【広島土砂災害】 広島土砂災害発生から6日目、死者54人、行方不明者は28人に 捜索は一時中断 [共同通信 2014/08/25 午後]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Twilight Sparkle ★@転載は禁止
 広島県警は25日、新たに2人の遺体が見つかり、死者は54人となったと発表した。行方不明者は
28人。発生から6日目となり、警察や消防、自衛隊の捜索は、約3400人態勢でエリアを広げ継続し
たが、雨による二次災害の恐れから一時中断した。

 広島市が行方不明者の氏名を公表したことを受け、県警が設置した情報提供窓口には、相談が
寄せられており、県警や市が確認作業を進めている。

※2014/08/25時点で一般公開が確認出来た記事の一部を引用しました、全文は元サイトでどうぞ
2014/08/25 17:45 【共同通信】 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201408/CN2014082501001698.html
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:10:14.84 ID:E4H8OMvM0
アベゴルフ人殺し!
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:10:24.43 ID:BmlrPKbg0
100人超えちゃうなこりゃ
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:11:41.30 ID:VKYYPjez0
 こうやってみると原発事故時の菅直人は神対応だったな。
英BBCや独ZDFでの菅直人の事故対応の評価は高い。
 行っても行かなくても批判される、なら俺は行くと原発視察を決断。
無知の為か風評被害を怖れてか、炉心溶融している原発に防護服なしで乗りこみ、吉田所長から最後は決死隊でやるとの回答を引き出す。
津波被害の視察は救助の妨げになるので空からの視察にとどめ、 被害の状況を確認して自衛隊10万人投入を決断。
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:13:05.56 ID:t3ZRl2pP0
便乗安倍叩きって効果あるのかしらw
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:13:47.83 ID:6swIfRFT0
>>1
スレ立てありがとうございます
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:14:27.42 ID:RGlZwFgC0
>>5
効果どころかドン引きされとる
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:15:40.29 ID:pVCpfdKx0
死者行方不明者総数が増えたり減ったりするのは誰の都合ですか?
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:17:44.94 ID:F/SvKYel0
避難者の方から、
一台で良いので、ピアノが支援物資に欲しいとのことです。@テレ朝
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:18:40.41 ID:IvP0qd2E0
72時間で生存者の救出活動は終了。
皆さんお疲れ様でした。

これからは後かたづけが第一優先となりますので
いよいよ土木関係者の出番でございます。
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:19:11.30 ID:S5CFtlHT0
民主党の大震災対応


★民主党 松本龍 復興大臣、宮城を訪問(2011年)

「自分が入ってからお客さん(オレ様)を呼べ!」
http://minsyutoumatome.up.n.seesaa.net/minsyutoumatome/image/E69DBEE69CACE9BE8D03.JPG

「そうしないと(復興は)何もしないぞ」
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/89/a4c72ad3c74dbfd520ddb77a3d6763b4.png

「これ書いたら、その社は終わりだからな」 
http://livedoor.blogimg.jp/abechan_matome/imgs/a/a/aadd11f9.png

      ■■■■■■
     ■  民主   ■
    ii /      \ ii
   | _ _\   /_ _ |
  /     l l     \  
  \ __/ ● ● \__ / < 民主党様のお越しだぞ!
    |     .▽     | 
    \        /   < 丁重に出迎えろや ゴルァ!
   /           \
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:19:20.73 ID:Y+aTCmEyi
>>9
何言ってんだお前
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:20:10.69 ID:USKTqLk10
広島県知事と市長って影薄いな。
全く話題にもならんのが謎だ。
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:20:31.46 ID:S5CFtlHT0
 
民主党 菅直人 震災翌日 『違法献金韓国人』 に口止め電話!(週刊文春4/14)
http://blog-imgs-44.fc2.com/o/m/o/omoixtukiritekitou/RIMG4587.jpg


.  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /   (o)  (o) |  菅さんは立派やわ! 
   /ヽ |   ー   ー |
   | 6`l `    ,   、   大震災の最中に冷静に「パチンコ献金」の隠蔽したんやで!
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
    \   ヽJJJJJJ   さすが朝鮮人政党の民主党の代表やね! 
     )\_  `―'/
    /\   ̄| ̄_     
   ( ヽ  \ー'\ヽ
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:20:56.06 ID:AatXBVTo0
>>9
誰が欲しがってんだよ
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:23:00.85 ID:YaXm/z7l0
広島県民は、結婚しても核家族化せず自分達の親と一緒に住むことを考える
いい機会になったと思う
そうすれば広島県では、介護問題も少子化問題も解決出来るかもしれない
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:23:35.83 ID:F/SvKYel0
>>12
>>15
ここには、見てる人いなかったのか…

