【東京】 「港南」「高輪」「品田」…山手線新駅の名前は [読売新聞]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Twilight Sparkle ★@転載は禁止
2014年08月16日 14時34分

 JR山手線・品川―田町駅間に半世紀ぶりにできる新駅の名前は何になるのか――。地元を中
心に早くも論争が盛り上がっている。

 開業は2020年頃までにとずいぶん先だが、周辺地域の活性化にもつながることから、商店街に
とっては大きな関心事。正式決定は駅開業の1、2年前とされるものの、早くも臆測、思惑が入り乱
れて綱引きが繰り広げられている。

◆猛烈アピール

 新駅の予定地は住所でいえば「港区港南」。同名の駅もないことから、本来なら本命視されるは
ずだが、黙っていないのが高級住宅街などを抱える周辺地域だ。

 東側には由緒ある地名の「芝浦」。近くには慶応大学の三田キャンパスがあることから「三田」を
推す人たちも。その中で、活発な動きをみせるのが「高輪」だ。

 地元商店街はポスターを貼りだし、猛烈にアピール。旗振り役となっている地元商店会長でレスト
ラン店主(51)は、すでに1000人分以上の署名も集め、「すぐに動かなければ後れを取る」と必死だ。

※2014/08/16時点で一般公開が確認出来た記事の一部を引用しました、全文は元サイトでどうぞ
2014年08月16日 14時34分 Copyright © The Yomiuri Shimbun
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140816-OYT1T50055.html
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 19:56:36.00 ID:VXtOnjJ90
港南
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 19:56:36.63 ID:FrXO/WWai
名前は読売新聞に決まり
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 19:56:49.78 ID:bhKQMCGH0
港南って横浜と混同するからダメにきまってるだろ。
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 19:56:50.20 ID:Jhn9/ssJ0
●2014/08/5 朝日新聞 朝刊 慰安婦の捏造を認める

■読者のみなさまへ

吉田氏が済州島で慰安婦を強制連行したとする証言は虚偽だと判断し、記事を取り消します。
当時、虚偽の証言を見抜けませんでした。
済州島を再取材しましたが、証言を裏付ける話は得られませんでした。
研究者への取材でも証言の核心部分についての矛盾がいくつも明らかになりました。



慰安婦問題の「主犯」は福島瑞穂
http://www.youtube.com/watch?v=W_seR0LVwyY&list=PLLzSt41-J26ln1K_Cv1ylTaiqYza0UTVS


【zakzak】「植村隆・元朝日新聞記者を国会に参考人招致すべきだ」
野党からも強烈な朝日批判わき起こる[08/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1407460644/
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140807/dms1408071541013-n1.htm
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 19:57:22.02 ID:sUiQiVlUO
こうなん、たかわ、しなだ、だろ
読めるよ、これぐらい
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 19:57:40.16 ID:ij4U1/Qb0
川町
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 19:58:08.65 ID:94aEJWmr0
泉岳寺
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 19:59:15.10 ID:B+ltkxsT0
土人村
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 19:59:15.81 ID:PrFylk/5O
>>3
スレタイには
【東京】 「港南」「高輪」「品田」…山手線新駅の名前は [読売新聞]
と書いてあるもんな。

「港南」「高輪」「品田」と争った末に[読売新聞]駅とはな。
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 19:59:17.13 ID:CPzodBrF0
芝浜でいいよ
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 19:59:26.15 ID:8Cg3YCQU0
品田…ダサすぎだろ 田川にしろ
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 19:59:39.54 ID:BWd3e/KL0
東品川
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 19:59:43.73 ID:5+YIIF7C0
新北品川
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 19:59:52.80 ID:CwPNqVRx0
高輪は品川駅の出口の名前になっていて紛らわしい
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:00:10.43 ID:vjoF9Dni0
三田はねーな
名前が貧相すぎ

高輪もダメ
高菜、食べてしまったんですか!?
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:00:32.25 ID:BJ69WfOl0
品田って
大森と蒲田で大田区
にしたのと同じようなこと
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:00:50.69 ID:ri4DMhLPO
>>12
絶対ヤダ!
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:02:12.38 ID:8Cg3YCQU0
品田のに含まれる四角形の数を答えよ
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:02:22.67 ID:DRtzvxoZ0
>>8
おもいっきりその場所じゃんww
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:02:50.91 ID:W10hM7ea0
母さん助けてE電駅
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:03:16.83 ID:7o039S5c0
新宿高島屋=所在地が千駄ヶ谷なの考えたら高輪でいいじゃん
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:03:50.70 ID:5+YIIF7C0
田町は三田にして地下鉄と揃えて欲しいな
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:03:53.85 ID:W10hM7ea0
危険品川駅
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:04:12.24 ID:ugO3+EY50
>>17
紙面では国立を例に挙げてる
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:04:14.66 ID:AxxaiK6R0
普通にたかなたべてしまったんですか!
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:04:17.75 ID:4zA/bWt90
高輪は品川駅こそ名乗るべきだろう
品川の南が北品川とかどうにかならないの?
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:04:28.97 ID:nVMhngCn0
海側をとれば芝浦で山側をとれば高輪か
三田は最寄りが田町だからほぼ選外だろうな

まあ品川駅がある所を高輪と呼ぶべきなんだけどね
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:04:39.34 ID:DRtzvxoZ0
舛添大先生に命名してもらえばいいじゃん(´・ω・`)
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:04:50.16 ID:vHLGlGiI0
ハゲ
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:04:55.13 ID:WhZtT9k90
新品川でFA
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:04:57.90 ID:VYKuaEdF0
どうした品川
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:06:18.00 ID:W90E+H+90
>>8
泉岳寺の名前を使えなかったから名前募集してたんじゃなかったっけ?
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:06:28.45 ID:W10hM7ea0
大塚トイメン駅
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:06:55.96 ID:nVMhngCn0
ピンポイントで言えば伊皿子坂下だろ
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:07:37.52 ID:DRtzvxoZ0
"さわやか"か"どんどん"でどうでしょう(´・ω・`)
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:07:46.91 ID:WMB5jeYB0
寺が文句を言わなければ、泉岳寺でいいと思うが
どうなのかね
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:07:52.08 ID:hCY8OIJSi
朝日新聞
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:08:11.52 ID:vBsj2Q810
ニュー品川パラダイス駅
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:09:12.27 ID:W10hM7ea0
庄司駅
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:09:37.85 ID:7dnwLN1I0
赤穂浪士系がないんだね、意外
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:10:40.67 ID:UK9tqU6T0
ネット上でも論争が広がっており、ひそかに注目され始めたのが、赤穂浪士ゆかりの泉岳寺だ。
しかし、こちらはすでに都営浅草線と京急線に同名の駅があり、実現するなら「新泉岳寺」か。

