【政治】河野自民副幹事長「年金財源、保険料で良いのか」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@転載は禁止
国民年金保険料を払える能力があって払わない人がいる一方、
払いたくても払えない人もいる状況を踏まえ、自民党の
河野太郎副幹事長は「保険料を財源とする年金で良いのか」
と財源問題について検討する必要を提起している。

*+*+ EconomicNews +*+*
http://economic.jp/?p=39274
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:05:44.45 ID:X/Zg+I5x0
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:05:55.15 ID:AzlHELss0
親父の心配してろよw
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:06:00.67 ID:3iKNcgh20
>>1
お前は父親に過ちを訂正させろ
それもできないようなら政治家やめろ
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:06:01.81 ID:07OJOtAH0
増税フラグかよ
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:08:02.34 ID:k5G6vJAO0
政府民主党が試算したら消費税7%アップでも足りなかった
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:08:59.04 ID:UA9Z7Tjy0
じゃぁ公務員共済やら厚生年金、国民年金一元化でいいじゃん、ほんとにコイツラばか
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:09:13.83 ID:CUx9U69m0
政治家や役人が舵取り誤ったんだから自分たちの人件費削るなり私財ぶち込むなり自分たちでなんとかしろよ
国民に負担を求めること自体おかしい
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:09:27.09 ID:9CDh7P3Q0
老人は殺せよ
これだけ経済状態が悪いのに、老人の尻ぬぐいなんて労働世代が出来るかよ
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:09:37.91 ID:1BpQlQHs0
幹事長 1人
幹事長代行 1人
幹事長代理 2人
副幹事長 19人
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:09:50.86 ID:xtUJZijM0
いいから親父を国会に連れてこいや
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:11:10.48 ID:7DcvIuUh0
宝くじにでもするか?
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:11:39.86 ID:uwxSImI40
一定以上の収益のある宗教とパチンコに累進課税かければ
国民年金分くらいは出るだろ。
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:11:52.55 ID:+gPjdcEU0
消費税の出番やね!
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:11:54.45 ID:1BpQlQHs0
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:12:27.89 ID:cfP9mxnE0
保険料でないなら税金、だよね。どっちにしろ出すことに変わりない。
年金給付の上限決めたらどーよ? 
40万も50万も受け取ってる人はそれなりに資産もあるはずだ。
17王 猛烈@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:12:37.36 ID:xNNfc0NwI
老後は自己責任
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:12:38.84 ID:2FwzYpHk0
クソ親父を国民の前にさらせよ
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:12:39.93 ID:4Bx5RC2q0
 
増税分を使い切ったら無い無い言って年金に手をつけるのが
政治家の常套手段だからな
で使途不明
こいつらほんと仕方ねーわ
 
 
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:13:54.61 ID:yDdwhiUx0
ベーシックインカムすりゃいいんだよ
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:14:32.33 ID:Cz3j9K/O0
名称を変えて払わざるを得ない税金として払わせるor既存の払わざるを得ない税金に付帯して払わせる気か

んなことしてないで払った分以上の金を年金として安心して受け取れるようにするほうが先じゃないの?
目減りするのが現実なのに誰が払うんだよ
払ってる人間も職場で強制的に入らされたりするからこそ払ってるんだろ
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:14:34.90 ID:+sQkFBcz0
「株取引の利益を財源にします。損失が出ると年金を減らします。」
こうじゃね?
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:14:59.49 ID:xu7/mj7n0
 
