「町にエボラ」がヒットソングに…ビートに乗って踊って歌詞で感染予防を学ぶ リベリア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャプテンシステムρφ ★@転載は禁止
エボラ禍の広がるリベリアの首都ですが、電波で流されているのは病気についてのニュースだけではありません。
ラジオに流れるヒット曲「町にエボラ」は歌詞で感染予防に貢献しています。

これはリベリアの音楽家が作曲したもので、
当初は政府から支援金を得るための詐欺ではないかと思われてきました。
しかし曲は大きな注目を集め、またたくまにヒット曲となったのです。

作曲したモーガンさんは言います。
「誰もがビートにあわせて踊るだろう。
 そして歌い、感染予防の知識を得るのです。」

歌詞はこのように書かれています。
「あなたはサルを食べてはいけない。
 ヒヒの場合も食べてはいけない。
 コウモリも食べてはいけない。
 町にエボラ」

保健局の広報担当も「非常にキャッチーな曲で頭に残るだろう」と言います。

http://www.voanews.com/content/hit-song-delivers-ebola-message-in-liberia/2424705.html
2& ◆mQFDOFhCKU @転載は禁止:2014/08/24(日) 00:25:46.12 ID:x1b9jDQM0
  2get
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:26:24.03 ID:Q9vSh9sZ0
O157の時に歌とかあったな、そういや
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:26:52.29 ID:VP/jbAjf0
もうヤケクソじゃね?
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:27:28.35 ID:LOsua5zj0
あっなたっからー エボラウイルス
わたしっかっらー エボラウイルス
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:27:45.44 ID:JOzRBQBE0
ペキン ベルリン ダブリン リベリア
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:27:48.98 ID:zOPQrXhF0
ベンダ・ビリリの曲みたいだな
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:28:20.19 ID:FV/+42fm0
もの凄く低レベルすぎてアレやね
エボラが広がるのも無理はないな
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:28:26.10 ID:/Zpor6180
イト(ヒト)を食い物にしてはならない
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:28:38.38 ID:Kj4h5n1i0
教育レベルの低い人たちに教えようと思ったらこんな手段しかないんだろ
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:29:24.13 ID:O5nE3w+a0
この余裕。w
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:29:45.68 ID:q4iXZ3ct0
類人猿相手なんだから新しくご利益がある宗教としてチョコパイとセットで配れよ
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:29:56.48 ID:nEIQY+oP0
サンタが街にやってくるのメロディーで脳内再生された
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:29:57.01 ID:aNVehDQl0
エボラが町にやって来る

この方がクリスマス気分で楽しそう
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:31:57.38 ID:dIgSAbPH0
お、おう
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:32:17.61 ID:TZwa+M5B0
猿を常食してるのか
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:32:56.75 ID:w4r9wuF20
文書で渡しても字が読めない、
ニュースで流してもTVがない、ていうか家がない、
難しい話は聞かない、
こういう環境では歌が一番だろうな
日本だったら不謹慎とか左翼に速攻叩かれそうだけど
18碧眼の白猫@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:33:41.87 ID:wCZp/lEt0
エボラが街にやって来た♪
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:33:57.98 ID:lA/d41Ex0
まぁあれだよな…
子供に楽しく覚えさせるような感覚が必要だろう
http://i.imgur.com/x2bEjT7.jpg
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:35:33.35 ID:h7WG3Y+f0
発展途上国は大変だな・・・
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:38:17.17 ID:cPr+UPxMi
エボラ
エボラ

うつるぞエボラ
うつるぞエボラ
うつるぞエボラ

火炎放射で消毒だ

うつるぞエボラ
うつるぞエボラ
うつるぞエボラ
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:38:26.91 ID:5uQspJ/F0
エボラウイルス イズ カミング トゥ タウン
というフレーズで脳内再生した
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:38:34.41 ID:yIzomOap0
なんかケツメイシの歌で似たのなかったっけ?
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:44:49.64 ID:1T0l9iCB0
>>23
エボラ舞い散る中に忘れた記憶と君の声が戻ってくる〜か
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:45:48.50 ID:oqKC05WE0
リベリアにはエイズの曲もあるよ
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:46:45.34 ID:aSq7o+I50
>>24
ジャスラックの方からきますた
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:47:10.33 ID:YxXiIqyJ0
エボラエボラ
エエエーボラボラ
ボラボラボラボラエボラボラ
好きです結婚してください
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:48:28.31 ID:QWxwP9X80
歌詞ワロタ、直球過ぎる
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:50:33.13 ID:VViFYsdE0
歌詞に人から人への感染は触れてないのか
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:51:26.49 ID:fFjwYQWl0
ヒトを食べてもいけない
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:52:03.87 ID:fA0dg6Yv0
エボラエボラエボラ〜