羽田空港に近く、首都の南側の玄関口という意味を込めた「東京サウスゲート」などの提案もあるが、
JR東日本は「大きな関心事なので、うかつに候補名などは挙げられない」と慎重姿勢を崩さない。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:10:41.84 ID:CET9AAqPO
西日本風に「JR泉岳寺」駅でいいんでね?
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:11:17.36 ID:us6Ap/gN0
>>6
お前のおかげで たかなわ の異常性に気付いたわ
知らない奴は読めないわな確かに
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:11:20.49 ID:D6PTYU5E0
泉岳寺は何でNGなんだ
京急だけじゃなく都営だって使ってるのに
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:12:39.81 ID:FkkEybpD0
何度も話題に出てる泉岳寺は寺が拒否した為有りません
今の泉岳寺駅を作る際ひと悶着ありました
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:13:19.59 ID:KbaxtSEM0
東京と横浜の間だから東横
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:13:57.85 ID:+K5V6mOf0
国鉄っぽく新品川で
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:14:01.61 ID:4zA/bWt90
芝浦、芝浜あたりが無難そうだな
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:14:07.34 ID:wJZhD1LB0
めんどくせぇから番号でいいよ
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:14:23.82 ID:Vy1SL+2K0
泉岳寺はお寺の泉岳寺が許さないんだ。
都営地下鉄でも裁判になった事がある。
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:14:57.75 ID:DRtzvxoZ0
>>50
余計面倒くさくなる予感・・
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:14:59.54 ID:cpn5hcKqi
南チタ駅な方向で
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:15:30.95 ID:OwanMvt/0
JR難波があるから
JR泉岳寺でいいと思う。

あとはマキノ、ニセコ みたいにカタカナだけの駅名にするとか。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:16:00.96 ID:j6PBPXg3O
東京都は泉岳寺から勝手に名前を使うなと訴えられたからね
東京都が勝ったとはいえ曰く付きの駅名だから使わないだろ
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:16:34.31 ID:BCp0Z+/oO
「プチ田町」でいけと、
三年前からいってるんだけどな、俺は
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:16:47.91 ID:R0VXZd5Y0
三田は無いな
田町駅のすぐそばに都営地下鉄の三田駅があるから。

都電の雑司ヶ谷じゃなくて鬼子母神前に近い
メトロ雑司ヶ谷駅みたいになっちまう。

「品田」ってのは「国分寺と立川の間=国立」と同じ理論か?
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:17:00.77 ID:wJZhD1LB0
>>52
私鉄とかでは、ナンバリングされてるんだけど。

んで、次は2番、2番〜
ってアナウンスだけなら、緊張感あっていいじゃんwwwwwwwwwwwww
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:17:25.89 ID:snHBy+W00
横浜市港南区民の俺がきましたよ

港南駅ってないから港南駅でもかまいません
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:18:31.63 ID:D6PTYU5E0
裁判沙汰にまでなってたのか
そりゃダメだろうな

無難に港南でいいんじゃないですか
高輪は品川駅の出口とごっちゃになるからダメw
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:19:18.22 ID:FkkEybpD0
>>59
君は本当に港南区民か?
「港南中央」駅がある
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:19:20.90 ID:sP36MKEF0
西千住
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:19:42.93 ID:4zA/bWt90
>>60
品川は港南口と高輪口だろ
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:19:50.41 ID:v7MsANTX0
品田
川町
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:20:03.08 ID:R0VXZd5Y0
>>60
品川駅に港南口があるから混同する。
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:20:14.53 ID:MLx+B+Dp0
三田...既に都営が使用
港南、高輪...品川駅にそれぞれ同名の出口有り
芝浦...対岸に海芝浦、新芝浦が存在
泉岳寺...一度は揉めた名称

どれもこれもダメ

伊皿子で決まりだな
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:20:20.26 ID:vYAqYKvu0
しwなwだwwwwwww
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:20:20.94 ID:Ygil/2bZ0
芝浦だろ。ぎりぎりで三田

港南って横浜の?
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:20:55.68 ID:snHBy+W00
>>61
港南中央駅と港南駅は違うっしょ
横浜市営地下鉄で上大岡の次ですね
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:21:24.96 ID:UL+qcqqOi
>>16
ダサい以前に同じ名前の駅が田町すぐそばに有るじゃん
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:21:31.62 ID:R0VXZd5Y0
新駅のところに出来る新しいセンター名で手打ちだね。
「天王洲アイル」みたいに
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:21:48.90 ID:AUiN3A980
新品川
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:22:32.83 ID:x2OAJxng0
大木戸
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:22:32.90 ID:lKHjAFwV0
新東京品川
75あう使い@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:23:19.40 ID:R0VXZd5Y0
財界二世学院駅 
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:23:27.48 ID:bchCLu+40
JR海岸通りでいいのに
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:24:37.41 ID:29FZfKqd0
>>54
「じぇいあーるせんがくじ」は恥ずかしいwww
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:24:54.35 ID:y6WCLB1k0
もう戸越でいいよ
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:24:54.87 ID:UL+qcqqOi
iOSのMAPが2年前に先取りして泉岳寺になっとるが

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/dentakurou/20130220/20130220134313.png
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:25:05.19 ID:mTdBMdyd0
品町で
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:25:23.14 ID:tMWY4XMR0
高輪しかあり得ない。
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:25:30.76 ID:mYmwItTe0
なんで泉岳寺は名前使うなって、ファビョッてるの?
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:26:23.83 ID:wHT2LnfM0
泉岳寺でOK。
揉めていたけれど、既に駅名使用OKで裁判所から認められているし。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:26:26.58 ID:IVj7VA2C0
この3つのなかだったら高輪でイイよ
港南は横浜市の方と紛らわしいし品田なんてダサいし
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:26:41.68 ID:vpush63D0
ニュー☆品川
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:27:26.99 ID:UrbaOsP80
地名はもめるから30番目の三十番でいいよ
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:27:27.68 ID:qM3jRYTM0
マスゾエ駅でいいよ。都民は大好きだから都知事にしたんだろ。ぴったりだ。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:27:49.81 ID:w/QbloCF0
車町
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:28:00.00 ID:ivDbEGLA0
笹川駅
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:28:03.43 ID:xMoAois1O
土建癒着駅
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:28:15.09 ID:LvhciVlq0
>>59
港南台もあるじゃん!
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:28:19.35 ID:UmonZruPi
目黒に在る地名と横浜にある地名で大もめになった
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:28:41.99 ID:s0BB27aL0
>>84
同意
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:28:43.12 ID:fWoe/9/i0
駅名 港南はヤヴァイだろ。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:29:12.53 ID:WytZt/Yp0
山手三十番
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:29:18.48 ID:prZr3q+yi
歩きたいのよ高輪〜

