【アベノミクス/天下り】カジノ解禁も「日本人利用禁止」 本当の理由はパチンコ業界、公営ギャンブルの保護

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まさと ◆RHASHorGAg @ターンオーヴァーφ ★@転載は禁止
2014年08月22日10時45分 カジノ解禁でも「日本人だけ出禁」!?  表向きは「依存症懸念」、本当の理由は別にある


「国内ギャンブル市場の保護」が真の理由!?

厚生労働省は、海外観光客の誘致を目的に政府で検討されているカジノ解禁について、日本人の利用を認めないよう求めていくそうです。
ギャンブル依存症の日本人患者を増やしたくないのだとか……。

いやいやいやいや、ちょっと待て待て! こんなの聞いて、そうなんだ!と思っちゃう純粋な人ってホントにいるのか、
というぐらいの無理のあるロジックですね〜。

だって、まず、ギャンブルなんて既に巷にあふれかえってますよね? パチンコに競馬、競輪、オートレース、宝くじに麻雀……。

カジノがあろうがなかろうが、ギャンブル依存症になるような人はいずれかのギャンブルにハマって、遅かれ早かれなるもんです。

なので、カジノができると依存症になる人が増えるから、という厚労省のロジックは、どう考えても違和感があります。

うがった見方をすれば、既に精神疾患の一種と認識されている「ギャンブル依存症」患者が増えた方が、
医療費が増大して、厚労省の予算がさらに増えそうでいいんじゃないの!? とまで思えてしまいます。

日本人出入り禁止の本当の理由は、明快です。

それは、きれいに言えば「カジノ」の趣旨が外貨獲得のためであり、日本人を楽しませることが目的ではない……
もっと泥臭く言えば、「国内ギャンブル市場の保護」が真の理由です。

というのも、ギャンブルも意外に大きな市場規模を持っています。パチンコにしたって、遊戯機器は先端技術が詰まった一大産業で裾野は広いですし、
競馬だって、畜産の一翼を担っています。

あなたの給料も、まわりまわって、一部はギャンブル市場から出ている可能性だって、否定はできませんよ。

なので、既存ギャンブルの顧客がカジノに流れれば、当然、これらに依存する既存の産業は打撃を受けることとなります。
いくらカジノの開業で新規産業が生まれるとはいえ、見過ごすことの出来ないレベルの影響が生じることでしょう。

従って、日本国の事を考える官僚が、カジノ日本人出禁という意向を出すのは、全く不合理とは言えないと思うのです。

ただ、一つだけ、腑に落ちない点があります。今回の「日本人出禁」について意見しているのが、厚労省、ということです。

各種ギャンブルを管轄する省庁である農水省(競馬)、経産省(競輪・オートレース)、警察庁(パチンコ)、国交省(競艇)あたりが
日本人出禁の主張を唱えるのは、あまりに露骨だから、前向きな理屈をつけられそうな厚労省に言わせた……というのは勘繰り過ぎですかね!?
http://news.livedoor.com/article/detail/9172128/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:23:56.92 ID:ReWbfGdj0
LGのCMにパチンコサウンド入れるしな
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:24:47.87 ID:rv2LDmqk0
カジノは違法ギャンブルの追放のいい機会だったのに
国民が使えないのは妥当だ。だがこれでは何の意味も無いじゃん
失望したわ
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:24:58.17 ID:KSpnGgpR0
バカか、外貨獲得目的なのに日本人にやらせてどうすんだよ・・・

パチ禁止はこれとは別枠で進めるべき、脱法ギャンブルを放置するのも
そろそろ終わりで良いだろう
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:25:45.84 ID:3qvhuuv10
競馬とか競艇とか
胴元が懐に入れる金の割合は世界基準からすると世界相当悪辣らしい
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:26:07.95 ID:8v1o9bVzO
ネトウヨが批判してる中国習近平主席は政治生命をかけて腐敗撲滅運動してるのに
ネトウヨが賞賛してる安倍しんゾーは腐敗撲滅する気はさらさらないし
竹島式典出席しないわ、河野談合破棄公約もしない嘘つきだなぁ
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:26:28.31 ID:Opg7lTuP0
橋下徹 大阪の地価は上昇中!土地を買うなら今ですよ!!
https://www.youtube.com/watch?v=ztiZxWkX0y0
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:26:33.97 ID:sV7k1tBX0
好きにしてギャンブルやらないし
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:26:39.01 ID:YgnrbYyu0
パチンコ税どうなった?
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:27:10.54 ID:yb/+L4Aa0
厚生省はギャンブル利権にありつけなかったんだろ
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:27:15.52 ID:K+yjk3Vci
それもあるが
最大の理由は
日本人の資産を外資に持ってかれたら
絶対に財政再建できなくなるからや
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:27:27.38 ID:3OnGhvaCO
なにがギャンブル依存症を
拡大させないためだ
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:28:29.91 ID:d6tGK6BE0
反対されたくなかったら俺らにも利権寄越せってことだろ
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:28:59.20 ID:n6Amc+s80
>>11
FXのレバ規制もそれが原因なの?
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:29:17.77 ID:VDhjSkVk0
安倍が守りたいのは既得権益者の利益であって
国民の生命や名誉を守る気なんてないんだろ

日本国民は今日も捏造慰安婦問題で中傷されたり
未だに土に生き埋めになってる日本国民を尻目に
安倍は今日も呑気にゴルフ三昧か?
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:29:20.30 ID:VDhjSkVk0
安倍が守りたいのは既得権益者の利益であって
国民の生命や名誉を守る気なんてないんだろ

日本国民は今日も捏造慰安婦問題で中傷されたり
未だに土に生き埋めになってる日本国民を尻目に
安倍は今日も呑気にゴルフ三昧か?
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:29:21.32 ID:Gm9LV9jH0
パチ屋が駅前の一等地にあることの不思議
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:29:22.04 ID:Mssr27rx0
日本人禁止は意味がわからんなw
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:29:34.42 ID:sV7k1tBX0
依存症の定義ってさ人によって違うよね もやっとした概念
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:29:58.93 ID:d6tGK6BE0
そんなんやったらイオージマにでも作れよ
何で首都圏に作ると
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:30:06.67 ID:tmx+o6cX0
>1
パチンコ利権ʬʬʬʬʬʬʬʬʬ
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:30:25.74 ID:JvAXQrcOi
日本国内で日本人立ち入り禁止なんて場所増やすんじゃねえよ
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:30:29.91 ID:KSpnGgpR0
本当にパチ保護が目的なら、カジノに所得制限を描けるか入場料を設ければいい
パチの顧客は老人と低学歴低収入、風俗関係者の暇つぶし
金を払ってわざわざカジノにまで行くことは無い

日本人を締め出す理由はただ一つ、外貨獲得がメインだから
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:30:43.10 ID:0G9VQh5j0
カジノも公営でやれよバカ
パチンコは潰せ
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:30:53.19 ID:dUOrdsSu0
>>17
戦後の在日や朝鮮進駐軍の悪行を義務教育課程の子供に教えるべきだな
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:31:35.32 ID:9CxVNXJN0
パチンコも日本人利用禁止にすればおk
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:32:15.45 ID:qJ5Aw2ze0
パチ屋の連呼リアンに懐柔されただけやろ
みんなしっとるわ
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:32:21.08 ID:NMIYGtCi0
パチンコってさ年間100万人単位でやる奴減ってるらしいな
1000万切ったらしい
10年後半減してんじゃねーの?
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:32:26.44 ID:j1Jf25eK0
ホント異常な国だ
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:33:32.73 ID:Gm9LV9jH0
>日本人禁止
パスポートを提示しろ、てかな。
ニセのパスポート業が、大流行になりそう。
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:33:40.55 ID:8v1o9bVzO
自民党の資金源はパチンコマネーだから
政策は朝鮮企業の言いなり

日本国民の生命財産名誉なんて二の次
自民党の第一の政策は献金してくれる企業の利益を守ること
そのための法律づくりするのが自民党
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:34:13.01 ID:xvuQ6t660
日本人禁止になるだろうと思ってた。後は特区どうするかだなw

日本人禁止だから特区関係なしどこにでも設置化となれば
結局東京だけが勝つw
逆に特区化され、地域独占となればなったで盛り上がらず終了w
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:34:30.71 ID:QDMMLBa10
なんでもかんでも利権と大本営発表だな
日本の場合は、一度共産党に30年ぐらいやらせないと先進国にならないよ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:34:33.90 ID:l+zgWg3O0
どうでもいいから、パチンコ税を早く導入しろ
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:35:29.44 ID:VDhjSkVk0
>>31
あぁー、だから自民党が朝鮮人に限定した言論弾圧法作ろうとしてたのかw
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:35:48.86 ID:tmx+o6cX0
>>34
は?
パチンコ禁止だ!
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:36:13.47 ID:tsnHsiBm0
日本パチンコは朝鮮公営ギャンブル
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:36:38.21 ID:peNG4cGDi
公営ギャンブルのカジノが出来るんだから、違法ギャンブルのパチンコは潰すしかないだろ?
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:37:15.71 ID:gLTkGng40
ネトサポ早く来てくれー!
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:37:24.23 ID:K4bWqkC3i
>>14
そうや
負債と資産がバランス出来なくなるのは
とてもまずいんや
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:37:29.66 ID:NzV0Ntaq0
外人だけしかできないカジノ???
それなら作る意味無いわ。やめてしまえ。国籍問わずにできるようにしろよ。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:37:31.86 ID:tt7dEhYx0
>ギャンブル依存症の日本人患者を増やしたくないのだとか……。

そんなこと言うなら、現時点でパチンコに規制かけろよ
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:37:40.84 ID:uU5xhWi40
成り済ましやエタでの貧しい根性の官僚が考えそうなもんよ
コ汚い自分らの

チンコ保護か
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:37:55.04 ID:oOTOZqYW0
パチンコは潰さなくていいよ
パチンコ税を取って日本人禁止にすれば良い
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:38:24.98 ID:LqOBSf5r0
>>1
公共ギャンブルは兎も角、パチンコに配慮する必要などなし。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:38:39.26 ID:ZuxnAg/h0
単に厚生労働省が利権ほしがって、いっちょ咬みさせろって文句言ってんだろ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:38:56.23 ID:cFpeak5C0
パチ税なんて作ったら、朝鮮賭博を合法化することになる。

パチを否定したら、国から犯罪者扱いされるなんてたまらん。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:39:20.41 ID:icjFocR20
別にパチンコは廃れてもいいだろ
産業保護の必要性も社会的意義も無いし
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:39:24.89 ID:LdlmMkWC0
日本人禁止ってもしかして在チョンは出来るの?w
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:39:49.93 ID:cKYHfECR0
.


ネトサポ早く来てくれー!


.
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:40:03.76 ID:Mssr27rx0
>>49
出来るでしょ
日本でやる意味ないんじゃないか
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:40:38.81 ID:d6tGK6BE0
>>49
理屈の上では出来るね
立派な在日特権だww
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:40:40.93 ID:dkLwx4qt0
本当に在日の力というのは、便器の汚れ以上に落ちないもんなんだナァ。
日本からそぎ落ちるなんて事は一生ないんだろな。すげーわホント。
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:41:29.91 ID:8v1o9bVzO
パチンコ業界は警察官の天下り先作って摘発、規制逃れ
風俗店が警察に賄賂渡して摘発逃れしてるのと一緒だろ

汚職だらけの日本。こんなに汚い国 日本。
美しい国日本などと寝言抜かす前に
安倍は習近平国家首席見習って汚職公務員摘発し撲滅しろ!!
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:41:32.25 ID:aTlFX5iXO


日本人ができなきゃ、日本にカジノ作る意味なくね?

