【皇室】天皇・皇后両陛下、テニスやコンサート鑑賞など静養先の行事取りやめ 広島市の土砂災害に配慮

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャチ ★@転載は禁止
http://www.47news.jp/CN/201408/CN2014082001001696.html
 宮内庁は20日、広島市の土砂災害に配慮して天皇、皇后両陛下が22日から静養する長野・軽井沢で
予定していたテニスやコンサート鑑賞などを取りやめられたと発表した。被害状況を心配し、
行方不明者の安否を気遣っているという。

 宮内庁によると、両陛下は当初、軽井沢での静養自体を中止する考えを示したが、
宮内庁が秋以降に多くの行事が続くことなどを説明し、静養を取るよう勧めたところ、応じたという。

 両陛下は27日まで軽井沢に滞在。群馬県草津町に移り、29日に帰京する予定。
草津町でのコンサート鑑賞などは、今後の被害状況の推移を見て出席するかどうか判断する。
2014/08/20 19:53 【共同通信】
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:33:02.87 ID:UHwhaw/10
ペニスインサート
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:33:19.06 ID:M/fQJx6x0
(´・ω・`)俺も豪華な昼飯を控えるか。
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:33:41.23 ID:5YdOIrDb0
お労しい…
高齢者にとっては、
若い頃の思い出に浸れるのは
何よりの活力になるのに。
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:34:33.71 ID:McUgOzFD0
陛下も配慮してるのにどっかのバカ総理は・・・(´・ω・`)
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:34:34.79 ID:Zm9xXtmy0
さすが両陛下
被害者と痛みを分け合おうとしていらっしゃる
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:34:48.33 ID:1NO2uuEA0
どこまでも優しいんだよな・・・

長生きしてほしいね
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:34:53.52 ID:nCHKWQiy0
あれ、盆暗は委細構わず行くのかね。
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:35:41.50 ID:7S/60sSy0
広島は迷惑かけんなよ
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:36:15.06 ID:UP6IhoCcI
優しい両陛下、素晴らしい
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:36:17.95 ID:+QmZt27w0
>>5
陛下の長男の妻すら叱れない馬鹿息子も問題だろ。
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:36:19.52 ID:wXDu8gMi0
で、東宮一家は、この夏2度目のご静養に行くんですか?
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:37:26.41 ID:LYK41+7X0
安倍も見習えよ!
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:38:48.34 ID:vFJWirAI0
安倍!天皇陛下を見習え!
別荘でゴルフなんぞしてる場合じゃないんだよ!!
15金髪しね@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:39:17.81 ID:UDCPbaIXi
靖国いつご親拝なのだろ。
本人は行きたいと思ってるはず。
結局行かないまま崩御かね。
それも英霊はどう思うかね…
どんな事情あるかわからんが、奏上申し上げれば
いいんじゃないの?
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:39:20.92 ID:SSI3So5G0
365日ご静養のアノ方は、下々の事なんてなーんにも気にしちゃいませんぜ。
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:39:37.43 ID:AJakOcmV0
原爆脳のためにそこまでしなくても
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:40:29.52 ID:tgTl/Gps0
コンサートって誰のコンサート?
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:40:36.34 ID:osfBCU4d0
こうでもしないと君主制廃止論者が勢いづくから、さすがに今上は思慮深い。
次代はどうなることやら。
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:41:54.44 ID:Zp1scXca0
また逃げたw
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:41:55.56 ID:J3TkdpoE0
本来、必要のない配慮だと思うんだが
本当に頭がさがる。

なんの法的根拠もないし、ヘタすれば批判のネタにされかねないのに
「全国民の庇護者」的な役割を果してるんだもんな。
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:43:00.31 ID:4dzWAXqF0
でもちょっと考えてみたら
都心の安全で快適な超豪邸に住んでてしかも日常茶飯にあちこち視察旅行しちゃあロイヤルスイート泊まりしてるのに
一昔前の空調ない時代ならまだしもなんでわざわざ暑い中避暑地に行かれるのだろ?
もしかして宮内庁の職員がこぞって夏季休暇取って皇居にいなくなってしまうから?
軽井沢はテニスの恋の思い出があるからなのかなあ?うらやましなあ
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:43:46.75 ID:xD7j9r7f0
今夜の天皇杯も中止になった
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:44:17.76 ID:W6dgD3he0
やっぱり、日本は立憲君主国にして天皇の親政にした方がいいよ。
バカばっかりで金でしか動かない政治家連中なんかより、比べ物にならないほど
その方がいいよ。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:45:10.84 ID:oHbzOHAB0
そんなことをやっても現地の状況が変わるわけでもないのに、平成天皇も国民の人気取りに大変だな
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:47:26.09 ID:C0TYK3UzO
>>1
多忙なのに息抜きすら取りやめるとか
パフォーマンスとかじゃなく素で配慮されてるみたいだし
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:47:40.44 ID:RlXfcE/o0
>>25
人気取りじゃねぇ
マスコミの訳判らん批判除けだ

そもそも陛下が静養しかなかったら災害おきねーのかと
陛下が静養しかなかったら災害があっと言う間に片付くのかと
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:47:43.10 ID:4GibqnAX0
>>1
これは驚いた。 安倍総理や官邸にいる高官たちの心中は穏やかではないだろう。

実際の政治を執らない天皇陛下が自粛するのでは、
実際に政治をみている政治家や高級官僚は、休養など以ての外ということになってしまう。

これはえらいこっちゃでー。

天皇陛下が帰京しないまでもレクリエイションを自粛するなら、
安倍は当然帰京すべき、ということになってしまう。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:48:16.25 ID:uZXGLYku0
長男家族は何しとるねん?
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:48:23.58 ID:UcMCLfzH0
本当にやさしいお父さんの雰囲気のあるお方
ご配慮に感謝申し上げます。
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:48:30.80 ID:L0EQPv3b0
立派過ぎる……どこかのクズ総理は爪の垢を飲ませていただくべき
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:48:45.50 ID:+42M6EgR0
何がお優しいだ!
公務と称して年中遊び歩き、出歩き過ぎて時々体が痛いと治療受けてるだけだろ
いい歳してどこまで出ずきなんだか
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:48:54.61 ID:ewvPV0Fm0
首相より先に、天皇皇后が、被災地に見舞いに行ったりして。
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:49:31.10 ID:s2v4Vk3EO
>>1
首相と、両陛下と、えらい違いだな
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:50:23.85 ID:5TKlpT710
>>1


安倍が別荘に戻ったから、宮内庁が静養をお取止めになる両陛下を強引に静養させようとしたのか。

クソが。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:51:23.06 ID:le7/oBEAO
お気持ちが本当にありがたい…
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:51:27.61 ID:4GibqnAX0
>>1
【時事通信】首相、再び別荘入り 災害対応中に静養 批判の声が上がりそうだ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408540849/

安倍総理が「ちょっとした事件が起きただけで総理本人が直ちに官邸入りでカンヅメ」という
妙な先例を作らないように、わざわざ別荘へ戻ったのに、これではおかしな先例が残りかねない。
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:52:36.84 ID:5TZX2sInO
>>18
オーストラリアじゃない?
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:55:05.44 ID:+42M6EgR0
コイツらコンサートも映画も公務なんだぜ
たまには静養らしく家の中にこもったってバチは当たらない
テニスの後、また治療だろ
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:55:50.37 ID:5TZX2sInO
ごめん>>38はオーケストラです
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:59:20.45 ID:AXodLQNb0
たまのお休みなのに(´・ω・`)

ところで、ろくに仕事しないで静養三昧の長男夫婦って
伊豆から帰ってきたの?
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:59:59.31 ID:tFDWaae50
皇太子ご一家はー?静養のための静養中?
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:01:54.87 ID:zsH64BFu0
やべーな 高貴すぎるわ

安倍になんか意地悪されなきゃいいけど
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:02:09.27 ID:MWbmoai60
お前らもアニメとネットやめろ
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:02:26.66 ID:8F6s+gUA0
これは安倍ちょんGJだね
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:03:11.84 ID:APyo/9cci
>>1
静養する程に働いてるか?
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:04:40.76 ID:k3Ke/6wp0
不幸は毎日起きてるわけで、取り止めはどうなのかなとは思う。
災害の規模によって判断せざるを得ないのだろうけれど。

お年なのだし、浮き世のことから離れられても良いのではないか。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:05:03.77 ID:5YdOIrDb0
>>41
いつものように、お盆帰省ラッシュを邪魔しつつ
静養に向かい、盆明けのサラリーマンの足止めをしつつ
ご帰還だよ。
この夏も、無理やり武蔵御陵参拝、伊勢参拝、
愛子様の富士急ハイランドに未遂だけどディズニーリゾート、
このあとも那須、とやりたい放題でいらっしゃる。
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:05:55.35 ID:L0EQPv3b0
>>48
親子でこうも差が出るか……
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:07:06.14 ID:49BAlhd90
自宅(皇居)にいたほうがいいんじゃない?7
なんでわざわざ遠出するのさ。
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:07:18.51 ID:yaXTd60w0
配慮なんかしなくて良いです
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:09:08.16 ID:k3Ke/6wp0
>>50
又聞きだけど、静養でいらっしゃらない間に模様替えをするとか。
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:10:18.17 ID:PcUIyr0A0
天皇皇后両陛下に聞いていただけると
張り切って練習してた人たちだけがちょっと気の毒だな
まあこれはしょうがない
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:11:45.61 ID:ONhQY9mV0
天皇を批判する奴がいた。やはり性悪説が正しいことが証明された。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:12:28.15 ID:ZIQ8vWtv0
いや配慮すべきだ
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:13:13.82 ID:VBXZ/RRR0
うーん、そこは配慮する必要がないような
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:14:26.48 ID:PdqCZNZL0
一方雅子様は
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:15:25.73 ID:fknj7kUY0
>>39
お前は日本に不要なゴミだ。
日本から出ていけ。
59名無し@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:16:56.23 ID:UxB1KsuZO
でも なんか ほっとするね。日本人ならそうあってほしい
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:19:56.26 ID:YvHGSpOO0
美しい国ニッポン、口だけ教育論のdでも科学信奉者とは、流石違いますね。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:20:43.41 ID:gjQOBnfbO
遠出しての静養は、皇居で働く人にとってもつかの間の休養であるから意味がある、と聞いたことある
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:20:51.76 ID:pZO6uL820
スコップ持って現地で手伝えクズ
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:21:19.12 ID:nAbDT1vB0
配慮するなら。。。皇太子一家にも伝えたらいいのに。
静養のハシゴしてるようだし。

大事な皇太子を悪く思われたくないだろうし
次の天皇としての心構え伝えられる時だろうに。
そこが不思議。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:22:09.49 ID:/pFdmRF40
今上とお后のお志を有難く思い申し上げるまではいいとして、
いちいち「それに引きかえ」とばかりに皇太子殿下を腐し申し上げたり、
安倍の動向に文句をつけたりする奴が一番駄目だな。

今上ご夫妻は、誰かの悪口を言わせる為にご予定を控えられたわけではあるまい。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:22:21.70 ID:CF7x0ieyO
>>39
天皇陛下が鑑賞されたコンサート、映画ってだけで話題になるだろ
そうすれば少なからず価値があがるんだよ
そうするとやってる方の収入あがるべ
おまえがチラシの裏に書くみたいな批評なんかより十分有意義なわけだ
わかった?朝鮮人w
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:22:23.68 ID:5YdOIrDb0
>>53
毎年、この軽井沢ご静養では、
皇后陛下が趣味のピアノをコンサートで披露される。
日ごろ皇后としてのご活動で
なかなか難しいけれど、
美智子様は本来優れた文化人で、
歌人、詩人、音楽家としての才を思いっきり発散し、
テニスや散策で、両陛下とも若き日の思い出に浸り、
英気を養われるのだよ…
両陛下のお健やかなことを願うには、
どうかのんびりなさっていただきたいのだけど。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:23:03.77 ID:ydpIeySu0
普通に静養中止したらいいやん。今の時期ってタイミング悪いよ。
皇室はイメージ商売なんだから、わざわざ悪いイメージつくようなときに行かんでよろし。
弁解とも取れる理由つけてわざわざ行く必要性あるのかな?
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:23:44.28 ID:4sg1YfTe0
安倍ちゃん梯子外されたな。これは両陛下から売国自粛せよとのメッセージ。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:23:52.95 ID:3eVRhiQp0
崩御された時、日本は存続するのか

その位の人物

近い未来、とんでもない事になるな・・・
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:24:39.46 ID:YvHGSpOO0
諸国の王族、過去現在、どんだけ探してもこんな人格者おられんと思うヮ
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:24:46.60 ID:pZO6uL820
こいつ災害現場に用も無いのに顔出して売名行為してるね
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:24:54.07 ID:Z4DBo42Z0
安倍さんに対しての当てつけか?
反日ブサヨ皇室はイラネ

田布施朝神聖アダム国家「美しい国日本」を建国するため
今すぐ安倍新皇に禅譲しろ

国民全員の願いだ
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:26:29.83 ID:CnyfYsC8I
総理の職にありながら玉転がしでスコアを競ってたゴミとは雲泥の差である
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:27:05.52 ID:YvHGSpOO0
名品も見る目が無い人にとっちゃガラクタ
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:27:20.34 ID:dkc/sxIo0
広島は過去にも同じ様な災害があった

そのたびに復旧する、同じ様に治すしかなかった
同じ様に治せば、また災害が起きるのは必然である
日本は災害の根治を目指さない
復旧し、再度災害で、また復旧、復旧ローテーション利権の災害指針である

気象庁の特別警報も役立たずと証明された
命を守る行動は必要なかったと、気象庁が言ったのと同じである

家にソーラーパネルを付ける前に、身の周りの地盤の安全性に予算を使うべきであった
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:27:32.86 ID:Xj/bwx3T0
これは安部ちゃん、GJだね^^
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:28:05.00 ID:gF9wXqfu0
陛下にひきかえ、安倍チョンゾウはまたてんぷらや焼肉を食いに別荘に遊びに行っている。
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:28:37.04 ID:5YdOIrDb0
>>67
皇族の静養って、ただのレジャーではないから。
御所をあけて、御用邸に行かれるのも意味がある。
また、両陛下のご健康のためにも必要だよ。
本当に激務に耐えていらっしゃる高齢者だよ。
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:29:40.87 ID:xrRBGK4xO
【ネット】韓国アイドルPVの「広島原爆」演出に韓国ネチズン「広島はやられるべくしてやられた。歴史を捏造する日本人」★3[8/3]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1407044976/

【歴史】韓国では広島・長崎の原爆投下は『韓半島を植民地にし大戦を引き起こした日本への天罰』という考え方で、学校でもそう教えている
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1407414422/

