【軍事】国内最大規模 陸自が「富士総合火力演習」実施[08/23]
1 :
すらいむ ★@転載は禁止:
ハリコの虎
3 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 18:22:59.88 ID:o7SjEWF10
山でやるな島でやれヘタレジャップw
4 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 18:23:13.43 ID:B4xz76fY0
戦車とか削減されまくっちゃうんでしょ?
5 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 18:28:50.65 ID:Tu9LKXJG0
6 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 18:31:29.36 ID:FA3rJXBk0
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> 朝鮮人がいるぞ殺せ!!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
三 ( ´・ω)
三 ー(‐∪─→
三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
三三 | U ・ |
三 と| ι| | 三┏<;`Д´ >┛三┏<;`Д´ >┛三┏<;`Д´ >┛
三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U 三 ┛ ┓ 三 ┛ ┓ 三 ┛ ┓
. ; '
. ・ ' . ; '
ハ, ;'. ,ハ ∧ ∧,〜
< `./ /ω´> ( (⌒ ̄ `ヽ _
/ ./ / \ \ \ `ー'"´, -'⌒ヽ
⊂ )/ / ノ\つ /∠_,ノ _/_
(_⌒ヽ /( ノ ヽ、_/´ \
ヽ ヘ } 、( 'ノ( く `ヽ、
ε≡Ξ ノノ `J /` \____>\___ノ
────────────/───‐‐/__〉.───`、__>.──────
/
死ね!朝鮮猿!
∧_∧
斬っ!! :・’,゜< `д´> ─=≡≡≡ ∧_∧
'・∴,...''・; グハッ!! ─=≡ ( )
⊂ ⊃ ─────=≡≡ ( ○ つ┼────
) ) ) ──==≡≡≡ / /ゝ 〉
(_)_) ───=≡≡ (__)(_)
>>4 その代わり、対人用の装甲車(6輪のやつ)を増備する
8 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 18:32:06.44 ID:YX3i50ou0
9 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 18:32:07.42 ID:S/sp76cc0
壮大な戦争ごっこは、楽しそう。
|
|
| ト〜〜'´!
| 除鮮任務開始 | ● |
| /ロ=ロヽ(〇) ト 〜 〜'
| (・∀・j)| |r゚ュ、 |
| と(=Vロつi iト={[ニニ!ニエニニi |
|_riiニ)Iニニコ (! _ i)_ノ__jコ。iロi ̄! i、_ |
/ラ───── i !─。─t=ニニニ=-|__
|`  ̄ ̄ ̄ i ト、_ノ ! |ヲj
| |_____゚__| ! ̄!
___ ト-───‐'=============`二二二二ニニ!─ュ
/r,ュr qュ ......................................==≡≡==........__r q三三、
! ̄ ̄  ̄ ̄ i roュ rュ rュ roュ i i
/ ハ 三_____゚______ハ ',
/ ____,'__ッ ヒコココ ヒコココ い_____ ゙、
 ̄ト三三三三ハ...................................................∧_,,∧ ..ハ三三三三i ̄
∧_,,∧三三三三ハ ∧_,,∧∧_,,∧ `Д´;>ハ三三 _,,∧
<`Д´;>∧_,,∧三ハ- ∧_,,∧< `Д´;> `Д´>∧∪∧∧,,∧Д´;>
∪ ∪<`Д´;>∧_,,∧`Д´;> ∪∪ ∪< `Д´;>`Д´ >つ
=====≡≡二==二二≡≡≡二二=二二≡≡三三≡二=====
>>2 > ハリコの虎
日本の自衛隊は動員兵ではないし、志願制のエリートぞろいだ。
亀甲縛り訓練とかもするのかな
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 18:49:42.20 ID:EhhEMEgn0
ケンモウ出張ごくろうさま
15 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 18:50:55.91 ID:vpQ5go2o0
人気あって抽選なんだろ?
いったことない人は一度いってみるといい
ここ数年暑さがひどくて熱中症注意だけど
当選確率どのくらいよ?
>>1 4枚目すごいな。
ヘリから車が出てくるのに驚いた。
しかもスペース考えたらヘリで搬送中はずっと乗車状態で待機してるんだな。
俺は閉所弱いから気が狂うかも。
19 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:02:54.77 ID:kbjklM3t0
カス自衛隊早く戦地へ逝け
20 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:04:28.32 ID:LIjV3RR80
全然当たらんわ
納税者は倍率を高くして貰わないと税金納めんぞ
21 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:06:34.10 ID:Y+Gjh3x10
災害派遣は引き受けても、戦場への投入は拒否するんだろ。
今年も当たらなかった。
しかし日本は狭いよなw
何も世界遺産の麓でやらなくても。
万が一当たったらどーすんだよ!
