【社会】"世界で一番休まない日本人 欧米では1年休暇も" 日本にも長期休暇根付いてほしい? ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すらいむ ★@転載は禁止
高度成長期の「モーレツ社員」から、平成になって問題化した「過労死」まで、とにかく「日
本人は働き過ぎ」とのイメージが強い。労働時間の長さはもちろんのこと、法律で定められ
た休暇があっても「休まない、休めない」人が多いのだ。そんな日本人が「仕事に熱心」かと
いえば、一概にそうとも言い切れない。メリハリがない働き方のせいか、仕事への満足度が諸
外国に比べて低い、との調査結果もある。こうした現状を、「長期休暇(サバティカル)」の導入
で打破しようとの動きも出てきた。

厚生労働省の「就労条件総合調査」(2013年)によれば、日本の会社員の「有給休暇の取得
率」は47.1%。1人あたり 18.3 日の有給休暇があるにも関わらず、平均 8.6日しか使われていない。
日本人が「休まない」のは、諸外国と比べても明らかだ。オンライン旅行予約サイト、エクスペ
ディアが実施したインターネット調査によれば、日本人の有休消化率は6年連続世界ワースト1位
(2013年12月4日公表、調査対象は世界24か国、18歳以上の有職者男女8219人)。仕事をもつ日
本人のうち、17%は有休消化日数が「ゼロ」で、こちらも世界1位だ。

休むべきときにはしっかり休まないと、仕事への満足度は低くなる。有休消化率が世界ワース
ト1位、2位の日本と韓国では、仕事への満足度もそれぞれワースト1位、2位。メリハリのない働
き方が、仕事へのやる気を削いでいるのかもしれない。

こうした現状に、警鐘を鳴らす人もいる。日本経済新聞で配信されたコラム「企業人よ、長期休
暇『サバティカル』で力を覚醒せよ」(2014年8月8日付)では、インテカー社長の斉藤ウィリアム浩幸
氏が、欧米の「サバティカル休暇」を紹介。欧米では、長期勤務者に対し、1か月〜1年の長期休暇
を付与する企業が増えているという。1年もあれば、海外留学やボランティア、趣味に打ち込むなど、
選択肢が広がる。会社勤めとは全く違う経験を積むことで、内面的な成長も期待できる。

日本でもサバティカル導入の動き
最近では、日本でもサバティカル休暇を導入する例が増えている。ポータルサイトYahoo!
JAPANを運営するヤフー(本社・東京)は、2013年11月、勤続10年以上の正社員を対象に、
最長3か月間の長期休暇を取得できる「サバティカル制度」を導入した。社員が「自らのキャリ
アや働き方を見つめ直し、考える機会」にして欲しいという。

ほかには、「3年勤めて1か月」というパターンもよく目にする。リクルートのグループ企業、
リクルートコミュニケーションズや、リクルートテクノロジーズ(いずれも本社・東京)などには、
勤続3年以上の社員が最大連続28日間の長期休暇を取得できる「ステップ休暇」制度がある。
休暇中は仕事を離れ、新たな成長の機会にしてもらおうと、一律30万円が支給される。
新興のベンチャー企業でも、最近では長期の「リフレッシュ休暇」や、独自の留学休暇制度
などを設けている例が目立つ。日本でも、メリハリをつけた働き方への理解が広まっているのか
もしれない。

もちろん、制度があっても、実際に利用できるかは上司の理解次第、という場合もあるだろう。
「休まなさすぎ」の日本人に、サバティカルが根付く日は来るだろうか。
http://www.j-cast.com/kaisha/2014/08/23213348.html

★1の立った日時 2014/08/24(日) 10:54:33.03
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408870808/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:47:33.94 ID:gcCAUYLp0
有給消化を義務化すればいい
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:47:35.10 ID:ZGIWsX7W0
一年間休みあってその間の給料ってどうなってんの?
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:47:49.07 ID:HARrl7nv0
日本社会は「サービス残業した時間が会社への貢献度」ってなってるもんな
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:48:50.62 ID:2kQage2p0
今だにこんな事いってんのか

アメリカじゃ残業代を取ると
無能扱いされるから
早朝から仕事してるってーの
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:49:35.23 ID:/HIQlTcc0
公務員は休んでます
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:50:24.45 ID:E4H8OMvM0
>1
長期休暇なんて取ったら戻った時に席がないのが普通だから
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:50:30.19 ID:2j6GAFuUi
休暇なんかどーでもいい。
そんなことより俺たち日本人ほちゃんと謝ろうぜ。
そろそろ慰安婦問題について韓国に土下座しなきゃ恥ずかしいよね。
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:50:32.91 ID:Yb0TVDcB0
人間は無駄なものや無駄な時間を楽しめるのかどうかが精神的な成熟度を示すものです。
幼稚で精神年齢の低い人間の多い日本では長期休暇は根付かないでしょう。
せいぜい忙しくもないのにあくせくしている姿がお似合いですよ。
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:51:30.65 ID:OreJHn1u0
日本は裕福ですw
日本の技術w
全ては日本人の我慢強さによる妄想なんです
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:51:36.39 ID:tVjxHnVY0
働いたら負け
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:51:43.71 ID:zzj3cAGA0
日本人って一人でトイレにも行けないんでしょう?
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:52:41.89 ID:npZ/QLVBO
>>5
それは出世見込みのある者だけ

なんで日本人は普通の労働者が残業なんかやってんの?報われないよ

サービス残業なんか他人の雇用を奪うことになる反社会的行為だから中国人でもやらないよ
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:53:59.91 ID:4LUFO8cl0
ネットの前の仕事してないお前ら、よかったな!

評価されてるみたいだぞ!
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:55:01.79 ID:rf/euFGli
まあ休みの取れない企業から
就職希望者が激減していくだろうから
経営者は覚悟しておいた方がいいと思われ
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:55:58.23 ID:FAHs9yym0
責任感ていうか強迫観念が強すぎるんだな
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:56:23.94 ID:E9gcMYYa0
もう4年休暇してるんだが
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:56:57.87 ID:FvMWc6lE0
要職にある人は別だが、下々は単純に洗脳されてるだけだろ。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:56:59.88 ID:oTfTxkVKO
【政治】「今後総理には長期休暇を取らせない」菅官房長官が明言★2

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1408679229/
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:57:14.04 ID:WckgbFFpi
休めるほど豊かじゃねーんだよ。
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:57:34.32 ID:PrM2kf0o0
1年間休暇で抜けても仕事に支障が出なかったら、
そいつは会社に不要な存在だと言うことだろ。
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:59:12.61 ID:FvMWc6lE0
>>21
大多数が歯車なんだからほぼ置換可能だよw
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:59:22.62 ID:JDlu9dMJ0
「不幸せ」を恥じ隠して生きる人たちでも無い. 「幸せなフリ」を演じてる訳でも無い.
酷使され飼い殺されても幸せだと言い張る国民でも無いが仕事中に死んでも賞賛. 休みの無い国と比較されて休めない人たちでも無い w
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:00:19.21 ID:iZ0o+RU80
働きもせずに年中休んでる連中多いから
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:02:00.27 ID:FvMWc6lE0
平日ちまちま早く帰されても中途半端だろうから、長期休暇増やすのがいいよ。
バカンスで金使うだろうし。
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:02:07.11 ID:W5Bu5zue0
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:02:10.82 ID:4i4V53Su0
>>22
歯車にも良い歯車と悪い歯車があるんだな
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:02:29.84 ID:T5X8o+Sg0
>>21
一人分の人員に余裕はある
というふうにはとれないのか?
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:02:33.72 ID:Z4DiRlDo0
えっ!お前らって有給も消化してないの?
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:04:26.09 ID:9dohUHV30
>>25
パチンコに金使うだけだろうし、に見えたw
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:04:52.44 ID:KajK3V4D0
自主的に休めないのでありがたいことにお国が下々の民のために休日を下さってるんだろう
欧米みたいにすると日本じゃうまくいかないんです
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:05:40.66 ID:Z9y1P4KU0
地方国立大だとサバティカルを理解できず全力でじゃまする教員とかいて
話がややこしくなる。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:05:45.27 ID:uRGGz3r50
よく言うわ、日本ほど
中途半端な休日の多い国ないわな。今や総ユトリ化(堕落化