【韓国】韓国ガールズグループのMVに原爆投下の内容=韓国ネット「日本人が怒りに震えていると思うとスカッとする」[08/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1407219348/

【Red Velvet】 韓国ガールズグループのMVに日本の原爆に関する内容=「炎上商法?」「好感度一気に上がった」―中国ネット[08/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406938428/

【日韓】韓国アイドルのビデオに「原爆投下」 のシーン、2006年には原爆ドームも登場。なぜ繰り返し起きるのか[08/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1407205384/

韓国アイドルグループ、PVで「JAP HIROHITO」「JAPS HIT BY ATOMIC BOMB」などと天皇陛下や広島を侮辱
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1406883092/

【韓国】韓国の新ガールズグループ、PVで背景に日本への原爆投下を伝える英字紙が映り込み物議[08/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406885757/

【音楽】まだあった!韓国アーティストの「悪ふざけ原爆PV」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407521029/

【K-POP】まだあった韓国アーティストの悪ふざけ原爆PV 広島Bomb!長崎Bomb!東京Bomb!ジャパンBomb![8/7]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1407405778/
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:29:54.22 ID:CglASq46i
>>46
お前より遥かに日本のために毎日働いておられます。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:30:27.31 ID:e5qEE/wf0
一方アベチョンは再び別荘に戻って呑気に休暇続行中
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:30:28.66 ID:kJVOPvgCO
皇太子たちは静養取りやめたの?
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:31:52.02 ID:49BAlhd90
>>52
へぇ。
どれくらいの費用をかけるんだろうね。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:33:00.76 ID:H/2Bwle+0
お前らはなんでオナナーも2ちゃんも控えないよね?
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:33:24.19 ID:49BAlhd90
>>63
そうだね。
親子なんだから直接言えばいいのに、わざわざマスコミに喋っちゃうんだよねw
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:34:15.57 ID:btuUG0CZ0
広島のゴミどものせいで・・・
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:34:29.08 ID:3eVRhiQp0
それに引き替え安倍チョンゾウは別荘で玉転がしのスコアを競って遊び、てんぷら焼き肉ざんまい(笑)並べてみたら爆笑するわ

日本の政治家もどきには俗物しか居ないな
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:36:12.83 ID:pa2uybv90
じいさんばあさんがテニスやる歳かよ、無駄、完全な無駄
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:38:00.55 ID:IN2Rk2Z90
下痢男のゴルフも無駄だろ
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:38:03.49 ID:A2nvQ50h0
でも雅子さんとこは遊びに夢中
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:43:27.09 ID:ydpIeySu0
>>78
>>また、両陛下のご健康のためにも必要だよ。 本当に激務に耐えていらっしゃる高齢者だよ

それでも時期悪すぎだよ。まあ静養取りやめたって、できることないけどさ。
静養先で体ゆっくり休めればいいのに、静養先でもお出かけしてるじゃん?
以前も、桂宮の喪中にもかかわらず、除喪して色んなとこ出かけてるしさ、
単にお出かけが好きなんだと思うよ。
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:43:42.12 ID:28ZXrutx0
立派な人格者みたいなイメージだけど
ご静養一家を野放しにしてるんだから同罪
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:47:10.68 ID:wA+i4BXK0
皇太子一家のことは、下痢や突き指でも報道するくせに
都合の悪いことは一切報道せず。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:47:51.50 ID:OElSjGyd0
下々の事にいちいち配慮なんぞ必要ないだろ。
天皇は超然としていればいんだよ。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:48:05.73 ID:ERdWRQDgO
安倍総統閣下はどうせゴルフしに帰ったんだろ、少しは両陛下を見習えよ。
一国の総理として情けない
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:50:27.11 ID:PhLDwWIP0
格下の首相が別荘に戻るとか。
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:50:57.11 ID:49BAlhd90
>>95
安倍には付き合いがあるだろ。
でも天皇夫妻はそんなのする必要ないんだよ。
自然豊かな皇居でのんびりするほうがよっぽど休めると思うけどね。
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:53:42.76 ID:5YdOIrDb0
>>91
あのお年だと、本当に同じ環境で閉じ込めていたら
心身ともに衰えるよ。
テニスでもピアノでも、なさっていただくのが
国のため。
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:55:11.17 ID:339t+VGa0
陛下に比べて安倍は
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:55:36.57 ID:nAbDT1vB0
>>92

親ならさ、自分の子供(成人してても)を悪く言われたり見られたりしたくないよね。
ド庶民の親子でも、「今、そんな事をしてる時じゃないでしょ!」と言うし。

考えがあっての野放しなのかなーって思ってる。
事情があっての野放しかもしれない。
または、手出し・口出し出来ないから野放しにするしかないとか。
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:55:43.31 ID:dujfcXzb0
理由は何であれ、あれこれ行事こなすよりゆっくりしてる方がいいよ
まだまだ暑いし
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:56:54.80 ID:YvHGSpOO0
>安倍には付き合いがある

海外要人でも来てるん? 
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:57:52.85 ID:oNY2bBUMO
安倍は集団的自衛権を行使して自衛隊に死者が出ていたとしても、
夏休みを優先しそうだな
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:58:08.11 ID:d1ENpazX0
皇太子一家は未だ静養中でつか?
盆過ぎて帰ってきたか
皇太子一人でも視察に行けばいいのに
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:58:10.44 ID:YvHGSpOO0
総理大臣が相手の予定にヘコヘコ合わせるとか、国のリーダー違うな。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:58:11.96 ID:OSGqUAot0
>>67
職員に休みを取らせるために御所を離れて静養されるんだよ。
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:58:12.68 ID:9gmuptfY0
国民が飢えてくる死んでる時もタラフク食ってたのが天皇だろ。
らしくないことはするなよ。
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:59:32.33 ID:eafljTFt0
>>1
そこまでする意味があるのか?
陛下自らの意思ならば仕方ないが
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 23:59:57.08 ID:JZ3WmhJs0
どこぞの売国奴と大違いだわ
これがまともな人間の感覚だろ
自衛隊もレスキューも働いてるのに、アホか
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 00:00:08.52 ID:S/pz+O3k0
ずっと皇居に引きこもっていればいいんだよ
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 00:02:31.35 ID:yRmHFSjj0
でも草津音楽祭でピアノ弾くでしょう?
一昨年だったか陛下と別行動して
陛下はぼっちで散策されたよね
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 00:04:27.09 ID:rZzTLyGe0
安倍チョンは何してるんだ
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 00:05:55.41 ID:qDGpez/70
平成の時代、総理大臣は21人居るだろ。
尊さ違う、行動を比べんな。
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 00:06:29.57 ID:ujzXMVo0O
雅子は静養中
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 00:08:15.15 ID:499qRq/J0
>>98
東京いるときも十分出かけてますやん。
静養先では、文字通りゆっくりされたらいいのにと思うわけ。

>>106
職員のために静養するわけ?それこそ今静養に行く意味ないよ。
職員の休みなんてずらせるし、職務命令なら、変更ぐらいできるでしょ?
結局自分らが行きたいだけでしょw?
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 00:08:55.92 ID:Ib7ASEY2i
年なんだから、家で座ってろ
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 00:14:53.14 ID:9NRYh8fQ0
天皇陛下のほうが空気読めてるよなやっぱり

しかし国民の代表の首相が朝からゴルフしてる国って一体・・・・
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 00:15:26.93 ID:qDGpez/70
急に移動日変えれば、県警警備マル狂い、予定立て直しになるがね。
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 00:15:39.64 ID:b4jFNyJn0
俺も松屋はやめてすき屋にしとくよ
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 00:18:58.92 ID:MAhBp2DY0
べつにいいのに
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 00:23:01.99 ID:piAxGiGo0
ゴルフしてて下さってて宜しいのに・・
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 00:25:18.76 ID:9OsuGEhU0
一方、安部は
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 00:26:46.69 ID:13DBjApI0
>>116
おまえが年寄りになったとき、子や孫に「年なんだから、家で座ってろ」と家に閉じ込められるといいさ
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 00:29:28.07 ID:ii7DeEJIO
安倍…
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 00:30:40.80 ID:5Oqw3Vm20
静養はやめないのなら安倍と一緒じゃん
安倍は内閣改造を考え中だし
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 00:31:14.84 ID:Q0wGsu8s0
安否を気遣うねえ‥
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 00:31:46.27 ID:mcSh/p7Y0
安倍信者は勝手なときだけ陛下やら英霊を持ち上げるから
タチが悪いのう。
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 00:33:02.25 ID:piAxGiGo0
>>125
陛下が都内に居ないから、護衛の皇宮警察職員が夏休み取れるんだぜ
警備の人数が少なくて済むからな、周りにも配慮しろよ
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 00:35:19.82 ID:qDGpez/70
静養っても、国民と身近に触れ合う機会を作ってるし、
イベント出向も宣伝効果計ってる感だし

陛下の静養に遊びのイメージ無いわ
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 00:36:05.98 ID:9OsuGEhU0
>>121
何で上から目線なんだよ、市ね
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 00:39:06.40 ID:gsJRTT+r0
>>1
国民の痛みとか苦しみをいつも分かち合おうとして下さってる
本当に優しい天皇陛下、皇后陛下だぜ…
でもたまにはちゃんと休んでほしい、ずっと長生きしてもらいたいからな
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 00:40:33.33 ID:qDGpez/70
ゴルフ場で雷落ちてもいいわね
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 00:44:22.14 ID:JQ/lZlL90
陛下、早く国賊安倍追討の詔を。
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 00:45:55.04 ID:/hHakBq50
>>18
佐村河内
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 00:48:55.05 ID:/hHakBq50
>>24
今上天皇は素晴らしいが
お世継ぎの、ヨメがアレでもいいのか
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 00:56:03.83 ID:qDGpez/70
日本の政治家は高級料亭やゴルフ場でないとお話し出来ないのさ
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 01:00:56.70 ID:+aGkQPthO
>>4
こういうやつ、マジで気持ちわりーな

初期の2ちゃんじゃ皇族なんてAAのネタキャラでしかなかったのに
いつからか皇族をいじりにくくなった
過剰な皇族信者はどっから流れてきた層なんだよ
ネットがつまんなくなった原因でもあるわ
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 01:04:12.00 ID:OOrzHQEJO
(-_-;)y-~
地獄のホットラインりんりんダージリンちゃんの西瓜食うて一服。
あー、なんか、今朝も忙しそう…
嫌になるな…
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 01:04:27.16 ID:+aGkQPthO
>>27
マスコミがかつてそんな理由で皇族批判したことあったかよ
アホだわ
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 01:06:09.93 ID:0l1EzCFQ0
天皇ゆっくり休めよ。
俺が許す。
安倍お前が行け。
増税天ぷら球入れ野郎が。
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 01:06:30.17 ID:i/iAsgZ50
一方、安倍ちゃんは別荘へ戻って休暇を継続しているのであった
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 01:08:10.12 ID:OOrzHQEJO
(-_-;)y-~
あ、俺、ルパン三世変装髭してるよ。
髪型はキャプテンハーロックやないけど。

はえはえたまがっ
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 01:09:39.49 ID:DrzPAqTU0
>>80
またまた…嘘ばっか。
144an@転載は禁止:2014/08/21(木) 01:10:40.76 ID:+iezXW4H0
※但しM子は除く
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 01:11:37.53 ID:HWW4NOoY0
よくわからんけどドイツとかルクセンブルグとかじゃないと自然災害のリスクが高いな
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 01:13:29.56 ID:cRvmKTRo0
軽井沢って30℃超え連発するだろ
避暑地じゃねーぞあそこは
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 01:15:48.04 ID:9OjYe6pH0
陛下は国民の気持ちを慮っていらっしゃるのに安倍ちゃんときたら…('A`)
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 01:16:46.20 ID:+y8jLMUC0
天皇の仕事は国の安全を毎朝祈祷すること。しかし、年齢と共にその力が衰えて来た。
311などの未曾有の災害も皇居のある都心では被害は軽微なものであったのも、天皇の祈りのおかげ。

次期天皇には全く力がないから、都心を大災害がおそうであろう。
どうか長生きしてください。
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 01:19:55.41 ID:+0emJhRP0
天皇陛下は政治的な話はいっさいされない。常に日本国憲法にある模範的な
象徴天皇であろうと行動される。ですが歳ですから、「朕の国を潰す気か?」
と安倍を叱責すれば国民は拍手喝さいだろう
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 01:21:06.39 ID:6DXK3VbA0
えー。これ安倍ちゃんまずくない?
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 01:21:56.85 ID:iYH2GSpg0
これは正しいご静養
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 01:23:50.12 ID:f3Z61pSw0
天皇陛下はこうも配慮してくれてるのに、どっかの総理はまた夏休みに入ったらしいな・・・
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 01:23:53.33 ID:CuJCngiWO
あべちゃんも一応4番ホールでアップしたみたいだけどね
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 01:26:54.92 ID:c7sn1OtgO
アベはゴミくず
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 01:29:33.45 ID:2cn2fK4C0
安倍は夏休みを返上することなかったのに
このくらいはせいぜい大臣レベルで対応するべきことだ
何だったら県知事が最高指揮官でもいい
有事と自然災害が重なることもあるんだから
その辺はキッチリ指揮系統をわけておいた方がいい
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 01:32:19.91 ID:N/3r6ucH0
>>146
陛下が静養、避暑ってのは建前で、皇居で働く人達の静養が目的だから、
場所はどこでも良い。
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 01:32:21.70 ID:vBaJdJSe0
その頃安倍ちょんは
【時事通信】首相、再び別荘入り 災害対応中に静養 批判の声が上がりそうだ★
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 01:32:23.68 ID:2LwuxbSo0
すごいよなこの人は
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 01:40:51.45 ID:RvVImU/t0
亡くなった人たちはそんなことなさそうだけど、これを利用して反論出来ない相手に文句言う広島人は多そうだからな。
何故か集団的自衛権のせいとか、天皇は謝れとか一緒に叫ぶ。
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 01:54:22.35 ID:wVGq0kXQO
こういうのはほっとする
もっと休んで、と思う
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 02:09:25.59 ID:oAQ25dPf0
不謹慎だが、オレは陛下がお亡くなりになったら号泣する自信がある。
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 02:10:32.84 ID:pzGAkPbQ0
>>161
美智子様は?
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 02:23:19.97 ID:oAQ25dPf0
>>162
陛下→両陛下

右ではなく、むしろリベラルなほうなんだがなぁ。なんでだろ、こればかりは説明がつかんw
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 02:27:41.20 ID:eM2RlwCl0
東宮一家は平常運転

