【企業】日本企業、中国での駐在を敬遠する社員が増加 「もうやってられない。日本に帰らせてくれ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽてぽんφ ★@転載は禁止
中国赴任敬遠、企業悩む 環境汚染や外資締め付け

欧米や日本の企業が中国駐在を敬遠する社員の増加に悩んでいる。
大気汚染や水質悪化が深刻となり、赴任を拒んだり、本国へ早期帰任を希望したりする社員が後を絶たない。
外資にとって消費が拡大する中国市場の重要度は増しているが、政府の監視も強まり社員の苦労は多い。
各社は優秀な人材をつなぎ留めるため待遇改善を急ぐ。

「もしもし、今週もお変わりないですか」

「もうやってられない。日本に帰らせてくれ」

【全文】http://www.nikkei.com/article/DGXLZO75981280R20C14A8FFE000/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:30:53.80 ID:2uN2PMBd0
そもそも反日国なのに「やっていける」と思ってたほうがどうかしてる
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:30:57.51 ID:LfoxmMXH0
おお、帰ってこい 帰ってこい
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:31:57.98 ID:bq+yHKYZ0
命>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>金
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:32:04.88 ID:YAemLWPL0
中国か。
行ったら早死にするよなぁ。
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:32:25.67 ID:sf0UKD7V0
 
【チャンネル桜】 沖縄支局 『沖縄の声』
月〜金 19:00〜
http://nico.ms/lv190597501
 
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:32:59.46 ID:NvoRh0db0
もうすぐ平成天皇が中国に土下座しに行くから待ってろ
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:33:23.53 ID:fqLUho1B0
>>1
人は死ぬみたいな当たり前の記事だなぁ
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:33:28.02 ID:aV6STBZAi
そもそも中国進出を煽っていたのは日経新聞
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:33:30.45 ID:tVyHiV7u0
中獄に残るのは馬鹿と貧乏人とpm2.5だけアル。
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:33:38.19 ID:vlTFW7Ny0
日本本社社員「もしもし、今週もお変わりないですか」
駐在員「もうやってられない。日本に帰らせてくれ」
日本本社社員「了解した」
ガチャッ

日本本社社員(報告書)「本日も中華戦線に以上なし、と」
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:33:44.79 ID:69BcU6NS0
ざまぁwww
としか
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:33:45.34 ID:cUF3P2wOO
光の橋を越えてー
チャイナを裸にしてー
光の橋を越えええてええー
社員と金を解き放してー
(^ω^)
焼酎うまー
女子バレーボール見よー
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:33:55.28 ID:PtFZqQ740
はよ会社ごと帰って来いよ
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:34:21.92 ID:o3N4DKgL0
将来的に有望な市場市場言ってるけど、人口面で比肩する
インドやインドネシアと何が違うのか誰か教えれ
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:34:24.53 ID:X3nYjXm70
支那への進出をあれだけあおった、戦犯の日経がいうのかよ。
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:34:51.56 ID:cPexmKI50
自業自得
毒薬添加の食品だらけ
水は工場の廃液そのまんま
空気は肺気腫肺がんレベルの危険水域
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:35:03.01 ID:fxXu5rum0
>>7
バカジャネーノ
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:35:07.34 ID:UKO4LyDK0
そりゃただ息してるだけで寿命がどんどん縮まっていくんだから・・・
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:35:16.31 ID:eqghm8iZi
そしたら仕方ないからお前の代わりに中国人留学生雇うだけ
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:35:18.18 ID:1UBY1lMg0
まさしく平和ボケってやつだな
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:35:21.92 ID:ItQMMgDZ0
なんか戦前の日本みたいだな
終わりが近いのかも知れんね
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:35:23.40 ID:7GG5ueWI0
>>10
中獄っていい名前だな
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:35:29.50 ID:vo8ybZKN0
反日国どころか、完全に敵国です
社員の命を捨てているのと同じです
何かあれば人質です
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:35:37.05 ID:hLyuTUAw0
>赴任を拒んだり、本国へ早期帰任を希望したりする社員が後を絶たない

でしょうね〜
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:35:54.26 ID:XfmKQEoR0
>>14
夜逃げ同然じゃないと帰れないシステムだからなあ
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:36:01.53 ID:YT1BWi5x0
大気汚染が致命的だろう。
5年後に肺や気管支の病気になる可能性が高い。

中国への転勤=仕事と命 どっちを選ぶか? だからな
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:36:09.90 ID:ZVtFkLmZ0
中国に進出決めた首脳部だけが現地で仕事しろよ
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:36:17.65 ID:FDWODheu0
会社辞めてでも中国から脱出しろ。
いつ中国に「その時」が来るかわからんのだぞ。
その時に中国に残っていたら、もう生きて脱出できるかどうかさえ怪しい。
これでも中国に残っている奴は自業自得。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:36:20.75 ID:ezALPTlW0
待遇改善って中国から出してやる以外に改善策あるんですかね・・・
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:36:27.66 ID:VfG9o3XG0
中国進出を煽りに煽った

日本経済新聞
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:36:29.07 ID:zQKxO8El0
オレは上海に行かされそうだったので
もともと使い捨てブラックだったせいもあって会社辞めたが

海外赴任できるのにおまえはなんで?と不思議がる
支那に住むことの危険性がまったくわかってない情弱バカ企業でした

ちなみに一部上場企業系列の会社でその民度
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:36:43.66 ID:eqghm8iZi
>>15
有望ってかもう輸入国なんだよ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:36:53.67 ID:X3nYjXm70
>>24
未必の故意による殺人罪もありうるな。
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:37:00.24 ID:cZIwYOh/0
>>1
役員のノー天気な企業方針で、
異国に飛ばされた現場社員が「地獄」のような生き方を強いられるって、

まるで、旧日本軍の体制ソックリだな。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:37:03.68 ID:pRU0Y/DJ0
丹羽や孫崎が行けばいい
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:37:03.77 ID:T11IAdwD0
最近は空気汚染なんかもあるが
学校の教育 映画等で反日活動
反日無罪でデモ、暴動等による日本の会社に対して略奪行為が見逃される

そんな国から帰りたいと思うのは至極当然
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:37:15.47 ID:ItQMMgDZ0
>>32
中国で一番いい都市だろ
馬鹿じゃね
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:37:15.26 ID:8h4gSg1L0
水も土も汚されてる上に、販売されてる水も中身入れ替えられてる可能性がアル
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:37:24.91 ID:hLyuTUAw0
寿命縮めてまで行く所では、絶対にありません!!!
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:37:38.31 ID:ymrdMtr90
日経新聞にだまされた会社の社員の末路を日経新聞が報じるのか

ひどいマッチポンプだな
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:37:44.12 ID:P7UxxYpF0
危険手当で月1億円くらい支給してもいいんじゃね
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:37:56.01 ID:PtFZqQ740
日本の対中投資は大幅減少していない、中国専門家が指摘―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/a93006.html


1−7月の日本の対中投資は45.4%減、中国の対日投資は160.9%増
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140822-00000014-xinhua-cn
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:38:02.25 ID:+XbJp4lO0
解毒担当の肝臓も持たないそうです。
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:38:07.74 ID:kljFHFeN0
>>7
平成天皇ってどこに居るん?
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:38:15.17 ID:eqghm8iZi
>>32
一部上場でも、もう国内ではやってけないってことだよバカ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:38:39.42 ID:SvF75HKe0
新?聞。
10年遅い記事。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:39:10.66 ID:8NxOAJdMO
平成天皇なんていねえよ 今生天皇なんだよ こんじょうだ
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:39:13.04 ID:txA4txJt0
そろそろ中国徴用の時代は終わり
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:39:25.62 ID:L8RljJ510
御社の製品は朴李済みアル
もう必要無いので税金と給料上げるアル
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:39:31.31 ID:HW39O8wj0
日本には中国や韓国が大好きな人達が沢山おるから大丈夫なんじゃないの
中国が好きな癖に中国に行きたくないの?
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:39:53.46 ID:VH403TUQ0
>>7
しねよ糞チョン
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:39:58.01 ID:ymrdMtr90
>>48
今上(きんじょう)陛下な
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:40:07.75 ID:vGr8wZTC0
以前務めてた会社の上司が
「あそこは中国じゃない、中国地方だ。」
と言い切ってた頃が懐かしいw

その会社も今年うちの近所の工場撤退した。。。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:40:12.36 ID:cZIwYOh/0
>>46
バカはオマエだよ。

中国側の甘言に乗せられただけのこと。
中国はあの手この手で、日本の企業誘致を相変わらずしてるからな。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:40:13.38 ID:atPpjtwu0
>>15
インドやインドネシアの消費性向は流行に左右される頻度が少ないため爆発力が弱く
他国と比べるとヒット商品が出にくいとの評判だった
中国は行ったことがないので分からない
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:40:18.11 ID:tuWLnt2b0
>>31
皆様の受信料で作られている某公共放送も凄かったよ。
「アジアの龍」な〜んてご大層なタイトルまでつけて、今、いかに支那が凄くて勢いに乗っているかをコレでもか、ってくらいに押してたもの。
正に「バスに乗り遅れるな!」と言わんばかりに。
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:40:46.93 ID:y7wiw0mQO
>>32

それで辞められた君は会社にとってはその程度の人間
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:41:03.07 ID:ykcQOJU40
姉がCAなんだが中国便は殺伐としてて嫌だと言ってたわ
日本人サラリーマンのストレスが物凄くて八つ当たりとかされるみたいだな
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:41:20.63 ID:8iE2ln830
中国で売るのに中国で作る必要は無いもんな。中国は単なる金づると見ておいた方がいい。技術は一切伝えるべきではない。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:41:27.91 ID:vxyFxDfs0
>>27 中国への転勤=仕事と命 どっちを選ぶか?

これ、リストラのネタなんだよね。
辞めさせたい従業員に支那勤務を命令。
お前らが逝けと。>経営側
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:41:34.48 ID:89dKyX7k0
俺は肺気腫に肺嚢胞有るから 中国行ったら一年以内に肺炎で死ぬ自信あるよ
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:41:52.41 ID:WIifyU9S0
>>1
さんざん中国進出を煽ってた日経が、なにを今更。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:42:02.22 ID:6EatFTdf0
中国も、戦後レジュームからの脱却を掲げているわな?
それが、習体制だよ。
貧しい時代に築かれた、利権にまみれた胡散臭い体制を一新するために必死だ。
世界第二位の、経済大国にふさわしい国作りをやっているわ。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:42:03.21 ID:YAemLWPL0
>>32
命拾いしたね。よかった。
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:42:14.48 ID:qCH1ltzw0
日経に煽られて中国進出する
アタマの悪い企業なんてあんのか?

普通、マーケティング等等は自分の会社で判断するだろうにw

どっかのワンマン零細企業ならありうるが
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:42:46.81 ID:89dKyX7k0
>>63
銭のためなら 立ち位置なんて平気で変える それが記者根性


底辺の仕事
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:42:52.17 ID:X3nYjXm70
>>41
「あそこは、もうかるぞ、突撃しろよ」ってあおっておいて、

努力の甲斐もなく、むごたらしく殺されていくのを、笑って眺めながら、

「や〜いだまされてやんの、まぬけ」みたいな感じですかね。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:42:56.69 ID:5SS581Mi0
うはははw

メシウマ! 死ね死ね
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:43:15.93 ID:0YBgP84j0
今更気づいたのwwwww
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:43:32.80 ID:mDRl96x1i
9月から瀋陽に行かされるオレは奴隷
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:43:36.43 ID:mPFb86BD0
恐ろしく黒い粒子を人は肺に 溜めている
君が行く 道をさえぎる黒く危険な汚染続こうと
弱音を吐くな 利潤追うんだ
はるかかなたの 目標を
映す涙で ほほをぬらして
逃げ出せる日を
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:44:03.82 ID:1qNQ0tPbO
もうチャイナから撤退したらいいよ

ごはんも安心して食べられないっしょ
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:44:22.71 ID:BVnEO7C90
>7
平成天皇ってなんやねん
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:45:06.90 ID:Bs/VsAxW0
現地社員だけで良いじゃない
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:45:17.77 ID:pRU0Y/DJ0
共産党員 社民党員 民主党員 NHK職員に
代わってもらえよ
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:45:31.23 ID:DWfj7UqX0
江派を太子党と青年なんとかが潰しにかかってるだけ
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:45:31.36 ID:X+p4uBWA0
下手すると帰ってこれなくなるからな
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:45:47.17 ID:jysdlonci
中国は事が起こらない限り、韓国の
ような反日行為はしないが
大気汚染、飲み水、食い物、
命に関わる全てがヤバくて
ちょっと神経質なら生きた心地しないだろw

赴任させられたら罰ゲームか?
イジメか?、と悩むレベル
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:45:57.66 ID:CPDQ0EOH0
もうPM2.5で肺がやられてるだろ
撤退するまで責任をもってい続けろ
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:45:59.62 ID:+9NulRMY0
.

   ∧∧   >>14 中国人従業員の退職金 従業員が納得する金額を支払い
  ./ 支\     工場 建物 機械類、材料、書類、パソコンなど一切持ち出し禁止 
  .( `ハ´ )    地元行政の審査後(約1年)、許可を得たら帰っていいアル
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:46:01.28 ID:HMsaCaAj0
>>63
朝日同様罰せられるべきだろう
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:46:11.03 ID:jpqlPUM/0
進出した企業の経営者が無能
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:46:20.59 ID:MUKyaiLg0
岸田外相、中国の王毅外相と会談 日中関係改善に向け意見交わす(14/08/10)

https://www.youtube.com/watch?v=Y_XUWyqBpSE
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:46:20.55 ID:iUNkG6eP0
だめだ、許さんっ
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:46:24.48 ID:6ZeAvXQa0
中国市場の重要度は増しているが

日経の定型文w
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:47:01.43 ID:huUTufhz0
チャイナリスクだ諦めてシネ
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:47:11.95 ID:lhCACM270
義理の兄は嬉々として支那で滞在してるな
長男曰わく、支那人の愛人を取っ替え引っ替えして遊びまくってるらしいが
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:47:13.53 ID:+i+nZxId0
肺ガン間違いなしなんだから
小銭稼ぐより労災のほうが金かかるな
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:47:18.62 ID:w36lXZw80
長期的に商売するなら人口増加率のほうを重視したほうがいいよ
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:47:41.57 ID:PtFZqQ740
>>82
生ぬるくお仕置きされてるみたい

主要全国紙の朝刊販売数変移
http://www.garbagenews.com/img13/gn-20130921-06.gif
http://www.garbagenews.com/img14/gn-20130921-12.gif
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:48:10.98 ID:i1rnZY2C0
中国赴任って島流しじゃなくて、大陸流しみたいなもんだろ?
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:48:21.74 ID:p01yQ8yP0
>>1
労働組合から他国に変えるよう提案して貰えよ
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:48:37.55 ID:t3KBkjaI0
また日清戦争並の戦いをするか シナチク野郎
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:48:48.75 ID:YAemLWPL0
>>88
病気になるぞ。
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:49:25.05 ID:p/vX3/530
韓国をたたいてるネトウヨは総連の北チョン

中国、北朝鮮をたたいてるネトウヨは民団の南チョン


 なんだってな
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:49:29.92 ID:6J7qiNGG0
中国市場ねえ
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:49:39.62 ID:oZXmCtSO0
虫獄に飛ばされた奴を知ってるが無事かな
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:49:49.81 ID:MdoNECmy0
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:50:03.15 ID:pGA9Ai/N0
中国進出を煽った日経に対しての
損害賠償請求訴訟とかは出来んの?
懲罰的訴訟方式、日本はもっとやってもいいだろうに
アメ共は自重しろだが
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:50:04.50 ID:G4QzLC3T0
大阪は日本の痰壺
中国は世界の痰壺
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:50:11.59 ID:kQwM/LdZ0
中国に行かされる時点で肩を叩かれてるのを解ってないね
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:50:12.84 ID:QoKUc9bb0
行ったら、いつ共産党の都合で、犯罪者にされて拘束されるか分からないんだからなぁ
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:50:23.84 ID:pRU0Y/DJ0
もう遅いシナで死ね
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:50:34.63 ID:vo8ybZKN0
>>71
2ちゃん卒業できてよかったね
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:50:37.58 ID:u9z+Ywq70
西安に出向した上司が50代後半で癌になったわ
水と空気が悪いとダメだね
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:50:44.42 ID:6EatFTdf0
経済的に豊かになり、自立的に動こうとする中国の新体制に
適応できないだけだろう?
貧しい国に金与えておけば利権で、うまくいくと思ってきた、
爺共の時代が終わっただけだ。
相手は犬ではない、自尊心もった人間だ。
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:50:46.14 ID:Okgt0blS0
●今まで朝日に迎合していた日経が見切りをつけだした
関わったらおしまいだもんな。。。(笑)

朝日は、日経新聞も抱き合わせで勧誘している。
いわゆる「合売」というやつだ。
それをほぼ独占的に朝日が牛耳っているのである。
早い話が日経を読んでいる株式マニアの
ほとんどが朝日新聞も購読しているという事だ。

        売上高     経常利益
朝日新聞 約4700億円 約173億円
読売新聞 約4300億円 公表せず
産経新聞 約1300億円 約22億円
毎日新聞 約2400億円 約22億円
日経新聞 約2900億円 約175億円

●すごい利益率。嵌め込み日経、朝日 株でもおいしいサイダー飲んでるのか?
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:51:28.13 ID:L1QjhKG50
会社のバックアップがないんだろうな、駐在員は現地を
知る苦労と会社に現地を説明する苦労で板挟みになる
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:51:34.16 ID:b6HIiBGF0
中国にこだわるクソ野郎が役員だと社員も苦労するなざまあみろW
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:51:51.85 ID:Q1peRznL0
親会社や取引先に釣られて、進出するアホ企業のなんと多いことか
実際、企業の上層部の爺さんなんて、リスク感覚なんて皆無だろ
目先の利益が先にありきだから、末端社員はたまったもんじゃないな
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:51:54.56 ID:+kA/tpgz0
大気汚染、重金属汚染の食料、旱魃などの天変地異、その上での反日。
普通は行かない。
出国も簡単にはできないし。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:52:22.45 ID:E6NvaOIP0
中国出張お土産は
わあっありがとうございますと言って
誰も食べないもんなあ。
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:52:38.46 ID:YVs7JG7B0
むべなるかな
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:52:43.34 ID:xI9+mycd0
行くなら単身赴任で
子供は連れて行かないように
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:53:16.80 ID:YAemLWPL0
>>113
中国のと韓国のは捨てるよなー。
食う勇気がないw
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:53:20.08 ID:DN+WfNRN0
>>108
日経の専売所は確か首都圏にしかないから、
地方では必然的にどっかの専売所に委託することになる。
朝日の専売所が受け持つ地区なら、当然そうなるわけで。
ちなみに北海道では北海道新聞の専売所が日経も扱う。
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:53:24.47 ID:/qefL8rd0
過去事件もあったし、嫌がらせやリンチがひどいんだろ
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:53:37.73 ID:eqghm8iZi
>>55
中国はもうでかい消費地なの
日本国内より物が売れるの
日本に金出せる客がいないんだから中国に売りに行かないと会社が潰れんの
サラリーマン根性には何言ってるか理解できないだろうけど
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:53:48.93 ID:0gwoVyhC0
>>7
こういうことを書くから嫌われるんだぞ
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:53:59.99 ID:VYumcCo20
中国や韓国からは早く撤退した方がいい
特に韓国は来年以降はヤバいから
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:54:08.93 ID:a7U1uRIr0
エボラやペストの脅威もあるから怖いよ
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:54:16.89 ID:LL7dMMwi0
おせーよww
敵国にだけは一時的にでも住みたくないです。
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:54:43.57 ID:YVs7JG7B0
変な独禁法でヤられてるしな
日本企業
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:54:50.41 ID:gpIytVYL0
騙せる人が頭良く騙される人間が馬鹿が基本の国だからな、
親兄弟すら信用できないで南京錠が発明され部屋中鍵掛けるような国だし、ばかし合いは疲れるだろう
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:54:53.69 ID:0b+HvXrb0
>>15
インドもそのうちチャイナリスクと同じこといわれるような気もする
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:55:07.99 ID:aEs78w4+0
補給を甘く見て精神論で戦った戦前と全く同じ
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:55:28.37 ID:1UBY1lMg0
独裁国家なんだよ
人権って概念があるのかないのか
ま、とっとと民主化してもらえば
みんな喜ぶよ
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:55:43.60 ID:vo8ybZKN0
韓国は米軍が撤退するから何が起きるか分からないね
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:56:05.56 ID:+8yU0qll0
そのうち何にも役目のない中国支社作ってリストラ専用拠点にする企業とか出そう
出世の過程とかじゃなきゃ絶対行きたくないだろ
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:56:06.78 ID:jpeyoEC00
>>108
夏の甲子園
高校生を出汁にして…
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:56:15.69 ID:DN+WfNRN0
>>128
そのかわり日本人が泣かなきゃならなくなるけどな。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:56:18.16 ID:EGjizbDI0
世界は中国大陸だけじゃないぞ
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:56:33.11 ID:eqghm8iZi
>>111
リスクがそんなに高いにもかかわらず何でわざわざ出て行くと思う?
日本人社員が嫌がって辞めるなら中国人を代わりに雇うしかない
そうしてどんどん日本の資産は食われていくよ
135(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. @転載は禁止:2014/08/22(金) 19:56:41.89 ID:qheV/JRm0
>>1
これを期に、日系企業は大陸から他の途上国へ転進すべき。

大陸に進出して、利益をあげている日系企業は存在しない。
利益が出るようになると、法律が改正されたり、監督官庁からワイロを要求されたりする。

通常、撤退のときには、主要機材を破壊して、敵に渡さないようにする。
幸いにも暴徒が壊してくれるから、破壊の手間もいらない。
必要なら、裏で無頼漢に金を渡して、デモをよそおって工場を破壊してもらえば良い。

<15年戦争の教訓を忘れるな。大陸はドロ沼だっ!
      ∧_∧___ 
   ∬ (・∀・ ) / |
   ■⊂ へ  ∩./...|
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄ 
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:57:22.43 ID:Cs7/cYtZ0
日本人労働者のくびきって中国に工場建てた人とか
危険な野菜や肉を買い付けて日本に送ってくる人とかだろ?

ずっと中国にいていいよ
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:57:35.49 ID:DN+WfNRN0
>>127
日本には資源がないから、精神論でいちかばちか賭けるしかないんだよ。
その賭けに勝ったのが日清や日露で、賭けに負けたのが大東亜。
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:57:38.57 ID:EPkE05/50
デモ隊にかち合うと殺されるぞ
帰って来いよ
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:57:39.04 ID:/03hmM/70
今頃になってやっとそんな事を言ってる。さっさと帰国しなさい。
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:57:40.27 ID:anX1vNdH0
さっさと撤収してこいよ
中国で何が起こっても今後は自己責任だぞ
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:57:42.28 ID:YVs7JG7B0
>>134
現地で中国人雇ってもまた別のトラブル〜
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:57:44.55 ID:eqghm8iZi
>>128
どうして人権の概念がないのに民主化できるんだw
143名無し@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:58:27.10 ID:lQHJ8pz60
当の中国人だって逃げ出してるんだから当然と言えば当然。
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:58:27.18 ID:1UBY1lMg0
革命ったら内乱だよ
普通は
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:58:34.26 ID:en4MTq7W0
>>20
中国資産全て持ち逃げされるだけ。
中国資産全て乗っ取られるだけ。

 社長は死体だけでも日本に帰れれば幸いだ。

 支那人に「愛社精神」「帰属意識」など求めるのが馬鹿。
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:58:35.04 ID:odLvmSgC0
日本の技術がないと何も出来ないのは韓国以上だよ。。。
汚染水の濾過材は日本でしか作れない極秘製品
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:58:45.91 ID:285CAgS30
早く帰って来なさい
在日をタダで送り返せばいいから
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:58:51.61 ID:YVs7JG7B0
>>142
てか党が軍隊持ってるのに民主化できるわけ無いじゃんw
ファシスト国家は潰れないと民主化は不可能
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:58:57.89 ID:DN+WfNRN0
>>133
大陸の首都は中国なんだよ。
だから、中華人民共和国っつーんだろ。
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:59:27.89 ID:eqghm8iZi
>>141
現地じゃないよ
日本国内です
新卒の何割かは中国人留学生取ってる
中国行きたくないとか言わないからな
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:59:35.14 ID:QwpDRjrM0
政治やら反日感情やら以前に、空気と水と食いもんがヤバすぎて
絶対行きたくねぇ。
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:59:57.27 ID:PJvEloF70
建設する工場等、初期費用は外資が全て負担、現地会社役員の過半数を中国人にすることが必須
撤退時には全て中国に帰属
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:59:58.92 ID:2n3VRhIK0
国内じゃどうにもならないが大陸に出ればなんとかなる、って
全く過去の反省をしてねえじゃねえか
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:00:12.12 ID:MOAjgYrd0
>>7
平成天皇って誰?

