【広島土砂災害】安倍首相、広島視察中止。混乱の可能性あるため ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1生姜茗荷 ★@転載は禁止
現場で混乱の可能性があるため視察を中止
http://www.47news.jp/FN/201408/FN2014082401001119.html

首相官邸は視察中止について、広島市の悪天候により、現場で混乱が生じる可能性があるためとしている。
★1の立った日時: 2014/08/24(日) 08:59:46.31
※前スレ
【広島土砂災害】安倍首相、広島視察中止。混乱の可能性あるため
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408838386/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:57:55.33 ID:nUoXNX2z0
主に2ちゃんねるニュース速報嫌儲板から湧いて出て来る底辺の特徴
 ・派遣や無職がほとんど。
 ・恋人どころか友人や親戚づきあいも皆無で孤独。
 ・成功者や世の中に対して憎悪をいだき、やっかみや嫉妬が深い。 リア充、目立つやつはとにかくたたけ!
 ・売れてるものは全部ステマッ(であって欲しい)。
 ・アフィで金儲けしているやつは諸悪の根源!
 ・こんな国(世の中)早く滅んでしまえと、日々「ジャップ」とネットで書き散らし
  鬱憤を晴らそうとしているが、何の解決にもなっていない。
 ・だからといって親中、親韓かというとそうでもない。とりあえず、居場所のないこの世の中(日本)が大嫌いなのである。
 ・保守的な思想のものに絡み、煽るとレスが返ってくるので、自分なんかを相手にしてくれることが嬉しくてしょうがない。
  なので、ひたすらネトウヨ!ジャップ!と子供のように叫び、繰り返す。
 ・日本の経済や治安、国力が良くなることは認めない。世の中が幸せになると自分の惨めさが際立ってしまうからだ。
  彼らの中では日本は常に「中世ジャップランド」でなくてはならない。
 ・自分の惨めな境遇の責任を社会や他者に求めているため「自己責任」という言葉が大嫌い。
 ・反社会性パーソナリティー障害などのサイコパス気質がある。
 ・男は女に対して異常なまでに敵視する。リアル女に相手にされないからだ。特徴的な書き込みは「ブス」「チェンジ」「ま〜ん」。
 ・楽しそうな集まりや盛り上がっているイベントは全力で否定する。とにかく幸せで楽しそうな人生をおくっている者は許せない。
 ・日本の文化や伝統、歴史が肯定的に評価されることを異常に嫌う。俺をこんなに惨めにした国が評価されてたまるかっ!
 ・自民党や安倍政権を異常なまでに毛嫌いをする。
  では、かわりにどの政党を支持し誰に総理になってほしいのかを問うと、答えない。答えられない。
 ・日本がヤバイとか終了、オワコンなどの言葉を見聞きすると嬉しくてしょうがない。
 ・日本の自殺者数や失業率が減少したり改善したというニュースを聞くと怒りや焦りを感じる。
 ・朝日の報道してきた「ジュウグンイアンフ」なる物の根拠が嘘、偽り、捏造であったことが残念でたまらない。
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:58:03.44 ID:uLZ2Wgod0
遺憾
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:58:06.07 ID:NBDy1lWV0
■ネトサポ名言集■
自衛隊員の必死の捜索の最中、安倍氏がゴルフを始めたことが発覚
ネトサポ「所要の指示を出した後だから、全く問題ない。財界の要人とのゴルフは重要な政務」
 ↓
官房長官に怒られてゴルフ中断
ネトサポ「ちょ・・・ちょうど要人との会談が終わったところだ。現地からの指示で十分」
 ↓
安部首相、東京に向かう
ネトサポ「け・・・結果的に東京で指揮を取るのだからいいだろ?結果オーライだ」
 ↓
安部首相、官邸滞在わずか数時間で別荘に戻る
ネトサポ「所要の手配は終えた。あとは部下にまかせて休養するのは当然」
 ↓
陛下、静養をとりやめ。被災者の心情に配慮
ネトサポ「陛下はこういうことしかできんからな。首相とはポジションが違う」
 ↓
安部首相、これを受けて大慌ててで上京
ネトサポ「再上京は想定の範囲内。別荘に行ったのは現地に待たせた要人との会談のため」
 ↓
安部首相、「一度戻ったのは荷物の整理のため」
ネトサポ「そ・・・組閣名簿だよ、きっと!!」
 ↓
安部首相、「24日に広島入り。現地を視察する」
ネトサポ「適切なタイミングだ。やや迷走したが、これで決着だな?(勝利宣言  ブサヨ息してる?」
 ↓
安部首相、「やっぱやめる。現地が混乱するから」
ネトサポ「・・・・・。」←■今ここw
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:58:13.01 ID:3qBSdJ1E0
天候悪いなら仕方がない
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:58:28.50 ID:UhYWH+P60
さすが、馬鹿菅とは違いますな
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:58:46.61 ID:oBsHJgBa0
新藤総務相は23日、広島市内で土砂災害現場の視察
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140823-OYT1T50103.html

首相動静―8月23日
2014年8月23日20時06分
 【午前】11時54分、東京・虎ノ門の光明寺。牛尾治朗ウシオ電機会長の妻、故春子さんの法要に参列。
 【午後】1時47分、東京・富ケ谷の自宅。
http://www.asahi.com/articles/ASG8R42YTG8RUTFK002.html


昨日だったら余裕で行けたのに
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:58:53.66 ID:1+QtLSa2O
「安倍ゲリゴルフ晋三」
ロシアとのハーフみたいでかっこいい
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:58:58.78 ID:VSeKNIGa0
次のゴルフの予定があるんだろ、察してやれ
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:59:20.84 ID:3qBSdJ1E0
>>6
相変わらずの馬鹿がいるんだね
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:59:24.52 ID:cWdsxV3q0
どうせ行っても15分のポーズだけなんだろうし
これは悪くない、つーかポーズだけなら行かない方がいい
まあバ菅政権時の二の舞を避けたいだけだろうけど
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:00:03.61 ID:OYXjds7B0
>>4
ネトサポって大変だなww
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:00:11.79 ID:zZC+nGuq0
2GETA
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:00:21.75 ID:1p05JukVO
■04:20、首相官邸の危機管理センターに情報連絡室を設置。情報収集。
■06:30、広島県が広島市の要請を受け陸上自衛隊に災害派遣要請。
■■■07:22、安倍首相山梨県鳴沢村の別荘発
■■■07:26、同県富士河口湖町のゴルフ場「富士桜カントリー倶楽部」着。ゴルフ開始。
森喜朗元首相、茂木敏充経済産業相、岸信夫外務副大臣、加藤勝信官房副長官、
萩生田光一自民党総裁特別補佐、山本有二同党衆院議員、
日枝久フジテレビ会長、笹川陽平日本財団会長とゴルフ。
■途中で切り上げたが予定通りにゴルフをやり、官邸に戻る
■別荘にとんぼ返りした。
■挙げ句は天皇陛下が静養を取り止めたことに慌てて帰京。
■■■■■
国民の命と安全よりゴルフや静養を優先させた安倍晋三。
■■■■■
安倍晋三ついてないのは脳味噌かな
■■■■■
安倍晋三もとよりなさそう人の心
■■■■■
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:00:30.88 ID:knKSwrxC0
「ゴルフが出来なかったストレスで僕のお腹も土石流です」by安倍チョン
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:00:59.16 ID:3qBSdJ1E0
>>11
菅の二の舞とか、書き込んでいるが
あれはあれで正解。
17憂国の記者@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:01:14.17 ID:Ds6ZIxff0
安倍とか自民党とか

憲法を蹂躙する野郎が政界にいる限り、この国は災害に襲われ続ける

八百万の神はそう決めたそうだ。

去年の10月、神々が集まり会議を開いた。

「日本にとって憲法とはどんな存在か。

 答えが出た。日本国憲法は決して犯してはならない自然と同等の価値がある。」

憲法に触れたもの、触れたものを支持した地域は(高知・広島の極右政治家)は
必ず不幸になる。

災害はこれにとどまらない。安倍の責任は重い
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:01:14.18 ID:KHaYTZFa0
ネトサポ視察中
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:01:14.73 ID:NBDy1lWV0
>>9
え?つまりこう?

安倍ちゃん「天候が悪化したので視察は中止します。二次災害は酒なくてはなりません」
国民「うむ。やむをえまい」
安倍ちゃん「天候は悪化してますがゴルフは予定どおり続けます」
国民「はぁ?」
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:01:41.46 ID:c3yIdJNS0
原発事故の時も、総理が来たために作業中断を強いられた話なかった?
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:01:48.46 ID:Uct5GIXt0
あえていかなかったんですよ
あえて山梨にとんぼ帰りしたんですよ
あえてゴルフしたんですよ
あえてね
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:01:56.73 ID:yKaGe8dv0
>>11
政治家、それも首相ともなればそのポーズが求められてんだけどな。
非常時に顔の見えないリーダー。こんなやつが頼もしいか?
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:01:59.51 ID:Ckelbdby0
ゴルフウエアで行けば、みんな微笑むと思う
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:02:06.22 ID:4UDl5Pze0
うんまあ来なくて良いよ
夜明け前の雨があの日みたいな雷でちょいとびびった
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:02:10.16 ID:b5pe9nC40
>>17
自民党が下野したときのほうが大災害起きてんじゃねーかよ
馬鹿かwww
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:02:13.77 ID:mzcgWfW90
>>7
まずは人命救助に全力じゃね?
サヨクの中では視察に全力なの?
被害がおきて、数日って本当に大切なんだよ
サヨクには理解出来ないかもしれんが
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:02:42.00 ID:bgBHuu1v0
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/08/24/kiji/K20140824008802720.html
首相は当初、自衛隊のヘリコプターに乗り、多数の死者、行方不明者が出るな
ど被害の大きかった同市安佐南区と安佐北区の状況を上空から確認。湯崎英彦
広島県知事、松井一実広島市長から県庁で被災の現状や課題に関する説明を
受け、政府の現地対策本部訪問や、避難所となっている安佐南区の小学校で被
災者を激励する予定だった。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140824/plc14082407320003-n1.htm
政府関係者は「捜索活動も中止している中で、首相が視察に出向くと、現場
の混乱が懸念されるため」と説明している。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:03:16.05 ID:knKSwrxC0
「ゴルフ晋三」サイトウプロで劇画化決定!
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:03:18.01 ID:ULgCGYTt0
安倍は発達障害じゃね?
周りから言われるまで空気が読めないし、逆に党から指示があれば言いなりになる

昔から党内でも特に頭が悪かったらしいが、
ヘタに頭が回るよりも、秘書が作った文章をそのまま読むおぼっちゃんの方が使えるっていう人選だったんだろう
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:03:20.64 ID:1p05JukVO
■■■07:26、同県富士河口湖町のゴルフ場「富士桜カントリー倶楽部」着。ゴルフ開始。
森喜朗元首相、茂木敏充経済産業相、岸信夫外務副大臣、加藤勝信官房副長官、
萩生田光一自民党総裁特別補佐、山本有二同党衆院議員、
日枝久フジテレビ会長、笹川陽平日本財団会長とゴルフ。
■途中で切り上げたが予定通りにゴルフをやり、官邸に戻る
■別荘にとんぼ返りした。
■挙げ句は天皇陛下が静養を取り止めたことに慌てて帰京。
■■■■■
国民の命と安全よりゴルフや静養を優先させた安倍晋三。
■■■■■
安倍晋三ついてないのは脳味噌かな
■■■■■
安倍晋三もとよりなさそう人の心
■■■■■
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:03:45.79 ID:PNcV7qut0
なんで現地に行って、葬式を1軒1軒回って遺族に謝罪しないの?
現地入りって、別に自らスコップもって土砂をどうこうすれって話じゃないでしょ
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:04:15.73 ID:xCF+UG800
これは確かに行かない方がいい
邪魔になるだけ
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:04:16.64 ID:Uct5GIXt0
>>20
っていうデマをまいた人はいたけど現実的にそれが該当するようなことはなかった
34憂国の記者@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:04:17.75 ID:Ds6ZIxff0
>>25
大災害の芽を作ったのは自民党に他ならない。

自民党が手抜きで作った大規模な防潮堤が破壊されて何人も死んだ。

安倍が対策しなかった原発は、火を噴き多くの国土を穢れさせた。

2006年に対策していれば原発災害は起きなかった。

全部見透かされている。神には。

あなたは愚かだ。真相が見えていない。
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:04:52.49 ID:NBDy1lWV0
>>16
そうなんだよな?森元も含め

菅直人→枝野など周りの反対にもかかわらず、現地視察を強行
      その決断だけはブレてない
      現場が混乱したか否かは結果論に過ぎない

森元→首相の対応なんてパフォーマンスに過ぎぬ、とゴルフを続行
     これもブレてない
     注)あの時代の情報通信技術では、移動するよりゴルフ場
      (特にクラブハウス)で待機していた方が確実に電波が
      届いた。クラブハウスは当然、有線。



ゴルフ続けると思ったら、打ち切って上京、官邸についたと思ったらまた
別荘にトンボ返り、陛下が静養中止したら自分も上京しなし崩しに夏休み
返上、仕方がないので24日の現地入りを決めるも、当日急に中止

ほんと腰の定まらない人だw
ブレまくり
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:05:09.65 ID:zJNh7CHv0
暇ならゴルフやれや
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:05:14.90 ID:atg6c/NW0
>>1
ワロタwww

首相を邪魔者扱いw

まあ、行っても何もできねえわなwww

ゴルフでもやってろよw

売国奴自民党信者が擁護してくれるからw
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:05:15.05 ID:L5ZFfr+j0
予定変更の多さが安部ちゃんの無能さをよく表してるw
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:05:20.37 ID:1p05JukVO
>>29
確かに安倍晋三の答弁はまるでオウムだな
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:05:21.73 ID:OhAHD9hJ0
フェイントwww
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:05:27.65 ID:VZa7263gO
遊びながら笑ってみてたんだろ
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:05:32.93 ID:3ibqAj0x0
>>16
あのパフォーマンスで原発3基も爆破したんだけど、それでも正解か?

米軍に日本が占領されるとか騒いで米国の支援を拒否して原発を制御不能に追い込んだのも正解か?
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:05:38.37 ID:rBjO2diH0
じゃあ初めから視察行くとか言うなよ
好感度ばかり気にするパフォーマンス爺
例の菊池桃子への打診もただ話題性欲しいだけだろ
お遊び政治マジでいい加減にしてくれ
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:05:45.18 ID:SEecpKMJ0
天候が不順なんだから仕方がないね
中止にして大正解
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:06:09.00 ID:PNcV7qut0
ゴルフしてる余裕あんなら避難所めぐりでもすれよカス
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:06:23.39 ID:dQ73Hv8D0
トップがいく必要もないしな
指示だけ出して、あとは現場に頼るしかない
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:06:44.35 ID:eTl1hV9W0
                  ッツmmmmmミッ
                ッツmmmmmmmmmミッ
              ッツmm>'"´ __,,  ̄`丶mmミッ
              ッツmシ'´ _ ,ニ_二 三‐`、`ヾmmッ
              ツm彡',' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾmmッ
              ミm彡!:丶/|::/!!:.   :. .:ミ;=`゙'ヾmm',
              mmリ,'f r",,ゞィ_, i  :. ヨ ●ヾ ',mm!
              mm{ ' イ●ノ"´,:,!  ' "'ーヘヽ  Nlハ⊥
              mミリハ .: '""_,.ノ,'   ,. }、    tf{´i, l|
              Wリ小! .:   ,ゞ・ ・'' ヽ    `!) Vl  ワイは猿や プロ総理猿や
    ,,,,,,,______ ゞ干ミ} :  /  _J_ 丶    }''/ _ _
  / f:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  '、Yヾ :. ( トェェェェェェイ )    /| (_久ケ に二0
  ',.__!ノ               ヾ.f'、:.:.  \ェェェェ/   / .|V/ /| ̄ |
                   ヽ._):.:.、      ,. '  /  /┘  |
                     ヾ:.. 、  _,. - '  /   ./.\_ノ
                       <>     /    \
                       \     /       >
                         \      _ノ⌒ ヽ
                          \__∠(x)___)
                           }(( [   ]  )){|
                           \ ̄ ̄TT ̄ ̄   }
                             \  V    _,ノ
                              \/  _ノ ┐_
                                  |___)_/ }
                               r─' └ノ}┌' ノ
                               ̄ ̄ ̄ ̄
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:06:45.25 ID:O0Kw4UUo0
知事や市長でいいんじゃね?
安倍は首相だろ
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:07:07.13 ID:cWdsxV3q0
>>22
はっきり言って現場は迷惑
ポーズなら市長との面会で十分
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:07:12.98 ID:xtUJZijM0
あの時、チョクトに
このくらいの判断能力があれば・・・
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:07:14.89 ID:dYxkJuIS0
>>1
いい判断だ。
そこで仕事する担当大臣や次官ならともかく
偉いさんが現在進行形の現場行っても、人手が割かれて
助かる命も助からなくなるからな。

聞いてるか?民主党大畠。
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:07:19.19 ID:4Bx5RC2q0
安倍ちゃんがゴルフしてたの言っちゃいそうだから
側近が行かせなかったんだろ
 
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:07:29.54 ID:mzcgWfW90
災害が起きたら総理はすぐに現場に言って指示しろなんて言うのは
サヨクのキチガイと
銀河英雄伝説を史実と混同してるバカだけだよ
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:07:38.39 ID:1p05JukVO
安倍晋三の無責任な答弁
■福島原発事故前の安倍晋三の答弁■
(2006年12月)

Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:08:07.61 ID:PNcV7qut0
慰問はトップが行く必要あるな
どこぞの誰かも知らんやつに慰問されても何も慰め効果はないんだし
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:08:29.07 ID:IapGNKGw0
菅「総理が現場の状況を知らずに指示など行えるのか甚だ疑問だ」
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:08:52.91 ID:z53BBYTV0
>>20
受け入れ側の東電が総理にゴマするために過剰反応しただけ
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:08:53.70 ID:knKSwrxC0
>>42
現実には当日にメルトダウンしてたし
メリケンはホウ酸を用意し、ロシアは集塵ポット搭載のフランカーを飛ばし
被災者の受け入れ表明をした。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:09:02.92 ID:Cw87DXJ50
>>53
安部ちゃんもそのつもりでしたよw
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:09:33.87 ID:bDl7SOhI0
美しい国、にっぽん。

おしまい
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:09:35.14 ID:3ibqAj0x0
>>34
自民党政権下では自制して凍結したフクイチの旧式炉のプルサーマルを開始したのは誰だ?
旧式炉の更新を邪魔したのは誰だ?
旧式炉の稼働延長を承認したのは誰だ?
事業仕分けと称して、必要だった砂防ダムや防潮堰堤の建設を邪魔したのは誰だ??
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:09:56.20 ID:yExdUCI80
別荘の一件の失点をとりもろそうと
視察ぶち上げるも、当然先方から入らない子。
なので適当に理由つけて逃げました・・・

ってところか?
自分の信念も被災者への思いも救援にあたっている人への配慮も
ナッシングなんですな。
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:10:18.59 ID:NnkbeODY0
こいつ最低だな、ゴルフにはさっさといくのに、見舞いや支援にも動かないのか

国民はもう見限った

早く石破に代われよ
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:10:33.45 ID:z53BBYTV0
>>56
東電みたいに「全員撤退したい」とか抜かしてるワケじゃ無いから間違ってないぞ
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:10:38.57 ID:iDnzOJqh0
行ってもカンナオトになるだけだし、結局どの道、
叩きという予定調和は右からも左からもあるんだから行く行かない関係ないわな
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:10:46.67 ID:1p05JukVO
ゴルフ開始。
森喜朗元首相、茂木敏充経済産業相、岸信夫外務副大臣、加藤勝信官房副長官、
萩生田光一自民党総裁特別補佐、山本有二同党衆院議員、
日枝久フジテレビ会長、笹川陽平日本財団会長とゴルフ。
■途中で切り上げたが予定通りにゴルフをやり、官邸に戻る
■別荘にとんぼ返りした。
■挙げ句は天皇陛下が静養を取り止めたことに慌てて帰京。
■■■■■
国民の命と安全よりゴルフや静養を優先させた安倍晋三。
■■■■■
安倍晋三ついてないのは脳味噌かな
■■■■■
安倍晋三もとよりなさそう人の心
■■■■■
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:10:50.73 ID:56tBPzB30
菅 原発現場視察強硬して、非難轟々だったな

留まって、ちゃんと指揮しろ! が理由だったかな

 
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:11:43.78 ID:EG7qOgLc0
2007年の中越沖地震で、柏崎刈羽原子力発電所で、火災が起きた時、
その日の内に、ヘリで原発に乗りこんだのは、他でもない安倍総理大臣。
柏崎刈羽原子力発電所は、冷却系の故障で、翌朝の冷温停止まで、イレギュラーな冷却作業やってたのに。
その忙しい時に、わざわざヘリで原発に乗りこんだのが、安倍総理大臣。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:11:54.68 ID:PNcV7qut0
>>56
まさに至言
菅がスーツを脱ぎ捨て作業服に着替えて現地に勇ましく乗り込んだからこそ
みんな奮い立って後に続いたんだよな
今回、現地に行った一般のボランティアが極端に少ないのは
そうしたことが原因だと思う
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:12:01.49 ID:0PeuIIpl0
批判してる奴は、アベの文句を言うのが目的で、そのネタに使ってるだけだからな。あほらし。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:12:09.67 ID:3qBSdJ1E0
>>42
視察が直接又は間接の原因ではない。情報が入らないのが主原因
検察や検察審査会は、視察について問題がないと結論出している。
米国の支援もそうだが「占領される」と騒いだって書いてあるが
確実な証拠ないだろ。あくまでも週刊誌レベルの悪口話。
支援拒否理由もきちんと理由があったうえでの拒否。
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:13:03.58 ID:ps+Y57Kg0
さっすが安倍ちゃん
やっぱゴルフ場でも行ってた方がいいもんね

ボクちゃんの夏休みを取り戻す!
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:13:25.41 ID:z1STVGi/0
>>51
だからさ

 な ら 行 く っ て 言 い 出 し た 時 に 下 痢 を 叩 け よ
 自 民 党 ネ ッ ト サ ポ ー タ ー ズ ク ラ ブ 工 作 員 よ
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:13:25.79 ID:Mjiop6wP0
ここ数日安倍批判が活発化してるけどなんでだろう
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:13:33.05 ID:L9yo6dT/0
>>69
寝言は寝てから言えよ
ミンスサポさんよw
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:14:34.33 ID:PLKx9C1d0
総理は役に立たない
天皇は被災地現地入りしないの?
天皇が現地入りすれば現地の被災者も喜ぶ
天皇は励ますのが仕事!天皇は広島災害救出現場を視察し救出作業員を激励するべき

民主党だったら真っ先にやっていることだ
常識すら分からない自民党では先が思い
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:14:35.93 ID:1p05JukVO
■途中で切り上げたが予定通りにゴルフをやり、官邸に戻る
■別荘にとんぼ返りした。
■挙げ句は天皇陛下が静養を取り止めたことに慌てて帰京。
■■■■■
国民の命と安全よりゴルフや静養を優先させた安倍晋三。
■■■■■
安倍晋三ついてないのは脳味噌かな
■■■■■
安倍晋三もとよりなさそう人の心
■■■■■
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:14:46.03 ID:VwDP48D40
>>74
安倍が非常識過ぎるから
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:14:59.01 ID:sToVf76d0
どこにいたって連絡が取れるなら問題ないだろ
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:15:06.22 ID:knKSwrxC0
>>62
単純に本人が行きたくないってだけだろ
政治家に向いてない。
メルトダウンした原発に向かった菅を比較対象に挙げるのは適切ではなくて
どっちかって言うと、自分の選挙民が被災しているのに現地に向かうどころか
隠れてしまった汚沢やふくすま選出の国会議員に近いわw
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:16:17.71 ID:EG7qOgLc0
>>80
中越沖地震で、柏崎刈羽原子力発電所で火災が起きた時、安倍総理は、その日の内にヘリで原発に乗りこみました。
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:16:31.39 ID:3qBSdJ1E0
>>69
寝言ではないと思う。一つの考え方だと思うよ

>>51
影響するほど、人がさかれていないけど
警護者もいないし
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:17:12.68 ID:pEpZwUvkO
右往左往ぶりが目立つ。もう少し落ち着いて政治をしろ
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:17:32.55 ID:ps+Y57Kg0
菅官房長官:
 御輿は軽くてパーがいいけど
 パー過ぎて操縦するのも骨だぜ
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:17:34.82 ID:h16I7TT+0
もうダメかも知らんね
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:17:48.85 ID:sToVf76d0
もし被災者にも2ちゃんねるに毎日書き込むネトウヨがいたら安倍を信じたことについてどう思ってるんだろ
それとも信心が足りないから安倍教祖が来てくれないと自分を責めてるだろうか
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:17:52.62 ID:nl47I6u+0
馬鹿すぎブサヨ在日
852のレスに48秒で854の長文レスを付けるとか自演バレバレ

[852]名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 2014/08/24(日) 10:33:58.64 ID:EpkukP2KO H
AAS
安倍がいると殺りたい放題になる韓国人
もう安倍消えろよ!