てぐらいで知名度的に高輪にすれば良いんじゃね?
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:29:46.63 ID:PvJFd1Kf0
こんな駅いらんよ
中止にしろ
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:29:56.40 ID:udJVo50F0
高輪は白金高輪と混同するからダメだろ。
南田町にすると南町田と間違えるし北品川はすでにあるし。
何か全く新しい名称を考えるしかないんじゃね?
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:30:47.36 ID:kmSEPIev0
前回の新駅は日暮里の西だから西日暮里、品川の北は北品川。現北品川は、南品川に
改名
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:30:57.49 ID:FdkNuwB80
間とって高田南でいいだろ
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:31:01.64 ID:w2tp4caf0
三田×品川÷2 → 三川

外人でも漢字で書ける
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:31:28.49 ID:snHBy+W00
>>91
わってるって港南台駅に台がついてるじゃんw
港南駅←単独港南は無いからって意味
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:31:37.80 ID:rsOtIRZ/O
品川と大崎の間に駅作れよ
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:33:02.51 ID:ZaLWgojs0
汚水処理場前
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:33:12.20 ID:7wTU3EjQO
どう考えても泉岳寺だろ
忠臣蔵で有名だ
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:33:14.54 ID:w/WoqkwR0
利害が絡んで論争になっている新駅は、まず間違いなく A+B 的な足し算方式長ったらしい名前になるな。あるいは、頭に「ひらがな」が冠されるとかね。
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:33:16.04 ID:w8C7iFTG0
え?
泉岳寺じゃないの?
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:33:20.85 ID:jyB1H1xs0
北品川が無理なんで
南田町
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:33:30.76 ID:s0BB27aL0
お前等、山手線に踏切いくつ有るか知ってる?
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:33:34.25 ID:TmW03EyE0
高輪は高級住宅街のイメージがあるから良い
港南は横浜刑務所のイメージが強烈
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:33:52.50 ID:sUDvGqN10
南セントレア
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:34:04.57 ID:a7jbIIcY0
>>95
横浜の丘の上の洋館に有りそう。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:34:21.08 ID:G3C9uzhf0
E電で
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:34:59.63 ID:frLd4Yku0
E駅
 
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:35:28.65 ID:8bfOc4xt0
新品川
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:35:33.81 ID:HZlPCxrr0
めんどくさいから「車庫」駅でいいじゃんw
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:35:42.13 ID:4yrewpTe0
無理無理

どうせなんとかシーサイドとかそんな名前になる
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:35:44.57 ID:ZpcoZM6o0
下水処理場横僻地駅
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:35:48.59 ID:mQAEo8yFO
高輪品川田町港南駅でいいじゃないか。
他と区別がつけばいいんだから。
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:36:02.35 ID:9t3aVtEI0
線路が海側を回るのなら港南しかない。
てか、いいの?高輪なんて名乗らせて
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:36:12.16 ID:0TpPc7Sc0
品田はダサすぎる
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:36:29.71 ID:zKeXPB7q0
屠殺場前
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:36:35.10 ID:xPEt2hcmi
品川(ホンモノ)
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:37:03.57 ID:7lzkiyCT0
芝浦と高輪から一文字ずつとって「浦輪」でいいじゃん
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:37:53.38 ID:OCXtWoHKO
全部足して港品輪
でどや(´・ω・`)
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:38:01.17 ID:snHBy+W00
>>110
うん横浜刑務所が出来たとき近代的な造りに久良岐町(くらき)が明るくなったと地元民はたいそう喜んだそうだ
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:38:22.82 ID:d/ToOPGk0
新北品川
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:38:37.37 ID:UEN5OSyi0
品川大崎五反田目黒恵比寿渋谷原宿代々木新宿新大久保
高田馬場目白池袋大塚巣鴨駒込田端西日暮里日暮里鶯谷
上野御徒町秋葉原神田東京有楽町新橋浜松町田町

全部覚えてた俺すげえ
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:38:49.03 ID:tMWY4XMR0
>>109
残り一つだったかな。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:38:53.66 ID:CYU+EOzH0
港南だと、なんとかスタイルが起源主張するから・・・
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:39:00.43 ID:fWoe/9/i0
山手新駅
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:39:05.98 ID:AqqMl8qY0
新芝浦
新高輪
東京シーサイド

この辺だろ
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:39:19.63 ID:LnXO6cl30
なんでもいい にしろw
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:39:41.19 ID:a7jbIIcY0
高輪希望
人口が港南に比べで断然多いよ。
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:40:26.77 ID:MJk+c5qy0
山の手だな
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:40:34.82 ID:tMWY4XMR0
>>128
赤羽十条板橋妙義葬場殿大井まで入れれば完成。
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:40:37.64 ID:cMZC1ZuOi
高輪とか港南は品川駅の出口で使ってるから無理だな。観光客が混乱する。
泉岳寺も駅名使用で色々揉めるからダメ。

消去法で「芝浦駅」しかないんじゃないの?
「港駅」とか「海岸駅」は無理があるし。
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:40:43.52 ID:gE7T0yC40
高輪高校出身の俺としては(隣は泉岳寺・裏門側に白金高輪駅)、
泉岳寺でいいんじゃね?

三田は最初から考慮に入れられない。
なぜなら、三田駅(地下鉄)は隣の駅(JRの駅は田町)であり、
JRが別のところにつくると人々が混同するため。

港南もその周辺でつかってるなら問題ないだろ。
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:40:54.89 ID:ftttfEaW0
品川駅の北にあるから北品川
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:41:06.82 ID:H2QNoTWg0
おれが押上に住んでるから、新駅は押下がいいと思う!
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:41:30.24 ID:PvJFd1Kf0
高輪だと「品川駅高輪口」と混同される恐れがあるから不可能
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:41:30.35 ID:jyB1H1xs0
ついでに
たまち⇒たかなわ⇒しながわ
だと車内アナウンス聞いて混乱しそう。
語呂はいいけど。
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:41:49.38 ID:UEN5OSyi0
高輪大木戸駅だな
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:41:52.22 ID:WJiGYSXn0
 ニダ
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:42:03.08 ID:tMWY4XMR0
>>137
芝浦は昔国鉄の貨物駅として実在したから無理。
しかもあそこは芝浦でさえない。
高浜ならまだしも。