内容いつも同じかよ
新しい兵器だせよ
27 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:23:09.25 ID:HiY2whIe0
>>2 戦時統帥権をアメリカから移譲されると同時に
米韓相互防衛条約は破棄だよね、
それに伴って国連軍解散!つまりアメリカは撤退
中国も北も国連軍に牙をむける誹りを受けたくないがための休戦
因みに、その休戦協定の当事国は、
中国・北朝鮮・国連で大韓民国は締結国じゃないんだね
自衛隊は、
北が南に攻めてきても100%助けに行くことはないよ
なんたって張子の虎だからね傍観だな、
昔のように中国の隷従国にしてもらいなさいな、
>>16 倍率が高すぎて招待券がなかなか当たらない
30 :
子烏紋次郎@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:35:22.67 ID:Gg5nPR4i0
31 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:37:10.78 ID:i/9BLkOc0
>>7 6輪のなら既に110両も配備されている。
なおこの間1両が横転事故を起こしたorz
33 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:46:58.70 ID:i/9BLkOc0
来年からは対馬でヤレ
35 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:49:10.46 ID:yW1+Sh6K0
こんなのやってる暇があるんなら
広島を手伝いに行け!ってキチガイが
わいてくるかと思ってたが...さすがに
それはいないかw
36 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:53:50.58 ID:CR4+8/wD0
>>2 ハリコの後に「フ」をつけるだけで軍ヲタ萌えワードになるな。
>>36 今は行くのも大変な所になっちゃったな>ハリコフ
38 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 20:04:16.58 ID:i4Wg2lnB0
>>17 今年は24倍だったとどっかで聞いた。
15枚送って1枚当たったので俺はラッキーだったわ。
>>33 それ20ミリ機関砲のやつでしょ?
新型高機動戦闘車は105ミリ砲のやつやで
40 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 20:29:12.95 ID:i/9BLkOc0
>>39 87式偵察警戒車は25mm機関砲である。
>>7の言う6輪の装甲車に該当する。
あ、ホントだ、20ミリは間違いだった。すまん
42 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 20:39:46.77 ID:SZZAd+rcO
広島が大変なのに、こんな事してないで 実地作業してこいよ。
43 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 20:43:36.39 ID:ZRE1t7Ns0
30年くらい前は、当日早朝に高校生連れて近所の駐屯地行けば
そのままバスで連れてってくれたそうな
44 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 20:45:29.84 ID:X8Ul4gIzO
うわぁぁぁぁぁ!!
みてぇぇぇぇ
45 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 20:47:23.60 ID:JA2AtNE50
ホントにホントにホントにホントに銃弾だー
近すぎちゃってどーしよー?
46 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 20:49:59.59 ID:Y+Gjh3x10
オレはコネチケで何度か見てるなぁ。
ヤフオクとかに流すのは面倒だから結構ゴミにしてきた。
すんませんね。
47 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 20:50:03.63 ID:wrPh0OGl0
市民に銃口が向けられないか心配
48 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 20:50:14.93 ID:cX+muvMK0
49 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 20:51:20.32 ID:K6N9/03E0
今は有事でしょ
50 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 20:51:30.97 ID:cX+muvMK0
>>47 市民という名の工作員はいっぱいいるからなぁ
事が起きたらそっちの掃除も大変なんだろうなぁ
「TOT10秒前」
「だんちゃーく今」
「目標、2の台 撃て」
「命中。 撃ち方やめ」
後段の演習で3段山がフルぼっこ
53 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 20:55:40.85 ID:6MWe3y1G0
>>47 ホント、中国や韓国の銃口が日本国民に向けられないように
自衛隊の皆さんにはがんばってもらいたいですね。
自衛隊は人に銃口向けた実績は無いが
工作員はガチで日本人に危害加えた実績あるからな
55 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:02:27.09 ID:cX+muvMK0
つうか朝霞で駐屯地パトロール中の自衛官殺してるだろあの自称市民連中
56 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:02:59.61 ID:FEN0zmhPO
どかーん!
\(^o^)/
オスプレーに戦車積んでシリア行く訓練しとけよ
58 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:07:32.63 ID:cX+muvMK0
そんな、アントノフの大型輸送機みたいなオスプレーあったら最強だね
>>55 何でそんな事が許されるんだ?
自衛隊も我慢せずにやり返せば良いのに
総火演は一度は見ておいた方がいいけど
2回、3回くらいで飽きてくる。
61 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:24:22.92 ID:dWacRpie0
>>1 そんなことより日本の核武装はよはよ
北京・上海に原爆投下はよはよ
私刑リンチ画像を大型ビジョンで公開せいや!
本番は明日のAM10:00からか。
65 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:40:29.90 ID:XgS0fDAu0
こんな大きなヘリコプター一撃で木っ端微塵じゃね?