バカンスがないだけの話。
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:05:55.89 ID:4ZI2JwMd0
建設業って週休1日とか疲れ過ぎ
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:06:06.68 ID:UN3ObqgR0
これは安部ちょんGJ総理「奴隷は年金もらう前に過労死してね(本音)」
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:07:16.79 ID:RRp3ZQk+0
日本人は自分の事や家族を大事にすると社会では村八分になるんですw
他人の事を妬む人間が多すぎてキモい国だ
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:07:35.61 ID:FvMWc6lE0
イタリアとかだと気持ちいいぐらい夏休み取ってるからな。
観光地の有名店でも、そんな時期に来る奴がおかしいってスタンスで閉まってる。
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:09:12.88 ID:SJ/HZQ3Pi
社員働かせてトップが遊んでるのが日本企業
欧米のトップは日本人の3倍も昼夜問わず働いてるよ
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:10:39.10 ID:IXdNfSpq0
育休ごときで、ブツクサ言われる日本では無理だわ。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:11:01.05 ID:9dohUHV30
>>34
でも、週休二日だと、週明けがしんどいかもしれんw
盆明けとか救急車沙汰とか死人まで出た現場もあったし、
現場系は休みすぎるとダメなんかも。
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:11:05.35 ID:E4H8OMvM0
週休2日と祝祭日の合計で見ると結構休んでいるような気がするけどね
実際は、土曜日出勤とかしてるから少ない(;・∀・)
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:11:14.42 ID:MxASFr2Z0
俺は12年間勤めて1年間の休暇をもらったよ。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:12:49.14 ID:KyT1CVNw0
悪徳経営者だけならまだしも、リーマン同士で睨み効かせるのが分からない
やっぱり日本人嫌いって結論しか出ない…
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:13:33.68 ID:FvMWc6lE0
余剰の人員抱えながら余裕を持って回していくためには、雇用の制度を改めないと無理かもな。
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:14:02.32 ID:YhkooZz/0
>>38
ワタミ社員の三倍働いたら、さすがに死ぬだろ
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:16:48.57 ID:W/QHHqBT0
有給を使える会社っていいよな
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:17:45.03 ID:0Dg4yynx0
>>4

うちの課ではサービス残業を徹底的に禁止してる。

サービス残業をしてしまうと少なく人数で業務が回る課と言う
評価になってしまって業務負荷が増加しても増員申請が通らなく
なるから。

だから課の業務を実質的に動かしている係長が目を光らせてて
主任以下がサービス残業をしない様に指導してる。

業務が遅れがちな担当は係長以下でグループフォローを行うのと
日頃のタイムマネジメントのスキルアップを課内の最優先事項と
しているよ。

日本人は人件費が高いから効率良く働かないとな。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:17:50.41 ID:Kj5FF+S70
欧米でも中間層は休まない
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:18:50.87 ID:MIhbv7In0
日本は欧米じゃないからな
しょぼい街並みを見ても分かるが
先進国と呼べる国ではない
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:19:39.59 ID:x5scvvR/0
日本人みたいな仕事効率最悪な連中が休んだら
あっという間に世界からおいてかれるだろw
四六時中働いてようやく今のレベルなんだからさ
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:19:51.34 ID:p0wEwASh0
企業が上手く




日本人の勤勉さを利用して




社畜化に成功してるだけ。
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:19:59.54 ID:zzj3cAGA0
俺みたいに自分で休みを決められる生活をしていると、
もう日本のサラリーマンにはなる気がしないな・・・。
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:20:19.71 ID:kxjQ9TST0
ニートが他人の分も
まとめて休んでるから大丈夫
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:20:57.18 ID:W/QHHqBT0
休むと休んでいる時間が不安になる日本人w
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:21:13.21 ID:mDBaT4Xr0
休まないどころか交代勤務とかマジキチなことばかりやってんだもん
給料得るのも大事なことだけどこういうのは命削られてるのがわかるよ
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:21:58.90 ID:KyT1CVNw0
体力勝負だから効率上がらないんだよ
ていうか効率上げると睨まれるしな
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:22:56.37 ID:gK9tiy/30
欧米って一括りにすんなよ

アメリカとヨーロッパじゃ全然違うし、西欧北欧南欧東欧でも全然違うだろが
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:24:11.28 ID:/tQjAKSh0
そんなことよりワークシェアしようぜ。  
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:25:09.59 ID:uVmdV0zB0
アメリカでも年収1000万円以上の人は
年間3000時間前後働いているじゃん
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:25:19.54 ID:rf/euFGli
シェアできるワークなんてのは
つまり誰でもできる単純作業
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:25:21.69 ID:unpHMX8e0
アジアの観光地行くとなぜかドイツ人とオーストラリア人によく合う
ドイツ人の場合は一度に2週間程度有給取るのがあたりまえ
その他クリスマスやイースターにも休暇を取るからなあ
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:25:27.37 ID:qbbLG/Mk0
有給与えない会社に罰則設けるのが先だろ
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:25:49.00 ID:yjkx+eLd0
一年も休んだらついて行けないだろ?
どんな楽な立場に居る人なんだよ?
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:25:52.27 ID:htWAmJw40
日本人の責任感の強さが豊かな社会をつくりあげた原動力なんだよなぁ
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:26:34.47 ID:Cam0ra5U0
これは民族性みたいな要素があるから必ずしも黒人や白人を見習う必要は無い
定年退職して疎外感からボケる人もいる
長期休暇はその間のブランクで疎外感が発生する人もいるだろう
仕事の満足度も愚痴をこぼしながら楽しんでる人もいるだろう
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:26:35.19 ID:nFnM7DIh0
休まないから疲労でパフォーマンス落ちていく。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:26:42.12 ID:65vqsGq10
欧州各国は、みなし植民地を持っているからあまり働かなくても裕福なんだよ。
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:26:57.35 ID:VIb6plPw0
勤勉は美徳
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:27:53.97 ID:rf/euFGli
建設業なんてお先真っ暗だわ
牛丼屋すらつとまらない今の若い連中が
就職先に選ぶ訳も無いしね
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:28:55.58 ID:rJ4x5/vE0
欧米のごく一部をあたかも一般的な事のように取り上げる
サヨクの常套手段はもう通じない
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:28:57.80 ID:Pwn8GBCj0
数十年の休暇を満喫中
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:29:17.08 ID:gK9tiy/30
ヨーロッパの場合、むしろ仕事がないから休んでるんじゃないのか?