一年中静養
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 02:33:51.39 ID:Z0N+fSfC0
阿部総理は別荘に戻ってまた贅沢三昧?w
国民に惹いてばかりいてこの人なにしてるの?
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 02:39:06.72 ID:1d4PPZ9HO
これぞ陛下の品格てもんだ
どこぞの別荘で遊びを優先してる馬鹿とは違うんだよ
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 02:41:20.31 ID:9gEU3Olm0
おじいさんとおばあさんはゆっくり静養してくれてていいのに。
あべちゃんはあかんけどw
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 02:43:03.26 ID:Bz6KF4j00
>>161
自分が小学5年生の時に、近鉄京都駅で、天皇皇后両陛下を偶然お見かけしたのだが、
その時にあった、両陛下の国民へのご配慮が強烈に心に刻み込まれ、未だに忘れられない。

 近鉄特急で京都駅にご到着。もちろん一般国民は、警備の関係からロープの外へ。

 ホームが2階にあるため、1階まで階段を降りられるのだが、その際、階段を1段降りては、
 3秒間くらい立ち止まり、国民に対して左右に手を振られ、さらに1段降りては、3秒間くらい
 立ち止まり、国民に対して左右に手を振られ・・・

 この時に、小学生ながら、何と素晴らしい方なんだというのが、心の中に強く残っている。

自分も極めて不謹慎だが、天皇陛下が崩御されたら、本当に号泣するかもしれない。
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 02:46:04.17 ID:50tEMm2eO
常にこの国が平和でありますように 国民みなが幸せでありますように と祈ってくれてるんだよね。
有り難いことです。
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 02:46:27.99 ID:OEycVdZiO
ほら時事とゲンダイが騒ぐから…
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 02:51:09.52 ID:Z0N+fSfC0
戦争はしないこと。生きるすべは自ら考えてくらせばいい。
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 02:54:24.04 ID:v3VrsL7bO
陛下の爪の垢をバカ安倍に飲ませてやっていただけませんか?
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 02:55:11.30 ID:AfRhMChBi
東京オリンピックは絶対に両陛下が居られることを祈る
見ていただきたい
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 02:55:14.57 ID:L8YQQTZ00
国民に寄り添おうとなさる陛下には感動する
雅子サマがんばってね
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 02:59:16.81 ID:OOrzHQEJO
(-_-;)y-~
地獄のホットラインりんりんダージリンちゃんの知覧茶で一服。
とりあえず今朝も、出雲プログラムで運行。
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 03:01:08.66 ID:1d4PPZ9HO
安倍は日本の恥だと思う
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 03:02:51.65 ID:UyC8Uakp0
福知山の事も忘れないでください…
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 03:12:33.35 ID:SS327byi0
コンサートなど行事天皇は本当に行来たいのか。
本人の好みで好きなようにしてもらえ。
天皇が動くだけで税金の無駄だろう。天皇行事は神代の昔からの行事だけに
しろ。体育祭 植樹祭など参加してもらうな。
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 03:13:20.30 ID:Z0N+fSfC0
天皇陛下この国をいつまでも見守って下さい。
昭和天皇の崩御のさいには日本は終わりかと思いましたが
平成天皇お体に気をつけてこれからも日本の為によろしくお願いします。
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 03:17:00.96 ID:EHTqguVO0
ヒマなのに自由がない方々
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 03:19:29.43 ID:Z0N+fSfC0
>>180
暇人で自由な貴方が言わないのよ。
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 03:27:49.49 ID:cjqZhl5oO
日本人って何でこんなに休暇取ることに厳しいの?
天皇陛下と皇后さまは普段はご公務でお忙しいし、お年もお年だしさ、
休んだっていいと思うんだけど。
ご本人たちのご意志としても、もしそのまま休暇を続けてたら、
なんだかんだマスゴミや一部の人は叩くんだろ?
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 03:31:07.72 ID:guuxeklV0
安倍・・・
>>179
平成天皇て
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 03:34:28.95 ID:Z0N+fSfC0
日本は資源が無い国なので他国と仲良くして良い物を作るしかなかったのです。
日本の技術は素晴らしいし後世に残して欲しいですね。
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 03:37:17.42 ID:Z0N+fSfC0
>>183
え…なに?
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 03:46:34.51 ID:UkD9tIif0
別にテニスくらいいいんやで
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 03:47:50.46 ID:OOPIXSOF0
>>182
普通なら引退してる年齢だよね
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 03:55:08.63 ID:Expq8XsuO
別荘へソッコー戻ってった首相とは大違いだなww
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 03:56:28.83 ID:UcO04xb00
その頃雅子は乗馬療養中
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 03:59:01.68 ID:KaFYJMcn0
やはり人には器というものがあるのだと、改めて感じるな。
朝州山口の成蹊とは大違い。
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 04:01:13.06 ID:B+aA7msS0
テニスとゴルフの違いはあれど
どこかの総理にも陛下のお優しさを見習って欲しいもんですね
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 04:08:04.88 ID:Bz6KF4j00
>>185
マジレスすると、ご存命の天皇陛下は、今上(きんじょう)天皇 と言う。
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 04:27:53.25 ID:hdPyX5s10
>>148
この間皇太子一家が伊勢神宮参拝した時に
神社新報によると「潔斎」(体を清めて)しないで参拝したみたいなんだ
他にも不作法から色々やらかしたようで

その穢れから神々がお怒りになり三重県を中心にお清めになったんじゃないかと巷では言われている
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 04:38:45.61 ID:e3gn46Om0
ボンクラは何してんの?
次の天皇があのボンクラになるなんて想像しただけでゾッとするわ。
女系天皇でゴネそうだし、子供に男子のいる働き者の秋篠宮に天皇になって欲しい。
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 04:40:44.01 ID:y1YRuRGu0
皇太子がやればいいだろ。
もう天皇は歳なんだから変わってやれ
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 04:44:11.83 ID:vV2qWdaP0
陛下みてみたいな
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 04:46:34.53 ID:BEqUFrR7O
これが口先だけで「日本のために」と抜かしてる安倍との違いだよ
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 04:50:37.75 ID:WZnLMDzT0
安倍やエンペラーヒロヒトとは大違い
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 04:57:08.70 ID:KaFYJMcn0
俺は陛下を10mくらいの距離で見れたぜ(^^)
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 05:09:28.14 ID:Znd8b0Dm0
>>193
お前の言う「巷」は、お前んちから半径10メートルほどだろ?
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 05:18:42.42 ID:aFa9bCuU0
>>193

なるほど、納得ww

なんちゃって参拝だったんだ
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 05:38:41.25 ID:Ifb/sPFQ0
総理「俺は嫌な思いしてないから」
天皇「俺は嫌な思いさせたくないから」

この差
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 05:41:02.17 ID:nx+UX4rf0
クズゴミハイエナAPE下痢三は、日本人に対する
敬意が皆無で、全ては年寄り任せで、自分は非国民詐欺師仲間と遊興かよ、氏ね
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 05:59:21.04 ID:XRNf2WQq0
一方安倍は・・・
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 06:05:29.08 ID:yjQ46YmV0
一方、池沼総理は別荘に帰った
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 06:07:42.84 ID:XITns2vN0
朝廷と幕府との違いだよ
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 06:09:03.74 ID:7QMitAJV0
>>93
それは東宮が記者会見で公表するからだ
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 06:10:21.94 ID:ur/MJSMxi
↓ゴルファー安部が
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 06:10:30.72 ID:GqWx0cqD0
>>202

総理「人の嫌がることを率先してやる」
陛下「人の嫌がることを率先してやる」

ちょっと違うけど、まあ似てるから良いとしてくれw
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 06:13:25.54 ID:8gswpjNI0
くだらない玉遊びや音遊びを鑑賞してる場合じゃない
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 06:14:54.70 ID:poiAUx9o0
>>195
皇太子は次の静養に行くだろう。空気読めない人だから。
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 06:15:04.99 ID:+Qkzuw9tO
両陛下とも、かなりご高齢なのに、軽井沢で静養なのか。
移動時間や体の負担を考えたら、
下手に他所に行くより、
家でゆっくり過ごす方が
体が休まる気がするんだけどな。
それじゃ宮内庁が許さないんだね・・・。
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 06:16:37.55 ID:d5pjri1x0
>>179
元号+"天皇" は 諡名(おくりな)。
崩御された後につける。

だからご存命のときに呼ぶのは不敬極まりない。
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 06:17:16.09 ID:18PNKU8b0
陛下はここの所自然災害が多いのにお心を痛めておられるのだろう
出来れば休養をしっかり取ってお心静かに過していただきたい。
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 06:17:21.38 ID:rl7yLPZM0
このスレ読むと、
ずいぶん今上天皇は
庶民に気を遣う人として尊敬されているんだなぁと思う。

昭和天皇は寡黙だったけどいつも国民の事を考えてた。
戦争の責任だってとろうとした。
自分が身代わりになって刑を受けるとまで言い出した。

それから数年後に美智子さんと結婚した時の当時の皇太子は
ふんぞり返ってて、足を組み、ほくそえんだりもして、
かなりお坊ちゃまとして育てられたヤンチャ者、という印象でしかなかった。

昭和天皇が亡くなった時は若者も「かわいいおじいちゃんみたいだったのに」とけっこう悲しんでた。
平成天皇の崩御の時も、若者は泣きそうだな、とここ読んだら思った。
こんな天皇になるとは想像してなかったから、意外と今の皇太子も天皇になれば愛されたりしてな。
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 06:17:35.04 ID:OOrzHQEJO
(-_-;)
焼酎うまー

はえはえたまがっ
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 06:18:33.61 ID:ENIqILXr0
ある意味、安倍は期待を裏切らなかったわな。一貫して反日本人を貫いているわけだからな。
今回の引き返し事件は決定打だろ。もう誰も擁護できない。そしてネトサポの
ホットリンク社は天皇陛下を激烈に批判。もう安倍もホットリンク社も引き返さない
ところまできている。
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 06:20:09.70 ID:d5pjri1x0
>>211
皇太子殿下(って敬称つけるのもなんかいやだけどw)って
どっかでサヨクに毒されちゃったんだろうな。
フェミも入ってる。
で、権利意識も強すぎ。

ま、典型的な戦後生まれの日本人って言う意味では
象徴に値するんだろうけど。
なんだかなぁ…。
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 06:21:42.75 ID:pepx+/yM0
草津温泉はまたホテルヴィレッジなのかな
潰れた後誰が買い取ったんだろ
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 06:21:48.76 ID:PjdSgdVB0
そんなことより戦争責任をとれよ。皇室財産を日本人が甚大な被害をあたえた朝鮮人民の賠償にあてよ!
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 06:23:03.57 ID:d5pjri1x0
>>215
非常に残念なことに、
希望の星・秋篠宮殿下のご長男も
かつての「浩宮殿下」みたいな感じなんだよなぁ…。
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 06:25:55.83 ID:OOrzHQEJO
(-_-;)
●●婦警ガオー!(`□´)ちゃんからの応援メッセージ、ありがとうございました。
焼酎うまー

http://m.youtube.com/watch?v=NqecF1Xl_lk&itct=CDoQpDAYACITCIiI6NPjosACFc9vWAodkS4ASVIV5Y2X6YOo5Z2C6Zuq44Gu5Yil44KM&client=mv-google&hl=ja&gl=JP
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 06:27:06.65 ID:uh4r4Shu0
天皇陛下には悪いが

もうテニスはやめといたほうがいいのでは
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 06:29:11.78 ID:qpCjQFLN0
>>220
それを言うなら戦争責任とやらの法令上の根拠を明らかにして
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 06:29:48.97 ID:b4V6DI090
まだ軽井沢にいるんだろ?
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 06:29:59.16 ID:pV6leZ8Z0
一方安倍ちゃんは↓
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 06:32:22.47 ID:8gsF+Cvh0
>>223
最近自分が年取ってきたなぁって
スポーツやると本当に実感するからなぁ。
若い時は健康に良いだろうけど、40以上になるとデメリットの方が大きいのでは?
まあ、陛下の傍にいる方々がちゃんと配慮してくれてるだろうが、
もしも、があったら取り返しがつかないからなぁ。
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 06:33:53.37 ID:PZd4saaI0
>>18
EXILE
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 06:34:40.44 ID:z6pInI6R0
天皇は軽井沢
安倍は鳴沢村
どちらもいいご身分
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 06:34:51.38 ID:27Z8rrwG0
>>215
嫁の出来が違い過ぎるとは思わないのか?
美智子妃殿下と精神病の雅子が一緒だと思うわけ?
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 06:42:50.95 ID:b4V6DI090
未曾有の大災害なら軽井沢から皇居に戻られる筈
そうしないってことは何だろう?
今度の災害は単なる局地災害ってことかも知れない
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 06:44:18.10 ID:OOrzHQEJO
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 06:45:54.42 ID:Y7uZKegI0
天皇なんて田舎のゆるキャラの親玉、ただのマスコットじゃん。
日本に対して何も責任ないから「配慮」「お言葉」以上のことはできないしなw
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 06:48:55.13 ID:2OWP32p30
もうね、天皇は退位して皇太子が帝位につけばいいだろ。
年号も変えた方がいい。平成になってロクな事がない
東北大震災なんて、昔なら年号変更に値する大事件だし
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 06:50:53.38 ID:AhI6F9TmO
東宮は張り切って遊びまくります!!
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 06:52:50.51 ID:b4V6DI090
安倍を総理に任命した責任はあるよ
まあでも今度の土砂災害は安倍のせいじゃない
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 07:04:50.59 ID:5F813THE0
下痢三とは大違いだな
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 07:10:17.08 ID:XdH0uBRL0
>>143
宮内庁のホームページをみてこい。
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 07:13:09.44 ID:hdPyX5s10
2014年7月分

