【広島土砂崩れ】 現場は山肌を切り開いた斜面の造成地・・・専門家 「日本一地滑りが起きやすいエリア」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★@転載は禁止
多くの命と家屋が濁流にのまれた広島市北部の土砂災害発生から2日目となった21日。
被災地では住民らが大量の土砂によって進まない救出作業に焦りをみせつつ、祈るような気持ちで捜索活動を見守った。

平成11年にも大きな土砂災害を経験したが、十分な備えが整っていなかった状況も明らかになった。

被災現場に特有の軟らかい地盤は、行方不明者の救助・捜索活動にも大きな壁となって立ちはだかった。
花崗(かこう)岩が風化してできた「まさ土(ど)」は、粒の直径が1ミリにもならないほどきめ細かく、多量の水を含んで足に絡みつく。

現場では警察や消防、自衛隊員らが作業を続けたが、重い土砂と大量の流木、
山肌からえぐり取られた岩石によって、思うように進まない。

「とにかくスコップが重い。必要以上に体力が奪われていると感じる」
被災地の中でも特に被害が大きかった広島市安佐南区の八木地区では自衛隊員が大きくため息をついた。

あたり一帯は泥で茶色く染まり、岩や流木がごろごろと転がっていた。現場は山肌を切り開いた斜面の造成地で、
もともと「日本一地滑りが起きやすいエリア」(兵庫県立大学の室崎益輝・防災教育センター長)と言われていた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140821/dst14082121260017-n1.htm
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 21:59:58.71 ID:rsz/HNVp0
じゃあ建築許可出すなよ
3papa@転載は禁止:2014/08/21(木) 21:59:59.33 ID:ZgQs+rnj0
わかりきったことを堂々と述べる専門家にあこがれるぜw
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:00:00.46 ID:k7hdzLV70
分かってて何も対策してなかったのか
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:00:36.58 ID:JiQVneew0
発生後1時間でゴルフ切り上げてんのにこれ以上どうしろと
対応が遅れたのは創価が国交相だった所為だから任命責任は認めるが
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:01:03.38 ID:5Oqw3Vm20
あのさらさらになる土を見たら被害が拡大した理由もわかるわ
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:01:37.31 ID:0EGsr1hN0
こんなところに
「日本一地滑りが起きやすいエリア」を
譲っていいのか?

全国には、もっと地滑りが起きやすいエリアは多々あるだろ?
雲仙とか特殊かもしれないけど、奥多摩とか、ほかにもいろいろありそうじゃん。
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:01:52.36 ID:/PM+Aeww0
後から言うなよ。
他にそんなとこあるなら今のうちにはやく言えよ。
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:02:04.29 ID:tUj02Eu/0
宅地造成の許可を出したのは何処の誰だ?
責任を取れ!!
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:02:18.37 ID:0KNhdbAa0
宅地造成して販売した会社はどこよ?
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:02:59.40 ID:V8OKqx380
扇状地の上流部だからな
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:03:01.59 ID:pboslFS80
行方不明者43人だって・・・。
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:03:48.01 ID:2UPrs12I0
ちょっと考えればわかるよね。
なんでここに住む気になったんだろう?
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:03:52.24 ID:HbxLsNak0
まあ関東もシラス台地の部分は似たような危険性だと思うんだよね
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:03:56.99 ID:VcbgITqYi
自業自得の自己責任
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:04:20.43 ID:qhpdPhgv0
じゃあ日本で二番目はどこ?
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:04:40.92 ID:3PLyuHU20
>>9
規制の無い昔に建てた所が殆どなのでは?

加えて、手が足りず土砂災害防止法の適応もまだな地域だったろうし
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:04:56.56 ID:2jZ6Xerp0
>専門家

起きる前に警告すべきだろ。
知ってて言わないこいつらは死刑でいいよwww
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:05:13.19 ID:0EGsr1hN0
東京でも奥多摩辺りで、よく大規模に崩れているけど
あぁいうところに住んでいる感じか?
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:05:41.68 ID:+GlXDIoI0
1階では寝ない、これくらいしか出来ることは無いな
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:06:11.78 ID:COBrWT8G0
>>9
>宅地造成の許可を出したのは何処の誰だ?
県知事・広島市長ぐらい。
旧地主が、危険区域指定の動きに対して、はっきりと反対運動を行い、
なおかつ宅地造成して売り抜けていたら、民事訴訟も可能かな。

賃貸アパートの場合はもっと簡単な訴訟になりそう。
(家族全員死亡では・・)
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:06:18.61 ID:0PZM7nBF0
後出しジャンケンは死刑です
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:07:00.00 ID:asfj6rv2I
安部「ゴルフの方が大事なんだよ!国民の命?知ったことか!」
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:07:16.76 ID:ETMUZkiM0
だって
と誓って
かぞくころして
なけば
障害
はたらかずにくえるもの
なくだけで
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:07:29.74 ID:VcbgITqYi
専門家「あーやっぱ死んだかー、俺は前から危ないと思ったんだよね」
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:08:13.38 ID:++Qj5Y740
なんでわかってるのに対策しないの?
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:08:17.45 ID:twaz9vVw0
で、そのことは事故以前に広島市民に広く、かつ徹底的に周知されていたの?
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:08:22.03 ID:0EGsr1hN0
兵庫県立大学の室崎益輝・防災教育センター長は、
現場が「日本一地滑りが起きやすいエリア」と言われていた事を知っていながら、
防災対策のための働き掛けを何もしてこなかったの?

助かる生命があったのに。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:08:33.09 ID:jCuvccbq0
こんな辺鄙なところが○◯区とか違和感がある
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:08:42.06 ID:b4jFNyJn0
ここは切り土だから安全ですって不動産屋が言ってたけど嘘だったの!?
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:09:06.80 ID:ETMUZkiM0
>>26
ザイやブラクに税金投じても底無しだから。
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:09:12.61 ID:TTGT40VM0
こんなとこ日本にたくさんあるのでは?
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:09:34.60 ID:4X0V9XX90
毎年起こるような災害じゃねーんだから自己責任だろ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:09:41.62 ID:LyCbRze30
素人にも分かる
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:09:51.52 ID:MqWG1Acp0
こんな物件に住んでる奴が悪いだろ。
行政が悪いみたいな言い方するなよ。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:09:59.18 ID:Y6xTXSW50
こういう地盤が不安定な土地って、建築に許可が要る地域に指定できるんだけど、元の地主が地価が下がるからと指定をと拒否するんだとよ。
強制指定制にすりゃいいのに。
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:10:51.52 ID:Oud+dPht0
日本一とかw
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:10:54.86 ID:3j+dk1wf0
亡くなってる人が100名くらいいるのに
嫌だな、休み遊びを優先する総理大臣って
ゴルフしてただけでも最悪なのに、また避暑地に戻るとか
馬鹿なのアホなの、国民なんか死んでも関係ないってか
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:11:01.76 ID:08oW60SU0
危険地帯だと知りながら開拓した不動産業者、危険地帯だとそれを許可した行政。
危険だと知りながら家を建てた施主。この三者の責任だ。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:11:04.04 ID:2yeXG/c/0
関東の神奈川周辺でも起こる?
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:11:31.14 ID:/Tmmgzvz0
こんなの結果論だろ・・・
後からなら誰だって言えるし
今までこの地区で起きてなかったんだから立地よりも気象の変化に原因求めろよ
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:11:44.51 ID:nTLuk69wO
だから、お安いんでしょう?
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:12:20.90 ID:qQbLNNXhi
山のそばに家建てたら危ないに決まってるだろ
小学生でも分かるわ

海のそばに住んでるやつも頭おかしいわ
津波にやられるに決まってるだろ

馬鹿ばっかりか

自業自得
身から出た錆
因果応報
としか言いようがない
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:12:25.05 ID:c3vWhiXq0
>>41
15年くらい前?に起きてるらしいよ
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:12:50.62 ID:2lBKmtEb0
>>もともと「日本一地滑りが起きやすいエリア」(兵庫県立大学の室崎益輝・防災教育センター長)と言われていた
こういうのって事故起きる前は全然聴かないんだけどー
事故起きた後じゃなくて前に大きな声でいっとけ
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:13:46.23 ID:SuZZvaGhO
とにかく雨量が今までの常識じゃ有り得ない量だからな
場所がどうのこうのじゃなく、こういう短期間での莫大な雨量に対して
どういう対策を取るかを考えるようにしないと
こういう場所は日本に腐るほどある
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:14:00.11 ID:0EGsr1hN0
外灯もないようなド田舎で
深夜の大豪雨の中、車で避難した人たちって凄いよな。
ワイパーなんかほとんど意味ない状態でしょ。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:14:20.10 ID:fjVgHWS40
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:14:41.77 ID:/Tmmgzvz0
>>44
15年前はこの場所じゃない
もっと西の方だったらしい
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:15:35.04 ID:BeSzgeq00
言いたかないけど、自業自得の側面はあるわな

あと、ここの土地開拓した業者は即逮捕な
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:16:01.78 ID:GelYvZ//0
けっこう近所には年寄りは山津波をみたことあるという85才くらいの人はいるよ。
岡山でもそうだから、安全な土地はない。
その場で判断するしかない。
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:16:41.94 ID:SCkuPkVN0
大きなふんコロガシがいたんだよな
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:16:44.91 ID:y+mq+qYg0
神戸もそうだよな
次地震あったら絶対やばいわあの辺
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:17:53.25 ID:rWAXqM/O0
ああいう場所に家建てて住むのって
中州にテント張ってキャンプするのと同じじゃね?
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:19:29.02 ID:caB6/uvt0
詳しくないが、似たような地質なら
淡路島ー瀬戸内ー北九州にかけて、広〜く分布してるんじゃないかね。
新幹線から見てても、山肌の様子や山の形(侵食)がよく似てる。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:20:02.40 ID:BSlImG1J0
>>40
似たような条件が重なればどこでも起きる
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:20:14.48 ID:GelYvZ//0
>>43
じゃ、どこがいいんだよ?

うちの平野は、すぐ冠水してきて、毎年床下浸水するし。10年に一度は床上になるし。
平野は竜巻ありそうだし。

どこでも自然災害はつきものなんだよ。
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:20:24.26 ID:HdOcdROi0
でもさあ、明治時代から土砂流出が少なく土石流のない安定した地域だったんだよう。
危ない沢には砂防ダムはあったんだよう。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:20:41.31 ID:w7awUH7v0
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:22:57.60 ID:S7tX2uNM0
あのサラサラでポロポロ崩れる土を見れば、専門家で無くてもヤバいと気付くだろ
開発業者は絶対知ってて開発分譲しているだろ
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:23:26.72 ID:LUgaRXbA0
土砂崩れがおきた土地は強制的に
広島県広島市安佐南区八木字土砂崩れ
とか付けるようにしたらどうか
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:24:01.67 ID:MUWRM6my0
日本で専門家っつうのは素人でもわかることを
勿体つけて普通の人間が使い慣れてない言葉使って
さも難しいように言ってカネ稼ぐ人間だよ
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:24:09.57 ID:A+pPxNub0
まともな人はガケ崩れするような所には住まないんだけどね
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:24:49.10 ID:49yYn1vx0
>>36
いきなり設定ではもめるでしょw
自治体の責任も問われるし、今までなんだったんだと
規制前に周知徹底してゆく必要もあるんじゃないのか?
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:25:18.29 ID:anuu9kSC0
じゃ日本第二位ってどこだ?
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:25:18.47 ID:YaK1aHcK0
売った業者へ被害賠償しろよ
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:25:24.67 ID:7JA8WUMkO
ワイロをもらったニダ。
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:25:28.64 ID:dDh2LbfBO
無理矢理開発した土地なんだろうから、地盤が弱いところもあるだろう避難訓練の重要性が増したからかえってよかったかも と前向きにとらえるべき
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:25:42.27 ID:dlNM/jWU0
だからといって広島にはもう家建てる土地が無いんよ。
これが世の中だよ。どんな危険な土地でも需要はある、
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:26:56.25 ID:41METNpT0
熱海なんてもっとすごいだろ
雲の斜面にマンモスホテルが建ってるからな
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:27:03.16 ID:5fHvZdLs0
日本一滑りやすいって言ったって
雨の量も相当なものだから
普通の地面でも地滑りは起きたよ

なんで日本一滑りやすいとかどうでもよい
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:27:20.68 ID:MUWRM6my0
ちなみに多摩川沿いの住みたい街ランキングに入る土地も
道路の下が15センチくらいの空洞があって地盤に難があるのは
ナイショ
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:27:54.74 ID:ee0SKvrl0
地すべり地帯として指定されてないのに
「地すべり」という言葉を使うな がけ崩れとは意味が違う
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:28:25.77 ID:u61GzlZx0
>>63

さらに液状化するような場所にも住まないし、地盤の脆弱な場所にも住まないし、津波が来そうな場所にも住まないし、
というような事を言い出せば日本全国ほとんどの場所に住めなくなる。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:33:49.83 ID:nTLuk69wO
>>61
古い地名はちゃんとそうなってるよ
調べてみると面白いよ
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:36:13.89 ID:cFXQ4Gb00
>>58
過去にないなら風化した土が溜まっていてより危ないだろ。
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:36:20.80 ID:PEGMoc8h0
>>1
こんなとこ山のように有るよ

人口増を見越して土地を購入したバイヤーが
地盤の安定とか基礎とか全部無視して
無理やり増設したような団地や地区
昔からいる人達は危ないからあんなとこ住まないと言ってるのに
それか平地が買えない貧乏人がしょうがなしに危険性ありきで住んでる場所なんだ
山沿いなんて住むのは相場が決まってるわ
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:37:19.07 ID:nTLuk69wO
>>74
日本中、あちこちに古い建造物が残ってるよね
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:37:46.38 ID:5l1pRyaj0
「日本一地滑りが起きやすいエリア」ならなんでここにそういう地域指定地域無いんだよ。
そういう災害の発生が今まであったのかい?
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:37:51.20 ID:YtUPeIzP0
まさ土、真砂土と書いて、まさど。
まさどが風化して、瀬戸内海沿いの弱い表面土地域。
長石、雲母は粉々になり固い石英だけの砂になった姿が
瀬戸内海海岸の白砂青松風景の白い浜。
四国は三波川変成帯が砕けやすい土地。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:38:25.65 ID:R9YILfFR0
 
要は安倍ちゃんのゴルフを邪魔するなってこと
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:38:31.69 ID:OktbpjuL0
うちも地滑り地帯に建ってるひゃっはー
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:38:41.42 ID:XRBKAoJ90
開発業者は分かってて売ったな
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:38:57.63 ID:65YulIMi0
>>69
岡山みたいに四国併合を目指して海をどんどん干拓しろよ
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:39:39.01 ID:PV46kn/e0
広島市はここ20年間くらいの間に山が、
醜いほど異常なまでに削られて造成されている。
何かあるような、不自然な感じ。

現在、山1個分を崩して商業施設も建設中だとか。
背景にどういう力や企業・組織があるのか、何があるのか、
政治・行政との関係はどうなのか疑問に思い続けている。

また、最近市内には高層ビル建設が続き、
土砂崩れの次には、高層ビルに問題が出てくるかもしれない。

ある程度の土砂崩に対する調査・保障・ケアー付でなければ、
造成、販売してはいけないような、
ルールーを作るとか・・

高層の程度が非常識な建物の、住む人と周辺環境への弊害とともに。
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:39:45.92 ID:XGOwBaK80
丘サーファーの聖地
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:40:02.53 ID:opZjB0It0
>>1
航空写真で見る限り、造成地が地すべりを起こしたのではなく、
その上の山林が何筋もの地すべりを起こして造成地を襲った。
元々降水量の少ない瀬戸内海に豪雨が降って補水限度を超えた。

大学の教授なんてこの程度のバカ
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:40:30.65 ID:To0ylbAf0
>日本一地滑りが起きやすいエリア
家が流されなかった人も資産価値大暴落だな
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:41:03.11 ID:NPhowYY+0
日本一とか誇大広告じゃあるまいな
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:41:49.41 ID:MOdEXPl90
あんなところ鉄骨を何本も打ち込まなきゃ怖くて住めねえよ。
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:42:40.76 ID:KGDKBaCV0
被害でてるところの写真見ると判るけど
殆どが山の溝の谷間から起こってる

斜面だからではなくそもそもの宅地造成の施工ミス
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:43:04.38 ID:a8KRqWvO0
まさに死地に陣を敷く
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:45:13.72 ID:e6nmg/bNI
亡くなったばあちゃんが「海と川のそばに家は建てるな」
と言ってたが俺は子供には、「山の麓や崖の有るとこには」
を足して伝えるよ。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:45:31.68 ID:MEsI5v2v0
広島は明日も大雨らしいじゃん、ヤバイな
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:46:18.45 ID:OnKopUkf0
受験生は絶対に住んではいけない地域だね(´・_・`)
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:46:30.42 ID:jgtJRYZ40
>>90
家は結局流されるんとちゃうの?
今回のに巻き込まれたら
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:46:37.20 ID:pEK7DZyZ0
砂場の山をけずってそのそばにおもちゃ置いて上からじょうろじゃなくてホースのシャワーかけてやればどうなるかっていう感じ?
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:47:41.08 ID:vIZsZgzc0
土砂崩れがあったエリアってサンフレッチェのスタジアムの辺り?
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:47:46.83 ID:KGDKBaCV0
他スレでも勘違いしてる人達沢山いるけどもともと山の大半は
土を掘れば上の土の層なんて全体の僅かでほとんどはゴロゴロした
巨大な岩なんだよ

山の上だから地層が安定してるとかもうアホかと
今回のも山肌を切り開いた斜面だからとか見当違いも甚だしい
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:47:51.42 ID:Sb3P+f+s0
横浜とか伊豆とか電車の窓から段々が見えるじやんwああいうとこいつ地すべりがくるかわかったものではない
^^/
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:49:34.86 ID:RW5waK0Y0
危険な場所なのは確かだろうけど
「日本一〜」なんていうのは後知恵だろうな。
後知恵でないならこういうことになる前に言っておけよと思う。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:50:32.44 ID:ywElHRUH0
>>100
地質が違うから広島ほど酷いことにはならないそう
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:51:59.25 ID:OOPIXSOF0
>>61
不謹慎だがワロス
案外いい案かも
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:53:39.42 ID:9rwpXxto0
てか今までよく何も起きなかったね
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:55:13.69 ID:NAipJDy20
>>9 宅地造成の許可を出したのは何処の誰だ?

@県、市・・・・固定資産税、取得税、住民税など実入りが増えるから歓迎
A土地所有者・・森林・田畑しか利用価値がない土地が大金に化けるから歓迎、
B開発業者・不動産屋・・只同然の土地が住宅地や公共用地になれば所得機会が増えて歓迎
C新規住人・・大都市圏ながらお値打ちな価格で土地が買えて歓迎

皮相かつ不謹慎ながら今後激甚災害指定で国税が投入されてワクワクする者多数
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:55:21.99 ID:cFV64CJ80
>>9
これは明らかに天災じゃない!
人災だ!!!!!!

あの辺り一帯制限かけるべきだよ
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:57:54.60 ID:65YulIMi0
>>101
広島市は険しい中国山地に囲まれた背水の陣だと思う
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:01:56.60 ID:xYsShFh/0
不動産取得するのなら、谷筋か尾根筋かを見分けるぐらいの常識は
もたないといかんね。
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:04:16.56 ID:IHk1EEYK0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140821-00000094-mai-soci

「アパートが1棟ごと流され、住人が不明になっている」

ヤバイね
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:14:49.21 ID:aSyDaVB40
天竜区「そやな」
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:17:11.95 ID:qhpdPhgv0
崖の上と崖の下ってどっちが安全?
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:17:54.29 ID:c3vWhiXq0
>>61
地図見るの好きなんだけど、長崎に滑石って地名あった気がする
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:23:09.94 ID:HhdRrJjz0
>>108
山登りかよw
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:25:48.07 ID:HhdRrJjz0
>>112
長崎大雨らしいけど
ここも広島と同じで平地少ないんだろ
大丈夫かね
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:29:52.60 ID:xR8akbUF0
後出しでなんとでも言えるわ
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:31:45.91 ID:cT8zejSt0
そうなのかな?
山の上から筋が走っているのは、山の上方から土石流が発生している様に見えるのだが
広島は過去に何度も経験していると言う事は
貧弱な山地を抱えていると言う事ではないのか

造成など関係ないだろう、造成地の上から土砂が襲って来たのだから
分かっていた貧弱な山地対策を延々やってこなかった結果が犠牲者を生んだのだ
何度も繰り返す災害は、完全な人災である
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:32:05.00 ID:csTT1+MG0
グーグルアースで見ると山のぐるり削って宅地にしてるからな。そら地滑り来てもおかしくないわ。
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:32:55.43 ID:QbJmLBUU0
>>29
http://saigai.gsi.go.jp/1/h26_0816ame/hiroshima/naname/qv/5D5A0377.JPG

これ見る限りは地方都市の中ではそこそこの規模に見えるけど
広島中心部に通いやすい場所のようだ
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:33:09.76 ID:ZDTMyM0Q0
こんなもん見りゃわかるだろw
いちいち専門家に指摘されるまでもない
住んでる奴がバカだっただけだ
だから死んだ
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:35:22.96 ID:QdsjHiGV0
信用創造で住宅ローン作って
宅地増設した挙句がこの有様ですよ
都市計画見直しましょうよ
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:36:01.56 ID:xB9Eayvk0
災害が起きる前にゆうてやw
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:36:29.61 ID:LOqyA4Ee0
ざまーーーーーーーーーだな
こんな危険なところにいままで平気に住んでた神経が信じられん
自然の力をなめてる人間どもに天罰が下ったのだ!
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:39:37.76 ID:dARqAs/M0
専門家って楽な商売だな後出しじゃんけんで言いたい放題
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:40:26.16 ID:OcFDm3of0
山際に住むな!海や川沿いに住むな。
平地に住め→地震が来たらウンコナガレネーゼ
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:43:25.96 ID:0y2iLrVX0
宝塚、西宮、芦屋、神戸市などの六甲麓の住宅地はどうなんだろう?
土砂崩れが万が一起こったら広島の比ではない
特に六甲は山の裏側も削りまくって住宅地にしているし…
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:44:16.93 ID:2jbmYDuE0
別に専門家じゃなくても
過去に同じような災害があったんだから
危険な場所だってのは馬鹿でもわかる話でしょ
それなのにあれだけ大雨が続いてて
避難してないって、普段から何の危機意識も持たずにぼーっと生活してた証拠だろ
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:48:55.68 ID:BaLY8hlG0
地すべりの名手、しかしその腕前は日本じゃあ2番目だ。
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:56:02.63 ID:j9fANSHV0
>>126
たぶん津波の時にも
台風の渋谷駅にも
山裾にも


小学校の横に引っ越して「うるさい」と抗議するタイプはどこでも存在する
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 23:57:48.99 ID:lUwHSt820
アレはあかん  谷間じゃなくて尾根伝いに建てろ
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 01:19:44.87 ID:4ljsZ70x0
>>2
知識がないなら、それらしい語句を並べて批判するの止めた方が良いぞ
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 01:26:47.16 ID:33M9bDRq0
十数年に一度十人以上なくなる土砂災害起こす土地柄ならもっと対処方法考えておくべきだったな。
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 01:28:39.19 ID:MstUAIdf0
河原とか山際って、元々が「そっちの住民」の場所なことぐらい知ってるでしょ
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 01:32:37.39 ID:pHfps5aW0
どこが危ないのかわかってるなら、そのデータを
公開してくれ
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 01:32:39.71 ID:nC1qZdIuO
>>120
難しい言葉の使い方が微妙に間違っている。もっとていねいに、時間をかけて学習しよう!
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 01:40:18.33 ID:aFNobfCa0
現場の映像見てて宅地と山の間に隙間がなくて素人目にも不安になる地域だと思った。
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 01:47:10.06 ID:2DFnVLvv0
>>29
安佐北区の旧安佐町・白木町や安芸区辺りにケンカ売ってますね
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 01:50:04.66 ID:QB2ujB7tO
宅地造成許可した県が悪いだろ。
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 01:51:09.05 ID:TW9NmE4j0
長年左翼が頭とってたんだろ?広島って
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 01:52:22.99 ID:vZWT5CHQ0
>>138
20年近です(^_^)v
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 01:56:23.63 ID:xN0tP+dB0
イケイケどんどんの時代は全国そんなもんだろー、
建築、土木系からの議員構成で、地方自治も抑えられ、
ただの役所人なんて顎で使ってた時代だぜ。
なんでもOKだったじゃんか。
儲けが政治献金迂回するビジネスモデルが変わることはない。
これが基本から剥がされるのを希望するが、まず無理だろうなー。
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 01:57:03.76 ID:MstUAIdf0
>>138
知事から村長まで軒並み左で真っ赤
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 02:01:42.60 ID:nnnM1yyJ0
一目で危険とわかるのになぜ宅地造成できた?
一目で危険とわかるのになぜ土地を買った?
一目で危険とわかるのになぜコンクリート住宅でなく木造?
豪雨なのになぜ一階で寝てた?
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 02:04:48.50 ID:0gliEosyi
>>8
ホンマそれw
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 02:11:23.42 ID:vZWT5CHQ0
>>8
この週末は接待攻めだろうな
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 02:16:22.84 ID:pTNTnCsi0
後だし
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 02:17:48.51 ID:Y44NxJBH0
これ不思議なくらい広島だけ集中豪雨だったらしいな
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 02:22:02.57 ID:OJbJVx6F0
>>125
阪神大水害でググってみることをオヌヌメする。
驚愕の事実が明らかになる。
文系なら、谷崎潤一郎の随筆を読んで納涼するのもオヌヌメだ。

神戸と芦屋は、「阪急の線路より下の、表六甲の市街地は全部死亡」と思って間違いない。
三宮周辺でも感じられる、あのゆるやかな斜面は、
氷河期後の直近1万年の間の土石流でできたものだから、これからも土石流が来て当然。
山の斜面開発についても、谷筋は危険だろうね。
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 02:39:16.02 ID:BCxmEg8n0
すぐ裏に山が控えてるから予想通りに崩れてきたな
日本ではあれよりもっと緩やかなところでも幾らでも崩れてる
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 02:40:30.54 ID:7phIMTtM0
ここは危ないと思ってました。
 by愛子
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 02:42:20.10 ID:7phIMTtM0
広島県人はばかぁ?
平地が少ないなら高層マンション立てればいいじゃない?
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 02:43:54.66 ID:V2Leqd1i0
>>14
関東にシラス台地は無いから。
シラス台地は鹿児島とかの九州南部だって学校で習っただろ。
関東ローム層と間違ったのか?
でもシラス台地と関東ローム層とではだいぶ違うぞ。
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 02:49:18.86 ID:UUAxGlsFO
あれだけの雨量だと山沿いは何処でもヤバイ
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 02:57:59.33 ID:lINwKDsw0
津波被害の時もあったけど、住宅物件を購入する場合は古地図で元の地形を調べて買えってあったな。
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 02:58:25.59 ID:lp0ms3KM0
安倍サポ「ダムガーミンスガー」
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 03:02:02.18 ID:bvMzyQRa0
広島の航空映像見たのだが、どの山の麓にもびっしりと家が立ち並んでるんだな。
驚いたわ。
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 03:04:53.94 ID:lp0ms3KM0
【政治】安倍首相、土砂災害後もゴルフ楽しむ…森元首相に「早く戻ったほうがいい」と諭されて帰京→夜には山梨の別荘にとんぼ返り★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408633092/
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 05:55:43.86 ID:ajDJcQQQ0
地質的に危ない場所公表しろよ
後だしはもういい
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 05:59:25.75 ID:ViQoS5lu0
「広島 八木 分譲」で検索したら不動産情報が豊富だなおい
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 06:00:26.52 ID:PsvaMIwm0
ただみたいな金額で買った山林に
適当に宅地を切り開いて家を付けて売りさばく
簡単なお仕事
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 06:36:38.58 ID:engTaFae0
>>99
山の土の大半は海から鳥が何千年もかけて運んできたものだからな
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 08:51:18.37 ID:QkRHGKpm0
なんとこの地区の山域は石切場だった
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 08:55:25.69 ID:wqxEa1P+0
日本二、日本三…もあるんだろうな
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:05:11.96 ID:6bMvUAeq0
跡形も無く流された民間アパートの家主責任は重い
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:06:34.84 ID:L+k9Z7580
>>1
じゃあよ、日本二位はどこなんだよ。
二位には前もって教えてやった方がいいんじゃねーの?
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:08:52.81 ID:wgWUcPlj0
普通に考えてこんなところに家建てないわ
自己責任すぎる
三角州の側に建てるやつと同じで頭が緩すぎる
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:09:56.05 ID:S6YALmPL0
10位まで発表してくれ
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:13:43.63 ID:etJLytw90
広島人口減りそうだな
10年前と違って情報社会、人口減社会だからな
一度家建てるに向かないってイメージ付くとみんな逃げて行くでしょ
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:23:16.82 ID:afBZuxWMi
>>5
なら辞任しろよ、バーカWWW
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:25:43.04 ID:cwb3r+9p0
>>43
お前、地震台風のメッカ日本で
安全な土地なんてあると思ってんのかよ
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:29:48.99 ID:QB2ujB7tO
県営住宅も建ててる以上、県の責任は大きいだろう。
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:35:19.66 ID:1A4XUX/G0
山、川、海、その他危険施設
これらの近くに住まないようにすればいいけど、狭い日本で
そんな場所は多くない

