【東京】 「港南」「高輪」「品田」…山手線新駅の名前は★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すらいむ ★@転載は禁止
2014年08月16日 14時34分

 JR山手線・品川―田町駅間に半世紀ぶりにできる新駅の名前は何になるのか――。地元を中
心に早くも論争が盛り上がっている。

 開業は2020年頃までにとずいぶん先だが、周辺地域の活性化にもつながることから、商店街に
とっては大きな関心事。正式決定は駅開業の1、2年前とされるものの、早くも臆測、思惑が入り乱
れて綱引きが繰り広げられている。

◆猛烈アピール

 新駅の予定地は住所でいえば「港区港南」。同名の駅もないことから、本来なら本命視されるは
ずだが、黙っていないのが高級住宅街などを抱える周辺地域だ。

 東側には由緒ある地名の「芝浦」。近くには慶応大学の三田キャンパスがあることから「三田」を
推す人たちも。その中で、活発な動きをみせるのが「高輪」だ。

 地元商店街はポスターを貼りだし、猛烈にアピール。旗振り役となっている地元商店会長でレスト
ラン店主(51)は、すでに1000人分以上の署名も集め、「すぐに動かなければ後れを取る」と必死だ。

※2014/08/16時点で一般公開が確認出来た記事の一部を引用しました、全文は元サイトでどうぞ
2014年08月16日 14時34分 Yomiuri Shimbun
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140816-OYT1T50055.html

★1: 2014/08/16(土) 19:55
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408208595/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:07:34.40 ID:/woQlZZ/0
そんなにもめるなら品川田町でいいよ
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:08:16.37 ID:MX+O8iw70
チンポ
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:09:05.70 ID:mnJQUsJz0
高輪がいい
5ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/08/17(日) 19:09:19.29 ID:9RsAL6fx0
三田駅はもうあるだろうが ボケ
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:10:01.29 ID:Yksf2KX+0
JRなんて銀行と同じく馬鹿なんだから

三田芝浦港南

って単純につなげるだけに決まってるw
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:10:16.76 ID:O/7Jc+hc0
港南スタイルがいいニダ
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:11:38.77 ID:Z1N9HL5b0
既存の泉岳寺駅と繋がるなら「泉岳寺」でおk
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:11:42.68 ID:xVu8PEDe0
品田でいいやん
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:14:58.03 ID:JEDisy9y0
友達が山手線で競争しようって言ってきたから3000円賭けて競争してみた。

俺は電車で、友達は自転車。

ロードバイクだったけど、それでも電車の方が速いと思ってた。


高田馬場から目白まででスタート


俺は新宿渋谷品川〜とのんびり電車に乗って、3000円を楽しみにしてた。

でも目白で降りたら友人はすでに改札に居た。


こいつはスゲー!っていうか、ロードバイクスゲー!ってオモタ
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:15:38.03 ID:pLwK8vsY0
屠殺場前
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:16:09.38 ID:PAPA6+zn0
トンキンの駅なぞなんでもいい
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:16:46.17 ID:+fQ7QqTM0
>>9
高輪台の下町で下品田(げひんだ)と呼ばれることになるから却下
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:17:45.77 ID:IoMzF0Pw0
高輪かなあ。それが妥当な気がする。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:19:26.13 ID:+fQ7QqTM0
湊高輪、東高輪、南芝浦、芝浦高浜、泉岳寺のあたりで決まりそう
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:23:18.51 ID:xVu8PEDe0
港南高輪品田駅でいいやん
野江内代みたいに
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:24:09.28 ID:IoMzF0Pw0
葛飾北斎にちなんで「高縄」とか
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:26:23.43 ID:JgBj1xRx0
国道15号に面した側には改札出口ぐいらしか作れないんじゃないか?
すると必然的に車止めがあるような駅前という空間は港区港南側。
駅名は「港南」でいいんじゃないか?若しくは「港南高輪」で
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:26:47.14 ID:IiFXVmW00
高浜でいいんじゃね?
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:28:54.29 ID:SO0LchLH0
品川浄水所前
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:29:33.88 ID:6d4G4Ws+0
地図をみていると
駅を港南に建てるか芝浦に建てるか、まだいろいろありそうなきがするな
港南に建てたら港南で、芝浦に建てたら芝浦でいいと思う
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:29:40.86 ID:qJxByrEy0
シナタマ
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:30:57.78 ID:dJxa5amj0
東京芝浦
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:33:10.75 ID:fUZcD72D0
まだやるのかw
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:33:17.73 ID:IiFXVmW00
>>21
それはどうかな?
港区に品川駅があったり、品川区に目黒駅があったりするからなぁ。
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:33:34.52 ID:vUPg+Wpd0
京急本社前駅
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:34:20.55 ID:lpj22Sg70
高輪でいいだろ
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:34:57.20 ID:3CQDtLPH0
食肉センター前で。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:35:31.28 ID:3EqBwV+Z0
ロックフェラー中心で
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:35:35.65 ID:IoMzF0Pw0
>>28
バス路線っぽいな
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:36:27.30 ID:30S8EXzw0
新品川が一番だろ。JR的にも
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:36:37.09 ID:qWO/JdXY0

田   なんていやだなー

33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:36:43.38 ID:kd6YVSJr0
ここは思い切って

南京
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:36:48.02 ID:lGzPpoiT0
だから

高輪

なんだよ。

新駅利用するのは、西側の高輪方面しか無いんだからよwwwwwwwwwww
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:37:20.16 ID:r9BXssV00
「ネオ東京」駅で
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:37:24.11 ID:RkPDCE0j0
オリンピック記念駅で
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:38:39.26 ID:DEr9UzFP0
つーか50年間新駅なかったてのに驚愕だよ
この変遷激しい東京の中心的電車路線で
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:39:11.36 ID:EpCjPiV20
つーか、このあたり、商店街なんて無いだろ

駅名は「京急本社前」で
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:39:33.58 ID:qWO/JdXY0
>>35
大東京帝国AKIRA か…('A`)
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:43:17.35 ID:2Y8Ps5Ip0
新品川にして、新幹線も停める
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:44:53.80 ID:6d4G4Ws+0
>>25
殆どの駅は住所通りなんだから、変な例外は取り上げるべきではない
時間とお金の浪費でしかないし、運賃にはねっ返ってくる
自治体側でつけたい名前があるなら住所の方を変えればいいはず
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:45:22.78 ID:3jAPMS6V0
そもそも
周辺住民も少なく、
マイナーな泉岳寺駅と連結し
無くても不自由しないあの場所に
今時、JR東が新駅を新設するのは、
よほど操車場開発が「金」になると読んだにちがいないw

各私鉄が、駅を作り周辺を開発、儲けと共に路線を伸ばしたのと同じか
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:46:29.93 ID:r9BXssV00
車庫跡
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:47:18.20 ID:B/JhfbgN0
新品川
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:47:19.53 ID:RkPDCE0j0
>>40
だったら新東京でいいよ
品川と東京の世界的な知名度を比べると、その方がいい
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:51:31.06 ID:/4IQakbD0
「新品川」にして新幹線も乗れるようにすればいいんじゃね。
もちろん新幹線は品川からの移設という意味だけど。
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:51:33.03 ID:6dmlk9DN0
イトヤマタワー前
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:53:00.29 ID:nS4Gw/gZ0
港ニュータウン中央
49 ◆twoBORDTvw @転載は禁止:2014/08/17(日) 19:53:18.27 ID:7qb2+rr50
ネーミングライツにしてたんまり儲ける ○○○○○○駅になりそうだけど
あとはせっかくだから「日本駅」
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:53:29.08 ID:RkPDCE0j0
いっそのこと
東京港
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:54:54.23 ID:M6v8d2Vm0
レスしてるやつの大半が無関係
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:54:56.76 ID:bpC+Czfx0
二郎
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:57:27.67 ID:cWZqorCY0
メンドーだから東泉岳寺
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:00:52.15 ID:fhigirY5O
三田(ミタ)駅の近くだから二田(ニダ)駅がいいニダ