エボラにかか〜ると〜♪

カラダカラダカラダ〜

カラダが血まみれ〜♪
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:52:37.82 ID:/+3kVvDO0
このくらい日本も能天気になってもいいんじゃないか?
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:53:57.47 ID:GsxTvhB80
エボラ
エボラ
エボラにネオエボラ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:54:30.45 ID:gDJa8Mfm0
悪意なく言うが、文明の度合いが中世レベルなんだから、何かしら広報するには吟遊詩人が街々を渡り歩くくらいしかないんだろう。
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:55:03.12 ID:3B4DHRTJ0
>>1
悪乗りし過ぎと叩かれるのかと思ったら、真面目な啓蒙ソングなのかね?
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:56:39.24 ID:Fj9jeeIE0
口承伝承文化では歌で知識が広まるのかねぇ
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:56:51.25 ID:/+3kVvDO0
うちらも国の借金1000兆円越えソングでも作るか
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:56:58.53 ID:N4UkF//x0
効果があるならなんでもやってくれ。
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:00:16.48 ID:3B4DHRTJ0
>>あなたはサルを食べてはいけない。
 
サルって食えるのか?という疑問がまずあるがクジラよりも「利口で頭の良い動物」なのにグリンピースはスルーか?
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:06:03.07 ID:c14bQpvd0
非常にキャッチーな曲
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:10:38.18 ID:Fkb6xPk80
We are God〜子供帝国の逆襲〜 @ArteGeijitsu
地震兵器、ハープ、ケムトレイル、マイクロチップ、みんなが気になっていた問題について、国際政治のスペシャリストが答えてくれます。

浜田和幸議員は元アメリカのシンクタンクCSISに勤務されていました。
これが世界のスタンダードです。

8月28日をお楽しみに!!!

https://twitter.com/ArteGeijitsu/status/502080031967809536

https://www.youtube.com/watch?v=2iiO3tpvQlY
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:14:03.37 ID:vp0HlB6w0
>>39
中国でも食うところがあったと思う
グリンピースは人の手で繁殖させたものは食べていい生き物とか言い訳してた
あとクジラ食いもどっかの先住民は伝統で文化だから許すみたいな謎の上から目線
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:14:06.74 ID:QsCPK9SH0
もういいよそういうの
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:14:26.05 ID:O1mNDFvn0
日本でいうところの標語みたいなもんだと思えばいい
これだってある意味、歌で啓蒙してるんだから
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:15:33.49 ID:UvXRYjAZ0
町にエボラ肉にエバラ
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:15:34.57 ID:LowrGuNG0
文盲かつ素養もない土人ども相手にだから有効だろう
日本でも西洋でも古くはあった。
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:16:25.27 ID:lKcPny+30
町にエバラ焼き肉のタレ
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:30:35.72 ID:K6giB1BN0
>>6
風邪になって、熱が出て。
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:30:44.97 ID:+su+9NIfO
隔離施設のシーツを盗んではいけない。
町にエボラ♪
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:31:43.91 ID:V/HMLyWc0
>「あなたはサルを食べてはいけない。ヒヒの場合も食べてはいけない。コウモリも食べてはいけない。町にエボラ」
普段から食うなよこんなもん・・・
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:33:43.25 ID:K6giB1BN0
開けドア〜、流れ出たら〜、アジア!
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:36:45.39 ID:UAP/Z5X50
hey,you!!じゃ何を食えばいいのさー♪
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:38:17.50 ID:oBsHJgBaO
クレイジー
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:38:22.62 ID:h/Eq5nGvI
>>27
エボラウイルスで
上手に剥けた皮を
かにに貼ってどうする
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:38:38.40 ID:+SmhIPXM0
エボラがやってきたヤァヤァヤァ
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:40:08.37 ID:8yodnMDH0
おまえにマラリヤ
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:41:17.90 ID:faGje5gs0
俺より先にサルを食べてはいけない
俺より後にヒヒを食べてもいけない
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:47:07.40 ID:u+n3G7nD0
エボラ・イン・タウン
https://soundcloud.com/shadowmrgn/ebola-in-town-d-12-shadow-kuzzy-of-2kings
左上の再生ボタンからどぞ!
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:49:47.36 ID:mhu0wFdO0
ギニア シエラ レオネ リベリア
束になって 輪になって