結論、日本人は増えすぎたんだよ
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:37:27.78 ID:XPbAOFG70
なんの、まっ平らな場所で耕作放棄されてる
農地が山ほどありますがな。
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:41:01.41 ID:GKLisUN+I
日本の人口は徐々に減少してんだから
山側に住を求める必要なんてない筈なのにな
マンションがイヤで一戸建てに拘るなら、
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:42:15.43 ID:JDj9VfjEO
よくもまあこんな危険なところにおっ建てたもんだわ
宅地として認めた方の責任はどうなんだ?
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:42:31.43 ID:tBFdj6NA0
滑りすぎる造成地
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:43:32.05 ID:rkneE7L10
危ないと分かってる奴は最初から住まない
無知で死んだ奴が悪い
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:44:06.50 ID:aUf8wpqi0
東広島市の三つのゴルフ場と米軍弾薬庫
これを移転させて大規模ニュータウン造成
広島市とは山陽本線快速電車で結べばいい
被災地は山ごと崩して米軍弾薬庫とゴルフ場を復活するか
新たに住宅造成する
これでまた内需拡大で景気が良くなるぞ
全くいいことだらけ

広島土人はゴルフ場造成にはイチャモンつけて厳しくし
住宅造成には大甘だった
そのためゴルフ場のほうが安全というおかしなことに
共産党がやりそうなことだ
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:44:06.91 ID:vZKBSYSB0
中国地方にトップ3が入っていて5位まで大阪より西だった気がする。三位が山口だった
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:44:10.59 ID:FFIzraFp0
大阪ならこんな山があれば土を撮り尽くされるけど
広島じゃ需要がないんだね
数年で山がなくなるよ
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:44:39.87 ID:c+AjN5ke0
 
自然のせいにするなら住宅の8割くらいは危険地帯だろ
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:46:14.62 ID:PwBz3ycs0
>>14
有りもしない関東シラス台地の危険性を語るアホ
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:46:20.30 ID:eEXw/hb20
つうかこれ中国のオカラ建築とか韓国のセオウル号事故とかと同レベルじゃないのか?
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:46:22.96 ID:aUf8wpqi0
こんなとこの住宅会社はチョンかBと相場が決まってる
だから責任追及も無理
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:49:54.12 ID:WGc/YLYu0
地滑りではないけど、うちの地元も、地震来たら津波と液状化で壊滅でっせって
分かってんのにガンガン家建てとるよ。あいつらもいざ家倒壊したら他人に当たる
んだろうか。
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:50:55.23 ID:hU8PfzS20
>>45
>こういうのって事故起きる前は全然聴かないんだけどー

お前らが耳を傾けなかっただけだろ?
そうやって多数はの弱者を気取っていつまでも責任逃れやってろw
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:53:58.61 ID:tUY481QI0
>現場は山肌を切り開いた斜面の造成地

広島だけじゃなくて
都市部郊外の新興住宅地ってこの手の物件多いだろ
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:56:06.26 ID:wBOF/nrW0
>>186
多いってより、必然的にそうなる
昔からある家を建てやすい場所→地盤が安定してる→昔からの家が占拠
つまり、新しく家を建てるには造成しかない
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:58:15.73 ID:Dw16U8tD0
建築許可出した国の責任は大きいよな
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:58:38.96 ID:QdPPxu8k0
新潟のほうも地盤がもろい
中越地震で山古志村の周辺の山間部でぼろぼろ崩れた
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:59:05.93 ID:nbiBVqSL0
で、ここを開発造成したデベロッパーはどこなの?
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:00:47.26 ID:iGoARNvX0
>>48
かなり安いんだな
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:00:51.16 ID:Vlf0+mCL0
いーーーーーーーーーーっつも起こってからこういうこというよね
つぎ起こりそうなエリアを言えよ
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:02:06.56 ID:/2uCf//r0
そんなもの、日本中どこでもそうだろ
桁外れの集中豪雨で土砂崩れしたところを、
後からどうのこうの批判するとか不毛にも程がある
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:02:59.79 ID:wBOF/nrW0
責任なんてあるわけねーだろwww
申請して基準に適合してりゃ許可すんのが役所の仕事
何?役所が「ここは土砂崩れになりやすいから、開発中止してください」とでも言うのか?
バカばかしいww
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:05:37.60 ID:EHZkFdkg0
>>194
書類がまともでこうなったんなら安全基準の管理が正常じゃなかったって事で完全に国土交通省の落ち度だな
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:08:22.40 ID:Vlf0+mCL0
>>193
どこでもそう?
日本一地滑りが起きやすいエリアってことをもっと声高に言っとけよって話
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:14:14.86 ID:jQ12e2KN0
これで食ってるんだろ。
災害の専門家、研究者が軽率に日本一のエリアとか言っちゃダメだよな。
言葉じりとって土砂ランキングとか入念にランキングつけているって意味にとる人もいるし。
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:22:01.26 ID:zWmjYx3k0
今これを問題にしたら
日本中の宅地で家屋の取り壊し
しなくてはいけなくなるぞ

臭いものには蓋を
黙ってろ
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:22:26.19 ID:+0MuofT30
>>193
俺もそう思うな
今回の豪雨も本当にちょっとずれただけで
それ以外の地域でも同じような事が起こりうるよ
日本全体が温暖化というか気候変動のステージに入った
という事を肝に銘じて
”じゃーうちらの地域はどういう行動を取れば良いのか?”
日本に住む全ての人々が認識を新たにすべきだね
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:25:18.84 ID:VHxds74K0
日本一は鳥取砂丘じゃなかったんだ
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:27:16.16 ID:Vlf0+mCL0
>>199
そういう言い方をしてないだろこれはwもともと起きやすかったーってw
どこでも起き得ると言えよw
結局>>198がすべてだなw
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:31:33.86 ID:PtJ4SUhz0
結果からならなんとでも言える
火山列島の脆弱な日本列島に
住むなって言ってるのと同じだぞ
専門家とはアホしかいないのか(´・ω・`)
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:33:35.90 ID:b7/fy60f0
日本の山地はみんなあんな格好をしてるな。
起伏あり谷あり。谷は過去に土が削られたところ。
大きな時間スケールで見れば何処でも起こってる
ってことだ。
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:35:06.44 ID:nnnM1yyJ0
>>202
全然違う。

土石流の危険性が強いなら住まないのがあたりまえ。
住むならコンクリートにすべきでしょうよ。
沖縄に住むならコンクリってのと同じレベル。
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:36:17.39 ID:MiBpxDIV0
自然災害だから仕方ないだろう。
自然には到底勝てっこない。
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:36:54.52 ID:Tc913q2A0
これじゃあ元々人が住んじゃいけないところだったと言ってるみたいなものじゃないか
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:40:15.68 ID:b7/fy60f0
あのような地質と地形の場所では砂防ダムを作らないと
いかんのでしょうね。居住を認めるならばね。さすれば
公共事業予算の大幅増加はやむなしだろうなぁ。
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:41:40.40 ID:gCYgdg8p0
もう外観は我慢してコンテナ型の家にして窓は小さく
緊急時は全てシャッターで閉じて埋もれた状態で救援されるまで
中に居られるようにするとか
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:42:26.13 ID:deClANRt0
>>2
ですよね
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:45:28.96 ID:g0cJJFkb0
おまえら被害に遭った人を叩いてるけど、日本に住んでる時点で同じ穴の狢だぞ?
海外から見たら「なんでそんな危険な島に住んでるんだ?被害に遭っても自己責任だろ?」
って感じ。
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:46:22.61 ID:FZLkU/jm0
土砂災害が起きた広島市北部は「真砂土(まさど)」と呼ばれる軟らかい地質が広がっているとされるが、
堆積(たいせき)岩などの比較的硬い地質でも土石流が起きたとみられることが専門家の現地調査でわかった。
専門家は「経験したことがない豪雨は地質に関係なく、土砂災害をもたらす」と指摘している。

海堀教授によると、土石流の跡には30?50センチほどのごつごつした堆積岩が多く転がっていた。
少量の流紋岩も確認できたという。堆積岩や流紋岩は風化したとしても粘り気が強く、
その地質は比較的硬く水に流れにくいのが特徴とされる。

一方、花こう岩が風化してできる真砂土の地質の特徴とされる、1?数メートルの大きな石は見当たらなかった。
今回の現場では、真砂土とは異なる、堆積岩などの地質が短時間の豪雨によって崩され、土石流を引き起こしたとみられるという。

海堀教授は「被害区域全体で見ると、真砂土の地質が崩れた現場が多いと思うが、
今回の調査現場で堆積岩や粘っこい土が多かったのは意外だった。
地質の硬い軟らかいではなく、異常な量の雨がもたらした災害ということが言える」と分析した。

一方、広島工業大学の熊本直樹教授(地盤工学)も21日に八木地区の現場を視察した。
本格的な調査はしていないが、現場に残っていたのは粘り気のある土ばかりだったという。
崩れた山肌の深さは1?3メートルであり、山の斜面が崩れる「表層崩壊」が起きた可能性が高いと分析した。

熊本教授は「地質がどうであれ、経験したことのない雨が降れば大災害は起こりうる。
どうすれば住民に早く危険を知らせて、避難してもらうかが最大の課題だ」と指摘した。
http://mainichi.jp/select/news/20140822k0000m040152000c.html

◇堆積岩◇
砂、泥、火山灰などが海底や湖底に積もってできた岩。地面が隆起し山上の地層になることもある。比較的硬い地質とされ、全国に分布している。
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:46:32.01 ID:Zbk389TB0
降雨量が多かったら川になるようなところだな
今後もこういう気候が続きそうだし、あのあたりはもう住めないんじゃ?
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:46:52.02 ID:9KsSNxRO0
>現場は山肌を切り開いた斜面の造成地で、
>もともと「日本一地滑りが起きやすいエリア」
>(兵庫県立大学の室崎益輝・防災教育センター長)と言われていた。

日本は土地が狭いから、山を切り開くか浜を埋め立てるしか無いんだろうけど
山だと地滑り、浜だと津波や地盤沈下の危険性があるんだよなあ
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:48:15.00 ID:HxXF0yKtO
今、うちの周りもメチャクチャ雨が降ってるけど、チラッと“川見に行こうかな?”って考えがよぎった。
どう思う?
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:49:25.61 ID:wBOF/nrW0
>>206
当たり前だろwwww
川や山がどうやって出来る?
それ考えれば災害起こって当然だろ
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:50:13.73 ID:eA22JZ3x0
広島の中心部も中州に住んでるようなもんだからな…
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:50:27.41 ID:ELzWtyw4O
>>214
いや、俺が見に行く!
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:50:54.31 ID:FO/qAkbB0
先に言えよって言うけど、起きる前に「そこら一帯危ないから」なんて言ったら
地価が下がったのなんだので訴えられるんじゃないの?
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:56:18.43 ID:HxXF0yKtO
>>217
バナナボートとか有ったら便利だよね?
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:57:05.18 ID:Vlf0+mCL0
>>218
だったら後からも言うなっていうことだ
結局>>198がすべてと言っている
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:58:39.37 ID:6bMvUAeq0
>>208
残念ですが数十トンの岩石落しに耐えられません
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:59:01.51 ID:FO/qAkbB0
>>220
自治体が許可出した時点で詰んでるわけだな
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:59:17.84 ID:gHgRXtKSO
広島の大規模土砂災害について台湾と韓国の反応

【台湾の反応】
・広島に天の助けを。
・これ以上、犠牲者が出ないことを祈ります。
・行方不明の方々が無事でありますように...。
・日本に天の助けを。日本、頑張ってください...。
・日本の皆様、頑張ってください。
・日本と台湾をお守りください。
 救助に励む無名の英雄の方々をお守りください!!!
・天災は起きてほしくない。

【韓国の反応】
・あははは〜 笑ってはいけない。
・安倍が閣僚と雨の日にゴルフ、プレー中に落雷で全員死亡。
 こんな記事が読んでみたい。
・靖国にも巨大シンクホールが発生して崩れてしまえ!!!
・ナイスショット!!!
・何だ、くだらない。私はまた原爆が爆発したのかと思った
・おめでとうございます。地球の寄生虫が消えたことがw
・なんだ? またリトルボーイか?
・国が過ちを犯したから罰せられるてるんだ、善良に生きろ安倍
・一般人が死亡したので、慰めも非難もしない。
 いっそ安倍が地獄に落ちればよかったのに・・・
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:59:25.38 ID:diQnU70i0
誰か詳しい人いたら教えて欲しいんだけど、
山の谷の部分が崩れてて、原因はそこに水が集中したからだと思うんだけど
なぜ、元々そこに川が無いの?
川があれば被害はあったにしろ土石流は川に行ったはずだよね。
何も無いところに雨降って川が出来るほど無茶な造成だった?
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:01:37.26 ID:IX0ychkjO
>>211
なるほどね
ワイドショーなんかじゃ何とかのひとつ覚えみたいに「真砂土、真砂土」って言ってたけど、結局はあのレベルの雨が短時間に降れば、地盤が多少いい地域でも起こり得るってわけだな
もう八つ当たり処を探す報道はうんざりだわ
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:03:00.88 ID:dN4Sgxt80
>>202
日本には居住不適格地が多過ぎるのだよ。この現実を無視して移民を入れてまで
人口を維持しようとする政治家どもにはヘドが出るぜ(怒)
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:07:43.95 ID:0VoOrfMt0
>>218
でも、>>48 見るともともと安っすい土地なんだよね。
普通に考えれば危険な土地だからこの値段だったんだろうけど
>>224みたいな馬鹿はなにも考えずに買っちゃうんだろうな。
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:09:13.51 ID:gCYgdg8p0
少なくとも銀行から金借りて家建てる土地ではないよな
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:09:46.43 ID:eA22JZ3x0
>>224
普通に小さな沢みたいのはあったっしょ
ハザードマップに書いてある
お茶碗にバケツの水注いだらどうなるかイメージしてみたら?
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:12:32.83 ID:wBOF/nrW0
>>204
http://i.huffpost.com/gen/1976551/original.jpg
http://i.huffpost.com/gen/1976419/thumbs/o-ASAMINAMI-CITY-900.jpg?1
土砂災害ポータルひろしま
http://www.sabo.pref.hiroshima.lg.jp/portal/map/kiken.aspx

2002年からハザードマップ出してる
川はある
住んだ奴がバカ
砂防ダム作ろうと、アレは防げない
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:14:41.37 ID:J36etkkY0
>>224

118 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/08/20 12:47 ID:dxKOvsdY0
>>98
今も沢が流れてるよ。↓これだろ

http://i.imgur.com/0nDXqOQ.jpg

まあ、この小さな沢が、この土石流を引き起こすとは
一般人は予想できないが
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:17:48.81 ID:+9NulRMY0
見るからにヤバそうな地形、立地で過去にも災害起きてるのに
避難指示が無い、からと大雨の中平気で家で寝てる人達が怖いわ 行政も御苦労だね
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:17:53.40 ID:jcd6xEYf0
じゃあ、現在で次に山崩れが起こりそうな場所を明示して
全住民を引っ越しさせろよ!!!
危険性が分かってるんだろ?
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:19:05.53 ID:9aiS2NGg0
その土地の古老等に聞けばその周辺の地域の事は良く判るはずである。個人情報保護法がそれらのネットを希薄化され地域の情報伝達が機能不全となっているのが今日の災害を拡大している要因であろう。
こんな法律が出来た事で地域防犯意識が希薄化され事件事故災害の防止活動を阻害しているのが日本の政治家には判っていないのだろう。地域の連携連帯意識の高揚を図ることこそ未然防止の方策である!
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:19:54.84 ID:diQnU70i0
>>230
写真見ると沢と沢の間にある山側の造成地は無傷で残ってるね。
ようは沢沿いに住んだのが間違いなのね。
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:20:11.34 ID:7Huweymp0
そこに住み続けるつもりなら、
地価下落すれば、
固定資産税も下がるし、
災害対策もしてもらえるし
WINWINWINWINWINのはずなんだけど。

指定の有無はともかく、
検討に上がった段階で危険な地域であることは間違いないんだよな。
それなのにチカガーということは、
危険とわかっていて転売する気だったのか?
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:21:36.04 ID:eA22JZ3x0
>>231
この感覚の差は一体なんなんだろう?
一般人だけど、山が崩れたら一発でアウトだろうって感覚は普通にあるけどなぁ
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:21:53.70 ID:M62hUMLxO
>>225
魔裟斗「俺が悪いんかい!」
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:21:55.26 ID:8qmuQWKy0
事故起きてから一番言われてもな
二番目に危険な場所はここです的なことはないのか?
災害は事前に回避できるなら発表してくださいよ
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:21:58.20 ID:dN4Sgxt80
>>235
山体崩壊もあるでよw
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:22:56.41 ID:GmvpTp7N0
日本一地滑りが起きやすいエリアの称号は誰にも渡さん!って人が現れそう・・・
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:25:47.59 ID:7Huweymp0
>>241
熊谷高温自慢みたいなものか。
他人から見たら何の価値もないどころか、
弱点なのに機器としてる所が
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:29:46.37 ID:SxEXrXy2i
こういう山を切り崩して作った住宅地は災害に弱いし猿が出てくるしろくなもんじゃないよ
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:30:14.18 ID:Vlf0+mCL0
>>231
去年の伊豆大島だったか?あれがものすごく参考になってる
川は土石流の流れになるからな
山のへこんでるところ(沢がある)や道路もやばいと言うのは今回でわかったわ

危機意識の違いでしょ
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:30:19.84 ID:cll9/SkLO
日本1と言えるんだから日本2と日本3辺りにも早く注意喚起した方がいいんじゃないか?
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:31:29.01 ID:dk0WTfNz0
DQNの家流れ
夏の恒例行事ですね。
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:45:24.95 ID:J36etkkY0
後からなら何とでも言える。
そのうち富士山が爆発し、積もった火山灰による土砂災害で死人が出て
『富士山がいつか爆発するのは分かってるのに、関東平野に住む奴が馬鹿』
と言い出す奴がきっと現れる。
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:48:41.41 ID:6XqLJgu20
どうしてあんなやばい場所に家を建てたんだろう?
家を建てるなんて相当な出費が必要だし資産になるんだから、
物事をよく考えていない人々だろう、賃貸しでも被害は大きいだろう。

我が家は爺ちゃんが伊勢湾台風経験者で、海岸沿いや山沿いは避けて、
家を別の場所に新築した、家もかっこ悪いけど鉄骨プレハブ、瓦なんて無い。
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:51:36.53 ID:6XqLJgu20
あの場所は安い建売住宅なんだろうか?騙されてやんの。

早く何とかしろって行政を批判してる住民って、それ自己責任でしょ。
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:52:54.96 ID:5A7KAKK60
>>235
無傷で残っているからこれからも大丈夫とは限らない
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:53:04.32 ID:cGRY7l7x0
地価急落だな
それをイヤがって災害地域指定に反対してた奴も居たらしいが
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:54:04.01 ID:CcVdnb6D0
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:57:14.97 ID:ptfUUaRo0
麻生はバ韓国に 竹島は爆破しませんかと
抜かしております 富士山もこの作戦で
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:57:49.66 ID:6Au4ct430
そんなにお安い土地なの?
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:59:10.48 ID:iMyA4Kc/0
どうせ地元の地方議員や土建の土地転がしに使われてたんだろ
それで区域の指定が遅れたと

土地の経緯調べてみ
必ず地元で影響力が強い地主やら地方議員が噛んでるから
俺はゼネコンだけど地方公務員が情報リークして
地方議員や地主が土地転がして金儲けのパターンなんて腐るほど見たわ
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:08:06.49 ID:rHS3wQ9W0
「山の神様が、お怒りです」
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:15:53.92 ID:FVS6HyE30
>>230
結果論からグーグル検索だけで
「済んだ奴がバカとは」とは随分と乱暴な論理だな
そういう人間をバカと呼ぶわけだが
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:16:42.30 ID:iMyA4Kc/0
お前ら他人毎のように馬鹿とか建てた方が悪いとか言ってるけど
この手の地元有力者と地方公務員の癒着による区域指定を使った土地転がしなんて
全国何処にでも本当に腐るほどあるからな?
宅地だけじゃなく商業地域等でもそう
寧ろそう言う何かしら有力者の意思が介在した土地のが遥かに多いぐらい
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:18:04.51 ID:3tynA9eR0
実家が山際だからちょっと見てみたが、近隣の古い集落はみごとに沢筋を避けてる。
尾根の先っちょのような場所で、川から遠い所を選んでる。
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:19:46.05 ID:XtXIqDs20
創価が重要ポジションにつくと、かならず大災害が起こるな
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:23:15.57 ID:wBOF/nrW0
>>257
乱暴でも何でもないだろ
後先考えずに飛びつくからそうなる
賃貸ならまだしも家を買うならば、地域の地理条件を把握するのは当然
ジョウジャクなだけだろ
ハザードマップ出して10年以上経ってるし
無くなった人は可哀想だと思うが、こういうキケンな地区に住むのは
リスク知らないバカ
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:26:42.31 ID:uDqlkrXh0
どうでもいいことかもしれないが「まさど」っていう読み方は気持ち悪い。(関西人談)
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:28:23.74 ID:F0Q0uou60
1の専門家には、今危険な地滑りエリアを10箇所ぐらいあげてほしいもんだ

ほんとこういうコメントがしゃくにさわる
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:30:11.03 ID:+8nX8OCp0
まさどじゃなくて"まさ"又は"まさつち"
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:30:15.11 ID:Apkl3PAV0
>>262
関西の造園・土木業者は、真砂土を「まさど」もしくは「まさ」
と呼んでいるが?マクドに近いからいやなのか?w
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:30:51.41 ID:dk0WTfNz0
跡地は市が買い上げて、緑地公園とかを整備する流れで良いんじゃないかな?
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:31:08.61 ID:8v21NYrI0
崩れにくい地質だと崖になって崩れやすいとこは被災地みたいな斜面になるってテレビで見たな
崖崩れならどこでも起きるけどあんなに広範囲の被害はでないわな
土石流ヤバすぎ
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:31:49.85 ID:szmaSU2c0
おきた後で指摘すりゃーいいならオレも専門家だなw
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:33:07.57 ID:pqANaQkv0
昔の人が住んでなかったのには理由がある。
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:33:09.81 ID:k3IGwq0r0
広島にはこういう地域がゴマンとある
都市の拡大の限界だね
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:33:15.42 ID:8Lprrlv8i
>>1
じゃあ過失って事じゃんかよ
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:33:45.52 ID:/WRSVhpyO
日本中の全てのエリアを網羅した訳でも無いのに日本一とか。
こういう手合いは信用が置けない。
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:36:20.56 ID:O656ws+10
ここわわしのシマじゃけぇのぉ

のたぐいが安易に山切り開いて死ぬのはカタギ

それgた中国は広島省の日常
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:37:33.86 ID:O656ws+10
>>272
鹿児島の桜島山腹エリアとか小笠原の西の島エリアとかのほうが安全だと言った以上は住んでもらわないとね
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:38:57.74 ID:iE4awrEA0
すごい数になっちゃったな

恥ずかしいよ
先進国といわれてる日本でこんな大災害
技術がすごいとかクールジャパンとか自画自賛がはやってるけど
昔災害があった場所にいえたてるとか凡ミス。
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:39:40.88 ID:O656ws+10
ちなみに今朝のニュースだが西之島崩落して津波発生しそうになってるw

ttp://www.asahi.com/articles/ASG8M64GXG8MULBJ012.html
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:40:46.99 ID:O656ws+10
Ops
昨日
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:46:33.65 ID:Eaey66bZ0
崩れやすい所って削りやすいから造成楽なんだろうな
昭和50年位に宅地とした新しい住宅地らしいけど住人可哀想だ
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:47:34.79 ID:Aa3A+G4v0
日本なんてああいう所を切り開いて家作るなんて他にも沢山あるだろうし
自分が住んでるところがどういうところか知って意識して生活していくしかないんじゃないのかな
注意して生きていても、どうにもならない時ってのもあるだろうけど
今回は、豪雨になった時点で二階に移動していれば数名は死ななかったかもしれないし
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:47:39.50 ID:RPatKsm70
土地の価値に関わる話だから、実例が生じないと、大きな声で危険と言えないのが現状だよな。
津波の問題も、海際の低地は危険なわけだが、そこを立ち退くには売らなければならないが、
危険という話が先にあると売るに売れないというジレンマを抱える。
売買が成立するには、危険を感じて売った人と、危険に無関心で買った人が必要になるから、
結局のところ危険なところに人が住むことを阻止できない。
行政が公費を投じて守ってやるには、多くの議論が必要だ。
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:49:31.79 ID:pmQmwklTO
マスゴミって、後出しジャンケンで食べていける、簡単なお仕事なんですねw
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:50:05.98 ID:OGOZkACa0
引き起こしたのは異常な雨量だろ
これから異常気象が当たり前になって全国的に起こるようになるんじゃないの
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:51:01.05 ID:XtXIqDs20
【政治】安倍晋三氏、災害対応中に山梨の別荘に戻ったのは「放置した荷物を整理するため」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408678205/
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:51:23.49 ID:fvPnWp6g0
広島の市役所は年に一度、原爆の日の式典さえ無事に行えば
他の仕事はどうでもいいんだろ。
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:52:57.35 ID:aiCvKRrt0
これ、法律で住宅販売の際は
地質調査結果公表を法で義務化していい、
地下の土がどんなに重要か
お前らよくわかっただろ?
地質調査で土の成分がわかれば
今回の様な場合の危険度予想が
ある程度わかる。
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:53:19.79 ID:pOSvhkkt0
川崎北部だが、斜面を造成して大規模な建て売り住宅作ってるが昨日から突然物凄い高さのバリケード作って造成中を見れなくしやがったw

多分これから産廃埋めるんだろうな。
相当ヤバイぜw

お前らは絶対に建て売りとか買うなよ?
特に数十棟まとまったのとか必ず訳ありの土地だからな、

どうしても欲しいなら古くからの地主に菓子折りもって聞きに行けばその土地の事を色々教えてくれる。
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:53:27.80 ID:fWCWqZJD0
避難場所になるような公共施設のとなりは安全じゃないかな
でなきゃ鉄筋コンクリートで三角形の家をつくって角を山側にしておいて基礎もビル並みに鉄骨を深くうっておけば周りが全滅しても
安全だと思う
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:54:45.52 ID:cMbIxW2d0
この辺の宅地は売り出す時には
高台で広島市を一望出来る、そんな売り文句で
売ってたのでは
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:55:00.59 ID:ma2nkKH+O
全国に似たような場所もたくさんあるだろうけど
全国の造成地のほとんどがあんな感じだというのは乱暴だと思うわ
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:59:12.21 ID:aiCvKRrt0
今回の報道の論調で凄く多いのは
「地質は実はこうだった」って
水の耐久性が弱い事を事後報告で
言ってるパターン。
一生で一番高価な買い物で
これはないだろうと思うよ。、
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:00:51.74 ID:UX2v+94I0
>>290
地盤・地質を調べない人っているの?
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:01:23.10 ID:txoPPiHdO
>>281
専門家とか大学の先生もね。
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:02:07.74 ID:XCh2p8+b0
山の近くは土砂崩れがあって危険だったら
東北の震災被害があった地域は高台に住居を作ったら
土砂崩れの問題がおきるねきっと
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:02:36.80 ID:tpeKzCtQ0
>>2
必要な書類が揃っていて違反事項がなければ許可は出すしかない。
出さないという決定にするならそれの根拠となる法令が必要になる。