                     U
        \            U          /
         \        , - - 、        /
   \             /  ソ    ゛'ヽ、
    \          /   -、 i´i| | /  ヽ         /
      \       /  _、ミ"ヽ`  " /   ヽ      /
              /  ==    -  ~ `-   ヽ   /
    \        |   /_,=≡、   ,≡=~、l   i
      \      i   l゛,/・\, ! ,/・\ l  i        /
 \     \     |` |  ⌒ ノ/_ i丶⌒ |  !       /
   \         (i ″   , ィ____ i i.   ! /ノ      /  _/\/\/\/|_
    \        ヽ i   /  l  i   ! ./     /   \ >>1       /
      \    ノ//, l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´ミヽ   /     < 年金は    >
        \ / く   |、 ヽ  `ー'´ / ~ゝ \       / 七十歳からw\
        / /⌒‐ , ノ ヽ `"ー−´/   '⌒\ \      ̄|/\/\/\/ ̄
       (    ̄ ̄⌒   ヽ-----` ノ  ⌒  ̄  ,_ )
        ` ̄ ̄ `ヽ      ̄二´   /´ ̄ ̄ ̄
             |          /
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:16:04.69 ID:bh/MqMrN0
河野談話ってしごくまともなこと言ってるのに
なんで問題になるの?
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:16:44.12 ID:fIUkBCHx0
払った総額をで貰う人数で割ればいいだけ。
支えているを事を地で行かなきゃ破綻する。
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:17:38.65 ID:xu7/mj7n0
>>13
    ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ~   fニ三三ミヾミミミヽ
    jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :  : _:'   `゙' ヾミミミミ',
    l{i{l{lノリ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!    …わかった
    {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '    Nlハ⊥    スポンサーの悪口はやめよう
    |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
    Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl         ハイ!!  やめやめ
    ゞ干ミ} :    /  __J_ 丶     }'´/
     '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
      ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
   n/7 /7 ヽ_)::.、          ,. 'l     iヽiヽn
   |! |/ //7 トi、ヾ:.. 、     _,. - '  |    | ! | |/~7
  i~| | | ,' '/ /^ヾ!、丶 ` ¨""´     |   nl l .||/
  | | | | l {':j`iヽ   丶、  `¨¨´     ト、  ||ー---{
  | '" ̄ ̄iノ .l::::::::丶、  `丶、  丶  | rゝ、 | ゝ   ,'
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:17:52.67 ID:bh/MqMrN0
いままで払った分を返してもらえる制度にならんかな
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:18:34.33 ID:tCw58aA90
半分以上払ってないだろうがw
制度を維持するなら払ってないクズの
資産を差し押さえるのが先だ
それが出来ないのに財源がどうのと
議論する資格など無いよ
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:18:46.68 ID:clM+/bcB0
老人の平均寿命が80歳超えてきたから、今後は80歳以上を支給対象に
んで、議員と役人だけは増税で支給開始も早くしる
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:20:39.53 ID:ociMUOcL0
これは正論
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:21:42.14 ID:ZzPBIc2a0
すべて一元化して不足分は税金当てろ
貰える金が払った分より少ない若年者対象でな
今の老人の分は支給額カットで
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:22:35.21 ID:aJxxtqLC0
河野って聞くだけで信用ならん
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:23:40.92 ID:HM5Oal400
年金保険料/掛け金は払わなくてもアルコール薬物を摂取する金は潤沢になるのだから、
被保険者から強制徴収し、アルコール薬物の税金を現行の10倍にすれば問題は解決するだろう。
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:24:15.78 ID:Eh0EXRML0
貴様はそんなことより親父の首取ってこい
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:24:48.09 ID:6rZIbLjg0
朝鮮人のせがれが何を言ってやがるんだか
あ、掛金払ってない在日にも年金を給付しろって話なの?
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:25:00.21 ID:9CDh7P3Q0
年金が強制の税になったら、日本は世界最高の高税国家になるぞ

税金が高い割に国民の生活水準は下がる一方だな
まずは老人世代に配っている年金を半額に変えろよ
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:27:32.19 ID:0BCkpjBT0
積み立て方式で、65歳から75歳まで自分が積み立てた額を支給(インフレ率は加味)
75歳からは全額税方式で月数万円の最低限の額を支給

しばらく前に出てたこれでええやん
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:27:58.25 ID:0iBPx4WP0
財源は無限にあるだろ。
議員削減と公務員給与半減すりゃ無問題
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:29:43.29 ID:8YCECX610
>>7
なんで共済年金や国民年金と統合せにゃならん
厚生年金の方が分厚い層があるからってたかるな!
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:32:44.44 ID:ps+Y57Kg0
収入多くても少なくても保険料一律だから消費税より逆進性が強い

消費税の逆進性を批判する人たちはどうしてこっちはほうっておくの

民間の任意保険じゃないんだから
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:35:32.96 ID:SEecpKMJ0
>>1
>払いたくても払えない人もいる状況を踏まえ

なんじゃこりゃ?
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:35:43.97 ID:AcfI/4QA0
すでに在日には年金を税金から出している。
在日は年金掛け金を全く払ってない。だが、年金が全額でている。