 ∧∧  「j
( ・ω・)/φ
`ヽ づ〃)♪_r==y_
〜〉(_O_) |‖iii‖
 し⌒\_) |‖iii‖
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:52:13.19 ID:rfZ0pYP70
多少なりとも効果があるといいけどいかにも難しそうだな
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:53:12.90 ID:0yz1kqk10
>>6>>48
井上陽水だなんてわかるかハゲ!
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:55:54.49 ID:idrv9y740
      /     \    
.     /   _ノ   ヽ\  
    /    ( -‐) (‐-)
    |       (__人__)|  あなたはサルを食べてはいけない♪
    \ _    `i  i´ノ_   ヒヒの場合も食べてはいけない♪
    /       `⌒く(::::)  コウモリも食べてはいけない♪
    |      ̄ ̄ ̄⌒) .|   町にエボラ♪
     |    ´ ̄ ̄ ̄ /. .| |    
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:58:17.07 ID:TBUjSW1Y0
関白宣言かとw
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:58:51.22 ID:6Vpv5Z0U0
ぼくらの町に やってきた エッボラくんが やってきた
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 01:59:50.62 ID:H/5E5yHd0
ポジティブだなw
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:00:23.53 ID:CrEnZmKL0
>>1
それいいな
ステマでもいいからガンガン流せ
土人にはこの程度じゃないと通じない
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:02:22.89 ID:u+n3G7nD0
ようつべにもあった
(FULL) Ebola In Town
https://www.youtube.com/watch?v=l0EBQKdQyyM
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:03:50.52 ID:36o0TaYL0
>>13
ごめん、どの部分で再生されてるんだ???
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:09:26.27 ID:TiCzitce0
>>63
途中まで歌えたw
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:09:45.33 ID:CrEnZmKL0
となりのエッボラーエーボーラ
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:25:52.08 ID:y+DMbtkc0
エボラの歌が〜聞こえてくるよ〜
ゲーゲーゲーゲー ゲロゲロゲロゲロ オェオェオェ
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:26:51.00 ID:tCdsTxJ30
エボラが町にやってくる
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:27:48.19 ID:0GXE6Gfw0
エボラでみんな死んでゆく
死んでゆくから悲しいんだ
ぼくらはまだ生きている
生きているから怖いんだ
手のひらを太陽に透かしてみれば
真っ赤に流れる毒の血潮
ギニアだってリベリアだってシエラレオネだって
みんなみんな死んでゆくんだ友引なんだ
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:28:29.05 ID:tCdsTxJ30
エボーラ死んじまっただたー♪
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:31:21.86 ID:0zeSykMG0
少し前の、オードリー春日が海外の部族と交流する番組コーナーで
春日、猿食わされてたような・・・
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:32:29.66 ID:r26QF2jJ0
ヒヒも食ってたのかよ…
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:32:59.12 ID:y92NrU3O0
替え歌スレになっとるw
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:33:27.14 ID:nlRp4wnQO
ヒヒをヒトと見間違えてびびったやついるだろ
ノシ
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:33:43.38 ID:75FeiBN70
>>56
沖田浩之か
あれは今だと物議を醸しそうなタイトルだが、曲は名曲だと思う。
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:33:52.04 ID:HzXl1cgv0
>>78
はい
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:37:35.84 ID:xTCeSqlM0
ebola virus is coming to Town〜♪
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:38:56.43 ID:wSow0ard0
感染拡大してる理由が解ったよ…
これじゃ
踊りながら口から血を吹いてぶっ倒れる奴も居そうだな。
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:39:38.42 ID:V0HVKBui0
すごいダンサブルな曲で笑うなw
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:39:54.47 ID:mhu0wFdO0
この替え歌大会のような流れ好きだwwww
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:40:24.57 ID:SGUzAVLJ0
まあそうやってでも啓蒙活動しないとわからないレベルなんだからしょうがない
ブラジルでも町中で立ちションしまくってるんで歌作ってCMで流してたぐらいだから

オシッコがしたくなったー
ここでしちゃダメー
ここでしちゃダメー
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:41:56.14 ID:/Dzqn/dDO
あなたはサルを食べてはいけない。
ヒヒの場合も食べてはいけない。
コウモリも食べてはいけない。
出来る範囲で構わないから♪
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:42:55.34 ID:xTCeSqlM0
あなたから お悔やみを
わたしから お悔やみを
ebola virus is coming to Town
ネ きこえてくるでしょう
死の音(ね)がすぐそこに
ebola virus is coming to Town