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10│11121314151617181920│21222324252627282930|31 ◎計 ☆計 ●計
 天皇◎◎◎◎−☆◎◎◎◎|◎−△○◎◎◎◎−−|−◎◎◎◎▲▲▲◎◎|− 19 01
 皇后◎◎◎◎−☆◎◎◎◎|◎−△○◎◎◎−−−|−◎◎◎○▲▲▲◎◎|○ 17 01
   演奏会↓↓納采挨拶   傘寿祝↓ ↓武蔵野陵参拝   五十日祭↓ ↓伊勢参拝
皇太子◎◇◎△−−◎◎◎◎|◎−△◎○◎◇−−−|−◎◎−●−◎○○◎|◎ 14 00 01
雅子妃−−☆△−−−−−×|−−△−○×?−−−|−−−−●−×○○−|− 00 01 01
愛子様−−−×−−×−−▲|−−△−○−▲−×−|?▲?−−−−○○−|− 00 00 00
   期末試験↑欠席↑追試↑六大行啓     ↑富士急ハイランド ↑外務進講
秋篠宮◎◎◎◎◎◎◎◎◎−|◎−△○◎◎◎◎◎−|−◎◎◎◎−◎−◎◎|− 22 00
紀子妃◎◎◎◎◎◎◎◎◎−|◎−△◎−◎◎−−−|−◎◎◎◎−◎◎−◎|− 20 00
眞子様◎◎☆?−−◎−−−|−−△◇−◎◎◎◎−|−−−◎☆−◎◎−◎|− 11 02
佳子様−−−−−−−−−−|−−△−−−−−−−|−◎−−☆−−−◎−|− 02 01
悠仁様−−−−−−−−−−|−−△−−−−−−−|−◎−−−−−−−−|− 01 00
    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10│11121314151617181920│21222324252627282930│31 ◎計 ☆計
    火水木金土日月火水木|金土日月火水木金土日|月火水木金土日月火水|木

宮内庁発表、会見等トピックス、雑誌記事等より ◎:公務 ☆:鑑賞のみの公務 ●:不完全公務・ドタ出
□:会釈のみ(勤労奉仕団) ◇:会釈のみ(人事異動者) ▲:静養・私的外出・お楽しみ情報日(学校関連含)
◆:黙祷・拝礼のみ ?:未確定情報 −:情報無し
△:公務ではないがお楽しみでもない皇室内での交流活動(食事会・お見舞い・撮影会など)
○:公務ではないがお楽しみでもない皇室外での交流活動(研究活動・式典出席のご訪問、ご旅行、健康診断など)
凸:公務に見せかけた押しかけ   ×:公務ドタ出→ドタキャン(または大きな公務・祭祀の欠席)
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 07:35:57.19 ID:bOSIeot00
下痢増はゴルフとキムチ食ってりゃいいんだよ!
241金髪しね@転載は禁止:2014/08/21(木) 07:37:13.35 ID:louLt2c+i
九段ご親拝しないまま崩御かよー
どうお考えなのかね
残念だわ
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 07:42:50.16 ID:1NKHBckH0
今上天皇陛下は自分で全てをやりたい人と聞いたな
浩宮皇太子殿下はやりたくても口を出せないの
代わりにやれとか言ってるバカまだいるんだな
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 07:45:03.70 ID:9QL3bNlM0
もう総理大臣首チョンパにしようぜ
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 07:50:58.09 ID:zaoR3Yy50
このスレの伸びなさww
対照的に安倍をバカにされても天皇陛下はネトサポは叩けないみたいだなw
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 07:53:54.81 ID:x+sWBzRPO
ロイヤルニートクズまさこ
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 07:54:21.65 ID:yOC0Xveb0
>>15
英霊とやらは見返り求めるのか。
やっすい英霊だな。
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 07:54:48.26 ID:YbKEUzTq0
>>244
ネトサポが気になって夜も眠れないの?
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 07:55:54.46 ID:+XC5iGix0
>>242
皇太子夫妻は、やりたいとも思ってないし
たまに点数稼ぎに出てきても、
両陛下の足跡を台無しにすることしか
なさらないよ。
249金髪しね@転載は禁止:2014/08/21(木) 07:57:40.21 ID:louLt2c+i
臣民は忠誠の対象を明らかにしろ。
大元帥天皇陛下以外の何者でもない
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 08:01:18.29 ID:hdPyX5s10
>>242
知ったかする割に名前くらいは覚えてやれ
皇太子徳仁親王だろ
次代のための陛下・皇太子・秋篠宮三者頂上会議も欠席しがち
本来皇太子がやるべき公務の多くを秋篠宮殿下が担っている

現実を見ようぜ
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 08:02:34.53 ID:qzDo+nKh0
>>137

嫌儲板に行けば、天皇叩きが思いっきり出来るよ。
君にとっては、そっちの板の方が「ネットが面白いと楽しめる」場所だと思う。
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 08:04:08.41 ID:ga/y4z330
チョンモメンは天皇陛下は好きなのか。
全然関係ないのに、何で好きなんだ?w
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 08:04:12.06 ID:TD36Hw4VO
いまどき天災が帝のせいなんてアホか??
古代や中世じゃあるまいし。
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 08:13:36.25 ID:5XeEG4M80
>>54
性悪説の意味を履き違えてる
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 08:15:25.98 ID:LMK0WSq10
>>251
今上天皇への敬意で溢れてるぞ
嫌儲民にまで慕われる陛下すげーわ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408544897/
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 08:17:17.90 ID:+XC5iGix0
>>253
皇室に反日の娘が入り込んでからだよね。
伊勢に穢れを持ち込んだから、
今年は大荒れ。
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 08:19:13.06 ID:T/qSUdV00
平成の天ちゃんを立てるために安部はあえてゴルフでスケープゴートになったのではないか(´・ω・`)?
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 08:25:59.85 ID:tkeSYCaS0
陛下は安倍に早く辞めて欲しいんじゃね?w
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 08:32:54.64 ID:7s4PlfLb0
安部ちゃん、ますます立場ないねw
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 08:37:29.89 ID:VfzzZole0
古き良き日本人だったらこうするよなぁって思う。
安倍は無神経で嫌いだわ。
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 08:37:50.94 ID:Xh8js2fv0
>>253

意味があるから、古くから伝えられてる行事を行っているんだよ。
確かに天災は天子の行動や思想に怒っている時と言われているけど

今回は、潔斎無しでの伊勢参拝のような気がする。。。東宮一家のね。
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 08:37:58.70 ID:5Is0VD/h0
観光と静養が、自称平家の仕事なんですから遊んでいて下さい
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 08:42:55.76 ID:7s4PlfLb0
原爆の日の式典もそうだけど、
安部ちゃんは国民のことなんて屁とも思ってないことが
わかるな
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 08:46:01.96 ID:VxfGqEPw0
それでも皇太子夫妻はド安定のご静養?
それとも阪神大震災直後に中東外遊した時みたいに滞在先でやんわりたしなめられてぶんむくれて帰宅前倒し?
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 08:49:09.73 ID:NKImFClp0
安部はさっさと東京戻れよ
何もすることなくても山梨に居る必要ないわ
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:03:09.49 ID:PfbAhL+j0
みんな>>1を読み間違えていないか?
広島であんな被害が起きているのに、本来の役目の国家鎮護の祈りを神域でしている
わけではなく、予定通り軽井沢で静養してますよってことだよ?
テニスとコンサート鑑賞は取りやめたとか、宮内庁の勧めでしょうがなく行ったんだから
批判しないでねって言い訳してるんだよ?
しかも毎年恒例の一般人押しのけ草津ワークショップも行く気満々ってことだよ?
さすが皇太子の親クオリティ。どこも褒める要素がないじゃん。
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:10:32.72 ID:+XC5iGix0
>>266
軽井沢に行かれて何が悪い?
御所や職員の都合もあるし、
思い出あふれる地でゆっくりしていただくことは
国民にとってもメリット大。
両陛下のご健康を願わないのか。
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:10:54.33 ID:fbvLKveg0
  

  
  
安倍はゴルフに興じてバカンスを満喫中   
   
震災復興もままならないうちからお遍路に行ってたバカ総理と同レベルw

出身地も同じ山口県 まじで死ね
  
   
 
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:14:43.08 ID:gyoTeJLc0
準備してる人たちがいるのにそれを無視して中止されてもなあ。
配慮してくれると災害復旧がはかどるのか?
死者がよみがえるのか?
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:19:19.14 ID:7s4PlfLb0
>>269
それが「心を寄せる」ってことなんだよ。
たとえば、君のかわいい娘が死んだとしよう。
隣の人が悼んでくれても、娘は生き返りはしない。
だけど、娘が死んで悲嘆にくれてる横でパーティーされたら
どんな気持ちになる?
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:21:30.39 ID:yk67yLXH0
2020年の東京オリンピックの頃、危篤とか崩御とかありそうだなぁ・・・。
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:21:49.80 ID:gyoTeJLc0
>>270
隣人に激怒するとでも思ってんの?
逆に自粛してくれたらそのことに感謝するとでも思ってんの?
そんなこと考える余裕なんてないに決まってんだろ。
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:26:45.71 ID:HFnAxmrx0
次期皇后は・・・

いや、大丈夫です
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:28:43.74 ID:+XC5iGix0
>>270
両陛下が心を痛め、
救出を祈ってくださるだけで十分じゃないか。
常に国民の幸福を祈ってくださる方々なんだから。
災害や不幸は常に日本のどこかであるから、
全部悼んでいると何もできない。
テニスやコンサートは、両陛下の活力になるものだから
自分としてはそれも遠慮なさらなくてもと思う。
涼しい軽井沢で、少しでも英気を養っていただければいい。
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:30:04.72 ID:13DBjApI0
>>223
両陛下とも医師から運動を勧められてる
80歳のお年寄りのテニスなんて、ポ〜ンだよ
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:31:18.38 ID:81Zc2Ajj0
【国土交通省・気象庁】発表されなかった特別警報 自治体から見直し求める声【子供や住民多数が生き埋めに】
2014.8.20 19:27
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140820/dst14082019270033-n1.htm

            ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶   特別警報を出さない気象庁はいらないと思うよ
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',
広島市で発生した大規模な土砂災害は大きな被害を出したが、気象庁が雨に対する最大の警戒を呼びかける
「特別警報」を発表することはなかった。気象庁は「発表基準を満たさなかった」と説明するが、
過去に特別警報が出た自治体からは、より限定された地域での大雨でも特別警報の対象になるよう
発表基準の見直しを求める声が上がる。

 気象庁によると、昨年8月の運用開始以降に発表された特別警報は計3例。
今回は狭いエリアで短時間に雨が降ったため、特別警報の「府県程度の広がりを持つ被害で、
さらに降り続く恐れがある」との基準に該当していなかった。

 こうした基準について、自治体からは再検討を求める声も上がる。
台風11号の接近に伴い、今月9日に大雨特別警報が出た三重県では、
各市町への聞き取り調査で、「市町別かブロック別に発表するなど、
もう少し精度の高い情報がほしかった」という意見が多かった。
県では気象庁に、地域別などきめ細かな発表を行うよう要請する方針を固めている。
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:33:58.55 ID:Gnmb0xbfi
陛下は涼しい所で休んで下さい。
もう充分です(´;ω;`)ブワッ
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:34:13.82 ID:7s4PlfLb0
>>272
え?君は自分の娘の死を悼んでくれる隣人に感謝しないの??
それって・・・日本人以前に人としてどうなん?
てか、ホントに君は隣の娘が亡くなってもパーティーしちゃう人?
それって人としてどうなん?

>>274
何もできないって具体的に何?
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:38:04.47 ID:yud7AExy0
安部と大違いだな
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:38:56.79 ID:499qRq/J0
>>250
馬鹿言うなよ。
皇太子は皇太子の仕事してるぜ。
天皇や皇太子の代理を秋篠宮が代行したのは過去1回ぐらいしか記憶にない。
(確か天皇病気、皇太子地方公務だったはず)
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:42:00.56 ID:4TMaG3hf0
>>272
隣人のたとえがまずいんだと思う。
日本人みんなのお父さんつーかおじいちゃんという気持ちなんだろう。
孫が土砂崩れに遭ってるのに、コンサートなんて楽しめない、ということ。
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:42:38.82 ID:2D+HIZlKO
伊勢神宮遷宮の祭祀を秋篠宮に押し付けてowd一味と豪遊してたな皇太子
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:43:53.96 ID:499qRq/J0
あと天皇、皇太子、秋篠宮の3者会談の場に紀子さんが行ってるの気になるわ。
皇后は自宅だから仕方ないにしても、紀子さんは家に居れよ。
変に下心あるのかといぶかしんじゃうよ。

旦那や皇后抜きで、天皇のいる静養地に行く人だから、感覚ずれてるんだろうけど。
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:45:07.65 ID:A30ZZqbc0
でも災害なんて年中どこかで起きてるし・・・
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:45:45.69 ID:4TMaG3hf0
>>280
「天皇の代行」だけが皇太子の仕事じゃないと思う。

たぶんだけど、今上陛下と、皇太子殿下は考え方が全然違う。
どっちが悪いとかいう事でもないと思う。
どっちが好きか、違和感ないかといわれたら、個人的には今上陛下の方だけど。

天皇陛下は、日本人みんなのおじいちゃんだし、
義務である「天皇の国事行為」以外にも、国内を見て回るのが
仕事だと思ってらっしゃるし、それを望んでなさっている。

皇太子殿下は、義務しかしないし、やりたくないんだろう。
その他の時間は、「全力で雅子様をお守りする」というのを愚直に守ってらっしゃる。
家庭にのみ生きる人。
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:46:43.10 ID:7s4PlfLb0
>>284
だからこそ、偉い人にはそれに心を寄せてほしいわけでしょ。
原爆の式典でコピペスピーチを堂々としちゃうような人には
わかんないと思うけど
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:47:46.41 ID:499qRq/J0
>>282
昭和時代は常陸宮が遷宮行事に参加してたんだけどな。
天皇の次男が行くのはある意味伝統。
もうちょっと調べてから書き込めよ。
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:48:01.92 ID:pO8A7xTK0
陛下は無理をしないでほしい
お気持ちだけでも寄り添ってもらえるだけでも国民は嬉しい

政治家は仕事しろ
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:49:54.68 ID:kDufI+Lx0

こいつらキンモーッ☆
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:51:16.01 ID:+IN96++tO
本当に有難い。陛下の御心に泣きそう! つーか皆敬称付けろ非国民が。
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:51:42.67 ID:IN9r5ijR0
一方安倍ちゃんはゴルフを満喫しているのだった。
今日はシャブシャブかな?
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:51:55.34 ID:rzMR7X7J0
夏休み満喫中のどこかの首相に聞かせてやりたいなw
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:53:26.41 ID:4TMaG3hf0
> あと天皇、皇太子、秋篠宮の3者会談の場に紀子さんが行ってるの気になるわ。

三者会談の様子なんてなんで知ってるの?
なにかの記事にでもなってた?詳細希望。

> 旦那や皇后抜きで、天皇のいる静養地に行く人だから、感覚ずれてるんだろうけど。

こっちは、多分だけど、悠仁殿下を連れて行くためじゃないの?
祖父母に小さい孫を会わせるのに、母親が連れて行くのは普通でしょ。
まして将来の天皇なんだし、お元気なうちに数多く会っておかないと。
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:53:45.40 ID:499qRq/J0
>>285
自分は今の皇太子のほうが好き。
言ってることとやってることが一貫してる。