とても経済活動に余裕がある社会には見えないんだが
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:29:19.10 ID:W/QHHqBT0
担当もってたら気軽に休めないのはたしか
引き継いで何されるかわかんねえし
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:31:01.34 ID:928BQUd+0
ヨーロッパは食糧自給率が100%超えてるから休みを余裕で取れるんだろ
死刑廃止とか、何でもヨーロッパをありがたがるなよ
日本と違って日曜は店も休みとかなのに
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:31:11.24 ID:SeO3icw40
バスの運ちゃんです。
連休って何だ!?食いもんか!?
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:31:50.08 ID:kT5anWB70
決められた量の仕事をこなしても帰れないから効率も悪くなるし、休めない。
早く終わらすともっとやれ。
もっとやっても給料かわらず。
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:32:06.08 ID:ESWnp9AU0
>>21
こういう頭の固い香具師が居るから日本は世界1なんだぉ
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:33:15.65 ID:z36mItNk0
欧米に移民して、そこで勤めろよ。ww
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:33:29.14 ID:5n1EhcAp0
1年休んでサクっと現職に復帰できるほど能力の高い人になりたい
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:33:34.85 ID:nMbX3o4e0
趣味は仕事
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:33:43.48 ID:kS5ROpHj0
残業代ゼロの方が生産性は上がるという話を利用するくせに
週4日勤務の方が生産性は上がるという話は無視するのはなぜ?
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:33:55.74 ID:zSC+/ahg0
1年も休んだら働きたくなくなるぞ
または暇で暇で困るとか
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:34:08.16 ID:+Th83NKc0
今年はまだ5日しか休んでないんだが
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:35:17.42 ID:jcCCFPWyO
昨今の日本人はむしろ休み過ぎなわけだが
旗日が諸外国に比べて圧倒的に多いし
「山の日」でまた増えるんだっけ?w
休み増えてから景気悪くなりだしたから休み削るべきじゃねーか

日本人が働き者ってのはもう随分前の話
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:36:07.53 ID:5tkt3Vq60
長期休暇は賛成。いまは働くママだけが育休や時短で私生活の時間を保障されている。
特に日本の育休は、世界的に見て手厚いと言われている。
働くママに過剰なくらい手厚い一方、そのしわ寄せを食っている同僚へのサポートはない。
これは不公平。理由を問わず長期休暇を取れるようになれば、働くママだけが過剰に優遇
されている不公平は改善される。大変なのはママやイクメンだけではない。
理由を問わず長期休暇を取れる制度、働くママだけが優遇されることのない制度を導入して
もらいたい。
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:36:44.80 ID:+VNAcjKB0
>>5
いわゆる「残業」って夕方以降だけじゃなくて、早朝出勤も含まれるのでは?
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:37:45.22 ID:Z4DiRlDo0
>>75
大型二種の有資格者が不足して大変らしいな。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:38:08.42 ID:NB7+CaYJ0
欧米でも長い休暇取ってるのなんて大企業だけだぞ。
日本でも大企業は有給消化率もいいしサービス残業禁止なんかも実践されてるだろ。
でもそれじゃ戦えないからどうするかというと下請けに振るだけ。
大企業のタイムマネジメントとか効率化とかハッキリ言って嘘だらけだよ。

とある海外工場に大手の製品作らせようとしたら労務管理の条件が入って、
子供は働いていないかとちゃんと残業代払ってるかとか視察に来て許諾された工場のみ生産可能とかいうんだけどさ、
同時に上代は決まってるからこの値段でやってくれだの、納期が遅れたら販売機会損失とみなし30%の値引きだとかいってくるんだぜ?

おめーんとこの監査役だかをアテンドするだけもコストがかかってんのに何抜かすってね。
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:39:40.88 ID:4yj6vCms0
おまいら暴動起こしてくれ
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:41:04.07 ID:NB7+CaYJ0
長期休暇でワーク・ライフ・バランスなんて、結局チカラのある大企業が理想は自分に、無理は他人にで体裁整えてるだけだよ。
その体裁整えるコストも下請けに持たせてw
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:42:00.53 ID:uYFRgY2C0
休まないではなく、休めない、休ませないだろ
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:42:24.08 ID:BzXqba3j0
そんな日本で女性の社会進出が始まります(笑)
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:44:03.16 ID:YKCmh6wx0
そんなことを云いながら出来たのがゆとり世代
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:44:46.56 ID:rf/euFGli
>>88
>日本でも大企業は有給消化率もいいしサービス残業禁止なんかも実践されてるだろ。

東証一部上場の誰でも知ってる大企業勤務だが
サビ残未だに多いし、有給も殆ど消化されてないけど何か?
有給取得率があまりに低いんで、夏季休暇などの一部を有休日に切り替えて
行政を騙すとか姑息なことをし始めたうちの会社w
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:45:27.76 ID:5tkt3Vq60
ワークライフバランスは、生涯平社員の働き方というのが欧米の常識らしい。
一生、共稼ぎしなければ食べていけない、子育て出来ない程度の賃金で、
出世も昇給もなし。そのかわり家庭の時間は保障するので、共稼ぎはなんとか
続けていけるという。
日本のワークライフバランスやイクメンの議論は、そこを紹介していないで、
働くママやイクメンは大変だ、周囲の理解がないのが問題だで済ませている。
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:46:34.43 ID:WprACLRM0
逆に休暇がデフォで仕事を苦労して見つけるフリーターのほうが気合も入っていいよ
休みを会社に管理されて涙垂らしてる社蓄なんて負け組、奴隷組だろ
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:46:48.61 ID:sRpnfEaP0
好きな事やらせてもらって、金貰えるんだし
何で休む必要あるの?
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:48:19.38 ID:928BQUd+0
ヨーロッパは移民政策で大失敗してるのにわざわざその轍を踏もうとするどっかのアジアの島国があるらしい
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:48:46.39 ID:RN93MMZY0
ブラック国家
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:49:23.77 ID:jGKSRtc6O
>>21 でも、そいつがいないと他の人間が長期休暇を取れないよな
まあ、日本がどう言う世の中を目指すのかによるわな
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:49:52.96 ID:17QQHNGC0
東証一部だけど査定に響きますが何か?w
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:50:11.44 ID:DXVFZypH0
祝日を多く減らして春休み、夏休み、秋休み、冬休みにすれば良い
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:50:13.52 ID:WnIcfTXx0
よそはよそ、うちはうち
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:50:29.73 ID:5tkt3Vq60
>>90
>長期休暇でワーク・ライフ・バランスなんて、結局チカラのある大企業が理想は自分に、無理は他人にで体裁整えてるだけだよ。

本当にそう思う。アエラ編集部で仕事と育児の記事しか書けない、正社員30代ママ記者にこれを読ませたい。
あのママ記者の記事、いつも結論は同じ。アエラの記事の質が落ちていることを実感する。アエラを読まなくなった理由のひとつ。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:50:59.70 ID:YKCmh6wx0
休日も良いけど休憩時間くれ。
今日は5時間ノンストップだったぞ、あーしんど。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:52:49.60 ID:JDlu9dMJ0
そんな休日だらけのニッポンなのなら w
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:53:14.72 ID:2Zz8I03y0
別にいいよ、1年間休んでも

