【国内】終戦の日 全国から若者も 「英霊に手を合わせるのは当たり前」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひろし ★@転載は禁止
終戦の日 全国から若者も 「英霊に手を合わせるのは当たり前」

 東京都千代田区の靖国神社には15日、午前6時の開門とともに全国各地から参拝者が訪れた。
戦没者の遺族が高齢化する中、若い世代の参拝者の姿も目立ち、
厳しい暑さの中、額の汗をぬぐいながら、手を合わせて戦没者を慰霊した。

 「国のため亡くなった方々に『安らかに眠ってください』と思う日が年に1回あってもいい」。
千葉市中央区の会社員、沢本豊さん(29)は祖父の弟がサイパンで命を落とした。
16日で1歳になる長男、妻(29)と一緒に祈りをささげた。

 友人と初めての参拝に訪れたという静岡県湖西市の大学3年、吉田聖良(せいら)さん(20)は
「幸運にも身内に戦死者はいない。だが、日本人として英霊に手を合わせるのは当たり前のこと。
来たかいがあった」と満足そうに社殿を後にした。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/140816/trd14081613420016-n1.htm
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:55:16.54 ID:27iM3S/S0
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:55:50.60 ID:R4dJVmTO0
靖国参拝しては駄目って
知り合いの韓国人に言われたんだけど
俺の自由だよな?
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:57:36.34 ID:FfGt8rEXO
お前らって靖国参拝中に自分の家族が中国人に襲われたらどうするの?
お前らって中国人が子供や老人に暴力を殴ってるのを見かけたらどうするの?
お前らって駅に止めておいたチャリンコに中国人が腰掛けてたらどうするの?
お前らって中国人と野球しててデッドボールをきっかけに乱交になったらどうするの?
お前らって新幹線でお前らの指定席に中国人が座ってたらどうするの?
お前らって中国人定員に商品の有無を尋ねて「ないある」って言われたらどうするの?
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:58:08.15 ID:9FmFlZQh0
地元の護国神社で充分だわ。
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:58:19.03 ID:gibRONN80
後世の歴史家は、明治/大正/昭和/平成を「天皇イデオロギー時代」と定義するだろう。
靖国神社はそのイデオロギーを象徴するもの。それへの参拝はイデオロギーの信奉を意味する。
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:59:18.23 ID:6byjWbWb0
英霊って便利な言葉だな
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:59:40.85 ID:bQ7B2mIi0
「日本の右傾化ガー」

あー()
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:59:42.65 ID:SbMt7MB50
いちいち記事にして広めるなよ
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:00:36.57 ID:b+7HJ2lA0
えいれいの おもいはちぢに はなふぶき ふねにあそべど かわなわたりそ

安上がりな血税調達(徴兵)のために捏造された
明治新政府による薩長カーストの国家カルト。それが靖国。
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:01:04.82 ID:Evr8ijrZ0
英霊ねぇ

ケラケラ
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:01:19.45 ID:iX+yUg1P0
終戦記念日に参拝したことはないが年に1回は参拝するようにしている。
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:01:54.66 ID:yeMMP3Mg0
神道と国家神道の違いを勉強しましょう・・・

近所の神社にお参りすれば良い

国に騙されてますよ・・
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:02:04.32 ID:TJq7+pjn0
来年は70周年か
60周年の時は10時について参拝てきたのは13時だったからなー
よく晴れた暑い日だったから年寄りは結構リタイヤしてた。
来年はどうなるやら。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:02:29.86 ID:2OyZNtbI0
>>11
惨めな奴だな。
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:02:48.80 ID:Tr1JgMTf0
東京出張の時はなるべく時間を作って参拝している。
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:03:06.71 ID:Iqj4HAJN0
左翼と在日と売国奴と毎朝を殺せ
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:03:14.32 ID:b+7HJ2lA0
安上がりな血税調達(徴兵)のために捏造された
明治新政府による薩長カーストの国家カルト。それが靖国。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:03:47.79 ID:gibRONN80
>>6
「天皇イデオロギー」である国家神道の神社として定義された靖国に参拝することは、
「天皇イデオロギー」を信奉していることを意味する。

英霊に敬意を表するなら靖国神社に行っては行けない。
地元の神社や千鳥ヶ淵に行けば宜しい。
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:03:49.13 ID:GvQNR7wy0
馬鹿かwwwww
いつまで負けた戦争のことをとやかく言ってんだよwwwww
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:04:31.68 ID:N/F3G8ck0
靖国の参道って都心なのにゆったりしていて確かに圧倒されるよね
平日は白人や東南アジア系の観光客がたくさん写真撮ってる
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:05:25.15 ID:2OyZNtbI0
あの鳥居は圧巻だな。ゼロ戦も思ったよりずっと格好良かった。

あれ実戦に出た本物からパーツ取りした再生機なのなw
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:05:50.65 ID:Tr1JgMTf0
>>平日は朝鮮人がウンコしながら写真とってる
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:06:24.38 ID:5gVT8wpC0
んで街宣車乗ってる人って北方領土取り返しにいかないの?チキンなの?
はやく奪還しにいけよ
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:06:27.97 ID:QXkapqZ20
>>1
軍靴の音が聞こえる
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:06:37.03 ID:ln5R/ySe0
そんなこと言って「艦これ」崇めてるんでしょ
きもーい
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:06:54.51 ID:VRrGQra30
妻や子供、会えない運命の子孫のために戦ってくれた人たち。
手を合わせるのは当たり前のこと。

そんな日に騒ぐ左翼に天罰が当たりますように
28FfGt8rEXO→クソジャップ死ねバカ野郎@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:07:05.22 ID:ptsxvEYd0
FfGt8rEXO、低脳クソバカ死ね死ね
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:07:21.13 ID:dOumB1yM0
政治家が参拝 → 中韓ガー、民意ガー

一般人が参拝 → 右傾化ガー
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:07:31.42 ID:ou5AoP1f0
スレタイで産経だと思ったら やっぱり産経だったわw
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:08:15.85 ID:EeRFjkO20
>>6
よそからやってきて偉そうに征夷大将軍として居座った徳川にかわって
薩長連合に担がれて江戸に引っ張りだされた天皇なんて
よそもんだしいつまで江戸城に居座ってるんだか
どうぞ京都にお帰りになってあっちを統治してくださいまし。
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:08:35.69 ID:cApDaEJ40
靖国って、無計画な戦争をやらかした国家への反抗心を鎮魂するためのもの。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:08:42.30 ID:GYWhR6ym0
>>28
なんでそんなに興奮してるの?
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:08:50.36 ID:q4DL1FDp0
あんなところに行ってるわけないだろ

故郷の家族の元に真っ先に飛んで行ってるよ
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:08:49.73 ID:Evr8ijrZ0
>>19
本来の国家神道は伊勢神宮を頂点にする天皇中心の神道

靖国はそれに反発した軍部が勝手に作った神道モドキ
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:08:56.75 ID:VvQuc6Bu0
>>11
お前の国にもいるだろ。
リアキヒロとかキンニッセイとか。
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:09:01.20 ID:ou5AoP1f0
>千葉市中央区の会社員、沢本豊さん(29)は祖父の弟がサイパンで命を落とした。
>16日で1歳になる長男、妻(29)と一緒に祈りをささげた。

普通にお墓参り行けばいいんじゃないですかねw
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:09:40.43 ID:/M0OhrkT0
「英霊」とか言ってみたい年頃なのかな
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:10:07.88 ID:37BwLeeS0
戦没者に手を合わせるのは当たり前だよね
どこの国でもやってること
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:10:38.10 ID:SbpCkrtN0
英霊とか言うのは若者でも右翼かウヨ的な奴だw
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:10:49.74 ID:4lVfnTKPO
 ( ⌒)                  { ⌒)
  て人 .  -―- ..      . --. ..  /^〜'′  
    /: ハ : :ヽ: : :ヽ  / r 二ミ`ヽ       
    .′: :ト∧:.i: :i: :ヽ i  ′! l<`^^'ヽハ   
    l: : :癶{\ト、:匕iト| } :|:!\  ノ |: !  
    |: :f'|:..l○   ○{: | ノ :(|: |○  ○{: {     ☆ 日本の核の武装は絶対に必須です ☆
    |/ トl! {.  3  ノ:リ'イィ:! :{.   3 ノ从  総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
    }ハ>弋l>┬<}/  ′厶{ィ` i爪}/http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
     {  i |「`´ヽ, }.  /´  バ`´}ヽ\
     '.  lハ ノヽ |  /  ィ/  ヽノ  i ヽ
     ∧. {__乂_.ノ {. /  / `廴__夫__ノヽ '.
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:10:55.35 ID:pEwTXL8X0
先祖代々の墓のほうに眠ってるよ 
誰が死んでまでも上官と同じトコにいなきゃならんの
もともと兵隊でもないのに紙一枚で無理やり連れて行きやがって
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:11:01.52 ID:IKJcKzGw0
彼らを英霊にした保身しか考えていなかった、
高級軍人と称するバカ公務員たちも一緒に祭られて。

あの世で、袋だたきにされているだろうw
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:11:37.27 ID:1Aoh3PQr0
極右ニダ!
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:11:40.51 ID:EeRFjkO20
英霊に対して平和を誓うのではなく二度と戦争に負けないと誓うベき
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:12:06.68 ID:bgwUQjFt0
若いのに偉いね
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:12:07.55 ID:iOQR+Bji0
>>コミケに17万人wwwwwwwwwwwwwwwwwww

チョン新聞の産経かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48金髪しね@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:12:55.72 ID:nph+sNDvi
戦前の大日本帝国は日露戦争勝利による満州進出により
世界支配の野望は砕かれてしまった。
戦後は中曽根靖国不参拝以降相次ぐ首相不参拝により
原子力事故が発生し、これまた世界支配どころではない。

3/11で戦後は終わったが我々はまた同じ事を繰り返すのだろうか。

今度こそ天皇陛下を中心とした
経済、宗教、軍事による世界支配を
成し遂げ、世界をこの世界を大日本帝国の掌に収めようではないか。
それ以外帝国の目指すビジョンなど
存在しえぬ。
世界支配を成し遂げるか、支配され
核を落とされるか、我々には2択しかないのである。

世界支配こそが明治天皇の目指したところではないか。
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:13:21.18 ID:d776qfuSO
国は戦没者にごめんなさい祟らないでと祈るべきだな
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:15:45.98 ID:MxXmZSXYO
若者の反日離れが進んでるんだな
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:15:53.52 ID:KSnQpeHC0
先祖は最終階級が陸軍中佐で東南アジアで戦死したが、
墓は靖国ではなく地元にある
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:16:04.20 ID:HO/eAllb0
今の不自由なく平和な暮らしを築いて下さった事を感謝しに行ってきたよ。
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:17:23.01 ID:eu1uGt0a0
まったく、12時までには起きようと思って
寝過ごした俺はとんでもない非国民だわ・・・
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:17:44.02 ID:js6o6stii
何が英霊だよ
自分達で残虐非道な戦争やって犬死にしただけだろ
アホ
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:18:25.58 ID:bgwUQjFt0
この手のスレが立つと必ず卑しい連中が湧いてくるね
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:18:37.77 ID:N6og6s/m0
たしかに、アホな作戦や無謀な作戦で亡くなられたかたはわかる。ただ、栄えある大日本帝国を滅亡に至らしめたやつらには、無理
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:18:59.15 ID:rlJaJC760
NHKの大人ドリルで靖国神社のお祭りに来ていた若い奴の中でも
見た目からちょっとな奴らばかりのインタビュー映像ばかり映して
印象操作してたのがムカついたな
確かに今の若い奴はああいうのは多いけど皆が皆そういう奴ばかりじゃないのに
なぜまともな奴を探してでも一人なり二人なり映像に加えなかったのか全く理解できんわ
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:19:07.94 ID:gdjhwD/w0
>>52
今の不自由ない生活を築いたのは、
戦後の高度経済成長の頃にがんばって働いた
戦争に生き残った世代の人たちじゃね?
団塊の世代の親の世代くらいの人たちだろ。

感謝する相手が違うのじゃね?
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:20:47.70 ID:js6o6stii
もっと原爆落として貰ったら良かったんだよ
明治以来アホな政府とアホは国民だわ
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:20:56.60 ID:lC1fyaU30
>>37
よう、ゆとり脳。
サイパンで戦死したら、遺骨も何もないのが普通だ。
墓は作ったとしても、兵士は「死んだら靖国に帰ってくる」と言って出兵してんだ。
墓だけでなく、靖国にも参詣するのが筋ってもんだ。
分かったか、ゆとり脳。
お前はこの1歳の赤ん坊にも劣る。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:21:08.27 ID:utrhLq5T0
>>58
戦前の日本も世界5位だしな
感謝感謝ですわ
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:21:19.00 ID:LG4iK1pk0
朝鮮人日本兵21000人は英霊から外せ
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:21:36.38 ID:RnK3fils0
戦争は良くないのは当たり前
それを踏まえた上で英霊に手を合わせるのは当たり前
こういう考え方が出来ないのが発達障害を抱えたまま育ったサヨク
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:21:40.20 ID:HO/eAllb0
>>58
色んな考え方があると思うし、それらを十把一絡げにするつもりはない。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:21:42.69 ID:gsHeSi9o0
現代の英霊=福島原発作業員遭難者にも手を合わせろよ
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:22:44.95 ID:VvQuc6Bu0
軍人の親族以外は参拝するような義理も無いからな。
むしろ日本帝国を滅ぼしやがってという感情しかない。
軍人が日本を防衛できなかったから民間人が300万人も犠牲になったわけだし。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:22:44.69 ID:gAJGKBRz0
>>58
戦争を肯定するわけじゃないが、
戦わなかったら今の日本は違う形になってただろう

そして戦中を生き延びた戦後の日本人の功績が大きい事は
否定出来ない事実
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:23:12.79 ID:pRo+yAFB0
>>58
君の主張からすれば感謝する相手は間違ってないと思うが?
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:23:14.95 ID:pEwTXL8X0
>>60
骨がないと先祖の墓に入れないんだ 何処の宗教?
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:24:49.10 ID:ou5AoP1f0
>>60
うちの伯父は沖縄で戦死したけど、靖国なんて行かねえなあw
普通に墓参りだわ。
死者を参るのは墓と仏壇で十分。
国家による死の意味付けを真に受けて他人を罵倒するお前のような阿呆がいるから
問題が起こるんだよw
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:24:52.84 ID:i2Zcmrz70
天コロは国民の声をきけ!
ボケて耳が遠いのかよ?
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:24:56.94 ID:utrhLq5T0
実際のところ、関東以外の人には「靖国で会おう」と言われてもピンと来てなかったと思う。
靖国で会おう?無理やり連れてこられて本当は地元に帰りたいわ。って多数だったと予想する。
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:25:04.91 ID:FZfI63Z80
>>59
お前の先祖も原爆で死ねば良かったのにな。
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:25:16.92 ID:pW8lGaxZ0
.





お年寄りを大切にしよう! *ただし日教組は除く
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1329750245/l50






.
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:25:22.61 ID:HnGjRF/t0
お盆は先祖の墓参りだよ。なんでお盆にほっぽらかして靖国にわざわざいくのかね。
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:25:46.11 ID:pRo+yAFB0
>>69
普通に仏教である話だぞ?
田舎とか回ってきて自分の目で見てきてみ
戦死者のお墓と分けてたりする場合あるから
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:26:07.15 ID:Y47eQBnl0
兵士はともかく戦犯に手を合わせたくないから行かない
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:26:23.29 ID:aID6sCOg0
だよね。
俺もそう思うわ。
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:26:52.87 ID:yEjGGr/00
安倍首相には、靖国神社へ参拝されないことは、日本国民の代表として
真に恥ずかしい事です。先の大戦の犠牲者への弔いと 不戦の誓いのため

堂々と 参拝していただきたい。何かと 内政干渉する特亜三国の事は気に
しないで下さい。中国が裏で糸を引き、日米分断を画策しているからです。

靖国問題は単に一つの手段であって目的はチベット、ウイグル、南モンゴル
等と同様に日本を解放(占領)することです。  在中韓企業には多少の

リスクは有りますが、皆覚悟の上です。
靖国参拝は特亜3国に対しては大きな外交カードです。上手に使ってください。
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:27:18.25 ID:gAJGKBRz0
>>77
戦犯とは誰なのか?
具体的に名前を挙げてくれないか
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:27:28.43 ID:gsHeSi9o0
保守層が戦死者を政治利用してる
兵隊は単なる消耗品扱いだったのに死んだ途端に英霊と崇める
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:27:34.53 ID:0np6Yrc/0
自分以外の思いを想うのが日本の文化だ
戦犯だとか一方的な見方しかできないのはどこかおかしいと感じる
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:28:15.25 ID:lC1fyaU30
>>69
また、惨めなゆとり脳かよ。
「骨がない」状態でも墓は作れるし、祀れる。
お前はどんな宗教を言ってんだ。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:28:46.39 ID:VvQuc6Bu0
平和条約を結んだ時点で戦犯はいなくなるらしい。
これは国際法上の常識らしいけどそういうのも言わないんだよな。
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:29:23.78 ID:T8br4feJ0
>>77
確かにC級戦犯に手を合わせるのはちょっとな
でも死んだ時点で罪を許されてると見るべきかな
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:29:30.75 ID:HnGjRF/t0
>>81
だってお宅の息子さんは虫までたべたけど餓死しましたとか
食料庫に盗みに入って私刑でしにました。とかいえないだろ。

みんな英霊なんだよ。遺族のために
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:30:14.18 ID:gibRONN80
戦犯と言っても日本人自身が裁いたんじゃなく、戦勝国の見せしめ裁判だからな。
日本人自身が裁いてないのは怠慢でしかない。

昭和天皇、東條、その他あれこれは、日本人自身で有罪にすべきだ。
今からでも遅くはない。天皇イデオロギーに決着をつけるべき。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:30:30.96 ID:v1zc5qN/0
若者の右傾化が進んでいるのは本当のようだな、なんとかしないと。
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:30:48.73 ID:tiEUG06b0
>>75
長期の休みだと海外に子連れでさっさと旅行に出かけるやつらもいるが?
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:30:49.91 ID:9YxUl7Hw0
靖国神社は東條首相らを合祀するんだから、いい加減西郷隆盛も合祀してあげて欲しいわ。
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:31:07.95 ID:2xCPyYBq0
>>1
感想が浅い。
遊就館に行って、この領土拡大がいかにすばらしかったか、
東条英機がどれだけすばらしい戦術をしたのか、
見てこないと、靖国の感想として意味がない。
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:32:44.47 ID:pRo+yAFB0
>>77
勝てば官軍負ければ賊軍の世界に何を言ってんのかね
平和ボケなこった

もしも戦争犯罪だと裁くのならば、
全世界の国々の代表者による場でなければ最低限の正当性は担保できんわな
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:32:55.65 ID:+E9hlj8K0
>>81
だな
愚かな指導者のために犬死しただけ
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:33:50.59 ID:8Xnlt0zN0
赤紙を配った者と渡された者も一緒に祀られ
それを国のためだとぬかして、自分の国させよければいいと思ってる
それがおかしいことなんだよ 戦争は間違いだったって感覚がないから
国のために戦ったから他国の感情は関係ないって言ってるようなもんなんだよ
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:33:56.12 ID:sXP7faRV0
>>70
色んな形があるのにイチイチ理由を付けてバカ呼ばわりする
オマエのようなやつがいるから世の中が狭くなるんだわ。
靖国に行ったやつがオマエの墓参りをバカにしたんか?

憐れなやつだなぁ・・
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:34:05.16 ID:0np6Yrc/0
>>81
それはおかしいぞ。
保守が戦争を起こして兵を消耗させるのか?
共産・社会・革新、民族は戦争しなかったのか?
保守というのをネガティブに訴えすぎてないか?
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:34:35.01 ID:p2cI1kwZ0
アジアを解放した偉大な英雄たちに敬意を捧げるのは
良いことだねw
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:35:23.19 ID:qp0Rfk4K0
祖國とおおきみの彌栄を祈りつつ玉砕したる忠君愛國のつわものどもあり
靖國にありてまほろばやまとの行く末見守らんとの思ひ深くいだきて勇躍死地におもむく

しかるに何ぞや 靖國に背を向けかへりみぬ暗愚非徳不仁のおおきみヒロヒトアキヒト

すすりなく英霊の哀しみ怨み怒り抑へがたくついにその慟哭あめつちを震撼せしむ

      地震津波放射能

  さらに 東京直下地震富士山噴火ならむ
 天地動乱 災ひ息むまじ國滅ぶまで





七生報國を誓ひて散りたる赤子らになにゆえ斯くの如き酷薄なる仕打ちをお続けか

國護る忠誠の魂魄いまも九段の杜にあり  心あらば靖國に参らせたまへ 不心得のおおきみよ 汝の最後のつとめぞ  國民に率先範を示すの気概なくんば ただの税金喰みのブタ同然ぞ
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:35:23.71 ID:lC1fyaU30
>>70
個人的な宗教感だけを全方面に押し付けて、
「国家による死の意味付け」を左翼思想に洗脳されて、
国家による戦死者への感謝と哀悼の念を徹底して完全否定して
左翼思想を真に受けて他人を罵倒するお前のような救いがたい阿呆がいるから
問題が起こるんだよw
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:35:24.42 ID:HnGjRF/t0
>>92
負ければ亡国の戦争を始めた責任はどこにあるのかということだろ。
230万人の兵士を無残に死なせた罪は誰にもないと。欧米が悪いといいたいのだろうが。
101井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ @転載は禁止:2014/08/16(土) 22:35:28.62 ID:uuDj8iMh0
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19(水) 21:37:46.50 ID:e2f/spAe0
富永恭二:航空部隊の指揮官として息子を特攻死させたが本人は最前線のフィリピンから台湾に逃亡、シベリアに抑留されるが天寿を全うする。

菅原道大:後で自分も行くからとか言って特攻隊を送り出し、終戦時に部下から行きましょうって言われたら
     「特攻隊の慰霊するからやっぱ行かない」と却下、養鶏やりながら天寿を全う

倉澤清忠:菅原の部下として特攻隊を送り出す。飛行機のトラブルなどで帰ってきたパイロットを監禁するスパルタ施設を運営。
      戦後は印刷会社経営、特攻隊の生き残りからの報復を恐れ常に拳銃を携帯。勿論天寿を全ry

黒島亀人:「変人参謀」と言われ数々のキチガイ作戦とキチガイ特攻兵器を立案。
       戦後は会社社長として何不自由ない暮らしを送る。
      なお、宇垣纒の手記(後に「戦藻録」として出版)を遺族から借り出し、
      自分に都合の悪い部分を破棄、「電車に置き忘れた」などと言い逃れる。当然天寿をまry

源田実:自分の指揮する部隊でも特攻やりたいからよろしくと部下に命じたところ、
    部下から「私が操縦するから貴方は後席に乗ってください」と言われソッコーで沙汰止みに。
    戦後は航空自衛隊に入り航空幕僚長、自民党から参議院議員に。議員時代、
    日本全土を無差別爆撃したカーチス・ルメイに勲一等を授与する工作する。
    言うまでもなく天寿をry

太田正一:米軍コードネーム"BAKA"こと人間爆弾「桜花」の発案者。
     自分が乗るから開発させてくれと上層部に頼み込んだ癖に
     「適性なし(笑)」とやらで出撃せず。
     終戦直後逃亡、名前と戸籍を変えて暮らす。至極当然に天寿ry

海軍 福留繁:敵軍に一時捕虜となり重要作戦指令所を奪われるが
      自分の責任を問われることを恐れて黙っていたため、後にマリアナ沖海戦の大惨敗の原因となる
      もちろん、天寿を全(ry

花谷 正:第二次アキャブ作戦で部下に突撃を命じるばかりで壊滅的打撃を受けるもお咎めなし。
     第55師団長時代は部下の将校を殴り、自決を強要することで悪評が高かった。
     また、日頃から陸大卒のキャリアを鼻にかけ、無天(陸大非卒業者)や専科あがりの将校を執拗にいじめ抜き、
     上は少将から下は兵卒まで自殺者や精神疾患を起こした者を多数出すなどしたため、部下から強い侮蔑と憎悪を買っていた。
     反面小心でもあり、行軍中も小休止の度に自分専用の防空壕を掘らせていた。
     勿論、天寿を全(ry
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:36:50.56 ID:0S8k10Q00
安部ちゃん行かないのねww笑うわww
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:36:55.76 ID:3daiazCV0
>>37
お前はアホか。
いちいち北海道の山の中のお墓まで参りに行けるか。
靖国神社に祀られてるからそこへお参りすれば十分だ。

親族が絶えても、お墓が無くても靖国神社は御霊をお祀りしてるんだよ。
も少し例を挙げて言えば、浄土真宗で大谷本廟へ分骨・納骨した様なもんだよ。
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:37:18.06 ID:Jta8sOHn0
昨日が8.15だったのでw(^o^)
戦争スレが立って、バカサヨが必死に湧いてるがwww
もうね、団塊の馬鹿どもは10年たったら死ぬ
あと3年もすればバカサヨは表を歩けなくなるよw

駅頭で共産党が何か言ってたら毎回俺は怒鳴ってるよw
「アカが嘘ついてんじゃないよ」ってねwww
ビラ配ってるアカの爺さん婆さん、ビビってるビビってるwww
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:37:19.47 ID:V8Cp7D0wO
無料で本ももらえるのかすごいな

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408184049/
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:38:02.55 ID:lC1fyaU30
>>81
政治利用をしているのは、
明らかに左翼と反日売国活動をしている在日朝鮮人、在日中国人と、
そいつ等の宗主国。
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:38:14.73 ID:T8br4feJ0
>>94
戦争が間違いだったかどうかは判断する術が無いな
戦争しなかった世界がどうなったか知らんからな

そして大多数の人は
よその国より自分の国、よその家族より自分の家族、自分自身が大切だろうよ
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:38:17.69 ID:I69oPSM+0
>>66
滅びたらなんでおまえはクソ書き込みができてるんだw?

ユーゴコースとかソマリアコースとかがいいのかw??
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:38:22.77 ID:m0tyD3Uj0
なんか、わずか数人が必死に靖国参拝を否定しているな〜ww

いかにも大勢が靖国存在に反発しているように見せかけたいんだろうけど
否定的なレスは文体の特徴がどれも一緒だから、バレバレ。
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:38:48.50 ID:jDITMEvC0
え?昼間は自分が実際に体験してないのに反省なんかできないって言ってたよ?
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:38:56.48 ID:RPz+oPUh0
ID:Jta8sOHn0
チョンかよ・・・
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:39:05.71 ID:pJVPH0+c0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .    
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-    えっ、軍靴の音が聞こえる? 
    |       } 川川川リヾヾ.    えっ、徴兵制が近づいてきた?  
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ     えっ、集団的自衛権は人を殺し殺される法?
   ‖ |  / //  リリリリリリリ      ホント、アカとバカにつける薬はないな。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:39:39.58 ID:VvQuc6Bu0
>>108
日本語でOKw
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:39:54.34 ID:VShybXSji
もう日本のことは、安倍総理に任せよう。
我々は、毎日の仕事や勉強に専念してお国に貢献しよう。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:40:23.09 ID:pRo+yAFB0
>>100
原因がるとすれば時代だな。時代。
したり顔で語ってるお前さんも富国強兵を叫ぶそういう時代だったんだよ。
これからはそういう事がないように同盟国やらまともな国際機関が大事だな。
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:41:32.66 ID:ou5AoP1f0
>>95
まあな。
俺は個人的に、靖国に手を合わせる人間は正真正銘の人でなしだと思ってる。
死者を冒涜しているからだ。
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:42:39.14 ID:ATS5Z3jG0
>>3
おうよ、祈りたいならそれは誰がなんと言おうが自由だぜ
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:42:41.49 ID:0np6Yrc/0
>>108
軍人軍属280万余と民間30万余が理解できない時点で察してあげろ。
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:42:46.97 ID:0U0PComn0
日本人として一度は靖国参拝しようと思ってる来年は是非行きたい
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:43:14.18 ID:BNXT3n1E0
先祖の墓参りもしない人もいるからなあ
何とも思わない人もいるよ
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:43:24.28 ID:ezIBOl+d0
戦没者うんぬんは考えたことないな
三ヶ根山にはよくいく
慰霊碑の前でドリフトの練習はよくする
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:43:56.54 ID:Y47eQBnl0
>>80
筆頭は東條英機

>>92
そうだ
負けたからこそ頭は責任を取らないといけない
非難されるべき
ドイツがヒトラーとナチスに全ての責任を負わせたように
祀られて良い奴ではないだろ
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:44:13.41 ID:8Xnlt0zN0
A級戦犯と一般戦没者を分けれよ いつまでやってんだよ
赤紙配った側と一般兵士を一緒にすんなよ
一緒にするから戦争は間違っていないって思われんだよ
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:44:18.34 ID:ppPHDs0K0
【英霊へ】平成26年8月15日 國神社100人インタビュー[桜H26/8/16]
https://www.youtube.com/watch?v=lR5KlkiZG2k
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:44:19.33 ID:I69oPSM+0
>>107
明らかに間違いであり失敗だな

日中戦争を4年も続けた(最終的に8年)は大失敗だ
上海に対する中華民国の奇襲が原因だから、売られた喧嘩で講和を欲張った
首相の周りにソ連のスパイもいたらしいが、それでも国全部がイケイケで早期講和ができなかったのが全て
大陸で日中戦争を遣ってて陸軍がヒーローになっていたから、海軍が「俺も何とか目立たなきゃ」とやったのが対英米戦だからな

「日本は石油を止められたから」ってのも逆だよ
日中戦争の講和の仲介の条件としてアメリカが出したのが「三国同盟破棄」「南部フランス領インドシナに進駐するな」だから
「それをやったら禁輸する」もな

海軍はそれを逆に利用して対英米戦を始めた、講和の仲介遣ってる国に戦争吹っかけたんだぞwww
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:44:50.94 ID:AEuAG2XR0
和霊は当然として英霊や米霊にも手を合わせるんだからな
感謝こそされ文句言われる筋合いは無いよな
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:44:59.29 ID:rf8yOzIS0
あんな不平等神社に参拝しに行く連中の気がしれんわ。
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:46:14.58 ID:VShybXSji
お前ら一度遊就館に行ってみな。
心洗われるぞ。
129金髪しね@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:46:33.21 ID:nph+sNDvi
戦前の大日本帝国は日露戦争勝利による満州進出により
世界支配の野望は砕かれてしまった。
戦後は中曽根靖国不参拝以降相次ぐ首相不参拝により
原子力事故が発生し、これまた世界支配どころではない。

3/11で戦後は終わったが我々はまた同じ事を繰り返すのだろうか。

今度こそ天皇陛下を中心とした
経済、宗教、軍事による世界支配を
成し遂げ、世界をこの世界を大日本帝国の掌に収めようではないか。
それ以外帝国の目指すビジョンなど
存在しえぬ。
世界支配を成し遂げるか、支配され
核を落とされるか、我々には2択しかないのである。

世界支配こそが明治天皇の目指したところではないか。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:46:36.53 ID:jFHOkQnb0
送り火も焚かずに英霊にうつつを抜かして
先祖を大切にしろ
131野口悦男@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:46:55.77 ID:37iRtgmEi
実は俺も夏休みで東京に出かけてて、15日のお昼前頃皇居周辺を車で通ったんや。そしたら警察官やら警察車両やらがわんさとあって、どうなってるんやと思っていたが、今考えりゃ靖国神社の近くやったんやな。
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:47:22.46 ID:HnGjRF/t0
>>115
ああ、時代ね。
まあ負けて当然だった。ボロボロになって当然だった。そういうことね。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:47:31.18 ID:I69oPSM+0
>>127
靖国は名簿自分で作っちゃってるのよね
戦死者全員が自動的に入るわけじゃないという

理屈としてはおかしいことになってる
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:47:38.87 ID:0np6Yrc/0
>>128
正直に言っていいか?遊就館は無念と郷愁しかないぞ。
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:47:39.06 ID:LbLS2H9ZO
毎年8月15日にはお参りにいくし普段もよく散策に行くが今年の人出はすごかった
閉門後も参拝客が長蛇の列で驚いた
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:47:51.02 ID:q96o0vZS0
韓国と関係改善なんてぜーーーーーーーったいにしたくない
マジであいつらを殺したい
速攻宣戦布告するべき

シナもチョンも雑魚です
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:48:31.28 ID:gAJGKBRz0
>>122
戦犯と言えばA級戦犯で筆頭は東條英機だろうな
しかしA級って言うと一番悪いってイメージがあるが、A種の戦犯ってだけで一番悪いってわけじゃない

そして昭和天皇の印象だと東條はそんなに悪くない
戦争を終結出来なかった結果責任を負うべきというならそうだろうが
東條自身は終結させようと全力を尽くした
出来なかった結果、その責任を一身に負う事で天皇や他の人を守ろうとした

その東條に感謝する必要はないが、今の日本を形作った人間として手を合わせる事に抵抗はない
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:48:39.21 ID:RPz+oPUh0
>>136
お前の方がザコだろw
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:50:36.75 ID:+xVMrvag0
>>57
まったくだな
見てて不快巻しかなかった
俺はゆとりギリギリだけど
戦って来た人達には感謝してるよ
今の平和な日本で暮らせてるから
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:50:42.20 ID:I69oPSM+0
>>137
東條より近衛だろ、日中戦争に責任があるのは

海軍が「俺も戦争したいから英米とやるんじゃああ!!」と出てきたときは東條だったけど、
もうその頃は日中戦争は泥沼化してたし、だからこそ海軍が出しゃばってきたんだから
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:51:14.24 ID:n3IjhUDE0
なぜか「も」は「が」として流通する
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:51:20.43 ID:mC/VQO1JO
でも普段自分が飲んでる水を貯めるダムを造る際に亡くなった人の事とかは考えもしないんだろうなあ
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:52:15.35 ID:T8br4feJ0
>>135
サヨクがどう騒ごうが
国民の愛国心は徐々に高まり始めてるように思う

近いうちに何か始まるかもな
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:53:24.18 ID:lC1fyaU30
>>137
その観点でいえば、
細川元首相の爺さんの近衛なんかは、第一級の戦犯だな。
日華事変以来、第一級の戦犯とも言うべき政治家、軍人が多すぎた。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:54:26.68 ID:pRo+yAFB0
東條英機を非難の筆頭にあげる者が多いが、
例のユダヤ人保護でイスラエルのゴールデンブックに載ってるんだろ?
違ったっけか?
まぁ、今では救った事が間違いだった事が誰の目にも明らかだが
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:54:37.75 ID:PsxmkDBA0
英霊を悼むのはいいが当たり前ってなんだよ
お前らの自己満足的な思想を強制すんな
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:55:08.55 ID:OcJDecwY0
護国神社に参りました
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:55:57.61 ID:NNm6euQa0
どうやって手を合わせるんだ?

