【社会】消防団に協力の会社優遇 公共事業入札や減税で [2014/08/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おんさ ★@転載は禁止
消防団に協力の会社優遇 公共事業入札や減税で 2014/08/17 15:59 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201408/CN2014081701001319.html

(本文)
 従業員から消防団員を出した会社への優遇措置として、公共工事の入札資格緩和や事業税の減額を実施してい
る自治体が4月時点で23府県、152市町村に上ることが17日、総務省消防庁の集計で分かった。消防庁は
消防団員の減少に歯止めをかける有効な手段とみているが、優遇措置を導入した市町村が全国の約1割にとどま
っているため、国からの財政支援を検討している。

 消防庁は06年、従業員が消防団に入っていたり、活動に配慮した就業規定を設けたりしている企業や事業所
を「消防団協力事業所」に認定する制度を導入。各自治体が独自に優遇措置を実施している。

 協力事業所の多くは建設業関連。
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:29:38.80 ID:uzeYLrmd0
予備自衛官の優遇もやらない? 
消防車が入れない下町の、元気な高齢者を中心とした自衛消防団の結束力が好きだぜ
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:32:48.84 ID:Wi5tj7J70
町内会より嫌だわ消防団
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:37:19.82 ID:NsHxXRA70
ヤンキーが集まって部活のノリでやってる。とても付きあえないわ
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:40:25.48 ID:mwVt/KbV0
ダンゴーガー
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:41:35.45 ID:/Y4Vw1V60
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:47:17.35 ID:XFBsk3ie0
消防団員になって一定割合で出動してる団員は
住民税を少しでいいから下げてくれ。飲み会に回る出動手当よりありがたい。現役団員より。
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:47:39.40 ID:bgpCh0no0
うちの地域は、みんな嫌がって持ち回りでやらされてるが
隣村の分団は酒飲みの溜まり場で死ぬまで居座ってる
別の近隣地域は名誉職扱いで年長者が引退するのを待ってる
わけのわからないカオス状態なんだがw
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:51:20.27 ID:g2OuP2Ru0
サラリーマンやってて、朝4時起きとか、ちと異常。
割に合わない。
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:53:55.93 ID:XFBsk3ie0
町によって消防団もかなり変わってるからな。
飲み会も無い分団があったり。飲んでバス停で朝まで寝てた分団があったり。操法の選手に選ばれなかったら悔し泣きする分団もあれば、みんな忙しいので、操法出ません。と言い出す分団があったり。
一括りにはいかないww
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:56:53.23 ID:607/9El60
消防団に回す予算で陸自を増強した方がいいんじゃないの
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:01:41.56 ID:whTOXf1z0
元公務員な親のゴリ推しで渋々入ったが、
オタクの俺はDQNな群れの感覚になじめず
作業押し付けられても技術系の俺は
簡単にこなしちまうもんだからすぐに浮いてしまった。
不快な事もさんざんされたが、
相手の程度が痛々しくて弱いのに吠える「ボクはつよいんだ〜」
なので怒るより先に憐れむ感情の方が大きく、
結局、一回も殴り合う事なく退団。

結局、程度の低いくだらない思いしかしなかったな。
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:03:13.58 ID:m7BPpzCH0
社員が土日の消防活動にかり出されるだけ
ブラック企業ばかり減税される国
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:04:32.68 ID:XFBsk3ie0
消防団の予算って、陸自と比べると糞みたいに少ないからたぶん何も買えない。
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:07:31.18 ID:bp26almE0
土日早朝の体育系ばりの過酷な訓練が嫌だ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:11:36.69 ID:whTOXf1z0
まあ、
こないだの大雨やらで駆り出された消防団員の人達には
お疲れ様でしたと言っとく。
地域によっては土のう積みやらで数日くらい働かされたんだろうか。
18名無しさん@0新周年@転載は禁止
どうせ仕事してない公務員がやればいいだろ