【小笠原諸島】西之島、斜面崩落の可能性...父島に津波の恐れも [14/08/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆでたてのたまご ★@転載は禁止
西之島:崩落の恐れ 父島に1メートル超の津波も
【毎日新聞】 2014/08/19 11:01(最終更新 08/19 11:48)

活発な火山活動による島の面積拡大が続いている小笠原諸島の西之島(東京都小笠原村)について、溶岩の流出が
このまま続けば斜面が崩落して父島に津波が押し寄せる恐れがあるとの分析結果を、
前野深・東京大地震研究所助教(火山地質学)のチームがまとめた。父島側の東斜面が崩れると、津波は高さ
1メートル超に達する可能性があるとしている。

昨年11月、西之島の南東沖に新島が出現し、12月末に西之島とつながった。今も1日20万立方メートル程度の
溶岩が噴出し、主に島の東側に流れており、地形が不安定になっている。

溶岩でできた陸地はもろく、ハワイ・キラウエア火山などでも崩落が起きている。前野助教らが4パターンの
崩落をシミュレーションしたところ、島の東側で総体積の約4分の1に当たる1200万立方メートルが崩れた場合、
約130キロ離れた父島に17〜19分で津波の第1波が到達し、高さは0.5〜1メートル超になるとの結果が出た。
津波は2〜3分おきに何度か押し寄せるという。

西之島は現在、常時監視はしていない。前野助教は「崩落がいつ起こるかの予想は難しい。現地に地震計や
津波計を設置すれば、避難に役立てられる」と話す。【清水健二】

ソース: http://mainichi.jp/select/news/20140819k0000e040161000c.html
画像: http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/select/images/20140819k0000e040174000p_size5.jpg
 (活発な噴火活動が続く小笠原諸島の西之島=2014年7月23日、海上保安庁提供)

関連ソース:
西之島、斜面崩落の可能性…父島に津波の恐れも | 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/20140819-OYT1T50027.html
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 11:59:37.13 ID:FKaoEMjP0
島原大変肥後迷惑ってヤツか
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:00:23.09 ID:KSy8UbKQO
自然に埋め立てられるのか
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:01:01.09 ID:iBksSYB60
じゃあとりあえずコンクリートの壁作ろうか
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:01:15.96 ID:XZ8qLRLK0
島原大変肥後迷惑みたいになるのか
あるいはフィヨルド崩落で100メートルの津波とか
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:02:00.38 ID:4Kz626gw0
どこまででかくなるんだろうな
せっかくだから三宅島くらいでかくなって、基地でも作れればいいのに
溶岩の成分しだいでは鉱山にできるのか?
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:03:09.50 ID:OIjVnZf40
時速400キロ超かよ
恐ろしい
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:06:35.81 ID:56txChlr0
爆撃して斜面を安全に崩せば?
硫黄島の自衛隊と米軍の、練習を兼ねた共同作戦で
沖大東島みたいな感じで射爆場にして
後は、何かの弾薬の爆破実験も併せて行う、と

父島は西之島がある西側に湾があるから対応すべき
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:09:32.77 ID:qkXb/fCZ0
父島「・・・。ほ(そ)うかい、それはきけんだ。」
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:10:33.78 ID:A2JWW7S90
さむっ
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:12:00.94 ID:WtOXuLLA0
崩れても、領土になりますよw これで日本近海にレアメタルの宝庫ということを改めて証明されたな。

それでも日本領土なんだよ。シナ君w アキラメロ!
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:12:14.53 ID:dmDHTUCN0
>>9
座布団没収
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:14:18.15 ID:mFi90WYT0
0.5〜1mの津波・・・
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:14:51.89 ID:NcxlSzjJ0
>1メートル超