[854]名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 2014/08/24(日) 10:34:46.09 ID:rd5xp/Fn0 H
AAS
反自民になりすましてやがる自民工作員ども>852ども
いい加減にしやがれよお前らの手口はとっくにバレてんだよ白々しすぎやが
るぜ
さしずめお前らは以前はストレートに亜細亜重視しているという理由で民主
党を売国と抜かしてやがったが民主を売国と抜かしやがれば抜かしやがる程
亜細亜重視の良識派に反感を買って亜細亜重視の良識派の票が民主に行った
から今度はそれを逆手に取りやがって売国自民と連呼しやがって遠回しに実
は自民のほうが亜細亜(=世間一般の亜細亜≠自民やネットでの亜細亜)諸
国や亜細亜系外国人市民に理解のある良識派愛国政党と愚かな大嘘を抜かし
てや がって亜細亜重視の良識派に自民に入れさせようとしてやがる手口だろ

違うと抜かしやがるなら自民が党員どもやネットサポーターどもの条件にす
ら日本国籍を要求しやがったり半世紀以上外国人市民献金を違法のままにし
やがる邪悪な差別政党であるのはなぜかという説明をしやがれ
移民庁や移民政策や民族差別禁止法やアジアゲートウェイや韓日トンネルや
韓日議員連盟による韓日友好な どの善行は反対皆無なのに口だけだが教育
基本法改悪や旧防衛庁昇格や特別永住者証明書や特定秘密法案や集団的
自衛権などの悪事は反対多数非難囂々なのにすぐ強行しやがるのはなぜか
という説明をしやがれ
それと昔の自民あるいは自民の一部の良識派と公明と当時の野党の功績を現
在の自民全体の手柄にしやがるのはやめやがれ

麻生妄言や江藤妄言や安倍談話なる河野村山談話への愚かな冒涜でしかねえ
談話を作ろうとしやがって歴史美化を図りやがったのはなぜか説明しやがれ
公明や当時の野党や世論に懲戒免職にしやがれと言われた田母神を実質無罪
の更迭処分にしやがったあげく7000万円以上の莫大な退職金まで税金か
らよこしやがったのはなぜか説明しやがれ
反論説明できねえからいつもいつもあーあー聞こえねぇーしてやがるのはや
めやがれたまには反論説明してみやがれ
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:17:53.32 ID:iuEn17RM0
>>35
ネトサポという言葉を使う人は嫌いだが、過去のトップの動向を例示した上での意見の内容は正しい
安倍はここ一番の決断力に欠けるので、有事の際の自衛隊最高指揮官として不適格

とすると決断力で安倍より優れた首相が欲しい所だけど、適格者はいるのかね?
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:18:01.31 ID:5Q9z1vmN0
>>1
視察して現場混乱させて原発爆発させた元首相もいるしな
現場の報告を受けて行動を決めればいい
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:18:47.07 ID:uErkN5vx0
◎まともな人は誰と誰か、一目瞭然◎
山本太郎議員「子供と労働者を被ばくから救って下さい」
右翼団体「近日中に刺殺する」
みんなの党・松田公太議員「右翼からの警備は税金の無駄使い」
自民党・鴻池祥肇議員「天誅を加えなきゃいかん」
天皇陛下「脅迫事件を新聞記事で読み心配しています」
………………………………………
陛下、山本太郎議員案じる
時事通信 [11/14 19:20]
宮内庁の風岡典之長官は14日の定例記者会見で、秋の園遊会で天皇陛下に直接手紙を渡した山本太郎参院議員について、刃物が入った封筒が同議員宛てに届いたとの新聞記事を見た陛下が心配されていることを明らかにした。
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:19:08.26 ID:knKSwrxC0
>>81
第一次安倍内閣時の安倍と今の安倍チョンって
正直別人のようなものだと思う。
ケケ中に人格改造でもされたんじゃね?
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:19:08.61 ID:dMLLf+nn0
現地に行ったら住民から責め立てられるから、そりゃあ行けないよな

「災害が起きたのにゴルフやってたとはどういう事だ!
人命よりゴルフが大事なのかお前は!それでも首相か!」

なんて場面が報道されたら大変だもんな〜
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:19:14.49 ID:3ibqAj0x0
>>69
広島市が「受け入れが出来ないから、他県から来てくれるな」って断ってるんだけど。
昨日はかなりの人数のボランティアが現地に来ておられました。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:19:29.62 ID:hVWJ+n620
>>1

【話題】 フジテレビ・日枝久会長が最高位の旭日大綬章を受章
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383457368/
【マスコミ】フジ亀山社長 安倍首相甥入社認める
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395994426/

【政治】安倍晋三 10日から約2週間の夏休み入り、ゴルフを今年も楽しむ予定
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407632775/
【政治】安倍首相、フジテレビ日枝会長らとゴルフを楽しむ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408422393/

【災害】安倍首相、フジテレビ日枝会長らとのゴルフを中止…広島土砂災害を受け 首相官邸危機管理Cに情報連絡室設置など対応指示★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408541874/
【政治】安倍首相のゴルフに批判、広島土砂災害、報告を受けた後に森元首相らとプレー…菅官房長官が9時半ごろに電話し中断求める★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408693389/
【政治】安倍首相、土砂災害後もゴルフ楽しむ…森元首相に「早く戻ったほうがいい」と諭されて帰京→夜には山梨の別荘にとんぼ返り★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408695414/
【政治】安倍晋三氏、東京を離れ再び山梨の別荘入り 災害対応中に静養に入る★9
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408626859/
【政治】安倍晋三氏、災害対応中に山梨の別荘に戻ったのは「放置した荷物を整理するため」★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408707987/
【政治】安倍氏、広島土砂災害現場訪問の意向
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408697572/

【広島土砂災害】天皇・皇后両陛下 静養を取りやめに★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408613864/

【広島土砂災害】 死者49人 不明のおそれ41人
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408798111/


【政治】安倍首相、靖国参拝見送り…玉串料を私費で奉納へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408013858/
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:19:50.36 ID:tY6CsEXQ0
避難所に天皇皇后両陛下がお見舞いに行ったらみんな涙流して喜ぶだろうけど、
政治家が行っても邪魔なだけ。
政治家が視察なんて行ったら現地スタッフの何分の一かは接待に回るから、それだけ
作業が遅れる。現場に任せるのが一番。
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:19:58.33 ID:OMJ8cZ5N0
ブサヨ頭悪すぎワロタwww
総理が行ってどうなるんだよ?
また原発爆破みたいにごてごてに回るだけだろ
冗談は顔だけにしろよクズども
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:20:08.72 ID:J6N0KfnD0
菅 「ぐぬぬぬ」
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:20:23.73 ID:3qBSdJ1E0
>>89
まだ、キチガイな書き込みする馬鹿がいるんだね
それしかないのかwww

視察には、問題がないと結論出しているだろ。いい加減認めろよ
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:20:34.86 ID:PNcV7qut0
菅は学生のころから自らの思想のために体を張って戦ったきた
高学歴な憂国の志士あがりだからな
ボンボンでFランの安倍あたりとド性骨が違いすぎるわ
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:20:39.61 ID:NqA8d4vr0
https://twitter.com/chlorohead/status/502962077871259648
おはようございます。
広島の物凄い土石流は、「艦隊これくしょん」という呉を部隊とした戦艦のゲームがヒットした事により、軍隊強化意識が高くなった日本に対する警告としてアメリカが放ったHAARPによるものではないかと考えたりしました。
頭が痛いです。亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:20:48.83 ID:6pPWxpgr0
発生72時間の法則じゃないけど安倍さんが「今」行くのは微妙だよねw正解。
現場の人達はは72時間法則に 向けて必死になった後でリソースに余裕はないだろうし。
今回の真何とか砂ってのは相当厄介な物らしいし疲労はピークだろう。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:20:53.89 ID:aOHbhBc40
このドタバタ劇の原因は、
1.本人の首相としての能力、 2.補佐官の能力、 3.ついていない
この3つに起因しているが、





       (1)>>(2)>>(3)     (>_<)
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:20:54.80 ID:5jIPzCwU0
>>67
原発がどれだけ危機的状況にあるのかを官邸に伝えなかった隠蔽体質東電が総理の現場介入を招いたんだろ?
ちゃんと逐一状況報告の義務を果たしてれば菅が乗り込むことはなかった。
海外の報道では菅が乗り込んだから原発事故はあの程度で済んだんだってヒーロー的に報道されてるよ。
ちなみに海外は中国韓国以外も含むからね?(笑)
104憂国の記者@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:20:55.32 ID:Ds6ZIxff0
天皇を敵に回して勝った人間はいない。

すでに都庁サイドから攻撃が始まっているではないか。

いずれメディアからも攻撃が始まる。

陛下を舐めてる安倍晋三よ、思い知るがいい。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:21:17.26 ID:UCvq4QwF0
死者15人を出した中越沖地震のとき、総理大臣だった安倍は柏崎原発にすぐ視察に行っただろ。

今回は、何で行かないんだ?
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:21:20.18 ID:VwDP48D40
>>1
これは安倍ちゃん

洒落になりまへんわwww.
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:21:21.43 ID:qP3TYfdc0
現地の人からしたら、政治家が来くるのは
迷惑なだけなんだよね
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:21:31.72 ID:ksW5HBaZ0
アベゲリゾーの下痢便が止まらなくなりますように
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:21:35.73 ID:w/9E9pKK0
お忍びで行けばいいだろう
「じゃまだ、アッチへ行ってろ!」とか怒鳴られて視察してこそ真実が分かるかも?
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:21:42.16 ID:EzBSDyd60
え マジで行かないの??
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:21:51.36 ID:3qBSdJ1E0
>>96
何がどう後手後手にまわるのか?
具体的に書いてみて?
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:22:03.16 ID:knKSwrxC0
>>99
馬鹿で思想は変だけど、誠実な分だけマシかもね。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:22:10.19 ID:QSMHAWJg0
行くと言ったり止めると言ったりですでに現地も混乱しているわ
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:22:20.09 ID:sToVf76d0
今安倍が庶民の前にあのアホ面晒すと罵声を浴びせられる可能性があるよ
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:22:37.57 ID:pEpZwUvkO
安倍「バンカーの砂は大丈夫なんだが泥は嫌なんだよなあ」
官房長官「………………」
幹事長「………………」
安倍「視察中止」
官房長官「……………」
幹事長「こんな内閣やっぱり入閣できん泥舟だ……」
安倍「パターの練習しなくちゃ」
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:23:14.26 ID:Cf+rDsEV0
首相が行ったところでやることないからいいよ
現場の状況見て判断できるのがバ菅と全然違う
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:23:17.93 ID:5ImXvnf+I
非常時における姿勢がリーダーの本質をあらわすらしいが、
本当に大丈夫?
言行不一致に見えて、不安だよ。
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:23:41.76 ID:VwDP48D40
パンが無いなら土砂を食え


ボンボン安倍
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:23:45.90 ID:F8hJLILT0
直後に東北からもボランティア来てるのに、付いてないとか言って現場行ったら殺されんだろww
死ねよ うつ病ヤローww
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:23:54.74 ID:QSMHAWJg0
天皇陛下が見舞いに行くと仰ればあわてて行くと言い出しそうだな
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:24:09.63 ID:z9kk1OPI0
これはいい判断じゃないの、
安倍は評価しないが、現場はまだ混乱中。
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:24:36.32 ID:5jIPzCwU0
>>89
未だに原発推進東電自民官僚連合のプロパガンダを鵜呑みにしてる奴がいるんだな(笑)
菅が原発に乗り込んだのは、東電からの状況報告がなぜか官邸には届かなかったから。
国家が危機に晒されたときに隠蔽体質発動で総理大臣に情報を渡さないなんて、国家の責任を担う総理大臣としては現場に乗り込まざるをえないだろ。
ちなみに海外では菅が原発事故の被害をあの程度で食い止めた英雄として報道されてるよ。
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:24:46.30 ID:iuEn17RM0
>>112
さすがに無能な働き者をトップとして崇めるのはどうかと
この件に関して安倍が叩かれるべきは有事の際の致命的な優柔不断さと判断の鈍さであって、
それ以外の面では特に瑕疵はなかろうかと
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:24:46.94 ID:EzBSDyd60
>>114
あーそれだなw
回避の為か
どこまでも屑だな...
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:24:47.30 ID:QWxwP9X80
来週でいいとおもう、行方不明者の捜索が最優先だろ。
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:24:50.82 ID:/1t7kU/H0
被災地民にしてみれば安倍の顔なんて今一番見たくないだろ
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:24:55.71 ID:X1HxZ8n0O
安倍信者って、実際戦争になったら真っ先に逃げ出す、ISに捕まったオカマと同じような連中ばかりなんでしょ

安倍ってほんと裸の王様だな
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:25:02.84 ID:jGFdxmiM0
野次馬根性で「視察」と称して現地入りし、現場を混乱させている不届き者たちがいるそうですね。
民主盗とかいう組織の関係者でしたか。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:25:04.67 ID:yExdUCI80
行かないことは構わないだろ。まして今の時期に。
だったら、行くかもなんてゆすりはやめろと。
結局頭にあるのが自分の保身だけだからこういう行動になる。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:25:35.49 ID:vepm1nVK0
もうさんざんいわれてるけど、血も涙もないんだね
朝鮮人かもわからんねまじ
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:25:53.77 ID:1REHt2le0
視察予定がなくなって残念!

せっかく時間ができたんだから、中断していた休暇も兼ねて、ゴルフでも行って気晴らしすると良いよ
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:25:53.91 ID:VwDP48D40
【政治】安倍首相 広島豪雨によりゴルフを中断した際「ついてねえなあ」と愚痴る ★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408819519/
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:26:09.41 ID:VCLcOTth0
代理にグーグルグラス持たせていかせろ
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:26:22.30 ID:knKSwrxC0
>>123
辛辣すぎて擁護なのか批判なのかわからんなw
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:26:39.19 ID:KHaYTZFa0
ゴルフのロストボール大量に買ってバケツでぶちまけようと思ってたのに。
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:27:20.11 ID:9sNbhDMn0
いい決断だな。
今の時期に受け入れ態勢整えるだけでも大変だろう。
137名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:27:31.63 ID:DesbrrvL0
いつか土砂崩れが起きるっていうのが今回だったというだけだよな
ああいう場所に人を住ませたらだめ
死んでもいいって言うならいいけど
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:27:49.95 ID:+tMzd0Cg0
やることはやったし、あとは夏休みを消化しなければならない
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:27:50.76 ID:51mmTyCf0
実際の話、安倍がゴルフをしてなければ助かった命があったんじゃないの?
その事実がある限り、どんな事情があっても批判は免れないんじゃないの?
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:28:12.27 ID:vepm1nVK0
首相動静(8月24日)

時事通信 8月24日(日)10時11分配信

 午前10時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。(了)



ゴルフできなくてふてくされてるのかもね
それともまた下痢かな
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:28:17.58 ID:iuEn17RM0
>>134
ならば批評と呼んでもらいたいw
この件に関しては、政治的な立場で判断したくないので
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:28:28.00 ID:5jIPzCwU0
>>88
日本で総理大臣がリーダーシップを発揮するためには、まず実質的な国のトップ権力機関である霞ヶ関官僚を抑え込まないと駄目。
今の自民党は官僚の傀儡だから、安倍が指揮なんて取れないし、指揮したとしても官僚が言う事聞かないなら意味が無い。
まずは脱官僚で政治家が官僚をこき使う立場にならないと、総理大臣は形だけの操り人形だよ。
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:28:41.28 ID:PNcV7qut0
震災時に菅と枝野に関しては誰よりも働いてただろう?
つうか、あの状況下でゴルフしてんのが安倍だ
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:29:08.79 ID:I3soP06N0
新潟中越地震でも電撃訪問したら、現地民の老女から年金問題問い詰められて
困った顔してた情けない姿が報道されてたね。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:29:21.80 ID:Uct5GIXt0
>>139
安倍がっていうより政府の情報取得の遅さは批判されるべきかもな
安倍はゴルフせずに別宅待機すべきだっただろうけど
それによって具体的に何か遅れたっていうのはないと思うよ
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:30:01.65 ID:sToVf76d0
>>139
あのね、現地に行ったら行ったで、現地に行ったから人が死んだっていう人が必ずいるの
何をしても何もしないキチガイに批判されるの
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:30:26.96 ID:0n5rIEGh0
>>145
あの、その政府の責任者が総理なのよw
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:30:32.05 ID:OqzV1nse0
まだ被害者が埋まっててみんな必死に救出してるのに、わざわざ現地行って
政治パフォーマンスしたところで、どうせ原発視察の菅直人みたいに
扱われて叩かれることはわかってるしw
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:30:39.81 ID:51mmTyCf0
>>139
>それによって具体的に何か遅れたっていうのはないと思うよ

実際に人が亡くなってるのに、なに寝ぼけたこと言ってるんだ?
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:31:09.87 ID:/1t7kU/H0
怒りのやり場のない被災地民から確実に吊るし上げくらうからな
今回の場当たり的な対応からみれば当然の報い
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:31:15.32 ID:pEpZwUvkO
いいか。真面目な話予定が右往左往するということは災害の全体像の把握が
甘かったということを自ら証明してるんだっつーの
現場に混乱をきたすのなら落ち着くであろう日時に予定を組めばいいだけ
当初は24日には落ち着ついているだろうと考えていた安倍晋三及び周辺
山梨の大雪被害、原発事故に対してもそうだったが楽観視し過ぎ
要するにこの記事は無能を晒してるだけな
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:31:19.02 ID:vepm1nVK0
そもそもこんなところ宅地許可したの自民党政権下でしょwwwww
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:31:44.92 ID:3Wdfi+3A0
これは安倍ちゃんGJだね!
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:31:45.30 ID:c3yIdJNS0
現在、現場で災害の「プロ」が陣頭指揮している。
そこへ災害の「素人」安倍総理が訪問。
一体何かやる事あるのか?
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:31:52.35 ID:knKSwrxC0
>>143
どっちかって言うと放射能を怖れ、自分の選挙民である被災者ガン無視で
雲隠れした汚沢に近い、政治家として決定的に資質を欠いていると思う。
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:31:53.46 ID:Uct5GIXt0
>>147
ああそういう意味での責任はあるだろうな
NHKより死者の把握が遅いってゴミクズすぎる
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:32:00.44 ID:oIm5uzZD0
ふだん、どんな連中とゴルフに興じていたのか分かってよかった
NHKに会長を押し込んだ推薦人も分かった
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:32:02.19 ID:VSMs5Zo80
視察って害しかないよな
韓はメルトダウンさせたし
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:32:15.19 ID:1REHt2le0
>>136
なにが「いい決断」だw

相手の受け入れ状況に配慮して中止を決めるくらいなら、そもそも今日の視察予定を立てるわけがない
朝になって急に視察を中止してる時点で、既に受け入れ態勢の現場は更に混乱するに決まっている
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:32:21.88 ID:cYwax6ai0
正しい判断だな。

パフォーマンスなんか要らんよ。

 なあ、菅直人くん(笑)?
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:32:32.35 ID:VwDP48D40
【広島土砂災害】行方不明者の氏名公表「早急に検討」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408843925/
【政治】安倍首相 広島豪雨によりゴルフを中断した際「ついてねえなあ」と愚痴る ★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408819519/
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:32:50.03 ID:PLKx9C1d0
海江田みたいに海外でゴルフすれば批判されなかったのに馬鹿だな
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:33:15.97 ID:RvEC5EwJ0
「広島にはゴルフの時以外来ないと思っていました」

俺が被災者なら安倍ちゃんが避難所訪問した時にこう言うなw
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:33:16.09 ID:vepm1nVK0
セウォル号は飛んでいったらしいね 民団にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:33:18.27 ID:bxGxWknQ0
>>143
現場を混乱させるのを働いたとは言わん
あれならゴルフしてた方がマシ
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:33:40.62 ID:nLBbiVV60
まあいいことだな

福島の菅のドヤ顔まだどっかに落ちてるかな
ヘリコプターとか
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:33:40.85 ID:cYwax6ai0
>>159
 
お前みたいのは、どーせ行ったら行ったでイチャモンつけるんだろ?

全てお見通しされてるから、ナニほざいても全く心に響きませんからあ(笑)

 
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:33:50.03 ID:Uct5GIXt0
>>165
ゴルフしてたら東電おもうままにうごいてただろうな
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:34:03.32 ID:4RJKI9PG0
最初から混乱招くから行かないと言っていれば何も無かった
天候が落ち着いたら行くのかな
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:34:19.08 ID:vepm1nVK0
ちぇ、ついてない
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:34:19.60 ID:PFpWw5ig0
馬鹿だから官邸においておけ。
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:34:19.73 ID:knKSwrxC0
>>158
「メルトダウンしていた」な
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:34:23.37 ID:JCleLxzj0
総理、もう帰るんですか!!
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:34:28.11 ID:e39ny4mh0
叩いてる奴の言う事が惨めったら
意思疎通も出来てないから何を基に叩きたいのかが見えてこない
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:34:51.28 ID:/WRIQlvB0
総理が行ったところで役に立たないどころか現場の邪魔になるからね
震災の時のバ菅の例があるだろ
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:34:56.35 ID:7frGeYhzO
また振りだしたし来なくてええわ。
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:35:08.82 ID:5jIPzCwU0
>>148
情報がちゃんと総理に届いてる今回の件と、情報がシャットアウトされて総理に情報が提供されなかった原発事故を同列に扱うのは無理ありすぎ。
菅が東電に乗り込んだのは東電が事故の隠蔽を図って情報を官邸に伝えなかったから。
国家の最高責任者としては国家の非常事態なんだから、情報が届かないのならば現地に行って情報収集せざるをえないだろ。
お前は比較対象できないものを比較してる点で、物事の構造把握が苦手っぽいね。
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:35:40.52 ID:nLBbiVV60
>>71
まあ原発を爆発させたことを認めないやつもまだいるけど
それは別にして誰もが認める通り
菅はリーダーの資質がなくて
総理になる資格がない奴だったってことが
日本の不幸だったな
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:36:07.60 ID:hmbCkFBf0
安倍が敵に回した人々

東北人、沖縄県民、山梨県民、広島県民、まだまだ増加中…
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:36:11.05 ID:lE70n2us0
ちょっとこれは行動がぶれすぎじゃないですかねぇ
流石に文句が出ると思うわ
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:36:12.17 ID:Lnt39nO90
これでマツダとの癒着がないことが証明されたな
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:36:15.72 ID:sToVf76d0
今回の安倍の対応で菅さんの行動が再評価されるのはいいことだな
個人的にはせめて官邸で事態を見守っていて欲しかったが
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:36:39.95 ID:/1t7kU/H0
今頃官邸で不貞腐れてるだろ
夏休み切り上げたのに被災地でパフォーマンスもできない、好きなゴルフもできない
自業自得だな
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:36:41.06 ID:knKSwrxC0
>>174
安倍チョンネットサポーターと不思議な日本語w
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:36:52.72 ID:IA1PENO10
>>139
あるんじゃないの?っていわれてもねw
お前がそう思うなら、おまえがそれを実証しなよw
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:36:58.24 ID:PNcV7qut0
>>162
東日本震災時の自民党の党首は
震災?わしゃ知らん協力する気もないって趣味のサイクリングに興じてたよな?
バチが当たったのか、そのチャリでスッ転んでケガしてたしw
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:37:02.29 ID:82rQ26Z10
東京で作業服来てたバカ丸出しの民主党党首。

災害をイベントかなにかと勘違いしてないか?
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:37:02.48 ID:nLBbiVV60
>>34
何にしても
堤防作ると自然が、って盛んに反対したのは左翼で
みんな自治労と民主党のシンパだったよね
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:37:14.76 ID:QSMHAWJg0
そもそも首相の視察なんか現地にとっては足手まといでしかない
カメラパフォーマンス目的の視察なら最初から言い出さなければいいのに
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:38:00.17 ID:PFpWw5ig0
安倍が総理じゃ統一地方選挙負けるよ。
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:38:02.43 ID:51mmTyCf0
そもそも危険な地域だっていう認識があり、
昨今のゲリラ豪雨での多数の被害が出てるなのに、この事態を予想できなかった時点で無能だろ。
災害が起こってから行動開始した時点ですべてが遅いんだよ、理解しろ安倍。
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:38:16.65 ID:nLBbiVV60
>>35
いや

菅のように誤った判断を押し通すならまずいだろ
しかも写真を撮りに行くという私欲のためだろ
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:38:24.18 ID:lE70n2us0
>>182
それとこれとは話が別だと思う
○○が××だから△△は良かったってやっぱしだめだわ
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:39:05.41 ID:lH0jrvYb0
>>7
広島みたいなド田舎のさらに郊外にある被災地を視察するよりも
財界の大物のご親族の法事に出席する方が大事だろ?常識で考えて
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:39:06.22 ID:82rQ26Z10
東京で作業服来てたバカ丸出しの民主党党首。

災害をイベントかなにかと勘違いしてないか?

なんで作業服なんか着て会議してたんだ?それも東京で。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:39:06.28 ID:knKSwrxC0
>>179
公務員以外の現役労働者の95%ぐらいは安倍チョンの敵だけどな
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:39:14.00 ID:vepm1nVK0
安倍ちょんの悪口はヘイトですよwwwwwwwwwwwwww
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:39:24.09 ID:51mmTyCf0
>>185
実際に死人がでてる。はい証明。
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:39:35.72 ID:jVbLsdDx0
このブレブレの行動に国民が混乱してるんだが
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:39:43.20 ID:e39ny4mh0
ぶれるだのゴルフとかしか言う事が無いのか?
視察は現場に支障をきたさないことが大前提だと視察を示唆した時に言ってるだろ

それが叶わなかったから中止したわけでそれでも強行して邪魔しに来てほしかったのか?
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:40:27.98 ID:IA1PENO10
>>198
安倍がゴルフをしなければ
その命が助かったという
証明が抜けてますよ、おバカさんw
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:40:35.61 ID:nLBbiVV60
>>122
英雄w

それはないだろ
外国人献金問題をこそこそしていたことも
官邸に立てこもって数日無駄にしたのも
全部世界中にばれてるよ
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:40:42.71 ID:iuEn17RM0
今回の安倍が叩かれる要素としては2点
・自国の災害なのに、天皇陛下とロシアのプーチンの後手を踏んでしまった事
・その事で判断力と有事対応能力の低さを完全に露呈してしまった上に、国民軽視の姿勢を疑われた事

これ以外の面についてはよくやってる方
ただし政権が続くとして、二度と支持率50%を上回る事はない
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:40:47.92 ID:EzBSDyd60
つかゴルフ総理って全国民に知れ渡っちゃったんだから
何をしても、もうムダだね
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:41:08.04 ID:mgnVPVAG0
昨日、現地で関係者が集団ストーカーし始めたようだけど何か関係あるのかな。

自分たちも被災しているのにそんなことやってるなんてどういう神経しているんだろうね。
富永など外部の一部の左派系は喜んでいるようだし、仲間のことを考えたりしないのかな。
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:41:18.94 ID:6161mffYO
ボロクソにヤジられるからだろww

こいつ舛添リコール運動が始まってから、おもっきし法則発動させまくりじゃんwww
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:41:24.76 ID:knKSwrxC0
>>200
自分で何を言っているか生理が付いていないネトサポが
例のコピペそのものな件について
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:41:30.10 ID:o9yQMMRk0
>>155 いいから君は愛する半島に帰りなさいよ。日本にかかわろうとしないで。
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:41:33.45 ID:MqhG852j0
安倍って日本人なの?
戸籍が見たいものだね
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:41:47.99 ID:hmbCkFBf0
〉200
おまえの言う「邪魔」を安部はしに行こうとしていたことを
どう考えてるんだ?
頭大丈夫?
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:42:02.40 ID:QSMHAWJg0
別荘と官邸の間をウロウロ行ったり来たりで菅と同様に小物臭い
非常時には本陣に腰を据えて指揮を取るのがトップのあるべき姿
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:42:18.04 ID:51mmTyCf0
>>201
そういう実証しようがないことを相手に求めるのを悪魔の証明っていうんだよ。
それを持ち出してきた時点で自分が負けを認めてることを気付いた方がいい。
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:42:22.68 ID:VZa7263gO
ゴルフを優先してましたw
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:42:34.35 ID:nLBbiVV60
>>112
もっとも有害な無能な味方ってやつだな

菅は学生運動でも
写真に写りしかも自分だけ逮捕されないことを両立するために
隊列の前から4列目の定位置を常にキープしていた
自己愛症候群のヘタレ
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:42:49.23 ID:1REHt2le0
>>167

>>いい決断だな。
>>今の時期に受け入れ態勢整えるだけでも大変だろう。

これをナイス判断と言った馬鹿を笑ったのが、そんなに気に障ったか?
相手の受け入れ態勢に配慮してやるなら、最初から今日これから視察する予定なんて組むわけがないw
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:42:52.63 ID:vepm1nVK0
>>209
おじいちゃんは山口の朝鮮部落だよwwwwwwwwwwwwww
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:42:59.22 ID:h0lg2YcX0
>>195
ばかはお前。いつでも行けるというのを示すのと、
平時ではないと言うことをアピールするためだろ。
むしろクールジャパンとか言ってノーネクタイに
背広をきてイタリアマフィアもびっくりのだらしない
ヤクザファッションを全員でしている自民党大臣ども
気持ち悪いわ。
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:43:01.55 ID:7BmzTAdt0
>>1
記事の書き方が下手でどうにもならんが、これ土砂崩れの再発を懸念してって意味だからな。
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:43:05.06 ID:IA1PENO10
>>212
お前が自分で言ったことだろ。
だったら、お前が証明しろよ。
できないなら無責任なこと言うなよ、カスが。
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:43:25.51 ID:1xcPHaPg0
>>198
災害救援要請に対しては「防衛大臣及びその指定する者」の指示があれば
自衛隊を出動させることができる
そして、実際に広島県から災害救援要請があったのが午前6時30分
つまり、この時点で安倍の出る幕はもはやなかったってことだ
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:43:52.42 ID:L0/1TkjR0
民主党が大震災の時にしてたこと


民主党 菅直人 震災翌日 『違法献金韓国人』 に口止め電話!(週刊文春4月14日号)
http://blog-imgs-44.fc2.com/o/m/o/omoixtukiritekitou/RIMG4587.jpg


3月11日 大震災発生
3月12日 菅、震災翌日に(違法献金で)韓国人に口止め電話★←← 
           ↓
3月13日 福島1号機爆発!
3月14日 菅、震災3日後に「韓国人違法献金」をドサクサ返金★←←  
           ↓
3月15日 3号機が大爆発!! 
3月15日 菅、震災4日後、やっと原発対策本部設置



献金揉み消し工作しかしてませんでしたw
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:43:59.85 ID:nLBbiVV60
>>146
まあ恨で固まってる反体制非武装勢力には
何を言っても無駄だろ
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:44:04.98 ID:n4JvmOsR0
午後から行けよ。雨やんだぞ。
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:44:05.64 ID:vepm1nVK0
舛添の政治資金流用また話題になってるね、推薦した安倍ちょんや自民党はしらんぷり???
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:44:13.54 ID:EP0CUv+V0
馬鹿なのはみんな分かってるだろ

周りが優秀ならそれでいいじゃない
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:44:14.90 ID:h0lg2YcX0
>>209
安倍は安(やす)。日本古来の安倍氏は阿倍氏か阿部氏。
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:44:15.27 ID:QSMHAWJg0
暇になったんだから官邸で頭から氷水かぶるパフォーマンスでもやれば〜
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:44:18.00 ID:T0uuKA5l0
えーっと、まとめると、
本当はゴルフしていたかったんだけど、
世間が五月蠅いから仕方なく東京戻って、
これまた五月蠅いから、とりあえず広島へ行って批判を沈下させようと思ったけど、
雨降ってきて、万が一自分が巻き込まれた嫌だからやーめた
って事でOK?
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:44:25.60 ID:q9baa09b0
遠慮なくフジテレビ日枝とゴルフできるねww
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:44:32.74 ID:PNcV7qut0
現場ってのは誰かお偉いさんが監視しないとサボりまくるからな
うわー土砂重いわ、暑いしメンドくせー
どうせもう死んでるんだし、てけとーに掘っとけやって咥えタバコで
ダラダラとスコップふるってるんだし
首相が気合を入れに行くのは決してムダじゃない
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:44:46.92 ID:51mmTyCf0
>>220
午前6時30分より以前に自衛隊を出動させる余地がなかったことを証明してから出直してこい
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:44:46.93 ID:7BmzTAdt0
>>215
雨さえ降らなきゃそれなりに現地は落ち着いてきてたはずなんで。
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:44:58.25 ID:wiSFc6cr0
まあ確かに行ってもしょうがないしな
もう現地に警察・消防・自衛隊が入って、がっつり救助活動してんなら
首相の出る幕じゃないよ
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:45:00.89 ID:5jIPzCwU0
>>200
天候悪化で現場が混乱するおそれがあるため、視察を中止した。
総理自身の視察が現場の混乱を招く可能性なんてのは一言も記事では書かれてないけど?(笑)

>>192
国家の非常事態にも関わらず現場から情報が総理に届かないのなら、国家の最高責任者としては現場に乗り込まざるをえないだろ。
この情報シャットアウトは東電が事故の隠蔽を図ったためであって、菅の初動は責任ある者として正しい。
情報がいつまで経っても来ないのに官邸で待ち続けるような真似をすれば、事故がどれだけ深刻かの情報が公に発表されるまでさらに遅れていたのは間違いないよ。
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:45:11.09 ID:vepm1nVK0
>>223
逝けば、邪魔だとかいわれるのがおちwwww
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:45:22.05 ID:XTjtMkqQ0
ID:3qBSdJ1E0

官さん何やってんすか?w
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:45:23.61 ID:dIMV3XRT0
大臣も交代だけど総理も交代しろ、自民党議員の声
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:45:23.48 ID:2G9BlBiZ0
>>31
>>45
>>55
>>69
>>99
>>143
>>186
               , -――- 、
              /       ヽ
              | ノ  ー    |   
              |(・) (・)   |   お前ゴキブリ朝鮮人だろ
              |  (      |
              ヽ O    人
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:45:24.24 ID:knKSwrxC0
>>208
"お ま え が な"

正直、今回の安倍チョンの言動を支持出来る日本人ってのが
どんな生き物なのか想像できないぐらい酷い状況なわけだが。
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:45:25.30 ID:JKnZ8hfm0
来てくれないと
見捨てられた気持ちになるんだよ

お見舞いというのは、大切
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:45:33.35 ID:z6hzYA8G0
混乱はないと思うけどw

一部の外国人が騒いでるだけで
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:45:39.92 ID:1xcPHaPg0
>>226
安倍清明はチョンかw
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:45:43.03 ID:oKLZEKAO0
>>1
当たり前だアホかw
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:45:45.73 ID:iuEn17RM0
>>223
既に山の保水力が限界に達しているから、雨が止んだ直後の方がもっと危ない
視察取り止めそのものは別に批判の対象じゃない
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:45:55.73 ID:bOSsG6Gp0
何の問題も無い。
行政の長、国防のTOPが現場に行かんと何も進まん国か日本は?
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:45:56.17 ID:CeHO1QvMO
プロ市民が視察の機会を捕らえて救助活動の妨害を行う危険がある。
賢明な判断である
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:46:02.17 ID:02/gPi/W0
>>228
雨というか、やらせを行うための住民がまだ集まらなかったんじゃね?
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:46:24.32 ID:hmbCkFBf0
もう支持率アンケートは首都圏じゃなきゃできないなw
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:46:31.72 ID:7BmzTAdt0
>>223
広島の現在の降水確率60%だ、バカタレ。
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:46:33.91 ID:NBDy1lWV0
>>241
混乱しないんなら広島視察しろよ?
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:46:42.38 ID:e39ny4mh0
>>210
邪魔にならなければ行く、なるから行かない
今回は邪魔になると判断したから行かなかったわけだ

正直行かなくてよかった、と言うか行く必要が無いと思ってる

>>207
何が言いたいの?
安倍を叩きたい自分の意に反する奴はネトサポだと思ってるようなお前には無理な話?
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:46:44.13 ID:51mmTyCf0
>>233
いくつもの仲介を通して現場の報告を聞いて指示を出すのと、
自分自身で現場を見て率先的に指示を出すのとどっちが効率的か答えてくれるか?
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:46:46.56 ID:IA1PENO10
>>240
救助活動が全部終わってからにしろ。
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:46:48.10 ID:82rQ26Z10
>>203

マスコミが100人ほどの犠牲が出てることを報じたのは3日目だろ?