66 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:43:16.79 ID:i/9BLkOc0
67 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:17:43.92 ID:kWgPoHEW0
.
.
※最新のミリタリー記事 日本の新戦闘機 「神心」特集!!
http://ameblo.jp/moesugifigure/entry-11811794022.html ★中国(チャンケ)閲覧禁止!神心のモザイクを探る!艦上型ATD-X!? 世界が注目!
★神心は死なず! 中国からのいちゃもんを論破! むしろJ-20が役立たずだ!
★世界の反応】悲願の国産戦闘機 心神 初飛行へ XF5-1エンジンもバケモノだった!!
★徴兵になったら!? 元陸自の書き込みや韓国の実例など
★韓国絶望!! 必死で導入したF-35契約内容の日本とのギャップでかすぎ 最新記事追加
この国には国民と市民がいる
69 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:19:44.26 ID:lIcHdb3l0
こんなことやっても中国にすら勝てない
日本を守る能力は自衛隊にはない
隊なんて不要、兵器の開発に注力せよ
70 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:20:26.03 ID:i/9BLkOc0
今年の陸自は富士演習場と広島の2箇所で総力戦か・・・
72 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:29:08.84 ID:ETyODtp00
外れた…。。
>>67 神心ってなんだよ…もうめちゃくちゃだな。
ニコ生で放送されるようになっただけでも、大きな進歩だな。
本来なら、NHK総合でノーカット完全生中継すべき。
75 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:39:34.47 ID:inppaz410
これ箱根の山から見えるんだよね。
自衛隊の演習に当たるとせっかくのバカンス気分も吹き飛ぶんだよね。
76 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:50:20.99 ID:5X2xCyXi0
交通機関で朝一を目指す人は、
御殿場駅近くのネット喫茶にでもいるのかな?
78 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:30:43.56 ID:Aamts/Rb0
戦争ごっこ?馬鹿みたい
税金返せよ
79 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:33:23.03 ID:gdlTXL4K0
>>25 そんな高いんだ・・・前に当たったんで友人誘って見に行ったけど学生というのが効いたのかな。
80 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:35:36.56 ID:ysFLI8uB0
>>78 寝言はツイッターで一人でほざいてなw
演習は大事だよ
>>74 良いコンテンツなのにな。
台本読むことしかできないアホな芸能人に
バカみたいな額のギャラ払うよりよっぽどいいのに。
82 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:39:48.12 ID:a+lKb4FI0
陸自の演習ってなんか戦車の数が少なくて寂しいよね
やっぱ戦車というと山野を埋め尽くすような数百両の大部隊をイメージしてしまう
御殿場市「ふるさと納税?」
そりゃ市関係者枠もあるでしょう。5万で一人招待とか
78には賛成できないが、現状じゃ「戦争ごっこ」でしかないというのは同感。
自衛隊に、国民に、独立、主権のためなら戦争も辞さないという覚悟
がなくて何が国防かと思う。支那は無いとしってるから、領海、領空
侵犯を度々行うんだよ。
85 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:49:15.28 ID:Aamts/Rb0
人民解放軍の真剣さから比べたら遊んでるに等しい
こんな馬鹿イベントやめちまえ
86 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:53:13.12 ID:lIcHdb3l0
地元の自衛隊の演習見たけど、まじで笑った
地面にマット敷くだけの係とかいるし
どうせ、そんな延長だろ
87 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:55:26.59 ID:/pEvBIXv0
演習はいいんだけど実際の戦争となるとミサイルと空戦・海戦が殆どで
陸自の演習のような山岳での戦車戦は日本ではまず無いような
離島占領時の奪回演習はいいんだけど市街地戦なども入れて
もう少し時代に合わせた演習がいいような気がする
戦車とか自走砲が実弾を打つんですが…
今年は天気に恵まれないみたいですね。
せっかくスカパーで見れるのに
89 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:59:18.79 ID:c+RXfA5t0
お前ら地勢が全くわかってねえよな、
ロシアが本気になれば国後からすぐに根室の北に上陸されちまうだろが
戦車戦の準備も必要なんだわ
90 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:01:48.89 ID:9Se+X/0J0
>>87 この街を1日死守せよ。という命令が出たとして。
戦闘機で守るならばCAP可能な時間が1ソーティあたり3時間として(スミマセン、もっと長いのか短いのか。。。ご指摘ください)、
2機×2編隊×8ソーティで述べ32ソーティ。
1時間毎に8マンアワーの整備が必要ですから、
背後に96マンアワーの整備体制が必要になります。
こりゃ大変だ。
戦車で守るならば4両1小隊を張り付かせておけば24時間踏ん張れます。