入り江の奥の、しかも最大値だろ。
火山や地震は詐欺の温床だからなwww
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:16:51.44 ID:TmmUEupl0
三遊亭崩落襲名
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:17:37.37 ID:8bkeN6lW0
海底に積重なればしっかりした島になるんじゃね?
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:18:23.06 ID:87RlL4xk0
でかくなっても大変なんだな。
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:25:28.27 ID:tzGHwsmhi
自然に崩れる前に爆撃して崩しては?
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:26:32.24 ID:Y/ClVpO40
>>13
こうゆう津波を普通の波と勘違してる奴が未だに多いのに驚き
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:28:56.50 ID:qkXb/fCZ0
>>16
あの島の周りは一気に海底1000〜1500mくらいあるはず。
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:35:05.49 ID:TF279eH50
>>8
島中を荒らしてばかりいないで
さっさと硫黄島からでてけよゴミ集団が
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:36:20.27 ID:761IoB5s0
>>6
沖縄より大きくなるんじゃない?
四国ほどにはならんだろう。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:36:31.03 ID:mlOyQx1V0
>>19
津波という名前が悪いんだよ。
海面上昇に換えろ。
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:37:38.01 ID:osMomo5Q0
つまり、これで父島が削れたら、差し引き損になるってこと?
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:42:26.70 ID:AeBUVdKn0
>>2
これか
山体崩壊で大量の土砂が有明海になだれ込んできた衝撃で10メートル以上の高さの津波が発生し、
島原の対岸の肥後天草にも襲いかかった。大量の土砂は海岸線を870メートルも沖に進ませ、島原
側が高さ6〜9メートル、肥後側が高さ4〜5メートルの津波であったと言う[2]。肥後の海岸で反射した
返し波は島原を再び襲った。津波による死者は島原で約10,000人、対岸の熊本で5,000人を数えると
言われている
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:44:10.58 ID:c2mKQiB6O
西之島と西之島新島が繋がって、
西之島新島は元の西之島を遥かに凌ぐ大きさでどんどん成長しているわけだけど
この島は、西之島なのか?西之島新島なのか?
どっち
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:50:08.23 ID:k6Ob4unEO
>>22
あの桜島だってあの大きさになるのに数万年かかってるぞ。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:55:11.03 ID:8XjiUWQX0
それっぽっち崩れてもどってことは無いよ。
単に予算が欲しいだけ。何せ地震予知は出来ないからだんだん予算がショボくなってるからな。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:58:18.67 ID:IPKUgt5m0
上島熱湯肥後迷惑
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:58:55.40 ID:osMomo5Q0
ほっか。
STAP騒動の現況みたいなもんだな。
他島が削れて損しないというなら、安心だ。
あとは、科学の世界とやらの内々でいがみ合ってくれ。
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 13:00:11.50 ID:s6Hv/t5RO
斜面崩壊より、マグマだまりがなくなったら、島全体が陥没するんじゃね?
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 13:00:35.46 ID:NBW8qi1K0
にしひょうじま
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 13:02:17.44 ID:3uePdq/KO
1メートルの津波って、なんでもないよね

護岸を大きく超えるものを津波と言ってほしい

30センチとか、意味不
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 13:08:20.11 ID:XEyP6tRU0
あの島は古来より中国領でアル
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 13:25:19.18 ID:Foxsp8TSI
いや南朝鮮が我が国固有の領土ニダ!(♯`∧´)と言いがかりつけて来そう
ちなみに向こうの呼び名はキリド
キリドキリドキリド・・・・・・・
ドッキリドッキリドッキリ・・・
スタードッキリマル秘ほうこ〜く〜〜!!
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 13:26:50.53 ID:osMomo5Q0
【科学】1951-1963年のノーベル物理学・化学賞候補、日本人6人 [14/08/14]

67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 10:23:26.76 ID:ZluvGoiR0 返信 tw しおり しおりを削除する
これは、このスレに限った話ではないのだか。
支那や朝鮮を国扱いして、あまつさえ同じ目線にたつような書き込みが多いのには、辟易させられる。
折も折暦も8月の頃、なんで「飴公、うせろ! 露助は皆殺しだ!」という風潮にならないのかねえ。
嘆かわしい。