ほんと、こういうところから簡単にチョンバレしちまうから笑えない
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:00:43.48 ID:YVs7JG7B0
>>150
いっしょじゃんかw普通に産業スパイまじってっからww
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:00:52.20 ID:anX1vNdH0
魔大陸だったから日中戦争になったんだよ
歴史を繰り返す愚かな日本
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:00:54.02 ID:DN+WfNRN0
>>146
はっきり言って、日本で作れるものは確実に中国でも作れる。
だからこそ日本でものづくりがなりたたなくなってんだろ。
いまどき2ちゃんでも媚日オナニー発言するやつなんか、
極東とかにいる老害ぐらいなもの。
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:01:31.47 ID:eqghm8iZi
>>146
技術技術って過去の栄光にすがりすぎだね
日本は後継の人材まったく育てられなかった
教育に失敗したからね
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:01:32.36 ID:f3gA5DI+I
上海に赴任してるが
別に何も不自由はしてない
すぐ日本に帰れるし>>
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:01:40.60 ID:PJvEloF70
>>146
売国・東レが下朝鮮と・・・
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:01:43.17 ID:PtFZqQ740
今や生産拠点としての魅力はなくて、もはや最終消費地でしかないわけ。
これからはイオングループとかだけが進出するのみでしょ。
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:02:03.80 ID:YVs7JG7B0
>>157
>日本で作れるものは確実に中国でも作れる。

笑うとこ?
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:02:13.64 ID:DN+WfNRN0
>>153
国外に出ればなんとかなるのではなく、
国外に出なきゃ日本は食い詰めるんだよ。
頼むから、必要条件と十分条件の区別はしたまえ。
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:02:24.65 ID:I1D3iw6P0
>>113
正直迷惑だな

変な奴は溶剤みたいな酒を注いで飲んだら仲間だとか嫌がらせに使ってる
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:02:30.40 ID:/+SWKw+v0
>日本の企業が中国駐在を敬遠する社員の増加に悩んでいる。

優秀なエリート社員様にとって海外駐在はステータスだと思い込ませろよ
何やってんだよ

日本が一番だと脳がまともなら思う
勉強できる脳の奴には優秀、評価上位、将来の役員候補とか言っとけ
適当に役職与えて高いかね払ってやれば行ってくれるだろ
自分で考える脳を持ってる社員などごく少数、上からおだてられれば行くだろ
副支社長とかとにかく適当に新役職作って年収2000万程度出せば行くだろ

みんな頑張ってくれ日本から応援してる
もう買いたいのないから平均的な給与で日本に居れれば文句言いません
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:03:08.56 ID:PRcmU+EE0
そりゃそうだろ腐海で赤目のオウムに囲まれてんだから
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:03:17.26 ID:en4MTq7W0
 支那進出に賛成した社長と役員だけが残って、
一般社員は日本に帰れ。

 社長と役員は、棺桶に入った状態で日本に帰ることになる。 
 
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:03:23.28 ID:kljFHFeN0
>>162
日本t中国を間違えたんだろ
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:03:43.12 ID:YFqWyS4B0
好きで売国会社に入ったんだから大人しく支那に居ろ
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:03:48.11 ID:xAbolWa0O
>>1
お前ら、まだいたのかwwwww
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:04:01.25 ID:L1QjhKG50
昔の家電の駐在員など骨を埋める覚悟と言ってた
結局は消滅、いつも撤退を念頭に置いとかないと
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:04:18.33 ID:JhBoNKQH0
>>1
アドバイスです

会社を辞めれば即、帰国できますよw
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:04:31.06 ID:DN+WfNRN0
>>162
ぎぢゅつ(笑)なんていまどきコモディティ化されてんだろ。
事実上のオープンソース。
だから、人件費が安く、かつ人員が豊富に揃ってる中国が勝つんだよ。
ぎぢゅつ(笑)なんてもはや根性と同義っす。
巨人の星を人生の教科書にするような老害にはわからんけど。
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:04:33.99 ID:jysdlonci
>>88
そんな奴がどうなろうと知ったこっちゃないけどな〜
つか、さっさとクタバレと
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:04:44.80 ID:jaaUX0oA0
会社辞めますか?
それとも人間止めますか?
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:04:44.88 ID:j30a8qRF0
>>7
平成天皇は物理的にも論理的にもどうやっても謝れないけどな。
日本人はこの意味がわかる。
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:05:21.24 ID:y0/KfowS0
まあ、確かに京都文教小学校の実態は養護学校だけどな。
自分の子供が養護学校に通ってるとなると体裁が悪いから、
一般校のふりをしているだけだよ。

おまけに教員もクズばかりだから、仕事はほったらかしで、
おかげで東山駅は毎日ひどいありさまだよ。
誰も引率してないんだからな。

あの学校とはかかわらないほうがいいよ。
なにかあったら、すぐ警察に通報するべきだね。
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:05:23.22 ID:R9h6MIWA0
罰ゲームですからな
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:05:26.11 ID:YVs7JG7B0
>>173
できないじゃんw
爆発するスイカでも作ってろいwwww
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:05:30.81 ID:wpAolJOW0
嫌厭だろ
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:05:40.41 ID:Oe+8Cwye0
設計関係でシナ(中国は日本の伝統ある地方の呼び名)に派遣されたが
休みの日には空港で日本行きの飛行機を見て泣いていたそうなw
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:05:47.17 ID:eqghm8iZi
>>145
でも現実にはホワイトカラーに中国人どんどん雇ってる
中国との仲介や交渉する部門以外にも、日本国内に中国人消費者が爆発的に増えてるからね
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:05:52.09 ID:pRU0Y/DJ0
帰るところはない シナで死んでくれ
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:06:02.63 ID:BcB+t/JV0
左遷に好都合
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:06:05.56 ID:O7XPRdCn0
>>165
エリートなんて死ぬほど働くというのが世界的スタンダード
それなのに日本は甘すぎるんだよ
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:07:05.82 ID:en4MTq7W0
>>157
> はっきり言って、日本で作れるものは確実に中国でも作れる。

中国国産車日本進出、故障率は77.1%、品質面で課題
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/seikan/kokuko/shanghai/economy/06/eco061101.html
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:07:09.03 ID:ymrdMtr90
>>173
で、知材関係の費用がかさむのか
大変だな
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:07:29.40 ID:1UBY1lMg0
企業の生産性が上がって
消費者が強くなった
質素倹約に生きりゃデフレでも別にかまわん
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:07:31.59 ID:8O/IjVFh0
まだ支那にいるのかよ
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:07:38.72 ID:p/nb14KX0
中国に進出した日本企業のうち、7割は赤字だってな
コストが安いって理由だけで安易に進出した会社はいいカモになったそうな
しかし、3割の企業は中国研究をかなりやっていたのが勝因だと聞いた
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:07:39.29 ID:RltRUS1l0
>>126
もう言われてんじゃん、俺はもういいw
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:07:56.19 ID:TkzH/8H20
日本人だと中国へ赴任したがらないから
中国人留学生をばんばん雇い入れ始めた企業も増えてる

日本の金で日本の大学通って
在学中は日本の金で欧米へ短期長期留学も出来て
日本企業へ就職の道も拓けてるんだから
そら毎年大量の中国人留学生が来るわな
留学経験活かして日本と同じく中国の市場に目を付けてる欧州の方へ行く事も出来るし
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:07:58.89 ID:DN+WfNRN0
>>182
どんどん雇うどころか、いまどき間接部門なんか、中国企業にアウトソーシングしてるからな。
われわれが毎月もらう給料の計算。
大連あたりのパートのおばちゃんが、月5万円ぐらいでやってたりするんだよ。
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:08:48.69 ID:X1eYKwNO0
散々これからは中国の時代だって言ってた日経の記事かよw
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:08:54.90 ID:PsvaMIwm0
>>15
中国はつい立ての無い所で糞
インドはその辺の道端で糞
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:09:02.47 ID:5R7DsMey0
中国からインドネシア担当になったら感動すると思うぞ。

多少の不便は合っても、ジャカルタ市街地はもう日本の地方都市並には栄えてるし、
何より日本好きな人が本当に多い。

勤勉、真面目、実直、日本人と美徳の感覚が近い。

そして人懐っこい。たまにおサボりさんも居るけど中国の「詐欺師」の多さと比べたら天国。


早く人間が幸せになれる国に行きなよ...
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:09:14.68 ID:DN+WfNRN0
>>186
だから、俺の言ってる事に信用が付いたわけだ。
俺は作れるかどうかについて言及したんだしな。
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:09:17.24 ID:pAPSsV9B0
製造機械や主要部品さえ入手できれば、中国じゃなくても
バングラディシュでもミャンマーでも作れるさ。
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:09:44.52 ID:YVs7JG7B0
>>193
ほんで何故か赤字企業が多いとw
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:10:02.45 ID:7VWcr4Qg0
【中国】庶民とは違う、貴重で安全な食物をこっそり口に…中国「高級官僚2万人」のために存在する「食品特別供給センター」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1408029589/
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:10:12.56 ID:2s9gDWwW0
>>4
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:10:24.84 ID:8O/IjVFh0
>>149
戦後に建国して何年になるっけ?
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:11:19.39 ID:DN+WfNRN0
正直、北海道(笑)やら山陰(爆笑)やらに飛ばされるなら、
中国の奥地とかのほうがマシだろうけどね。
雲南省とかウルムチとか。
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:11:20.48 ID:L1QjhKG50
これからの進出企業は奥地まで防衛識別圏を設定して
物心ともに兵站に注力しないと駐在員は大変だろうね
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:11:21.41 ID:ymrdMtr90
>>197
なんだ「レアアース買ってくれないと困る!」ってのも嘘か
中国国内で消費できるんだったら問題ないな

安心した
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:11:30.15 ID:OwuSQ4T/0
昔、年代でも変わりないよ、まだ若くて左巻が残っていたから、次は欧米に行かすと言う餌に釣られて
2年上海での会社立ち上げに参加したけど次の人事が決まらずに一年延びた
中国向けの新入社員が使い物になる段階になってやっと帰国できた
独身で自分一人だけなら何とかなると言う状態だから行けたけど
現状の中国だと独身でも無理、家族連れなんて問題外
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:11:33.44 ID:1vJh4HEQ0
かわいそ過ぎる・・・
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:11:57.46 ID:en4MTq7W0
>>163
>国外に出なきゃ日本は食い詰めるんだよ。

 行き先は支那だけに限る必要はない。

 独立宣言の宣言書には皇紀年号を使用し、
 独立記念日には「海ゆかば」を斉唱し、
 小学生が日の丸を旗を振る国もある。

 広島・長崎原爆投下の日には、国会で追悼式を
してくれている国もある。

 支那だけが世界じゃないよ。
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:11:58.09 ID:wK5m4mc90
中国煽ってきた日経も朝日並の断罪が必要
しかもこいつら単なる経団連の幇間だし、日本の庶民に対しては単なる敵だからな
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:12:05.75 ID:xn/jgjSN0
地獄へようこそ。
ほんとうの地獄を経験し、朝日新聞を読もう。
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:12:44.35 ID:eqghm8iZi
>>155
スパイがいるリスクを負ってでも雇わないと先がないからね
それに中国にはエリート学生を受け入れる雇用が足りなくて都市部富裕層出身の有能な人材が余りまくってるのよ
その人たちがこぞって日本に来て就職したいという買い手市場なの
文句ばっかりの日本人はもうお払い箱になりかねん
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:12:45.31 ID:YVs7JG7B0
空気も悪けりゃ市場も腐ってる
人心も荒廃してる
そりゃ行きたくねーわなぁ
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:13:13.00 ID:ewlfSYIs0
だから中国勤務は罰ゲームだとあれほどw
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:13:17.77 ID:xTwTnzXm0
特別手当月10万ほどくれたら行くな
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:13:24.04 ID:SLN4PvR/0
中国勤務=左遷なんじゃね?
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:13:26.47 ID:DN+WfNRN0
>>202
中華人民共和国 1949年10月1日
日本国 1952年4月28日
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:13:32.34 ID:J9WI+6UB0
わざわざ寿命縮めに行くなんて無理だよなあ
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:13:51.95 ID:OH0HihmL0
今更帰ってこなくていいから
さっさと骨埋めてこい
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:13:58.52 ID:lo4vNSx30
まあ、今はまだ暖房してないんで大気汚染も
ましだろうけど、秋口からまたPM2.5始まる
かと思えば、日本にいてもうんざりする。
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:14:04.23 ID:xn/jgjSN0
地獄へようこそ。
ほんとうの地獄を経験し、朝日新聞を読もう。
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:14:28.08 ID:0JnacWBb0
中国が靖国に反対しだしたのは中曽根が慰安所設置の張本人だったから。
朝日はあまり関係ない。
読売に騙されるな。
*******************************
■慰安所は軍が設置開設した
*******************************
○山崎正男第10軍参謀の日記 1937年12月18日の項
 先行セル寺田中佐ハ憲兵ヲ指導シテ湖州ニ娯楽機関ヲ設置ス。
・・・先行シ来レル寺田中佐ハ素ヨリ自ラ実験済ミナルモ、本日到着セル大阪少佐、仙頭大尉コノ話ヲ聞キ耐ラナクナッタト見エテ、憲兵隊長ト共ニ早速出掛ケテ行ク。
約一時間半ニシテ帰リ来ル。憲兵隊長ノ口添ヘモ関係カ非常ニ「サービス」良カリシト、概ネ満足ノ体ナリ。
(南京戦史編集委員会編『南京戦史資料集U』1993年、偕行社)
http://www.geocities . jp/yubiwa_2007/gunnianjyo.html

○『岡村寧次大将資料(上)戦場回想篇』(原書房)302〜303頁
昔の戦役時代には慰安婦などは無かったものである。斯く申す私は恥かしながら慰安婦案の創設者である。
昭和七年の上海事変のとき二、三の強姦罪が発生したので、派遣軍参謀副長であった私は、同地海軍に倣い、
長崎県知事に要請して慰安婦団を招き、その後全く強姦罪が止んだので喜んだものである。

○中曽根大勲位が慰安所開設
「三千人からの大部隊だ。やがて、原住民の女を襲うものやバクチにふけるものも出てきた。そんなかれらのために、私は苦心して、慰安所をつくってやった」
http://www.asyura2 . com/13/senkyo147/msg/738.html
「主計長の取計で土人女を集め慰安所を開設氣持の緩和に非常に効果ありたり」
http://www.jcp.or . jp/akahata/aik11/2011-10-28/2011102814_02_1.html

○上村利通上海派遣軍参謀副長の日記 1937年12月28日
南京慰安所ノ開設ニ就テ第二課案ヲ審議ス(南京戦史編集委員会編『南京戦史資料集U』1993年、偕行社)
http://www.geocities . jp/yubiwa_2007/gunnianjyo.html

○『回想ビルマ作戦』光人社、1995年発行
「高級副官の上田孝中佐が、辻(政信)参謀のもっとも嫌いな慰安所の配分計画をもって、合議を求めにきた。
辻参謀はこれを一瞥すると、時が時だけによほど癇にさわったようで
『こんなものは参謀の見るものではない。少なくとも作戦参謀の見るものではない!』と怒鳴りつけて、書類を床にたたきつけた。
http://homepage3.nifty . com/tetuh/901.html
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:14:34.98 ID:pAPSsV9B0
中国か韓国へ行けといわれたら会社を辞めます
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:14:36.86 ID:RFw5TcDk0
特別危険地域手当でもなけりゃなあ
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:14:37.67 ID:DN+WfNRN0
>>215
山陰山陽の意味ならね
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:14:40.22 ID:MXmVi6ZQ0
睡眠薬と精神安定剤がないと支那には居られないらしい
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:15:03.67 ID:YVs7JG7B0
>>221
>有能な人材が余りまくってるのよ

笑う所?笑うところですね?
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:15:05.66 ID:en4MTq7W0
>>158
 日本は開国から40年でロシアを破る国家になった。

 今からでも本気になれば、40年の半分、20年で
挽回できるだろう。
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:15:17.89 ID:HycBkb4I0
以前+でこの話題になった時は肯定派も大勢いたのになあ
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:15:28.87 ID:kI8SvhRM0
満州国へ投資の二の舞い
通州事件・通化事件・文化大革命・国防動員法

    (´・ω・`) 宙吊りにされて皮を剥がれるぞ〜〜

http://www.youtube.com/watch?v=avYGzT89jhU 
 【他人事でなくガチやばい】中国「 国防動員法 」が恐ろしすぎる件 ...</a>

          国防動員法 復習∀・)ノ゙ **

・動員が発令されると、18才から60才までの世界中にいる一般中国人がその場で兵士になります。
・動員が発令されると、中国人の資産や中国に進出してる企業の財産、工場なんかはぜんぶ軍(政府)管理になります。
・動員が発令されると、中国進出してる外国企業も軍(政府)管理となります。
・動員法を守らなかったら処罰されます。

          坂東忠信 オフィシャルブログ

私が思いつく範囲で、注意すべきその兆候を簡単に申し上げますと
1 中国政府からの、中国駐在邦人帰国規制強化
2 日本の官公庁への組織的で明確なサイバー攻撃
3 中国行きもしくは外国に行く中国人旅客の激増
4 金価格(現物・先物)の急激な値上がり、もしくは銀行引きおろし増加
5 大学内での中国人留学生の動向
特に一度にいなくなる、中国人だけで寄りかたまるなどの変化。
学食内の様子を確認、注意。
6 大使館、領事館への車の出入りの増加
7 不法滞在者の入管への自主出頭増加
8 沖縄華僑の出国
9 沖縄の一部の独立派・左翼・極左の上京、もしくは海外旅行
10 最近新出の国内中華料理店各店の一斉閉店、もしくは人員不足
11 フライング気味の親中議員や言論人による反戦人道論展開

          等が目に見えて目立つようになります。

   他、総連民団の朝鮮進駐軍の暴動
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:15:35.81 ID:nxHwlDfR0
中国駐在って、仕事が大変だというのみならず
子供の学校ですら安心できないんだってよ。
日本人と結婚して子供を中国の日本人学校に通わせていた中国人が、
「あそこ、共産党のスパイがいるよ!」
「日本から来た先生たち、スパイの顔色窺ってばかりいるよ!」
って言ってた。
子供の通う日本人学校に来て、中国の悪口でも言おうものなら
全部中国政府に筒抜けってことらしい。
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:15:41.63 ID:N8jWUpgI0
満塁策か
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:15:48.77 ID:0JnacWBb0
産経新聞も訂正記事を書けよ。

南京大虐殺「40万人説」の初出は産経新聞連載記事「蒋介石秘録」(1975)

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Wk9B5kqAL._SL500_AA300_.jpg
「蒋介石秘録12 日中全面戦争」P69-70(産経新聞連載記事の単行本。サンケイ出版)

南京防衛線における中国軍の死傷者は六千人を超えた。しかし、より以上の悲劇が日本軍占領後に起きた。いわゆる南京大虐殺である。

全世界を震え上がらせた蛮行
 日本軍はまず、撤退が間に合わなかった中国軍部隊を武装解除したあと、長江(揚子江)岸に整列させた、これに機銃掃射を浴びせてみな殺しにした。
 虐殺の対象は軍隊だけではなく、一般の婦女子にも及んだ。金陵女子大学内に設置された国際難民委員会の婦女収容所にいた七千人の婦人が、
大型トラックで運び出され、暴行のあと、殺害された。
 日本軍将校二人が、百人斬り、百五十人斬りを競い合ったというニュースが、日本の新聞に大きく報道された。
 虐殺の手段もますます残酷になった。下半身を地中にうめ、軍用犬に襲いかからせる”犬食の刑”、
鉄カギで舌を貫いて全身をつるしあげる”鯉釣り”、鉄製のベッドに縛りつけ、ベッドごと炭火のなかに放りこむ”ブタの丸焼き”−など、
など、考えられる限りの残忍な殺人方法が実行された。
 こうした戦闘員・非戦闘員、老幼男女を問わない大量虐殺は二ヵ月に及んだ。犠牲者は三十万人とも四十万人ともいわれ、
いまだにその実数がつかみえないほどである。
『倭寇(日本軍)は南京であくなき惨殺と姦淫をくり広げている。
野獣にも似たこの暴行は、もとより彼ら自身の滅亡を早めるものである。
 それにしても同胞の痛苦はその極に達しているのだ。』(一九三八年一月二十二日の日記)
 南京に住む外国人たちで組織された難民救済のための国際委員会は、日本軍第六師団長・谷寿夫にたいし、
放火、略奪、暴行、殺人など計百十三件の具体的事例を指摘して、前後十二回にわたって厳重な抗議を提出したが、
谷寿夫は一顧だにしないばかりか、逆に、血塗られた南京の状況を映画やフィルムに収め、日本軍の”戦果”としてほめたたえたのである。

http://www.amazon.co.jp/dp/B000J9DSGA
http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20120226/1330258512
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:16:16.36 ID:DN+WfNRN0
>>227
日露は事実上引き分けだろ?
ろくに賠償金も取れなかったんだから、やり損なだけ。
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:16:24.82 ID:RltRUS1l0
環境問題なんて途上国ならどこも変わんね。
土人国家に幻想抱いてる馬鹿が多いのには笑うしかないw
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:16:26.14 ID:eqghm8iZi
>>221
もはや由来なんか関係ないよな
真実も関係ない
慰安婦でまだダシにしようとしてること鑑みれば
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:16:33.63 ID:kWvfP2Qv0
反日、大気汚染、低民度…
素晴らしいじゃないか
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:16:36.74 ID:kglaCixf0
そろそろ中国は、使える土地の奪い合い(内戦)になるから、迷わず成仏してくれ。
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:17:05.11 ID:s0ge1WHf0
中韓に赴任されたらただ耐えるだけ
唯一の楽しみは一時帰国だけだって

ほとんど地獄で拷問状態だよ
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:17:15.63 ID:lg505rBF0
だーから、言わんこっちゃないw
240名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:17:19.58 ID:Lty10lWS0
小さい頃大阪や尼の工場を通ると空気の悪さで吐き気がしたものね。
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:17:24.73 ID:0JnacWBb0
レイプオブ南京は自分の責任だと松井石根は認めていた!
朝日新聞は正しかった!

南京大虐殺。 

http://i.imgur.com/pGQIo5Z.jpg 
若い中尉が伝家の宝刀で試し斬りをしたいと言ってたとある。右上から読め。 

http://i.imgur.com/5phzhn8.jpg 
軍事行動として便衣兵を殺すために列強国の人々の中にも被害は出て。 
便衣兵を殺すために一般人も巻き込んで殺したとある。 

以下その他証拠。(旧陸軍士官出身者による親睦団体“偕行社(かいこうしゃ)”によって、 
元南京戦従軍者から聞き取り調査を行い機関紙に掲載されたもの) 
http://www.history.gr.jp/~nanking/books_shougen_kaikosha.html 
http://www.history.gr.jp/~nanking/sougen_nanking01.pdf 
http://www.history.gr.jp/~nanking/sougen_nanking02.pdf 
http://www.history.gr.jp/~nanking/sougen_nanking03.pdf 
http://www.history.gr.jp/~nanking/sougen_nanking04.pdf 
http://www.history.gr.jp/~nanking/sougen_nanking05.pdf 
http://www.history.gr.jp/~nanking/sougen_nanking06.pdf 
http://www.history.gr.jp/~nanking/sougen_nanking07.pdf 
http://www.history.gr.jp/~nanking/sougen_nanking08.pdf 
http://www.history.gr.jp/~nanking/sougen_nanking09.pdf 
http://www.history.gr.jp/~nanking/sougen_nanking10.pdf 
http://www.history.gr.jp/~nanking/sougen_nanking11.pdf 
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:17:45.60 ID:eqghm8iZi
>>234
隣を見下してるうちに追い抜かれてゆく今だに金持ち気取りの日本人惨め
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:17:48.18 ID:/SeDiAv/0
日経、無責任だな
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:18:23.12 ID:Ptv7fF1f0
>>7
どこに平成天皇いる?
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:18:29.26 ID:a4WzZBOmI
北京 上海 香港でだいぶ民度違うと聞いた
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:18:42.87 ID:KCGwJ+m50
広域指定暴力国の支那組から抜けるつもりアルか?
ならそれ相応の誠意を見せてもらうアル
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:19:03.52 ID:YVs7JG7B0
>>242
くだらない負け惜しみはいいからはよ環境問題なんとかせいよww
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:19:14.82 ID:WbORDaiN0
朝日の出番だ
捏造記事を
書きまくれ
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:19:16.41 ID:acd5h9Wt0
知ってる人も中国でハニトラにかかって会社クビになってたわ
自業自得だけど
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:19:26.22 ID:DN+WfNRN0
>>228
今の「2ちゃんねるの首都」は、+でもVIPでもなく、嫌儲だからな。

>>242
一人あたりの購買力では、日本なんかもはや下から数えたほうが早いんだよな。
3年ぐらい昔にすでに台湾に抜かれたけど、
今ではインドネシアにすら抜かれたらしい。
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:19:35.07 ID:OH0HihmL0
目先の金に釣られてドブ川飛び込むような無能は今更帰ってこなくていいから。
さっさと潰れちゃって。
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:20:02.65 ID:svUoLA5Wi
>>7
平成天皇って今から1200年前の平安時代初期に在位してた天皇だぞ
現在在位中の天皇は今上天皇と呼ぶものだと思ってたんだが

ふと思ったが次の代になったら今の天皇も平成天皇って呼ばれるんかね?
そうなるとダブっちゃうことになるが・・・
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:20:06.48 ID:SLN4PvR/0
少なくとも有望な社員をPM2.5のガス室に入れないよな
会社のために死ね!あとはこちらで何とかするって感じだよね?
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:20:29.19 ID:1IQqTK450
まだ中国なんぞに居たのかw
バカだろw
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:20:30.50 ID:j2iap2q80
反日国に進出する企業の頭がおかしい
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:20:32.43 ID:eqghm8iZi
>>245
香港は違うけど、もうすぐ精神的にも同化してしまうな
上海人は既に日本人を見下してるよ
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:20:52.49 ID:jbZyf+Nj0
うん。中国に関しての日経は、慰安婦の朝日並に重罪だぞ
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:21:31.34 ID:DN+WfNRN0
>>245
そりゃ日本に例えれば、
東京(首都)、大阪(商都)、那覇(旧植民地)を並べてるようなものだもの。
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:21:56.21 ID:g9ggq2AyI
うちの会社にも別人みたいに痩せて帰ってきたおいちゃんおるで…
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:22:00.39 ID:PtFZqQ740
>>250
購買力平価か?幸せな脳味噌だなあんた
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:22:30.90 ID:kglaCixf0
しかしな・・ホントかよ?

中国の人口が激減してるならともかくぴんぴんしてるだろ?

