【社会】概算要求、初の100兆円超へ 社会保障費など膨らむ[08/25]
885 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:45:58.08 ID:wHg74bB/0
>>879 こういう馬鹿が金利の話と為替の話を混ぜて話すんだよな。
金利は海外投資が増えたぐらいでは上がりません、というだけの話なんだが
問題を切り分けて考えるのが苦手なのか、関係ない話を混ぜて話そうとする。
まあ意図的にやってるペテンなら程度が低いんだが、
この程度の低いペテンに騙される人も多いから厄介なんだよな。
886 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:46:00.75 ID:2FkNR0TM0
>>472 >>487 >>641 そもそも貨幣がプラスサムの道具って理解してないから、経済問題をゼロサムやマイナスサムで解決しようとしてしまう
歳出を減らして解決しようとか、公務員給与を下げて解決しようとか
そうじゃない。公務員人件費が高いのではなく、民間給与が低い。
難しい話なのはわかる。だけどこれを理解しない限り永遠に官民格差解決は無理
もうクールジャパンみたいな変な事はやめればいいのに
889 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:50:54.25 ID:2FkNR0TM0
890 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:53:00.62 ID:jkyaV3/T0
>>877 まだやってんの?
>為替が安くなったら国債が暴落すんのかと
暴落するだろ
1ドル360円なんて言ってるやつが要るけど、もしそれが現実に予測された段階で日本国債は投げないと損する
自分はずっと言ってるけど、まずは通貨安なんだよ
通貨安とそれに伴うインフレが止まらなくなったときにどう対処するのか
日銀がなんとかできるのかね
891 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:53:01.56 ID:c6yS+jHV0
>>869 各種手当と日本だけある制度の退職金、全額税負担の共済年金は?
892 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:53:11.36 ID:b1ikCp1S0
公務員が作った借金!
893 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:53:13.84 ID:0ExN66Mg0
>>885 反論があるなら正面から正々堂々と何が言いたいか書けば?
卑怯者か?ww
894 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:53:21.35 ID:OCrozO6A0
終わったな
>>886 その理屈だと、勿論外国の数字も国有企業や政府系機関の分、上乗せするわけだよね
そうしたとき、日本の相対位置はどれだけ変わるのだろうか? 言うほど変わらない気がするけど?
もうバブル崩壊で社会保障は切っておくべきだったな
少なくとも団塊は良い思いして生きてきたんだから
>>891 人件費って言葉の意味調べろよ
事業主負担分の社会保障費諸々含んでるわ
…まあ共済年金が善が区税負担なんて頓珍漢なこと言ってるバカに言っても無駄だろうけど
899 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:55:06.20 ID:0ExN66Mg0
政府と家計・企業と何が違うのか? (限界点があるので同じ)
政府には徴税権と紙幣発行権がある
徴税権があるからと言っても民主主義の世の中、増税には限界がある。
紙幣発行権があると言っても、ジャンジャン刷って10%以上のインフレ率にしたら国民の
大反対にあってそんな事も出来ない。
インフレ・ターゲットで2%と決めたなら2%以上になったら引き締めていくしかない。
結局、政府といえどもある限界が存在する。
多くの政府がこの限界を超えてしまったことで政府債務危機となる
900 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:55:31.56 ID:jkyaV3/T0
>>885 金利は日銀が買ってる限り上がらないのはわかる
でも為替は違うぞ
901 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:55:33.03 ID:2FkNR0TM0
>>895 そう思い込みたいならそうしたらいい。
日本は税金で食っている連中が多いよ。
払う側と比較すればね。
902 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:56:00.74 ID:wHg74bB/0
超過準備が100兆円を超えてる、って言うのに国債を売って海外投資をすると思ってるのがまた滑稽。
海外投資を増やすにしても、そのために国内投資を減らさなきゃならないほど、日本の金融機関は資金に困ってないよ。
無くて困ってるのは「投資先」、海外が投資先として適切だと判断したなら、
国債売らなくても手持ちの資金でどうにかなる。
「国内の機関投資家が海外投資を増やすから、国債は売れなくなる!」
みたいなことをマジに語ってる奴がいるとしたら、そいつはたぶん統計を一切見てない。
未来の顔もみたことない子孫より
今の自分が大事だろ
だからこれでいい
どこかで必ずツケが回ってくるけど
今の1歳の子が100歳になってもまだ大丈夫だ
904 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:56:35.18 ID:nK1Qq62y0
社会保障は目に見える限りどんどん削られていって
それこそほとんど恩恵に預かってないのに
「社会保障費は増大している」という不思議。
どんなインチキやってるんだよ。
>>889 まあ、貨幣知識がない人間にはチンプンカンプンだと思う。おれ自身、上手い解説してるとは思ってない
だけど貨幣知識がない人間が借金問題語っても筋違いな話だってことは確実
だってお金は借金でできてるってことすら知らないでしょ?