外国人から外貨云々て、そいつらがマカオだかシンガポールだか
ベガスだかに行ってしまえばそれまでじゃん
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:41:38.75 ID:owFWGxiK0
厚生労働省の職員は全員エボラの調査で一ヶ月程アフリカ行ってこい
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:42:49.28 ID:k7+7dfNS0
>うがった見方をすれば、既に精神疾患の一種と認識されている「ギャンブル依存症」患者が増えた方が、
>医療費が増大して、厚労省の予算がさらに増えそうでいいんじゃないの!? とまで思えてしまいます。

アホ丸出し
予算でもなんでもないそれはそのまま厚労省の負担
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:42:57.55 ID:OXCTJFqMO
カジノ作るならパチンカス廃止、かつパチンカス経営に関わってる企業の参入禁止にしろ
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:43:06.43 ID:LmNAsLSQO
スレタイ通りにするなら面白いからやってみなよw
さてさて誰がやるかな?
わざわざ海外からパチンコやりにくる馬鹿は居ないと思うぜ

まぁ チーンだわな
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:43:45.92 ID:RvmCmYW/0
これは悩ましい問題
原則としてカジノは日本人禁止にすべきだが
パチンコが放置されてる状況ではおかしな話
パチンコも日本人禁止にすれば解決
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:44:19.47 ID:d6tGK6BE0
>>57
アホ丸出し
厚生労働省のポケットマネーから医療費が出ると思ってるのか
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:44:52.63 ID:VDhjSkVk0
パチンコマネーで買収されてる議員の一覧ないの?
次の選挙のときの参考にしたい
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:44:53.39 ID:5sDF3vhV0
ま〜た日本人差別かよ
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:44:53.64 ID:/WETtAkg0
安倍一族とパチンコの癒着は有名
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:45:02.26 ID:ueFzAOWl0
>>1
公営ギャンブルの保護は良いけど、政府は、もう今は別に、パチンコ業界は、保護して無いだろ。

むしろパチンコ業界を潰したいと思っているよ。 北朝鮮の核開発の資金源なんだし。

パチンコを潰して、カジノは、国公営(警察庁所管)にすべきだよ。
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:45:18.37 ID:TRXCalU+0
今の1パチ5スロ、糞AT機なんかより
株、FXの方が遙かにギャンブル性は高い
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:45:21.56 ID:o1Sy6jBDi
>>60
そうだw
ヘイトスピーチ禁止よりもパチンコ禁止にしなきゃ駄目だよなw
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:45:36.89 ID:8aJ4o56P0
コリア安倍チョンGJニダ
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:46:27.40 ID:dkLwx4qt0
もう十年以上前から公営カジノに怯えてたもんなアホパチ屋。旨い事ハナシが纏まりそーじゃん(笑)
弱小パチ屋は今後も潰れて、大手だけが延々甘い汁すすえる図式でバッチシじゃん(笑) こりゃ日本様々だねw
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:46:31.17 ID:8gYi07Ij0
ざこば師匠激怒するやろなwww
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:46:34.02 ID:8bbHJcaa0
果たしてそんなに都合よく外国人が日本のカジノにわざわざ来てくれますかねー?
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:46:47.47 ID:DgMpFEsf0
笛吹けど民踊らず、っていうだろ。

法整備なんか関係なくパチンカスを社会から排除すれば業界はなくなる。
パチンカスには憐れみと嘲笑を与える風潮を作ればいい。
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:46:50.28 ID:3VR4tO550
カジノなんて必要ない
パチンコは全滅させろ
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:46:53.97 ID:7nLFdxSQ0
安倍 「ジャップなどはパチョンコみたいな肥溜め賭博で十分」
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:46:55.72 ID:8v1o9bVzO
>>65
制裁解除して
北朝鮮への送金届け出義務無くした安倍しんぞー
パチンコマネー送金し放題だな
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:47:58.45 ID:k7+7dfNS0
>>61
は?
特別予算組むわけでもないんだから対策費のみかかる
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:48:00.10 ID:yTHXWEXD0
それよりJRAの業績を何とかしろ
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:48:23.07 ID:8j5Oz06LO
警察の威信が地に落ちたのは

すべてパチンコのせい

麻薬が取り締まれるのに
パチンコが放置されるのは極めて異常
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:48:35.03 ID:CuiOo4f00
>>1
別に勘繰り過ぎてなんかいないんじゃね
つかここに書いてあることって誰もがまず最初にそうなんじゃねって普通に思うことだよね
俺も一昨日同じ趣旨のこともっと短く書き込んだし
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:49:37.21 ID:tSHVAHQ80
>>1
スレタイにアベノミクスなんて入れたらネトサポに怒られるで
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:49:37.53 ID:H+Hmgyer0
ただでさえ,日本はギャンブル汚染が酷いのに
これ以上増やしてどうするんだ
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:49:46.89 ID:RvmCmYW/0
カジノもパチンコも外資なんだよ
日本国民の利益にはならない
唯一許されるのは両方特区で日本人禁止の場合だけ
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:50:29.85 ID:+dZa29qc0
禁止はすべきではない。
1万円程度の入場料を取って認めるべき。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:50:33.67 ID:wkc7gzB10
派手にやらないと意味ないんじゃないの、こういうのわ。こじんまり作るのか
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:50:35.13 ID:E9qSOn6G0
パチンコ税ができるんだろ?
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:50:35.31 ID:p6l7FdVB0
な?
自民だろ?
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:50:48.73 ID:qVrx6icM0
「貧乏人利用禁止」にしろ
金持ちはハマってもいいだろ
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:52:12.13 ID:3UQwNSg70
そんなこったろうな
古き良き利権集団時代の自民党に戻るのが早かったな
選挙中辺りまではもうちょい期待してたがね
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:52:28.40 ID:6C1K5TUV0
進出外資企業の損失を血税で補填という夢のようなシナリオが目に浮かぶ

 
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:53:04.30 ID:J67sVlOF0
厚労省が利権に絡ませろって主張してるだけ
ギャンブル依存症の外郭団体をカジノの金で作って天下りする算段
厚労省の役人は乞食ばかり
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:53:22.95 ID:dkLwx4qt0
k察OBがパチ屋とゴトを操って、旨い事金巻き上げてるのには笑ったw
あーゆーのを暗黙の了解ていうんだなーと眺めてたわ。どう見ても可笑しいだろってのを飲む(笑)
あれがパワーバランスってやつなんだなw
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:54:07.52 ID:aW+TE0t6I
わかってても
誰も阻止できない
無力な国民の群れ
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:54:25.69 ID:abT57GAn0
そんなもん、義務教育受けた人間ならすぐわかるだろ
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:54:28.72 ID:GmvpTp7N0
カジノもパチンコも日本人禁止で

カジノは国営

ラスベガスから年俸10億円でヘッドハンティング


国営ってのが一番大事じゃね?
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:55:14.92 ID:z/YjisOI0
日本人禁止とかならカジノ要らんだろ
アホ草
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:56:07.25 ID:1U4o0/Oo0
いままでさんざん放置してた癖に急に依存症患者が500万人いるって言い出して、国民不在で都合のいい仕事してんじゃねえぞ
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:56:23.99 ID:CJVgW9Z6i
マルハンや享楽がカジノ利権に食いついてる
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:56:52.00 ID:3M3UediH0
日本はシンガポールを参考に

「生保・失業者らの入場を禁止」だけでいいんじゃないか
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:57:06.24 ID:QJSjZEns0
パチンコ換金時課税は愚策
http://www.youtube.com/watch?v=V44hr4VPilc
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:57:11.86 ID:hXvyOz690
所得による制限とそこに占める使用金額の割合なんかを決めればいいだけじゃないの
生活保護受給者なんかは門前払いで
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:57:14.09 ID:LqOBSf5r0
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:57:44.92 ID:fOo43wqq0
> なので、カジノができると依存症になる人が増えるから、という厚労省のロジックは、どう考えても違和感があります。

違和感ってレベルじゃなくて、完全に論理破綻してる
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:58:58.38 ID:rpilUUee0
つかパチ業界が主体となってカジノ推進してるのに
なんでパチ業界の保護とかになるんだよクソ記事が
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:59:14.93 ID:LqOBSf5r0
>>101
> 2009年に厚生労働省が発表した資料によると、
> 日本国の成人の約5.5%(約560万人)もの人間がギャンブル依存症であるとの結果になりました。
> この数値はイギリス、アメリカの0.6%と比較すると恐るべき数値であると断言できます。
> 日本国内のギャンブルでは競馬競輪などの公営競技や地方自治体が発売する宝くじなどがありますが、
> これらの合法なギャンブルは、開催日や競技場、販売所が限定されていますので5.5%もの高い数値の原因とはなりません。
> そしてこれらのギャンブルによって生み出された収益は、公共の福祉に還元されます。
> しかし違法賭博パチンコは、駅前郊外を問わず、そこかしこに存在します。
> これこそが日本国の異様に高いギャンブル依存症の原因であると考えることができ、
> 日本国内においてギャンブル依存症とはパチンコ依存症であると結論付けることができます。

だって。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:59:30.95 ID:Lx3Cx+Ob0
>>1
はあ?何言ってんだ?
この国の税金で整備して、この国の税金で管理運用して日本人が使えない?

ふざけんじゃねえ!!
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:00:39.05 ID:3UQwNSg70
マルハンがカジノの入札勝ち取って日本人が入れるようにした方が
トータルで儲けが多かったら解禁
日本人禁止にした方がトータルで儲けが多いと判断したら禁止だろ
献金くれる奴らに利益供与する事しか考えてねーよ議員は
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:00:54.78 ID:aeYoKZg00
パチンコも日本人利用禁止でいいんじゃね?wwwwwwww
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:01:37.25 ID:TSrx0p5Q0
外貨かせぐって言っても、
アメリカの経済のために、
米ドルは使えないんじゃないのか?(錯乱)
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:05:52.09 ID:qzoRQ+dE0
まずは、パチンコ屋への日本人の出入りを禁止しろよ

本当に馬鹿っ
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:08:30.98 ID:0mirw3uq0
安倍は「カジノを成長戦略に!」とか馬鹿なことを言ってるが
パチンコ屋も潰れるほどの不況で、いまさら人々はギャンブルしに出かけるか?
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:10:00.46 ID:hm+cEeoL0
ギャンブル?株やFXがそもそもギャンブルなんだが?つーか詐欺に近いw
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:11:32.93 ID:4/5fVeKu0
>>1
カジノ解禁の動きの裏で朝鮮人が動いているんだろうなとは思っていたが、やはりそうか。

カジノ推進の政治家の出自も洗うべきだな。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:12:51.56 ID:rMtZx//j0
これぞアベノミクスの本質
114名無し@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:13:29.58 ID:b/rZEXvj0
>日本人の利用を認めないよう求めていくそうです

これで在日のクズがいなくなってくれるとありがたいんだけど、凶暴な強盗団ができるかもしれない。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:14:30.55 ID:6Lu5wger0
パチョンカスだけじゃなく闇のギャンブルも捗るね〜

お上はマジで日本を潰したいとしか思えんわ
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:14:35.79 ID:gIMpONCG0
ギャンブル場が多過ぎる
それだけ犯罪に巻き込まれるリスクが高くなる
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:16:06.49 ID:M4CkSqV40
官僚って本当にどうしようもない屑の集まりだな
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:16:16.44 ID:ujDeF91p0
まあ、国内ギャンブル保護というけど、公営ギャンブルもここ10年右肩下がりでどうしようもない状況だけどね
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:16:39.24 ID:YGYUBKo40
パチンコ保護はウソだろw

パチ業界は完全にカジノ目当てにシフトしてるよ。

特に納入されるスロットマシーンはパチメーカーが作る。
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:20:31.66 ID:QxMhkDRi0
これは国内ギャンブル保護でなく世界でもあること。地元民は禁止か高額な入場料をとる。
国民にドラッグやらせると国力が低下するというのと一緒。
外人に楽しんでもらって税収を上げる。
パチンコや国認定ギャンブルもカジノ認定してもいい。
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:20:59.72 ID:LmNAsLSQO
お上もとっくに認めたギャンブルなんだからよ。
はよぅ禁止にしなされ

土地も空くから国が買い取れば
駅前の土地なんか有効利用できるだろ?
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:21:43.79 ID:LyFAv+Ef0
つかパチコンやってる層とカジノやる層って違うだろうな
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:22:12.19 ID:BqklXphx0
パチンコなんてホント馬鹿馬鹿しいものだな。
少ない投資で、多額の配当あれば楽しいけど、当たるまで多額の投資して、当たっても少ない配当得ても、また投資に使って無くなる。
ロトや競馬は、少ない投資で、何倍もの配当得れるのにな。
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:22:42.79 ID:AvsfNwNs0
イメージ的に富裕層がやりそうなんだけど
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:23:36.25 ID:8G6OTy6j0
パチ保護イラネ!!!
公営みたいに税金払ってるわけでもなし
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:23:51.60 ID:OxnlAaA80
なんでパチンコを禁止しないんだ
韓国でさえ禁止してるのに
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:24:57.37 ID:/Azw7ac80
日本人がカジノ入れるようになったらさらにギャンブル中毒が増えるだけだろ
何言ってんだこのバカは
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:25:01.86 ID:YGYUBKo40
パチンコが馬鹿馬鹿しいのは店にずっといないといけないし時間がかかるってこと。
競馬ははっきりいって馬券買えば結果を新聞でみて競走を見なくていい。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:26:21.85 ID:LmNAsLSQO
>>107>>109
まぁ >>1だとパチンコを日本人やれなくする事になるよな?
どのぐらい下がるかやってみればいいのにねw
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:26:40.19 ID:qq4A6aBH0
さすがに大日本民国
パチンコップも安泰だな
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:26:49.35 ID:j2FEQ6as0
パチョンコとカジノはどう違うの?
説明責任果たせよ池沼売国奴役人どもが
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:28:06.46 ID:1eotUVnb0
>>1
あれ〜?まだ決まってないのに理由つけちゃうの?w
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:29:37.77 ID:5cp6Ik9H0
>>6
>ネトウヨが批判してる中国習近平主席は政治生命をかけて腐敗撲滅運動してるのに
笑かすなww
日本中でそんなこと信じてんのお前だけだろw
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:30:24.26 ID:kwvMfn6+0
むしろ外人限定だと何か不都合ある?
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:30:52.01 ID:QxMhkDRi0
パチンコも出玉を現金に換金できる法改正したらカジノ認定されて日本人禁止。
そうなったらパチンコ屋は外国人富裕層相手の本格カジノ店へ移行するから商売は続くだろう。
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:30:56.64 ID:FtgmeIDX0
KOREA あへちょんGjだ



在日韓国産業は祖国へ送金しなくちゃならない

嘆願を受け入れるわな   新韓
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:35:57.83 ID:K6i/r8/F0
>>1
なんたら士か知らないけど2chみて記事書いてるだろ?
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:36:40.52 ID:rqnVErGJ0
パチンコで韓国人を非難しているネトウヨは頭が弱いと思う
利権に巣くって甘い汁を吸っている警察が景品の交換を合法としているから
パチンコがなくならないだけ
監督官庁の警察を非難しないネトウヨは頭弱すぎ
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:41:02.77 ID:Ct9oThRL0
パチ屋なんてもう終焉間際だろ。
団塊あたりが死に絶えたら行くヤツなんて
ほとんどいなくなる。
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:41:29.71 ID:3RZ1fwFS0
官僚って、パチンコ業界から献金受け取ってるん?
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:42:24.35 ID:3fzZpTH50
毎日のようにアニメを見ている連中が、パチンコを批判するなど片腹痛い
そのアニメを作れるのはパチンコマネーのお陰だということを知らないのか、
知っていてのダブルスタンダードなのか
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:42:27.15 ID:RHGPhLtr0
誰も手を付けられない利権でガチガチな物を突然なんとかするより
新たに来ようとしてる物の弊害を水際で食い止める方が簡単だからだろうに。
国土に2つ3つカジノができたくらいでパチンコ中毒者が
カジノに宗旨替えすると思ってるあたりが馬鹿すぎる。
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:43:43.90 ID:mO45YuYD0
>>11
今でもパチンコなんて半島に持ち出してるでしょ
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:44:08.90 ID:nFGSVka10
>>138
パチンコップと言う言葉を知らんのか糞チョン
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:45:57.98 ID:j2FEQ6as0
パチョンコお咎め無しだから大丈夫だと三店方式やったら逮捕されますた
何で?
ねぇなんで?
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:50:23.77 ID:9niWC50s0
『在日特権を許すな!』ってギャンブル依存症のカス共がデモしちゃうわけですね、わかります
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:59:03.46 ID:qw0DVvCu0
カジノは在日ならOKなのかが気になる
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:03:33.68 ID:6UPHJxOXO
>>141
勝手にパチンコ業界がアニメ業界にカネを落としてるだけ
アニメを見てる奴がお礼にパチンコを打たなければいけない、なんてことはない
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:05:20.06 ID:4yuSzQ8a0
九州スポ■ツにこんなのが載っていた。日本人からは間違っても出ない言葉だな、靖国参拝がさも悪の如くの言い方。皆さん九州スポ■ツは支那の手先在日韓国朝鮮人です、買わない、読まない、読ませない。

http://imelog.net/a/56268
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:06:47.14 ID:KSpnGgpR0
裕福な外国人観光客を呼んで金を使わせたいのに、
場外馬券場だのパチ屋に蠢いてるような連中だらけになったら困るだろ?