今の天皇が皇太子時代、今の皇太子以上に豪遊してた。それも御用邸使わずに、民間ホテル利用。
皇太子が一家でオランダに行ったとき、自分から行きたいといったことはありませんと言っておきながら、
今度はパラオには行きたいと言ってる。言ってることとやってることが矛盾してる。

そもそもさ、海外行くのインドが最後だといってたはずなのに、また海外行きたいのかよ。
雅子とかわらんじゃんw。
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:56:17.83 ID:2D+HIZlKO
287
皇太神宮儀式帳を知らん馬鹿ww
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:57:55.32 ID:499qRq/J0
>>293
>三者会談の様子なんてなんで知ってるの? なにかの記事にでもなってた?詳細希望。

週刊誌載ってたよ。

>こっちは、多分だけど、悠仁殿下を連れて行くためじゃないの?
祖父母に小さい孫を会わせるのに、母親が連れて行くのは普通でしょ。

いやいや、普通に東京にいるときもしょっちゅう会いに行ってますがな。
わざわざ静養地にまで行く理由がわからん。
しかも両陛下ならわかるけど、天皇だけって言うのがw。それも旦那抜きでw。
普通に考えて、お互いの配偶者抜きで義理の父親のところ行くのが気持ち悪いって言ってる。
会いに行くだけならまだしも、泊まってるしw。
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:58:05.36 ID:+XC5iGix0
>>294
海外行かれるのは大変じゃないか。
国際親善や、大戦の慰霊などで、
酷暑の地にも行かれるのはありがたい。


実家の利益のために
運び屋やりたがる雅子妃と比べるな。
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:59:17.57 ID:4TMaG3hf0
>>294
皇太子殿下も民間ホテルを毎年利用して、春スキーしてるじゃん。
今上陛下も民間ホテル(といっても皇室にゆかりのあるプリンスホテルだけど)で
スキーしてたけど、その事かな。

インドで最後と思ってたけど、親善訪問は最後って意味なのかな?
パラオは戦没者慰霊のために訪問を検討されてるって話。

皇太子殿下も、慰霊のために海外をあちこち訪問されてもいいんだけどね。
御関心がないなら行ってもしょうがない。
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:59:18.15 ID:zeg2r+9K0
ご高齢なのに。
交替し夫妻が行くべき!
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:01:07.84 ID:YHp5tRblO
両陛下は本当にお優しい
総理は見習えよ
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:01:09.05 ID:qTMg+c+W0
■■■告発スクープ■■■

アンネの日記損壊事件は細野晴臣と創価学会と朝日新聞や極左勢力による自作自演だった。
単独犯など真犯人を隠蔽する為のでっち上げ。最後まで犯人の実名報道無かっただろ?
チマチョゴリの切り裂き事件と同じ。真相を隠蔽する為ならいくらでもデマ捏造を垂れ流す
のが日本のマスゴミだ。小保方晴子のSTAP細胞詐欺で株価をつりあげる為に産経新聞紙上
で再現実験成功のデマ流していたのも細野晴臣。インサイダー詐欺だよ完全に。
一年前8月26日の2ちゃんねるにおける大規模な個人情報漏洩事故の首謀者主犯格も
細野晴臣だった。なお、細野晴臣はカルト創価学会の生活保護不正受給を主導、
斡旋してる組織的詐欺犯罪の黒幕でもあります。
すべて事実だから拡散夜露死苦( ´∀`)ケラケラ
さらに細野晴臣は大企業への威力業務妨害だけでなく首都圏のネットカフェのサーバーに不正アクセス
し監視カメラを操作して一般人のプライベートを盗撮するような筋金入りの
キチガイ性犯罪者。事実だから拡散していいぜ。( ´∀`)ケラケラ
愛人と隠し子作りながら正妻とは離婚もせず慰謝料も払わない性犯罪者・詐欺犯・恐喝犯。
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.facebook.com/paul.sakamoto.9/posts/540922869345825
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:03:06.39 ID:4TMaG3hf0
>>296の発想の方がキモイ。
だから、孫をおじいちゃんに会わせるために連れて行ってるんでしょうが?
それとも孫抜きなのかな?

都内で会ってるから静養地では会わなくていいってのも意味不明。
普通に思い出作りもあるし、帝王教育みたいなのもあるんだろう。
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:05:26.26 ID:499qRq/J0
>>297
大変だったらわざわざ行かなくてもよろし。
皇太子とか秋篠宮に任せればいいだけの話。

>>298
夏だっけ?軽井沢に約1ヶ月。民間ホテルに滞在。御用邸はないから仕方ないかw。
でも御用邸だと余計な費用かからなくて済むのにね。
皇太子んとこだけが話題になるが、他の宮家も旅行はしてると思うぜ。
ただ、皇太子んとこみたいに1棟丸ごとってのは防犯上ないと思うけど。
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:06:29.22 ID:4TMaG3hf0
言動一致してるというなら、陛下の方が一致してる。


http://sankei.jp.msn.com/life/news/140603/imp14060307410002-n2.htm
陛下は、昨年12月の80歳のお誕生日を前にした記者会見で、
80年で特に印象に残っている出来事について「先の戦争のことです」と語り、
「前途にさまざまな夢を持って生きていた多くの人々が、若くして
命を失ったことを思うと、本当に痛ましい限りです」と悼まれていた。


両陛下、パラオご訪問検討 戦後70年の来年、戦没者慰霊へ

逆に、皇太子殿下は言ばっかりって印象がある。
「愛子を陛下に会わせる機会を増やしたい」→行動がない。
守ってるのは「雅子さんを全力でお守りします」だけ。
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:09:10.48 ID:N0PWv/J60
陛下はもうそろそろ皇太子に帝位を譲って御気楽のんびり三昧したらいいよ。
天皇皇后の公務とか見てたらこっちが心労になるわ
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:09:34.07 ID:499qRq/J0
>>302
考え方気持ち悪いのはわかるけど、そういう勘違いされやすいことをしてるのは当人達だから。
わざわざ静養先で帝王教育ってなにするの?せめて行くなら夫婦+子供で行けよw。
父親が後から合流ならわかるけど、義理の両親とこに配偶者抜きでは訪問しないわw。
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:13:01.27 ID:zc13r1nN0
下痢糞とは大違いだな
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:16:43.10 ID:4TMaG3hf0
>>303
たぶんだけど、「慰霊に行ってきなさい」「代わりに言ってきて」とは
陛下は仰らないんじゃないのかなと思う。
自発的にやるものであり、人任せにしないもの。
予定しておいてその時体調が悪くなったら、名代として任せることはあるけど。

国外の戦没者の慰霊であれば、当代の天皇が代表して行くものなんだろう。
国内の被災者への訪問は、両陛下も他の皇族方も各自で行かれてる。
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:17:27.13 ID:9BroOwQP0
天皇が崩御されたら東京オリンピックは中止だよな?
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:19:16.91 ID:4TMaG3hf0
> 父親が後から合流ならわかるけど、義理の両親とこに配偶者抜きでは訪問しないわw。

自分も「孫を会わせる」という理由があれば、たまに行くけど…。
そこらへんはもう、感覚の違いだろうね。
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:20:08.46 ID:+XC5iGix0
>>303
皇太子夫妻は、国際親善も慰霊もまったくやる気はない。
皇室を利用したビジネスしか関心がないし、
どんな売国をするかわからないので
任せるわけにはいかない。

また仮にも皇太子がいるのに
秋篠宮殿下をご名代にするわけにもいかない。
実質ご名代のような海外訪問もかなりあるけれど、
これは両陛下でなければ、というものは
両陛下が行かれる。

>>306
いずれ皇統を背負う秋篠宮家を、
一般の家庭のような義理の両親とか嫁とかいう
感覚では語れないだろう。
秋篠宮家は、両陛下から直接多くのものを学び
受け継がなければならないのだから、
そういう機会はもっと増やしていいくらいだ。
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:24:14.66 ID:uuxrmDgHO
両陛下は常に国民の心に寄り添っておられるのだな
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:24:23.57 ID:4TMaG3hf0
>>311
代替わりしたときに、今の皇太子殿下が即位しても、
悠仁殿下がそこから学ぶっていうのは、いろいろ難しいからね。
今の天皇陛下に会えるうちに、たくさん会って身近でいろいろ見聞きして
感じる体験を積んでおくべきだと思う。
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:24:51.42 ID:uWqZPcst0
>>301

本名:井桁卓真 (いげた たくま)

年齢:41歳 (1973年4月9日生)
職業:ニート 
顔写真:http://www.youtube.com/watch?v=Fz7dn1ikizU
学歴:新潟県佐渡市立金井小学校 〜

住所:埼玉県鶴ヶ島市南町2-1 かわつるグリーンタウン新鶴 4号棟403号

携帯:080 - 4372 - 0089

IPアドレス: 123.217.109.152 
ホスト名: p3152-ipbf1207souka.saitama.ocn.ne.jp

現行スレ
【41歳無職電波】井桁卓真part20【妄想粘着荒らし】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1408196406/
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:25:41.35 ID:hwafuKHg0
>>1
リフレッシュも大事な仕事
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:27:43.99 ID:/cw5jbYBi
さすが天コロ
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:28:53.00 ID:LobJQK/E0
ついこないだまで、除喪して遊びまわっていたのにねぇ
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:32:05.35 ID:qphxdWxx0
お二人はいつも国民の方を向いていらっしゃる。
見守っておられるのだなあと思う
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:41:33.64 ID:4+c5+hUaO
>>309 やるでしょ。
平成元年の博覧会だってやったよ。
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:45:38.87 ID:4FTn4PZD0
>>317
あれは心底呆れたね。
身近な親族を悼む気持ちがカケラもない人達が、国民に本当に心を寄せるはずなんてない。
美智子さんは今頃、草津に向けてウキウキとピアノの猛特訓だよ。
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:46:19.49 ID:sR+3dPgCO
>>234
×平成になってロクな事がない
○雅子が皇太子の嫁になってロクな事がない
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:55:31.79 ID:4TMaG3hf0
平成26年6月9日(月)
除喪して【遊びまわっていた】ってどのこと?
宮内庁のご日程では、この二件の【公務】しか確認できなかったけれど、
これ以外に何か【私的なお楽しみ】が報じられてたってこと?

平成26年6月9日(月)
社会福祉法人全国重症心身障害児(者)を守る会創立50周年記念大会
(除喪の上,ご臨席)(グランドプリンスホテル新高輪(港区))

平成26年6月11日(水) 〜 平成26年6月13日(金)
葉山御用邸ご滞在
日本学術振興会主催サマー・プログラム歓迎レセプション
(除喪の上,ご出席)(湘南国際村センター(葉山町))
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:00:19.26 ID:w/mgYTkzO
この意識
さすが国民全体の象徴であられる天皇陛下そして皇后様だ

安倍もこの姿勢を見習え
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:18:49.28 ID:+XC5iGix0
>>315
それに尽きる。
両陛下にはお健やかであることも務め。
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:38:27.01 ID:Ppu/tRTx0
平成日王は頑張ってるけど、その息子がなぁ…
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:42:55.26 ID:F7G97yV30
天皇陛下は庶民とは隔絶した生活を送ってるのになぜ庶民の心を汲み取れるんだろうね
安倍首相はちょっと空気読めてないよな
対応に問題があるかないか、で言えばないんだけどね
多くの人がわだかまりを感じると思う
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:50:49.99 ID:rYBcqn35O
下痢三を庇わなくちゃならない工作員、苦戦だなw
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:56:07.31 ID:PM74zL0LO
天皇屁下
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:58:39.66 ID:WCjifB5S0
何の意味もないパフォーマンス
安倍ちゃんのようにしっかり静養してくれるほうが
国のトップとしては適任
こういうパフォーマンスをする奴らのせいで
ブラック企業みたいなのが増えるということを覚えておいてほしい
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:00:24.89 ID:4TMaG3hf0
>>329
両陛下も、静養自体は続行。しっかり休まれるよ。
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:04:16.71 ID:kPFPhKj+0
うむ、やっぱり格が違うな。
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:08:48.78 ID:yi7o6n5Vi
安部嫌われてるなw
陛下の無言の圧力だなこれはw
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:10:57.58 ID:tiyGKj2H0
糞マスコミと糞民主党のやりくちはナチスそのものだな!
道楽歌舞音曲すべて日本人から取り上げるつもりかよ

くそが!
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:12:51.06 ID:tiyGKj2H0
おい糞食いアルバイトども
天皇と日王間違えるな
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:14:10.80 ID:FsgDuVKlO
左巻きって天皇利用したいだけだよね
まさにゲス
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:14:47.85 ID:NIYY5lr70
ご高齢なのにご公務をされてるんだから、静養してゆっくりしていただきたいよ!
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:15:54.84 ID:27+XHX140
天皇皇后両陛下に対する敬意の念と、安倍に対する侮蔑の念が同時にわき起こるニュースだな。
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:16:20.02 ID:uDkKr3Iv0
バイトの馬鹿チョンボコボコにしたわ
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:16:33.78 ID:/VHrTclk0
安倍と大違いだな

両陛下 静養を取りやめに
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140821/t10013965641000.html

天皇皇后両陛下は、広島市で起きた土砂災害で大きな被害が出ていることを受けて、22日から予定されていた静養を取りやめられることになりました。
両陛下は、22日から8日間の日程で軽井沢と草津を訪れ、当初は、静養される予定でした。
しかし、広島市で起きた土砂災害で大きな被害が出ていることに心を痛め、22日から予定されていた静養を取りやめられることになりました。
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:16:53.05 ID:9JwFQQ9g0
こういうパフォーマンスはやめたほうがいいわ

2012年は4411人、1日あたり約12人が交通事故で亡くなっている
毎日自粛しなくていいのか?
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:18:25.66 ID:5H7HGrZv0
いっぽう安倍さんは行方不明者がいる中で静養先にとんぼ返り・・・。
人間性の問題なのかね。かなしくなる。
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:18:29.80 ID:mVGT6sT40
いやご高齢の両陛下には是非静養していただきたい
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:19:25.32 ID:m+3w2TrB0
>>15
戦前は天皇のために何ができるかが大事なのであって
天皇が自分のために何かしてくれるなんてのは
恐れ多くて求めないものだよ

戦後に洗脳されちゃってるなお前
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:20:39.69 ID:qUDWETwU0
よくある交通事故で毎日何十人も死んでるのに
珍しい事故や災害の死者だけ特別視をするのは
よくないことだと思う。

ニュースになるかならないかで事故の大きさや
命の価値を区別するのは天皇らしくない・・・。
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:22:33.83 ID:4cbPJPIe0
>>11
んだんだ あれが次期日本の象徴かと思うと
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:23:03.04 ID:D6EFH4c3O
安倍サポーターが必死だな
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:24:32.04 ID:NIYY5lr70
交通事故と比較するアホがいるけど

人災と天災の違いもわからんのかよw
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:25:13.43 ID:l0xBH1Mu0
>>342
御所でも、ゆっくり静養出来るだろ。
軽井沢と草津に毎年行きたがるのがおかしい。
御所以外で静養したいなら、御用邸へ行けっつーの。
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:27:38.66 ID:NIYY5lr70
>>348
おまえに親がいるなら気の毒だな
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:28:12.63 ID:CRrFDeXnO
>>15
靖国は長州藩閥の私物だから。
禁門の変で先祖の威厳を汚した連中を忌み嫌って参拝しない。
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:29:14.66 ID:ssmCMr/r0
国民の痛みを自分の痛みとして、苦しみを分かち合うのが国家の指導者としてとるべき態度なんだな
なお、我らが安倍ちゃんは
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:30:19.89 ID:L6JJ9Z0y0
千代田のパンダは国家の指導者ではない
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:30:55.34 ID:w7awUH7v0
安倍の別荘ゴルフの本質は日本人的な【美意識】の問題なんだよ。

 総理だって人間だし休暇取得に問題はない。関係部署に指示も出し終わ
ってる。やるべきことはやっている。では、なにがいけないのか?