>>904 ほとんど削られてないだろ
老人は未だに1割負担だし、年金は物価変動分の下落すらつい最近まで反映されてなかったし…
>>901 いやいやいや、数字があるんなら知りたいよ
別におれは主義者じゃないから、事実があるんなら0.01秒で素直に認めるし
908 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:59:06.83 ID:nZQCT0yQ0
>>898 だから出口対策しろといったまで。
国民まで巻き込むんだから当たり前のことを言ったまで。
お前の脳ミソはお花畑の三橋信者か?w
909 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:59:17.89 ID:jkyaV3/T0
>>800 >通貨安への対抗手段はいくらでも、とは言わないがそれなりにはある
それを教えて欲しいのだが
>>908 まだまだ金融緩和を続ける
出口戦略など考えていないだろ
余計なお世話だな
もうちょっと勉強しような
少なくとも自分達が生きてる間は大丈夫なのだから
どんどん増やしてみんなで贅沢しようぜ
これの何がいけないのか
912 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:00:40.56 ID:u0yOoE4q0
913 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:00:53.89 ID:2FkNR0TM0
>>904 人数が増え続けているから。
死ぬ人<<引退していく人
が当分続くから社会保障費はしばらく増え続ける。
しかも納税者人口は減りつつある。
914 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:01:37.50 ID:Ct6ZEgap0
公務員が作った借金だけど、作った理由は
国会議員が選挙対策で高齢者に常に甘いことを言って、
大衆もそれに迎合し続けてきたから。
どうせ、俺たちは逃げ切れるからと公務員も黙認してきた。
915 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:01:42.34 ID:l71WKbXx0
>>860 それに欧州では労働収入以外の現金支給が多い。
民主党が日本は現金支給が少ないと主張したのはそのため。
まあその分、税金も高いわけだが。
それに比べ日本では労働収入が所得の殆どを占める。
そういった所得構造の違いも大きい。
916 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:02:24.57 ID:2FkNR0TM0
>>907 自分で客観的な数値を調べた方がいい。
バイアスがかからないようにね。
917 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:02:27.66 ID:wHg74bB/0
>>890 1ドル360円なんて数字を持ち出してる時点で「現実的ではない妄想を前提に話をしてる」と言うほかないわ。
外貨も潤沢、生産設備も充実、労働力も完全雇用を未だに達成できない程度には余ってて
外貨を獲得する手段にはまだまだ事欠かない日本において「際限のない通貨安」が本気で起こると思ってんのか。
起こるにしても30年は先だ。
で、為替が下落したところで円の総量が変わらんことには違いない。
である以上、「現金のまま持っておくのが得か」「国債として持っておくのが得か」という問題は必ず発生し、
円のまま持っておくよりは得である以上、国債は売れるんだよ。
つまり、通貨安が起きても金利は下がらん。
金利ってのは「円」と「国債」の交換レートみたいなもんだ。
ドル換算で、「円」の価値と「国債」の価値が同じように下がるんであれば、
その交換レートたる「金利」は変わらん。
918 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:02:32.69 ID:FiacjprJI
朝日に払わせろ
920 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:05:59.65 ID:wHg74bB/0
>>910 潤沢な外貨準備、世界最大の対外純資産、衰えたとはいえまだまだ堅調な製品やサービスと、
それを生産する設備と人、そして、それらに対して比較的公正に、厳格に徴税をはじめとする
権力を行使できる行政や司法のソフト・ハードインフラ。
要は「外貨たっぷりあるし、外貨を稼ぐ能力もまだそれなりに堅調」なこと。
921 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:06:19.70 ID:Phhh3FWz0
社会保障は80歳で終了でいいんじゃないの。
922 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:06:36.34 ID:0ExN66Mg0
長期金利=期待インフレ率+期待潜在成長率+リスクプレミアム
このリスクプレミアムが急上昇した場合に国債は暴落し金利は急上昇する。
このリスクプレミアムが発生した時点でその国は財政的に持続不可能になる。
>>916 つまり、 あなたは既にバイアスがかからない調べ方で事実を知ったんだね?