待(ま)ちきれないで おまんこした子(こ)に
きっとすばらしい プレゼントもって
さあ
あなたから お悔やみを
わたしから お悔やみを
ebola virus is coming to Town
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:44:23.42 ID:tCdsTxJ30
俺は感染しない
多分しないと思う
しないんじゃないかな
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:46:21.65 ID:AWIzjJCe0
ま、ちょっと(感染を)覚悟はしておけ
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:52:05.35 ID:36o0TaYL0
>>87
ちょっと、待ちきれないで〜からの後、手ェ抜きすぎ。
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:52:30.65 ID:kSYSiDbk0
>>67
あーあっちの人が好きそうだね
悪くないな
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:52:52.79 ID:1T0l9iCB0
ゲロッ ゲロッ ゲロッ ゲロッ
エーボラー♪
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:53:36.80 ID:m/cRNPHhO
冬の〜リビエラ〜♪ 男って〜やつは〜♪
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:56:04.38 ID:16aa9P420
リベリアで歌をはやらそう
  
エボラになったら日本へgo-
  
エボラになったら日本へgo-
  
なんで?なんで?日本には特効薬があるからyo-
  
医療費ももちろん無料だyoー
 
タンカーで日本で密入国おすすめだyo-
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 02:59:17.48 ID:nDvRtg0S0
>>5
くそっ こんなのでw
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 03:01:03.59 ID:splunWFI0
聖者が町に〜のメロディが脳内で流れたが、流石に賛美歌はヤバイw
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 03:01:18.93 ID:K6giB1BN0
エッ、えっ?、エボラ〜、よる〜はエボラに感染だ〜
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 03:01:26.77 ID:Rh7OR//Ii
開けドア 今はもう 流れでたら …エボラ!!
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 03:03:06.71 ID:TrBHyQNK0
エボラ エボラ エボラがそらきたぞ
エボラ エボラ エボラがそらきたぞ
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 03:06:58.03 ID:TrBHyQNK0
エボラ〜
鼻から牛乳〜
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 03:10:09.86 ID:K6giB1BN0
白の白衣がどれでもぜんぶ汚れ〜て、
ピュアなハートがエボラで弾け飛びそうに〜
輝いてい〜る、世紀末のよ〜に。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 03:16:58.62 ID:pYzKzakR0
https://www.youtube.com/watch?v=1_WOR22-SnY
こっちの方が元祖
音質もいいぞ
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 03:21:48.94 ID:82ZoKVTh0
すごく妙案だと思うよ。日本にだって保育園なんかで「手洗いの歌」みたいなのやってるじゃん
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 03:22:47.24 ID:K6giB1BN0
カナダ、マゼラン、上海、エボラに
夜になって、熱が出て、
多分、香港、またたく、感染地〜
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 03:24:28.41 ID:tCdsTxJ30
あーれーも ェボラ  これーも ェボラ
多分 ェボラ  きっと ェボラ
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 03:24:30.04 ID:FMjB0/tG0
>>100
鼻から鼻血〜、じゃね
洒落にならんが
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 03:27:38.84 ID:JbJ3FzsY0
>>50
家畜産業が停滞していて、ブタ、ウシ、トリの肉は
高価で、一般庶民は手が出ない。
蛋白質を取るために、飼育費費がゼロの野生の動物をなんでも捕まえて
食べます。

これが野生動物のウイルスが人間に感染する理由。
急に豆腐を食えと言っても、彼らは習慣を変えれない。
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 03:33:15.10 ID:T73+Lq2zO
田んぼに行って捨ててこいや♪イェー!田んぼ♪田んぼ♪
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 03:36:24.38 ID:eRcFBvPH0
エボラ エボラ エボラ〜♪ エボラにかかると〜♪
からだ からだ からだ〜♪ からだが溶けてく♪
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 03:36:42.46 ID:G7a2MJGz0
>>48
イラン アフガン 聴かせて バラライカ
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 03:36:57.80 ID:+su+9NIfO
きみのとこも パンデミックにしてやんよ〜♪
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 03:39:05.61 ID:K6giB1BN0
今思うと、パフィーのあの曲は、この事を予言していたのかもしれないな。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 03:40:10.87 ID:tl1j/G680
政府は禁止してるんだけど
今も普通に市場で売ってるらしいね
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 03:44:38.44 ID:0KD3oZxx0
>>1
何この歌怖いwwwww
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 03:54:41.58 ID:bqHY/5wK0
歌と口伝が最大の通達か・・・基本ではあるが・・・
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 03:59:31.92 ID:JCPHGgRgO
「焼き肉焼いても家焼くな♪」も流行らせろ
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 04:00:51.18 ID:CKbWGyKQO
表現の自由が許されてる日本で実際この歌を流すというか売る事が出来るのか実に興味深い
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 04:08:36.51 ID:Qvrwme7r0
そもそも予防できないから全世界がパニックになってんだろ
予防できるならこんなに騒いでないよ
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 04:11:46.78 ID:Jw44ZmAQ0
>>112
アフリカでのアウトブレイクが舞台だったバイオハザード5から、
https://www.youtube.com/watch?v=9D9Fwf7aPsM#t=1m35s
https://www.youtube.com/watch?v=9D9Fwf7aPsM#t=10m57s

