【エボラ出血熱】日本でも「万が一」へ警戒 空港は監視強化 [2014/08/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おんさ ★@転載は禁止
エボラ熱、日本でも「万が一」へ警戒 空港は監視強化 2014年8月17日14時32分
http://www.asahi.com/articles/ASG8J52GZG8JPTIL00P.html

(本文)
西アフリカで猛威をふるうエボラ出血熱。疑い例も含む患者数は2千人を超え、半数以上が亡くなった。世界保
健機関(WHO)が国際的な緊急事態を宣言し、国際医療NGO「国境なき医師団」の会長は15日、「戦争」
と訴えた。緊張が高まるなか、約1万4千キロ離れた日本でも「万が一」への備えが始まった。

特集・エボラ出血熱
 シエラレオネ東部のエボラ出血熱専門の治療施設。ここには生後数カ月の赤ちゃんから70〜80代の高齢者
まで、多い日で20人の患者が運ばれてきた。だが、承認された治療薬はなく、看護師たちは解熱剤や点滴とい
った対症療法しかできない。「治りますよ」と言ってあげることもできないまま、発症後、1週間から10日で
多くの人が亡くなり、なかには入院後数時間で死に至った人もいた。

 6月から約1カ月、国境なき医師団の一員として従事した看護師の吉田照美さん(43)は15日、朝日新聞
の取材に対して現地の状況を語った。

(続きは有料)
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:25:23.12 ID:AysZsL5k0
この期に及んで万が一とか言ってんのかw
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:27:40.15 ID:/jVcAsV10
>>1
>6月から約1カ月、国境なき医師団の一員として従事した看護師の吉田照美さん(43)

まさか日本国内に戻ってきてるんじゃないだろうな

新聞記者も直接会っての取材とかしてないよな

くわばらくわばら
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:28:08.48 ID:3m7TCBZQ0
(続きは有料) ← なんやねんこれ
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:28:50.89 ID:5Ko+bQJG0
シンガポールまで来てるのに呑気だな
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:30:08.92 ID:f4TddoJl0
日本では既にネトウヨ脳熱ウイルスの存在が報告されております。




ワープアを中心に広がりを見せており感染すると馬鹿になります。
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:30:42.28 ID:TqIIegCJ0
放射能嫌ってシンガポールに移住した放射脳もいたっけ
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:30:45.12 ID:w0vcyDL8O
監視強化してもどうせザル
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:31:08.35 ID:r4fmpfn80
アフリカから帰国したら成田から1週間は出さないで欲しいw
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:31:23.29 ID:jLvA+uBe0
万が一になったら日本終了する?
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:31:58.59 ID:+JjkSdfY0
最近ラジオに出て来ないと思ったら看護師に転職してたのか・・・
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:32:07.69 ID:UzRBSxA90
 

   トンキンの自滅はよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:32:19.73 ID:qkDZcm120
武装した左翼らが「STAP細胞は存在しない」と叫びながら、理研施設を襲撃 研究者20人死亡
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408289167/
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:33:01.17 ID:wo8P9ikB0
万が一も糞も無いだろう
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:33:27.65 ID:PXsZHr740
対応遅すぎwwwwwww
16おんさ ★@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:33:35.08 ID:???0 BE:302861487-2BP(1000)
>>4
続きは有料会員しか読めないので
ボクは転載しませんってことです。
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:34:50.73 ID:ztHg6h3J0
吉田照美のやる気マンマン
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:34:51.20 ID:v7YikNH40
現地で働いてる医者すげえな
俺なら燃やし尽くす
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:35:51.26 ID:XzPyswjI0
【ジュセリーノの予言 2008年 P188】
〜略〜
日本も農地が足りませんから、食料を輸入に頼ることになります。
そして問題が起こります。
【危険な食品、バクテリアに汚染された食品を輸入してしまうのです。
それが致命的になる可能性があるのです。】
輸入食糧の問題に関しては、日本は完全なコントロールができていません。
もっと真剣に監視する体制を作らなければいけないのです。
やがて食糧が不足すれば、人間は新しい食習慣に対応しなければなら
なくなります。
食事は1日おき、食べられるときに食べるというふうに。