その間にそいつの席がなくなるだけ
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:54:54.69 ID:nNH0TsJk0
そんかわり日本は他の国より祝日休暇が多いんだが
逆に祝日休暇減らせば休暇とりやすくなるかもねえ
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:56:23.94 ID:9tG5IO8G0
日本は良くも悪くも会社と社員がベッタリな関係だから休めない。
海外のように即日解雇が当たり前な社会なら、従業員も仕事の進行に関係なくあっさり休むかもな。
ただ、日本のブラック企業は理不尽解雇当たり前なくせに、有給も一切取らせない悪魔集合体だがw
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:56:28.69 ID:ARTfHZxa0
   増税して給料上げた公務員のサボる口実の 「害国ガーーー」
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:56:29.14 ID:irQTLCr10
長時間労働休日無しは政府黙認、というかむしろ推奨してんじゃねえとすら思えるな
日本にも労働党が欲しいわ
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:57:16.23 ID:JmqI3ysz0
時給の俺は地獄だから反対
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:58:38.77 ID:yFK0OEbw0
>>111
抜け穴だらけの法律とか
どう考えても狙ってるわな
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:59:08.51 ID:XeuTUOmL0
>>108
祝日休暇ないとこもあるわけだが。
まあ、確かに働きすぎだわな日本人は。
今の若いやつはともかく。経営者・管理者で上に立ってる中高年
世代が「社蓄で会社に貢献!!」って感じの思想だもんなあ。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:00:40.44 ID:vOT8auxV0
>>88
有休消化率のいい大手って、どこの平行世界だよw
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:01:12.04 ID:UBfPnhgOO
日本の企業で勤務している以上無理だろうな
社畜になることが義務づけられてるからな
嫌なら独立するしかないわ
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:01:32.83 ID:B5ztkDAV0
長期休暇なんか根付かねーよ
だって台風でも会社にいくような社畜どもだぜ
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:01:37.18 ID:TpqwAplB0
外国にはレールが沢山あり、休憩駅もあるけど日本には無い
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:01:59.91 ID:KyT1CVNw0
>>112
アルバイトにもある有給休暇 | 労働基準法違反を許すな!労働者
http://www.roudousha.net/holiday/020_baito.html
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:02:59.91 ID:rf/euFGli
>>114
ゼンショーなんてまさにその典型だからあの惨状だもんな
経営者の成功体験を絶対化しすぎてて
気づいたら皆逃げ出していたという
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:04:25.50 ID:emBzQdmi0
日本の場合、休みを法律で強制的に取らせないと経営者に重い刑罰が課されるとかにしないと有給が取れない。
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:05:07.59 ID:DXVFZypH0
祝日を少なくする代わりに育児休暇や有給休暇を多くとれるようにすれば、だいぶ違う
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:05:29.14 ID:jPWArVeu0
休暇も少ない上に競争力もないとか日本人だめすぎ
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:06:38.05 ID:emBzQdmi0
真面目な話、休みが少ない低所得者やそれ以下のワーキングプアって何のために生きているんだろうな。
中産階級でも、仕事の比重が高すぎる場合はやっぱり何のために生きているんだろうな。

ほんと何とかしてくれよ。
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:09:27.33 ID:RM+PQf3/0
休まないじゃなくて休めない。
そしてそれは単純に労働者が無能だからだろ。

中小企業の大半が赤字であることを考えても、今の給料でさえ貰い過ぎなくらいなわけで、
長期休暇欲しいのでればまず結果出すしか無いわな。

海外と比べ、自分じゃ何も出来ない指示待ち人間・行動力のない人間が多すぎるんだよ。

学生時代から作文・論文苦手、手をあげて自分の意見を発信しようとしない、
教師がやってと指示したものだけをやる、目立つことをよくないことだと考える、
そんな育ち方してりゃプレゼン一つろくに出来なくて当然だし、自分一人じゃ何も出来なくなって当然だわな。
指示を出すべき立場の人間ですら指示待ち人間が歳食っただけだったりするしな。

一部の優秀な人間と多数の指示待ち人間で仕事すりゃ、無駄が大量に発生するのは当たり前だよ。
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:09:36.34 ID:nxmuBQlB0
有給何割かは義務化するしかないんじゃね
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:09:49.48 ID:AyMd2ZUz0
値切って当然の商人文化の国じゃ無理だよ
休む余裕があるなら営業努力しろよと思われるだけ
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:10:33.16 ID:NB7+CaYJ0
>>115
下請けと比べてみろよ。どの業界でも驚くほど違うぞ。
給料は安くて仕事は多くてペナルティがキツイ。
俺も中堅コンサルから大手に転職したけど、基礎的な数字見るだけで二度と小さいとこでは働きたくないと思うわw
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:11:23.94 ID:p7xoPCa+0
昔から定期的にまったく同じような記事出るけどなんなんだ?
ゆとり教育みたいに日本を骨抜きにしたいステマかなんかなのか?
そもそも有給ってシステムすら無い国も多いってのに、よくもまあ日本だけが無休で働いてるように書くもんだわ
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:11:49.02 ID:emBzQdmi0
給料が低いほど、仕事量が多くて休みが少なくなるんだよな。
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:11:49.64 ID:rig+pZpgi
.
日本。。。。
.
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:12:01.36 ID:tuMMk88E0
その代わり失業率の桁が違う国があったり必ずしもいい事だらけとは思えない
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:12:14.18 ID:80XIYhKx0
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:13:22.17 ID:oL2+dyl10
平日に地方の都市に行くと老人しか歩いていないゾンビの街みたいになってる
そりゃ物も売れないし人も減るは
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:13:32.14 ID:QdunZzYZ0
色々抜けてるから書いておくと、日本の祝日数は世界でもトップレベル
実質、アメリカ人が一番労働している
サービス残業だって契約次第だから半端ないよ
NYのオフィスビルに真夜中すぎても人がいるのをみればわかるでしょ

あと、ドイツやフランスのように、少ない労働時間で高給をもらえる国というのは、
誰かからるいはどこかから「搾取」しないとそんな生活は成り立たない
バカンスを楽しむ余裕のある先進国の陰で、自国の資源を奪われたり
薄給で死ぬほど働かされている貧困国の人々がいるわけで

でも、それがいいのか?なんて問題にはならない
こういう話題を流してるのは搾取側のメディアなんだからw
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:13:58.58 ID:emBzQdmi0
>>129
有給というシステムがない国を具体的に列挙してくれ。
多いって断言しているんだから、ググらなくても即座に4,5ぐらいはあげられるだろ。
当然先進国で。
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:14:15.57 ID:HlsgRn+K0
馬鹿いってんじゃんえよ仕事が休暇で家庭が事務処理ななんだよ
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:14:56.86 ID:Ktfcwg4B0
休むなら仕事のほうがいい

なぜなら休んだ分は給料出ないからw

日本の中小下請けを舐めんなよw
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:15:15.74 ID:x9HduHrSO
子供産まれるのに帰らせてくれなかったな、うちのばか会社
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:15:17.48 ID:BKuPUdTL0
一年も休暇して、成り立つなら、そいつ、いらねえじゃんw
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:15:32.92 ID:xcQ2CP9eI
お前らみてると今の日本の現状がよくわかるわ
例えば、現在日本は少子高齢化で2050年には人口9000万人代となり
経済破綻や失業者の倍増など確実に日本は衰退して行く
そのため政府は予算を出して対策をするものの女性の社会進出や経済的不安
があり子供を産めない状況にある。
じゃあこれを解決するには移民しか無いのが現状!
しかし日本人は移民によるリスクを恐れて移民制度を承認しない
このまま日本が衰退して行く道が見えているにも関わらずだぞ?
結局これって今の2chと2ch住民現状そのまんまじゃん?
リスクを恐れて何もしない、衰退して行くのを待つ
まさに2chと日本全体の話は共通してるんだよ!
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:15:45.30 ID:eLdcAop00
根付かないだろうね。働き方も暮らしも違うし。
仕事終わってもしょっちゅう同僚や仕事仲間とつるんで
近くの飲み屋街に繰り出す日本は仕事とプライベートの区切りが曖昧。
毎日仕事で顔合わせるメンバーで飲みに行き休日はゴルフに行く。
全般にダラダラしてるんだよね。
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:16:05.35 ID:d6MR0S+N0
これはないわ。
そのまま出社拒否で引きこもりになる自信ある。
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:16:40.36 ID:J7Bqm1pW0
長期休暇を取ると社内に居場所がなくなるという現象をまず解消してくれ。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:17:28.85 ID:XeuTUOmL0
>>125
>学生時代から作文・論文苦手、手をあげて自分の意見を発信しようとしない、
>教師がやってと指示したものだけをやる、目立つことをよくないことだと考える、
>そんな育ち方してりゃプレゼン一つろくに出来なくて当然だし、自分一人じゃ何も出来なくなって当然だわな。
>指示を出すべき立場の人間ですら指示待ち人間が歳食っただけだったりするしな。