直前の質問の答えは、アジアには日本以外には国がないから、が正解だよ。
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 14:21:49.33 ID:CG8t473Yi
>>33
1mの津波をなめんな。
たかが人間の身長の半分以上の津波にも人は太刀打ちできない。
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 15:02:34.85 ID:OLHhlU4D0
>>13
1Mの津波の中に入る=致死率100%
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 15:09:33.84 ID:osMomo5Q0
ちゃっぽけな領土争いなどする必要はない。
そのうち日本の面積は、今の10倍にはなるからだ。
すなわち。
ハワイ海底で噴火した火山でできた島嶼は、マントル対流にのってすべて日本列島に向かって移動してくる。
借金して土地を買った人たちは、値崩れしない内にてばなして、債務弁済していたほうがいいな。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 15:15:10.43 ID:tk6cnKkq0
この程度の崩落なら、津波じゃなくてただの波じゃないのか?
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 15:15:52.79 ID:TF279eH50
島でかくなりすぎwww
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 15:18:34.11 ID:mGudMVZA0
ハワイ島くらいのサイズにまで成長希望。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 15:30:31.87 ID:osMomo5Q0
>11月以降の溶岩の噴出量の約4分の1にあたる1200万立方メートルが、東側斜面で崩落した場合、17〜19分で最大約1メートルの津波が父島に到達することが分かった。
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 15:31:28.69 ID:CG8t473Yi
ここにカジノ作ればええやん。
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 16:14:19.55 ID:3H4FrADM0
>>31
>>14
>>11

そもそも、斜面崩壊より、
マグマだまりがなくなったら、
島全体が陥没するんじゃね?
西ノ島大崩壊で津波起きて関東地方壊滅www
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 16:21:49.48 ID:Up42rga40
崩れる前に崩せばいいだろ
射撃練習の的にしちゃえ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 16:54:46.39 ID:PpCVanik0
スヌーピーじゃなくなってたね@新島
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 17:03:03.36 ID:v28h7OVoO
父島とつながってしまえ
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 17:11:24.95 ID:ULetuK/S0
いずれにしろ、中国と韓国の船が近づくことがないように監視しよう
古銭を置いて領土主張する輩だ、監視は抜かりなく
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 17:36:10.18 ID:op9euX+d0
ナイナイ!
予算が欲しいだけw
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 17:44:34.70 ID:ahuWvDmr0
1日20万立方メートル程度の溶岩って凄いな
このエネルギーを利用できればいいのに
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 17:45:09.01 ID:s6Hv/t5RO
>>45
太平洋沿岸がアウトだろ。
位置的に関東だけじゃすまん。
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 17:49:29.73 ID://B2jFylO
>>42
どうせならオーストラリアくらいに
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:05:19.73 ID:DDVEVikv0
敢えてマジレスすれば、父島とは絶対につながらないんだよね。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:27:30.37 ID:1O8HvSKp0
>>40
体積で換算するならほぼ千葉の鋸山と同等の量があるよ
これが東京湾にボッチャンしたら約1mの津波だろうね
父島で1mなら、もっと浅い東京湾と荒川放水路はどうなるって話
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:30:25.13 ID:1O8HvSKp0
>>51
マントルの熱源は、天然の放射性核種が崩壊する熱だからもの凄いよ
台風も核弾頭なんか比較にならないエネルギーだけど、どっちも受け止められる人工物がない…
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:32:24.54 ID:QppQhjqK0
島原大変肥後迷惑の当時の日本の総人口は約3000万人。
で、島原や熊本天草の人口は?すごい被害だな。江戸時代は大災害の時代ともいえる。
平成はどうなんでしょう?
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:32:51.56 ID:1O8HvSKp0
>>49
COと硫化水素が沸いてるから、船で近づくのは危険すぎ
風向き変わって滞留ガス喰らったら、船の船速じゃ逃げられない
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:36:56.83 ID:1O8HvSKp0
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
  ../´・ω・`  \西之島新島
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:38:23.85 ID:pvlbzJOm0
>>33
アホ晒し上げ
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:39:32.69 ID:acrj1/Xm0
新しい島が出来るとこ見れるなんてラッキーだよなぁ。
どこのいつ以来なんだろう?
交通の便が悪すぎるが見学ブームが起こっても不思議じゃないのにの。
水上機導入してでも定期ツアー始めようぜ。
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:52:46.57 ID:F44RXA6QO
この島に原発のゴミ持ってけばいいのにって思う
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:57:03.15 ID:DDVEVikv0
それよりも海底火山の水蒸気爆発だよ
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 19:02:22.03 ID:8a+fJ5Va0
どこまででかくなってるんだかw
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 19:08:44.34 ID:u2wB8K900
どんどん育て
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 19:09:56.81 ID:4Kz626gw0
どうせなら100万kuまで成長してくれ
煩わしい本土からみんなで新天地に引っ越そうぜ
あ、外国人と赤はお断りです
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 19:13:55.24 ID:WFxOk6ld0
速い者勝ちだからな
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 19:19:13.95 ID:vabU72uX0
昭和43年に折角飴から取り返した小笠原なんだけど、父島と母島にしか人が住んでないんだね。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 19:19:17.84 ID:SIRAyNFM0
>>66
水も土も緑も無いところへ引っ越すの
物好きだね
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 20:24:34.47 ID:7wFDokXx0
早く管理人募集してくれ
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 20:35:26.90 ID:OAoIAP1R0
>>68
あまりにも遠くて不便だからなあ
それでも空港とホテルがあるなら是非行ってみたいのだが
無いんだよね
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 21:34:17.36 ID:p6XgvUrs0
父島って誰か住んでるの?
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 23:57:41.11 ID:AVpdULdb0
1640年 北海道駒ヶ岳 山体崩壊に伴う岩屑なだれが内浦湾に流入し、大津波が発生、死者700余名。