高輪は京急が使ったことが有るだけだから。
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:42:21.71 ID:ECng77wS0
駅名は毎年スポンサー名でいいよ
JRに金が入る
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:42:37.70 ID:STa9xKiH0
「三田芝浦港南」っていう、JRにふさわしい
馬鹿みたいな、つなげただけの駅名にすればいいじゃんww
「新函館北斗」っていう例もあるし。
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:43:08.24 ID:tMWY4XMR0
>>141
南北に長い高輪だから別に問題ない。
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:43:34.72 ID:0TpPc7Sc0
でも良く考えたら、田町もダサいんだよね あのあたりに住んでる人たちってネーミングセンス的にどこかおかしいのかな
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:43:46.23 ID:qOGJdFKS0
まあ昔の地名からいうと「高輪」一択だよね。
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:43:46.48 ID:CYU+EOzH0
芝浦も田町の出口で使ってたような
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:44:26.92 ID:gWPTu/PQ0
品川駅を高輪駅にしてねじれを解消しなきゃ
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:44:38.58 ID:W10hM7ea0
元祖品川駅
新・品川駅
品川駅ブラック
品川駅Z
品川駅アキラ
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:44:50.99 ID:a7jbIIcY0
近くに魚籃坂、二本榎などあるけど
いかが?
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:44:51.21 ID:mQAEo8yFO
タマホーム駅
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:45:24.77 ID:yhQBH0J00
魚らん坂下でいいだろw
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:45:45.98 ID:ofoSVyz10
パチンコガンダヌ
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:45:57.49 ID:uTO5bZDN0
有村架純駅
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:45:58.09 ID:RkJXwdsg0
東芝
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:46:18.57 ID:zwBhEhDL0
>141
出口の名称くらい変えれば良いと思う俺は素人なのだろうか?
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:46:20.04 ID:cMZC1ZuOi
>>151
そういえば!!
出口名で使ってさえいなければ、、、
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:46:36.10 ID:FdkNuwB80
じゃあ間とってサムギョプサル駅な
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:46:52.49 ID:UEN5OSyi0
山手線30個目の駅だから「山手30(サーティーン)」ってのもいいな
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:47:06.06 ID:QZt0xTwu0
新駅から直線距離で一番近い大学から取って明治学院前でいいよ
高橋是清、島崎藤村、鈴木おさむ等、大学の偏差値は低いがそうそうたる顔ぶれが揃ってる
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:47:37.71 ID:AqqMl8qY0
マジレスすると、東京グリーンテラス駅

本音は、京急終了駅
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:47:49.10 ID:azQoIsXs0
伊皿子で決まりだろ
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:47:49.29 ID:kXpAt46m0
>>160
けっこうな金かかりそうだけどな
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:47:49.57 ID:hfx1KzWg0
高輪郵便局前
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:48:11.73 ID:fWoe/9/i0
NECはカネがないんだろうから、浜松町を東芝駅にして、
田町は博報堂駅、新駅はどこかの企業名駅でいいじゃん。

そういや、JRはこういう団体名みたいな駅名をつけないと聞いた。
山手線でそういうのをやめるきっかけにすればよいのに。
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:48:12.17 ID:a7jbIIcY0
魚籃坂下は新駅の反対側の
バス停にあったような?
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:48:23.11 ID:LFE/pO2f0
殿中でキマリ
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:48:30.30 ID:j71QaUkN0
品港輪(シナコーワ)駅でどや?
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:49:15.61 ID:t6Yvbvi90
山手新駅でいい
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:49:37.27 ID:zwBhEhDL0
>167
新駅作るついでにやれば誤差の範囲でしょ
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:49:58.89 ID:AqqMl8qY0
オリンピック記念駅
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:50:41.62 ID:jkQrbkSB0
品田が有りなら
「川町」も有りだろ
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:50:54.10 ID:oUelTG+E0
>>1
スレタイ見て新駅の名前が「読売新聞駅」になるのかと一瞬思ったw

まあ今は後々のトラブルを考えて所在地を無視して周辺の名前、はまずないから
高輪とか芝浦とか三田とかは無いな。あるとしたら頭に「港南」がついてのそれ。

白金高輪駅の名が都電〜都バスから親しまれて仮称になってた「清正公前」に
ならなかった理由もそれだからな。
駅の所在地は高輪で少し白金にもかかってる、だが加藤清正の墓がある覚林寺は白金台、
んでそれが許されるなら清正公前よりもっといい名前があると魚籃坂あたりの
周辺地域が騒いだんで、しょうがなく駅がかかってる地名を律儀に拾ってくっつけた。
それ以外にまわりの地域を黙らせる手段がなかったから。
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:50:58.39 ID:ZWSNc7inO
新北品川
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:51:42.75 ID:43UTsiXf0
現在2文字3文字の駅ばかりだから
漢字1文字で格好良さげのが良いな
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:51:50.53 ID:jJZNZQZE0
ひらがな、カタカナだけは絶対止めてくれ
あと「吉川美南」みたいな無駄な漢字を挟むのも勘弁してくれ
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:52:12.41 ID:NqVg4Dvw0
「さくらんぼ」でどう?
「さくらんぼ小学校」でもいいけど。
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:52:41.75 ID:mQAEo8yFO
海岸通駅でいいんじゃね?
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:53:10.82 ID:W10hM7ea0
山手中央安浦駅
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:53:14.06 ID:t6Yvbvi90
やっぱり品川スカイ駅がカッコイイな
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:54:01.46 ID:g1BkLhA60
角がたたないようにいろんな意見を取り入れすぎて
長ったらしい名前になるんじゃないかな。たぶん。
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:54:42.09 ID:kNf/QYCs0
新芝浦になると予想
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:55:04.42 ID:y7rh+XeB0
東芝駅でいいだろ
若しくは東芝サザエさん駅
188名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:55:09.78 ID:LVG8Y79a0
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:55:20.80 ID:+DDTfJ1Ri
田町と品川の間だから一字取って
田品駅
でもやや地味な感じがするから
田品まさし駅
でどないですか
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:55:25.53 ID:z8B9tr8B0
>新駅の予定地は住所でいえば「港区港南」。

最近はこういう場合に「住所」で何の違和感も無くなった。
おらぁ年寄りだからなんか書く場合は「所在地」とか「所番地(ところばんち)」
に書き直さされた。まあ必ずしも誰か住んでるわけでもねえもんな。
前に富士山の山頂の「住所」が静岡か山梨かのスレみて思い出した。
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:55:31.55 ID:kXpAt46m0
南アルプス市
東武アーバンパークライン
とうきょうスカイツリー駅


これらを超える名称を期待したいw
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:55:36.48 ID:bTijYVS/0
>>184
糞だせえww
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:55:52.65 ID:5tMW5B7H0
天王洲アイヌでいいよ
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:55:57.50 ID:m3RDRR08O
不要駅
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:56:06.39 ID:qfddtoCA0
直近の国民栄誉賞受賞者から
長嶋茂雄駅だな
松井秀喜は同意が得られそうにない
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:56:36.16 ID:fl81jnUC0
魔ガッタイすればええねん。
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:56:37.08 ID:NZSyJV290
港南か芝浦で決選投票すればいいだろ。
あと、絶対に三田だけはダメだから。もの凄く離れているし紛らわしい。
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:56:47.48 ID:ypnYwVYj0
>品田

三田駅「…」
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:56:57.22 ID:GTBXYxJ40
>>1
高輪ならなじみもありーの品川とセットで覚えてるからいいかもな

でも高輪プリンスの立場はどうなるの?ってのが心配
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:57:39.07 ID:7wTU3EjQO
笹川記念会館前
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:58:03.16 ID:OoQa9l+E0
高輪港南になるだろう
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:58:55.53 ID:tMWY4XMR0
ハイリング
サザンポート
ハイビーチ
アイテムリバー
ビッグゲート
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:59:12.14 ID:mKC1RjKI0
高輪でいいと思うなあ
もしくは高輪下とか。高輪台の下にあるし