つまり、日本人もやっと50年遅れで、在日と同じ扱いを受ける事ができる、と。

年金掛け金を払わない人には年金は一切出さない。生活保護も出さない。
もっと厳しくしろ。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:35:57.02 ID:e4UdWU8n0
>>40
保険料方式なら皆年金なんか不可能だし、
皆年金にしたいなら保険料方式は諦めないとダメだよね。
44おっすオラ悟空@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:37:55.73 ID:8rE2VtaZ0
>>1
あのさあ…年金融かしてるお前んとこの馬鹿総理なんとかしてから言えや
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:39:18.92 ID:XNdM6ow70
掛け金払わない専業主婦に個人年金以上の額払うから足りないんだろ
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:40:14.08 ID:Y13vx87mO
>>1
先に親が出した河野談話をどうにかしてくれないか
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:02:05.35 ID:MxRHRYdA0
>>1 話をそらすな。
親父を始末しろよ。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:05:29.64 ID:LrBoXoFS0
財源の問題じゃないよね
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:09:23.54 ID:UuKsJKvt0
バカ太郎、
お前のボケ親父をなんとかせい!!

年金も重要だが、こっちは国際問題になってるんだぞ!!
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:10:19.34 ID:H/5E5yHd0
はい、すべての年金は解体で財源は消費税

国民年金に一本化
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:13:26.65 ID:eHyDzepk0
議員年金 公務員共済 やる事他に山ほどあるだろ!!
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:41:51.96 ID:NhPhPiNTi
全額税方式にしないと破綻するのは確定してるのにまだこんなこと言ってんのかよ
日本には政治家はいないのか
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:44:06.84 ID:d1OGSit/0
>>19
それどころか、現在高値圏の株にどんどんぶっ込んでるからな。

何十兆円毀損するか分からんが、支持率維持と消費税の再増税という手前らの都合の為につぎ込んでおいて、さらっと足りませんってのは余りにも国民を舐めているわ。
54校倉木造 ◆P3.AZEkURA @転載は禁止:2014/08/24(日) 12:46:46.53 ID:5LbpM58G0
>>1
 蛙の子は蛙。売国奴の子は売国奴。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:47:22.98 ID:ZD2rNaMT0
相続税100%にして、財源にすれば解決するよ。
国民全員裸一貫からのスタートになるし公平だよ。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:48:38.02 ID:vDnRs4NEi
>>1
黙れ国賊一家
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:50:00.46 ID:xEGx9ryX0
麻生もそんなこと言ってたけどまあ日本では無理だね
税金より保険料の方が公務員がネコババしやすいから
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:50:28.74 ID:saEfdzxX0
毎月何十年も払う年金よりも生活保護のほうが手厚いんだから。そりゃ払う気なくなるわな。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:52:33.88 ID:MphXEB1h0
>>1
てめえの親父が日本国の国益損ねてなかったら
まだまだGDPが上がって税収も増えてたわ! ボケ
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:55:56.12 ID:geklaUfs0
年金財源はその年の年金支払いでやるんだろ
そう決めて現状を追認したんだからそれでいいんだよ
足りない分はみんなナマポ上乗せよ
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:55:57.01 ID:FGVjdxrEO
俺は年金払えるだけ払って受給の時に生ポとどっちか判定するわ
年金手帳役所に渡しても良いよ
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:03:56.83 ID:Zu55eu49O
俺、20歳になって年金手帳が届いた時、
そんなもん入りたくねーよって市役所に送り返したんだ。
怒られただけで何も効果はなかったが、あの頃は若かった。
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:04:42.61 ID:iB/a842U0
>>2
清いな
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:21:19.99 ID:Hy78jv4H0
まず親父の心配してろよ
65校倉木造 ◆P3.AZEkURA @転載は禁止:2014/08/24(日) 13:22:21.28 ID:5LbpM58G0
>>63
 さすがに「資産1円」じゃ、人としてダメな感じがする。
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:34:33.21 ID:7Pb5izjW0
>>12
ぶっちゃけ宝くじ収益も
公益法人の懐に入ってる

自民党は弱者からしか取らないぞw
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:41:39.72 ID:iEQFWWj50
老齢基礎年金の給付の半分は既に国民の血税じゃねえか
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:50:44.55 ID:Rn0LUWtv0
民主党が基礎年金は全額税でやると言ったらぼろくそに叩いたくせに
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:52:35.92 ID:+IqwLbmH0
汚顔。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:04:24.63 ID:JmNKKK3p0
>河野太郎副幹事長