 それは、国のトップが国民が苦しんでいる時にはむしろ派手な外出は避け、
いつでも緊急事態に対応できるように慎重に過ごし、一時も被災者のことを忘れない。
そうのような日本人の【美意識】に沿った態度を求められているんじゃないのかな?
それは天皇に求める護国の力を総理大臣にもあてはめているのではないだろうか。

 もちろん、論理建てていうことではないし、理詰めで言ったら問題はない。
ただ日本独特の美意識からすれば、暗黙のルールなんだよ。
だから、それを破った安倍総理は叩かれている。

 別荘ゴルフがどうのこうの、出すべき指示は既に出したかどうかじゃないんだよ。
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:31:36.78 ID:+311TQ750
関係ないんだけどなぁ
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:33:50.89 ID:NIYY5lr70
天皇陛下と皇后陛下はほんとうに日本の国民が好きなんだよ
だから心を痛められるし、大震災のときのビデオメッセージなんて泣きながら見たよ
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:34:19.30 ID:anv3YRqf0
一方、晋三は
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:34:35.11 ID:t37gS8Y40
>>28
陛下は最近最大限、安倍さんへ暗黙のメッセージを送ってらっしゃる
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:36:12.87 ID:7JfulYO4O
ボートレース宮島は本日も開催中!!ま、いきなり中止も無理だろうけど、せめて本場には誰も行ってないよね?
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:38:00.41 ID:QQiKJjWU0
安倍ちゃんへのあてつけだな
直接言うと政治的発言になるのでこのような形にしてるだけで
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:40:58.70 ID:VSas11m5O
両陛下、ご静養自体を取りやめたらしいね。
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:44:55.44 ID:+6lFkgHi0
え?両陛下お帰りになるの?
暑い中、公務された高齢の両陛下にはゆっくりご静養していただきたかったのに。

公務しない皇太子一家はいつまで遊んでんだ。
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:46:12.20 ID:tQW1cCXn0
お帰りに、と言うより、お出ましそものものをお取りやめ
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:46:30.94 ID:+XC5iGix0
お気の毒に…
御所でも、ゆっくり過ごされればと思うが。
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:47:31.28 ID:d3wZ9Q/6O
両陛下、国民の為にお気遣いありがとうございます。
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:48:13.32 ID:VSas11m5O
>>361
明日からの予定だったの。
それを取りやめにされた。
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:49:16.26 ID:l0xBH1Mu0
>>355
昭和天皇だったら、ああいう大災害の時に、天災が起きたのは自分の祈りが足りなかったからだと
直ちに潔斎に入って、神域に籠って国民の為に祈り続けたよ。それが天皇。
東日本大震災の時は、ダライラマやブータン国王も、日本の為にずっと祈ってくれていた。
一方、肝心の今上天皇はテレビに釘付けだった。
祭祀を司る自分の立場がわかっていないよ。
あげくの果てにビデオレターだ、慰問DVDだ、輪番停電ごっこだよ。
本当にありがたいよねw
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:49:24.31 ID:Xu3VDutr0
昭和天皇はあれだけど
今の天皇は尊敬してる
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:49:28.27 ID:s15h0XHg0
>>357
暗黙のメッセージ送ってるはずだが、理解出来る頭がないから、結局意味は無い。
おおっぴらにメッセージ出す訳にもいかんし。
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:49:58.40 ID:R5pE9aIu0
さすが両陛下、頭が下がります。
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:50:03.65 ID:+6lFkgHi0
>>362
ありがとう、そっか・・。
せめて御所でゆっくりお過ごしいただけるといいけど。
国民に寄り添って下さる両陛下、いつまでもお元気でいて下さい。
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:51:52.35 ID:f9Peu5ml0
アベと比べるのは両陛下に失礼
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:54:24.10 ID:h4FvPEX10
>>368
それ、安倍さんというより息子さんへのメッセージの事じゃないのw
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:54:55.14 ID:+6lFkgHi0
>>361さんもありがとう。
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:58:14.71 ID:/ABHevul0
ひねくれてるのか、あほなのかって方がおられますね。

交通事故等と災害を一緒にするなよ
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:13:48.51 ID:17QRyjrY0
浩宮がそうか学会小和田爺に懐柔されて両陛下が叩かれる
気の毒すぎる
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:38:38.98 ID:Bz6KF4j00
▼速報  両陛下 22日から予定されていた 軽井沢での静養も すべて取りやめ

┃両陛下 静養を取りやめに 8月21日 12時08分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140821/k10013965641000.html

┃ 天皇皇后両陛下は、広島市で起きた土砂災害で大きな被害が出ていることを受けて、
┃22日から予定されていた静養を取りやめられることになりました。

┃ 両陛下は、22日から8日間の日程で軽井沢と草津を訪れ、当初は、静養される予定でした。
┃しかし、広島市で起きた土砂災害で大きな被害が出ていることに心を痛め、22日から
┃予定されていた静養を取りやめられることになりました。
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:41:14.93 ID:t37gS8Y40
明らかに安倍さんへのメッセージ。
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:44:20.36 ID:Bz6KF4j00

>>376 (自己レス) 新しいスレが立っています。

 【広島土砂災害】天皇・皇后両陛下 静養を取りやめに
 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408591425/
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:44:22.86 ID:UI8UgTQFO
しかしご静養という仕事なんでしょ
初めからスケジュールが他人に決められているという
ああいう立場の人は本当のご静養はできないんだろうな
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:44:57.63 ID:1PjYwOz00
安倍が腹をかかえて笑いながら

381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:45:49.10 ID:ePYqBwMY0
安倍もこれくらい空気読めればな
まあ両陛下とは人としての器が違うから仕方ないか
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:47:25.19 ID:JKqwm50D0
幾らなんでも安倍みたいな朝鮮人と陛下を同列に語ること自体無理がある

安倍は日本人ではないのだから、陛下のお心を察することなど土台無理なのでは
陛下が静養を取りやめなさったからといって、ヒトモドキにそれを期待するほうが高望み
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:49:37.93 ID:BAJoIPXQ0
普段忙しい天皇両陛下方こそゆっくりと御静養して頂きたいのにな…
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:50:13.41 ID:F3dc/8n/0
それに比べて
安陪は静養を予定どおり
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:53:40.10 ID:R2gGhu6B0
これからもアホを騙し続ける為に
長い目で見ると今回は自重した方が得策
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:59:42.88 ID:Bz6KF4j00
▼新しいスレが立っています。

┃【広島土砂災害】天皇・皇后両陛下 静養を取りやめに
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408591425/
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:09:12.72 ID:QdjsEmpR0
皇室なんて元から遊んでるだけだから気にしなくてもいいのに
こんな前例作ったらなにもできなくなるぞ
ニュースになるまで忘れられた存在なのに
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:22:33.51 ID:MZoxtn4E0
安倍ちゃん関係ないだろ
同じく静養中の皇太子一家はどうしてるんだって話だろ
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:29:57.32 ID:KP9Tj0lg0
【政治】安倍晋三氏、東京を離れ再び別荘入り 災害対応中に静養★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408593614/
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:30:56.81 ID:9BroOwQP0
自然災害があったら東京オリンピックも自粛で。
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:38:01.31 ID:zgiFBpho0
お前らの安倍の対するあてつけだよ
ネトサポがんばれよ
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:38:04.14 ID:XMAn975XO
安倍は早く死ね
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:38:13.16 ID:s15h0XHg0
総理番・藤原慎一)
安倍首相は午前中、山梨県の別荘で過ごしました。そして先ほど、東京に向かって出発しました。

https://twitter.com/asahi_kantei/status/502326221599145984
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:40:35.50 ID:WCVBa99S0
安倍チョンネットサポーター,擁護早く〜
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:45:53.36 ID:xvvjz49aO
>>1
これが日本人とチョンの違いだよ
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:50:17.99 ID:KP9Tj0lg0
>>393
今頃…
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:51:01.67 ID:Mzj8xGIg0
フジテレビ日枝とゴルフする安部チョンとは大違いですね
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:52:28.90 ID:Mzj8xGIg0
フジテレビ日枝とゴルフ

フジテレビ日枝とゴルフ

フジテレビ日枝とゴルフ

内閣総理大臣 安倍晋三
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:53:11.51 ID:0bjPBZoN0
768 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/08/21(木) 14:27:06.95 ID:P30+JocS0
>>729
立場が全く異なるだろ、あほが
総理の上に天皇が居るとでも思ってんのか、あほが
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:20:37.78 ID:Mzj8xGIg0
ウジテレビ日枝とのゴルフが最優先by安倍
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:26:05.83 ID:0+fztr2E0
行事を取り消されて負った精神的苦痛と踏み躙られた人権を救うのだ!

行け!日弁連!
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:31:34.25 ID:mHaTj+S80
安倍と大違いだな
天皇陛下∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:35:31.95 ID:MW47/RpY0
テニスはそろそろ厳しいお年頃だろう (´・ω・`)
もっと涼しくなってから
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:37:47.79 ID:V/+L06W90
静養って皇居から陛下が出かけて居ない間に皇居のメンテナンスを大急ぎで徹底的にやる意味も含まれてるんだけど
皇居のメンテナンスはどうすんのよ?
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:51:35.19 ID:OOrzHQEJO
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 18:21:39.15 ID:uXQvQfgB0
素晴らしすぎるわ
両陛下バンザーイ
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 18:31:13.00 ID:Ta+EHaCk0
>>220
>そんなことより戦争責任をとれよ。皇室財産を日本人が甚大な被害をあたえた朝鮮人民の賠償にあてよ!

信じがたい話だが、
明治時代に、天皇がすり替わったという説がある。
本当なら、今の皇族は、神道の皇族血縁とは全く関係のない、田布施出身の朝鮮系日本人という事になる。
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 18:37:40.56 ID:gV7BSJax0
<女性自身 2007.05.08-15 シリーズ人間No.1850>

あるとき、浜尾さんは宮内庁の女官長から呼び出された。ホテルのラウンジで
対座すると、女官長は膝元のメモに視線を落としながら言った。

「浜尾さん、この前、週刊誌にお話になったことはちょっと違っていませんか」

言葉遣いは丁寧だが、その口ぶりは批判的だった。

女官長といえば、美智子さまのお側にいてお世話をする女官たちの長である。

女官長からの呼び出しはその後も続き、そのたびに浜尾さんは、お叱りを受けたという。(中略)

また昭和64年、昭和天皇が崩御され元号が平成に変わってすぐのことだった。

浜尾さんのもとに『週刊朝日』から、新しい天皇陛下に期待することを書いてほしいと
いう依頼があった。浜尾さんは日ごろから感じていたことを話し、それが記事となった。

《 元東宮侍従、浜尾実氏の苦言 『 新天皇陛下、災害現場へもお飛びください 』 》

それは昭和60年夏の日航ジャンボジェット機の墜落事故や、61年の三原山噴火のとき、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
両陛下が軽井沢でご静養なさっていたり、横浜でテニスを楽しまれていたことを挙げ、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
両陛下にはそんなときこそ被災地に向かわれていただきたいという趣旨の苦言だった。

もちろん、浜尾さんはこの記事が掲載される前に、誤謬のないようにと

同じ内容を便箋8枚にしたため、侍従を通じて天皇陛下に届けていた。

「お返事などいただけるとは思ってもいませんでしたが、翌日、侍従を通じて

“陛下が浜尾さんにお礼を申し上げてほしいとおっしゃっている”という電話をいただいたときは、
陛下がおわかりくださったのだと恐縮、感激の思いを昧わったものです」

が、宮内庁の反応は冷ややかなものだったという。

それまで毎年、浩宮さまのお誕生日のお祝いのお茶会に、旧奉仕者の一人として

招かれていた浜尾さんに、あるときからお招きの知らせがぷっつりと途絶えたのである。

-----------
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 18:43:32.70 ID:gV7BSJax0
★ 新証言「母・富美子さんと密会のとき」 文藝春秋五月特別号 1

美智子妃のご成婚前から正田家に仕えて来た澤田喜一郎氏(仮名)がいまはじめて語る。

大宅荘一のいう「格子無き牢獄」にいる美智子妃を富美子さんはただ見守るだけだったのか。

澤田氏は「そんなことはありません」とこれを否定した。

「両殿下は御忍びでよく正田家にお見えになりました。皆さんが思っている以上に来られています。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

そのたびに私は『手伝いに来てくれ』と呼ばれるのです。

私の役目は、侍従とか女官の相手をすることでした。

お母さまは、お二人が見えられるとほんとにうれしそうなお顔をされていましたね。

夕食はわりと中華料理が多かったと思います。

就寝時間があるのか、食事をすませると、お子様だけ先にお帰しになり、そのあと、

両殿下はゆっくりとすごされました」

美智子妃と富美子さんは思うように電話もできなかったといわれたが、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
婚約発表の直後、正田家に引かれた東宮仮御所との直通電話が、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ご成婚後は富美子さんの部屋に移され、その後も使われていたという。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 18:44:34.65 ID:gV7BSJax0
>>409 続き

★ 新証言「母・富美子さんと密会のとき」 文藝春秋五月特別号 2

「お部屋にお茶を運んでいくと、お母さまがよく電話されていました。

美智子様とお話されているときはすぐわかるんです。にこにこされていますから」(お手伝いさん)