…すいません、前スレにインスパイアされました><
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:00:57.26 ID:SQgqWNaI0
>>51
地元民の俺は芝浦駅になると確信している
高輪とか言ってる奴は周辺に住んでない
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:01:04.56 ID:cQG9MGz50
浅草線の泉岳寺と繋がるなら泉岳寺で良いと思うが、
繋がらないのであれば地理的&山手線の駅名としてふさわしいのは高輪or芝浦の2択だと思うわ。
新が付くのは大久保だけで結構。
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:01:13.08 ID:Hq3YCee30
泉岳寺でいいよ 昔とは事情が違うから泉岳寺側も嫌とは言わないだろ
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:01:42.25 ID:R6+YZYxj0
こんなので3スレ目突入するのか
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:01:53.03 ID:5t9XLCWf0
港南は横浜にあるからほかのが良いんじゃないの?
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:01:55.87 ID:RTKt81Qk0
北品川でいいじゃん
今の北品川?品川女子学園前に改名しろ
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:02:29.90 ID:IiFXVmW00
>>41
レスどもです。

住所の場合、「芝浦」「港南」「高輪」いずれも「そこ」が住所の中心地とは言いがたい(もっとも品川・目黒もそうだが・・・)。
例えば駅名を「芝浦」とつけた場合、芝浦1丁目辺りに行きたい人は「芝浦」が最寄り駅と勘違いしてしまう可能性がある。

いっそ、開発を見込んだまったく新しい駅名をつけるか、または狭義の付け方をするか、逆に広義の付け方をしたら良いと思う。

狭義なら「高浜」「高浜公園」「高浜橋」「新泉岳寺」「引込み線」、広義なら「港」「海岸」など
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:03:29.27 ID:biDNXC/m0
気化禿が首長のトンキンの駅名如きで3スレも使うな
JAP18駅とでも付けてろ
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:04:29.16 ID:cQG9MGz50
高輪大木戸
とかだと面白いが。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:04:43.20 ID:uT1mrygf0
真北品川
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:06:36.81 ID:KBLT4SKYO
>>62
チョンには関係ない話
早くトンスルランドに帰って兵役つけよ!
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:07:49.83 ID:9EJfLde/0
韓国諜報機関と関係疑惑報道の、通話アプリLINE社、キャリア官僚や国会議員秘書などを採用中
http://echo-news.net/japan/why-is-korean-line-recruiting-spying-police-elites-and-politician-secretaries
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:09:49.60 ID:/L1KqVgA0
>>57
名前の使用で裁判してたんだね。
JRが名前使うと泉岳寺が使用料ふっかけてきたりして。
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:10:27.04 ID:imwJyiBp0
ミ田 (Windows)
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:10:37.22 ID:biqu9IC+0
三田駅はすでにあるので除外すると、
高輪台駅と白金高輪駅はあるけれど、高輪駅は現在はないんだな。
しかし、高輪は高台というイメージで、
駅ができる辺りはかつて海だったのでふさわしくない。
あの辺にある地名でいうと車町というのがある。
品川・車町・田町。江戸風でいいと思う。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:11:17.62 ID:ASTkyaJZi
>>34 山手線の線路は海側に移される(品川でいうと新幹線側)から
  駅使うのはどっちかというと出口が近い芝浦アイランドなんかの住人。
  現高輪の住人は、目黒や田町から乗り換えできるから
  メトロの白金高輪で降りたほうがほとんど近いし泉岳寺もある。
  地元商店街は、寂れてるから起爆剤にしたいだけで住民は醒めてる。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:14:18.21 ID:vUi5mtBO0
品田
川田
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:15:19.57 ID:cZAlhKoX0
JR東日本のネーミングセンスが試されるのか
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:15:40.64 ID:3CQDtLPH0
ソニー本社への通勤は近くなるな。
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:17:18.40 ID:ARgHCsKc0
曽荷井前
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:19:27.03 ID:imwJyiBp0
・第二信濃町駅
・創価大学三田分校駅
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:20:44.14 ID:NHxfbLbbO
南鶯谷
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:22:00.64 ID:t3I06/+C0
「田」が付くなんて、土地の価値が下がるわ
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:22:51.31 ID:Z/rv24DP0
泉岳寺そのものが駄目なら、
「泉岳寺前」
で良いな。
泉岳寺の前に存在している駅であるのは事実だし、そこまでは泉岳寺の版権は及ばんだろう。
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:23:12.44 ID:SQgqWNaI0
>>70
そいつ住んでないからわからないんだよ

山手線に新駅ができる本当の理由を読んでこいと言いたい

ただアイランドからも田町駅の方が近いんだけどなw
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:23:46.50 ID:yD5qYVlw0
都営浅草線の泉岳寺駅と接続する可能性はないの?
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:24:46.44 ID:SQgqWNaI0
>>80
あるのかね
駅自体は芝浦側にできて遠すぎる気がするが
ただ内側は再開発するらしいからわからんね
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:25:51.96 ID:VuxOiJra0
マジで「泉岳寺マイル」推してるんだが、誰も賛同者がいない・・・
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:27:29.30 ID:5IwUnsob0
品川と田町の間に駅?
こんなの歩いて何分だよ。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:28:51.68 ID:SQgqWNaI0
>>83
田町駅から浜松町駅も遠い気がするんだがな
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:29:28.83 ID:3Bj4OWKt0
そう言えば昔、品田ゆいっていうアイドルがいたな 
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:31:48.36 ID:dJxa5amj0
>>83
2,2キロそこらを数分で歩くわけか。健脚だな。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:33:30.34 ID:W+E46HIc0
山手線は港南高輪、京北は高輪港南でいいじゃん
燕三条的な
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:33:48.43 ID:dPRwQHzg0
>>83
上野と御徒町なら歩いて5分くらいだよ
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:34:49.96 ID:SQgqWNaI0
>>86
しかも真っ直ぐな道じゃないし歩道橋もあれば横断歩道もあるからな
>>87
◯◯▲▲はないよ
カッコ悪いから
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:35:23.88 ID:3jAPMS6V0
>>46
それはないよ
親から聞いた話
国鉄からJRに移行して、JR東と東海道新幹線を持つJR東海とは仲が悪く
おまけに、JR東は京急とも仲が悪い(沿線の高輪側は京急買い占め)
その為、品川駅の開発が長く遅れたと。
ところで、
山手線、新駅は何で新幹線やリニヤ近くの東端に引っ越すの
今は仲良く相互乗り入れなのか。
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:36:30.18 ID:mEkCkRQGi
>>86
2.2キロを歩くぐらいで健脚とは老人かよ
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:37:15.14 ID:X+OTujRS0
シンシナティーってかっこいいから

新品手(しんしなて)

なんかどうでしょうか。

新品停でもいいです。
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:37:56.78 ID:SQgqWNaI0
>>91
多分お前は札の辻あたりで音を上げる
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:40:21.69 ID:6dmlk9DN0
早足で1分あたり80mと言われてるから、2.2kmだと30分近い
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:41:30.96 ID:dJxa5amj0
>>91
数分で歩くんだ。
お前近所でも評判のバカって言われてるだろ。
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:42:03.16 ID:i1b+78HMi
芝浦
新品川
(東)高輪