8時間で交代させても述べ12両です。整備も飛行機ほどは掛からないでしょう。
もう、戦車より戦闘機・・・の理由が無いと思いますがいかがでしょう。
91 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:07:24.01 ID:NuEbEp190
いつまでも静止目標に命中させて自慢されてもね
WW2の頃から戦車戦は目標も移動してたというのにな
93 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:38:09.60 ID:x1NrA04R0
安全上の理由と演習場の問題もあって実戦どおりの動きを見せられないなど
ショーのようになってしまう面は致し方ない。
動きながら動体を狙うとか長距離兵器を駆使するとかそういうものはできない。
制空権制海権が確保された上での近距離戦闘で安全上の理由で見せられる種類の攻撃のみだ。
さらに問題は、小さな離島を奪還するストーリーでいくと、教導団のように各種手厚い装備や準備が完了できてからの
攻撃とはならないだろう。より実戦的でなくなってしまう。
ただし、10式は1世代前の戦車に比べると10台分ぐらいの集中的な火力をもっているから
4両も離島に上陸させたらその後どれだけ敵を殲滅できるか想像に難くない。
そういう一部の能力を知るには良いし、それが抑止力になる面もある。
できれば本当の上陸を含めたストーリーを見てみたいし、空から演習を見てみたい。
やっぱチヌーク最強じゃ
あと50機揃えて、10機はGuns-A-Go-Goにしようぜ
そりぁ実戦じゃないって意味では「戦争ごっこ」なんだけれども考えてみれば、全ての演習が非公開だったら我が国の防衛はちゃんとやってんのかどうか判んないから公開の演習には賛成するよ。
豪快に走る戦車や火力のドッカンドッカンやら偵察のバイク部隊を見て興奮するちょっと子供染みたギャラリーが結構多いのも事実だがそれでも軍事ヲタよりは可愛げがある。
>>89 北方4島に駐屯している、ロシア第18機関銃砲兵師団の兵力と能力では
道東への侵攻など夢物語ですよ
兵力僅か3000人少々、防御戦に特化した編制になっており、舟艇機動能力も空中機動能力も持ち合わせていません
ロシア軍がどうしても道東方面へ攻勢を取りたいと望むのなら、旅団単位の装甲部隊と、各種ヘリ及び舟艇の大規模な増援と、
大量の補給物資の事前集積が必要になります(戦時になればウラジオストークとの海上交通線が断たれて孤立する可能性が濃厚であるため)が、
そんな明け透けな侵略準備をやっていたら、戦術レベルどころか戦略レベルの奇襲すら望めなくなるでしょう
本末転倒というやつです
>>47 おまえのような反日プロ「市民」には銃口を向ける時が来るかもな
>>82 それはロシアや中国の様な広大な国土を持つ国の話w
冷戦時東西冷戦の最前線に立ったドイツですら今や350両。
ドイツ 350両
イタリア 320両
フランス 254両
イギリス 227両
(2012年現在)
99 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 09:50:37.00 ID:lgynYvnI0
ユースト始まったよー
これは軍事演習というよりも、皆さんの税金でこのようなものを運用してそれはこのように使います
っていうPRでしょ?
国家機関なら大事な場所でしょ。
101 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:07:41.04 ID:cbbZ+psf0
お昼前にGE社のF110エンジンっぽい音が雲の上を飛んでいたみたいだが
F-2は傘下したんですか?
102 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:08:22.72 ID:cl3rAYL00
しかし何十年も同じ訓練内容で飽きないねぇ。
103 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:24:45.60 ID:aOxOH2CT0
>>98 今はあの「ドイツ軍」が陸上自衛隊より規模が小さいってのはショックだったな
どんだけ軍縮してるんだよと
104 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:26:19.73 ID:cl3rAYL00
さすがにまだYoutubeにはアップされとらんか。
さっさと見せろよ納税者様に。
105 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:27:39.35 ID:dUsKMUI40
このイベントのせいで広島の土砂災害に
自衛隊あまり人割けなかったのだよな
13旅団だけ動員、西部や中部の主力もうちょい早期に
動員してほしかったな・・・
106 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:29:16.10 ID:9Se+X/0J0
108 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:41:26.23 ID:AAqm0u4OO
各地方都市で、市街地訓練とかするんかねぇ?
BSで見てたが
後半は曇りで映像ばっかり立ったな
降下系展示がキャンセルされたのが痛かったな。
2年連続か。
>>105 人割けなかったとか何処から情報引っ張ってきて言ってるんだよ。
妄想?
112 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:01:32.91 ID:cVBE2l4i0
113 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:04:43.76 ID:4Qfi9zR10
海洋堂の社長が興味無さそうに観てた
114 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:00:21.14 ID:wz3Rhl+40
115 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:
>>108 今もあるか分からんがこの東富士演習場内に市街地を見立てた訓練区域があったはず