そういうのってさ、日本人の気質もあるけど、白人の陰謀もあるかと思う。
早い話が「日本から真の指導者・リーダーとなるべきやつが登場してきて
日本が力をつけたら、西洋の白人の立場がなくなり困るわけだからそういう
人材がでてこないように、上手いこと無能が育つような戦後教育を
してきた結果だと思う。
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:17:32.37 ID:RM+PQf3/0
>>135
ヨーロッパの底辺層はワークシェアリングが当たり前になってて、
それで失業率誤魔化してるしな。

底辺なんて月数万しか稼げないのに、それでも失業率は10%前後もある。
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:18:19.43 ID:7ORrqcas0
>>1
日本では無理でしょ。
欧米は1年休暇取っても生活維持できる程度は稼げるけど、日本じゃ1ヶ月でも無給になると自己破産じゃね?
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:19:38.45 ID:BKuPUdTL0
会社員は「歯車」だと言われて、人間性を否定する省庁みたいな言い方をされるけど、
機会はひとつ、歯車がなくなったり、正確に動かなかったりすれば、機械が動かない。
小さな歯車も大事なのが、企業ってモノで、潤滑に動くように油をくれたり、たまにオーバーホールで連休を与えるのはいいけど、
おまえ、長く働いたから1年休んでいいよなんて、歯車がどこにある。
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:20:05.38 ID:JDlu9dMJ0
アラブ首長国連邦や東ティモール メキシコ 韓国らに 年間労働時間で300〜1200時間も少なく働く日本の労働者ってホント ? by ILO
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:20:28.61 ID:xDaktmLwI
数年前同じ部署のやつが長期有給取って給料下げられてたなww


まぁ 見せしめだろうが…悪質だよな
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:20:51.16 ID:S9lm85HX0
>>136
はあ?一番の大国で一番の先進国がそうだろが
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:21:04.77 ID:emBzQdmi0
1年は非現実的だが、せめて2週間連続した長期休暇はあってしかるべきだと思う。
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:23:15.54 ID:emBzQdmi0
>>151
先進国ではそのアメリカだけじゃん。
なんで悪い方に合わせる必要があるのかなあ。

そのアメリカも、ホワイトカラーエグゼンプションが大きな社会問題になったことで、
オバマが大統領命令で労働法を改善することになるなど、労働環境の改善の動きが
出てきている。
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:23:25.63 ID:Ktfcwg4B0
>>152
そのくらいなら公務員と大企業ならあるよ
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:23:35.12 ID:M3GiMWDU0
長期休暇とか言っても、いわゆるブルーカラーの休暇は日本とそう変わらないんじゃないか?
投資とか不動産とか、長く穴を開けても影響の少ない職業の人間が休むわけで。
日本だってデイトレーダー専業とかだったら普通に一ヶ月海外旅行とか出来そうだし。

結局「外国ではこれが当たり前」なんて言っても、全体が同じわけじゃないんだよな。
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:23:36.13 ID:s9uz/aHq0
まあ、歯車が壊れたり無くなると機械は動かなくなる
別におまいらが1週間や1年、それどころかずっと居なくなっても会社や組織は止まらないよw

失踪しようが不慮の事故だろうが現職死亡だろうが動き続けるそれが組織だ
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:25:32.35 ID:0lx/5ZY30
外国がいいって言うけど
しんどそうだけどな・・・
のんべんだらりと生きるにはいいかもしれんが
稼ごうと思うとしんどそう
一回落っこちたら外国の方が這い上がるのしんどそう
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:26:16.15 ID:WgDOjzBSi
リゾート地で会ったドイツ人に夏休み+勤続20年休暇で12日と言ったら、少な過ぎと言われた。
夏休みを取るのは法律で義務付けられてないのか?とかさんざん。

しかし、会社に修行に来る欧米人は皆異口同音に、日本人は仕事中喋り過ぎ、と言う。
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:26:20.84 ID:+6rY4G5D0
海外行くと物乞い、ホームレス、スラムがあるんだよな〜。
日本には全くないとは言わないが少ない。インフラや物的環境は最高水準だが
労働環境は間違いなく最恐水準。どっちを選ぶか。
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:26:21.67 ID:+RxGp04I0
日頃の仕事はともかく、強制的長期休暇いわゆるバカンスは欲しいよな
2週間以上の旅行を、何年越しかで工面するんじゃなく
ふつうにいけるようになりたいもんだ
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:26:48.96 ID:Akcd7bTV0
残業って言葉さえも存在しない。休暇といっても完全にフリーになるのは年に数日
欧米の同業者も似たようなもんだけどな

有給休暇。急な病欠以外では、この夏休みに10年振りに3日分取った
病欠も入院が必要なくらいの病気。2週間の入院が必要と医者が言ったが3日間の検査だけで退院した
点滴が堪らなくイヤだったせいもあるけど
マジでもう10年以上インフルエンザにはかかってない。健康が一番身体に悪そうだ
やはり欧米の同業者も同じようなもの
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:27:49.20 ID:RM+PQf3/0
>>152
無駄に長く働いてるだけで結果を出せない自分の無能さを恥じろよ
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:27:54.29 ID:emBzQdmi0
>>159
よく言われるが、労動者としては最低の国だが、消費者としては最高の国なんだよな。
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:28:02.38 ID:BKuPUdTL0
>>155
投資分野はあるかもな。
トレーダーが働いて、稼いで、いなきゃ困るとは言え、
長期休んで、世界を回って、色々見てくるのは肥やしになるかも。
日本ではまずないけど。
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:28:24.86 ID:jM/FXxa70
>>147
1年休暇が会社のシステムとしてるなら
当然何らかの給与は振り込まれてるんじゃね
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:28:26.51 ID:XmOisf6aI
せめて週休二日制を義務化してほしいです
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:28:47.02 ID:/+VCQvAr0
中小企業で働いてる26歳の社畜メスだけど、いい加減
肉体的、精神的にも崩壊しそう・・・。
今の職場勤めて三年経つけど、体調不良以外で有給を取得した
事がないから主任にそれとなーく「あのー、有給って一ヶ月前に申請すれば
通りますよね?」みたいな事を聞いたら、物凄い剣幕で取ったらその間仕事
どうなるか分かってんだろうな!?的な事を30分言われた。
どうしても有給使って休みたい場合は代わりの人間連れてこいとも。
残業代ナシ、サービス残業たっぷり、茄子は3年務めてて寸志止まり。
その上リスク高く責任のある仕事を押し付けられて、気が狂う。
退職したーい。彼氏欲しい。
せめて彼氏がいたらこんな仕事でも精一杯やります(´;ω;`)
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:29:05.63 ID:bXPMHXQyO
アメリカ人と仕事してるが、1年どころか、2週間休んだって話も聞かないわ。
ヨーロッパの奴らはいるけどね。
職場内でローテーションで3週間くらいのバケーションをとる。
でも日本みたいに街角ごとにコンビニが24時間開いてるような国じゃ無理。
日曜日はデパートもスーパーも閉めて、もっと質素に生きなきゃ。
で実は、質素に生きながら、ダブルジョブで夜働いてるとかも普通にある。
企業ごとには年間労働は短いけど、個人的にはどうかな?
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:32:14.00 ID:+6rY4G5D0
>>167
可愛ければあなたの彼氏になりますよ。
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:32:22.80 ID:0niMqfIf0
バカンス有りの国に一人当たりGDPでボロ負けする、とことん労働力の取り扱いが下手くそな国、日本。
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:32:30.89 ID:3GFxVm5Y0
>日本経済新聞で配信されたコラム「企業人よ、長期休暇『サバティカル』で力を覚醒せよ」

日本経済新聞は長期連休が認められているようでうらやましい
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:32:38.73 ID:s9uz/aHq0
嫌なら辞めていいのよ?