当日の朝はまだ数人程度の被害しか報じてなかったよ。安倍に文句言うならマスコミの誤報ももんだいじゃないの?
現場が被害を把握できていない災害について遠隔地の人間に判断を求めるほうが異常だろ?

ところでなんで海江田は東京で作業服をきて「安倍総理は危機管理がなってない!」みたいなおかしなことをしてたんだ?

このパフォーマンスのほうが政治的に大問題だろ?
災害の政治利用としか理解できないよな?
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:46:50.19 ID:g70Z73hy0
ブレブレw
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:47:27.93 ID:QWxwP9X80
>>255
臨機応変といいたまえ。
257おっすオラ悟空@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:47:45.76 ID:8rE2VtaZ0
ネトサポはこの判断一つを取り上げ
安倍GJともってく流れ
話を矮小化しようと活動中

アンチは一連の流れで総理の判断力の破綻、資質の無さを取り上げて押し捲れ

荷物をもたず官邸入り→帰るつもり第一の判断ミス
そして本当に帰る、民生に無関心の門で陛下に事実上の叱責をされる→第二の判断ミス
青い顔をして荷物の整理のためと最悪な言い訳をする→第三の判断ミス、馬鹿であることを世界中に宣言!
トンボ帰りして明日被災地視察をするという→第四の判断ミス
そして翌日被災地視察注視を発表→もうね、何なのコイツ?

朝敵となった理由というか、総理の判断能力を全くもっていない事が完全に露呈

決定的に資質がないことで叩け!問題を矮小化させないようにしよう!
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:47:45.92 ID:+C5bxO9z0
何がしたいんだこいつ
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:48:10.58 ID:02/gPi/W0
>>248
今日の産経は余裕で内閣支持率50%超えですよwwww
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:48:10.50 ID:8yK4++PC0
ここにいる菅直人とチョンに言っておくが
自衛隊への災害派遣要請を「要求する奴」と「許可出す奴」が誰なのか理解しとけよ

日本の特定地方だけで起こった話にわざわざ総理が関与すること自体稀なんだよ
同時多発的だったり広範囲だったりする場合は別だがな
1人死のうが100人死のうが災害の規模とは関係ないことも忘れるな
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:48:12.68 ID:Xrtxs03G0
やっぱり山梨往復からして何も考えてない行動だったな
イメージ回復を狙うも後手にまわって右往左往
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:48:31.97 ID:lH0jrvYb0
とりあえず地元選出の自民党の河井克行議員のメンツが丸潰れだな
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:48:36.98 ID:nLBbiVV60
>>158
そこはちゃんと菅直人と書かないと
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:48:50.21 ID:NBDy1lWV0
>>256
臨機応変www これが↓wwwww


■ネトサポ必死の擁護■

自衛隊員の必死の捜索の最中、安倍氏がゴルフを始めたことが発覚
ネトサポ「所要の指示を出した後だから、全く問題ない。財界の要人とのゴルフは重要な政務」
 ↓
官房長官に怒られてゴルフ中断
ネトサポ「ちょ・・・ちょうど要人との会談が終わったところだ。現地からの指示で十分」
 ↓
安部首相、東京に向かう
ネトサポ「け・・・結果的に東京で指揮を取るのだからいいだろ?結果オーライだ」
 ↓
安部首相、官邸滞在わずか数時間で別荘に戻る
ネトサポ「所要の手配は終えた。あとは部下にまかせて休養するのは当然」
 ↓
陛下、静養をとりやめ。被災者の心情に配慮
ネトサポ「陛下はこういうことしかできんからな。首相とはポジションが違う」
 ↓
安部首相、これを受けて大慌ててで上京
ネトサポ「再上京は想定の範囲内。別荘に行ったのは現地に待たせた要人との会談のため」
 ↓
安部首相、「一度戻ったのは荷物の整理のため」
ネトサポ「そ・・・組閣名簿だよ、きっと!!」
 ↓
安部首相、「24日に広島入り。現地を視察する」
ネトサポ「適切なタイミングだ。やや迷走したが、これで決着だな?(勝利宣言  ブサヨ息してる?」
 ↓
安部首相、「やっぱやめる。現地が混乱するから」
ネトサポ「・・・・・。」←■今ここw
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:49:05.28 ID:7BmzTAdt0
>>231
広島県より先に政府が災害の発生を知る可能性を証明して来い。
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:49:17.84 ID:hmbCkFBf0
〉251
だったら最初から行くなんて言うわけねーだろ
おいおい随分苦しい擁護だなwネトサポのレベルも随分落ちたもんだなあw
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:49:54.13 ID:bgBHuu1v0
広島人に政治パフォーマンスするより
マスコミの社長達と高級会食やゴルフ接待してた方が効果的で効率的だし。
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:49:54.17 ID:nLBbiVV60
>>236
菅直人さんは
ID:5jIPzCwU0
こっちだろ
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:50:00.20 ID:NBDy1lWV0
>>265
自衛隊の出動要請は午前6時半だよ?
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:50:03.50 ID:vepm1nVK0
一番いいのは安倍ちょんが総辞職すること

そうすれば天変地異も収まる

^o^;/
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:50:05.84 ID:knKSwrxC0
>>251
「今回の安倍チョンの迷走を支持できる理由が分からない」∴ネトサポ認定
理解できました?
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:50:13.49 ID:jUkD6XU00
既に、総理としての資質が問われている、もう無理ポ
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:50:27.51 ID:thS7qwwf0
>>1
じゃ、最初から、行くみたいに言うな。
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:50:40.49 ID:7BmzTAdt0
>>234
菅の行動が正しいわけねえだろ!現場は全電源停止の真っ最中だぞ。
275おっすオラ悟空@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:50:51.73 ID:8rE2VtaZ0
>>260
そんな事はどうでもいいんだ国賊!!

もはや安倍に総理の資格無し!!!

そこが焦点なんだ、問題の分散化、矮小化は見苦しい
一連の判断ミスの連続が安倍の資質の低劣さを明朗に物語っている
安倍はオワコン、陛下に叱責を直接うけたに等しい国民に関心のたりない
最悪の総理大臣!!
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:50:55.52 ID:1xcPHaPg0
>>252
素人が権限があるというだけで現場にのこのこ顔出して
あれこれ指示を出すことほど、現場のプロにとって迷惑なことはないんだが
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:50:57.42 ID:82rQ26Z10
なんで海江田は東京で作業服をきて「安倍総理は危機管理がなってない!」みたいなおかしなことをしてたんだ?

このパフォーマンスのほうが政治的に大問題だろ?
災害の政治利用としか理解できないよな?
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:50:58.08 ID:q9baa09b0
これでまたフジテレビ日枝とゴルフ三昧ですね安倍さんww
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:51:06.91 ID:51mmTyCf0
>>265
近年のゲリラ豪雨の発生頻度を鑑みて、
各日本地域の土地の状況や気象情報を率先して収集し、これらを総合的に考えれば予想は可能だったはず。
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:51:12.19 ID:HveFEBLB0
>>1
下痢糞なヤツ逃げやがったww
被災者よりゴルフを選んだような薄情者なんざ
石投げられるだけだからなww
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:51:23.09 ID:LP0ebtNdO
また安倍しちゃった
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:51:33.42 ID:iuEn17RM0
>>254
一国の総理が自国の災害に対して、速報をメディアで知らされた挙句、
外国の首脳から先にメッセージを受けるなんて本来は辞職モノの失態だろうに

まあ不備というなら、情報の共有という意味で政府内にシステム上の不備があるのは間違いない
その不備を洗い直して、次の災害の時に活かす他はないけど
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:51:47.43 ID:aOHbhBc40
首相はゴルフをやっていた場所からであっても、19日中に国民や被災者に向けてメッセージを発信すべきだった。
さらに、すッたモんダの挙句、22日になってから「可能な限り速やかに視察したい」はないだろ。
災害発生から3日も経った時期に、なぜ首相が現地を視察する意味があるのか、を述べないといけない。
当日になって「広島市の悪天候により、現場で混乱が生じる」は正しいように見えるが、
「今頃になって首相が来ても、現場で混乱が生じる」ってのが実際のところだろ。
たぶん、現地から「首相が来ても邪魔!」というような意見があったのではないか?
---
安倍首相、24日現地視察=広島土砂災害、対策アピール
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014082200793
時事ドットコム(2014/08/22-20:23)
>首相は22日、広島市土砂災害の関係閣僚会議で「現場の事情が許せば可能な限り速やかに視察したい」と述べた。
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:51:48.03 ID:sZZuxjT20
小西ひろゆき (小西洋之)@konishihiroyuki 2014-08-23 23:37:30
広島市の大規模土砂災害に「激甚災害」指定を検討と報道。東日本大震災、
阪神大震災、昨年の島根や紀伊半島豪雨災害等の限られた大災害にのみ
指定されるもの。「激甚災害」発生直後にゴルフを楽しみ、別荘入りした総理
大臣は前代未聞。この判断や対応について国会で徹底的に追及・検証する
必要がある。
返信 RT お気に入り
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:51:52.40 ID:QSMHAWJg0
雨に濡れるのが嫌なら氷水をかぶるパフォーマンスなんかやりそうにもないな
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:52:12.20 ID:51mmTyCf0
>>276
素人が首相なんてやるなよ・・・
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:52:16.33 ID:7BmzTAdt0
>>241>>250
混乱てのは土砂崩れの再発のことだ。
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:52:48.38 ID:02/gPi/W0
>>264
ネトウヨが望むことを次々とはしごはずしていくなw
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:52:48.60 ID:YqOkUEH70
このまえの原爆の式典で不評だったんならそらね
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:52:48.63 ID:e39ny4mh0
>>284
また小西君か
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:52:57.09 ID:KNY1L2/r0
おれ安倍は嫌いなんだけど
一方で中国と韓国はもっと嫌いなので
このへんに強く出られる点では安倍を評価してる
そういう二律背反のなかで消極的に安倍を支持するんだけど
やっぱり端々で安倍の根源的な人格への不信を拭えない
もっとまともな人格で、かつ中韓強硬派の総理候補っていないものかな
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:52:59.69 ID:PFbbVK380
朝鮮猿必死すぎないか
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:53:09.07 ID:KwWiFYD30
まだ捜索が続いてるのに、さすがに早すぎるだろう。
ていうか、誰が安倍ちゃんに被災地に行けっていったんだ?
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:53:25.09 ID:82rQ26Z10
>>283
>>284
マスコミが100人ほどの犠牲が出てることを報じたのは3日目だろ?

当日の朝はまだ数人程度の被害しか報じてなかったよ。安倍に文句言うならマスコミの誤報ももんだいじゃないの?
現場が被害を把握できていない災害について遠隔地の人間に判断を求めるほうが異常だろ?


ところでなんで海江田は東京で作業服をきて「安倍総理は危機管理がなってない!」みたいなおかしなことをしてたんだ?

このパフォーマンスのほうが政治的に大問題だろ?
災害の政治利用としか理解できないよな?
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:53:27.06 ID:Wo7YVFXV0
まあ正直安倍が現場に来たって邪魔なだけ
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:53:31.97 ID:f+VOGCmxi
市役所は今、死ぬほど忙しいから、実際来られても困る
首相なんてくることになったら、ただでさえ忙しいのに、
さらに100人規模の仕事が発生する
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:53:48.24 ID:Hgxb6L/70
金美齢の義理の息子が安倍へ違法献金をしてた疑惑でついに安倍ぴょんへの刑事告発キタ━(゚∀゚)━! [204160824]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408372475/

アホノミクス、アホノミクス、アホノミクス
三回唱えて違法献金すれば私腹を肥やせます
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:53:53.82 ID:8yK4++PC0
>>286
え?何?
消防のプロとか自衛隊のメディックに総理させた方がいいのか
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:53:58.36 ID:e39ny4mh0
>>293
広島選出の自民党議員が強く要望したはず
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:54:09.92 ID:7BmzTAdt0
>>254
マスゴミの誤報と言うより、現地の県警と対策本部の発表の仕方がおかしかった。土砂崩れで
途中からあんなに行方不明が増えたの初めて見たわ。
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:54:11.06 ID:OqzV1nse0
あの民主党の対応を見てみろよ。

災害が発生したら、民主党のロゴ入り作業着を着た海江田一味が、
何もやってないくせに会議室でからマスゴミに向かって安倍批判
してんだぜ??

これを危機に乗じた政治パフォーマンスと言わずに何と呼ぶんだ???

もうヘドが出るわww
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:54:15.50 ID:IA1PENO10
予想で自衛隊を派遣しろとか言ってる馬鹿がいるw
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:54:27.77 ID:Uct5GIXt0
>>294
なんで把握できてない状況でゴルフいっちゃったのかがわからん
把握できるまで待機じゃねーの普通
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:54:36.39 ID:j2yi4yubO
>>264
支持者にそこまで恥かかせるあべもあべだな。
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:54:40.33 ID:GBE0RJ4P0
「ちぇっ、ついてないなぁ」
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:54:42.92 ID:NBDy1lWV0
昨年ちょっと異常で、災害出動要請(風水害地震)が23件もあったから、
安倍ちゃんちょっと麻痺しちゃったのか?

■災害出動要請(風水害地震)
H23 7件
h24 6件
H25 23件

年間数件時代なら、出動要請=即行事中止。特にプライベートものは
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:54:51.06 ID:1xcPHaPg0
>>286
首相は全知全能であれってか
神様ならいざ知らず、人間にそれは無理だ
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:54:59.53 ID:s+qX1LUH0
庶民の命より自分のちょいとした荷物の方が大事な人だもの、行くの邪魔くさ
とでも思ったんだろう
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:54:59.88 ID:NfMES1Zz0
>>291
中韓に強硬かどうかなんて、すさまじくどうでも良いけどなw
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:55:00.45 ID:knKSwrxC0
>>279
予測云々よりも、今後これが日本のいつ何処にでも起こりうるからこそ
今回のような迷走では困るんだよな。
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:55:00.81 ID:iuEn17RM0
>>291
新藤総務相とか?
現時点での実力は未知数だけど
312野口悦男@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:55:08.68 ID:YuEU5fyWi
こうなるとせめて自然災害に強い場所に住みてぇやな。
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:55:20.18 ID:KwWiFYD30
>>291
安倍ちゃん親韓だよ?

>>299
地方自民はバカばっかりだな。
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:55:41.95 ID:Jq0nAb080
日本経済に巣食う悪魔を視察したってしょうがないわな、退治したいのに
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:55:44.75 ID:vfkXgpf50
この規模の災害なら、広島県知事に任せておいたらいいよ
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:55:53.50 ID:KNY1L2/r0
とりあえず言いたいのは、安倍を嫌って追い落とすのはいいけど
たぶんその後に来るのは間違いなく中韓協調路線の総理だってこと
安倍にはとりあえずその線でやりきってもらって
そのうえで本当の意味での本格政権に期待するというのがベターだと俺は思う
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:55:58.69 ID:5jIPzCwU0
>>274
だったらそういう状況下に原発が置かれていることを官邸に報告しろって話じゃねえか。
いつまで官邸で待ってても情報が東電から一向に届く気配が無いから、最終的に直接現場に乗り込む決断を下した。
国家の非常時に国家の最高責任者に情報を伝達しない東電が論外なのであって、情報を積極的に収集するために現場入りしたのは責任者として正しいよ。
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:56:00.86 ID:hmbCkFBf0
ネトウヨの言うことをまとめると
次の総理大臣は消防署長が一番適切ってことになるな
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:56:07.34 ID:02/gPi/W0
>>300
テレビのニュース速報より、防災相の方が死亡者確定の情報の入手が遅かったというのも初めてみたな。
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:56:13.91 ID:5ImXvnf+I
これで広島県選出の自民党議員が苦境に立たされるな。
「首相にちょこっと視察してもらうこともできねえのかよ。
本当、力ないのなあ」
って感じ。
善戦した対立候補などが喜ぶわ。
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:56:20.30 ID:51mmTyCf0
>>298
バカか?
消防は総務省消防庁、自衛隊は国防省の管轄であり、それらを束ねるのが首相だろ。
プロであって然るべき立場だよ。
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:56:40.78 ID:BYr8y6F80
広島の死者50人、行方不明者40人以上の現状で
親族の方々は、心配で眠れぬ夜を過ごし
自衛官の方々が必死で捜索している中、
石破の安保相固辞とか、何ぬかしとんじゃい。
国民を守る気が無ければ、国会議員なんて辞めてしまえ!
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:56:54.87 ID:D4d2tJ16O
こんなコピペゴルフバカ来てほしくないだろうぜ
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:57:00.64 ID:sZZuxjT20
>>286
すげえ!経済外交安保社会保障税制教育スポーツ科学技術他諸々
全てプロ並みに通じてなければ総理大臣できないのか
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:57:06.01 ID:knKSwrxC0
>>309
しかも安倍チョンのはただのヤオプロレスだしw
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:57:06.42 ID:7BmzTAdt0
>>269
これに対するレスなんでな。

231 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/24(日) 11:44:46.92 ID:51mmTyCf0 [6/9]
>>220
午前6時30分より以前に自衛隊を出動させる余地がなかったことを証明してから出直してこい
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:57:42.53 ID:8yK4++PC0
>>321
シビリアンコントロールでググレカス
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:57:59.31 ID:88IKi0nE0
分担というけど一国の総理だし、しかも地元に近い。
たぶんね、観ていて思うけど、この人は合理性とか機械的ということを
誰かに教えこまれているのかもしれない。
天皇が膝をついて被災者と話すことは、自分の役割だと思っていないのかもしれない。
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:58:02.04 ID:NWDvAhTP0
広島土砂災害まとめ

安倍  「災害?自衛隊派遣要請?知るかよ。ゴルフやるわ。」
国民  「こんなときにゴルフとはけしからん。休暇返上せよ。」
ネトウヨ「いまどきゴルフ場でも仕事できるだろ。ゴルフやってても問題ない!ブサヨww」
安倍  「やっぱ、休暇返上して官邸入りするわ。」
ネトウヨ「・・・・・・。」
国民  「当たり前だろ。遅えんだよ。」
ネトウヨ「さすが安倍ちゃん。官邸でしっかり仕事してるわ。これで万全だな!ブサヨww」
安倍  「やっぱ、別荘帰るわ。ばいちゃ。」
ネトウヨ「・・・・・・。」
国民  「えっ?別荘帰るの?おまえ何しに来たんだよ。ふざけてんのか。」
ネトウヨ「さすが安倍ちゃん。仕事はやいな。もともと休暇中なんだし、仕事終わったら別荘に帰って当然。
     内閣改造の構想も練らなきゃいけないからな!ブサヨww」

天皇陛下「被災者に思いをはせ、静養の予定を中止します。」

安倍  「え?陛下が・・・やっぱ東京戻るわ。」
ネトウヨ「・・・・・・。」
国民  「何がしたいんだこいつ・・・。」
ネトウヨ「ちっ天皇がプレッシャーかけてきやがった。
     でもさすが安倍ちゃん。別荘へは荷物整理に帰っただけだったんだろ。
     菅直人みたいに早々に現場入りして邪魔したりせず、東京から現場を支えるんだな!ブサヨww」
安倍  「近々、現地入りします。」
ネトウヨ「・・・・・・。」           
国民  「後手後手で右往左往みっともない。い・い・か・げ・ん・に・し・ろ・よ」
ネトウヨ「さすが安倍ちゃん。天候回復を待ってたんだな。これこそが現地入りの適切なタイミングだよ。
     陣頭指揮でリーダーシップも示せるし、一連の災害対応を完璧にこなしたと言えるな!ブサヨww」
安倍  「やっぱ、現地入りやめるわ。なんか天気悪いし。」
ネトウヨ「・・・・・・。」
国民  「・・・9月は内閣改造じゃなくて、内閣総辞職が必要だな・・・。」    ←イマココ
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:58:05.73 ID:NfMES1Zz0
ネトウヨが率先して安倍の事を素人素人言っててワロスw
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:58:06.26 ID:iuEn17RM0
>>316
石破が来るだろうが、その場合は間違いなくヘイトスピーチ法案が成立する
奴は勉強ができるが、国のトップとして大局を見る目はB層レベルだと覚悟するべき
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:58:30.99 ID:IA1PENO10
自衛隊が国防省とか言ってる馬鹿がいるw
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:58:39.19 ID:s+qX1LUH0
こいつは、沢山の人が生き埋めに成ろうが、中国からミサイルが飛んで来ようが
危機管理能力ゼロだから、ゴルフと忘れ物取りに帰るよ。あ、その間にミサイルが
東京に、、、そか一人疎開したのか、、、東京人数百万の命なんて知った事かて、、」
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:58:46.91 ID:1xcPHaPg0
>>321
>自衛隊は国防省の管轄であり
日本に国防省なる省庁はありませんが
・・・あっ
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:59:00.68 ID:jUkD6XU00
気象状況、復旧度から見て広島に行っても
どうにもならないくらい分かりそうだと
思うかもしれないが、それが理解出来ないから
ゴルフを平然とやってる www
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:59:06.81 ID:4l9Kn9Vs0
「政治に文句あるなら金貯めて選挙出ればいい。総理大臣は国民の代表ではない」by安倍スタッフ
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:59:07.88 ID:7BmzTAdt0
>>275
カオス現象である天候が相手だから、事前の予想が付かず、臨機応変しかねえわけだが?
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:59:14.65 ID:knKSwrxC0
>>324
安倍チョンのはその全ての水準が一般人以下なのが問題なんだろ
常識や道徳心もふくめて。
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:59:19.37 ID:fKw1m6n30
安倍チョン三みたいな朝敵が来たところで罵声浴びるだけだからなw
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:59:56.85 ID:tLLARfPoO
ネトウヨとネトサポにとっての安倍は朝鮮の金正日くらいの存在だからな
屁をこいても、下痢もらしても支持しないといかんわな
それを責めたらだめだわ
341おっすオラ悟空@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:00:17.73 ID:8rE2VtaZ0
安倍という男は警官が二次災害で死んでる状況で
天ぷら食ってゴルフする自衛官の最高司令官!!

集団自衛権にはなんら不満がはない、が、このキチガイが最高司令官で
戦地に送られるかもしれない自衛官が気の毒で他ならない!!
安倍にとっては死亡に直面する危険な任務遂行も所詮は人事
スキヤの勘定書き程度の数字にしか見えない

非常な判断をするにしてもその後のフォローを考えながらするのが指導者
この薄情酷薄な男に人の死ねという資格があるのか?
そこも今回の問題

判断能力のなさ、酷薄薄情…
こいつが数字で国民生活に関する増税を扱うことは十分注目に値する
今回の一連の行動でそれが明らかになったいえる
特に名君である今上帝があからさまに肘鉄を安倍に食らわせた事実は特筆に価する

安倍に総理の資格はない!
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:00:25.73 ID:82rQ26Z10
>>303
総理のスケジュール予定に従ったんだろ。

お前と違って総理大臣は休暇であってもセキュリティー対策のため、予定された行動を優先するんだよ。

それよりなんで海江田は東京で作業服をきて「安倍総理は危機管理がなってない!」みたいなおかしなことをしてたんだ?

このパフォーマンスのほうが政治的に大問題だろ?
災害の政治利用としか理解できないよな?
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:00:54.69 ID:7BmzTAdt0
>>279
現地からの110番てのは全部広島市警に入るのな?市民が通報するのもまず広島市役所
だな。
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:01:06.19 ID:hmbCkFBf0
〉324
昔は少しでもそれに近づくために
政治家たちは必死に勉強していた
鳩山パパなんて暇なときは難しい洋書を訳なしで読んでたらしい

安倍は何してんの?
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:01:11.80 ID:j2yi4yubO
行っても役に立たないのはわかってる。
でも、葬式と同じでいかなきゃならないことがある。
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:01:22.46 ID:56tBPzB30
菅が原発視察に行って余計混乱したと東電言ってたな
菅は東電社員が逃げたと言ってるが、東電は逃げていないと言ってたんだっけ?
どっちもどっちだなw
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:01:39.43 ID:vepm1nVK0
安倍 & 舛添 超汚染連合で日本壊滅^o^;//
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:02:13.68 ID:hmbCkFBf0
〉343
広島市警なんて組織は日本にないよw
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:02:30.71 ID:IA1PENO10
>>345
まだ捜索してるのに葬式も糞もない。
物事には順序ってもんがある。
350おっすオラ悟空@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:02:59.24 ID:8rE2VtaZ0
>>342
うむ、なら予定されたとおり現地に視察にいけよ
セキュリティーが大事なんだろ?ん?
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:03:01.59 ID:3ibqAj0x0
>>320
別に首相程度の小物に慰問なんてして欲しくもないけど?
その暇を復興支援計画の策定に使って、一分一秒でも早い支援をお願いしたいわ。

でももしも陛下が来広されて慰問されたら流石に感極まって号泣するだろうな。
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:03:13.20 ID:7BmzTAdt0
>>282
それがミスだとしたら、現地対策本部の連絡ミスだな。官邸のミスじゃねえよ。
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:03:21.36 ID:NBDy1lWV0
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:03:22.55 ID:Uct5GIXt0
>>342
別荘のセキュリティがわるいってこと?
ゴルフ場より?
そんなことないでしょ、普通に考えて

政治家がなぜか作業服きて会議するの別に海江田だけじゃないから
そんなに違和感持つ理由がわかんないかな
昔っからそうじゃんね
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:03:36.97 ID:OdL7pkJx0
      ::       ::|ミ|
       ::      ::|ミ|           ::::::::
        :::::    .::|ミ|          ::::
 ::    /:::::::::::::::::::::`ヽ、|ミ|        ::::
 ::   /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ     ::
 ::   レ´      ミミ:::::::::::::\   ::
 :: ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
 :: i; ,,. l  (゜`> .  ヾr─、:::、
 ::  |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゛ )ュl:::l
 ::  '、:i(゜`ノ   、         |::|  ::
 ::  'lー''(.,_ハ-^\      ├':::l  ::
  ::  \  />-ヽ     .::: ∨ ::
   ::  丶 (´,,ノ‐-    ..::::   l_ ::
    ::  丶´  `..::.::: __,,;.----i-'ハ\::
     ::   \ __;;-_'"--''"ニニヽ三ミ\
     :   : i三彡--''"´./ /三三三三ミヽ、    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
     ::    /|\::_/  /三三三〉三三三   d⌒) ./| _ノ  __ノ
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:03:55.05 ID:eHKZANab0
だったらむしろ最初からゴルフを中止するべきだった
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:04:10.55 ID:V1u+dhuhO
>>294
あのさ、安倍は総理大臣だよ?情報収集させるのは安倍の役目で、その情報を記者クラブという馴れ合いクラブに流して、そのまま垂れ流すのがメディアでしょ。

今回安倍政権の情報収集能力は糞メディア以下だったの?(笑)とんでもない無能じゃないか。とてもじゃないが、政権を任せておけないわw
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:04:59.59 ID:82rQ26Z10
>>350
>広島市の悪天候により、現場で混乱が生じる可能性がある

って書いてるだろ?頭大丈夫か?