戦争も自給自足でやれる国だし日本の尺で計れんからな。

しかしあの人口か・・・w
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:22:33.23 ID:Z4Qlb3V+O
欧米人も嫌がる腐海に加えて
人間は人面獣心の無宗教者だらけ
更に政府上げて反日じゃ嫌に決まってるだろうなぁ
(´・ω・`)
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:22:39.68 ID:J3GJAj3HI
間違って麻薬で捕まったら怖すぎる。
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:22:54.96 ID:pAPSsV9B0
中国に駐在すると人民服を着なきゃいけないんだろ。いやだよな。
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:23:09.24 ID:yLw7fxNO0
日本人であるなら日本は
死亡遊戯のような博打だけどな
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:23:19.54 ID:eqghm8iZi
>>247
お前が負け惜しみと取られるターンになったんだよ
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:23:20.15 ID:oYZgGKi20
>>252
平城天皇だろ
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:23:23.66 ID:SLN4PvR/0
>>256
韓国人にも見下されてるよ
どこから沸いて来る自信か分からないけど?
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:23:29.86 ID:DN+WfNRN0
>>260
給料20万円でもパンは200円の国より、
給料10万円でもパンは30円の国のほうが豊かだろ?
後者は中国のことだけど。
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:23:39.42 ID:PRcmU+EE0
>>263
「間違って」は捕まらないよ
狙って仕掛けられて逮捕だろうな
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:23:51.12 ID:xygWP4eK0
中国からの撤退は「麻薬所持で逮捕死刑」
だから無理。
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:24:36.52 ID:YA+d2Iko0
【食の安全性】 中国では日本メーカー製カレー粉が入手できず、駐在員達の悩みの種に
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1408679229/
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:24:40.14 ID:YVs7JG7B0
>>266
わーくやしいなー
汚い空気吸えなくてくやしいわー
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:24:45.83 ID:Cs7/cYtZ0
>>269
中国のパンは
100円もらっても食いたくないのだが
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:24:53.17 ID:2ybkokOAO
外国は不衛生なので日本から出たくない

日本人で良かった
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:25:10.60 ID:mdUIMP9G0
本当に優秀な人間を中国に駐在させるわけが無いだろw
死んでもいいやつばっかりだよ。
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:25:20.79 ID:zQ1KTjxb0
なにが重要度は増している、だよ。リスクの方が遥かに大きいだろ。
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:25:28.68 ID:ymrdMtr90
>>269
給料20万円の国の人がパン30円の国にいくと豪遊できるんだよね
逆は無いけど
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:25:43.44 ID:CVNS6ImP0
>>274
どうしてなの?
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:25:45.55 ID:OH0HihmL0
バブルはいつかはじける、なんてのは当たり前の話
20数年前の日本から何も学ばなかった能天気が今のシナ
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:25:47.99 ID:ZlL4KXGO0
日本で働く3倍以上は給料もらわないと割に合わないな
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:25:53.26 ID:FIQf94K40
>>1

そりゃチョンの反日活動裏でお金だしてバックアップしてるような反日国だもん


仕事だからしょうがないけど帰りたいよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:26:05.66 ID:ahTyk5n10
>>1
クソ日経が招いた事態なのによく平気で記事に出来るなこいつら
朝日と体質同じんなんだろね
捏造や飛ばしを仕様が記事に責任を一切持たないクズ体質
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:26:24.47 ID:kI8SvhRM0
  <丶`∀´>
ID:0JnacWBb0
ID:0JnacWBb0
ID:0JnacWBb0
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:26:26.78 ID:T0+6U7N80
>>1 >>2
>そもそも反日国なのに「やっていける」と思ってたほうがどうかしてる
団塊お花畑経営陣を駆逐しないとダメ
日本企業の癌細胞
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:26:27.57 ID:eqghm8iZi
>>227
具体的に何をどう挽回するんだ?
何の製品の技術を向上させるの?
それが国民全部を養えるくらい売ることができるものなの?
そんなものがあればとっくに外国との過当競争になってるはずだけど
ソーラーパネルとか一瞬だったな
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:27:14.47 ID:Nti8F0W50
あそこって、安全そうな水と食いもんを取り寄せてたら、日本より生活費かかりそうだよなあ
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:27:24.98 ID:+DVcXypJ0
環境が悪いんだからある意味ブラックだなwwwwwwww
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:27:25.25 ID:SPFPag2S0
>>1
欧州企業でも中国駐在者には4倍くらい給料渡すようだけど行く奴が居ないという記事を以前読んだことがある。
何も知らずに中国に渡った社員は逃げ帰る始末。
まさに命あっての物種・・。
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:27:33.30 ID:1LmFDvWr0
家族のことを考えるなら、会社に背いてでも特亜への赴任は断るべき
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:27:44.63 ID:DN+WfNRN0
>>274
いいこと教えてあげる。
いなげやとかスーパー三和とかのエントランスにありがちなパン屋は、
中国製の冷凍生地を解凍して焼いてるからな。
だからこそ、あれだけパン屋が増えるわけだよ。
パン屋で弟子入りして、なんて方法じゃ、ここまで増やせまへん!
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:27:57.49 ID:ZlL4KXGO0
>>269
30円のものが200円のものと同価値なら豊かといえるが
実際は30円なりのもの、200円の方が恐らく割高だろうが
中国の30円は必要最低条件を満たしてない30円だからな
どっちを選ぶべきかは自明の理
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:28:03.03 ID:ItQMMgDZ0
性格がヤリチンな人じゃないとつらいな
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:28:12.84 ID:eqghm8iZi
>>276
今は中国人が多いな
その分日本人の雇用は減ってるんだけど
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:28:17.60 ID:vlTFW7Ny0
本当ゴメン。

もう何かついてそうだからそっちの土に帰って?
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:28:22.57 ID:YVs7JG7B0
>>286
中国はもう挽回できないけどな

毒の空気に毒の食品
爆発する道路、爆発する椅子
福島をはるかに上回る核汚染
北京まで飲み込もうとしてる砂漠
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:28:45.94 ID:DN+WfNRN0
>>278
パン30円の国の人は、パン200円の国に出稼ぎに行けるんだけどね。
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:29:02.81 ID:8FjS/A0d0
>>15
ドラクエ5ではぐれメタル狩りまくれ 3匹めの名前が「ゆうぼう」だ
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:29:37.14 ID:CVNS6ImP0
>>291
ええええええええええええええええ パンのたねの製造国って
表示されないよね? ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:29:37.50 ID:rRFlUdRm0
こっちはジャップにいてくれなんて頼んでないんだから嫌ならいつでも出て行っていいんだぞwwwwww
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:30:00.22 ID:SPFPag2S0
>>285
団塊世代って数が多いのに、立派な経営者や立派な政治家ってほとんど見かけないんだよね。

失われた20年とか言われてるのも、団塊世代が年齢的に政治・経済の中枢に居座るようになってからのこと。

中韓のハニートラップや技術の流出など団塊世代のモラルの低さ、下半身の甘さを露呈する結果になった。
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:30:00.50 ID:ymrdMtr90
>>297
>出稼ぎに行けるんだけどね

「行ける」ってなんだ?
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:30:04.90 ID:KryVTC8V0
くそばか老害経営陣どもめらの犠牲者だな。
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:30:18.94 ID:xzHbU1qi0
当たり前だろ

支那に会社もっていった老害が自分で働けよ
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:30:26.31 ID:eqghm8iZi
>>295
帰って欲しいなら、代わりに日本人の方が中国にいかないとな
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:30:28.70 ID:ZlL4KXGO0
>>297
別に好き好んで行ってないだろ
貧しいからそういう選択になるだけ
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:30:47.05 ID:Wf0dc+280
戦時中からかわらん日本組織の体質だ国民性かもな
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:30:57.62 ID:SLN4PvR/0
>>279
ヤフーの意識調査でも90%以上が
中国食品避けてるぞ
俺は外食ですら使ってそうな店避ける
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:31:17.70 ID:PRcmU+EE0
>>291
この前テレビでやってた広島のタカキベーカリーだっけ?
あそこも色んなとこに生地卸してたけど大丈夫かいな
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:31:23.08 ID:dnzY8jYy0
×1独身の知り合いが転勤になったな 行く前は相当荒れてたが・・・
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:31:39.99 ID:YVs7JG7B0
中国はもう おしまい(闇芝居風)
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:32:02.98 ID:DN+WfNRN0
>>292
同価値だろ。
同価値であることを前提に並べてるんだが。
「俺は北欧パンでしか買わない」ってのは、もはや趣味の領域でしかない。
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:32:26.19 ID:YkMNkIDE0
>>267
あーすまん
勝手に脳内補正かかって素で間違ってたわ恥ずかしーw

まあどっちにしろ今の天皇のことを平成天皇とは呼ばんってことで許してくれ
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:32:31.73 ID:7rV1U2yk0
中国駐在員は病気感染に注意
日本に戻っても居場所は無いよ
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:32:41.39 ID:L1QjhKG50
宅配便の運ちゃんみたいに用向きだけで
大陸に出入りする駐在?が必要だろうね
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:32:59.28 ID:YVs7JG7B0
でっかい北朝鮮
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:33:10.90 ID:1tn0pUTf0
汚い空気と、不潔な食事と、いつの時代の牢獄だよw

おまけに製造品質は悪いし。
中国以外に、進出するのにまともな国は幾らでもあるだろうに。
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:33:21.75 ID:DN+WfNRN0
>>302
実際にシナ人とかが日本の牛丼屋とか居酒屋とかで働い甜醤。
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:33:44.84 ID:eqghm8iZi
>>308
そんなアンケに答えるようなのは金持ちの意識高い層だけだから
国民の大半は貧困層に落ちようとしてる
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:33:55.60 ID:Lqt58Kor0
企業の海外進出嗾けてた張本人じゃん
同じネタで二度記事が書けてメシウマだな日経君よ?
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:33:57.52 ID:SEjmGknJ0
大気汚染や水質悪化もさることながら、
支那人に我慢できないんだろ。うそつきだから。
それも、調子のいい時は調子こきまくりで、
調子が悪くなると雲隠れするからなぁ。
最低な連中だわw
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:34:12.55 ID:mzHpAgUQ0
日本の労働市場で調達した労働者に中国転勤の業務命令を出すことを法律で明確に禁止すべし
これは人権侵害だ
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:34:18.10 ID:vKQMoKRw0
3日の短期出張で帰ってきた同僚の用意していたマスク全部が口と鼻の部分だけ灰色に変色していた
屋外は職場とホテルの往復だけだったのに
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:34:20.00 ID:gLvF1RYl0
中国でやっていけると思ってる奴は脳みそがお花畑
アホな会社を判別するには中国に進出しているかどうかを見れば分かり易い
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:34:20.17 ID:YVs7JG7B0
あとエイズにも気をつけろよ?
帰ってきた奴にもな
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:34:35.48 ID:LFKJ1blZ0
>>245
香港でも反日デモあったけど香港マダムは関心ないみたいだね
観光地だし外国人はめずらしくもないから香港に赴任した人はそれ程嫌じゃないと思うんだけど
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:34:53.12 ID:ffWvPh2d0
敬遠したくても
職種や勤務地等を限定しない雇用契約で働いてる
正社員は配転命令権に逆らえない
逆らえば懲戒解雇

厳しい解雇規制の原因になってる
職種や勤務地等を限定しない雇用契約の代償
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:34:55.55 ID:CKVpgwaz0
>赴任を拒んだり、本国へ早期帰任を希望したりする社員が後を絶たない。

こんなことしたら、
当然出世コースから外れるんだけど背に腹は代えられないって事?
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:35:08.57 ID:VHM1u35FO
今週のテラフォーマーズ
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:35:26.84 ID:DN+WfNRN0
>>324
だからさあ、必要条件と十分条件の区別もつかないなら、しまじろうでオナニーしとけよ。
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:35:34.40 ID:eqghm8iZi
>>273
中国人のが金持ちだけどな
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:36:10.53 ID:ymrdMtr90
>>318
そんなレベルの話なの?
100円のパンの国の人だって30円の国で働いてお金稼げるよ?
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:36:22.34 ID:UchmEBiI0
中国語を勉強して話せるようになったらこんな仕事に就きます。
中国語を勉強して話せるようになったらこんな仕事に就きます。
中国語を勉強して話せるようになったらこんな仕事に就きます。
中国語を勉強して話せるようになったらこんな仕事に就きます。
中国語を勉強して話せるようになったらこんな仕事に就きます。
中国語を勉強して話せるようになったらこんな仕事に就きます。
中国語を勉強して話せるようになったらこんな仕事に就きます。
中国語を勉強して話せるようになったらこんな仕事に就きます。
中国語を勉強して話せるようになったらこんな仕事に就きます。
中国語を勉強して話せるようになったらこんな仕事に就きます。
中国語を勉強して話せるようになったらこんな仕事に就きます。
中国語を勉強して話せるようになったらこんな仕事に就きます。
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:36:57.45 ID:eqghm8iZi
>>325
日本人の男で中国女と結婚してるの激増だよな
日本の女はわがままの度が過ぎてるからな
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:37:26.50 ID:OH0HihmL0
シナ人に誠意を求めるなんて、犬の糞に人の言葉をしゃべれと求めるようなもの
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:37:32.29 ID:DN+WfNRN0
>>331
銀座とか新宿とかいけばわかるよな。
半分ぐらいが中国人。
「銀座9丁目」にあるハナマサで大人買いするのが中国人のステイタスらしいっす。
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:37:44.90 ID:Gs75mYTD0
おれはakbのライブに行けなくなるという理由で断った
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:37:47.35 ID:eA22JZ3x0
>>1
国連人権委員会の言う奴隷制度である
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:37:52.98 ID:GCJoVO400
取引先の営業部長さんも中国に飛ばされたの。
一応、栄転ということらしいが本人は嫌がってたみたいだの。
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:38:18.62 ID:CVNS6ImP0
>>334
えっ? 中国人の女も扱いにくいと白人でさえ言ってるのに
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:38:34.85 ID:UchmEBiI0
>>334
>日本人の男で中国女と結婚してるの激増だよな

その結果が中国勤務だなw
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:38:39.90 ID:xKrVLT0ki
SONYだろ
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:38:59.49 ID:uiFpUSAh0
国家の後ろ盾がなくその国家が交戦権を持ってない状態で
軍事独裁の反日国家を相手に商売しようとかマジで舐めすぎだろ
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:39:14.44 ID:eqghm8iZi
>>332
そんな自分のことだけ考えてること言われても
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:39:19.30 ID:DN+WfNRN0
>>332
100円の国で食い詰めたら餓死しかないけどな。
30円の国なら、100円の国でも500円の国にでも密航すればいいけど。
実際にかつて在日朝鮮人がやったことだ。
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:39:24.47 ID:1TjVFYR20
金儲けの為なんだろ、単純に言うと。
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:39:44.28 ID:ymrdMtr90
>>336
そういやLAOXが銀座に店開いたのもそんな理由だっけ
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:39:58.61 ID:CVNS6ImP0
>>336
そうなの? 信じられないわw
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:40:00.12 ID:1UBY1lMg0
中国人も成金で品がない
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:40:21.15 ID:eqghm8iZi
>>341
いや中国女が日本にたくさん働きに来てる結果
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:40:31.57 ID:rK58JwGc0
>>1
斎場到着目前の霊柩車で爆発、運転手「いつものこと」と停車せず=福建(サーチナ)
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1408701216/
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:40:48.67 ID:ymrdMtr90
>>345
100円の国で食い詰めたのを中国に送り込んでコールセンターで働かせる
ってどこの企業がやってたんだっけか・・・
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:41:17.44 ID:ivb+71FS0
実際日本車とか日本家電が売れているんだよなw

小銭を稼ぐために大気汚染と汚染食材の国に行くのはアホ
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:41:40.57 ID:C8vQcxuU0
そんなことよりも、・・・・

中国SNH48の劇場コンサートのインターネット生中継、ついさっき始まったばかりだよ!
海を越えて、いま現在、上海で行われてるライブが、無料で見られるよ!

百度tieba SNH48:
http://tieba.baidu.com/f?kw=snh48&amp;fr=ala0

今日は、先日のSNH総選挙で第一位になった呉哲ヨちゃんの生誕祭公演だよ!
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:42:04.52 ID:CKVpgwaz0
>>339
人事的に見て栄転なのは間違いない
あとは早く本社へ帰れるかどうかだな
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:42:13.94 ID:eqghm8iZi
>>349
拝金主義ならもう日本人も何も言えんな
未だに中国に優越感持ってる奴らも、ようは数十年前の日本の金持ちイメージにすがってるだけ
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:42:29.03 ID:ILxTCCWz0
この期に及んでそんなのんきなこと言ってるさすが日本人の頭ん中はポピーで満開なんだわなw
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:42:57.82 ID:DN+WfNRN0
>>348
銀座8丁目から新橋交差点、昭和通りのドンキにかけて、幾多にもおよぶ観光バス群がたまってるだろ?
バスのボデーや団体名に簡体字まるだしでな。
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:44:01.32 ID:sIM9ONwi0
いい加減日本は他国へシフトした方がいい
市場としてはおいしいのだろうが
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:44:02.82 ID:eqghm8iZi
>>340
そうだねえ
でも日本の女はまずもう結婚しないから
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:44:47.08 ID:CVNS6ImP0
やっぱり働いたら負け ニート最強
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:45:10.25 ID:Yi68c60c0
中国の古典の兵法には

敵対する勢力の有能を貶して、無能を褒めるというものがあります

もしあなたがかの国で苦労しているのなら、それはあなたが有能だからです。
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:45:10.62 ID:KEAF90RR0
そんなの企業内で勝手に話合えよw
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:45:59.00 ID:TsvSjZnq0
その内中共に資産を接収されるのに、なんの担保もなく有報にしゃあしゃあと反映させてるのってどうなの?
引当金積まないと、中身に説得力ないぜ。
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:46:24.47 ID:DN+WfNRN0
>>359
生産はすでにベトナムとかインドネシアとかにもシフトしてるよ。
価格競争が激しいアパレルではバングラデシュやカンボジアすらある。
ただ、市場としては中国の一択なんだよな。
20億人が総中流、いや、総上流の国なんてまずありえまへん。
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:46:41.29 ID:Qi7AO/690
あまえ
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:47:08.95 ID:Fu6JpNjz0
■舛添東京都知事リコール活動、第2弾! 【舛添都知事やめろ! デモ in 銀座】

●書き込み規制あり拡散ヨロシク

【開催日時】8月24日(日)16時〜 17時30分
【集合場所】坂本町公園(東京都中央区日本橋兜町15-3)
      東京メトロ日比谷線 東京メトロ東西線 茅場町駅 12番出口から徒歩2分
【主催】日本侵略を許さない国民の会
【現場責任者】菊川あけみ

菊川あけみ半bot ?@susanougozu

来月、新宿区内で舛添都知事やめろ!デモの公園を借りようと思い、新宿区緑公園課に電話したところ「最近ヘイトスピーチの問題
で世間を騒がせて居るので、お貸しできません。」と言われました。新宿区にとって反天連のヘイトデモはヘイトじゃないんですね。
これから追求します。

新宿区はもう在日天国、怖くて買い物にもいけませんね。
これからは、別の町に行くことにします。
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:47:27.29 ID:MzOzAtw10
環境良かったとしても反日じゃ危なくてたまらんし、
反日じゃなかったとしても肺癌になりそうだし食べ物も飲み物も毒まみれ
詰んでる
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:47:42.86 ID:LmNAsLSQO
そんなもん知らん 給料あがるからとか
昇進とかに目がくらんでいったのなら
自分のメクラ加減に呆れる事だな

好きにすりゃいいが帰って来るときは
エボラの疑いがあるからそれは理解しておけよ
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:48:57.26 ID:DN+WfNRN0
>>361
まあ、日本が「中華人民共和国日本省」にでもなったら、日本人ともども粛清されるけどね。
チベット人やウイグル人がそうやられたようにな。
おまえみたいな穀潰しばかり増えたら、間違いなくシナに占領される。
ただ、それが明日なのか10年後なのかは知らんけど。
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:49:16.50 ID:lLBZGLiJ0
>>1
ついでにキチガイウンコリアからも撤退しろ
ただ技術盗まれるだけだしw

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・Hi everyone!:正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/,ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ジーパン刑事=無糖果実=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・シャチ,Twilight Sparkle,theMiddleAges,ニャー雄一(剥奪),海亀さん(剥奪),ネルマン(剥奪):上記二匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身


>>283
朝日新聞と一緒に潰そうぜ

>>7
早く自殺しろウンコリアン

>>23
チョンも運命を共にするだろw
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:49:40.39 ID:EYXoviC/0
でも日本に戻さないゼニゲバ企業達www
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:49:52.68 ID:CGQFBPo90
肝炎ウイルスやら高濃度の汚染物質やら性病なんかを持ち帰らないでくださいませ
未だに撤退してないなんて経営センス無いだろw
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:50:49.68 ID:DN+WfNRN0
>>283
問題は、その日経ですら、日本でいちばん右寄りだってこと。
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:51:02.67 ID:4WWW1+at0
いつ人質になるか分らないからなwフジタみたいに
シナの駐在社員は「オレは見捨てられたのか?会社はオレの事はどうでもいいのか?」となるのは自然。
そう、PM2.5が例え無かったとしてもね。
 
少なくとも会社のガバナンスは利かなくなるし、シナに社員がいる限りパフォーマンスは著しく低下するだろう。
シブサワ・コウの世界で言えば、毎月忠誠心が10下がるようなものだ
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:51:19.19 ID:1A4XUX/G0
行く前に気付けアホ
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:52:21.28 ID:8BGzPmgQO
自業自得
帰ってくるな
そのまま中国の土になれ
ゴミが
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:53:08.37 ID:oQzjzpKZ0
人質になってぶっ殺されたり牢屋に放り込まれたら
社長は責任取れるの?

ホンダの副社長は中国市場をこれからも重視すると
株主総会で断言したが
責任とれるの? 社員が中国で暴徒に惨殺されたりしたらどうすんの???
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:54:03.03 ID:DN+WfNRN0
>>375
>シナの駐在社員は「オレは見捨てられたのか?会社はオレの事はどうでもいいのか?」となるのは自然。

その対価として賃金ってものをもらうんだろ?
土木作業よりはるかに楽な仕事で、土木作業の何倍もの給料がもらえるってのは、そういうこと。
決して高学歴に対するごほうびじゃねぇんだよ。
イヤならドカタでも夜警でもやれって話。
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:54:20.61 ID:v1RvvByi0
T○T○は早く中国から撤退しろ!
大事な友達が何年も駐在してるんだよ。
会社に殺される!
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:54:22.47 ID:KEAF90RR0
>>283
朝日の捏造に匹敵する、日経の捏造を
具体的に教えてください。
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:54:28.41 ID:LTOFsCN00
世界から見捨てられる中国 海外企業も総撤退

https://www.youtube.com/watch?v=xG3IxjbLREE
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:55:16.14 ID:eqghm8iZi
>>364
企業というのは個人じゃなくて組織自体の生き残りが目的だから
たとえ中身が全員そっくり中国人に入れ替わってもオッケーなのよ
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:56:20.06 ID:bsKlbxqX0
>>365
シナは満足という言葉がないぐらい、あらゆる物に消費旺盛だから、
すでに経済はずっと米欧支の三極になってる。
日本はもう20年スルー状態。イギリス1国並みの扱い。
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:56:37.88 ID:Rfz7Eac90
ヤオハンが潰れた時点で気づけ
386日々之@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:57:25.64 ID:0guuWiQX0
俺在日中国人だけど、
帰れ帰れ!日本人は(・∀・)カエレ!!
そうなればその枠は在日中国人が担うから、
在日中国人にとってはいい話だ。
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:57:53.19 ID:1LDIhlnR0
まあ、就職する時はよく調べてからなwww
中国に投資してる企業なんてそのうち傾くからねwww
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:58:29.18 ID:UchmEBiI0
>>252
重複する時はおそらく 「後」という文字が付け加えられるて「後平成」になると思うよ。

例: 998−1011 一条天皇(第66代) 1016−1036後一条天皇(第68代)
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:59:37.68 ID:57LSCxmF0
命をかける価値も無い
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:59:55.34 ID:fmQLVTgw0
日経新聞はもっとシナへの投資を煽れよw

それとも何か?
駐在員の待遇を改善するために、日本は大気汚染対策を行うべきとか
言うのか?ふざけんなよ。
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:59:55.72 ID:/uAcLy0H0
まぁなぁ・・・最近ではエボラが入ってくるのも時間の問題って言われているくらいだし。
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:00:15.84 ID:6HJzx1DK0
<丶`皿´> ( `ハ´)
   ↑     ↑
 外国人   移民
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:00:50.83 ID:UchmEBiI0
うわっ・・・初めてID他人と同じになった超こえええええ。 ID:UchmEBiI0
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:00:56.76 ID:l3k9z0540
ミセシメで拘束される事だってあるし
明日は我が身と思うとやってられんだろ
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:01:18.23 ID:vdE4faX10
難癖付けられて捕まっても 日本政府は助けてくれないからな
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:01:30.98 ID:iMyA4Kc/0
漁船衝突の時に見せしめで拘束され人質に取られたのによーやるわ
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:02:01.69 ID:l3k9z0540
>>390
いや、まぁ、大気汚染対策はなぁ・・・
やらんと偏西風で飛んでくるからなぁ・・・

やっとれんわ! とは思うが・・・
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:02:04.59 ID:/ferMSCN0
ためらうことは無い、日本に帰ってこい
そうすれば、その分政府も移民政策とかする必要がなくなるしね
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:02:29.71 ID:B/NqiQJz0
>>365
>20億人が総中流、いや、総上流の国なんてまずありえまへん。

それって中国四千年みたいなネタなのにねw
朝日の次は日経に騙されたとか言いそうだよね。
富裕層は海外在住で中流は数千万人が
日本のワープア並みの生活。
しかも儲けは海外に自由に持ち出せない。
帳簿上は儲かったように見えるだけ。