いや冗談抜きにさ自殺とか過労死するくらいならマジで辞めろ
そうしたとこで誰も困らん、せいぜい上司や同僚がブーたれる
くらいだからさ、所詮そんなもんよ
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:33:55.93 ID:lNscy3ii0
そんな永井保美があってもなにしていいかわからんよな
二日休みでも大体家でゴロゴロしたり、ゲームしたりするくらいだからな
友達とかも一緒に休みになるならどっか遊べ煮いけていいんだが
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:35:20.03 ID:emBzQdmi0
>>170
日本の労働効率の悪さは、仕事をこなすと帰れるんじゃなくて無限に仕事が降ってきて、
なおかつその時の仕事をこなしたスピードが今後のデフォにされるから、自分を守るために
意図的に仕事をサボり、残業込みでようやくこなしていることにあると思う。
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:35:33.22 ID:WBF1b8ZS0
世界で一番休まない日本人

いかにも経済動物らしい
だが、そもそも何の為に生きているのか再考せよ
奴隷として生きることに満足なのか
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:36:43.38 ID:n10drRS90
週35時間労働制は、労働時間を年平均、常勤で週35時間に法的規定した、2002年のフランスの法措置である。
35時間以上の超過勤務も認められており、管理職、自由業(弁護士・医師など)は、この法的規定の範囲内ではない。
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:36:51.27 ID:RM+PQf3/0
休暇もそうだけど、給料やその他労働環境に文句あるなら、
そんなクソみたいな会社さっさと見限って自分で会社立ち上げればいいのにね。

自分の好きなルールで仕事できますよ。
稼ぎだって自分の才能と仕事量に見合った金が手に入る。
その代わり誰のせいにも出来ないけどな。

ま、大半の人間は、自分が会社の看板がなきゃ何も出来ない役立たずで、
待遇悪いどころか逆に給料泥棒でしかなかったことを思い知らされる結果に終わると思うけどね。
で、1年後には首吊りと。

大半はそれを心の奥では理解してるから、愚痴るだけ愚痴って行動に移さないんだろうけども。
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:36:55.57 ID:BKuPUdTL0
>>167
社内の歯車として機能する為、プライベートの歯車(彼氏)が欲しい、それを見つける時間が欲しいと、
冗談めかして言うのもコツだよ。
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:38:58.61 ID:0niMqfIf0
>>174
そうそれ。
みんな最後は仕事が来ないように、わざと能率落とすんだよね。

頑張ったら頑張っただけ報われない、馬鹿げた仕組み。
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:42:10.62 ID:zuCjycZy0
>>173
永井保美って誰?
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:43:15.26 ID:IVhYKNR00
いつも会社に居ていつ家に帰るか考えてるのが日本人。
つまり会社が本拠地ということ。
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:43:17.94 ID:FPTedsI80
世界で一番休まない日本人は
仕事しながら休む、つまり手抜きやさぼりの技術が世界で一番なのさw
歪んでるけどどうしようもないべw
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:43:48.13 ID:bKbyluh4O
もう4年休んでる。そろそろ働くかな
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:43:49.44 ID:DV73/dm10
差別の酷い糞チョン国に言えば良いんじゃないでしょうか?
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:44:06.06 ID:Kr7yYKOm0
>>174
だから、仕事を一所懸命やる人ほど磨耗し潰れていく。
もちろんそういう人は優秀な人でもあるから
仕事のできる人間を次々と失う事で、結果的に企業は損をしている。
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:44:30.27 ID:2r+qIJeu0
だって、有給もらえないんだもん。フランスみたいに1ヶ月間有給とか日本では永遠にないよ。
あ、ソニーMに勤めていたときは2週間強制的に有給取らせられたけどな。普通ないわ
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:45:04.69 ID:DV73/dm10
>>184
しまった誤爆スマン
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:45:55.64 ID:QKnI9cnE0
休まないのに生産性低いのは何故なんだぜ?
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:46:05.69 ID:ukgTM60X0
>>167
証拠集めて訴えて賠償金ふんだくれよ
その環境で働くとかアホだろ
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:46:08.57 ID:pr2kWpSHi
昔は例え暇でも皆が残業してたらこちらも残業することを強いられた。それが日本の会社では普通の考えだった。
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:47:16.60 ID:/+VCQvAr0
>>169
私ブスです。あなたの彼女になれない( ;∀;)

>>178
そんな事言おうものなら、冗談でも鉄拳制裁が
飛んできますよ・・・。
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:47:54.88 ID:7ORrqcas0
>>165
高校で英語教えてくれたアメリカ人の先生は、
給料出ないけどいっぱい稼げるから問題無いような事言ってたよ。
もちろん全てではないだろうけど
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:48:02.59 ID:BKuPUdTL0
仮に日本でそんな習慣が当たり前になったら・・
日経新聞なんて取れないほど、GDPが沈んで、中国に負けて、スラムになって、
めでたく、年中休暇になれる。
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:48:25.35 ID:kASnN/ZuO
>欧米では1年休暇も
だからなんで、歴史や社会構造を無視して、なんでもかんでも欧米に合わせようとするのか。
欧米でも、長期休暇を取るのはホワイトカラーだけだろ。
欧米では、タダ同然で移民を使ってるから、
一部のホワイトカラーの白人だけが、十分な給料貰って、「バカンスw」をとれるわけだ。
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:48:41.15 ID:0niMqfIf0
>>193
日本人って無能なのね。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:49:06.68 ID:0lx/5ZY30
消費税上げれば年中休暇のひと増えるよね
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:49:17.01 ID:UBfPnhgOO
寝てない自慢するような連中ばっかだもん社畜どもは
積極的に休暇なんか取るわけない
忙しい自慢するしか己の存在価値アピールできない連中だもん社畜どもは
ちゃんと休暇とらないと仕事のパフォーマンス下がるのにな、社畜はバカだからしゃーないなワロスw
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:49:28.62 ID:DX+9DlFW0
長期以前に1日だけの有給すら日本は異様に取りづらいからな…
会社に時期変更権があるから取れない時もあるのは仕方ないとしても
基本は理由をいちいち書く必要も述べる必要もなく取れるのが有給なのに
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:50:51.03 ID:HIgIJR0P0
休みすぎるとリズム狂うから
それなら勤務時間短いほうがいい
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:50:57.93 ID:ZP6DskgK0
まず有給がちゃんと取れる環境、サービス残業がなくなるほうが先
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:51:21.16 ID:YXMkiNxB0
>5

あなたは早出残業というものを知らないようだな。
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:51:38.86 ID:DX+9DlFW0
>>197
過労死ニュースのスレでのドヤ顔残業時間自慢の嵐
死者を情けない弱すぎとフルボッコで叩く様は
いくら2chでも最高に気持ち悪い&狂ってると心底思うわ…
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:51:55.74 ID:d+owvkZ90
ILO132号条約を批准すればよいだけ