【ジュセリーノ 未来予知ノート 2007年 P37】

・2013年7月23日、ドイツで腺ペストが流行
【2014年現在、中国では腺ペストにより3万人以上の人達が隔離中】

・2013年、出血性デングにより、7300万人の死者が出る可能性がある
(訳注 ジュセリーノ氏によれば、日本も影響を受けるとのこと。
また、現在ブラジルでは三型が流行しているが、このあと四型、五型
も現れるという)
【2014年8月現在、エボラ出血熱よって1000人以上の死者。
また感染者は未知数。】

7300万人の死者が出る可能性がある 7300万人の死者が出る可能性がある
7300万人の死者が出る可能性がある 7300万人の死者が出る可能性がある
7300万人の死者が出る可能性がある 7300万人の死者が出る可能性がある
7300万人の死者が出る可能性がある 7300万人の死者が出る可能性がある
7300万人の死者が出る可能性がある 7300万人の死者が出る可能性がある
7300万人の死者が出る可能性がある 7300万人の死者が出る可能性がある
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:36:28.54 ID:noXreQ5U0
遅っ
空港を見渡すと防護服だらけで丁度いいぐらいなのに
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:37:00.03 ID:jBle+jq50
「万が一」なんていってる時点で危機感ねーだろ
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:37:17.72 ID:ADxtipCA0
万が一wwww
想定外で逃げるきまんまんですね
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:37:48.52 ID:LWQth96G0
俺は、昨日から体調悪い。
まさか感染したんだろうか。
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:37:50.03 ID:XoP2lBF00
>>3
普通に帰国してマスコミ集めて会見してたじゃん。潜伏期間過ぎてないのに。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:38:18.70 ID:YMo365O60
おせーよ。もう土日で完全に新型エボラ感染者が入ってきてしまった。
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:41:24.90 ID:fYD2zkYI0
そういえば今日成田で西アフリカ方面に滞在してから3週間以上経過していない方は申し出てください、てアナウンスしてた。
黙って検疫を通過しても入国審査でバレるとは思うが・・・そんなに厳重な警戒はしてない感じだった。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:41:33.98 ID:/tzZvPWW0
万が一っておせーよ。

しかも監視強化ってサーモセンサーとか使っても、エボラの潜伏期間は長くて3週間ぐらいあるから、
余裕で潜り抜けるし。

過密都市東京で、しかも通勤ラッシュの満員列車を想像すれば、一度入られたらマジ終わる。


【国際】武装した男らが「エボラは存在しない」と叫びながら、エボラ隔離施設を襲撃、リベリア 患者20人逃走★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408289167/

【国際】エボラ熱についてWHO「報告件数や死者数は実際より相当少ない」1日で感染疑いの患者600人以上を診察との報道も
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408135057/

【エボラ出血熱】WHO、エボラ熱「より深刻」 流行、長期化の懸念
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408108981/
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:41:37.29 ID:yuHAv3Wk0
日本へ向かう出国側で抑えろよ!!
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:41:47.32 ID:Bo3oEWKV0
後手後手w
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:42:08.12 ID:pxPTkqZW0
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl   もう手遅れだってwwww
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:42:18.40 ID:LWQth96G0
>>27
トンキンなんだから、半分位減れば良い
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:44:32.97 ID:8mB2c6Is0





元寇のお陰か、北条氏が結界を張っているせいなのか、日本には入ってこない事になっていて、ここの流れも鈍いのがミステリアスだぜ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:46:00.90 ID:Bo3oEWKV0
これは是非、餌便器族にだけ感染するように
遺伝子レベルで操作するべしw
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:46:03.57 ID:+JjkSdfY0
海外からの入国者はすべて3週間隔離してから解放するとかしろよ
怠けてんじゃねーぞ役所
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:46:39.33 ID:V4po05tw0
新型インフルの経験からいって、完全遮断以外に対策なし
つまり、往来がある状態で水際作戦など役に立たない、潜伏期間もあるし
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:46:49.35 ID:LaXrgTfY0
成田空港にて