のどれかだろうな
新品川はシンシナって愛称になるかと
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:43:15.56 ID:IiFXVmW00
>>93
まさか田町スタートじゃないよな?
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:43:52.54 ID:/L1KqVgA0
>>90
東海はもともとこの新駅ができるあたりに
新幹線駅を作りたがってたとか聞いた。
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:47:19.30 ID:26/LrtZI0
だから港田で決まり
つまり「香典駅」でいいだろ
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:47:23.86 ID:uNGReXup0
>>90
> 山手線、新駅は何で新幹線やリニヤ近くの東端に引っ越すの

線路に挟まれた土地だと、使い勝手が悪そうだから、片側に寄せてみたとか、
そんなところかと。
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:48:11.35 ID:saa2ESjn0
ネーミングライツ募集すれば
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:49:19.49 ID:6dmlk9DN0
C.C.レモン駅とか嫌だろ
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:52:54.59 ID:3jAPMS6V0
>>98
多分JR東は今も、あの土地は死守するだろう
気の毒にJR東海は、新幹線の地下に
リニアの駅を作るらしい。
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:53:04.10 ID:HfP6b33V0
みんな知ってる?

慶應の三色旗は、青・赤・黄。
創価の三色旗も、青・赤・黄。

慶應大学病院の最寄駅は信濃町駅で、創価学会本部に隣接している。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:57:07.70 ID:2Y8Ps5Ip0
いっそ、泉岳寺駅として、都営線と相互乗り入れし、
「印旛日本医大行き」というミステリートレインが
日に何本か山手線を走るという夢を実現s、、

レール幅が合わん・・・ orz
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:57:50.24 ID:c182My6h0
>>95
バカをバカって呼ぶのが一番バカなんだってさ、バーカ
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:59:31.62 ID:dtsUpD7k0
>>83
結構長いぞ。
泉岳寺の駅辺りまでは街中だから良いけどその先はビルと空地だから疲れる。
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:59:41.37 ID:6dmlk9DN0
以下 バカの山手線状態
     ↓
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:05:10.14 ID:dJxa5amj0
>>106
お、今度は携帯からか?
ご苦労なこったなバカ、あ、バカは嫌なんだっけこの間抜けは。
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:09:56.05 ID:2Y8Ps5Ip0
>>102
サントリーつながりでいくと、モルツ駅かな。
すでにヱビス駅はある。
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:09:59.67 ID:3CQDtLPH0
>>92
なんつっ亭みたいだな。
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:10:51.97 ID:8k5SAjT50
位置的には泉岳寺が一番わかりやすい。
すでに既存の駅がすぐそばにあるのに、わざわざ違う名前にしてわかりにくくしないで欲しい。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:16:51.92 ID:zRmdmOemi
品田になれば、わろすな展開だけど
多分ないだろうねw
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:19:28.51 ID:6dmlk9DN0
口呂品田とか
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:21:57.26 ID:dQBbJDEV0
普通に考えて三田駅
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:24:51.12 ID:cDVlxFhQ0
>>104
ルーマニアの国旗もそうだよ。
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:26:40.48 ID:PUmCfQHt0
>>116
ルーマニアは、創価学会本部に隣接していません。
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:28:31.38 ID:cDVlxFhQ0
となりかどうかじゃない、色が一緒といってるのだ。
信濃町は普通の人が行きにくい町になってる
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:28:33.58 ID:IiFXVmW00
>>117
あなたの心に隣接してるんですよ。
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:31:04.65 ID:65qOpCqk0
>>116
池田大作氏の入院先の病院は、慶應大学病院。
池田大作氏の息子達は、慶應大学卒。

>>104と合わせて考えると、慶應と創価のつながりは、偶然の一致ではない。
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:34:40.06 ID:aaQfDTuc0
ソース記事にある新駅の場所をみたら、候補の中からだと、芝浦か港南だわ。
でも、港南は、京浜東北線の根岸線に「港南台」があるから、紛らわしいんで、
やっぱり、芝浦だな。
東京サウスゲートなんて、天王洲アイルみたいに恥ずかしい駅名、絶対にやめろ。
新品川とか新泉岳寺は、外人には発音しづらいと思う。
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:35:09.66 ID:0qaKjqdo0
>>120
そうか〜
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:35:31.66 ID:cgRGVzgV0
二田駅っておもしれぇ〜〜なあwwwwwwwwwwww

それに投票するわ
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:37:53.02 ID:IiFXVmW00
もう池田駅で
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:38:07.17 ID:A0DXzSvm0
北品川
新三田
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:41:14.64 ID:jTl8bo5i0
じゃあ芝輪で
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:46:45.64 ID:jTl8bo5i0
高浜駅でググると既に茨城と愛媛にあるじゃん
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:48:43.62 ID:PZ13DXxr0
>>11
いいなこれw

っていうか、田町と品川の間に駅なんか要らんだろ。
よく通るところだから、余計な時間がかかるだけで嬉しくない(´ω`;
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:50:42.59 ID:rJRGu04e0
札の辻でいいだろ。
岡崎図書館事件のM○ISが便利になりそうなのが癪だが。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:54:26.50 ID:bEBjUvYZ0
池田先生を悼んで南信濃町でいいじゃん
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:56:04.89 ID:MrW8JaEB0
勝利革命駅で
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:56:47.45 ID:3CQDtLPH0
>>127
別に他にあっても良いと思うけどね。
高浜橋にしたら被らないだろう。この橋あるし。ここのバラックのホルモン屋が
まだ残っている。芝浦をオサレにしたいのだろうがそうはいかん。屠殺場に下水
処理場の街なのだから。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:56:51.95 ID:Zregy4PB0
何で泉岳寺で寺と版権でもめるの?
皮肉で付けられるわkでもないし

山手線(厳密には違うが)の駅名にしてもらうなんて
名誉なことだと思うが。
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:56:55.06 ID:FxQ2Vdhu0
間取って川田で。
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:57:33.54 ID:nihZc4RV0
つか東京横浜間は路線増やしてほしい。最近込みすぎてやばい。
今後もリニア駅できるし人増えそうだし地上は無理そうだから
地下鉄でいいけど路線を増やして。
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:58:00.21 ID:WU1hLADL0
どうせ、再開発した地区の名前になるんだろ。
東京サウスゲート駅
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:04:09.99 ID:MrW8JaEB0
>>133
泉岳寺駅の問い合わせが寺の方に来て面倒だそうな
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:05:53.52 ID:3Bj4OWKt0
山手線の駅名は漢字二文字〜漢字四文字のものしかない 
ここは漢字五文字の高輪泉岳寺がいいだろう
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:12:31.07 ID:WU1hLADL0
>>137
祐天寺、九品仏、豪徳寺、護国寺、新井薬師、高幡不動、川崎大師、弘明寺は、そんな裁判起こしていないのに・・・
そもそも、駅開設した時点で訴えろよ。
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:12:31.30 ID:nihZc4RV0
普通に芝浦だよ
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:13:51.28 ID:8dzHxydT0
南田端
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:17:24.93 ID:CiahJg7m0
ポケモンセンター駅がいい、浜町から30秒だけど。
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:17:51.39 ID:tQwE+iZx0
>>139
泉岳寺駅は裁判があったんですよ
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:19:17.00 ID:nihZc4RV0
品川田町間に駅作るなら品川大崎間に作ってくんねーかな。北品川辺りに。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:22:31.67 ID:cQG9MGz50
漢字二文字〜漢字五文字
カタカナなら9字以内、かつ最低2文字以上
公序良俗に反する名前不可
商品名やブランド名禁止
存在している駅名と似た紛らわしい名前も禁止