言わせんな恥ずかしい
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:06:55.20 ID:5KDyrSd3O
いくらなんでもカジノとパチンコ層は違いすぎでしょ
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:07:53.24 ID:QxMhkDRi0
シリア政府の打倒が目的で出かけたらしいな。銃も携帯してたらしいな。
ただの写真家や、旅行者や、ジャーナリストではなく傭兵とかスパイみたいなものだろ。
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:10:44.24 ID:lnAFp2cg0
>>151
むしろ既存のギャンブルで一番層が近い
スロットあるし
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:11:58.63 ID:iPBlWISl0
まじで在日韓国人はどうするんだ?
日本人と同じように出禁にしないのはおかしいだろ
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:12:16.99 ID:vmUMXYCl0
カジノ作っても中国人しか来ないよ
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:12:37.36 ID:R6fqgHp10
カジノ好きだがパチンコはトイレしかつかわん
庶民の暇つぶし機能はあるから別に無くならんで良いと思うがね
パチンコ破産なんかする輩はカジノなんかに来れないし
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:12:50.07 ID:kQAHzEqoO
チョンが必死の工作するじてんでお察し
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:14:02.52 ID:N6D9T7F4O
>>141
パチンコはあまり関係ない。寧ろ、逆だよ。
アニメ業界は鉄腕アトムのときから自転車操業で資金繰りが大変。
パチンコ業界が格安で名前とキャラを手に入れてきた。
別にパチンコがアニメを育ててきたわけではないよ。
エヴァにしても、ウルトラマンにしても後から手に入れたもの。
パチンコマネーを手に入れたいは権利者の更に金にしたいロンダリングであって、アニメという単体でも自転車操業で廻せる完結コンテンツではある。
パチンコ業界はアニメを一切使えなくなったら、それこそ困る。
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:14:19.92 ID:R6fqgHp10
>>155
それが目的だろう?
なりふり構わず金使うのはITと中国人と石油成金だけだろ
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:14:45.09 ID:RHGPhLtr0
>>153
全然違うしw
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:19:41.03 ID:N6D9T7F4O
>>151
パチンコ層とパチスロ層は結構違う。
まったく違う性格の層とも言える。
パチスロ層はギャンブルが強い性格の人が多いから、カジノ層にかなり近い層でもある。
この層は間違いなくカジノに流れるよ。
現に本場でもパチスロメーカーの機械を色々な意味で導入して人気になっている。
相性や層は近いと思うよ。
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:20:19.13 ID:ufcOOKn80
>>55
カジノだけが目的ならマカオやシンガポールでもいいけど、
日本にはビジネスや観光目的で来る外国人もいるわけで、
彼らに金を落としてもらう事も出来るじゃないか。
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:20:43.80 ID:kQAHzEqoO
チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン

必死すぎチョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン

笑た
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:28:51.62 ID:4KEtpz+J0
>>1
>遊戯機器は先端技術が詰まった一大産業で裾野は広い

パチンコで使われてる技術は、どちらかというと
「ゲーム業界で通用しなくなった古臭い技術の再利用」
であり、早い話、最先端技術についていけなくなった連中がやってる業界。
本当の最先端技術は、パチンコ業界には無い。

>あなたの給料も、まわりまわって、
>一部はギャンブル市場から出ている可能性だって、否定はできませんよ。

「まわりまわって」という理屈で正当化できるなら、
ヤクザのシノギだって麻薬栽培だって、まわりまわって他人の給料になってるわけで。

ネットやってる奴ならだいたい知ってると思うが、
たとえば大手新聞社は、カルト宗教の広告出して広告料取ってしのいでる。
一部バカサヨなんかは、産経と統一の関係だけをことさら強調して喧伝しとるが、
実際には、宗教と繋がってんのは読売も朝日も毎日も全部一緒であり、例外など無い。
日本の新聞記者の給料の一部は、カルト宗教からまわりまわって出ているわけだ。

で、まわりまわって給料になってるとして、だから何?
165野口悦男@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:30:42.59 ID:qNIQgLiTi
依存症になったらなったでしょがねぇやな。でもまあ最初のうちは日本人利用禁止から始めて、何年かしてから少しずつ解禁にしていく手もあるで。
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:38:57.10 ID:N6D9T7F4O
>>164
枯れた技術と見るか、最新技術と見るか微妙なのがパチンコ。
パチスロは枯れた技術を再利用と呼んでも良いけどw

パチンコは最新技術や理論で武装した国立理系新卒を取っている。
勿論、中途で最前線にいる人もね。
パチンコの枠内でやれることは限られてくる。
逆にやろうとすると制約が凄いあるんだよね。
それを回避して多彩なアクションにするのは、光学、制御、電気など様々な技師のテクノロジー。
タイミング制御と瞬間電力の制御は惚惚する。
まあ、こういう技師はパチンコより日本の為になる他で活躍して貰いたいけどw
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:41:23.41 ID:/WYjlFla0
>>1
「カジノ創設の趣旨が外貨獲得手段である」事を泥臭く言ってみても
「日本人立ち入り禁止は国内ギャンブル市場保護の為」には変換できんだろ
文句言いたくなるのは分かるが詭弁はやめろ

海外カジノも現地人立ち入り禁止のところは結構多いししゃーない
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:44:20.42 ID:POjasVpF0
流石パチンコ利権の安倍ちゃん
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:45:54.01 ID:+4wKq+og0
人類の射幸心離れ
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:48:25.76 ID:RHGPhLtr0
>>162
観光ついでに数万円遊ぶような中途半端な連中は
カジノのメインターゲットになり得ない。
そんな小さな市場の為に日本でカジノを解禁する理由がわからない。
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:50:00.35 ID:n1m0bQwA0
他力本願やコンピュータ制御のギャンブルやらないからなあ
麻雀ぐらいしかしないから、カジノはやりたいんだよな
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:01:44.65 ID:edK4BBEA0
>>171
そういう人は多いよね。
その考え、よく分かるよ。
競馬や競輪、競艇、公営競技は、夏は暑くて、冬は寒い(風も冷たい)
きちんと、楽しむための「サロン」という風に施設が作られていないから
売り上げが減るのは当然。
立川競輪みたいに、近くに無料のでっかい駐車場があり、スポーツ新聞を
無料で配ったり(特観席)、特観席の料金自体も安い。
きちんと対応すれば、お客さんは集まる。
昭和の時代みたいに、賭場を開設すれば、サルでも儲かる、みたいな発想
ではダメってことでしょう。
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:37:09.51 ID:+4wKq+og0
どうせ禁煙なんだろ
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:30:17.41 ID:RIBj8A250
カジノ好きの日本人は今までと一緒で外国のカジノに行っちゃうよ…もったいない
日本人のカジノ好きに日本のカジノでお金使ってもらった方が良いよ
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:32:23.82 ID:fO5qp6Vd0
パチンコ無くなると警察の天下り先が減って大ピンチだもんな
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:33:42.53 ID:dDf7TKzY0
何でもかんでも東京一極集中してんじゃねーよ
東京じゃなく、福島とか夕張とかに作れよ
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:43:58.04 ID:ZNauoU/i0
公営は良いよ
公営なんだから
換金問題を抱えるパチンコはあかんでしょう
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:19:13.03 ID:+4wKq+og0
射幸心を徴税したいんなら公営オンラインカジノは?
スマホからPCから街角の筐体から

世界初じゃね?
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:22:31.63 ID:QON5U0kd0
>>1
憶測で記事書くな
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:23:16.35 ID:xnFyTpXX0
これ普通に人種差別じゃね?
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:27:19.16 ID:HcMuEksE0
韓国産・中国産食品(製品)情報掲示板

  http://daikou119.bbs.fc2.com/

  知らぬ間に混入している某国産
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:29:06.95 ID:/+ynwUrKO
パチンコは廃止しろ
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:30:31.42 ID:+4wKq+og0
オンラインカジノに仮想通貨を絡めてだな・・・
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:33:18.27 ID:mScXQ/N30
パチンコ廃止すれば、株とか投資にもっと金流れるだろう、
毎日パチンコしてるジジイ、ババアは金溶かしに行ってるだけだからな。
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:38:25.49 ID:ezZ+clWV0
公営カジノの運営代行にマルハンだのチョン企業が食い込もうとしているんだがな
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:40:47.56 ID:Ge/ZC8S10
警察て老後の就職先確定してるとか羨ましいよな。一歩譲って若者に仕事与えるとかしないのか?老人がそんなに金持ってなにに使うんだよ
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:42:29.50 ID:rytsmxiL0
毎度思うことだけど
パチンコ屋に「涼宮ハルヒ」のポスターが貼ってあって
あれハルヒのファンがわざわざ打ちに行ったりするものなのだろうか
アニメは多少見るがパチンコに興味のない自分には謎でしょうがない
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:43:10.77 ID:6UPHJxOXO
>>185
東京オリンピックの公式スポンサーがなんか不服かい?w
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:44:52.53 ID:1z04tCIxO
>>184
だからって投資始めるか? 確かに株取引も丁半博打だけどさ。
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:46:19.72 ID:cW6aXmQS0
パチンコ業界がかなりわいろ贈ってるらしいよ
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:49:53.37 ID:+4wKq+og0
鷹の爪団を使った野村のNISAのコマーシャル
インチキ広告の見本みたいだぞ

積み立て(摘みたて野菜)に合う!
虫刺されの痒みは将来の不安が原因かも知れませんよ?
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:52:26.11 ID:a8uRYJEH0
マルハンやらパチンコ業界カジノ参入なら日本人禁止にはならないだろう
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:55:13.71 ID:M9Dfi5YN0
養分がいなくなる
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:11:11.89 ID:AvLLqHky0
パチンコ業界はカジノで外人から吸い取って
パチンコで日本人から吸い取れるわけか
自民党のおかげで笑いが止まらないだろうな
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:25:35.57 ID:jLl6CXlH0
>>1
これ書いたのは(公認会計士・税理士 大塚祐介)ってだれ???
ただの個人的感想文じゃないの?なんでニュース板に?
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:30:05.66 ID:LFXnr1NvQ
日本人の利用は禁止か。
ということは在チョンはカジノ入れるのか、よかったなw
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:32:48.16 ID:OL7cdhjE0
>>184
ジジババは頭使わなくていい楽な海やジャグ打つんだよ
株とかやるわけねーだろ
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:38:42.66 ID:idFVRNS+0
カジノ推進とか、日本経済いよいよ末期的だよな
経済が強ければが、ギャンブルや娯楽産業の話なんてでないんだよ
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:39:55.44 ID:+hvI/J4k0
さすがはキチガイ国家w
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:40:38.44 ID:vxyFxDfs0
>本当の理由はパチンコ業界、公営ギャンブルの保護

公営ギャンブルはともかく、
何でパチンコなんかを保護する必要がある?