サーモ「誰だ!」
エボラ「風邪です」
サーモ「よし、通れ!」
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:46:59.14 ID:96zZ/U1H0
もう入ってきてるフラグだなこれ
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:48:03.53 ID:6l7eEPG/0
おせーよ。
あと新薬あるみたいな情報流してんじゃねーよ。
倒れるなら日本って押し寄せるだろーが!
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:48:24.10 ID:TTwu4U+c0
>>19
公式サイトには2008年以降しかないじゃん!
wktkして見に行ったのにさ
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:48:39.91 ID:sKmNRqoq0
なんか防ぎようないのか?
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:49:00.69 ID:HdgJk2ja0
感染地域に2万人の中国人がいるからな。
もう中国に入って、静かに感染拡大しているだろ。
中国共産党政府は、いつものように隠蔽だろうけどな。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:55:10.69 ID:3ZpgEYcV0
ウイルスが変化してエボラ出血風邪に成ったら人類滅亡だな。
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:55:21.73 ID:wvwIQGAI0
東京〜とか言ってる奴いるが東京でエボラ確認されたらとんでもないことになるぞ?
東京に上京してる人間がいるんだから…
上京してた人間が地方に帰るだけで地方ももう安全じゃなくなるし
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:55:27.02 ID:0ZWQddNN0
監視を強化しても防ぐのは無理やろな
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:57:47.20 ID:x4uWepqq0
南チョンさんたちが日本のワクチンがエボラに有効と聞き付け必死にワクチン援助要請を始めたねぇ。
日本人の分が確保されてからいう話なのに
糞チョンがよ!
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:58:01.13 ID:FHx0mZsD0
成田のスタッフってなんであんな緩慢なのかね
48ネトサポハンター@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:01:11.68 ID:xrXAAnzT0
日本人の分ってw 一億総感染する気なの?w

今アフリカに有り余るほど送っても精々5000人分
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:01:16.08 ID:yNOp9p8f0
遅すぎる。厚生省と外務省は毎日責任者を空港に配置するべき
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:01:53.14 ID:utu2yMQhI
密入国の朝鮮人を抑えられないのに
エボラ防げる訳無いだろボケ共wwwwwwwww
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:02:48.77 ID:+JjkSdfY0
>>46
あいつら過去に輸入した薬をコピーして売りまくった経緯がある
絶対ダメ
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:03:33.81 ID:FtAM+yxm0
>>46
パニクるなよば〜か
ワクチン必要な事態になんかならねーよ
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:04:04.07 ID:Klv5BkK+0
外国帰りの日本人は入国拒否で良いな
射殺でオッケー
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:04:35.43 ID:pFlqR5Xk0
【2014年 エボラ・エピデミック】エボラ感染の少女、母親の遺体と共に自宅に閉じ込められ、1週間叫び続け死亡 - リべリア★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407995900/
【2014年 エボラ・エピデミック】「エボラは存在しない」と叫ぶ武装勢力、エボラ隔離施設を襲撃、リベリア 患者20人逃走★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408289167/

        /     \  クッチャ   クチャ
     /   ⌒  ⌒ \    クチャ リベリアはかわいそうだお>>1 日中韓はひどいことは起きない
   /    (⌒)  (⌒) \ クチャ エボラは、安心安全な日中韓に来ないから安心だおw
    |   、" ゙)(__人__)" .)|   ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/    | |             |
__/          \   || | |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\n|| | |   とある日本人      |
| | /   /   ヽ回回回回丿( こ)| |           |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/  (⊆ソ|_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_


  2014 9 ××
ゴーーー NHK 緊急警報 日中印韓でエボラ出血熱多数発生、非常事態宣言
         ___
       /     \
      /   \ , , /\  日本に、エボラがいっぱい来たって! なにやってんだ安倍は
    /    (●)  (●) \ふざけんなお米軍と自衛隊はエボラのキャリアは見つけ次第、燃やせお!
     |   u.   (__人__)   |      .___________
      \      ` ⌒ ´  ,/ガチャ  | |             |
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ ガチャ .| |    とある日本人    |
      |  |          | \ ガチャ.| |          |  ウイーン
 タン.  |  |       i i|  i\,,c`ヽ彡.| |             | カリカリカリ
.  タン | ⌒ ̄ ̄r〜ノソィ" |  inルソノノ|_|___________|
 |\ ̄ ̄ ー─‐─oー"o ̄ ̄~´ ̄ ̄     _|_|__|_
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:07:30.52 ID:nl9OD4cbO
>>51
で、断ると差別だと騒ぎ出す
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:14:09.04 ID:kkZoVqY00
何で渡航制限や帰国者への数週間単位の拘束をしてないんだ?
アホなのかこの国は。
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:15:16.21 ID:4eXUuJrI0
万が一とか言ってんなよ。
絶対来るものと想定して備えておけ。
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:18:15.63 ID:s3zbpeWs0
見てるだけ〜〜〜