それよりなんで海江田は東京で作業服をきて「安倍総理は危機管理がなってない!」みたいなおかしなことをしてたんだ?

このパフォーマンスのほうが政治的に大問題だろ?
災害の政治利用としか理解できないよな? これについて何で何のも言わないんだ?
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:05:15.12 ID:NBDy1lWV0
ネトサポのウルトラ擁護

ネトサポ < ゴルフ場はセキュリティ対策がバッチリ。動くのは危険

ネトサポ < 別荘はセキュリティがゴルフ場より低い

ネトサポ < 官邸はセキュリティが最悪。すぐに別荘に戻るのはセキュリティ対策上当然



無理ありすぎwwww
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:05:32.82 ID:Hgxb6L/70
負け犬ネトウヨとはこんなゴロどもですw 
このデモの主催はチャンネル桜
シリア不法入国&拘束の湯川のお仲間ですよ(爆

http://pbs.twimg.com/media/BthadENCQAIT1D6.jpg:large?.jpg

ホント、口だけで仲間は見捨てるわ、広島の災害は見捨てるどころかディスるわ
おまえたち似非右翼は真の国賊ですね
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:05:35.27 ID:pa5wgkjR0
>>122
大爆笑
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:05:36.29 ID:R80mqqhNi
ここで官房長官が
菅直人の実名を出して説明すれば完璧。
やってしまえ。
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:05:42.46 ID:NfMES1Zz0
>>342
石原とかしょっちゅう作業着着てたけどな
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:05:55.56 ID:zowFcOVdO
キチガイばっかりでウンザリするわ
自治体無視かよ
二次災害で亡くなった人もいるし、まだこれから雨で救助も困難になるのにアホか
対応遅れて市長が謝罪してるのに
もしこれが橋下やったら安倍みたいに叩かれるんやろ
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:06:04.87 ID:WhSumbpq0
そろそろ緊急入院?
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:06:29.09 ID:vepm1nVK0
ジャニーズも総理もみんな在日コリアん
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:06:35.44 ID:hmbCkFBf0
必死に菅直人がどうだこうだと言ってて情けないなw
よっぽど擁護のしようがなくてアワアワ言ってるんだろうwww
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:06:45.90 ID:IA1PENO10
>>357
何言ってるんだ、お前w
マスコミは広島の災害情報を官邸の記者クラブで
取材してると言いたいのかw
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:07:01.42 ID:d1i+uMBR0
>>358

こうやってみると東日本大震災の時の菅直人は神対応だったな。
行っても行かなくても批判されるから俺は行くと原発視察を決断。
吉田所長からは最後は決死隊でやるとの回答を引き出す。
津波被害の視察は救助の妨げになるので空からの視察にとどめた。
被害の状況を確認して自衛隊10万人投入を決断。

一方、安倍は海水注入を止めたのは菅直人とデマを流してた。
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:07:18.30 ID:T0uuKA5l0
大阪の橋下もそうだけど、
災害時に他人事の態度しかできないような奴は首長として失格。

国民の生命と財産を守るのが一番大きな事だろう。
それをないがしろにして、金カネカネ言ってる奴が信用できるか。
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:07:35.38 ID:ajUlmU2o0
お偉いさんは金と物資の準備だけしとけよ
作業の邪魔なんだよ
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:08:02.59 ID:zj4bHSPY0
そら首相が行ったところで何もできねえしな

あれ?そう言えば原発事故現場に出向いて場を混乱させた首相が居たような気が・・・
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:08:10.71 ID:7BmzTAdt0
>>303
現地の最初の発表があまりにも実態より過小だった。被害規模それで誤解したんだな。
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:08:24.29 ID:eSQqEVhs0
http://www.47news.jp/CN/201408/CN2014082401001148.html

> 後日、首相の視察を再調整する。

ということで、今週で終わるかと思ったら、また来週も知事や市長はスケジュールを空けておかないといけないし、
公務員は関係各所に連絡や予約を入れて準備をしないといけなくなった
当日ドタキャンで慌ててキャンセル処理などをやらされて迷惑をこうむったのに、また面倒な仕事をやらなきゃいけない

現場は広島県の左側で、今日は1ミリ程度の弱い雨しか降っていないのにな
http://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/34/
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1111381426115/activesqr/common/other/491a365d002.jpg
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:08:28.86 ID:8yK4++PC0
>>369
誰でも出来そうなことをリスペクトする皮肉かと思ったら
最後の1文の捏造で台無し
376おっすオラ悟空@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:08:31.29 ID:8rE2VtaZ0
>>369
いや、管はゴミ以下
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:08:46.08 ID:1xcPHaPg0
>>364
>自治体無視かよ
これが全てだわな
広島市や広島県が対処すべきことまで安倍がいちいち手をつけにゃならんのかと
そうだとしたら地方自治なんていらんわな
そのかわり、首相は全知全能の神である必要があるけど
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:08:52.10 ID:5ImXvnf+I
「首相、早く来てください」
ってお願いをしていた
広島県選出自民党議員センセイも立つ瀬なくなったなあ。
次の選挙にかかってくるから気が気でないや。
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:09:08.50 ID:82rQ26Z10
>>363
だからなんで海江田は東京で作業服をきて「安倍総理は危機管理がなってない!」みたいなおかしなことをしてたんだ?

このパフォーマンスのほうが政治的に大問題だろ?
災害の政治利用としか理解できないよな? これについて何で何のも言わないんだ?
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:09:32.03 ID:CWjzdioHO
混乱って何の混乱?

行く前から何を勘繰ってんだか、今イチ思惑が不透明だゎ
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:09:36.30 ID:knKSwrxC0
>>357
だからこそ菅が原発に乗り込んだから原発が爆発したなんてデマを
嬉々としてFBにあげたんだろうね、トンキン電力の擁護しながら。
翌日に当日にメルトダウンしてたこと発表されて大恥かいてたけど

あの事故自体原子力工学多少でも噛じった奴からみたら、当日にメルトダウンして
当然だったらしいじゃん、安倍チョンどんだけ不勉強なのかと。
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:09:46.31 ID:02/gPi/W0
>>359
ネトウヨの一連の言動

ネトウヨ < 民主のくせに文句いうな。文句いう暇があるならお前が広島にいってこい。

ネトウヨ < 民主のくせに広島いってんじゃねえよ。迷惑かかるだろうが。

ネトウヨ < 安倍ちゃんが明日視察に行くんだってよ。さすが安倍ちゃん。

ネトウヨ < いかなかったのは、天候が悪くなったからいったら迷惑になるからだろ!


アホであるw
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:09:55.17 ID:G3uHDCw/0
>>370
災害時に人の迷惑を考えないやつは首相以前に人として終わってると思うが
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:10:06.74 ID:AqydQ9mN0
おいおい現場に行かないのかよ・・・
信じられない

管>>>>>>>>>>>>>>アベ
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:10:08.68 ID:7BmzTAdt0
>>310
別に迷走はしてねえぞ?天候に振り回されちゃいるがな。これはしゃあない。
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:10:10.10 ID:vepm1nVK0
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:10:14.99 ID:Lnt39nO90
>>362
官房長官自らミンスヨリマシって言い出すのか?
笑えるなw
388王 猛烈@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:10:20.14 ID:N3Qglo9BI
今俺たちは上昇してる!いや、沈んでるのかな?そうだ、俺たちは鉛の気球レッドツエッペリンさ!
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:10:23.70 ID:ZTQvm3g20
災害当日の視察を初めてやったのは、中越沖地震の時の安倍総理大臣。
冷却系の故障で、翌朝の冷温停止までギリギリの冷却作業やってた柏崎刈羽原子力発電所にも、ヘリで当日の夕方にヘリで乗りこみました。
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:10:27.93 ID:hmbCkFBf0
外務大臣が確か広島選出の議員だったなそういえば

ピカ土人ってほざいたバカウヨ、覚悟はできてんだろうな?
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:10:32.15 ID:PPyeOMHW0
 
・ミンス→コンクリートから人へ(キリッ

・自民党→防災の為の国土強靭化だ!

 さて、いったいどっちが正しかったのかねぇ(笑)

 >>1この判断はやっぱり妥当だよ。 自民党政権でよかったわ。
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:10:40.03 ID:S7ygOjpm0
【政治】高橋“擁護”も逆効果、HPダウンし橋本聖子「緊急入院」の情報★2

1 :ジーパン刑事 ★@転載は禁止:2014/08/24(日) 09:57:41.31 ID:???0
夏冬合わせて7回も五輪に出場した「鉄の女」橋本聖子参院議員(49)も、
今回はさすがにこたえたようだ。20日発売の「週刊文春」にスッパ抜かれた、
フィギュアスケートの高橋大輔(28)との「無理チュー」写真である。

 高橋のファンの大半は、高橋を「大ちゃん」と呼ぶ中年女性たち。
橋本氏のフェイスブックや公式ブログには、「大ちゃんに気安く触るな」「セクハラおばさん」
「議員辞職しろ」といった批判が殺到。21日未明、公式HPがダウンして“炎上”してしまった。23日正午の時点でも復旧には至っていない。

 HPだけでなく、橋本本人もダウンしてしまったという。
「過労で都内の病院に緊急入院したそうです。メディアの取材攻勢をかわす狙いもあるようですが」(関係者)
 国会の橋本事務所に入院の有無と病名について質問したところ、「確認して折り返します」と言ったきり22日夜までに回答がなかった。
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:11:02.08 ID:1xcPHaPg0
>>370
今回の場合、橋下に相当するのは広島市長であり広島県知事なんですが
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:11:07.81 ID:8yK4++PC0
>>381
そんな嘘も100回言えば真実になると思ってる?
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:12:01.75 ID:4l9Kn9Vs0
安倍事務所の電話対応で「総理は全国民の代表ではない」というのがあったでしょ
安倍本人も気の合うお仲間や利益同伴のお友達いがいは関係ないと思っているだろうよ
結局災害で国民が死のうが他人事、関係ないですよだわ
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:12:11.33 ID:knKSwrxC0
>>385
安倍チョン云々は別にしても、予防も含め行政のシステムとしてこのままではマズイんでないかい
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:12:15.76 ID:AqydQ9mN0
こういう逃げ腰の卑怯者を見ちゃうと
管は偉大な総理だったんだな〜と
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:12:24.21 ID:7BmzTAdt0
>>317
全電源喪失の通報の後、現場は官邸からのベント命令を待ってたんだがな?
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:12:32.60 ID:02/gPi/W0
>>370
人の本性はこういうときに現れるっていう典型だったね。

安倍ちゃんは日本で何か起きたらまっさきに逃げ出すよ。
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:12:38.55 ID:3ibqAj0x0
>>369
管のスタンドプレーの視察ごっこでベントが遅れて原発が3基も爆発。
朝鮮人による違法献金で退陣直前まで追い込まれてたね。
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:13:03.10 ID:PFbbVK380
>>305
この真偽も定かでない報道ゴリ押ししまくってるよな
典型的な朝鮮人工作員ですな
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:13:17.49 ID:eAm/+vkA0
災害知ってゴルフとか始めた総理は過去にいるんだっけか?
403おっすオラ悟空@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:13:21.39 ID:8rE2VtaZ0
>>377
いや、何時でもバックアップするために官邸に詰めてる必要はある
それなりのポーズすら取れない判断の甘さよ
チャンコロは尖閣奇襲は安倍が静養にはいった時なら絶対に成功すると思っただろう

他国の侮りを買うに十分な失態だ、国防を危殆に率先して瀕させる総理とか…
ああ…ぽっぽとかいたかぁwww

判断能力の無さが是非にかけられるところまで愚かな行動をし続けたことが問題
個別の行動の是非とかどうでもいい
一連の流れでみていけば安倍には総理の資格がないことが簡単にみてとれる
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:13:22.73 ID:vepm1nVK0
>>399
どこに?
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:13:29.48 ID:82rQ26Z10
>混乱って何の混乱?

広島市の悪天候によりってかいてるだろ?頭大丈夫か?
それがわからないなら何を聞いてもお前の脳みそじゃ理解できないんじゃない?

それよりなんで海江田は東京で作業服をきて「安倍総理は危機管理がなってない!」みたいなおかしなことをしてたんだ?

このパフォーマンスのほうが政治的に大問題だろ?
災害の政治利用としか理解できないよな? これについて何で何のも言わないんだ?

ところで菅の息子ってまだお前んとこにいんの?
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:13:36.81 ID:02/gPi/W0
>>385
しゃーない?

西田さん?ww
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:13:38.05 ID:NBDy1lWV0
>>401
外務省出身の首相秘書官が朝鮮人???
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:13:40.19 ID:ucdsaa1g0
専門家でもない人間が生で見ることにどれだけの意義があるのかって話だろ。
むしろこの手の地方視察って特定地域だけの優遇とかに繋がりやすいと思うんだけどな。

復旧コストの国民が納得するであろう規模を推し量るのには必要だろうけど。
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:13:59.57 ID:8yK4++PC0
>>400
その在日献金でwktkしてNHK見ててこの震災だもの
菅チョクトはある意味超幸運の持ち主だよ
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:14:02.61 ID:7BmzTAdt0
>>319
現地の対策本部と県警、よっぽど混乱してたんだな。手順がボロボロ。
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:14:06.28 ID:aHdbHCNm0
>>394
安倍がデマ流したのは本当だろ
嘘を本気で信じ込んでるとか朝鮮人かよ
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:14:20.35 ID:IA1PENO10
>>395
国民の代表は国会議員全員であって
総理大臣という役職は行政の長、つまりただの国家公務員のボス。
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:14:35.50 ID:1xcPHaPg0
>>396
今回の災害を受けて、現在のシステムの欠陥を洗い出し、それを解消するための手を打つのが政治家の仕事
作業服を着てドヤ顔するのは政治家の仕事でもなんでもない
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:14:40.43 ID:02/gPi/W0
>>404
韓国。
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:14:48.61 ID:e5YdiViX0
だいたいコレがニュースになったり批判の対象になる事がおかしい

バ菅みたいな余計なパフォーマンスは論外だが
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:15:06.20 ID:BfNHi6DG0
安倍が行った所で被災者が助かる訳でも無し
行くだけ税金掛かるから行かなくて正解
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:15:09.59 ID:c4jHibCT0
>>1
現地はボランティアの受け入れにも苦慮するくらい混乱している。
ここに総理の一行が入ったら迷惑をかけるだろ。
この判断は正しい。

そして正しいと判断した時点で計画を変更するのには勇気が必要。
安倍さんは判断力も勇気も兼ね備えた、類い稀なる名宰相だよ。

文句を言ってる奴らは、安倍さんを貶めたいだけの、チョンモメ〜ン!w
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:15:09.71 ID:AqydQ9mN0
安倍が考えていることなんて、お友達の金美齢の発言をみれば分かる
安倍「あんな場所に家を建てるバカ広島人が悪い。自業自得。危機意識がないんだよね。俺の休暇を返せ広島」
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:15:21.14 ID:4HRXVkEw0
安倍晋三の無責任な答弁
■福島原発事故前の安倍晋三の答弁■
(2006年12月)

Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:15:33.86 ID:knKSwrxC0
>>394
当日から翌日未明にかけてメルトダウンしていたって「事実」の前には
嘘もくそもないわけでね、物理事象と時間は絶対なわけで
そこにネトサポキムチ時空が介在する余地はないわけで。
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:15:34.97 ID:4MzbTGrg0
397 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:12:15.76 ID:AqydQ9mN0
こういう逃げ腰の卑怯者を見ちゃうと
管は偉大な総理だったんだな〜と


・・・。

もはや何も言うまい。
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:15:41.07 ID:pLx5e63C0
あやふやな人だな
アスペかよ
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:15:57.60 ID:7BmzTAdt0
>>345>>350
さすがにさらなる土砂崩れの恐れのあるタイミングでは行けんなあ。
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:16:01.28 ID:grfopsfM0
いったら実際邪魔だしな官邸にいろ
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:16:11.78 ID:02/gPi/W0
>>410
それか安倍ちゃんはその情報をしらずにゴルフをプレイしたんだって言い訳のために
防災相もぐるで死亡者情報を遅らせたかだね。

ゴミすぎである。
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:16:25.14 ID:Se2hlgfN0
温家宝ですら国内で災害が起きたら視察して被災した国民を励ましてるのにな。
災害に遭うのも自己責任だと思ってそうだ。
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:16:33.41 ID:PLKx9C1d0
新大久保にみんなでご飯を食べて韓国を支えよう!

韓流聖地を日本人で守ろう
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:16:55.84 ID:tdbiRiED0
アホかこいつ
429おっすオラ悟空@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:16:58.16 ID:8rE2VtaZ0
>>415
ん?どこがおかしいんだ?
全く正常すぎるだろwww
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:17:06.10 ID:0q4aLlg50
ネトウヨ怒りの在日、工作員認定www
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:17:19.63 ID:F+qIf+I+0
>>419
ま〜たこのコピペか
地震が起きたのは民主党の時だろ
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:17:34.90 ID:PFbbVK380
>>407
やはり日本語不自由なのかな
あれをゴリ押ししてるお前らのことを指してるんだが
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:17:50.04 ID:G3uHDCw/0
>>429
え?
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:17:53.60 ID:gbpAurwKi
>>4
ひでえなホント
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:18:01.17 ID:EdeFrnlR0
>>1
災害対応と言えばこんなのも。

『 災害発生後に重要な72時間までは、各政党が視察・派遣をして混乱を招かないように 』と意見交換 (2011年大震災直後の与野党・党首会談の場で)
http://www.dpj.or.jp/article/19863
 ↓
次の日に、菅首相は原発事故の現地視察を強行 ( 元TBSアナを内閣広報官として帯同させてカメラ撮影させる )
http://i.imgur.com/ojC9SAJ.jpg
 ↓
その結果、「私が菅総理の視察対応をしてどうなるんですか」と吉田所長が難色を示す場面も( 福島原発・民間事故調 )
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330427666/
原発格納容器のベント指示や海水注入で介入を繰り返した菅首相を批判( IAEA・原発事故検証部会 )
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1308685172/
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:18:07.42 ID:AqydQ9mN0
行くと言ったり行かないと言ったり、この安倍っていうのはその場の思いつきで動くバカなのか?
437王 猛烈@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:18:15.54 ID:N3Qglo9BI
安倍「最後は金目でしょ」
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:18:23.74 ID:7BmzTAdt0
>>357
情報連絡をミスしたのは現地の対策本部だな。
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:18:24.30 ID:eAm/+vkA0
ボランティア受け入れすら苦慮するほど混乱しているなら
何故今日視察しようと思ったんだろうな
現地の情報得ているだろうに
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:18:25.09 ID:PFpWw5ig0
地方軽視の馬鹿ボンにきってもらってもね嬉しくないよ。
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:18:43.95 ID:cC8dfUwrO
「俺は土石流に詳しいんだ」


と菅直人がアップ中
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:18:48.21 ID:thS7qwwf0
 
広島が嫌いなアベ。
 
あんなに頑張って、戦艦大和作って、それで原爆の実権台にされたのに、
いとも簡単に手の平かえされてしまつた。

後回し後回しにされ、結局来る気はない。

原爆式典のコメントは、コピペで、
災害が発生したのは、アベが来てからすぐの事である。

広島が嫌いなアベ。

式典のコメントはウソだったのだろうか?。まあ、コピペだし。
早く言ってやって、元気付けてやらねばならない。
天皇が行くのは、早計なので、
もっと簡単に動けて効果のある、総理が行って、
事故の重大性をアピールしないとならない。
閉塞させてはならないのだ。
それにより、被災者の気持ちも多少は、明るくなるのだ。

広島が嫌いなアベ。
後回し後回しにされ、結局来る気はない。
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:19:10.96 ID:mfbHAnlu0
民主党は菅直人のときもそうだったけど、現地視察というなのパフォーマンスで
足ひっぱりまくりだよな。
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:19:13.95 ID:AqydQ9mN0
>>4
分かりやすい
そしてまだまだ迷走は続きそうだ
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:19:14.48 ID:PtpkAhpC0
マスゴミは批判する気満々だからなぁw
来たら「来るのが遅い。作業の邪魔。」
来なかったら「思いやりが足りない。首相として品格を疑う。」

だからなぁ…
マスゴミがブーメラン発言なのは
今に始まったことじゃないが、死んでも気づかないんだろうな
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:19:26.14 ID:S7ygOjpm0
なんかあったら消息不明になるか入院か辞任するんだろ。ボンボンボンクラ
世襲のみの安倍ちゃん。無能力者だし。
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:19:40.99 ID:R80mqqhNi
ID:5jIPzCwU0 [258/266]

こういう粘着精神異常者が
民主党支持者なんだな。
日本社会をメチャメチャにした大犯罪者。
キッチリ一家全員始末しておけ。
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:19:47.41 ID:oa9Hw2Is0
現場で混乱の可能性があるため←まちがい

ゴルフボールをぶつけられる可能性があるため←せいかい
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:19:50.17 ID:1xcPHaPg0
>>403
大槌町みたく役場ごと津波で流されたってんならまだしも
広島市役所も広島県庁も通常運行だったわけで
官邸からの情報が逐一安倍の元に届く体制が出来上がっているなら
山梨にいようが南極にいようが何ら問題はない
そもそも、本来重要なのは空間的距離ではなく情報的距離なんだが
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:19:52.11 ID:knKSwrxC0
>>439
得てないんじゃないの、わりとマジで。
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:19:54.98 ID:8yK4++PC0
>>420
チョンさんオツムだいじょうぶれすか?
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:20:08.24 ID:7BmzTAdt0
>>374
現在の広島の降水確率は60%だ、アホウ!
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:20:32.20 ID:82rQ26Z10
>>436
海江田が東京で作業服をきて「安倍総理は危機管理がなってない!」みたいなおかしなことをしてるほうがバカじゃない?
現場からどれだけ離れてんだよ?

このパフォーマンスのほうが政治的に大問題だろ?
災害の政治利用としか理解できないよな? これについて何で何のも言わないんだ?
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:20:36.29 ID:4UDl5Pze0
今現在どしゃ降り@西区
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:20:38.21 ID:PFbbVK380
>>439
現地の情報を得て取りやめたんだろ
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:20:40.83 ID:AqydQ9mN0
安倍ちゃんに氷水が回ってきたけど、安倍は氷水じゃなくて泥水をかぶったほうがいい
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:20:56.44 ID:feZjPseE0
こんなくだらん事で一々ニュースになる日本がおかしい
災害への対応さえしてりゃどうでもいいわ
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:20:59.98 ID:bHx6frrP0
混乱の可能性とか言うぐらいなら初めから視察なんて計画するなよ。
要は雨だから行きたくねえってことでしょ?世襲馬鹿のボンボンは
己の立場を何もわかってねえな。国民の生命よりゴルフと休暇を優先
するクズは首相なんか辞めちまえ!
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:21:07.59 ID:4RJKI9PG0
>>374
視察って自衛隊のヘリで知事や市長と会議も含まれてたのか
休日返上でドタキャンされた公務員お気の毒

これなら再スケジュールとかせず行かないほうがよさげ
460おっすオラ悟空@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:21:08.75 ID:8rE2VtaZ0
>>423
うむ、なら二次災害の恐れの中、救出活動をしている最中に
土砂崩れで流された警官やらが出ているのにも関らず
天ぷらゴルフを続行しようとした安倍の人間性については?
総理としての国民生活に対する責任感については?

そしてそういう状況をしっていて、視察をいいだした総理大臣の無能については?
そしてそれを翌日反転させる節操のなさ、というか無責任さについてどう思う?
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:21:09.90 ID:02/gPi/W0
>>449
ニュース速報より情報が遅かった防災相がいましたけど・・・・
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:21:18.55 ID:CZs3iW4zO
安倍はパチンコ屋の娘の結婚式には出席するのになw
売国奴決定だろ
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:21:18.85 ID:IKT3VvyVi
ナイス判断!
てか広島市もっとしっかり対応しろよ!!
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:21:31.57 ID:5ImXvnf+I
広島県選出の自民党議員のカオにドロを塗って、
何をしたいんやろか?
総裁やのに議員数を減らしたいんやろか?
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:21:40.60 ID:7BmzTAdt0
>>380
ずばり土砂崩れの再発のことだが?
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:21:55.95 ID:j2yi4yubO
もう別荘とか言ってないで入院しちゃえよ。
限界なんだろ。
被災地でウンコ漏らして更なる大惨事を引き起こしかねない。
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:21:59.01 ID:AqydQ9mN0
雨が降ってもゴルフはやるくせに、広島には行かんのか
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:22:10.22 ID:NfMES1Zz0
>>379
知らない。海江田に聞いてくれ
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:22:27.39 ID:NBDy1lWV0
>>458
ほんとこれ

@現場に行っても意味がない、と思うなら別荘で待機して、執務室に情報
 機材設置して連絡拠点つくれよ

A現地入りするなら、初日に入って陣頭指揮取れ
 ↑
ぶっちゃけ、どっちでもよい。腰が定まっていれば。それぞれ「ありうる「スタイル」だ



それなのに、
東京行ったり別荘に戻ったり、視察すると行ったり、今日になって中止すると
言い出したり

全くもって「腰が座ってない」とは、まさにこの人のこと
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:22:34.66 ID:EyZhWqKY0
安倍晋三、安倍政権が進める政策は、TPP、道州制、外国人労働者受け入れ、解雇自由化、ただ働き残業自由化、デフレ下での消費税増税、配偶者控除の廃止、パチンコ合法化、サラ金金利引き上げなど
通常の日本人にとって受け入れがたい政策のオンパレード。安倍下ろししましょう
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:22:41.48 ID:thS7qwwf0
             \ はい!安倍先生!!       /
             ∠ 雨が降ったら           >
             /_どうしますか?w   _    \
              ̄ / /∨| /W\  /\|\ |  ̄
               //   |/     \/     \|
     ∧_∧∩           ∧_∧∩          ∧_∧∩
    ( ´∀`)/          ( ´∀`)/         ( ´∀`)/
 _ / /   /        _ / /   /        _ / /   /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\    \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\    \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\ _____ ∧_∧∩||\ _____ ∧_∧∩||\ _____ ∧_∧∩
 ||\||____( ´∀`)/ ||\||____( ´∀`)/.||\||____( ´∀`)/
 ||  ||    _ / /   /   ||  ||    _ / /   /  .||  ||    _ / /   /
    .||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ .||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
        ||\        \    .||\        \     ||\        \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:23:16.79 ID:knKSwrxC0
>>461
ダメポ...
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:23:23.68 ID:Uct5GIXt0
>>394
ウソついてたのは安倍ちゃんなんですが
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:23:23.96 ID:7BmzTAdt0
>>396
そのための国土強靭化で着手はしてるが、完成には時間がね。
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:23:27.82 ID:K6F9Oivf0
>>1
お取り込み中に国家の重職が行ったら、放置するわけにもいかんから人手を食う。
分秒を惜しむほどの作業の中ではかえって邪魔。
ついでに、二次災害でもし安倍が政務に差し障るほどの事態に巻き込まれたら大事。
それこそ現場の責任者が詰め腹を切らされかねない。

結局、落ち着くまで行かないのが賢明な判断。
安倍だろうが誰だろうがその判断自体は正しいと思う。
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:23:50.30 ID:VViFYsdE0
うわべだけを取り繕うとしてその場でウロウロしてる姿がこの上なくカッコ悪い
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:23:56.42 ID:heAVIRH50
セウォル号が沈んですぐにパフォーマンスで現場に入って
いろんな奴をパククネが叱り飛ばしたせいで、みんな萎縮するわ
混乱するわでてんてこ舞いだったことを思い出せ
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:24:24.35 ID:AqydQ9mN0
混乱させないため?