国際労働機関の勧告すら無視する脳天気ぶり

24時間働けますか、でGJ!!
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:52:38.36 ID:usZDTPNp0
> 日本にも長期休暇根付いてほしい?
お前らが社畜の風潮作ってきたんだなスポンサーポチマスゴミ
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:53:07.45 ID:emBzQdmi0
>>203
リゲインのCMが、昨今の世論を鑑みて「24時間戦えますか」→「 24時間戦うのはしんどい」に変わったのは笑った。
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:54:05.01 ID:usZDTPNp0
>>205
働いても実入りがないからな
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:55:04.06 ID:re2jsKEu0
>>4
その「韓国の常識」がおかしいってことを気付いてほしいが、ほとんどの日本人はこの点は朝鮮人と変わらない。
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:55:09.21 ID:Ic8ULJeE0
国内消費あげるには、休みも大切じゃね?
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:55:38.52 ID:/9IrwocA0
世界一睡眠時間も短いで
中世ジャップランド舐めんな
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:55:51.49 ID:Kr7yYKOm0
でも、長期休暇が当たり前の国って
生活の不便な国が多いけど、そういう国になってもいいの?
まぁ、今の日本は便利すぎるから多少はいいけどな。
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:56:02.25 ID:6nAuR30u0
>>174
まあ本質はこれだよな
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:56:17.79 ID:BKuPUdTL0
>>195
欧米先進諸国の稼ぎ頭である軍需産業や航空産業が貧乏だからな。
クルマや家電のような韓国にすら負けるような安物の出回る業界で、コツコツ、稼ぐしかないのよ。
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:56:36.45 ID:4PwygRKz0
休暇は今のままでいいけど無駄な長時間労働は避けるべきだな
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:56:39.97 ID:lAfhaxi60
中小企業では大して忙しくなくても経営者や上司の目があるから休めない。
大手企業は会社が休むように言っても忙し過ぎて休めない。
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:56:56.66 ID:5myRBAMT0
公務員や電力、ガス、NTTなんかは東南アジア諸国ですら驚愕の
のんべんだらりんだろうが
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:56:57.57 ID:115kNHp3O
なんか変だな。
長期休暇が海外で行われていれから、良いって発想からしてそもそも可笑しいだろ。
仕事のやり方は様々だし、一概に決めつけるのは可笑しな。
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:57:02.82 ID:emBzQdmi0
>>210
正直、今の日本は便利さやサービスが過剰すぎる。
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:57:26.30 ID:a6kZbM/q0
今新橋のカフェにいるんだけど
前に止まった車から渡邊美樹出てきた
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:57:55.67 ID:FPTedsI80
出る杭は打たれるなんてことわざがあるように(英語に同義語なかったはずw
全力で仕事をこなすと次々と仕事量を増やされ結局損をするというw
それで正当に出世すれば問題ないが縁故や談合でそんな会社の方が少ないからね
休まないでほどほどに仕事するのが日本流になった
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:58:02.50 ID:usZDTPNp0
>>212
米国がそういうのは絶対やらせないからね
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:58:59.27 ID:AHozkVDj0
有給を取ると人事評価が下がってCランクになる
Cランクは標準のBランクよりボーナスが3%減らされるんだよ。
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:59:02.54 ID:vOT8auxV0
働いても給料増えず、タダ残と疲労が増えるのみ。
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:59:04.23 ID:VojfpRVp0
日本は休暇に関しては韓国レベルが大好きだからな。

全然グローバルスタンダードじゃねーの。

事あるごとにこれから我が社は「欧米流成果主義、欧米スタイルw」

と言うけどさw
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:00:08.00 ID:6DvEnoMDO
自民党政権が続く限りそんな日は永久に来ないよ
成長、成長と労働者が過労死しても念仏の様に唱え続けるだろう
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:01:21.33 ID:yFIuQ82a0
祝日を減らして、有休取得義務化だな。
海の日山の日とかマジイラネ。

取得しなければ、会社と本人から罰金ね。
本人からも罰金を取るのは、社畜に抜け駆けさせないため。
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:01:27.54 ID:BKuPUdTL0
>>220
アメリカがやらせないって言うか、もう時代は違って、今は日本の兵器に関する自粛が過多で、
それをやっと解禁したから、これからは稼ぐと思うけど。
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:01:54.84 ID:soiw1c3yO
また朝鮮人が、日本人をナマケモノにしようとしてます
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:02:03.07 ID:0niMqfIf0
>>212
規制が多すぎてアホかと思う。
ITもダメダメだし。
ベンチャーもボロボロ。
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:02:22.59 ID:iVQnQ4s50
一年もいらんから週休2日ほしい…
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:03:04.65 ID:re2jsKEu0
>>125
だってさ、おまえみたいな典型的な日本人は自ら発信しようとする姿勢を異質として排除してきたじゃんw
子供のころからこういう環境で育つ日本人が自分の意見を発信しようとしないのは当たり前。

本当にそういう人材がほしかったら社会自体が変わらないとだめなんだよ。土壌を改良しないで
ほしいほしいってもだめ。
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:03:05.48 ID:CLS9WMno0
>>202
あの糞畜生どもは場と空気次第で文字通り獣になる習性があるからな
平時に叩いて躾けておかないと
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:04:04.65 ID:+6rY4G5D0
貯金80万円しかないんだが、それでも漏れより金ない人いるの?
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:04:08.94 ID:7ORrqcas0
>>228
規制よりも企業税全般が高すぎだろう
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:04:26.91 ID:ijMgdjdC0
貼れと言われた気がした

◆日経スペシャルより
ワ○ミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
ワ○ミ社長「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
ワ○ミ社長「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
ワ○ミ社長「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
ワ○ミ社長「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
ワ○ミ社長「現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」

入社2カ月で自殺した森美菜さん(当時26歳)
@最大7日間連続の勤務(残業は月140時間以上)
A新人に絶対に出来ない仕事をさせて暴力的な言葉で支配
B休日や勤務終了後もワ○ミ社長の著書を読んでのレポート書き
C終業の午前3時には電車が無いため、毎日始発まで店に待機して帰宅
自殺直前のメモ「体が痛いです。体が辛いです。気持ちが沈みます。早く動けません。どうか助けて下さい。誰か助けて下さい」
       全て鬱の兆候↑

逃げるために
→ ×生活保護(寄生虫、怠け者、死ね、働きたくないと病気にもなれる、鬱は甘え、鬱は働けば治る、遊びたいだけ)
→ ×犯罪(車で人を跳ねたり、渋谷で人を刺したりは犯罪者になり、家族にも迷惑がかかる)
→ △転職(転職する奴には何か問題がある、忠誠心がない、1つの会社に長くいることが日本では最大の評価)
→ ◎自殺
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:04:40.53 ID:hdoGH9I70
働いて苦労する事が美徳って考えだからな。それも無償の奉公ならなおよし
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:04:45.80 ID:em51h60y0
残業手当目的でだらだら働いてるヤツが、部署内に1人でもいると、
そいつのせいで全員の帰宅が遅くなるね。

他の部署への返事とか、提出する書類とか、協力会社への発注とか、
全部後ろ倒しになっちまうんだ。

残業手当目当てで居残りするのは別にこちらの知ったこっちゃないが、
他の人に迷惑をかけるのは止めてもらいたい。
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:05:18.35 ID:zIbd9/ru0
休暇取った人による消費活動で経済的にもメリットありそうなんだけどな。
企業は働かせてばかりで消費者に消費させる暇を与えてないのに不況不況って言ってんだもん。
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:05:32.64 ID:h/sJBJD30
休まないんじゃなくて休めないの
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:06:12.00 ID:YHxRPrVG0
たくさん働くことを誇りましょう!
頑張るって素晴らしい!
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:06:23.92 ID:BKuPUdTL0
>>228
俺、そういうのに関わったからよく分かるんだけど、企業の自粛が強すぎるのよ。
あれやったらダメかな、これはダメだろと。
最初から発想が展開しなくて、全てをつぶそうとする感じ。
トップがだよ。
だからベンチャーやITは、そういう感覚がない、若い企業だけが伸びるんだよな。
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:06:44.80 ID:+Z4vaZ2r0
日本の公務員なら、良く、半年ぐらい休んでいるよ。
停職とか、休職と言って。

「そろそろ、休みたいなぁ。」と思えば、万引きか診断書で。
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:07:32.27 ID:emBzQdmi0
>>237
よその企業の従業員にはどんどん休んでもらって消費してもらいたいが、自分のところの従業員は
その隙にとことん働かせて利益を上げたい。それをどの企業も考えるから、どうにもならない。
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:07:40.35 ID:s9uz/aHq0
未消化有給を通常労働単価の3倍買取義務化とかやってもダメだろうな