本当に、馬鹿じゃないのか? > 厚労省
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:41:14.48 ID:cojy92UU0
>>197
物凄い基本的なことと経験さえ積めば
決算書とか読めなくても大丈夫だよ
202蛭子能収@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:43:32.45 ID:kCGCPfTT0
カジノは良くても賭け麻雀は駄目ですかね?
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:44:46.51 ID:CXqtGYO7O
在日とつながっている政府は氏ねよ
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:45:22.48 ID:OL7cdhjE0
>>201
その基本的なことができるくらいなら他の機種もやるんじゃないのかなw
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:45:39.99 ID:FgoETv4K0
っつかこの記事書いた奴が分かり安すぎる
パチンコ業界からの回し者なんだよねw
パチンコ業界はカジノ大賛成だよ
新しい事業が始まるんだから
でもカジノに日本人が入れないのはまずいんだよ
資金を回収できないからね
ギャンブルの種類が増えることは、結果的に依存症を増やし
ギャンブル業界に金が入ってくるということだからパチンコも拒否しないわけです
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:47:37.57 ID:ywwWBfJJ0
安倍はチョンとアメ公を儲けさせたいだけだからな
日本人より外国人が大好きな自民党
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:50:30.63 ID:WbVBvXi3O
在日業界の保護と在日はカジノ出入りOK。
まさに在日特権。
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:52:22.11 ID:QkbI8xNi0
なんでパチンコ業界なんぞを保護せにゃいかんのだ
自由競争が原則だろ
電力業界かよボケが
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:52:44.72 ID:l2zo8pUf0
これぞ美しい国、日本!
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:14:38.23 ID:lRJ43wqz0
>>198
戦後まもなくのころから、バブルの時も、ずっと言われ続けてきたことなんだけどね。
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:17:26.66 ID:6RWE4DZZ0
>>1
いや、パチンコは営業してもいいけど、特殊景品、換金(三店方式)は違法の扱いに変わりますから・・・・・
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:18:11.46 ID:afuV+a7ri
差別は良くない!カジノにパチンコを収容すべき。
外国のパスポートを持ってる奴と、高額納税者だけが入れるようにしたらいいんじゃないかな。
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:19:29.94 ID:jPQUBGvo0
ぎゃんぶらー()は日本人じゃないから問題ないよ
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:23:23.43 ID:n8DJ1Hvb0
言っとくけど、シンガポールもシンガポール人にはハードル課してるからな。
入るのに年間24万円くらい払わないと入れない。
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:25:12.79 ID:POZBMZsk0
外人ばっか入れることは重視してんだから
治安悪化することには変りないんだからヤメさせろや いい加減ユダ犬政治やめろよ しばくぞ
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:33:25.38 ID:hvli8b2Z0
なんかすげーわ
もう自民党は見捨てることにした
政権交代してくれマジで
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:36:01.87 ID:lSinNGhU0
日本人差別やめろ ゴミ官僚
日本人差別やめろ ゴミ官僚
日本人差別やめろ ゴミ官僚
日本人差別やめろ ゴミ官僚
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:37:52.69 ID:TRXufAEg0
パチンコも日本人利用を禁止すべきだな
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:40:26.90 ID:n8aUzATY0
日本人であるメリットが感じられない
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:42:28.91 ID:iVprwQCj0
パチンコ屋に外人を誘致しろよ
そして日本人は出禁、それでいいだろよ
カジノ不要!

とは言っても外人にとってパチンコは人気ないんだよね
五月蝿くて台によって仕様が違うからルールが分からんそうだ
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:45:32.51 ID:3MMAQi3S0
カジノってたいしたビジネスじゃないんだよ
世界屈指のマカオでも一国で観光客数1400万人、観光収入全体で5兆円程度
ちょっと大きめの企業1つ分にしかならない

パチンコ産業は20兆円(全盛期は30兆円)
カジノが成功しても減った分すら回収できない
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:46:24.81 ID:abpk7vzX0
ネットカジノを作ればパチンコ全滅
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:49:49.69 ID:POZBMZsk0
外人は、ギャンブル、薬物、犯罪やり放題 日本人は被害を蒙る係り

いい加減にユダ公政治やめろよ このクズ野朗
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:55:59.00 ID:rQ3SnM4K0
いいからパチンコ潰せよボケ!
狂った産業を放置すんな!
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:02:05.44 ID:POZBMZsk0
>>222
デイトレやってればいいだろ
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:12:28.30 ID:WomJZLFf0
>>1
>宝くじに麻雀……。

こいつ常習的に賭け麻雀やってんじゃねーの?
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:13:29.67 ID:R9HOcs5F0
放っておけば50兆円産業になるんだろ
違法賭博のパチンコを放置して
日本国の主要娯楽に誘導されて
○兆円産業を潰すのかとうそぶいて楽しいか
生活安全課や警察官僚や国会議員は金もらって
自分の懐入ってれば国を売って満足
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:16:19.03 ID:tCTLab6dO
日本人がカジノに流れるとパチンコ屋の収入が減るもんな
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:18:38.38 ID:KSgnUX3a0
カジノは入場時パスポート提示でええやん。

パチンコに関しては、
特殊景品買取を徹底的にツブしてくれればパチンコ屋はそのままでもいいよ。
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:24:12.58 ID:4Uwtzuu30
こんな破綻した屁理屈は馬鹿でもわかるw
偉そうに解説される必要なし
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:55:02.47 ID:SPFPag2S0
意味わからない事いってるね。
そんなに禁止にしたいなら、まずパチンコを前面禁止してからにしろよ
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:04:19.84 ID:N8jWUpgI0
カジノは日本人禁止でいいよ。
だからパチンコも禁止しろ。
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:09:47.24 ID:1HGOvJXe0
カジノは「外国人から金を巻き上げる装置」だということを知らん
やつが多すぎ。
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:27:14.61 ID:viTaoehi0
在日韓国人は国籍が日本でないことをいいことにいいとこ取りですか?
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:40:40.78 ID:rO6UUFcE0
バカバカしいw
だったら、モナコのように「日本国民は完全無税(免税)」にしろw

また、日本人を締め出すなら、どっかの島に作って完全に隔離しろw
お台場とか他の日本人が利用する繁華街に作る意味は、「全くない」からな。
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:44:15.03 ID:5yMkK6Lx0
そもそも
カジノで公営やりゃいいだけだろ

オートはわからんが
競艇・競輪なんかは盛り返せるチャンスだろうに

JRAなんか世界一の売上あるのに
ギャーギャー騒いでるのが意味わからん

パチンコの年間売上は
世界のカジノなんか目じゃないくらい多い
そのあたりの事実を隠してパチンコ擁護する必要性ないだろう
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:45:55.50 ID:Fu6JpNjz0
★氷水かぶり
金持ちが余ったお金を寄付するのは愛ではありません。
貧しい人々が分かち合うのが愛なのです。

■舛添東京都知事リコール活動、第2弾! 【舛添都知事やめろ! デモ in 銀座】

●書き込み規制あり拡散ヨロシク

【開催日時】8月24日(日)16時〜 17時30分
【集合場所】坂本町公園(東京都中央区日本橋兜町15-3)
      東京メトロ日比谷線 東京メトロ東西線 茅場町駅 12番出口から徒歩2分
【主催】日本侵略を許さない国民の会
【現場責任者】菊川あけみ

菊川あけみ半bot ?@susanougozu

来月、新宿区内で舛添都知事やめろ!デモの公園を借りようと思い、新宿区緑公園課に電話したところ「最近ヘイトスピーチの問題
で世間を騒がせて居るので、お貸しできません。」と言われました。新宿区にとって反天連のヘイトデモはヘイトじゃないんですね。
これから追求します。

新宿区はもう在日天国、怖くて買い物にもいけませんね。
これからは、別の町に行くことにします。

※反天連 反天皇制デモ (皇室を侮辱する発言や昭和天皇を骸骨に真似たオブジェなど・反日行為)
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:46:01.33 ID:XJvGBEj00
今でもパチ屋はドンドン減っているでー
アホな日本人が減ってきたのだ。
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:46:30.96 ID:SEZkscQi0
言われなくてもわかるよ
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:48:07.26 ID:eHdQ4Xne0
パチンコの護送船団ですかwwww
傑作だなクソ自民wwwww

日本人を規制緩和で貧乏にしてパチ屋に護送船団方式を取り入れるwwww
終わってるw
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:50:37.71 ID:TsvSjZnq0
             ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !  お前等パチンコを利権、
         l     ヘ‐--‐ケ   } 利権ってうるせーんだよ!
         ヽ.     ゙<‐y′   /  逮捕されたくなきゃ、
      (ヽ、__,.ゝ、_  〜  ___,ノ ,-、 少し黙ってろよカス
      )           ノ/`'ー-' <
    r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
      ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'
         {` ーニ[二]‐ク′
           〉   /  /_
         /   ´ ̄`ヽ  )
          (____ノ--'

http://i.imgur.com/T5dvV6g.jpg
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:54:52.04 ID:YX6H6nZY0
ポーカー少しやりたい
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:55:39.97 ID:2iBTUXVo0
自民党はいつもそうだ
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:57:09.70 ID:LJPj9Tp30
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:57:31.21 ID:0PqBgTeV0
安倍晋三
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:58:04.86 ID:LfzMQFp70
>>1
>ギャンブル依存症の日本人患者を増やしたくないのだとか……。

ギャンブル依存症の外国人を増やすのはいいのかよ
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:00:47.10 ID:eaGCVQEz0
箸が転がっても疑心暗鬼で銃乱射みたいな真似は朝日かゲンダイだけで沢山だろ
誰こいつ
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:02:13.85 ID:3TmtnWwR0
>各種ギャンブルを管轄する省庁である農水省(競馬)、経産省(競輪・オートレース)、警察庁(パチンコ)、国交省(競艇)あたりが
>日本人出禁の主張を唱えるのは、あまりに露骨だから、前向きな理屈をつけられそうな厚労省に言わせた……というのは勘繰り過ぎですかね!?


はぁ?年金もらえるかどうかが国民にとって最大のギャンブルなんだが
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:06:55.77 ID:qQ7IZ/+p0
>>238
コイツはバカw
確かに店舗数は減っている
しかし中小パチンコ屋が減っているだけで大型店舗が増えている訳よ
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:22:22.99 ID:CUOLsCms0
このカジノは期待するほと海外客が客が来ない上に排外主義者の手によって攻撃対象となり大失敗する事が決定した
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:33:43.72 ID:SgjdiYde0
まずは日本人禁止でオープンまでこぎ着けろ。
その後の日本人解禁は簡単。
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:36:23.89 ID:pn1Fo13t0
>>166
>パチンコは最新技術や理論で武装した国立理系新卒を取っている。
>まあ、こういう技師はパチンコより日本の為になる他で活躍して貰いたいけどw

就職難の時期(2000年代前半)に卒業した連中は、他に就職先が無かったという事情もある
新日鉄とか新卒採用0なんて時代長かったんだぜ
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:38:42.18 ID:SPFPag2S0
株の証拠金みたいな制度にして、5万とか10万以上からでないとカジノ出来ないシステムにすれば、
貧乏人はしたくても出来ないからいいんじゃないのか
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:41:35.53 ID:OL7cdhjE0
>>251
パチンコだけでもめんどくさいことになってるのにカジノまでオープンさせるとか
公営のほうもパチンコ同様に多重債務者続出させてるのにお咎めなしで続行してるの誰も問題にしないのな
作らせたあと問題が起きたって公営と同じく潰すなんて出来ないぞ

作らせるな、むしろ減らせ!
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:56:30.79 ID:Awk0qrLzO
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:59:21.72 ID:DmxpQfBk0
これで在日特権がまたふえるな
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:59:48.29 ID:xn7kPHOg0
公営は関係ないんじゃね?
カジノも公営化すればいい。
ノウハウのある米豪辺りの企業を入れればいいような。
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:01:42.23 ID:649W5rWo0
公営じゃなきゃ、やる意味がないだろカス政治屋
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:03:04.88 ID:G1adQU+p0
パチンコこそ最大の戦後レジュームでっせ、安倍ちゃん。
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:05:37.31 ID:SSOPUu7U0
本当にどうしようもない国だな日本は
希望が無い国だ
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:12:38.51 ID:JY9pU0ol0
カジノも公営なら何も問題無いじゃん
つーか駅前違法賭博のパチンコを潰せばもっと良いってことじゃん
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:17:26.48 ID:0xR9qwJR0
パチンコは何があっても守るということなのね
嫌な国だなあ
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:30:19.98 ID:RHGPhLtr0
公営()
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:35:33.22 ID:feVcRxgF0
パチンコは違法賭博
資産を全て没収しろ
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:37:18.35 ID:X4WWAb020
日本にカジノ出来たら泊まりで行く気まんまんやけどな
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:48:00.60 ID:6p8vagGQ0
【賭博】カジノ法案成立へ、群がる政治家と財界・・・この国はいつからおかしくなったのか
http://diamond.jp/articles/-/52113

 政治家だけでない。建設・不動産、機器メーカーから放送局、大学までが群がり、
ひと儲けを企てる。海外から観光客を呼び込む成長戦略という触れ込みだが、
主役はラスベガスやマカオのギャンブル資本だ。どう理屈をこねても、人からカネを巻き上げる賭博である。
 震災の傷は癒えず、原発事故も収まっていない日本で、政治やビジネスの中心にいる人たちが
「社会の在り方」を脇に置き、われ先にと儲け話に走る。日本はいつからおかしくなったのか。

「推進法案はカジノ解禁を謳うだけ。具体的な姿は示されない。
だから突っ込みどころがない。しかしこれが通ると国の責任でカジノを作ることが決まってしまう」
「国の仕事で賭博場を作るのはやりきれない。オープンな議論もないまま、
一握りの政治家と業者で走り出していいのか」
 そんな声が密かにあがっている。担がされる官僚は気の毒である。
「首相と官房長官がやる、といえばわれわれは起案から想定問答まで大真面目に取り組まなければならない」
 誰か止めてくれ、と言わんばかりの嘆き節が聞こえてくる。

 東京ではお台場近辺、大阪は夢島あたりにそれぞれ5000億円を超える巨大施設ができる。

 政府機関として「カジノ管理委員会」ができる。違法な営業がないか
監視・指導する役所だ。内閣府の外局として設けられる。
公正取引委員会や証券等監視委員会と同格の3条委員会で数百人規模の官庁になるという。
シンガポールではサイコロや機器に不正が無いか調べる「カジノ技官」だけでも
100人以上配置されているという。運営者の犯歴や暴力団との関係を調査し、
マネーロンダリングなど不正が行われていないか目を光らせる。