上記ルール等を条件に命名権を売る、ってのはダメかな?
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:22:53.84 ID:nihZc4RV0
改めて見ると品川駅が品川なのがおかしいんだよな。品川でもないし品川区でもないし。
ここを高輪駅にしとけばよかったのに。もう手遅れだけど。
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:28:09.87 ID:j24r3OQf0
地名+カタカナ、二つ以上の地名の合成
これをやらなければ港南でも高輪でも芝浦でも良い
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:28:57.47 ID:vofQ9ani0
たぶん芝浦副都心
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:30:36.77 ID:eyLEjjc/0
(大森区+蒲田区)/2=大田区 
(国分寺+立川)/2=国立 
(昭和町+拝島町)/2=昭島市

こんなんばっか
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:31:08.33 ID:rjdh5sDN0
「港みらい22駅」 ってのはどう?
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:31:13.74 ID:BbjNnUQV0
きもいっすwwwwwwwwww

新宿古着屋ワタナベに雇われた無能探偵トリオ♪
集団ストーカー工作(核爆)がお得意だそうです♪

さぶちゃん(尾行するたびボロを出す→探偵に一番不向きなタイプ)
新宿古着屋の集団ストーカー工作だってよ(核爆)探偵1:http://i.imgur.com/bvYA5WG.jpg

ファミマ君(駐車場でジーッと待機するだけ→あんまり役に立たない)
新宿古着屋の集団ストーカー工作だってよ(核爆)探偵2:http://i.imgur.com/NVHxZgC.jpg

ブルトーザー哀川翔(黒塗りカローラで出陣するも怪しすぎて通報され逃走→ビビリ)
新宿古着屋の集団ストーカー工作だってよ(核爆)探偵3:http://i.imgur.com/68H0Ne0.jpg


きもいっすwwwwwwwwww
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:32:18.63 ID:9KuYDcDp0
TBSどうすんだろうね?
慰安婦問題もそうだけど、こっちのがかなり悪質

8月16日新・情報7days ニュースキャスターの中で
渋滞中継するはずが、
首都高3号線初台付近で道がガラすきで超暴走スピード違反
かなりとばしていることから、
安住氏が「今何キロで走行ですか?」との問いに
乗車していたリポーターが90キロです!!(キリリッ
制限速度60キロ道路を90キロ以上でかっとばしているのが生中継された

http://mg24live.net/up-l/s/img1408232593205.jpg
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:33:35.50 ID:IYGaz9v2i
もう堂々巡りになってるだろ?このスレ?
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:34:33.29 ID:dtsUpD7k0
>>152
こういうのって現行犯になるのかな?
警察の速度計で計測しないと罰則を課せれないとかあるんじゃねーの?
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:35:17.38 ID:3CQDtLPH0
京急も分岐して大崎方面に路線を作って欲しい所。品川まで行くのがロスなんだよね。
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:35:22.34 ID:MObN39mZ0
>>146
京急が今の品川作るときJRに合わせないで昔のまま高輪駅にしとけば良かったんだがな
新駅高輪にしたらプリンスホテル利用者が困る
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:35:47.19 ID:uNGReXup0
>>149
JRの路線名も、そういうノリが大半だからな。
東京と千葉を結ぶから「京葉線」
東京と埼玉を結ぶから「埼京線」
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:37:26.07 ID:MObN39mZ0
>>155
用地買収無理でしょ
東京の近くで地上路線新規で作るのは
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:41:39.43 ID:nihZc4RV0
>>157
別にそれはいいだろ >>149と意味合い違うぞ
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:41:40.80 ID:FxQ2Vdhu0
>>152
以前にもテレビで前の車を追って信号無視したのが捕まってたよ。
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:42:20.23 ID:xk4dBaRa0
虎ノ門駅近いし、テレ朝のある港区だし「ドラえもん駅」で決定だろ

高輪の商店街は名前を「ドラえもん商店街」にすればおk
むしろ客が増える

発着メロディは、上りが「シャラララ、手をつないで〜」
下りが「アンアンアン、とっても大好き〜」
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:42:48.23 ID:48mS4djX0
二郎前はどうだ。
三田本店の近くでしょ。
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:47:37.26 ID:3jAPMS6V0
>怒涛のごとく港南口に押し寄せる人波

その港南のビル群で働く1人だが
毎度、芝浦厨が湧くなw
>>1
>新駅の予定地は住所でいえば「港区港南」。

新駅と品川駅の0.8キロはボードで繋ぎ、大開発、
新駅と田町駅間は1.2キロ、芝浦なんぞその先だろう。
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:52:41.65 ID:ASTkyaJZi
>>79
新駅は芝浦小に近い、高浜橋北詰
高輪橋架道橋の出口の辺(港区港南2−1)でしょ
整備されるだろうけど今でも埋め立ての端っこの
ケープタワーやブルームタワーなら新駅のが近いはず
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:56:23.62 ID:GLjbnBNa0
品川駅作ってるとき、品川駅のある場所は品川県だったんだから仕方ない
港区になったのは後の話
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:58:04.97 ID:zBVjzJ9J0
京急本社前駅にすりゃ良くね?
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:58:13.06 ID:aaQfDTuc0
港南台があるから、港南は無理だわ
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:01:55.36 ID:BJUtCAoA0
田舎に住んでる自分としては、高輪か芝浦がわかりやすくていいな。
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:03:47.38 ID:BDzm4jaf0
>>168
別の場所についている名前が表記されては、却って判りにくい。
だから私は泉岳寺を望む。
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:05:59.76 ID:ohbIHHL80
>>166
それをやってみせたら流石だが京急は合併されるんじゃないか?と疑うだろうな。
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:09:04.73 ID:MObN39mZ0
>>165
品川県 明治4年に東京府に統合
品川駅 開業明治5年


つかその論法だと神奈川駅を箱根に作ってもOKって事か?
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:09:14.66 ID:yvgwhQrM0
南田町駅でええやん
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:11:42.29 ID:ohbIHHL80
>>172
新たな発想だな。評価する。
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:13:30.40 ID:+hGueYrY0
まず斬新に平仮名にし

しばうら
or
たかなわ

そこへたまプラーザ感を付け足す
寄って

しばウ〜ラ
たかナ〜ワ
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:13:54.18 ID:MObN39mZ0
田町車両センター使うんだから南田町でいいかもな
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:14:41.00 ID:dJxa5amj0
なんで東京の真ん中でそんな田舎感出さなきゃいけないんだよ
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:15:08.38 ID:HNB1J5zK0
千代田区「・・・」
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:20:03.51 ID:0H0bc8qm0
住所的に旧芝区に当たるんなら芝にちなんだ駅名がいい
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:21:59.87 ID:+hGueYrY0
南町田とかなり紛らわしいから駄目
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:22:26.80 ID:YNt8qop60
品川の北なんだから北品川でいいんしゃね?
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:22:48.33 ID:w6dMGa200
>>178
もう「東芝」でよくね
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:23:34.89 ID:7MINBSm1i
新東京で
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:24:29.19 ID:YNt8qop60
港南と高輪で
港高(こうこう)
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:24:29.74 ID:qmMgi5Uv0
次はしばうら〜しばうら〜ってアナウンスされる方がしっくりくる
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:25:30.84 ID:3Bj4OWKt0
>>178
みんなが笑顔になれるように駅名に草生やしたらええ
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:26:39.06 ID:pLq/s2TM0
ニュー トウキョウステーション 2
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:26:49.95 ID:3CQDtLPH0
>>164
線路も移すとなるとこの泉岳寺トンネルも無くなるのだろうね。
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:27:50.02 ID:ASTkyaJZi
再開発で昔からある<芝浦>のイメージ一新中だから<芝浦>でいいよ。
埋め立ての場所に古くからある山の手の地名、高輪を付けるのは変
東西南北はまぎらわしい。品川も田町もちょうど1qずつ離れてる。
泉岳寺はもめる。リニアの新駅を駅寄りに作るなら新品川はありだけど。
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:28:29.78 ID:MObN39mZ0
港南も高輪も中心街は品川に近いので駅名としてどうなのよ
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:29:15.55 ID:+hGueYrY0
山手線 右下駅
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:31:38.78 ID:pBltt9Uj0
さくらんぼ東根とか南セントレアとかたまブラーザとか
そんな類いは勘弁して欲しい。
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:32:25.40 ID:IGUS193u0
間をとって「田川」
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:33:27.48 ID:eyLEjjc/0
浦和
東浦和
西浦和
南浦和
北浦和
白浦和
発浦和
中浦和
武蔵浦和