「負けて下さってありがとうございます」とか?
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:57:13.15 ID:VvQuc6Bu0
東條が首相になった時点では既に対米開戦は時間の問題だったからな。
俺にとっての英霊は、正直に述べると伊藤英明氏の霊だぜ
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:57:28.64 ID:RPz+oPUh0
>>143
近いうちには絶対始まらない
日本から仕掛けるなら追い詰められてから
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:57:30.31 ID:ab+y7pSO0
今までの異常な状況は1980年代前半からサヨクが工作によって
人工的に創り上げたものであって、団塊と筑紫みたいな戦時生まれアカが
社会の一線にいたから

参拝を騒ぎ出したのも、捏造で貶めだしたのも時代が後になってからというのが何よりの証
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:57:45.59 ID:+xVMrvag0
普通に日本の為に戦ってとかで良いんじゃない
いちいち否定するのはカッコ付けかなにかか?
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:57:51.52 ID:lC1fyaU30
>>148
ハイハイ、単発IDのゆとり脳。
お前は今すぐ自殺したら親兄弟親戚一同から感謝されるぜ。
155日本人の面をした中国人や韓国人の特徴@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:58:02.37 ID:rGNBac3Y0
●喫煙禁止区域でタバコを吸っている
●タバコをポイ捨てしている
●タバコを吸わない人間の前でも気遣いなく吸う
●嫌煙家で思考停止
●己が携帯やスマホの真性依存なのに、喫煙者や酒飲みは批判する
●客の立場だと偉そうに振る舞う
●バスや電車内でイヤホンから音漏れをさせながら音楽を聞いている
●バスや電車内で優先席や二人分のスペースで座る
●バスや電車内で年寄りや身体の不自由な人に席を譲らない
●バスや電車内で周囲が煩く感じる声の大きさで話している
●バスや電車内でスマホや携帯で通話を当たり前でする
●バスや電車内で電話やメールの着信音量をマナーにしないばかりか
 むしろ最大並みで鳴らしている
●バスや電車内で音を響かせたり臭いを充満させながらモノを食べている
●バスや電車内で音を出しながら携帯やスマホで動画を見ている
電車のロングシートで足を伸ばして座っている
●バスや電車内で化粧をしている
●己が人に迷惑をかけてる存在なのに、指摘されても逆ギレし
 人の迷惑行為だけを躍起に指摘して批判する
●バスや電車に割り込みで乗車する
●歩行中や店内、バスや電車内、車の運転中などとにかく携帯やスマホを触っている
●コンビニの前で座り込んで飲み食いしながら話をしている
●家庭のゴミをコンビニのゴミ箱に捨てている
●マンション等のゴミ捨て場所に奥からではなく手前にゴミを置きまくる
●部屋の中で歩く音を響かせたり、夜中でも平気で騒ぐ
●ゴミの分別ができない
●マナーやモラルや倫理を嫌う
●障害者スペースに車を駐車する
●そういう指摘をされると逆ギレか開き直りか無視
●交通ルールやマナーを守らないのは当たり前
●軽犯罪は日常的に行い、罪の意識はない
●基本的には自己中心なので他人への迷惑は考えず自己満足のみ求めている
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:58:14.56 ID:EBGCHhdV0
日本人ならこれを見ろ
nicovideo.jp/watch/sm14949596
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:59:00.06 ID:Y47eQBnl0
>>137
俺はそうは思わないな
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:59:09.36 ID:1TgxT0GHO
俺個人の考えでは、戦時中の日本はアメリカに喧嘩売ってボコボコにされて、結果去勢されたという歴史認識だ

英霊と呼ばれる存在は、敗残兵

残ってないから敗兵だと思ってる

俺、生活保護受けてる無職だけど
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:59:20.21 ID:vwAtDhcpO
俺は東條を敬うよ
あの東京裁判A級は人身御供みたいなやつだ
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:59:44.43 ID:NQgVz7As0
A級戦犯や合祀を望んでいない人まで祀ってることが問題なのに
一般兵の遺族や無関係なのが当たり前と言ってるからいいんだい!って
さすがは捏造産経だなあw
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:00:26.25 ID:UQo4AlYG0
まあ宗教の自由だし、英霊がいるって信じてんなら拝めばいいんじゃね?
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:00:55.48 ID:prYF2YYt0
戦前の日本のカラー映像記録集
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1215.html
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:01:00.73 ID:5aGfF2jz0
誰がどこの神社に参拝しようがそれは自由。
問題になっているのは、国家公務員(つまり国)が職務で
特定の宗教施設にお参りすることが違憲(政教分離)とされていること。
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:01:32.53 ID:umq/2qDk0
英霊は、皆、犬死。

だって、日本は「負けた」 のだから!
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:01:52.36 ID:tgZ3dPe50
英霊とか言ってるから中韓が付け入って来るんだよ。アホかと。

> 「国のため亡くなった方々に『安らかに眠ってください』と思う日が年に1回あってもいい」。

正しいかろうが間違っていようが国のために死んだんだから慰霊する、
こういう思いが日本人としては正解。
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:02:20.85 ID:lC1fyaU30
>>151
このままなら中国が攻めてくるのが10年以内だな。
中国は近隣諸国に攻め入るしか
共産党が組織維持ができなくなっている国内事情があるからな。
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:02:28.74 ID:ab+y7pSO0
儒教が一番いらねえけどな
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:02:40.90 ID:I69oPSM+0
>>115
太平洋戦争は軍部の巧妙争いで起こった戦争だから、時代といえば時代だが、
日中戦争の早期講和の失敗を無視してはいけない

講和してからアメリカとなんとか協調路線を歩めれば、満州や半島を加えての工業の発展から
もっとまともな道も歩めたかもしれない(もっと酷い戦争になった可能性もあるが)
今は大日本帝国が大陸でやってた役目は全部アメリカや韓国がやることになって、日本はアメリカのポチだがね

まあ軍の暴走が悪かったとはいえ、当時は軍が絶対に必要だったし、今でも必要なのは変わりない
大陸にはどうしようもない棍棒国家しかおらんからね
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:02:46.22 ID:pusK1NKb0
英霊の怨みはいつか晴らす、英米は首を洗って待ってろよ。
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:03:10.64 ID:gAJGKBRz0
>>157
別にそう思わない事を否定するつもりはない

が、俺とは全く考えの違うID:gibRONN80より
相違を感じる
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:04:01.33 ID:NNm6euQa0
「国のために」ってのが理解できんわ。

負けたんだからさ。

それとも、戦争ってのは、参加することに意義でもあるのか?

負けることに意義があったのなら、
参戦して5分で降参すりゃいいだけだろw
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:07:09.62 ID:RPz+oPUh0
ID:NNm6euQa0
さすがシナチョンは考えてる事が意味不明
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:07:36.45 ID:I69oPSM+0
>>164
日本がある程度国の形を保てたまま講和できたのは、アメリカが徹底的にやるのは割に合わないと思ったからだ
ペリリューや硫黄島や沖縄の戦いでアメリカは戦死者が出すぎた

条件が勝ち取れたからには、少なくとも島の洞窟陣地で戦ってアメリカ兵を倒した日本兵は犬死ではないね
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:07:40.59 ID:Y47eQBnl0
>>170

最後の文が意見だったから考えが違うことは言っておこうとしただけ
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:07:47.61 ID:pW8lGaxZ0
.





お年寄りを大切にしよう! *ただし日教組は除く
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1329750245/l50






.
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:09:21.86 ID:NNm6euQa0
だらだら戦争を続けて、300万人の犠牲者を出してから降参するのと

参戦して5分後に降参するのと

何が違うんだ?

参戦して5分後に降参すると、
原爆が20個ぐらい落とされるのか?
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:10:15.25 ID:gAJGKBRz0
>>174
そこが最大の違和感だわ
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:12:24.92 ID:3vsczgxx0
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:12:39.88 ID:VvQuc6Bu0
>>173
対日戦は米軍がほとんど独力で戦ったから日本を分割する意味が無かった。
ドイツは東半分はソ連が戦ったから分割された。
チョウセンは全部ソ連領になっても良かったんだけど原爆が有ったから半分残った。
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:13:15.61 ID:lC1fyaU30
>>171
別に「国」の為に戦え、なんか俺は言わんわ。
だが、例えば、自分にとって大切な人達、家族や恋人や友人とかが危機に瀕したときに、
自分を犠牲にしても助けにいく気概があるかどうか、の話。
何をもって危機かというのは、人によって大小もあるだろうが、
その最大のものが戦争。
別に自分が戦争に行って戦わなくてもいいや、って思うならそうしてろ。
自分にとって大切なもの、かけがえのないものを失ってもいいなら。
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:14:25.13 ID:ENVpw50C0
靖国神社には兵隊は祀られていないってのは本当ですか?
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:15:47.56 ID:5AVH4v9N0
今年はシナチョンが静かだな
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:15:49.21 ID:NNm6euQa0
>>180
戦ったから、大切なものを失ったという事実を無視しちゃだめだろ。

参戦して5分で降参していれば、
300万人は死ななかったんだからさ。
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:16:22.54 ID:z5lpXiacO
別に、他人に強制するわけじゃないが、正直、終戦の日については、「靖国で逢おう」と誓いあった人達の日だと思っているから、
戦争に生まれてもいない俺が行っていいものなのかと思う。
例大祭は普通に行くけど。
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:18:23.55 ID:RPz+oPUh0
>>180
そいつ小学生か精神障害者かも知れんから
相手にすんなよ
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:18:32.59 ID:bdKcP/a90
生前に約束してるんだから政府関係者が参拝するのは当然だろ
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:19:25.12 ID:8H83+iIh0
終戦記念日は行かないが、例大祭とみたま祭りを欠かさない俺
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:20:37.66 ID:NNm6euQa0
>>185
みじめな人間だな。
論理的に反論ができないとか。

何のための大脳皮質だよw
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:21:16.28 ID:/neW9MzI0
>>183
五分で降伏するような国だったら今、残ってないわな。
アメリアと中国辺りに分割統治されとるだろ。
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:21:23.28 ID:HnGjRF/t0
>>180
いっとくが仕掛けたのはあくまでも日本なんだよ。

日本が焦土とかして300万人死ぬとわかってたら誰も戦争なんてしなかったろうよ。
天皇もGOサインなんて出さなかったよ。勝てるとおもっちゃったんだよな・・・最上層部が
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:21:48.74 ID:BUDDUjKA0
おかしいよな。五分で降伏しろって連呼してる奴w 考えたら
子どもだって書き込んでいるかもしれないんだよなあ、ネットって。
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:23:02.27 ID:sGecFsJx0
そもそもシナにも朝鮮にも汎民族的な英霊という概念が無い
ほとんどの戦争英雄は別の視点で見れば自国民を大量に殺害した虐殺者だから
一番分かり易い例が朝鮮戦争、韓国にとっての英雄は北朝鮮にとっての同族虐殺者でしかない
逆もまた然り、唯一の汎民族的英霊と見られるのが対日戦の将兵だがそれ等も同時に
国内で敵対勢力を虐殺していたので日本人的視点で見る英霊的な概念の者とは捉えられていない
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:23:05.67 ID:B3STebh90
靖国もいいがよ ニューギニアやソロモン諸島にはまだ骨が残っとるがよ
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:25:46.52 ID:RPz+oPUh0
>>188
おまえのこれまでのレスからアホさが滲み出てるよ
特に最後の文章。自己顕示欲ですか?
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:26:22.13 ID:0X1LhAqM0
英霊って、英国人の魂の事ですか?
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:26:39.96 ID:RHvOK84CO
>190
勝てると煽ったのは朝日新聞を含めたマスコミ。
優秀な陸軍頼みの日本軍が太平洋で海軍で勝てる訳がないのに。
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:27:06.05 ID:NNm6euQa0
>>189
どういう根拠があるんだ?

5分で降参すると分割統治されて、
4年間戦うと、「よく頑張ったね」と分割統治じゃなくなるのか?

面白い妄想だなw
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:27:09.67 ID:lC1fyaU30
>>183
戦争を起こしてすぐ止めるなんて都合のいい訳があるか。
太平洋戦争でいえば、早期終戦の戦略が最初から有ったのに、
ズルズル引き伸ばして状況を悪化させた。

日華事変以降の戦争は俺だって評価はしてない。
それは国家としての失策であって、
その国家運営の責になかった個人レベルの失策ではない。

だいたいにおいて、当時は日本は参戦しなかったら、
300万人どころか国全体がインドや東南アジア、
シンガポールやインドネシアとかの欧米植民地になりかねなかった。
全世界的に戦争は不可避の時代。
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:27:29.83 ID:TEe8LlKa0
靖国神社が太平洋戦争や日中戦争の死者のためだけにあるわけではないってことをどれくらいの人が知ってるんだろうな。
俺が思うにかなり少ないと思う。
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:28:06.81 ID:NNm6euQa0
>>194
論理的に反論してみろよ。

ま、消防には無理かもなw
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:28:36.45 ID:I69oPSM+0
>>183
他者と問題が起こったときに、話をつけるのに命のやり取りや破壊をもって相手に条件を強要するのが戦争だぞ

5分で降参するうんぬんはただの「屁理屈」
202ヨシフ@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:29:36.48 ID:Ok51f3HT0
8月15日は日本の「敗戦の日」である。
大日本帝国の戦争には2面性があり、「帝国主義列強諸国」との
「植民地争奪のための戦争」という側面と、
「白人・キリスト教徒」主体の「帝国主義列強諸国」からの
「被支配有色人種民族の開放」という一見相反する側面である。

大日本帝国の植民地経営方針は、「台湾領有」・「韓国併合」・「満州国建国」
と時期を経るにしたがって「旧」植民地主義から「新」植民地主義へと劇的に
シフトしている。
「新植民地主義」では領地・領民は求めず 対象とする国家・地域での「権益」
のみを求める。「資源・資本」の独占的支配を目指し、対象国の軍事・外交面での
独立を規制する。代表的な「新植民地主義」国家としてはアメリカ合衆国と
「故」ソビエト社会主義連邦が挙げられる。ソビエトは崩壊して 
その後継国家である「ロシア共和国」は民族資本主体の資本主義「民族国家」
を目指しつつもソビエト帝国主義の負の遺産に苦悶している。

国共内戦の停止後の中国共産党は「大清帝国」の版図に「大中華帝国」の夢を
描いて台湾・朝鮮・日本・ベトナムへと進出を開始している。
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:29:41.84 ID:lC1fyaU30
>>185
よう、明確な精神異常者。あるいは、人格破綻者かw
お前、周りからキチガイと言われるか、無視され続けているだろ?w
それとも、小学生のころから引き籠もりか?ww
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:29:52.72 ID:r5ZR3Mni0
>>26
艦隊をモチーフに描かれた少女達が強姦される本を買いに走った勇士たちがコミケに
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:30:11.28 ID:KmRF8Z+30
スレタイのような立派な人の為にも分詞すべきだな。
主犯と犠牲者はわけるべき。
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:30:21.79 ID:I69oPSM+0
>>200
(君がクソみたいなレスバトルをやってるのだって戦争の一種で、
それはもう5分どころじゃなく続いているわけだがw)
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:30:29.24 ID:umq/2qDk0
>>173
 勝ち取った条件とは何?
 早めにギブアップしても、結果はほとんど かわらんかっただろう。
 むしろ、北方4島をソ連にとられずに済んでいたのは確実。
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:30:36.38 ID:oSnQFIxP0
>>9
なんで悔しそうなんだろw
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:30:56.69 ID:pRo+yAFB0
>>192
良い着眼点ですな。
確かにおっしゃる通り。
連中に称えるだ、感謝だなんて概念はないよ。
終戦後に日本と戦った勇敢な者たちと称えた碑などもその後の中共のクーデター勝利、
文化大革命とかでそういった碑も滅茶苦茶に破壊したからな。
しかも国民が率先して。
んで今になって中共の主導で碑を建て直して日本に立ち向かった勇敢な者たちだなんだと出鱈目やっとるしな。
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:30:57.58 ID:S0EDet6t0
大国同士の戦争が無くなった今、もう一度国体論を義務教育として復活させたら、
日本は本当に強い国になるんだけどなぁ
ここに手を付けないなんて、もったいないよ。
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:31:12.62 ID:hCLjmt6T0
>>35
お前は根無し草だろ?
www
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:31:18.01 ID:NNm6euQa0
>>201
で、その戦争に負けたんだから、
一方的に条件を強要される立場になっただけだろ。

負けたことには変わりないんだから。
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:31:25.90 ID:bhKQMCGH0
          ネトウヨ許さんぞーーーー!!
        |\          
        |ヘ|      
        |ヘ|        / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
         | ̄|     (  人____)     __
ピュー   (∃⊂)     |ミ/# ー◎-◎-)     ( )
───   └┘\___   (6     (_ _) )   / /
         \/  \| ∴ ノ  3 ノ/ \/
────   ヽ       \_____ノ     /
            `、          `''''"     /
──────   \               /
             /レイシストしばき隊|
───────  /               |
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:31:37.67 ID:HnGjRF/t0
>>193
靖国で済ますのは間違いだな。
レイテ、ニューギニア、ミレー、メレヨン、ガダルカナル、インパール
英霊がどんな悲惨な死に方をしたか慰霊して回るべきだろう。
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:32:55.17 ID:AVTM0fAjO
>>197
喧嘩開始5分で泣き入れてきた奴は、以後パシりにしかなれんわな。
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:33:22.93 ID:ou5AoP1f0
>>198
一次大戦後は植民地主義は後退していて、国際協調・平和外交路線の時代なんですけど。
世界恐慌以後の国際状況鑑みても、どの国がどうやって日本を植民地にできるとお思いですか?
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:33:29.64 ID:lC1fyaU30
>>190
んなこと知っとる。
事前に日本は米国に開戦しても負けるとシミュレーションがあったのに、
それを無理して開戦して、
唯一望みがあった早期終戦の限定戦略をズルズル引き伸ばした軍部と政治家の責任。
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:33:47.26 ID:RPz+oPUh0
>>212
論理的にうんぬん言われてもアンタのレスが
マトモじゃないんで。何を言いたいの?
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:34:32.45 ID:qbZvoRI90
英霊という言葉がキモ過ぎるw
だからイヤだ
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:34:59.58 ID:I69oPSM+0
>>198
真珠湾とマレー上陸の奇襲をやった時点で日本に早期講和やもうやめまーすwな降参なんて無いんだよ

海軍はソ連と英国がナチスドイツに倒されて、米国が孤立すると思ったからこそ、
真珠湾の一撃で講和に持ち込めると踏んでいた
火遊びで済むと思っていたわけだな

それに国家としての失策というより、軍部が勝手に戦争を自分たちのためにやるという体制が問題だった
その反動で自衛隊はガッチガチになって、やらなければならん対策すら打てないという、
逆のアホをやってるのが今だなw
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:35:16.83 ID:ztq2+DeF0
朝鮮工作員すげえ湧いてるな
キムチ臭過ぎる
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:35:57.20 ID:NNm6euQa0
>>218
お前以外は論理的なレスを返してきてるけどな。
お前だけだよ。
2行以上の文章が書けない人間はw
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:37:18.33 ID:I1IbMO7a0
「鬼畜米英」なんて言葉を使いながら、日本軍戦死者を「英霊」と呼ぶのは抵抗がある
「日霊」でいいじゃん
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:37:54.71 ID:lC1fyaU30
>>216
軍事攻撃による物理的戦争から、
経済的な戦争の時代になったのも理解できんのか?
日本が徐々に経済封鎖をされていったのも理解できんのか?
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:38:12.87 ID:HnGjRF/t0
>>199
そもそもは神社ですらなかった。大村教の社
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:38:25.25 ID:umq/2qDk0
>>223
 日霊だと冷凍食品みたいだから、ダメらしい
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:38:38.03 ID:2ZO0846L0
>>90
賛成
そこだけは納得できない
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:38:46.02 ID:S0EDet6t0
戦争ってなんか国同士の殺し合いだと勘違いしている奴がいるが、
当時は自国と敵国の武力を衝突させて問題解決する単なる外交手段のひとつだからね。
アメリカはその戦争のルールを破って、相手国の一般市民を虐殺しだしたもんだから、
そりゃ非常に粘度の高いおどろおどろしい話になったけど。
大東亜戦争のアメリカの凶行以外は、本来もっとドライなもんだった。
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:39:04.15 ID:RPz+oPUh0
>>222
俺以外のレスしてる奴にもマトモな返答してねーじゃん
有事の際はゆるさんからな
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:40:16.35 ID:I69oPSM+0
>>212
米国の戦死者が日本を徹底的に潰すには耐えられない規模になる時点で、
太平洋戦争の結末は「一方的な強要」ではなくなった

だからこそ君が統一された日本国でクソレスを量産できているわけだよ

ただし、決定的な役目を果たしたのは、末期の島嶼戦で洞窟にこもってアメリカ兵を倒して死んでいった将兵だな
そういう将兵は陸軍は当然、海軍陸戦隊も兵隊ですらない軍属もいた
特攻隊も沖縄では「一日に一隻の船が沈むぞ!どうにかしろ!」っていう被害があった
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:41:16.78 ID:ou5AoP1f0
>>224
列強がブロック経済体制作って、日本はえらく苦労していた。
で、そこからどうやったら東南アジアのような植民地にされるというの?
ワシントン体制でさえもきちんと列強の一角を担っているというのに、
どうやって植民地になるの?
君たちの言う植民地って何?
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:41:17.01 ID:OW3ZMXNA0
>>183
戦ったから失ったじゃ無い!

あの当時は植民地支配するかされるかの2択の時代。
あのままハルノートの内容を呑むのは
これまでの日本の国策をすべて否定すると一緒。
日清・日露と多大な犠牲と爆代な労力・金をつぎ込んだ日本が呑めるはずが無い。

戦わなければ、植民地化は避けられんかった。
講和ならともかく、猪木じゃ無いが戦う前から降参を考えて戦争する国は無いやろ・・
結果だけ見れば戦争を引き延ばしすぎた感はあると言えるが、今も昔も先は誰にも解らんからな・・
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:41:32.74 ID:swJVFvAB0
餓え死にや病死、そして後ろから味方に撃たれて死んで行った英霊の何と多いことよ
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:41:46.05 ID:2ZO0846L0
>>187
それが普通だと思う
英霊も終戦(敗戦)の日に祈られても辛いと思うんだけどな
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:43:24.21 ID:BFYcXJty0
おまいら「英霊に手を合わせるのは当たり前!(キリッ」

母「たかし〜あんた、じいちゃんのお墓参り…」

おまいら「マンドクセ」
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:44:40.56 ID:jDITMEvC0
徴兵って断れないらしいね
断ると非国民だの売国奴だの言われて、特高警察にリンチされて撲殺されるらしい
だから戦場の方が生き残れる可能性もあるし、まだマシだったらしい
日本らしいね(苦笑)
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:44:48.52 ID:HnGjRF/t0
>>224
>日本が徐々に経済封鎖をされていった
自ら経済封鎖されにいってたもんだがな。シナ事変が拡大すれば各国の中立法によって
そうなりえることは日本の上層部も知ってたんだぜ?

それをまんまとというか無様に拡大した挙句・・・・
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:44:50.02 ID:TcFbePwVO
日露戦争は実力で勝てたわけでもないのに勘違いしてアメリカに勝てると思ったんだろか
アメリカは開戦より10年以上前に対日戦略を計画してたけど日本は対米戦略をいつからしていたんだろ
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:44:53.53 ID:rYjkg7Oz0
>>231
ソ連の台頭で共産主義との交戦は覚悟しないといけなかったが
それでアメリカと戦争に向かったのはさっぱりわからんよなあ
何がしたかったんだか
満州は一旦引いてもよかった
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:44:57.98 ID:ou5AoP1f0
>>232
ハルノートって、いきなり突きつけられたわけじゃないけど?
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:45:17.39 ID:IycGzYpB0
>>180
自分の命は大事じゃないんですか?

自分の家族や恋人はあなたが大事じゃないんですか?
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:46:59.41 ID:waCBs0Gwi
Yasu-kuni -ni ha Hukushimaken-min ha-sonzai-shimasen

sabetsu de horonda Teikoku no Eirei
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:47:32.98 ID:jDITMEvC0
戦場に行っても食用は満足になくて現地の集落を襲って現地調達したらしいね
こんなのがアジア解放なの?
アジアの国はアメリカに荷担したけど、アジアを解放しようとした日本に支援した国なんて一つもない
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:47:44.19 ID:IycGzYpB0
むりやり強制連行されて戦争させられる、

そんな国は、まともな国とはいえないな。
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:47:45.71 ID:VvQuc6Bu0
>>239
援蒋ルートの遮断
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:48:24.61 ID:lrC2/P+C0
中韓っていちおう儒教の国なんだろ?
儒教って年上の者に敬意を払うんでしょ?
でも死んでしまったらもうどうでもいいって感じになるんだろうか?
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:48:37.23 ID:I69oPSM+0
>>232
ハルノートと石油などの禁輸はね、アメリカが日中戦争の講和の仲介の条件として出した中で言われたことなのよw
英国を助けたい米は「三国同盟解消しろ」「南部仏印に進駐するな(目標はその先の英国領だから)」「やったら禁輸な」って

しかし海軍としては、それは逆に「アメリカが禁輸してきた!!戦争しかねえ!!」っていう
強盗みたいなやり方に利用されてしまった
ナチスが英ソを倒すから、真珠湾で条約破って奇襲しようが勝ったもんの言うとおり!!ってな

そこがネトウヨ・タモさん小林よしりん理論の一番危ういところだからな?
アメリカから考えてみろ、講和の仲介頼んできた国がいきなり条約破って奇襲してくるんだぞ?
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:48:40.67 ID:/YsQw8YoO
>>199
知ってる奴も黙ってる。とくに右派は。
戊辰戦争、箱館戦争、西南戦争、八甲田山訓練の扱い辺りが知れわたれば、郷土愛を基礎にした右派は、
靖国という存在に疑問を感じるだろうからね。
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:48:42.72 ID:bhKQMCGH0
   チョッパリお面くださいニダ
 \_____ _______________
          ∨ | まいどニダ〜
            \_ ___________
   __          ∨
 /  /|        ∧_∧  ∧ ∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄ ̄|/|       <`∀´ > <`∀´>    <最近、よく売れるニダ
 | ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_   ) ⊂_|___ |
 | ̄ ̄| |___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄  ////|.\_____
 | ̄ ̄| |___|<    >____| ̄ ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄      ( ○  ⊃I    ̄ ̄ ̄|  |
 |  (´∀`)=  | | |  チョパーリお面 |  |
 |           (_(_)     500won |/
 ──────       ─────
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:48:59.92 ID:HnGjRF/t0
>>232
常任理事国が植民地支配されるのねえ。そりゃまあすごい妄想というか脅迫観念の塊というか。
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:49:00.82 ID:wSAs/XOo0
戦争反対!安倍政権反対!
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:49:13.83 ID:6IJVlNcD0
>>183
アホかおまえは
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:49:14.65 ID:Hfzcxrgy0
.

紅月特攻隊のうた (英字幕付き)

https://www.youtube.com/watch?v=dL3FBIFUAOg
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:50:07.81 ID:lC1fyaU30
>>220
その通り。
戦争をするなら、自分から仕掛けるなら絶対に勝たないといけないし、
他国から攻められる前に攻められないように自衛力をもって、
戦争を起こされないよう常に備えないといけない。
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:50:18.42 ID:tv2Cg+UZ0
マスコミが報道しない8/15の靖国
ttps://twitter.com/morley_ch/status/500541577878441985
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:51:07.41 ID:S0EDet6t0
全ての問題はパリ不戦条約の後に白人国家が植民地を解放しなかった事だよ。
平和条約と銘打ってるが、自分達が既に獲得してる植民地を互いに奪い合わないよう
しましょうという条約だよね。植民地維持条約とでも言うべきか。
あそこで白人国家がアジアを解放してれば、日本だってもっと軟化したよ。
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:51:11.68 ID:I69oPSM+0
>>239
満州は当時アメリカその他の国際的に納得されての講和が成立しているので引く必要は無い

満州が悪いという風潮はGHQ体制以降の話
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:51:18.72 ID:IycGzYpB0
むりやり強制連行されて戦争させられる、

それで死んだら英霊とか英雄とかに 祭り上げられる

それって事実とは違うと思う。
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:51:35.87 ID:eHaCBOV40
負けたら犬死って書きこみがあるが、
ペリリュー島にある、アメリカ海兵隊ミニッツ提督が建立した石碑を見て来い。
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:51:41.12 ID:rG3KuDOzO
>>236
それが徴兵だろよ
70年前に日本が止めた事を
まだ近隣の国がやってるんだぜ
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:52:31.15 ID:YJTNDV6rO
>>180
激しく同意。

>>241
ゆとりだろ?
情けない思考。
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:53:11.02 ID:waCBs0Gwi
Jap to sabetsu sareta -Imin-no-ko-to-mo
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:53:28.63 ID:ISSJH7JI0
>>6
イデオロギーの語義調べてから出直してこいwww
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:54:22.43 ID:X4frngk80
>>243
『食糧は現地調達』みたいな原始的な事、戦国大名でもやらんわな。現地の人間は、
自分たちの食べる分を日本兵に奪われて、散々な目に遭ったんだろうな。

これから統治しようとしてるところの食糧を分捕るなんて、キチガイ以外の何モノでもないわ。
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:55:14.81 ID:lC1fyaU30
>>231
経済的に植民地状態になる場合だってある。
自国の政策が自国で決定できずに、他国に国富が搾取される状態が植民地。
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:55:41.72 ID:LFE/pO2f0
とりあえず大日本帝国万歳
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:55:44.00 ID:/PglKR9+0
>>19

俺に会いたくば靖国に来てくれ、と家族に言い

靖国で会おうと言って戦友と散った多くの英霊の気持ちは

無視なんか?