芝浦とか港南はあまりイメージが良くない
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:59:43.57 ID:c6OiWL8Oi
人類みな兄弟駅
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:59:51.06 ID:mQAEo8yFO
リニアの隣新駅
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:00:38.96 ID:OA8Iyzdi0
ひ・・品田
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:00:55.90 ID:9VYpA0eui
高輪ってなんか格好よいな

高輪で決定
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:01:04.80 ID:D+ZCBlc10
港品川輪
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:01:19.55 ID:z8B9tr8B0
最新山手線駅

まんがいち新たにできたら山手二番目最新駅
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:01:29.67 ID:I5KfP2Hv0
「東京サウスゲート」
記事の中では、これだけには絶対ならないでほしい
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:01:53.50 ID:tMWY4XMR0
四十七士
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:02:04.72 ID:sbjQHR1P0
>>1 <山手線新駅の名前は [読売新聞]・・・決定ですか?
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:02:09.80 ID:qvC1BaEf0
>>191
とっくに超えられてるやん
http://ima.goo.ne.jp/column/article/1246.html
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:02:11.17 ID:tX/OLzO60
JR泉岳寺
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:02:14.91 ID:GTBXYxJ40
>>207
響きもいいし、位置関係もすぐ分かっていいよね

でも高輪プリンスに行くのに品川で降りるってのがひっかかる
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:03:10.89 ID:1/CwM0qPI
芝浦でいいだろ
なんで高輪とか三田とか出てくるんだよ?
離れてるじゃねーかよ。アホじゃね。
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:03:34.51 ID:/51V6bzm0
高輪か芝浦だろ
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:03:45.24 ID:QaDEfXW8i
なんでもいいから地名にしてほしい
みらい駅とかそういう小学生レベルの情けない駅名はやめてほしい
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:04:06.84 ID:tMWY4XMR0
>>216
芝浦が一番離れてる。
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:04:07.61 ID:9dhAktjmO
品川沖
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:04:52.63 ID:n6v8Ct1iO
ユニセフ豪華ビル前駅
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:04:56.06 ID:yNobf6hE0
山の手

山手線最後(?)の駅にふさわしく、横浜の山手駅と区別。
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:05:24.00 ID:tMWY4XMR0
忠臣蔵駅
浪士の墓駅
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:05:31.96 ID:IZz39Llm0
新品川駅でいいんじゃね?
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:05:42.21 ID:klz+8F4F0
>>197
そうだね

三田線の三田は田町乗り換えだからね
JRに三田駅なんか作ったら間違える人続出
226竹島は日本固有の領土です@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:05:59.21 ID:OhuPkDCy0
江戸風に芝浜で逝こうや
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:06:21.03 ID:/bzAnsmQO
港南高輪
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:06:28.45 ID:GTBXYxJ40
芝浦ってなんか工業地帯ってイメージが名前に染みこんでて時代遅れって感じ
高輪はなんかちょっとクラッシーでしゃれてる響きがある
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:06:31.78 ID:gDqrZu1k0
港南だと横浜市港南区のイメージに負けるから、やっぱり芝浦かな
三田は距離的にみれば高輪、白金の方が近いからないでしょ
いずれにしろ山手線に駅名を連ねたら宣伝効果は抜群だ
これから地元は白熱だね
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:06:38.63 ID:ftttfEaW0
すぐ横を通る貨物線の廃線を空港輸送用に復活させる話があるけど、この新駅が乗換駅になるのかな?
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:06:39.95 ID:IZz39Llm0
ちなみにJR三田(さんだ)駅というのが兵庫にある
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:06:41.03 ID:tMWY4XMR0
>>225
それ以前にJRで三田駅は既出。
さんだだけど
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:06:48.08 ID:qfddtoCA0
マジレスすると黒部宇奈月温泉駅とか七戸十和田駅とか新函館北斗駅とか奥津軽いまべつ駅みたいな感じでしょ
JRは対立したら全部くっ付けるんでしょ
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:07:02.35 ID:/51V6bzm0
目黒駅は品川区
品川駅は港区って言うw
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:07:13.30 ID:+z69hhaj0
大田ってセンスないよね
合わせるのは難しいよ

東横はいいと思うけど
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:07:17.47 ID:RgYMR5Dm0
山手線の線路を一番東側に移設するらしいから駅名は芝浦だな
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:07:44.91 ID:tMWY4XMR0
>>226
それならあそこは高浜
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:07:48.73 ID:yjBSYiQV0
新泉岳寺
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:08:22.84 ID:kXpAt46m0
芝浦 → 芝浦工大一高 → 田代まさし → ミニにタコ

だから芝浦はやめたほうがいい
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:08:57.45 ID:LFE/pO2f0
駅名は何でもいいけど案内板の中国・韓国語やめてくんない?
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:09:11.29 ID:CH4APfs10
「ザ・イトヤマタワー前」に決まってるがな
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:09:26.11 ID:+z69hhaj0
元基地駅
歴史を踏まえていていいかも
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:09:29.27 ID:GXHBVn8S0
新芝浦の方が古いとはこれいかに
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:09:33.98 ID:p/QC0E430
コー○ン駅
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:09:39.52 ID:DprVh9LV0
三十番駅とかでいいじゃん
地名にこだわりすぎ
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:10:38.06 ID:P1AuoCoP0
港南市駅
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:10:47.50 ID:MvZjYuGR0
>>59
横浜の港南区は、みなとみらいのように、みなとみなみくって読みにしちゃえばいいのにって思っていたけど、
港南中央とか港南台もあるから無理か
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:11:01.75 ID:tMWY4XMR0
芝浦って言ったら北東の埠頭の辺りが基本だからね。
南西端が近いからって高輪地区の駅名を奪う資格はない。
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:11:09.05 ID:7rSPmgKi0
読売新聞駅かよ…
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:11:27.99 ID:7l655pfe0
平仮名やカタカナ、無駄に長い駅名だけはやめてくれ
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:11:40.20 ID:ofwybNHx0
港 でいいじゃん(´・ω・`)
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:12:14.52 ID:IGtSbX2s0
>>240
日本語とアルファベット以外は表記不可。駅名は芝浜。
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:12:20.65 ID:jeRL8j8NO
芝浦芝浦芝浦芝浦芝浦芝浦芝浦芝浦芝浦芝浦芝浦芝浦芝浦芝浦芝浦
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:12:30.18 ID:sCzDSbJr0
屠殺場前
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:12:31.57 ID:To2mrSjE0
ところで天王洲アイルって頭痛が痛いよな
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:13:12.16 ID:tMWY4XMR0
>>255
確かに
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:13:20.36 ID:/kBgyVCYi
こーまん
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:13:47.98 ID:1/CwM0qPI
アホなスイーツ雑誌がまた品田ネーゼとか言い出すのかな
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:14:03.09 ID:gDqrZu1k0
JRは品川の拡充を狙っているから新品川あたりに落ち着くような気もするけどね
ただ駅周辺は田町電車区の跡地利用だから新田町の線もなくはないかな
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:14:37.08 ID:jqtKsF0D0
芝浦駅になったとして、勘違いして新芝浦・海芝浦に行く人がどれだけ出るか
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:14:49.09 ID:kXpAt46m0
>>255
ARAKAWA RIVER みたいなものか
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:14:49.33 ID:2CmpA5cd0
通常なら泉岳寺だよな