間違い探しw
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:33:50.23 ID:MObN39mZ0
>>192
品川と田川並べたら外国人混乱しそう
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:34:34.82 ID:3CQDtLPH0
>>188
芝浦は部落なのだがな。
食肉センター前にしようぜ。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:34:49.99 ID:+hGueYrY0
屠殺下水駅
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:38:44.45 ID:MObN39mZ0
>>195
埋立地なのに何故部落
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:39:06.36 ID:rjdh5sDN0
誰かも書いてたが
新品川から取って「シンシナ」(カタカナ表記)がベストじゃね?
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:40:53.72 ID:+hGueYrY0
新支那みたいに聞こえる
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:41:35.35 ID:Rt79/ioF0
品川港南に職場があって、
高浜運河も散歩したり、
品川駅から田町まで歩いたり、
する俺の体感からは

芝浦の名前がつくと思う。
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:44:32.82 ID:dJxa5amj0
>>193
   ┌───┐    l   ...ノ┬┬┬┬   __ __
   │─┬─│――|―― ┼┼┼┼     ノ   ノ
   │  ┼、 │    |     ┴┴┴┴ .   ×   ×
   │─┴─│  _|_   ノ \\\  / ヽ/ ヽ
   └───┘
                                 ̄ノ ̄   .ノ   土
                     │    __.   | ̄| ̄ | ̄|   イ  ―┼  ―┼―
.                  ‐─┼─‐        |  |二 |  |   | . ヽ  |     レ'ヽ
                     |.   ____ ..|_|__|_|   |.    |     _ノ


                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
.   ______________________   __
  |一|九│一│九│一│九│  │  │  │  │  │ │  │
  |萬|萬│索│索│筒│筒│東│南│西│發│中| │  │
  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └―┘
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:45:00.51 ID:Re58K5UA0
>>195
それ現品川じゃね?
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:45:57.70 ID:TqJ0m2w80
再開発のエリアの名前を使って、越谷レイクタウン的な駅名になるんじゃないの?
高輪レールタウンとかそんな感じ。

最近のJRの純粋な新駅は、八王子みなみ野とか、吉川美南、本庄早稲田とか、何かしらの新地名をつけたがるだろ。
実質的に復活の西府が例外なぐらいで。
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:46:54.21 ID:m0vE5Kif0
地下鉄同様に泉岳寺でいいんちゃうの?


しかし京浜の北品川駅って品川駅の1こ南側にあるのが昔から不思議だ
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:47:35.44 ID:bfExEaG+0
>>197
そうやって他の地域を貶すことで
自分が少し高等な人間になったつもりなんだろうね。
よくいる取るに足らんアリンコだよ。
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:48:18.43 ID:Rt79/ioF0
>>204
そのネタはさんざん出ているんだから
もういいだろ。地図見ればわかるし
さもなきゃググれ
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:48:20.50 ID:tfu2WOjW0
舛添駅でいいよ
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:48:55.08 ID:ohbIHHL80
また屠殺場の話してる。おまいらホントに好きだな。
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:50:03.77 ID:0H0bc8qm0
肉大好きだからね
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:50:14.30 ID:Rt79/ioF0
その屠殺場がないと都民はお肉を
食べられないのよ。
築地じゃ牛肉は売っていない。
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:52:17.70 ID:+hGueYrY0
>>203
後ろに新地名はイケ好かない
ありのままの姿見せるべき

芝浦埋立地
高輪埋立地

芝浦うめたて地
と平仮名入れるとかわいくなる
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:54:26.09 ID:fUZcD72D0
2020頃開業予定で正式決定がその1,2年前だからあと4,5年あるってことか
長丁場だから資金力のあるところかな

そうすると高輪白金勢?三田?
芝浦ってタワーマンションの多いとこだっけか
港南は人住んでるのか?
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:54:53.11 ID:MObN39mZ0
初期は白金にあったんだな屠畜場
シロガネーゼは何を思うのか
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:55:40.25 ID:neboo7CP0
牛肉より寿司ネタ
江戸前寿司のネタは芝浦もんに限る
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:56:13.20 ID:xDWbSWT6i
泉岳寺 だろ
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:56:21.16 ID:gJUBaY6jO
>>204
まあ、そこが旧来の通称品川だからね。
品川神社や品川を冠する有名女子校あるのもそれ。
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:56:27.75 ID:Rt79/ioF0
港南はお金ある人がどんどん入ってきている
自分なら住みたくないけど
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:57:38.64 ID:TqJ0m2w80
>>211
湘南新宿ラインとか、上野東京ラインなどを見ても、
JRは結構カタカナ好きだろ。最近の東武もそうだけど。

「汐留シオサイト」あたりに対応した名前にしてくると思う。

駅と街の一体開発のイメージとして、「さいたま新都心」あたりと同様に、
新たな街の名前と一体的なイメージ感は持っていると思うよ。
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:58:05.56 ID:3CQDtLPH0
>>205
別に貶めている訳ではなく事実なのだが。高浜橋北詰は朝鮮部落だぞ。
まだホルモン屋も残っている。
だから屠殺場や下水処理場がある。
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:58:33.81 ID:gJUBaY6jO
>>217
自転車があるなら住みやすいよ。
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:59:39.41 ID:Rt79/ioF0
再開発の鍵は大企業の本社が再開発地区に
オフィスを構えるかどうかにかかっているんだよな。
単なる商業施設じゃジリ貧は目に見えている。
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 23:59:57.39 ID:+hGueYrY0
浮世絵からとって
品川美南見駅

まあ遊廓のことだが
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:01:57.56 ID:7pjj0T6o0
朝鮮部落があるから食肉市場が出来たんじゃないだろ
食肉市場のが先
元々開国したときに欧米人への牛肉供給の為の市場なんだから
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:02:53.93 ID:7FMEIKjj0
>>218
芝浦ウメタテエリア
高輪ウメタテタウン
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:03:08.60 ID:Pc5uSK6u0
2ch主力板の1つ嫌儲で祭り開催中!!急げ!!