東アジアでのパンデミックが起きた
シナ南部大都市が舞台の、
バイオハザード6へ続く
https://www.youtube.com/watch?v=kh8O91YhvfY#t=47m18s
http://youtu.be/lkrhbzV8QM8#t=8m28s

2013年の、アニメレールガンSで、
血まみれミサカ死体だらけ、
ミサカシスターズ死体だらけ血の海とかが出てきたのは 
エボラパンデミックの予言だったのだwwww
http://blog-imgs-56.fc2.com/m/o/e/moeponzu/tv1367596539217.jpg
http://img.yaplog.jp/img/18/pc/r/i/s/ris_box/0/425.jpg
http://img.yaplog.jp/img/18/pc/r/i/s/ris_box/0/424.jpg
http://f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pema/201305

レールガンSで、最終回、
パワードスーツと自警団(ジャッジメント)が戦うシーンは、
エボラ隔離地帯で、逃走を図る住民と
軍や治安部隊が衝突するのとそっくり。
A Certain Scientific Railgun S Episode 24 English…: http://youtu.be/nmnpEYSh-GU#t=1m58s
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 04:13:13.68 ID:512AJ0mv0
悪そうな奴は大体隔離〜♪
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 04:18:56.85 ID:CYaeuQRF0
あなたの近所のえぼらぼら! サートームセン
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 04:19:50.21 ID:AAqm0u4O0
次は食べて応援だな
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 04:25:48.95 ID:s9SlFgOs0
それは〜まぎれもなく〜や〜つさ〜

テッテレッテーレッテレッテ
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 04:30:54.82 ID:CYaeuQRF0
ロッテ エボラのマーチ
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 04:32:11.19 ID:hQK3/9bn0
「あなたはサルを食べてはいけない。
 ヒヒの場合も食べてはいけない。
 コウモリも食べてはいけない。

 忘れて〜くれるな〜
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 04:49:39.39 ID:Qhg1bI/G0
これは良いアイディア
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 05:02:43.49 ID:XM0xBbG50
作曲家も広報担当もエボラに感染しないことをお祈りいたします
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 05:24:10.44 ID:T0uuKA5l0
別の国では、「エボラなんて欧米のデマだ」とかやって自滅の道を進んでいるので、
それに比べたら文化的で、頭の良い方法だと思います。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 05:29:57.40 ID:gRVnzXC50
なんとなく年末の笑ってはいけないの
ナース24時でやってた「ラップ調・就業規則」を思い出した

https://www.youtube.com/watch?v=i35iBFh2aUw

2:20くらいから
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 05:32:51.35 ID:U85nHjao0
エボラ焼肉のタレ〜
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 05:58:53.23 ID:GYjOc5fe0
>>123
エーボラー be falling me blue,
エーボラー coming it true,
エーボラー Only few memories, after you〜
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 06:14:02.87 ID:aA+Y3+ux0
猿を捕まえるのと猿を調理するのと猿を食べるのがそれぞれ別人物とすると、猿を食べる人が一番安全だと思う。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 06:20:52.73 ID:6iQCMNBG0
ヒヒ食べるんか
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 06:28:09.38 ID:iBohhIu70
誰か在日に気をつけろの歌を作ってくれよ
日本におけるエボラだろ
直球ストレートな奴で誰でも歌えるやつ
ラップとか英語は使用不可
歌えないとヒットしないよ


朝鮮人の芸能スカウトに気をつけろ アダルトビデオ直行♪

朝鮮人の消費者金融に気をつけろ  多重債務地獄♪

朝鮮人の仏像泥棒に気をつけろ    仏像盗まれまくり♪



・・みたいな感じで
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 06:33:50.71 ID:HmPphdFI0
ワロタ
「町にエボラがやってくる!」