許可条件が揃ってるのに許可出さないなら役所が訴訟を食らうことになる、
もちろん法的な根拠が無いなら敗訴確定だけどな。
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:04:01.64 ID:Z/ofNcE10
被害者支援法で最高300万支給されることになった
よかったな家潰れた人
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:04:43.55 ID:74WgwbVX0
災害翌日くらいに、避難所にいる7ヶ月の妊婦が胎児の為に
栄養あるものが食べたい、床が固いからおなかの子ガー
とか言いたい放題だったけど、実家に行けよ…もしくは自費でホテル
避難所で贅沢できると思ってんのか
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:04:44.83 ID:jCaYfUk90
そもそも扇状地てのは、山が崩れた土砂が堆積してできてるんだし
想定の範囲どころの話じゃないんだけどな。
貯水池や人口の河川などの排水インフラ整備しないと必然的にこうなる。
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:05:33.14 ID:5aOSmV2x0
ボロ家屋とか路上駐車の車が、流れて自宅にぶつかったら怒り狂うだろ。
土石流の危険が広報されてる地域で、土石流の通り道に車を止めておくなよ。
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:05:45.66 ID:t3ezyxJl0
ここだけが危ないとしたいんだろうが
こんなとこ日本中にあるわ
横浜とか神戸とか
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:06:52.57 ID:Lkkn6v5y0
横浜は見るからに危ないよね
上からザーッと流れたら終わり
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:07:45.46 ID:lhCACM270
あとから言っても仕方ないし、
造成して固定遺産税取ってんだしなぁ。
もうちょっとなんとかならんかったのかね。
自分は絶対あんなとこ住まないけど。
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:10:04.45 ID:T+0ecc7e0
空からの映像もすごいと思ったけど、下から見上げた風景も怖いね
想定外の降水量とかという以前の話。広島では見慣れた光景なんだろうけど
感覚が少しずれてるんだろうね
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:12:49.94 ID:fZanomjZ0
起きる前に言えよw
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:14:44.11 ID:G4ACIIKNi
航空写真を見る限り、崩壊したのは所謂谷筋の両斜面。
通常時は枯れ沢状だが、雨が降れば谷筋に集まり水が流れるような所だろうな。
開発により発生した崖下の災害とは少し違う気がするね。
こういった場合は、普通の砂防堰堤よりは、穴開きダムが有効だろ。
通常時は、ほとんど土砂が貯まらないので、いざという時に大量の土砂を受け止めるキャパが大きいからね。
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:32:43.12 ID:HP53yxtA0
>>301
宅地になると固定資産税は格段に上がる。
自治体としては給料の原資確保が大事。
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:33:49.03 ID:aUG2qKd/i
今更言うな

あと日本で二番目から十番目くらいに地滑り起こりやすいエリアを今、言え
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:33:55.98 ID:4pSV0xjC0
【韓国】広島の土砂災害で韓国人2人が死傷=韓国ネット「日本で差別されてこんな最期を迎えるなんてひどすぎる」[08/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1408676883/
【韓国】広島の土砂災害で韓国人2人が死傷=韓国ネット「日本で差別されてこんな最期を迎えるなんてひどすぎる」[08/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1408676883/
【韓国】広島の土砂災害で韓国人2人が死傷=韓国ネット「日本で差別されてこんな最期を迎えるなんてひどすぎる」[08/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1408676883/
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:37:41.57 ID:wBOF/nrW0
>>291
浦安のバカ共www
地元の人間は大笑いしてるよ
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:40:40.85 ID:GR+Wz7kxi
そりゃあ昔と比べて人口も世帯(核家族)も増えてて、都市に移住してるんだから、これまで住んでたところだけじゃ住めないわな
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:43:23.58 ID:5aOSmV2x0
>>308
新興住宅街に高学歴で金持ちが来て、浦安の地元民はやっかんでるだけだろ。
下水管が破裂して悪臭が垂れ込んで、地元は人の不幸を笑ってた。
浦安の地元民は下種で貧乏。低学歴のやつほど、うらやましくて悔しいんだろう。
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:48:55.00 ID:cg1dczBX0
なぁに、かえって抵抗力ができて
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:51:56.22 ID:GCJoVO400
>>1

ん?地滑りだって??

ほんとに専門家さんか?w
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:52:27.84 ID:wMpM4Vsl0
家を建てる場所って難しいよな?
いいところはもう昔からの金持ちが押さえてて、空いてないしな。
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:53:33.85 ID:MrXMJiiq0
だが日本じゃあ 二番だ!
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:58:38.18 ID:QGr/hD3G0
崖に杭打ち込んで無理やり建っている家があるけど

地震や大雨の土砂崩れでその家転がり落ちそう
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:59:11.15 ID:haRb76YD0
原発と同じだな

日本は全てが経済優先で、一度走り出したら途中下車は無し
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 13:59:55.12 ID:xf9KlvVL0
皮肉なもんだな
日本一地滑りが起きやすい地域を
日本一の豪雨が襲ったのか
運が悪すぎる
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:00:47.94 ID:ymADcTdo0
河川敷に家を建てたようなもんだな
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:22:57.61 ID:qrcW6GwKi
中洲でテント張ってキャンプするようなもんだな
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:42:36.66 ID:huUTufhz0
また安易な、すぐにどっかのゲリラ豪雨でこれ異常の水災が起きたらどうする?
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:42:58.95 ID:kq2jv3Nb0
http://i.imgur.com/0nDXqOQ.jpg
うーん・・・俺でもこのくらい綺麗に舗装とかされてたら危険な場所と気付かないかも…
上空からの写真なら一発で想像出来るけどね、あぁここが谷になってて水が集中すんのね、とか
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:44:23.22 ID:TXE2cf2G0
ニワカ造成地じゃ災害の予想も対応もできる奴おらんわな
おそろしい・・・
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:46:39.40 ID:QGr/hD3G0
>>321
でも目の前に山が見えるじゃん
怖くない?すぐ山って
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:47:39.75 ID:kq2jv3Nb0
>>299>>300
まず地質が違うし崖はコンクリで補強してるからまあ大丈夫かな
都会は金掛けられるから良いよ
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:49:44.02 ID:XhxtMe0x0
対策する必要があったのにできていなかった
これは国家賠償法による賠償金でとんでもない金額が必要になるんじゃないですかね
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:50:34.55 ID:kq2jv3Nb0
>>323
もう一度よく見たら…確かに山は近く感じるし斜面も急だし、そうだね
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:52:32.55 ID:O3edxRZw0
>>312
表層雪崩と同じ。
今回は、地滑りと土砂崩れが同時に起きた。
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:54:35.01 ID:K/w1miFB0
>>251
マスコミで言ってる「反対してた人」ってのは広島の話じゃないぞ?

【広島土砂災害】 9年前調査も警戒区域に指定せず 広島市安佐南区 [NHK]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408654404/
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:55:00.59 ID:Vlf0+mCL0
>>326
これだけ急だとどこでも起きるだろうな
日本一起きやすいとか関係ないから
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 14:56:55.07 ID:ilBv+DMO0
2時間で400mm降って崩れない造成地なんてねぇよ
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:00:46.02 ID:XDoz4iaZ0
>>1 八木地区の県営住宅は、沢のとこで切れてんだよな。
つまり県土木部はどこで土砂崩れ起きるか良く知ってたってこと。
県営住宅の途切れてるとこの住宅は軒並み流された。Googleの写真見ると
途切れたところを沢の出口までビッシリ住宅が有った。
これらの住宅は確実に土砂崩れに遭うの判ってたんだから建てた奴と
許可出した奴は責任重いよな。まあ買って住んでた人もだけど15年前の
ことすら覚えてないのかねえ。
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:01:14.86 ID:OCB3ceHd0
>ここは切り土だから安全ですって不動産屋が言ってたけど嘘だったの!?

地震については盛り土部分より安全。
切り土であまる土量を盛り土部分に持っていく。
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:04:35.51 ID:YD3AywEO0
なんで専門家のくせに、事が起きてから言ってるのさ
事が起きる前に警告しろよ
たかだか大学の防災教育センター長ごときが専門家気取りかよwww
消防団でも自称専門家名乗れそうだなw
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:06:29.34 ID:Vlf0+mCL0
>>332
売るためならいいことばかり言いそうだけどな
景観がいいとかさ
結局は自己判断力でしょ
昔からすんでる古民家は被害にあってるとはいえ
もっと下のほうにあったんでしょ?
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:07:46.05 ID:nDeY2U170
>>331 >八木地区の県営住宅は、沢のとこで切れてんだよな。

通過させればいいという設計か。
他のことを考えなければ、それそのものとしては優れた設計だな。
責任問題は別としてだが。
もうあの斜面を全部そのような、土砂流の下る通路のある県営集合住宅にしたらどうだ?
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:09:18.90 ID:OCB3ceHd0
>2時間で400mm降って崩れない造成地なんてねぇよ

うちは地下鉄(地上部分だけど)の駅と側道が巨大排水溝になるんだ。
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:11:27.56 ID:9SSW8Dr00
>>29
市内に車で20分くらいって言ってたよ
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:15:01.16 ID:OCB3ceHd0
>なんで専門家のくせに、事が起きてから言ってるのさ

予算の問題と土地所有者が危険地域指定を嫌がる。
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:15:26.14 ID:s4kzHQlA0
>>8
言い続けても聞く耳持たないし
こんなことがあっても
「土地に愛着があるから」といって引かない
そしてまた住宅が作られ
同じことを繰り返す
強制権でも発動しないと絶対どうにもならん
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:17:08.05 ID:5nq+gTWX0
>日本一地滑りが起きやすいエリア

こういう職業の人っていつも後出しじゃんけんするよな。
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:25:27.04 ID:dIWu0kvO0
7月2週間の晴れ以外は梅雨→台風→台風→前線
で山の保水力が限界だった
真砂土危ないっていうけど、日本で火山灰質のもろい土壌は多いし広島に限った話じゃない
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:29:01.41 ID:OCB3ceHd0
>こういう職業の人っていつも後出しじゃんけんするよな

国政では国土交通省の管轄なんだろうけど、あそこが好きな党の独占ポストみたいだろ。
姉歯耐震偽装事件のときも同じ党だろう。

JR北の不祥事も官房長官に「管轄省庁が対応する」と言われてから監察してる。
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:30:22.09 ID:QOk4snpV0
山際なんて普通怖くて家たてるの躊躇われるけどな
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:32:10.99 ID:ZjQYactk0
買った側も悪いんだよ。知識がなさすぎる。
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:33:13.35 ID:XdcHugtD0
あんな山の麓までビッシリ家立てなきゃならんほど
日本は土地がないのか…
ああいうとこいっぱいあるんだよね
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:34:18.85 ID:2h37LSa30
>>343
でもどこでも建ってるじゃん?
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:35:59.47 ID:5q4fEzw20
>>105

これで復興に公費使うんなら、こいつら全員税金でギャンブルしてるようなもんだよな
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:36:22.27 ID:NZjVA6nr0
六甲山も同じような地質で危ないってテレビで言うてたで
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:36:33.94 ID:9UwB6E/J0
>>334
被害ない家は普通に散歩しているみたいだぞ
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:36:50.61 ID:XgWkBATI0
>>345
都会に拘らなければ土地は沢山あるんですがね
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:37:33.88 ID:j2AyRyFjO
7月から新婚生活で災害遭うとは
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:38:16.83 ID:T+0ecc7e0
想定外の雨量とかこんな所いくらでもあるとか土地がないとか言ってる人って何なの?
家買うとき下見してれば判るよね。
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:38:22.95 ID:F0Q0uou60
>>334
開発となると条例に法って行われるからね
その基準に合格してたとなると、買ったやつが〜
なんて言ってる時点で思考停止

これを例外と見るか、大規模、継続的な斜面の開発については
排水設備についての何らかの施設が必要とするか・・・
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:38:35.38 ID:dIWu0kvO0
後出しじゃんけんで被災者を追い詰めるようなこと
わざわざ言わんでもと思う
あの土地に住むのが悪いと言わんばかり
これだけ雨降ったらどこかしら土砂崩れは起こるって
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:38:58.12 ID:Xoi9dp840
日本一とか分かってんなら、トップ100くらいまで教えてくれよ
後だしでここは危険でしたって毎回言うんだろ
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:39:53.97 ID:pNX0k5db0
住宅を買うときは、古地図を見ればいいと言っている人がいるけど、
今、手軽に閲覧できなくなってるよ。地名にモロ差別的な名前が付いていたりするからね。

こちらでは、地元一ハイソな住宅地が埋立地だ。
それに続く、隣の地域も実は炭鉱跡地で地中に空洞がある。
おしゃれな街並みに騙されて買ってる。どちらも、小金持ちが住んでる。
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:40:23.66 ID:vKwWnUF50
>日本一地滑りが起きやすいエリア

あの八木地区の 国道が ホント整備されて 凄く 有名な店舗が
ひしめいて 出店 気が付けば いい街になったんだよ。

少々傾斜地でも JRの駅から近いし 高速道路のICも近いし
ついつい家を 買ったんだよね。

(神戸や横浜だって傾斜地に住宅はたくさんあるだろう!)
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:40:28.71 ID:BYCLtU2P0
>>14
関東にシラス台地なんかあるかボケ
知ったかぶりがドヤって受ける
バカがww
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:45:19.38 ID:dIWu0kvO0
神戸、広島、長崎と住むと日本では斜面に住むしかないように思える
関東平野に住んでたらまた違った感想を持つのだろう
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:46:42.45 ID:J+u42D6N0
>>29
日本で4番目に高い間ノ岳は、静岡市葵区です
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:46:49.03 ID:OCB3ceHd0
>関東にシラス台地なんかあるかボケ

関東ローム層だなww
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:49:51.98 ID:XDoz4iaZ0
>>340 後出しって言うけど、警戒地区指定は15年前の広島市の土砂災害で
決められたんだぜ。専門家は広島が3万8千か所で日本一多いって知ってた
だろうし、そのうちの2/3が以前未指定だったってことに驚いたんじゃない?
今回の災害4か所のうち3か所が未指定の危険区域だったんだから。
もう一度言うけど、今回の災害は15年前の繰り返しなんだよ。しかも
危険区域に指定しないところにボンボン家建ってんの広島市、広島県は
知ってただろうし、住んでて被害に遭った人も知ってたと思われるけど。
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:53:51.54 ID:Xoi9dp840
>>362
じゃあ日本ニは危険区域が2番目に多い山口でいいの?
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:55:06.02 ID:OCB3ceHd0
>もう一度言うけど、今回の災害は15年前の繰り返しなんだよ。しかも
>危険区域に指定しないところにボンボン家建ってんの広島市、広島県は
>知ってただろうし、住んでて被害に遭った人も知ってたと思われるけど。

そのとおりだね。
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:56:04.68 ID:OvoNnRfU0
広島駅のすぐ近くなんだな
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:58:11.56 ID:WW0QSzSV0
>>363
二番目は島根。
その次が山口。
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:58:28.80 ID:4UOnPlYs0
避難勧告を出すのが遅いとか、そういう問題じゃ無いってことだな。
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 15:58:46.63 ID:vKwWnUF50
(地元の新聞記事より)この災害では
28才と27才の新婚夫婦も巻き込まれたらしい。(行方不明)
11月にはお子さんも誕生と言う!幸せの途中だった。
わざわざ東京勤務から地元広島勤務にしてもらっての、
災難だったようだ。
いろいろな人生の方々が、この災害に遭ったようです。
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:01:20.32 ID:Wlo5BunA0
日本一危険な場所に住むからこうなる
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:01:46.93 ID:T9c19SmC0
>>4
地価が下がるだろ
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:02:21.48 ID:G6HS+F9V0
広島に住んでるがここが日本一のエリアだとは思えん
県内だけ見てももっとヤバいとこが奥に山ほどある
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:02:23.97 ID:qJ+PToSt0
品川区とか大田区とかにも
火災危険地域指定あるでしょ。
密集市街地。 分かりきってることだよ。

まだ起こってないだけ。
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:03:03.61 ID:kRq0DrQF0
雨は夜更け過ぎに土砂へと変わるだろ
際限ないー♪
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:04:30.59 ID:8vne/DZw0
ご先祖様の忠告無視して、東日本大震災の津波で家族失って地域社会が壊滅しても、
生活があるからって、また便利な海岸沿いに住もうとする老害がいるからな
老害にとっての生活や人生って何だろう?
んで、税金でスーパー堤防だろ。現実的なガレキと植樹で作る防波堤はもちろんスルー

そりゃ若者が田舎から消えるわけだ
地方交付税で老害と痴呆公務員がウハウハな社会システム
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:06:04.44 ID:L1QjhKG50
ヤマタノオロチ伝説って土石流から来たらしいね
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:07:05.53 ID:ncICvKDLi
突然日本一にされちゃったよ
どうせすぐ別のところに変わるんだろうけどw
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:07:15.77 ID:OCB3ceHd0
>品川区とか大田区とかにも
>火災危険地域指定あるでしょ。

今のところ、ガザやイランよりは安全だよ。
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:08:05.59 ID:0JJemsr+0
これ、この辺を開発した企業と許可した役人や関係した議員とか逮捕されなくて良いの?
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:08:36.96 ID:zti7ZGIYO
今すぐ危険な地区をリストにして公表しろよ
なに大災害起こってからしたり顔で解説してんだ役たたずが
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:08:56.15 ID:W8x2CcesO
3時間の降雨量が観測史上最大の217・5ミリ

深夜の雷と豪雨です
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:09:13.37 ID:HQDY1NSh0
山頂から削っていって平地を造るしかないのかなあ
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:11:15.33 ID:2h37LSa30
>>356
えー。まじ?
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:14:26.98 ID:aUbGZ4Dj0
なんだか自業自得過ぎて同情も出来ない
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:15:33.28 ID:qJ+PToSt0
>>356
北海道は一番高級住宅地にはヒグマが出る
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:16:35.71 ID:qJ+PToSt0
>>377
なにそのくるくるパーなレス
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:16:59.91 ID:V9+I3mDl0
崖下の土地を騙されて、ン千万かけて買ったのか?w

まさか狭小地買って3階建てとか建ててないだろうな?ww

ご愁傷様
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:17:34.21 ID:jDAPsE3U0
>>383
同意。だからいくら報道されても、あまりピンと来ない
他の国の出来事みたい
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:17:58.81 ID:dIWu0kvO0
>>377
>イラン
イラクと間違えてね?
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:18:54.48 ID:V9+I3mDl0
崖下の土地買うのに、ローンを35年フラットで組んだのか?

全部流されるとはなwww いやはや自然は容赦無いわwww
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:19:50.75 ID:b6BnHvIa0
>>386 基礎のしっかりしてるマンションの方がマシだったろうね。
実際に県営の集合住宅は倒壊してないもの。
ただしインフラ死んでるはずだから、あれは復旧まで当分は住めないのではと思うが。
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:20:09.07 ID:PL8UDtEp0
鼻の穴と口に詰まれば窒息するよね
しかしあんな場所に造成するなよ
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:21:21.66 ID:V9+I3mDl0
>>390
一生ものの資産が流されるより、マシだよ
流された連中なんか、災害が復旧しても元の土地にはもう住めないんじゃないの?w
売ろうとしたって、二束三文

ローンwww 二度死ねるww
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:25:48.93 ID:pNX0k5db0
>>390
今まで見向きもされなかった、公営住宅が見直されるかもね。
昔、住んでたことがあったが、すべて南向きに建っていて、
隣の棟との間隔も広かった。
その後、新築マンションに移ったら、上下の生活音が響いてびっくりしたよ。
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:26:09.51 ID:mKX4mqm/0
今頃、こんな無責任なこと言ってるんだな

何万年というスパンで見れば、こういう土砂崩れが起こり、
そこが何千年もかけて川になっていくんだと思うね
ここは、そういう場所だったんだろう
そう考えると、行政や販売者は危険な所だと最初っからわかってたハズなんだよね

人間の力で自然を押さえつけようとか、西洋の思想は止めた方がいい
日本の思想で、自然と共存していくほうが危険から回避できる

技術的に日本は相当のコトができるのに、予算やら政治力学やらで
思うように国土強靭化や住民の安全を護れていない
政治の利権が絡むと、ヤクザまで口出ししてくる土木行政のややこしさ

住んでも安全な所と、危険な所を行政は大至急、調査して発表し
危険個所は移転などの対策を講じるべきだろう

創価に乗っ取られた国土交通省では無理かw
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:27:05.79 ID:V9+I3mDl0
>>393
住民の質がひどい。
朝鮮ヤクザや、ナマポの巣
とても暮らせない
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:28:56.68 ID:HSTzIt2bO
広島は平野が無さ過ぎる。
中心部の平野部で三角州地帯で軟弱地盤だし。
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:30:59.13 ID:spzQxn6d0
五階建てかそれ以上の集合住宅などは、基礎が全然違うだろう。
十数メートルくらいあるようなクイをガンガン打ち込んで、基礎作ってるじゃん。
あんなの普通の民家で出来る訳ないもの。
基礎に1億円かけるとかならできるかもだけど。そんな金かける人いるわけないし。
だから建築基準などで、そういった一軒家とは全く違う基礎を作る集合住宅のほうが
こういう場合は有利なんじゃないの。
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:32:10.45 ID:Wlo5BunA0
15年前、広島で同じような土砂災害で31人死亡らしいけど
そんなニュース全然覚えてないわ
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:33:30.60 ID:sV7k1tBX0
土砂崩れ危険地域みたいなのを行政が指定しようとすると
住民が地価が下がるからやめろ!ってな話は聞くな

ここの地区は?
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:33:45.71 ID:qJ+PToSt0
>>394
地価が下がれば怒る人たちが強いんでしょうよ
日本は金儲教がマジョリティ
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:33:51.88 ID:V9+I3mDl0
不動産業者もノルマがかかって、必死で営業してるからダマされるわな
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:37:09.31 ID:HSTzIt2bO
>>399
広島は住民反対が激しくて進んでない。
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:39:27.67 ID:LZsBVn8l0
警察や消防の人、かわいそう
もしかしたら土砂に埋まるかもしれないのに
命じられたら行かなきゃならない

被災者はある意味自業自得だと思う
土地の価値が下がるからと警戒区域指定を拒んで住み続けた結果だし
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:39:47.04 ID:HSTzIt2bO
>>401
だますとかだまさないとかでなくて広島だとこんなところまで住宅が食い込むのが当たり前で麻痺しちゃってるかも。

横須賀、尾道、呉、広島、下関、佐世保、長崎、鹿児島はよくこんなところまでという住宅開発はやるよな。
地形上やむ得ないのはあるにせよ、危険になれちゃうんだよね。
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:40:04.48 ID:eXgGxyPX0
広島にいくと山を造成した
明らかに危なそうな所に家がたくさん建ってる
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:42:55.20 ID:HSTzIt2bO
>>405
新設の学校も山の上とか中腹とかままあるよね。
開発は仕方ないにせよ、住民の反対とか関係なしに指定とか工場とか行政がちゃんとやれるような法令に変えていかないと。
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:44:21.55 ID:mSVYac180
>>399
まさしく その通りのことが起こってる。
15年前の 広島の土砂崩れのせいで そういう仕組み作ろうとしたわけなのにw

「15年前の」っていってるけど あそこは大正からの100年だけみても
およそ20年に一回 土砂崩れ起こしてる

他の土地は 「土砂崩れ起こるかもしれない土地」
あそこは 「20年に一回は絶対土砂崩れ起こる土地」
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:44:36.06 ID:LZsBVn8l0
車で高速走って旅してると全国各地で見かけるよ
オイオイ大丈夫かよ!?て怖くなるような
不自然に山を削って住宅並んでるとこ
上から順番にドミノ状態で崩れそうな建て方してんの
いつ災害が起きてもおかしくないとこがそこらじゅうにある
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:44:42.73 ID:V9+I3mDl0
>>404
崖に立っている家みると、見晴らしがよくて羨ましいなぁとさえ思ってしまう
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:44:53.09 ID:HSTzIt2bO
工場とか→工事とか、だった。
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:45:28.02 ID:2bKOzRmN0
>>404 下関もそうなんか。
ほぼ全て立ち寄ってるのだが、下関はちょっと市街地に寄ったくらいだったので
気づかなかった。次行ったら、もっと観察してみよう。鯨公園のあるところだっけ。
そこからもっと山近くまで行かなくちゃ分からないな。
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:49:33.12 ID:hOzhq7K30
古くからの港町は入江があるところだったりリアス式だったり、海岸線近くまで山の地形のところが多いから都市化すると崖や山にへばりつくように住宅開発するよな。
あがっている都市以外だと阪神間や神戸や明石付近も。
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:51:03.14 ID:bvMzyQRa0
山の斜面に家とかよく買えるなあ。
人生最大の買い物なんだからもう少し考えても良いのに。
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:51:11.38 ID:sV7k1tBX0
>>402
自業自得 その1 としか言えないなぁ
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:52:18.67 ID:vzZz3GMQ0
あまり砂防がされていなかったみたいだったけど
そういうところに住むのはいいけど、インフラ整備は
税金とか、もう人口減少社会では無理だよね
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:52:54.87 ID:mSVYac180
見た目で ここと似たような土地は多いんだろうけど
ここは 地質もヤバイわけで

「他にもやばい土地いっぱいあんだろ! ここだけじゃねーんだよ!」
っていわれても 「ここほど酷い地域はねーよ」ってなっちゃうでしょ。
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:54:39.04 ID:X47RAkia0
最も今更言っちゃいけねえ意見だろ「日本一地滑り」。
行政が開発業者とグルだったんじゃ無いかと疑うわ。

>>404
一枚岩の岩盤だったりすると堅固だけどねえ。日本じゃあんま無いわな。
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:55:55.15 ID:YD3AywEO0
なぜ死者が出る前に教えてあげないのだ?
結果が欲しいから黙ってたの?
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:57:44.61 ID:vzZz3GMQ0
>>404
案の定横須賀は人口が流出している
当然だよね

今後こういう場所は淘汰されるよ
金かけてられないし
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:58:23.77 ID:fGyJsD3K0
>>418
浸水や河川の氾濫は予測がつくかもだけど、
山の土砂崩れはわからんよ、仕方ないだろ。
住む方の自己責任だ。
自分で判断して避難することだな。それか住まないかだ。
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:58:28.09 ID:V9+I3mDl0
>>418
あっちでもこっちでも危ない危ない言ってるから
オオカミ少年に思われてる
危ないって言っとけばいい簡単なお仕事です
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:59:33.51 ID:V9+I3mDl0
>>420
だから土がまさ土で危ないんでしょ?
以前も土砂災害起こってるし、すぐわかったと思うよ
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:59:58.12 ID:mZi7UTTU0
>>418
すでにもっている住人は分かっても移れないだろう
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:00:52.18 ID:E8CGxur10
地図見たが、崖下って程でも無いし、山のすぐ下はともかく、そのちょっと下の方ならまあ大丈夫かなって買っちゃう人が居てもおかしくないと思った。
(もちろん本当は危険なんだろうし、そんなとこ売っちゃダメなんだろうが)
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:02:34.71 ID:V9+I3mDl0
コンクリの擁壁にちょっとしたフェンスでもしておけば、