【悲報】日本人がイスラム土人ISISに捕まって「ノーソルジャー」と連呼も嫌儲民にバラされ殺される5秒前★3
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408287082/

ソース動画
https://www.youtube.com/watch?v=i2ZzO2Ncipo
Brother send me these pics, captured a japanese? in N. Allepo among FSA, he was armed, claiming he is Photogr. & Dr.
http://twitter.com/ANS4R1/status/500818447862087680/
https://pbs.twimg.com/media/BvNDuN2CYAA5RHt.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BvNDuT6CYAE9chv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BvNDuE5CUAEAcQl.jpg
この人らしい ↓
HP
http://www.privatemilitary.jp/
ブログ
http://ameblo.jp/private-military/
顔本
https://www.facebook.com/haruna.pmc

http://www.japantrends.com/japanese-photographer-doctor-captured-in-aleppo-syria-by-isis/
ISIS「日本政府、助けにこい」で日本×イスラム戦争勃発
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:03:38.44 ID:J4m8PApLi
新品川か新田町かな
新大久保みたいなかんじでok
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:03:57.83 ID:nDXcpAT50
カネガネーゼ
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:04:07.70 ID:+Nnanc9N0
>>219
その部落も再開発で立ち退かれるだろう
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:04:40.69 ID:yCogM12w0
浮世絵といえば広重が彫った芝浦がある
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:05:19.96 ID:jIsIwPgk0
山手線の駅くらいシンプルな駅名にして欲しいわ
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:05:38.09 ID:Pc5uSK6u0
2ch主力板の1つ嫌儲で祭り開催中!!急げ!!

【悲報】日本人がイスラム土人ISISに捕まって「ノーソルジャー」と連呼も嫌儲民にバラされ殺される5秒前★3
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408287082/

ソース動画
https://www.youtube.com/watch?v=i2ZzO2Ncipo
Brother send me these pics, captured a japanese? in N. Allepo among FSA, he was armed, claiming he is Photogr. & Dr.
http://twitter.com/ANS4R1/status/500818447862087680/
https://pbs.twimg.com/media/BvNDuN2CYAA5RHt.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BvNDuT6CYAE9chv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BvNDuE5CUAEAcQl.jpg
この人らしい ↓
HP
http://www.privatemilitary.jp/
ブログ
http://ameblo.jp/private-military/
顔本
https://www.facebook.com/haruna.pmc

http://www.japantrends.com/japanese-photographer-doctor-captured-in-aleppo-syria-by-isis/
ISIS「日本政府、助けにこい」で日本×イスラム戦争勃発
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:05:46.07 ID:7FMEIKjj0
>>227
なかなかいい
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:05:52.34 ID:7pjj0T6o0
部落部落言ってるから昔からの被差別部落かと思ったらいきなり朝鮮部落出してきた
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:06:09.86 ID:TGh2zdNw0
>>3
夏休みだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:07:10.45 ID:GkvO/qpR0
>>204
そこから橋を渡った南側が旧品川宿。
鉄道を作るときに品川宿の海側を埋め立てて迂回させて走らせた。
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:07:43.33 ID:jXZsGCqYO
>>226
新はダサすぎw
場所的に新田は地元が嫌だ。反対だw
新品川も恥ずかしいからお断りだw
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:08:38.49 ID:6gtwtUX30
トラックターミナル前
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:08:41.51 ID:IiXZnP1j0
テクノポリス駅にして笑わせて
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:10:36.86 ID:7pjj0T6o0
駅名は重要だよ
堀ノ内が風俗で有名だと聞いたから京急乗って行ってみたけど普通の住宅街だったよ
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:12:48.05 ID:9L42OpAu0
おそらく完成したら乗車60万人以上
ベスト10に入るようなターミナル駅になります
そういう主要駅の名前はシンプルであるべき
マイナー路線と同次元で語っちゃう奴が出てくるからわけ分からなくなる
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:13:58.47 ID:7pjj0T6o0
>>240
ギャグで言ってるの?
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:14:00.88 ID:jXZsGCqYO
>>239
マニアックすぎるボケはスルーされて寂しくなるよw
風俗で有名なのは京急川崎駅で降りたところの堀之内だ。
堀ノ内駅は田舎にある駅だから、京急に乗ったら京急川崎駅で降りてソープにゴー!
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:15:37.96 ID:7eGLGbUm0
>>4
はなわ
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:15:55.64 ID:7pjj0T6o0
>>242
堀之内のお店予約して京王堀之内いく人いたらどうしよう
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:16:14.26 ID:hS5xRzns0
高輪消防署港南出張所
という消防組織の管轄からしても、高輪という地名が上位概念であって、
高輪駅で決定。
港南
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:17:54.46 ID:PxG22b+H0
>>242
黄金町か日の出町もええで
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:21:09.52 ID:jXZsGCqYO
>>244
店からキャンセル料振込みのご案内電話が行くと思う。
紛らわしい駅名はあるけど、日本の地名が紛らわしいからどうしようもない。
京急はちょっと動かしてJRと合体させて欲しい。
JR蒲田と京急蒲田、JR川崎と京急蒲田離れすぎ。
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:21:18.38 ID:INyri/IX0
>>1

>品田

品田って何だよw
俺は親が柏崎市の出身だから、関西在住だけど【品田】姓だわw
新潟の中でも柏崎に密集してるローカル苗字なのに、どうして候補に出たよ?



フィクションだと、龍が如く5に《品田辰雄》っていてちょっと嬉しかったなあw
あれは《桐生》だの《真島》だのも新潟の姓だし、作者は新潟に思い入れでもあるんかいな?(´・ω・`)
249名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:21:51.10 ID:T08Mz7X10
だからシンプルに品田でよいといってるだろーが。
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:23:02.16 ID:7pjj0T6o0
>>247
JR川崎と京急蒲田が離れてるのは当然
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:23:24.97 ID:Z6W3DlJd0
新品地(シンシナティ)
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:25:42.34 ID:c35GEeoT0
これまでに出た候補をまとめてみた
・新信濃町駅
・南信濃町駅
・大作駅
・創価大学三田分校前駅
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:26:15.48 ID:7pjj0T6o0
JR京急乗り換えで近いのは横浜と品川ぐらいかな

逗子も遠いし横須賀はもはや別物だからな
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:27:02.78 ID:vRUAuTJl0
>港南は人住んでるのか?

品川駅ビル群から海岸にかけて、この8年前から
約20棟のタワマンが林立、人口急増。
中央に位置する港南小は今年、港区で一番の児童数が多い学校になったそう。
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:27:09.74 ID:0ug4ezOgO
品田…「田」は田んぼの田だから東京の新駅として似つかわしくない
新品川…品川駅でさえ品川区じゃないのに更に田町寄りを品川と称するのはおかしい
泉岳寺…過去に寺と東京都が揉めた曰く付きの駅名だからこれはない
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:27:17.86 ID:jXZsGCqYO
>>249
三田、田町など東京は田が付く地名が多いけど、田は田舎臭いから使われたくないと思っている地元民は多い。
ちょっと向こうの街も歴史を知らない新参者が他人の町内の冠に「神田」を付けろ運動して問題になっている。
「田」はなぁw
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:28:22.94 ID:J4m8PApLi
>>236
ダサくて結構なんだが
無駄に田舎者が無理してオサレぽくしましたみたいなのがともかく厭
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:28:56.14 ID:8v6yKhJ70
>>31 新がつくのは外人にはわかりにくいらしい。

>>37 飽和状態になればできんわ。内回りの有楽町-田端間の駅間なんて500m
ぐらいしかないし。

>>163 町名の芝浦は駅建設予定地から至近。芝浦も広いからね。
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:29:31.22 ID:7pjj0T6o0
井細田は駅名としてかっこいいと思う
田舎だけど
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:31:58.75 ID:+JjkSdfY0
こちら水処理センター前 駅
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:31:59.33 ID:YxltFLTq0
青山
赤坂
六本木
渋谷

だってよく見ると山だの木だの
田だっていいじゃない
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:33:54.71 ID:D1c6ED55i
高輪+芝浦