【中国】富裕層の違法な資産移転、10年で約260兆円が流出-人気の移民先は米加豪など[01/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357736558/
中国23省市のサラリーマン平均年収発表 北京と上海がトップ2
それぞれ56,061元(約70万3400円)と51,968元(約65万2100円)で1位と2位を占めた。
http://www.chinabusiness-headline.com/2012/07/26416/
2013年7月18日、北京晩報....北京大学中国社会科学調査センターは「中国民間生活発展報告2013」を発表した。....
家庭平均年収は1万3000元....(約21万円)....上海のひとりあたりの平均年収は2万9125元(約47万円)
http://www.keystone.jpn.com/china_now/2013/07/19/%E5%A9%9A%E5%89%8D%E5%90%8C%E5%B1%85%E3%81%8C30%E5%B9%B4%E3%81%A717%E5%80%8D%E5%A2%97/
為替管理制度 - 中国 - ジェト
『中国人民銀行法』(2004年2月1日より改正実施)は、中国国内の決済は原則人民元建てであることを規定している。
『外貨管理条例』(1996年4月1日より実施、2008年8月5日より改正実施)は、中国国内での外貨流通は禁止されており、外貨決済も不可である。
http://www.jetro.go.jp/world/asia/cn/trade_04/
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:03:39.57 ID:cRyqL/ud0
あの国はこのまま腐海に沈めるのが世界的な計画だから
もうちっと我慢してくれ
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:03:53.06 ID:vivBViI30
帰らせてくだチャイナってことか
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:03:53.69 ID:KEAF90RR0
つーかさぁ、中国の人件費が低い間は
散々儲けたわけじゃん。で、訴訟リスクだの
人件費だのが上がっても、撤退しなかったのは、
経営陣の判断じゃん。そんなの知らんがな。

イヤなら止めりゃいいだけじゃねーの?どこがニュース??
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:04:13.40 ID:WZ/gydyL0
>>375

いや、フジタの社員については、本当に一方的な被害者なのかは疑問に思ってる。
そもそもフジタ自体、本来は蒸し返し問題でしかないガス兵器処理の受注をしてた。
いわば賠償利権の一翼を担っていた連中だ。
あの身柄拘束のタイミングや、身柄拘束に対して日本で言う控訴みたいなのをした形跡がない
ことからして、中国政府や、日本国内の売国政治家と何らかの意を通じていたんじゃないかと思っている。
だから中国のやり方を容認するものでもないけど、中国進出企業の社員が、自分に都合のいいときだけ
被害者面、同胞面をするのは、違和感がある。率直に言わせてもらえば、自分たちにばかりムシのいいことを言ってるように感じる。
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:05:03.12 ID:lqj3LQN70
仕事ってのは基本的には出勤から帰宅までだ
でも、例えば中国に2年駐在ってことは、仕事が2年間続くということだ
人生のうちまる2年だ
考えろ
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:05:20.96 ID:dlPOHbv40
欧米は中国と離れてるから危機感感じないんだろうけど
日本はまじで迷惑なんだよね
日本は核武装OKってんなら別だけど
インドや東南アジアに投資しろっての
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:06:01.15 ID:xruthyp80
そんな中国からの食品を安い安いと
食い続ける日本人
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:06:04.06 ID:v1RvvByi0
北京はひどいと聞くが上海は?
上海はマシなのか??
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:06:31.48 ID:I2xwYuQuO
中国の工場とか、未舗装の道をバスで散々走らされるようなとんでもないところにあって、耐えられなくて辞めた奴を知ってる。
人件費安いところだと、とんでも田舎らしいよ。
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:06:58.70 ID:QpvEvwnc0
いや、帰って来なくていいだろ
企業側も、将来有望な奴には中国なんて長期赴任させないし
帰ってきたとしても、病原菌が怖いから半年程度は検疫しろ
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:07:11.38 ID:LHFPCoA1O
水も空気も人間として必須なものが信じられないくらい汚染されてるんじゃ、紛争地帯に行かされてるのと変わらない位酷い話だよね。食事素材も不衛生。
しかも反日教育で嫌な思いするんじゃやってられんわな。
技術も盗まれるし。
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:07:48.31 ID:rK6noz7HI
中国に赴任って
水や食事に困るし、なにより大気汚染が酷過ぎて、
生命がけですなあ。
撤退時にはなぜか拘束されるらしいし、
地獄のほうがまだマシかもしれませんなあ。
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:08:12.10 ID:q36hyrCZ0
>>399
日経の場合、経済記事での詐欺なので、
損害もはっきり金銭的損害として出やすいし、訴訟されやすいかも。
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:09:07.37 ID:KEAF90RR0
>>407
上海も酷いけどね。
北京行った事ないから比較できんけど・・・
そだなー判りやすく言うと、泥水の中を
ゴーグル着けて泳いでる感じ?判る?
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:09:21.94 ID:9QDONcfhO
病気持ちじゃない美人の愛人付けてくれたら不妊しないでもない
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:09:27.39 ID:b4jWQIUB0
>外資にとって消費が拡大する中国市場の重要度は増しているが

いまだに中国巨大市場説を信じてるのかw
416 【東電 74.4 %】 @転載は禁止:2014/08/22(金) 21:10:53.43 ID:K8saJotO0
孤島症候群
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:11:48.43 ID:DN+WfNRN0
>>415
ひとりっ子政策って知ってるか?
1人しか戸籍に登録できないから、
2人目以降の登録されてない人がたくさんいるから、
実際の人口は20億人とも50億人とも言われてる。
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:12:17.78 ID:wn6NaPUpO
中国は有望な市場か?
これをちゃんと考えるべき
例えば、人口差20倍だが平均所得が30分の1なら人口が少ないほうに商機があるんじゃないか?ってこと

リスクが多面的且つ致命的過ぎないか?
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:12:31.02 ID:TsvSjZnq0
>>383
接収って意味解ってんの?
数字に根拠が無くなるって事だぜ。
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:12:54.64 ID:AfFAGb1x0
数年前の調査では中国での10回の食事のうち、
1食は地溝油です。
今はもっと拡大しているかな?
ヒ素より毒性が強く、発癌性のあるドブ油を食わされる中国駐在員は自殺志願者と同じ、ワロタwww
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:13:09.15 ID:vrM875gZ0
企業として、それでも中国で商売するメリットあんのか
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:13:23.40 ID:B/NqiQJz0
>>405
>欧米は中国と離れてるから危機感感じないんだろうけど
>日本はまじで迷惑なんだよね

欧米はとっくに工場を戻して対中投資も減らしています。
構造転換できずにJカーブできないのは日本。

対中投資 EU・米は減少 日本は17%増
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1350814885/
アップル・GE…米国回帰始めた工場の未来  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK11030_R11C12A2000000/

アングル:輸出は力強さ取り戻せず、「日本抜き」の構造変化の影
http://jp.reuters.com/article/vcJPboj/idJPKBN0GK0S020140820
【貿易】「Jカーブ効果は幻想」の声 貿易収支25カ月連続赤字[8/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1408632547/
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:13:47.76 ID:bsKlbxqX0
>>403
フジタは昔から北海道沖縄や海外向けの
援助利権に手を出していた政商一族。
裏で何かあったのは間違いない。
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:13:56.31 ID:LGW+kZV30
>>413
北京は民度がヤバし上海のが10倍くらいマシw
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:14:30.18 ID:C8vQcxuU0
>>410

その「反日教育」って、一体何なのよ。

中国・青島のフツーの学校の運動会で『恋するフォーチュンクッキー』 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=G8kDwBXlffM

>>354のSNH48にだって、高校在学中のメンバーが沢山いるんだが。
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:15:10.24 ID:Y1ej1j3b0
うちの会社では中国出向は辞めて欲しい人の最後通告だしな
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:15:28.76 ID:LGW+kZV30
>>410
中国人ってチョンと違ってバカじゃないから
教科書なんて信じてないけどな
日本と同じだよ
428旅人@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:15:35.47 ID:8YWXPXVZ0
俺が思うに、中国進出してる企業って商売が下手なだけだと思う。
商売がうまい企業は国内だけで十分やっていけてるもん。
わざわざリスク犯してまで中国行く必要がない
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:15:38.35 ID:b4jWQIUB0
>>417
そんだけ人間が居ても実際の購買層はその1割も居ない。
これからはもっと減る。

そういう甘言に騙されて、どんだけの企業が血反吐吐いた事かw
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:15:48.05 ID:5kbGQNzw0
理不尽な国なのは百も承知だろ
今さら何言ってんだ?

どこまで甘いんだよ
「脱・中国」しない日本企業は同情に値しない

自己責任だろ。社員殺されて会社も潰されてろ
目先のカネに目が眩んだ日和見の事なかれ主義の守銭奴どもが後悔しても遅い
中国のせいではなくチャイナリスクを甘く見た経営者こそが
責めたてられるんだよ。
いまこそ中国を捨てろよ

まだシナに居るなんて自殺願望あるのかね
会社の命令、生活の為、色々言い訳しても決断したのは自己責任だ
戦争に巻き込まれて死ぬもよし
チャンコロに殺されるもよし
毒の大気、水、土、食事で死ぬもよし
よりどりみどりだ

せめて妻子は日本に帰しておけよ
で、残ったおまえはどうするんだ?あ
新たな中国残留孤児にでもなるか?
優しい中国人がいればいいな?
拷問されて穴に棒でもぶっ刺されるか?
銃で頭吹っ飛ばされるか?
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:16:32.26 ID:tF+cNHh80
大企業総合職の宿命ですなw
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:16:34.92 ID:p9KtGarn0
>>2
ケ小平が改革開放って言ってた頃は、反日じゃなかったからな
そのころ進出した企業が、反日デモでは集中的に狙われたが

反日が始まったのは江沢民以降
天安門で国際世論が厳しくなったのを、天皇訪中で応援したら
恩を仇で返された
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:16:44.32 ID:LP0fhXi+0
ただ、人口が13億人と言うだけで、
中国!、中国!と、煽りまくった経済アナリスト達。

あれだけ、吠えていたのが、今は、懸念ばかりを口に。
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:17:15.87 ID:1UBY1lMg0
中国の夢は世界征服なんだよ
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:17:20.08 ID:7OAyQ93yi
日本企業幹部
撤退は無理だから日本人クビにして現地人採用な
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:17:33.93 ID:DN+WfNRN0
>>417
言っておくけど、平均収入は半分しか違わない。
可処分所得だと、もはや中国のほうが多い。
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:17:38.77 ID:AXH5QMIs0
まぁいくら市場規模がデカくても土人13億人の集まりだからな
出来損ないの土人の中での生活は辛いだろう
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:17:40.55 ID:9niWC50s0
社畜は社畜らしく辞令に従うしかないだろ
不満なら退職、転職、そんぐらいわかれよ
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:17:46.80 ID:of2tHpeF0
>>11
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:17:53.13 ID:LzC/rV0E0
上海領事館員自殺事案を知らないのかな。


当局が企業を訴えたら自動的にその社員
は中国から出国できなくなるのに。
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:18:14.33 ID:bsKlbxqX0
>>415
じっさい海外メディアを見ればわかるよ。
消費する国こそが良い国、という資本主義のゴールドスタンダードを堅持してる。
日本は消費しないから魅力がないということになってしまってる。

馬鹿らしいというのもわかるが、あいにく世界中が拝金主義だから
日本人の考えなんてこれっぽっちも理解されてない。
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:18:49.06 ID:SE8BX8lK0
今どきは優秀でも大事でもないから飛ばすんだがな。
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:19:08.79 ID:8BGzPmgQO
チャイナリスク無視するようなゴミ企業に入社したのは自分の意思だろ
なのに今さら帰りたいだぁあ?
 
 
 
 
 
だめだねw
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:19:20.40 ID:DN+WfNRN0
>>429
それでも日本にウジウジ引きこもるよりマシなんだろ。
日本で中国と同じ売り上げを出すには、日本人から30倍ぼったくらなきゃならない。
AKB商法なんて、ガラパゴス業界の成れの果てだろ?
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:19:19.67 ID:AZWcOj5z0
こんな国には住めないと、中国人自体が大挙して国外逃亡するようになった。
今さら中国に赴任させるなど、社内いじめに等しい。
そんな会社は長続きしないから、首切られてもいいから、帰国すべし。
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:20:15.41 ID:6S3DMdEj0
そういうチャイナリスクを覚悟して商売してるんでしょうし。
完全に自己責任。
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:20:32.67 ID:fcrf0IUf0
>>7
君、すごいバカだね!
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:20:32.92 ID:a9GWzvli0
工学部出身、技術系の仕事をしている。
学生時代の仲間数人で飲んだとき海外出張の話になった。
皆、何回か中国に出張していた。
また行きたいか聞いたら、口を揃えて二度といきたくない。
図面どおりに作らない。
指定した材料、部品を使わない。
等々。
昨今の食品の件を聞いても、別に驚かなかった。

あと、一介の技術者にまでハニトラを仕掛けてくるところもある。
こういうことって、殆ど報じられない。
かなり前に週刊誌の記事で見たきりである。
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:21:08.04 ID:SLN4PvR/0
>>436
別に中国を下に見てるわけじゃ無いよ
安全性を確保したいだけ
中国人でさえ避ける物を買うなんて馬鹿げてる
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:21:36.06 ID:v1RvvByi0
>>413
ありがとう。
やっぱり上海も平気なわけなかったか・・
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:21:38.84 ID:o3nGUE7k0
別に帰ってこなくていいよ
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:21:59.45 ID:5TQ8FKyh0
そろそろ私刑しかなくなってきたな

売国奴を排除するにはな
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:22:06.94 ID:DN+WfNRN0
>>440
ま、それがエリート企業の総合職ってものだから、
そんな目にあったら、それをオカズにしてオナニーするだろw
それができないなら、ハナから総合職なんかやらずに、夜警なり雲助なりしてるでしょ。
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:23:03.40 ID:Yi68c60c0
中国は油断できない相手だ
そう簡単に切り捨てるべきではない
苦労した連中を手厚く迎えてやれば、より一丸となって戦える

ま、相手も当然それぐらいわかっている
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:23:15.47 ID:q36hyrCZ0
>>448
>こういうことって、殆ど報じられない

記者だってハニトラにかかっちゃってるだろ。
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:23:16.83 ID:IpeYyPpJ0
北京と天津に1週間滞在しただけでも体重が5Kg減りましたよ
中国の空気と大地と水の汚染がハンパねぇ
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:23:17.64 ID:P/DLSMId0
北京語が出来ない駐在員は所詮 捨て駒
日本に帰ってきても バックオフィスのスタッフ!
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:23:27.22 ID:DN+WfNRN0
>>449
安全性なんか日支どちらも変わらない。
ミートホープやアクリフーズの事件を忘れたわけじゃあるまいね。
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:24:01.22 ID:YHsCHxB40
最初から断れよ
自己責任だシナで骨になれ
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:24:06.90 ID:bb88l1J50
若干遠いけど東南アジアのほうがまし
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:24:49.39 ID:varqzrzy0
ワッフルワッフル
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:24:53.77 ID:KEAF90RR0
>>456
体重減ったのは、タイの凄かった・・・・
増えたのはナポリが一番凄かった・・・orz
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:25:26.79 ID:Y1ej1j3b0
>448
取引先がうちの中国工場へ監査で来社した際に女をあてがおうとして
取引中止にされた事があるwww
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:25:44.24 ID:FSzprf5A0
341 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/20(水) 17:24:38.18 ID:ePMiBa9H0
 
ここ2、3日は要警戒です

世界が自分中心で回ってる平面顔のアニメデブと
アニメ商材連呼隊が湧くでしょう
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:26:00.34 ID:T71aF2Ab0
支那で儲けたいなら、社長が行けよ。
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:26:04.31 ID:DN+WfNRN0
地方公務員になれなかった無能さを恨むこったな。
まだ学生の諸君は、親戚に地方公務員様がいらっしゃるなら、
せいぜい誠心誠意をこめてケツ掘られるこった。
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:26:21.92 ID:J0inP+Vv0
支那進出を決めたアホ幹部を恨むがいい。
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:26:26.66 ID:HfMQvDEp0
>>7
お前馬鹿だろ。
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:26:27.47 ID:YHsCHxB40
>>460
十数年前東南アジアへ行くとメイドと運転手付きだった
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:27:04.09 ID:TRXufAEg0
中国になにかを期待する奴は

ATMで還付金がもらえると思って詐欺師の指示に従ってATMの操作をするやつと同じ

口座の残高が減ってることに気が付いてないのかよこのアホーども
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:27:18.74 ID:NOJ9Cv8i0
>>465
完全同意だ
社長をはじめ上層部でじゅんぐりしてればいいよ
472名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:27:51.56 ID:80DN03OS0
カンバック トゥ ジャパン!
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:28:01.76 ID:O9KcmRmx0
>>1
さらにバブル崩壊が目前だしな
どうなるんだろうな
軟着陸できるか
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:28:07.90 ID:AwXGNcwc0
頑張れ社畜
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:28:41.82 ID:ncICvKDL0
大気汚染はなあ…
呼吸しないわけにはいかないだけに、深刻な問題だよね
私は喘息持ちなんで絶対に無理だわ
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:28:46.71 ID:DN+WfNRN0
>>469
問題は、いまどき東南アジアや中国に転勤になっても、特別手当なんか出ないから、
貧乏人や犯罪者となかよくスラムに住むしかないこと。
東京勤務より給料が減るからね。
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:30:18.22 ID:YHsCHxB40
>>476
バンコク勤務の時は給与+駐在費で大儲けだった・・三菱系
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:30:25.47 ID:dyWzoVNti
>>1
敵国だもんな、そりゃ当然怖いよ
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:30:27.18 ID:juHs8edw0
>>476
いくら何でも、安全管理の面でそんな危ないところに滞在はさせられないがな。
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:30:46.16 ID:xKHMUrb/0
>>7
消えろ
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:31:00.09 ID:yhZIrY0g0
日経の記事ってところが救いが無い
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:31:28.16 ID:1UBY1lMg0
朝令暮改
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:31:29.51 ID:WrEMzcdR0
癌になる空気吸ってろ

 金のためにW
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:31:31.59 ID:F5MnPv9i0
>>458
日本だと違う種類の肉が入ってるレベルの話が中国レベルになると肉がダンボールだったとかそういうレベルになる
さすが中国様はレベルが違うわ・・・
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:33:08.03 ID:/weTb3M9O
これからは支那の企業だけを守るために、なりふり構わずに日本企業叩きや、企業秘密の開示を強要してくる。
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:33:11.10 ID:aUf8wpqi0
いつ中共の気が変わって
人質にされて死刑宣告されるかわからんのだぞ
昔やった前科があるからな
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:33:17.56 ID:8BGzPmgQO
二度と日本の土は踏ませない
死ぬまでそこでもがいてろ
社畜にふさわしい惨めな一生じゃあないかw
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:33:18.68 ID:bGbStV5q0
>>23
いい名前だろ、監獄人ってのもある
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:33:23.31 ID:ncICvKDL0
>>484
でも中国の腐肉工場を表沙汰にしたのは内部告発を元に新聞記者が潜入取材したからでしょう?
日本じゃそんなの有り得ない
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:33:25.05 ID:eJ1Vqq7M0
中国で儲けてる日本企業って本当にあるのか
車の部品みたいに売れれば売れたで難くせつけられて巨額の罰金とられるし
薄利多売でこんなんじゃやっていけねえだろう
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:34:20.53 ID:ntcTnltx0
中国って腐海の森だろ。
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:34:42.26 ID:DN+WfNRN0
>>477>>479
いや、いまどき海外転勤なんて、エリートの特権じゃなくてただの人事異動だからな。
北海道に飛ばすのもウルムチに飛ばすのもイーブンってこと。
493ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/08/22(金) 21:34:47.36 ID:pAfQkx1p0
従業員がいくら死んでも社長は関係ないからなあ
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:34:57.52 ID:LSepp4GX0
けちって生産うつして中国に人件費とられて、日本は内需縮小し
おまけに中国は発展して態度でかくなってアジアの海を侵略してくる

企業の責任は重いわ
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:35:22.73 ID:2FqDeHVv0
タイって最近どう?安全?
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:35:27.66 ID:SohFZOY00
素人の俺らでさえこうなるのは予測できたのに・・・
企業のトップてのは馬鹿が多いの?
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:35:53.50 ID:atiQDRwP0
>>111
資本主義だから当たり前。
経営者サイドはグローバル経営に対応出来る高学歴奴隷が必要。
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:35:54.60 ID:IBlx7odN0
カネは命より重いのだ
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:35:58.73 ID:4WWW1+at0
シナで成功してる(様に見える)企業でも、今のシナは数(スケールメリット)の圧力でしか進出企業へ説得力を持たなく、
意味不明なコスト(独裁国が独禁法違反告発や法外な賄賂とか)が掛かりすぎて全然儲けがない。
確かに世界的な競争をしてるならばスケールメリットは大切だが、実態は各社「シナで儲けられない分日本で高く売ってバランスを取る」になってる。
もう現地で生産して現地に売るって事がシナでは出来なくなりつつある。
アメリカは時に法外なショバ代を取るが、あれでフェアな所が無い事はない。形だけ真似をしてもだめだよw
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:36:13.67 ID:lXlNDLHr0
戻ってきなとしか思わない
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:36:37.66 ID:2FqDeHVv0
>>492
つか海外対応能力もたずどうやって海外で働くんだよ?笑
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:36:54.73 ID:gu9UUV2z0
シナチクリージョンなんかに転勤を命じられたら速攻辞める
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:37:03.62 ID:aUf8wpqi0
>>492
北見のほうがマシだったわ
女満別空港から北見まで無料高速道路ができてた
大越の左遷先にはもったいない
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:37:26.51 ID:t3M+S2iI0
生きて祖国の地を踏めること無きものと覚悟せよ
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:37:32.82 ID:AZWcOj5z0
>>496
会議で決まったとか言って、責任者不明のまま飛ばされたりする
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:37:40.09 ID:DUYjqENC0
北京あたりの話だろ?
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:37:42.88 ID:2FqDeHVv0
>>111
日揮は日本人駐在員がまとめて銃殺されたし〜
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:37:48.68 ID:IBlx7odN0
>>497
いまどきグローバルwww
もう民主党政権は終わったんだぜ
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:38:59.51 ID:LSepp4GX0
最初に抜け駆けして中国でってやったやつが悪いよな
技術も発展もとられるだけとられた

今からでも行こうって会社があるんだからしょうがない
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:39:23.36 ID:cUF3P2wOO
光の橋を越えてーチャイナを裸にしてー
光の橋を越えてー社員と金を解き放してー
\(^o^)/
焼酎うまー
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:39:25.08 ID:2FqDeHVv0
>>508
グローバルで笑うとこあるか?
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:39:38.98 ID:FoWKJ4//0
2〜3年で回転すりゃ良いだけだろjk

苦労人はチャンと昇進してやれよ、
嫌なら経営陣が池
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:39:45.40 ID:F5MnPv9i0
>>489
あれ官製スキャンダルでしょ?
CCTVがお上の許可無く報道できるものなんでないよね?
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:40:30.13 ID:TRXufAEg0
中国で儲けようなんて

大雨の直前に川の中州でキャンプするみたいなもん

寝てるうちに流されてえのかこのアホーども
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:40:31.65 ID:DN+WfNRN0
>>501
いまどき海外対応能力もないやつなんか、就活の時点で落とされるだろ。
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:40:52.46 ID:nl6b+oIk0
>>66
会社の人間は百も承知だよ

ただ日経しか読まない銀行や株主が「時代は中国!中国進出しないと金は出さん!!」とやってくるから泣く泣く出征するだけ
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:42:01.21 ID:DN+WfNRN0
>>508
グローバルって、どちらかといえば右翼陣営の言葉なんだけどな。竹中平蔵とかな。
左翼陣営が好んで使うのは、地球市民。
思想こそ違えど、目指すものは同じ。
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:42:10.67 ID:F0CeKMw30
中国でも、共産党幹部やその家族には
専用の野菜や肉が用意されるんだよ。
人民は腐った肉や汚染されまくった野菜食わせといて
支配者は、うまい肉や新鮮な汚染されてない野菜をたらふく食ってる。
これが共産主義の正体なのさ。
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:42:36.13 ID:57LSCxmF0
>>489
政治的な目的、もしくは内紛でもなければあんなの報道ベースに乗らない
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:42:50.27 ID:OILWdgzl0
そんなに帰りたい人がおおいなら
代わりに俺がいってやるから、俺とかわってくれ
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:43:00.54 ID:r0mTsQGA0
日本人が居ないと、中国の工場のラインは止める。本当に止まる。
維持できる中国人が居ないんだよ。本当にさ。
油は刺さない、掃除はしない、確認はしない、油断してモーター焼きつきとかザラ。
指導しても明日には忘れる。というか覚える気が無い底辺社員。
責任者は不在。というか責任を底辺社員に押し付ける傲慢さ。
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:43:21.76 ID:5wnl5LUF0
>>514
たしかに、DQNの川流れを眺める気分だ
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:43:44.87 ID:46UjSJ9S0
どんなブラック企業よりも、中国赴任の方がブラックだろ。
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:43:55.44 ID:QmUrNhzs0
中国人はどんどん日本に出稼ぎに来ている
日本にある中国企業でいい加減な仕事をしていてろくなことをしない
こいつらがのさばって日本を悪くしている
中国製品など買わないように
特に医薬品は注意だよ
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:44:51.74 ID:KFJHMu7L0
国全体がどくのぬまみたいなものだからな
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:44:58.82 ID:DN+WfNRN0
>>521
んなこたない。
日本の工場だって、いまどき中国人が上司やってるのに。
中国人上司に見張られて、日本人の契約社員や派遣がこき使われてるって構図。
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:45:09.20 ID:TsvSjZnq0
>>1
会社は、そんなアナタに保険を掛けて、「その日」が来るのを待ってます。
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:45:23.71 ID:1egD0Fl80
海外駐在を決定した連中に限って日本でヌクヌクしてる不思議
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:45:40.58 ID:XhjlLLfR0
月単位で中国(重慶)出張から帰って来た人は
みんなボロボロで帰ってくる。
決まって「もう行きたくない」やら「体に悪い」ってのを必ず言ってる。