安倍が行くと言ったり行かないと言ったりするから混乱してんだけどね
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:24:47.36 ID:thS7qwwf0
>>475
じゃあ、何で管総理のときは、やたら出向いてたんだ?
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:24:47.53 ID:82rQ26Z10
>>431
自分らで安倍批判は工作員の仕業ですと宣言してるようなもんだろ?

菅の息子の就職先ってどこだっけ?(爆笑)
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:24:52.33 ID:NBDy1lWV0
>>475
都合の悪いところは読まないネトサポ

> 広島市の■悪天候により■、現場で混乱が生じる可能性があるため

ネトサポ脳内変換
  ↓
> 現場で混乱が生じる可能性があるため
> 現場で混乱が生じる可能性があるため
> 現場で混乱が生じる可能性があるため
> 現場で混乱が生じる可能性があるため

ネトサポ < 首相が行っても、現場が混乱するだけ。これは正論!!!!

馬鹿なのか文盲なのか???ああ両方かw
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:24:56.09 ID:eSQqEVhs0
>>452
降水確率だけで語るなアホ
現場は広島県のどこか分かっていないようだし、降水量がどれくらいかも分かっていないな
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:25:03.61 ID:KHaYTZFa0
iちゃんは言語訓練したほうがいい
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:25:18.68 ID:02/gPi/W0
>>462
京都で水害起きてるときだっけ?
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:25:23.80 ID:lUoy4q1y0
http://www.youtube.com/watch?v=gVa6QqQumUg&t=100

被災者 「(総理が)到着することによって、会場をきれいにしてくださいとか、
      これはちょっと、あの、クルマを整理してくださいとか、なんでここの、
      いま大変なときにそんな体裁をつくんなきゃいけないのかなーと思って、
      ちょっと、これは意外でした」
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:25:23.92 ID:1xcPHaPg0
>>461
現場の情報が錯綜してたのが原因とはっきりしてるじゃないか
政治家の仕事は、今後そういうことが起きないように新しいシステムを構築すること
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:25:41.02 ID:Uct5GIXt0
>>475
じゃああめがふったことで
安倍のバカ視察を阻止してくれたのはありがたかったんか
安倍の判断は間違ってたけど結果オーライと
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:25:42.45 ID:kn2TI46X0
へたれw
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:25:46.86 ID:rpUWNgzy0
パフォーマンス的にもこれはいい判断。
ということは、今週にも公開予定の吉田調書において「管のせいで現場が混乱した」という記述があるとされている件は事実ということか。
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:25:50.07 ID:8yK4++PC0
>>479
パフォーマンスだろ分からんか?
与党でもねーのに毎回災害が起こるたびに対策室とか作ってマスコミ呼んでるのがゴミンスの手法
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:25:53.33 ID:NJYqMZKv0
底辺に叩かれたからヘソ曲げたぞ
お前らどうすんだ謝れよ
492おっすオラ悟空@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:26:12.00 ID:8rE2VtaZ0
>>475
うむ、なら二次災害の恐れの中、救出活動をしている最中に
土砂崩れで流された警官やらが出ているのにも関らず
天ぷらゴルフを続行しようとした安倍の人間性については?
総理としての国民生活に対する責任感については?

そしてそういう状況をしっていて、視察をいいだした総理大臣の無能については?
そしてそれを翌日反転させる節操のなさ、というか無責任さについてどう思う?
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:26:20.43 ID:knKSwrxC0
>>474
年寄りがバンバン死んでいくんだから空き家だらけだろうし、市街地の再開発みたいので
インフラ再利用して乗り切れないのかね
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:26:24.51 ID:AqydQ9mN0
クネ大統領が日本の総理だったな〜
よりによってA級戦犯の安倍とは・・・
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:26:24.99 ID:02/gPi/W0
>>486
マスコミより情報遅いって・・・・
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:26:32.00 ID:qIFhfWNi0
民主党政権に比べて、自民党は災害対応がスムーズ。
菅直人が原発に乗り込んで邪魔をした記憶も、パフォーマンスばかりで肝心な対応が進まなかった記憶も生々しい。
やっぱ政権担当能力に、格段の差があるわ。

そう思われるのが嫌で、泣きながら安倍バッシングしてる人もいるようだけど。
無理だわ。
差があり過ぎる。
497王 猛烈@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:26:39.25 ID:N3Qglo9BI
災害発生後に暢気にゴルフをしていたのだから、爾後の対応だけでも100%完璧なものである必要がある状況下での
このザマ
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:27:06.71 ID:Se2hlgfN0
広島の自民党支持者よ、君らが応援した総裁は被災地には興味が無いらしい。
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:27:18.89 ID:7BmzTAdt0
>>425
そんなこたあ不可能だ。手順間違えて官邸報告より先にマスコミ発表してたほどだぞ?
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:27:20.74 ID:bVPl59lz0
>>473
ウソつき総理
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:27:27.33 ID:G1B+swF60
>>1

混乱招く恐れじゃなくて、
天候悪化だろ!
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:27:47.73 ID:82rQ26Z10
>>492

悪天候によりって書いてるだろ?

しっかりしろよ「おっすオラ極右」よ?
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:28:05.83 ID:j3/vivNc0
正しい判断。GJ
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:28:09.52 ID:Uct5GIXt0
>>500
いやほんとにな
ウソついたって訴えられてるやつが今総理なんだよね
えらいことですわ
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:28:10.78 ID:AqydQ9mN0
>>496
行方不明者の数すら把握できない無能安倍ちゃん
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:28:17.81 ID:ZUzVmxxk0
どこぞの原発爆発視察と違って、懸命だな。
そもそも首相が被災地を視察するのは、災害対策のためじゃなくて、
災害後の補償のために、激甚災害指定の判断をするためだ。
極左の馬鹿な人に理解出来ないだろうけど。
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:28:30.14 ID:knKSwrxC0
>>496
自民党はスムーズでも安倍チョンの迷走はないと思う
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:28:30.65 ID:PFbbVK380
>>469
頭パーかこいつ
何でもかんでも首相が陣頭でやらんといかんのか
総理の仕事は広島だけじゃないだろ
何のための大臣だ何のための地方行政だ
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:28:40.52 ID:Tvgiaxrl0
緊急入院した患者の部屋へ、医師でもない見舞人が押し掛けると
猛烈に迷惑なのと同じだしな。連絡手段が確保出来てれば、
医師から判断仰がれても大丈夫だし、実行するのは医師だから。
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:28:56.23 ID:02/gPi/W0
>>499
官邸ゴミだねw
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:29:31.73 ID:NBDy1lWV0
>>508
頭パーかお前は?

だったら@でいいだろ?

頭パーかお前は?
頭パーかお前は?
頭パーかお前は?
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:29:32.12 ID:7BmzTAdt0
>>436
天候に応じて臨機応変やってるだけなんだが?さらなる土砂崩れの恐れのあるところで
視察に行けと?
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:29:43.71 ID:AqydQ9mN0
災害のときに片道2時間かかる別荘に帰る安倍ぴょん
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:30:03.49 ID:HELtgbCB0
「自分は何も持ってないし何が出来るかわからないけど、何でもいいから手伝わせてください!」

こういうボライティア気取りが一番邪魔。
結局何もできずに足を引っ張るだけだから。
行くなら自己分析した上で何をしたいのか明確に決めてから準備万端で行くべき。
515王 猛烈@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:30:26.25 ID:N3Qglo9BI
軽輩の誹りが民心に刻銘されたこの度
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:30:48.69 ID:8yK4++PC0
>>511
情報機材の設置とかウケル
え?何?ぱしょこん設置してそれ眺めてればお前的にセーフ?
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:30:51.84 ID:j3/vivNc0
現場も来られては迷惑。流石安部
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:30:59.26 ID:NBDy1lWV0
>>512
臨機応変www これが↓wwwww

■ネトサポ必死の擁護■

自衛隊員の必死の捜索の最中、安倍氏がゴルフを始めたことが発覚
ネトサポ「所要の指示を出した後だから、全く問題ない。財界の要人とのゴルフは重要な政務」
 ↓
官房長官に怒られてゴルフ中断
ネトサポ「ちょ・・・ちょうど要人との会談が終わったところだ。現地からの指示で十分」
 ↓
安部首相、東京に向かう
ネトサポ「け・・・結果的に東京で指揮を取るのだからいいだろ?結果オーライだ」
 ↓
安部首相、官邸滞在わずか数時間で別荘に戻る
ネトサポ「所要の手配は終えた。あとは部下にまかせて休養するのは当然」
 ↓
陛下、静養をとりやめ。被災者の心情に配慮
ネトサポ「陛下はこういうことしかできんからな。首相とはポジションが違う」
 ↓
安部首相、これを受けて大慌ててで上京
ネトサポ「再上京は想定の範囲内。別荘に行ったのは現地に待たせた要人との会談のため」
 ↓
安部首相、「一度戻ったのは荷物の整理のため」
ネトサポ「そ・・・組閣名簿だよ、きっと!!」
 ↓
安部首相、「24日に広島入り。現地を視察する」
ネトサポ「適切なタイミングだ。やや迷走したが、これで決着だな?(勝利宣言  ブサヨ息してる?」
 ↓
安部首相、「やっぱやめる。現地が混乱するから」
ネトサポ「・・・・・。」←■今ここw


もう、ね。ネトサポに試練を与えるようにしか見えんわwwww
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:31:00.90 ID:02/gPi/W0
>>512
昨日は土砂崩れの恐れがないと判断してたの?w
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:31:05.56 ID:NfMES1Zz0
>>496
あんまりスムーズに見えないんだけどw
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:31:31.82 ID:RpiAJetW0
こういう時こそ行くべきだと思うがね
変な話流れてるんだから、それを打ち消すためにもさ
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:31:36.37 ID:ZUzVmxxk0
今までの首相も、災害中に視察なんてしない。災害が終わってから
視察する。激甚災害指定の判断をするためだ。それが、首相の仕事。
極左の人たちやマスコミは、そんなことも分からない。
そもそも、今まで自然災害で首相が陣頭指揮していた記憶があるのか?
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:31:50.52 ID:bVPl59lz0
【政治】安倍首相 広島豪雨によりゴルフを中断した際「ついてねえなあ」と愚痴る ★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408819519/

次スレお願いしますm(._.)m
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:31:59.75 ID:thS7qwwf0
        /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、    
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛  /:::::::ヽ    この度、広島で、これまでにない、
     ./::::::==        `-::::::::ヽ   集中的な、大豪雨がありまして、
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l  予想を上回る大規模な、土砂災害が、
     i::::::::l゛  ,、rェ ,!、 ,rェ ,l:::::::!  しかも、同時多発的に起きまして、
     .|`:::|   " ノ/ i\`  |:::::i.  多数の死者、並びに、負傷者、避難者、
      i ″   ,ィ____.i i   i //   また、家族を失った方や、友人知人を、突然に
      ヽ i   /  l  .i   i /  失った方々が、誠に残念ながら、多数、おられます事は、
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´  非常な、痛恨事であります。亡くなられた方は元より、
      /|、 ヽ  ` ̄´  /  親族、また関係者の方々へは、
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/ (なぜか私が、TVに出ない為に) この場の2chを借りて、
                  心より哀悼の意を、表する次第で、あります。
               今後の、被災者の救助、並びに、行方不明者の捜索につきましては、
             広島県庁市庁と、連携を取りながら、全力で取り組み、一刻も早く、
            生活環境の復旧と、行方不明者の発見に、全力で尽くして行く、所存であります。



  σ\ ミ  ったく、これからって時に、ついてねぇなぁああwww
  ∧__∧、          ◎
  (  ´∀)n   ))   彡               ヒエタ<HAHAHAwww
  [|   イソヽ                     森本<はやく官邸へ池!
 ,ノ  /, |   カコーン
 ヾ_)__)
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:32:02.41 ID:X1FdGWC90
>>4
今回はさすがに同情するわ
頑張れ、ネトサポwww
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:32:26.92 ID:7BmzTAdt0
>>458
雨だからさらなる土砂崩れの可能性があるって話だ、バーカ!
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:32:32.20 ID:Uct5GIXt0
>>520
東京山梨間を無意味にスムーズに往復するのは自民党だけ!
っていうか安倍ちゃんだけ!
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:32:48.93 ID:02/gPi/W0
>>522
いままでの首相は災害起きたときいてゴルフしてなかったしw
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:32:52.60 ID:eAm/+vkA0
>>450
20日から妙にズレがあってちょっと疑う

>>455
悪天候で〜ってとこ?
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:33:30.91 ID:NBDy1lWV0
>>516
馬鹿すぎ。てかお前ヒキコモリのニートだろ?
社会出てリーダーシップとったことないの丸わかり

  理想のリーダー「すでに情報拠点は設置して、あらゆる情報は
  入っている。判断は現場のリーダー、サブリーダーにまかせる。
  責任は全部自分がとる」

これで全部おさまる。これが日本の現場の力
だがしかし、

ゴルフ続けると思ったら、打ち切って上京、官邸についたと思ったらまた
別荘にトンボ返り、陛下が静養中止したら自分も上京しなし崩しに夏休み
返上、仕方がないので24日の現地入りを決めるも、当日急に中止

ほんと腰の定まらない人だw
ブレまくり
この人政治家向いてないよ
531おっすオラ悟空@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:33:32.58 ID:8rE2VtaZ0
>>496
うむ、確かにミンスはゴミだ

だが、ミンスがゴミだから安倍が正しいとい判断はありえない
迅速に解決するために安倍が何がしたかが問われている
ミンスとの比較対象で自民は素晴らしいというロジックは成立しない

国民生活を守るためにいかなる判断行動をしたかの是非が問われるべきである

そして陛下は駄目だしをした・・・朝敵認定

そりゃそうだ
自衛官や警官が二次災害の恐怖の中頑張ってるのに天ぷらゴルフ
そういう状況下で東京に帰るつもりで荷物をもたずに帰京そして別荘に帰る
陛下に肘鉄食らわされm天災よりも荷物が大事と発表

帰京するなり明日現地入りw→そして雨降って二次災害が怖いからいきません
自分はてんぷらゴルフ、そして二次災害が怖いからと行かないw
二次災害とか事前にわかってるのに行くといい、つぎにやっぱ行かないwww

もう馬鹿というか総理の資格ないと自分で言ってるのと同じ
自民は早くこいつを降ろして他のもってこい
駄目だこいつ早くなんとかしないと・・・笑
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:33:35.30 ID:saGt6NTO0
被災者の事なぞ何とも感じてないのは、フクシマへの対応からとっくに明らか。
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:33:38.71 ID:cJhtj03E0
>>518
何度見ても腹抱えて笑ってまうなwそれw

全ての安倍スレに拡散してほしいわ
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:33:56.48 ID:ZUzVmxxk0
>>523
それも、釣られている馬鹿が多いけど、文章をよく読めば、天木って人が
勝手に安倍首相がそう言ったんだろうと推測して書いているだけなのに。
なんで安倍批判者って、こんなレベルが低いんだろう。
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:33:58.09 ID:u6M9Obmu0
>>4 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自民サポーターズばかまるだしwwwwwwwwwwwwwww
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:33:59.64 ID:hrlOBe9G0
>>522
既に激甚災害の指定はされてる
判ってないのはお前だ、マヌケwww
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:34:02.03 ID:knKSwrxC0
>>526
そもそも現地には行っても現場には行かないんじゃないの?
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:34:14.17 ID:PFbbVK380
>>521
チョンどもは批判のための批判をしてるんだから
行こうが行くまいが結局叩く
それが丸分かりだから冷笑されてるわけだが
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:34:14.53 ID:oTEXrK9U0
こんないい加減な奴が打ち出すアベノミクスって信用できるのか?
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:34:17.13 ID:N9vGw4Km0
まあ安倍が来ても仕方ない
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:34:31.11 ID:0q4aLlg50
今からでも遅くないからゴルフカートに乗って現地視察して来いよ
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:34:40.33 ID:7BmzTAdt0
>>460
別に総理大臣てのはすべての土砂崩れに対して、休暇中止して反応しなきゃならんってことは
ねえんだがな?当初の被害者数発表があまりにも過小だったからな。
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:34:40.81 ID:Lnt39nO90
>>525
安倍総書記は我々人民を試しておられるのだよ
この国を真の美しい国、自由民主主義人民共和国にするためにはこれくらいのことで慌てていてはいけない
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:34:56.65 ID:jLr1c3sB0
「雨降ってるし泥だらけだし、なんで行く必要があるの?適当に理由付けてやめようよ」
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:35:30.72 ID:82rQ26Z10
>>511
お前の出した条件が馬鹿げてるからだろ?何が1だよ?
安倍の対応に何ら問題が無いと考えるのが普通だろ。

何でお前の出した条件内で判断しなきゃならのだ?頭がパーはお前じゃない?

それより海江田が東京で作業服をきて「安倍総理は危機管理がなってない!」みたいなおかしなことをしてるほうがバカじゃない?
現場からどれだけ離れてんだよ?

このパフォーマンスのほうが政治的に大問題だろ?
災害の政治利用としか理解できないよな? これについて何で何のも言わないんだ?
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:35:34.80 ID:P07m/UkG0
広島今雨降り始めた
中止は正解だな
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:35:37.23 ID:8yK4++PC0
>>530
もしかして
ミンスが毎回やってた段ボール抱えて部屋に看板置いてる姿
あれが正しい姿だと思ってる?ウケル
総理に属してる人間がアレコレ動いてれば別に官邸であんな事する必要ねーよ
テレビばっかり見てないで現実的な想像もしろよ
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:35:39.45 ID:Qdv0Y8Ms0
正しいと思うよ
専門家に任せた と言って投げたほうが混乱は少ない
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:35:43.92 ID:ZUzVmxxk0
>>536
もう激甚災害指定されたの?ソースが見つからないが。
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:35:56.84 ID:q9baa09b0
ゴルフ仲間のフジテレビ日枝さんが
せっかくフジのニュースでカッコ良く取り上げてくれるのにww
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:36:22.82 ID:7tVU9u3J0
すべて、支持率にとってプラスになるかどうかで行動原理が決まる。
最初から行くつもりはなかった。
552王 猛烈@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:36:24.31 ID:N3Qglo9BI
>>538
そういうことは、軽挙妄動で首相の元から低かったカリスマ性が落ちる前に言おう
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:37:10.12 ID:saGt6NTO0
コイツにカリスマ性は皆無
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:37:11.16 ID:EdeFrnlR0
>>435の続き
 
民主党は菅直人から何を学んだか・・・
 
海江田氏 「代表の私が広島災害の現地を視察すると邪魔になる」→代わりに大畠幹事長や長島防災大臣ら十数名を現地派遣 (災害発生後まだ2日目のできごと)
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408811620/
民主・大畠議員氏ら十数人の現地視察に賛否 混乱続く広島土砂災害 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408760975/
「 安倍氏は危機リスク感度が鈍い 」と、韓国大統領が竹島に不法上陸した中でも夏休みを満喫していた民主・野田元首相が批判
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1408718324/
【防災】山間部の災害対策推進予算を、2009年に民主党・蓮舫氏が事業仕訳で削っていたことが判明
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1408779734/
 
おまけ
 
11/03/15 野党(自民)が与党民主党に地震対策の協力を申し入れ →民主党岡田氏「政府の邪魔するな」と拒否
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300288886/
 
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:37:16.40 ID:U0gFMHdV0
この根性なしめが!
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:37:20.83 ID:Lnt39nO90
>>542
衛星写真見りゃ相当数が犠牲になっていることくらい簡単に想像できると思うんだけど?
20戸以上が犠牲になってるのはすぐわかるでしょ
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:37:21.81 ID:thS7qwwf0
                 人
                (__)
             (__)
           . ( ・∀・ ) < 雨天中止で!!
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:37:27.72 ID:3s8e4ne+0
何なんだ、こいつのブレブレの行動は。
行かないのは正解だけど、だったら初めから言うなよと。
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:37:31.42 ID:7BmzTAdt0
>>478
混乱てのは土砂崩れの再発のことな。
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:37:32.63 ID:3H57/KDJ0
第二の菅にならなくて良かったんじゃないか
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:37:33.13 ID:I+IzMhBq0
>>1
これで現場に行って邪魔してたら菅直人だったなw
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:37:36.75 ID:8yK4++PC0
【調査/新報道2001】安倍内閣支持53.4% 次回選挙投票先 自民36.0% 民主5.8% 共産5.2% 公明3.4% みんな0.8% 社民0.8%★2[8/24]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408849657/

自称怒れる国民の皆様
そんなゴルフで最低の安倍内閣の支持率出ましたよ
怒れる国民の皆様の意見が反映されてますね良かったですね
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:37:52.85 ID:8F1K9zcF0
>>518

まさかとは思いますが、この「ネトサポ」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
 あるいは、「ネトサポ」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は全く取っておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:37:56.15 ID:7lcOMN5Z0
行っても行かなくても叩くやつは叩く
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:37:59.00 ID:CZs3iW4zO
>>538
パチンコ屋の娘の結婚式には喜んで出席する安倍だがwwwww
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:38:21.68 ID:Uct5GIXt0
>>549
指定の手続きに入ったってニュースがあったぐらいじゃね
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:38:33.71 ID:S7ygOjpm0
安倍、ゴルフ場から官邸までサイレンを鳴らしながら130キロで爆走した模様

安倍首相は20日午前7時20分ごろ、山梨県鳴沢村の別荘を出て富士河口湖町のゴルフ場に移動。
午前8時ごろから、森元首相らとプレーを楽しんだ。災害対応のために中断したのは1時間近く経ってからで、その後、
サイレンを鳴らす緊急車両に先導され、高速道路を時速130キロでスッ飛ばし、午前11時に官邸に到着した。

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/152764/1

東京でちょっとパフォーマンスしてすぐ夕方には別荘に帰る
「荷物をとりにかえった」(棒読み)

天皇陛下が広島のことでご静養取りやめたらしいとの話が伝わる

さすがに無念の安倍ちゃん夏休みリタイヤ
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:39:09.83 ID:saGt6NTO0
安倍は叩かれる事しかしてないじゃん。

増税 特定機密保護法 参拝見送り 移民推進w
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:39:15.27 ID:7BmzTAdt0
>>482
60%なら今日中にそれなりの大雨が予想されるだろうが?総理の視察中に土砂崩れ再発
なんてことになったらえらいこっちゃ。
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:39:20.72 ID:82rQ26Z10
海江田が東京で作業服をきて「安倍総理は危機管理がなってない!」みたいなおかしなことをしてるほうがバカじゃない?
現場からどれだけ離れてんだよ?

このパフォーマンスのほうが政治的に大問題だろ?
災害の政治利用としか理解できないよな?
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:39:38.07 ID:5ImXvnf+I
>>530
腰が据わってない、肚が据わってない上に
配下の議員の今後も慮ってない。
次の選挙に苦戦しようが構わないという姿勢に見受けられる。
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:39:44.88 ID:PFpWw5ig0
永田町と霞が関しかみてない馬鹿に地方にきてもらいたくないよ。
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:39:51.98 ID:02/gPi/W0
>>567
荷物取りに帰ったというのは陛下のご発言の翌日いったいいわけだねw
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:40:21.84 ID:q9baa09b0
>>554
ソースがすべて2chかよネトサポwww
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:40:25.51 ID:saGt6NTO0
海江田は内閣率いてる訳じゃないから、これで精一杯。

焼肉ゴルフ三昧な安倍「首相」とは違うw
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:40:27.45 ID:knKSwrxC0
>>563
そんなレベルで安倍チョンの迷走を支持できる人間の理由ってのが解らない。
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:40:37.02 ID:thS7qwwf0
 
陛下じゃないんだから、雨ぐらいで中止すな。
多少危険でも、行け。
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:40:44.43 ID:ZUzVmxxk0
>>566
指定の検討に入ったってニュースがあるだけだよね。
それを判断するのが首相なのだから。おかしいと思った。
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:40:54.21 ID:2gELwI720
それでいい
現場に指示して任せりゃいいんだよ
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:40:55.08 ID:P07m/UkG0
雨が降るとさらに土砂が崩れ、まだ埋まっている人もいるのに被害が拡大
それを見ている総理という映像が出来上がってしまう。
この映像がニュースで流れると支持率は激減するだろうな。
中止は正しい。天気が回復して復旧している時に視察するのがベスト。
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:40:56.79 ID:eAm/+vkA0
>>562
調査した日がいつかってところだね
ゴルフがテレビ報道されたのは昨晩からかな
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:40:59.18 ID:i8GP2NyJi
菅直人ことカンチョクトとは責任感が違いますね
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:41:17.44 ID:8yK4++PC0
>>574
まったくだ
ウリ達の信頼できるソースはゲンダイに限るニダ
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:41:27.53 ID:82rQ26Z10
>>575
海江田が東京で作業服をきて「安倍総理は危機管理がなってない!」みたいなおかしなことをしてるほうがバカじゃない?
現場からどれだけ離れてんだよ?

このパフォーマンスのほうが政治的に大問題だろ?
災害の政治利用としか理解できないよな?
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:41:34.34 ID:CZs3iW4zO
>>573
荷物取りに帰ったってゴルフのピッチングウェッジだろwwwww
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:41:42.93 ID:bVPl59lz0
>>4
安部首相、「やっぱやめる。現地が混乱するから」
ネトサポ「・・・・・。」←■今ここw


ネトサポも大困惑ワロタwww.www.www.www.
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:41:57.83 ID:02/gPi/W0
>>562
日枝効果現れてるな〜ww
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:42:04.69 ID:x4VqHmA00
ゴルフは行かないの?
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:42:20.31 ID:PFpWw5ig0
視察にいって死んで来いよアホ安倍。奥にのためになるぞ。

似非右翼め。
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:42:23.62 ID:zWZP2dQ1O
ネトウヨ安倍ちゃんに裏切られまくりワロタ
どんだけMなんだよ
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:42:25.36 ID:Uct5GIXt0
>>584
だから作業服きるのなんて恒例でしょ
なんで恒例どおりのことをすることがパフォーマンスでかつ政治利用なのかちょっと答えてくれませんかね
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:42:35.93 ID:NBDy1lWV0
安倍ちゃんが視察をやめた本当の背景↓

> ■ 広島・土砂崩れ、政府が激甚災害指定へ 県や市が要望
> 広島県や広島市などは、24日に現地視察を予定している安倍晋三首相に、被災地の
> 早期復旧のための財政援助を要望する方針だ。

財務省からの圧力で、■激甚災害指定を全力だ回避■するため

つまり、現地からの激甚災害指定の要望を取り消さない限り、安部首相の
現地入りはありえない
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:42:54.08 ID:hxlHugBD0
広島市内また大雨だよ
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:42:57.77 ID:7BmzTAdt0
>>505
それ把握するのは現地の対策本部。
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:42:57.65 ID:saGt6NTO0
>>584
広島被災の中、ゴルフ・パフォーマンスしてた安倍首相のが問題だろw
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:43:08.09 ID:knKSwrxC0
>>578
つうか、いまだに指定していないって怠慢ってより
故意でやってるの?
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:43:24.48 ID:ZUzVmxxk0
首相は、災害発生後の被災地に視察に行き、激甚災害指定の判断をする。
だから、災害中には行かない。行っても邪魔になるし、二次災害の
恐れもある。そんな事も分からない安倍批判者。レベルが低すぎて
世の中は着いて来ない。
598おっすオラ悟空@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:43:26.16 ID:8rE2VtaZ0
>>542
答えになってないな
全ての土砂崩れに休暇返上の必要は無い

状況の監視の甘い点でもうだめだ
休養に入るなら状況判断だけはできるよう後事をきちんと託すべきだった
こいつの懐刀は十二分に後事を託されそれに答えた

だがこの下痢糞総理はそれを無視して帰京後、すぐに別荘に帰った!!!
この時点で後事を託されたスタッフの責任は解放され、すべては安倍の責任に帰する体制に変動した
この時点でスタッフが悪いの言い訳は通用しない!!

そして陛下に肘鉄を食らわされ、災害より荷物が大事だという世にも奇妙な声明を発し
その後の迷走が始まる

全部安倍の無能、判断能力、情報分析能力、人間性が弾きだした結論だ
休養をとってはいけない論?そんな矮小化された問題で済まない
総理の資質を問うべき状況に全部をの問題を昇華させてしまった

安倍は朝敵!国賊!君側の奸!!今すぐに取り除かれるべし!!
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:43:31.11 ID:PFbbVK380
>>556

んな後だしの情報でわかるはずだとか
ドヤ顔されても
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:43:31.76 ID:wDgRlOOJ0
さすが安倍ちゃんやで
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:43:50.76 ID:q9baa09b0
右往左往して
天皇陛下見て判断するとかどこまで無能だよ安倍ww
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:43:59.55 ID:82rQ26Z10
>>591
海江田が東京で作業服をきて「安倍総理は危機管理がなってない!」みたいなおかしなことをしてるほうがバカじゃない?
現場からどれだけ離れてんだよ?

このパフォーマンスのほうが政治的に大問題だろ?
災害の政治利用としか理解できないよな?
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:44:06.21 ID:PFpWw5ig0
お国のために死んで来いよ安倍、おまえのかわりはいくらでもいる。
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:44:08.24 ID:NBDy1lWV0
>>596
故意。財務省の意向。指定するとお金がかかるからね?