不動産屋が安全ですよ!って言ったら安全だと思っちゃうよね

まさか山ごと行っちゃうとは思わないものw
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:02:48.17 ID:93otPHfA0
専門家は結果論しか言わないからな
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:03:08.00 ID:+wQFJ+Jr0
TVの映像観る限り、上から砂をサラサラ落として出来た山に似た稜線の傾きしてる様に思える。
崩れやすい形はしてたんだろうな。

>>61
静岡に大崩海岸って所があったな。
昔から崩落で有名だったらしくて、道路も崖の脇を通すと危ないからってトンネル掘ったんだけど、それも崩落。
親父の知り合いが車運転してたら、後ろで「ドドド!」って音がしたから怖くなってミラーも見ずに逃げ帰って
帰宅してから崩落を知って、数秒違いで埋もれてたかも知らんと肝を冷やしたと言ってたな。
今は、崖から離れる様に迂回した海上高架橋になってる。
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:03:12.13 ID:j1Jf25eK0
世界じゃ二番目だ
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:04:12.99 ID:QPla5z+X0
>>420 直撃は、やはり例の前もって予測されてた危険渓流のコースと
大きくは変わりなかったんじゃないの。
だからそこを外してれば、生存率は高かったのではと思うのだが。
土砂が来て、倒壊せずとも家が駄目になったりするので
それでも被害はあって、厳しいかもだけどね。
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:04:17.55 ID:akz6xpYo0
山全体が柔らかい地質だっかたら造成しやすかったんだろうな。
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:04:29.06 ID:DoIe63r90
緑井は山を切り開いてるかもしれんが、八木は切り開いてないよ
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:05:03.92 ID:iu2Fy9mK0
あの手の土や地形だからって言い出してたら住める所が無くなる
開発の仕方が悪かったって方を重視しなきゃ駄目じゃね?
谷から尾根に向かって開発して行くから尾根に降った雨で谷に土石流が流れて来て潰されるんでさ
尾根に幹線道路を引いて、尾根から谷に徐々に降りて来るように開発して行けば、地面に雨が吸収されず崩れずに済むのに
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:05:09.39 ID:0kkmm4Uf0
うちはさ、東海地方で、南海トラフがアレしたら大きい津波が来るっていう市なんだよ。
そのせいもあって、海抜が低い土地は高い土地の半分とか1/3なわけよ。
でさ、震災後も現在も、津波ハザードマップでドボン地区に
バンバン家やマンション建ててんの。

やっぱりね、ハザードマップがあっても気にしない人は結構いるんだよ。
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:05:42.02 ID:kLEFtLWO0
>>404
長崎は海が見えるとこ=よい家という価値観があったために崖にへばりつくように上方向に
宅地開発が進んだと聞いたことがある
そういう場所はいまは人が住まなくなって朽ち果てた空き家が問題になってる
昔の人は足腰が強かったんだよなあ
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:06:01.36 ID:PAR4xhCc0
後知恵
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:06:22.64 ID:lRJ43wqz0
見てろ、騒ぎが終わって月日が経つと又同じところに家建てるから。

大雪で潰れたビニールハウスを同じ形で再建した農家のニュースと同じだよ。
死人がいくら出ても屋根雪降ろしの工夫をせず、又屋根に上って雪降ろし失敗して死人出す北海道民とか。
日本人って学習能力ひくいんかな。

オット自分は日本人だよ。
ただ、企業勤務経験者だから問題が起きると再発防止って超くどいほどやったんで思うんだが。
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:06:26.54 ID:sO/CdeHC0
>>427 >今は、崖から離れる様に迂回した海上高架橋になってる。

どんだけコストかけてんだよ。
しかし毎回作り直すよりも、全然安いわけか。
どんだけ危険かよく分かる設計になってるようだな。
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:06:35.32 ID:yE4CzIQA0
「想定外の○○だった」「○○年に一度の○○」は単なる言い訳。
あの震災からまったく進歩していない。
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:07:10.14 ID:O9KcmRmx0
ハッキリ言って人災だな、こりゃ
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:07:31.18 ID:X47RAkia0
>>436
とりあえず道民に喧嘩うってんなw
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:07:55.13 ID:sV7k1tBX0
>>415
民主党政権の無駄遣い減らしの公開会議みたいなのあったよね
50年や100年に一度の水害対策に税金使うのは無駄使いとか言ってた奴がいたと思ったが
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:08:05.30 ID:0kkmm4Uf0
>>433
あー、半分とか1/3っていうのは価格のことね。
予算の都合は大きいから、仕方ないのかな。
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:08:07.04 ID:bFX2tlgF0
よくよく考えたら日本て住んじゃいけない島なんじゃね?
山しかないのを無理矢理住んでんだよな
火山は噴火するし地震はしょっちゅうだし
ヨーロッパは地震も台風もなくていいよな
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:09:28.25 ID:+E1X2tw20
事が起こる前に言えよ、糞の役にも立たない自称専門家ども
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:09:31.91 ID:E8CGxur10
>>427
大崩の潰れてるトンネルって、本当に崩落してたのか…
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:10:00.72 ID:c+lhPGGII
このスレの人気者>>14
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:10:22.24 ID:Wlo5BunA0
専門家だけじゃなくて住民も危険性は知っていた
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:11:39.88 ID:7e/QtJew0
経済圧縮しか道は最初からないんです。
今の経済成長にはエネルギーが必ず必要になります。
担保価値の所に建物を建てて担保価値を生む信用創造の本質とはまさにこれなんです。
エネルギーは太陽光以外天から降ってくるわけではありません。
信用創造価値は誰かが生み出す価値で成り立ってるだけです。

今の様な横に縦に広がる経済成長は金融で何とかなるレベルじゃないんです。
現実を見ましょう
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:12:04.85 ID:7EHrIEcgO
川の中州に家を建てるようなもの
破綻するのは時間の問題だったわけだ
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:12:30.07 ID:X47RAkia0
>>443
ドングリと貝で凌いでたご先祖様舐めんなよ。
と言うより日本はコンクリート建築が合ってないんだろ。やっぱり軽量スカスカ木造最強。よく燃えるが。
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:12:45.77 ID:z/ZnR8Qp0
昔住んでたところも山が残ってて、谷部分が発展して
なぜか高級住宅地になって、段々畑みたいに豪邸が建っていった
都心っちゃ都心なんだけど

そこも今回と同じくらいのピンポイント豪雨降ったら、
めっちゃ被害出そうだなと思う
家が強固でも、雨戸や窓ガラスの強度は似たようなもんだし、
豪邸はでかい窓やサッシを使うし
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:12:52.37 ID:J+hH9pj70
これだから、ゆとりは・・・

>>444
おまえん家危ないよ。引っ越せよ。今すぐ
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:12:54.77 ID:8vne/DZwO
平野部がほとんどない広島なのにどこに住めっていうの?
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:13:03.94 ID:wsEEdxCf0
亡くなった方には黙祷するしかないが
此処、家を造成してはいけない砂土なんでしょ?
又起こりますよ 引っ越しなさい
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:13:31.40 ID:O+u0xlSO0
扇状地の上流部に昔から住んでいる所は
どこが危険なのかを知る手がかりはあるだろうな
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:13:50.49 ID:pJ+6vwkR0
早く潰せ!倒産ワタナベとストーカー軍団
http://i.imgur.com/1T1eTT9.jpg
http://i.imgur.com/n96rw6v.jpg

ストーカーきもいだろw
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:14:16.25 ID:vqiHaK3h0
昔からある住宅地は安定しているのは当然。川のそばでもそこには水がこないとかあるからなあ。
最近は役所のHPでボーリング調査を公表している自治体があるから参考にするといいかも
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:15:06.87 ID:aFNobfCa0
>>453
平野部にマンションを建てればいいんじゃないの
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:15:25.18 ID:J+hH9pj70
>>451
文章メチャクチャだなw
頭の悪さが滲み出ている
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:15:26.34 ID:X47RAkia0
>>453
岡山
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:15:50.86 ID:kLEFtLWO0
>>432
あの地質で、沢筋の延長線上に家を作るのは相当アレだと思うけどな

自分は東海地方の地盤の良くない地域だから、家を買う時には役所に行って古地図や地層図を
チェックしてドップラー検査してってのをするのが当たり前なんだよ
不動産屋もハウスメーカーも施主に「一応施主様でも調べてくださいね」って言う
がけ崩れ問題もそんな感じにできないものかね
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:15:56.53 ID:lRJ43wqz0
>>440
いえケンカはうってねえっす。
なんで同じ失敗をくりかえすのか、良く判んねえだけです。
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:16:00.10 ID:uDqlkrXh0
山間部を通る街道を走ると崖や山裾下にへばりつくように立っている家をしょっちゅう見かける。
みんなでロシアンルーレットやってるんだ。
平地に住んでるから関係ないってことも無いかもしれないぞ、自分の知らない危険要素に面した
別のロシアンルーレットに参加しているかもしれない
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:16:02.40 ID:Pb196rrJ0
これは人災?
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:16:51.21 ID:8qmuQWKy0
要は溝みたいな小さい川だとキャパが少なくて土石流が起きた場合家ごと持っていかれるってことなんだね
大きな川だったら土石流ごと流れていってくれたのにね
山間の小川付近は危険だということだね
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:16:55.66 ID:UjslHq0v0
これって役所も業者も作業員も古くからの住人も絶対みんな危ないと思ってたろ
どこかで止めろよ!
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:16:59.75 ID:jCjtHxmMO
土地売り金儲けのために、人命?ナニソレwって
知らんふりしてた輩が居るわけか
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:17:09.13 ID:YaTj8Kpo0
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:17:27.81 ID:axVyHkoE0
後講釈師w
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:17:54.14 ID:iu2Fy9mK0
>>453
平野部じゃなく山頂に駅を作って、何も崩れて来ない所に済めば良い
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:18:03.42 ID:HgsI7ctz0
>>424
そうなんだよね。昔広島にいたけど、あそこは割となだらかな山。
まあ、なだらかってことは、長い目で見るとさらさらと崩れていたって
ことなんだろうが、2、30年崩れていなかったのは確かだから
「ここは崩れません」って言われると信じた人も多かったのかも。
それに昔は田んぼとかあったから、昔からいた住民もいると思う。
被害の大きかった八木ではないが、可部とかなら昔はよく鮎釣りに行ったなw
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:18:29.10 ID:haRb76YD0
土石流が発生する危険地域に住んでる人は埋もれても大丈夫なようなシェルター設置を義務化

アメリカのハリケーンと同様な考えを共有すれば被害者はかなりの数減るはず
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:18:33.09 ID:tuLlf1Mi0
見た感じからして危なさそうだもんね
なんであんなとこにわざわざ住むのか(昔からならまだしも新しいく住むひと)
安いのか?あの辺だと
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:18:42.72 ID:cTwW70iY0
>>461 今回も、沢筋から少し外れてれば、
家も完全倒壊ではなくて、命の犠牲も少なかったんだろう。
直撃されると、やっぱり被害大きいだろうね。
それからそれはある程度、予測できたと言えるかも。
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:18:44.00 ID:2lAGxnTz0
急な山のふもとを切り開いちゃってその斜面に家たてちゃってるのに
危険とは思わなかったとか、どんだけ池沼なんだよw
だれが見ても、災害を予想したらこんなところに住まない どんなバカでも一目瞭然で認識可能
地震だ津波だとか過去の災害みたことないのかよw

住んでるやつの自己責任 これにつきる
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:19:01.49 ID:+/IaM7nQ0
>>464
これを人災って言ったら、これから起こるであろう関東大震災Uも人災って事になる
もちろん完全無欠の自然災害とは言えないけど
広島より造成地は100倍酷い
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:19:20.94 ID:WWOLH6LG0
自衛隊はこれくらいしか出番がないわけだから頑張りなはれ。
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:19:34.87 ID:sV7k1tBX0
>>466
違法でもない限り、止められないんだなこれが
見え見えの儲け話詐欺とかに引っかかる奴がどうしても一定数いるようなもんで
あぶねぇなーってところも買う奴出てくるのは仕方ない
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:19:36.90 ID:z/ZnR8Qp0
>>466
つーかさ、他の場所も危ない地域は山ほどあるわけで
そういうの公表なり報道すりゃいいのに、

資産価値が下がるっつって絶対やんないだろうけどな
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:19:37.27 ID:J+hH9pj70
少し安くすれば買うんだろ?バカどもw
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:19:58.41 ID:aFNobfCa0
土砂に埋もれた土地の所有者は引っ越すしかないだろうけど
やっぱり一時的な仮設住宅とか建設するのかね?
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:20:19.22 ID:k3IGwq0r0
どうやらあの山全体が極めて危険な状態になってるようだな
週末からの大雨で盛大にあの山全体が傾くんじゃないのか
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:20:53.58 ID:YaTj8Kpo0
愚か者が 家を建て 愚か者が 家を建て
砂の上に 家を建て 雨が 降ってきた 

雨が降って 水が沸き 雨が降って 水が沸き
水が沸いて 川となり その家が 倒れた
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:20:57.69 ID:X47RAkia0
関東大震災2はもう行政が諦めてるだろw
倒壊は無いだろうが、どう足掻いても火災でとんでもない被害が出る。
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:21:01.07 ID:cTwW70iY0
>>465 >要は溝みたいな小さい川だとキャパが少なくて
そもそも川ではないんじゃないの?
川の状態ではないのだが、豪雨などではその筋が川の濁流みたいになってしまうという
地形構造のところ。鉄砲水だとかもそういう状況下で起きるのでは。
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:21:20.65 ID:J+hH9pj70
基礎を深くして、2階以上に住めよボケども
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:21:22.75 ID:0v1hk8ZyI
要は日本人が馬鹿って事
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:21:39.12 ID:HHlkAAUs0
見た感じだと古い感じの街並みだし、山を削って作った新興住宅地という感じではないよね。
横浜の鶴ヶ峰あたりのような感じ。
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:23:27.55 ID:z/ZnR8Qp0
杉の山を全部崩して平地にしてそこを住宅地にする
ってのはできないものかね
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:23:40.75 ID:sU+kWBSn0
田中康夫が治水や災害対策はもう必要ないと言って
ダム建設などの公共工事を止めた時に地方自治体の
左翼首長たちはそれに呼応するかのように公共工事
をやめて社会福祉に予算をシフトした。
そして、民主党の脱ダム宣言やコンクリートから人
の合い言葉や蓮舫の仕分けで災害対策費や治水予算
は社会福祉にあてられ子ども手当で外国に流出。

自民党議員たちが治水や災害対策に終りはなく常に
状況は変わってるのだからやり続けないとダメだと
批判すれば、土建屋と結びついた利権だとマスコミ
に言われ選挙に落ちて行った・・・。

その結果がこれだよ。

今回の広島の土砂崩れの場所も本当なら7年前には
対策出来てたんだよね、砂防ダム作ってれば・・・。
それを止めさせた元広島市長や民主党たマスコミは
死んだ子供たちに対してどう責任を取るつもりなの?
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:23:54.48 ID:bFX2tlgF0
もう20年もしたら東北もまた海辺に住むと思うよ
繰り返し警告されていて毎回被害に遭う
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:24:00.67 ID:cKD12ZKZ0
山というより巨大な砂場だろ
あれだけ広範囲で崩れてるんだから山全体が倒壊しかけてるんだよ
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:24:14.64 ID:pGA9Ai/N0
後出し評論なんか要らない、何の足しにもならん
必要なのは事前準備、だけど真面目にしようとすれば
必ず余計な反発が入る
ここを切り崩さないとな
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:24:25.24 ID:8qmuQWKy0
>>472
ハリケーン用と水害用じゃ構造がまるで違うと思うけどな
水没しないように密閉した地下作ると酸素が無くならないように煙突のようなものも強固にしたりしないとね
ハリケーン用は一時的に瓦礫から守れればいいから地下に空間作るだけで平気
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:24:40.80 ID:iu2Fy9mK0
>>486
1階部分を鉄筋コンクリートの駐車場として基礎兼で作って、2階以上に住宅を建てるってな事でもすれば良いだろうな
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:25:09.81 ID:kLEFtLWO0
>>482
阿武山だっけ、あの山、反対側も土石流起こしてるんだよね、
人が住んでないから人的被害はないらしいけど
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:25:17.40 ID:DoIe63r90
>>488
昔から人が住んでいた所に新しい人がどんどん流入して
元は田畑だった土地に隙間なく家がひろがっていった
そんな感じの場所
一番被害の酷かった八木はそんな場所
自然を壊して大規模に造成したせいというのは当て嵌まらない
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:26:02.31 ID:lAmSO7mW0
>>433
気にする気にしないで運命が分かれちゃうんだよな。
地震でも、冠水しやすいような場所と、相場が高い台地では
震度が2くらい違うから、被害も全然違う。
結局、安くて危ない土地を買うと、安物買いの銭失いになる。

>>479
自治体のサイト見れば、だいたいハザードマップ載ってるよ。
古地図だってネットで見れるから、どんな土地だったかは調べられる。
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:26:15.05 ID:zIwCwj/o0
ダイナマイトでも大量に使って、不安定な土砂は全部落として安定化



なんて発想はするなよ
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:26:43.69 ID:sV7k1tBX0
大雨の崖崩れ土砂撤去工事行ったことあるけど
山から水はジャンジャン出てるし怖かったな

あと通行止めバリケードの脇で棒振りしてる人に食って掛かる馬鹿ドライバーが沢山いたわ
棒振りに言ったとこで通れないには変わりない事も考えられない馬鹿は一定数いる
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:26:57.38 ID:Ri5lzxlD0
当然不安はありながらも、
近隣住人の「この辺りに60年住んでるけど一度も崩れてないよ」

というよくある詐欺の常套句みたいなのに乗っかって購入決定。
まぁやっぱ自業自得だよ。
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:27:00.73 ID:J+hH9pj70
>>493
まぁ実際役に立っているのがほとんどだけどね

危険と言われても貧乏人は少し安い値段提示されたら飛びつくよw
自業自得
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:27:39.27 ID:z/ZnR8Qp0
>>491
関東大震災来るぞ、と言われてるのに関東民は動いてない
南海トラフ地震来るぞ、と言われても東海地方の人間も動いてない
富士山の麓にも人がたくさん住んでる

そんなもんだって
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:27:49.97 ID:0v1hk8ZyI
個人で兎小屋建てるの禁止にすればいいんだよ
総て高層免震アパートにしろ
そして1~5階までは駐車場
6階から居住空間
これで地震豪雨津波何でも来いって分けだ
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:28:26.30 ID:Cf5R/d4q0
地価駄々下がり
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:28:35.31 ID:J+hH9pj70
>>499
バカ過ぎw ド素人ならではの発想にワロタw
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:29:06.53 ID:8qmuQWKy0
>>485
普段の少ない雨でも集まってきて小さな川ができているところは
大雨が降るとキャパ超えてしまう
キャパ超えるような小さな川に土石流が集まると家ごと持って行かれちゃうねって話だけど
鉄砲水は川の流れせき止める土砂や木がダム作ってそれが決壊した時に鉄砲水になるのでは?
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:29:46.24 ID:200woLM90
後だしジャンケンのような専門家の発言。
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:30:14.80 ID:yq/WRC/20
日本人の価値判断はカネがすべてだからな
カネになるならどこにでも切り込んでいって家建てるし、
カネがなければ我慢してでも同じ場所に住むしかない
マスコミが騒いでんのも数字がとれるからだし、
政治家がわぁわぁ言うのも支持率を気にしての話
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:31:03.25 ID:0Mefqdzs0
広島って海に近いところはもう住む場所ないのか。
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:31:13.75 ID:/SeDiAv/O
大変危険な場所だと知ってて住んだんだってね

今まで起こらなかった事は今日も起こらないって事てはないのに ・ ・
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:31:59.18 ID:aFNobfCa0
>>503
大震災については、死んでもしょうがないと諦めてるんじゃないのか
とりあえず自分はあきらめてる
でもここの住民は土石流で死んでもしょうがないとは思ってなかっただろうからなぁ
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:32:20.34 ID:J+hH9pj70
>>509
危険だから金が安いのに、それで賢い買い物した気になってる馬鹿がいるからな
見た目変わらないじょん!とか言ってw
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:32:34.66 ID:lRJ43wqz0
市長さん、良い事教えます。
壊れた家はそのまま保存するとよろしい。
毎年『8月19日は豪雨被爆記念日』と銘打って観光行事にしてお客を呼び、
そのあがりで被害者救済やっていけば?
原爆被害でやってきた巧い手を使わなきゃ、、、。
この手は『90歳にも長生きして何が被爆者か』なんて突っ込みも出ないでしょうし。

『災い転じて福となす』って言葉があるし。

被災者をオイチョ食っているわけじゃありません。
お気の毒に思いますが、想うだけでは腹は膨れないので提案しました。
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:32:35.58 ID:+wQFJ+Jr0
最終的には、日本人は空中都市008みたいな街が必要なのかも知れないな
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:32:58.79 ID:G1OKyJJ80
 
で、宅地開発して、販売した不動産は、どこなん?
関わった業者全て解明しろ。
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:33:01.99 ID:q+oBHyyo0
ことが起こってから、「日本一危険」とかしたり顔で言われてもな・・・。
この学者はなんかアクションとったんか??
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:34:00.99 ID:DoIe63r90
>>503
しかも地震は、土砂崩れ以上に予報無理だしな
ある時いきなり来る
怖い、自分も関係ない話ではない
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:34:15.50 ID:c5StAvFo0
人間の手によって自然の形を変化させた造成地(特に盛土部)は要注意だぞ。
去年の8月も秋田県仙北市で集中豪雨による土砂崩れが起きて6人死んでる。
そこも山肌を切り開いた造成地だった。
山の近くに建てるのはやめたほうがいいぞ。
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:34:43.46 ID:TZPbAh0z0
311以降ハザードマップが充実してたのに、、、
やはり、場所が違えば他人事なんだろうなぁ

しかし、こんな山肌によく住むね
近所の急傾斜地を開発してるのとか見ると幾ら安くても絶対住まないと思う
人がちこっとこさえた薄っぺらな擁壁なんかなんの足しになるのよ
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:34:50.87 ID:iu2Fy9mK0
>>504
低層は駐車場に限定しなくても、店舗でも個室不可なら良いだろうけどな
一人だけになるような場所を低層に作るのを禁止で、上層への避難経路が有れば良い
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:36:04.23 ID:Rq2Giom20
後出しでなんとでも言えるが、
造成した不動産業者や
許可だした、行政の責任問題も
有る場合も有るから
第三者の専門家で徹底適当に調査しろ
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:36:28.47 ID:mCus7U9v0
今頃言うな
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:36:46.79 ID:qnwbsHte0
崖崩れとは違うから地質だろうね、
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:36:47.05 ID:344YsMjO0
これだけの犠牲者だして誰が責任取る
あいかわらず予測の範囲を超えていたのか?
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:37:05.54 ID:sU+kWBSn0
>>493
この地域は実際に事前準備は進んでた。
やってたのは地元の自民党議員たちだけど。
全国よりも治水や災害対策が遅れていると
いうことで危険地域を指定し砂防ダム建設
などの計画はあったんだよ、ずっと前から。

田中康夫が治水や災害対策はもう必要ない
とキャンペーン初めてマスコミが乗っかり
民主党は脱ダム宣言をし、災害対策をする
ことが悪だと言う風潮になり、自民党議員
の大量落選が起こり、民主党極左政権まで
誕生してしまった。

住民らが自分で政治選択し起こるべくして
起こった人災であり、親が子を殺したのと
一緒。
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:37:19.41 ID:Rq2Giom20
>>522
徹底適当 ×
徹底的に
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:37:38.48 ID:cKD12ZKZ0
地震、水害、放射能汚染
よく考えたら酷い国だな
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:37:47.13 ID:HSTzIt2bO
>>513
高い安いでなく、広島の場合平野がなさすぎて、住宅地造成は山に向かうしかない。
山なのに割と高い。
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:38:25.24 ID:XDoz4iaZi
>>525
誰に何の責任があるんだよ
天災ですよ天災
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:38:41.35 ID:Cf5R/d4q0
こういうリスクは高い場所では
使い捨て位のお家しか建てれない用にすればいいんじゃなかろうか。
保険も義務で加入させて
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:39:23.22 ID:yq/WRC/20
行政は責任取らんだろ。
建築確認の件で行政には責任なしって最高裁判決でたしな。他も同じことだ。
業者にしたって現行の法律にのっとってれば責任は負えない。
今回の豪雨に関しては想定外と主張するさ。
こういう時のために普段から不動産業界自体、政治家に献金をしてるんだからな
ヒューザーのバカみたいのがいなければ有耶無耶さ。
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:39:40.12 ID:G1OKyJJ80
>>526
ミンスから自民党に戻って、かなり経つぞ。
ミンスは、前後なく、突発的な3年ポッキリだぞ
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:39:50.95 ID:TZPbAh0z0
>>531
保険屋がリスク高いの知ってて、、、

通常の10倍以上の掛け金かもw
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:40:18.60 ID:QdP7+JIf0
行政相手に集団訴訟やったら10年はかかりそう
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:40:28.28 ID:BYvzOsjF0
土砂崩れ起きてない周辺地域がすごく心配なんだが
次の雨でやられるんじゃないか
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:40:51.37 ID:F1bOWta80
広島は平地が少なくすぐ急な山が迫っているから
山裾の土石流が堆積した傾斜地しか家の建てる場所が無い

神戸は表六甲を除けばゆるやかな丘陵地だから、まだましか
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:41:24.90 ID:HSTzIt2bO
>>458
広島は数少ない平野部は平野部で三角州地帯だから地盤が軟弱で高層建築が大変というつみまくった都市。
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:42:08.90 ID:J+hH9pj70
>>529
よし。呉か福山に住むんだ
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:42:40.75 ID:/SeDiAv/O
>>536 だよな〜

ブッチャーの額みたいになりそうな気が大いにする
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:42:50.60 ID:VaVbMo+u0
おそらく不動産屋は
地主に対しては「ここは、雨が降ると危険な土地」と言って安く買い叩き
客には、危険性など一言も言わずに広島の街中から10kmの利便性を声高く言って、
高値で売り抜けたんだろうな
全く、不動産屋ってブラックの極みばっかり

皆、気を付けろよ!!
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:44:05.90 ID:Cf5R/d4q0
>>534
保険金が異常に高い=この場所のリスクやばい
という感覚が備われば、みんな土地を購入する前に保険屋で下調べ出来るし
保険屋の方が金に直結するからその辺詳しそう
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:44:24.03 ID:Rq2Giom20
>>530
天災だから、誰も
責任ないとは言えないからな。
要因が天災なだけの、ケース

も多々有るし
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:44:42.69 ID:HSTzIt2bO
住民の賛否なしに自治体が危険地区に指定できて工事できるように改正しないと。
広島の山は定期的に崩れるくせに、すんなり危険地区指定や施工できたのは過去に崩れたり脅威が理解できた地区だけ。

あとは自治体がお願いしても危険なところでも高かったのに地価下がるのはいやだとごねまくりですすまず。
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:45:12.41 ID:iu2Fy9mK0
>>537
堆積した傾斜地じゃなく、急な山の上の方から階段状に宅地開発して行くんだよ
上から開発して固めて行かないから崩れる
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:45:24.21 ID:+/IaM7nQ0
>>542
料金格差は県ごとだったような気がする
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:46:28.92 ID:k3IGwq0r0
周辺の山全体が危ないというので避難指示区域がどんどん広がってるようだが、
このまま大雨だと、山全体がドリフのコントのエンディングで舞台の大道具が
ぶっ壊れるみたいになるんじゃないの、これ
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:46:36.24 ID:T4tj4vnC0
県知事や市長や地方役人の更迭が出来れば、定期的に同じ災害が繰り返す事が無いのだが・・・

国が出てきても、焼け太りになるだけだから、亡くなった方も浮かばれないだろうな〜

復興特需とか、債権取り立て特需で、特定業種が無限ループで大儲けだな。
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:46:50.24 ID:HSTzIt2bO
>>539
横浜、横須賀、神戸、尾道、呉、広島、下関、佐世保、長崎、鹿児島は似たような山に向かって住宅たちまくり。