なんでしょ、知ってる
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:19:09.77 ID:z5zI5LzY0
耳があるスベン作った。
紙粘土やりたいって言うからさー。。またかよーって…ブツブツ…
(夢中なの誰だw)
ttp://twitpic.com/eaa46k

アナと雪の女王「雪だるま作ろう♪」3歳3か月
ttps://www.youtube.com/watch?v=TPtXlW0TRiA
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:21:05.51 ID:3jxsqJpW0
直行じゃなくてもトランジットとかあるから全部検査しなきゃな
61名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:21:31.24 ID:0gePgYs60
8/15から21までの予定で陸自が南スーダンに派遣されてるんだよね
何事もなく戻ってこれるんだろうか
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:21:44.99 ID:8lxf+WRV0
年電は検査できるけど血の付いた布きれなんてどうしようもないよね
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:22:20.88 ID:whTOXf1z0
その方がいいな。

まったく、いままでこういうパンデミックは
国連が地域を封鎖して拡大をおさえてたし、
国連の要請に大国も応えていたが、

今のチンパンジー事務総長は威張るばかりでなにもできない。
各国で自衛手段を講じるしかないな。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:25:17.33 ID:LaXrgTfY0
まず国連のチンパンジーとWHOの中国パペット女を更迭したほうが解決がはやそう
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:25:48.04 ID:MYJrhQAu0
先週チャンギでナイジェリア人が疑いアリで隔離されてたけど、
シンガポールまで移動できる(移動できた)ということだよね
ということは、成田と羽田だけとは限らないと思う
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:27:09.04 ID:zr8U4mP60
海外旅行から帰ってきたけど進展あった?
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:31:29.26 ID:jqztcsA90
ビル・ゲイツ 「ワクチンで人口削減が可能」
https://www.youtube.com/watch?v=b4vE8AdSPGc

米軍の沖縄での生物兵器散布実験(1960年代)についての報道
http://www.47news.jp/CN/201401/CN2014011101002166.html

プリンス氏のケムトレイル発言
http://www.youtube.com/watch?v=9xT8HWt-fGg
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:31:29.94 ID:MPbdd2F60
>>66
その海外ではどうだった?

何人か道に倒れていたとか?
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:31:49.46 ID:rJ7Xc7GV0
>>44 ネタで煽って面白がってるんだろうけど、本気で言ってるんだとしたらガチの引きこもりで、現実の社会構造とか忘れちゃってるんだよきっと。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:34:16.74 ID:iz6noci30
つうか遅ぇよハゲ
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:35:40.13 ID:BR4f40DX0
距離関係無さ過ぎ
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:37:54.94 ID:PHMQes/v0
>>60-69
潜伏期間延長エボラ 死亡率 80.23% 
死亡までの平均期間 14.23日
http://i.imgur.com/il4KnWl.png

月ごとの月末 潜伏期間延長エボラ感染者数 (氷山の一角)

2014/3/26 86人
2014/4/29  233人
2014/5/27 309人
2014/6/24  599人
2014/7/29  1440人    1000人以上死亡
2014/8/12時点で 2117人  1200人以上死亡

感染者は、指数関数的に増えている。
ワゴンタクシーの乗客すべてが感染しているから。
あと、
重装備な防護服きたり、知識のある医療関係者が多数感染、
多数死亡している。

このペースでエボラ患者が増えれば、
2015年12月には1億人が感染。地球文明機能停止。

2016年12月には、論理上 1024億人が感染する。
73名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>72
国境封鎖して手を引くことになるかね。