> ■ 広島・土砂崩れ、政府が激甚災害指定へ 県や市が要望
> 広島県や広島市などは、24日に現地視察を予定している安倍晋三首相に、被災地の
> 早期復旧のための財政援助を要望する方針だ。

財務省からの圧力で、■激甚災害指定を全力で回避■するため

つまり、現地からの激甚災害指定の要望を取り消さない限り、安部首相の
現地入りはありえない
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:44:09.63 ID:fway5dXn0
「陛下の前に行って いいものかどうか」
アベバカ
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:44:27.16 ID:kn2TI46X0
愚昧な民衆も安倍の本性に気づいただろう
被災者には気の毒だが全てが無駄ではなかった
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:44:30.30 ID:LaaxOqd40
>>1




      ネトウヨのアクロバティック擁護くるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



 
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:44:35.14 ID:saGt6NTO0
まぁ安倍が広島に興味無いのは、8月6日のコピペ・スピーチからも明白。
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:44:35.89 ID:7BmzTAdt0
>>510
官邸じゃなくて現地の対策本部なんだが。当初の被害者数めちゃくちゃ過小に発表してたし。
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:44:37.07 ID:z9FUokYa0
キチガイカープファンが多い広島なんかいかなくて正解
ケロイドに体を侵食されるよ
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:45:01.48 ID:/5nEUhhi0
バ菅とは違うからな
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:45:17.80 ID:CMhqZgnp0
今日はがんがんに効いたクーラーで大好物のキムチでも食べて休んでるのかな??
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:45:42.24 ID:ZbxC7fix0
行くのはただのパフォーマンスだもんね
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:45:48.19 ID:saGt6NTO0
安倍 「バ菅とは違う バ菅とは違う… あ、ナイスショットw」
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:45:49.29 ID:thS7qwwf0
 
原爆式典・・・・行った

土砂災害・・・・行かない
 
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:45:51.18 ID:At0dVx/A0
              n
              l.l_.              
             r|   j                
              ゝ .f     ハッピー ジタミ そうか      
              |  |       /    n  ヽ. 
              ,」  L_   .. ,'  ..▲ ▲、 .',
             ヾー‐' |    |  く 〈 ◎ 〉 ゝ |  
              |   じ、   |  \|´▲`|/..│
              \    \.  ヽ         /
         |コココ|ヽ /⌒ヽ   [[|   |     ....|\
       |コココ|エ[ロ〈別荘 〉]:エ[[|:エエエ|コココココココ.|  |
       ..|コココ| .[|ゝ、__,ノ [| .[[|  [| .|コココココココ.|  |
       ..|コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ.|  |
      ....|コココ| .[|      [| .[[|  [| .|コココココココ.|  | 
       ..|コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ.|   

              ∩___∩
   . ∩∩ ;    /  ジタミ  ヽ |
   ;|ノ|||||ヽ `   | ▲  ▲lllii+ ヽ
 , / @ @|〜〜彡(_● _)   ミ
 ;, |\(_●-、____/LV..▲V」,     
  ;彡| (,  ___    
  ./ヽ/>> :   ヽ   ( ̄ ̄  ̄  )
  (ニニ> /(/ ;     \  . ̄ ̄ ̄ ̄l
  ;|ミ 彡| ;      |       l  
  '\ヽ// :      / / ̄\  丿.
   (⌒\   ∧_∧          (⌒\   ∧_∧
    \ ヽヽ<=( ´∀`)←ジタミ      \ ヽヽ<=( ´∀`)←そうか
     (mJ                  (mJ
      ノ ∩  / /            ノ ∩  / /
      (  | .| 、m             (  | .| 、m
  /\丿 |J( д` )し         /\丿 | ( д` )
  (___へ_ノ ゝ__ノ         (___へ_ノ ゝ__ノ
617王 猛烈@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:45:53.14 ID:N3Qglo9BI
>>610
これぞ2ちゃんだ
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:45:55.03 ID:CWuCDNod0
警備が必要な人間が災害現場には行かない方が良い。

警備に人手を割かれて、災害現場で活動している人に
負担を掛けるだけ。
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:45:57.04 ID:ZUzVmxxk0
>>596
激甚災害指定って言うのは、被災地を国が財政支援するかどうかを
決めるものであって、災害に即応するために出すんじゃない。
いい加減、レベルの低さをどうにかしろよ。
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:46:07.07 ID:NBDy1lWV0
>>612
ふつうにゴルフだろ?
そんなにゴルフしたけりゃ、プロゴルファーにでもなればいいのにね?
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:46:07.34 ID:knKSwrxC0
>>604
これはひどい、誰がどう見ても激甚災害だよなこれ
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:46:27.85 ID:9mewzUiF0
安倍はこの問題を軽視してるようにしか見えないんだよな
かつて福島原発の危険性を無視したように

自分の思想(ゆがんでる)の実現にしか興味がなく
自分に都合の悪いことから逃げているだけ
かつて逃げ出した前歴があるからな
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:46:45.08 ID:EA82gctk0
今来て交通規制なんかやられた日には
大渋滞に拍車がかかって対岸住民まで迷惑するからヤメレ
広島は市街地と南北を結ぶ幹線道路の数が極端に少ないんだよ
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:47:12.88 ID:Uct5GIXt0
>>602
だから作業服きるのなんて恒例でしょ
なんで恒例どおりのことをすることがパフォーマンスでかつ政治利用なのかちょっと答えてくれませんかね
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:47:16.71 ID:7BmzTAdt0
>>518
そもそも官房長官に怒られてってのが嘘でしょ?菅は被害の規模連絡しただけだろ?安倍は
それまで知らんのだから。
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:47:26.39 ID:YUMQqDuL0
最初から
総理としての器なし
国会議員としての資質なし
世間の常識に疎いボンクラ
のアベ
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:47:43.32 ID:CdT9l0Cd0
日本人の命より
荷物が大事だったんだから
視察なんかいくわけないよね
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:47:45.04 ID:saGt6NTO0
キムチをおかわりする安倍ちゃん
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p9.jpg
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:48:04.17 ID:02/gPi/W0
>>609
行方不明者数と死亡者確定ニュースとごっちゃにするなよw

それにそんなに混乱してるならゴルフにいくなんてもってのほかだろw
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:48:07.03 ID:0d/Im3YJ0
被災地で怒鳴られるのが嫌だからだろ?
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:48:07.23 ID:NBDy1lWV0
>>621
ところがどっこい。財務相視点(官邸視点でもある)では:

  財政再建=緊縮財政>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>>>>広島の復旧

なんだよ
激甚災害の要望、財政出動要望を取り消さない限り、首相の現地入りはない
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:48:10.30 ID:pqzZ4xAE0
混乱させるのを避けたわけだな!
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:48:23.85 ID:N3p/bH2v0
今マスコミのヘリが飛びまくってうるさくて地面に埋まってる人達の声を拾えないんだと 行かなくて正解だよ
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:48:49.91 ID:7BmzTAdt0
>>519
現場の状況が許せば、つまり天気が良ければってことね。天気予報も外れることあるし。
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:49:00.40 ID:knKSwrxC0
>>619
それって即応するためのシステムが必要だって事じゃん
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:49:02.34 ID:12VAUxy30
>>492
人間性、責任感、節操…どれをとっても実に主観的なものであって安倍の職務自体の出来不出来とは全く関係ないな。
俺は、安倍だろうが菅だろうが緊急時に「結果」を出してくれるならそんなものは二の次でいいと思うぜ?
無論、人間性が結果につながるような職務なら俺だって批判する。
ウクライナの指導者との会談をすっぽかしてゴルフしたとか、アセアン会議の席上で天ぷら自慢のついでタイ料理を腐したとか
もしもそういうことをやったならな。

ついでに「無能」とか言ってるが、お前さんの気に入る行動を安倍がとったとしても職務が進まなければそちらの方が無能だ。
現状ではそんなものは判断できん。
被災者が救われ、行方不明者を全員見つけて、その後の被災地の原状回復をどうするかは第一義には広島市長の仕事であり、
そのサポートを要請された時にだれもが納得する判断をすべきが担当大臣であり、責任を負うのが首相だろう。

何も終わっていないうちに早漏気味に叩きまくってどうする。
批判したいなら、今回の災害の処理が終わり全貌が明らかになってからでよかろう?
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:49:07.50 ID:Qdv0Y8Ms0
現場知らない責任者は、現場のわかる人間に一任したほうが
うまくいくことが多いでしょ
俺の職場にも、変にしゃしゃり出てきて混乱させる
畑違いの上司が居るわ
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:49:07.63 ID:OjeQrTezO
>>625
対策本部作った癖にゴルフやってんじゃ自分から知る気もなかったわけだ
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:49:19.59 ID:u6M9Obmu0
安倍がこれだけ右往左往するってことは安倍内閣自体まとまりがないってことだろうな
つか既に張子の虎ってところかな

やっぱり安倍の外遊は只の現実逃避だったに違いない
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:49:21.79 ID:saGt6NTO0
安倍総理の行き付け 韓国家庭料理可禮亜(カレア)
http://livedoor.blogimg.jp/misopan_news/imgs/4/f/4fc4e775.jpg
朝鮮人のお店に得意げにサインしてる、有名人気取りの安倍ちゃん
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p16.jpg

在日朝鮮人のお店の方とニッコリ写真納まった、安倍総理の笑顔は必見
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p17.jpg
キムチ頬張りつつ、次の売国政策を考えてる首相
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2013/10/stt12111818010007-p6.jpg
炭酸マッコリを自ら注ぐ安倍ちゃん
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p3.jpg
その後カルビに箸伸ばす
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p4.jpg
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:49:28.05 ID:02/gPi/W0
>>625
それまで知らんってゴルフやってるからじゃね?w
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:49:28.48 ID:a464mweC0
もし自分が被災したら
てんやわんやの状態で視察なんか来てほしくないし
何の援助や対策もとらない癖に
「ゴルフしてたゴルフしてたゴルフしてた!」って騒ぐだけの
馬鹿政党や新聞には死んでほしいと思う。 と、思う。
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:49:36.13 ID:82rQ26Z10
>だから作業服きるのなんて恒例でしょ


どんだけパフォーマンスだけの政治利用だよ?遠方の東京で会議するのに作業服ってまさにパフォーマンスだよな。

海江田に説明してもらいたいもんだな災害はお前のパフォーマンス発表のイベントみたいに考えてのか?
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:49:36.12 ID:PPyeOMHW0
>>394程度のレスを真っ赤にしないといけないほど必死ってあたりに、相当な焦りがみえるwww

 ネットは常に心理戦の世界っすw 
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:49:52.59 ID:wyjqTFuq0
止めるなら行くとか言わなきゃいいのに、まあ頭空っぽだしな
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:49:53.10 ID:Xof3TjTg0
日本人に成りすまして煽る、浅はかな特亜シナキム民主レンコリ在日とかはどう思うか知らないが

現地は二次災害の可能性があるからな。また西日本で雨が降りだした
視察団首相もろとも土石流で流されては大変。現地の自衛隊なども
何時でも退避出来るよう注意してやっている。

天候も回復し雨水を沢山含んだ危険な山腹など状況が落ち着いたら現場
視察も良いだろう。更に落ち着いたら天皇皇后両陛下が地方ご訪問の際に
立ち寄られてもいいと思う。
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:50:03.40 ID:hTQR9Q690
ゴルフやってしまった為にせっかくの今回のいい判断も台無し
そもそも2週間も別荘で休むこと自体が間違い
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:50:20.13 ID:eSQqEVhs0
>>569
降水確率と降水量を勘違いするって
降水確率とは1ミリ以上の雨が降る確率であって、
1ミリ程度の弱い雨でも降る確率が高かければ降水確率は高くなる
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:50:28.79 ID:K4XHnhjCO
>>564
現状は「叩く奴は叩く」というレベルではない。
国民の大半が叩いてるレベル。

お前の言うように「叩く奴は叩く」レベルに留めるためには
少なくとも行動に一貫性がなければならない。

それならば「批判は言わせとけばいい」で済む。

でも実際の安倍は中途半端にオロオロ媚びてみたり、好きなことやってみたり
挙げ句天皇陛下の行動を意識したり。

やることなすことが幼稚でみっともないんだよ。
首相の器じゃないことがはっきりしたってことだ。
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:50:29.40 ID:U1wfIGHY0
すげぇ頑張っちゃってる奴がいてワロシュwwwwwww
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:50:29.69 ID:saGt6NTO0
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:50:46.20 ID:l7LirvwQ0
妄想基地外ばっかり
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:51:04.37 ID:a464mweC0
>>637
>俺の職場にも、変にしゃしゃり出てきて混乱させる
>畑違いの上司が居るわ
いるいるwww空気読めない馬鹿だよね。
自分いい事した気になってんの。
バ管と一緒。
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:51:09.54 ID:Uct5GIXt0
>>637
このニュースは安倍ちゃんは君の言うところのしゃしゃりでるをやろうとしたけど
天候によって中止したってことだからね
批判されるべきってことでいいのかな?
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:51:11.09 ID:fway5dXn0
中小企業つぶし屋=アベ
若者つぶし屋=アベ
 被災者と苦難共有したくないアベ

一貫してるなww
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:51:19.18 ID:Qdv0Y8Ms0
>>642
ホントだよね
総理の警備に警察動員するくらいなら、救助や救護に人回せ とか腹立つよね
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:51:21.92 ID:N3p/bH2v0
行かなきゃ叩かれ行ったら邪魔扱いだろw
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:51:31.53 ID:NYEXwTEN0
被災者からすれば政治家は来ない方がいいよな
あとタレントの慰安とマスコミもな
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:51:57.97 ID:7BmzTAdt0
>>530
天候次第だからしやあないわな。20日夕方の天気予報聴いて、休暇打ち切りを決定したんだろ。
そのために天気のいいうちに別荘に置いてきた荷物取りに戻った。
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:52:13.86 ID:Tvgiaxrl0
社会人になりたての頃、隣の工場が爆発した影響で現場が
大変になってる時、仕事を後回しにして手伝いに行ってたら、
上司から怒られたことを思い出すよ。当時は、反感を抱いてたな。
監督とプレーヤーは違う。こういう時に、都度、上司の顔が浮かぶわ。
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:52:16.02 ID:2LU9eTbwO
>>643
作業服でなくて、防災服な。
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:52:33.44 ID:yp1CZFsh0
◎めんどくさいため
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:52:41.60 ID:PFbbVK380
>>642
ネットも酷いな
例のアクロバット朝鮮人もいるし
相当動員かかってるな
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:52:46.77 ID:yBPUZart0
避難勧告は16万人に出ていても、いま避難所にいるのが1700人では
パフォーマンスにかけると思ったのかな?
言うことを聞かないイシバさんへの対応とか他にやることがあったのだろう。
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:53:05.47 ID:WDrysYZE0
安部首相、「やっぱやめる。現地が混乱するから」
ネトサポ「・・・・・。」←■今ここw



安部首相、「やっぱやめる。現地が混乱するから」
ネトサポ「正しい判断だな。(ドヤッ」
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:53:16.30 ID:Uct5GIXt0
>>643
恒例でみんなやってることがどうやったらパフォーマンスになるのか教えて欲しいんだけど
みんながスーツきてるときにスーツきてなにかアピールになんのかね
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:53:20.54 ID:NBDy1lWV0
>>659
休暇打ち切りの決定はない
なし崩しに休暇がなくなったw

今日の中止で

・別の公務をやっていることになっているのか(待機含め)
・休暇なのか

日曜日ということもこれあり、さっぱりわからない宙ぶらりん状態w
ま、安倍ちゃんらしいっちゃあらしいがw
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:53:27.00 ID:82rQ26Z10
>>649

えっ?批判してるの民主党と社民党と赤旗だけだったよな?

これのどこが国民の大半になるんだ?

どっちかっていうといつもの半日分子ってメンツじゃないか?
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:53:28.99 ID:ZUzVmxxk0
>>635
ああ言えばこう言う。お前は>>530のhrlOBe9G0か?
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:53:32.37 ID:7BmzTAdt0
>>537
さらなる土砂崩れ起きたら、視察するはずの現地対策本部がえらいことになってると思うね。
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:53:40.65 ID:Qdv0Y8Ms0
>>654
来い・行けという人間を納得させるため、
天候を口実に引いた という考え方もできるし、
結果、行って邪魔しなかったんだから評価していいと思うが
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:53:55.67 ID:saGt6NTO0
被災中でも余裕のアグネスと安倍
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/75/f1721478ea726b3353f98d200e328a82.jpg

「ワタクシ達には関係無いアルw」
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:54:49.02 ID:KnSlNS8l0
救助活動邪魔してきた海江田涙目だなw
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:54:53.74 ID:Uct5GIXt0
>>671
いやそんな妄想ソースにされても俺はなんともいえないけども
行くつもりだったけど結果いかなかったってことに評価ポイントが存在するとも思わんし
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:55:03.65 ID:oa9Hw2Is0
> 海江田が東京で作業服をきて「安倍総理は危機管理がなってない!」みたいなおかしなことをしてるほうがバカじゃない?

海江田代表は、このタイミングで広島を視察しなかった理由について、
「広島市の被災地では、まだ50名近くの行方不明者がいて、警察、消防、自衛隊の
方々が、懸命の捜索活動を行っているからです。民主党代表という立場の私が
視察に出かけると現地の警察は警護の態勢をとらなければならなくなります。
不眠不休の捜索活動をしている広島県警に、人を割いてもらうわけにはいきませんので、
広島には大畠幹事長と長島ネクスト防災大臣を派遣しました」
http://yukan-news.ameba.jp/20140823-14638/
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:55:35.52 ID:ZUzVmxxk0
批判している奴はアホなんじゃないの?
これまでも首相が災害がまだ収まっていない地域に行くなんてない。
意味がないからだ。首相は、災害が収まってから、地域の復興を
判断するために視察する。批判者の批判は、難癖に過ぎない。
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:56:04.63 ID:S7ygOjpm0
荷物取りに行ったとか9月1日に先生に宿題やってきたけど家に忘れてきま
したなみのしょうもない言い訳だわ。プッ
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:56:14.27 ID:Xof3TjTg0
>>672

そんな以前の写真をもって来て印象操作誘導しようとするのが、慰安婦レンコリ特亜在日の


浅知恵





.
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:56:15.80 ID:sYc4JB3d0
現地に行く→現場が混乱しているのになぜ行くのかと批判
現地に行かない→直接見ないで何がわかるのか、フットワークがなさすぎと批判
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:56:23.67 ID:QIoIu8up0
>>1
とうぜんだよ
それをわざわざ十数人で出かけて行った大畠以下のミンス
というのは
救出復旧作業中の役人の仕事の妨げにしかならなかったはず
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:56:46.14 ID:02/gPi/W0
>>667
昨日も身内の法要にいっただけで午後1時には自宅帰ってたよ。

今日は誰とも会わずに自宅に引きこもってるよ。

絶賛ニート満喫中さw
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:56:50.01 ID:fway5dXn0
広島より韓国の方が大事です
アベボケ
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:57:00.48 ID:UpMj1C2R0
安倍首相、広島視察中止。混乱の可能性があるため

からの〜電撃ヒロシマ視察あり得るでw
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:57:01.15 ID:Qdv0Y8Ms0
>>674
結局は何事も結果論でしょ

万引きをしようとしたが、警備員がいたためやらなかった ⇒無罪 
と同じでしょ
不明者がいて、皆必死な中、どのような理由であれ、
行って混乱させなかった点は評価できるでしょ
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:57:14.32 ID:knKSwrxC0
>>669
もっと言えばその即応システムってのが、防災大臣なり総理大臣の現地入り
なんじゃないのかい?
それが官邸に詰め状況把握すらせず、挙句に右往左往してりゃ
叩かれて当然だっての。
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:57:15.78 ID:Uct5GIXt0
>>676
いやだからいこうとしてたってニュースがあって
天候理由にいかなかったっていうニュースのスレなのに
>首相が災害がまだ収まっていない地域に行くなんてない
っていうのはものすごい批判してるんだけど自分のいってることわかってんのかね
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:57:42.12 ID:OjeQrTezO
>>671
来い行けいった奴誰だよ。
他人のせいにして評価とか馬鹿だな
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:57:49.06 ID:BA4x00zF0
東京〜山梨二往復した上に視察するとか言ってやっぱり中止とかwwwwwwwwwww

もうちょっと落ち着けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:57:52.03 ID:ZCY0YMsM0
票に繋がる有権者向けパフォーマンスと
現実の災害を前にした適切な対応と
ごっちゃに語られてる気がするよ
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:58:08.61 ID:hTQR9Q690
>677
安倍の嫁は何をしてたのか気になる
荷物くらい嫁がとりに行けばいいだろ?
一緒に別荘にいなかったのかな
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:58:09.62 ID:7BmzTAdt0
>>556
そらああんな過小な発表してた県警と対策本部に言おうぜ?この土砂崩れ、規模そのものは
それほど大きくないんでな。
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:58:30.40 ID:ZUzVmxxk0
>>686
天候が問題だって事は、まだ災害が収まってないと言うことじゃん。
何が言いたいの?
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:59:02.57 ID:iJWrfEcui
正直言って司令官が現場に行ってもろくなことしない
分からなくても指示を出さないといけないから現場が混乱する

現場に裁量権を与えて自由に働けるような環境を作るのが重要
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:59:14.58 ID:Uct5GIXt0
>>684
いや俺は経緯も大事だと思うけど
結果オーライなんて誰も何も成長しないし学習しない

>>692
その状況で視察にいこうとしてたっていうことをレスに書いてたんだけども
大丈夫ですかね、伝わってますかね
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:59:31.81 ID:KKkxlvBe0
>>679
これだわ
696おっすオラ悟空@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:59:53.63 ID:8rE2VtaZ0
>>636
はあ?何論点そらしやってんの?どこが早漏よ?
総理大臣というものは常に試される存在であり
そして常に行動に対し評価がなされるものだ

そして今、今までの行動をどう評価すべきか論じている
結論から言えば今の安倍のありようは結果を出すのを邪魔させるだけのお荷物であり
またそこから総理の資質に相応しくない行動をとっていると分析するに何が不満?

別に休養をとるのは問題ないといっとろうが?
取り方、イザ鎌倉のときの行動から
安倍の総理の資質について語ってる訳よ

そして行動の結果は周囲にいらぬ混乱を招き
総理の資質を疑わざるを得ない行動を取り巻くってるという結論しか得られない
これを覆すだけのフォローをお前が入れてみな

俺は散々書いてきてるから、何を問題にしてるかわかるよな?
だからそれに反駁すれないい
説得力をもたせてな、納得できたなら俺は矛を収めるにやぶさかではない
だからやってみな有能であると説いてみな
全貌が明らかになるまでまってたらお前の思うとおりにミンナ忘れちまうだからな

忘れる前にリアルタイムで総括するのが日本人らしくていいだろうw
忘れるまえに直ぐ検証w日本人はこれにつきる
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:00:03.52 ID:thS7qwwf0
 
「被災から5日が経過した今日、
 行方不明者の生存の可能性が無くなり、
 現場が一段落した事を受けて、

 アベ総理が現地入り、
 現場の惨状を見て回り、
 広島県庁市長、現場責任者等と会談を交わし、
 今後の復旧について、意思交換をしました。

 また、災害が広範囲に渡った為、多数の避難者が出ている事から、
 避難所をそれぞれ訪問し、
 「政府として出来る対応は、可能な限り尽くします。
  津波が起きてから、連日ロクな事のない日本で、
  九州地方でも、浸水が相次いでいます。
  広島の皆様も、どうか頑張って乗り切って欲しい」
  と、被災者を元気付けると、
  「アベ!アベ!!アベ!!!アベ!!!!!」
  と、アベコールが沸き起こり、広島のアベ を強調付けました。
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:00:04.65 ID:saGt6NTO0
正直言って安倍が現場に行ってもろくなことしない
分からないバカなクセに「アンダーコントロール!」発言から現場が混乱する
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:00:09.95 ID:ZUzVmxxk0
>>685
防災相は現地入りしていなかったっけ?
首相が現地入りしていないので、まだなんの対応も取られていないの?
難癖ばかり言っていると、自分がおかしくなるぞ。
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:00:20.06 ID:mgDy9tj50
>>693
ほんとこれ。
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:00:24.51 ID:eAm/+vkA0
>>683
日枝効果のない世論調査次第?
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:00:45.11 ID:Tvgiaxrl0
現場が一番知ってるんだから、上がってくる要望にきっちり答える
体制が一番良いんだよ。上から下じゃなく下から上だよ。
こういう時はな。原発事故で、現場、国、本店の
やりとりから学んでないな、責任追及論が優先して。
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:01:06.88 ID:7BmzTAdt0
>>580
支持率激減はありえんが、現場が大迷惑です。
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:01:19.26 ID:ZUzVmxxk0
>>694
天気は変わるものだが。お前には分からないだろうけど。
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:01:27.38 ID:xZzmBU5g0
      │
┌──┴──┐  /  _l_   / ノ ヽ    __ __
 __/____   /|   ヽ /   ム/ /    _|_ .|‐ |-| __|__ ___   |  _|_
   く  /       |   ̄ ̄ ̄  /_ '''''⌒   _|_  ̄|~    ノヽ    |  |   |    |
    ×       |  ┌─┐   ノ|ヽ 丶         ̄| ̄ /   \   |二二二l. |    |
   /  \  .     |  └─┘    | ノヽ_,ヽ      ̄ ̄ ̄          |__|__.  V  Οヽ

     __    ┬┴┬
  /  |二二|   ‐┴─┴‐  |  _|_\\  _/_     ‐┴‐ フ''   |    ____
 / / ──┬    |三三|   |    |       /    \  ├┴ |二|  |       /
 / |  ──┼     ヽ    |    |      / ___|     | 二  |二|  |      (
  |   \ |   / \_ヽ  レ   ノ        \ノ\   ノ / ノ ヽ,   ヽ_ノ    \


  丿───  ┌──┐    |  ヽヽヽ  /     // . |   | 
  ┌──┐  ├──┤  .  ̄| ̄ヽ |   / ̄ ̄/ ̄     |   | 
  ┼─┼┼  │   │    ,ノ  │ .     /         | 
  └──┼  └──┘   ノ  ヽノ      /        ./  ○
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:01:40.21 ID:knKSwrxC0
>>693
つうか、どんだけ早く人手を無理無く集められるかだな
この手の災害がこれから増えるってのは地球シュミレータさんも
言ってたんじゃなかったっけ?
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:01:43.78 ID:5W7eRuDE0
進行中の災害は先にやることがあるだろうな
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:01:47.56 ID:OqzV1nse0
>>690
総理が移動すれば官邸機能の一部が移動するようなもの。

嫁がカバンに詰めて移動するような身の回り品の話ではない。
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:01:57.23 ID:fway5dXn0
>>691
お前、ほんまバカ
 あのボタ山の周辺全てが
次回大雨で総崩れしかねない地帯なんだよ
 アベボケ
現地行かないと感覚的にわからんだろ?
2chの鋭さがまだわからんかのー
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:01:59.46 ID:Uct5GIXt0
>>679
俺はどっちでもいいと思うけど
現場にいかないほうが正しいっていってる人が安倍批判してることに気づいてない現状が面白いと思ってる
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:02:19.06 ID:82rQ26Z10
>>675
で海江田が東京で作業服をきて「安倍総理は危機管理がなってない!」みたいなおかしなことをしてるほうがバカじゃない?

結局これに尽きるよな?

800q離れた場所で作業着着て会議することになんの意味があるんだ?
それをパフォーマンスといわないとかありえないよな?