電話だけですまないときは、その足で東宮仮御所に向かった。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「仮御所には正田家の車で行っていました。あの頃はBMWだったかな。その前はオペルでした。

仮御所へはお一人で行かれることが多いのですが、ときどき英三郎さんと一緒のときもありました」(澤田氏)

とくに頻繁に訪れるようになるのは、浩宮を出産した頃だったという。

「赤ちゃんができると、いろいろ相談したいことがあったんじゃないでしょうか。

女官には頼めないものもあったようで、たとえば 『これ、買っておいてね』 と、

頼まれたこともあったようです」(澤田氏)


「軽井沢の別荘」は、お忍びでよくいらしていました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
東京にある日清製粉のテニスコートを使うこともあったという。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「社員のための施設ですが、あのテニスコートは、生垣がびっしり茂っていて、外から

見えないんです。 お忍びでテニスをするにはちょうどいいんですね。

殿下はテニスをしたあと、お風呂にはいって帰られました。五、六人ほど入れる湯船でしたね」(澤田氏)

それから正田家は鎌倉にも別荘があったので、両殿下は葉山に行かれたら、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
帰りには鎌倉の別荘に立ち寄られたそうです。お母さまは週末から行っておられたとか。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
英三郎氏と富美子さんのお墓は鎌倉霊園にある。
 

              
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 18:50:23.76 ID:gV7BSJax0
102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/20(水) 00:32:43.06

> じつは両陛下の平成流への不満を決定的にしたのは、失声症事件の前年の、両陛下の

> 中国訪問だったといわれる。

> 問題になったのは中国での陛下の”お言葉”だった。

> 当初、用意されたお言葉の草案は昭和天皇訪米時のものを踏襲した

> 《永きにわたる歴史において不幸な時期がありました》というものだったが、

> これに陛下の手が加わり、最終的に

> 《 わが国が中国国民に対し多大の苦難を与えた不幸な一時期がありました 》 という

> 一歩踏み込んだ表現になったといわれる。

> こうしたことから、本来は皇室崇拝の念が強いはずの右翼・保守勢力の一部に

> 両陛下への強い不満が鬱積していた。

> そして、その不満が美智子さま非難という形で爆発する契機になったのが、

> じつは皇太子ご夫妻の婚約後の一連の経緯であった。

----------

>わが国が中国国民に対し多大の苦難を与えた

これは朝日さんが大喜びするわね(絶句)
 
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 18:53:29.26 ID:gV7BSJax0
 
503 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/08/21(火) 09:14:12 ID:MfrY11Pb0

女性自身&週女立ち読みしてきましたよ〜。

・皇太子ご一家のオランダ静養への批判も強いのに、終戦記念日をまたいだ

 秋篠宮と眞子のマダガスカル私的海外旅行を

 明仁と美智子がよく了承したなあと思う@元・宮内庁関係者


・美智子は去年、軽井沢 経由 で草津の国際音楽アカデミーに出かけた(宿泊は草津)、
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 軽井沢は思い出の地でリラックスするのに最適、今年も同様の予定がある(元・女官)


終戦記念日またいでの秋篠宮と眞子のマダカスカル私的海外旅行批判、来ました! 

そして、マダガスカル旅行はタイ経由。

美智子の草津行きも軽井沢経由で、軽井沢に行くことが重要との指摘がありました。

直接訪問すると叩かれる場所は、経由地名目で訪問するのが、イジメーズの得意技なんですねw

週女が書いてくれなかったら、美智子の軽井沢経由草津行きなんてわからなかったです。

 
 
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 19:08:23.31 ID:+XC5iGix0
皇太子家もとりやめか。
明日また恥ずかしいお手振りなさって
さらに批判されるところを救われたね。

そして、2ちゃんで秋篠宮家叩きのコピペがはびこる、と…
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 19:10:43.55 ID:+eIBWaWN0
>>407
戦前の皇室の財産。
四大財閥の株の半分を所有。皇室御料の面積はほぼ九州と同じ。
全部没収されたれて、マッカーサーのM資金になったとも言われている。
どんだけかわかるのか?
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 19:19:00.80 ID:gV7BSJax0
 
563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 17:13:24.66
外道のアンチ東宮は広島の災害を心配するより東宮ご一家の静養中止を喜ぶ。
秋篠宮一家は予定通り軽井沢に行く事についてはどう思っているんだろうか?

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 17:15:23.29
アンチも秋篠のことなんて興味ないんだよ。

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 17:17:44.17
えええ、秋篠宮家は軽井沢に行くの?
天皇皇后、皇太子ご一家は取りやめたのに

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/08/21(木) 19:07:59.74
エェぇえええ??!!
この大惨事の最中、秋篠一家は軽井沢に遊びに行くんだってぇえ???!!!

 

             
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 19:21:20.53 ID:gV7BSJax0
 
345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/20(水) 20:22:59.13
東日本大震災の年に1年遅れの悠仁の着袴の儀で
関係ない娘たちまで晴れ着を着て祝って
ニタニタしていた秋篠宮家のことは印象深い


347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/20(水) 20:28:46.23
>>345
天皇が熱を出しているのに祝い事を自粛せず
皇后を宮邸に呼びつけて川島の親も同席させて祝宴してたっけ。


350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/20(水) 20:34:13.44
>>347
あのとき天皇が入院してたし、愛子さまも体調を崩して入院されたばかりだった

なのに秋篠宮家は自粛どころか、関係ない娘たちにも晴れ着を着せてニタついてたっけ
悠仁の着袴の儀の祝いを平気でやってたよね

さすが昭和天皇の喪中に婚約記者会見やる秋篠宮夫妻だわ

悪魔よ

 
530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 14:06:59.05
別に自主的に静養をとりやめるのはご本人達の自由だから気にはならないけれど

桂宮様の喪中には除喪してまで嬉々として出かけていたからこのダブスタぶりが鼻につくわ

もしかして軽井沢に突撃してくるキコ避けかなとも勘ぐりたくなるな

男児誕生後から4−5年は東宮家をはぶりまくって大々的に鯰一家を静養に帯同させていたが
ここ1−2年はちょっとずつ距離置いてる印象がある

             
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 19:26:12.52 ID:gV7BSJax0
<頭が気の毒な秋篠宮信者のアンチ東宮の 毎度のケチつけ無教養ネタ>

★オカルト脳のアンチ東宮の秋篠宮家信者 いつものお題目

・雅子の実家の墓ガー /・雅子の先祖の三代前ガー

・ボロアパート育ち紀子の先祖自慢(父方は貧農の三男の婿養子の女系w)

・愛子が敬宮って呼ばれないから天皇になれない
・悠仁が秋篠宮から「ゆうゆう」「ゆうちゃん」と呼ばれるのは高貴だから真名を呼ばないようにしている
・東宮家の公務に雨が降ったから龍神がお怒り
・ゆうじん龍神言霊って素敵
・皇祖神の眷属と交信しているが東宮家に天罰がくる預言
・皇太子一家を占ったら破滅するってでた
・0感(霊感)ゼロだけど、皇太子一家にはよくないものを感じる誰か霊視して(誘い受け狙い)
・皇太子が皇居のジョギングをするのは呪いの儀式
・皇太子一家の画像にキツネの霊が写りこんでいる!
・皇居の結界ガー/日月神示ガー
・秋篠宮はスサノヲの生まれ変わり/眞子はクシナダヒメの生まれ変わり

・言霊、水の波動、龍神、雨、天気、日蓮系カルト話

・秋篠宮家の醜聞への返しは「おまえがそうだろ」「雅子のことですね」の低脳スライド返し

・「秋篠宮家の醜聞はソースがないから」を連呼 (URLつき写真つきソースを出されても言い続ける)

・秋篠宮家の醜聞ソースを出されると「コピペ」と言い返すだけで内容には触れない低脳っぷり←★今ココ

・自分らの貼る雅子妃叩きのコピペは雅子妃の独身時代からのコピペなのに、
 秋篠宮家の醜聞は2007年で古いとわめく

・秋篠宮家の醜聞記事が貼られると発狂してオカルト板と鬼女板のくだらないレスコピペ連投

・秋篠宮家の醜聞記事を貼られて言い返し不可能になると 「ヤフオク」「チッソ」「水俣」「三代前」
 とローテーションネタ
  
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 19:52:22.11 ID:gV7BSJax0
 
420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 00:34:50.46
両陛下は静養を取りやめるつもりだったけど、宮内庁がそれを許さないから
気は進まないけど静養に行きますって言う言い訳記事だよねw

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 01:37:17.88
>>420
静養なら御所でも出来るのにねw
お気に入りの軽井沢には何が何でも行くんだろうなw

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 01:42:25.43
皇太子ご一家は軽井沢で
ほとんどご静養なさったこと無いんじゃないかな
美智子がナワバリ意識燃やしてんだろうなー


531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 14:09:42.52
皿さんは軽井沢に行く代わりに広島に行く予定を立ててるんじゃないの

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 14:17:36.48
>>531
そんな気がする
静養予定の後半に当たる日程に広島行きを計画し始めたと思う

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 16:04:16.54
職員の方たちの夏休みを半分ずつとらせるために、2回に分けてご静養があるんでしょ
だから、簡単にとりやめできないんじゃないかな
 
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 21:46:41.09 ID:R70wvQEM0
【広島土砂災害】 不明51人に 死者は39人★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408622991/
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:23:21.71 ID:uTMq3vMZ0
>>419
ミッチーの祈りのせいじゃない?
あの人、耶蘇の神に祈ってるんでしょ。

ローマ法王は来日に前向きらしいし、ミッチー大喜びだねw
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:31:20.00 ID:+XC5iGix0
雅子様、ここで両陛下を叩くのは間違いですよ。
両陛下が静養をお取りやめになり、
皇太子一家もやめざるを得なくなったことで
ご不満なんでしょうけれど、
もしも明日、いつものように
那須でお手振りなんかしていたら、
広島の災害がなくても
国民の不信は爆発でした。
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:32:23.26 ID:00i3HTGa0
陛下も殿下もすばらしいですね。

それにくらべて安倍は別荘にトンボ帰りw
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 22:37:37.49 ID:uTMq3vMZ0
>>421
まぁ、紀子さま。
悠仁さまはもうお床に入られたのですか?
女官任せにしないで、ご様子を見てさしあげたらいかがですか?
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:16:22.75 ID:97jgf7Qh0
秋篠宮家は予定通り軽井沢でバカンス
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:50:03.28 ID:2ILC2ExI0
>>424
帰京して頂いたら、警備(皇宮警察)や宮内庁職員が足りませんっ(><;
夏休み期間中ですっ
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:52:30.35 ID:bejqBEddO
一方ゴルフ馬鹿は
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 01:33:20.66 ID:cUF3P2wOO
(-_-;)y-~
地獄のホットラインりんりんダージリンちゃんの知覧茶で一服。
●●婦警ガオー!(`□´)ちゃん依頼の補給物資準備した。
対空戦闘用意よし。
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 01:33:57.95 ID:EF4wS7eY0
祈祷国家の最高位の祈祷師なだけはある
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 01:41:48.58 ID:cUF3P2wOO
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 01:43:46.05 ID:fbX19YR/0
1日何千人と亡くなってる

事故死,他殺,自殺,病死,自然死

には無関心なのであった・・・
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 01:44:08.88 ID:HFFTUb+W0
当たり前の事ではあるけれど、しかしお歳を考えたら静養は必要だろうな。
まあこのお二方、こんな時に静養なんて言われてもされないだろうけれど。
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 02:20:22.54 ID:9EvlXpTw0
また、天皇が、安倍さんを貶めて日本を攻撃してるよ。もっと、怒らなきゃ。
日本を取り戻そう。
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 03:58:58.04 ID:MaDXWRfv0
交通事故やその他理不尽な理由で毎日何人も死んでるのにどう違うの?
所詮パフォーマンスとしか思えない
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 05:04:13.58 ID:96QCsPIA0
災害に心を寄せることの出来ない人おおくて、びっくり。

あとさ。面白いね。
安倍ちゃん擁護と東宮家擁護。
揃っていうのが、天皇陛下にイジワルされたっ。っていう、低脳さ。
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:04:30.15 ID:bq1VMzbl0
普段天皇持ち上げている癖に
安倍批判に結びつくからって批判かよ
とんでもないクズだな
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:08:09.08 ID:3f91aVm1i
陛下はバカ総理にお心を痛めて
おられるのかな
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:20:38.05 ID:dXL2HSGV0
下手なチョン語でクネに媚び売って、韓国との関係修復を声高に叫ぶ売国総理を擁護する在日工作員の多いことw
そりゃあ今安倍に何かあったら、高飛車に会談してやるよって要求を卑屈に喜ぶ太鼓持ち総理を失うことになるからな
どうでもいいけど陛下を持ち出して安倍を擁護するのはやめろよ
不敬にも程がある
オマエラ糞食い民族が口にするのも汚らわしいお方だ
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:24:52.36 ID:Nat3/RsBI
陛下は韓国にゆかりがあると言ったり、韓国に行きたいと駄々をこねたり、
とんだ困ったちゃんであられるからな
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:45:57.63 ID:zifi0JAu0
心から日本の国民の幸せを願ってるんでしょうね
こういう人間になりたいし世界がなってほしい
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:03:11.05 ID:lYh04lek0
安倍ちゃんへの嫌がらせ?
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:08:04.27 ID:nyyyhi9t0
わかってると思うけど皇太子一家叩きの秋篠宮信者の基地婆が工作に来てるぞwww
↓  ↓  ↓  ↓  ↓
皇室御一行様★part2840
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1408611353/

21 名前:可愛い奥様@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/21(木) 19:19:12.63 ID:X0Be8ioX0 [5/7]
今日はニュースが多くてニュー速+もいっぱい。

【社会】広島の土砂崩れ「大変心配」…天皇、皇后両陛下
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408536610/
【広島土砂災害】天皇・皇后両陛下 静養を取りやめに★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408613864/
【皇室】皇太子ご一家も那須での静養取りやめ、広島の豪雨災害を受け…皇太子ご夫妻、大きな被害が出ていることに心痛める
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408615879/
【皇室】典子さま、結婚式などの日程固まる...10月5日に出雲大社で挙式 [14/08/21]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408607584/
【社会】「昭和天皇実録」を両陛下に奉呈
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408602153/
【歴史】24年をかけ「昭和天皇実録」完成、新たな歴史解明なるか…天皇、皇后両陛下に提出、内容は9月中旬に公表される予定
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408602047/

294 名前:可愛い奥様@転載は禁止[sage] :2014/08/22(金) 09:57:49.38 ID:gYms9zr/0 [2/2]
ニュー+の静養取りやめスレ、皇室スレなのに安倍ちゃん叩きばかりなのがなんだかなあ…(安倍の対応はどうかと思うけど)
東宮スレなのにひたすら秋篠宮家叩きする何処ぞの基地を彷彿とさせる
あっ…(お察し)

296 名前:可愛い奥様@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/22(金) 10:01:20.00 ID:8VSEHJcS0 [5/5]
>>294
安倍総理を叩く道具として陛下が利用されてる。
ガーが両陛下を叩くのに秋篠宮家を使うのも似てると思う。

297 名前:可愛い奥様@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/22(金) 10:02:22.04 ID:lQ1Z6mJ+O
うん
今は安倍さん叩きに勤しんでるっぽいよね
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 10:15:34.57 ID:nyyyhi9t0
週刊文春2008年11月13日号

■ 紀子さまの父・川嶋辰彦教授が「炎の行者 池口恵観法主」に救いを求めた!