逆にタイ出張から帰って来た人はみんなツヤツヤしてるw
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:46:24.01 ID:DN+WfNRN0
>>523
三菱商事の上海勤務よりワタミの店員がいいってか?
ナイスジョーク。
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:46:52.33 ID:KMdBI01/0
あれれ?日経って中国進出薦めてなかったっけ?
責任取るつもり無いみたいだね
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:46:56.91 ID:3i15cfEX0
>>1
戦前も理不尽で酷い目に遭ってるのに馬鹿なの?
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:47:25.15 ID:DN+WfNRN0
>>529
重慶の読み方を3年前まで知らなかった俺と比べればまだマシw
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:47:29.20 ID:NNsf763J0
>>504
遣唐使の時代と変わらないんだな…
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:47:37.93 ID:r0mTsQGA0
>>526

それは日本に来た優秀な中国人。1億人位は日本人以上の優秀な中国人は存在する。
現地の中国人労働者は最悪だ。識字率も低い。
中国の生産環境は最悪だ。農民が工場に出てくるのだからさ。
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:47:53.13 ID:fPzm1XPV0
支那という国が本当に企業にとって魅力溢れる国なのか
考え直した方が良い時期に来ている。
少し位人件費が高くなってもちゃんと仕事をしてくれて
約束を守る人達と仕事をするべきだと思う。
信用出来ない輩と仕事は出来ない!
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:47:58.09 ID:5aQhyK6c0
そりゃ行かせる連中と行かせられる連中は立場違うからな
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:48:30.76 ID:XhjlLLfR0
>>533

何と比べとんねんw
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:48:31.87 ID:hhbF8bK60
中国が大好きな孫崎さんとか丹羽さんにアドバイス受けなさい
上から目線で現実に疎い彼らの説得力はゼロです
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:48:58.18 ID:sG5EnlLa0
撤退の時には人質に取られるしなwwwww
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:49:16.79 ID:NIuWP+hw0
満州のときはあれだけ住んでたのにねwwwwwwww
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:49:21.18 ID:2FqDeHVv0
タイはどう?大丈夫?
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:49:25.13 ID:AZWcOj5z0
海外対応能力のひとつとして「危険なところには近寄らない」ということは鉄則。
中国は、もはや超危険な場所である。
そこに行くことは、海外対応能力が無い、ということだ。
海外対応能力があるなら、今すぐ帰国だ。
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:49:34.57 ID:SWJRyqeA0
もう、20年以上前から中国駐在って嫌がられてたな。なんかしらんが、
特有の「病気」になるって結構うちの会社では有名だった。
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:49:36.80 ID:/1fhHd8x0
中国の癌の発生率がとんでもないことになってるとか何とか
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:50:03.21 ID:TRXufAEg0
中国人を信用する奴は

欲に目がくらんでいる

お前が食わされているのは高級料理じゃねえ馬糞だぞこのアホー
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:50:04.20 ID:pRU0Y/DJ0
帰って来なくていい
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:50:21.53 ID:r0mTsQGA0
中国に出張った駐在員は、なかなか日本に帰省できん。
帰省できても、3日くらいでライン止まっておる。呼び出しくらう。
速攻でお土産持参で(現地の責任者が何故か日本の家電品を購入させる)中国にトンボ帰り。
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:50:45.01 ID:TSrx0p5Q0
食料や飲料水を、全部、向うに持っていくわけにも
いかないもんな
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:50:55.07 ID:DN+WfNRN0
>>535
いや、基本的に中国人は日本人より優秀。
コンビニや居酒屋などの店員が、ことごとく中国人や韓国人に駆逐されてるのが証拠。
今では、店員が全員外国人であることをアピールする(=接客に自信がある)ところすらある。

もはや「日本人は優秀」って神話にすがるのは、やめたまえ。
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:50:55.13 ID:STDGrn9H0
都市部はもう人の住める場所じゃないからなw
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:51:07.69 ID:dpWC/oYl0
気付くの遅えよ日本人w

俺なんて10年近く前にバルチックカレーを中国でやって
すぐに気づいた





















日本人に騙されて金取られたと・・・
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:52:05.67 ID:H73St8OV0
中国の大気汚染酷すぎたねw 他の発展途上国でも、あそこまで酷いのは珍しいね。
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:52:23.67 ID:r0mTsQGA0
>>550

日本に来れる人材は優秀だ。もちろんな。
現地に行ってみろという話だ。うるさいな。
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:52:47.08 ID:2FqDeHVv0
タイは軍事政権クーデターだったかでやばいんだろ?
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:52:59.65 ID:XhjlLLfR0
>>542
政治問題やらはあるけど
生活はメシさえ合えば結構楽しめるってさ
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:53:03.89 ID:Aw4ib5Nw0
汚い国では暮らしたくないな・・
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:53:05.20 ID:8s/iwJUs0
まあ自民も中国進出さんざん煽ったからなぁ……
自己責任ちゅーことで一つ
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:53:12.55 ID:F5MnPv9i0
>>550
お前コテハンでもつければ?
きっと特亜板で人気者になれるよ
560サラダの兄貴@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:53:36.77 ID:4WDsQUWCO
あんな国なんで相手にするんかな。
空気が駄目。水が駄目。土壌も駄目。

民度も最低。技術だノウハウだ盗まれて終わり。日本から出ていくんじゃない。日本に来て貰えばいいんだからさ。

わざわざこっちから出ていって技術を只であげるような事をするんじゃないよ。
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:54:11.00 ID:r0mTsQGA0
中国人への指導って難しいんだよ。へたに強く指導すると怒って辞めるか暴れる。
メンツらしいんだよな。こっそり指導しないといけないんだ。
人まで叱ったりしたらアウト。
日本人が中国人に指導するのは至難のわざ。というか面倒くさい。
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:54:21.55 ID:N8jWUpgI0
俺も北京に長いこといたけど、

日本人とか中国人とか、共産主義とかイデオロギーなんて関係ないんだよ。

空気が汚い、水が汚い、街が汚い。食べ物が信用出来ない。(まずい)
地方から出てきている人が不潔。地下街は職を得られない浮浪者だらけ。
窃盗する子供と公安が追いかけっこ。

いつどんなリスクが転がり込むかわからない不安とストレス。

半端じゃないんだぜ。とにかく厠所(トイレ)もそうだけど不潔なのがいやだね。
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:54:29.75 ID:2FqDeHVv0
>>552
それはロサンゼルスでもいっしょ。現地の日本人が悪徳で
あとからくる日本人をカモってだます
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:54:31.55 ID:DN+WfNRN0
>>549
元の場所に戻してどうする、戻してw

>>544
どうせ現地のクーニャンとハメまくってエイズになりましたってオチだろ。
セックスするには最高だからな、シナ娘は。
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:54:35.25 ID:sMdIWXaF0
10年くらい前に、親戚が中国に行ったけど
「ご飯が不味い不味い言って」げっそりしてた。
なんか「科学的な味」がするらしい。プラスチックの味とか。

当時は「中国ってなんかご飯美味しそうだけどな?」と不思議に思ってたわ。
566旅人@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:54:56.45 ID:8YWXPXVZ0
某大企業から中国に赴任にした友人が言ってたんだが
まず、中国人に指導する時は絶対にタッチしない。よっ!みたいなノリで軽く肩叩いたりしただけで、中国人は喧嘩売られたと思いぶち切れる。

それと中国人は物凄く真面目。教えれば何でもやるけど、覚えると辞める。

中国に赴任すると中国の風俗みたいなとこに連れてかれて、中国人とやったら何か臭い。体が獣臭いんだと。

ここらへんはほんと?
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:55:04.86 ID:AWYbDcg50
不用意な歴史発言でなんか社長が従業員に吊るし上げられて公開ドケザさせられていた動画が出回ってたね、中国中の笑いものになっていたね。
そりゃ誰も中国に行きたくはないわ。
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:55:26.12 ID:Oj3MQKuj0
数十年前の当時馬鹿にされていたw

まだ蔑称が無かった時代のネットのゴミの言った通りの台詞吐いていてワロタw
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:55:33.40 ID:DN+WfNRN0
>>562
なんだ、大阪と変わらんな。
安心した。
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:56:05.71 ID:2FqDeHVv0
>>556
タイって、日本人にはどんな楽しみがある?
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:56:53.72 ID:hksQVJdd0
>>1
どんどん帰ってこい
会社よりあんたの命の方が大事でしょ
肺癌で会社のために死ぬなんてアホらしいことこの上ない

満州の時と違って中韓に居る日本人は見殺しにするからそのつもりで
どうせお前らの命を人質にして沖縄や対馬、九州の領有権放棄を迫るだろうからな
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:57:20.41 ID:GzTK72kz0
共産主義国家なんだからダメだろ。
そんなとこに進出しようとする経営者が馬鹿なだけ。

中国の市場は魅力的とかいってる馬鹿がおおいが、土地は痩せ人は土人が多いのに発展性なんてある訳がない。

行き着く果ては、分離独立。
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:57:25.63 ID:zYFpjV3z0
日本人社員にこれほど苦難を強いて、会社は中共から独占禁止法違反で200億円罰金の無法っぷり
そのくせ毒製品を日本に輸出して屁とも思わず

いい加減にシナのインチキっぷりに気がつけよ経営
いくら経済が順調でも、こんなところに長居は無用
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:58:10.83 ID:DN+WfNRN0
>>565
プラスチック米は日本にもあるけどな。
日高屋って中華料理屋(もちろん日本にある)に行ったり、
ドンキあたりで10kg2380円ぐらいの米がそれだから。
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:58:36.20 ID:TSrx0p5Q0
>>570
現地の美少年と会話を楽しむ。
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:58:50.32 ID:r0mTsQGA0
>>566

そうそう。取り扱い注意。間違えると暴れだす。暴力事件に発展で面倒。
優秀な中国人は存在するが、ほとんどは金儲けの時間稼ぎで働く感じ。
要領が良いんだよな。
管理責任者は何故か現場に降りてこない。問題起きても現場作業員が罪を被る。
責任をとるという概念が存在しない。日本とは全く違う。
追求すると接待を始めて懐柔しようとしたりな。
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:59:20.58 ID:93EhCl9F0
シナはお粗末な生産技術で自国の需要をまかなってくたばればいいんだよ
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:59:36.46 ID:XhjlLLfR0
>>570
ひとそれぞれやと思うけど

中年オヤジが面白お土産持ってツヤツヤで帰ってくる
って所から色々想像してw
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:59:36.53 ID:QsrS4j31O
大気汚染はほんとに酷いらしい。常時不快感あるなんて、どれだけしんどいことやら。
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:01:11.54 ID:AWYbDcg50
>>539
孫崎と丹羽はカラオケ嬢のハニートラップに引っかかって
ディルドーアナル突っ込みとか一族崩壊の動画握られているから死ぬまで親中と押さなければならないんだろうなw
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:01:21.93 ID:RytbmgnT0
中東の俺ももう限界(´・ω・`)
しにたい
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:01:27.95 ID:CR4DE9gx0
今時、子供達が海外で得られる経験や知識って
あまり良いものが少ないような気がする。

そういえば、神童って呼ばれてた日本の超天才児が海外の一流大学への
留学を辞めたってね。今は日本に居た方がエキサイティングだからだそうな。
日本のサブカルにこれだけ世界中が引き寄せられてるのに
外国に行くなんて馬鹿すぎるとか言ってた。
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:02:00.29 ID:6GQl9/ke0
>>1
ダメ。日本を裏切った罪でそのまま中国に島流しの刑
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:02:34.84 ID:BvuZkTGg0
これからは中国
まだ進出していない企業はバスに乗り遅れるな
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:02:45.24 ID:r0mTsQGA0
これだけはいえる。中国では絶対に油断するな。
繁華街とか行って風俗に行ったり、接待で女性をあてがわれても絶対に乗るなよ?
後で絶対に後悔するからな。それで潰れる日本人が多いと聞いた。
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:03:22.04 ID:pv6hkPH6O
>>550
日本人がやりたがらないだけだば〜か
ルーチンワークのバイトに優秀も糞もあるか
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:03:43.77 ID:GpL4EgmH0
>>555
>タイは軍事政権クーデターだったかでやばいんだろ?

今までに20回近くあるからオリンピックみたいなものらしいw
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:03:49.23 ID:RoRHWY9y0
大陸政策としては日本人を使わず
現地のを使うが、まあ、人質やらにとられた日には目もあてられないし

行くなら死んでも仕方ないのを使う

それだけに、効率は酷く落ちるが
もう来年には戦争だし
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:03:51.40 ID:H73St8OV0
パヤオも中国いって飯食って、あまりの不味さに犬の餌って感想もったってね。
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:04:00.40 ID:DN+WfNRN0
>>582
単にそいつが英弱、英盲なだけだったんだろ?
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:04:10.32 ID:FO0MvMXN0
ドラマ「大地の子」とか見ても何も想像力が働かなかったのかな。進出した日本企業は。

自己責任だよ。
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:04:39.77 ID:tdPqIc5J0
確実に余命が短くなるのに
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:05:19.06 ID:mIObeezM0
ID:DN+WfNRN0
なんだこのクソチョンは(笑)
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:05:34.70 ID:WZ/gydyL0
中国進出時の経営陣はもう多くはリタイアして、資金や技術売り渡して得た利益からの退職金や企業年金受け取って悠々自適の生活だろう
中国なんぞへ進出している企業に入社した社員の自己責任ではあるけど、せめて中国進出に関わった元役員たちも強制的に中国へ移住させるくらいしてもいいんじゃないか。
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:05:52.80 ID:SUueddCl0
クソ環境な上に空港の麻薬の運び屋クラスのトラップがエブリデイだからな。
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:05:58.04 ID:AZWcOj5z0
>>586
バスごと燃えるぞ
最近、中国ではバスの放火テロが頻発してる
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:06:09.33 ID:r0mTsQGA0
どうして中国人が日本やアメリカに行きたがる考えれば解るだろ?
優秀な中国人は、何故か中国本土に残らない。
家族つれてアメリカに行きたがるんだよな。アメリカが叶わないと日本という。
共産党憎しは伊達じゃない。
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:06:09.94 ID:DN+WfNRN0
>>586
やりたがらないのではなく、できない、雇ってもらえないんだろ?
証拠に、五体満足のくせに無職のやつがたくさんいるんだしな。
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:07:34.62 ID:DN+WfNRN0
>>593
韓国や北朝鮮に全く関係ないスレで、チョンとか言ってスレ汚ししてんじゃねえカス。
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:08:04.97 ID:N8jWUpgI0
中国共産党に在籍して、収賄で財を成し、
アメリカにトンずらするのが理想的ライフスタイル。
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:08:28.49 ID:G6WkBXrr0
敬遠って敬って遠ざけるってことでしょ?敬ってなんかいないよ
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:08:51.95 ID:mIObeezM0
>>599
でもクソチョンでしょ?(笑)
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:09:41.64 ID:FwxFXdZa0
>>599
呼ばれてないのにチョチョチョチョーンってやつだろw
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:09:44.74 ID:C8vQcxuU0
>>585

てか、それはどこでも当てはまる話じゃん。

アメリカでもロシアでもタイでもベトナムでも。
なんか、中国だったら気心知れてるのが当たり前みたいに思ってるものが多すぎる。

隣国だって「外国」だよ。
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:09:56.72 ID:ZQ7yTDt20
世界中で嫌われる支那人と朝鮮人。
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:10:07.53 ID:K3OHgDUy0
中国の不動産バブルが弾けそうだもんな
日本以上に特殊な国って世界が気づき始めた

さあババヌキの始まりだっせ!!!
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:10:27.41 ID:r0mTsQGA0
中国国内のエリートは親日、底辺労働者は日本には無関心。
可能ならば中国から抜け出したいと考えている連中だ。
優秀なのは確か、日本語や英語を余裕で話せる。理由を聞いたらドラマで日本語覚えたとか抜かす。
ありえないほどの天才は中国には存在する。
しかし、ほとんどは底辺。
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:11:38.00 ID:N8jWUpgI0
セックス産業(売春産業)は裾野が広いから裏と街が分かればいつでもどこでもって感じだったよ。
俺はお世話にならなかったけどな。時間と金の浪費、裏のリスクとを避けたからな。
街で普通に会話しているだけで股間をもぞもぞといじって来て値段交渉になるよ。
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:11:51.93 ID:DN+WfNRN0
>>602
ウソでもいいからとにかく「中国より日本の方が上なんや!偉いんや!」って言えって恫喝する方が北朝鮮っぽいけどな。
気に食わないこというやつをチョン扱いするってのは、よっぽど耳の痛い話だったってことか。
別に中国に抜かれたからって悲観する必要ないじゃん。

100年前に戻っただけだよ。
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:11:58.55 ID:B0KiqlRR0
絶対に早死にするな
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:12:00.48 ID:e+CXgV5ni
>>516
なぜ日本の金融がアレなのかよく理解できる
日本嵌め込み新聞を真に受けるほどの情弱が権力握っているからだ
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:12:07.96 ID:r0mTsQGA0
>>604

それが巧妙なんだよ。偶然を装って接近してきたりさ。特に女性がさ。
裏で繋がっていたりする。
ホテルの部屋に居ても、偶然を装って電話が掛かってきたりする。だますのが上手。
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:13:05.37 ID:bqWfCbB10
中国に在留社員置きたいなら役員のコネ入社の精鋭を集合させればいい
614金髪しね@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:13:06.60 ID:e5WieIqE0
まあシナ勤務は通常の待遇じゃ無理ではないか?
あとシナの女とは絶対寝るな。スパイだから。
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:13:55.14 ID:DN+WfNRN0
>>607
問題は、日本にはトップ層がなく、底辺だらけってこと。
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:14:06.70 ID:FwxFXdZa0
>>604
それで動画と共に身元が公安に流れて、強請られるなんてのは中国しか無ぇよw
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:14:12.47 ID:O6KX9ttY0
いまだ中国に依存する企業が多すぎ

全部潰れればいいのに
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:16:24.86 ID:WZ/gydyL0
このスレに限らずだけど、異様に中国を持ち上げてるのは中国人じゃなくて、韓国朝鮮人だよ、多分。
元元々が事大主義の権化のような民族だからね。
自分が白人になったようなつもりで日本人をジャップと罵り、自分が中国人になったようなつもりで日本人を東夷と貶める。
中国人は良くも悪くも個人主義の権化で、実際は愛国心は極めて薄い。愛郷心はあるけどね。
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:18:01.84 ID:DN+WfNRN0
>>618
>元元々が事大主義の権化のような民族だからね。

なんだ、日本人も変わらんな。
事大する先が中国じゃなくアメリカってなだけで。
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:18:19.36 ID:JTnWNlekO
>>604みたいな馬鹿がチャンコロ女に騙されるんだろうなw
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:18:50.56 ID:r0mTsQGA0
中国人が敬語使うのは驚いた。
「オマタセシテ、タイヘンモウシワケゴザイマセン。」
「タイヘンココログルシイデス。」とかな。
まあ、北京大学の学生だったけど。凄すぎ。
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:19:04.88 ID:4FdP8qyv0
中国共産党に金出してる守銭奴なんて見限って辞めちゃえよ
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:19:30.10 ID:zVFyHPqM0
撤退するにも時間かかるからな いま撤退できる企業は何年も前から準備できてたとこだろうな
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:20:18.11 ID:bUQfjAcc0
>>17
たぶんトイレが臭くて不衛生なんだろう。
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:20:44.56 ID:VKXzRbN/0
正解。 人間は腐敗だらけで、実世界は腐界。
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:21:06.16 ID:N8jWUpgI0
北京大学と精華大学の学生は頭いいだろ?数か国語わかるよな。
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:21:58.08 ID:aN8uRPRg0
>>623
撤退するにもお役所から許可をとらなきゃならないんだが
税収減が嫌でお役所が許可を出さないらしいw
蟻地獄w
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:22:04.50 ID:2FqDeHVv0
中国と違ってタイに行くと日本人は結構楽しめるっていうけど、
じっさい、どんな楽しみがあるの?
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:22:32.39 ID:C8vQcxuU0
>>616

あんたみたいなのって、やたらと中国ばかり面白オカシク取り上げたがるマスコミにホイホイと洗脳され過ぎだ。
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:23:27.25 ID:c8Ubba15i
>>1
散々中国進出を煽った日経
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:23:29.78 ID:w9Sz/A6k0
やってる事はゼンショーと変わらんなw
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:23:35.57 ID:CQvQErH/I
犬肉、pm2・5、爆発文化、コピー文化、土壌汚染
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:24:57.16 ID:r0mTsQGA0
>>626

でも、やはりメンツで面倒だった。わざわざ誕生パーティに参加させられる苦痛。
子供じゃないんだぜ?良い大人がなんで誕生パーティなんだ?
で、周りに紹介させるのよ。自分の交際の広さをアピールさせる場なんだと理解した。
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:25:51.19 ID:2FqDeHVv0
>>578
ああ、日本人がタイで楽しめるってのは
バンコクの買春産業とかの事かよ
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:26:34.41 ID:mNfuGMV70
中国にゃきれいな水なんか無くてみんな汚染されてるだよ
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:26:58.98 ID:tXiX6a3U0
アスベストと同じ訴訟になるよな
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:27:38.77 ID:iZ3BykX20
そういやー、中国との合弁会社(上海)に勤務している知人がいるが……、







                   彼も悩んでいるかも知れんなー。 (ー_ー)!!
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:27:48.37 ID:xnF55XTD0
中国とは距離置こう
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:28:35.48 ID:XhjlLLfR0
>>634

楽しみは人それぞれだろ
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:29:01.10 ID:TRXufAEg0
中国に中国地方の水を輸出しろ
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:29:35.99 ID:r0mTsQGA0
で、中国人留学生の不思議は、学生の分際で名刺を常に持参しているんだよな?
今の日本の学生はそんな事する人多い?
常に配って歩く。人に会うと配っているんだ。名刺見ても、自分の住所と電話番号とメールアドレス程度なんだけどさ。
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:30:49.79 ID:QfkeuXAH0
>>569
君、自分のレス最初から見てごらん。恥ずかしくなるよ
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:31:18.43 ID:kdfA+OeA0
>>1

なぜか、駐在員を叩くのが、ニート国士の「ネトウヨ」。
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:31:54.85 ID:OZN9AOR10
物が売れれば日本の誇りも売り渡し、土下座覚悟で進出したんだから、死ぬ可能性ぐらいで文句言うのはおかしい。

地溝油の一気飲みでもしてみせ、工場が燃やされたら歓喜の涙でも流していればよい。

死なない可能性もある。
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:33:47.06 ID:WZ/gydyL0
>>619

ちょ、早ええよ、F5連打でもしてたのかよw
しかも、>>593で突っ込まれてたのに、早々に正体顕してどうすんだよwww

まあ、韓国は中国の属国に戻るらしいから、偉大なる中華帝国の傘下で幸せに暮らしてね。
あ、年毎の喜組の献上を忘れないようにね。
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:34:43.98 ID:1UBY1lMg0
中国人エリートは相当優秀でゆとりなんかじゃ太刀打ちできないよ
韓国も同様
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:36:00.48 ID:fjLoyxhu0
>>539
孫崎はともかく丹羽は、中国人の能力や民度については土人並だと言ってるぞ。
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:37:07.35 ID:C8vQcxuU0
>>646

てか、国際的学力テストの大会などでは、日中韓のうち日本だけが落ちこぼれてるんだけどね。

【社会】国際数学オリンピック、日本は4人が金メダル 国別順位は5位
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405215450/
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:37:56.22 ID:M4rtV22SO
チャイナリスクなんて以前から叫ばれてたことだが、
経営陣の年齢層と危機管理意識がネックで苦しめられてた層も
少なくないだろうな
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:39:10.00 ID:CR4DE9gx0
>>550
現場で一緒に働いたことある?
もしくはチェーン店系の店で中国人や外国人を雇った経験ある?
俺はどっちもあるけど、あなたの言ってることは、一部事実だけど
根本的に嘘だね。
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:39:50.15 ID:8HsBoDuY0
>>1
さんざん中国進出を煽りまくっておいて
いまさらどの口が言ってんだ?
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:40:26.10 ID:2FqDeHVv0
>>639
タイに日本人独身男性がいくと、タイ女性たちがどっと集ってくるらしいじゃん
ある意味、モテモテだけど、それはATMとして狙われている裏返しっていう
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:40:38.07 ID:zBaDWjxc0
日経新聞が言うんだから相当だな。
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:41:38.03 ID:y3h5E4q80
中国でも大連とか旧満州は比較的マシなんじゃないの?
いろいろな意味で
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:41:48.71 ID:7W3avihD0
有害物質だらけの環境や食べ物から
中国への長期滞在は自殺行為
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:41:57.76 ID:2FqDeHVv0
うっかりタイの女性とおつきあいすると
中国フィリピン嫁と一緒で、現地の一族郎党全員から身ぐるみはがされる
全員の経済面での面倒を見る羽目になり
数千万円ぐらい貢ぐのは当たり前っていう話じゃん
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:42:49.81 ID:Fk3hjE1+0
ナポレオンにエジプトへ置き去りにされた
クレベール兵団かよ
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:43:11.64 ID:wWNXavoH0
つうか、戦争が始まる可能性があるんだから、
中国への投資はそろそろたためや。
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:43:28.54 ID:eVeUMtVj0
腐海にいるようなもんだしな。
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:43:32.10 ID:C8vQcxuU0
>>651
>>653

「日経は企業の中国進出を煽ってきた」というのは、
「朝日新聞は‘報道しない自由’を行使して中国に不利な情報は一切報道しない」というのと同じで、
2ちゃんねるの中だけで作られてる妄想ストーリーだよ。
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:44:14.29 ID:d/VNLELI0
ある日漁民に扮した戦闘員が尖閣に大量にやってきて上陸、なんてことになったら、
高確率で在中日本人は拘束されて、テキトーな死刑になる罪状をでっちあげられるからな。
そうでなくても、福島なんて目じゃねーレベルの空気だし。
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:44:21.69 ID:2FqDeHVv0
タイ人は色白な人が好きらしいけど、
日本の色白なイケメンがタイにいったら、どういうことになるの?
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:44:59.14 ID:Nf9ufIdn0
>>301
彼らが一番経験を積むべきだった中堅の頃、日本はバブルで何も考えずに仕事が入ってきた。
だから彼らは戦略立案に極めて弱く、結果としてマニュアルライクな画一的な手法を取りたがる。