災害の政治利用とか人間として最低の人種だろ。
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:02:52.96 ID:02/gPi/W0
>>699
その防災相が仕事できてないw
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:02:56.19 ID:7BmzTAdt0
>>596
激甚災害の指定って総理の視察後でないとできないから。
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:02:57.86 ID:NBDy1lWV0
>>695
ねーわ。ブレなければ批判されない

 @ゴルフは直ちにやめるが別荘で待機。各所との連絡耐性を整える

 A直ちに現地入りし、隊員を激励、士気を高める

どっちでもよい。どっちも批判されない。ブレなければ



だがしかし、この人って
ゴルフ続けると思ったら、打ち切って上京、官邸についたと思ったらまた
別荘にトンボ返り、陛下が静養中止したら自分も上京しなし崩しに夏休み
返上、仕方がないので24日の現地入りを決めるも、当日急に中止

ほんと腰の定まらない人だw
ブレまくり
政治家向いてない
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:03:07.26 ID:Uct5GIXt0
>>711
恒例でみんなやってることがどうやったらパフォーマンスになるのか教えて欲しいんだけど
みんながスーツきてるときにスーツきてなにかアピールになんのかね
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:03:13.42 ID:YkGzNl830
一方民主党は観光がてら視察w
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:03:14.36 ID:Qdv0Y8Ms0
>>694
結果オーライってのもお前の脳内ソースでしょ
天気を口実にして批判をかわす可能性もあるし、
何で一元論でしかものが見れないのか? 哀れな奴だわ
718:名無しさん@0新周年@転載は禁止:@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:03:18.31 ID:TQHMUFo80
不思議なのだが、知事とか市長は存在する県なのか?
国政のトップが指示しなければ地方行政は動かない?
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:03:22.67 ID:ZUzVmxxk0
>>710
むしろ、災害進行中の現地に行ってどうするの?行こうとしたが、
現地の天候が悪いので行かなかった。何が問題なんだ?
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:03:36.87 ID:2rvF6/wp0
あべぴょんに大好きなゴルフボールをプレゼントしてあげようよ
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:03:56.59 ID:02/gPi/W0
>>710
昨日はいくって判断をしてたわけだしねw
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:04:22.69 ID:7BmzTAdt0
>>598
あのー、事前に情報収集をしっかりやるように連絡室設置してるよね?
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:04:39.37 ID:u6M9Obmu0
現場が混乱するから(キリッ
てめーらが判断する事じゃねーからwwwwwww
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:04:44.47 ID:ZUzVmxxk0
>>712
雨が降り続けているのに、誰だったら何ができるんだ?
草はやしても、反論になってない。
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:05:01.55 ID:CMhqZgnp0
海外にすでに50兆円くらいばらまいたらしいけど
広島はいくらだすんだろう?数千万?
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:05:14.05 ID:02/gPi/W0
>>724
情報伝達すらできてないんだよw
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:05:15.26 ID:N3p/bH2v0
>>723
バカなの?
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:05:17.73 ID:j2yi4yubO
>>720
投げてプレゼントするの?
打ってプレゼントするの?
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:05:25.33 ID:82rQ26Z10
>>714
ゴルフをしながら情報が入るのを待つでも問題無いんではないか?

なんでお前の2択がすべてみたいな錯覚してんだよ?
まじで頭がパーだよな?
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:05:29.53 ID:AqydQ9mN0
天気予報確認してから動けよw
どうなってんだ 今のバカ政府はw
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:05:44.50 ID:PFbbVK380
>>709
益々素人の安倍が行くべきじゃないな
安倍叩きで火病してるクルクルパーのチョンには分からんだろうが
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:05:47.45 ID:yBPUZart0
ここで、バケツで水をかぶって・・・・・
ってことになったら周囲のみんなが凍り付く。
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:05:52.41 ID:Uct5GIXt0
>>719
いや進行中ならいかないっていうなら最初からいかない判断をしてるだろ
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:06:09.17 ID:iuEn17RM0
しかしまあ、安倍のミスにつけ込んで倒閣に持ち込もうとする書き込みの実に多い事
かくいう俺も二つの条件が満たされる場合は、安倍退陣も止む無しとはおもうけど
・安倍より危機管理能力が高い総理が次に就任すると確信できる
・今回の件を教訓に、有事の際の地方自治体と警察・消防・自衛隊との情報共有と指揮系統の統一整備

あとガースーは内閣改造でも新内閣でも官房長官留任で
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:06:17.53 ID:eAm/+vkA0
周りもどうしてゴルフ行かせたんだろうな
未明に起きた住宅街の複数地域の土砂崩れとなれば
報告以上の被害拡大は想定できそうなもんだが
映像を送信したりしなかったのかな?
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:06:30.67 ID:MY5Ii7Yx0
>>1
混乱してゴルフ場二往復したのはお前だろ
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:06:35.27 ID:ZUzVmxxk0
激甚災害指定の視察は、被害状況の把握なんだから、急いで行くものでは
ないんだよ。

>>726
例えば?
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:06:43.85 ID:NBDy1lWV0
>>729
> ゴルフをしながら情報が入るのを待つでも問題無いんではないか?
> ゴルフをしながら情報が入るのを待つでも問題無いんではないか?
> ゴルフをしながら情報が入るのを待つでも問題無いんではないか?
> ゴルフをしながら情報が入るのを待つでも問題無いんではないか?
> ゴルフをしながら情報が入るのを待つでも問題無いんではないか?
> ゴルフをしながら情報が入るのを待つでも問題無いんではないか?
> ゴルフをしながら情報が入るのを待つでも問題無いんではないか?
> ゴルフをしながら情報が入るのを待つでも問題無いんではないか?

お前、頭パーだろ?
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:06:57.53 ID:zowFcOVdO
>>712
元々市の防災担当が対応早く出来れば良かったって反省してたのに、お前は何言ってんねん
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:06:59.33 ID:/2G8cDQL0
>>729
とにかく叩きたいだけだから無視しとけ
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:07:02.87 ID:Qdv0Y8Ms0
変に素人の安倍が現場行って、
怪我でもしたら、本来被災者に使うべき人員や機材が
安倍に使われてしまうわけだし、
復興支援として行くのであれば、状況が落ち着いてから行くべきだし、
現状では足でまといにしかならないと思うけど
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:07:09.14 ID:knKSwrxC0
>>732
それをやったらむしろ安倍チョンファンになるなw
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:07:10.71 ID:Uct5GIXt0
>>729
ゴルフ場と別荘くらべて
ゴルフ場のほうが情報を得られてかつ東京に戻るのに便利がいい
って考えてたなら安倍ちゃんやっぱりアホやな
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:07:16.25 ID:utqMGHYwO
菅直人のキチガイが現場を混乱させた!
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:07:19.67 ID:S7ygOjpm0
ゴルフ場、グルメ名店、アイドル、フジテレビの日枝 がそろっていれば世界の
はてにまですっとんでいくだろ。広島にはろくなものはないのだ。
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:07:25.86 ID:+A3mBoRl0
このスレを読むと左翼にとって広島の災害も安倍叩きの『ネタ』にすぎないのがよーくわかる
人権が国民の命がとか、どの口でほざいてんだよ
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:07:28.21 ID:hTQR9Q690
>734
だって在日にとって安倍は邪魔じゃんww
安倍がいなければ朝日新聞も延命できるし
そりゃ必死で叩くよ
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:07:37.91 ID:ZUzVmxxk0
>>733
どちらも行かないで、何の違いもないが。今日の天候が悪いから
行かなかった。何か問題でも?
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:07:43.36 ID:EA82gctk0
そうでなくても混乱して被災地以外の住民にも大きな影響が出ている広島市北部の交通網を遮断して
現地でマスゴミと一緒に救助の邪魔して
土砂崩れの二次災害に巻き込まれいんだったらどうぞって感じだよなあ
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:07:45.99 ID:RnuLBWU50
うんこ漏らすからか
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:07:56.84 ID:u6M9Obmu0
>>727
自民サポーターズおつかれwwwww
まぁイライラするなってwwwww
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:08:10.81 ID:Uct5GIXt0
>>717
結果だけしかみてないやつに視点の狭さを指摘されるとはおもわんかった
753おっすオラ悟空@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:08:33.34 ID:8rE2VtaZ0
>>719
いける状況にないのに
前日行くといった判断の甘さを攻められてる事から話を逸らすな

前日行く→雨が降ってるからやっぱ行きません・・・はあ?
なら最初から行かない判断をすればいいだろ

情報自体の把握ができてないので行く→今まで何やってんの?安倍馬鹿すぎだろw
情報が把握できていて安倍が判断→こいつ馬鹿じゃネーのw管の教訓もう忘れてやがるw
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:08:33.91 ID:QuQOdy+U0
現場で指揮してる者からすれば「邪魔だから来なくていいよ」だろ。
それを察して行かないんだからそれでおk。
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:08:37.11 ID:02/gPi/W0
>>737
死亡者の情報入手がマスコミより防災相のほうが遅かったw
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:08:41.95 ID:isqXvgUB0
この判断自体は間違ってないと思うけどこれなら最初から「救助活動が最優先だし悔しいけど自分じゃ現地に行っても役に立てんからしばらくは総理として官邸で力を尽くすわ」で良かったんじゃねーかって気はしないでもない
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:08:42.83 ID:ZUzVmxxk0
激甚災害指定は、被災地の被害を、国が財政支援するために行うんだよ。
災害中に行くんじゃない。
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:08:52.20 ID:PFbbVK380
>>746
さいきのチョンは保守の

成りすましがデフォだから

すぐバレるけど
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:08:56.08 ID:3qBSdJ1E0
>>711

800q離れた場所で作業着着て会議することになんの意味があるんだ?
それをパフォーマンスといわないとかありえないよな?

それは、自民や公明その他の党も同じこと言えることになる。
馬鹿は引っ込んでろよ
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:08:56.87 ID:AqydQ9mN0
とりあえずすぐに視察できるように広島に現地入りしとけよ。広島のゴルフ場のホテルに予約しとけ
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:09:03.56 ID:NBDy1lWV0
>>743
つうか、そもそも自衛隊に災害出動要請(風水害)がかかった時点で、まともな
人ならゴルフなんかせんわw

平成25年が23もあったから、麻痺しちゃったのかな?
ちなみに

■災害出動要請(風水害地震)
H23 7件
h24 6件
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:09:10.86 ID:Uct5GIXt0
>>748
ん?
進行中だからってマターで判断してたんじゃないの?
雨が降ったから今日は休みっていう大学生みたいな判断してたってこと?
それとも雨が降らなきゃ新たな災害発生の危険性はないって判断してたってこと?
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:09:22.46 ID:7BmzTAdt0
>>629
その行方不明者数が当初少なすぎたんだよ。死者数が少ないのは当たり前なんだが。
ただの土砂崩れであれだけ行方不明者数が途中から増えたのは初めて見たぞ。
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:09:47.89 ID:Q+oHAdU50
>>1
発災→ゴルフ→官邸→別荘→夜盗党首被災地から批判→陛下静養自粛→官邸→夜盗の行動を側近が批判→現地視察計画→現地視察中止

一体何がやりたいんだコイツ。
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:09:54.46 ID:ykn8xipj0
官邸にいればいいのに
パフォーマンスとか要らない
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:09:56.05 ID:5ePhIbGx0
>>1
これはゲリゾーにしてはナイス。
パフォーマンスのために復興遅れるなんて馬鹿馬鹿しいからな。
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:09:56.91 ID:ZUzVmxxk0
>>753
行こうとしたが、行けなかった。何か問題でも?
天気は変わるものだと、お前には理解出来ないと言うことは分かった。
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:10:04.53 ID:YBZhWqO/0
447 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/24(日) 09:47:30.47 ID:uZNZ2+/0
民主党の馬鹿議員が公費で視察に行って与党でもないのに現場指示だして邪魔して顰蹙買っていたなw
自民党から怒られて引き上げたみたいだが、ほんと迷惑な連中だ。
海江田もどんどん顔がヒトラーに似てきたし、もう民主はダメだろうと内部のもっぱらの噂。

448 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/24(日) 09:51:59.70 ID:Okg2TrIK [2/2]
ヒトラーは泡沫弱小政党を第一党にまで引き上げた凄いヤツ、海江田には一生ムリ。

449 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/24(日) 10:01:08.57 ID:Gls9JmaK
そんな、顔だけで政治家の能力が決まるんだったら、
共産党は岡田真澄氏を三顧の礼で迎え入れるだろw

450 名前:新那智神社神主 ◆AOZAIN.UDM [sage] 投稿日:2014/08/24(日) 10:04:57.99 ID:9QHTSjwR
実際ロシアいったら跪かれたんじゃなかったっけ?>岡田氏

451 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/24(日) 11:16:13.99 ID:k0dmD3Ow
これか…
http://pds.exblog.jp/pds/1/201407/18/86/b0209886_1146760.jpg
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:10:08.28 ID:hTQR9Q690
民主党は2日目に被災地に行ったみたいだけど
裏目に出そうww
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:10:16.06 ID:4l9Kn9Vs0
>>718
大雪対応で泉田知事のように県独自で他県に救援隊を派遣する人もいれば
埼玉の上田清司みたいな秩父市長から自衛隊派遣要請を断りクイズ大会に出るクズもいる
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:10:17.63 ID:CI9z5B1s0
現地行ったら生卵投げられるからな
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:10:18.58 ID:KHks+I9h0
早く指定してくれというのが現地の意思だぞ
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:10:20.00 ID:TUg9e6Jv0
そらそうだ、広島市長が陣頭指揮取ってやってることなんだろ?
人命救助優先の時期に混乱させるべきじゃないだろう
行くとしてももう少し後じゃないと
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:10:34.63 ID:knKSwrxC0
>>746
東日本大震災の時も思ったけど、安倍チョンや娘が東電の人とか田母神の言う愛国心とかと
どっちもどっちだと思う、両方死ねばいいのに。
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:10:34.81 ID:/esn02Ia0
ゴルフなら喜んで参ります
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:10:49.61 ID:u6M9Obmu0
本とこの右往左往は無能さがにじみでてるw
官直人と指して代わらないレベルだな
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:11:00.39 ID:MY5Ii7Yx0
はじめから官邸で本でも読んでりゃ良かったんだよ

あへちゃん
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:11:01.61 ID:PFbbVK380
>>763
自治体はかなり不手際だったな
まあ災害に慣れてなかったかも知れんが
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:11:01.57 ID:7BmzTAdt0
>>638
安倍は連絡を受ける立場で、山梨にいたってことを忘れんなよ?
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:11:07.12 ID:EIZ6Anar0
泥水バケツチャレンジは中止か
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:11:07.94 ID:AqydQ9mN0
>>767
天気予報くらい確認して予定たてろよ
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:11:15.13 ID:ZtbKmFjW0
そもそも首相が視察に行ったからって、事態が好転するわけじゃないし。
むしろただでさえ救助や復旧作業で大変なとこに、何もできないパフォーマンスだけでぞろぞろ来られても迷惑だろ。
警備もしなきゃならんだろうし。
天皇みたいに来て声をかけて貰えるだけで、ありがたい、元気が出るってカリスマでもあるなら別だけどw
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:11:17.52 ID:FunYDU6B0
集団的自衛権発動!!
美しいですなぁ
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:11:23.00 ID:8yK4++PC0
>>774
えっ?

えっ?
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:11:30.78 ID:3qBSdJ1E0
>>769
別に出ないだろ。実際、被災者に歓迎もされている。
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:11:31.25 ID:NBDy1lWV0
>>772
指定だけは何としても避けたいというのが財務相(及び官邸)の強い意向



だから、現地視察はできない
地元が財施出動の要望を取り下げない限り
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:11:35.90 ID:1REHt2le0
>>713
>>激甚災害の指定って総理の視察後でないとできないから。

そんな規定はないが?
被災地の自治体首長の報告に基づき、諮問した中央防災会議の答申を受けて指定の可否を判断すると言う規定があるだけで
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:11:44.05 ID:6lPFKay+O
素直に俺が官邸にいても意味ないからゴルフ続けるし東京にも戻らないわ、で良かった。
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:11:52.98 ID:h6DFj7m10
無能な怠け者
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:11:54.92 ID:ZUzVmxxk0
>>781
もう、その程度の事しか言えないだろうな。
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:11:58.84 ID:X0iyS3QA0
視察じゃなくてゴルフの自粛が必要だったのに
空気読めなさ杉ワロタ
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:12:09.39 ID:AqydQ9mN0
安倍ちゃんが官邸で泥水を被ったら許す
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:12:14.48 ID:82rQ26Z10
>>743
いつから総理は広島の災害専属になったんだ?

ゴルフ場と別荘と比べてとか意味が無いんだよ。
情報が入る状態であれば何ら問題無いだろ。で結果的にゴルフを中断して東京に引き返してるだろ。

お前の2択以外は間違いみたいな頭がパーな言いがかりは人間の屑のすることだよ。

海江田みたいに800q離れた場所で作業着着て会議する災害の政治利用とかしてる人間として最低の人種と同類だよ。
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:12:24.21 ID:F2/nkAKp0
 



★ホットリンク
自民党のネット選挙解禁に対応し、参院選でのソーシャルメディア上の有権者の声を収集するソーシャルリスニングの手法として、
自民党参議院議員候補者向けの、ソーシャルメディアデータ提供と「クチコミ@係長」ASPサービスが採用されました。
http://www.hottolink.co.jp/press/4859


★2ちゃんねるの全書き込みは5分おきにホットリンクのサーバーへ送られます。これは2ちゃんねるとの独占契約です
http://i.imgur.com/50S6tON.jpg
http://i.imgur.com/SgSawGJ.jpg


★ホットリンクと契約している自民党を批判する書き込みには即時反論を開始、削除要請も致します
http://i.imgur.com/SqKToOM.png
http://i.imgur.com/Q3dJtXO.png


★【2ch】ひろゆきに金を払うと「都合の悪いスレを削除してもらえる」サービスが発覚★2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1397466950/



 
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:12:49.79 ID:/J9nPV3u0
安倍先生は漢字が苦手だから何やるにも大変なんだよ
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:12:58.42 ID:7BmzTAdt0
>>641
誰も伝えてなきゃ知ってるわけがねえだろうが?普通マスコミより官邸から連絡来る方が
早いはずだし。
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:13:04.28 ID:EA82gctk0
>>763
あんな大規模な土砂崩れがいきなり起きるなんて誰も思っていなかった場所だから
当然非常時の安全確認の体制なんてできていなくて
最初はどこがやられたのかすら全然把握できなかったと思うわ
阪神大震災なんかと一緒
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:13:07.29 ID:QcriTsCO0
「【広島土砂災害】安倍首相、広島視察中止。混乱の可能性あるため 」

誠に賢明な判断だと思う。
何が問題なんだろう?
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:13:08.36 ID:N3p/bH2v0
>>751
なんでチョンていつもこんな返しなんだろう
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:13:17.33 ID:02/gPi/W0
>>763
行方不明者数はマスコミも同じだからw

防災相は死亡者がでたのは8時30分過ぎ?だといってるが、

マスコミのニュース速報では8時くらいにはもう死亡者のニュース流れてたから。
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:13:18.00 ID:bEsLGbDq0
住民に怒鳴られて下痢したら日本が傾くからな
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:13:22.76 ID:AqydQ9mN0
>>790
じゃあ晴れたら行くの?
埋まっている人が何十人もいるときに?
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:13:26.25 ID:jtjuQsO70
今更行っても2番煎じだから。視察にいったやつを悪くいうことで
後手になってないアピール
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:13:51.88 ID:ZUzVmxxk0
>>798
発狂した人は、箸が転んでも安倍批判
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:14:11.33 ID:p4NM8fEcO
馬鹿ばっかり

安部ちゃんが行っても叩くくせにw
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:14:14.54 ID:6/HJ7xep0
>>793
災害本部立ち上げておいてゴルフやる時点でおかしいわい
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:14:20.88 ID:iJWrfEcui
>>718
災害は一義的には自治体が責任をもつ
自衛隊の災害派遣も知事の要請が無いと出動しないし

国家的な緊急事態には、国民の権利を制限して国主導で自衛隊が活動できる体制を作るべきなんだけどね

今回は1自治体の問題だし、首長がしっかりせねば
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:14:23.59 ID:KTYeoPd80
現場を大混乱の渦に巻き込んで
現場の足を引っ張った菅とは違って
安倍首相は状況判断ができる人だな
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:14:31.89 ID:02/gPi/W0
>>796
いまも何も伝わってないんじゃね?

今日も安倍ちゃんは自宅で夏休み満喫してるよw
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:14:32.34 ID:AqydQ9mN0
ネトサポ「現地に行けば混乱を招くだけ」
安倍ぴょん「現地視察しまぁす」
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:14:36.84 ID:82rQ26Z10
>>794
それって民主党時代のネット監視会社の話じゃない?

いまもコピペ連投してるけどな?

菅の息子ってどうしてんの?
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:14:39.51 ID:Uct5GIXt0
>>793
俺だってお前だって戻る可能性がある状況なら身の回りのものをまとめるぐらいはするよ
誰がその状況でゴルフするんだよ
結果わすれものしちゃったじゃんw

恒例でみんなやってることがどうやったらパフォーマンスになるのか教えて欲しいんだけど
みんながスーツきてるときにスーツきてなにかアピールになんのかね
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:15:00.14 ID:7BmzTAdt0
>>648
お前降水確率60%で傘もっていかんのか?弱い雨かも知れんといって。
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:15:10.83 ID:Q+oHAdU50
>>73
本当にネトサポってご都合主義だよな。
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:15:21.81 ID:OIsnWfHC0
2004年新潟だい
816おっすオラ悟空@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:15:47.93 ID:8rE2VtaZ0
>>767
行こうとする前に行けるかどうか判断するだろ

天候が流動的でどうなるかわからない状況は前日の段階で気象庁から詳しく情報があってしかるべき
判断材料があるにも関らず視察をしようとした間抜けさが攻撃の対象になっている
いいか行った行かないの結果ではなく判断の是非が問われている

事前にあった情報を検討せずに安倍が行くと判断…馬鹿じゃネーの安倍w
事前にあった情報を検討して尚且つ行くと判断→そしてやっぱ行きません…はあ?こいつ頭大丈夫か?
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:15:48.43 ID:vHBmezls0
そりゃそうよ、どっかのバカみたいに今被災地に出向いても
邪魔者扱いされるのがオチだからな
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:15:55.58 ID:ZCY0YMsM0
災害対応に支障があったとしたら
休暇が理由じゃなくても
首相が官邸にいないと何の対応も
出来ない政府って事で問題だよね
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:15:57.44 ID:eAm/+vkA0
何でゴルフ行ったのかは聞いてみたいな
野党は追及するだろうけど
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:16:03.57 ID:knKSwrxC0
>>805
その場合、結果的にネトサポが安倍チョンを叩くことになります。
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:16:04.66 ID:dw1yUViD0
>>734 >>748

全く同意します。 安部ちゃん叩きを装って 自民叩き日本叩きしている 人たちはいったい どこの人間なんでしょうか。
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:16:04.69 ID:3gV1+gzH0
いかねーのかよ
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:16:10.71 ID:AqydQ9mN0
最初から行くって言わなければいいんだよ
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:16:11.99 ID:utqMGHYwO
韓国のばばあはセ号沈没した間の7時間性奴隷で忙しいらしいな?
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:16:12.58 ID:02/gPi/W0
>>812
日枝との記念のスコアカードでも忘れたのかな?w
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:16:17.62 ID:/J9nPV3u0
安倍ちゃんのご先祖様は山口県田布施の朝鮮部落のご出身なんだってね
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:16:30.23 ID:Uct5GIXt0
>>790
>>802
というかそもそも雨ふってない限りは災害進行中でないっていう理論がありそうでどうしようもない
土砂災害って雨ふってる最中にしか起きないと思ってるのか?
そんなわけないじゃん地面どろどろなのに
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:16:40.45 ID:u6M9Obmu0
>>799
お仕事ご苦労様ですw
涙ふけよwwwwwwwwwww
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:16:49.90 ID:NfMES1Zz0
>>805
そうかも知れんが、中止するよりはマシだろw

行こかやめよか、やっぱり行こか、やっぱりやめた。
って感じだなw
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:17:35.42 ID:Q+oHAdU50
>>769
東日本大震災の時は谷垣のほうが現地入り早かったと思ったがネトサポは邪魔すんなって批判したか?
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:17:35.59 ID:AqydQ9mN0
行方不明者の人数すらまともに把握できない
安倍の対応をみてれば末端の職員が無能なのも頷ける
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:17:36.29 ID:HGRJu9Pq0
週末は雨って最初からわかってだろうに
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:17:39.77 ID:PFbbVK380
つぎの総理はガースーかな
ミンスはえいえにないよ
残念だったなチョンども
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:17:48.15 ID:02/gPi/W0
>>829
実はいくかいかないかはその日のルーレットで決まっているのかもね。
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:17:56.92 ID:Hy78jv4H0
こりゃー民主完敗ですわ
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:17:59.77 ID:eAm/+vkA0
副総理はいたんだろうね?
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:18:31.96 ID:h6DFj7m10
下痢 「ツイてねーな」←辞任モノだよ
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:19:04.80 ID:3qBSdJ1E0
こりゃー安倍自民完敗ですわ
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:19:08.71 ID:NfMES1Zz0
>>833
ガースーじゃ石破に勝てんだろ
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:19:11.83 ID:qocwLhgX0
ゴルフで忙しいのかい?
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:19:13.87 ID:/J9nPV3u0
安倍総理の奥様はハングルぺらぺら
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:19:19.10 ID:NBDy1lWV0
>>816
ほんとこれ。当初から毅然として「菅直人氏の原発視察で何か意味あったか?」等
述べて「私はパフォーマンス的な視察は一切しない」ならそれはそれで支持された


安倍ちゃん「24日に現地入りします!」
ネトサポ「適切なタイミング!さすがだ」
  ↓
財務官僚「現地入りなんかして、地元から財施出動の要請受けたらどうすんです?
  もう国庫は空っぽ・・・・」
安倍ちゃん「え?そこまで考えてなかった」
  ↓
安倍ちゃん「やっぱ現地視察は中止。理由は・・・えーと、現地が混乱するからです」
ネトサポ「・・・・・。」
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:19:19.37 ID:7BmzTAdt0
>>667
安倍の休暇23日までだったんだが?
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:19:27.85 ID:3UInyDwsO
何がしたいのかよくわからん行動だな
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:19:53.44 ID:O65ocERx0
>>696
「資質」って言葉は実にいいかげんであやふやなのを理解してるか?
まして、その有無などいくら語っても仕方がない。
中学生ならば、毎日真面目に勉強して礼儀正しくて人気者の90点の方が、不真面目で態度の悪い奴の100点より評価されるだろうが
大人の世界はそうではないんだよ。
「資質」ってのは人を叩くに都合のいい概念で、結果以前の過程の段階で批判にも称揚にも使えるんだぜ?
繰り返すが、この災害に関しては「資質」云々で語るのは意味がない。
民主の海江田や共産党の連中がお前さんの喜ぶ「資質」にぴったりの発言をしているが、
彼らが、安倍と同職・同状況において発言通りに行動し、なおかつきちんと結果を出すならそれはそれでいい。
俺は「安倍だから批判するな」というキチガイではないが、この災害については責められるべき行動は取っていないだろう。
ゴルフのせいで判断が遅れて人命が失われたとか、別荘との二往復で指示が遅れて災害が拡大したなら当然猛批判を浴びるべきだがね。

お前は、ただ単に安倍が気に入らないだけの偏屈に過ぎない。
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:20:11.79 ID:vHBmezls0
菅直人脳の愚行の逆を行き目立たせる作戦w
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:20:26.71 ID:knKSwrxC0
>>833
ミンスどうこうは別にしても
もう少しまともな日本語書くぐらいのやる気は出せよと
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:20:38.05 ID:eSQqEVhs0
>>813
弱い雨でも傘はさしているだろう
だからそれがどうしたんだよ?
いつまで無知をさらけ出しているんだよ
849おっすオラ悟空@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:20:39.45 ID:8rE2VtaZ0
>>833
うむ、ガースーならいいだろう
苦労人だからなw馬鹿世襲よりずっといい

だが、竹中とワタミは完全に切ること
そうかとバイバイすること
公務員と議員定数の削減をすること
天下り対策をとること
公務員関連クリアー後
所得税の減税をすることを公約することが条件だな

まあ、無理だろうがw
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:20:41.67 ID:PwhQkwpv0
>>729みたいなネトサポってまだいるんだな...

おまえらみたいなのが更に安倍離れを加速させてるって
いい加減気付けよ(笑)
ただ安倍は今更広島行っても白い目で見られるだけだし
正に混乱に拍車をかけるだけ。
遺族の想いも考えたら行かん方が良いのには同意。
専門部署が充分に対応出来る様、指示を出せば良い。
まあ、別荘に戻ったって聞いた時は本当呆れたね。
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:20:52.78 ID:GsSVdIIG0
そもそも行く意味ないのに
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:20:54.88 ID:y9j1DWLn0
行かなくていいよ
行って何が出来るんだよ
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:20:57.82 ID:NfMES1Zz0
>>845
大人の世界でも前者が評価されるけどw
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:21:08.84 ID:De47YwtO0
プロゴルファー安倍
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:21:09.46 ID:jtjuQsO70
小泉なら今でも大歓迎されるだろうな
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:21:21.41 ID:82rQ26Z10
>>812
>みんながスーツきてるときにスーツきてなにかアピールになんのかね


なにをアピールする必要があるんだ?実際アピールしてることは「安倍内閣は危機管理がなってない」という政治的な批判だよな?
パフォーマンスによる災害の政治利用そのものだろ?