寺が嫌がってるんじゃ仕方ないよな
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:14:57.47 ID:hKh50f6n0
いつの話してるんだよw
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:15:04.41 ID:U+oEKJDm0
>>1
品川新町
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:15:10.26 ID:ZWSNc7inO
高輪
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:15:16.44 ID:oUelTG+E0
都営・京急の泉岳寺駅と連絡通路も作るみたいだから
「新泉岳寺」とか「JR泉岳寺」が分かりやすいのだろうけど

肝心の寺が駅名にするのを嫌ってるんだよな
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:15:30.86 ID:+z69hhaj0
まあ語感がいいのは高輪だよね
これだろうな
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:15:31.05 ID:MDSqLcK/0
高輪大木戸駅でイイと思います。
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:15:36.13 ID:KbKiuxv/0
高輪港南とかクレーム恐れただけの駅名になるに1億ガバス
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:16:12.31 ID:BMWXDm7k0
なぜに寺は嫌うのさ?
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:16:41.65 ID:zQOV6Xxu0
お寺に菓子折もって談判に行ったのか?
昔はダメでも今は折れるかもしれないだろ
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:16:45.02 ID:1/CwM0qPI
高輪は高輪台があるからダメだわ
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:16:56.85 ID:sOuYsLlt0
車両センター前
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:17:13.47 ID:V4YUvp1t0
うえつ○ ww
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:17:21.76 ID:9VYpA0eui
田んぼの田がつくとダサくなる
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:17:34.27 ID:oAdWsekp0
東海大高輪高校前
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:17:44.88 ID:vb0yOgJs0
1年間の間に最も多額の寄付をした人の名前ってどう?
途中経過は一切公表しないで

ジョンFケネディ空港みたいに人の名前でもいいでしょ
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:17:45.06 ID:MtPNEzii0
危険泉岳寺

でいいじゃん
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:17:45.17 ID:+z69hhaj0
武士は喰わねど高楊枝
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:18:04.83 ID:yjBSYiQV0
だいたいどの辺にできるの?
高輪郵便局あたり?
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:18:16.98 ID:F2y39Bx10
>>1
品田にするくらいなら田川で
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:18:18.76 ID:9YxUl7HwO
駅が出来たらまた馬鹿ッ面でテレビの全国ニュース枠に流れるのかな。
決まる決まらんの今ですらlocalでなくnationalのカテゴリーで報じているからには。
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:18:19.91 ID:2CmpA5cd0
>>270
運行とかの問い合わせが寺の電話に来るのさ
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:18:24.98 ID:BMWXDm7k0
しかしまぁ 品川〜田町間なんて目と鼻の先なのに
さらに新駅を作るとか意味不明だわ
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:18:26.67 ID:bzH6liwx0
南田町がわかりやすくね?
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:18:43.21 ID:KbKiuxv/0
>>255
おっとトリコロールカラーの悪口はそこまでだ
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:19:39.30 ID:udJVo50F0
>>285
南町田と間違える。
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:19:48.73 ID:gDqrZu1k0
芝浦になると首都高の出口ってイメージがかなり訂正されるな
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:19:59.08 ID:qfddtoCA0
>>283
忠臣蔵の放映の問い合わせもくるのか?
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:20:29.47 ID:LwMixAtG0
東泉岳寺
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:20:30.46 ID:F2y39Bx10
>>14
それなら新駅を北品川にして、今ある京急線の北品川を南品川に変更した方が…
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:20:36.32 ID:21rOcV1lO
ついでに京急も路線延伸してくれ
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:20:40.27 ID:7wTU3EjQO
討ち入り駅
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:20:53.80 ID:2CmpA5cd0
寺を付けずに
泉岳
品川泉岳
高輪泉岳
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:21:01.70 ID:gDqrZu1k0
>>284
んなことねぇ かなり歩くぞ
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:21:37.64 ID:dJv4j9820
泉岳寺が使えないなら高輪大木戸でいいじゃん、場所的に
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:21:41.14 ID:GXHBVn8S0
JRで泉岳寺の名前が使えないなら、都営泉岳寺駅前駅にしちまえ
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:22:27.53 ID:jO584Nfs0
幕末に偉い人たちが会談して江戸城を明け渡したんだよね
駅名はまあ・・・

何でもイイヤ! 行かねーしw
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:22:33.18 ID:IPCdjEfN0
品田
ひんだ
貧打
ネーヨ
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:22:53.91 ID:gDqrZu1k0
響きの格好よさで言えば芝浦だな
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:22:59.78 ID:2IFsOWk30
品wwwwww田wwwwwwwwwwwwwww
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:23:18.02 ID:uplmGaxd0
山手線の駅名は、どれもだいたい駅より外周の旧地名がついてるので、
本来なら「芝浦」あたりが妥当だろうと思う。

ただし、土地の値上がりなどを目論む政治的な力が加われば、「高輪」
あたりが強引に絡んできて、結果的に「芝浦高輪」とかに落ち着く可能性は
否めない。
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:23:44.83 ID:MXWHB6380
>>203
高輪下とかつくるなw
やるなら高輪北町
歴史をひもとけ

ちなみに、近くにあるからと言って
幸福駅とかリバティ駅とかは断固繁反対
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:23:47.16 ID:+z69hhaj0
山の手のあの辺はドアの開きが左右忙しいから統一してもらいたい
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:24:14.26 ID:Fo68gyCK0
「高輪芝浦」か「芝浦高輪」でいいんじゃない?
「池尻大橋」や「燕三条」みたいに二つの地名をくっつけるパターンで
ダメかね?
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:24:14.92 ID:OAV4dOpb0
乙武駅
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:24:25.68 ID:KbKiuxv/0
>>284
山手線で一番駅間長いんだけど
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:24:28.35 ID:Qrkgw+GS0
読売新聞駅とか
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:24:30.89 ID:OQg3WkwU0
舛添韓日友好記念駅
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:25:04.65 ID:MXWHB6380
>>291
新駅も品川駅も
品川と関係ないから気にするな
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:25:52.39 ID:z5lpXiac0
高輪にすれば高級なイメージの土地になる。
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:26:00.88 ID:+z69hhaj0
「東京芝浦電気サザエでございま〜す」駅
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:26:30.15 ID:6dsSYH/F0
大阪の人間なんで東京のことはまるで知らないが高輪プリンスホテルなら知ってる
なんか高級なイメージするからそれでいいんじゃマイカ?
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:26:40.19 ID:nYirh9Nv0
次はー捏造朝日ー捏造朝日ー
お出口は 左側です
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:27:31.58 ID:Qrkgw+GS0
>>305
とはいえ芝浦が実質的に浜松町の少し手前までの範囲だからなぁ
竹芝に倣って高芝とかにするくらいの方がゴロは良さそうだし誤解も生まなさそう。
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:27:36.48 ID:O1WhA7sW0
チンカス成金でいいだろ
新駅で地価高騰して儲けるやつも出るだろうし
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:27:43.81 ID:OhuPkDCy0
>>1
「死ねゴミクズ朝鮮人」で