♪ほら、あそこから
♪メリー、エボラっ
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 06:36:04.62 ID:sUBMY9bJ0
YO YO YO!
俺もエボラでお前もエボラ!
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 06:38:26.19 ID:3DWh92kN0
その名はエボラ
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 07:07:40.05 ID:tqJ8Hw1DO
メロディは関白宣言なのかコブラなのか
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 07:12:49.76 ID:IZLXfOpa0
おいらはエボラ
いかしたエボラ
おいらにかかれば
コロリと死ぬぜ
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 07:14:46.06 ID:k7l71HmC0
聞いてみたけどなかなかかっこいいやん
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 07:19:40.91 ID:UgaS9Oy80
猿を食べた奴は隣にいるかい?
コウモリを食べた奴は隣にいるかい?
ヒヒを食べた奴は隣にいるかい?
君がエボラを知っているなら、
すぐにそいつらを閉じ込めよう♪
すぐにそいつらを隔離しよう♪
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 07:29:45.85 ID:7GNhkw190
えーぼーらー Let's go away Let's go away

ttp://www.youtube.com/watch?v=w4nbpJHtQ2E
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 07:31:47.62 ID:QAyJnD7BO
患者が歌なんか歌ったら咽せて咳しまくりだな
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 07:35:43.94 ID:VfL88ruQ0
英語の歌詞を日本語に直訳したら間抜けな感じになるだろうし
145名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/08/24(日) 07:45:40.87 ID:FzIwkSIN0
何だこのシュールな歌詞は…
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 07:47:36.49 ID:Pnji9YbF0
エボラ サル肉はダメ!   コウモリ味もダメだよ!
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 07:48:22.00 ID:TwCt4omo0
>>17
吟遊詩人かよw
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 08:08:44.50 ID:q8Y8hOy20
日本だったら不謹慎だということでネットで炎上してる
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 08:11:35.42 ID:JQRtppeIO
エボラにはトンスルが効果的ニダ!!
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 08:12:47.71 ID:vWntoySf0
エボラ達も濡れる街角
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 08:13:29.65 ID:qln1w9gx0
これはいいほんわかエボラニュース
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 08:14:31.15 ID:vWntoySf0
四六時中もエボラと言ってー
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 08:16:59.31 ID:Ms/VgKLb0
AC〜もこのくらいがんばって啓蒙しろよw
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 08:26:43.85 ID:xTCeSqlM0
リベリアさんちのエボラくん♪
この頃少し変よ どうしたのかな♪
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 08:27:10.26 ID:u4paiwoi0
さすが土人国家
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 08:31:17.33 ID:xTCeSqlM0
赤い反吐吐いてた女の子♪
異人さんに連れられて行っちゃった♪
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 08:32:11.84 ID:JQRtppeIO
>>153
原発事故の時啓蒙しまくってたじゃないか。
ポポポポーン!ってw
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 08:35:17.81 ID:11e1rfn10
>>116
それエバラじゃなくて日本食研だぞ。
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 08:46:24.04 ID:C12nLMuz0
いままでのぐだぐだ見てると
みんなで集まって歌って踊って逆に感染拡大しそう
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 08:46:51.32 ID:moYLfdrX0
恐竜が街にやってきた。を思い出した
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 08:48:32.94 ID:0KD3oZxx0
ここは優秀な作詞家の多いインターネッツでつね^^
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 08:53:36.64 ID:IK108ngg0
>>144
ダジャレ大会になっても構わんからとにかく韻を踏め!!!
畳み掛けろ!!!!!
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 09:06:27.25 ID:+su+9NIfO
真っ赤な真っ赤な女の子
真っ赤な真っ赤な女の子
抱きしめられたら感染ガクブルあの世いき♪
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 09:10:49.87 ID:6uLKBSR+0
エボラ〜 エボラ〜
強いぞエボラ 強いぞエボラ 強いぞエボラ〜

…ダメだ。
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 09:12:44.56 ID:IY36kWrc0
かなりレベル低いとは思うけど、もうどんな手段でもとにかく知識を広めて浸透させなきゃどうにもならない
やれることはなんでもやる姿勢は評価出来ると思う

更に別の視点から考えると、まだ歌を楽しめる国民が多く残っているという現実には
少しだけ安心させられる
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 09:19:14.50 ID:1WAi3OFA0
日本なら不謹慎と言われそうだ
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 09:35:15.82 ID:eHyDzepk0
ようこそえぼらさん音頭ww
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 09:36:31.10 ID:X9INjF2S0
エボラがライバル
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:00:03.08 ID:IWgi+eRH0
「サンタが街にやって来る」のメロディーで、「エボラが街にやって来る」をやってみたらどうだ。
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:02:54.15 ID:kawrmFAq0
女性ボーカル版も作ろう
芸名はエボラ・ガーで
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:15:39.25 ID:aITuPCiR0
ババンババンバンバン

エーボラボラボラ
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:18:27.37 ID:2JcU1Epl0
あっちじゃ猿を食うのかね
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:51:04.62 ID:oMCX3/660
海老!
ボボブラジル!
ランボルギーニカウンタック!
エ・ボ・ラ
エボラ
エ・ボ・ラ
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:58:39.58 ID:fA0dg6Yv0
>>118
知られてないけど予防できるんだよエボラは
感染しやすいことはしやすいけどなんせ石鹸で落とせちゃうウィルスだから