こういうこという頭でっかちが国を壊す
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:55:48.79 ID:TcFbePwVO
ドイツにイギリスは攻撃されてたろ、イギリスはアメリカに助けを求めたけどアメリカは動けなかったんだよね。当時のアメリカは、ww1後から反戦ムードが高まっててルーズベルトが大統領選で反戦を公約に活動し当選した大統領だったから。
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:56:35.79 ID:gQCSdHzd0
>>258
本人の意思とはほぼ無関係に国家の定めた制度により戦地に兵士として赴く。
そこで命を落とした方や、重篤な怪我を負った方に対して
国家運営を行っている為政者が敬意と感謝を表明する。
どこの国でもごく当然のように行われることである。
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:56:56.69 ID:ou5AoP1f0
>>265
で、昭和前期の日本はどのように政策決定権を奪われて国富を搾取されそうだったんですか?
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:57:20.84 ID:HnGjRF/t0
>>265
ああ、焦土とかして300万人死んで。汚名をすべてかぶった、今の状態ね。

300万人死んだ意味あんの?焦土と化した意味あんの?
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:57:48.60 ID:+76oCCX70
昨日NHKで靖国に居る若者は何を祀ってるのか知らない馬鹿ばかりって宣伝してたよ
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:57:49.02 ID:YOzLLJwC0
悪いが
神道に合掌はないんだが・・・
野暮だったかな、ごめん
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:58:04.19 ID:rYjkg7Oz0
>>241
まあ人間の死亡率は100%だからなあ
命が大事と言ったところで100%死ぬわけで

命をとことん大事にした結果、
ボケて自分が誰かわからない寝たきり老人にウン億円の税金をかける結果になってるわけで

自分の命が有限だと認識して、ある時を境に次の世代へ渡すことに尽くすのが人間の役目だと思うよ
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:58:06.25 ID:FjxjH45b0
靖国の成り立ちとかどうでもいい
故人が自分が死んだら靖国に祀られると認識してたなら
そこに参拝するのが慰霊になると思う
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:58:37.58 ID:vHokbXP+0
来年は全閣僚が参加で
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:58:55.98 ID:gQCSdHzd0
>>243
「〜らしいね」という推測を元に、そこまで言い切る思考力が凄いなw
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:59:05.52 ID:/DiEF+Qp0
お前らには悪いけど陛下じゃアガらないけど
英霊はアガるわ
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:59:39.21 ID:/PglKR9+0
>>219
キモイぞおまえw
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:59:39.53 ID:jDITMEvC0
戦争はイデオロギーだろ
世界をアメリカが治める方がマシか日本が治める方がマシか
アジアの国々は日本の統治より、白人のアメリカを選択した
優秀な世界の頭脳がアメリカを支持した
そして終戦後、日本人はマシな生活を得た
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:59:55.72 ID:fwSzIZCQ0
「若者も」というより「若者は」だろうね。
古今東西、イデオロギーとかナショナリズムで熱くなるのは若者の方。
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:00:18.93 ID:W4m7Gspd0
グダグダ言ってる奴は、来ていく服が無くて出掛けられないだけだから。
コンビニが限界なんだよ。



ただ風呂は入れ。たまにくさい奴いるけどお前らだろ。
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:01:22.75 ID:i/N2SA1J0
>>261
まあ、自分より他人が大切と思う気持ちは大したもんだが

そういう気持ちが他人に利用されて、うまく利用されることはよくあること。

そういう利用する側の人間は、自分のことより他人のために戦えと言うのは、よくあるパターン
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:01:24.95 ID:rwoBak1/0
負けてくれてサンキュージャップ
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:01:44.57 ID:l4aKx4hV0
次の戦争に勝ったら行くわ
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:02:36.75 ID:2CU01JBJ0
シナチョンは信仰するものがないww
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:02:37.60 ID:z6I2h1Qc0
継続は力なり、という

靖国批判なんぞに実態は何もない
他国になんの実害も与えない行為なのだから
誰も本気で言ってない。
反日の中韓ですら力ずくで止めようとは思わない事だ
しょせん政治的カードに過ぎない

安陪に続いてみんなが参拝すればそのうち何も言わなくなる
重要なのは続ける事、
その政治的カードは無効だと主張し続ける事なんだよ

一歩の後退が無限の譲歩へと繋がっているのだ
安陪に続く総理も閣僚も参拝すべきだし、国民もまたするべきなのだ
靖国参拝も安陪だけで終わればまたも政治的なカードになってしまう
日本人の魂の問題なんだよ
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:02:44.03 ID:o5PzNcuZ0
靖国に参拝するやつって何なの?
別に左翼でも右翼でもないけど
普通に考えてあの戦争起こした奴らに感謝するとかありえんだろ
そりゃ日本のために命をかけて頑張ったのはわかるけどさ
結果があんなボロ負けじゃ話にならねーよ

むしろ日本人総員で靖国の位牌を蹴り倒し罵倒するくらいがちょうどいい
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:02:59.42 ID:1ENtCo3X0
>>240
日米交渉(戦争回避交渉)を積み重ねてきて
ハルノート突きつけられて 
「アメリカ政府は戦争回避する気がない アメリカ政府は日米解散したい」
ってのを実感せざるを得なくなったんだよ。

日本政府の大多数・海軍は戦争回避したかった。
マスコミは開戦したがり煽った。それを読んだ国民は開戦やむなし・もしくは開戦したがった。
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:03:51.42 ID:OyEp55vp0
>>270
日本は”対ソ連の壁”として地政学的に意図的に経済力を付けさせてもらったんだよ。
経済力ショボイと壁としての強度が低いからね。
経済力付けた日本と同盟組んで壁になってもらう。これが当初のアメリカの狙い。
ただ思いの他日本が経済力付け過ぎてアメリカを脅かすほどになったから、
今度は日本式経営が通用しないように国際競争のルールに引っ張りだして、
日本のGDPを抑えにかかった。これが日本のGDPがずっと頭打ちになってる理由。
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:05:16.69 ID:r+vBog3f0
>>264
日本の敗戦後に進駐軍として日本入りした支那軍がそれをやって
GHQから日本を追い出されたんだっけ
イギリスの進駐軍がその事を自伝の本に書いてた
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:05:20.74 ID:MAbXTCmC0
「平和憲法BARが凍りついた」で検索!

朝日新聞社員 松井やよりが演技指導したり恫喝して反論を封じてでっち上げやってたって本当?
朝日の松井やよりがクマラスワミ報告をでっち上げたって本当?

…長年、市民運動や女性の人権擁護に関わってきた
 フリージャーナリストの舘雅子氏が振り返る。
「私は92年8月にソウルのYMCA会館で開かれた『アジア連帯会議』に
 出席しましたが、それを仕切っていたのが福島さんと元朝日編集委員の
 松井やよりさん(故人)でした。」
 
…そこで舘氏は仰天の光景を目撃する。
「お揃いのチマチョゴリを着た女性が4,5人いて、日本人と韓国人の
 スタッフが”ああ言いなさい!”と一生懸命振り付けをしているのです。
 本番の会議でも彼女たちが登場し、言われた通りに悲劇的な体験と、
 日本政府に対する怒りを切々と述べているではないですか」
 
 元慰安婦たちは操られている。舘氏はそう直感したという。ところが、
台湾人の元慰安婦の番になると”日本の兵隊さんは私たちに優しくして
くれました”などと言い出し、ステージ下に控えていた福島氏や松井氏が
大慌て。

「”それ止めて!止めて!”と遮り、それでも止めないとマイクや照明を
 切ったりして発言を封じ込むのです。タイの女性も”日本の軍隊ばかり
 叩くな!””イギリス兵はもっと悪いことをした”と反発していましたが、
 福島さんや松井さんが抑え込んでしまいました。」(同)…

 河野談話で実績をあげた福島氏は、知名度を買われ、98年の参院選で
国政に進出。あれよあれよと言う間に、社民党党首にまで上りつめたのは
ご存じのとおり。…

【「河野談話」を出世の踏み台にした「福島瑞穂」
 売国の履歴書:今は知らん顔で頬かむり!?】(週刊新潮 2014-7-3号)
http://i.imgur.com/8YLsHBE.jpg
http://i.imgur.com/D9duyL2.jpg
http://i.imgur.com/NkNg2Db.jpg
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:05:30.26 ID:AoiFzoW40
>>259
あれはアメリカの勝利につながってるじゃん。日本はそのまま負けてしまったんだから、
本当に犬死にのクソ。兵隊の死体があれば、クソ・ションベン・唾をかけるレベル。

>>281
オレはオッサンだけど、若者の頃から今までイデオロギーなんかに染まった事はなかったぞ。
強いて言えば、戦争反対と戦死したクソバカ兵隊はザマーって思ってるだけだ。
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:06:24.37 ID:Xep5J+wd0
今年も15日に参拝に行ったんだが、若い人も多かった
ただ、明らかにあるいはそうだと思われるネット右翼連中もいた
英霊だどうだと軽々しく口を突くのは俺個人的な意見としてはあまりいいとは思えんのよな

ただ…先の戦争で軍人・軍属だけでも230万人もの人が亡くなった、その上に今のこの国が、今の繁栄がある、その為とかじゃなく
ただ単に時代の流れに翻弄され戦争で命を落とした人たちに慰霊の気持ちをもって参拝に行く、それだけだよ
戦争も知らない自分が英霊がどうたらとかおこがましい事は言えんね
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:06:37.30 ID:48KlZOmQ0
セイラさんキモイ
戦時中の小国民みたい
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:06:56.37 ID:/j5pQcAw0
先祖の霊に手を合わせちゃいかんなんていう
罰当たりな大人がたまにいますが、そういうのは気にしないようにね
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:07:07.05 ID:ZMSPedI+0
靖国神社は戊辰戦争・明治維新 から大東亜戦争で亡くなった人、現在でも殉職した自衛隊員は靖国神社に祭られるんだよ。

中国、韓国にごちゃごちゃ言われる筋合いはない。
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:07:32.21 ID:zmMsw4/M0
>>236
「らしい」「らしい」の連発w
まあ、お前のような朝鮮人は、下等民族だからか、
日本統治時代でも徴兵されなかったけどなw
靖国に合祀されているのは、
志願して日本軍に入隊して戦死した朝鮮人。
朝鮮名のまま合祀されているから、「創氏改名」の強制は完全にウソw
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:07:44.51 ID:SZ1zHilY0
>>289
中国から手を引けば終わった交渉でしょ?
立場が弱いのに譲歩できなくて突っ張って自滅しといて
「仕方なかった」はバカでしょ。

神がかりの国家論を唱えて国民を洗脳した政府・軍部が
「国民・マスコミに煽られて仕方なかったんです」というのも噴飯ものの言い訳。
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:07:55.26 ID:8lO0MQbMi
他国の慰霊の施設と靖国とは少し違うんだが、お前らちゃんと理解してるか?
教義上、英霊は靖国の上空で渾然一体の結界となって、今でも日本を守っているんだ。
だから靖国ってのは、恐らく世界で唯一、遺族が夫や父や子供や恋人や息子に会いに行くところなのさ。
慰霊や顕彰、鎮魂の場所ではないんだ。
これは信じてる、信じてないの問題ではなく、兵士たちとその家族と国との約束事なのよ。
兵士たちは自分たちが死んだ後家族が少しでも寂しくないように、家族は本人が余計なことを考えなくて済むように、国が用意したその約束を受け入れたのさ。
だから、靖国とは別に追悼や慰霊の施設を作ったって代替はできないんだ。
だって、兵士たちに今から約束変えていい?って言えないだろ。
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:08:25.80 ID:5U2YBLsA0
>>288
> むしろ日本人総員で靖国の位牌を蹴り倒し罵倒するくらいがちょうどいい

なんか近隣のどこぞの国の人みたいな考え方ですね…
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:09:08.26 ID:cON2kMwa0
若い奴はほとんどが日本会議やら幸福の科学やらの組織に属してる信者だぞw
この日に靖国に居る連中のほとんどは胡散臭い奴らだっての
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:09:14.76 ID:p9xh7QzO0
>>287
お前みたいな無能がいるから中国が喜ぶんだよw
参拝の結果どうするか、それを決めるのはお前らキチガイじゃない
あくまで他国なんだよ
何事も評価するのは他人だ
自分でやって自分が悪くないと思うから平気だ、ってのはDQNの価値観だろw

戦争に負けて揉め事の火種を今日まで残してる時点でカードとして使うも使わないも、
それがカードであるかどうかも決めるのは他国だってことw
そんなことも分からん知能障害のお前が魂だの高尚な単語を使うことはおこがましいw
義務教育からやり直せキチガイめw
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:09:26.18 ID:zmMsw4/M0
>>241
タコだった自分の命を犠牲にしても次世代の子を守って死ぬのに、
さすが下等遺伝子の朝鮮人は違うな。
305SBT@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:10:01.19 ID:i8y95/Mz0
いや〜実にいいことだ。(w
ついにここまで来たか。
東京のお盆は7月でな、7月のみたままつりは若者で盛況だぞ!
皇居周辺はランニングコースで、その途中靖国へ参拝もできる。
敗戦から70年、英霊も喜ばれているだろう。(^^V
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:10:01.67 ID:7wAMiyKj0
尊重はするけど、笠に着て産経がえらそうにすんな。
東電に環境賞やろうとした産経が。
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:10:19.96 ID:i/N2SA1J0
>>300
なんの宗教?
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:10:38.83 ID:fItyxEtF0
なんか写真がいかにもなオタク臭があるね。
ボサボサな髪、天パー、ヨレヨレのシャツとTシャツ

イメージ操作かなにかか???
これはwwww
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:10:39.70 ID:itB/a0gi0
私も仕事帰りに
夜8時すぎになったけど
手を合わせにいきました。
私以外にも
仕事帰り組いて列にならんでたよ
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:11:34.26 ID:i+co7yFC0
靖国を特別視する奴が多いけど
全国の護国神社が元宮だからな
そこから名前わかってる英霊だけを招魂したのが靖国
英霊というなら全国の護国神社全てを指すからな・・・
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:11:37.97 ID:3ZKSZY9S0
>>303
靖国が批判されていちいち騒ぐから「カード」になっちゃう。
総理が批判もどこ吹く風で毎朝靖国参拝すると、靖国批判しなくなるよ。
外交カードとして無価値になるからな。
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:12:03.21 ID:V1mWtEk30
>>305

「皇居周辺はランニングコースで、その途中靖国へ参拝もできる」って、どういうコースでランニングしてるんだろう。

っていうか、本当に靖国神社に参拝したことあるのか。
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:12:18.98 ID:Zwv+04O20
>>300
兵隊さんをだましてかわいそう
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:12:51.60 ID:i/N2SA1J0
>>304
きみはまだまだ世の中を知らん
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:13:19.21 ID:ZMSPedI+0
>>288
>>むしろ日本人総員で靖国の位牌を蹴り倒し罵倒するくらいがちょうどいい

位牌って何だよ? 

ここは寺じゃねーぞ。

もう一度靖国についてちゃんと勉強しろ。
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:13:28.57 ID:fItyxEtF0
>>311
参拝すらしてないけどな 総理大臣
玉串料だしたし(震え声)
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:13:31.36 ID:V1mWtEk30
>>309

閉門時間は夜7時だが。
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:13:33.39 ID:sjtzp8z10
安倍ちゃんが参拝しないで
小泉が参拝したら
小泉がブサヨ扱いでワロタ
安倍信者キメェ
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:13:43.01 ID:OyEp55vp0
>>299
ただ当初日本が描いていた戦争は兵器と兵器ぶつかり合いだった。
もう戦う兵器が無くなった方が不利な講和を結ぶという従来の戦争だった。
もっと言うと、敵空母の8、9割沈めれば、これアメリカは講和を結ぶしかなかったわけ。
真珠湾攻撃で日本は一隻も空母沈められなかった事で、意味の無い奇襲に終わったと落胆した
理由はそこだ。
物資は圧倒的に違うけど、空母の沈め合い合戦だとすると全く無謀な話じゃないと
当時の軍部は考えたし、実際その通りだと思う。
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:13:46.78 ID:8lO0MQbMi
>>307
宗教の形をとってはいるが、あれは約束事なのよ。
兵士が出征の時恋人にペンダントを渡して、これを俺と思っていてくれと言うのは宗教かね?
その巨大版が靖国神社なのさ。
便宜上、宗教になってはいるけどな。
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:13:50.59 ID:FMwqRIfo0
「日本人として英霊に手を合わせるのは当たり前のこと」か

俺は一度も参拝したこと無いな
俺って日本人失格?
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:13:58.47 ID:Zwv+04O20
国が永代にわたって面倒を見るって兵隊さんに約束したのに

もう、国は関係なくて嘘つき
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:14:51.18 ID:fItyxEtF0
>>321
盆の時期に帰省して
自分の祖先の墓参りするほうが百万倍大事
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:14:54.77 ID:jko4YHbS0
安倍ナチス政権が国を再び戦争へと導こうとしていることの方が重要だろ
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:14:57.36 ID:BAZT40ks0
例大祭の期日に行かないと
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:15:13.65 ID:8lO0MQbMi
>>313
騙す???
兵士たちが望んだんじゃないかねえ。
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:15:35.10 ID:3VV5NKFD0
国のために戦って死んだ人に敬意を持つのは当たり前
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:15:46.34 ID:TDXVqtPZ0
英霊www

バカだから戦争に行くことを拒めなかっただけwww
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:16:05.76 ID:Zwv+04O20
だまして命を奪って
兵隊さんがかわいそう
330SBT@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:16:16.96 ID:i8y95/Mz0
>>312
ま〜近くのスポーツジムに通っていたからな。(w
総連も近いけど。(w
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:16:24.31 ID:gPs/L+CA0
>>324
なんでワザワザ自ら朝鮮人と名乗るような文章ばかり書くの?
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:16:30.08 ID:Gjygp1IF0
反日キレイ事が社是の腐れ西日本新聞にも靖国の状況が書かれてたが
戦争の予感がするだの危険な予兆だの、支那チョン視点でしかモノを書かない、相変わらずの
キレイゴト・ファッショぶりだったな

大概にして死ねよ、キチガイ偽善社
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:16:32.03 ID:eyLEjjc/0
ID:NNm6euQa0
シナチョンサヨクのどれかだなw
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:16:32.65 ID:RjiHPcX1I
英霊って見えるの?感じるの?
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:16:37.76 ID:FQbVCd430
チャリン
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:16:53.38 ID:SZ1zHilY0
>>319
空母による戦闘が主流になると、本当に読んでたとしたら
大鑑巨砲主義がずっと残った理由が分からない。
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:17:09.47 ID:TDXVqtPZ0
国の為www

昭和天ころヒロヒトの為に死ねって殺されてんのにwww
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:17:12.83 ID:zmMsw4/M0
>>270
難癖ばかりつけるバカだな。
そうならんように戦争をしてたのも理解できんバカ。
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:17:24.43 ID:fItyxEtF0
戦争で死んだ祖先の遺骨ある墓いくほうがいいわ
戦犯合祀のトコなんかいけるかボケ
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:18:34.19 ID:8lO0MQbMi
>>334
兵士が出征の時恋人にペンダントを渡して、これを俺と思っていてくれと言った時、恋人はそのペンダントに兵士を見るんだろうか、感じるんだろうか。
それと全く同じ。
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:18:43.47 ID:Zwv+04O20
魂は故郷にいるの?
靖国にいるの?
天国にいるの?

そんなこと、君が決めること?
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:18:52.83 ID:V1mWtEk30
>>330

どういうコースでランニングしてたのか、さっぱり想像できないんだが。

フツーの「皇居周辺のランニングコース」とは大違いだよね。
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:19:10.63 ID:VnyXivWF0
チャンチョンはどれだけ工作しても無意味どころか
憎悪を掻き立てるってのが分からないのか?
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:20:21.34 ID:Zwv+04O20
他宗教だからって
憎悪しちゃダメだよ

君と僕は宗教がちがうだけ。
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:20:28.83 ID:NaAcMWONO
敗戦は日本人の子孫に恥と屈辱を与えただけ、日露日清戦争だけだろ英霊て
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:20:41.53 ID:itB/a0gi0
>>317
開いてたし
みんな並んでたよ
大きな賽銭箱はもう片付けられて
鈴もならせなかったけど
小さな賽銭箱に3列づつで
参拝できるのに20分くらい並んだかな
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:20:42.36 ID:SsPEHk3f0
 英霊として手を合わせるよりも

 大本営が兵隊を物扱いしてごめんなさいと手を合わせるべきだ

 そのほうが、兵隊のためになる
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:20:51.07 ID:ZMSPedI+0
>>324 安倍ナチス政権

じゃあアメリカ、ロシア、中国、韓国、イギリス、フランス、ドイツ、イスラエル、スイス、スペイン、エジプト、ベトナム、ブラジル、チリ 他軍隊持っている国は
みんなナチス政権だな。
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:20:55.14 ID:V1mWtEk30
>>343

死ぬまで靖国神社に参拝する気ないでしょ。
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:21:00.47 ID:6j+62Clu0
>>231
考えられるのはエジプトのパターンだな
エジプトは経済・財政が破綻してイギリスの植民地になった
産業や債務がブロック経済国に依存するようになれば、戦争せずに植民地化できる
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:21:49.06 ID:i/N2SA1J0
>>347
347がいいこと言った。
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:22:10.24 ID:iLtDn+SP0
>>345
靖国に眠る一般国民は徴兵されて銃を取り戦死しただけだ。
敗戦の責を負うべきは高級軍人と政治家だろ。
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:22:32.09 ID:gPFG4Mp70
直接の肉親じゃなくてもこれはね
手を合わせる感情は、特別なことじゃないね
ごくごく普通の感情でしょ
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:22:35.64 ID:Zwv+04O20
首狩り族が先祖の勇士の干し首を拝んでいても構わないが
それを俺たちに強要するのは勘弁
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:22:45.71 ID:iPmnOWYO0
平日のすいてる期間、まだ涼しい午前中に参殿し、遊就館を一回りしてから零戦の誉星形十四気筒をうっとりと眺め、
今庄で鰻重を戴き、帰りの新幹線で一冊ずつだけ買うことにしている英霊の言の葉を読みながら缶ビールをあける。
これが至高
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:23:10.66 ID:fItyxEtF0
シベリア遠征で幸運にも生きて帰ってきた 
という親戚の爺さんが先日なくなったんや。
そのお墓参りに行ってきた。
ありがとうってね。

靖国にいくよりも100万倍 時間としては有意義だったわ。
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:23:14.42 ID:zmMsw4/M0
>>288
まるで朝鮮人や中国人や左翼の反日売国奴が喚いている内容そのものですねえw
どうしたらそんな歪んだ思想が持てるんですかねえw
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:23:45.94 ID:gPs/L+CA0
>>328みたいなのって、どう考えても日本人なら誰でも知ってるから言わないであろう事を平気で書いたりするのは、やっぱり朝鮮人なの?それともブサヨがワザと?じゃなければ無知すぎるゆとり?
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:23:57.43 ID:8lO0MQbMi
>>345
大陸系の価値観もろ出しだけど大丈夫?(笑)
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:24:12.44 ID:LvhbIg890
ほとんどは地縛霊で靖国なんかには居ないんだけどね。
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:24:13.22 ID:V1mWtEk30
>>346

8.15だと、特別なのか。
俺は昨日6時頃行ったし、フツーの日に7時以降行ったこともあるが、フツーの日だと内門が7時に閉められてその手前に賽銭箱が置かれる。
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:24:16.18 ID:jko4YHbS0
戦争は御免だ
愚かな政治家のために犬死なんかしたくない
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:24:18.26 ID:itB/a0gi0
あなた方が戦ってくれたから
今の日本がある
あなた方の体は滅んでも
精神は今の日本にも息づいている
どうか安らかに
魂が大丈夫でありますように
天国で幸せでありますようにって
手を合わせました
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:24:20.51 ID:i/N2SA1J0
>>国のために戦って死んだ人に敬意を持つのは当たり前

そういう人間は親孝行もして社会福祉活動もして街のゴミ拾いもしてホームレスを助けてる
そして戦争に反対している。そんな人間なら言うこともうなずける。
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:24:24.84 ID:ZMSPedI+0
>>345

戦闘には敗れたけどいくさには勝っただろ? 植民地全部白人から独立したし。
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:24:51.24 ID:HtB2e6zM0
私は靖国神社への参拝はしないが常に靖国神社に参拝している気持ちで居る
と首相が言っても中韓は文句を言ってくるんだろうな。
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:25:02.70 ID:Zwv+04O20
爺ちゃんが海軍で戦死してから
戦後、ばあちゃんはとても苦労した。

ばあちゃんは一度も靖国に行かなかった。
孫にもそれをさせなかった
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:26:01.87 ID:VnyXivWF0
>>367
このゴミクズが
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:26:06.52 ID:p9xh7QzO0
>>347
そこなんだよなあ
昭和天皇からして命惜しさに飾り物になった挙句マッカーサーに命乞い
兵隊には捕虜は恥、自決しろと言っておいて本人は天寿を全うしたw
平和だの戦争の愚かさよりもまず、こういう下を大事にしない日本の姿勢を
反省する言葉が必要だろうな

結果としてこの風潮が今の日本のトップの無責任体質を招いているのだからw
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:26:22.02 ID:WC+ZNtmG0
敗戦のトラウマ


日本を何十年も苦しめる
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:26:24.57 ID:VAoC5Gej0
>>364
戦争に反対することと侵略を警戒して軍備をする事は
何一つ矛盾しないんだよおバカさん。
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:26:27.95 ID:zmMsw4/M0
>>294
同意ですわ
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:26:52.37 ID:8ECvLtiD0
>>1
負け戦をやらかして止まれなかった愚か者に手を合わせるわけないだろが

戦争するなら勝利しろ勝利。

勝ったならありがとう、あなたのおかげで今幸せですって手を合わせてやるよ。
英霊とやらが、ドでかいクソをたれたおかげで、敗戦から70年たつのにいまだ異臭をかがされているんだぞ
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:27:21.02 ID:e9WvIwy40
ウヨに混じって靖国で手を合わせるも
心の中で「おめーらがヘタレだから戦争負けちゃったんだよ糞が」と
言ってることはここだけの秘密です
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:27:38.14 ID:tgE/DfZJ0
何のために戦って死んだんだろうな?
他国と関係拗らせてまて手を合わせて欲しいと思ってるとは到底思えんが
この意見も、当たり前だという意見も所詮生きてる人間のエゴだがな
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:28:23.50 ID:i/N2SA1J0
ネトウヨの敬意って

「おれもかっこよく戦って死にたい」って願望だろ。
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:28:24.29 ID:Zwv+04O20
今の日本を作ったのは、徴兵に落ちたり、捕虜になったり、
生き残ったほうの人たちだよ

死んだらそこで終わり
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:28:29.18 ID:Si6fwjSu0
>>247
違うやろ。
アメリカは明らかに日本との開戦を望んでた。
そう、当時英国が持つアジアの利権を根こそぎ奪うのが最終目的。

日本が妥協案をだしてもルーズベルトはのらりくらりとカワして、裏では着々と戦争の準備を進めてた。
それは当時のアメリカ政府での様々なやり取りから解る。
ハワイのキンメルに正しい情報は一切入れない・ミッドウエイに戦闘機輸送など謎めいた行動をとったりと・・
仲介国を奇襲したと言うけど、そうさせたのもルーズベルトの策略やんけ!


参戦ムードに世論を傾むかせる為に日本を挑発して攻撃させる。
ハルノートもその一環、ハナから仲介する気が無いねんから
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:28:47.48 ID:ciq/ConDO
まあ 色々あったけど日本の為に亡くなった人に手を合わせる位 いいんじゃない
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:28:48.51 ID:Aw442Lb10
まあ長崎・広島原爆投下の日、日本各地の市街地空襲の日
終戦記念日には式典慰霊祭などの時にTV見ながら普通に黙祷はするね、日本人なら。三国人朝鮮人や中国人は知らない
会場に行くとは限らないけど。

原爆投下の日など、ケネディさんの前の駐日米国大使あたりから式典参加するようになってます。
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:28:51.16 ID:/463siBU0
 
安倍が韓国に配慮して靖国から逃げたのは永遠に叩き続けないとな

絶対に許さん
 
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:29:17.26 ID:66p1Qi/u0
>>300
平日に都心に行ったついでになんとなく遊就館に行った。
一人で大勢の日本兵の写真を眺めていたら、
優しい愛情に守られている感じがして鼻水が止まらなくなって困った。
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:29:18.51 ID:ZMSPedI+0
>>362 戦争は御免だ
>>愚かな政治家のために犬死なんかしたくない

きさま、それでも皇国日本国民か? 