だから中国へ行けばコストが下がると言われれば、チャイナリスクも計算せず出て行くし、
不採算事業を整理すべきだと言われれば、これから出る芽もひっくるめて焼け野原にしてしまう。

癌だね。
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:45:48.01 ID:7DhmjrcuO
最低限、
家族(妻子)は
引き揚げさせなきゃ
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:45:58.31 ID:SzkfHaBM0
>>1
一生中国で頑張ってください(適当)
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:46:59.11 ID:etsKOe5l0
わざわざ中国行かなくても、向こうから買いに来るやん。

本当に買える人が。
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:47:17.25 ID:gCljWjJ70
そりゃ、水も食い物も土も空気すら毒だしなあ。
何かあったら中国人に襲撃されるし、
交渉材料として共産党に因縁つけて拉致られるし。
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:47:17.34 ID:5S7VXU/X0
7,、8年前から在中邦人の死亡原因TOPは「突然死」でそのリスクについて考慮すべきって言われてたぞ
今更過ぎる
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:47:41.28 ID:M4rtV22SO
他人を叩き落とすことを教えられ続けたら、どれだけ知能が高くても
協調性も共感性もない発達障害児と同じわけで組織内ではいらない子

そういうのがいまの特アの実態
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:48:00.20 ID:rlDFUTgb0
早死にするよな
空気は悪い食い物は毒
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:48:12.63 ID:uF6Q2PTS0
日経ソースかよw こりゃ相当溜まってンだな。

不良債権処理は当然これから顕在化するだろうから、失われた数十年をどれだけ
短くできるかって話になるね。少なくとも「失われた」期間中は低成長が約束された
訳だから、今後沿岸部は失業者が溢れそうだな。ボートにでも乗せて流すか?
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:48:12.98 ID:LueXnxvVi
罰ゲームだよな
子供連れて行ってる奴とかなに考えてるんだろうねw
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:48:47.77 ID:E/5ZQjGk0
俺の知り合いはイオンに勤めてたが
中国赴任の話しがあって退職した
現在は別のスーパーに勤めてるわ
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:50:09.81 ID:jJ1swUEy0
中国人でも逃げ出すような国で
暮らせるわけがないわ
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:51:05.19 ID:w/4e/FB10
>>526
一つでいいから具体例を挙げてみてよ
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:51:48.80 ID:zz2BbRKE0
一人っ子政策と環境悪化の影響で
シナは近い将来に没落する
土人が数億いても無意味
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:51:49.27 ID:nFiuY7u40
中国も自然を汚染しまくりだし、日本も放射性物質を垂れ流しだし、
なんで東アジアは共通して民度が低いんだろうな
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:52:02.05 ID:N8jWUpgI0
韓国にも中国にも行ったことない連中が2ちゃんで妄想してオナニーしてるんだな。
少ない時給で大変だろうけど、なんとか貯金して行って来いよ。自分の視野がどれだけ狭かったかわかると思うよ。
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:52:21.79 ID:G1adQU+p0
>>1
そらそうやで。
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:52:27.17 ID:slGp1aS90
まあ、企業ってのは想像を超えた欲張りが
経営してるってことだな。

ずっと前から知るには知ってたが
改めて再認識することになったわw
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:53:12.98 ID:CR4DE9gx0
中国人底辺の優秀さ?って日本の底辺のお仕事では発揮できないから
税金泥棒や犯罪に走るんだよね
その方が効率よく稼げるから。そんな優秀さって日本にとって必要?
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:53:48.33 ID:hbadJfln0
日経はこういう状況招いた責任をこんな記事で取れるとか思うのかw
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:55:07.00 ID:N8jWUpgI0
自分のパスポートの取得のしかた知ってる?
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:55:57.49 ID:C8vQcxuU0
                                                                          .
 >>682

  → >>660
                                                                          .
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:59:40.72 ID:CR4DE9gx0
>>662
最初はよくても段々虚しくなるよ
金土地やモノじゃないんだよ、人間が幸福感を得られるものは。
どんなに稼げても人間関係、人間の質が最悪の場所で働き続けるのは地獄。
タイ人でも中国人でも韓国人でも反日でも親日であろうと付き合ってると
だんだん虚しくなってくる。なんていうか底が浅いというか
日本人ってやっぱり懐が深いよ。面白い!
外国人って最初は新鮮だから面白いんだけど、底が知れてくるというか
日本人よりももっとシンプルなんだよね、よくもわるくも。
単純というか。だから簡単に、単純に、裏切られるような経験をすると
日本人として結構キズつくんだけど、友人の中国人に言わせると
騙されるおまえが馬鹿だし、そんなのそういうことしたらそうなるのは
当たり前だし、そんなにキズつくこと?と不思議顔される。
それはそうなのはわかってるけど、わかった上でのこの感情を
彼らにはわかれないというか。。。
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:00:09.84 ID:atiQDRwP0
あれだけ人を騙しても利を得ようとする人間が多いんだもん。当たり前。
物ならまだマシ。食べ物は仕方なく信じても食うしかない。まともな店だと思っていてもアレ。呼吸数なんて1日2万回以上するのに肺がやられる。呼吸器官の病気の治療費でも稼ぎに行くの?
中国のエリートは英語を覚えて海外行くだろ。
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:01:09.73 ID:A+9XlYzi0
40年くらい前にインテリ層を皆殺しにした国だもんね。
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:05:06.89 ID:u4ddC2N30
支那赴任なんて追い出し部屋みたいなもんだろ?
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:05:18.71 ID:CR4DE9gx0
かれらと一緒に生活していると、独創的なアイディアとか
みたいなものもだんだん出てこなくなる。
繊細な生活習慣や集団生活やモラルの中から産まれてくる感性が
鈍って来ると、どんなに優秀だった日本の技術者も
現場から離れて、日本人の生活消費者のリアクションフィードバックから
離れてしまうと、つまんない技術開発者になってしまう。

日本人で海外で評価されてるような優秀な人間は、
日本国民のフィードバックによって支えられていたことに気がつく。

そこから切り離されたら、海外ではつまんない人間に落ちぶれていく。
中韓から引き抜かれた日本の技術者がみぐるみはがされて
パクリ商品つくらされたあげく用済みになってポイされてるけど
やつらの末路は悲惨だよ。日本に泣きついて、街宣右翼ばりに
めんどうくさい愛国者に転身したりするw
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:06:12.01 ID:itWFs6ss0
投資はどんどん減らす必要があるが、社員はある程度は残した方がいい。現地に駐留する日本人が中国の現状を探る目や耳になってくれる。
伊藤忠商事やファーストリテイリングのような中国べったり会社は潰れて構わないが、中国に進出した会社は資本を引き上げつつ情報収集は
して欲しい。
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:06:30.59 ID:stGYF7jt0
まあ何かあっても
日本政府からは現地法人なんて見捨てられるだろうし
通州事件レベルを見る羽目になるのかもな
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:06:32.24 ID:/r4FQv0E0
まあ、さすがに命にかかわるレベルもんな、大気汚染も水質も
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:07:28.06 ID:C6uB1VfI0
でもハニトラの味は忘れられないんだろ?
で、日本に帰って脅されて売国する
一時の金のためにいい迷惑だよ、ホント
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:08:17.76 ID:BWo5fdYt0
従兄弟が中国に単身赴任しとったけど
日本に残した嫁さんが精神病なって国内勤務になっとったわ
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:09:35.06 ID:CouKpuBp0
>>688
楽園だろ?
出張はね。
転勤は地獄だろうが、独身や単身赴任なら楽園かもな。
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:10:09.98 ID:dZGxGyv10
中国は日本人差別がひどいもんなー
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:11:24.78 ID:QkR9KD210
俺が資本家なら日本企業とわからないように外人部隊組んで中国に送り込む
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:11:58.57 ID:RMnUamFg0
>>694
精神病なったのが、中国行った本人がじゃなくて、日本にいる嫁ってw
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:12:03.66 ID:w/4e/FB10
>>693
ハニトラすごいらしいね
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:14:45.53 ID:C8vQcxuU0
>>696

中国の音楽チャートのワールドミュージックTOP30で、6月第一週、AKB48「ラブラトール・レトリバー」が、
並み居る洋楽スターたちを押さえてトップになった時の紹介番組。

2014年第23期世界単曲榜TOP30 http://v.youku.com/v_show/id_XNzIyNzAyMDUy.html
TOP1は、15分目頃から。
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:15:38.73 ID:CouKpuBp0
出張はいいけど
赴任になると女房や子供連れてる社員もおるだろうし
旦那も嫌だけど旦那よりその家族が嫌がるんだろな。
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:16:14.55 ID:C8R4TqGw0
トヨタでも日産でも中国のおかげで成長している
中国から撤退したら、ヒュンダイ狂喜乱舞
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:17:52.95 ID:2FqDeHVv0
>>693
ハニトラは、今や中国などアジア、東南アジアを代表する
国技、主要輸出品、主要産業だからな

彼女らと比べれば
いかに日本女性が日本男性に優しかったかが、これで証明される
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:20:45.20 ID:2FqDeHVv0
現地ハニトラにいいように掌で転がされてるのに気づかず
日本男性は得意になって自国の優しい女性たち(=日本女性)を
ぼろかすに叩いて喜んでいる、という。
しかし最後は現地ハニトラにとんでもない目にあわされて
そんな愚かな自分を呪うのが日本男性なのであった。
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:23:01.99 ID:L3vUf+kM0
日経が他人事みたいに書いてるんだから、マスコミという業界は怖い
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:23:55.36 ID:C8vQcxuU0
                                                                          .
 >>705

  → >>660
                                                                          .
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:24:32.15 ID:qm1Ou9Fc0
欧米転勤は勝ち組、中国転勤は勝ち組。常識だな。
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:29:18.45 ID:N8jWUpgI0
ハニトラって本当に何か経験あるのかよ!!w

そんなの制限できるし、強要されるものではないだろ!
自ら求めて、その後はどうでもいいやって状況はトラップじゃない。
自制が効かない、なるべくしてなった結果でしかなく、
そのぐらいコントロールできないということはそれだけの器よ。
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:31:03.66 ID:fY69dZ4F0
チャイナリスク言いながら
市場として工場として中国から今まで得てきた利益
そしてこれから得られると思われる利益を見てみぬふり

中国から日系企業全部引き上げて中国と国交断絶して台湾とでも国交結んでろよ
やってみろすぐやってみろ

中国じゃ今までたいして反日感情持ってなかったような層にすら急激に反日感情拡がってきてるから
三行半突きつけるのは中国の方からになるかも知れない

死んだ祖父は日本の全部を嫌悪する筋金入りの反日家でおれが日本語勉強してることも言えなかったが
今なら祖父の言ってたことが九割は理解する

中国人にとって韓国人はムカつくが日本人はもっとゴミ
さっさと戦争してほしいと考えている
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:31:09.33 ID:Wk0gKfRI0
中国人は見栄っ張りだし、薄給で奴隷みたいに人を扱うからな
上に立ったもの勝ちみたいな
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:33:02.33 ID:6AwycqbJO
ヘタしたら死ぬからな
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:33:06.61 ID:w/4e/FB10
>>709
これから得られると思われる利益

そんなにあるか?
マジでそう思っているのか?
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:33:09.67 ID:PmwhqB+F0
左遷とか窓際みたいな表現が古くなり
これからは中国送りみたいな言い方に変わるかもなw
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:33:52.77 ID:y0/KfowSO
在中日本人は気の毒に思う。日本に居てても中国産には神経を尖らせて口にしないようにしてる。
金もらっても中国や韓国へは行きたくない!金より命、健康は金では買えないよw
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:34:51.30 ID:vHt1qQAo0
日経w
マッチポンプですか?
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:36:45.96 ID:3pdbPJlJO
>>709 日本以上の少子化で悩む事になるよ。
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:36:52.79 ID:C8vQcxuU0
>>709

中国の音楽チャートのワールドミュージックTOP30で、6月第一週、AKB48「ラブラドール・レトリバー」が、
並み居る洋楽スターたちを押さえてトップになった時の紹介番組。

2014年第23期世界単曲榜TOP30 http://v.youku.com/v_show/id_XNzIyNzAyMDUy.html
TOP1は、14分50秒目頃から。

【話題】 AKB総選挙、渡辺麻友さん勝利の要因は「中華砲」・・・中国人ファンが3万5000票(2950万円)を投票
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402225958/
【国際】 中国紙 「AKB総選挙、中国のファンが投票し、結果を左右する決定的な役割を果たした」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402370959/
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:37:53.22 ID:C8vQcxuU0
                                                                          .
 >>715

  → >>660
                                                                          .
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:38:11.23 ID:w/4e/FB10
撤退できないなら企業活動を縮小するか、中国支社を休眠状態にするしかないね
まともな国際法も理解できない国だから、日本がこれ以上深入りする必要はないな
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:42:38.98 ID:GgvSoJDpO
中国に進出すること自体
浅はか 軽はずみ
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:43:24.29 ID:p01yQ8yP0
>>717
反日国のが中華砲?
宣戦布告か?
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:43:25.99 ID:XKGSamZs0
死守しろよw
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:44:02.97 ID:kVZQpwv00
>>91
日経wwww値段高いのも原因か
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:44:45.42 ID:C8vQcxuU0
>>721

そんなモノモノしさは一切なくて、なんかとっても楽しそうだが。

中国・青島のフツーの学校の運動会で『恋するフォーチュンクッキー』 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=G8kDwBXlffM
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:45:44.30 ID:8TVOAyo20
20年前の中国は親日だったぞ
山奥の石切工場に機械を売るのに行ったら熱烈歓迎の宴会が開かれ
俺のための豚一匹解体ショーが始まった
豚は丸焼きにされ真っ先に肉が皿に盛られ「どうぞ」と言われた
生ゴミレベルの調理だったが誠意は伝わった
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:47:58.38 ID:w/4e/FB10
過去日本は儲けたかもしれないが、その恩恵を中国人も受けただろ?
製造機械の維持管理を、中国人は頑張ってくれ
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:52:15.79 ID:LHFPCoA1O
中国と中近東転勤なんて罰ゲームだな。
昔の島流しだわ。
出世させない奴を中国いかせてお偉いさんは日本か欧米欧州の先進国以外いかないんだろうな。
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:52:34.99 ID:tIB+YNf60
>>354
あっ、小学生にエロい事教えてあえぎ声を録音したり
中学生の髪をつかんで小便をかけるのが好きな横浜新山下の鬼畜ロリコン犯罪者だ!

口癖:「とっとと自殺しろ」「病院行けよキチガイ」「おならでちゃった」

特徴:韓国や中国がいかに親日かというブログや百度掲示板などのURLを張りまくる
   ・「こつち」「ネツト」など小さい「っ(ッ)」が打てない事が多い
   (本人曰くカナ入力で「つ」の部分が壊れてるキーボードを使っているそうだ)
   ・中華街の話をするとむきになってホイホイ釣られる
   ・韓国・中国嫌いの女性には「脱げ」「裸踊りしろ」などと罵倒する
   ・何の脈絡もなくSNH48を褒め称え動画や画像を張る
   ・自称自民党指示の右翼、6年前に中国人(現在34歳)に惚れてた
   ・小学生にエロい事教えてあえぎ声を録音、中2の教え子を犯る
   ・学生時代に女性講師に何発かヤらせてもらった
   ・ヘビースモーカーで煙草を吸いながら2chしてるので打ち間違えが多い(本人談)
   ・「イザナギ・イザナミは親近相姦」という話をよくする
   ・中国人犯罪の報道はマスコミの捏造
   ・「竹島はどこの国の領土だ?」という質問に答えられない
   ・14年夏に来日するskypで知り合った中国人女性の為に鞭とロープとクロロホルム
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:52:35.19 ID:b5/GhTbhO
戦争にでもならないかぎりODAも永遠と続くし、ろくなことねえわ
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:56:45.99 ID:ljVOuZid0
もうすぐ戦争だから、はよ帰ってこい。
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:56:57.20 ID:fYHKsVdB0
広島も豪雨にあったことだしな
732301@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:57:08.54 ID:SPFPag2S0
>>663
団塊の中でも学生紛争で洗脳された当時少数派だった大卒の人種。これは悪性腫瘍だ。
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:57:16.89 ID:4otDOUPJ0
日本の刑務所生活とどっちがキツイ?
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:59:52.57 ID:C8vQcxuU0
>>733

なんか、楽しそうなんですけど。

北京日本人会 http://www.nihonjinkai.org.cn/
青島日本人会 http://www.qingdaojs.org/qd-nihonjinkai/
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:00:02.52 ID:K1AqPOdN0
>>1
日経www
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:01:35.42 ID:LnwjWuPV0
情弱すぎて救いようがないな…
なんとか春菜って奴と変わらないと思う。
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:03:16.36 ID:fRLjV+1O0
>>728

まあまあ、そう興奮しないで、こういうのでも見てみなさい。

現在来日中の上海SNH48メンバーの中国人少女たち。秋葉原AKB劇場にて。
http://i.imgur.com/JAgoBjF.jpg
http://i.imgur.com/qfjJFdC.jpg

>>736

意味ワカラン。
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:03:22.20 ID:vYwlVi+Vi
>>727
アフリカ、南米、インドもかなりヤバイだろ
東南アジアはどうなんだろ
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:06:31.13 ID:BIMDFHiM0
> ・何の脈絡もなくSNH48を褒め称え動画や画像を張る
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:06:38.40 ID:WEELjxSs0
海外行って見聞を広めて来い(体の良い厄介払い)
やったな?これで君は出世コースだ(実際は左遷)



あれだよ、
「絶対儲かるから!」と言っている奴が、
他人には熱心に勧めるけど、
何故か自分がその方法をやらないのと同じ
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:07:48.33 ID:3p8WsyEg0
中国も不動産がとうとう北京上海も値下がりが始まったし、
90年代の日本と同じで、カネをばらまいてGDPを政府が
つくってる。鉄道とか空港とか、全く一緒。
GDPは伸びても一般中国人の所得はもう増えないから、
今年あたりは中国人の海外での消費も頭打ちらしいよ。
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:07:58.85 ID:ckGttI2A0
>>733
どっちか選べといわれたら日本の刑務所の方がまだましな気がする
水も食いモンもオマケに空気ももれなく毒入りとか拷問だわ
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:08:16.33 ID:qVSrvJwY0
>>698
まあ旦那が心配で夜も眠れんかったのでは
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:10:25.78 ID:f5nrOgFQ0
金持ちだけ相手にMADE IN JAPANを売りつけてりゃいいんじゃねえの
内陸の需要が〜とか、始まる前に終わりそうじゃん
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:12:38.15 ID:4TdjIT85O
>>727
中国なんてまだいい。

パキスタンなんていつ死ぬかわからんぞ。
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:16:02.10 ID:u6YyfVZZ0
これも広義の強制性か
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:16:24.03 ID:a+2dYk860
かっての満州の二の舞いにならぬよう、駐在員のご家族だけでも早期の日本ご帰国をおすすめします。
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:18:55.27 ID:vYwlVi+Vi
共産主義は地上の楽園→地獄でした
中国経済は凄い→格差が凄いだけ
これからは中国語→これからも英語が重要

wwwww
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:19:07.34 ID:oEZOe+W50
花王不買!
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:20:34.03 ID:uosgiSpq0
上海は超物価が高くなり、旨みはなくなりましたよね。
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:25:27.40 ID:j2F4AbqL0
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:25:54.54 ID:JE3V+FZR0
10年前ら出来る営業は中国担当だった。
タイやインドネシアには出来るけどストレス溜まった営業のガス抜きに赴任されてたわ。
24時間対応だけど基本的にやることなくてゴルフざんまいだった。
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:27:36.20 ID:Vhogv2sV0
しかし、マスコミもお前らも、情弱だな。
中国赴任なんて、海外赴任の中じゃ
初級編だぞw
ベトナムやメキシコ行くくらいなら、中国がいいって
奴がゴマンといる。
それでも、赴任者が多くて赴任歴が長い国は
環境が整ってんだよ。
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:27:54.24 ID:j2F4AbqL0
本当の米中関係とグローバリズムの罠

これは日本の知識人の先生方が国を憂いて行われた討論番組です。是非これをご覧頂き、自分の愛する家族や恋人達の為にも、これから日本は、自分はどうあるべきか各々で考えて頂きたいです。
無知は罪です。少し長いですがお暇な時にでも是非ご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=6jhOCjMpDhs
https://www.youtube.com/watch?v=v4NRWEGEfqk
https://www.youtube.com/watch?v=9myqr-PHllw

世界の闇、諸悪の根源ユダヤ金融資本とは
https://www.youtube.com/watch?v=HUtqp7Jboi4
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:28:13.57 ID:f6fPDhNRO
中国に進出する外資企業は第三次産業ばかりになってきたよな
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:34:42.46 ID:+FiEZ3LSi
>>753
歴史はアメリカやヨーロッパの方が長い
中国が増えたのは割と最近だと思うよ
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:48:54.87 ID:F8b2vx3N0
チャイナら!
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:52:15.61 ID:Jm0oTWEe0
>>750
部屋代だけ会社が出してくれれば、超ってこともない。
まぁ、青椒肉絲飯や回鍋肉飯を2百円で食うのが大変にはなったけど・・・
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:58:15.55 ID:ZFwRhaOg0
待遇改善もへったくれもチャンコロがいちゃもんつけてくるんだから
あたりまえだろw
今頃気づいたのか?進出企業www
クソ低脳ワロスwww
どうせ団塊のバカがシナシナいってたんだろうなバカ企業www
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:05:59.66 ID:+rN3dRo00
海外赴任が特権階級だったのは1970年代まで。
美味しかったのは1990年まで。それ以降はぶっちゃけ帰国子女になる
子供だけは受験で得をして海外赴任手当で儲かったたけど、それ以外
に一個もいいことがない。せっかく日本人に生まれたのに環境の劣る
外国暮らし、日本社会の常識を得られない頓珍漢に子供が育ち一個も
いいことがない。グローバルがスゴイとか思ってんのバカだけ。
中国人や韓国人でも能力あってまともな奴は日本の移住を目指す。
ヨーロッパ留学に憧れ、米国で2年くらい実務研修することは人気
あるが欧州米国でアジア人が働くなんて、あまりメリットなし。
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:07:05.88 ID:bSbHFHyfO
数字しか見ない経営者に情で訴えても無駄
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:14:01.74 ID:yEaIeniz0
>>7
さすが食糞民族w
憎いはずの日本に寄生して日本語話しても、常識は身につかないのが悲しい遺伝子w
平成天皇ww
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:14:54.21 ID:KM/sa5ni0
> 欧米や日本の企業が中国駐在を敬遠する社員の増加に悩んでいる。

そりゃあ、誰だって命は惜しいもんな。
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:33:22.17 ID:nkxWDGfi0
工場にしているならシフトしているだろう
市場として進出したなら
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:44:27.82 ID:riu8HEG5O
国際化や社員のスキルアップやら偉そうにほざく経団連のバカ経営者が一番能力なく時代に遅れてたりする
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:49:58.45 ID:3wKbGO0P0
息をするだけで肺がんになる美しの国「中国」
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 02:03:30.36 ID:EjmWYFCDi
北京は凄かったなぁ
太陽を数十秒間直視しても眩しくないんだ
日焼けもしない
PM2.5のおかげだよ
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 02:06:07.32 ID:SvFN4hmvO
>>757 イラッとしたwww
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 02:07:59.41 ID:+pnRf5NdO
>>748
これからは中国語→警察で需要増
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 02:08:40.42 ID:Jm0oTWEe0
>>762
最近の支那王は、天皇に会ってもらえないと支那王と認められないからなぁ・・・
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 02:14:58.31 ID:9J0LyLLZi
財界人の親中派の年寄りどもがいけば良いのにな
そして永遠に帰ってこなくて良い
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 02:18:00.15 ID:6CkTlzV00
昔からそうだよ。
旦那が中国行ってるの、とか、
あーあ、左遷かあー。って。
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 02:19:13.44 ID:dldXYp5W0
空気さえまともに吸えない場所だ
当然だろう
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 02:25:24.78 ID:FmrzQkT/0
「日本で生活なんかもうやってられない。祖国へ帰らせてくれ!」

という在日朝鮮人が増加。

こういう記事が出るまで、在日朝鮮人を遠慮なく排斥しましょう。
在日朝鮮人は違法に居座ってる民族です。
日本での人権などありません。
共存する気も無く日本に居座って嫌がらせだけをして生きてる社会ゴミです。
同情も気遣いも必要ありません。
どんどん嫌がらせをして追い出しましょう。
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:23:44.66 ID:YaZZmsV40
>>753
>それでも、赴任者が多くて赴任歴が長い国は
>環境が整ってんだよ。

大気汚染、水質汚濁で健康に悪くても問題なしキリッwww
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 04:02:53.58 ID:NBhqPbzF0
中国駐在の米国人が癌になったら会社に1億ドルの損害賠償請求するだろな。
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 04:07:08.30 ID:7eMPOegCi
中国で魚食わない方が良いよ
咽頭癌になるから
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 04:11:56.31 ID:0yJeEXRb0
>>7の人気に嫉妬…。

おもろいようにネトウヨが食いついてる。
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 04:12:07.36 ID:novty7fE0
惰弱め
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 04:14:31.55 ID:yJs3n/Al0
そんなにすぐに帰らせたら、罰ゲームの意味がないだろw
 
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 04:16:38.61 ID:8Uqqn9Gt0
この先ずっと、追跡調査・疫学調査はした方がいいけど、大企業は嫌うだろうねw
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 04:18:30.45 ID:uELeCas00
>>1