高浦

コウウラ

コーウリャ

コーリア

コリア

コリア駅に決定!
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:35:29.58 ID:7bp6ycsp0
>>261
六本木は昔々木が6本並んで立ってたのが目印だったから六本木ね。
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:35:33.26 ID:anhMMT9Ai
原宿(神宮前)も昭和40年までは隠田って地名だしなw
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:36:29.26 ID:+JjkSdfY0
>>262
ちょうどウンコ臭い下水処理場の前だから
いいかも!
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:36:52.22 ID:7bp6ycsp0
まあ武蔵野なんて安土桃山以前はド田舎
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:37:25.13 ID:r2PD+to+0
五反田
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:38:11.19 ID:jXZsGCqYO
>>261
よくわからないコンプレックスなんだよね。
多分、江戸っ子と呼ばれるまでにならないけど長く東京にいる人が嫌う傾向にあるから、「田」は田舎から東京に出てきたコンプレックスみたい。
最近は生粋の江戸っ子も感化されて、田に抵抗あるようになっている。
良く東京を卑下する言葉でトンキンと呼ぶけど、そんなのよりも「昔は田んぼだらけ」みたいに言う方が東京人にダメージでかいw
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:38:21.28 ID:Z6W3DlJd0
もうアイテムリバー駅でいいよ(´・ω・`)
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:38:59.52 ID:rwup3XJ60
>>254
マンション住民て地元民からすると迷惑でしかないね。自治会が別にあるから町会費は
払わないし。
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:40:25.89 ID:7pjj0T6o0
>>268
横浜は今でも田んぼだらけよ
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:40:51.44 ID:ZQv1sKJU0
港南になるとホムセンのコーナンが進出するんですね
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:41:58.66 ID:PxG22b+H0
>>268
「田」を嫌がるなんて初耳な東京生まれ東京育ち
「昔は田んぼだらけ」ってドヤ顔で言われても、そんな事小学校の社会で習うし「え?うんそうだね」としか
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:42:26.51 ID:C/99vohF0
京急をご利用の方は次の品川駅で降りて下さい駅
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:42:36.81 ID:7pjj0T6o0
>>270
マンションは管理費用がでかいからね
修繕も数千万かかるし
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:42:44.78 ID:0ug4ezOgO
新駅にふさわしいかだから、既存駅の「田」「木」「山」「原」はどうでもいいんだよ。
天王洲アイルみたいに開発名を入れるとか、溜池山王みたいに二つの地名を繋げるとか、鹿児島中央みたいなセントラルステーションもありだぞ。
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:43:26.11 ID:nDXcpAT50
武蔵野線新駅
吉川美南(よしかわみなみ)

AKBかよw
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:44:08.55 ID:J4m8PApLi
>>268
渋谷パルコ周辺だって60年代後半まで田んぼ残ってるよ
松濤で土地買って田んぼやろうかなって冗談言うやつだっているくらいなのにバカ?
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:46:15.07 ID:D1c6ED55i
南品川はどうよ

南品川
品川
北品川

って並びにして混乱させてやろうぜ
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:46:32.68 ID:7pjj0T6o0
そもそも大した駅でもないだろ
近くに品川あるし東海道横須賀線はスルーだろうし
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:46:46.60 ID:YxltFLTq0
五輪記念駅
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:47:05.15 ID:anhMMT9Ai
>>268
そんなコンプレックス聞いたことない。
だいたい田がダサいなんて感覚、普通ない。テキトー杉
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:47:34.34 ID:ANneC2u80
>>277
美南をひらがなにすると同姓同名のAV女優がいたとかなんとか
吉沢みなみにはお世話になった
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:47:49.85 ID:+JjkSdfY0
「えー?もう次の駅?」
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:48:59.92 ID:jXZsGCqYO
>>273
それなりに有名な話だよ。
港区は割かしある。
千代田区、中央区は、例の神田戦争で神田陣営かどうかで変わると思う。
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:49:43.56 ID:J4m8PApLi
蒲田は確かにダサいけどな
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:49:44.69 ID:C6+vJjaD0
品田って誰だ?
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:49:54.14 ID:7bp6ycsp0
この場を借りてあえて言わせてもらう。天王洲アイルはあのわざとらしいオサレ感が嫌い。港町臭い宿場町感が品川の本来の魅力だろうが。雰囲気台無しだよ。
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:50:35.67 ID:j6mYlwLLO
小笠原に一番近い駅
略して、
おがいち駅

浜松町の方が近いかもしれないけど。
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:50:52.85 ID:J4m8PApLi
全部東急クオリティのせい
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:51:00.71 ID:9L42OpAu0
確かに山手線したの方は神奈川県民利用率が高い
世田谷区渋谷区港区民は渋谷中心に考える
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:51:17.25 ID:rwup3XJ60
>>280
東京までは東海道本線なので東海のもの。関係無くは無い。
だから品川駅はあんなに歪になっている。
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:51:25.93 ID:iuxaRPsf0
高浜がいいと思う
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:52:43.03 ID:2h6LPR/E0
泉川
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:52:54.27 ID:ZZ9b8Hyp0
高輪大木戸でいいじゃん
何をもめることがあるのやら
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:52:59.67 ID:7bp6ycsp0
もうタモリに駅名を考えてもらえ。タモリ倶楽部の企画にすりゃいい。文句ないだろう。
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:53:13.17 ID:9L42OpAu0
新駅から六本木経由渋谷行きの地下鉄できたら化けるよ
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:53:24.16 ID:TyqAebzJ0
まあ「高浜」か「新芝」が妥当じゃないか?
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:53:25.45 ID:nDXcpAT50
田園調布って田んぼだろ?
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:54:06.02 ID:7pjj0T6o0
>>292
でも停車駅にはなり得ない
てか東海道本線の東海東日本の境って熱海だろ
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:54:45.56 ID:2h6LPR/E0
品川まで上にデッキつくるみたいだがそれなら駅いらねーじゃん
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:55:19.03 ID:D1c6ED55i
>>296
タモリ駅
田森駅
森田駅

とかでよくないか
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:55:36.77 ID:GkvO/qpR0
>>296
それ良いな。
でもタモリって品川に縁が有るの?
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:57:03.50 ID:7pjj0T6o0
>>301
JRの土地使って再開発したのに最寄りが京急の駅とかどうよ
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:58:55.99 ID:4VQ/eOp80
二つの駅名から字をいただいて「ロロロ田駅」で
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:59:09.04 ID:D1c6ED55i
リニア発着駅は新駅と品川駅どっちなんだ
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:59:55.88 ID:p59ZXl2r0
地理的に芝浦か高輪か微妙すぎるんで
「奥芝浦」で。
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:03:30.38 ID:7pjj0T6o0
>>306
http://www.asahi.com/business/update/0918/images/NGY201309180006.jpg
普通に品川
山手線しか止まらない駅に作ってもダメだろ
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:04:11.32 ID:7bp6ycsp0
>>300
確かに東海道本線の分岐点は熱海。でも品川駅はJR東海の関東の拠点。
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:04:21.20 ID:d9fM+/ll0
まあ、高輪だろうな
他はダサすぎる
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:04:38.88 ID:J4m8PApLi
高輪は地下鉄の駅ぽいので紛らわしい
まだ泉岳寺のがマシだわ
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:05:12.44 ID:pCj/Ms200
>>10
もうすっかり遅いけど、逆回りか…。
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:05:30.28 ID:jXZsGCqYO
>>306
銀河鉄道999号は品川駅←本当
「エプソン品川アクアスタジアム 銀河鉄道」でググると出てくるよ。
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:06:11.63 ID:+JjkSdfY0
>>296
たった30分の番組で決めるなんてもったいないw
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:07:03.95 ID:HK1sMI2o0
外人にわかりやすく、
Three boxes and three lines.
の隣だから、
Four boxes and four lines.
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:07:22.24 ID:D1c6ED55i
>>308
じゃこの新駅はただの新都心の駅なだけか
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:08:02.44 ID:7bp6ycsp0
>>314
電車企画は2週またぎの1時間ネタがほとんど。この前のメトロは1週で終わったが…
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:08:15.09 ID:P5VBsVKd0
ネオ東京 大銀河ターミナルにすでに決定済みだ
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:08:21.04 ID:+JjkSdfY0
三田署前
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:09:37.46 ID:+JjkSdfY0
>>317
じゃあ
京急タモリ線に対抗して「タモリ駅」
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:10:45.67 ID:7bp6ycsp0
>>316
車両基地跡地再開発の目玉商品なんだろうな。あの辺りの土地は確かにもったいない使い方をしてはいる。交通の便が良くなればかなり化けるだろうよ。
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:11:20.66 ID:OLkgae9n0
高輪に一票
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:11:59.61 ID:D1c6ED55i
リニアを品川駅の地下から地上に出して
この新駅からリニアのボディが見えるようにした方が良くね?
地上から見れないってつまらないよな
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:15:50.30 ID:V6c1dz9r0
絶対高輪だよ。
JRは余程のことが無い限り地名駅名だから。
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:17:34.93 ID:J4m8PApLi
白金高輪(南北線・三田線)
高輪台(浅草線)
JR高輪(最寄地下鉄駅→浅草線泉岳寺)