 そんな役所まで作ってギャンブルをさせる必要があるのだろうか。
「どこにどんな施設がいくつできるのか」などと問い詰めても、
今国会では「詳細はこれから」と追及を逃れることができる。
 法案が通れとばかりに有識者による推進会議が首相のもとに設置される。
カジノのない日本に有識者などいるのだろうか・・・

「国を代表する首都に巨大カジノを建設するなど二流国のやること」という声も。代表的な論者はハウステンボス
を経営する澤田秀雄HIS会長。
三井不動産・フジテレビ・鹿島の三社は利権を狙ってます。
「カジノ資本は欧州で失敗した。シンガポールやラスベガスのようなカジノ
をEU域内で営業できるように工作したが、EUは認めなかった。
日本を最後の巨大市場と見ている」そうです。<EUはモンサントも拒否し自主精神があり羨ましいです・・・

 中国でさえ、許しているのはマカオである。米国は砂漠都市ラスベガスだ。
日本では東京・大阪・沖縄が有力視されている。誰が決めたのか。
「カジノ資本が大都市でないとダメと言っている。目当ては日本人の客、小金持ちに来てもらいたい」

 カジノには「訳あり」のカネが集まる。「カジノはタックスヘイブンの出入り口」とも言われる。税金逃れや賄賂など
不正利得やテロ資金など素性を知られたくないカネが集まる。客を集めるには規制を緩くすることが必要だ。
臆病なマネーはガチガチの監視体制では寄りつかない。

 アジアはカジノがブームになっているが、大金を動かす中国人が目立つ。規制の抜け道、官民癒着など
制度の歪みによるぼろ儲けがカジノの繁栄の背後にある。日本でカジノを解禁すれば何が起こるか。
ギャンブル依存症だけが問題ではない。考えるべきは「社会の品格」ではないか。
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:53:12.31 ID:haRb76YD0
これだけは言える

管轄官庁が警察なのに、毎年何人も子供の死者が出てるのはパチンコだけ
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:13:28.11 ID:4w7ahJFT0
民間違法賭博パチンコこんなもん後何年続けるつもりなんだ?100年か、200年か?
戦後貧しい時代に在日に対する温情で許してきたパチンコはもう必要ないだろ。
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:17:55.48 ID:A8ZgNN0U0
ギャンブル依存症者を減らすなら、公営競技やパチンコやカジノの機器にマイナンバーカードを入れないと利用できなくするのもいいですね。
・制限年齢に満たない人の利用を防げる。
・時間制限や利用金額制限などギャンブル依存症者を防ぎやすくなる。
・所得や資産に応じた利用制限など経済破綻者を防ぎやすくなる。
・個人毎に損益を把握しやすくなり、脱税を防げるし、資金洗浄対策にもなる。
・マイナンバーカードは公的手続き等でも使用される重要なカードなので、譲渡・貸与・盗難・紛失などで他人が不正使用するのを防ぎやすい。
・マイナンバーカード携帯者の増加に繋がる。
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:42:48.79 ID:qkMBult40
これから労働力減少していくなら、社会的に必要性が低い仕事に拘らず、生産・保守・社会保障など必要性が高い仕事へ労働力を回す方がいいでしょう。
工業製品や農作物の生産は人々の生活を豊かにするけれど、ギャンブルは利用者間でお金を奪い合っているだけで何の価値も生み出していないでしょう。
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:46:40.03 ID:oXIUMzc40
一旦禁止してても隣にギャンブル場があれば行きたくなるわな。
結局いずれはなし崩し的に日本人OKになりそうだけど。
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:54:03.31 ID:i2jGlKNf0
>>271
法案に日本人利用禁止と受け取れる条項はない
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:55:49.97 ID:z4LuLra30
依存症減らすのにカジノ作ったら意味ないですおし
そもそもパチンコなくとも競馬に宝くじに麻雀にいくらでもあるし麻雀とかに至ってはほとんどの場所で法規制内のレート守ってないのが実情だしね
まずはパチンコ企業に税金かけようか
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:57:56.97 ID:bWcAdTyPO
モナコやシンガポール、韓国を参考にしただけだろ。
自国民のカジノ利用を禁じている国は案外多い。
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 02:05:55.82 ID:19185uHx0
1円パチンコだと1時間で負けても2000円
ゲーセン並み
時間つぶしにはいいね
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 02:29:10.08 ID:1Uft5wyv0
在日特権はありまぁぁぁす!
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 02:35:36.38 ID:3XA7F4xtO
銀玉に 金玉握られ トモダチンコ
〜友蔵こころの俳句集より抜粋〜
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:29:50.24 ID:txTBfpMA0
パチンコ安部世襲三世お坊ちゃん

『カジノ関連株が急伸、安倍首相の成長戦略第3弾に期待集まる』
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0605&f=business_0605_024.shtml
   ↓ ↓ ↓
★『自民党新総裁・安倍晋三氏ってどんな人?』
http://megalodon.jp/2008-0827-0846-26/www.chosunonline.com/article/20060921000027

★安倍晋三のスポンサーは、九州・下関で有名な元在日韓国人の富豪。
パチンコ事業(『永楽』を経営する『東洋エンタープライズ』)を展開する
『七洋物産』の吉本章治社長だ。
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-2622.html

★安倍晋三・自民党新総裁の地元にある下関事務所ビルは、
吉本社長の妻が経営する会社の所有だ。
吉本社長と安倍新総裁の関係は、
安部氏の父・安倍晋太郎(1991年死去)元外相時代にさかのぼる。
晋太郎氏の福岡事務所も、『七洋物産』本社ビルにあった。
http://sitiyou.sharepoint.com/Pages/aboutus.aspx
http://sitiyou.sharepoint.com/Pages/enkaku.aspx


安部ちょんの妻は元電通です
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:32:50.71 ID:txTBfpMA0
■パチンコの金は何千億と北朝鮮に向かう

自民党の武藤嘉文元外務大臣が1993年の国会答弁で
「パチンコの金が何千億と北朝鮮に行っている」と国会で報告されたのに
何も手を打たず放置して、赤ん坊、自殺、破産、核、脱税、殺人、強盗あらゆる 社会問題で
国民が何万人も犠牲になってるのに趣味で国家観の問題じゃないと言って
違法化も課税化すらも断った悪魔の安倍総理だよ↓ソース小阪議員のツイッターより。
http://twitter.com/kosakaeiji/status/70362532359045120

「パチンコ店を経営している会社の運営母体は朝鮮総連」裁判所が認める判決
福井地裁判決(2012年10月19日午前7時02分 ソース福井新聞)
http://megalodon.jp/2012-1019-1240-29/www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/37524.html


+++++++++プラス+++++++++


■10万円超の現金持ち出しの届け出と300万円超の送金報告の義務付け送金規制の解除

政府が解除する制裁は、北朝鮮のミサイル発射や核実験を受けて2006年から段階的に科してきた
日本独自の措置で

(1)北朝鮮国籍の保有者の日本への入国禁止など人的往来規制
(2)10万円超の現金持ち出しの届け出と300万円超の送金報告の義務付け送金規制
(3)北朝鮮籍の船舶の入港禁止――

の3項目。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0300W_T00C14A7000000/


+++++++++プラス+++++++++


■安倍のスポンサーはパチンコ屋

安倍地元の有権者も認める真実!

安倍晋三の下関事務所は、東洋エンタープライズ(本社・下関)の所有地だ。
東洋エンタープライズは、巨大パチンコチェーン(売上げ350億)七洋物産(本社・福岡)の子会社だ。
七洋の代表取締役は、元在日朝鮮人(当時名・薫応石。現在帰化)だ。

七洋の代表取締役は、軍事独裁国韓国政権と深い繋がりがある。
安倍晋三の2000平方mの豪邸は地元でパチンコ御殿と呼ばれている。

自民党新総裁・安倍晋三氏ってどんな人?
http://megalodon.jp/2008-1001-0529-46/www.chosunonline.com/article/20060921000027
岸信介・安倍晋太郎・安倍晋三が帰化朝鮮人パチンコ業者と一緒に写ってる画像あり


在日ヤクザとの関係は国際社会で信用を失い日本の地位と名誉も損なう。
▼安倍晋三氏 逮捕された「山口組の金庫番」と一緒の写真発覚
http://news.livedoor.com/article/detail/7044314/
>現在、刑事被告人として公判中の韓国籍の男性、永本壹柱(本名・孫壹柱)氏だ。


---------------------これで出てくる結論は?---------------------
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:38:24.25 ID:mEA7yXrP0
公営競技の所管官庁

宝くじ     総務省    (当選金付証票法)
中央競馬   農林水産省 (競馬法)
地方競馬   地方自治体 (競馬法)
競輪      経済産業省 (自転車競技法)
オートレース 経済産業省 (小型自動車競走法)
サッカーくじ 文部科学省 (スポーツ振興投票実施法)
パチンコ   警察庁    (風適法)

カジノ     厚生労働省?
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:43:29.41 ID:QSbuZV1v0
>>1
なにこの妄想?
ちょっとは取材して書いたらどうかね?
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:55:47.61 ID:oYxzo8Tt0
カジノ勧めてるのはパチンコ業界なので
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:02:58.02 ID:dstevEsI0
ワタナベ糞きんめえw
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:04:33.13 ID:wHfexjJD0
どこでもかんでも既得権益ばかりやな
こんなんだから新しいものが育たない
もうあかんな
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:09:35.69 ID:67YISNwe0
ワシラの橋下大阪総理は、パチョンコから課税するように政府に要求しとるんだがなぁ・・・
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:09:51.34 ID:UY10TRMc0
韓国産・中国産食品(製品)情報掲示板

  http://daikou119.bbs.fc2.com/

  知らぬ間に混入している某国産
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:10:24.55 ID:DI0OylWS0
依存症懸念とか言うならパチンコも禁止しろよ。
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:24:27.22 ID:3R8+rVkw0
パチンコも日本人利用禁止にしてもらえませんかね
289名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:27:17.51 ID:VVJsGT1l0
日本人を入場禁止にするのはいかがなものかと思うが、生活保護受給者・年金受給者等
国・地方自治体から援助を受けている者を入場禁止にすべきだと思う。

ということは、生活保護費を不正受給している在日外国人も入場禁止。
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:30:58.80 ID:lgcwkQm+0
パチンカスは公営ギャンブルではありません
違法ギャンブルです
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:38:10.77 ID:valDpAEg0
パチンコこそ日本人禁止にしろ
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:52:04.33 ID:57HUAjFu0
>>270
>ギャンブルは利用者間でお金を奪い合っているだけで何の価値も生み出していないでしょう。
これは、半分は本当であり、半分はウソ。
なぜなら、
・ギャンブルの場を提供する側が、設備投資・光熱人件費等の出費をするから。
・ギャンブルに出費するためw、お客が別なところで金を稼いでくるから。(ギャンブルだけで食っている者を除く。)
いずれも、経済に好影響をもたらす。
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:53:57.21 ID:IM8lvyVH0
王子製紙の社長みたいなお金持ちはどんどん遊んでもらおう
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:25:56.91 ID:jWEUcTJr0
自民党員と自民ネットサポーターは統一協会関係者であり、嘘を吐くことが仕事。
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:28:41.09 ID:+fan+OrU0
>>292
>ギャンブルの場を提供する側が、設備投資・光熱人件費等の出費をするから。
労働力過剰な社会では雇用確保の為に必要だけれど、これからの労働力不足な社会では社会的に必要性が低い需要に拘らず、社会で必要性が高い仕事へ労働力を回した方がいいでしょう。

>ギャンブルに出費するためw、お客が別なところで金を稼いでくるから。
お金儲けが目的ならギャンブルではなく本職での稼ぎを増やせばいいだけでしょう。
お金儲けではなく娯楽が目的なら控除率が高くなっても大丈夫でしょう。
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:59:02.39 ID:57HUAjFu0
>>295
肝心なことを忘れているな。
ギャンブル場は、老若男女(ギャンブル嫌いは除く)が好んでお金を限界まで使うところだという事をな。
こんな性質の消費活動なんて、他にはない。
他の経済活動に与える影響は小さくないのだ。

自分がギャンブル嫌いだからといって、それを他者に押し付けるだけでは、人を説得することなどできん。
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:00:07.10 ID:Ki4RpQrG0
自国民に禁止してるものを外国人にやらせるってどうなのw
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:02:33.09 ID:kt0YEQ7X0
まずパチンコを無くせ。
話はそれからだ。
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:12:40.97 ID:igyelTvti
>>1
厚労省は議論を不毛化するためのガス抜きの役を引き受けただけだろ

ギャンブル依存症を問題にするならカジノ反対どころかパチンコ違法化にも動くだろ
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:15:16.33 ID:OFi7g8x20
カジノなんてヤニ臭いおっさんがジャージで行ける場所じゃないから
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:28:40.91 ID:j2XQTl5v0
パチン屋から汚い金貰ってる議員は誰だ?
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:31:42.59 ID:YMwdiO5e0
こういうダブルスタンダードを考えねばならないのだから
最初から目先の税収アップのためにカジノ解禁なんてやめろよ
パチンコ同様この国の将来のためにならない。
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 13:39:44.35 ID:qBw+EKAG0
3点交換違法にするか、税金取れよ

競馬とかは、買っただけで税金払ってるのに、当たっても掛かるってなんだよ…
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 13:48:14.74 ID:zB4B85bCO
>>298
「やだプー」
【赤旗】賭博が禁じられている日本で、パチンコは警察が管理する「遊技」。取り締まるどころか業界団体には警察OBが大挙して天下り
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408763632/
305巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/08/23(土) 14:00:07.74 ID:jtcl2LYJ0
やらせてやったら?大ゴケすっからw
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 14:02:23.46 ID:sF3qMmvl0
アベはセガサミー令嬢の結婚式に山梨豪雪への対応を放って
参席したくらいだからな
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 14:44:57.54 ID:vm3gSnWa0
【経済】政府発表はウソ GDPマイナス6.8%どころじゃない 1−3月期の数字をこっそり下方修正していた
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408765040/
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 14:53:32.66 ID:0bx43szE0
2ちゃんのスレ見てそのまま意見に流された筆者の大塚祐介さんはちと目の付け所を間違っている

厚生労働省が「ぼくたちも賭博利権に食い込みたいのでワシらの居場所をちゃんと用意せんかい!」と言いがかりを付けているんだよw

もし厚労省の意見ももっともだという流れになれば、カジノだけでないパチンコ・パチスロ、競馬競艇競輪オート、全てのギャンブルにいきなり厚労省利権を作ることが出来る厚労省官僚としては即ち濡れ手で粟
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 16:06:47.73 ID:WZ/db8+v0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
アベノミクス???
結局国民のお金を使って株価を上げ、外国人投資家を儲けさせただけじゃんwww

ベア?労働者全体だとずっと所得下がってんじゃんwww

で消費税上げるは、残業代ゼロだは、各種社会保険料上げるは、年金下げるは

で法人税下げて、国会議員、公務員の給料上げて、原発再稼働に必死www

こいつがどこを向いて仕事してんのは明らかwww庶民なんてどうでもいいw
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 16:21:54.68 ID:gWCprVyr0
日本が経済成長鈍化しているのは


パチンコギャンブル依存症を作り出しているから!