俺もだよ、愚かな政治家のためじゃやだ。

でも愛する家族の為なら命かけて戦うぞ。
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:29:22.93 ID:OyEp55vp0
>>336
敵船を1発で沈める砲を備えてる事は、それはそれで強力だったからでしょ。
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:29:39.62 ID:V1mWtEk30
>>381

あんた自身は参拝したことあるの?
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:29:50.32 ID:IyxO+/bl0
8/15は敗戦の日です
それをしっかり認識した上で次は必ず勝つ、と誓う日なんですよ
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:30:09.96 ID:Zwv+04O20
日本のためと騙されて、命を落とした兵隊さんはかわいそうだけど

日本のためと騙したおっさんたちに、どうして手を合わせるだろう
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:30:30.95 ID:Aw442Lb10
>>381

安倍首相は就任後去年秋に参拝してるぞ

玉串料も奉納されてる
389SBT@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:31:02.43 ID:i8y95/Mz0
>>342
靖国神社参拝後、英国大使館前を半蔵門へ。
桜田門、毎日新聞社前を走破後武道館前を通り戻るパターンが多かったが・・・

朝鮮総連前もよく通ったぞ。(w

ジョガーたちもぜひ一度、どうだ?(w
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:31:41.78 ID:LyBcxtpe0
>>13
アカヒと中韓の宣伝効果だよ。

中韓が護国神社への参拝にケチ付けたら、そっちの参拝者も増えるよ。
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:31:54.29 ID:itB/a0gi0
>>369
これだから
朝鮮人は困る

天皇陛下は全て私の責任だから
国民を助けてほしいとマッカーサーにお願いしたら
感銘を受けたマッカーサーが陛下を守ってくれたんだよ
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:32:00.83 ID:SZ1zHilY0
>>350
19世紀後半の、バリバリの帝国主義時代の話じゃないですか。
393風老児 ◆ZPG/GcTAlw @転載は禁止:2014/08/17(日) 00:32:07.86 ID:gBr4M9hL0
有難うございます
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:32:27.81 ID:TI72gMqH0
今の日本人が奴隷にならないために命を捧げたのだから、英霊に感謝するのは当然だ
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:32:27.71 ID:snbPtveRO
>>294
同意だけど、「ネット右翼」と「他の右翼」とをどう見分けているのか気になった。
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:32:34.37 ID:/463siBU0
>>388
それなら、なぜ安倍は参拝しなかったんだ?
安倍が英霊より中韓を大切にしてるのは明らかだろ
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:33:05.82 ID:JoZn0RGb0
A0に感謝
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:33:05.88 ID:FMwqRIfo0
「日本人として英霊に手を合わせるのは当たり前のこと」

大した選民意識だね
ネットの愛国ブログにでも触発されたのかな?
靖国に参拝しない者は日本人じゃないって言ってるようなものだな
ネットの動画で毎年UPされるけど8月15日のあのランチキ騒ぎは
一体なんなんのかね?ウヨサヨが一堂に介して騒ぎ合いをする
英霊の面前であんなに騒ぎ立てて安らげないじゃないか

思想ゴロの自慰行為に英霊を利用するなんて最低だし
靖国神社に参拝しなくても歴史を知っているだけで十分だと思うけどね
妙なところで選民思想持ってるやつは嫌いだ
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:33:07.73 ID:zmMsw4/M0
>>300
宗教法人である靖国神社の教義がそうであるなら、
他の宗教の信者はそれこそ死に物狂いで攻撃してくるわな。
これほど戦死者の安寧を願う宗教はないからな。
特に、遺伝子と文化が下等な民族ほど、靖国神社を攻撃するわ。
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:33:16.33 ID:iLtDn+SP0
大戦争は何としても避けるべきだけど、大戦争を避けるためには小さい紛争や小競り合いを厭ってはダメなんだな。
小さい武力衝突を時々やることで大戦争を避ける。
こういう意識でいないとギリギリまで我慢して大爆発することになる。
民主国家が本気で怒ったら相手を無条件降伏に追い込むまで止められない。
適当なところで手を打つのが難しくなる。
平和主義者って、相手には侮られて戦争を起こしやすくなり、自分たちはここまで我慢したとにと大戦争にしてしまう厄介な連中なんだよ。
人間が天使でない以上時々大けがしない程度にやるしかないと思っておけばいい。
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:33:17.17 ID:6Bvp0vvn0
中韓がさわがなきゃ
靖国参拝なんて自然と廃れただろうに
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:33:34.25 ID:i/N2SA1J0
生き残った日本人が今の日本を作ったというのは事実だよな。

負け戦でひどい状態から頑張ったのは死んだ人間じゃないということ。

これはちゃんと認識すべき事実だ。
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:33:57.76 ID:VAoC5Gej0
>>396
>中韓を大切にしてる

小学生かよ。アメリカに気を使ってんだよ。
404SBT@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:34:12.89 ID:i8y95/Mz0
>>391
おれもその話、小学生時代の担任に聞いた。(w
すごいな〜と素直に思ったよ。
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:34:49.65 ID:/xwczwnB0
チョンと左翼は

早く日本から出てゆけ!!!!!!!
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:34:54.65 ID:ZGxnDtzB0
靖国神社は戦没者の冥福を祈ったり哀悼をするところでも平和を祈るところでもありません

 ↓

靖国神社職員有志の主張
http://sky.geocities.jp/yasukunishokuin/

靖国神社は、戦没者を神様として崇め、すがるための場所なのです。
こちらが救ってやるのではありません。参拝者は救っていただく立場なのです。

参拝者の立場で「冥福を祈ってやる」だとは、おこがましいにもほどがあります。
靖国神社は、そういう場所ではありません。
神様方に対して、こういう傲慢な気持ちで臨むつもりの人は、どうか参拝をご遠慮ください。


※ 靖国神社には戦死者ですらないA級戦犯東條英機、松岡洋右、白鳥敏夫らも祀られており
  参拝者は東条らを神と崇めてすがり彼らに救っていただく場所だそうです
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:35:13.31 ID:SZ1zHilY0
>>384
空母相手じゃ、砲の射程距離に入る前に航空隊に沈められちゃうじゃんw
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:35:18.02 ID:V1mWtEk30
>>391

あんたのようにちゃんと参拝してる者が、何で「これだから朝鮮人は困る」などという下賎な言葉を吐けるわけ?

あんたのような者こそが、靖国を穢している。
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:35:48.98 ID:itB/a0gi0
>>402
戦死者も
全体的な日本の一部なんだよ
戦わずして日本が負けていたなら
今のように堂々とした国ではないはず
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:36:10.08 ID:YdwaLmTS0
日本国の象徴、天皇陛下さえ、A級戦犯が祭られて靖国神社参拝は、取りやめた。
日本人なら天皇陛下に従え。サンケイの大馬鹿野郎。
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:36:20.92 ID:TI72gMqH0
>>401

それはない
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:36:31.17 ID:8ECvLtiD0
手を合わせるなら日清日露の英霊にたいしてだろうな。太平洋戦争時、日本とアメリカの国力差50対1
勝てるわけのない負け戦に、頭を下げるのが嫌だ、損するのは嫌だとプライドとエリート意識で飛び込んでいった愚か者に合わせる手はない
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:36:37.34 ID:e9WvIwy40
靖国でウヨのおっさんが配ってた日の丸&旭日旗が邪魔くさかったので
捨てようとするもあの辺どこもゴミ箱無いので
地下鉄トイレのウンコするほうに置いてきたのはここだけの秘密ですw
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:36:51.96 ID:fItyxEtF0
元々靖国が穢れる可能性があるほどに清らかなものかよ。
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:37:09.57 ID:Zwv+04O20
もう国営じゃないから。
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:37:18.99 ID:i/N2SA1J0
>>409
そう思いたい気持ちもわかる
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:37:30.24 ID:ZUYcSwsk0
70年もすれば流石にアメリカからの洗脳も薄れるわな
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:37:38.92 ID:ORVcIUzO0
お前ら馬鹿だからおしえてやるが、
第2次世界大戦が終わったのはジャップが東京湾でアメリカの戦艦のミズーリ号で調印した9月2日のこれが海外での歴史にも載る終戦だ
半島は何でも日本のパクリはその当時からで半島も馬鹿だから日本の真似して8月15日が終戦記念としてる馬鹿
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:37:39.98 ID:itB/a0gi0
>>408
博愛主義じゃないよ
朝鮮人は敵
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:37:55.00 ID:F1LzH4rX0
ID:i/N2SA1J0

今日のゴミクズ
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:38:41.94 ID:p9xh7QzO0
>>405
お前みたいなキチガイが出て行けよw
文句あるならそのキチガイ主張を掲げて選挙に出ろw
人前で言えない主張など所詮は根暗オタクの妄想に過ぎんわw
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:38:43.81 ID:Zwv+04O20
靖国の資金も苦しくなってるのに
ネトウヨはキチンと靖國神社崇敬奉賛会の会費払ってんの?
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:39:21.41 ID:RFzkbsWv0
>>418
ふぅーーーーんw
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:39:27.11 ID:Ud8rQ/ke0
戦争を美化するつもりなんてないし
普通に慰霊での参拝だろww

>417
急激に洗脳が解けてる気がするww
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:39:49.51 ID:mrcPCfUI0
実際「英霊」って言葉の意味すら知らんのだろうなw
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:40:13.32 ID:ZMSPedI+0
>>402 生き残った日本人が今の日本を作ったというのは事実だよな。
それは一理ある。
でも、生きて復員してきて本人は生き恥を感じながらも、死んでいった者に対し無様な日本は見せられないって頑張ったんじゃねーのか?
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:41:24.48 ID:lt/npL4k0
>>386
そうそう、終戦の日じゃなくて敗戦の日なんだよな。
現実を直視しないのは日本の悪い癖だ。だから戦争に負けたんだと思う。
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:41:37.59 ID:zmMsw4/M0
>>356
そりゃあ、そうだ。
その爺さんとやらは、靖国に祀られずにすんで
ちゃんと墓に遺骨も入れられたんだから。
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:42:08.46 ID:jko4YHbS0
そもそも日本は侵略した側だからな
なんで太平洋の島々や大陸に日本軍がウジャウジャいるんだよって話
430はんどるとらふりぃ ◆7DSin/ZgVs @転載は禁止:2014/08/17(日) 00:42:55.77 ID:+8uDsuRL0
>>1
英霊≠被害者
を理解してればいいけど(・ω・`)
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:43:07.77 ID:F1LzH4rX0
>>386
嫌だね
好き好んで戦争なんてしたくない
もちろん侵略されれば全力で叩きつぶすけど
別に戦争なんかしなくなって敗戦国から脱することはできる
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:43:31.60 ID:itB/a0gi0
チョンが多いな
早く死ぬか朝鮮半島に帰ればいいのに
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:44:00.84 ID:9pM7ywUB0
全世界に靖国神社を建立しよう
434はんどるとらふりぃ ◆7DSin/ZgVs @転載は禁止:2014/08/17(日) 00:44:02.84 ID:+8uDsuRL0
>>429
完了すれば侵略者じゃなくなるんですけどね(・ω・`)
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:44:32.90 ID:/ZfGTu5+0
何が英霊だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

犬ころの犬死だろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:44:44.49 ID:bKH2tl9U0
ブッシュが靖国参拝していれば現状が大分変わってただろうね。
必死に止めた外務省は万死に値する
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:45:17.32 ID:itB/a0gi0
チョンが日本人なりすまして
チョン学校で習った事を書いてるね
今すぐ死ねばいいのに
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:45:37.73 ID:enuY+yQl0
>>433
なんで全世界に嫌がらせするのw
家の前が靖国神社とか怖過ぎるわw
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:45:43.20 ID:FMwqRIfo0
「日本人として英霊に手を合わせるのは当たり前のこと」

これははっきりと否定できる
靖国神社はいち宗教法人であり戦没者を始めとした色々な人たちを
信教の自由の元に神として祀り崇める場所
つまりその信教に同意するものがその宗教法人と一緒になって
神様を祀り崇める場所である

だから8月15日にこだわって参拝するのはおかしなことだし
追悼や慰霊のために参拝するなんてのはもっての他であり靖国神社の
信教に対する侵害行為になる
コスプレして神社に入るやつもいるがこういうやつらはそこが神前で
あることを全く理解してない
相手は靖国神社が信教の自由の元に祀っている神様なんだぞ?

>>424
靖国神社は慰霊をするところでも戦没者と追悼する施設でも無いんだけど
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:46:08.97 ID:lfzBA6Fw0
ありえんね 自分の先祖の墓参りすりゃいいことさ
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:46:16.52 ID:i/N2SA1J0
>>426
生き恥を感じる人もいたかもしれんが、そういう人もいただろうね。
俺は死んでいった人たちを冒涜するつもりはない。
たんに徴兵でむりやり戦わされて死んでいった人たちが無念だと思うだけだ。
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:46:16.80 ID:cW12rWc10
家の戸棚から賞状が出てきてなんだこゃと思ったら最後に天皇からといった風に
書かれてあった?なんだこれとは思い爺さんに聞いてみたら爺さんの兄さんが
戦争で戦死した時に特進?の賞状で貰ったもんだと言っていた。
戦後70年たとうとしてるがまだ近い身内に戦死者がいると結構最近ともいえるんだなと思ったわ。
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:47:02.84 ID:V1mWtEk30
>>419

あんたみたいな者は参拝するな。靖国が穢れる。
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:47:22.21 ID:CtnHfnG20
でも年寄りから聞いた話だけでも、そんな良いもんじゃなかったらしいけどな>>英霊
視野が狭くなって国民全体が耳目覆って突っ込んだ感じだったし

なんつーか、第二次大戦中の日本は国民病みたいな感じがしてイマイチ肯定できない
ポグロムとかアモックじゃないけど
445SBT@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:47:35.34 ID:i8y95/Mz0
>>363
その通りです。
おなじ思いを共有してますね。
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:47:36.41 ID:75QZP3Wr0
右傾化ダー
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:47:38.00 ID:Aw442Lb10
>>387

騙したおっさんだ? お前は日本が何故開戦せざるを得なかったか(特に対米戦
勉強した事など無いだろ。対日全面参戦に反対が多かった米国を参戦へと焚きつけた勢力等に関しても


日本の太平洋戦争時の勢力など前線に直接行ってはいないと言うかも
しれないが、職業軍人として厳しい中頑張って広大な太平洋戦線を
一時制覇もした。最終的には負けたがアジアの欧米植民地は日本の
おかげで皆解放独立になったよ。指導部は終戦時は天皇陛下のご判断を聞き
戦争継続クーデターも抑え駐留米軍も驚く統制ぶりで駐留軍を誘導した。

指導者達はそのご理不尽な内容ではあるが東京裁判を得てA級戦犯として
絞首刑になり、その責任を取っただろう。それを無責任だの言う奴は知障害
死を持って責任をとった指導部の御霊は一般の兵士等も待つあの世バルハラに
行った訳だ。それを分け隔て無く弔うのが、日本文化慣習だ。戦国の世から
武将などちゃんと敗軍で自害した将や侍もお墓を建てて供養されている


♯墓暴きの特亜中国や、日本として共に終戦しておきながらマッカーサーも
呆れる戦争国面で悪事やスウリタカリばかりする、韓国朝鮮人、そこからも
馬鹿にされる在日朝鮮人などにとやかく言われる筋合いのものでは無いです。
内政干渉も良いところ。 安倍首相の靖国参拝だって米国が一応特亜国との
日本の関係を考慮して一時自重してはどうかと言う一部官僚などの意見が出たが
その後撤回して理解了承したよ。
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:48:49.87 ID:ZMSPedI+0
>>438 家の前が靖国神社とか怖過ぎるわw

なに? 神社とか怖いって半島系の宗教団体の人?
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:48:51.21 ID:dckfHRgG0
良いことだ
これぞ正しい日本
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:49:05.91 ID:zmMsw4/M0
373: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/08/17(日) 00:26:52.37 ID:8ECvLtiD0 (1/2)
>>1
負け戦をやらかして止まれなかった愚か者に手を合わせるわけないだろが

戦争するなら勝利しろ勝利。

勝ったならありがとう、あなたのおかげで今幸せですって手を合わせてやるよ。
英霊とやらが、ドでかいクソをたれたおかげで、敗戦から70年たつのにいまだ異臭をかがされているんだぞ


374: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/08/17(日) 00:27:21.02 ID:e9WvIwy40 (1/2)
ウヨに混じって靖国で手を合わせるも
心の中で「おめーらがヘタレだから戦争負けちゃったんだよ糞が」と
言ってることはここだけの秘密です




どうやら、論理的な議論では分が悪いとみた反日売国工作員の本部から、
「靖国に参詣」と「クソ」を入れたレスを書き込む様に指令が出たかw
本当に分かりやすいw
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:49:29.68 ID:enuY+yQl0
>>448
兵隊の幽霊出るしw
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:49:43.67 ID:Zyjizyt5O
英霊は敵から見たら無差別殺人者よ。
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:50:38.77 ID:66p1Qi/u0
日本軍・日本軍人は外国の軍人達に尊敬されている
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:51:07.96 ID:2TRkxquB0
過労死した企業戦士にも手を合わせてやれよ
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:51:22.87 ID:gPs/L+CA0
昨日のBSフジで、知覧初代館長に反町がしてた質問が正に、当時の人達の気持ちを全く理解できてない良い例だった。
当時の常識や教育、慣習だからこその部分を、どうしても現代の平和な時代の感覚や常識内の価値観だけで考えてる結果に結びつけようとしてた。
残念だが、ああいう人が多いんだろね。
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:51:24.91 ID:8ECvLtiD0
小学生でも知ってる
彼を知り己を知れば百戦して危うからず、の言葉

日本1 vs アメリカ50

勝てるわけ無いわ。
さらには真珠湾攻撃前夜に外交官が飲み会行ってて翻訳できず宣戦布告を提出できませんでしたという馬鹿さ加減
そして万歳万歳言いながらブラック国家の命令に盲目に従って死んでいった国畜。手を合わせる気にもならないわ
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:51:55.54 ID:tgE/DfZJ0
大体これ見よがしに参拝なんかしなくても
常日頃から感謝の気持ちを持てばいい
自己満足甚だしいわ
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:52:31.84 ID:F1LzH4rX0
今年も忌まわしい季節が終わった
この時期は国中にブサヨが跋扈してキチガイじみた雰囲気に包まれるから大嫌い
いっとくが俺終戦記念日も原爆記念日もクソとしか思っちゃいないから
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:52:36.89 ID:FMwqRIfo0
>>447
全く勉強不足で笑える
開戦への転換点を作った張本人である近衛と松岡は戦死もしていなければ
刑死もしていなく自殺と病死だ
一切責任なんて取っちゃいない
近衛に至っては「自分は政治上多くの過ちを犯してきたが、戦犯として裁かれ
なければならないことに耐えられない」と言って死んだ
無茶苦茶なコウモリ外交をしたことの責任を取らず判決を受け入れて刑死する
ことを拒んだ
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:53:02.11 ID:BH7b/j50I
>>452
で?
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:53:39.11 ID:Mqng1PWW0
近頃、お調子者が増えて困るな。自分に酔っているんだろうが、オボと同じ匂いがする。
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:53:47.97 ID:CtnHfnG20
>>456
司馬遼太郎が、軍事評論家の登場にそういう理性を委ねてたなー
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:54:17.13 ID:zmMsw4/M0
>>376
朝鮮人の願望って
「おれも日本人になって死にたい」ってヤツだろ。
泣かせるよなあw  哀れだw
464SBT@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:54:54.07 ID:i8y95/Mz0
日本語のうまい反日本外国人ほど、タチの悪い者はいません。
ここの心ある人たちが、日本人に失望することなく。
靖国神社への尊崇の念を忘れませんように・・・

心から。
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:54:56.54 ID:4Y8rbtAk0
今度戦争になったら日本という国はなくなりそうだな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%88%86%E5%89%B2%E7%B5%B1%E6%B2%BB%E8%A8%88%E7%94%BB
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:55:15.32 ID:Fqa8l3XDi
>>321
いちいち他人に確認しなきゃ気が済まないなら
日本人というか男失格
女々しすぎるわ
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:55:17.72 ID:ZMSPedI+0
>>452 英霊は敵から見たら無差別殺人者よ

じゃあ、オバマも毎年アーリントンへ無差別殺人者に祈りを捧げに行ってるのか?
日本から見たら連合軍は無差別殺人者だよ。
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:55:17.94 ID:IdV39aIXO
荒ぶるB層の俺賢いだろな書き込みであふれてまつね
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:55:21.39 ID:WC+ZNtmG0
国賊西郷の銅像が上野にあるのはどう思う?
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:55:25.62 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
>>456
そもそも宣戦布告する必要があるの?
第二次世界大戦以降、宣戦布告して始まった戦争なんてあるの?
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:55:58.45 ID:iLtDn+SP0
>>450
それよりも勝ち戦にしか価値を見いだせないっていうのが可笑しくてねえ。
勝ち戦の日露戦争でも一番の名シーンは旅順でボロボロにやられるところで、
日本海海戦のパーフェクトな勝利よりもよっぽど胸に来るんだな。
映画なんかでも旅順の開城のシーンなんかサラッとしか描かれない。
弱い国は勝利に飢えてるから極少ない勝利に興奮する(その勝利も捏造だったりする)。
強い国は負け戦にこそ興奮し団結するもんだ。だから次があるんだな。
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:55:59.31 ID:F1LzH4rX0
>>456
すべては後知恵だなぁ
後の人間が好き勝手に言うのは自由だが、役に立たない
当時の人々がどんな状況に置かれていたのかお前ごときにわかるのか
そのうえで最良の選択肢がとれたと言えるのか
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:56:34.80 ID:ppEUsB1+0
靖国に参ることが英霊に手を合わせることだなんてだれが決めたんだろうか。
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:56:42.53 ID:cjMBkOIl0
一個人として英霊に慰霊するのは何ら非難される事じゃない

一国の首相の場合は、しちめんどくさい政治的問題だとか世界情勢だとかクソみたいなしがらみがついてくるわけだけどな
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:57:03.48 ID:FMwqRIfo0
>>466
別に他人に確認しようなんて思ってないね
あまりに>>1の学生の動機が安易すぎたから皮肉っただけ
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:57:22.22 ID:74+eCYij0
朝日新聞「軍靴の(ry」
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:57:44.45 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
>>456
馬鹿か?
結果論だけでものを言うのは誰でもできる。

そもそも、日本が勝つ条件は?
要するに、勝ち負けの条件決めないで戦争やっちゃったのが間違いだと思う。
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:57:51.44 ID:66p1Qi/u0
外国の英雄墓地に日本兵の墓がある
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:58:03.50 ID:VnyXivWF0
>>461
つ鏡
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:58:05.84 ID:JtbNdEjj0
死者を悼む気持ちは当然だと思うけれど、それがどこかで「旧日本軍が持つ精神性とか、あの戦争の肯定」にすり替わるような気がしてなんか嫌なんだよなあ。


一兵士に哀悼を捧げるのは当然だが、クソみたいな大日本帝国政府の面々には一ミリも
祈りたくない。
この辺の分離が曖昧だから、素直に慰霊できないんだろうね。
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:58:19.08 ID:6LZjVyFl0
>>1-100
スレタイ産経余裕wwww
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:58:25.28 ID:ZEOxgl4m0
チョンっていうより、

共産党系の思考に染まった連中が暴れてるよな。

ここ最近のN+は。
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:58:47.36 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
>>480
戦争を肯定するの意味は?
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:58:54.06 ID:Aw442Lb10
>>452

それは相対的なものだろう。戦没者慰霊施設などどこの国にもあるが

日本から見れば対戦国の兵士や将軍だって大量殺戮者だ。米国など原爆や市街地
無差別空襲をした将軍や兵士、命令した男が居るが、それを今糾弾するような
事は無い。

中国人や韓国朝鮮人は自国で起こした文化大革命などの大粛清や韓国保導連盟事件
ライタイハンなどがどう思われているのかな 供養はしたのか。謝罪と反省補償は
したのか。日本における元寇の被害だってまだ未補償だがw まあ今のところ
追及補償要求の動きは無いな
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:58:54.94 ID:CtnHfnG20
>>472
ならばこそ、そういう状況で戦争突っ込むなと言うことでしょう…
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:00:13.33 ID:FMwqRIfo0
>>483
太平洋戦争を「アジア解放の戦争」「正義の戦争」「聖戦」とか言っちゃう
メンタリティのことだろ
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:00:49.64 ID:uId9eLr70
色々変なのが湧いてるが
どこの国でも自国が侵略されたらという設問に
国民は「銃を取って戦う」がふつうの回答
そしてもし戦死したら手厚く葬る
日本の場合は「護国の神」となる
ふつうの国よりもグレードが高い位置におかれる
この様式美は日本の国柄にあっている
文句言う奴は死ね
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:01:36.10 ID:vt6n/55Z0
>100
>負ければ亡国の戦争を始めた責任はどこにあるか、、、
朝日新聞だな
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:01:46.85 ID:RdcKeLwi0
日本人から見れば、無意味な作戦を付け焼刃で立てて
多くの兵士の命を失った無能な指揮官は戦犯だな。
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:02:07.12 ID:ZMSPedI+0
>>456

お前はケンカで胸ぐら掴まれて、脅されたらごめんなさいって土下座でもすんのか?
おれはやだね、負けるかもしれねーが相手をぶっとばすよ。
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:02:23.21 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
なんか意味不明なことを言い出す奴がいるのは何なの?
過去に起きた戦争を否定も肯定もないだろう?

そもそも具体的に戦争を否定するってどう言うこと?
戦争やった国を否定すると言うこと?
だったらアメリカは?中国は?
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:03:40.60 ID:JoZn0RGb0
太平洋戦争は無謀の一言に尽きる
アメリカと開戦してしまった大本営は無能というより池沼レベル
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:03:53.21 ID:MRglrljw0
現在米軍は大規模な組織の改変をしていて、日本周辺の戦力は縮小の方向に向かっている。
まだ未確定だが、朝鮮半島からの撤退も計画されており、東アジア情勢は不安定な方向に向かっている。

日本が現在の体制を維持するなら、戦争になる可能性は高い。
安倍首相はこういった情勢に対応すべくいくつかの対策を打っているが、とても十分とはいえない。

もし、準備が不十分なまま日本が戦争に巻き込まれるようなことになれば、通常の方法では脅威に対処し得ない。
最悪の場合再び特攻が必要になる事態にならないとも限らない。
そのとき我々日本人がどのように振舞うかと言うのは重要な問題だと思う。
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:04:47.71 ID:FMwqRIfo0
>>487
そうなんだよな
その認識が無い奴が多すぎてもうね…
戦没者を追悼するのではなく神格として「ありがたや…」と崇め奉る施設なのに
あくまで日本に無数に存在する神様の集団のひとつであって靖国神社の信教に沿って
お参りするかどうかってだけの話であり>>1のような「日本人なら参拝して当たり前」
みたいな考え方は全くおかしいんだよな
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:04:57.22 ID:Md/1sbBDO
>>487
なんつーか
神様の国って感じ

素敵
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:05:00.81 ID:Aw442Lb10
行きたくない、供養したく無い奴は原爆投下も日本各地市街地無差別空襲や一部艦砲射撃も

終戦記念日も行く必要は無い。家で寝転がって「パチンコ」でもやってればいいだけ
それでも収まり就かないなら、楽園を求めてキムチ壺や中華鍋を持ち
日本から本国に帰国すれば解決する事。

日本の文化慣習に文句をつけ、咽喉を枯らす馬鹿な反日デモをする必要も無くなる事だろう。
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:05:09.19 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
>>486
単に主観的な解釈の相違じゃないですか。
どこの誰がそんなことを言ってるのか?
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:06:23.05 ID:VnyXivWF0
>>497
アメのトップが言ってねーかな?
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:07:07.79 ID:8ECvLtiD0
>>472
山本五十六は米国留学の経験があるから反対してたろ。それを押し切られて開戦に持ち込まれて
ならアメリカに詳しい俺が真珠湾をやる、開戦したら1年くらいなら暴れられるがそれ以降は知らんといって大成功させたけど、外交官が怠けて国際的に中傷されたんじゃないの

頭を下げて土下座だろうが負け戦はすべきじゃなかったんだよ
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:07:10.92 ID:JtbNdEjj0
>>483
あの戦争が「仕方なかった」もしくは「悪い国に勇敢に立ち向かった」的に捉えられてしまうこと。

一般兵士はあくまで戦争被害者。でもこの国は加害者側の総括をしてないから、容易にすり替えが成り立っちゃう気がするんだよなあ。
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:07:12.98 ID:SZ1zHilY0
>>490
勇ましいねえw

でも怪我してからでは遅いぞ。
君の大切な人を悲しませるんじゃないぞ。

それと、喧嘩するときは相手を選ぼうな。
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:07:47.83 ID:FMwqRIfo0
>>490
それは全く逆なんだけど?
今まで散々仲良くして来てひとつ前の戦争では国家予算の何倍もの
支援までしてくれた国々に対し、突然その敵対国と仲良くし始め、
そのうえ仲良くしていた国のテリトリーに一方的に侵攻して胸倉掴みに
行ったのが日本なんだけど?南部仏印侵駐って知ってる?
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:08:18.86 ID:aDsEIZ4/0
馬鹿の良い例
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:08:46.88 ID:IyxO+/bl0
>>483
戦争は外交の手段の一つですから肯定もクソもない、どこの国でも持ってます
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:09:13.04 ID:ZMSPedI+0
>>487  戦死したら手厚く葬る

普通の国はそうなんだが、中国韓国は自国の兵隊だって死んだ奴はアホ位にしか思ってねーだろ。
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:09:24.36 ID:gPs/L+CA0
特攻で墜落した日本兵のみならず、撃墜された米軍爆撃機のパイロットも手厚く葬る。靖国も祀られてるのは日本人だけじゃやない。その住民達も後日大空襲で多数の死者を出した。更に原爆で多くの住民が…それでも日本人が米国を1000年恨むような事言ったか?
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:10:11.91 ID:zmMsw4/M0
>>501
腰抜けw 弱虫w
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:10:17.19 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
>>500
仕方なかったと言うのはある意味、事実でしょ?
アメリカの挑発に乗ったのが悪いと言う見方もできなくはないが。
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:10:28.01 ID:IaoavvBv0
へー、結構行ってるんだね。
靖国神社、一度お参りに行って見よう。
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:10:45.44 ID:JtbNdEjj0
>>502
ですよねー。
どう歴史を追っていってもそういう風にしかならない。
abcd包囲網だって元はと言えばって話。
511憂国の記者@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:10:49.28 ID:XnuuHLjQ0
>>493
そんなに日本人がとかいうなら、もちろんお前は予備自衛官登録してるよね?
答えて。

それと俺はお前の考え方と全く違う。今は経済の時代だ。

経済戦争が前面に出ている。無意味な武力による戦争は
なんら東アジアに利益をもたらさない。

これが、日中韓ロシア、アメリカ、オーストラリアなど周辺国の総意だ。

だからこそ、周辺との国々との関係を危うくしているのは安倍晋三である。

そして集団的自衛権を歓迎してるやつの身元を洗えば、すべてがネオコンと
CSISにつながっている。戦争をビジネスにする連中だ。

しかし、極めて不勉強だ。あなたは。
極右雑誌でも見て受け売りを書いているようではどうしようもない。

武力なんて何の意味もない。イスラエルが今後どうなるか見れば明らかだろう。
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:10:59.58 ID:8ECvLtiD0
英霊=負け戦に飛び込んでいった愚か者
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:11:23.45 ID:6JdBhN4li
霊なんていねーよ
バカか?