テレ朝の実況を覗いてみて。
30〜40分位前かな。
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:25:10.14 ID:F/SvKYel0
17に追加

17時58分頃から始まってた。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:27:00.91 ID:JpmMJuCL0
可部線は当分復旧しそうにないな
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:28:20.30 ID:NeL+229w0
>>16
確かに、本家は無駄に広いわ
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:28:35.97 ID:JpmMJuCL0
山口線だってしばらくかかったからな
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:30:26.73 ID:FT+GLNjEi
不明者減ったな
自治体はようやく仕事したか
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:31:05.92 ID:ogzPOqTj0
被災者の要望でけんだまとファンタ・・・
ファンタはスーパーもコンビニもやってるんだから買いなさい
八木のイズミかウォンツ行けばあるだろ
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:31:14.82 ID:KDVK0T/H0
>>13
今日の安倍首相の被災地訪問の時、横に立ってた気がするよ。

しかし、今回の土砂災害は、県や市による人災の面も大きいから、
あまり大きな顔をして、マスコミの前に立てないのかも知れない。

例の「土砂災害警戒情報」の直後に出すべき「避難勧告」を出さなかった件だけでなく、
八木・緑井地区の「土砂災害ハザードマップ」が未作成だった件とか、色々とあるから。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:32:53.09 ID:F/SvKYel0
>>16
親の家は、山間部にはないの?

リスク分散で、別居もアリだと思う。

命は失わないまでも、火事や何らかの不具合で
一時的に住めない状況になることもあるし。

広くて大きい木造のお家よりも、
丈夫なマンションの2〜3階以上に住みたい人が出てくるのでは?
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:35:54.69 ID:/6T12zVL0
>>17
見てた
避難所hストレスたまるから気を紛らわせるためにピアノ欲しいって
言ってた

このあたりからピアノ
実況 ◆ テレビ朝日 39155 加藤真輝子
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1408956300/85
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:39:08.40 ID:RGlZwFgC0
>>26
南チョンフェリー沈没の遺族カラオケ大会を笑えなくなるなあ・・
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:41:15.19 ID:lm4HHzw00
避難所での欲しいものに
毎回ピアノ出てくるよな

役所や教会とかに弾きに行く
選択肢はないのだろうか(´・ω・`)
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:43:55.93 ID:F/SvKYel0
>>28
学校が避難所になっている所もあると聞くので、
音楽室を一時開放したら、大声も出せるしストレス発散になりそう。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:43:57.63 ID:zoXumon3O
土砂が思いっ切り流れ込んだ地域に居座っておきながら「電気も水道も復旧しない!」とかキレてる爺がテレビ出てたね…
さっさと避難するか死ねよ
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:57:36.58 ID:ZUwBxvdh0
一方、安部チョンは別荘に籠ってゴルフ三昧。
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:01:09.44 ID:lm4HHzw00
箱根・富士山・浅間山噴火に
東京湾北部地震に東海地震
台風や高潮の関東大水害

世界一危険な東京にいつまで住む気だ(´・ω・`)
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:07:34.46 ID:V4M5N9US0
新婚夫婦は、1ヶ月前に引っ越して来た所らしい、なんて不運なんだろう。
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:08:18.77 ID:7ffqLZ740
実は、まだ100人以上が泥の中に埋まってるってデマなのかな?
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:09:46.97 ID:lm4HHzw00
>>33
お腹に赤ちゃんがいたっていう新婚さん?(´・ω・`)
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:18:19.28 ID:xZoUcvgV0
総数が減ってるという事は、行方不明のうち何人かの無事が確認できたという事だね
37名無しさん@0新周年@転載は禁止
広島市災害対策本部によると
行方不明者は全て安佐南区在住で

男性11人、女性17人が不明
被害が大きかった八木3丁目に20人が集中

行方不明者は24日の時点から
5人の遺体の身元が判明し
5人は本人と連絡が取れたという(´・ω・`)