防ぐための上層部もパチンコ利権のアリ地獄。
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 16:28:45.46 ID:UMzPnwYT0
カジノ規制賛成だがパチンコも禁止しろよ。パチンコは違法だろうが
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 16:35:51.69 ID:cntTz8i70
日本人は立ち入り禁止にしたら?
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 16:57:22.36 ID:8B7xbQxN0
遠隔操作で出玉規制してるパチンコがギャンブル?
笑わせるなw
単なる朝鮮人特権だろ。
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 20:25:46.24 ID:DVaC/y5T0
お前らパチンコの事になると本当に感情論が先に立って、
全く冷静な分析ができないよね。

そもそも風営法でパチンコは1万円までの商品の提供が認められている。
そしてゲームセンターは一切景品の提供が禁じられている。

にもかかわらず、ゲーセンはなぜかプライズ機(UFOキャッチャーなど)で
景品を提供していることが警察から黙認されている。
法律的な見地からいけば、ゲームセンターの方が真っ先にアウトなんだけども。

パチンコ屋と、景品買い取り所である古物商が全く経営実態が違う別業者ならば、
法律では取り締まり様がなってだけの話。
主権者たる国民の代表である国会議員が、国権の最高機関である国会にて、
特殊景品の買い取りを禁止する法律を作らない事を批判するべきなのに、
なぜ三店方式を非難してるのかわからない。
取り締まる法律がないんだから、警察だって検察だって検挙しようがないわけだし、
裁判所だって違法性があるかどうかなんて判断しようがない。
法律が整備されてないんだから。

あと、マージャン店とか他の店が三店方式やったらすぐ検挙されるのに、
とかいってるやつは認識不足も甚だしい。
そもそもパチンコは1万円までの景品を提供することが風営法で認められているの。
他の産業は景品を提供する行為そのものが禁じられている。
これはパチンコ産業の特権だといっていい。
そして、客に提供した景品を、古物商が買い取る事は禁じられていない。
法人の登記上、ホールと古物商の経営主体が全く別人格な以上、取り締まる法的根拠がない。

だから警察が見逃しているって批判するやつは、見当違いも甚だしい。
我々国民の代表である国会議員が取り締まる法律を何十年たっても作っていないっていう事は、
すなわち国民自身が見逃しているってことだ。
批判するなら国会議員を批判するべきだ。

批判の矛先がお門違いもいいことに俺たちはそろそろ気づくべきだ。
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 20:58:53.94 ID:0bx43szE0
>>314
答えは単に「警察利権だから」だよw

景品の上限が一万円だと決めているのも、国家公安委員会規則すなわち警察官僚の裁量の範疇で、つまり合法的に警察へのフリーハンドが委ねられているの

パチンコ擁護は別に構わないけど、どうせならもう少し頭の良い人間に頑張っていただきたいw
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:00:58.49 ID:dfNn87pi0
>>314
そういうのが経済破綻者やギャンブル依存症者の増加に繋がるし、ギャンブルは利用者間でお金を奪い合っているだけです。
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:17:56.39 ID:DVaC/y5T0
>>315

国家公安委員会ってどういう組織だか理解してます?
国家公安委員会とは、内閣直轄の組織であり、国家公安委員長は国務大臣をもってあてられており、
警察を管理指導する役割なのが国家公安員会であるわけ。
なんで国家公安委員会規則=警察官僚の裁量 になるわけ?
国家公安委員会と警察庁の関係性が建前だとはしても、
国民(主権者)の代表者が国家公安委員長であり、警察を管理指導しているという立場関係である以上、

1.風営法にてパチンコ産業に景品の提供を認めている事と
2.内閣総理大臣が任命した国務大臣が国家公安委員長をつとめている
3。国家公安委員会規則で1万円という上限を定めているという事は、
 国民側が警察に対して1万円までは景品として認めますよと管理指導している事になる。

この構図も理解できないんですか?
警察官僚は国家公安委員会に指導される側ですよ。
警察官僚は国家公安委員会の主体的構成委員じゃありません。
よって、警察にフリーハンドが与えられているなんていう理屈は成り立ちません。

そもそも、私の主張の趣旨を「パチンコ擁護」としか読み解けていない所をみると、
頭の悪さではそちらに軍配があがると思いますが。
どこをどう読んだらパチンコ擁護という趣旨に読み取れるんですかねえ。
ビックリです。
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:41:28.12 ID:0bx43szE0
>>国民側が警察に対して1万円までは景品として認めますよと管理指導している

どうして警察が「景品の提供を認めてください!」と公安委にお願いする立場になるのぉ?
それを「お願いする立場」なのは警察じゃなくてパチンコ業界だろうがwww

語るに落ちると言うべきか、警察がパチンコ業界の親玉であることを、自分から認めている証拠

パチンコ業界でメシ食ってるのは、弁が立つと自称していても、せいぜいがこのレベルw
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:49:34.91 ID:DVaC/y5T0
>>318
君、壊滅的に読解力ないんだね・・・
脳の構造に深刻な異常を抱えていると思うよ。

国家公安委員会の委員長は国務大臣(国民の代表)であり、
国家公安員も衆参議員の同意を得て国家公安委員長が任命した人間。

国家公安員会は警察を管理監督指導する立場であり、
主従関係においては、国家公安委員会(国民側)が警察より立場が上なの。

で、国家公安委員会の規則は公安委員(国民側)が定めたものではなくて、
警察側が定めたものだとでもいうんですか?
頭おかしいですよね、あなた。

景品価格の上限額を幾らにするかその次代の相場に合わせて設定する裁量が与えられているのは、
警察側じゃなくて、国民側に対してだって説明してるのに、

>どうして警察が「景品の提供を認めてください!」と公安委にお願いする立場になるのぉ?

なんでこういう理解になるんですか?
マジで頭どうかしてるんじゃないですか?

国民側が「景品の上限は1万円とする」と規定してるのであって、
警察は国民(国家公安員会)が承認・決定した規則に従って、捜査なる検挙してるんでしょうが。

マジでこの人の事、どう思います皆さんw
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:52:34.45 ID:JHy5VMJI0
>>314
例えばオレが古美術商だとして、パチ屋の三点方式の一角に入れてもらいたい場合、ふつうに取引させてもらえんの?w

結果的に見逃してんじゃないの?ww
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:53:15.65 ID:DVaC/y5T0
>>318 って、国家公安委員会=警察官僚だっていう誤認に基いているから、
どこまでいっても誤解し続けるんでしょうね。

国家公安員会を構成してるのは国民側なんですよ。
一度国家公安委員会制度を調べて来てくださいな。

警察庁は確かに国家公安委員会を補佐する業務も追っているから
公安委員の事務仕事などを担当してはいるが、
あくまでも補佐であって、国民側(委員長、および委員)が立場が上。
国家公安委員会規則を定めるのも、国家公安委員の合議制に基づいた
決定で定められているわけでね。
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:55:25.92 ID:DVaC/y5T0
>>320
いいんじゃないですか?
例えば貴方が古美術商の商売の一貫として、
特定パチンコホールの特殊景品を買い取る商いを始めようとおもって、
そこらへんのパチンコホールの横にでも土地と建物かりて、景品交換所を開設して
特殊景品を買い取る事は、なんの問題もないとおもいますよ。

後は貴方がその買い取った特殊景品を誰かに買ってもらわないと貴方は破産しますけどww
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:55:45.42 ID:tzlFBYLg0
またまたポッカ吉田が2ちゃんでフルボッコか、長文で自己陶酔とかよくやるよ
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:57:56.85 ID:ksspgDlr0
>>321
パチンコを批判している奴って基本的に何の知識も持ってないからw
単に感情的な理由とか風説を基に批判している場合が殆ど

そして自分じゃ理解出来ない、したくないことは全部陰謀論w
こうだからw

警察がパチンコ業界にむしろ厳しい規制ばかり行っている事なんかも知りもしないという
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 21:59:15.39 ID:JHy5VMJI0
>>322

???
へぇ、街の換金古美術商は破産しまくってるのか。
それは知らなかったwww
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:02:09.81 ID:DVaC/y5T0
>>324
仰るとおりですね。
別スレでも同時に同じような議論を展開してる最中ですけど、
基本的にパチンコ叩きしている人って、
論理的に物事を分析する能力に決定的にかけてる人らばっかりです。
これはもう断定してもいいと思います。

パチンコ業界がどれだけ警察庁に規制かけられて、
どれだけ産業としての規模が激しく退潮しているかなんて
ちょっとググれば直ぐわかるようなものなのになあ。

知識もなく思い込みだけの俺論理で論戦ふっかけられても、
議論にならないんですよね。

パチンコを本気で撲滅したいなら、相応の知識を得てロジックを構築しなきゃ
話にならないのに。
そういう科学的で地道な、骨の折れる作業をまったくやらないのが
ネトウヨと言われている社会的底辺の人たちの実像なんでしょうなあ。

これじゃ、永遠にパチンコは規制されませんわ。
2ちゃんでガス抜きして気持ちよくなってるのがせいぜいですね。
情けない・・
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:02:26.85 ID:tzlFBYLg0
「どうしてP店横の古物商は破産しないのか?」を追求し始めたら墓穴掘るに決まってるのに、そんな話自分から振るか?
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:04:25.79 ID:DVaC/y5T0
>>325
あなたマジで何いってるんです?www

普通、古美術商がパチンコの特殊景品を買い取る事なんてしませんわ。
でも貴方はパチンコ業界に参入したいっていう喩え話を出してきたんでしょう?
参入するのは勝手ですよ、でも購入した特殊景品を売りさばく独自のルートを
持たないと、資金が回収できなくて破産しますよっていう
当たり前の事を指摘してあげたんですが?

古美術商がパチンコ業界に参入するっていう、まず現実としてありえない
喩え話を持ちだしてきたのは貴方ですよ?

マジで脳障害なんじゃないでんすか?
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:07:27.27 ID:DVaC/y5T0
>>327
あのね、パチンコホールと、隣の古物商が「実態としては同一経営主体」だなんてことは
みんな知ってるの。
でも、法人格上は全くの別だから、建前上取り締まりようがないって話してるんですよ。

だから、貴方にお聞きしたい。
どうやったら現行法下で、パチンコホールと、すぐ隣接している古物商(景品交換所)が
同一経営主体だと立証できるんですか?
その方法を教えて下さい。

それが出来ないから(立証する手立てが現行法下では存在しないから)、
脱法的に三店方式が放置されているの。

警察も検察も、パチンコホールと隣接した古物商が同一経営主体だと証明できる
方法があるなら、とっくにやってますよって事。

あるなら、早くその方法を教えて下さい。
警察も検察も立件に向けて捜査せざるをえなくなるでしょう。

さあ、お待ちしています。
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:08:21.97 ID:ksspgDlr0
>>326
最近でも広告規制、イベント禁止、厳密な文言規制、出玉規制、一物一価
ばかばかしいくらい過剰に規制されてるよね
ハッキリ言って業界側にはノーメリットのものばかり

>>327
そんなに簡単に証明出来ると思えば刑事告発でもしてみれば?w
福岡高裁判例を知ってるならバカバカしくてやらないけどなw
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:10:26.00 ID:JHy5VMJI0
>>328
なんでふつうは買い取ることをしない商品だけを扱うの?
マゾなの?
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:11:43.22 ID:tzlFBYLg0
>>329
「還流する景品」と「それぞれの商取引で付いた値段」を具体的に比較すれば簡単なこと
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:14:03.24 ID:JHy5VMJI0
>>329
他の業界でこの方式が通用しちゃってるっていう例はあるのか?
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:15:26.25 ID:DVaC/y5T0
>>331
あのさあ、マジで思い込みやめてくれます?