福山ならまだマシだが、あそこはあそこで別のややこしさが。
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:47:12.42 ID:EGSVhhPH0
日本有数ならともかく「日本一」の証拠があるのか?
調子こいて勝手にそんなレッテルを貼れば  
今被害逃れて住める状況の住人も近隣地域一体が被害の上塗りになる
そりゃそのくらい酷い条件の土地だと今回誰しも知っただろうが
「日本一」という言葉を仮にも専門家が根拠なく使うのは大問題
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:47:48.42 ID:i7yUjUJP0
196 名無しさんにズームイン! sage New! 2014/08/22(金) 17:45:37.19 ID:Pxb4AIwK
ニュースのスレで住んでる奴の自己責任とかいうレスがちらほらあってドン引きした。クズしかいないのか
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:48:06.70 ID:jbvmOn4D0
「日本一地滑りが起きやすいエリア」

分ってて・・・・人災です!
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:49:06.15 ID:haRb76YD0
行政、住民のどちらもバカって事だな

いくら住める土地が限られてるからって死んだら全く意味が無い
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:49:18.68 ID:HSTzIt2bO
>>545
というか、山まるまる公団や県住宅公社や市住宅公社が開発ならまだいい。
広島は色んな地主が色んな開発業者に少しずつ売るからややこしい。
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:50:09.59 ID:HYg/mvHe0
>>1
あのねー
日本は自由主義経済なんですよ
切り開いて儲かるならどんな土地でも造成して売るのが当然なんです
これは正常な企業活動でしょ?
批判されるいわれは全くないね

それが危険かどうかを判断して止めるのは行政の役割でしょ?
危険ならなぜ止めなかった?
批判されるべきは行政のみだ


もちろん汚職などがあったのなら別だよ
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:50:41.85 ID:Rq2Giom20
>>545
まあそうだろうね、
一見住宅街の上段が
自然も残ってて
普段はイイ感じだろうけど。

まして岩山じゃないからな。
危ないなあ。
逆に芦屋辺りの高級住宅街は地盤がしっかりしてるからなあ。
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:50:49.84 ID:GR+Wz7kxi
>>539
呉なんて広島以上に住宅事情悪いぞ
崖にへばり付くように家が建ってる
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:51:40.28 ID:c5StAvFo0
広島県では2014.6.26に大竹市奥谷尻地区、広原地区、谷和地区および廿日市市大野地区の
土砂災害警戒区域および土砂災害特別警戒区域を指定してるな。
こういう区域では建築物の移転等の勧告を県知事はできるようになっているんだけど、
まあ、やってないんだろうな。
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:52:04.21 ID:J+hH9pj70
>>549
そういうけど、そこ住んでる連中がみんな土砂災害に遇う訳じゃないんやで?
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:52:43.32 ID:uqOorXfU0
どうせ、在日朝鮮人のデベロッパーが山を削って造成して、
手抜きで斜面を崩れないように固めるとかやっていないようなところだろ。
そんな場所は日本中にいっぱいあるわ。
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:53:06.78 ID:lAmSO7mW0
>>549
土に真砂土が多い地域は、西日本、特に瀬戸内海沿岸近くに多い。
https://twitter.com/dambiyori/status/502081558728437760/photo/1
シラス台地ももろいのかもしれんけど。
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:54:38.51 ID:J+hH9pj70
>>557
景色がいいじゃないか
崖っぷちの家って憧れるだろ?
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:54:45.35 ID:6sTg4IUq0
中途半端に少しだけ山なんか残すから土砂崩れになるんだよ。
綺麗サッパリ平らにして、残土は埋め立てに使わないからこんな災害になる。

要は、乳ガンになる前に乳房切除をすれば乳ガンにならずにならずに済む。これと同じ。
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:54:48.58 ID:N35PTFAz0
中途半端に開発するから崩れるんだよ、やるんなら上までアスファルトで
固めてしまえ
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:55:48.84 ID:z/ZnR8Qp0
ゲリラ豪雨用の治水処理が完了してる土地ってあるんだろうか

世田谷のどっかも全然整備されてないって聞く
道路水没したとこ
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:56:08.65 ID:cKD12ZKZ0
広島は自治体が腐りきってるからな
県民総タカリ屋根性だから国際イベントも成功したためしがない
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:56:46.97 ID:c5StAvFo0
お前らも自分の住んでる場所が、土砂災害危険個所、土砂災害警戒区域、土砂災害特別警戒区域の
どれかに当てはまっていないかどうか調べといたほうがいいぞ。
県のHPでわかるはず。
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:57:40.75 ID:Rq2Giom20
 
ここさあ造成の時に
地盤改良工事とかしてんの?
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:59:01.62 ID:BYvzOsjF0
こんな所に住んでた奴らは当然、死も覚悟していたんだよな

あんまり同情しないわ
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 17:59:25.49 ID:J+hH9pj70
>>568
どうやって?山の土全部入れ替えるのか?w
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:00:03.22 ID:tPznTmEB0
宅地の地盤をいじってもしょうがない
やるなら山全体をやらないと

でもそんなことをしたら
広島駅前に住めるわけで

つまり
買った奴が
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:00:26.19 ID:iu2Fy9mK0
>>568
宅地造成された住宅地よりももっと標高上の山自体が崩れて土石流が襲ってるんで、
地盤改良を幾らしっかりやっても防げないかと
崩れる山自体を無くす開発か、土石流が流れる前提で谷を全部開発禁止にするしかない
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:02:47.21 ID:J+hH9pj70
>>572
>崩れる山自体を無くす開発か、

環境保護団体が黙っていないぞ
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:03:42.08 ID:Rq2Giom20
>>572
そのとおり、なんだけど。
だったら基本的な
計画設計ミスだよね。
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:04:11.55 ID:z/ZnR8Qp0
>>567
ハザードマップはパンフレットで配られた
避難場所や水栓場所とかも書いてあるやつ

近辺は大丈夫だったけど、坂が多くて
崖みたいな固定壁のギリギリに建ってる家が多い
もちろんすぐ下にも住宅がある
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:10:26.05 ID:6sTg4IUq0
日本人はすぐ忘れるからな
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:10:46.65 ID:kWBPCHh10
あの砂地はあかん土地や。
全部平地やガーデニング用の土として業者に採取させて
変わりに硬くて水に強い粘土質の土といれかえなあかん。
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:11:19.73 ID:jGbsIlBm0
後から言うなよ
いっつもだよ
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:11:30.44 ID:+wQFJ+Jr0
崖の家は、家(上物)を建てるんじゃなくて、吉見百穴みたいな
シェルタータイプに限定するのはどうだろう?
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:12:43.84 ID:lAmSO7mW0
>>579
地質が違う。
真砂土を見たことあるかい?
西日本に住んで初めて見たけど
関東の土とは全然ちがうよ。
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:12:57.07 ID:sV7k1tBX0
>>579
貴様!彩の国住民だな!
百万石饅頭買ってきて?
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:13:07.50 ID:IykRzfD00
>>576
2〜3年経てば今回倒壊した場所にも新築が立ってるんだろうな。
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:16:34.54 ID:c5StAvFo0
>>575
まさ土が堆積している谷あいでは、特に土石流が起きやすいからな。
災害が起きやすい地形に住んでいるなら、避難場所を決めておき、豪雨になれば早めに避難するしか対策はないだろ。
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:25:47.18 ID:159dnpqI0
>>578
人のせいにしている時点でお察し
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:29:34.08 ID:ZASNIK8c0
>>72
聖蹟桜ヶ丘ですな
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:30:24.51 ID:VUX7zwTy0
日本一とか言ってしまって大丈夫か?
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:30:57.66 ID:ZASNIK8c0
>>77
でも平地よりこういう高台の方が地価は高いんだよ
夙川とか苦楽園とか
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:31:26.00 ID:788jaJ6u0
俺が住んでるところ、土砂災害も洪水も津波も全部あてはまってなかった
よかった
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:31:55.27 ID:OHMCWFlx0
>>36
地主と不動産屋と土木屋な。
そして特に性質が悪いのが地方議員。
これが地主だったりもする。
そして大抵は町内会とやらの役員はこういう
連中が牛耳っていて、「地元の市民」とかほざく。
与野党関係なくな。

腐りきった地方行政と地元利権との癒着が垣間見えるな。
既に火消しに走っているようだがなw
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:32:55.98 ID:OCB3ceHd0
>>イラン
>イラクと間違えてね?

あー、ほんとだ。ごめんね。


>創価に乗っ取られた国土交通省では無理かw

そういうことかも。
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:33:54.38 ID:ZASNIK8c0
>>118
ここまで山削るなら全部削っちゃえよ
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:34:40.26 ID:159dnpqI0
>>587
金持ちは高台に住みたがるもんな
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:37:00.29 ID:hhRXA+J80
>>294
これは建築基準法じゃなくて、都市計画法の話。

開発申請は確認業務じゃなくて、許可業務。市の責任は逃れられない。
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:38:19.65 ID:Rq2Giom20
>>587
あの辺は大丈夫

高級住宅街の高台と
地方の中途半端な開発の
高台は違う。
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:39:26.57 ID:r2RQ7KH40
ローカルニュースでやってたけど
まだ今みたいに法が定まってない時代にデルタ地帯が住宅でうまった後
土地開発でどんどん山を削って今の住宅地状況が出来たと

今回の災害には当てはまらなかったが土砂崩れがおきそうな場所に戸建で住んでる人のインタビュー
「災害の可能性の?話をされたら地価が下がるし買った時より値段が下がったら引っ越そうにも出来ない」との事
このインタビュー受けたおっさんは何を言ってるんだろうとは思ったな
購入時より安くなっても同等や高くなるわけないじゃん
中古の時点で値段が下がるのは当然だと思ったけどね
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:39:33.33 ID:tZo/yJ+N0
確かに今さら日本一地滑りが起きやすいとかもっと早くに教えたれよw
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:39:35.37 ID:xruthyp80
ワイはにっぽんいちの地滑りやあ!!
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:39:54.78 ID:159dnpqI0
>>593
もういいから馬鹿は黙っとけ
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:40:21.60 ID:GR+Wz7kxi
>>562
高齢者とか大変だろうなと思う
あと、こういう時にすぐにこんな危険なところに!とかいうけど土砂崩れだけでなく地震だとか台風だとか浸水だとか渇水だとかトータルで考えないと意味がない
昔からの土地は新しい住人には住みにくいって面もあるし
ほとんど運だわ
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:41:03.22 ID:hhRXA+J80
>>598
おまえがバカ。建築基準法と都市計画法の区別すら知らない。
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:43:06.51 ID:159dnpqI0
>>600
チンポコ野郎がにわか知識でドヤか?めでてーなw
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:44:24.57 ID:hhRXA+J80
ばかかおまえは。下品なやつだな。
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:45:21.82 ID:159dnpqI0
>>602
じゃあ頑張って市の責任を追及してくれw
都市計画法とやらでwwwwww
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:46:21.09 ID:hhRXA+J80
こういう危ない場所は、都市計画法で市街化調整区域に指定して住宅を建てられないようにする。
市街化調整区域を外すときは、ここに住宅を建ててもいいですよと行政がお墨付きを与えたということ。
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:47:33.49 ID:159dnpqI0
>>604
馬鹿氏ねw
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:47:51.25 ID:hhRXA+J80
>>603
間違いなく大きな訴訟に発展するよ。この被害を受けた地区だけじゃなくて、
同様の危ない地域すべてについて問題になるから、広島の都市計画は終わったといっていいレベル。
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:48:46.81 ID:zIwCwj/o0
阿武山山頂と大田川の直線距離2km
標高差約570m
麓の八木地区との直線距離1km
標高差約520m

地形図ソフトで調べてた
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:48:47.20 ID:pAPSsV9B0
自転車の使えないようなところは、ろくなところじゃない
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:48:52.64 ID:hhRXA+J80
他の都府県や政令市でこんなところを住宅地域に指定してるところなんてまずない。
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:49:33.70 ID:159dnpqI0
>>606
なるなら他所でとっくになってるわ
知ったかぶりのクソw
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:50:37.94 ID:hhRXA+J80
>>610
他所では農地になってて農家関係の家しかたてられないのがほとんど。つまり住宅地に指定していない。
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:51:30.82 ID:159dnpqI0
>>609
似たようなガケ立地の住宅なんかいくらでもあるだろ
どう説明するんだよ
馬鹿なのか?w
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:52:38.84 ID:+/IaM7nQ0
>>606
土地の余ってる地方の人は馬鹿な事をって思うかもしれないけど
都会では普通なんじゃ?
少なくても神奈川はもっと酷いから、写真見ても何とも思わない
それがいい事だとか、当然とは思わないけど
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:53:50.28 ID:159dnpqI0
>>611
>農地になってて農家関係の家しかたてられない


wwwww

知ったかぶりの馬鹿wwww

糞ワロ
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:53:59.15 ID:hhRXA+J80
>>612
ガケ立地でも住宅地に指定する場合は地盤がいいところ。
また住宅地に指定されていないところも多い。

このように、地盤の悪い山際で大規模に住宅地に指定してるのは市街化調整区域から外せない。
そんなことは行政の業務としてあたりまえ。だから簡単にはそれをしない。
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:54:06.94 ID:WOhxE+oK0
ご冥福をお祈りいたします。
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:54:08.01 ID:k3IGwq0r0
まあ、広島はそんなにたくさんの人が住むようなところじゃないということなんだよ
やはり、中国地方の中心は大都会ということだね
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:55:13.79 ID:hhRXA+J80
>>614
そういうところは、農小屋で申請して家をたてるんだよ。しかしここはちがう。
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:55:33.69 ID:2zZkzLYf0
>>331
昔の航空写真を見ると1560年代は今の県営住宅の所に
集合住宅の様な建物群があって間の沢は緑地のまま。
1570年代には沢地の造成が始まっている。
今の県営住宅が建て替えられたのはもっと後の様。
危険な場所なんて何も考えずに建てまくったんだろうね。
この時期は各地で都市郊外を住宅地で埋め尽くしてしまって、
かつての景観が失われてしまった。
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:55:39.58 ID:fWCWqZJD0
もう山なんて市街か調整区域にしとけ
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:56:20.07 ID:8ycnFZhx0
日本に土砂災害が起こる危険がある場所は52万箇所あるらしい
気をつけよう
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:56:28.83 ID:159dnpqI0
>>611
https://www.tabisland.ne.jp/tochi/report/repo_037.htm

擁壁の設けられていない崖地を含む土地については、
建築基準法第19条第4項で「建築物ががけ崩れ等による被害を受けるおそれのある場合においては、
擁壁の設置その他安全上適当な措置を講じなければならない」と定めており
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:57:17.08 ID:hhRXA+J80
>>620
都市計画図をみたらわかるけど、山際はほとんど市街化調整区域になっている。
だから、大規模の住宅団地を開発するときはヒルトップにする。

広島の状況は信じられない。
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:58:04.69 ID:159dnpqI0
>>623
馬鹿の知ったかぶりは黙ってろ
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:58:23.73 ID:hhRXA+J80
>>622
それは市街化区域の話で、市街化調整区域は基本的に建てられない。
また、基準法で想定されているのはガケ崩れで、土石流ではない。
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:00:20.32 ID:WJXEWC/C0
若夫婦がけっこういて安い土地なんだーと思ったけどさ
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:00:45.14 ID:OHMCWFlx0
地方議員には地主も多いと言うことで背景はわかるだろ。
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:01:34.05 ID:159dnpqI0
>>625
おまえの話じゃガケは全部市街化調整区域なんだろw
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:02:19.61 ID:hhRXA+J80
土石流の発生する恐れや、水害の発生する恐れのある場合で、
どうしても市街化調整区域を外さなくてはいけない事情が発生したときは、
大規模な砂防ダムやダム。護岸改修をやるのが常識。これがいわゆる土建利権。

ところが、驚くべきことに、この地区はそういうのが全く見られない。
土石流の多発地帯になんの措置もせず市街化調整区域を外している。
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:02:39.51 ID:159dnpqI0
>>625
>ガケ崩れで、土石流ではない。

ガケが崩れたら土石流になるんだよ
このアホ
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:03:30.96 ID:OHMCWFlx0
>>612
大抵は地主系の地方議員が活躍して農地から宅地に転用できる
よう法改正を促している場合が多い。
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:03:42.43 ID:159dnpqI0
>>629
あと付けの馬鹿wwwwwwww

建築基準法でがけ崩れの安全対策定めてんじゃん
この嘘つきw
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:03:50.77 ID:hhRXA+J80
>>628
土石流の被害ですよ今回のは、ガケ崩れで死んだのは数人。
土石流と単なるガケ崩れは全く違います。
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:04:29.19 ID:7phIMTtM0
後出しじゃんけん乙。
後出しなら俺でも出来るわ。
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:05:00.88 ID:159dnpqI0
>>633
馬鹿は黙ってろw
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:06:04.18 ID:qPY30jXm0
これ、後出しじゃんけんって言うんだぜ
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:06:12.02 ID:hhRXA+J80
>>632
建築基準法と都市計画法の区別をいいかげんつけなさい。
擁癖はすべて整備されていたはず。でないと確認検査で合格がおりないので住宅ローンすら組めない。

土石流はその程度の措置で防止できない。よってその多発地帯を市街化調整区域から外すことはありえないこと。
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:06:20.31 ID:zh7IJFpY0
日本一って紀伊山系とどっちが多いんだろ?
168号線・169号線あたりは大雨が降ると必ず
どこかが土砂崩れになってるけど
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:06:50.20 ID:159dnpqI0
>>637
>建築基準法と都市計画法の区別をいいかげんつけなさい。

お前がつけろよ無能w
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:09:02.95 ID:6V/wNz1k0
昔、広島市に地下鉄の計画があったけど、
実現しなかったのは広島市の地盤に問題あったからだそうだね。
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:11:43.15 ID:G1OKyJJ80
 
安ソさん 安部さん 安ソさんさん
山林削っても
家消すな

えらいこっちゃえらいこっちゃ
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:12:05.42 ID:p+F+SLUM0
崩れやすいって地面のせいばかりにしてるけどさ、1時間で120o
3時間で200oを超えてる。
今マスゴミはこぞって行政が行政がって言ってるんだけどさ、

4時間でそれだけ降ってまともな地面ってそうそうないわ。

基準基準って言うが、大体夜中の2時3時に避難勧告がどうたらで、
誰がどうやって逃げるんだ。下手に騒いでたら路上の避難民が揃って流されるわ。
夜は動きも鈍くなるのに。
雨量のニュースや分析なんてほとんど出てないだろ。
行政が行政が、それじゃ本人を助ける指針にならないんだよ。
今の報道の在り方に最大限の疑問を呈するね。
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:12:19.99 ID:X1rp4QVI0
砂防ダムもなければ、調整池、中間貯留池も無し。
建築確認でも土質改良も明記してなかってんやろ。
どっちにしてもあかんなぁ。
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:12:38.58 ID:zIwCwj/o0
ちなみに
http://www.pref.toyama.jp/branches/1551/banban.jpg
の山頂から直線で約6km。標高差2200m
こちらのほうが平均斜度は緩い
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:12:50.33 ID:G1OKyJJ80
>>640
それより、静岡空港の真下は、新幹線が通っているのだ。
それでも駅が出来ないでスルーされるwww
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:13:09.41 ID:hhRXA+J80
政令市の場合は、広島市の許可業務だから。どういう経緯で住宅地にしたのか。
危険性をその時点で認識できなかったのか、過去の市政にさかのぼって精査する必要がある。
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:13:51.78 ID:ZIm9O10q0
さーでるか
ゴネ裁判
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:15:23.37 ID:/n0+8zMC0
>>627
不動産屋だけじゃなく、不動産屋へ土地を売りさばいた地主も同罪だな。
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:15:27.86 ID:hhRXA+J80
たぶん、ほかの政令市で同様の事例はちょっと考えられない。
市内で100人近くの死者がでるってのは、ちょっと異常な事態。
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:16:43.28 ID:hhRXA+J80
>>648
おそらくこういうときは、不動産屋はクズ値で土地を仕入れる。
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:17:23.94 ID:OHMCWFlx0
>>642
だからこそ住まないという方法以外には防ぎようが無い。
住んだものも悪いとは言えるが専門的な土木や建築、
或いは地盤等の知識があり職業にしていながら
住まわせた方も悪いと言える。
これは業者と行政だが、大抵仲介しているのは地方議員。

この地区の土木建築関係に強い議員の名前をまず
出すべき。与野党問わずな。
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:18:11.14 ID:hhRXA+J80
ダムとかもつくってないから、造成ぐらいだと土木利権自体はそれほどでかくない。
特に地盤が悪い地区だから造成も簡単。それほど技術もいらない。
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:18:33.85 ID:p+F+SLUM0
>>646
>>647
必ず行政のせいにするだけで自分の中では解決したことにする奴とか、
行政のせいにして金が入ればいいって流れになる奴とか出てくるんだけどさ、

それでもこの近辺で無事だった家、全国で似た環境にある家は建ち続けて、
人が住み続ける可能性があるわけだ。

一番問題なのは、そういった奴らがこれからどう生き延びるかを考えることであって
主になるべき話。賠償や経緯は新しい造成への参考資料でしかない。
それに、これを糧に安全なところへ家を建てる、賠償するなんてのは簡単な話。
次に来たとき、こんな環境に住む奴をいかに逃がすか、自分がいかに逃げるか、
それを報道して話さないとな。結果論なんて誰でも言える。
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:18:51.64 ID:WF6U7Oz/0
去年の大島のときとは違うなー
さすがヒロシマ市長、闇の力で守られてるわwww
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:19:36.99 ID:G1OKyJJ80
>>648
不動産屋って、ただの転売屋だろ?。

できるだけクズ値で買って、
できるだけ高値で売るというお仕事。
最悪だね!!
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:20:01.98 ID:hhRXA+J80
>>651
土木屋が深く関与してる場合はもっと砂防ダムとか作っているはず。
最低限のやばいことぐらいは知っているし、それを指摘した方が商売になる。

不動産屋、それも政治サイドに深く関与しているブローカーのペースだったんだろう。
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:21:19.10 ID:kZfB3pZz0
>> 642
他のまともな地盤の所じゃ
ここまで被害がでてない
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:21:41.74 ID:8ZNuE47/0
さすが専門家は鋭いな
659   @転載は禁止:2014/08/22(金) 19:22:52.03 ID:EmkLAY0y0
                 
九州などは、過去に多くの土砂災害があって、

地形ですぐに分かるが、瀬戸内海沿岸は元々、雨が少なく、

過去の地形や経験が少ないよな。

少雨の瀬戸内海とため池のことは、小学校の教科書にも

載ってるしな。
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:22:59.38 ID:m4j49xw0I
さすがにコレは自己責任だわ
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:23:28.56 ID:N35PTFAz0
災害の起きない場所があるのかという話
後付で批判するだけなら簡単だよね
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:24:21.77 ID:159dnpqI0
>>656
設計と施工は普通別会社だよ
知ったかぶりの糞
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:24:52.10 ID:lLEThTUu0
山肌を切り開いて造成したらダメなのかよ。。。。
津波で被害にあったから土地は代替措置が必要だろ。 山造成したらダメなんです?
664   @転載は禁止:2014/08/22(金) 19:25:27.24 ID:EmkLAY0y0
                
兄弟二人が山側の部屋に寝かされていて、

豪雨なのに親が放置していたのは親の過失もあるな。
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:26:39.35 ID:G1OKyJJ80
なかなか不動産屋情報が出ないなー。
どこなん?
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:26:51.50 ID:4e1M2i810
今すぐ専門家の人は2番から100番までリストつくって公表すべきでは?
まあうちは平地のマンションの上のほうだから全然関係ないが
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:27:29.15 ID:SiXpO0y60
どうしても自治体のせいにしたい輩が跋扈してるな
自治体の責任はゼロとはいわんが、造成して販売した不動産屋は何の追求も受けなくて良いのか?
社名すら全く表に出てこないのはおかしい
またマスゴミが報道しない自由を行使してるんじゃないだろうな
もしや在日企業か?
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:27:37.03 ID:N35PTFAz0
50km以内に断層があったら駄目、標高100m以下の低地はもってのほか、
火山から100km以内のやつは死にたいのか、河川から1km以内もありえない
1%以上の勾配がある土地は危ない
どこに住む?
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:27:46.19 ID:159dnpqI0
>>666
役所行ってハザードマップでも見てくりゃいいじゃんw
ハザードマップすら知らない馬鹿が言ってるの?
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:27:49.48 ID:38cZTcIK0
10力についてのSF設定
Lv.1_up49967.jpg 超磁導体うきわねこ  423KB 14/08/22(Fri),19:24:59
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up49967.jpg
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:30:01.17 ID:G1OKyJJ80
業者→裏金→市長→認可

    ↓

購入→建築→土地ごと崩壊→家族ごと死亡→最悪
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:31:54.31 ID:lLEThTUu0
普段 自分が住んでるところは土砂崩れの危険性があるところだってわかってたのかな。
わかってるならば。 未曾有レベルの雨降ったら車で逃げるなど行動にも移せそうだが。

そうだな全地域を国土交通省が調査して危険レベルが高いところは各地域に通達して
あなたのところはレベル3です。とか 危険レベルをデザインしたステッカーを配るなどして大雨時は非難するよう
普段から意識させるとかしたら。  あーでもそんなことしたら逆に県が危険を放置したとか
わめきだす市民が出てくるのかな。
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:31:58.68 ID:ZjQYactk0
二時間でも前に避難勧告が出ればと話すオバサンがいたけど、避難しないでしょう?と思った。他人のせいにするなよ。
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:32:28.96 ID:p+F+SLUM0
>>657
そら田舎の話だ。他の、ってのは確実に山の中の地方じゃこうだと思ってるわけが、

山の中の家ってのは似た環境でも、昔から安全で水の出ないところへポツポツと
建ってる。だから同じ雨量でも被害が出なくて目立たない。
それに被害の少ない同じような地形のところは、例年雨が多くて流れる土はいつも
流れてる。だから崩れない。

地盤をよそと比べても意味は無い。
この地盤でこの雨量だとどうなるかを紐解いて、今からも住んでいく奴が、
これから逃げて安全を確保する方法を報道するべきであって議論するべき。
行政が行政がというのも問題だし、山肌を切り開いて危ないところだったなんて
今言っても何の役にも立たない。
675   @転載は禁止:2014/08/22(金) 19:32:58.28 ID:EmkLAY0y0
               
俺の実家の近所の小さな谷は、30年ごとに定期的に土石流が発生する。

大正末に崩れ、昭和28年の豪雨で崩れ、昭和58年の豪雨でも崩壊。

幸いにも、すべて住宅地の手前で止まっているが、そろそろまた30年がくる。
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:36:45.07 ID:0eO9bMIK0
跡から言うなとかJリーグバカが書き込んでるの?
677   @転載は禁止:2014/08/22(金) 19:36:56.98 ID:EmkLAY0y0
                  
同じ急傾斜地の家屋でも、俺の実家は改築したときに基礎を掘った
業者が、ここは岩盤の上にあると言っていた。

確かに、両隣の家は何度も裏の崖が崩れたが、俺の家は被害を
蒙ったことがない。
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:38:44.12 ID:z4sCEYA20
安かったから買っちゃったんだろうけど気の毒に思うよ自己責任てことはないだろう
福島の原発や釣り天井のトンネルと同じように 危険性を指摘する声はあっても
それらを無視する金権体質が自治体にあるのだと思う
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:40:50.55 ID:YTsRY/zv0
東京なんかも大規模盛土マップ公表してるからな
ただまだまだ抜けてる感が否めないところだろうけどね
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:41:31.50 ID:ox622J1G0
>「日本一地滑りが起きやすいエリア」と言われていた。
>と言われていた。
>と言われていた。
>と言われていた。
判ってたなら建てるなよw自業自得でフィニッシュですw
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:43:50.46 ID:159dnpqI0
>>677
岩盤の上に基礎杭が載ってるとして、上の土が動いたら杭が倒れるのでは?w