消毒に対する耐性も獲得していないし変異もほとんどしない
だから清潔な先進国ではこれまで全く流行していないし
これからも先進国で大流行することはないだろうと言われてる

清潔にして感染者の体液に触れない、汚染された肉を食べない
これで予防できちゃうのよね
でも後進国ではなかなかそれができないから脅威になるわけ
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:03:44.71 ID:K0Q1uPd/0
サル 「 人類ビビってる 」

ヒヒ 「 ヘイヘイヘイ 」

サル 「 人類ビビってる 」

コウモリ 「 ヘイヘイヘイ 」


エボラ 「 1400勝だぜ、まだまだ勝つぜ 」
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:15:55.40 ID:TiCzitce0
>>44
猿食うな 蝙蝠食うな ヒヒ食うな
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:30:02.60 ID:B9eer+cV0
Ebola in Town - Shadow & Kuzzy of 2Kings
https://www.youtube.com/watch?v=L-Eov6gIiqM
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:33:06.12 ID:1+MDGKhw0
>>166
そりゃ日本以外でもだよw
けど、あの辺りの平均知能からすると、こう言う事でしか周知して行かないから。
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:35:26.24 ID:aYWHuvIJ0
モスカウ!モスカウ!オッホッホッホッホッ へィッ!
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:39:30.99 ID:THzeiRtB0
歌詞wwwwwwww
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:42:33.63 ID:54Cs2Rw9O
アイスバケツはもういいからエボラの研究費寄付するか熱湯かぶるか選択する熱湯バケツ日本から流行らせろよ
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:44:59.22 ID:1gnLEgFb0
いまから一緒に
これから一緒に
隔離に行こうか
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:45:33.30 ID:B9eer+cV0
Something happen
Something in town Oh yeah the news I said something in town
┌反復箇所
│Ebola Ebola in town
│Don’t touch your friend!
│No touching No eating something
│It’s dangerous!

│Ebola Ebola in town
│Don’t touch your friend!
│No kissing! No eating something
│It’s dangerous!

I woke up in the morning
I started hearing people dem yelling
“Da what thing happen? What thing happen? Ma pekin what thing?”
Eh man!
They sit down grab me They say something in town
Frisky!
That thing that in town it quick to kill
That me scary-o E-B-O-L-A Ebola. Ebola in town.

I started yelling I started running What place I will go?
I go to Guinea I went everywhere Ebola. Ebola there.
I’m not going anywhere. I’m right here.
I’m not going nowhere. I’m right here.
I know the medicine. That distant hugging
I said distant shaking Distant kissing Don’t touch me!
反復箇所
Something in town-oh Something in town-eh
Ebola. Ebola in town. It’s dangerous-o.
Ebola is very wicked. It can kill you quick quick
Be careful how you shaking hands-o
Be careful who you touch
Ebola is more than HIV/AIDS
It can kill you quick quick It can kill you fast fast
Ebola. Don’t touch your friend. Ebola!
I say it will kill you-o.
反復箇所
My pa Jehovah Please save us from Ebola
Nowhere to go Nowhere to hide
And I ain’t come in town
My people, ya’ll please take time
Take time before you get that disease
Don’t overlook it That thing it quick to kill
Don’t take it for joke My people, I saw it before
Be on the safe side, you hear me? Ebola.
反復箇所
If you like the monkey Don’t eat the meat
If you like the baboon I said don’t eat the meat
If you like the bat-o Don’t eat the meat
https://www.youtube.com/watch?v=1_WOR22-SnY
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 11:59:26.02 ID:1gnLEgFb0
エボラ舞い散る中に忘れた地獄と屍鬼の声が戻ってくる
降り止まない核の雨 あの頃のままで

君が風に舞う首刎ねられた時の赤い血糊戻ってくる
隔離約束した あの頃のままで
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:35:31.53 ID:Kw11PqEz0
ビートは良い車だよ
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:36:28.68 ID:y+DMbtkc0
やみにかくれて生きる〜 おれたちゃエボラ人間なのさ〜
人に姿を見せられぬ〜 ゾンビのようなこのからだ〜
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 12:52:43.22 ID:PlTlffLeO
韓国人の日本語は不快だからすぐ分かるな
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:12:13.80 ID:bnYa/y+P0
やるなリベリア
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:46:42.12 ID:eUEllcuF0
俺達エボラ 恐ろしい奴等♪
油断してたら 世界はゾンビパニック♪
封じ込めるぜ この手で パンデミック♪
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:06:15.32 ID:yafZZWPRO
>>175
なんかいいね、コレ。
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:30:12.23 ID:u8sUnM5T0
笑いが止まらないんだけど・・・。
最後はそうゆうのもありかもね?
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:35:56.34 ID:/fbnUWut0
>>166
気温が高い国って陽気な人が多いんじゃない?
こういう事ができるのも良い能力の1つだと思う
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:43:05.85 ID:zuEyc+Q50
そりゃお役所やマスコミが小難しい専門用語を並べて宣伝しても文字すら読めない人だっているからな