パチンコホールと隣接した古物商が同一経営主体だってことはだれでも知ってるっていってるでしょう?
問題なのはそれを「立証する方法があるか否か」だっていってるでしょうが。

立証する方法を貴方がここで展開できるなら、コロンブスの卵級の発見ですよ。
ただちにその方法をもって検察庁なり警察にかけこんで告発してくださいよ。
検察も警察もたちどころに立件に向けて動かざるをえなくなりますから。


そろそろ自分の馬鹿さ加減に気づいて下さい。
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:19:13.97 ID:tzlFBYLg0
警察組織を捜査指揮する検察つまり法務官僚は警察の食い扶持を邪魔するようなことはしない
本気で追求し始めたらこのフィクションが持たないことは他ならぬ警察自身が知っている
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:19:32.01 ID:JHy5VMJI0
>>334
いや、あの、、なんでそんな特殊な取引がこの業界で通用するのかなぁ?っていう、単純な疑問なんだけど。。。
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:26:47.21 ID:DVaC/y5T0
>>333
三店方式がなぜパチンコ業界だけに事実上認められている(脱法状態)か、
根本的知識にかけてる人ばっかりっすね。

風営法でパチンコは景品の提供が認められているんです。
まずこれが法的根拠の1つ。
ちなみに、ゲームセンターやマージャン店その他産業は景品の提供は法的に一切認められていません。
ここが、パチンコ業界がまず特殊な所。
極論いえば、パチンコ産業だけは法律で特権が与えられているんです。

但し、パチンコ屋は景品を提供することは認められているけど、
現金や有価証券を客に供与することは禁じられています。
理由は著しく射幸心を煽ることになるからです。
また、客に提供した景品を買い取る事も禁じられています。

また、国家公安委員会規則で、提供する景品の上限額は、現在は1万円と定められています。
これはその時代時代の相場に基いて定められます。
なお、さっきから述べているように、国家公安委員会とは、国民が構成している内閣直轄の委員会です。
役割は、警察庁を管理監督指導する事です。

これらの法的根拠に基いて、パチンコホールは、1品1万円までの景品を合法的に客に提供しています。
他のゲームセンターやマージャン店などの場合は、景品を提供する事自体がそもそも禁止されているので、
景品を出した時点でアウトです。ここはまず理解しておきましょう。

そして、パチンコホールが客に提供した特殊景品を、客が古物商に売却する。
古物商は買い取った特殊景品を、どこかの問屋に売却する。
問屋は再び当該パチンコホールに納品する。
これが三点方式ですな。

で、この3者は登記上、全く別の法人格であり別人の経営者にてすべて運営されている。
登記上まったくの別会社である以上、ただちに違法とは言えないわけ。

この3者が同一経営主体である事を立証する方法が求められているわけ。
この方法がないから、脱法的に三点方式がパチンコ業界にだけ事実上認められている状態にあるわけ。

三店方式を規制したいなら、特殊景品の買い取りを規制するなどの法案を国会議員が作らなきゃならない。
国会議員は国民の代表ですよ。その気があるなら、とっくに規制法案を成立させているはず。
それがなされていない(不作為)状態が続いているってことは、
国民側に民間賭博を何が何でも認めないぞ、という機運がないっていうことの証明でもある。
政治を動かしたいなら、ちゃんと国民が政治家に対して意思表示をする必要があるって事。
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:34:31.03 ID:DVaC/y5T0
>>336

>>337の私の書き込み読んで下さい。

パチンコ業界は風営法にて景品の提供が法的に認められているんです。
他の業界は、一切景品の提供は認められていません。
もちろん現金の供与なんてもっての他です。

このパチンコ業界だけが認められている「景品の提供」っていう最大の特権があるから、
三店方式っていう換金行為が編み出されたわけです。
「景品の提供」がまず認められていないと、三店方式は成り立たないからです。

特殊景品を提供するパチンコホールと、
だれも価値を見いだせない特殊景品を買い取る「奇特な」古物商と、
その特殊景品を買い取る「奇特な」問屋

この3者の関係は、当然、事実上の同一経営主体でないと成り立たないことなんて
だれでもわかってるんです。
だけど法人格上、3店は全く別個のものなんです。
こういう建前があるから、建前上合法なんです。

これを立件しようとするなら、3社が同一経営主体であることを
なんらかの方法手段で「立証」しなきゃらならない。
その方法は、誰もしらない。だから警察も検察も立件に向けて動こうにも動けない。
そういう話をしてるんです。
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:35:48.62 ID:tzlFBYLg0
こいつマジで酔ってるw
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:37:16.09 ID:DVaC/y5T0
>>339
ロジックで渡り合えないなら、絡んで来ないで欲しいですね。
その程度の捨て台詞なら阿呆でもできることですから。
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:38:57.52 ID:tzlFBYLg0
>>340
詭弁はあるけどロジックなんて何処にもないw
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:41:27.45 ID:DVaC/y5T0
>>341
うん、だからそういう曖昧な捨て台詞じゃなくて、
ロジックがないっていうならどこがどうおかしくてロジックとして成り立っていないか、
ちゃんとロジックで指摘してくださいよ。

もし私が詭弁だっていうなら、勉強させてもらいたいんで。

さあ、ご指摘どうぞ。お待ちしてますよ。
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:46:56.15 ID:tzlFBYLg0
>>342
自分で、ここに関わっているのはみんな奇特な故買商だと認めているくせにw

立証できないのではなくて、しないだけ
その論点を法廷で丹念につついたら、3点方式は換金を行う仕組みであることを認定しないわけにはいかなくなるから
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:50:24.09 ID:JHy5VMJI0
>>342
ごめん風呂入ってこいって言われてソッコー済ませたw

で、なんだっけ?
いろんな法律で特殊性が確保されてて、その上、現行法に触れない上手いやり方を業界ぐるみで構築してて、誰も違法性を立証できないから手が出せない?でいいの?
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 22:53:24.39 ID:JHy5VMJI0
ってか、ここの長文君、開発中かなんかの自動応答型ディベートスクリプトの試験運用なんじゃね?
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:00:28.34 ID:DVaC/y5T0
>>343
だから、そもそも私がパチンコ擁護論者だっていう思い込みで
絡んできてますよね?
だから議論が咬み合わないんだよね。
三店方式なんて、全くの別業者では成り立たないなんてことは
だれでもわかってる話。

こっちのスタンスとしては、ねらーはパチンコ撲滅したいなら
ちゃんと論理建てて議論しろって事が言いたいの。

サンテンホウシキガー とか ケイサツガアマクダリー とか
吠えてても、何もかわらないよってこと。

実際、三店方式を最初に認めちゃったのは大阪府警で、そこから
全国に波及してしまった。
本当だったら、最初に三店方式が登場した段階で、立法府である国会は
なんとか手をうたなきゃならなかったのに、それをしなかったから、
今日に至るまで三店方式が既成事実化してしまった。
いまさら違法なんてこと、もはやできるわけないでしょう?
国民側の不作為ですわ、責任は国民にあるといっても過言じゃない。

まあ、ソープランドとか公明党の存在とかと似てるよね、パチンコって。
ソープも、厳密にいえば売春として取り締まる事はできるけど、
一応、使わないけどサウナ装置が設置されていて浴場ってことになってて、
客と嬢がその場その瞬間に恋愛関係になって本番しちゃいましたっていう建前で
警察は目をつぶっている。まあ、世の中金払わないとセックスできない男ってのは
いつの時代も一定数いるし、犯罪の抑止効果がどの程度あるのかはしらんけど、
警察としても社会的な必要悪だという見解で見逃しているんでしょうね。

公明党の存在だって、厳密に言えば、憲法20条に反しているのは事実だけど、
創価学会っていう宗教法人と、公明党っていう政党は全くの別人格であり、
公明党議員および党員はいち国民でありいち主権者である、
たまたま全員が創価学会員なだけですっていうロジックで成り立っている。

パチンコの場合は、建前上3店が別法人格で別人の経営者たちで運営されているってのと、
既成事実として長年にわたって3店方式が認められてきてしまったってこと、
パチンコ自体は日本で発症した同時のゲームであり、長い年月をかけて
大衆娯楽文化として広く日本人に根付いているっていうもろもろの事情もあって、
警察も検察も黙認しているって状態だろうね。
(もちろん、警察も監督官庁として利権は抑えておきたいだろうから)

なもんで、国民が本気でパチンコを規制する必要性を感じるなら、
それが世論となり、国会議員を動かして3店方式の規制法案を成立させることは
出来るとおもうんだけどね。
そのような動きが置きず、いまだに1000万人弱の遊技人口がいて19兆円近くの
売上を出しているっていう状態が、国民からの一定の支持を得ているって証明でもあり
そういう見地から、警察庁も「ただちに違法であるとは言えない」というスタンス
なんだと思うけどね。

まあ、還流している特殊景品が当該パチンコホールのものだっていう
裏付けを取るのが困難ってことが一番の理由じゃないですか?
あと3店の経営主体が同一であるという立証の困難性。
社会通念上、一定の支持がある産業であること。

パチンコの換金問題をどうするかは、最終的に決めるのは国民自身(国会)ですわ。
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:08:25.43 ID:tzlFBYLg0
>>346
そうやって「パチンコ業界のせいじゃない警察のせいじゃない国民がー」とか言い出して逃げの態勢を取るしかなくなるのは、そもそも業界人であるお前の知的レベルが低いことに問題があるんじゃないかな?
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:12:14.18 ID:DVaC/y5T0
>>347
うん、全然答えになってないね。

立法府は何のために存在してるの?
はい、答えて下さい。

これに答えていない君がまず逃げの姿勢なわけで。
国会議員の半数以上の同意があれば三店方式の規制は
たちどころに出来ますよ。

なんでそうならないの?
低能な私に代わって、頭の良い貴方様が答えてくださいな。
さあ、はやく。
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:15:33.99 ID:ksspgDlr0
>>332
今景品は価値相当の金地金にどんどん切り替わってるからそっち方面も無理w
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:17:08.54 ID:tzlFBYLg0
そう言われても衆参両院の法制局より内閣の法制局の方がよっぽど規模が大きい官主国家で立法するのはどこの誰だーとか言われてもみんな返答に窮すると思うよ?

もちろんわざと怒らせてますw
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:21:17.85 ID:ksspgDlr0
>>343
通用すると思うなら刑事告発なり民事訴訟なり起こせば?
民事起こした奴はほぼ門前払い同然で敗訴だったけどなw

>>346
大阪方式なんてのは治安維持目的で出来た物だしな
仮に今でもパチンコ屋は景品を出すだけ、売却は客の任意という事にしたら
法律上は完全に白になっちゃうけど逆に金の流れは不透明になり治安は悪くなる
駐車場に金の闇買い取り屋がたむろしてカオスな状態になるだろうね

結局”違法性が”ある今の運用の方が上手く行くんだよね
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:22:06.82 ID:DVaC/y5T0
>>350
内閣法制局とか、全く議論と関係ないものを持ちだしてきて
ケムにまこうとして逃げうってますねww

法制局なんて、時の官僚の法的解釈や見解を述べるだけの機関であって、
なーんの決定権ももっていませんわ。

そもそも官主国家とか、都合のいい時だけそんな言葉持ちだしてくるなよとw
きみは議会制民主主義を頭から否定する気かい?
じゃあ君や俺たちの手に委ねられている主権とは一体なんだっての?

その時の都合に応じて、自分のスタンスを使い分けるのやめようや。
民主主義国家の主権者たる国民として、あなたの言い分はただの詭弁。
時と場所に応じて自分の責任をコロコロ使い分けるのはやめましょうね。

ちなみに君程度の底の浅い絡みで怒っていると思ってるんですか?
どこまで自意識過剰なんでしょうかこの御方w
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:28:21.98 ID:tzlFBYLg0
>>352
>>今日に至るまで三店方式が既成事実化してしまった。
>>いまさら違法なんてこと、もはやできるわけないでしょう?

これが合法性の論拠と言い張る人間が議会制民主主義がどうのこうの言い出すとか、なにかの冗談だよなw
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:29:23.82 ID:DVaC/y5T0
>>351
まあ、ねらーなんて、俺理論で世界は回ると思い込んでますから
なんかこの人たち見てると、日本はまだまだ団塊の世代以上の世代に
いいように動かされてしまうんだなあと思いますわ。
現実の社会というものをあまりにも知らなさすぎる。
井の中の蛙、幼稚この上なし。

本当に俺理論で三店方式の違法性を証明できると思うなら、
証拠揃えるなり行動おこして警察や検察に告白しればいいのに。
なんで誰もしないのっていう。
まあ、それやっても門前払いなんですけどね。
たとえ立件したところで公判維持できるわけがないもの。


パチンコについては、警察としても必要悪って認識なんじゃないですかねえ。
射幸性をガンガン規制かけて低くしていて、遊技人口もついに
1000万人割りましたしねえ。去年で970万人だったかな。
CRを警察が導入したのも金の流れを抑えるためでしたっけね。
反社会性力が入り込んだりした方がカオスになりますしね。
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:31:28.57 ID:JHy5VMJI0
>>352
で、結局、この不正常極まりないパチンコ業界およびカジノ構想をぜせーするために私たち国民はなにをすればいいのでしょうか?
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:32:17.29 ID:DVaC/y5T0
>>353
それは警察としてのスタンスね。いまさら今になって突然
「さあ、3店方式は違法だ!」なんていきなりホール、古物商、問屋に
ガサ入れなんてできるわけないってこと。
それやったら、じゃあ今まではなんだったんだってことになる。

あくまでも、国民(国会)が不作為で方の抜け道である三店方式規制法案作らなかったから、
警察は取り締まってこなかったわけで。

そもそも、現行法は三店方式の登場を想定してないものなんだよ。
だから脱法的に存在し続けている。

警察だってこまるだろうよ。今突然取り締まれっていわれても。
じゃあなんで法律が想定していなかった三店方式が出現した時点で、
国民の代表たる国会議員が規制法案を直ちに作らなかったの?
っていうのが警察の言い分だろうよ。

このロジックを理解できないとは・・・
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:40:45.92 ID:57HUAjFu0
>>356
事実認識がおかしい。
三店方式を取り入れたのは、行政・警察側だぞ。