場所がラッキーだったと言える。
斜面といっても、山肌に谷筋があるように、流れやすい所や崩れやすい箇所があるのは確か

とはいえ過信は禁物だろう
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:45:20.62 ID:n3SqIT3vI
>>659
広島はそうでもないよ
デルタの低地はすぐに水没するし
山側はこういった土砂災害、台風被害、大雪
大小はあるけど過去に9年ほど広島に住んでたけど
3,4度被害にあってるわ
山手は中国山の端っこて感じなんだよね広島て
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:49:01.68 ID:hhRXA+J80
>>662
土木のコンサルは建築の設計屋とも全く違う。大手ならコンサルから、施工まですべてやる。
国交省に出入りしてるコンサルは危険を煽って仕事を増やすのが仕事といってもいい。

なので、そういう形跡が全く見られないのが普通じゃない。
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:50:23.30 ID:159dnpqI0
>>683
おまえの知ったかぶり見苦しいよw
いい加減にしろ

こっちは地方公務員で糞ほど知ってんだよ
このゴミ
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:51:03.60 ID:bOJwNMbd0
不動産屋は、基本的にどこでも土地が売れさえすればいいので、知ってても悪いことを言うはずがない。
自然災害が起きても、後から「やっぱり置きましたかぁ〜エヘヘ^^」てなもんだわ。
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:51:55.73 ID:159dnpqI0
>土木のコンサルは建築の設計屋とも全く違う。

誰が建築の設計屋と比べたかよw



>大手ならコンサルから、施工まですべてやる。

設計は設計で発注
施工は別契約で発注

はい論破

設計から施工まで同じ業者がやることはまずない
氏ねゴミ
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:55:19.45 ID:abpk7vzX0
そろそろ放射能被害をいう連中が出てきそうだな
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:55:20.53 ID:vRnXdhvq0
山肌が崩壊したところは杉、檜 (ひのき) などの針葉樹を植えたところ。
針葉樹は根が浅く、下草が生えにくい。
その結果、保水力が低く、雨で土砂崩れが起こりやすい。
「針葉樹林の下に家を建てるな」 というのはどこでも昔から言い伝えられること。
逆に言うと、そういう宅地不適格地帯は土地が安い。
そこに目を付けた悪徳不動産会社が土地を二束三文で買い取って、
山肌をけずり、宅地を乱造して、新聞に誇大広告を載せる。
無知な消費者はうかうかだまされて土地・建物を買い、ローンを返せないうちに災害に巻き込まれる。
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:56:39.75 ID:51I/Caxm0
なんやこの後付けは

ゲリラ豪雨とかさんざん前からあったやろ

事がおきて言うな
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:58:33.49 ID:jPT4jMWc0
>>1
国費使って研究してるくせに、なぜ隠していた?
犯罪だろ
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:58:42.86 ID:pAPSsV9B0
あんなところに住むなら、広い庭がないと。
小さい家が斜面にへばりついてるのを見た海外の人は、
平地に住めないスラム街だと思うよな。
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:59:16.87 ID:S3tmtFRX0
そんなこと見たらわかるわ
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:00:36.33 ID:ilBv+DMO0
同じくらいの雨量に見舞われたら数百人単位で犠牲者出る場所をしっかり指摘してやれよ
こういう時くらいしか相手にしてもらえないんだから
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:01:32.33 ID:rJramSJf0
志和辺りの田畑が宅地に変わっていくのかな
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:03:03.68 ID:j5uVNMKF0
>>2で終了
誰が許可したんだろうな?
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:03:39.61 ID:MPSmZVvRI
ま、開発を許可したのは当時の国土大臣な訳だよ 自民党www
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:04:26.63 ID:9hzWZI9iO
んなとこに住むから死ぬ
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:05:53.75 ID:lLEThTUu0
日本にはほかにも似たような住宅地があるんでしょ。
親切な人が画像まとめてたりしないのか
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:09:32.98 ID:n3SqIT3vI
>>698
全国は知らないけど
広島の住宅地てほぼ全てが似たような山を切り開いた造成地です
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:13:35.84 ID:PsvaMIwm0
「福島の原発は危ないと思ってました」
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:18:00.86 ID:8ZNuE47/0
で2番はどこですか、10番までは移住だ
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:36:12.81 ID:twkxQZB90
>>339
福島原発の近郊に住む幼い子を持つ母親が、311後の3月中旬頃、思い切って他に移住したいと。

義理両親「老い先短い親を見捨てるのか!」
若夫婦「一緒に移住しよう」
義理両親「先祖代々の〜田んぼが〜云々でここがいい」

旦那決断出来ず、嫁が泣く構図を緊急災害板で見たなあ
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:37:33.81 ID:NkW1XBnA0
>>695
いまから責任追及しようとしても
「当時の担当者は退職していて、詳細はわかりかねます」
との返答しか返ってこないというオチ。
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:38:02.80 ID:XWzYDv2H0
埋め立て地や、盛土したトコの方が怖そうだけど、
切土して表土を剥いだトコも怖いよな
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:40:17.80 ID:qZjiUgCF0
同じぐらい危険な地域は全国にあるだろうな
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:41:00.12 ID:kDaezlMQ0
じゃあ日本二や日本三のエリアも警戒しとけよ
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:41:18.75 ID:5mD7IePO0
この辺り、展望はいい所があるんだよな
それが不動産業者の売りでもあるんだけど
画像は、被害のあった安佐南区の高台から南方面、広島市中心部と瀬戸内海を臨む景観

http://i.imgur.com/J0k1FuH.jpg
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:41:45.05 ID:h/hgVnmO0
地滑りと言っている時点で素人なのがバレバレ。
どうも最近偽の防災研究者が増えてきて困る。
今回の土砂災害は地滑りでは無く、斜面崩壊(山崩れ)と土石流。
地滑りというのは全く違う現象。
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:44:11.52 ID:0DJX5lMa0
>>707
広島のマチュピチュ春日野か
被害があったのはその団地のもっと下
団地入口近くの民家
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:45:20.07 ID:hhRXA+J80
>>684
地方公務員で都市計画法と建築基準法の違いがわからないとすると、自殺レベル。
というか広島の市役所の人か?

そりゃやばい。
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:46:04.29 ID:RovryAd20
山を切り開いた造成地なんてまどろこっしい
山ぶっつぶして平地にすりゃいいんだよ!!
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:46:34.30 ID:hhRXA+J80
>>711
神戸方式です。
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:47:49.86 ID:ZASNIK8c0
>>707
もう土地が全然余ってないのがよくわかる
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:48:02.40 ID:nWekAw090
平地は工業と行政関係者が使う
庶民は傾斜地で充分

それが広島
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:49:47.20 ID:5mD7IePO0
>>711
広島の場合は島を削って平らにした方が早いかもしれんね
元宇品、金輪島辺りからやってみようか
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:49:52.56 ID:hhRXA+J80
交通部長も死んだけどな。広島市ってのは基本的に土木的知識がない人の集団なんだろうか。

こんな場所で災害防止用の砂防ダムの設計とか依頼されても逃げ出すレベル。
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:57:17.32 ID:XgFGZQwq0
なんかやたら口の悪い人が必死になってんなーと思ってたら
公務員だったのかよ

絶句
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:57:58.77 ID:F1bOWta80
>>715
山を丸ごと削ると重力のバランスが崩れて地震を誘発するぞ
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:17:36.31 ID:159dnpqI0
>>710
知ったかぶりのキチガイ氏ね
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:18:26.89 ID:slajI51P0
>>672
広島市はハザードマップを作って配ってなかったのかな?
神戸市は配布されてるけど。
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:18:39.54 ID:159dnpqI0
>>717
無職嫉妬乙w
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:25:53.73 ID:159dnpqI0
>>716
言ってるお前が一番知識ないってのが笑える
馬鹿の極み
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:29:21.99 ID:hhRXA+J80
>>720
災害危険区域に指定しようとしたら、住民に拒否されてやめたって話だけど、
おそらく、指定するんだったら開発を進めた市の責任はどうなるんだとかいわれて、グダグダになったのだと推定される。
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:29:26.82 ID:z/ZnR8Qp0
>>672
午前二時に車で助けに行った人が
道路冠水して濁流飲み込まれて車捨てて民家に逃げ込んでる
平地は平地で大変だった模様
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:32:11.77 ID:159dnpqI0
>>716
>交通部長も死んだけどな。広島市ってのは基本的に土木的知識がない人の集団なんだろうか。

事務屋でも交通部長になれるんだぞ
さすが知ったかぶり。何も知らないw
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:34:07.48 ID:hhRXA+J80
>>725
なんというお役所仕事w
事務屋なら部長クラスになるひとでもそういう知識は必要ないと。そりゃおこるべくしておこったじたいと言わざる得ない。
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:35:58.43 ID:159dnpqI0
>>726
お前が無知なだけだろw
馬鹿が丸出しになったからってファビョるなよ

お前のレス、デタラメばかりだぞ
素人丸出しのバカ野郎だな
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:37:05.77 ID:159dnpqI0
>>726
役所の仕事知りもしないくせに、えらそうに口出すなよw
バカのくせして。アホが
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:39:43.19 ID:hhRXA+J80
朝鮮系の不動産屋と、土建屋が暗躍してたのが想像される。NPO法人がブリッジ役w

左翼の資金源だったんじゃないの。
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:43:39.93 ID:159dnpqI0
都市交通部なんかバスや鉄道がどうこう言ってる部署なのに、
そこの部長がどうして砂防ダムの知識持ってなきゃいけないんだよw

>>726
バカだろ?このキチガイ
いっぺん氏ねやwこのアホ
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:44:04.13 ID:OCB3ceHd0
行政は悪くない厨が沸いてるねww
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:47:35.26 ID:hhRXA+J80
>>730
新交通をあそこにつくったということは、周辺の地盤について把握していてもおかしくない。
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:47:43.33 ID:OCB3ceHd0
童話華やかなころ広島の校長がよく自殺してたなww
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:50:04.84 ID:159dnpqI0
>>732
管理と建設の区別が出来ないド素人w
バカは黙ってろ
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:50:19.66 ID:3qbJ259pO
鳥取砂丘に家を建てると馬鹿にされるんだろ?
それと広島のこれは大して違いがない
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:51:05.11 ID:hhRXA+J80
部長クラスなら知らなかったではすまないのが普通の組織なんだけど。
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:52:05.94 ID:159dnpqI0
>>732
>周辺の地盤について把握していてもおかしくない。

さっきは砂防ダムの知識が無いと云々言ってたバカが
周辺の地盤と話を摩り替えて来たなw

後出しのクズwwwww
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:53:06.88 ID:159dnpqI0
>>736
お外で働こうよ^^
働いたこともないクズに部長の仕事なんかわかるわけないしw
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:54:12.09 ID:RQjeomn50
広島の土木部長 市長 県知事
ワイロ貰ってて起こるべくして起きた災害なんだろう
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:54:25.99 ID:159dnpqI0
>部長クラスなら知らなかったではすまないのが普通の組織なんだけど。

じゃあ交通局だの、建設局だの事務分掌する必要ねーじゃん
全部1人で出来るんだろうよ
この腐れニートが(ペッ
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:54:35.94 ID:hhRXA+J80
>>735
大規模な土石流ってのは溶岩流と同レベルの物理的破壊力。火でなくて水だから燃えないだけ。
火口の近くに住宅を造っていたのに等しい。

>>737
砂防ダムが必要になるのは地盤が悪いからですよ。
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:56:16.35 ID:ao/O6uBc0
近所のお婆さんがいってた
八木の近くにお嫁に来て70年になるけどあの山であんなに土砂が崩れたのは初めてだ・・・
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:58:37.50 ID:159dnpqI0
>>741
>砂防ダムが必要になるのは地盤が悪いからですよ。

悪いのはお前の頭wwwww
744名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:59:53.98 ID:+KNUfsWY0
神社が多いし
その奥は
禁足地だったのかな…
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:00:22.67 ID:hhRXA+J80
>>743
責任転嫁ですめば助かりますよねw
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:01:27.13 ID:159dnpqI0
>>745
じゃあどういう根拠で都市交通部長が新交通の路線全ての地質を把握している必要があると言ってるの?
根拠あんだろ?ソースだせクズ
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:02:57.59 ID:XJvGBEj00
我々は先祖伝来の土地を守り続けて今やその上に
○ま○らの店舗を建てて楽な生活をさせて貰っている。
だが、もしここが放射能汚染にあったら即刻出て行く。
悪いがそれまでだ。子孫を犠牲には出来まへんなー
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:03:13.94 ID:159dnpqI0
新交通の路線全ての地質把握してるとか、どこの大学教授だよ

このバカwwwwwwwww少し考えてもの言えwwwwwこの糞ニート
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:04:05.92 ID:hhRXA+J80
あの変わった新交通のライン設定(今回の被害地域を避けるような)は、計画当時はあの当たりの土地は使えないことを知ってたんじゃないかな。
それがどうして申し送りされなかったのかと。
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:05:18.16 ID:5qVLxTRE0
全部後出し
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:05:55.67 ID:JXD1qzrYO
津波被災地でも、復興の名のもとにとんでもない無謀な宅地造成しまくってるぞ
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:06:01.47 ID:159dnpqI0
>>749
結局、クズのお前の推測だけがソースじゃんアホwwwwwwww
部長なんか1〜2年で交代するんだぞ
その度に路線全ての地質覚え直すのかよ

このバカ

他の業務どうすんだよ
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:06:14.98 ID:QsrS4j31O
>>738 完全に同意。
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:06:27.76 ID:pRU0Y/DJ0
専門家は事故が起きる前に言え
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:07:13.11 ID:hhRXA+J80
新交通のライン設定は相当昔だから。後出しはあの地区の住宅地の開発。
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:08:35.40 ID:B86xwRSW0
不動産業者とか建築業者はあのエリアをあぶないところだなと思ってたんじゃないか?
早かれ遅かれいずれこうなると予期していたんじゃないか?
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:08:51.99 ID:zvVE+H1D0
>>431
これが本当なら(たぶん本当)専門家は恥ずかしい。
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:11:19.99 ID:hhRXA+J80
普通なら、既存のJR線周辺を開発した方が安上がりなのにそれをしなかった理由が知りたいところ。
つまり、無理なことをその当時は知っていた。
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:16:38.97 ID:DoIe63r90
>>749
単に西風新都の構想があったからではなかろうかと
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:16:43.46 ID:wbL+3xVP0
扇状地というのは、かつて土石流が流れてきて出来た場所なんだから
いつか再び土石流が来るのは当然
って専門家が言ってたけど、納得した
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:19:54.69 ID:lIMUY5JD0
また、そこに住むのかな?
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:20:07.65 ID:WGiP7vPO0
>>757
八木も緑井もあのあたりは元々の居住地。
そもそも開発してればもっとまともな道路でしょうに。

水害の多い地域だったので徐々に上に上がっていった。
逆に言えば河川改修ができたので佐東バイパスや商業集積ができたわけで。
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:20:11.62 ID:f6wxFJDX0
新交通は、先に毘沙門から長楽寺あたりまでの団地が開発されて、
安川流域の交通が醜くなったからあそこを通した
緑井以北の阿武山には団地を切り開く尾根が無いので大規模開発は無理
かろうじて別所団地がそこそこの規模だった。
可部線の可部までの区間も昔は1時間に1本で、バスに太刀打ちできなかった
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:24:57.51 ID:rOaTtS6yO
坂道沿いに住むのは負け犬と決まっている。
眺望をウリにバカに高く売りつけてるけどね…
死んでから後悔しても遅い。
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:25:03.33 ID:nWekAw090
不自然な斜面を作っちゃダメだよ
自然な斜面なら家を建てる気にならないから安全
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:28:45.31 ID:zvVE+H1D0
>>762
なんで造成地、新興住宅地バッシングになってんだろ。
テレビに出る専門家って頭悪いね〜
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:33:37.78 ID:WGiP7vPO0
>>766
県営住宅が新しくなってるから勘違いしたのかと。
現地に入って下から見上げれば明らかに古い開発とわかるのに。

太田川がたびたび氾濫してひどい目にあった地域だからね

http://masuda901.web.fc2.com/page50ae.html
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:37:52.83 ID:Uif3ebR2I
日本各地にいくつ日本一地滑りしやすい箇所があるのでしょう?
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:39:09.59 ID:lIMUY5JD0
一人だと恥ずかしいけど
沢山いると救われる
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:41:42.30 ID:B26JrCQc0
かといって平地に家を建てると洪水で水没する
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:42:32.83 ID:qO4fdWkyO
川崎横浜西部のいわゆる金妻住宅街だって山を切り開いて造成したとこだが
あれは企業資本の分譲地だから、基本的に責任は購入者になる。
しかし公営住宅だといろいろとややこしくなりそうだな。
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:46:45.27 ID:+OKVkaSu0
>>766
山本の現場すぐ上の大型新興住宅地のせい
航空写真を映し出したとき、専門家がここ大きく切り開いてますねー
と、被災地でもない団地を指してゴタゴタ言ってた
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:55:43.89 ID:u1SaZKjb0
この災害って地主と開発業者のせいで起きたようなものだろ

全員逮捕して責任追及しろ
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:57:12.46 ID:U4P7Ktv80
何年か前に新潟で地すべりがあったが
地質的にはあっちのほうが地すべりしやすいと思う。

豆腐みたいにたぷたぷになるんだよな。
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:00:28.18 ID:XgWkBATI0
>>770
排水はしっかり組み込まれてるからそう簡単に水没はせんよ、少なくとも関東の場合だけど
更に恐ろしいのは海無し県なのに津波が川を逆流するの想定してる埼玉の防衛意識の高さ
仮にそれが実行されたとしたら埼玉沖が出来るのも時間の問題だろうww
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:01:05.21 ID:sxPnCBFJO
安佐南区民「津波が恐いから山あいに家を建てたら山から津波が来たでござる」
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:03:40.85 ID:w3T1QYTc0
後講釈はいらん。
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:05:42.78 ID:EtkcINVs0
花崗岩のとこがダメというなら山口県なんかもっとダメなんじゃね?
山口の放射線量がやけに高いのは花崗岩から出てくるからだと言ってたよね
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:11:03.92 ID:FQ17jifZ0
専門家に日本一とか言われちゃってもね
もっと早く言ってあげたらよかったのに
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:11:32.26 ID:1eBr870W0
日本一は小谷や立山の地すべり地帯じゃないの?
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:12:54.85 ID:aNmSOMLC0
これ、新興住宅地だから起きた災害ってのもあるんじゃね?

おれ、子どもの頃はぼろい2階建てに住んでたから、近所で出水があったときは、
すぐ避難させられてた
建て替えして、鉄骨の家になったら、台風がきても親は平然としてるんだよね
「大丈夫だろ」って

限界集落だと、住民の避難は早いじゃん?
ガタのきた古い家にいるより、鉄骨の集会所にいっとこうと思うもんじゃない?
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:13:57.53 ID:FQ17jifZ0
だいたい行方不明者の数のあの変動具合を見ても、広島ってところがいかに横の連絡が取れてないかがわかろうというもの。
こういうところはたいてい利権が複雑
だからこんなありえない造成地ができちゃったんじゃないの?
こんな造成、なんで誰も止めなかったのかって話だ
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:14:18.49 ID:ZKZuX02H0
>>781
山本はどうかわからんが、八木と緑井は古くからの土地
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:14:26.77 ID:mKX4mqm/0
地価が上がったところで売却しない限り資産にならないだろw
住んでるところの地価が上がれば固定資産税やら税金が増えるだけ
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:14:33.65 ID:Gpq2qePl0
土地代が造成代くらいでいいから安かっただろうな。

高度成長期の工務店はボロもうけだっただろ。
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:14:43.43 ID:1eBr870W0
>>775
暴れ坂東太郎で苦労した土地柄だから。
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:17:47.48 ID:gxTVmMLd0
>>14
まず宿題終わらせてから2chやろうな
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:18:30.70 ID:WGiP7vPO0
>>781
新興住宅地というものでもないよ。
昔からの沢ぞいの民家がやられた。
道路が狭小なのも昔からの道をそのまま使ってるから。
その周辺の大規模開発エリアは土砂災害を受けていない。
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:21:58.93 ID:f7uBCfex0
>>773
人口が増えてほしくて許可した役所にも責任あるだろ
そもそも開発は、事前に役所と協議して、無理そうなら計画は中止されるもの
それから危険地域に指定しなかったのも役所
不動産価値が下がるから、危険地域指定に反対する土地所有者にも責任あり
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:29:03.81 ID:ZNOm6yxK0
>>529
東広島市に家たてればいいのに。広島市まで電車で40分
まあ、東広島市は元たんぼに家たちまくってるがねww
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:31:30.18 ID:ZNOm6yxK0
>>517
日本一危険は、学術の分野では前からだよ。
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:32:00.15 ID:1eBr870W0
>>788
開発されてない沢は土砂崩れ起こしてないんだよね?
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:33:49.51 ID:8f55yvbL0
川の氾濫ならともかく、どこの山のどの部分が土砂崩れするとか、
予想しようがない。
自己責任だな。嫌なら引っ越すべきだった。他人のせいはいかんよ。
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:38:39.96 ID:qJ+PToSt0
>>793
うーん
崩れてから泥質云々っていうのは安全管理上だめでしょう。
全国の要注意地域一覧でも発表してから自己責任論は主張したほうが。
まあ許可体系の一員の方かもしれないけれどね。
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:41:17.13 ID:OUPoTw+s0
アパートの経営者って、保険の内容にもよるだろうけど
保険っておりるんかな?
てか、あの土地にもう建てんわな。
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:56:13.55 ID:UxAk6rlO0
幸福の科学北広島支部
〒731-0103 広島県広島市安佐南区緑井6丁目14?14

創価学会安佐南文化会館
〒731-0153 広島県広島市安佐南区安東2丁目13?14

崇教真光安佐南準道場
〒731-0154 広島県広島市安佐南区上安2丁目5?25

エホバの証人の広島市相田会衆・広島市西原会衆・広島市三滝会衆・広島市緑井会衆・広島市山本会衆
〒731-0102 広島県広島市安佐南区川内6丁目21?22

立正佼成会北広島教会
〒731-0141 広島県広島市安佐南区相田1丁目15?27
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:00:32.43 ID:s353ZDog0
>>792
ほとんど開発済み。
そもそも上のほうに寺も神社もあるから昔からの開発。
大規模土砂災害で目立つところがちょうど県営緑丘団地があるので
そんなイメージになってる。
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:01:12.02 ID:fMyscKRP0
土石流はどこでも起きるわけじゃなくて、谷筋だから起きたってNHKで大学の先生が言ってたよ。
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:08:47.15 ID:uUxoDPxu0
新興住宅地は周辺にある区画整理され、道も広い整然とした大規模団地だわな
ここは元から点在している家の間を小さな造成が続いてひと塊となったものだな
だから道が狭い
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:09:27.09 ID:+j2xQrPB0
そんなところに家建てるなよ
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:12:25.82 ID:V0882x1q0
>>796
ぜんぜんご利益無いね
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:13:19.22 ID:wMEh0UZA0
被災地の近くの春日野やこころの新興住宅地を
Google mapで見てみると分かるが
流れ込む沢という沢、全てに砂防堰堤が
作ってある。凄い数だぞ。
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:13:43.80 ID:V0882x1q0
15年前も土石流出ました、って
そんあところに宅地許可出す広島市すごい
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:13:55.03 ID:48r4V0lu0
建売の新興住宅地に住む若い親たちはバカばっかだって
コメンテーターが言ってたよ
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:14:39.05 ID:PZJZagOP0
日本は山しかないような国だからな。山の下に住むのは仕方ない。

平地に住めるのは、限られた人だけだよ。
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:15:00.53 ID:V0882x1q0
>>804
日本は麻薬ですら売る側は咎めないよねw
金儲教
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:16:38.33 ID:VU6ZKoBO0
>>802
沢という沢を埋め立てたんだね、怖すぎる

山本水害地図
http://www.sabo.pref.hiroshima.lg.jp/saboarchive/saboarchivemap/ViewPicture.aspx?file_id=413
現在
https://goo.gl/maps/FllL1
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:21:31.72 ID:g/hWOafz0
>>43
自分の行きている間にはそういった災害が起こらない方に賭けて
安くて便利な土地を手に入れるゲーム
良く調べて計算すれば、それほど悪くないゲームだと思う。
実際、ほとんどの人が逃げ切ってるわけだし。

>>57
神社や古くからある町並みの側は災害が少ない
高台だったり、崖や海や川から離れている場所な

戦前は平野部はほとんどが湿地帯や畑で
人は岡になってるとこに住んでる例が多かった。
平野部に多くの人が住みだしたのは治水や堤防で
洪水や高波の被害が無くなってから。
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:28:43.72 ID:s353ZDog0
>>799
なぜかそういういい方しないんだよね。
畑だったところを宅地にして分譲したりして一塊になった
住宅地ゆえ、土石流で大量の死傷者が出るようになっただけ。

確かにここから安川通り方面は大規模団地が連続するけど
今回はその団地などはほとんど被害がない。
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:31:24.57 ID:wMEh0UZA0
>>807
いや悪い意味じゃなく、最近大規模造成されたところは、凄い金を掛けて何十機もの砂防堰堤で万全を期してるのに比べ、
昔からの造成地は、やっと一つ建造中だったっていうから、偉く不公平だなって話。
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:33:24.85 ID:VU6ZKoBO0
>>810
なるほど
それにしても多すぎやしないか?
どんだけの沢潰したんだよって感じなんだが…
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:59:23.53 ID:dMWiG/4r0
受験のお守りに広島の土
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:05:03.40 ID:q+xMFj2p0
>>803
許可要らない方法もありますんで
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:09:28.07 ID:V0882x1q0
>>813
となると責任は土建屋一択(@益@.:;)

2ちゃんねらーなら会社名掘ってくれるかも
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:09:33.97 ID:pKO2x6dA0
現場を見たけど、切り開いたというよりも
畑や田んぼだった場所に、家が建っているといった感じかな。
問題が、山の傾斜。落石注意と書いている道路みたいな感じだよ。
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:13:16.48 ID:2ojkniZa0
危険箇所と警戒区域の区別ついてないヤツ多そうだな このスレ
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:20:06.29 ID:sbxofi1k0
>>815
地元の業者と地主が議員に頼み込んで行政動かして
宅地への転用認めさせたパターンだろ。

典型的な地方の農地利権だよ。
都市近郊で特に多いな。
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:20:23.09 ID:KtUn5y2j0
これからは土砂サーフィン式住宅がいいな
位置が動いても中身も家も助かる方がいい
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:23:40.17 ID:3KbjO5+f0
>「日本一地滑りが起きやすいエリア」

なのに特別警戒区域じゃないのかよ
あきらかに行政の怠慢じゃねーか
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:25:03.45 ID:2ojkniZa0
今回の被災地はみんな危険箇所に認定されてるんだよ

で、危険箇所を警戒区域に指定しようとすると、一般的に所有者や住民が反対するの
建築基準が厳しくなるとか、造成に防災工事が必要なるとか、土地が安くなるとかって理由で
ここがそうかは知らないが、所有者のエゴも問題
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:25:25.23 ID:fBxcKC7P0
まあ、新興住宅地は実に危険だと良く分かったね
売りたい業者と住んでる住民は必死で否定したいようだが
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:26:21.36 ID:tJQhf01J0
>>248
広島市の中心部からわずか10Kmで便利だからじゃね?
でも普通の土壌じゃないんだし住宅地として認定するのがそもそも間違いだよな
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:26:56.86 ID:JgQYRLsH0
広島は政令市失格
県と同格レベルの権限を与えられながらなんてざまだい
あんな狭苦しいところに街作ろうってのが間違ってる
広い平野の岡山に地方中枢機能を移すべき
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:27:13.07 ID:3KbjO5+f0
じゃあ、あんなところに住んでるヤツの自業自得か
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:31:05.43 ID:v94c3gsc0
専門家が安易に日本一とか言っちゃうと、その専門家も発言も胡散臭くなるよね
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:31:55.35 ID:Hv/Q6AOS0
思うにオレも同じ見解だな
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:36:35.79 ID:3KbjO5+f0
扇状地に家を建てちゃいかんよな
行政も業者も買うやつもバカ
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:36:41.27 ID:ldEJZtjGO
>>821
必ずしも危険とは言えないが、1000年住んでる土地の実績と、今年から住み始める未知の土地、
って比較の意識は必要だわな。
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:37:13.95 ID:gMkBnB4F0
地滑りが一番置きやすいのは新潟県じゃないのか?
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:39:10.53 ID:f6VY8yxv0
土砂崩れも無理だけど
蛇、蜂、熊、ムカデも無理。
放射能も無理だしPM2.5も避けたい、津波も避けたい
夏暑いのは嫌。冬は温暖な気候がいい
田舎がいい