ただでさえ分かりにくいのにマジかよ
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:18:10.81 ID:zFnv+zVEO
品川駅の北隣だから北品川でいいじゃん!
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:18:47.46 ID:yjhDHwDC0
再開発しない高輪の名前がつくのは不自然
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:19:46.64 ID:B5XUb5cO0
韓国でいいよ
新駅はいらない子
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:19:47.14 ID:IhTgeljm0
南田町とかで落ち着きそう
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:21:18.03 ID:x1UC0oAB0
なんだまち?
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:23:01.89 ID:HK1sMI2o0
東高輪とかで落ち着きそう
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:23:30.92 ID:XMI9UIb70
浅草線の泉岳寺への連絡も検討してるってニュース出てたし、泉岳寺でいいよ
裁判でも駅名として使っていいって判決出たんだし、そのほうがわかりやすい

ネクスト ステーション イズ センガクジ
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:24:21.44 ID:sSAqqZRN0
京急買収すればおk
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:24:25.05 ID:J4m8PApLi
高輪なんて手垢にまみれない方がいい地名なのに
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:24:39.42 ID:7bp6ycsp0
>>323
リニアの整備も大井車両基地使うんかな?
そうなるとあり得るかもね。
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:24:46.99 ID:GhHTChIY0
また夢になるといけね駅
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:24:57.40 ID:ZQv1sKJU0
港南品川駅でいいよ

北から順に

南品川
品川
北品川の順になるからw
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:25:17.67 ID:yjhDHwDC0
駅名使っていいとはいえ、
使用料についてはまた別な話なんじゃね
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:28:17.87 ID:EgokUEB50
泉岳寺賛成。
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:29:03.83 ID:2BgNv3ME0
三田だったら高輪の方が高級感があるかな

東セントレアとかオモテナシとかとんでもない名前にしちゃえば地元民もケンカしないんじゃね?
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:30:47.84 ID:7pjj0T6o0
>>332
ところがどっこいJRと京急の接続は名前合わせない駅もございます
東神奈川と仲木戸とか
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:31:04.16 ID:HK1sMI2o0
外国では、始発駅は行き先の名をつけることもある。
つまり、名古屋駅
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:31:44.35 ID:uoTMKBd30
普通に北品川でいいだろ
京浜と混乱させる目的でw
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:32:12.63 ID:WUaG0fSe0
■■■告発スクープ■■■

アンネの日記損壊事件は細野晴臣と創価学会と朝日新聞や極左勢力による自作自演だった。
単独犯など真犯人を隠蔽する為のでっち上げ。最後まで犯人の実名報道無かっただろ?
チマチョゴリの切り裂き事件と同じ。真相を隠蔽する為ならいくらでもデマ捏造を垂れ流す
のが日本のマスゴミだ。小保方晴子のSTAP細胞詐欺で株価をつりあげる為に産経新聞紙上
で再現実験成功のデマ流していたのも細野晴臣。インサイダー詐欺だよ完全に。
一年前8月26日の2ちゃんねるにおける大規模な個人情報漏洩事故の首謀者主犯格も
細野晴臣だった。なお、細野晴臣はカルト創価学会の生活保護不正受給を主導、
斡旋してる組織的詐欺犯罪の黒幕でもあります。
すべて事実だから拡散夜露死苦( ´∀`)ケラケラ
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.facebook.com/paul.sakamoto.9/posts/540922869345825
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:32:31.07 ID:HK1sMI2o0
妙なカタカナ駅になる悪寒
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:33:53.26 ID:abPc3laS0
シベリア鉄道みたいに「25km駅」とかにしたら?
kmの数字は山手線起点からの営業キロで。
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:34:49.43 ID:1p1nvRR30
時計回りだと、何kmに、なるんだろ
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:35:33.92 ID:PxG22b+H0
命名権売ったら幾らぐらいになるかな
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:35:52.19 ID:5UpZtxENi
普通にいけば

高輪
東高輪
港高輪
芝浦
泉岳寺

のどれかですね
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:37:45.63 ID:HK1sMI2o0
再開発地に何か名前をつけるだろうから、
それを使うだろ。
東京ゲートシティとか
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:38:04.71 ID:1p1nvRR30
広告代理店がトンデモ名付けそうな気も
芝浦ウォーターフロント駅とか
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:39:52.71 ID:+JjkSdfY0
平成新駅
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:42:08.36 ID:J4m8PApLi
港南夢シティ駅
ニューフロンティア高輪駅
品田アーバンステージ駅

マンションみたいになってきた
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:51:42.77 ID:NJZHNMvo0
「芝浦」 だと 「柴又」 と間違える客続出の予感
トラさんの町だ〜って田舎の観光客が押し寄せそう
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:53:06.11 ID:1p1nvRR30
まあ、押し寄せても別に困らない
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:00:09.76 ID:Z6W3DlJd0
一点予想で高輪泉岳寺
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:09:40.70 ID:anhMMT9Ai
>>324
根拠もなく絶対とかいうな。新駅は港南にできる。
もとの広い地名は一帯が江戸時代から芝浦(芝の浦)。
高輪は埋め立てに関係ないだろが。
高輪は高縄手、高台の細道(三田4に続く今の二本榎通り)からついた地名。
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:14:55.63 ID:jIsIwPgk0
港区内のJRの駅で芝の字を冠した駅ってないみたいだから、
ぜひ芝・芝浦・芝浜あたりでお願いします。
昔ながらの地名残して欲しい
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:32:01.05 ID:anhMMT9Ai
ゆで太郎はもうないし、高浜橋は掛け替えるみたいだし、
新しくできる街と芝浦側しか需要なさそうだし。
泉岳寺まで歩いてみそ。500mぐらいありそう。
駅は港南と芝浦の境目あたりだ。
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:39:38.67 ID:9L42OpAu0
泉岳寺ってバス停の名前みたいだな。
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:40:41.70 ID:mvcSVs3j0
>>356
まあ何かしら折衷案になるだろうな
JRのやりそうなことだ
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:41:01.21 ID:0/vfI4Xy0
榊原真輝
363名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>188
俺も芝浦に一票