それで改善されるのならサービス残業なんて無いわけでw
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:07:46.58 ID:ijMgdjdC0
◆大日本帝国 インパール作戦
兵隊1人あたり約50キロの荷物を背負って、2000メートル級の山を越え、1000キロ行軍し、イギリス要塞へ突撃
気温40℃ 豪雨地帯で足元は泥沼

◆インパール日本司令官
「諸君、佐藤烈兵団長は、軍命に背きコヒマ方面の戦線を放棄した。食う物がないから戦争は出来んと言って勝手に退りよった。
 これが皇軍か。皇軍は食う物がなくても戦いをしなければならないのだ。兵器がない、やれ弾丸がない、食う物がないなどは戦いを放棄する理由にならぬ。
 弾丸がなかったら銃剣があるじゃないか。銃剣がなくなれば、腕でいくんじゃ。腕もなくなったら足で蹴れ。足もやられたら口で噛みついて行け。
 日本男子には大和魂があるということを忘れちゃいかん。日本は神州である。神々が守って下さる」
「日本人はもともと草食動物なのである。これだけ青い山を周囲に抱えながら、食料に困るなどというのは、ありえないことだ」
   ↓
司令部は死と地獄のインパールから300キロ以上離れた「ビルマの軽井沢」と呼ばれる避暑地メイミョウから「前進あるのみ」を厳命

◆結果
投入兵力8万6千人
帰還時の兵力1万2千人(日本軍の通った道は、日本兵の死者で白骨街道と呼ばれた)
  ↓
作戦の結果、ほぼ互角であったビルマ戦線が一気に崩壊
ビルマ地元軍がイギリス側に寝返る

この司令官は戦後の裁判で、イギリス軍の作戦遂行を容易にしただけなので不起訴処分となった。
また、戦後にイギリス将官が「あの作戦は素晴らしかった。もう少し前進されたら負けていた」と嘲ったのを真に受け、
「ほれ見ろ!兵士が無能だったから負けたんだ!」と発言している。
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:08:16.09 ID:fw/WNWgO0
働き過ぎではなく、働かせすぎだ

そりゃ経営者が有給を取らない事を前提に負荷を社員に振り分けてるんだから平均社員は有給取れる訳ないだろ

有給を取れるように負荷を振り分けたら人件費が増大するからな
経営者視線の社会構造である限り、働かせすぎが横行して当然だな
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:08:17.03 ID:eAb0qZ3Y0
一方自民はサビ残を合法化した
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:08:24.03 ID:iiYP3AgV0
どんだけ働いたかより
働いた結果何が生まれたかが重要だろ

振り込め詐欺の組織も一生懸命電話して
ると思うぞ
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:08:27.38 ID:enyknwJu0
1年休んだらリハビリ1か月だな
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:08:46.45 ID:e3732SCe0
つーか仕事出来る奴はバイタリティが違う
会社来る前にマラソンとかスポーツして一汗かいてから出社
毎日朝7時〜0時帰宅でしかも特にサボらずこなして休日も普通に電話出て嫌な顔もしない
で、管理職もこういう超人をデフォにするから周りも合わせざるを得なくなって生活残業とか始まる
超人がいる職場は本当に不幸だわ
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:09:21.73 ID:FPTedsI80
なんだかんだで日本はまだまだ封建社会色が強いからね
株式会社が株主のものというより創業者一族のもの的な
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:09:34.36 ID:HJTexYj70
3日仕事しないと焦燥感に見舞われ一週間以上休んでると労働意欲が殺がれ三ヶ月で廃人になるの
働いてないと日本人は腐って死んじゃうんだよ

>>8
暇なお前に任せる
代表して土下座してきてくれ
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:10:31.47 ID:5tkt3Vq60
働くママ、イクメンだけを看板にして優遇するような今の休暇制度や
時短はひどく歪んでいる。すべての人が同じように使えるようにすべき。
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:11:41.98 ID:CCHz2pV20
欧州は1人に0.7人分の仕事でだから長期休暇が取れるが
日本は効率効率で1人に1.5人分の仕事をさせようとするから長期休暇が取れない
そのくせ給料は1人前
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:13:10.26 ID:tCTImXko0
>>1
とにかく死ぬ寸前まで働きたいマゾ国家だぞwww
こんな事全く考えるわけないだろwww
コイツもバカ同然
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:13:30.23 ID:flSN20aS0
365連休ってのも逆につらそうだな。

俺は冬、2週間、夏2週間、GW、9月の連休、
あと祝日絡みの3連休ってのが理想
だと思うけどな。

夏、冬が最長9連休ってのを
どうにかして改善すれば理想通りになるな。
もう一息だ。
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:13:44.06 ID:6H8PwEXf0
アメリカで働いているけど、サバティカル導入してるところは大学の教授とか、研究所みたいなごく一部だよ。
まあ二週間位の休暇なら普通にとれるから、日本よりは恵まれていると思うが。
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:14:12.37 ID:9fHVggBJO
>>245
今の日本のどこが経営者視線だ!?あほか
こんな労働者に手厚い社会ないよ
そりゃ国力落ちるわ
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:14:29.59 ID:wY2IpsKV0
>>83
> 今年はまだ5日しか休んでないんだが

でたー それは自慢なの?
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:15:44.11 ID:BKuPUdTL0
>>249
そんな超人は滅多いないと思うけど、そういう奴は早朝からのマラソン(つか、ジョギングだろ)でも、
仕事でもなんでも楽しんでやってるはずだ。
楽しいことって、遊びと一緒で疲れないからな。
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:16:10.15 ID:EwWnxQ/q0
日本だって祝日多いですやん
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:16:39.86 ID:o59kMCMBO
病院行くのに有給の申請を出した。
「それ土曜日じゃダメなの?」と言われた。
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:17:28.76 ID:jM/FXxa70
冷静に考えたら、サービス残業する分は別の誰かにやらせーやって思うよな
263(,,゚д゚)さん 頭スカスカ@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:17:57.26 ID:HcRBw8Ex0
きっと何ががきっかけで根性曲がった悪魔超人のような
人たちね
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:18:00.10 ID:AXuawMa4i
>>5
こんな馬鹿久々に見たwwwww
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:18:08.20 ID:2kQage2p0
>>245
無能社員を辞めさせられないのよ。
結局、普通〜優秀な社員が尻拭いするから
全体的に残業が多くなる。
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:18:37.04 ID:dLspG/860
巨大資本は、利益追求のために一般大衆の物質的欲求・消費意欲を宣伝であおります。一般大
衆はそれに踊らされ続けます。ストレスが蓄積した上に欲望をあおられた大衆は、欲望を満た
すための金を稼ぐために、大企業にこき使われることになります。ストレスをため、そのストレ
ス解消のために、消費してお金を使う。またお金を稼ぐためにストレスをためるという悪循環。
物質的に幸福を感じるかもしれませんが、労働によるストレスと欲望に翻弄されるという点では、
幸福といえるでしょうか? これは物質的豊かさという光に対して、精神的貧困という影です。
http://kunyon.com/shucho/img/120206-12.jpg 157ページ
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:18:50.69 ID:woNwTEgG0
効率を重視しないのだから
だらだらしすぎ
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:18:53.87 ID:jM/FXxa70
>>249
分かる
ワタミは色々言われてるけどのその超人の部類なんだよな
ヤマトで寝ずに働きまくって「どうして君達にそれが出来ないの」とか平然と言ってくる
ああいう奴は上に立っちゃいけないんだよ
出来ない人の苦しみが分からないからな
269名無しさん@0新周年@転載は禁止
役所や金融はお盆休みが無いけど
夏季休暇ってどんな感じなの?