そんなことしてる暇あったら働いて税金納める方がよっぽど愛国なんだが
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:12:39.32 ID:9pM7ywUB0
霊は存在する。今でも大昔の兵士が幽霊としてさまよっていることがある
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:12:41.95 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
>>502
欧米列強の植民地支配を肯定するのか?
なんだそりゃ?
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:12:49.47 ID:JtbNdEjj0
>>508
どう考えても日本の方が挑発してるんだよなあ。
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:13:04.23 ID:FMwqRIfo0
>>497
主観的な解釈うんぬんの前に事実としてアジア解放の為の戦争では無かったのだからしょうがないだろ
当時の戦略大綱にもはっきりと「フィリピンとビルマ以外は帝国編入する」って明言してあるんだから
開放する気なんて最初からサラサラ無かったのに解放戦争なんて言うのはおかしいでしょ

あと関東軍がやった北伐や南部仏印侵駐は正義ですか?中国全土に戦火を広げながら
現地の停戦努力を無視して功名心に駆られた関東軍を正義と呼ぶんですか?
物資もスッカラカンの状態で満州を獲得した石原ですら「もうやめるべきだ」と主張し
参謀本部だって政府だってみんなそう思ってたのにそれを無視して強行した

正義の戦争なんてものはただの言葉遊びだな
「ただの戦争」←これ以外の戦争なんて存在しねえよ
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:13:19.44 ID:F5KdDznX0
英霊には手を合わせてもいいが
韓霊、中霊には死んでも手は合わせんわw
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:13:20.14 ID:ZMSPedI+0
>>501 それと、喧嘩するときは相手を選ぼうな。

喧嘩の相手をこっちが選べない時はどうすんだ? あ?
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:13:26.73 ID:IyxO+/bl0
>>431
言ってる事がめちゃくちゃじゃないですか?
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:13:33.61 ID:xLD8n9e/0
好きにすればいいやん
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:14:28.72 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
>>516
は?
石油禁輸にしたのが事実上の宣戦布告じゃないとな?
日米は戦争始める数年前まで友好国ですよ?
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:14:34.33 ID:qHcCJ7/UI
アジア諸国を侵略したことは反省しなきゃな。
それ否定したら中国の尖閣侵略も責めちゃいけないってことになるよ。
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:15:30.79 ID:EvwO57Bd0
>>512
勝てば官軍、負ければ賊軍かよ?
関係のない他国の人間が言うならまだしも
同胞の人間がそれを言っちゃおしまいだろ。
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:15:31.17 ID:BH7b/j50I
人間おぎゃあと生まれたら皆運命に従って生きて行くだけだ
政治家になるのも兵隊になるのも全ては運命なんだよ
それをあいつが悪いだのこいつは正しいだの評価するのは浅ましいよ
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:15:43.26 ID:JoZn0RGb0
>>522
どう考えてもナチスと組んだのが悪い
あれで完全に敵国同士になった
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:17:49.99 ID:SZ1zHilY0
>>507
守るべきものがいる人間ほど、無茶な喧嘩はしないもんだ。

そういう意味では開戦に傾いた日本の指導者にとっては
血の通った本当の日本は、守るべきものではなかったんだろうな。
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:17:57.06 ID:Gjygp1IF0
キチガイチョンの偽善ポエムの醜悪さが凄いな
やっぱ反日キレイゴト偽善屋は●すべきだわ
こんな連中、生きてるだけでゴキブリよりタチが悪い生き物でしかない
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:18:10.08 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
>>523
侵略って、植民地支配を肯定するんですか?
欧米の植民地に「侵略」って言うのか?
満州事変は自国民を守るために必要だったし、支那事変も通州事件による支那人の残虐な行為による挑発に乗ってしまっただけ。
そもそも、当時の支那は無政府状態なんだから、侵略ではない。
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:18:37.66 ID:gPs/L+CA0
>>525
その通り!
しかし何でも誰かのせいにするのが当たり前の国の人達には理解できないんだよ
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:18:45.20 ID:JtbNdEjj0
>>522
石油禁輸は日本の行動に対するカウンターに過ぎないだろ。因果を考えろよ。

例えば、現在日本が北朝鮮への援助を止めた結果、核攻撃を食らったとして北朝鮮に理があると思いますかね?
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:19:02.51 ID:SZ1zHilY0
>>522
ドイツと同盟結んどいて、石油は売ってくださいって
そりゃ無理だろうw
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:19:10.96 ID:zmMsw4/M0
>>511
イスラエルは今後も武力で領土を拡大していくよ。
あいつ等が旧約聖書で約束された土地まで自国領土を拡大した、
と判断するまで。

近い将来、中国もマレーシアやフィリピンとかにやってる武力侵略を日本にも仕掛けてくる。
共産党が公表している政策そのままに。

武力を持っている拡大侵略国家はそんなもん。
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:19:13.10 ID:xmxCidfu0
斎藤健一郎SAITO Kenichiro @kenichiro_saito. 中日・東京新聞の靖国神社8・15ルポに衝撃。
家族5人で毎年来ている山梨県の中学1年栗原烈乃音(れのん)君
「国民は天皇陛下の下に集結してほしい。僕も国のために奉公する。特攻隊にも行く」と宣言。
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:19:29.02 ID:FMwqRIfo0
>>515
まさに欧米列強の植民地支配を肯定して貿易続けてたのが日本なんですが?
ドイツが八面六臂に戦い列強のアジア植民地への影響力を大幅に削ぐ活躍を
していた頃,日本はそれを放置して普通に英米と仲良く付き合っていたし貿易もしていた
ドイツがソ連など共産勢力と必死に戦っていた時日本はソ連と不可侵条約まで結んでましたねえ?
で、関東軍が色気を出したせいでそうやって仲良く付き合ってた国々とぶつかることになりましたとさ

俺があんたみたいなその考え方を嫌うのは,それを認めてしまうと日本が逆に列強の植民地支配
や共産勢力を肯定し協力していたことになってしまうからなんだよ
で、そのうえその列強と全く同じことをして帝国編入しようとしていたのに「アジア解放」だの
「植民地ほっとけない」だの言うのは全く筋が通らないでしょ

ダメだった部分はちゃんと反省して今後に生かさなきゃそれこそ当時の方々が気の毒だ
お前みたいな盲目的なのが一番性質が悪いんだよ
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:19:33.29 ID:/raUS5X4I
今年は護国神社に参りました。
来年は是非靖国に参りたいです。
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:19:48.48 ID:qUjTsUUS0
結果的に負けて良かったよ。あんな軍国主義の世の中が続いていくんじゃ
息苦しくてかなわん。
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:20:41.97 ID:Sx8mmZi00
>>523
法的に解決している問題と現在進行形の国際紛争が同列なわけないだろ
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:20:50.51 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
>>537
当時の列強で軍国主義じゃなかった国をあげてくれないか?
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:21:34.27 ID:8ECvLtiD0
>>522
石油をいままでの2倍のお値段で買わせて頂きます。
満州の利権にアメリカ様も一口乗りませんか?
シナを一緒に分け取りしましょうよ。分け前はアメリカ6日本4で結構です
アメリカ商船や軍船が立ち寄ったら薪水給与しますよ
軍人交流や留学生交換しませんか、経費はこちらで持ちます
土下座外交させてください

こんな感じの土下座外交で機嫌取りすりゃよかったのよ
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:21:48.75 ID:Mqng1PWW0
>>527
当時は軍隊が強大な権力を持っていた。陸軍、海軍、彼らの仕事は戦争です。
人を殺すことです。それが財閥と結託して金儲けの手段と化し、暴走を始めた。
最後に、ツケを払ったのは、一兵卒と庶民でした。
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:22:23.38 ID:i/N2SA1J0
英霊=強制戦争犠牲者

まあ、国会議事堂には今でも英霊が出るとういう話があるが、よほど怨みがあるみたいだな。

なむあみだぶ
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:22:31.78 ID:qUjTsUUS0
>>539
それは程度の問題だね。アメリカやフランスに比べれば、ドイツや日本は軍国主義
の度合いが強かった。そもそも列強にこだわったのが日本の敗戦の遠因になっている。
植民地化されない程度の国力を維持して戦争を避けるのが賢明な道だった。
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:23:24.82 ID:SsPEHk3f0
>>506

撃墜されて地上に投げ出された米軍のパイロットを民間人みんなで叩き殺したとの証言もあるぞ
ザマー見ろってな
綺麗ごとばかりじゃない
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:23:29.75 ID:+bo/FUDR0
>378
あなたは、アジアの利権を根こそぎ奪う目的でアメリカは日本との開戦を望んだと言うけれど、

実際にアメリカは戦争に勝ったのに、利権は奪わなかったね。
何で?
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:23:39.36 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
>>535
日本はまず独立させようとしてるし、どうしようもない所は編入し、まず教育から始める。
朝鮮とかそうでしょう?

欧米の植民地支配と一緒にしないで欲しい。
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:24:00.91 ID:JtbNdEjj0
>>529
欧米の植民地支配を肯定はしないよ。ただ、日本が戦争はじめたときはもう、ルールが変わってたわけ。世界的には民族自決の方向で動いてたわけ。都合良いなあー、と思わなくもないけど、そんな中空気読まずに帝国主義はじめた日本がバカ。

あと、確かに日本がちょっかいかけられてたのは事実だけど、やりすぎ。
軒先で嫌がらせされたから、母屋に火をつけたみたいなもん。
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:24:01.48 ID:OsRDjiQQ0
悪事しようが死んだら仏で等しく拝むのは仏教以外だとないよな
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:24:03.21 ID:iLtDn+SP0
まあ満州に固執するのは長い目で見たら日本の不利益だったろうな。
朝鮮も併合ではなく保護国化する程度にとどめ、安全保障以外は
自力での近代化をやらせる(まあ出来ないだろうが)べきだったんだろう。
朝鮮を守るために後背地の満州を望んだことは結局命取りになったが、
日米開戦の時点ではその国策を変更することは敗戦以外ではできなかったと思う。
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:24:22.84 ID:rw5P4rScO
ったく近頃の若いもんと来たら。
なかなか宜しい。
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:24:23.54 ID:iiiRAeqf0
英霊とは、イギリス兵士の霊魂のことか。
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:24:33.83 ID:Aw442Lb10
慰霊に靖国神社や被爆施設、戦争被害資料館や供養施設に全員行く
必要は無いだろう。そんな皆入るような訳でも無いしw
身体の不自由な人や高齢者、仕事の都合のある人も居る。

だけど黙祷くらいしていいんじゃないか。熱闘甲子園でもその時間は黙祷してるぞ。

韓国朝鮮人やシナ人に強制はしない。昼間からパチンコして酒飲んでても
構わない。近所で後指さされようが屁でも無い人種だろうから。
ただ慰霊施設にテロをやったり火をつけたり、汚く騒々しいデモを
慰霊の最中にやるようなバカは辞めとけ。勝手に菊の御紋を真っ黒い
車に貼る、日本人偽装の凱旋朝鮮エセ右翼共も同じだ。
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:24:35.89 ID:KSyCKpqI0
紆余曲折はあるにしても、結局、
世の中は正常な方向に収束していくんだね。

なんか、安心した。
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:24:53.57 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
>>543
当時のアメリカこそ世界最強の軍国主義国家じゃないですかw
日本を意図的に挑発し戦争に持ってこようとしたのは、覆せない事実ですよ?
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:26:10.68 ID:8ECvLtiD0
>>524
当たり前のことをなに言っての。負け戦をやらかす馬鹿と、それを支える大馬鹿は凶悪な強盗となんら変わらんよ
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:26:28.27 ID:Yovyuuki0
15日に靖国に参拝に行ったよ
右翼もいたけど大人しくしてたね

連中は日本人の右翼だと思うわ
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:26:32.24 ID:i/N2SA1J0
>>545
ちゃんとアメリカ国債買ってます、それと寄付、数千億単位。
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:27:01.54 ID:qUjTsUUS0
>>554
アメリカが文化的余裕のある覇権主義であることは確かだが、そんな国と戦争
するのはとんでもない政治的判断のミス。とにかく原爆を開発して使用してしまう
国なんかと戦争する決断した政治家や軍部の罪は重い。それを支持した国民や
マスコミも。
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:27:09.83 ID:WYDGsE/O0
そんな若者いねえw
作文はよしなさい
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:27:14.34 ID:X05YsZLv0
よくわかんないけど、それって家から出来ないの?
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:27:40.35 ID:jiq6WWeI0
靖国に参拝したら戦争が起こるって新聞に書いてあった
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:27:49.23 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
今もアメリカは軍国主義、帝国主義を続けてて、世界各地で戦争起こしてるじゃないか?w

俺らはアメリカ帝国の属国なのに何を言ってるのやら。
中国もロシアも帝国主義を未だに続けている。

冷徹に事実を見ろよ。
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:28:16.02 ID:vgWddy1d0
日本人として英霊に手を合わせるのは当たり前ではない、
個人として英霊にてを合わせるのは自由。
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:28:33.83 ID:/qLEpNyb0
>>553
安心するのは全然早過ぎる。勝負は来年、敗戦70周年の攻防で日本が負ければ真の独立が遠のく。
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:28:51.39 ID:rw5P4rScO
必死なのが湧いてるな。
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:29:05.21 ID:P5WQVzsz0
日本の場合、A級戦犯があまりにも好き勝手やりすぎちまったからな・・。
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:29:06.42 ID:waw9LLo40
朝鮮人日本兵21000人は英霊じゃないから靖国から追い出せ
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:29:46.61 ID:9N7jfNoh0
>>4
中国人に球ぶつけたらケツ掘られるんかいw
バカかw
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:29:47.38 ID:FMwqRIfo0
>>546
出たよこの帝国軍無条件善玉論
インパール作戦って知ってる?もともと独立国のタイにまで侵攻して反発喰らったことは?
泰緬鉄道って知ってる?
現地に負担かけまくって事実上蹂躙するようなことをやりまくってるのに「欧米の植民地と
一緒にしないでほしい」とはずいぶん都合のいい考え方だな
しかも編入先を独立させるなんて当時の軍部は誰も言及してないしもちろん大綱にも一切
書かれていないのに

そういう考え方は現地人にとって最も失礼な考え方だからそういう国に観光しに行って
そういうことを絶対に言うのはやめてくれよな?
一部地域では感謝の声もあるが、全く逆の評価が当たり前だってことを肝に銘じておけよ?
恥晒すことになるから
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:29:58.27 ID:nEc0Rc+h0
本陽の意味で平和を知る世代。
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:30:18.05 ID:qUjTsUUS0
>>562
もうアメリカは「世界の警察」から手をひきたいほど財政的に厳しい。
中国とも仲良く手打ちにしたいと思っている。日本は波風たてずに
アメリカに協力してくれればいいとアメリカは思ってるよ。
石油利権は軍事的に守ろうとするだろうが、尖閣はどうなるやらだな。
572ヨシフ@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:30:30.65 ID:VR1Ujy4X0
>>497
南ベトナム解放戦争は「正義の戦争です」。(北ベトナム側から見て)
国共内戦は人民解放軍からみても、国民党側から見ても「正義の為の戦争」です。
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:30:36.03 ID:w3fF0I1R0
どこの記事も書かないけど、当時日本は市街地でのゲリラ戦やってたわけでもないのに、無差別空襲受けてたんだよな。
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:31:21.33 ID:EvwO57Bd0
>>545
横レス失礼。
それはアジアが根こそぎ共産化されたからだろ。
まあ、米国は日本を叩き過ぎ
アジアにソ連や中共だの赤軍を入り込ませたのが失敗だったな。
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:31:22.12 ID:Ciu5le+/O
護国神社行きたかったな
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:31:27.82 ID:EZUBY8Hd0
英霊がどうこうの前にもっと身近な自分の両親とか田舎の爺ちゃん婆ちゃんの肩叩きでもしてやれよ
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:31:42.17 ID:Mqng1PWW0
聖良さんwwwキラキラネームだな。DQN確定か
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:32:53.23 ID:9Do7avnJ0
行くな行くなと言われたら行きたくなるもんだ。
それが外国なんぞが言ったモンならよけいニダ。
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:32:56.87 ID:i/N2SA1J0
A級戦犯だけ他の神社にまつればいいじゃん
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:32:57.25 ID:qUjTsUUS0
>>573
総力戦はそういうもんだよ。すでにWW1にその兆候はあった。太平洋戦争は
開戦して早くも日本は空襲されたからね。そこで早く気づくべきだった。
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:33:01.65 ID:P5WQVzsz0
>573
日本人に人生の厳しさを叩き込もうとアメリカは考えていたからね。
それをモロに喰らってしまった。
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:33:24.35 ID:VnyXivWF0
>>576
おまえがしろゴミ
それとも自分は肩揉みしてるからえらいってか?
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:33:43.31 ID:vgWddy1d0
宗教宣伝、戦争賛美、英霊のたてだわな。
ゆるせん新聞だわ。
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:34:00.71 ID:gPs/L+CA0
例えば海軍だけでも海軍省側と軍令部側の事情があったし、開戦派・不戦派があり、人的問題、官僚化と、規模が大きい
から色んな事があった。これが大本営、陸軍、政府、国会、宮家や元帥、マスコミ、世論、経済界、右翼左翼など、更に諸外国の事情と、色んな思想や利権など複雑に絡んだ結果であり、誰が良くて誰が悪いなんて簡単な話じゃない。
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:35:00.23 ID:Zb4IVtTC0
>>1
集団的自衛権の賛否


【支持】

オバマ大統領(アメリカ)
ヘーゲル国防長官(アメリカ)
ヘイグ外相(イギリス)
ファロン国防大臣(イギリス)
ビショップ外相(オーストラリア)
シェンロン首相(シンガポール)
ダム副首相(ベトナム)
ナジブ首相(マレーシア)
ユタサック国防大臣(タイ)
ユドアノ大統領(インドネシア)
李登輝元総統(台湾)
産経新聞=フジ(日本)
読売新聞=日テレ(日本)
自民党(日本)


【反対】

近平(中国)
金正恩(北朝鮮)
朴(韓国)
テロ朝=アカヒ新聞(支那)
TBS=毎日新聞(朝鮮)
沖縄タイムス(支那)
民死党(朝鮮)


自民党のおかげで、着実に対中包囲網を形成しつつあるなw
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:36:10.03 ID:zw9nE7oW0
愛国心ってトップダウンでは、育たないんだよな。
中韓のすごいバックアップで(笑)みんなが愛国心を持つようになったって皮肉な結果だがな。
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:36:49.58 ID:IdV39aIXO
もう終わったことだろ
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:37:16.93 ID:i/N2SA1J0
戦争推進者と戦争被害者が同じ墓の中じゃ眠れんだろ。
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:37:23.32 ID:P5WQVzsz0
まぁナメたことをしたので、アメリカに原爆落とされちまったしな。
ジャスティス・ボムを喰らってしまった・・。
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:37:30.81 ID:JtbNdEjj0
>>573
まあ、あの時の国民はみんな準軍属みたいなものだったからなあ。
こっちも正面切って反論し辛い。

それもこれも「国民を守る」という最低限の事すら放棄したクソ政府のせいだね。
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:38:00.74 ID:bYeIrRBS0
>>4
>お前らって靖国参拝中に自分の家族が中国人に襲われたらどうするの?
家族を守るし、犯罪者中国人をボコって現行犯逮捕して警察に突き出す

>お前らって中国人が子供や老人に暴力を殴ってるのを見かけたらどうするの?
子供や老人を助けるし、犯罪者中国人をボコって現行犯逮捕して警察に突き出す

>お前らって駅に止めておいたチャリンコに中国人が腰掛けてたらどうするの?
普通にどいてもらうだけ

>お前らって中国人と野球しててデッドボールをきっかけに乱交になったらどうするの?
乱交?ならんよ、そもそも中国人と野球なんてしない

>お前らって新幹線でお前らの指定席に中国人が座ってたらどうするの?
普通にどいてもらうだけ

>お前らって中国人定員に商品の有無を尋ねて「ないある」って言われたらどうするの?
笑う
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:38:05.48 ID:qUjTsUUS0
愛国心なんて個人差はあれどほとんどの日本人はもってるよ。
ワールドカップの熱狂ぶりみてもそうだ。愛国心はその程度に
とどめておくべきものだ。為政者が利用するだけだからね。
階級闘争を防げるから便利なツールなんだよな。
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:38:42.34 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
>>580
終戦後も現地に残った日本兵が独立戦争に参加してる。
だから日本人が言わなくても現地の人が言ってくれるんだよ。
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:39:24.26 ID:x0pB0UEU0
>>35
それがどうしたんだよw
エセ神道だろうがそんなことはどーでもいいんだよw
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:39:29.60 ID:FMwqRIfo0
>>586
愛国心というよりは戦後教育や戦後報道に対するアンチテーゼだと思う
ボロクソに自虐史観を教えて込まれたのに,よく調べて見ると言うほどのもの
じゃ無かったじゃねーかという感情から始まった

逆に今はちゃんと調べないでそのアンチテーゼの考え方に染まっちゃうやつが
多すぎて面倒なことになってる
例えばヘイトスピーチ規制の流れとかね
先鋭化するとそういうアンチを喰らうのは右も左も同じ
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:39:33.59 ID:vgWddy1d0
完全に政治じゃないか。
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:41:12.35 ID:3ZKSZY9S0
>>579
>A級戦犯だけ

連合国側の判断基準と価値基準で定義された罪だしな、
それで一括りにするのは、あまりに乱暴。
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:41:12.66 ID:8ECvLtiD0
負け戦をやらかした愚か者に手を合わせるマゾヒスト曰く

「英霊に手を合わせるのは当たり前」
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:41:26.33 ID:JtbNdEjj0
>>595
俺は今29歳なんだけど、今までその「自虐教育」というのを受けてきた記憶がない。
具体的になにを指して自虐教育というのか、具体例を示してくれませんかね?
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:41:39.17 ID:ekner2y90
「英霊」とか馬鹿すぎる
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:42:25.18 ID:P5WQVzsz0
馬鹿な選択をすると死ぬ。
それも国民を巻き込んでね、ってことでしょな。
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:42:33.01 ID:Bo6bIT040
若者が英霊とかw
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:42:42.01 ID:i/N2SA1J0
愛国とか、右翼と暴走族が好きな言葉

ほんとに愛国なら周りに迷惑かけずに静かに道路を走れよと言いたい。
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:43:20.31 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
>>597
事後法で裁くというデタラメな模擬裁判。
一種の公開リンチだもんな。
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:43:26.15 ID:iMAUxZDL0
在日チョンが祖国に帰らないのは日本の方が住みよい国だと実感しているから。

そして、その住みよい国ニッポンがあるのは、日本のために戦った英霊たちのおかげ。

つまりは日本に暮らす全ての人々は、英霊たちに感謝しなくてはならないのに、その日本国内に住みながら
靖国参拝反対とか言ってる連中は感謝の気持ちを持てない欠陥人間だから、いつまで経っても世の中が自分
の思い通りにならなくて不幸な人生を歩み続けているんだよ。
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:43:38.75 ID:vgWddy1d0
>>598
半ば強制的に特攻させられた人もいるんだぜ?
それは言い過ぎでは。

問題は戦争に新聞や宗教がどうかかわったかなんだよな。
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:43:51.89 ID:lKXBjNxk0
>>569
同意
英霊に手を合わせるだけでなく、そういう侵攻先にも想い馳せる終戦記念日であってほしいね
どちらかだけじゃ片手落ちだと思う
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:43:58.43 ID:qUjTsUUS0
今日もフランスのラジオ聞いていたら、靖国は「軍国主義のシンボル」だし
安倍総理は「歴史修正主義者」と解説されていた。フランスは戦勝国だが、
まあそんなもんだよ、今の日本に対する認識は。そこから出発しないと
外交政治は成り立たない。ちなみに慰安婦は「売春婦」と仏訳されて
別に「性奴隷」ではなかった。
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:44:35.77 ID:ekner2y90
>日本のために戦った英霊

日本のために?
日本のためになってねえよ。
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:44:45.88 ID:OyEp55vp0
>>407
そこは、こっちも戦闘機出すからね。
主砲の射程が長い方が有利なのは間違いないよ。
あと君がどう思おうが、真珠湾攻撃は敵空母を沈めないと実質的成果は
無かったと当時から日本は分かってた。これは資料からも分かってる事だよ。
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:45:07.78 ID:8ECvLtiD0
>>606
愚かな戦争を続ける首相官邸に特攻かませばよかったんだよ。どうせ死ぬんだから
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:45:42.31 ID:bb36el5Zi
>>1
全国からってw
地元の護国神社に行けよ
これだからネトウヨどもは
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:45:56.28 ID:3ZKSZY9S0
>>599

>>480で書いてる「クソみたいな大日本帝国政府の面々」って判断に至る教育が
自虐教育そのものだと思うよ、激戦中の3〜4年間だけをクローズアップされて
暗黒時代みたいな言われ方をされているが、明治から1945年までを通して見ると、
かつての日本というのは、それほど悪い国/悪い政治というわけでもない。
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:46:28.68 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
>>608
フランスは全くナチに抵抗しないで協力者になったくせに、戦勝国気取りだからなw
イタリアもいつの間にか戦勝国に。

いい加減すぎて、怒る気にもなれない。
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:46:39.68 ID:ezJPloU+0
>>612
お前と違って旅行する金があるんだろうな
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:47:01.40 ID:Yv0H4PSN0
>>1
ファッションだよなぁ、こいつらw
アニメの舞台になった神社へ行くのと何が違うのか分からん
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:47:09.97 ID:P5WQVzsz0
>613
最終的にアメリカを完全に怒らせ、原爆をモロに落とされたのに
悪い政治じゃなかった、っていうのはさすがに無理があるだろw
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:47:27.23 ID:G7y1vnQ20
日本国の首相が近所に住んでるのに行かないレベルの神社だろ?
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:47:30.48 ID:FMwqRIfo0
>>599
色々あるが日教組組織率が高かった三重県の一例を言うと

・音楽の教科書の「君が代」ページを貼り合わせて読めなくする
・実際は無血で行われた韓国併合を日本が武力で血みどろにしてやったかのように教える
・天皇陛下に対し蔑称(悪いがさすがに自分には書けない)を使う教師

こういうものが往々にしてあった
ちなみにあんたと同い年だよ
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:47:59.53 ID:qUjTsUUS0
>>614
そこはドゴールがうまく立ち回ったからね。当時のアメリカはナチスの傀儡のヴィシー政権
を正式な国家として認定していた。日本にもドゴールみたいな策士がいれば
戦勝国の側につく道はあったのかもしれない。
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:48:02.26 ID:1z2Yuz2q0
沖縄行った人たちなんかで
終戦の後に亡くなった人とか見るとほんと無念な感じする
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:48:08.16 ID:AB9E1bhBi
戦争で死んだ全ての人に祈りを捧げたい
ので靖国では軽く手を合わせるだけです。
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:48:16.29 ID:ekner2y90
軍人専用の神社で戦死を美化するなんて馬鹿げてる。
一般人もすべて含めた戦争の犠牲者を慰霊する施設をつくれよ。
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:48:27.86 ID:3ZKSZY9S0
>>617
別に無理はないよ
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:48:42.26 ID:vgWddy1d0
>>613
無条件降伏するわけだが。
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:48:46.86 ID:iMAUxZDL0
英霊と言うものが存在すらしないチョンどもは、靖国が羨ましくてならないのだろう。
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:49:00.61 ID:4Die+fFc0
有史上一度も戦ったこともなく一度も勝利したことのない万年隷属朝鮮蛆虫は書き込まないでくれるかな^^
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:49:47.51 ID:1UmA+EFm0
口だけで参拝しないネトウヨに比べると立派だな。
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:49:50.40 ID:P5WQVzsz0
>624
ナメたこと書いてるとまたアメリカに原爆落とされるぞw
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:49:56.40 ID:8ECvLtiD0
もうね、英霊なんてのはブラック国家の国畜なんだよ。思考力ゼロで上の言いなり

広島や長崎で民間人が大虐殺されたのもぜんぶ国畜のせい
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:50:01.40 ID:aw0ao4B30
>>609

国の為に戦って亡くなった人々に敬意を払えないやつはクズ
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:50:45.39 ID:ZRXXYaLT0
勇ましく戦って死んだ者は靖国で英霊として崇め奉られる



なんてなw
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:50:48.22 ID:3ZKSZY9S0
>>629
別にナメてないけどw
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:51:35.18 ID:vgWddy1d0
日本国にこそ英霊は存在しない。
なぜなら、国を守れなかったからだ。
宗教のことはわからないけど、怨霊とか地縛霊というのが正しいのでは?
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:52:03.34 ID:ekner2y90
>>631
>国の為に戦って

他所へ出かけていって戦うことが国のために戦うってことなのか?キチガイすぎる。
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:52:08.09 ID:Bo6bIT040
英霊っつーか、思考できない、もしくは思考停止した
一般人だよな
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:52:14.31 ID:P5WQVzsz0
アメリカ  「ジャップは反省しない。また原爆落とすしか無いか・・」

・・あるで w
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:52:25.14 ID:NRYjtc+v0
昨日のハリウッド映画でさえ
靖国で会おうみたいなこと言ってたぞ
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:52:42.21 ID:OyEp55vp0
国が無いと乞食と一緒だからね。
国を守る為に命かけるの当たり前。
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:53:01.63 ID:T0PyuWI90
>>637
バカ?
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:53:21.49 ID:1UmA+EFm0
終戦記念日なのに靖国にも参拝しないし、日の丸も掲げない。

ネトウヨって一体w
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:54:03.26 ID:QJOr3Wxl0
靖国を国立化しろよ安倍はよ
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:54:13.32 ID:JtbNdEjj0
>>613
おれは、教育でそういう判断に至ったのではなけいけどな。神奈川在住だけど、学校の教育は現代史に関してはかなりハイスピードで、正直暗記だけしてた。
興味をもったのは社会人になってから。当時の海軍幹部の証言とかドキュメンタリーを
読んだり、年表を追っていった結果「ああ、これはクソだわ」って思うようになったわけです。
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:54:19.24 ID:FMwqRIfo0
>>634
そうじゃない

英霊ってのはあくまで言葉の定義の問題であって関係が無い
靖国神社に祀られているのは「御神体」でつまり神様
代々の色々な戦争の戦没者を靖国神社という一法人の信教のもとに
神格化して崇め奉っている
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:54:26.66 ID:G7y1vnQ20
靖国の成り立ち自体
ク―デターで勝った官軍がチョイスした人だけをまつった
極めて政治的な面を持った宗教的側面の少ないものだし

多くの祭が戦争を盛り上げるために、後発的に国家主導で作られたイベントだし

靖国を肯定否定は別として
「霊を知らない」「歴史があああああああああ」
とか言ってる奴はアホやなぁって思う
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:54:58.76 ID:ekner2y90
他国に資源を奪いに出かけていったやつが英霊かよwwwwww
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:55:15.13 ID:bpHW3mCV0
お墓かよwww
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:55:35.41 ID:JoZn0RGb0
靖国は明治政府が勝手に作った新興宗教
もともとの神道じゃない
これ豆なw
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:55:38.59 ID:iMAUxZDL0
>>629
君の祖国の朝鮮半島なんか60年以上もアメリカに原爆落とされ続けているようなものなのだがw
南北戦争は休戦中だが、その戦争の実権はアメリカが握っているからどうすることもできず、いつ勃発するやも
しれない状況下のために膨大な軍事費を国内及びアメリカに投じなければいけない。
この長年に及ぶ被害額は原爆の何倍にも値するぞw
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:55:49.29 ID:P5WQVzsz0
こりゃ原爆落とされますわw
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:55:58.85 ID:ZRXXYaLT0
>>639
国は民の為に存在するものだから、
民の為なら国など無くなっても構わない

国の為に死んだら、そこで終わり
生き延びれば、その後があり得る
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:56:13.57 ID:ekner2y90
間違った国策の犠牲になった人たちで十分だわ。
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:56:36.08 ID:JtbNdEjj0
>>619
へー。聞いたことあるけど結構激しいねー。
それならその反動が出るのも仕方ないか。
ただ事実としては概ね>>569な感じなんでうまくバランスとって欲しい所です。
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:56:47.35 ID:T0PyuWI90
>>650
チョンだからそんなに嬉しそうなのか?
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:56:51.68 ID:G7y1vnQ20
>>646
ブラック企業見ればわかるが
命を捨てる奴隷を作るには
金を出すより洗脳する方が楽だから
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:56:54.70 ID:NadZiCZB0
俺も市ヶ谷の防衛省に出張した時は帰りに寄ってるよ。
防衛省のすぐ近くだし。
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:56:54.81 ID:vgWddy1d0
>>644
それは神社の言い分で。
宗教解釈ではないじゃない。
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:57:11.16 ID:OyEp55vp0
>>651
生延びても失った国を作る為に守る何倍も命かけないといけない。
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:57:39.00 ID:nOiM2IU80
毎年護国神社に初詣に行って、沢山お賽銭出してるわ
御守りも何個か買ってる
靖国に行けない奴は護国神社にまず行けよ
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:57:55.67 ID:qUjTsUUS0
アメリカは原爆投下を反省していないからな。戦争終結を早めたと正当化して
いる。でもその後は一度も使っていないから、やはり国際世論を気にせざるを
えないのだろう。現代はイメージ戦争でもあるからね。