1741年 渡島大島 山体崩壊に伴う岩屑なだれが大津波を生じさせ、北海道と津軽地方で死者1467名。

1792年 雲仙岳 眉山の山体崩壊に伴う岩屑なだれが有明海に流入し、大津波が発生、死者約15000人(島原大変肥後迷惑)。


最近500年間で3回、大災害が起きている

こういう火山活動が原因の津波は、現状では予測できないし、地震発生を前提にしている津波警報システムも使いものにならなさそう

ちなみに岩屑なだれは、一般的に富士山みたいな成層火山で発生しやすい

内陸で津波にはならなかったけど、磐梯山の明治噴火とか
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 00:02:22.18 ID:JGFLgyAw0
>>2
恥ずかしながら齢50にして初めてその言葉を知った。まあ九州のことなんてどうでもいいけど考えてみれば嫁の実家だわ
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 00:07:02.13 ID:srw2BhKI0
崩落の可能性はあるけど4分の1も崩落せんよ
しても部分的にだけ
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 00:33:33.57 ID:q5Ri34q60
大西洋上のアゾレス諸島にある島で山体崩壊が最大規模で起きれば、アメリカ東海岸に150mの津波が押し寄せる恐れがあるみたいだ
自由の女神も溺れる波の高さ。オバマもびっくり。地震の由来の津波なんて児戯だぎゃあ
特殊な地形に原因があるが、アラスカのリツヤ湾奥での山体崩壊(氷河の崩壊)で500m以上の津波があった。観測史上最大波高の津波
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 01:11:09.45 ID:X4KQWi9n0
>>76
一般的なレベルなら噴火より地震がヤバイが、本気を出したら噴火の方が圧倒的に上なんだよな
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 05:53:41.90 ID:FocM8Oyc0
>>76
ハワイ島も海底地形見たら巨大斜面崩壊の跡が沢山あるよ。点線部がそう
http://rao67ma531.web.fc2.com/HawaiiVolcano/landslide2.gif
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 06:40:34.16 ID:bjo6Oto20
>>1

1m超えの津波かぁ。

神奈川の横須賀に津波の実験施設があって、そこの開放日に見学しに行ったことあるけど、
高さ1mの津波でも、堤防に当たると、ものすごい音とともに水しぶきが二階建の家の屋根くらいの高さまで上がってたよ。
僅か30cmの高さの津波で、大人の男性が転倒する事もあるってのは、本当だと思った。
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 07:21:00.67 ID:Gnb5uGnY0
>>63 >>75-76 >>73 >>45 >>52