それはそれで嬉しい話だわ
924 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:08:24.59 ID:wHg74bB/0
925 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:08:35.04 ID:+Z4vaZ2r0
政治屋が考えた政策の予算を立てる官僚。
もちろん、5割水増しでw
926 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:09:02.19 ID:d0PhnMd/0
韓国人への支給やめろよ
927 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:09:16.00 ID:jkyaV3/T0
>>917 経常赤字に落ちて、財政健全化もできず、さらには経済成長もしない
ずいぶん強い円の前提が崩れてるような気がするけどね
これまで日本は放っておくと円高になって、しかも円高に苦しめられたから、円高が怖くて円安は歓迎っていうイメージあるけど、本当に怖いのは通貨安だよ
正直言って、今の日本の現状だと一度通貨安トレンドに入ると打つ手がない
928 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:10:08.48 ID:0ExN66Mg0
政府が紙幣を刷って解決しようとすると何が起きるか?
日本政府が財政ファイナンスによって解決させる暴挙に出るわけで
今後新規に国債を買うような投資家は皆無になる
過去に発行した国債も市場で売られ暴落する
市場は、日本の経済大混乱を予見し、国債、円、株・・トリプル暴落となる
トリプル暴落によりそれらを大量に保有する金融機関は大きな損失をかぶり金融危機が発生する。
金融機関のクラッシュは直ちに実態経済に悪影響を及ぼす、金融機関は自分の破滅を回避するために
あらゆる手段を使い資金回収に走る(貸し剥がしが起きる)。新規の貸出はなくなり
大くの企業は倒産に追い込まれる。
これらの大危機に直面した国民は、銀行に押しかけ資金の引き出しを起こすから
多くの銀行は倒産にいたる。
通貨の大暴落からまずエネルギー価格の暴騰が発生して国民生活の破壊が始まる。
刷って解決すようとすると日本経済が壊滅状態となるので、キチガイ以外は採用しないw
●政府が刷って解決しようとすると国民生活が破綻し暴動が起き、時の政府が倒れる
929 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:10:26.15 ID:jkyaV3/T0
>>920 >外貨を稼ぐ能力もまだそれなりに堅調
経常収支は?
公務員のボーナスと給料と年金を「社会保障」って言ってるようじゃな
931 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:14:13.50 ID:uSe2igA30
>>777 >海外移住すると日本での名声・既得権と生かして稼げないし、人的交流もしにくくなるし、食など習慣も維持できないので
>海外移住する資産家は限定的です。
だから、日本での名声・既得権のほうが高い人は逃げないと書いてるじゃない。
そうじゃない人は逃げてるよ。
俺の知り得る限り、創業者の子や代々の資産家系はね。
だって、彼らは勤労所得よりも資産性所得のほうが大きいからね。
君は自説にこだわるあまり、現実が見えてない。
932 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:14:30.69 ID:jkyaV3/T0
結局、アベノミクスには大きな欠点があって、円安誘導によって貿易収支が黒字にならないと成り立たない理論なんだよ
円安に誘導する事により、経常収支が回復し、外貨準備も増える
この循環が無いのに、一段の金融緩和を行うことは自殺行為だね
933 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:14:48.78 ID:wHg74bB/0
>>922 現実を見ないで式だけ見て理解した気になってるみたいだから哀れだね。
その式は「他に十分に投資先があって、投資先が選べるとき」にしか成り立たないよ。
超過準備に100兆円も預けられたまんまになってる状況なら、その式に関わらず
どんなに低金利でも「現金のまま持っておくよりはマシ」な投資先として国債は売れる。
だからこそ0.5%とかいうキチガイみたいな低金利なわけで。
あくまで、市場により決定した金利や、統計から判明したインフレ率などの値から
市場が潜在成長率やリスクプレミアムをどう見ているか、を探るための式なんだ、
ってことが分からんのだよ、馬鹿は。
>>927 本当に怖い通貨安を回避したければ、円安インフレでちゃんと名目成長しなきゃダメだけどね
てか、本当にそんな通貨安に入ったら経済爆上げになるけど(笑) 各国が今までやってきたことだ。ユーロ国は通貨と国がリンクしてないのでならないけど