何故かといえば、闇経済と脱税を防ぐため。
パチ屋では景品を出すため、それを安く買い取って他に卸す景品買い取り業なるものが自然発生した。
店に入って、打ち止めもしくは勝って止めそうな客と交渉し、○○さんは▽▽に交換、BさんはCに交換などと指示し、後でそれを安く買い取った。
ここで問題が発生する。
・やのつく自由業の人の資金源になりやすく、また完全な「闇経済」であり、税金が取れない。
・景品交換業が、買い取った景品を元のパチ屋もしくは他のパチ屋に卸した場合、金の流れが不明瞭になり脱税の温床となる。
これではまずいというので、三店方式を採用し、金の流れを鮮明にした。
(これには、確か大阪の警察が絡んでいる。)
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:42:06.14 ID:G9pXLDi70
日本人は半島人にお布施しろwww
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:44:13.31 ID:38o+/cPb0
どっちにしろ仕事帰りに近場に無く寄れないからカジノなんて行く気ねーよな。。
増税するんなら消費税3%にして外国人と金持ってる遊びたい日本人両刀で捕ればいいのに。
そういう所からとらないと日本経済回らないよ。
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:46:28.65 ID:tzlFBYLg0
もう一人のレス乞食が確か居たけど、返すまでもないかと思ったので無視してみたw
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:52:52.21 ID:Jl0zSS5L0
対人ポーカーだけは日本人OK
それ以外は禁止でいいよ。
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 23:58:30.21 ID:+LeeU+xAO
日本人に成りすました生粋のチョンが↓
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:00:52.99 ID:WEhaBWBz0
>>4
日本人がやっても外国に金が逃げるわけじゃないから何の問題もないぞ。
パチンコの方がよっぽど海外に金が流れる。
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:03:03.39 ID:iJinHq710
カジノ利権の事でセガサミーの会長とズブズブだったやん
パチンコ側が不利になるような政策なんてない
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:11:56.33 ID:gFNAl7z10
>>363
胴元次第だろw
仮に解禁になれば、間違いなくたくさんの「パチンコ店経営者」が参入してくる。
以下ry
(ちなみに、パチ経営は半島の専売特許だと思っているなら、それは間違い。
日本人・台湾・半島等・・・・
例えば、戦後初めて軍艦マーチをかけ→進駐軍に引っ張られ→お構いなしになったのも、元日本海軍の日本人経営者。)
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:20:25.33 ID:BfLjd3fc0
国が日本人差別wwww
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 04:23:06.66 ID:8iNQtMiw0
>>364
政策としてはそう
ただ警察はかなり変わった動きをする

メーカーが作った機種の形式認定を行うのは保通協だが
これは公安委員会直属といっていい試験研究法人という特殊なもの
4号機までは規定の解釈が可能で爆裂機を生み出し続けた
これが社会問題になり規定も変更され解釈が不可能になった5号機へ
試験方法も非常に辛くなり通らなくなっていった
周知のように短時間で一気に出せる機種は完全に淘汰されたといっていい

面白いのはメーカーに警察OBが大量に入りはじめた時期
ここで何をしたかというと、検定期限を設けるようにした(3年だったか4年)
それまでは延々と古い機種を店内に置くことができたわけだ
ホール側は期限がくる前に必ず入れ替えなければいけない(やらなかったら営業停止)
メーカーがより儲かるような流れを作ったわけだ

パチ屋も入れ替えを頻繁にしなければいけないので当然渋くなる
客はそれに付いていけずどんどん離れる
入れ替えをしなければ客は来ないので入れ替えは必須
ある意味パチ屋はメーカーの手のひらで踊らされている状態とも言える
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 04:28:37.38 ID:XdglIwGk0
日本人の利用禁止をカジノ王達が認めるわけがない
なぜなら日本人からの収益を求めて日本でカジノ展開するんだから
日本人禁止ならわざわざ日本でカジノ展開なんてしないでマカオやドバイにもっとリゾート作るって

ただ本当に日本人禁止になっちゃうくらいならハワイ州の州法変えてギャンブル解禁にして日本人客から巻き上げたほうが遥かにビジネスになりやすいと思うけどね
日本は近代的な観光地ではあるけどカジノライクなリゾート地ではないよ
だから日本人禁止のままカジノ展開はありえない
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 04:34:53.00 ID:XdglIwGk0
ついでに言うとハワイ州の州法を変えるより、日本で日本人の出入り自由な法案を日本政府に立法させる方が遥かに簡単だと高を括られて舐められてるってところだろうな
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 04:42:38.22 ID:8iNQtMiw0
さらに新機種は無条件に買えるのかといえばそうでもない
特に人気機種であることがわかっている場合
過去に特定機種を大量に買ったホールが優先されるようになっている
そうでない店は一斉導入できないため地域で孤立する、客は来ない
この強引な入れ替えサイクルでホールの経営はどんどん追い込まれていき
チェーン化、大型店舗への統合という流れを導きだした

ツケはもちろん客が払うのだが、財布は有限
かくして店も持たない、客も持たないという流れになり
低貸し玉でなんとか客足をキープする店が増えてきた
1パチだったり5スロコーナーだったりと従来の1/4へ単価が下がった
当然客足をなんとかしても利益は上がらない
さらなる悪循環に陥り、大型導入が次々とできなくなっていった

メーカーが大量に強引に売ることができなくなり利益も取れなくなってきている
警察OBは充分に蜜を吸い付くしているのでこれは問題もなく
もう10年も持たないだろうと言われているパチンコ業界が次の手を打ったのが
このIR法案、通称カジノ法案ってわけ

特別法で施行されるので競馬と同様に風営法の束縛から完全に逃れ
とんでもない爆裂機種を製造することが可能になる
もちろんそれはパチンコかパチスロかといった区分けはない
何を作ってくるかは不明としても、今までのように制限だらけで射幸性どころじゃない状況から一変し
大いに射幸性を煽ってくるだろうことは予想に難くない
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 04:50:59.17 ID:afFd8aZ2O
カジノを作るなら公営ギャンブルの馬券/車券/舟券を全て買えるような場外発売場の機能も持たせるべき
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 04:52:41.37 ID:5sTQDa9l0
朝鮮愛が強すぎだろw
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 04:55:19.08 ID:9xHxASxI0
日本人が使えないものに必死な移民党って・・・
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 04:56:17.08 ID:qoxCpSNE0
パチンコ業界と政治家の繋がりが深いからどうしようもない
大手パチンコ屋の御曹司の結婚式に出席した議員の面々みたらパチンコ業界と政治家の癒着がよこわかる
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 05:00:12.60 ID:zTfLgn1e0
>>1
ソース読んだが、見出しから散々煽って、文末に「!?」ってなんだよ
公認会計士・税理士ごときの戯言でスレ立てんなよ
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 05:03:59.90 ID:ktkR2tmbO
警察OBの天下先
赤旗もそう書いとる
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 05:22:24.14 ID:lQj5Y6PP0
スポンサーにパチンコCMが付かなかった民放番組内のコーナーで凄く分かり易く丁寧に解説している録画動画
MBS 情報番組より
パチンコ業界と警察の癒着
http://youtu.be/En04w0HCzy0

パチンコ業界 その裏にある闇
http://youtu.be/3ho2xFwCaRU

http://www.suishinkikou.or.jp/eventList.php?o=&i=6
この詐欺チョン業界は、ほぼ毎年遠隔してるんだねw
ドン引きだわ本当に・・・
只の犯罪集団やないか
摘発されてるのなんて氷山の一角だろうね

警察人事異動ノート http://policeofficer.seesaa.net/s/
ここ出てくる氏名ググって調べてたら天下り機関の役員名簿に載ってる奴居て面白いな
2chの人事移動スレも参考に

【岡山】 パチンコ店の組合に再就職した岡山県警の元警部を横領で逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378094563/
やはり警察パチンコップはパチンコ業界とズブズブなんだな
そりゃ遠隔・不正基板諸々し放題な訳だ・・・
不正の元凶・警察(親玉)諸共この詐欺業界は潰すべきだな
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 05:46:59.01 ID:lQj5Y6PP0
何か日本国民の皆様は勘違いしてらっしゃる様ですが、安倍晋三君は『お腹痛い辞職』の時の事を
「日本国民に裏切られた!!」
「私は精一杯やってたのに!」
「愚民の分際で私を愚弄し蔑ろにした!」とかなり逆怨みなさってるので返り咲いた今、あらんかぎり日本国民に復讐しているんですよww

日本国民の為に!!より良き政治を!なんて事は微塵も安倍晋三君の頭には在りません
国民の住み良い日本にしようなんて事は全く考えておりません
任期中に出来うる限りオナニーによる安倍一族の私怨射精をし尽くそうとしか考えておりませんよ。
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 05:51:42.11 ID:prf4PtOH0
野球の勝敗を当てるクジを毎日コンビにで買えるようになるといい
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 05:54:12.21 ID:1MB6zxOf0
ネトサポはそれでも安倍を信じる
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 09:46:51.27 ID:Lmx5c1Y30
ポッカが誰かは知らないけど、パチンコの人間が、

業界のせいじゃない、警察のせいじゃない、法整備がされてないからだと、

責任を必死に他になすりつけて、違法ギャンブルの利権を貪り続けようとするカスばかりであるのは、よくわかった
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 10:14:30.90 ID:0QdmqLcK0
舛添知事のアンチが、ダンマリを決め込むネタ
舛添「カジノは青少年に悪影響与える。東京はカジノなんて無くても大丈夫」 
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408812696/

仮に舛添さんの素性が怪しいとしても、自民しか選択の余地がなかった。
田母神さんは、カジノ推進だから。
http://mainichi.jp/feature/news/20140204mog00m010005000c.html

そしてこのニュースから、
いくら建前上、自民党がカジノを推進してるように見えても、
実はカジノに反対するのは自民党だけで、
公明党(と野党)が、選挙協力との取引で自民党に推進圧力をかけている
構図が見えてくる。/
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:31:26.00 ID:wz3Rhl+40
静岡県富士宮市は賭博であるパチンコ屋の宣伝をしていました。
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1372335766/l50
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:40:15.30 ID:fVpLCm2s0
社会】風俗営業の従業員ら、本籍の確認を廃止へ


木) 11:37:28.53 ID:???0 PLT(13557)
風営法が規制対象の店に義務付けている従業員の本人確認をめぐり、
警察庁は21日、本籍地と国籍を確認項目から外すことを決めた。

運転免許の取り消し処分者講習と初心運転者講習を受けた人の確認でも
廃止する。内閣府令と規則を改正し、10月上旬に施行する。

*+*+ jiji.com +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014082100301


風俗で働いてるの在日とか韓国人、中国人多いもんね。AV女優も在日多い。
これで在日の風俗産業に悪い連中が大勢はいりこんで
犯罪の巣窟になるね。
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:49:50.01 ID:5LiRiMJk0
(´・ω・`)ありゃ〜
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:51:18.10 ID:TctZPqGO0
カジノは 駅前に出せないだろうから
むしろ推進すべき
違法な換金のできる違法な景品を出すパチンコよりは
ましでしょ
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:51:43.94 ID:43TI/HTE0
保護するならカジノ導入すんなバカ、理由になってない
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:52:43.07 ID:TctZPqGO0
3店換金 違法パチンコは
総理大臣として取り締まるべきでしょ
なにをやっているんだ下関パチンコ総理
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:53:50.34 ID:BB5ejeb00
入場料を取る。
決済はクレジットカード。
限度額までしか遊べない。

でいいじゃん。
クレジットの会社に収入の査定は丸投げになるけど・・・。
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:36:36.35 ID:Reco5lhZ0
>>1
それぞれの背後の省庁で、

  警察庁 が 一番情けないね。

売国ギャンブル産業だ。
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 14:25:10.37 ID:M/ikH2vDi
古物商の営業可能時間は夜七時までって決められてなかったっけ?
盗品の売買を予防する名目もあったような覚えもある

その一点だけ見てもパチンコは警察に不当に保護されてる
と言うより最早傀儡
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 15:31:24.32 ID:p1pJ+MdE0
>>391
> 古物商の営業可能時間は夜七時までって決められてなかったっけ?
ソースは?
ちなみに古物営業法には、営業時間の規定はないようだが。
(時間で検索した結果。)
参考 古物営業法
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S24/S24HO108.html
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 15:52:46.53 ID:q/i2x7k10
中国人日本に金落として帰ってね
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 16:39:16.27 ID:AMsxIVpIi
>>392
ハードオフの買取がたしかその理由で七時まで
古物営業法にはないみたいだね
質屋協会かなんかの取り決めなのかな
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 16:41:20.42 ID:AMsxIVpIi
あ、日没までってフレーズも聞いたような覚えが……
よくわからんわ
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 17:25:04.53 ID:dUtnIOqx0
パチンコ資金で中露支援進むだろ・・
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 17:31:43.92 ID:qm6P1Ctw0
いいね、ついでにパチンコも日本人は禁止にしよう。
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 17:35:46.04 ID:/Gb/9bQq0
つーかパチンコの三店方式の欺瞞を黙認したまま
カジノ導入を進めるわけ?
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 17:51:33.01 ID:AyWrskbb0
>>1
あれ?それじゃあ今迄散々パチ屋が実質的に仕切るから理研ガーと言ってきたのは何故?www

嫌儲ネラー並みのバカ記事だな
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 17:52:52.00 ID:jWHZOEDm0
アベシンゾーはマジで掃除する気がないみたいだね


存在意義を自覚できてないのかね
401名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>391
それなら古本屋なんてどうするんだ?古物商とはまた違うのか?