次にアメリカが原爆を使うときは相手が先に使ってくるような切羽詰まった
局面だろう。
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:58:05.61 ID:6kdfVNUG0
手を合わせても反省はしないんだな
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:58:16.16 ID:3ZKSZY9S0
>>625
>>643
今は事後だから「あのときの政治判断/作戦は間違っていた、ああすれば良かった」なんて
言えるんだよ。その時々の判断がその後の無条件降伏にまで繋がっているなんてのは、
当時は誰にも分からない、誰もが勝利に向かっていた(スパイ等を除く)。
仮に君が当時の日本や軍の指導的立場にいたなら、全て上手くコトを運べたかというと、
そんな保障はどこにもない。事後に全てを知っているからこそ「クソ」と言えるだけのこと。
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:58:24.24 ID:P5WQVzsz0
>654
ジャップが何を考えているのか気にはなるのでねw
やっぱり原爆落とされる民族は一味違うなとw
664ヨシフ@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:58:24.46 ID:VR1Ujy4X0
>>447
概ね賛成します。

 アヘン戦争で中国「大清帝国」が敗れたのは軍備・軍制の優劣が敗因。
 日清戦争では軍備は清国が上回っているか同等であったのに「軍規の緩み」
があった上に軍政の混乱があったからでしょう。
 日中戦争で日本軍が勝ちきれなかったのは、米国(義勇軍や軍事援助)と
ソ連(同上)に苦しめられ、ABCD包囲網によって戦争遂行のみならず 国民
生活にも支障をきたし始めていたから、打開のための南方進出を試みて
対米英戦争を起こしたからではないかと思われます。
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:58:24.69 ID:LWJW2goG0
国策で始めた事を、民間人弱者に尻ぬぐいさせて、フクイチ原発処理もまったく同じ。
進歩無し。英霊とか、なんじゃそりゃ。
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:58:28.21 ID:ekner2y90
完全降伏で国を守ったとかばかな発想をすんじゃねえよ。
軍国主義で国を潰しただけだろ。
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:58:29.87 ID:1UmA+EFm0
靖国自体はどうでも良いけど

特攻隊の手紙で金取るのは酷いと思う。
めっちゃ英霊利権
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:58:40.64 ID:cltAP69v0
戦争でまけた敗残者、それも赤の他人を崇拝する気持ちがよくわからんな
負け犬がなぜ英霊なんだ
死後の冥福を祈るならわかるがね
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:58:53.84 ID:G7y1vnQ20
明治政府「なんか幕府軍が人気あるなぁ」

明治政府「靖国に祀られた官軍の兵士だけが英霊で、祭られない幕府軍の死者は賊軍やで」

明治政府「国家神道で洗脳完了」
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:59:11.70 ID:8ECvLtiD0
靖国神社はぶっつぶして更地にして、6階建てくらいの国防歴史研究資料館でも作った方が国のためになるんじゃないの
日韓併合前後南大門周辺の写真とか、真珠湾攻撃のとき飲み会やってた外交官の顔写真と経緯とか、そういうのを展示して
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:59:30.92 ID:bpHW3mCV0
>>644
靖国神社の御神体は御剣と御鏡 
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:59:52.00 ID:dv3BG46L0
当たり前じゃないよ
少なくとも日本ではね
捏造朝日が何の罰も受けずに平気で新聞屋できちゃうこの日本ではね
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:00:05.27 ID:XtHiKwwCI
>>623>>646
お前って未成年の子供かい?外国人かい?雇われかい?
軍人専用ねぇ〜確かに間違いではないけどな〜・・・

義務教育受けたかい?
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:00:05.96 ID:OyEp55vp0
原爆が戦争の終結を早めたとか洗脳だよな。
日本はそれまでにロシアにまで手を回して講和に尽力してたのに。
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:00:10.83 ID:WGDcLPqG0
英霊という言葉しってる若者がどれだけいるかねぇ、と思った
ウチの爺ちゃんが白菊特攻隊の人間だったそうだ
生き残ってしまった事を後悔してた

この気持ちは実際に経験しないと分からんのだろな
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:00:57.31 ID:1UmA+EFm0
>>670
まぁ靖国が一等地すぎるってのはあるなw

もっと辺鄙なところで良いよ
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:01:10.66 ID:qUjTsUUS0
>>662
WW1もまさかあれほどの消耗戦になるとは想像できなかった。WW2も同様だ。
つまり戦争とは予想不可能なもので、勝っても負けても甚大な被害がでる
のが近代戦。だからその緊張を高めることは政治家は避けなければならない。
ところが安倍政権は緊張を高めている。これはオバマも困っているところだろう。
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:01:20.45 ID:9LFVo6Nz0
いたずらに民間人殺したり強姦した奴らも英霊かよ
全く手を合わせる気になれない
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:01:26.78 ID:75LOORX50
敗戦記念日だけど
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:01:33.68 ID:ZRXXYaLT0
>>658
どういう試算だよそれw
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:01:50.65 ID:P5WQVzsz0
>674
まぁアメリカを完全に怒らせたからな。
怒らせた罰として、日本は原爆をモロに喰らったw
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:02:19.51 ID:QJOr3Wxl0
安倍もぬるいことやってないで、早く教育改革しろよ
歴史はチョンマゲ時代とかどうでもいいから、近代史から習わせろ
西欧ですら戦死した先人への敬意は忘れないのに、日本ぐらいだろ
こんな自虐的な連中ばっかなのは
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:02:41.56 ID:iMAUxZDL0
朝鮮には靖国みたいな神聖な場が1つとしてないから羨ましいのだろう。

伊藤博文を暗殺したテロリストの記念館を「英雄の記念館」として祭っているようなキチガイ民族に
神聖なる靖国を理解するだけの知能があるわけがない。
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:02:51.40 ID:OyEp55vp0
>>680
パレスチナ、モンゴル、ウイグルの現状見てみなよ。
自分の国を作る事の大変さをリアルタイムで見れるでしょ。
地獄だよ。
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:04:02.95 ID:bkm82usv0
靖国神社は英霊を利用して金儲けをしている悪徳神社じゃねーか。
そんな罰あたり神社によくもまあ参拝なんぞにいくよな。
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:04:07.35 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
>>654
戦争で被害出るのは当たり前だが、なぜか東南アジア各地で日本が侵略したなどというのは、一切聞かないな。
支那人は一生懸命反日を煽ってるようだが、支那が今現在各国を侵略している以上、誰も言うこと聞いてくれないし。
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:04:16.50 ID:5XuqO33N0
>>675
生き残ることを後悔させるほどの状況ってどんなんだろうな
想像もつかん
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:04:16.70 ID:ZRXXYaLT0
>>674
そのロシアが日本に攻め上がるのを威嚇するためだったとかなんとかホントかよ>原爆
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:04:25.94 ID:vgWddy1d0
戦争を真摯に受け止めてる、日本人ならてをあわせない。
戦争に利用された兵士に対して無礼だからだ。
信念に基づいて戦ったとは言いがたいからだ。
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:04:54.03 ID:496dRYm60
>>686
戦後日本への好感を侵略への感謝と勘違いしないように

------------------------------------------------
■日本は1930年代40年代の軍事行動に対して充分に謝罪したか?(2013年7月)
国名     「いいえ」「はい」「謝罪の必要はない」「わからない」
フィリピン  47%    29%   19%          5%      
インドネシア 40%    29%    6%         25%      
マレーシア  30%    22%   10%         38%      
オーストラリア30%    29%   26%         16%      
日本     28%    48%   15%          9%  
http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20130801/1375371347

■ASEAN諸国における対日世論調査 平成14年11月
第二次世界大戦中の日本について、「悪い面はあったが、今となっては気にしない」
インドネシア:44%
マレーシア:50%
フィリピン:51%
シンガポール:62%
タイ:45%
ベトナム:71%

「悪い面を忘れることはできない」
インドネシア:25%
マレーシア:22%
フィリピン:33%
シンガポール:31%
タイ:18%
ベトナム:12%
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/asean/yoron.html
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:04:55.67 ID:XbzVk+smO
己の自分勝手な大義名分を掲げて罪の無いアジアの国々を侵略して
侵略した国々の女子供を犯しまくり惨殺しまくったレイプ魔の殺人鬼を英霊って…
チョッパリの頭は狂ってるとしか思えん
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:04:59.07 ID:JtbNdEjj0
>>662
過去の行いを省みて、なにが(誰が)悪かったかを考え、糾弾することはそんなに悪いことか?あなたの言ってる事はただの思考停止に思える。
そういう曖昧な態度で逃げ続けてるから、戦後70年も経とうというのに今だに日本として
あの戦争の総括すら出来ずにいるんだよ。

そして、そういう曖昧さはあの戦争を起こした一因でもあるんだよ。
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:05:04.25 ID:Mqng1PWW0
>>674
そうでもない。
原爆で天皇が決断して御前会議で、降伏を決めたんだから。陸軍はそれでもクーデターを企てたくらいだ。
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:05:20.78 ID:qUjTsUUS0
ドイツを見習えってことだな。メルケルが謝罪外交やってるうちに
ドイツはEUを乗っ取るような勢いだ。それに対してロシアもアメリカも干渉でき
ない。

ヒトラーがなし得なかったことをある意味で成し遂げてしまったような感がある。
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:05:26.24 ID:nOiM2IU80
>>682
そうだよね、日本史の勉強は半分ぐらい大東亜戦争史でいいだろ
日本軍の敢闘と失敗をバッチリ学ばせて、英霊への畏敬の念と二度と同じ失敗をしないよう徹底的に教え込むべき
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:05:37.48 ID:1K78f53t0
ゴキチョンはむしろ感謝するべき
ロシア進行食い止めたあげく、いぬっころみたいな生活から引き上げてやったんだから
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:05:37.83 ID:P5WQVzsz0
>688
ナメたことをしてきたら、我々は原爆落としますよ、
っていう意味はあっただろうね。
まさにジャスティス・ボム。
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:05:41.76 ID:ekner2y90
>>682
間違った国策で犠牲になった人たちを慰霊するのはいいんだよ。
たいせつなことだ。

しかし英霊とは何だよ?
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:05:52.61 ID:G7y1vnQ20
>>689
ほんとこれ
過労死したブラック企業を賛美する内部社員と変わらん
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:06:02.18 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
>>681
アメリカは新兵器の実験のために日本を選んだだけで、それ以外に理由はないよ。
根底に人種差別があったが。
怒らせたとかそういう単純な理由ではない。
アメリカは60年代まで、人種差別がひどく、日本人なんか人間ではないと思っていた。
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:06:14.03 ID:A44P7thk0
ペリリュー島にミニッツ提督が建立した
石碑。


「諸国から訪れる旅人たちよ この島を守るために日本国人がいかに勇敢な愛国心をもって戦い そして玉砕したかを伝えられよ 米太平洋艦隊司令長官 C.W.ニミッツ」

"Tourists from every country who visit this island should be told how courageous and patriotic were the Japanese soldiers who all died defending this island. Pacific Fleet Command Chief(USA) C.W.Nimitz"

元敵軍から見た視点だ。
決して、犬死にとは言わせない。
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:06:39.13 ID:3ZKSZY9S0
>>677
>ところが安倍政権は緊張を高めている

中韓が満足する外交って、自ずと中韓に土下座外交になるが、そういうのがお望みなん?
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:06:50.47 ID:bpHW3mCV0
まあ上層部がクソだったことは間違いないから
いろいろな意見があっていい
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:06:52.79 ID:zmMsw4/M0
寝る前に最後に書くが、
戦後に日本国民が手のひら返してアメリカ好きになったのは、
GHQが大量に日本に食料物資を投入した効果が大きいと思うぜ。
日本は窮乏し切ってたからな。
戦後にだって、闇市の米を食わずに餓死した清廉な裁判官もいたしな。

生存の危機が脅かされないと、もう日本人は戦争なんかせんわ。
拡大侵略国家の中国とかと違って。
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:06:58.10 ID:T0PyuWI90
>>663
そんなこと聞いてないよ、劣等韓国人
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:07:09.19 ID:phpzYSQH0
×若者
○ネトウヨ
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:07:10.68 ID:496dRYm60
>>695
敢闘でなく侵略

■日本は侵略をした。しかもそれを「当分発表セズ」という卑怯さ=現地人を騙した
----------------------------
○大東亜政略指導大綱  (1943.5.31.御前会議決定)   
六 其他ノ占領地域ニ対スル方策ヲ左ノ通定ム   但シ(ロ)(ニ)以外ハ当分発表セス  
(イ)「マライ」、「スマトラ」、「ジャワ」、「ボルネオ」、「セレベス」ハ帝国領土ト決定シ重要資源ノ供給源トシテ極力之ガ開発並ニ民心ノ把握ニ努ム
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:08:00.82 ID:75LOORX50
正式には「戦没者を追悼し平和を祈念する日」だね。
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:08:07.80 ID:ZRXXYaLT0
>>684
俺は自分の信念や家族を守るために戦うのは構わないと思うよ

だけど国の為に戦うなんてバカげた考えだと思うし、
それは為政者の道具として使われるだけだから反対だ
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:08:20.09 ID:G7y1vnQ20
「アメリカでは戦死者があああああああああ」

とか言ってるけど
アメリカの戦争も正義よりも利権からくる戦争だし
愛国心の名の下での徴兵は
結局馬鹿な国民を利用してるだけで
それは日本と何も変わらん
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:08:49.51 ID:unG9C2Kv0
1900年代前半は何でもありの時代だったんだよ

それを”今の尺度で”あーだこーだ言ってもほとんど意味がないぞw
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:08:55.08 ID:ekner2y90
戦争しなければ羽目になっても最低限度レベルでするものだ。
あんな大戦争を仕掛けて、国民を総動員させるなんてキチガイだよ。
そんなものに英霊なんていう観念は必要ないんだ。
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:08:56.18 ID:496dRYm60
>>701
それソースがはっきりしないし立てたのも日本人
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:09:06.21 ID:Mqng1PWW0
>>701
本当に言ったかどうかも怪しいが、まず、英訳間違ってるからw
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:09:39.13 ID:qUjTsUUS0
>>702
土下座までする必要ないけど、下手にでればいいんじゃないの。
戦後のドイツみたいにね。損して得とれ、ってやつだ。商人の論理だね。
勇ましくないから国民はストレス解消できないけどな。そのへんは
ワールドカップで発散してくれって話。
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:09:38.94 ID:8ECvLtiD0
>>676
千代田区九段北の地価は1uあたり約200万円
靖国は10万uだから、2000億円の土地を占有して負け戦の国畜どもに手を合わせろと寝言言ってるわけだ。

もう、つぶした方がいい。
んで、歴史資料館建てた方が利益になるわ。んで外国人が来たとき見学させりゃいい
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:09:52.62 ID:NxUwjFdR0
敗戦の日に英霊に手を合わせるのっておかしくね?
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:10:00.85 ID:RLMZqyuf0
>>689
あんたが日本人じゃないことは確かだね。
理解できない日本人の国に何で居座ってるの?
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:10:01.72 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
>>710
そうそう、日本が宣戦布告しなかったなんて、アメリカのプロパガンダだし。
じゃあ、ベトナム戦争や中東戦争やイラク戦争でアメリカは宣戦布告したのかよと聞きたい。
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:10:12.05 ID:t73zSJJN0
靖国いくならアメリカ行ってオバマのとこ行ってイラクの事で説教してこい
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:10:16.83 ID:3ZKSZY9S0
>>692
事後の結果を持って当時の人々を良い悪いと一刀両断するのは、
予め回答を知ってる人が、回答を知らずに右往左往してる人を
愚弄するような行為に近いと思うよ。
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:10:22.14 ID:G7y1vnQ20
>>711
まあ1900年代でも今でも
冷静に分析すれば靖国は宗教の政治利用以外の何物でもないけどね
昔から宗教が政治に利用されてたのはそうだが
科学的な思考ができてた近代での宗教利用は全く色が違うな
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:10:30.47 ID:QJOr3Wxl0
>>698
間違ったというのは負けたことだな
次は勝てるように徹底的に前大戦の失敗を学びつつ
先人の戦争での活躍を堂々と教えるべきだ

安倍はぬるいぬるすぎる
靖国参拝なんてパフォーマンスはいらんから
早く教育改革と軍拡しろよ
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:10:48.00 ID:5XuqO33N0
特に最近は艦これ(笑)とかのせいで最高に日和った連中が泣きながら萌え絵で「終戦の祈りー」とか言いつつブヒって非常にキモい
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:10:59.84 ID:vgWddy1d0
政府の正当性に理屈をつけるだけの何かなんだよ。
いいわけだよ。
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:12:01.81 ID:WGDcLPqG0
>>709
今だから冷静に話できるけど、時代背景、教育思想とか鑑みるとそういう気持ちにはなれなかったと
思うんだよね。
間違ってたというのは簡単だけども、自分の住んでる国が蹂躙されると叩き込まれてたら
自分が戦わなくて誰が戦うんだって気持ちになったんじゃないかね。

後世の歴史家とか論評とかはその時代の考えを考慮に入れてない話が多すぎると思う
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:12:13.06 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
>>716
違憲です。どこのファシズム国家の中共ですか?
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:12:16.53 ID:P5WQVzsz0
原爆最強伝説来たでッ
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:12:32.92 ID:qUjTsUUS0
>>719
宣戦布告は大事な国際ルールだからね。アメリカもそこはちゃんとやってる
んじゃないの、形式的には。

近代戦争で宣戦布告しないで攻め込んできたのは真珠湾攻撃の日本と
朝鮮戦争の北朝鮮。この二国は今でも悪名が高い。残念なことだ。
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:12:37.50 ID:nOiM2IU80
>>707
だからなんだカス
見飽きたソースばっか張りやがって
侵略はお互い様だろ
その互いの侵略戦争での、日本軍の失敗と敢闘を学ばせろと言ってんだよ。
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:12:41.29 ID:HypNcxb60
誰だって死んじまったら皆仏様さ
墓から死体を引きずり出して鞭で叩くような神経した連中には分からんかもしれんがね
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:12:44.52 ID:qB9KxOUY0
必死だなあ。これの何か困るんだねえw
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:12:50.99 ID:1K78f53t0
すげー沸いてるなwww
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:13:02.12 ID:GWXVlc4M0
ずいぶん否定が湧いてるけど,夏休みだから?

「靖国で会おう」つっていっぱい死んだのは,いわば国民の物語,
国民国家の物語なわけでさ,一定の尊重はあっていいだろ.
べつに「エーレーのミタマがっ」とか泣きちらかす必要はないけど,
中二病こじらせたような否定にも鼻白むわ.
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:13:19.51 ID:1UmA+EFm0
つーか終戦の日=お盆なんだから
靖国行っても英霊いないけどねw
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:13:52.55 ID:3ZKSZY9S0
>>715
下手に出ると、彼らの要求は底なしだよ。
韓国は対馬まで渡せって言い出しかねないし、中国は沖縄を渡せと言い出しかねない。
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:13:56.19 ID:Y8DM24SA0
>>712

最低限でできない理由があったんだろ
アメリカが最低限で和解してくれるとでも?
だったら開戦するなとか言い出すだろうが、そんな簡単ではないだろうよ外交は
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:14:13.48 ID:vgWddy1d0
>>718
日本人なんだからしょうがないじゃん。
お前が出て行けよ。
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:14:19.57 ID:OyEp55vp0
>>709
じゃあ今独立の為に戦っているパレスチナやウイグルは馬鹿だという事か。
未来永劫隷属してろという事かね。
まぁ君の主観にどうこう言う気は無いけどね。
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:14:23.79 ID:iMAUxZDL0
と言うかさ?

一度の戦争に勝ったことが無く万年属国で過ごすしか能のない、貧弱男たちしかいない朝鮮半島のゴミたちは
他所スレいってくんない?

ここは、神聖なる靖国に眠る英霊たちを語るスレだから。
ゴキブリ以下の朝鮮人が入り込む余地などこれっぽっちも無いの。
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:14:25.78 ID:4riHQNTj0
どこの国だろうと国に殉じた人々を思うのは当たり前だと思うけど
南京陥落ニュース映画も「子々孫々におくる」って書いてあるし、
子や孫の世代のために戦ったことは間違いない
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:14:28.69 ID:G7y1vnQ20
>>732
今の時代に馬鹿正直に宗教の政治利用に乗る馬鹿が増えるとめんどくしジャン

実際「愛国があああああ」ってだけで安倍支持して、アベノミクス賞賛して
1%の資本家しか儲からない政策を手放しで喜んでた馬鹿が今更文句言ってるわけだし
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:15:22.06 ID:bpHW3mCV0
俺の場合は、旧幕臣や会津、函館戦争の幕府・奥羽越列藩同盟側犠牲者、
西南の役の西郷軍なんかが合祀されてない時点で嘘神社だと思ってるから行かない
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:15:39.05 ID:MEMgyc6JO
今の戦争は作られる 昔は自然発生的なものもあたが

コミュニストに日本アメリカはやられたね
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:15:50.23 ID:EvwO57Bd0
>>712
お前が豊かな生活を送れるのも列強の侵略から日本を守った英霊達のお陰だろ。
英霊というのは日清、日露、大東亜戦争と祖国の為に身を捧げてくれた人達だ。
まさか、大東亜戦争は負け戦だから英霊とは言えないって言うんじゃないだろうね。
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:16:02.83 ID:qUjTsUUS0
>>736
そんな要求は拒否すればいいだけ。うまく断ればいいんだよ。そこは政治家の
腕の見せ所だね。要求に屈してすぐに領土をあけわたす国なんて滅びるよ。
そこは何か取引がないと無理。だからロシアは北方領土は返さないだろうな。
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:16:06.29 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
>>729
どの戦争も宣戦布告してませんよ。
いつの時代の話ですか?

アメリカのプロパガンダなんですよ。
卑怯なジャップのだまし討ちっていうのは。
アメコウは馬鹿だから。
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:16:10.92 ID:ekner2y90
>>723
戦争なんてものはしかたなく最低限度でやるべきものだ。
終わらせる準備も考えてやるものだ。
今の時代なら完全な防衛でしかできない。

先の戦争は、キチガイ政府が無謀な大戦争を仕掛けたものであって
これに英霊なんていう観念は必要ないんだよ。
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:16:23.59 ID:XbzVk+smO
レイプ魔の殺人鬼を英霊って、日本人は漢字を理解出来ない猿です。
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:16:29.19 ID:neboo7CP0
そもそも日本がキレたのはアメリカのせいだからな
日本を乗っ取って植民地にするたたくらみに
日本が噛みついただけだろ
窮鼠猫を噛むだな
日本人虐殺で勝利して聖人面しやがって
一番の戦犯は
アメリカだろ
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:16:35.45 ID:T0PyuWI90
>>733
なんだろねこの沸き具合w
組織的にやってるのは間違いないな
ただ狙いが分からん
ブサチョンの稚拙な言い分に賛同する日本人なんているわけないのに
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:17:08.32 ID:gw7G5Q6a0
>>14
終戦の日に行くことないんだよ
翌日か前日にずらせばガラガラだよ
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:17:17.89 ID:G7y1vnQ20
わかりやすく説明すると
ワタミの洗脳に合った社員が
「ワタミの炊事場で会おう」って言って過労死していったとして
その社員自体は純粋に仕事がんばって、その心が綺麗だったとしても
ワタミのブラック思想自体を称賛するのはおかしいってことだ
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:17:19.47 ID:XtHiKwwCI
>>674
ソ連を介しての講和は空振りに終わった、不可侵条約を破って満州に流れ来んで来た。もともとスターリンは対日参戦を視野にいれていた。
ヤルタ会談で北海道を二分割、日本を四分割案が、今の中東などと同じ欧米のお得意の二枚舌の密約が交わされた。
「もしも」は無粋だ。原爆がポツダム宣言の受託を早めたのは確かだ。
急進派の一部軍部は本土決戦を希望していた。
一部急進派以外で戦争続行する人々は居なかった。


分断管理されていたら・・・
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:17:30.07 ID:vgWddy1d0
工作だの組織だの、妄想に逃げ込むなよ。
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:17:37.56 ID:ekner2y90
>>745
日清、日露までは正義があったかもしれないが太平洋戦争には無いよ。
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:17:55.94 ID:BdnqSpvQ0
英霊というか、被害者に同情するのは当たり前って話。
政府も、ゴメンナサイって言うために参拝するんだ文句あるか? くらい言えば世界中が黙るってのに。
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:17:58.46 ID:CEFbZ6sZ0
なぜ戦後の昭和天皇はしばらく靖国参拝を続け、突然止めたのか?
それは、戦後の靖国神社は、戦犯を否定しサンフランシスコ講和条約を受け入れる戦後平和主義の神社に「転向」していたからだw
だから同じく平和主義に転向した天皇も安心して参拝できた。
ところが、ある時期から靖国は、サンフランシスコ講和条約を否定する国粋主義神社へと「再転向」してしまった。
だから天皇も参拝を止めた。
ようするに靖国の自滅。

戦後になっても、靖国神社がついに己自身を克服できなかった件 -赤澤史朗『靖国神社』を再読する-
http://webrog.blog68.fc2.com/blog-entry-305.html

かつて、1951年には、靖国境内で「総評等加盟の日本平和国民会議が赤旗を立て労働歌を歌い平和大会」を開いている。一万人集まったらしい(88頁)。
今から考えると信じられないかもしれないが、当時はそういう時代だった。

たしかに靖国側は、サンフランシスコ講和条約の締結に賛成していた。
それでも、当時の靖国関係者は平和を唱えていた(89頁) 。
そのことは、当時の関係者の発行した資料から分かる。

戦後初期の靖国神社の平和主義への転向は、十分に自覚的に行われたものではなかった(71頁)。
そのことが、後の靖国神社と遺族会のなしくずしの再転向を招くこととなる、と著者はいう。
実際その通りであろう。

つまるところ、戦後のある時期まで靖国側は「平和主義」と何とか折り合いをつけようと努力していたが、
しかし、神社に内在する国家志向・旧帝国志向との齟齬が1960年ごろからしだいに大きくなり、遂に後者のベクトルが専らとなった、という話である。
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:18:20.58 ID:P5WQVzsz0
ナメたことをしたから原爆落とされた。
基本はそれだけやで。
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:18:40.47 ID:G7y1vnQ20
>>755
ほんとこれ、+板レベルに工作だああとか
中2病の妄想してる奴は頭おかしい
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:18:43.43 ID:496dRYm60
>>745
侵略したのは日本

■日本は侵略をした。しかもそれを「当分発表セズ」という卑怯さ=現地人を騙した
----------------------------
○大東亜政略指導大綱  (1943.5.31.御前会議決定)   
六 其他ノ占領地域ニ対スル方策ヲ左ノ通定ム   但シ(ロ)(ニ)以外ハ当分発表セス  
(イ)「マライ」、「スマトラ」、「ジャワ」、「ボルネオ」、「セレベス」ハ帝国領土ト決定シ重要資源ノ供給源トシテ極力之ガ開発並ニ民心ノ把握ニ努ム
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:18:47.16 ID:75LOORX50
>>715
まったくそのとおりだな。
そのために「外交」がある。
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:19:01.38 ID:QJOr3Wxl0
>>747
そうだね真珠湾攻撃も先に発砲したのは
特殊潜航艇甲標的を撃沈した駆逐艦ワードだから、米軍が先制攻撃してんだよな
そのワードの報告を握りつぶしたのが米太平洋艦隊司令部なんだが
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:19:14.43 ID:JtbNdEjj0
>>721
愚弄だろうが何だろうが、そこを追求していかないと全然進歩ないじゃん。
つーか社会だってそうやって回ってるだろ?何事も失敗と改善ですよ。
あなたの論理を適応すると、何においても誰も責められなくなる。
例えば俺が、本社に無断で進めた案件でトラブってもみんな許してくれるんだな。
良い社会だな、おい。

何度でも言うがそういう曖昧な態度があの戦争の一因なんだってばよ
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:19:31.15 ID:il6/4Exx0
昨日一日遅れで行ってきたけど、とても静かで落ち着いてたよ
暑かったけどね
心静かにお参りできてよかったよ
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:19:56.88 ID:OyEp55vp0
>>709とか見てると、やっぱり国体論をもう一度日本で教えるべきだと思うね。
たまたま日本は一応主権国家として独立してて我々はその国民として生まれる
事が出来てるってだけ。
自国がある事の有難みを分かってないんだよね。
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:19:58.27 ID:3ZKSZY9S0
>>748
当時は米国の国力や軍事力をよく知る一部の政治家や軍人を除いては
真珠湾攻撃が無謀な大戦争に繋がるとは思ってなかった、すぐに講和になるだろうと楽観的だった
というのを何かで読んだけどな。
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:20:13.86 ID:iMAUxZDL0
>>759
では、いつまでも被害者ヅラしてる韓国・中国にも同じことを言ってきて下さい。
「お前ら、日本をナメているからそうなったんだ。自業自得だ。」と。
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:20:21.74 ID:dvt5RBwr0
>>51
>墓は靖国ではなく地元にある

靖国に墓がある方が可笑しいんだがw
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:20:30.05 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
>>715
下手に出て、何十兆円も金取られて挙句に反日宣伝世界中にやられて
まだ気がつかないのか?
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:20:38.05 ID:G7y1vnQ20
洗脳したブラック企業を叩くことが
ブラック企業で過労死した人を叩くことになるって
マジで考えてる人は頭弱い
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:21:03.17 ID:FMwqRIfo0
お前ら間違っても戦没者の追悼に靖国神社に行くってのはやめておけよ

靖国神社はそういう戦没者追悼施設では無いからな?
神となり祀られた戦没者の御神体を靖国神社という一法人の信教に同調して
崇め奉りご利益を得るための場所だからな?
神社側もそれがわかって無い人はあんまり強く言えないけど来ないで欲しいと言ってる
だから間違っても追悼なんて神様に対して恐れ多い念を持って参拝しないことな
神前であることを意識して参拝しろよ?
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:21:33.62 ID:LWJW2goG0
朝には、本土決戦一億玉砕と叫んで、昼に原爆2発食らって、夕刻には無条件降伏
日本の敗戦って、そんな結末だし、いくら英霊とか言っても、特に広島、長崎の人は浮かばれない。
しかも安部コピペ
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:21:49.57 ID:sX48DbOa0
×英霊
◎戦争犠牲者
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:22:02.65 ID:75LOORX50
靖国は長州神社でいいよ
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:22:07.23 ID:qUjTsUUS0
>>767
アメリカをなめていたんだな。二、三回痛いめにあわせれば講和に応じると
思っていたんだろ。仮にミッドウェイで日本が勝っていてもアメリカは講和
に応じなかったと思うね。その計算の甘さが日本を破滅に追い込んだ。
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:22:12.06 ID:bpHW3mCV0
>>772
南無阿弥陀仏と手を合わせちゃうよ
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:22:22.98 ID:XbzVk+smO
弱いクセに調子に乗ってアメリカさんにボコボコにされて
戦犯扱いでケジメ取られて死刑にまでされたヘタレが英霊ですか?
日本人は変態ドMですね
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:23:04.58 ID:nOiM2IU80
戦争だから互いに非があるのは当たり前
日本軍が聖戦を戦った(キリッみたいに無理する必要はない
他の国の様に、敢闘した先人たちを敬うのは普通な行ないなんだよ
今の日本は異常なだけ、早く教育でまともな国にしてほしい
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:23:24.19 ID:Lj3avw2aI
どっかの国みたいに過去に縛られ過ぎてると恨の感情の塊みたいになるからね。
過去の人を敬う気持ちは大事。
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:23:52.66 ID:3ZKSZY9S0
>>764
キミのは「良い悪い」だけの断罪で終わってるから。
功績と罪過が入り交じってるもんだよ。

>例えば俺が、本社に無断で進めた案件

例えになってないし。
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:24:12.89 ID:EvwO57Bd0
>>756
正に勝てば官軍の理論だな。
日米戦争も日清、日露と同じく勝つ見込みもなく
欧米列強がアジアを支配していた状況は同じなんだが。
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:24:16.84 ID:P5WQVzsz0
>779
日本の上層部が馬鹿だったことはしっかり教えないとな。
下手すりゃまた原爆落とされちまうw
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:24:35.00 ID:CEFbZ6sZ0
英霊の遺族の扱いもひどいね・・・。
靖国の伝統は戦後の伝統だったんだよ。