  京都で極秘裏に会った二人は三日間何を語り合ったのか?

http://s02.megalodon.jp/2008-1107-1213-14/www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
http://s04.megalodon.jp/2008-1107-1215-03/www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/081113.htm

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

◆男系男子カルト・安倍元首相が「神立の水」 宗教”慧光塾” 鹿児島最福寺 池口恵観法主の信徒
池口恵観法主「晋三さんは信者です」
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/85/ac8fb53ffee1748e2bc2ca11404af4e4.jpg

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

◆ デヴィ夫人のブログより。昨年の2月に池口恵観にお祓いしてもらったそうです。
       ↓
「池口恵觀大阿闍梨の お祓いと新年の集い」 2011-02-11 08:51:39
ttp://ameblo.jp/dewisukarno/entry-10796631422.html
http://megalodon.jp/2011-1030-0042-38/ameblo.jp/dewisukarno/entry-10796631422.html

「守れ! 相馬の野馬追い」 2011-06-23 18:15:20 ※相馬野馬追いの出陣式は相馬中村神社
ttp://ameblo.jp/dewisukarno/entry-10931079392.html
http://megalodon.jp/2011-0710-1430-24/ameblo.jp/dewisukarno/entry-10931079392.html

>秋篠宮紀さまの弟君、 獣医の川島舟氏(紀子の弟が婿入りした相馬中村神社にデヴィが訪問)
>「NPO法人 馬とあゆむSOMA」 (紀子の弟が主催しているNPO法人)
 
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:03:47.03 ID:nyyyhi9t0
740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/22(金) 11:01:14.95
時系列にしてみました。
昼食会で皇太子ご夫妻が提案したのでしょう>静養中止

【皇室】天皇・皇后両陛下、テニスやコンサート鑑賞など静養先の行事取りやめ 広島市の土砂災害に配慮
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408541527/
(2014/08/20 19:53 【共同通信】)

【広島土砂災害】天皇・皇后両陛下 静養を取りやめに★2 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408613864/
(2014年8月21日 12時08分 NHK)
------------------------------
島康彦?@shimaykkkt  22時間
https://twitter.com/shimaykkkt/status/502303292391575552
両陛下と皇太子ご一家、御所で昼食をともにしているようです。
広島での豪雨被害をとても心配されているといいます
------------------------------↓
中田 絢子?@ayako_nkd  18時間
https://twitter.com/ayako_nkd/status/502362616501501953
皇太子ご一家は本日昼、皇居・御所を訪れました。両陛下と昼食をともにされたようです。
両陛下も皇太子ご夫妻も、広島での災害で多数の死者、行方不明者が出ていることに
心を痛めており、22日からそれぞれ予定されていたご静養を全て取りやめました。
------------------------------
両陛下、静養取りやめ
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014082100394
(2014/08/21-12:52)

両陛下 見舞う気持ち県知事に 08月21日 16時35分 NHK
http://www.nhk.or.jp/shutoken-news/20140821/3968713.html
http://megalodon.jp/2014-0822-1047-00/www.nhk.or.jp/shutoken-news/20140821/3968713.html
> また、皇太子ご一家も、土砂災害で甚大な被害が生じていることに心を痛め、
> 22日から13日間の日程で予定していた栃木県の那須での静養を取りやめられました。

 
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:12:23.49 ID:trBpZt990
>>438
韓国のほうは、
土下座しないと、
来るのは認めないとか、
言ってなかったか?


ただ、朝日の記事がでてからはどうなんだろうか?
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:20:51.67 ID:QS/k6hR80
本来そこまで配慮しなくても良いような気もするが両陛下は流石だな
来ると知ってた静養先の人達は可哀想な気もするが今回被災された方も
実情はともかく精神的に励まされた人もいるだろう
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:28:09.74 ID:LL7dMMwi0
両陛下がテニスやコンサート鑑賞を取り止めになられても広島で亡くなる人や被災者の人数は変わらないので普段どおりお過ごしください。
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 11:29:52.10 ID:trBpZt990
>>446
敗戦後の昭和天皇の時代は、
なんらかの精神的なよりどころだったのかもしれないな。
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:20:34.95 ID:TcqC9nqH0
良い悪いの問題でなく、こういった自粛をされるということは
やはり我々は臣民であるということを感じるわ
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 16:31:33.57 ID:t6jWXY8Q0
当然の行動で一族で現場で救援活動やれ 税金泥棒!
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:09:20.74 ID:o9Mi9x9u0
心情的な部分だけじゃなくて
両陛下移動ために警護だの整備だの大量の警察官が必要になるからご遠慮されてるんだろう
両陛下のために必要な人員を最小限に抑えて、その分を被災地に回してねってことかと
災害がおきると各地から警察官が応援ってことで大量に送り込まれるじゃん?そのためかな
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 18:26:42.69 ID:C8cd4UN50
>>445
陛下にとって国民は子供のようなもの。
いてもいなくても結果が変わらないからと、子供が死んでいるのに旅行に行く親がありますか?
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:06:39.82 ID:PFHxwwwK0
天カスはずっと引きこもってろ
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:17:17.69 ID:n8aUzATY0
天皇が取り止めたせいで周りが迷惑していることに気がつかないなんて

天皇はいつから
空気を読めないゆとりになったのか?

天皇が気分次第で動き回ると周囲が規制が入る
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:50:08.54 ID:cUF3P2wOO
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:52:40.36 ID:2h37LSa30
あんな老人に気を遣わせる土砂
めくるめく土砂流
>>3
貴様は喰え
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:55:59.21 ID:2CeqRYKU0
>>453
まず陛下の行動に対して、迷惑と感じる時点で日本人じゃないよ
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:59:17.09 ID:Ycbu5fde0
両陛下のお気持ちはありがたいが

ぶっちゃけ周りは迷惑だろ
軽井沢に行くことによって動く経済もあるはずだし
周辺警備の人達のお盆の予定も総狂い
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:00:42.64 ID:K0zM/QBf0
>>294
天皇陛下が「自分から行きたいと行った事はない」って言ったのは
私的な「静養に行きたい」って言った事がないって意味だよ。

皇太子擁護するキチガイってこうやって今生天皇の発言を捻じ曲げるから、チョンだってバレるんだよバーカ!死ね!
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:01:33.79 ID:IAxKnDNU0
コンサートも聴いたら駄目なんか
雅子なんかテニスしてた気がするけどなww
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:06:27.75 ID:JY9pU0ol0
氷水被ってキャッキャしてる連中もいるというのに
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:09:13.65 ID:cUF3P2wOO
462金髪しね@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:11:09.58 ID:4ZdREoHqi
天皇主権
天皇大権としての統帥権
天皇中心の政治
御真影
復活頼む
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:18:59.30 ID:CrTWprU5O
【皇室】皇太子ご一家の那須ご静養「天皇陛下が直接止められた」★2

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1408679229/
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:45:10.04 ID:/QFw9gJS0
東宮は、この間静養したばかりだからおとなしくした方がいい。
どうせ静養疲れの静養なんだし、愛子の宿題手伝った方がいい。
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:45:57.18 ID:AtMxtIvA0
やっぱいい人たちだわこいつら。
もーマサコはたらけとか言わない。
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:53:32.05 ID:7Y+ihzOK0
雅子さえいなければと悔やまれる。
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 21:57:15.35 ID:i/D2WkAB0
軽井沢土人が組織的に書き込んでいるな?
468■ 別視点 ■@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:13:32.66 ID:5qRonXdZO
偽天皇ヒロヒトンは偽ユダヤ金融の傀儡として戦争遂行した100%地獄落ちの大罪人だけに、後継は大変。どんなに努力しても挽回が不可能なのに晒され続ける人生。

→田布施システム
→天皇の金塊
→日銀株主
→天皇の陰謀
→日本人に謝りたい
→三井三菱と阿片

敗戦革命=太平洋戦争で天皇・皇族・財閥企業は安全圏でしこたま儲けた。

宮本顕治と岸信介は長州藩田布施の同郷。宮本は日本共産党を再組織、岸は勝共=統一協会と結び朝鮮右翼を組織。

GHQは反共(勝共)と日本共産党の再構築つまり両者を手伝った。

【両建て】【自作自演】はユダヤを擬する国際金融資本、銀行家の奥義である。
日本においては朝鮮系+売国奴がその技を駆使して代理支配を日々敢行する。
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:14:06.07 ID:nNLVzs630
天皇陛下は静養を取りやめる必要は無いと思う。
被害に遭った日本国民に痛みを感じる気持ちは理解出来るが
そーいうのは皇太子にOJTとして任せてゆっくり静養して欲しいと切に願う。
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:17:20.70 ID:WlLqgX0o0
天皇陛下は配慮するのに安倍ちょんはゴルフw
やっぱり自民党の人間って日本人が苦しむことが大好きなんだなあ
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:22:19.20 ID:qJ5Aw2ze0
靖国参拝しろや天皇
戦犯はお前の親父だろ
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:25:19.08 ID:Ywfbp3+K0
>>469
それが出来ないから、率先して取りやめで
規範になられたのだろう。
珍しく、皇太子ご一家がそれに従ったようだけど…

皇太子ご一家は、両陛下や災害に遭った国民を
うらむだけなんじゃないかな。
我欲しか持たない方々だから。
473金髪しね@転載は禁止:2014/08/22(金) 22:33:20.45 ID:e5WieIqE0
しかし陛下はこのままご親拝されないまま崩御されてしまうのだろうか。
崇徳天皇 靖国神社 平将門 菅原道真
の4つは十分配慮されていただきたく御候
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:01:17.22 ID:Ywfbp3+K0
ああ、崇徳天皇にはぜひ御親拝をと思う。
今また、臣を皇にっていうか、
さすがに崇徳天皇も期待していなかっただろう
外国人を皇にっていう危険があるから。
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:05:01.37 ID:zTplJlZA0
天皇陛下が政治をやってくれたらいいのにな
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 23:12:54.91 ID:Srh7fmM90
畏き辺りのお迎えの準備を前々からしてきた人達の事もあるから事は簡単ではない。
恐れ多くも両陛下のお気持ちを賜るだけで充分。
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 03:42:34.29 ID:Udf/qkMi0
朝敵安倍!
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:44:56.20 ID:hRPYdXC/0
安倍さんは、長州藩の出身なので、
朝廷には、弱い。
一時期は、朝敵になったが、
岩倉と西郷さんのおかげで、
幕府を朝敵に出来たので、
起死回生の逆転ホームランを打てた。
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:46:54.29 ID:hRPYdXC/0
>>474
朝廷に、政治的能力が垣間見られたのは、
平安時代の、崇徳天皇の時代あたりまでだろうね。
崇徳天皇は、和歌の名人だったらしい。
まだ、彼の願いは成就していないからな。
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:21:12.26 ID:yDX3SSIM0
静養中に、設備等必要な工事、調度の入れ替えや、宮内庁職員の休暇ができるのだし、当然、かなり前もって計画されている。

今回の災害は痛切だが、皇室にはでんと構えていてほしい。
今、皇室にできることは動じることではなく、なるべく計画どおりに時を刻み、行動すること。
ここ数週間で現地入りしようなどと、夢考えてほしくない。とてつもない人員と金を割かなければならないのは、現地の自治体でなくとも分かる筈。


静養は一見休みであるように見えるが、ご本人達やその周辺にとっては純粋な休みではない。
静養先でも会わなきゃならない人がいるし、行かなければならない所もある。その手配りは前からされているし、空いた御所で周りがやらなければならないことは山積している。
静養という言葉が実態に合わないのなら、「転地」とでも言い換えればよい。

一番上の象徴たる方たちが動じれば、下は嫌でも揺らぐ。
皇室の動向を利用して、人の行動をあれこれいう輩がうようよ湧き出る。

思いを行動に表したいかも知れないが、天災地変は我が国には付き物。
それでも淡々と日常の計画をこなし、同時に被災者に思いを致すというあり方を取ってもらいたい。
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:34:45.17 ID:ZzZhsEE6O
陛下がやると、非難の道具に使う人が
他人にまで押し付けるからなぁ。


「陛下が我慢してるんだぞ」
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 01:39:29.44 ID:j4llrziJ0
おっと、静養を取りやめではなく、静養先での行事を取りやめか。
その方が体力的にもよろしいか。
しかし、一生懸命準備してきた側は力が抜けたことだろう。

静養自体、その間に宮内庁側がいろいろと仕事を回さなければならないから、一定間隔をおいてあったほうが良い。

しかし、このことを首相の静養と絡めること自体、非常に馬鹿げている。
静養中、連絡が途絶するでもなし、予めの計画を淡々と行えばよい。一々動揺しないで欲しいし、こっちもやっかみたくないもの。
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 03:43:24.60 ID:Mtpd47RV0
▼両陛下 22日から予定されていた 軽井沢での静養も すべて取りやめ

┃両陛下 静養を取りやめに 8月21日 12時08分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140821/k10013965641000.html

┃ 天皇皇后両陛下は、広島市で起きた土砂災害で大きな被害が出ていることを受けて、
┃22日から予定されていた静養を取りやめられることになりました。

┃ 両陛下は、22日から8日間の日程で軽井沢と草津を訪れ、当初は、静養される予定でした。
┃しかし、広島市で起きた土砂災害で大きな被害が出ていることに心を痛め、22日から
┃予定されていた静養を取りやめられることになりました。
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 08:59:54.20 ID:PWvZt7Y/0
せっかく準備されていた人たちとか、
結局、仕事がなくなるんだろうな。
それと、皇居の職員も夏休みが取れなくなるだろうな。
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/25(月) 09:02:58.71 ID:wHcmI687O
>>484
だから何?
土砂災害で亡くなられた方たちのせいだとでも言いたいわけ?
486名無しさん@0新周年@転載は禁止
そういうことを、言ってないだろう。