去年から、関東地方太平洋沖で元気に噴煙を上げている西ノ島は、
海底からの高さが
4000メートル以上もある巨大な火山の先っちょだから。

この現・西ノ島の半径4kmが、一気に水蒸気爆発すれば
日・中・南北アメリカ・ASEAN、朝鮮半島西部や南部などの
アジア環太平洋の人口密集地の沿岸を襲ってくる巨大津波は、
40mクラス。
死者は5千万人を軽く超えるだろう。
その後の世界経済瓦解や核戦争で10億人は軽く死ぬ。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 07:55:42.53 ID:YzeUXNLs0
高さ50cmの津波だったら砂浜とかにいない限りは巻き込まれないだろうから実害は少ない。

1mだと越流してしまうところがぼちぼちあるからやや危険だろうけど。
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 07:57:50.42 ID:5XF7+STL0
>>2

大間利権函館迷惑。だな。
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 08:32:14.04 ID:gIjrxDBP0
>>80
海底ってどこだよw 
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 08:42:59.68 ID:Z+2DY6vq0
>>80
朝から超震災活動中
施設から出るなよ
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 09:19:59.36 ID:/EopNsWU0
父島に耐10mクラスの防潮堤作ろう
予算は5000億〜1兆位で
んで財源確保の為、消費税15%ww
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 09:25:03.48 ID:lQMZrR+90
でも実際は地面は大変な温度で
地震計の設置とかはムリだろう・・・
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 09:38:04.99 ID:uN3VhQr10
韓国に被害が及んだら全額日本の国費による謝罪と賠償を要求するニダ。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 13:26:52.37 ID:87Wa/h340
>>72
俺が住んでる
3.11の時で1. 8mだったけど、被害はほとんど無かったので1m位なら大丈夫だと思う。
問題は到達時間の短さだろうな
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 13:40:57.22 ID:3w7rehOP0
>>88
311の時は十分避難する時間がありましたが、山体崩壊じゃ情報の伝達より先に津波が達してる・・・・。
あるいは、津波が来て初めて山体崩壊の事実に気がつく・・・みたいになりかねませんね。
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 19:36:34.86 ID:Urt7YI6o0
山に登れば大丈夫じゃないか。
父島には、ウチの清澄山より高い山があるようだし、母島に至っては我が県最高峰より高い山があるじゃないの。
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 19:43:57.98 ID:rTFEijFF0
台風は何時来るかわかってる。大きな地震も観測網があるけ。ここは地震計も無い。
何時起こるか、起こったかわからないのが厄介。
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 20:13:09.18 ID:hZ58lBEy0
さっさと、伊豆半島からハワイまで繋げろよ。
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:11:58.23 ID:WsQC1oGz0
↑グァム島までの間違いだろ。
満更冗談でなく、サイパン・グァムが日本領になる可能性はあったんよ。
高度成長期、我国の対米貿易収支が大黒字だった頃、サイパン・グァムを買い取って解消したらどうか、って話が密かに進んでたらしい。
今となっては、真夏の世の夢だけどさ。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/20(水) 22:35:11.11 ID:1fB6g1uY0
高さは1mでも不意をうたれるのは怖いな。
気づいた時には手遅れになりかねんし・・・
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:39:55.19 ID:Qlk+KNKE0
天気予報さえもあてになんない気象庁を信頼するのが、そもそもの大間違い。
自然のことは自然に聞くべし。
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 09:41:04.81 ID:UWjCxyCG0
やっぱ、できたばっかって
不安定なのね(´・ω・`)
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:18:10.83 ID:mQDFfVSd0
富士五湖のどこかも、向かいの山の崩落で岸辺の町が津波に襲われて
すごい被害が出た話を聴いたことがある。
ググって見て。
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:21:32.23 ID:pepx+/yM0
そのうち小笠原とつながる
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:38:35.73 ID:gUlo2Nd10
>>18
こまめに崩してしまえばほぼ影響は出ないと思うのにね。
まさに安全のための武力行使だ。