山本直樹の漫画であったような気がするんだ・・・
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 04:20:33.84 ID:1anryZe80
>>1
日経も企業の中国進出を煽りに煽った。
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 04:24:55.87 ID:6emce4HV0
PM2.5で呼吸器系がやられるから
中国駐在員の老後が大変だと思う
酸素ボンベ引っ張って歩くようになるよ
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 04:30:09.91 ID:DodIaims0
怖ろしいレベルの大気汚染
公害レベルの水質汚染
下水使う程の食品汚染

全部中国です
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 04:38:27.54 ID:z3auuetu0
アスベストのように将来大病になるレベルの汚染だよな
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 04:39:29.23 ID:gy6i8tNv0
そもそも会社が中国人の名義貸しによってしか建てられず、成功したら没収、失敗したら賠償と誰が見たってやりたくないはずなのに
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 04:41:40.12 ID:UhzNgiBf0
1926年7月からソ連の莫大な援助をもとに、蒋介石が張作霖の打倒を
目指し北伐を開始しました。そして、3月の南京占領の際、支那兵は突然、日本領事館
を襲いました。館内には領事夫妻を始め領事館員の家族や武官、南京市内に住む日本
人が避難していました。金庫はハンマーで叩き壊され、女性は服を剥ぎ取られ裸にされ
金目のものを持っていないか確認され、子供たちは泣き叫び、地獄絵図となりました。
領事夫人は27人に輪姦され、30数人いた日本人婦人は少女に至るまで陵辱されました。
その際、日本領事館員も日本軍人も、避難してきた日本人居留民も、まったく抵抗しま
せんでした。海軍陸戦隊は武器も持たずに領事館にいたのです。荒木大尉一行は武器
を持っていなかったため、茫然と見ているしかなく、後に荒木大尉はそれを恥じ
「申し訳ない」として自決することになります。

これが「南京事件」です。これこそが「南京事件」です。ちかごろはインチキウソ話の
「南京大虐殺」ばかりが取り上げられるようですが、それ以前に、南京攻略まで至る様々な
出来事があったのです。

死者だけは出なかったので幸いでしたが、英、仏、米の領事館、民間人には死者が出ました。
そのため、揚子江のイギリス軍艦は南京城内へ砲撃しています。しかし日本の軍艦 は何もしませんでした。
なぜなら当時の幣原外交は弱腰で「支那を刺激しないように」という訓令があったためです。
日本の外務省は事を荒立てないため、広報に「わが在住婦女にして陵辱を受けたるもの一名もなし」と
まったくの嘘を書きました。
退去令が出され、揚子江流域からは日本人は全員着の身着のまま財産を放り捨てて内地に引き揚げざる
をえませんでした。幣原外交は「日支友好」「不干渉主義」でした。こうした外交は支那の対日政策を
増長させていき「ちょっと暴れれば日本は逃げていく」と思われ、暴力はエスカレートしていったのです。
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 04:57:00.33 ID:y5t3g6Je0
帰って来ればええがな
どんどん来い
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 05:18:11.78 ID:shlrXTIE0
ジャップは嫌ならいつ帰って貰ってもいいんだぞ
こっちは貿易相手なんて腐るほどいるからなwwww
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 05:33:43.96 ID:pEVUxtGT0
>>7
>もうすぐ平成天皇が中国に土下座しに行くから待ってろ

チョソかチャンコロの方かな?
勉強して出直して来なさい(笑)
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 05:46:11.11 ID:8aluKDW30
ID真っ赤にして大暴れするとか日経の信者は凶暴だな
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 06:14:25.95 ID:BmflOJBW0
PM2.5の毒ガスまみれでエボラの危険まであるのに中国行きたいやついるの?
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 06:15:42.31 ID:9C+9JgzF0
うちの会社(システム開発)ではオフショアブームで、詳細設計〜コーディング〜単体テストまでを中国に発注してたが
まあ酷かった、結局引き取ってこちらがデバッグしなくちゃならなくて人件費が余計にかかった
それ以来、うちの部署ではよっぽど簡単な作業以外発注しなくなった
いまだに会社内で何パーセントかは海外発注しなくちゃならないんで、上にはうまくいいくるめてな

安かろうまずかろうを肌で感じた
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 06:18:42.82 ID:ZGbm3Ss/0
>>794
それ発注の範囲が間違ってるよ
オフショアするのは単純作業にしないと
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 06:19:24.81 ID:OTwPjfX5O
そもそも何故あんなに多くの企業が中国に工場を作ったんだ?
アメリカに次ぐ世界第二位のGNPを誇る国だから人件費が安く済むわけでもないのに。
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 06:19:52.11 ID:a/Y+Rf6z0
就職先を選ぶ条件として、「中国での勤務の可能性のない会社」ってことを付けてる学生も多いだろうな
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 06:23:34.40 ID:TsLoTYRF0
>>796
け、経済支援したら大人しくなると思いまして…。
な訳無いのは分かってたんですがw
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 06:25:17.39 ID:Nk3dHwRW0
とにかく中国はダメだ。
他の東南アジア地域に拠点を移している。
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 06:28:14.90 ID:mV86LgV+0
俺なんて静岡から東京に帰りたくて仕方がないのに
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 06:32:46.89 ID:ZSl4isa70
シナに赴任させられるのは肩叩き。
会社の中の嫌われ者や不要な者がシナ行きを命じられる。
それでもなかなか辞めないらしい。
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 06:36:01.80 ID:2sGR4XjEO
尖閣の件もあるし、いつ拘束されてもおかしくない状況だからな。現地邦人はまともではいられないよな。
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 06:36:32.13 ID:SlwsDd/80
島流しならぬ
シナ流しか・・・
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 06:36:46.08 ID:FxLGHSb00
>>1
>外資にとって消費が拡大する中国市場の重要度は増しているが

中国の不動産市場が崩壊しかけてるのに何を言ってるのか
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 06:36:51.41 ID:tVTBJg3y0
>>796
島耕作が悪いと思うw
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 06:39:10.77 ID:FxLGHSb00
>>796
中国の人件費は相当上がっているからね

人件費ならベトナムやインドネシアが安いから
中国からアセアンに工場が脱出している

もう中国には用無しだね
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 06:43:11.61 ID:FxLGHSb00
>>797
中国勤務よりも米国やアセアンやメキシコに行く可能性のほうが高い
のであまり心配しなくていいと思う。日本企業の中国離れが進行中
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 06:43:52.68 ID:HDOZtLv3O
じいちゃんが20年前に海外工場どこがいいかなぁと回って感じたことな

韓国=見栄っ張りばっか
ロシア=酒飲まなければスペックは高いが…
タイ=俺がやばくなる
中国=やはり謎の中国人
シンガポールになったよ
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 06:45:21.81 ID:cN+P8McO0
早死に手当貰えよ
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 06:45:42.70 ID:SF86IiXG0
罰ゲームみたいになってるんだな
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 06:47:16.67 ID:FxLGHSb00
>>808
タイにしておけば良かったのに、てのは冗談だが
20年前の中国だと日本資本が大挙して新工場を作り始めたころで
日経や東洋経済が中国で昇る日本企業と持ち上げっぱなしだったな
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 06:51:02.83 ID:rdeZZZDV0
日本が特亜を支配してたら今頃まともな民族になってたんだろうなぁ
朝鮮、中国人は
アメリカは世界に謝れ
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 06:55:02.51 ID:xEZmoq5U0
>>803
わははっ。ストレートやなぁ。
ちなみに某社の隠語は、「しなさだめ」(シナ運命)。
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 06:56:08.11 ID:FxLGHSb00
20年前の中国は人件費も安いのは別としてインフラ整備が進んだ。
道路や港湾や電力といったインフラがなければ工業団地は無理なので
急ピッチで整備されていくまさに日の出の勢いだった
そのまま進歩していれば今頃無敵だったのにどこで間違ったかな

アセアンは10年前の2005年当時はインフラも未整備だったが今は
国費を投入してどんどん整備されている。あと5年か10年で中国のインフラ
に追いつくだろう。アセアンが中国の失敗を再現しない真の成功例になるんでは
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 06:57:58.79 ID:ZVIM0dLS0
>>1
無責任に中国進出を煽った新聞に、お前の悲鳴まで記事にされてとことん利用されたわけだが
気分はいかが?w
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 07:02:04.59 ID:ZJX3yeWV0
いかに社命でも支那行き拒否には正当な理由がある
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 07:03:50.83 ID:k6lJjq6o0
中国行ってくれ:・・・・・・辞めます
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 07:12:28.12 ID:YrqZak+i0
.

さんざん中国進出を煽ってた




聞の罪は重い

.
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 07:15:11.65 ID:BIMDFHiM0
>>808
> タイ=俺がやばくなる

政情不安定な意味?下半身的な意味?
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 07:17:15.44 ID:ZSl4isa70
>>550
劣等のシナ畜、糞チョンが
「コンビニや居酒屋などの店員」に向いてるだけの話だろw
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 07:17:18.21 ID:eRslTdV00
もう呼び名はチュン(中)でよいだろ
韓国はカンで

中国と呼ぶなら日本国と呼ばせるのが道理だ。
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 07:18:44.45 ID:gbJtp/PP0
キチガイ特あ関わったらいけない。
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 07:18:44.61 ID:FxLGHSb00
日経新聞の国際進出記事は中国の新聞かと思うほど中国中国と煽ったからね
さらには中小企業も中国で製造しないのはバカだと言わんばかりの
紙面づくりで今にして思えば無茶苦茶だった。
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 07:20:23.13 ID:Jm0oTWEe0
>>814
パッカーには辛い話だ。
昔は国境を越えたら金持ちになれたのに、今のアジアでは百円で飯を食うのも大変だ・・・
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 07:21:05.97 ID:ZSl4isa70
シナ畜の男は、髪質が固い短髪で色白、目が細く
肉体はがっちりもしてないが小太り、みんなそんな感じで
ダウン症のように感じる。

シナ畜の女は、スタイルはまあいいけど
心が下賤で危ない。風俗向き。
結婚したらいいように利用されて殺されそう。
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 07:24:47.84 ID:JxZYiNKY0
>>825
お前の世界観って狭いのね
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 07:26:14.59 ID:p5/IsU0b0
>>1
我慢強い日本人が音をあげるくらいだから、現場は相当なもんだろうな・・・

>>820
お前って、接客業の人に横柄な態度取るタイプだろ
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 07:30:38.91 ID:IEEi3w8V0
>>「もうやってられない。日本に帰らせてくれ」

これだから日本人はダーメ

「もうやってられない。日本に帰る!」

ハッキリ言って行動に移さないと会社も自分も変われない
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 07:34:02.58 ID:FxLGHSb00
日経は1994年から2012年まで中国進出を煽ったが
日本企業はとっくに見切りをつけて2007年からアセアンシフトを開始していた

2012年には日経は尖閣暴動で中国礼賛をやめたが日本企業(自動車)は低燃費が
うけて2013年に中国市場で販売が躍進して今も米独メーカーに負けないほど中国で売れている

2013年には日経はアベノミクスを礼賛し日本企業の国内回帰を礼賛したが
日本企業の海外流出はとめどなく続き2013年の海外流出率も驚くほど高かった
すでにサプライチェーンの海外脱出(素材部品製品の一貫工程が海外に丸ごと逃げ出すこと)
が感度のにぶい経産省や日銀でもようやく認識されている

以上をまとめると日経が礼賛することの正反対の現象がむしろ世の中に主流になる。
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 07:36:19.98 ID:eRslTdV00
>>825
小さい頃から運動する習慣がないからな
ただでさえ小皇帝とか甘やかされて育ってるのに
ジャイアン見たいな体型多いわ
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 07:36:33.67 ID:4C6Bvwob0
会社を支那へもっていった老害が働けばいいだろ
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 07:37:06.70 ID:azXfpRkBO
また、通州事件と同じ悲劇が起きるけど

今の日本は報道しない自由があるから
事変にはならない
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 07:39:09.80 ID:IXQ0NLzYO
>>767
まるでモルドールかアイゼンガルドを思わせる光景だったもんな
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 07:40:39.50 ID:UC1GOmKfO
せめて水と酸素ボンベ送ってやれよ
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 07:41:11.71 ID:unhNwYaK0
>>767
最初に北京に行ったのが20年前なんだが
その当時から北京行きの飛行機のアナウンスで
今日の北京は快晴ですと言われても
実際に空港に到着したら空気そのものがグレーで
太陽なんか全然見えなかったからなあ
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 07:48:49.86 ID:wu7jxk1S0
チャイナリスクを考えてた優れた企業は昔から中国進出なんか見向きもしなかった。
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 07:50:46.28 ID:ctC32Xju0
社畜なら社畜らしく会社に命を捧げろよw
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 07:56:26.19 ID:FxLGHSb00
>>709
>反日感情持ってなかったような層にすら急激に反日感情拡がってきてるから
ていうか政府が煽ってるから一般庶民が呼応してるだけじゃね
中産階級や富裕層は日本に観光して山ほど買い物して喜んでいるよ

でも習政権が反日てか外資企業全体をいじめるという暴挙を開始したから
日中の経済関係はオシマイになり今後アセアンと仲良くするよ
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 07:58:42.42 ID:O4JvhdBLi
中国は嫌いだが中国人は嫌いでもないな
知り合いいい奴ばっかだし

韓国人は二度と連絡取りたくないようなのばっか
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 07:58:57.13 ID:PzG2kvdh0
>>252
おまえみたいなのが一番はずかしいんだよ
なにが許してくれだ馬鹿もの
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 07:59:48.33 ID:S/sp76cc0
親日の、あるいは反日の激しくない、人件費の安い東南アジアで生産して、中国に輸出すればいいし、そういう動きが高まってるだろ。
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:03:03.90 ID:FxLGHSb00
面白いのはサムスンがスマホの中国生産に見切りをつけてベトナム生産に切り替えつつある
どうやら中国の人件費高騰にさすがに音を上げたようだ
まあ日本企業も全く同じだからサムスンだけ特別なわけではない
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:03:30.85 ID:GoOluEeO0
反日感情とか中国政府がどうの以前に
普通に住んでるだけで寿命が縮まる可能性大だからな
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:04:05.28 ID:6gC9bnHG0
>>709
だから お互いのために 日−中韓と距離を置くのが一番いいんだろ
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:05:14.50 ID:kZMSz3r50
中国人だってあんな国で働いているんだから、
高い給料を要求するよね
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:07:23.72 ID:Z998b0U90
>>7
ゆとり左翼www
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:07:53.29 ID:9R8S3ZXd0
同じ給料を払うなら別国がいい
あいつらに払ってもいいことがない
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:07:53.73 ID:xaZxLXI+0
好きで中国に赴任してるわけじゃないもんな・・・
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:10:38.76 ID:1KYnA7RPO
底辺スキル無しの人たちは生きられない国になるよ
日本は
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:11:36.37 ID:FxLGHSb00
サムスンのベトナムスマホ新工場稼働の韓国新聞記事で「スマホは部品準備して
組み立てるだけだから賃金が安ければ安いほどいいのは当たり前」という
みもふたもないコメントを述べていた韓国人専門家がいたw
まさに賃金がメインの組み立て加工業はもう中国にいる理由が無い
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:11:53.34 ID:S/sp76cc0
某大企業の奴が10数年前、これからは中国だと言って、単身、赴任してたっけな。
窓際で国内では仕事がない奴だった。
当時から中国に行く奴は窓際だったよ。
共産圏の得体の知れない中国相手だから、失敗はつきもので、まともな奴が行くところじゃなかったね。
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:12:41.03 ID:Jm0oTWEe0
>>849
中国でそんなこと言ったら、16億人くらい死ぬことになるぞw
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:13:18.84 ID:+7PLRm3W0
>>4
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:15:38.89 ID:VktUQuwB0
さんざん中国進出を煽った日経が書くことじゃないなw
散々煽ってはしご外すのはマスコミの常套手段なんでうかつに乗ったらいかんという見本。
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:16:34.05 ID:tk7zAebb0
中国への移動は、さりげなく早期勧奨退職を意味。 
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:20:40.34 ID:YviKjaEn0
そのまま中国でシネよ
売国奴どもが
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:21:11.07 ID:TyNwmDZW0
俺の知人は中国での生活を堪能しているようだ。
単身赴任手当がかなり貰えるようだし、嫁がいないから夜遊びし放題でも物価が
安いから楽しいようだ。
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:22:07.03 ID:ZSl4isa70
>>827
残念ながら俺はリアルで
接客業の人、立場の弱い人に横柄な態度を取ったことはないね

お前みたいな糞チョン、半鮮人、シナ畜の類には違うよ
場合によっては、ボコボコにしてやろうと思ってるけどなw
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:23:13.73 ID:3vIgah2e0
わざと日本人追い出して技術盗もうとしてるんだろ。
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:23:35.68 ID:Jm0oTWEe0
>>857
手当と住居はホントだけど、日本人が考える遊びを中国でやったら日本より高いよ。
飯もね。
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:25:08.71 ID:FxLGHSb00
中国のウォルマートがいま安全問題で政権にいじめられている
日本企業へのいじめもすごいが遂に米独企業までいじめられる有様に
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:26:07.93 ID:+qgAfROK0
PM2.5とか、後でどんな影響があるか分からないしな。
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:27:10.80 ID:GiIShOSu0
>>850
とはいえ日本も相対的に高品質じゃなくなったからここまで売れなくなったわけで…
中韓を「安かろう悪かろうで追いつくまでにはまだかかる」と思い上がってたツケが回ってきた
だから中韓で接待を受けた経営者や政治家が技術を垂れ流してもスルーされてたし


あと2ちゃんでも多いが、「中韓はパクリだらけだから大したことない」というのは間違い
ためらいなどかけらもなく、パクリしまくりだからむしろ脅威なんだよな
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:29:15.32 ID:7ERHl6yN0
>>7
ようチョン
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:34:56.22 ID:2j7wDgYX0
これからは商品に「タイの工場で作ってます」とか書く企業が出ることを望む。
ベトナムでもフィリピンでもいい。

「中韓フリー」を求める国民は増えてる
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:36:26.53 ID:FxLGHSb00
>>863
中韓パクリで騒いだ時期もあったけど
世の中はさらに先に進んで今は日本の技術をごっそりメキシコや南米に
持ち出して現地で最新生産ライン(米国向け)をどんどん設置しているのよ
もちろん持ち出し先が日本企業だから技術流出とは言わないが

すでに最新技術は日本国内で虎の子扱いという時代は終わってきている
よーするに別にどこの国で生産しようが日本企業が保持して躍進する分には問題ない
とすれば日本国内で生産する意味はほぼ無いしまた色々危険で賃金も高い中韓も論外
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:40:22.86 ID:dEVMy+Tt0
ちうごくとは少し異なるが、香港にいる友人は口を揃えて帰りたくないと言ってる
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:42:16.81 ID:YUWbLhcq0
大気水質土壌汚染をはじめとしたチャイナ・リスク手当 月100万くらい出てもいいな 
中国勤務と癌発症率の因果関係が数字で出ないものか
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:42:43.17 ID:FxLGHSb00
>>865
安い衣料品を買う時はタグで生産国を確認している
最近はベトナムなどアセアンが多くて助かる
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:46:13.36 ID:+qgAfROK0
>>866
メキシコで生産したら、NAFTAで関税無しでアメリカに輸出できるからな。
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:55:00.00 ID:ZPYrLd3O0
昔、シナに赴任で逝ったが
物価やら安いから風俗も安いだろうなーって
月に何回いけるやらで歓喜したけど
実際はかわらんかった
安いところは怖いしハズレ多い
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:59:07.81 ID:fRLjV+1O0
>>869

いまのベトナムは、超親韓の国だが・・・。

<インタビュー>ベトナム国家主席 韓国との経済協力発展に期待
http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2012/12/21/0900000000AJP20121221000800882.HTML
韓国・ベトナムのことし貿易規模、100億ドル目前 http://www.wowkorea.jp/news/korea/2009/1019/10063406.html
韓国・ベトナム、貿易 2015年200億ドルに倍増 http://www.toyo-keizai.co.jp/news/general/2009/2015200.php
韓国とベトナム、2020年に貿易700億ドル…原発協力も継続 http://japanese.joins.com/article/966/175966.html
873名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:59:32.94 ID:l1KsvXq00
>>867
あんな湿気ばかりの所に長くいたら頭の中カビが生えるわ。
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:01:38.77 ID:Jm0oTWEe0
>>872
行ったことがあれば、そんな馬鹿なことは言わないなw
朝鮮人がやってる日本料理屋は多いけど。
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:03:57.27 ID:A5XU35SAO
さっさと引き上げろよ
糞シナは荷物置いてけって言うけど全部ぶっ壊しとけ
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:04:00.26 ID:ufJrGr0D0
やってられるという間違った判断をした会社に入ってしまった自分を反省しろ。
そうしてよく考えて今後どうすべきか决めれ。
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:04:41.17 ID:blL+e3hJ0
>>872
まあもともと韓国資本がたくさん入ってる国だからね。
今は日本が巻き返そうと必死に投資している状態。
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:05:19.48 ID:fRLjV+1O0
>>874

ふ〜ん。

ハノイ:韓流デパート「K-Trend Shop」が来年1月オープン http://www.viet-jo.com/news/economy/121122011741.html
K-POPフェスティバル2014、ホーチミンで3月22日開催 http://www.viet-jo.com/news/event/140225050345.html
K-POPコンサートin Vietnam11月末開催、少女時代やKARAが出演 http://www.viet-jo.com/news/event/121101011231.html
ベトナム・韓国の芸能人による文化・サッカー交流イベント、2日まで開催 http://www.viet-jo.com/news/event/121130013006.html
越韓国交樹立20周年コンサート、SUPER JUNIORらが出演予定 http://www.viet-jo.com/news/event/120302125519.html
越韓文化交流フェスティバル、2月14日・15日開催 http://www.viet-jo.com/news/event/140115125714.html
第1回ベトナム韓国映画祭、HCMで華々しく開幕 http://www.viet-jo.com/news/event/121019014508.html
第1回韓国ゲームショウ、ハノイで24日開催 http://www.viet-jo.com/news/event/131106014804.html
韓国フードフェス、ハノイで16日から開催 http://www.viet-jo.com/news/event/131111115008.html
韓国長官とベトナム通信社長 両国交流について協議 http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/11/30/0200000000AJP20121130002600882.HTML

ヴェトナム新時代 http://www.fben.jp/bookcolumn/2009/03/post_2102.html
- いま、ベトナムでは、日本の存在感は薄く、韓国の進出が目立っている。テレビでは韓流ドラマが大流行している。
- 韓国人がホーチミン市に3万人、ハノイに2万人いる。これに対して日本人は2500人ずつほど。
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:05:27.40 ID:FxLGHSb00
>>872
後進国だから資本を運んでくれる外資企業には当然ウェルカムだよ
別に悪いことじゃあない
韓国企業はベトナムだけでなく色々な国にやたらと進出している
日本企業がそれ以上に現地に設備投資すればよいだけなんじゃね
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:05:31.23 ID:aV+rDUSv0
「日本にあなたのポストはありませんよ」 ガチャ
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:05:55.30 ID:9J/lMnFX0
今や左遷ルート
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:07:10.14 ID:fM9F0AUL0
シナ畜生死ね
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:10:16.52 ID:eLxt2MeF0
赴任一人目劇症肝炎で死亡、遺体で帰国
赴任二人目肝炎で帰国後劇症肝炎で死亡
三人目、赴任拒否
あたりまえだわな
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:11:01.71 ID:1OwhSxjXO
ちょっと待って
こうなる事くらい
ニートだって予測してましたよ?
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:12:40.53 ID:fRLjV+1O0
>>879

「日本企業がそれ以上に現地に設備投資すればよいだけなんじゃね」なんて、
現実の日本経済とは無関係の者が口だけでイロイロと言うのは、いくらでもできることだけどさ、・・・。

〈調査報告〉インド製造業のものづくりと日系企業のインド進出 - 東京大学COEものづくり経営研究センター
http://merc.e.u-tokyo.ac.jp/mmrc/dp/pdf/MMRC105_2006.pdf
- 家電産業では韓国企業と大手ローカル企業による寡占的な競争環境が形成されており、日系企業はその流れから取り残され、
- インド国内での腰を据えた事業展開の方向性は見えていない状況である。
- 韓国企業の台頭はインド特有のことではなく、
- タイやベトナムなどASEAN 諸国でもカラーテレビなどAV製品を中心にそのプレゼンスを高めている。
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:14:25.71 ID:Jm0oTWEe0
>>885
いつの調査か知らんが、既に終わった話だなw
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:15:42.61 ID:82CeK0iU0
そもそもなぜやっていけると思ったのか

まあいいよそこんとこは
とにかく帰ってこい
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:15:51.04 ID:FxLGHSb00
>>885
インドはサムスンLGが安いからよく売れてるようだが
日本の家電ブランドも頑張ってるよ

後進国のサプライ(卸売小売)なんて発展途上なんだから
最初は安物や積極的な会社が寡占してしまうのはよくあること
アセアンの百貨店やスーパーも韓国製品だらけだが
彼らもお金が増えてくれば色々なブランドを買うようになるわけ
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:16:47.09 ID:ZSl4isa70
虫獄と除染なら

除染作業を選ぶよ
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:16:47.45 ID:VktUQuwB0
>>883
劇症肝炎って・・・
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:16:59.99 ID:LPfLKrrh0
実際給料倍くらい貰わないと割に合わないだろうな

国内と同じ給料?まさか
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:17:07.48 ID:Iaqsfcmw0
左遷(中国勤務)を受け入れるか退社するか、こんな選択をさせるなんて非道すぎる。
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:17:39.64 ID:9J/lMnFX0
人間やめますか?それとも中国逝きますか?
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:19:05.74 ID:blL+e3hJ0
>>883
酒だろw
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:20:13.63 ID:fDgeWX9G0
中国は大きな市場だけど、世界に目を向ければもっと開拓しがいのある国あるでしょ
地理的に近いってだけでリスクがでかいんじゃ、やめたほうがいい
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:20:26.90 ID:4XFtschy0
恨むなら、中韓進出をゴリ押しした