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・Hi everyone!:正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/,ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ジーパン刑事=無糖果実=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・シャチ,Twilight Sparkle,theMiddleAges,ニャー雄一(剥奪),海亀さん(剥奪),ネルマン(剥奪):上記二匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:27:49.75 ID:Ba4dIxwL0
田町品川間が2キロあって被害を受ける奴らってどういう人?
2駅間の学校とか企業が文句言ってるの?
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:28:26.96 ID:sgSF9XR60
黄金町がいいよ
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:28:34.54 ID:84daMXVK0
品田、ワロた
誰が言ったんだよ
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:28:52.02 ID:Y4ijXmqM0
海岸前(伊豆沖大地震で)
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:28:52.11 ID:y7ZyeVgv0
北品川北
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:28:54.14 ID:CET9AAqPO
港南だと港南台と紛らわしい

芝浦は、新芝浦、海芝浦と被る

高輪だと白金高輪、高輪台がすでにあるからややこしい

三田は都営の三田が隣の田町で乗り換え

都営・京急の泉岳寺と連絡通路作るってんだから、そのまま泉岳寺か、頭になんか付ければいいと思う
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:29:35.37 ID:+RFuR0c30
都内からハングル一掃しないなら韓日駅でいいよ
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:30:21.19 ID:ml81ZAxg0
芝浦
高輪
港南

品川横

これら
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:30:24.22 ID:99Wm0+TB0
ティンポス
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:30:42.55 ID:BMWXDm7k0
>>322
そういうのも結構間違える人が多いんだよ
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:31:51.80 ID:WsrVVfPs0
とりあえず港南でも高輪でも三田でもいいから駅名の最後にプラーザを付けてもらえれば何でもいいよ
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:31:52.74 ID:dj2paOmHI
品田が1番わかりやすいなw
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:31:59.04 ID:BMWXDm7k0
高輪なんだから 高品か高浜か高芝でいいよw
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:32:30.16 ID:+z69hhaj0
>>326

JR東社長「これだ」
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:33:07.48 ID:W1/dSYAE0
高浜じゃねーの?
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:33:14.09 ID:PmNvynTQ0
山手線、もう、一周ぐるっとホームつなげれば良いんじゃないか
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:33:48.97 ID:jFauDird0
>>1-1000
こいつら品川じゃね
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:34:06.35 ID:BMWXDm7k0
品田は絶対に品川と間違える人が出てきて後で駅名改称になると思う
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:34:44.04 ID:+z69hhaj0
品田ゆいってかわいい子がいたな
元気かな
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:36:39.04 ID:D4kZnhin0
ジェイアール泉岳寺でいいじゃん
東日本のくせに生意気
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:36:56.97 ID:ftttfEaW0
>>287
そういえば同僚は町田〜田町の定期で通勤してるなw
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:37:35.42 ID:1cxuJpE4O
>>45
東京都を相手に最高裁に行くまでヤダヤダ言ってたんだから
それで負けて都営線に使われてしまっているんだから
JRにも付けますとかこれ以上いじめたらかわいそうだろ
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:38:18.47 ID:GXHBVn8S0
>>337
おおさか東線のJR駅3連発は正直失笑モノだわ
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:40:38.63 ID:+z69hhaj0
利権うようよ名前未定駅
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:40:56.41 ID:U3O6Cke50
ルミネ前
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:40:58.56 ID:Ba4dIxwL0
そういえば、都営とメトロの統合の話はどうなったの?
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:41:10.93 ID:Fo68gyCK0
地名にこだわるとどれも一長一短だな
JR東日本がネーミングライツを公募して決めるというのはアリかね?
どっかの大手企業に買ってもらってその名前の駅にして、JRもお金が入ってウハウハ
最初は違和感あるかもしれないけど、いずれ普通に使われるようになるかもしれない
学芸大学駅には学芸大学はないし、都立大学駅には都立大学はないからね
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:41:42.11 ID:whjDkpti0
港南はSOUTH PORT、高輪はTAKANAWA、品田はSHINADA
それぞれの頭文字をいい感じにこじつけてSTAP駅はありまぁす
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:43:00.75 ID:wlh6Pz4Y0
田川が無いのは許せん
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:43:02.94 ID:MXWHB6380
>>344
幸福の科学がヤベェから
ネーミングライツとか死んでも口にすんなよ?
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:45:37.30 ID:vrQ9Qu2e0
ガンダム駅にすれば観光客が来て地元ウハウハだろ
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:46:45.39 ID:EHjTnEeX0
あそこは新しい街ができるんだから、さいたま新都心のような
安直な駅名になるだろうよ。
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:48:07.79 ID:3Bbb7e+m0
港南芝浦になりそうな予感
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:48:16.92 ID:LvhciVlq0
>>59
でもさ、品川〜田町なんだから京浜東北並走区間だろ?なら、路線内に港南と港南台があるのはさすがにまずいってww
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:48:24.28 ID:Xu6cc4uZ0
>>191
品川→シナリバー駅
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:49:04.59 ID:nozt2HvE0
そもそも漢字2〜3文字じゃないといけないの?
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:49:10.52 ID:1cxuJpE4O
リアル高輪住人だが、このあたりで由緒があって読みやすくて書きやすくて言いやすい名前だったら
大木戸がいいと思います
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:50:22.97 ID:W1/dSYAE0
超ウルトラデラックス三田芝浦泉岳寺ニューシティー但し海抜低いので津波には注意駅
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:51:17.15 ID:kxDXxDL/0
品プラーザでどうよ。
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:52:03.58 ID:MXWHB6380
>>354
だよね
後は伊皿子とか
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:53:14.70 ID:+z69hhaj0
俺の濃厚駅
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:53:52.10 ID:JX1cqAPc0
TNW品田でいいよ
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:55:35.11 ID:lZ/JhLl80
偏屈な鉄ヲタ
そもそもこの区間は東海道本線であり山手線と呼ぶのは間違い!
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:57:02.51 ID:MBucTPFz0
品田 → 口7つ → 七口 くらいの洒落っ気を見せて欲しい
どうせ地名をつけたところで文句は出てくる
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:57:34.13 ID:JyP0gyfnO
揉め事は面倒だからネーミングライツを売ればよい
ソフトバンク駅とかになってしまえ!
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:57:47.30 ID:VvQuc6Bu0
これは高輪か高輪港南かその辺りだろ。
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:59:10.74 ID:GH55eULX0
品川駅港南口がある時点で港南駅はあんまり相応しくないかも
普通に泉岳寺でいいのでは
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:59:29.05 ID:gDqrZu1k0
高田馬場とかダサいから山手の駅名は何でもいいから2文字で決めて欲しい
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:59:52.83 ID:kvS20tab0
大石内蔵助
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:00:38.15 ID:F3Lu3uLq0
榊原真輝
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:01:07.11 ID:w2tp4caf0
山手線は駅数29を定数とするべき。
新駅を作ったらその分既存駅を減らせ。
サッカーみたいに降格、昇格を毎年やれば盛り上がるぞ。
まさかの代々木降格とか山手線界のコンサドーレ鶯谷とか。
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:01:56.75 ID:XyAST9Za0
品田はやめてくれ
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:03:41.36 ID:MXWHB6380
>>362
幸福の科学関係者ですか?
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:03:51.77 ID:I1IbMO7a0
田品
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:04:44.06 ID:+z69hhaj0
南巣鴨とかね
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:05:18.27 ID:f9HYH2rO0
>>8
浅草線の駅とひとつにしてそれでいいと思うんだけどね。
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:05:21.43 ID:XtGXZW5n0
そもそもこの駅いらねえ
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:06:03.04 ID:klz+8F4F0
大木戸って聞くと新宿御苑を思い出す
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:06:18.68 ID:I1IbMO7a0
>>351
東武東上線には、「川越」「川越市」の両駅がある
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:06:39.32 ID:nk8fgf7O0
泉岳寺一択だろ
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:06:53.94 ID:N6og6s/m0
東京タワー駅、とおいか
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:07:27.45 ID:lZ/JhLl80
他社や他路線と区別するためにありがちなのは
新○○、(方角)○○、(旧国名、都道府県名)○○、(事業者名)○○、
○○市、○○町など
方角には中や中央も含む
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:08:13.92 ID:+z69hhaj0
>>374
JR東社長「はっ!!!」
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:09:00.39 ID:xLMUkf0o0
南田町で
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:09:39.47 ID:klz+8F4F0
泉岳寺いいよね