>>23
それはそれで押し寄せてくるものという認識が持たれづらいから、
やはり津波が妥当じゃないかな。
そもそも、津波の規模は最大遡上高を伝えた方が説得力があると思う。
予測がさらに難しくなるだろうけど・・・。
1mの津波だったら、海岸付近でも海抜1.5mのところなら安全というわけではないし。
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:51:27.34 ID:qf5RkHBJ0
北海道くらいに育ちますように
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:09:42.71 ID:5ZhM/Hbt0
1mくらいの津波だったら港の施設や養殖とかに影響がある、養殖イカダなんかは壊れる可能性
50cmぐらいでも海水浴場とか河口とかは完全に危険なので近づいてはアカン
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 11:20:20.93 ID:n/jtchno0
17分〜19分後に父島到着じゃ逃げるの時間がほぼ無いな。
そもそも津波が到着するまでは知ることが出来ないから不意打ちもいいところ。
停泊している船はかなり被害を受けるんじゃないか。
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 12:53:46.33 ID:DTSaCRjm0
そもそも発生の原因が地震じゃなくても”津波”って呼んでいいものなのけ?
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:21:52.02 ID:cT3dn+uz0
>>103
波が発生する原理は同じだから。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:20:29.32 ID:ZjQYactk0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:23:44.08 ID:GRlTxp/x0
売国奴自民党に対して神々がお怒りだ。

売国奴自民党信者どもに天罰を!
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:31:40.56 ID:lINwKDsw0
アイスランドぐらいになればいいな。
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:41:39.06 ID:hCGIOhL40
>>1
>高さは0.5〜1メートル超になるとの結果が出た。

津波といっても地震津波ほどの超長波じゃないから、この程度の高さなら大したことないだろ。
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:51:20.35 ID:hCGIOhL40
>>108
と書いたが、スレ読み返してみると遅かったかw
「津波」という言葉だけで、波高が低くても物凄いエネルギーなんだろうと勘違いする馬鹿がすでにスレにウジャウジャw
おまえらちょっと前までは『2mの津波襲来っていうけど2mの波なんて海岸の日常じゃん』って間違ってた馬鹿だろww
本質的に何も進歩してないぞ馬鹿どもwww
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:53:29.33 ID:FUJvRU8F0
基地がどーだこーだって何の話だ

そもそも噴火が何時終わるか
仮に終わったとしても当面は何も出来ない
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 07:14:45.92 ID:NKAnMFgI0
西側への拡大は一段落で今は東側の急峻な斜面に発達中だから崩落するならこっちか
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/VRC/nishinoshima/Fig11.jpg
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 19:49:26.38 ID:8qVK2RVr0
それはそれとして、中ノ鳥島はどうしちまったんだ?
やっぱ、波で削れて水没しちまったんかなあ。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/22(金) 20:12:14.72 ID:l63Ppfhm0
中ノ鳥島騒動と小保方騒動って似てるよな。
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:09:45.64 ID:Fvjk69KR0
昔は多くの島に人が住んでたのに、今は父島と母島だけなのか。
もったいないなあ。
うん。今までのレスみて、いい手を思いついたわ。
国内の研究所を全面的に、南鳥島に移転させること。
そうだよ。俗世から隔離された、科学者のパラダイスを作ってやりゃいい。
訪ねる学生たちは、島々で船やヘリを乗り継ぐことになるから、そこで開拓でもやらして。
おうおう、いいことづくめだ!
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 09:19:26.51 ID:BQ2Z50D30
この学者どもの欲しいのはお金かね?
311前も今も糞の役にも立っていない
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:29:06.32 ID:Fvjk69KR0
昔は多くの島に人が住んでたのに、今は父島と母島だけなのか。
もったいないなあ。
うん。今までのレスみて、いい手を思いついたわ。

国内の研究所を全面的に、南鳥島に移転させること。

そうだよ。俗世から隔離された、科学者のパラダイスを作ってやりゃいい。
一元管理してやりゃ奴等も、現在のようにエネルギーの大半を予算分捕り合戦に注がなくてすむ。
孤島の運命共同体にすりゃ否応なしに協力し合うことになるから、低次元な足の引っ張りあいと陰湿な潰しあいで、死人までだす醜態ももうなしだ。
企業の営業もちょっくら近づけなくしてやりゃ、産学癒着の現況も大幅に改善されることになる。
訪ねる学生たちは、島々で船やヘリを乗り継ぐことになるから、途中開拓でもやらして社会貢献させて。

おうおう、いいことづくめだ!
117名無しさん@0新周年@転載は禁止
南鳥島に人住ませるためにはアフリカマイマイとか駆除しないと。
海深くてサメいるからあまり楽しく無さそうだし