海江田はパフォーマンスによる災害の政治利用とかしてる人間として最低の人種だよ。

800q離れた場所で作業着着て会議する必要性も説明できずに恒例とか民主党は災害をイベントみたいに考えてるのか?屑集団だな。
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:21:37.01 ID:1REHt2le0
>>839
党員選挙なら寧ろ菅の圧勝だろう
けど序列を壊すことになるので議員選挙では石破に負ける
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:22:00.89 ID:7BmzTAdt0
これ別に安倍が行くと混乱するって話じゃないぞ?悪天候で土砂崩れ再発の恐れがあるって
話だぞ?
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:22:20.93 ID:NfMES1Zz0
>>856
そんなの今に始まった事じゃなく
民主党だけでなく自民党も他の政治家もやってるぞ
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:22:32.04 ID:/J9nPV3u0
岸信介 吉田茂はジューのスパイ
そのお孫さんが総理副総理で日本を売り飛ばそうと画策中なんちゃって
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:22:33.88 ID:Uct5GIXt0
>>856
だから通常政治家がやってることを単に海江田がやっただけでパフォーマンスだっていってる理由がないじゃん
葬式に喪服着ていってもパフォーマンスにはならんだろ?
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:22:34.26 ID:02/gPi/W0
>>858
昨日からわかってたことだけどね。
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:22:59.13 ID:v9GAi9xh0
行く必要ないわけだが
「混乱の可能性があるため」ってのは頂けない理由づけだな
こういうの下手だね
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:23:09.52 ID:EA82gctk0
>>817
あのあたりの交通事情知ってる人間だったら今行かないよ
市街地と現地を繋ぐまともな幹線道路は安佐南区に一本、対岸に1本
どちらかが潰れたら広島市北部の住民はほぼ自動的に巻き添えを食らう
被災地周辺は狭くて入り組んだ道路ばかり
そこに首相だけじゃなくて、警備の人間と全国から来たマスゴミが殺到するんだぜ
最悪だわ
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:23:16.48 ID:OIsnWfHC0
2004年新潟大地震のとき九州にいた安倍首相は当日
現地に入った。

マスコミはパフォーマンスだと叩きまくった。
866おっすオラ悟空@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:23:37.37 ID:8rE2VtaZ0
>>845
残念だな
素質があることをお前が列挙すればいだけ
皇室行動がちぐはぐ
それだけでも悟空の攻撃対象になると知れ

安倍の美点を今回の行動を通してあげてみろ
行動のベクトルが今後の政策にどう影響しそうか
予想して納得させろ
なら攻撃を終了する
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:23:43.11 ID:De47YwtO0
>>864
そんなこと最初からわかってることだが
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:23:46.53 ID:h7qfio+A0
>>858
現場で陣頭指揮とるつもりだったのかよ
災害なめすぎ
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:23:51.46 ID:eAm/+vkA0
総理が夏休み中は副総理が全権委任なんだっけかな
菅と防災担当相は見たな
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:23:53.81 ID:4w7V9qBL0
菅だったら 私は防災の専門家と言いながらあそこを調べろここを掘れと指示を
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:23:59.62 ID:PFbbVK380
>>839
石破は人望皆無だし
ヤバイのはノビテル
こいつが総理になったらミンスの再来
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:24:04.17 ID:NfMES1Zz0
>>865
野党だと素早い安倍ちゃんw
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:24:05.90 ID:PHuq+nKy0
落ち着いてからでいいよ
情報は報告聞けばわかるだろ
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:24:20.07 ID:tqw9yeXdi
菅直人を見たらそう思うよな
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:24:21.90 ID:3qBSdJ1E0
>>856
800q離れた場所で作業着着て会議することになんの意味があるんだ?
それをパフォーマンスといわないとかありえないよな?

自民他の党にも言えるだろ。馬鹿かお前は!
必要性があるから会議をやっているし関係省庁に要望も出している
お前みたいなキチガイ馬鹿は書き込みな!
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:24:26.28 ID:hTQR9Q690
ヤフコメ見ても政府の判断を批判してたのはごく少数だったよ
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:24:30.31 ID:7BmzTAdt0
>>848
無知はお前だろうに?降水確率60%で大雨にならない保証がどこにあるんだよ?ついでに
言うとアメダスみたら広島25ミリ以上降ってるぞ。
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:24:37.01 ID:CI9z5B1s0
正解だろ
こういうのはパフォーマンスにすぎない
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:25:02.06 ID:De47YwtO0
>>865
2004年に安倍が首相だったのかw
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:25:12.16 ID:Uct5GIXt0
>>858
そんなもん雨ふろうがふらまいがあるわ
そんなすぐに土壌が乾くわけじゃないんだから
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:25:13.70 ID:NfMES1Zz0
>>875
ん?
作業着が土砂災害とリンクしてると思ってるのかw
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:25:19.26 ID:ctVlzVzH0
工作員が頑張って煽ってるのに全然盛り上がらないねぇw
そんな事をしているうちにどんどん朝日がマズい状況になってるぞw
もっとがんばらないとw
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:25:25.43 ID:AqydQ9mN0
集団的自衛権の専門家である安倍ぴょんは湯川さんが捕まったのにゴルフしているよね
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:25:32.54 ID:5ImXvnf+I
>>862
ふむふむ、そういうことか。
少し理解した。
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:25:39.89 ID:Q+oHAdU50
>>870
管ガンス出したら黙ると思ってんのかネトサポ。
管も下痢も何やってんだって話なんだよ。
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:25:41.10 ID:82rQ26Z10
>>875
800q離れた場所で作業着着てを説明しろよ?

800q離れた場所で作業着着て会議する必要性も説明できずに恒例とか民主党は災害をイベントみたいに考えてるのか?屑集団だな。
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:25:57.48 ID:nxJZTij50
バ菅は、安倍の爪の垢でも煎じて飲め!
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:25:59.83 ID:xMyNAFAb0
 服が汚れるから

 長靴は履きたくない

 とにかく、暑いから

 冷房室から出たくないから

 面倒くさいから
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:26:02.44 ID:WDrysYZE0
次に日付を指定して行くといっても、その言葉どおりに受け止める者はどのくらいいるんだろうな。www
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:26:15.15 ID:oorAOgrW0
西日本凄い雨
二次災害あるよ


こんな時に政権が自民党www


最悪だ
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:26:55.41 ID:02/gPi/W0
>>888
雨じゃ広島でゴルフできないから。
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:27:08.75 ID:PHuq+nKy0
そりゃ今アロハシャツ着て会議するわけにはいかねーだろw
時と場合によって服装かえるのは普通のこと
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:27:12.24 ID:AqydQ9mN0
消防隊員1名死亡、警察官1名死亡

トップが無能だと現場が血を流すんだよね
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:27:37.34 ID:iDnr77+u0
>>882
工作員てお前ら自民党工作員のこと?w
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:27:38.76 ID:O1sqot2R0
ゴルフに夢中で知らん振り、怒られ行くよも雨でヤメ
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:27:40.18 ID:NfMES1Zz0
>>886
政治家が作業着着ることなんて良くあるじゃん。
石原なんてしょっちゅう作業着で記者会見してたぞw
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:27:41.57 ID:1REHt2le0
>>882
朝日も消えて安倍も消えれば、日本にとっては大変めでたいことが重なるなw
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:27:49.36 ID:PFbbVK380
>>893
なんでもかんでも安倍のせい
バカチョンチョン
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:27:52.24 ID:thS7qwwf0
 
ブレまくり!! 安倍総理!!!!

 ゴルフから官邸に戻るも、その日のうちに別荘戻り。
 
 別荘に戻ったと思ったら、翌日、また官邸へ。

 24日に現地視察と言いながら、ドタキャン!
 
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:28:14.94 ID:AqydQ9mN0
安倍ちゃんはゴルフ脳だから雨が降ると「ゴルフできるかな〜」と不安になるんだよ
察してあげて
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:28:21.42 ID:PeKOac8J0
元祖原発事故現場視察総理大臣から、すこしは成長したんだな。
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:28:30.32 ID:fKw1m6n30
あべちゃんは統一教会の教義に基づいて悪魔=日本人を退治しているだけ!
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:28:38.30 ID:NBDy1lWV0
>>843
なんですぐバレるウソつくの?

> 土砂災害をめぐっては宮内庁が21日、天皇、皇后両陛下が多くの犠牲者が
> 出ていることに配慮し、22日からの長野・軽井沢と群馬県草津町での静養を
> 取りやめられたと発表。首相が別荘を出たのはこの後だった
>
> 24日までの夏休みも、事実上終了しそうだ
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20140822-1354640.html

> 24日までの夏休みも、事実上終了しそうだ
> 24日までの夏休みも
> 24日までの夏休みも
> 24日までの夏休みも
> 24日までの夏休みも
> 24日までの夏休みも
> 24日までの夏休みも


何ですぐバレるウソつくの?
民族性?
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:28:40.65 ID:eSQqEVhs0
>>877
だから降水確率と降水量を一緒にするな、バカかお前は
県の東側などの現場と違う所でいくら降ろうが関係ない
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:28:41.49 ID:ctVlzVzH0
>>894
図星つかれた人が反応しましたw
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:28:41.81 ID:PLpragcRO
視察だとパフォーマンスしたばかりに原発爆発しちゃったよな。
役立たずがパフォーマンスででしゃばっても現場に迷惑かけるだけ。
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:28:42.27 ID:7+l/jHLOi
お前らだって「なんか別にもういいか」ってなることあるだろ
あんま責めるな
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:28:44.08 ID:u6M9Obmu0
>>868
自民サポーターズは基本馬鹿だから分かってないんだよw
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:28:49.81 ID:g2Z/fzYS0
実は広島行ってそうだな

今回はネトウヨの裏を行く安倍ちゃんで応援したくなってくる
910おっすオラ悟空@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:28:50.06 ID:8rE2VtaZ0
>>893
そんなものより天ぷらとゴルフなんだとよ
われらが総理大臣はwww
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:28:52.29 ID:2rvF6/wp0
>>899
荷物片付けてたんだけらしょうがないだろ!
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:28:55.10 ID:De47YwtO0
しかし土砂災害でこんなに死者がでるのって珍しくないか?
政権が無能だからだろ
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:29:20.93 ID:X/Zg+I5x0
 
          ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
          ┃    コ ン ク リ ー ト か ら 人  へ    ┃
          ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
                  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
           ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
           ┃     土  石  流  が   人  に     ┃
           ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

http://www.yomiuri.co.jp/national/20140821-OYT1T50138.html
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:29:33.58 ID:AqydQ9mN0
安倍ちゃんは「広島のバカ左翼が死んだだけ。選挙で自民が勝つ確率があがった」としか思ってないよ
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:29:33.96 ID:thS7qwwf0
                 人
                (__)
             (__)
           . ( ・∀・ ) < 雨天中止
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:30:07.26 ID:De47YwtO0
>>905
図星つかれた人が反応しましたw
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:30:37.27 ID:iDnr77+u0
自民党工作員て基本右翼なんだろうけど安倍や麻生その他自民が不利になると途端に奴らの擁護に回るためにブレるw
だから自民党関係者全体がブレまくって笑いのネタにしかならないw
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:30:44.49 ID:3QAjVP5J0
外遊は喜んで行くのに被災地はスルーか
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:30:52.76 ID:3qBSdJ1E0
>>886
災害が発生し平時でない事態が継続中であるという意思表示。
平時ならスーツでいいだろがね。
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:30:56.57 ID:2Jc9zWrCO
>>897
菅直人で思い知った。
総責任者は修羅場の現場をチョロチョロしてはいけない。
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:30:57.99 ID:82rQ26Z10
>>896
震災時に作業服来てるのは理解できるよな?東京も地震の被災地だしな。
>みんながスーツきてるときにスーツきてなにかアピールになんのかね


だからなにをアピールする必要があるんだ?実際アピールしてることは「安倍内閣は危機管理がなってない」という政治的な批判だよな?
パフォーマンスによる災害の政治利用そのものだろ?


海江田はパフォーマンスによる災害の政治利用とかしてる人間として最低の人種だよ。

800q離れた場所で作業着着て会議する必要性も説明できずに恒例とか民主党は災害をイベントみたいに考えてるのか?屑集団だな。
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:31:06.46 ID:gbyj+ssPi
何右往左往しとんねん
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:31:27.23 ID:h5MkEAvH0
菅は被災地行くのに雨だからって、行くのやめた事あったのに、都合良すぎ。
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:31:39.04 ID:vHBmezls0
今被災地に向かっても支持率下がるかも知れんしな
3.11時の菅直人や松本ドンラゴの記憶が生々しいからw
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:31:38.95 ID:AqydQ9mN0
晴れたら行きそうだけど、現地で雨が降って右往左往してほしいな
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:32:16.32 ID:PFbbVK380
>>917
チョン目線でそうみえるだげ
増税に関しては皆に叩かれてるし
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:32:30.16 ID:7BmzTAdt0
>>862
天気予報は当たり外れあるからね。
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:32:51.72 ID:2PyimT9C0
安倍尻山土砂災害
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:32:57.84 ID:Uct5GIXt0
>>921
だからお前だけだよアピールっていってるの
アピールじゃないからアピールじゃないときの例だしてんのに
なんでスーツきることがアピールだとおもってんだw
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:33:02.78 ID:zowFcOVdO
>>865
当時民主党も叩いてたのにチョクトは・・・
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:33:03.22 ID:1REHt2le0
>>920
ガースーは知ってるけど、他にも菅が居るんだ で、それって誰?
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:33:08.66 ID:ZCY0YMsM0
どこで何をしてようと休暇でなくても
緊急対応は可能な体制になってるはず
そうでないと外遊も出来ないし
今回も実務上は多分何の問題も出てない

それとは別に、自粛だとか現地視察だとか
大衆にウケる姿勢のテンプレがあって
それに沿わないと叩かれる
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:33:21.30 ID:EA82gctk0
>>912
政府じゃなくて対策が遅れた自治体の問題だな
でもあのあたりは土砂崩れなんてほとんど起きたことなかったから
ハザードマップでヤバいって指摘されていても専門家以外誰も危機感無かったと思う
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:33:26.59 ID:NfMES1Zz0
>>921
コピペしかできねーのかよ
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:33:36.72 ID:xMyNAFAb0
 原爆の日の挨拶がコピペだったとバレちゃって、恥ずかしいから

 
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:33:56.66 ID:AqydQ9mN0
広島よりも湯川さんを優先させてほしい
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:34:19.16 ID:thS7qwwf0
>>913
 
          ┏━━━━━━━━民 主 党━━━━━━━━━┓
          ┃    コ ン ク リ ー ト か ら 人  へ    ┃
          ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
                  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
          ┏━━━━━━━━安 倍 自 民━━━━━━━┓
          ┃       人 か ら ゴ ル フ へ        ┃
          ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:34:29.34 ID:UTne/Z4q0
土砂崩れでもこの狼狽ぶりと荷物をとりに行ったとか苦しい
言い訳。原発がメルトダウンしたら電力会社と官僚に完全にコントロール
される程度の実力。
国内でゴルフと接待と増税と海外で外遊金ばらまきしかやってないw
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:34:34.79 ID:02/gPi/W0
>>921
 
  

安倍ちゃんはゴルフウェアだったしなwwwwwww
 
 
  
 
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:34:43.27 ID:De47YwtO0
>>933
民主政権の災害→民主が悪い
自民政権の災害→自治体が悪い
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:34:44.06 ID:mV5NVNIe0
>>679
ネトサポがミンスに対してやってることだよね
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:34:46.27 ID:82rQ26Z10
>災害が発生し平時でない事態が継続中であるという意思表示。


被災地から800q離れた地域災害なことは誰もが認知してることだろ。
東京で作業着を着なければならない状況とはかけ離れてるよな?

明らかにパフォーマンスによる災害の政治利用そのものだろ?
民主党は災害をイベントみたいに考えてるのか?屑集団だな。
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:34:59.50 ID:S0uKhaSm0
■ネトサポ名言集■
自衛隊員の必死の捜索の最中、安倍氏がゴルフを始めたことが発覚
ネトサポ「所要の指示を出した後だから、全く問題ない。財界の要人とのゴルフは重要な政務」
 ↓
官房長官に怒られてゴルフ中断
ネトサポ「ちょ・・・ちょうど要人との会談が終わったところだ。現地からの指示で十分」
 ↓
安部首相、東京に向かう
ネトサポ「け・・・結果的に東京で指揮を取るのだからいいだろ?結果オーライだ」
 ↓
安部首相、官邸滞在わずか数時間で別荘に戻る
ネトサポ「所要の手配は終えた。あとは部下にまかせて休養するのは当然」
 ↓
陛下、静養をとりやめ。被災者の心情に配慮
ネトサポ「陛下はこういうことしかできんからな。首相とはポジションが違う」
 ↓
安部首相、これを受けて大慌ててで上京
ネトサポ「再上京は想定の範囲内。別荘に行ったのは現地に待たせた要人との会談のため」
 ↓
安部首相、「一度戻ったのは荷物の整理のため」
ネトサポ「そ・・・組閣名簿だよ、きっと!!」
 ↓
安部首相、「24日に広島入り。現地を視察する」
ネトサポ「適切なタイミングだ。やや迷走したが、これで決着だな?(勝利宣言  ブサヨ息してる?」
 ↓
安部首相、「やっぱやめる。現地が混乱するから」
ネトサポ「・・・・・。」←■今ここw
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:35:27.26 ID:dw1yUViD0
1スレ終了 Time AM 10:48
2スレ立て Time AM 10:57
 
速い 速すぎる お回りさーん
945おっすオラ悟空@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:35:36.22 ID:8rE2VtaZ0
>>923
菅なんてどうでもいい
菅が安部の比較対象者だというなら
自民サポじたいが安倍は馬鹿だと白状しているようなもの

行動の品質がどの程度のの物なのか検証するべき必要がある
菅と比較している時点でお前等が安倍を馬鹿だと思っていることがわかる
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:36:03.26 ID:7BmzTAdt0
>>889
天候次第だからどうにもならんな。誰でもわかるこった。
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:36:05.45 ID:iDnr77+u0
>>926
ヤフコメのことか?w
経済 税金関連記事で書かないように自民党メディア対策局長の平居卓也から指示されてるだけだw
だから経済 税金関連の記事には3ケタ台の書き込みしかないんだよ?w
政治関連記事読んでみろw
2000−4000以上のコメがあるからw
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:36:18.11 ID:02/gPi/W0
>>927
外れると思って行動予測を立てるおばかちゃんも困りものだけどねw
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:36:24.54 ID:Uitrwp9P0
国民の長たる内閣総理大臣であるならば、100人単位の志望者出ているのだから
慰問ぐらいはするべきじゃないのか。現場が混乱するとか、何を考えて居るのだ
別に内閣総理大臣が全部仕切っているなんて誰も思ってないだろうが
災害援助を全力でやるとかの宣言くらい現地でやれや。何でも皇族まかせ
とか国民をなめてんのかよ。
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:36:36.55 ID:3qBSdJ1E0
>>921
馬鹿の一つ覚えしか、書き込めないのかクズ。
危機管理がなっていないって批判されても、それは仕方がないね
首相自ら不可解な行動取っているからね


自民は、野党時代、災害を政治利用していないと断言できますか?できないでしょ
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:36:38.00 ID:sgUjP9IQO
総理大臣は視察とかしなくていい
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:37:18.40 ID:dw1yUViD0
わ〜い 祭りだ ワッショイ
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:37:21.76 ID:02/gPi/W0
>>947
電通平井ですか。
954ネトサポハンター@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:37:26.58 ID:yfqCKlcE0
バンカーは派遣社員が裸で敷き詰められてるのか
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:37:32.40 ID:2rvF6/wp0
>>951
天皇にやらせとけば良いんだよね
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:37:53.78 ID:13C0+7Kp0
雨が降りやみませんね
二次災害起こりそう
自衛隊は撤収するべき
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:37:54.82 ID:AqydQ9mN0
>>943
ネトサポ「現地視察は現場を混乱させるだけw」
安倍「明日、現地視察しま〜す」
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:38:07.06 ID:iDnr77+u0
ヤフージャパンのサイトは1日だけで18億件以上ものアクセス数があるからw
「2ちゃんねる嫌い」なネットユーザーでもアクセスして読むからw
ここへ書き込むよりインパクトがあるw
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:38:26.00 ID:02/gPi/W0
>>942
 
  

安倍ちゃんはゴルフウェアだったしなwwwwwww
 
 
  
 
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:38:50.47 ID:mV5NVNIe0
>>943
これも加えてくれ

23日民主党大畠幹事長が現地入り
ネトサポ「政治家が現地行っても邪魔なだけだ!災害を政治パフォーマンスに利用するな!」
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:39:29.12 ID:kGsauRip0
アベにしては珍しくドタバタの醜態を演じているな。
何かあったのかな。
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:39:45.11 ID:7BmzTAdt0
>>903
厳密には決まってなくて二週間ほどって話だったんだがな。正確には23日まで別荘の
予定だったんだろうよ。
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:39:52.99 ID:Uct5GIXt0
>>961
めず・・・らしく・・・?
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:40:00.08 ID:AqydQ9mN0
安倍ちゃんはいつもゴルフウェアを着ておけばいいよ。ミズノは災害用のゴルフウェアを作ってくれ
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:40:17.16 ID:UTne/Z4q0
安倍「別荘に戻ったのは荷物を取りに行っただけだから」と言い訳 [788520118]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/21(木) 20:57:43.37 ID:NeoSaTOX0 ?2BP(1000)

安倍首相、休養切り上げ 公明・山口代表「非難にあたらない」、民主・海江田代表「びっくりした」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140821/plc14082120260022-n1.htm

 安倍晋三首相は21日、広島市の土砂災害による被害拡大を受け、今週末まで予定していた山梨県鳴沢村の別荘での休養を切り上げ、都内に戻った。

 首相は土砂災害が発生した20日、森喜朗元首相らとのゴルフを途中で中止して山梨から官邸入りし、被害状況の報告を受けて関係省庁に指示を出すと、
夜には別荘に戻った。首相周辺によると、別荘に戻ったのは放置したままの荷物を整理するための「帰京の準備」が必要だったという。
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:40:27.54 ID:C/22WheH0
>>4
ネトサポって猿以下やね
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:40:35.29 ID:Uitrwp9P0
もう70年も前の出来事の靖国には行くとか行かないとか大騒ぎする癖に
現在進行形で災害が起こっている地域は無視か。
消費税だけあげて、公務員優遇して平民は無視するんか
いい度胸だよな安倍内閣と言うやつは
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:40:37.63 ID:WDrysYZE0
いや、これがアベの本質だよ。
口では勇ましいことを言うけど、行動が伴わない。www
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:40:38.05 ID:82rQ26Z10
>>929

>みんながスーツきてるときにスーツきてなにかアピールになんのかね

おまえが作業着じゃなくスーツ着て何かアピールになる無いって言ってんだろ?

だからなにをアピールする必要があるんだ?実際アピールしてることは「安倍内閣は危機管理がなってない」という政治的な批判だよな?
パフォーマンスによる災害の政治利用そのものだろ?


海江田はパフォーマンスによる災害の政治利用とかしてる人間として最低の人種だよ。

800q離れた場所で作業着着て会議する必要性も説明できずに恒例とか民主党は災害をイベントみたいに考えてるのか?屑集団だな。

>>950
民主党が今回の災害を政治利用してるとみとめてる発言ととるけどいいのか?

実際に今回の災害を政治利用してるけどな。
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:40:59.57 ID:NK2m7sv80
扇状地の上に家建てるなんて、理解不能。
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:41:14.83 ID:vHBmezls0
チョンはバカだから本気でこの件で安倍政権を倒せると夢見てるのな?
マジウケるw
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:41:26.74 ID:h5MkEAvH0
>>945
バカだな、age厨。隔離板へ戻れよ。
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:41:36.88 ID:aUwBxSrK0
ワロタw
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:41:52.19 ID:GCAgMzXG0
雨降りごときで大騒ぎしすぎだろ
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:41:55.88 ID:thS7qwwf0
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ||=ブレまくりの、安倍総理=
          || ・ゴルフから官邸に戻るも、その日のうちに別荘戻り。
          || ・別荘に戻ったと思ったら、翌日、また官邸へ。
          || ・24日に現地視察Λ_Λ
          ||   ドタキャン\ (´・ω・`)  <・・・。
          ||       _ _⊂⊂  |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  <・・・。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:42:09.49 ID:2rvF6/wp0
>>963
あべらしくの間違いだと思われ
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:42:27.76 ID:02/gPi/W0
>>969
 
  

安倍ちゃんはゴルフウェアだったしなwwwwwww
 
 
  
 
978おっすオラ悟空@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:42:37.04 ID:8rE2VtaZ0
>>965
うむ、この時点で安倍の発言は

荷物>災害 こうなるわけだ
こんな奴総理の資格無し!!
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:42:52.78 ID:NfMES1Zz0
どっちでも良いんだけど
行くなら行く、行かないなら行かない。
はっきりしないとネトウヨが混乱するだろw
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:43:02.47 ID:5ImXvnf+I
大型トラック8万台分の土砂だから、
もはや自治体でどうこうレベルではないから、
少しくらい見に来てよ
となる。
広島県選出の自民党議員のお願いは正しい。
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:43:58.88 ID:7BmzTAdt0
>>904
雨って動くからな?
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:44:00.78 ID:thS7qwwf0
雨で、救助作業中断
てことなら、なお更、現地が暇だろ。
丁度良いから、行って来いよ
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:44:05.72 ID:Uitrwp9P0
>>971
おめーがバカなだけだろうが。民間のこっちは増税だけで何もメリットなんか
無いんだよ。消費税上げて支持率上げた総理が過去に居たのかよ。
嫌われて当たり前なんだよ。それで国家の債務が少しでも減ったなら
少しは支持も得られようが、その金で公共事業乱発、国債発行しまくり
とか理解出来んわ。
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:44:29.80 ID:PFbbVK380
しかし懲りねえなネトサポ連呼ネトウヨ連呼
まあ朝鮮用語として定着はしたが
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:44:41.13 ID:icoeUkdX0
何クソ安倍は後からバタバタしてんの?
それなら最初からゴルフなんかするなよ
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:44:47.28 ID:n4JvmOsR0
>>957
あしたも雨でしょ。
雨を理由に取りやめたから、明日も無理。下手するとあさってもだめかもしれない。
987おっすオラ悟空@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:44:53.06 ID:8rE2VtaZ0
>>972
          ,   -――――――‐-  、
        ,                   `丶、
       /                     \
     /                        \
    /       l                      ヽ
            ハ      l 、     l   l         .
    |       .l  /  、     | \   |、  |          |   _|_ _|_          ___  -―フ
    |      /| ./   ヽ   |   \ |\ |          |   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
    |     / |/  ./   \  | ` ーヽ‐ 、 ヽ         |    X    |  | |     |    /       )
   ノ     /, ― '      \|   , ===ミ. V      、  / \  |  | \/       \    ○ノ
   /    { /  , ==ミ、      〃{//////ハヽ |        、
  /    V 〃////ハ         V/////:ノ  |  lへ    ヽ
 //     ヘ { {/////ノ         ====  |  |^ }    \   _|_ _|_          ___  -―フ
   |      、 ヾ ==              / /  |  ' ./   トー'   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
   |       } / /           ハ      | .// | 、 |       X     |  | |     |    /       )
    .  ハ  {         ‐r―‐ ´ }     /|/    .| \|     / \  |  | \/       \    ○ノ
    ∨    ヽ、       、__ ノ  , イ    ハ. |
        | ハ ハ>‐/^^^^ヽ‐r−r:<ハ:ミ<Λ/∨ ヽ|
        |/ ∨ ∨/===/ヽ_><_/ |    \
               /    ./> | ∨ ./ <  /  |
           /    ./\ | ハ/ /  /   .|
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:44:58.64 ID:82rQ26Z10
>>977
ゴルフしてたからだろ?

海江田は国会の便所掃除でもしてたから作業着来てたのか?
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:45:06.25 ID:NfMES1Zz0
>>984
朝鮮用語バロスw
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:45:07.80 ID:Wi4oU/Yx0
うん、あのあたり道路狭いし、ボランティアまで車で来たりしているらしいし
まだ行かない方がいいよ、空から見るだけくらいしか無理
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:45:20.63 ID:xMyNAFAb0
消防隊、警察隊、自衛隊達の現場での努力を一目でも見てやれよ、、

 いつか迷彩服来て喜んでたじゃー有りませんか

 自衛隊からヘルメットと迷彩服を借りて行って来い、自己中クズオヤジめが

 
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:45:21.43 ID:CbQAVFkr0
安倍ちょん「視察いくでー」
ネトサポ「ひゃああああーーーーさすが安倍ちゃんGJ!!!!!!」


安倍ちょん「やっぱやめるでー」
ネトサポ「ひぃぇえええええええええええーーーさすが安倍ちゃんGJ!!!!」


アホだろwww
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:45:25.67 ID:7BmzTAdt0
>>912
住宅密集地のすぐ上で起きたからだ。大した規模の土砂崩れではないんだが。
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:45:31.51 ID:UoA8vh6zO
判断力が下痢レベルw

もう韓国焼き肉だけ食って隠居しとけよあべチョン
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:45:58.21 ID:7Pb5izjW0
お前らバカだから教えてやるが

菅は原子炉に『さっさと水掛けろ!』
吉田は『掛けたら原発は廃炉になるからダメですよ!』

結局、これが切っ掛けで
アホ東電の責任でオワコンしたんだがなw
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:46:09.63 ID:wSftxbMT0
もう辞任しろや!
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:46:16.39 ID:xlJq48Bx0
天ぷら屋さんに行ってオチ付けて
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:46:16.96 ID:g2Z/fzYS0
>>968
日本を取り戻した実績しらんの?
公務員の給料7ぱー
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:46:30.75 ID:oe6AI/ZtO
ゴルフやりたいから行きたくないだけだろ
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:46:31.26 ID:a/axt3bDO
町中に火事場泥特亜人が徘徊してるんだろ?

行くわけねーじゃんww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。