戦後になっても、靖国神社がついに己自身を克服できなかった件 -赤澤史朗『靖国神社』を再読する-
http://webrog.blog68.fc2.com/blog-entry-305.html

 「靖国神社の祭礼には、競馬やサーカスなどの娯楽が付きまとい、多くの観衆が集まった」というふうに、庶民にとって靖国神社が親しい存在だったことを説明する研究がある(20頁)。

 だが、戦前の靖国神社は、神社が強力な軍の管理下に置かれていたし、また例大祭などの祭典に正式に参列できるのは、軍や国家の代表者だけであって、庶民はもとより、遺族すらも参列できなかった。
 戦前期には、祭礼の合祀に際して、遺族は合祀祭への参加を許されず、かろうじて招魂斎庭から、本殿に向かう御羽車を拝んで見送ること、祭典終了後の昇殿参拝が認められただけであった。

 戦前における靖国神社の遺族に対する位置づけは、実はこのようなものである。
 遺族会として勢力が強くなるのは、戦後のことである。

 ところで、上記の「庶民にとって親しい存在だったことを説明する研究」とはだれが書いたものだか分かるだろうか?w
 「靖国」と名前の付くだいたいの書籍に目を通していれば、それはすぐに分かる。
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:24:38.01 ID:FLz971T00
愚かな戦争で死んで行った人間に対する気持ちの現れじゃなかったのか?
英霊どうこうって意識で慰霊やっている奴もいるのか

国家公認の組織的殺人に駆り出され
そして、その犠牲になったような哀れな存在なのに
その働きを評価するなど同情にならんような
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:24:58.72 ID:XtHiKwwCI
>>729
お前、馬鹿っぽいな。宣戦布告が遅れた内容は今は向こうの国の資料でも開示されている。
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:25:04.34 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
>>776
アメリカが人種差別の国で生意気なジャップは徹底的にやっつけてやるって思ってることを計算できなかった。
ルーズベルトは戦争きちがいだったし。
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:25:05.07 ID:ekner2y90
>>773
同意。
本土決戦一億玉砕と叫んで特攻までしていたから、本土も徹底的に叩かれて
多くのこくみんが犠牲になった。

軍人のどこが英霊なんだよ?どこが日本を守るためだったんだ????
くにを潰しただけ。
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:25:27.24 ID:FMwqRIfo0
>>776
アメリカの工業生産力がケタ違いであることをちゃんと認識できてなかったからな
ミッドウェーで勝っててもその後怒涛の勢いで量産される兵器群に蹂躙されただろうしな
甘い観測なんて通じるわけも無くミニッツ艦隊のガッツに負けたわけだ
あれだけの芸当をやれる国がミッドウェーで負けたくらいで退くわけなかった
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:25:31.84 ID:1IV80x5q0
【社会】朝日新聞、社内規則で終戦記念日の靖国参拝は厳禁
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1407439409/l50
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:25:56.75 ID:G7y1vnQ20
>>779
現代人なら
宗教の国家利用なんかの靖国を否定したうえで哀悼するのが道理だな
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:26:07.14 ID:vgWddy1d0
>>766
ただ政府を肯定してるだけでまったく無内容だよね。
実際は、主権国家として存在できてないし、戦争の付けを支払わされてるんだよな。
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:26:25.21 ID:qUjTsUUS0
>>789
遅れた時点で相手に隙を見せているんだよ。戦争とはそういうものだ。
それを証拠にアメリカはおおいに戦意を高めて世論形成に成功した。
理由なんてどうでもいいんだ。遅れた時点でアウトの世界。
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:26:34.67 ID:iMAUxZDL0
民度がいまだ土人レベルな朝鮮&中国では、「死人にむちを打つ」「悪い事の責任は全て死人に宛がえばいい」という
考えのもと生活しているから、われ等日本人のように国のために死んでいった死者を敬う気持ちが理解できないのだろう。
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:26:36.11 ID:t73zSJJN0
自分の先祖もろくに供養してないくせに
靖国行く前にほかにやる事あるだろ勘違い右翼共
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:27:02.71 ID:3ZKSZY9S0
>>780
そうそう、それそれ。

歴史研究するにも、もう70年も経つんだから、
イデオロギーやウヨサヨ抜きで少し冷静に客観的に見れないもんかね、と思う。
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:27:06.84 ID:QJOr3Wxl0
安倍はパフォーマンスはいらない行動で示せ
まずは教科書改革で、チョンマゲ時代とかの記述をバッサリ切って
教科書の半分を大東亜戦史にしろ
靖国が無理なら、遊就館を国有化してもっと拡張して、日本全国の小学生の
社会科見学必須にしろ
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:27:37.86 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
>>789
当時のアメリカこそ軍国主義にひた走ってて、とにかく戦争を起こして利益を得ようとしていた。
後、人種差別で日本人をインディアンと同一視してたというのは大きい。
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:28:32.35 ID:ekner2y90
>>782
>欧米列強がアジアを支配していた

軍事的なものはうまくやらないと、逆に利用されるんだよ。
先の戦争の歴史ではそれを見せられてきた。
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:28:47.80 ID:1UmA+EFm0
古賀誠が言うように、A級戦犯を宮司預かりに「戻して」もらうのが一番現実的かな
分祀や新施設はハードルが高い
とにかく天皇陛下が参拝出来ない状況は異常だ
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:29:50.90 ID:P5WQVzsz0
>800
天皇がA級戦犯に手を合わせたらとんでも無いことになるからなw
さすがにそれはマズイw
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:30:19.06 ID:t73zSJJN0
戦争に正義もくそもねーよバーカ
金儲けのために利用されたんだよ
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:30:21.27 ID:cvFmWGnRO
思った通り左巻きの馬鹿がいっぱい湧いてるww
英霊って言葉が余程お気に召さないのね
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:30:32.76 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
>>800
A級戦犯なんて存在しないものを、分祀などという不可能なことしようとする時点で意味不明ですな。
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:30:40.35 ID:SZ1zHilY0
>>711
少なくとも一次大戦後は何でもありじゃないよ。
ちゃんと歴史教育受けてないんだねw
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:30:41.63 ID:nOiM2IU80
>>783
そうだよ
仁科博士と湯川博士に国家予算の半分を与えて原爆を早く作らせるべきだった
日本軍の上層部はなぜそこに気が付かなかったのか
悔しいぜ
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:30:55.29 ID:qB9KxOUY0
>>800
そんな手が有るんだ?
じゃあ、それでいいじゃん。
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:31:22.45 ID:cvZiZJ/c0
戦中、戦後処理を調べて、るろうに剣心の映画に出てきた「子に恨まれても、孫の世のため」って言葉が痛く感じた。靖国に参拝して、ありがとうって伝えて来た。
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:31:32.23 ID:ULPvSaIA0
英霊というのは、部下を見捨てて真っ先に逃げていった日本兵のことか?
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:31:36.68 ID:sX48DbOa0
英霊とやらの真実↓

中島正:現地で全軍特攻を唱え、目を合わせると特攻に行かされると噂される。私も後に続くと言って特攻を送り出したかと思えば、私は内地に戻って君たちの活躍を後世に残すと言って内地に帰り、戦後は特攻を自分に都合がいい美談に変えた著書を発表。天寿を全うする。

真鍋正人:特攻隊員の前で「俺は成績が良かったから早く参謀になれる。だからここでは死ねねえんだよなぁ」と言いながら特攻へ送り出していた。天寿を全うする。

永仮良行:現地で特攻隊員を殴りながら「そんなに命が惜しいか!命のいらない搭乗員は内地にいくらでもいるんだ!」と言って特攻へ送り出す。天寿を全うする。

坂井三郎:特攻隊員に対し「私も後に続く。遅いか早いか!ごちゃごちゃ言うな!」と言って特攻へ送り出す。戦後は自分に都合がいい話を作り著作活動で有名に。ねずみ講で荒稼ぎしたり原爆投下を賞賛したりと。天寿を全うする。

鹿山正:久米島で日本住民をスパイと決めつけて勝手に虐殺。戦後も正当な行為だったと主張する。天寿を全うする。

919 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/13(金) 17:49:42.55 ID:FT35gnCv0
洗脳されて命をドブにすてたバカどもの遺書なんて、何の価値があるんだよwwww
これがバカな軍幹部の横暴に抗議して、軍令部なり陸軍省なりに特攻したのならともかく
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:31:37.25 ID:lkhlqc6d0
小林よしのりファンの若者たちへ 特攻隊員の真実

 元神風特別攻撃隊古鷹隊・海軍少尉 信太正道

小林よしのりのコミック『戦争論』(新ゴーマニズム宣言スペシャル)がたいへん売れているようです。
その中で彼は、「戦争の中で愛と勇気が試され/自己犠牲の感勤が生まれ/誇りの貴さを思い知ることもある」と戦争を賛美しています。
なにか、六○年前の雑誌『少年倶楽部』を読んでいるような気になりました。
(略)
小林よしのりには、当時の無邪気な〃軍国少年〃の姿が重なります。彼こそまさに「洗脳されっ子、純粋まっすぐ君」です。

新聞はオウム真理教による〃小林よしのり暗殺計画〃を報道しました。
「あのとき戦争をして運よく生き延びた」と、彼はそこで特攻隊を体験した気持ちになり、『戦争論』のうち二割近くの紙面を特攻隊にさいています。
しかし、私たち戦争体験者から見れば、それはお笑いです。
オウムは、麻原彰晃が起こした、大規模ではあるが、一つのテロにすぎません。戦争とはほど遠いものです。またオウムに狙われたとしても、必ず殺されるわけではありません。
絶対的に死ななければならなかった特攻とは比較になりません。
『戦争論』は、しょせんマンガです。

小林よしのりは本当の軍隊を知りません。あまりにもおセンチです。
たとえば、少年飛行兵は卒業前に「郷土訪問飛行」が許され、出身小学校では全校生徒が校庭にその飛行兵の名を人文字で描いて大歓迎するのだった!と感動して描いています。
とんでもありません。郷土訪問飛行は重大な軍隊の規律違反でした。
(略)
このように軍隊は、小林よしのりが考えるほど甘っちよろいところではありません。
(略)
小林よしのりは、若者たちに喜んで郷土のために死んでもらう物語を用意すべし、と強調しています。
だまされないでください。戦争も、そして軍隊も、小林よしのりが考えているようなものとは違います。
特攻隊当時はもちろん、海軍兵学校当時も、小林よしのりのような無邪気な「純枠まっすぐ君」は私の周囲に一人もいませんでした。
みんな自分の行く手に「死」を見ていたからです。
「死」に対して無知で鈍感な者だけが、戦争を賛美できるのです。

http://www.jca.apc.org/keystone/K-ML9809/0656.html
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:32:49.66 ID:XbzVk+smO
>>806

例え原爆が出来たとしても日本はボコボコにされてたよ

悪が栄えるなんて事は無いからな
歴史が証明しとるがな
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:32:53.77 ID:unG9C2Kv0
屁理屈こねて行かないっつってるやつは行かなきゃいいだけだろ

やれ政治利用しただの、やれ無謀な戦争しただの、今の尺度でえらそーに語っても何の意味もないけどなw
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:33:01.45 ID:3ZKSZY9S0
>>805
東京裁判やニュルンベルク裁判を見ると、
戦勝国側にとっては「何でもあり」と思わざるを得ないよ
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:33:12.64 ID:lkhlqc6d0
【終戦記念】無修正!自衛官チンポ丸出しSM訓練画像流出!イジメともとれるような過激さ ★10 [439249206]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408154165/
【いじめ】防大生、裸身に火をつけられ火照る燃え立つ下腹部に全治3週間、先輩がフェラ撮影、傷害容疑で刑事告訴…OB「虐めは修行」★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408081673/

836 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/08/15(金) 06:29:37.22 ID:N4T5JQvg0
日本兵から自衛隊へと受け継がれた伝統
隊員同士でペニスに縄付けさせて
全裸で陰毛を虎刈りにして写真。
丸太にロープで縛り付けられて根性焼き
異常すぎてヤバい

以下画像(ry

修正済画像
http://i.imgur.com/fJ8QDVS.jpg
http://i.imgur.com/nyUX8Re.jpg
http://i.imgur.com/dIpnWSL.jpg
http://i.imgur.com/u4mTg9W.jpg
http://i.imgur.com/0l0NCCq.jpg
http://i.imgur.com/CVmiqNL.jpg
http://i.imgur.com/SKEBYWk.jpg
http://i.imgur.com/lQ8RBte.jpg
http://i.imgur.com/64Ij9xf.jpg
http://i.imgur.com/aE2EZ8o.jpg

でも自衛隊員募集します
http://imgur.com/89kD6ot.jpg
http://i.imgur.com/EDDbBl9.jpg
http://i.imgur.com/gG6ZaIb.jpg
http://i.imgur.com/ncDNR3J.jpg
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:33:19.24 ID:1UmA+EFm0
>>804
分祀は可能だよ。
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:33:41.86 ID:QJOr3Wxl0
>>810
それみんな戦死してないから英霊じゃないだろ
馬鹿か?
>>811
情報古いな
小林は今や反日反米極左だよ
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:33:43.24 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
>>811
じゃあさっさと死ねよジジイ!!
死は誰にでも平等に訪れるものだ。
おまえにもな
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:33:46.99 ID:ZRXXYaLT0
>>726
> 時代背景、教育思想とか鑑みるとそういう気持ちにはなれなかったと
> 思うんだよね。

日本は自分たちを大きく見過ぎていたんだろうね
なにせ勝ってたから、戦うたびに
チョンマゲ時代からわずかな時間で西洋に追いついて、ロシアさえ追いつめた
アジアの雄を気取り天狗になっていた
その付け焼刃なプライドが判断を誤らせたんだろうなと

そういう政府とは違って知識人や一般には勝てるわけないと思っている人が大勢いた
だから国は国民精神総動員なんてことをやったわけだ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E7%B7%8F%E5%8B%95%E5%93%A1

お国の為ね
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:33:52.13 ID:UF9og33H0
12時の黙祷直前に風がいきなり吹いてきてビビった
午後は強風のおかげで境内は涼しかった
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:33:57.75 ID:75LOORX50
>>806
当時の理化学研究所で仁科博士を中心としたメンバーによって原爆の開発が行われていたんだろ
だけど終戦後アメリカの科学者が来て調べたら、とても使えるような代物ではなかった
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:34:23.34 ID:xCU182Lo0
靖国参拝→特攻美化→右翼→戦争を繰り返す
この思考が分からん
普通は
靖国参拝→感謝→二度と繰り返さない
だと思うんだけど
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:34:28.20 ID:EvwO57Bd0
>>803
深夜は工作にはうってつけの時間帯なんだよ。
書き込みが少なく、どうにでも工作できるからね。
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:35:08.11 ID:Yv0H4PSN0
>>785
だって原爆とか大空襲で犠牲になった本当の被害者は
http://www.zoezoe.net/photo/images/20081004104902b.jpg
この扱いだぜ?w

暴走して国民を死地に駆り立てた軍の連中は
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/42/Yasukuni_Jinja.JPG

何を目的にしてるかは小学生でも分かんだろ
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:35:10.65 ID:1UmA+EFm0
>>823
書き込みが少ない=見てる人が少ないだと思うんだがw
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:35:32.57 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
>>816
不可能と言ってますぜ。靖国神社側は。
そういう概念はないのに、勝手に一部の人間が言い出したと。

宗教の自由、言論の自由を否定するのか?
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:35:32.91 ID:cvJnIu+80
東京の空襲や2発の原爆投下を見りゃあわかるが
当時はアジアの人間なんて虫けら同然にしか思われてないんだから
そら特攻でも何でもして死に物狂いで戦わざるをえんよ
それをたまたま冷戦だなんだの影響でわりと穏便な占領統治だったからと言う結果論で
先人の判断を上から目線で引き際が間違ってたなんていう馬鹿には虫唾が走るね
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:35:44.48 ID:sX48DbOa0
>>817
お前、国語の偏差値35だったろw
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:35:56.10 ID:J8n5vqOn0
今の靖国ブームはファッションとしての参拝だからな
ホントに英霊の冥福を祈ってるというよりも、主義主張をアピールするための手段
英霊の前でぎゃーぎゃー騒ぐのやめて欲しい
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:36:44.51 ID:XtHiKwwCI
>>800
「戻す」事は生き返るに等しく、不可能なんでしょ。




関係ないけど、「ジャップ」とか「朝鮮」だの、働いて税金も
払っていそうに無い、無教養な子どもは書き込むな。邪魔。

※独自でしっかりと考え、学ぼうとするイケメン、イケ女な子供は除く
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:36:50.92 ID:nOiM2IU80
>>812
何言ってんだよ
アメリカが落とす前に潜水艦に搭載して艦載水上機でロスアンゼルスとサンフランシスコぐらいを廃墟にしとけば、さすがのアメリカも講和に乗ってくるだろ
>>821
それは予算が無かったからだよ
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:36:54.45 ID:1UmA+EFm0
>>826
へ?

ぶん‐し 【分×祀/分×祠】

[名](スル)本社と同じ祭神を、別に神社を設けてまつること。また、その神社。


普通に言葉としてもあるんだけど。
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:36:57.82 ID:FMwqRIfo0
>>798
自分はそういうアメリカ悪玉論で一方的に悪いモノ扱いするのはフェアじゃないし
何の建設性も無いと思うから嫌い
インディアンと同一視して差別してた層がいたからなんだっての?
それにしては占領後はどんな国よりも手厚く支援してもらってたしIMFからの
莫大な資金があって戦後復興は急速に進んだよなあ?
それで言えば日本のジェロニモはひょっとして全共闘の連中かい?
随分悪趣味な考え方だね(笑)
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:37:06.02 ID:ekner2y90
>>816
分祀はただの複写だよ。
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:37:19.46 ID:EvwO57Bd0
>>825
同じことだろwww
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:37:23.02 ID:P1cwTtoc0
真っ当な意見
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:37:31.05 ID:JtbNdEjj0
>>781
俺はあまりにも罪の方が過大と思ってる口なんでな。だから「功」を言ってる人に
わりと噛み付いてるわけ。事実誤認も多いしな。ただそれだけの話。
それを修正してなお功があるとするのであれば俺はそれを認めるよ。

過ぎ去ったことについて、当事者の状況を勘案せず論ずるのは良く無いことなんだろ?
なら俺の例えも認めてくれよ。

あと一応、関東軍独断専行の暗喩のつもり。曖昧さがもたらす怖さの一例として。
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:37:32.58 ID:t73zSJJN0
クソ右翼は戦争させたいだけ。きったない部屋に国旗飾って愛国心愛国心
馬鹿じゃねーのお前らがやってることは反日左翼と一緒なんだよ
アメリカ北朝鮮の犬笑キモイんだよ馬鹿
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:37:55.75 ID:1UmA+EFm0
>>834
そんなの知ってるよ。

バカが分祀は不可能と言ってるから、可能だよと教えてあげただけ。
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:38:41.84 ID:ZRXXYaLT0
>>739
パレスチナは自分たちの土地を守るためだな
ウイグルは宗教だ

それぞれ守りたいモノの為だろ

お国の為ってなんだよ?
国を守るのは何の為だよ
家族の為なら家族の為に戦うでいいだろ
国の為じゃない
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:38:46.87 ID:Yv0H4PSN0
>>834
だから、削除しろって事だろ?
霊璽簿から抹消すりゃいいやん
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:39:00.88 ID:QJOr3Wxl0
>>828
は?意味がまじでわからん
天寿全うしてると喜んでコピペしてるじゃん
基地外か?
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:39:07.71 ID:4laemE7f0
同じアパートの棟に住んでる韓国人どもがゴミの収集日以外にも平気でゴミ出してて困るわ
しかも指定ゴミ袋使ってないし
市役所に電話しても返事だけはいいけど全く対応しないし
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:39:30.92 ID:3CJ2uBFq0
2chのネトウヨ達が毎年靖国神社に行って手を合わせてたら凄い人数になるんだろうけどそんな話聞かないな
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:39:43.00 ID:OyEp55vp0
>>811
特攻を異常な行動だと宣伝するなら、それと同等にアメリカ軍の市街地爆撃も宣伝しないと
釣り合いが取れないんだよね。
日本だけがなぜか狂気しみた戦争観を持ってたみたいな誤解を受ける。
本当の狂気って何の罪も無い人々を何十万人も一気に焼き殺す事じゃないの?
俺はこっちの方が正気だとは思えない。
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:40:00.29 ID:iMAUxZDL0
>>812
韓国や中国は栄えた事がないが、日本はちゃんと栄えているから、中韓=悪 日本=正義 って
ことだよね。
それと国内でも、自民党は栄えているが、共産、社民ら左翼は栄えた事がないから、それらやっぱ悪ってことで。
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:40:10.24 ID:Bi28HaJk0
英霊とやらの真実

菅原道大
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E5%8E%9F%E9%81%93%E5%A4%A7

生き残った特攻隊員を容赦なく『国賊』『卑怯者』と罵倒し棒で暴行し、
隊員に死を覚悟させることがおこなわれた。中には精神的苦痛で自殺に追い込まれる者もいた

特攻隊は実際は引き返してくる奴が後を絶たなかったんだぜw(半分ぐらい)
そして、この菅原は「俺も後で特攻する」とホラを吹き、ボケ老人になるまでのうのうと年金生活を
享受しましたとさw
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:40:24.10 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
>>827
日本は第二のインディアンで、共産主義者は善人。
これが当時のアメリカの認識。
それはとんだ間違いだというのが、戦後嫌という程アメリカは思い知らされたわけだが。
未だに、原爆投下は正義なんて教えてるからな、アメリカは。
なわけねえ。
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:40:36.90 ID:3tsrdAvF0
うちの爺ちゃんは生き残って戻ってから死に物狂いで働いて老後に稼いだ金で数年に一度当時のソビエトに何度か慰問旅行に行ってたな。厨房の頃に2週間同行させられたのは今は大事な思い出だ。
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:40:44.20 ID:1UmA+EFm0
>>843
そんなに韓国人がたくさん住んでるアパートって
どんなとこに住んでるんだよw

家賃ケチりすぎなんじゃね?
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:41:17.44 ID:cvJnIu+80
>>840
お前やお前の家族友人の生命自由財産を補償してるのはなんだ?
国連でもアメリカでもシナでもなく日本国だろ?
つまりお国のためってのは自分自身や家族友人のためってことなんだよ
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:41:35.48 ID:UWus5byaO
在日チョンコどもよ そんなに日本が嫌なら本国へ帰れば? お前たちは本国ではパンチョッパリと呼ばれているし そうそうチョン語も喋れないから帰れないか 惨めの一言に尽きるよのう
日本に住める事を感謝しろよ密入国チョーセン人の子孫ども
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:42:06.73 ID:ekner2y90
>>841
名簿から削除したって意味ねえよ。合祀されたものはもうどうしようもないんだよ。
抹消するような手続きは神道には存在しないんだ。
もともとだれでも分け隔てなく慰霊するのが神道の歴史的精神なんだよ。

そんな手続きを人為的に用意したら、信仰を愚弄するようなもの。
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:42:08.13 ID:QJOr3Wxl0
>>847
だから菅原も長生きしてるだろw
なんで英霊なんだよ
馬鹿はコピペすんな
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:42:27.79 ID:XoRu8dEV0
オレは地方モノだけどまだ靖国いったことないんだよー
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:42:31.38 ID:P5WQVzsz0
原爆っていいよなぁ。
時代は原爆やで。
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:42:47.43 ID:OyEp55vp0
>>840
自分達に主権のある土地が国だよ。
それを獲得する為に命かけんだよ。
君がどう言おうが、国の為に命かけてる人が現実にいるの。
そして世界はそれを決して否定的に見てない。君がマイノリティなんだよ。
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:43:13.41 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
>>848
東京などの都市部大空襲と原爆投下はユダヤ人のホロコーストと並ぶ人類に対する犯罪行為。
アメリカはそれを認めると国が滅んじゃうんで絶対認めないけどね。
上に書いたとおり、当時のアメリカは気が狂ってた。
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:43:15.58 ID:XbzVk+smO
>>846

今の日本が中国や韓国に比べて栄えてると思ってるならオマエのかなり頭はヤバいぞ?
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:44:08.32 ID:ZRXXYaLT0
>>766
まず最初に生きること
次に幸福であること
なんだよね
幸福である為に良い社会、国家が必要なわけだ
だけどその国家の為に死ななければならないなんてのは主従逆転なんだよ

民衆を操りたい者にしたら余計なことをなのだるけどね、こういう考えは
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:44:48.32 ID:Yv0H4PSN0
>>853
ごちゃごちゃ言わずに、該当する名前を消してみれば良いんじゃね?
天皇もうるせー外人連中も納得するかもしれんし
削除しても変わらねーんだろ?脳内じゃ今もいるぅぅぅって思ってりゃお互いハッピーだなw
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:45:12.00 ID:4HOHplBh0
>>815
うほっ!なんじゃこりゃ
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:45:29.38 ID:75LOORX50
>>851
そのお国が生命自由財産を保障しなかったわけだが
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:46:07.83 ID:Bi28HaJk0
>>842
桜花(馬鹿爆弾)か?w
お前のような日本語不自由な奴は
木箱爆弾抱えての肉弾特攻がお似合い
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:46:25.00 ID:iMAUxZDL0
>>859
じゃあ、中韓で暮らせば?w
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:46:33.32 ID:EvwO57Bd0
>>859
つか、中韓は悪者である日本の資本と技術で栄えているんだよなw
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:47:02.19 ID:XtHiKwwCI
>>829
平日の昼間はホント普通の公園みたいなもんだよな。
観光客と散歩している近隣の方々、サラリーマンOLの憩いの休憩所みたいな
タクシーの運ちゃんたちが駄弁ってて。何となく日比谷公園や明治神宮に似ている。
あそこで蕎麦食べてトイレ行って、ベンチで一服。━・~~
こんなに有名なのに現実に行くと普段の日常に有る至って普通の広場、公園、神社なのが不思議。
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:47:26.16 ID:5uDvxDM80
この連中の為にシンデイッタ。
http://8729-13.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-1984.html
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:47:34.00 ID:JtbNdEjj0
>>822
戦争被害者は追悼すべき。これはどこの国でも当然。
ただ、この国は加害者の立場が非常に曖昧なので、
戦争被害者へ向けたはずの賞賛や哀悼の声がいつの間にか加害者も
含んだものにすり替わりやすい。それが他国と違うところ。

ぶっちゃけ、中韓の反応関係なしに分けるべきだと思うよ加害者と被害者は。
俺は気分的に靖国には行けないもん。
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:48:28.52 ID:OyEp55vp0
超満員の東京ドーム4個分の命を一気に焼き殺すって、これ爆撃機に乗ってた人達こそ洗脳されてるでしょw
人間の普通の感覚じゃこんな事出来んよ。
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:48:32.16 ID:3ZKSZY9S0
>>837
俺は、功と罪は同量だと思ってるよ。
当時の総理や閣僚クラスが日本を失意と恐怖のどん底に落とそうと思って
判断したわけではないしね、結果的にそうなってしまったけど。
当時の出来事やコトの成り行きや世相や世論を鑑みると、そう判断せざるを得ない、
という状況の連続で大変だったろうなと、同情してしまう部分の方が大きい。
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:48:33.98 ID:ekner2y90
>>853
だから神社側はそんなことできないのw
自分たちの信仰に泥を塗って汚すだけだ。
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:48:55.43 ID:1UmA+EFm0
私は或る時に、A級が合祀され
その上 松岡、白取までもが
筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが
松平の子の今の宮司がどう考えたのか
易々と
松平は平和に強い考えがあったと思うのに
親の心子知らずと思っている
だから 私あれ以来参拝していない
それが私の心だ
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:49:13.25 ID:AOJM1XG80
そういや15日に牙狼打って英霊プレミア出たわ
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:49:17.45 ID:FMwqRIfo0
>>829
ああいう人たちは神前であることをまるで理解していないしな
神様を思想主張の道具にしようとする不届き者だと自覚してない
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:49:29.03 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
>>869
被害者と加害者ってどうやって区別するの?
意味不明だ。
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:49:34.15 ID:iMAUxZDL0
と言うか、朝鮮人やシナ人が日本を憎む理由は嫉妬だろ?
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:49:36.11 ID:Bi28HaJk0
英霊とやらの真実

【国際】「日本軍は人肉食を行った」…インド人捕虜への残虐行為、印紙が報道★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408112652/
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:49:47.73 ID:T0PyuWI90
>>860
生きるためには戦争しないといけない時代だったことは意図的に無視してるのか
人類の歴史なんてほとんどこれ
単なるお花畑かな
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:49:56.45 ID:Yv0H4PSN0
>>872
落ち着けよ。自分にレスしてどーするw
まぁ内容は同意
やらねーだろうな。金儲けの種が減ったら大変だwwww
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:50:01.29 ID:1sWWQ1A30
いくら騒いでも靖国は特定の人だけ外せないないんだよ。諦めろよ。
しつこさはまるで朝鮮人だな。ああ合ってるかw
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:50:31.13 ID:PO5gxKiT0
我々が安倍晋三と極右ファシスト団体【日本会議】を打倒しなければ【暗黒社会】が再現され国民は殺される!
http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/11183572adb917bab4ac89155e843c0f

☆(1)今日のメインテーマ:

我々が安倍晋三ファシスト&サイコパス首相とその一味と実働部隊の
極右ファシスト団体【日本会議】を全力でもって打倒しなければ【戦前の暗黒社会】が再現され国民は殺される!            !

【憲法改正】の名のもとに【自民党憲法改正草案】を新憲法に制定し、
明治維新以降敗戦まで機能した【大日本帝国憲法】と【天皇制軍事独裁体制】を復活させ、
【侵略戦争と国民弾圧と棄民の国】日本を目指す安倍晋三ファシスト&サイコパス首相と
その一味と実働部隊の極右ファシスト団体【日本会議】を、我々は全力でもって打倒しなければならない!

極右ファシスト団体【日本会議】は安倍晋三ファシスト&サイコパス首相とその一味を支え、
明治維新から現在まで続く【でっちあげ天皇制=田布施システム】を稼働させる実働部隊なのだ!

安倍自公ファシスト政権を100%支配する極右ファシスト団体【日本会議】は、
大本営参謀で昭和天皇とともに戦争計画を立案・実行した戦争最高責任者の瀬島隆三が中心となり、
1997年二つの保守系団体(1974年に神舎本庁などの保守系宗教団体が設立した[日本を守る会]と
1981年に保守系文化人や旧日本軍の関係者などが結成した[日本を守る国民会議]を統合して結成したのもであり、
現在の3代目会長は海軍兵学校(第75期)出身で最高裁判所長官をつとめた
三好達(みよしとおる87歳)(長官在任1995年11月7日-1997年10月30日)である!

昭和天皇や岸信介や戦後免責された90人以上のA級戦犯の【戦争犯罪人】や
同じく免責され戦後54人も自民党国会議員になった国民弾圧の【特高官僚】と同じく、
日本の最高裁判は現在も【国民支配と搾取と売国の構造】=【でっちあげ天皇制=田布施システム】
の中心を担っているのだ!

大手マスコミは一切報道しないが、【日本会議】は会員数約3万5000人、総支部数228、国会議員288人、
地方議員1700人以上、多くの地方自治体首長を擁するとんでもないファシスト団体であり
国民にとって危険極まりない組織なのだ!