どこがオススメですかね?
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:40:45.03 ID:uj84G4DY0
>>829
新潟ってそんな雨降らんだろう?
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:41:42.51 ID:GePqYgRr0
あの辺りって新興住宅地じゃないよね
結構昔からのエリア
なので道が狭いから重機が入れない
空き家に新築で建替とかはあったかもしれないけど
基本新興住宅地って感じはしない
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:42:46.52 ID:nJBegUr10
>>57
そりゃあ、どんなところでも何かはあるかもしれないが
それでも土地を買うなら山裾と海、川の側は避けるわ。
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:43:16.98 ID:TSYpjre70
1900年代に6回も土砂災害起きてる。
これは数十年後にまた起きる予感。

http://uproda.2ch-library.com/818758hIz/lib818758.jpg
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:45:33.79 ID:2ojkniZa0
そもそも警戒区域や特別警戒区域なんてものができたのは1,990年代だかの広島の土砂災害だぞ
広島はそういう土地なんだよ
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:47:06.25 ID:fBxcKC7P0
広島で暮らす以上、土砂災害とは永遠に付き合っていかざるを得ないね
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:47:58.62 ID:CPGSPiZv0
平和祈念公園潰して住宅建てろよ
平和祈念公園のために人が死ぬんじゃ本末転倒だろ
あそこにも昔は住人が居たんだ
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:50:17.06 ID:gMkBnB4F0
広島県の地滑り危険箇所数は少ない方なんだよね
http://www.mlit.go.jp/river/sabo/link20.htm
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:51:21.21 ID:yJ84z7r0O
住民もかわいそうな被害者面してるけどどう考えても自業自得だからw
特に子供二人亡くした親!被害者面すんなよ!と思ってしまう
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:54:04.67 ID:uj84G4DY0
まあでも土砂災害に対して意識したのは人生でこれが始めてだわ
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:57:52.87 ID:CEgtpP4w0
>>
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:58:48.51 ID:iAyAaMN00
まさに安物買いの銭失い

ご愁傷様
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 01:59:14.34 ID:48r4V0lu0
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408719261/
広島市の土砂災害で亡くなった11歳と2歳の兄弟 母の目の前で死ぬ様子がNHKニュース7で放送される★2
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 02:00:33.37 ID:Kh28SC1Li
もっと早く言えよ

瀬戸内海沿いは安全とか言ってたのに
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 02:02:30.96 ID:2ojkniZa0
最初映像見たとき、どんなド田舎だよと思ったけど、広島市内から一番近い被災地で7kmくらいしか離れてないのには
驚いたわ
その程度の距離で、あんな、どう見ても危険な場所に住むことになるんだな 
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 02:11:29.09 ID:dMSEsaWG0
えっ?県営住宅何軒も建てといて
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 02:11:46.16 ID:dIcqF21C0
>>844
山沿い、特に谷になってる土地が危険なのは普遍的な事だろ。常識。
太平洋沿岸海沿いで波を集める形状になっておる地形が津波危険なのと同じだ。
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 02:13:26.05 ID:dIcqF21C0
県営はさすがにコンクリート造になってたな。
そして土石流対策の斜めに受け流す壁が付いてた。
まあ想定を上回ったっぽいが対策はあった。
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 02:17:17.72 ID:2IO4QqxF0
>>846
逆だよ、県営住宅や市営住宅は良い場所には立たない
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 02:54:14.59 ID:71sJgZ2o0
>>810
八木地区で唯一着工済みで、完成間近の砂防堰堤を見ると、今回、その沢では土砂災害が起きる気配もないってのもなあ……。
どうも広島県の砂防堰堤の着工順の優先順位の決め方が、間違っていたとしか思えないわ。

その唯一着工済みの砂防堰堤の下流(八木6丁目)を見ると、5階建ての大規模な県営住宅が10棟ほど建っているから、
きっと広島県の砂防堰堤の着工順位の付け方は、万が一の時に、県の財産を損なわないことが基準だったんだろうね。

広島県民の税金を大切に遣うためには、そういう順序の基準もアリだとは思うが、万が一の発災時に失われる人命の数や、
土砂災害が発生する可能性の高さの方を、県有財産の尊重よりも優先して欲しかった気がするし、今後はそうして欲しい。
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:02:51.32 ID:sbxofi1k0
https://www.google.co.jp/maps/place/34%C2%B028%2751.6%22N+132%C2%B029%2717.9%22E/
建売か?戸建て賃貸?

周辺道路から付近の地盤の造成を見るとかなり杜撰だな。
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:03:49.08 ID:s+iBz5be0
土砂災害で死亡 兄弟の葬儀が営まれる
8月22日 16時51分

広島市の土砂災害で亡くなった11歳と2歳の兄弟の葬儀が22日、広島市で営まれ、参列したおよそ400人が最後の別れを惜しみました。

広島市安佐南区山本の平野遥大くん(11)と弟の都翔ちゃん(2)は20日、自宅で、崩れた裏山の土砂に巻き込まれて亡くなりました。
2人の葬儀は22日、広島市安佐南区で営まれ、遥大くんの小学校の友達や保護者、それに地域の人たちなどおよそ400人が
最後の別れを惜しみました。
参列した人たちは、ひつぎを前に2人の名前を呼びながら「ありがとう」などと声をかけていました。
そして、遺影とともにひつぎを乗せた車が出ると、遥大くんが所属していたサッカークラブの子どもたちが「都翔のシュートに大きな拍手」
「遥大のシュートに大きな拍手」と掛け声をかけながら手をたたいて見送りました。
この掛け声はサッカーの試合でゴールを決めた選手に送られるもので、一生懸命練習に取り組んできた遥大くんとの別れの時に
呼びかけようと葬儀の前に決めていたということです。
母親の友人で参列した千葉市の37歳の女性は、「ことしも海水浴に一緒に行こうねと約束していたのに今でも現実として受け止められません。
優しいいい子たちでした。本当に残念です」と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140822/k10014004281000.html
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:06:45.73 ID:s+iBz5be0
災害一報後も1時間ゴルフ=野党、安倍首相対応を批判

時事通信 8月20日(水)18時20分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140820-00000110-jij-pol


 広島市での大規模な土砂災害発生を受け、安倍晋三首相は20日、静養先の山梨県でのゴルフを中断し、首相官邸に急行した。
日頃から「国民の生命を守る」と繰り返す首相は救命救助に当たる自衛隊の増派を速やかに指示したが、
滞在先で災害の一報を受けながらもゴルフを開始し、約1時間続けたことに野党からは「政権の緩み」(大畠章宏民主党幹事長)との批判が出ている。 



安倍首相の無神経ぶりには驚くしかない。

夏休み中の首相は、20日も午前7時22分に静養先の山梨・鳴沢村の別荘から近くの名門ゴルフ場に出発。
午前7時半ごろから森元首相やフジテレビの日枝会長らとラウンドを始めた。
午前6時過ぎにはNHKなどがヘリを飛ばし、上空から広島市北部の記録的ゲリラ豪雨による土砂被害を伝えていたにもかかわらずだ。

首相一行がようやくプレーを中断したのは、午前9時20分ごろ。
その後災害対策に当たるため官邸に向かったが、約2時間にわたってゴルフを続けていたことになる。

「新たなスタートを力強く切るために心静かに準備を進めていく」

と語って、約2週間の夏休みに突入した安倍首相は、山梨・鳴沢村の別荘を拠点にゴルフ三昧だ。
実は北陸・東海・近畿を中心に局地的大雨が降り注ぎ、死者が出た17日も、首相は榊原定征・経団連会長ら親しい財界人とゴルフに興じていた。
京都・福知山市では計2400棟以上が床上・床下浸水被害にさいなまれている。

同じく豪雨被害に遭った兵庫県の井戸知事が、復興費用の一部を国が支援する「激甚災害」の早期指定を政府に求めても、
首相は平気でグリーンに繰り出した。

■えひめ丸事故の教訓を生かすつもりなし
新聞各紙は安倍首相の優雅なゴルフライフを、「安定政権の余裕の証し」などと書いていたが、それに違和感を覚える人は少なくないだろう。
国のトップがクラブを振り回している間に、“天変地異”に苦しむ人々が大勢いるからだ。

日刊ゲンダイ[2014年8月20日]
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/152736
20日も早朝からコースイン
http://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/152/736/49194920d086ea815ef9e71bbf105a1820140820151603071.jpg



「『余裕』をアピールするため、大雨被害に静観しているのなら本末転倒だし、首相には健康不安説もつきまとう。
災害の陣頭指揮より別荘でのストレス解消を優先させるほど、体力的にも精神的にも参っているのだとしたら、そんな身で今後、
首相の重責を担えるのでしょうか」(政治評論家・本澤二郎氏)

米国ではイラク情勢が緊迫する中、オバマ大統領がゴルフ三昧で猛批判を受けたばかり。
安倍首相も長い夏休みの前半はオバマへの批判や台風11号被害を気にしてゴルフを自粛していたが、先週末からアッサリ解禁。
20日のゴルフには、えひめ丸事故の際にゴルフを続け猛批判を浴びた森元首相もいたのに、まったく教訓を生かすつもりがない。
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:08:16.98 ID:s+iBz5be0
安倍首相のゴルフに批判 広島土砂災害、報告後にプレー(08/21 06:00)

 ただ、関係者によると、首相のゴルフ続行を問題視する指摘を周囲から聞いた菅義偉官房長官が8時半ごろ、
首相側に電話し、中断するよう求めたという。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/558005.html

【皇室】天皇・皇后両陛下、テニスやコンサート鑑賞など静養先の行事取りやめ 広島市の土砂災害に配慮
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408541527/

【政治】安倍首相、土砂災害後もゴルフ楽しむ…森元首相に「早く戻ったほうがいい」と諭されて帰京→夜には山梨の別荘にとんぼ返り
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408592772/

【広島土砂災害】天皇・皇后両陛下 静養を取りやめに
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408591425/

【日露】ロシアのプーチン大統領、広島土砂災害で弔意 安倍首相にメッセージ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408582283/

世界中でよくあるレベルの自然災害だが
HIROSHIMAの知名度の高さ故かニュースになりまくってるようだ
オバマよりもプーチンの方が遙かに信用できる
米露を天秤に掛ける絶妙な外交を望むがチキンな安倍には無理だろう
むろん民主党にはとうてい無理な話だ
ロシアは日本に気を遣ってるんだな
普通、ロシアみたいな大国が土砂災害の弔意なんか送ってこないぞ
プーチンさんの対応の早さには感服いたしました。
思惑がどうあれ哀愁の意を示して戴けて有難いですね。

日本の首相は災害を把握していながら朝からゴルフで遊んでたなんて
安倍さん こればかりは擁護しようが無いです。
ホントがっかりしました。
残念でなりません。
プーチンが凄いのはこういう所なのよな。
親しき仲にも礼儀あり。 ロシアは日本を手玉に取るのが上手い。

【広島】まるで底なし沼 下半身が土砂に埋もれた男性、呼びかけても反応はない
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408583927/
土砂はまだ多くの水を含み、足を踏み入れると太ももまで沈み込んだ。
百戦錬磨の自衛隊ですら、底なし沼のような災害現場に顔をこわばらせた。
捜索隊は合計約80人。それでも捜索は困難を極める。


厳島神社もこれまで何度も土石流で被害にあってる。
それで、紅葉谷やその上流に砂防ダムをつくったり、神社の裏から清盛神社あたりまで川を曲げたりして今に至ってる。
紅葉谷経由で弥山に登ると、土石流と格闘した痕跡が体感できる。
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:09:15.61 ID:feSicnIP0
>>18
そうすると営業妨害とか言われて
業者にも買う人にも恨まれるかもよ?
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:09:37.04 ID:s+iBz5be0
安倍首相のゴルフに批判 広島土砂災害、報告後にプレー(08/21 06:00)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/558005.html

 安倍晋三首相が20日、広島市の土砂災害の第一報を受けながら静養先の山梨県でゴルフを始め、約1時間プレーを続けたことに、批判の声が上がっている。
首相官邸側は「一連の対応に問題はない」と火消しに躍起だが、野党は「政権のおごりだ」(日本維新の会若手議員)などとして安倍政権の危機対応を追及する構えだ。

 広島市内では未明に豪雨による土砂崩れが相次ぎ、政府には午前6時ごろ「行方不明者が多数。子供2人も生き埋めとなり、うち1人が心肺停止状態」との情報が入った。

 これを受け、首相は滞在先の山梨県の別荘から6時半に被害状況の把握などを関係省庁に指示。一方で、7時20分すぎに別荘を出て、
8時ごろから森喜朗元首相や茂木敏充経済産業相らとゴルフを開始。9時前に切り上げ、官邸に向かった。

 政府高官は「6時30分に指示を出した後に被害が拡大した」として、首相の対応に問題はないと釈明した。

 ただ、関係者によると、首相のゴルフ続行を問題視する指摘を周囲から聞いた菅義偉官房長官が8時半ごろ、首相側に電話し、中断するよう求めたという。

 首相のゴルフをめぐっては、2001年の愛媛県立宇和島水産高校の実習船えひめ丸と米原子力潜水艦との衝突事故の際、当時首相だった森氏が一報を伝えられた後も
プレーを続け、批判を浴びた。

 安倍首相も今年4月、熊本県で鳥インフルエンザが発生したとの報告を受けたが、「国民に無用な不安を与えないため」としてゴルフを続行、野党から批判された。

 首相は今月9日夜から夏休みに入ったが、全国各地で豪雨被害が発生、シリアでの邦人拘束事件も起き、政府の危機対応に関心が集まっていた。

 今回の首相の対応について、野党は国会での閉会中審査を要求し、追及する姿勢を見せている。<どうしん電子版に全文掲載>
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:10:55.12 ID:s+iBz5be0
【政治】安倍首相、土砂災害後もゴルフ楽しむ…森元首相に「早く戻ったほうがいい」と諭されて帰京→夜には山梨の別荘にとんぼ返り

 安倍晋三首相が20日、広島市の大規模土砂災害を把握しながら、山梨県富士河口湖町で趣味のゴルフを楽しんだ。約1時間で
中止、官邸に向かい対応に当たったが、ゴルフを始めた判断自体に批判が出ている。

 首相は午前7時26分、同町の「富士桜カントリー倶楽部」に到着。プレーを始めた午前8時、ニュースは災害の様子を大々的に
報じていた。首相は具体的な被害状況が判明した午前9時ごろ、プレーを中止。官邸では古屋圭司防災担当相の報告を受け、
報道陣に「政府一体となって当たるよう指示した」と強調した。

 プレーをしていたメンバーには01年、えひめ丸と米原潜の衝突事故が起きた際、一報を受けた後もゴルフを続け批判された森喜朗
元首相(77)がいた。森氏は「あの時は大変なことになった。早く戻った方がいい」と首相に早期帰京を促したという。事故当時、森氏に
代わり東京で対応に当たったのは、森内閣の官房副長官だった首相本人だ。大規模災害時にゴルフを続けた首相がどんな批判を
受けるか見ていたはずが、13年前の経験は生きなかった。

 民主党海江田万里代表は「首相は日ごろから国民の命を守ると言っている。行動が伴わない言葉は無意味だ」。野党関係者も
「多くの人が災害に苦しむ局面で、ゴルフを始めた判断が信じられない」。政府筋は「被害の大きさが判明し首相は即座に帰京を
決めた。全く問題ない」と反論した。

 首相は約2週間の夏休み中。20日は16、17、19日に続く4度目のゴルフ。夕方まで公邸で情報収集を続けたが、夜は2時間近く
かけ、再び静養先の山梨県の別荘に戻った。東京を離れた判断も問題視されそうだ。

 首相は今年4月、熊本県で鳥インフルエンザが発生した際にもゴルフを続け、強く批判された。

 ◆えひめ丸衝突事故 2001年2月、ハワイ・オアフ島沖で愛媛県立宇和島水産高の実習船えひめ丸が米海軍の原子力潜水艦
と衝突、沈没。教員と生徒9人が死亡した。当時の森喜朗首相は横浜市のゴルフ場で事故の一報を受けたがプレーを続行。秘書官
から事故の具体的状況が伝えられたことからゴルフを中止、官邸に向かった。一報から約2時間がたっていた。初動対応のまずさが
重なり、森氏への批判が強まった。もともと低かった内閣支持率は、同月末の共同通信社の電話世論調査で7%まで落ち込み、
約2カ月後の同年4月末、森氏は退陣した。

ソース(nikkansports) http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20140821-1354118.html
写真=静養先から戻り、首相官邸に入る安倍首相
http://www.nikkansports.com/general/news/img/sya-abe-140821000-ns140.jpg
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:12:10.66 ID:YZHQCenI0
安部終わったな。
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:12:13.88 ID:s+iBz5be0
身内の官房長官も擁護してないのに、ゴルフ肯定してる奴はなんなの?

安倍ぴょん、菅官房長官から電話でゴルフを中断するように要請されて、やっとクラブを置く。 [841841395]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408592566/

静養先での行事自粛するって発表していた両陛下が、静養自体を取りやめたってのは、
身を持って規範を示したって側面が大きいですよね。
安倍さん面目丸つぶれ・・・内閣改造関係で、休暇を利用して会っておきたい人が大勢いたのでしょうが、
そんなことより、まず国民を心配しろと、せっかく支持率高かったのにねえ。

山梨の別荘では
カジノの仕切り。

安倍ちゃんの関心事
日本カジノ仕切り>>>>>>>>>>>>広島災害

幕張・超会議>>>>広島水害>>>シリア人質

今まで安倍を熱烈に支持してた信者は今回もちゃんと擁護してんのかな?頑張れよオイ

災害対策基本法で災害が発生してその対応をした時は内閣総理大臣に報告しないといけないことになってるから
内閣総理大臣は災害が発生した時には仕事がいっぱいあるんだよ。
国政を預かっている総理大臣ってどんなに長くても3年(+α)なのに
休暇を丸々取ろうと言う発想が怖い。

普通なら、国のリーダーにそんな時間は無い筈。
体が許すなら、不眠不休でやってもいいレベル。 それだけ首相の責任は重い。
安倍は本当にウジの日枝だと仲が良いな。
明治の元勲が叙勲した大勲位菊花大綬章を日枝にやるぐらいの仲だからな。
まぁ日本で2週間の夏休み取る奴はいないよね
天皇陛下は静養取りやめたようですね
被災者のことを思えば休暇どころではありません
朝6時のニュースでヘリからの映像を流しているのに
ノコノコウキウキとゴルフに出かけた安倍チョンは何考えてるんだろう
犠牲者のことよりゴルフのスコアですか
下からの報告で中止したようだが 報告さえもできない大きな災害であれば
何も知らずに1日中クラブ振り回していたんだろうな
森に言われなかったら、帰っても来なかったのかよ。
他の奴に言われたら、帰って来なかっただろうな。

安倍の中では低所得者は国民じゃないからな。
あ、選挙の時だけは国民と思うか。
まぁ、前回も入れなかったけど、次も自民党だけは絶対に入れない。
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:12:37.83 ID:vWzOR2BU0
統一地方選が近いからって安倍叩きがひどすぎるだろ。
なんか毎回こうだよね、選挙が近くなったらまた悪意むき出しの醜悪なSSが
大量に貼られるんだろ?
そうなったら来ないようにしよっと。
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:13:03.75 ID:Ok9apcjj0
そろそろ日本人はユダヤに気づこうよ
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:13:28.25 ID:s+iBz5be0
【広島土砂災害】消防庁 大阪、岡山、鳥取、高知の4府県に緊急消防援助隊を要請
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408516661/
安倍首相のゴルフに批判 広島土砂災害、報告後にプレー(08/21 06:00)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/558005.html
【皇室】天皇・皇后両陛下、テニスやコンサート鑑賞など静養先の行事取りやめ 広島市の土砂災害に配慮
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408541527/
【政治】安倍首相、土砂災害後もゴルフ楽しむ…森元首相に「早く戻ったほうがいい」と諭されて帰京→夜には山梨の別荘にとんぼ返り
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408592772/
【広島土砂災害】天皇・皇后両陛下 静養を取りやめに
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408591425/
【日露】ロシアのプーチン大統領、広島土砂災害で弔意 安倍首相にメッセージ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408582283/

https://www.youtube.com/watch?v=35QzW03ngBA
https://www.youtube.com/watch?v=35Ds-aq_RlA
https://www.youtube.com/watch?v=YjVBHN96rN4
https://www.youtube.com/watch?v=fITFppaetps
https://www.youtube.com/watch?v=-B1RwLXLNVw
https://www.youtube.com/watch?v=PZWOAWvGihY
https://www.youtube.com/watch?v=kiAkOickcIE
https://www.youtube.com/watch?v=uVHfwSo9hSY
https://www.youtube.com/watch?v=giQXChKYOG4
https://www.youtube.com/watch?v=X9WSyewdkmA
https://www.youtube.com/watch?v=qgMroASLd_s
https://www.youtube.com/watch?v=nQlY1y8ax3c

【広島】まるで底なし沼 下半身が土砂に埋もれた男性、呼びかけても反応はない
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408583927/
土砂はまだ多くの水を含み、足を踏み入れると太ももまで沈み込んだ。
百戦錬磨の自衛隊ですら、底なし沼のような災害現場に顔をこわばらせた。捜索隊は合計約80人。それでも捜索は困難を極める。

厳島神社もこれまで何度も土石流で被害にあってる。
それで、紅葉谷やその上流に砂防ダムをつくったり、神社の裏から清盛神社あたりまで川を曲げたりして今に至ってる。
紅葉谷経由で弥山に登ると、土石流と格闘した痕跡が体感できる。
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:14:33.55 ID:s+iBz5be0
54号線は、昔、竹下首相の通勤路で当時かなり整備されたけどな。新幹線を広島で降りて、猛スピードで島根まで帰宅していたわ。
それはいいとして国道54号線は使えるのか?

復旧活動のお手伝いくらいはしたいが、広島市民の力だけでなんとかなるか?復旧活動の手伝う必要が無いのなら、必要な物資とかあるか?

3.11みたいに救援物資が滞るような事態にならないならいいんだけど

https://www.youtube.com/watch?v=35QzW03ngBA
https://www.youtube.com/watch?v=35Ds-aq_RlA
https://www.youtube.com/watch?v=YjVBHN96rN4
https://www.youtube.com/watch?v=-B1RwLXLNVw
https://www.youtube.com/watch?v=PZWOAWvGihY
https://www.youtube.com/watch?v=kiAkOickcIE
https://www.youtube.com/watch?v=uVHfwSo9hSY
https://www.youtube.com/watch?v=giQXChKYOG4
https://www.youtube.com/watch?v=X9WSyewdkmA
https://www.youtube.com/watch?v=qgMroASLd_s
https://www.youtube.com/watch?v=nQlY1y8ax3c

鳥取・島根両県に防災ヘリと県警ヘリはある
鳥取(とっとり)県側の美保基地には海上保安庁のヘリもある(広島にも海保はあるが)

海保があれば海に流された可能性のある被災者捜索にはなるだろう
島根県の事情はよくわからないが大雨被害に備えてる可能性もあるだろう

一番 不 思 議 なのは
広島県・広島市が 在日米軍岩国基地 の応援を頼まないところにある
無人機や機動力など細かく優れた捜索が可能にもかかわらず
それとも在日米軍は捜索活動に参加しているだろうか?
自衛隊に関しては陸上自衛隊が一番の頼みになるだろうね
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:14:47.08 ID:gHjvaYGj0
災害発生前には何も専門家

うまいこと言ったニダ
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:15:50.49 ID:s+iBz5be0
報道映像を見る限り県営住宅も巻き込まれてるんだが
http://www.news24.jp/articles/2014/08/20/07257560.html#

【広島土砂災害】すべての地域で捜索を中断 再び土砂災害のおそれ高まる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408635791/
http://www.sabo.pref.hiroshima.lg.jp/portal/map/kiken.aspx
だと、土石流は可部線のところまでは到達しないことになってたんだな。
こんなマップはかなり用心深く作成されてるから、
今回の被害がどんだけ想定外だったかということだ。
自然の猛威とは恐ろしいものだ。


サンフレッチェ広島
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408647765/
豪雨による土砂災害を受けて、募金活動開始へ 「クラブ一丸となって全力で復興活動を支援していく」

広島市長が避難所訪問 涙ながらに悲しみ訴える被災者、しかし腰降ろさず 5分で立ち去る 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408632424/
災害スレで他県の人が、あの辺って高級住宅地なのって言ってるのがちらほらいるな。
屋根にソーラーパネルがある家とか、大型犬飼ってる家とか、インタビューの受け答えに
冷静に穏やかに答える人が多いから、そういう印象もつんだろうな。あんな崖っぷちに高級住宅地作らないっつーの

【広島土砂災害】住民が避難した隙を狙った空き巣が発生
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408636324/
被災地専門の盗賊団は、福島にも出没してた。福島でも強姦が問題になってたから女性は注意。日本人じゃないかもね。

【広島土砂災害】すべての地域で捜索を中断 再び土砂災害のおそれ高まる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408635791/

自治体などへの寄付は、寄附金控除の対象になります。
住民税額にもよりますが2〜3万なら、2000円くらいの負担で残りは帰ってくるので、面倒でも、寄付に加えて、寄付金控除分の寄付もすれば、被災地は助かります。

「アパート流失」情報 安佐南区八木地区
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408638861/
死者・行方不明者が65人に上る広島市安佐南区八木。「アパートが1棟ごと流され、
住人が不明になっている」との情報があり、広島県警は21日、同地区に警察官の約半分を集中投入するなどして生存者の捜索にあたった。

【広島土砂災害】 人手も物資も足りぬ 不安・疲労、住民襲う
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408653835/
現場は山肌を切り開いた斜面の造成地
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408625942/
http://i.huffpost.com/gen/1976551/original.jpg
もともと「日本一地滑りが起きやすいエリア」(兵庫県立大学の室崎益輝・防災教育センター長)と言われていた。
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:17:32.21 ID:wSD+ChQt0
乱開発しすぎ
これから日本人は減るのだから開発は慎重に
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:18:33.59 ID:3cRPmq5QO
人が住むべきではない場所に住んでいたってことだな
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:22:51.27 ID:wSD+ChQt0
>>867
東北もね
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:25:21.99 ID:xVJCSDbf0
広島って戸建信仰でもあるのか?
土地がないなら安全の場所にマンション立てればいいに
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:26:57.77 ID:71sJgZ2o0
>>867
先送り行政の怠慢も大きいと思うがな

【広島土砂災害】 9年前調査も警戒区域に指定せず 広島市安佐南区 [NHK]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408654404/
9年前調査も警戒区域に指定せず
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140822/k10013987721000.html

>広島県が記録を調べ直したところ、今回、最も被害が大きかった安佐南区の八木と緑井の2つの地区で、
>9年前の平成17年度に指定に向けた現地調査が行われていたことが分かりました。

>当時、広島県は、31人が死亡した平成11年の大雨・土砂災害を受けて、全国に先駆けて警戒区域の指定を進めていました。

>しかしこの調査では、県の委託を受けた2つの業者の間で警戒区域を決める基準が
>異なっていたことが発覚し、公平な指定ができないとして県が調査を白紙に戻していました。