日経新聞を恨め

焼き打ちにあっても、戦前みたく日本軍は助けにいけない
から、覚悟しとけな
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:20:40.83 ID:LC8YNVfU0
市場が大きいから儲かる優遇しますと
言われて出ていったんだな、嘘大国に
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:20:56.87 ID:fRLjV+1O0
>>888

あんたさ、日本の家電量販にすら、ろくに入ったことないだろ。

いまの韓国企業の商品って、別に安くないよ。
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:21:12.42 ID:qUChGuJ80
手荷物に麻薬しこまれて死刑
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:21:32.05 ID:FxLGHSb00
ウォルマートまで標的にしてイジメに遭うんじゃ怖くてな
もう外資を追い出す気なんじゃないか習主席は
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:22:07.91 ID:+qgAfROK0
>>894
酒が原因で劇症肝炎にはならないだろ。
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:22:42.65 ID:Jm0oTWEe0
>>898
だから、日本ではサムスンが撤退するんだろw
日本企業が手を出してないスマホとかを除けば、タイ人だってベトナム人だって日本製が欲しいよ。
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:23:35.05 ID:FxLGHSb00
>>898
インドの家電の状況は先日テレビでもやってたが
サムスンLGに並んで日本製品もよく売れてるよ
てかそもそもこのスレに韓国企業のインドアセアン進出はあまり関係ないが
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:24:10.10 ID:IFiZYORw0
まさに罰ゲーム
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:24:51.97 ID:zmYaUNux0
大体共産国に資本主義国の企業が進出することからして間違っている。
中国は悪を悪と思わないヤクザ国家だ。人を殺すことさえなんとも思
わない。
少しでも正義感や良心があれば自国民を7千万人も死に至らしめるよ
うな国しかも反日国家に企業進出など考えも及ばないと思うが、目先
の利益しか考えない日本の経営者には正義感も良心もないのだろう。

悪いことは言わん。即、全面撤退しろ。設備や投資?そんなものは捨て
ちまえ。もたもたしてると骨の髄まで搾り取られるぞ。
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:25:28.40 ID:BAQmKKzC0
オール横流しの部品で完全コピー製品作って売って、故障したら日本メーカー
のディーラーに持って行ってくれとか。これをやられてブチきれて撤退したのが
某二輪メーカーw
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:31:00.70 ID:MpYnyNFUO
おそロシアなんて言う奴はヌルイw チャイナリスクは凄いよ。正直、企業引き上げをするときに、税関とかの監査やらで長くなる。しかも、ダラダラしていて金を徴収しよう時間をかける。しかも、裁判なんてされたら上層部は出国禁止にされ軟禁状態を強いられる。
それどころか、中国で大規模反日デモがあった時に、1ヶ月前に現地で購入した携帯に、デモ中の外出禁止令が政府からSNSで届いた時は寒気がした。じわじわとくる恐さに、デモより恐ろしく感じたよ。
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:31:40.72 ID:FxLGHSb00
中韓の問題は反日というかその政治構造や意識にある
まあ極力付き合わないで日本は仲良くやれるアセアン・インド・中南米
あたりと仲良くすれば良い。
アセアンだけで人口が6億人もいるのだから
消費市場としてもとても期待できる
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:37:29.54 ID:fRLjV+1O0
>>892-893

元AKB48の宮澤佐江ちゃんなんか、既に日本でそれなりの人気があったのに、
スタッフ側から「中国に作る新グループに行かないか?」と誘われて、自分の意思で「行きます!」と答えたくらいだったんだが。

SNH48宮澤佐江_AKBから中国SNHへ https://www.youtube.com/watch?v=P7TAp-jy8ko

で、タイミング悪くグループ発足後に尖閣問題と安倍靖国参拝があって、行政当局から阻害され、ちっとも活動できず、
自身がアイドルであるにも関わらず中国の‘後輩’たちのコーチ役ばかりやることになってしまい、
スタッフから「AKBに戻って来い」と言われて一旦は戻ったものの、
自分の意思で「やっぱり戻りません。私は中国で頑張ります!」と宣言してしまった。

AKB総選挙_2013年 宮澤佐江のスピーチ後半 https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=yRwIV_doT5M#t=226

「中国行き=左遷」って、昭和時代のオトッツァンの発想だよ。
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:39:04.46 ID:FxLGHSb00
>>909
>昭和時代のオトッツァンの発想だよ

中国以外の海外支社がたくさんある時代に
わざわざ中国には行きたくないでしょ
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:40:41.52 ID:Jm0oTWEe0
>>909
行かなきゃ居場所が無いって、究極の左遷だろw
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:40:50.23 ID:fRLjV+1O0
>>902

「タイ人だってベトナム人だって日本製が欲しいよ」って、何を根拠にそういう発想になるんかな。
ネトウヨって、「考え方が」という以前に、「発想」「感覚」の次元からして、いまの時代とはズレてる。

いまの20代OLなんかは、韓国に‘憧れている’んだよ。

Hanako (ハナコ) 2014年 2/27号 - おしゃれソウル http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B00I0CEM90/
スッカラ 2014年 05月号 - ソウルの春を満喫! http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B00IPONEXS/
JUNON (ジュノン) 2014年 07月号 http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B00JXQU8WC/
- 美男(イケメン)を新たに発見! jun.k / EXO / CROSS GENE / 防弾少年団
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:41:49.26 ID:FxLGHSb00
>>912
こんなスレでも韓国上げとはよほど韓国のことが気になるんだね
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:42:57.90 ID:Lgg24xtUi
Kikoku shi te kudasai
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:42:58.24 ID:zmYaUNux0
日本共産党党員数(ネット検索より)

朝日新聞212 毎日151 日経131 読売11 NHK98

なるほど日経131人ね。納得。
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:42:58.94 ID:1aRCWZi50
知らんがな拘束されて強制収容所でもいってこいや
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:43:46.90 ID:Jm0oTWEe0
>>912
タイ人とベトナム人に聞いたからだよw
「金がないから、今は韓国製・・・」

ベトナム人に比べるとタイ人の収入が多いから、日本製品の比率はタイが圧倒的に高い。
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:46:03.60 ID:2OiKJqdZ0
>>108
4月にシャープ増資報道をでっち上げて空売りしまくった朝日さん
でボロ儲け
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:46:43.52 ID:lCMDpjdB0
駐在でブラジルに行くか中国に行くかと言われたら文句なしにブラジル
安心して飯が食えるし
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:48:05.92 ID:fRLjV+1O0
>>911

いや、だから、自分の意思で「行きます!」と言って、後に「戻って来い」と言われても涙ながらに拒否したくらいだったんだが。
ネトウヨって、「考え方が」という以前に、「発想」「感覚」の次元からして、いまの時代とはズレてる。

中国SNH48 第一回総選挙コンサート 2014-7-26 https://www.youtube.com/watch?v=y6X3z0bbgSY&feature=player_detailpage#t=464

二曲目、「フライングゲット」のイントロのともにステージ奥からスポットライトを浴びつつ登場するのが、
中国人の中心メンバーであるsavokiちゃんと、その両横の宮澤佐江と鈴木まりや。
日本人メンバーが現地でも如何に一目置かれているかがわかる。
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:48:35.58 ID:Jm0oTWEe0
>>919
駐在手当が沢山ないと、ブラジルは高いぞ・・・
日本人だからって襲われたりはしないが、ボワッチの行き帰りは気をつけろw
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:48:44.38 ID:Iaqsfcmw0
>>909
宮澤佐江ちゃんもジャカルタに行ったほうが幸せだったろうなぁ
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:49:56.72 ID:Jm0oTWEe0
>>920
お前みたいにググってるだけじゃないんでなw
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:50:27.40 ID:FxLGHSb00
ブラジルは景気は良くないようだが工場立地としては評価が高まってるね
今後日系企業が伸びる国の一つじゃね
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:50:27.66 ID:tIjZXG8M0
中国の市場は白人様に譲ろう
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:51:12.77 ID:fRLjV+1O0
>>917

いい加減にあきらめたら? 本当にみっともない。

ネトウヨつて、自分の妄想を維持するのに必死になってるだけだよね。
現実の世の中なんかどーなってもかまわないと思ってるのなんか、日本の中でネトウヨたちだけだよ。
他の日本人たちは、現実の日本を憂いているからこそ、
ネトウヨを敵視して弾圧する自民党を支持している。
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:52:39.91 ID:62dbarGG0
あの大気汚染の中でよく呼吸してるよな。
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:52:41.32 ID:VvU30xXQ0
昔から日本の諸悪の根源はマスコミ。
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:53:00.78 ID:g1CYj9f+0
中国で働くのなら、通州事件くらい
お勉強しとこうね。。。。
自称、一部上場企業のさらリーマンさん。
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:54:07.28 ID:Jm0oTWEe0
>>926
誤魔化しとコピペで現実に立ち向かうってのは無理があるよw
俺が案内してやるから、ベトナムにでも行ってみるか?
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:55:53.15 ID:fRLjV+1O0
>>929

プロバイダと契約して、たまたま見るようになった2ちゃんねるの中毒になって、それにホイホイと洗脳されただけの話なのに、
何をソノ気になっちゃってるんだが。

何が「通州事件くらいお勉強しとこうね」だよ。

ネトウヨは、
この世の中で自分(ら)だけがトンでもない情報弱者だからこそ孤立してるんだ、ということくらい自覚しろって。
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:56:55.25 ID:8jb7sdQx0
>>931
君が中国で働くことになっても、喜んで行けるなら勉強しなくていいんじゃない
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:58:18.26 ID:FxLGHSb00
習政権の一連の外資叩きがひどいことになってきた
日本のマスコミはあまり報道しないのはわざとか
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:59:11.14 ID:Jm0oTWEe0
>>931
まぁ、中国の街中で日本人だとバレると危ないよ。
あ、君は緑のパスポート見せりゃ大丈夫だっけw
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:00:37.64 ID:fRLjV+1O0
>>915

何で、そういう発想になるんだろう。
いまの朝日新聞なんか、中国共産党憎しに凝り固まってるじゃないか。
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:01:18.58 ID:jcOD3kZa0
 


この大変な状況を乗り切れるかどうかが分岐点

環境も政治も腐敗いまのまま続くはずがない。

転換期にはカオス状態になるかもしれないけどそれでもしがみつく巨大市場に




 
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:01:44.51 ID:fRLjV+1O0
>>934

頼むから、自分が気が狂ってると言うことくらい自覚してくれ。
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:02:46.18 ID:QlHrK8sX0
最近、大気汚染関連のニュースを聞かないけど、中共が情報検閲して海外に発信されないんだろか?
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:03:41.84 ID:Jm0oTWEe0
>>937
言い張るだけじゃなく、反論で頼むわw
部屋から出ないと無理だろうけどw

こういう当たり前の話って、あんまりネットに出てないもんなぁ。
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:04:46.37 ID:jcOD3kZa0
 

>>915

そんな数は誤差範囲

どれも少なすぎる。

そもそも比率で調査しないと。

それぞれの組織に何人ひとが働いていると思っているのだ。

幹部レベルの数なら別だけど


 
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:05:00.97 ID:8jb7sdQx0
反日暴動の時、日本車乗ってるだけで巻き込まれた気の毒な人がいたなw
自分だけ無事で済むと思えるところが恐ろしい
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:06:39.92 ID:FxLGHSb00
習政権は日本企業だけでなくアメリカ企業や欧州企業まで叩きはじめた
ついに色々とおかしくなってきた
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:07:30.49 ID:Jm0oTWEe0
>>938
もう日常になって、天気予報と同じなんでね。
でも、日本で出る映像とかは極端な日を選んでるよ。
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:08:41.90 ID:2Ac6PJhX0
中国進出して傾いた企業は結構多い・・気がする
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:09:12.49 ID:qEfZm4xQ0
一党独裁共産主義反日侵略国家に行く方が悪い
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:09:18.51 ID:fRLjV+1O0
>>941

まあまあ、そう興奮しないで、こういうのでも見てみなさい。

現在来日中の上海SNH48メンバーの中国人少女たち。秋葉原AKB劇場にて。
http://i.imgur.com/JAgoBjF.jpg
http://i.imgur.com/qfjJFdC.jpg
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:10:58.95 ID:jcOD3kZa0
 


外資叩きは諸刃の剣どころか自滅あるのみ。

習近平政権は想像以上に愚か。

韓国の反日と同じ程度に頭の悪い所行


 
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:11:21.01 ID:t3skVP6t0
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
>もうやってられない。日本に帰らせてくれ  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
       、_,、 D
     (´・ω・`)○    ___
     (    )D……/◎\
=============================
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:11:32.80 ID:Gr6gGg7x0
中国生きたい人は勝手に行けばいいと思うよ

俺はごめんだってだけさw
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:11:42.74 ID:Jm0oTWEe0
>>946
まぁ、日本で中国人は襲われたりしないからなw
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:12:50.93 ID:3NloZ2ce0
上海・北京・大連7の城内なら不便もないし
仕事でもポンコツは多いけど優秀な人も多いのでそう困る事ないな

国がアレだから発生する問題は経営レベルの問題なのでお手上げ
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:14:22.19 ID:jcOD3kZa0
 


中国は末期症状。

武装警察と解放軍が暴走しないことを祈るだけ。



 
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:14:57.52 ID:FxLGHSb00
>>947
習政権は石油鉄道財閥を腐敗で叩いたのは、経済民主化のためかと最初は評価できたが
それにつづけて現在は日米欧の外資叩きをやっている(新聞も外資でていけとの論調)
すでに何がしたいのが外部から見ても合理的な未来が見えない

いまのままだと党内を粛清すると同時に経済も国家独裁統制するという
いわば毛沢東的路線になっちゃうね。まじでいまヤバい。
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:17:45.79 ID:8jb7sdQx0
中国産自動車で中国内を寡占し、いずれは世界市場を中国車で占有という目論見があった
そのために外資の技術を移転させてパクリたがったが、思ったよりハードル高かったから政治介入し始めただけ
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:19:45.63 ID:fRLjV+1O0
>>950

来日した上海SNH48メンバーの中国人少女たちは、日枝神社に参拝したみたいだけど、
中国のアイドルが日本の神道の社に参拝したって別に何も誰からも叩かれていないよ。

SNH48万麗娜ちゃんのweiboより。
http://ww1.sinaimg.cn/bmiddle/dce42c0cjw1ejkr57ln30j20xc18g171.jpg
http://ww1.sinaimg.cn/bmiddle/dce42c0cjw1ejkr55y589j218g0xcwrw.jpg
http://ww4.sinaimg.cn/bmiddle/dce42c0cjw1ejkr52w1duj20xc18gk6e.jpg
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:20:23.09 ID:vLBKTnPW0
な中国はまだ邦人拉致や身代金目的の誘拐が、無いだけマシどなぁ

身代金取るよりさっさと殺してしまうんだろうな
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:20:37.27 ID:Q31y6itn0
今じゃ行けない中東の危険地帯を含めいろいろ回ったが、欧米の整然とした街並みよりも、
結局は雑然と喧噪のアジアの街の方がおれには合っていることが分かった。

だから中国も殊の外好きだ。外国でありながらどっぷり溶け込めるのがいい。ぼられたり騙されたり喧嘩もしたが、
警察や他人が頼りにならないことを思い知らされる度に、賢くそして心も頑丈になったな。
ホテルのバイキングの朝食後嘔吐と下痢の数日を経験し医者にも行かずに生還し、その度に中国人並みに体も強くなった。

中でも適度な喧噪と秩序が同居する香港の高層マンションでの数か月の居候は、日本でエレベータに乗る度に思い出し、
街中の賑わいと窓外の静寂した景色とのコントラストの懐かしさが日頃の憂さを吹き飛ばしてくれる。
  
変わり者のおれには、自分の嗜好と逆にいく他人や世間の評判や評価は気にならないどころか、一層の刺激、活力になる。
  
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:21:43.81 ID:Jm0oTWEe0
>>955
そう言っている。
日本語検定は何級だw

中国で日本人だとバレたら危険だが、日本で中国人だとバレても危険はない。
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:24:19.49 ID:Jm0oTWEe0
>>957
最近、香港に行ったか?
叉焼飯が30元前後するんだぜw
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:24:40.20 ID:Wq02bglc0
中国組は原因不明の突然死とか多いからな・・
死にたくねえよな
それとあいつら考え方異常
曲がってると注意すると
あんたの目が曲がってると返すんだわw
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:25:45.00 ID:fRLjV+1O0
>>958

はあ? 7月末に上海でAKB握手会があったばかりだが。

https://www.youtube.com/watch?v=MREb-SDS7JE&feature=player_detailpage#t=77
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:27:08.69 ID:foJuePvW0
トヨタが中華の自動車メーカーと合弁して中国に工場建ててる
段階でその中華自動車メーカーから日本のトヨタ工場に研修で
幹部候補が来てたんだけど、全く云う事訊かなくて何も出来てなかった
トヨタ側の云う事完全拒否、最初だけは優秀な人が来てたけど、回を
経るごとにどんどん質が悪くなっていってしまいには犯罪者レベルのが
来て仕事どころじゃないとぼやいてた
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:27:09.65 ID:Y5s/ZpW10
中国嫁日記の人とかよく中国に住めるなあ
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:27:26.65 ID:Jm0oTWEe0
>>961
危険だと言ってるだろw
で、日本語検定は何級なんだ?
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:28:19.03 ID:fRLjV+1O0
>>964

頼むから、自分が気が狂ってると言うことくらい自覚してくれ。
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:28:52.69 ID:JmTHiM260
首にしたい社員を中國支局へ送ればいいだけだから企業は楽だな。
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:29:28.85 ID:8jb7sdQx0
いくらAKBのメンバーでも、反日暴動の最中に行けって言われたら嫌がると思うぞw

>>963
中国人嫁は、中国の中でも富豪だけが集中して住める花園とかに賃貸してるから、一般中国人と接触はない
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:29:54.21 ID:Jm0oTWEe0
>>965
言い張るだけじゃなく、一度くらいは中国にも行ってみろよ。
お前みたいな人間でも、目の前の現実には考えが変わる。
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:30:01.68 ID:Iaqsfcmw0
糞支那畜ですら支那から逃げ出してるんだろ、そんな場所で日本人が暮らすのは無理だよ。
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:31:46.73 ID:FxLGHSb00
最近はどうか知らないが前は中国の富裕層が東京のマンションをよく買っていた
最近はロンドンの不動産が中国富裕層の買い占めで値上がりとか
もう富裕層はいつでも逃げ出す体制はできてるだろな
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:32:25.48 ID:Y5s/ZpW10
>>967
でも環境問題は影響うけるでそ?
そんなに大気汚染とかたいして問題ないのかなあ
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:33:28.84 ID:fRLjV+1O0
>>968

先月の握手会の後、中国の下町を散策したAKBメンバーたち。(左から二人目が、みんなの案内役を務めたSNH48の張語格ちゃん)

http://lh3.googleusercontent.com/-I7-q6Im6728/U9sAJWXgNwI/AAAAAAAEjNQ/UQrzdjKGqlw/s0/01%2B-%2B4.jpg
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:34:47.26 ID:Jm0oTWEe0
>>972
俺も中国では外人だとバレないから平気だよw
お前さんの祖国だと、ハングルが読めないのと発音でバレちゃうけどな・・・
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:34:56.46 ID:fM9F0AUL0
シナ畜生くたばれ
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:34:57.69 ID:8jb7sdQx0
>>971
まあ都会なら影響あると思うけど、花園ってのは町全体が壁に囲まれて警備も付くマンション等の高級住宅街だから、
他の街とは隔絶しているらしい
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:35:11.10 ID:Wq02bglc0
>>970
あそこは下克上の歴史で
下が天下とったら上を皆殺しにして財物奪うの
繰り返ししてるだけの国だからしょうがない
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:36:07.09 ID:foJuePvW0
中華の人々とも一緒に働いたりした事有るけど彼らは細かい事を一切
気にしないところがダイナミックに動ける事につながり、最大の強みに
なるし最大の弱点にもなる
日本人の細かい事ばかり気にするところは、繊細で気の利いた動きが
出来る事で最大の強みになる反面大胆な判断と動きが求められる場面
で他に大きく遅れをとる事にもつながり最大の弱点でもある
中華の人々も馬鹿じゃないので、自分達だけでなく外国人の強み弱みも
よく把握してる
日本人は強力だから鬱陶しい嫌な存在だけど見下してはない
中華は朝鮮人は超見下してるけど、その朝鮮人も無駄に中華を超見下してる
のが面白い
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:36:10.87 ID:G+hptsP10
何処でも海外は楽しいぞ。

あと駐在ならどの国よりもどの街かの方が重要だね。
ハイフォン(ベトナム)、ヤンゴン(ミャンマー)、シラチャ(タイ)

よりも

上海やソウルの方が百倍まし。
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:36:54.68 ID:Jm0oTWEe0
>>975
花園って、基本的に大きい団地だぞw
街に出なきゃ買い物もできないし、誰でも入れる。
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:37:22.87 ID:HkhyJHKK0
ウチの会社のシナ工場は良く備品が無くなるってさ
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:37:56.75 ID:59zA+CsP0
中国や韓国に駐在って実質解雇宣告だよな
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:38:04.59 ID:PjMXrKDF0
シナとチョンにだけは関わっちゃいけないって
死んだばあちゃがよく言ってた
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:38:38.29 ID:fM9F0AUL0
腐れシナ畜生
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:38:45.92 ID:rG1Wo8C7O
中華に行くとか自殺したいのか
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:39:23.08 ID:fRLjV+1O0
>>973

SKE48石田安奈のブログより。先月の握手会の後の投稿。
文中の「タコちゃん」とは、>>972でも名前を出した張語格ちゃんのこと。
_

ANAさんのイベントでは沢山のファンの方が来てくださって記念撮影したり
日本の良い所、私はSKE♪名古屋を代表して行かせていただいたので名古屋の良い所を沢山アピールさせていただきましたぁ(ノ∀\*)キャ
2日目はグルメ、ファッションロケしたよ〜・
SNHの劇場にも行ったり♪
SNHのタコちゃんがねすごく日本語上手でグルメロケもずっと一緒だったよ〜(〃ノωノ)
中国語教えてくれたよっ♪

小籠包が本当に美味しくて日本帰ってきた今でもまだ食べたいって思うほどっっっ・・・

まだまだ写真あるよ〜(・´`・) 待ってね〜・・
http://lh4.googleusercontent.com/-UFSP6nyflSM/U9sAJQL-gTI/AAAAAAAEjM4/ciKoD8UXUu8/s0/01%2B-%2B1.jpg
http://lh5.googleusercontent.com/-vdgVQVBO0tE/U9sAJVlOPtI/AAAAAAAEjNM/YBuZjgT47HE/s0/01%2B-%2B2.jpg
http://lh6.googleusercontent.com/-tEiZgvT-tYY/U9sAJTa4RfI/AAAAAAAEjNE/ecbzoo_Opx8/s0/01%2B-%2B3.jpg
http://lh3.googleusercontent.com/-I7-q6Im6728/U9sAJWXgNwI/AAAAAAAEjNQ/UQrzdjKGqlw/s0/01%2B-%2B4.jpg
http://lh4.googleusercontent.com/-wHWk4uF3XD4/U9sAJVUk11I/AAAAAAAEjNY/gR_uILfIA2s/s0/01%2B-%2B5.jpg
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:39:28.47 ID:FxLGHSb00
>>977
中産階級はそうだろうけど下流に近づいてくると
やたら怒るとか異様に不機嫌とか
通常日本人ではまず見かけないタイプの人が増えてくる
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:40:29.81 ID:8jb7sdQx0
>>979
さすがに暴動に巻き込まれる危険は少ないんじゃないかなあ
それとも狙われるんだろうかw
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:40:50.01 ID:e7vDHjJy0
いやいや昔からです。行かずにすむなら90%の社員は行きたくないと思います。
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:40:54.96 ID:foJuePvW0
中華は表でも自分の主張曲げないから、喧嘩にはなるけど
まだお互いの立場や主張を尊重しあえる部分あるよ
朝鮮は金や意地の為ならどんどん主張変えていくから本当
に厄介で面倒、卑しいから何でも出来る
中華も卑しいみたいに一瞬見えるけど、実は全然違う
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:41:01.73 ID:wW89hU+h0
中国に駐在とか、部下の入れたお茶を飲むのさえ
怖いわ
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:41:03.33 ID:Jm0oTWEe0
>>985
小籠包は台湾で食べた方が美味しいよ。
上海だと安いけどw
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:42:59.75 ID:lAcJXmVO0
中国行ったら出世するような仕組みにしたら
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:43:26.74 ID:VktUQuwB0
>>990
いや水そのものが怖いからw
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:43:43.81 ID:e7vDHjJy0
>>989
中国の場合は拝金という原理原則があるから分かりやすいのは確か。
自国の政府さえまったく信用してないからね。
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:44:16.52 ID:G+hptsP10
>>992
今の時代成長著しいアジア出向は
基本的に出世コースだけど・・・
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:44:59.27 ID:M1WJ5m0k0
>>7
毎度の大漁だなwwwwwwwww
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:45:00.68 ID:foJuePvW0
中華なんてこれまでもこれからもずっとブラックホールみたいな国
なんだから、純粋培養され過ぎてる最近の日本人がなんでもありなんだ
この世の中は、というのを知る為に行くのは悪いことじゃない
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:45:24.29 ID:LIbQgL190
外資を追い出して、昔みたいに人民服着て自転車こいでりゃいいだろ。
そのほうが支那人は幸せだ。
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:46:55.75 ID:fRLjV+1O0
>>998

時代は、とっくに変わってるんだってば。

ネトウヨはオトッツァンだから、、いまだに昭和時代に生きている。

現在来日中の上海SNH48メンバーの中国人少女たち。秋葉原AKB劇場にて。
http://i.imgur.com/JAgoBjF.jpg
http://i.imgur.com/qfjJFdC.jpg
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:47:21.57 ID:/5InsMyk0
>>1000なら支那崩壊
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。