日本だと感染拡大を防ぐことよりも不謹慎と言われないようにすることのほうが重要視されるだろうが
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:53:17.47 ID:Zy3/Ua+4O
>>103
石鹸で手を洗おう 石鹸で手〜を〜あ〜らおう〜ってやつか
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:31:40.50 ID:d4YCys0O0
>>166  「子供の感染予防のための歌」だとわかっていればそんな事言われないだろうけど
スレタイで曲名見た瞬間はふざけとんなかと思った。
(大人にも必要&>>1だと大人も対象のようだけど)

ごはんを食べる前に手を洗おう でないとお腹がイタタタタ
ごはんを食べたら歯をみがこう でないと虫歯がイタタタタ
外から帰ったら手洗いうがい〜


ウムやっぱり大人が聴くには恥ずかしい
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:11:45.09 ID:crOWXZjr0
ヒヒの場合w
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:21:37.26 ID:O2/W3+Lm0
>>183
なんかえらく訛ってたから現地語かと思ってたら、良く聞いたら英語だったのよね。
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:55:35.08 ID:O2/W3+Lm0
あと>>183の動画はグロ注意な。
エボラの症状の写真がてんこ盛り。
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:01:16.25 ID:a7/gB+UI0
陽気な歌と悲惨な映像が美味しゅうございました。
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:20:53.73 ID:OLXzjdjB0
>>110
ギニア シェラレ サウジに ナイジェリア
マウスだってキーになって
気分 イレブン ワクチン 試そうか
開けドア 今はもう 流れ出たら アジア((( ;゜ Д ゜)))
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 01:13:01.80 ID:YZZdRN56O
思わず笑っちゃったけど、意外とバカに出来ないな
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 01:14:38.17 ID:78tzARr+0
>>200
ワクチン?
来年だろ
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 02:45:17.73 ID:MOKr4AvDO
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 02:47:11.67 ID:KpXJwieP0
プリミティブにもほどがある
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 02:53:58.25 ID:h5W8cymM0
Siren - ZMapp


WHO! WHO! WHO! 逃げだせやしない感染 so called evola?

Wow! Wow! Wow! 衛生観念がCrack (Don't stop pandemic)

WHO! WHO! WHO! 体液吹き散らす キケンな Purle bruises

Cool it now. Cool it now. 収まらない流行 so called evola?

so called evola? shake your body
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 02:54:00.85 ID:TIMsCKbx0
なんか楽しくなてくるじゃないかwwww
「エボラ」って響きが、ヤバイwww
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 03:00:00.33 ID:jcJsb9DP0
英国テイストな感じした。♪デンジャラス、だけ頭に残った
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 09:21:17.61 ID:Yw0aPyYIi
お前がエボラにかかる前に 言っておきたい事がある
かなりきびしい話もするが 俺の忠告を聴いておけ
お前はサルを食べてはいけない
ヒヒの場合も食べてはいけない
コウモリも食べるな いつもきれいにしろ
出来る範囲で構わないから
忘れてくれるな予防も出来ない男に
家庭を守れるはずなどないってこと
お前にはお前にしか できないこともあるから
それ以外は口出しせず黙って医者について行け

エボラの家族エボラの遺体 どちらも同じだ触れてはいけない
着ていた服も触っちゃいけない たやすいはずだ汚物は消毒
呪い師のこと言うな聞くな
それからつまらぬ噂はするな
空気感染はしない たぶんしないと思う
しないんじゃないかな ま、ちょっと覚悟はしておけ
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:20:53.49 ID:DkAl2qUF0
『患者が街にやってくる』
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:25:50.70 ID:TebLYmkw0
エボラ エボラ エボラとメカエボラ
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 15:57:23.45 ID:YDBpe2wl0
リベリアではラップの歌詞もエイズや売春

https://www.youtube.com/watch?v=o07M00Vbu-c
212名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>211
>>1の「町にエボラ」の歌より、>>211のエイズのラップの方がうまいと思うんだが・・・どうよ

それにしても黒人って歌(ラップ)のセンスは本当にあるな
日本の(一応プロが作って歌ってる)「だよねー」とかとはえらい違いだ
この能力が、なんで他の方面にまるっきり生かせてないんだろう?