>広島県が再び調査を始めたのは平成24年度からで、去年12月に現地調査を終えて、
>住民に説明する準備を進めていたやさきに今回の災害が起きたということです。

>広島県西部建設事務所の川西利治次長は、「指定がされていれば住民に日頃から災害の危険を意識してもらう助けになった
>と思うと残念だ。この地区は住宅が密集し、崖も険しい地区なので優先して指定すべきだった」と話しています。
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:28:34.70 ID:5BJuT3ll0
>>869
西日本は割りと強いイメージあるな。
ま、平野が多い場所で戸建てはありで少ない場所や
軟弱地盤の多い所は行政のエロい人が啓蒙するしかないんじゃね?
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:29:45.47 ID:vWzOR2BU0
>>869
今回のレベルの雨が降って無事なところはないだろう。
平地なら冠水するだろうし、山地なら崩れる。
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:30:53.02 ID:kytZJV7i0
>>869
やはりこれは正しいのかもしれない。
地震、津波、土砂災害にびくともしない。
田舎こそこういう高層マンションは正解なのかもね。

http://abuu.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_ebc/abuu/124.jpg
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:32:39.90 ID:71sJgZ2o0
>>872
ところが>>850でも書いたように、同じ八木地区で、
広島県が優先的に砂防堰堤を建設中の沢では、
今回の豪雨で土砂災害が発生して無いんだわ、これが。

どうも広島県の砂防堰堤建設の、優先順位の付け方に問題があるようだ。
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:33:47.15 ID:vWzOR2BU0
>>873
まあ間違っちゃいないかもしれないが
見た目が悪すぎるのがなww
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:34:05.29 ID:Z5EYcXw30
>>549
コミュニティーセンターのそばを避ければOK
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:38:13.67 ID:95xn5WDF0
ヒロシマ人は気が狂っとる
キチガイかよ
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:38:34.46 ID:2IO4QqxF0
>>851
県営住宅って土砂でボロボロになったんじゃなくて最初からボロいんだな。
ここってもしかして隔離地区なんじゃないの。
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:40:07.25 ID:PvQ0KesHi
静岡とかすごい切り立ったとこいっぱいあるぞ
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:40:59.14 ID:tSKI339N0
>>783
山本は弥生時代の遺跡があるよ。
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:42:09.53 ID:vWzOR2BU0
>>879
普段から日本は山国だ、平地の居住面積が少ないだのと議論してるくせに
山際に住宅がたくさんあることがわからない、想像力が欠如してる人が多いんだよね
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:43:25.17 ID:9sGNyZp00
人が住めない所だったのか
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:43:56.38 ID:gHjvaYGj0
固い岩の上だと切り立った地形の上に家を建てても安心

http://www.kots.jp/blog/wp-content/uploads/20090620house_on_the_cliff.jpg
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:46:33.57 ID:2IO4QqxF0
>>882
>>851のストリートビュー見てみると、めちゃくちゃな街並みだよ。
とにかく乱雑。
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:49:29.34 ID:FIRW9BI90
今回たまたま広島で起きたので広島広島言い出した気持ち悪さはある、どうも山は土砂崩れある。だが多くの民家直撃して可哀相てか無防備だなとは思う
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:49:52.84 ID:tSKI339N0
>>874
今回は花崗岩質でもなく植林地でもない所で土石流が発生し
ややイレギュラーぽいという説もある。
今後の調査が待たれる。
887ホリエナジー有限公司@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:51:56.50 ID:WioRZIAU0
【究極】日本人男性3万人が選んだ最高の「おっぱい」とは?【興奮】
https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:53:23.12 ID:Z5EYcXw30
>>878
ストリートビュー見ると山側じゃない手前の1,2号館は春まで外壁工事してたみたいだね
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:59:10.24 ID:qvBgPrZD0
http://www.e-cocoro.co.jp/house-event
こういうのを広島市が関与して手がけてる。

http://www.kasugano.net/
ここは東亜地所。カープ福井や菊池の出るCM.ここは新山本といって山をえぐって
作った。山本では男児がふたり死亡。
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:59:52.01 ID:2IO4QqxF0
>>888
道細すぎ
排水路がほとんどない
雑多な駐車場
多数の老朽化した建物

こりゃ起こるべくして起きてるな。
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 04:02:10.64 ID:n28bH2KHO
>>698
神戸。テレビでやってた。六甲山が真砂土。
しかも今月初旬の台風で、小さい土砂崩れが20ヶ所起きてたらしい
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 04:05:04.24 ID:6bAFxT0v0
いや、よくこんな危険と解り切った地盤に自治体も建築許可を出したもんだ
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 04:08:51.68 ID:gHjvaYGj0
避難勧告のことよりこういう土地を造成許可したことのほうが問題視されるべきだな
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 04:10:13.95 ID:qP7NEYxJO
こんなとこ
引っ越しー
引っ越しー
さっさと引っ越しー
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 04:12:59.34 ID:oF5deSIC0
土砂崩れも何も、もともと自然でそういうことが起きる土地に
家を建てるのが愚か
河の中州や河川敷に家を建てるのと同じくらい愚か
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 04:18:01.83 ID:VH1IISB70
>>878
>隔離地区
 
日本人のな。
 
中区基町小学校は外国系が約4割
 → 基町の市営は、在日朝鮮・支那残留孤児 優遇。
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 04:18:23.71 ID:QsjEN6mV0
よく見ると、関東でもめったにお目にかかれないレベルのえらいとこだったと気付くんだよな
住宅地にするなら山ごとまっ平らにしないとまずい…
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 04:23:57.30 ID:VH1IISB70
>>848
>県営
 
しかも、今回の土石流を予測したかの如く、両側に。
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 04:28:23.49 ID:/y3H4lSZ0
愚か者が更に愚か者を叩くって本当どね。
誰も地形と気象の関係に言及してない。
地質には触れるけど。
ヒントは南東側斜面
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 04:28:40.40 ID:fBxcKC7P0
>>897
まあ、普通、丘の上の街と言ったらそうだな
東京の多摩ニュータウンでもそんな感じ
都市部から近いとこで後ろがすぐ山というのは凄い
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 04:30:41.71 ID:fBxcKC7P0
しかし、上空から見ると、SFCのシムシティを始めたばかりのビレッジの状態で
家をどんどんと置いた感じ
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 04:39:02.42 ID:4vT7dFn5I
あとさあ、何度も床上浸水してるような場所に、
引っ越さずにいつまでも住んでる馬鹿は何なんだろうなあれはw
毎度毎度、自宅が下水やら何やらの汚物まみれになって気持ち悪くねーのかなw
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 04:41:19.32 ID:RybuFIdz0
>>873
なんじゃこりゃ すげぇ風景
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 06:22:17.37 ID:sOgvTx0l0
>>873
マンションの前に急行が停まる駅でもあるのか?
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 06:50:59.39 ID:Mz1l4u7I0
去年、明朝に京成成田駅のホームが大雨で崩れるという事故があった。
電車走行中なら大惨事だったわけだが…。
高台で山の麓じゃないからと安心してる人も、気をつけた方がいいかもね。
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 06:52:43.70 ID:Mz1l4u7I0
>>897
横浜は崖に家が建ちまくってるが…。
あれが安全ということはあるまい。
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 07:25:59.65 ID:71IN1rFM0
あれだけ山から離れていて土砂災害の被害にあうとは思わなかったんじゃね?
被災地にはずいぶん古い神社もあったんだし
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 07:47:24.15 ID:m5ByZxbAO
住んだ人達の自業自得だー自己責任だー!と言う奴に限って
地主+業者+議員+役人グルの地価創り商売についてはドスルーする件

客から金取って中州に案内する893キャンプ場とそっくりやん
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 07:50:37.98 ID:fJv7pQtN0
>>903
山形だ!!
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 07:51:52.98 ID:9rFQ3+RYO
>>883
こえぇwww
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:01:04.42 ID:TZ/pfOfui
>>14
地獄へ堕ちろ
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:11:08.20 ID:MPElQ7AqO
おいおいマジで山切り崩しただけの土地に住宅街作ったのかよ…こりゃないわ
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:15:39.21 ID:KX46rdq10
>>898
ていうかあれ、特別警戒区域に指定される見込みのある場所には建物を建てなかったんだよ
指定されると行政は既存の建物にも撤去を命じることができる
住民の反対とかで警戒区域指定はされなかったけど事前調査でどこがヤバイか県は知ってたはずだし
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:27:26.30 ID:A7vNdnPL0
>>912
おいおい知らんのかよ。
山間の地方の都市部行けば全国こんな住宅地ばっかだよ。
もっとヤバそうなとこもたくさんあるから。
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:37:05.93 ID:7updDf/V0
表面はフサフサだがやはり強い雨や風で大規模災害が起きる
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    彡ミミミ
    ( ´・ω・)    彡 ⌒ ミ
    /     \  (    ) しかたないね
.__| |    .| |_ /     ヽ
||\..彡 ⌒ ミ    (⌒\__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|  彡 ⌒ ミ
   /   ヽ 帽子かぶれよ \|   (    ) 植毛のほうがいいんじゃない?
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:39:48.29 ID:wMEh0UZA0
>>913
住民の反対で指定されなかったなんて報道あったか?
反対するまでも行ってなかった筈だ。
まだ調査段階で。
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:40:44.09 ID:F/njQifl0
地滑りが起きたから言えるってのもあるんだろうが
仮に起きる前に言ったところで色々な方面から裁判起こされそうだしな
地震どころか天気予報も色々ケチ付けられるしな
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:43:36.37 ID:IFiZYORw0
>>897
坂で有名な長崎とか、ここよりすごいとこに家が建ちまくってるぞ。
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:44:02.52 ID:MdWp8PbG0
http://kensetsunewspickup.blogspot.jp/2014/04/blog-post_20.html
事故前の今年四月に広島の砂防堤防工事を視察した人のブログ

民主党の仕分けの所為で、それまでは単年度予算だったのが
多年度予算に変わり、工期が徒に伸びて
砂防ダム建設の進捗が悪くなったと書いてるよ
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:45:25.50 ID:4pqdbSHQ0
鉄筋コンクリート4階建ての避難所作っとけ、
平屋木造の避難所とかあほか?
頭が硬いんだよ。
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:45:40.08 ID:KAd9BDUW0
>>918
坂だからだめっというより、地盤の問題が大きいと思うよ

地盤がゆるいだけだと崩れないけど、傾斜かつ緩いと崩れるってだけでしょ
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:45:45.54 ID:4ZQF2tD00
結果論とか後出しジャンケンとは全く思わない
まず、土砂災害防止法に基づく危険地区に指定するには
住民との「合意」が必要。住民としては合意してしまうと
地価が下がるのでしたがらない。

被害が出てからでないと警鐘を鳴らせない実情がある。

平成11年6月29日に土砂崩れで田んぼを失った俺w
15年前の教訓が活かせないとか安っぽい記事を書く産経やら報道各社は
適当に取材し、責任追及ばかりして楽な仕事だよな。年収1000万だっけな。
ネラーも安易に批判過ぎなんだよ。

砂で埋まった土地を安いからと買いとって一戸建てにしとる奴がおる
住む奴は、一戸建てを安く買えると夢のマイホーム()笑購入できた訳だ
危険だとわかってても買うやついる

危険だとわかってても行政が何もしないのは、住民との合意が得られないからだ。
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:46:06.39 ID:JJ4LbTuf0
危ないと言われてる箇所は全国に数千箇所はある、今回並の雨量なら
どこも大災害がおこる、今回以上の被害が出る地域も多数あるだろ
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:50:59.76 ID:DbjwEfQE0
 それであの山肌にへばりついてる住宅ぜんぶ、これから立ち退く
んだよね? 立ち退かずにまた起きても自己責任。ってか、
そんなことは少なくとも15年前に分かっていたんだから、今回だって
自業自得。さぞかし安く家が買えて良かっただろうけどさ。

 福島の原発の事故は専門家が「まさかこんなことが」と予想外な
言い方をしていたが、今回の災害は専門家が「あそこなら当然」と
口を揃えているのが、いやはや。
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:54:40.27 ID:G6jef+K20
>>45
おれ兵庫県立大学卒なんだけど、兵庫の片隅でわずかな人数が、たとえ大声を出しても一瞥もされないんだよ。出してるんだよ、精一杯。
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:55:32.43 ID:9QzM4BDTO
京浜急行の車窓からも、あんな所に建てて怖くないのか?って家がよく見える
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 08:56:43.92 ID:i/9BLkOc0
福島、大島、広島と日本の歴史上島のつく地名では毎回大災害が起きているな
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:00:52.56 ID:w7wm6RIBO
山を開発した業者名教えて
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:02:26.09 ID:MdWp8PbG0
>>956
実は関東大震災で一番悲惨だったのが「山津波」
丹沢山地の山間の集落は、山体崩壊により発生した
山津波で全滅状態だった
http://www.ailab7.com/nebukawa.html
関東大震災の最激震地,根府川の山津波
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:04:14.87 ID:sk7mo1s+0
人命よりも人権が優先される土地柄
左翼が牛耳る広島へようこそ
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:06:32.25 ID:2L/InH4Y0
>>2
ですよね
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:07:13.30 ID:DPB5rkYkO
もともと危ない地域なんだから、住む方にも大きな責任がある。
賃貸ならまだしも、こんなとこにマイホームは買わない。
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:09:16.11 ID:jnroIV8wO
本来、レッドゾーンとかにに指定されるべき場所だよ
地価暴落するだろうなあ

西風新都とかも似たようなものだ
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:10:24.21 ID:sk7mo1s+0
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:18:41.75 ID:Liiv/NSt0
>>850
そういう面もあるだろうが、やはり警戒区域に指定されてなかったことが
大きいだろうな。俺がもし県の担当者だったら
『警戒区域に指定されれば優先的に砂防ダムを作れるんです』
といって嫌がる住民を説得するだろうな。
だから警戒区域に指定されるまでは砂防ダムはなかなか作られないのだろう。
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:38:16.05 ID:VU6ZKoBO0
>>919
コンクリートから人減らしへ
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:54:46.11 ID:hfObwg/B0
住む場所は選ぶ事ができるけど、
たまたま電車乗ってる時に地震がおきて
土盛りした土手の上や急斜面地にさしかかってた
なんて事もありうるからな。
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:56:05.48 ID:aN/daR+E0
安佐南区
八木一丁目〜三丁目 梅林 城山北
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1285765164739/activesqr/common/other/4ca33b0c025.pdf
土石流危険渓流 に指定されていた
土石流危険区域には指定されていた(NHK)
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:58:36.80 ID:5F6XiWJ00
>>601
じゃあ、お前が皆に説明してみろよ。
出来ないんだろ?馬鹿だから。
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:00:10.57 ID:wIbM2cIi0
>>932
中国新聞見てみ
この辺の不動産チラシがパンパンに入っとるで
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:01:50.45 ID:GiFQe3B/0
いやーもう一度日本列島改造計画をな。
ちゃんと考えて、それこそ人口分散とか地方の安全な都市づくりとかな。

無計画にやってたらぐちゃぐちゃなるでしかし
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:04:38.60 ID:A7vNdnPL0
>>935
そもそもその砂防ダム自体の効果が疑わしい。
ダムに土砂が堆積してそれが決壊すれば被害はさらに大きくなる。
定期的な土砂の搬出やダム自体のメンテナンスなどランニングコストも大変だ。
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:06:45.60 ID:+j2xQrPB0
この地区の住宅の価値は暴落だな
誰も買わなくなる
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:09:01.16 ID:ZG+GK6lx0
「50年住んでるけど、地盤が硬くて災害の少ない良いところだと祖父から聞いていた」
とインタビューに答える住民がいたよ

福一原発のときもそうだけど、安全な状態が長く続くと警鐘を鳴らす人の声は無視されるんだよね
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:09:21.01 ID:K1AqPOdN0
三角州に住むと水浸し 可部に住むと土砂崩れ どうすりゃ良いの
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:11:17.76 ID:eE26tFrx0
>>903-904
えー、ご覧の写真は
たしか山形県の上山というところだったっとおもいます
某芸能人がセカンドハウスとして買ったという噂のある物件ですw
山形新幹線の駅が少しはなれたところにあります
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:12:21.35 ID:yZhrVGaN0
三角州じゃないな、扇状地だろあそこ
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:14:57.46 ID:N6jhMaNw0
広島で土砂崩れなんて聞いた事なかったけど
専門家ならどこが崩れやすいのかこの際、声を大にして喧伝してくれ
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:16:40.11 ID:PqSMgVpV0
山崩れしやすいところ、液状化しやすい埋立地、津波がくる海岸沿い、川のそば、低地
地震がくる場所、火山の側…日本住むとこないじゃん!どうすりゃいいんだ
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:30:12.77 ID:2ojkniZa0
>>948 
1999年(平成11年)6月29日 6.29災害(豪雨災害)
http://www.bousai.pref.hiroshima.jp/www/contents/1318849733997/index.html

広島市では1999年6月にも、今回のような崖崩れなどが発生し、20人が死亡した。この災害をきっかけに、
土砂災害防止法が2001年に施行された。
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:32:43.34 ID:bRoCIIUY0
俺も"専門家"になれそうだな
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:33:19.86 ID:MdWp8PbG0
>>942
埋まった砂防ダム土砂撤去なら、
南木曽とか既にやってるところもあるよ

埋まったら撤去予算付ければいいんだよ
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:41:11.34 ID:sXzAdqRs0
3万箇所以上ある危険地域を全部指定する事は無理な上費用負担も時間的
にも無理年間1000箇所調べるのが限度らしいぞ30年はかかる
対策始めたのが2001年からだから最低でも2032年までは無理www

しかも指定地域にするには現地地主の承認必要だってさ
なんせ土地・建物売る際に説明義務がつくらしいし資産価値が落ちる
特別危険地域になったら退去指示もあるって
何の保障もなく土地・建物の価値が落とされ最悪退去しろって誰が受け入れて
くれるんだろうね
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:49:38.05 ID:GnB4tEG90
西日本は台風が来やすいんだから住む方がおかしいんだよ。
毎年原発事故より死者を出しているんだから当然、立ち入り禁止にすべき
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:49:59.75 ID:ndCBfVrB0
まさ土ってオカラとよく似た振る舞いをするんだ。

オカラを握り固めて放っておくと、表面が乾いてカチカチに
上から少しずつ水を垂らすと、ドンドン滲みこむ
ある時点で側面が崩れ始め、さらに水を注ぐとドーッと倒れる

木の根が届くのは、せいぜい1メートル
さらに数メートルはマサ土
その下は方状に割れ目のはしった花こう岩
数10メートルいってはじめて岩盤

どこまで水が滲みて崩れたか、お解りネ
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:50:15.61 ID:L2lFxWp0I
百年に一度の津波より、こっちの
方がよっぽどリスキーだよなあ。
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:51:38.91 ID:8Tqz1rNZ0
左翼が強い土地柄だと私権の制限が難しいんだろうね
国民を不幸にしかしない左翼
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:53:11.01 ID:atspYhus0
>>2で終わってるやん
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:05:46.92 ID:WjHtSpDp0
>>925
兵庫県立大学?
昔の姫路工大のことか?
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:07:46.66 ID:ZVk4gYV50
日本一地滑りが起き易いエリア〜云々
は御用学者による大本営発表でしょ


・暗にそんなとこに住んでる人や作った業者のせいにできる
・ここが特殊なだけで他は大丈夫と、
想定外を想定していなかった怠慢への
責任追及を回避
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:10:34.87 ID:XtFSup+K0
>>906
横浜って結構凸凹してるよねぇ。
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:11:16.64 ID:/27C+YW+0
要は賄賂であるとか金の為だけに、宅地開発も進んでない区域の危険な土地の販売を許可申請した奴を逮捕すればいい
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:14:28.42 ID:XtFSup+K0
そう言えば昨日だかどこかのスレで「旧住所の呼び名だとここがマズイのが一発で判っただろう」とか誰かいってたけど、この地区の元々の呼び名って何だったんだ?
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:14:59.91 ID:2cD7j6eS0
横浜と称するただの山の中もずいぶん切り崩されていて
たまに崖崩れ災害が起きる

想定外の雨量でしたとか言うのもちょっとなんだな
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:17:43.62 ID:bX3Cv/PF0
>>142
> 一目で危険とわかるのになぜ宅地造成できた?
> 一目で危険とわかるのになぜ土地を買った?
> 一目で危険とわかるのになぜコンクリート住宅でなく木造?
> 豪雨なのになぜ一階で寝てた?

自民党が推進したからでしょう。
建設会社と癒着しているから。
それが全ての原因。
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:20:05.90 ID:94viEkJU0
>>960
逆じゃないのか
行政の問題とされるから
今回、初動が遅かったのは、市長が朝までのんびりしていたからだし
マニュアルに従っていて、対応は適切だったと言い切っている市長みると
県か市かわからないけど、広島の防災行政そのものに致命的な欠陥があったように思えるけどね
高山の災害のひどさのわりに人的被害のなさと比較すると改善すべきものはいっぱいありそうだね
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:24:20.20 ID:2cD7j6eS0
広島ってずーっと昔で言う革新寄り市長だと思ってたが
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:31:21.46 ID:/27C+YW+0
>>963
広島市全域 沼田郡
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:33:55.46 ID:VU6ZKoBO0
>>963
佐東町
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:34:13.69 ID:3AtvonJU0
>>965自民党が推進したからでしょう。

『でしょう』だと?

おい、きさま適当なこと書いてるが、証拠はあるんだろうな?
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:36:29.04 ID:gHjvaYGj0
>>906
地質が違うので
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:37:10.66 ID:/27C+YW+0
>>963
ちなみに緑井は1870年から地名は変わってない
沼田郡緑井
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:38:02.82 ID:QxfqLcYG0
>>797
けど隣の沢は土砂崩れ起きてないよね?
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:43:12.53 ID:wIbM2cIi0
>>972
沼田郡はこことちがうわい。ありゃ竹原の方で。
ここは安佐郡
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:45:39.98 ID:2ojkniZa0
>>974
竹原ってのもまた、水に関係あるし、地盤が緩そうな地名だな
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:46:10.04 ID:QxfqLcYG0
砂防ダムをどこに作るかって問題は、
逆手に取れば、危険な土地を買って、行政に砂防ダムを作らせるという錬金術に出来る。
河川敷の堤防造成による住宅地化で田中角栄が大規模にやったパターン。
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:46:26.97 ID:+et6m9vB0
【少子化】 大手予備校 「代々木ゼミナール」、20拠点閉鎖へ・・・7拠点に集約
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:47:03.00 ID:2cD7j6eS0
角栄さんの砂防会館か
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:48:16.70 ID:3wFTFULY0
砂防ダムってすぐにダメになるんだろ
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:51:28.07 ID:gDCB+BR30
>>118
これを見ると尾根はそのまま残し、間の谷筋に家が建ってるように見える。
山が樹の根みたい。
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:51:53.09 ID:okR9PVJ50
そもそも日本自体が砂上のバラックだ。
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:52:03.08 ID:/27C+YW+0
>>974
だから1870年の地名だと書いてる
http://kochizu.gsi.go.jp/HistoricalMap/
これで調べたから間違いない
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:52:27.08 ID:VU6ZKoBO0
砂防ダムでがちがちに固めてるから安心というわけではないんだな
むしろガチガチで固めてるほど危険な土地ってわけだ
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:55:48.54 ID:2cD7j6eS0
>>981
オバマ?
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:55:52.85 ID:9hCyE8Gx0
>>8
土木学会が十年以上前に指摘済
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:56:46.53 ID:VU6ZKoBO0
>>982
wikiより
佐東町

1664年(寛文4年)まで存在した郡(佐東郡)の名前に由来する。
1664年に佐東郡は沼田郡に改称するが、佐東町域を構成した川内中調子、川内温井、緑井、八木の各村はいずれも佐東郡に属していた。
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:57:12.46 ID:l1f6i2DP0
このあたり数年前にグーグルアースで見てヤバいところが多い日本の常識で考えてもあまりにヤバすぎて、ダメだろ、これって言った事あるんだわ
かなりの角度の山肌の沢の下に家が建ってるとか、ほんとヤバすぎ

あと、広島は市内もヤバい
広島駅から少し出て、路電がわたる橋のあたりで満潮だと一メートルくらい下に川の水面がある
高潮来たら一発で終わる

でっかい中洲の上に人が住んでるような土地
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:57:18.33 ID:/27C+YW+0
八木用水とか関係するのかな?
緑井7丁目まで流れてるみたいだけど
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 12:00:07.28 ID:/27C+YW+0
>>986
だから1870年の地名だと言ってるだろ?馬鹿なの?

安芸国沼田郡(安佐南区の一部)は近くに太田川があるが、川と土地の水位差、安川、
古川らは水量が少ないなどの問題があっ ...
八木用水( 定用水) とは沼田郡八木村十歩一の太田川から取水〜八木〜緑井〜中筋〜古市〜西原〜長束〜新庄〜楠木〜打越
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 12:02:34.79 ID:l1f6i2DP0
>>29 >>118
すぐそばにJRの駅があって、一時間に3本列車が来る感じだけど、
辺鄙の基準ってどんなもん?
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 12:02:45.98 ID:/27C+YW+0
太田川の下流、安芸国沼田郡八木村(現広島市安佐南区八木)から、緑井(みどりい)、古市(ふるいち)、祇園(ぎおん)、新庄(しんじょう)、三篠(みささ)と、
村々の水田を湿し、その水路は十数キロにも及ぶ。これらの地域は都市化して、水路の存在すら忘れられ ...ry
http://www.hiroshima-bunka.jp/modules/newdb/detail.php?id=734
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 12:02:56.19 ID:giPEH8SQ0
 
          ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
          ┃    コ ン ク リ ー ト か ら 人  へ    ┃
          ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
                  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
           ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
           ┃     土  石  流  が   人  に     ┃
           ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

http://www.yomiuri.co.jp/national/20140821-OYT1T50138.html
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 12:07:11.80 ID:VU6ZKoBO0
八木用水って緑井7丁目宇那木神社前のかな?
あれなら緑井小学校と緑井駅との間くらいまでずっと続いていた
その先は一面に広がる田畑の間を通っていたが、今は道路が出来たりで途中潜って
最後は安川に出てるはず
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 12:07:55.36 ID:VU6ZKoBO0
>>989
どうせ参照するなら最も古い地名を出したほうがいいのでは?
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 12:09:16.69 ID:/27C+YW+0
農業用水の乏とぼしかった沼田郡一体ぬたぐんいったいでは、井戸いどや水車を使って水をくみ上げていましたが、
それでは水が足りず八木村から太田川から水をとりいれる水路をつくりました。

【速報】 広島水没しとる [288887143] - 2ちゃんねる
4 日前 - 八木用水から水がどんどん入ってきてるわ ヘリがうるせー@
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 12:11:18.82 ID:2cD7j6eS0
>一時間に3本列車
東京基準では辺鄙な所かもだ
辺鄙かどうかとかどうでもいい事だけど

広島は本当に川と橋ばっかりみたいな町で、すぐ海すぐ山
土地は限られてるなあ
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 12:12:37.83 ID:QxfqLcYG0
>>942
実際砂防ダムの主目的は河川への土砂流入防止であって、(川底上昇を防ぐ)
土砂崩れを防ぐわけではないからな。全く防げないわけでもないが。
土砂崩れ対策に砂防ダムを作り始めたら、
東北の20mレベルの津波防止の防波堤どころではない金がかかる。
山の工事は浜の工事とは比べ物にならないくらい時間も金もかかる。
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 12:14:05.65 ID:/27C+YW+0
用水路が流れている土地というのは地盤的にどうですか? コンクリートで固められてはいても、継ぎ目や劣化により地下へ水が染み出て、
周辺の土地は湿気ている
水は低いところに流れます。近くに水路があればそこが付近で一番低いところです。
 水路に面する地盤は軟弱だと考えて良いでしょう。
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 12:14:21.17 ID:VU6ZKoBO0
旧佐東町で最も開発が進み様変わりしたのは、緑井1,2丁目あたり
今回の被災地とは結構離れている
アストラムや山陽道が通る前は、一面田畑や竹藪で何もなかった
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 12:16:10.41 ID:VU6ZKoBO0
>>998
用水路沿いは特定の箇所で大雨が降るとよく溢れていたなあ
30年ほど前の話しだが
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。