河野(談話)太郎って副幹事長なんかやってたのか。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:05:00.79 ID:CQ0yvRGn0
その前に公務員のリストラしろ、このカス野郎。
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:08:06.43 ID:QaOlEIaA0
年金と医療は消費税でやれよ
消費税を工事や公務員の給与に使うなよ
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:08:30.25 ID:vTYJVT220
これには俺も賛成
現在は、真面目にコツコツ国民年金を払ってきた人は月約6万円の年金しかない
一方、国民年金を納めずに老人になると生活保護(月約12万円)が支給される

この格差を是正するには、もはや年金財源を消費税にするしかないだろう
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:09:18.41 ID:6r7+jHNz0
まず売国奴の親父の首をとってからだ。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:11:52.15 ID:6r7+jHNz0
保険料制度は今のままで良い。
すぐに訂正しなければいけないのは、親父の嘘八百。
子として恥ずかしくないのか、この脂やろう。
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:14:39.39 ID:+lSxElMUO
祖父さんの世代のことをいつまでも言う朝鮮人がみんな嫌いなら、

親のしたことでとやかく言うなよ。
日本人なら朝鮮人と同じことするなよ。
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:15:14.44 ID:YYWlsQe60
またなんか言い出したぞ。
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:15:53.45 ID:cQyqnXns0
払わなかった
ナマポが一番いい思いしてる現状はダメだね
国民年金実質払ってるの半分位だろ
強制的にやるなら税金が一番だろ
基礎部分だけ税金でやれよ消費税でいいだろ
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:16:47.61 ID:yPdKlRC00
年金保険料を納めなければ年金が支給されないだけじゃん
理由はどうでもいいと思うよ
年金が支給されず財もなければ生活保護でOK
俺は生活保護は嫌だから年金保険料を納めてるよ
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:27:42.70 ID:1AM5SQlY0
対中で揺れる香港、台湾を訪問した 消費税率10%は避けられない情勢
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140821/plt1408210450002-n1.htm

野田前首相、10%への消費増税は「できない時のリスク大きい」
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN0GM0M520140822
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:34:58.77 ID:Eb70OzEM0
税金でまかなうと、俺たちも税金払ってるからもらう権利あると言い出す外国人とか在日が増えるからこれでイイ
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:56:43.64 ID:q7qnaVVK0
ずさんな管理の上誰も責任とらないからね
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:12:52.67 ID:lk7QR1ef0
国賊一族がなんだって?
ようやく親子で死刑希望したの?
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:28:31.46 ID:nkZkeRhT0
自民でまともなのはこの人とあと数えるほどだな。ほかはただの権力亡者。
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:38:10.50 ID:9FRvB5S20
日本国民全員に迷惑を掛けた親爺の不始末を贖うためにタローが全部負担してもいいんだぞ。
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:42:21.07 ID:ti4bo/hq0
アサヒがゲロしたんだから
親父に、黙っていれば、お前は歴史上は

売国奴

確定って助言してやれよ
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:42:47.75 ID:EMmafud+0
本当に年4%で運用できるなら保険料でもいけるだろ
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:47:00.91 ID:P3nXHZ+y0
>>1
払いたくても払えない人はナマポで将来安心の日本ですやん
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:51:12.40 ID:6x2rGwl50
国賊の息子も国賊だわな
民主党がお似合いのアトピー野郎
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:41:35.69 ID:pUmQ9xyT0
とりあえず生活保護廃止とパチンコ売春重税で考えれば?
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:50:31.57 ID:S0GjZAtn0
>>81
いや国籍ちがうんだから関係ないだろ。
海外行けば様々な税払ったって年金寄越せ何て言わないよ。
何にしろ国がもう在日は区別してるし。
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:32:41.64 ID:q3F5X/TD0
年金を横領した人間殺せよ
なんで彼らが年金受給資格あるんだよ

処罰も受けてないぞあいつら
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:35:49.74 ID:q3F5X/TD0
>>24

河野談話の後の河野洋平のメディアへの発言が「軍による強制連行があった」


コレだよ
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:44:28.05 ID:PXwSqOU80
      _____
     /      \
   / ___/\ `i
  |  |        Y'   
  | ノ  ≡\)_/ |
   |/  ̄ ̄(ニ・)=(・ニ)   
  (6     ∵ 丶∵|
   ト    ノ !、_l丶/    <だから俺は関係ねーって言ってるだろ!!
   | \  (, ̄二 ̄)
  /丶  \___ /
/|  丶 />-<丶|\  
95名無しさん@0新周年@転載は禁止
それでも多くの学者は、年金保険料は保険料という名の税金であると認識してるじゃないか
一般財源で賄うなら、これまで払った保険料返せよ!