安倍晋三ファシスト&サイコパス首相とその一味と極右ファシスト団体【日本会議】は、
2015年中に【衆参両院での憲法改正発議】を実現し、2016年中に【憲法改正国民投票】
を実施して現行の【日本国憲法】を廃止し【自民党憲法改正草案】を新憲法にするというとんでもない
【クーデター】を実行しようとしているのだ!

【侵略戦争と国民弾圧と棄民の国】日本を目指す安倍晋三ファシスト&サイコパス首相と
その一味と実働部隊の極右ファシスト団体【日本会議】を全力でもって打倒しなければならない!


【関連情報1】(再掲)
▲安倍政権を完全支配する【日本会議】の正体 根底から暴く!
13人の閣僚が名を連ねる右派組織 
フライデー 2014年8月22日・29日号記事 全文書き起こし
安倍首相、麻生副総理含め13人の閣僚が名を連ねる右派組織。
[自衛隊を国防軍に][8.15靖国参拝][美しい国・日本]発想はすべてここから来た。

女性蔑視ヤジ都議、ネトウヨと呼ばれる地方議員たちもこの組織に毒している・・・
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:50:44.52 ID:t73zSJJN0
こんなとこでも争ってる馬鹿が
何が愛国心だ平和だ笑わせるな偽善者
クソ右翼
産経新聞でも掛けて寝とけ
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:50:59.06 ID:XtHiKwwCI
>>831
夢見過ぎ、現実感ゼロ。戦さ開始早々に制空権取られているのに、
理想しか描けない人間が旧帝国高級軍人=霞ヶ関役人。イコールあんた。
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:51:03.74 ID:G7y1vnQ20
明治政府「官軍を美化するために宗教利用するぜwwwww」
↓100年後
池沼(ex: ID:unG9C2Kv0「今の尺度で語るな!!」

明治政府「やったぜ」
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:51:10.58 ID:ZRXXYaLT0
>>851
風が吹けばおけ屋な話にしなくてもいいんだよ
家族なら家族の為
それと「お国」なんて国に「お」を付けるようなバカな考えは捨てろ
民を入れる箱でしかない、国なんて

>>857
その古い考えが世界から戦争を絶やさない為の種火なんだよ
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:51:15.40 ID:cvJnIu+80
>>863
何かを守ろうとすれば何かを犠牲にしなきゃならんのは当たり前だろ
だからこそ、犠牲になった英霊に感謝しようって話じゃねえか
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:51:26.18 ID:qwsdTIh8O
>>859
普通に栄えてるが、中韓フィルターという妬みを通すと、日本は栄えてないように見えるそうな。
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:51:41.96 ID:FMwqRIfo0
>>869
靖国は戦没者追悼のための施設では無いと何度言ったら…
靖国は戦没者を神として神格化しその御神体を納める神社であり
参拝者はその神様を崇め奉り御利益を頂くんだよ
その神様に対して悼むなんてのは冒涜もいいところだから
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:52:10.49 ID:QJOr3Wxl0
>>864
つまらん煽りだなw

ちなみに桜花は
第三次 土肥中尉機が駆逐艦「マナート・L・エベール」撃沈 米軍戦死74名 負傷35名
第三次 駆逐艦「スタンリー」大破 艦首部分に命中したが、弾頭が船体を貫通し不発、負傷者3名で済んだが船体の損傷大きく、沖縄で応急修理の後、アメリカ本土に回航、1946年に除籍。
第三次 掃海駆逐艦「ジェファーズ」50m至近で桜花爆発、その衝撃で小破 死傷者なし
第五次 戦艦ミズーリー 至近爆発 小破 死傷者なし
第六次 山際一飛曹機が命中したとの報告も、戦果不明(同日 駆逐艦5隻 掃海駆逐艦1隻 戦車揚陸艇1隻 輸送艦2隻の損傷が確認されておりこの内のどれかと思われる)
第七次 敷設駆逐艦「シェイ」1機命中も不発、しかし機体が艦の中隔を激しく破壊し大破、戦死27名負傷91名 「シェイ」は沈まなかったが、修理困難でそのまま廃艦。
第七次 駆逐艦「ゲイティ」に墜落した桜花の破片が命中、40mm機銃1門破壊 負傷3名
第七次 駆逐艦「ヘンリーAワイリ」に墜落した桜花の破片が命中 小破
第八次 駆逐艦「ヒューWハドレイ」の中央部分に命中し大破、炎上 死者28名 艦長を含む67名負傷、損傷は甚大で総員退艦命令が出たが沈まず、そのまま廃艦
第九次 駆逐艦「トゥィッグス」撃沈米軍戦死158名、但し本艦は通常特攻機に撃沈された可能性もあり

以上駆逐艦2隻撃沈(内1は未確認)2隻大破放棄 掃海駆逐艦1隻放棄
戦艦1 駆逐艦2 掃海駆逐艦1 小破
と結構戦果を挙げてるんだが 
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:52:27.95 ID:XbzVk+smO
>>866
だからオマエはアホなんよ

戦後日本がアジアでもっとも栄えたのは確かやけどな
もうすぐそこまで中国やインド、韓国あたりが来とる現実がわかっとらんからな
今のペースじゃすぐに抜かされぞ
あいつらはしたたかやからな
俺は日本が駄目になったらすぐに海外に行くわ
沈む船に乗っててもしゃあないからな
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:53:33.95 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
>>879
今だに戦争やってることを意図的に無視してるしな。
戦争は、外交の一手段に過ぎないから、加害/被害とか正義とかそういう概念は通用しない。

たとえば、ウクライナでどっちが正義でどっちが正義じゃないか説明して見ろ。
どっちが加害者でどっちが被害者なのか説明して見ろ。

二分法の罠にかかってないか?
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:53:35.66 ID:cvJnIu+80
>>886
お国のため=自分自身やその家族友人のため
これのどこがおけ屋の話になんだよ、頓珍漢すぎるぞw
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:53:59.60 ID:XtHiKwwCI
>>845
その一般人巻き込みは、今でも論争の的になってる。
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:54:50.36 ID:XbzVk+smO
>>866

あと俺が言ってるのは
戦時中の日本が悪やったって話しや
案の定ボコボコにされて戦犯で死刑にされとるやろ?
悪は滅びるんよ
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:55:06.62 ID:unG9C2Kv0
日本語怪しいのがいっぱい沸いてるなw
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:55:22.70 ID:G7y1vnQ20
>>893
上層部の決めたことで死ぬことが
家族のためになるって言う妄想だろ

現実では無駄死にするより、生き残って帰ってきた兵士の方が
残された家族のためになってるわ
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:55:31.57 ID:EvwO57Bd0
>>886
お前の考え方は新しいのかよ?
ああ、あの地球市民とかいう、バカ左翼どものお花畑理論ねw
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:55:52.87 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
>>894
ユダヤのホロコーストと同じで弁護の余地はないよ。
日本人はやたら自虐するけど、日本の罪なぞアメリカのやったことに比べれば対したことはない。
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:55:54.07 ID:1UmA+EFm0
で、ネトウヨは自分の家の墓にはお参りしたのか?
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:55:58.05 ID:nOiM2IU80
>>884
え?日本軍が大戦初期に米西海岸に潜水艦隊進撃させて、輸送船沈めまくったり
艦砲射撃したり水上機で爆撃したりしたことも知らんのか?
何が戦開始早々に制空権取られただよw
無知は黙ってろ恥ずかしい
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:56:49.85 ID:ZRXXYaLT0
>>887
別に犠牲は必須じゃないだろ

それと英霊なんていない
居るのは戦争犠牲者だけだ

>>886
なんで言い換える必要があるんだよ?
友人や家族を守りたいからだろ?
お前の方が頓珍漢だろw
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:57:26.34 ID:S/SzzB3O0
>>691
ライダイハンのことか
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:57:40.18 ID:QJOr3Wxl0
>>891
まずはガラケーをスマホにしろよw
海外じゃ使えんぞ(笑)
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:58:58.75 ID:ZRXXYaLT0
>>886  ×
>>893  ○
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:59:05.56 ID:EvwO57Bd0
>>891
ああ、やばくなったらいつものトンズラか。
朝鮮戦争の際に日本に逃げてきたのと同じくなw
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 02:59:55.72 ID:XbzVk+smO
>>904

海外に移住する時にするわ

今はガラゲーか好きなんじゃ
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:00:02.64 ID:a1AnLRZC0
あー女を強姦してた日本ゴミ雄の日ね
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:00:20.82 ID:Zeq/TPWq0
女性も祀られています 
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:00:35.61 ID:cvJnIu+80
>>897
だから結果論で物を言うなって話をしてんだよ
最初に書いたが欧米人が日本人を虫けらのように思ってたのは事実だろ
占領統治なんてされりゃあ何をされるかわからんから
先人は特攻してでもなんとかいい方向で終戦を迎えたかった
結果を知ってるお前が無駄死にだなんだと偉そうに言うなよ
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:00:53.55 ID:JtbNdEjj0
>>889
靖国神社自体が「慰霊と顕彰」を目的にしてると掲げていたような。
まあ、それは良いとして、靖国に関しては今後どういう扱いをすりゃあいいのかな?
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:00:55.66 ID:OyEp55vp0
>>886
自分一人で生きてるのか?
戦後の教育で作られた誤った個人主義者だな。
公の為に生きる事は当然。
https://www.youtube.com/watch?v=9xq9BReBqAk
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:01:23.85 ID:XbzVk+smO
>>906

当たり前やろ

生きてこそナンボやぞ
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:01:25.08 ID:496dRYm60
>>892
日本は加害者。君小林よしのりの漫画の読みすぎ


■日本は侵略をした。しかもそれを「当分発表セズ」と隠す卑怯さ=インドネシア、マレー人を騙した(ネトウヨ本では教えてくれない日本史)
----------------------------
大東亜政略指導大綱  (1943.5.31.御前会議決定)   
六 其他ノ占領地域ニ対スル方策ヲ左ノ通定ム   但シ(ロ)(ニ)以外ハ当分発表セス  
(イ)「マライ」、「スマトラ」、「ジャワ」、「ボルネオ」、「セレベス」ハ帝国領土ト決定シ重要資源ノ供給源トシテ極力之ガ開発並ニ民心ノ把握ニ努ム
http://ja.wikisource.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%9D%B1%E4%BA%9C%E6%94%BF%E7%95%A5%E6%8C%87%E5%B0%8E%E5%A4%A7%E7%B6%B1
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:01:29.16 ID:Rese/mQv0
韓国ってキリスト教が盛んだっただろ
A級戦犯含む戦死者がバチカンにも奉られていることを誰か教えてやってくださいw
戦勝国の代表的な宗教の中心であるバチカンがA級戦犯奉ってんだから
もういいだろ中韓がうるさく言うなよw
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:02:07.21 ID:unG9C2Kv0
>>907
日本語が分かってないのか手元が慣れてないのかどっちだよ
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:02:23.03 ID:nOiM2IU80
>>907
多分中韓に行ったら虐められるよ(断言)
お前らケンモチョンがジャアアアアアアップと言ったところであっちからすればお前もそのジャアアアアアアップだw
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:02:28.78 ID:FMwqRIfo0
>>901
すごかったよなその空爆でなんと森林火災を引き起こさせたんだから
主力空母4つも失った甲斐があったよな(棒)
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:02:54.73 ID:1Rw4RgqB0
俺のじいちゃんは戦死しているんだが
大学4年のとき、初めて靖国に参りに行ったところ、
本殿まで来てふと気づいたら、俺の大学が本殿の後ろに見えた。
じいちゃんがずっと見守っていてくれた気がした。
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:03:17.87 ID:G7y1vnQ20
>>910
結果論も糞もねえじゃん
始まりから明治政府の政治利用施設で

国民の思考停止(家族のためには政府の言うとおり死ぬのが最善)を催してるんだから

てか、安倍が愛国()だから支持してての
今の政策に今更文句言ってる+民みても
馬鹿な政策だよ愛国政策は
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:03:24.92 ID:ZRXXYaLT0
>>912
その考えを使って日本人に特攻をやらせたわけだ
お国の為、天皇陛下の為
その過ちを何故また繰り返そうとする?
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:03:37.84 ID:vaGfvlI/0
先祖を奉るのもいいんだけど、その前に親孝行しようよ。してるか?ネトウヨども
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:04:22.36 ID:JtbNdEjj0
>>919
ギリギリじゃねーか!もう少し早く気づけよw
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:04:27.85 ID:XbzVk+smO
>>917

大丈夫や俺はしたたかやから

虐める奴がいたらキッチリ詰めるから
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:04:35.14 ID:pxD8f+eR0
>>897
ほんこれ
言っちゃ悪いが特攻で死んだ人より生き延びて
戦後の復興を支えた人達の方が遥かに英霊してるで

戦前を必要以上に持ち上げる奴は戦後を必要以上に貶める
特攻隊で生き残って戦争反対とか言おうものならフルボッコや
話の是非はともかく敬意は忘れたらアカンやろ
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:04:35.32 ID:9mXMFtyN0
>>914
バカチョンは日本語勉強しろニダW
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:05:09.48 ID:nOiM2IU80
>>918
アホだなあw文盲か?お前
俺はその水上機に原爆詰めば良かったって主張してんだよ
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:05:27.21 ID:FMwqRIfo0
>>911
扱いも何も靖国神社が一法人の基準として何を神様として崇めるかは自由なんだから
その信教に同調する人だけが参拝すりゃいいってだけの話でしょ
靖国神社としてもいつでも「こっちは一宗教法人でやってるだけなんで」ってスタンスだし
そもそも神社は墓じゃないし
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:06:39.71 ID:496dRYm60
>>928
戦犯合祀は国が主導しておりいまさら関係ないでは通らない


■戦犯合祀は国から靖国にもちかけた=政教分離違反
----------------------------------------
○合祀基準に関する打合会(第四回)昭和33年4月9日

戦犯者(A級は一復関係でない)B級以下で個別審議して差支へない程度でしかも目立たないよう合祀に入れては如何。
神社側として研究してほしい(一復側意向)

答 神社側としては総代会に相談して見る。その上で更に打合会を開き度い。
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/document/2007/200704/0192-0240.pdf(p232)


■厚生省「戦犯は捏造なので目立たないように合祀しよう」
----------------------------------------
○合祀に関する打合会(第七回)昭和33年9月12日

…要するに(戦犯は)職務上犠牲になった者或は事実に反した訴因或は捏造訴因によるものであって、
合祀審査上では何れがよい、何れは不適格と云ふ事は出来ないが、
全部同時に合祀することには種々困難もありすることであるから
先づ外地刑死者を合祀のことに目立たない範囲で諒承してほしい。(田島、三浦両事務官)
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/document/2007/200704/0241-0300.pdf(p247)

※田島・三浦の2事務官は「一復」つまり厚生省引揚援護局復員課(旧第一復員省=旧陸軍省)
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:06:46.00 ID:OyEp55vp0
>>912
今の時代に国体論が生きるとすれば、技術流出に歯止めをかける事だな。
要するに自分の私利私欲の為に国を売るような行為をさせない事だ。
お前の理屈なら技術を中韓に売って、日本が大損害受けても、
個人が儲かるならそれは正義なんだろ?
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:07:08.41 ID:AW1ChsbK0
×戦没者を等しく祀る
〇本来は天皇の為に戦って死んだ軍人限定

×平和記念の為に参拝
〇国の言いなりに戦って死ぬ奴を増やす為に参拝

×靖国にヒーローはいない
〇「英霊」と呼ぶ事自体が英雄扱い

未だに戦争への反省の念がなく むしろ賛美を続けてるような一宗教施設に現役閣僚が公式参拝する事は 政教分離の原則に違反してる上に異常としか言えない
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:07:36.71 ID:XtHiKwwCI
>>878
ゆきゆきて進軍だっけ「何を今更・・・」
ブン屋、記者。マスメディア作ってる連中も知らない世代にはいったか。
ジャリが新聞の記事書いてんのか?笑
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:08:12.37 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
>>929
信教の自由を否定するの?
本当にあなたたちは日本国憲法を否定するんですね。
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:08:40.31 ID:QJOr3Wxl0
>>925
何がほんこれだよw
戦後復興で頑張った皆さんは実生活でそれなりに満ち足りた生活できてるだろ
戦争で亡くなった方々はそれができなかったから英霊として奉って敬おうとしてるだけ
なんで靖国否定派ってこんなアホしかいないの?
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:09:21.26 ID:OyEp55vp0
>>930のレス間違い。 
>>912じゃなくて>>921
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:09:24.14 ID:vgWddy1d0
政治と宗教を一致させようとしてることに、反対なんだよ。
個人の信念で行けばいいし、行かないよ。
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:09:27.41 ID:T0PyuWI90
>>920
安倍のが愛国政策なら
韓国はキチガイ政策だな
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:09:32.36 ID:496dRYm60
>>933
もともとが国が違憲なことをした>>929のだからそれを戻す必要がある。
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:09:46.29 ID:ZRXXYaLT0
>>934
だからそれなら 英霊 じゃなくて 戦争被害者 とお呼びするべきだろ
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:09:59.20 ID:cvJnIu+80
>>920
思考停止でも何でもなく
国のため=自分自身や家族友人のため
ってのは当たり前のことだろ。
たとえば国(日本)がシナに侵略されて、お前の自由や財産生命が保証されるか?
当時は相手がアメリカだからそこまで悲惨な目にあわなかったってのは完全に結果論なんだよ
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:10:06.01 ID:refmhB090
>>890
正規空母・護衛空母を2桁沈めなければ焼け石に水なんだけどな。
もう終戦際の戦艦なんてせいぜい陸上攻撃用の砲台でしかない。
駆逐艦は年100隻近く量産されていて、それを4〜5隻沈めたところで何の意味もない。
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:10:50.76 ID:JtbNdEjj0
>>928
そりゃーまあおっしゃる通りなんだが、戦争関連神社の代表格となってしまった今その理屈で収まるのかなあ。現実問題。
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:11:02.32 ID:pxD8f+eR0
>>934
どうして俺が靖国否定派になるのか?意味分からんから説明頼む
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:11:16.93 ID:FMwqRIfo0
>>927
5トンもある当時の原爆を水上機に搭載ですか(笑)
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:11:46.15 ID:vgWddy1d0
政治家や新聞が立ち入るべきではないと思うけどな。
政治問題化させたのは日本政府なんだよ。
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:12:08.53 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
>>938
政教一致のじゃないだろ?
合祀依頼したことのどこが政教一致で違憲なんだよ?
意味不明なことを言うな。

宗教団体の決めたことが政治に反映したとかそういうことじゃないだろ?
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:12:16.11 ID:G7y1vnQ20
>>940
安倍が移民政策を推進したら
それが政府にとっては国のためだからお前は賛成するんだな

お前も思考停止してるただの馬鹿だな
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:12:45.02 ID:NxUwjFdR0
>>944
アホだなあ
不要なものを取り除いて水上機の積載量を5トン増やせばいいだけだろ
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:13:13.94 ID:Bi28HaJk0
英霊とやらの真実

東京裁判で人肉食が免責された影響を、前掲書で田中氏は次のように述べ ています。
「東京裁判でこの問題を取り扱うことが避けられたため、
日本軍の軍指導者 たちのオーストラリア兵、インド・パキスタン人捕虜、
ニューギニア原住民な どの被害者に対する責任がうやむやにされただけでなく、
彼らが十数万人とい う数の自国の兵隊をジャングルに置き去りにし、
飢餓に追いやり、『人肉食』 という極めて非人道的な行為に走らせ、
その多くを餓死させたという、その重 大な事実を
日本人自身が国民総体の共通の認識として獲得する機会を抹殺して しまった」
「この『人肉食』問題は日本軍指導者たちが
日本国民に対して犯した戦争犯 罪と密接に絡んでいる典型的な例の一つである」


皇軍のカニバリズム
http://www.han.org/a/half-moon/hm041.html
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:13:24.38 ID:26yC/vcJ0
国を破滅させた戦争指導者は英霊でない
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:13:37.67 ID:yysJSZPg0
本来先祖に手を合わせ思いを馳せるのに理屈なんかいらないのにな
手を合わせ思いを馳せることで自分自身を素直に見つめ直せるのにな
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:13:41.03 ID:ZRXXYaLT0
>>935
日本が好きな俺からすれば是非日本にその素敵な技術を授けて欲しいものだとは思うが、
その人がもし中韓にその技術を売り渡したとしたら、
それはその人にとって日本はその程度の国でしかなかったということであり、
日本もその人物を大切にしなかったということだろ

日本人はただ働きが多すぎる
お国の為か? 腹の足しにならん
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:14:03.80 ID:SZ1zHilY0
>>940
>国のため=自分自身や家族友人のためってのは当たり前のことだろ。

国が常に正しく自分や家族の利益を導くとは限らない。
国が決めたことに従い、自分の行動の指針を国家のために合わせることが
極めて不合理な結果を生むことは十分あり得る。
自分で生活している大人なら誰でも知ってることだよ。
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:14:31.86 ID:OyEp55vp0
ID:ZRXXYaLT0

個人主義者を間違ってしまった典型。
一人で生きられると利己主義者。
自分の身を守れるのは国家があるから。
完全に国家観が無いんだよ。
20分頃から見てみろ。
https://www.youtube.com/watch?v=9xq9BReBqAk
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:14:43.92 ID:Zeq/TPWq0
女性も祀られています

  合掌
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:14:45.46 ID:QJOr3Wxl0
>>939
戦死した兵隊を被害者なんて呼んでる国があったら教えてくれ

>>941
そりゃそうだが
科学力が世界一らしいナチスが誘導爆弾やら対艦ミサイルやら駆使して
何百機も爆撃機を撃墜されながら撃沈できた米駆逐艦がようやく2隻
桜花はバカとか呼ばれて日本人からもバカにされてるが
一式陸攻52機の損失で挙げた戦果が>>890だから、お前らの思い込みよりも
多少は戦果挙げてるよと言いたかっただけだよ
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:14:48.31 ID:G7y1vnQ20
>>951
何度も言ってるが
ワタミで過労死した父親に手を合わせることと
ワタミを賛美することは違う

お前がやってるのはそれ
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:15:02.59 ID:cvJnIu+80
>>947
は?なんで全部が全部安倍の考えに従わなきゃならんの?
移民が国のためにならんと思えば次の選挙で自民に入れないだけの話じゃん
俺は国のためになると思う政策訴えてる党や候補に投票するだけだよ
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:15:11.75 ID:T0PyuWI90
>>947
しないよ
バカはおまえ
論点ずらし乙
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:15:31.48 ID:vgWddy1d0
>>940
まず、日本政府に侵略されたから問題なんだよ。
それに加担したのが新聞や宗教。
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:15:43.79 ID:XbzVk+smO
>>916

ずっと使って来たガラゲーに愛着があるだけや
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:15:50.46 ID:nOiM2IU80
>>944
小型化すりゃいいだろ
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:15:53.84 ID:FMwqRIfo0
>>948
アメリカ本土で森林火災起こさせることに成功した零式小型水上偵察機は
全装備重量が1.5tなんですけど?
どこに5tも載せられる余地があるんですかね?
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:15:59.55 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
>>953
そんなの是々非々じゃん。
少なくとも国防においては、明確でありそういう迷いはないな。
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:16:01.35 ID:unG9C2Kv0
.
政教分離に触れるとか言ってるアホは、得意の訴訟でもすればいいよ

訴訟はおまえらのオハコだろ?
.
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:16:17.23 ID:HMgBTDrG0
やっと当たり前の国にちょっとだけ近づいてきたな・・・
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:16:29.05 ID:G7y1vnQ20
>>958
論点ずらしてるのはお前
国の事(=自分の家族の事
って言い出した馬鹿

無謀な作戦に身をゆだねるよりも生き残ったほうが家族のためだ
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:17:12.65 ID:1K78f53t0
A級戦犯がなんだっつう話
戦後、国連に日本代表としていったのもA級戦犯の人だし。
当然諸外国もそれを承認してる。

戦後処理等ブラックボックスにして欲しくないが、チョンどうこうじゃなしにアメリカがアレだからな
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:17:54.76 ID:SZ1zHilY0
>>954
国家など要らないと主張してる人間はここにはいない。
「国家のため」という判断が常に自己の利益を増大させるわけではなく、
自己や家族の不幸を招くことも十分あり得るというだけだ。
君は程度の低い国家教にかぶれてるだけだよ。
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:18:47.46 ID:MrzAC79r0
>>967
想像力ない奴だな
頭大丈夫か?www
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:19:14.97 ID:xCU182Lo0
浅はかな事は言えないけど教科書レベルで語れる問題じゃ無いよね
A級=悪とするのは失礼なのかもしれない
当時の日本とアジアを背負ってた事には違いない
白人にとって都合の悪い事は一杯あるだろうし
二度と戦争をしない誓いを靖国に報告するのは自然な事
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:20:29.06 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
>>960
日本がどこの国を侵略したというの?

無政府状態の満州で自国民が大量に働いてて、凶悪な支那人から自国民を守ることが侵略なのか?

たとえば、今もし中国が無政府状態になり、日本人を虐殺し始めたら、
自衛隊が助けに行ったら侵略なのか?

現代に置き換えればわかりやすいだろ?
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:20:51.07 ID:eQ1DAhQG0
>>967
話の大局を無視して、議論のための議論したい左翼みたいだよ。アンタ
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:20:52.59 ID:G7y1vnQ20
>>970
脳みその足りないお前にわかりやすく説明すると

お前が嫌いであろう民主や社民が
「国防のために韓国に攻め入った北朝鮮と戦う」
って朝鮮戦争に割り込んでも

それを否定せずに死ぬことが一番家族のためだってお前は言ってんだよ
少しは理解したかなおバカチャマ
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:21:12.28 ID:SZ1zHilY0
>>964
君の日本語は明確でないぞ。
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:21:36.12 ID:T0PyuWI90
>>967
いつの時代どこの国であろうと、他人の犠牲も省みず自分だけ生き残ろうとするような卑怯者は
社会から後ろ指差されて家族も悲惨な運命を辿るのは目に見えてるよ
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:21:58.74 ID:vgWddy1d0
>>971
何でそうなるのかがわからないんだよな。
飛躍しすぎでは?何で宗教になるの?
憲法あるじゃん。
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:22:25.32 ID:G7y1vnQ20
国家のためと言っても
その政府が必ずしも自分・家族の思う政策をするわけでもなく

国防のためと言っても
それが必ずしも自分・家族を守る戦争とは限らない

当たり前のことがわからない池沼が多すぎる
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:22:31.66 ID:3FqC6bNX0
>>!
ちょっと待て。手を合わせるのは仏教じゃないか?
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:22:48.06 ID:xxAWP9sl0
英霊とやらの真実

人間が人間を食べたことについて、元後方参謀中尉からこんな話を聞いた。
「アメリカハムっちゅうてね・・・アメリカ兵の人肉を食べたことがありま したよ・・。
飛行士でした。イギリス軍に配属になっておった兵士です。
単座 偵察機できたのを撃ち落としたんですわ。
ところが、墜落したところにいった ら生きておったんですね。
参謀がすぐに調書を取って資料を作った。

その後ですよ・・・おまえ、川で体を洗ってこいといって洗わせましてね、
その後、そいつの首をはねた。辻正信参謀でした。
死んだ体の肉をそぎ、腿の 肉を塩漬けにしたんです。
わたしがそれを知ったのは、一カ月ほどしてです。
瓶の中に入れて落とし 蓋をし、その上に石がのっけてあった。
その塩漬けの腿の肉を取り出してジ ュージュー焼いて、
おまえも食べろっちゅうわけですよ。
焼く前は、薄いきれ いなピンク色をしておった。
私はとても食べられん、かんべんしてくれって言 いましたら、
敵愾心が足りんと怒られましてね。
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:22:59.08 ID:1K78f53t0
ワタミに例えてるクズはもうどうしようもないなw
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:23:12.97 ID:wtoefEEg0
>>971
> 二度と戦争をしない誓いを靖国に報告するのは自然な事


ここが間違い
はったりでも外にはいつでも戦争ができる準備ができてると言ってる方が抑止になる
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:23:14.36 ID:FMwqRIfo0
>>972
南部仏印侵駐が侵略で無いって?
植民地ですらない独立国だったタイへの侵攻が侵略行為では無いと?
当時の陛下も激怒されていたよね

もうちっと勉強仕様や
な?
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:23:16.19 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
>>974
もし韓国が破れたら、日本国内まで北が攻め込んでくるならやらざるを得ないんじゃないですか?
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:23:16.84 ID:Yv0H4PSN0
>>970
代わりに俺が横から想像してみた
国「お前、国の為に死んで」
親「ワシらの為に死んで」
妻「アナタ、私の為に死んで」
子「パパ、僕の為に死んで」

自分「・・・ハイ(涙目」
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:23:18.34 ID:ZRXXYaLT0
>>954
とんでもない
みんなで支えているこの社会のおかげで安全に楽に生きることができてますよ

>>956
> 戦死した兵隊を被害者なんて呼んでる国があったら教えてくれ

そう呼ばないのは戦わせるためですよ
鼓舞しているわけです、貴方は英雄と同じだと
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:23:40.70 ID:cvJnIu+80
>>967
結果論でものを言うなって何度も言ってるだろ
たまたまアメリカが割と穏便な占領しただけって話じゃねえか
欧米は日本人を虫けら同然と見てたんだから
女子供はレイプや拷問、挙句は餓死者続出なんて事態になっても何の不思議もなかったんだぞ
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:23:57.28 ID:refmhB090
>>956
まあ、VT信管とヘルキャットと対空レーダー作られた時点で、もう詰みなんだよな。
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:24:27.44 ID:OyEp55vp0
>>969
君みたいな考えが、東芝の半導体技術を売った奴の思考そのものなんだよ。
自分さえ良ければ良い。
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:25:36.96 ID:vgWddy1d0
>>972
日本政府が日本国民を侵略してる。
どうせわからないと思うけどな。
結果的に無謀な戦争という日本国民虐殺につながった。
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:25:55.70 ID:Cn5c86P30 BE:462497468-2BP(0)
>>983
支那の話なのになんでそうなるんだよ?
いきなり話変えるなよ。
それに、南印は植民地だろ?
おまえそれを侵略っていうのは、植民地肯定だぞ?
話がループしてるが、
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:26:42.12 ID:SZ1zHilY0
>>989
それでは、あなたから、国家のために無駄死してください。
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:26:52.84 ID:ZRXXYaLT0
>>954
> 自分の身を守れるのは国家があるから。

そうその通り
だから自分の身が危険なら国なんて捨てていいんです
単なる器ですから
ただ、自分の信条や家族を思い、今の暮らしを守りたいから戦うというのなら分かりますよ?
でもそれは国の為じゃない
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:27:01.43 ID:75LOORX50
>>990
それは国家の宿命だな
国家は外国に対して牙を向くのと同じように国民に対しても牙を向く
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:27:21.74 ID:G7y1vnQ20
まあ論破できずに洗脳されてるアホ
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:27:45.87 ID:FMwqRIfo0
>>991
「どこの国を侵略したの?」
これお前の書き込みの言葉な
どこの国と聞かれたからその2例を出したんだけど?
で、何か言うことは?
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:28:04.47 ID:vgWddy1d0
>>994
だから、憲法だって一点のにな。
わからない人多いんだよ。
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:28:12.72 ID:t73zSJJN0
アメリカの属国になり
日本人大量虐殺されてまだわからんか

戦争で国なんか守れねーんだよ
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:28:17.55 ID:YwAmxxj50
英霊の前にまず自分らの周りの人間を助けてやれよと
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:28:22.65 ID:PPX3RIw60
靖国で掲示されている遺書よむと
こういった方々の犠牲の上にいまの日本があると思う

戦死者に頭を垂れ敬意を払うのは当然だが

戦犯は取り除くべき
なんだよ。捕虜になるぐらいなら死ねとか補給なんかどうでもいいとか
あの無能なA級戦犯どもめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。