芝浦にすると、本当は田町か浜松町で降りるべきなのに
住所が芝浦だからそこで降りる人が増えそうだし
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:09:48.55 ID:xy5d/2v00
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:09:50.78 ID:BHLg4ZSD0
北高輪に一票
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:10:29.93 ID:78+BzClH0
「泉岳寺」駅はトラブルがあるから使えない。


赤穂浪士の墓所として知られる泉岳寺に近接していることに由来する[2]。すなわち、
「泉岳寺前」の意味であり、「泉岳寺」という地名はない。地元では地名のようにも
扱われているが、行政上の区分はない。
駅開業後の1993年に、泉岳寺は東京都に対して駅名に寺の名前を使うことについて、
不正競争防止法、法人の氏名権、商法21条を根拠に使用差し止めを求めて東京地方
裁判所に提訴した。東京地裁は「原告のような宗教法人が地下鉄事業を行うことは
一般的にあり得ない。したがって、一般の人が駅名使用によって地下鉄事業を原告の
泉岳寺かその関連事業で営業しているとの誤認をすることはあり得ない」として、
寺側の訴えを退ける判決を1994年に下した。原告側は最高裁判所まで争ったが、
1997年に原告敗訴で確定した。
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:10:42.68 ID:deW/jfKV0
neo泉岳寺
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:10:56.05 ID:JyP0gyfnO
>>370
ん? なぜだね?
私はあんな邪教とは無関係であるぞ
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:11:57.23 ID:bQ7B2mIi0
泉岳寺じゃないのかよ
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:13:12.54 ID:CMgOOSHc0
北品川改
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:13:18.19 ID:MXWHB6380
>>387
あの辺は幸福の科学の根城
ネーミングライツなんか導入したら
確実に取りに来られるだろうね
つか、取るだろう
周辺ちょっと歩いたらすぐわかる
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:13:56.73 ID:+PJICHVn0
もう駅とかビルとかいらないのよ。
そういうのは前時代的な発想なのね。
とりあえずでっかい公園作ってくれ。
NYのセントラルパークみたいなやつ。
東京はこれから真剣に都市部を緑化していかないと
国際都市にはなれないよ。
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:14:40.79 ID:I1IbMO7a0
>>385
「選我籤」でどうじゃろ
「我輩の籤が当選」という非常に縁起いい名称になって、全国から籤ファンが訪れるぞ
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:14:50.23 ID:WeEO/HF3I
品川庄司駅
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:15:19.41 ID:KJ2l2JSG0
JR三田駅
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:15:58.53 ID:7Cy7IgUV0
品田、初めてはダサいと感じたけど頭に残る名前だな
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:16:21.45 ID:Y6lMblKEO
JR泉岳寺
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:16:50.63 ID:KJ2l2JSG0
JR忠臣蔵
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:17:55.30 ID:kx/Oy+Mr0
高輪以外いらね

品田は品川と紛らわしい

港南とか一番ありえん
理由はコーマ・・・・いやなんでもない
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:18:28.48 ID:oPoPmH+30
>>339
レイプっぽいな(´・ω・`)カワイソス

つーか京急はよくて都営はいかんのか?
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:19:15.55 ID:JyP0gyfnO
>>390
なるほど、それは信濃町駅のネーミングライツを売るのと同じくらい危険だなw
ではやはり地名が良いな、それも無難なやつが

国分寺と立川の間→国立
大森区と蒲田区が合併→大田区
インドと中国の間→インドシナ

…品田だな、うん
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:19:17.66 ID:atmPaPle0 BE:462497468-2BP(0)
めんどくさいから、全部つなげて
港南高輪泉岳寺前
でどうだろう?

次は港南高輪泉岳寺前〜
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:19:31.13 ID:PE8glbS10
「泉岳寺」でいいだろ
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:21:19.85 ID:klz+8F4F0
吉祥寺高円寺泉岳寺
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:22:00.34 ID:7dnwLN1I0
大阪に十三ってあるんだし三十でいいじゃん
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:22:59.54 ID:kx/Oy+Mr0
支那田にしとけ
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:24:04.31 ID:VvQuc6Bu0
>>401
いつ頃にさくら駅に改名するの?
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:24:11.05 ID:f3wpqQ840
三田は実質、田町と同じ駅だから紛らわしい
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:24:19.31 ID:KbKiuxv/0
ウズベキスタン大使館前
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:24:19.55 ID:Xe98p33nO
あの場所を高輪だとは思えない
地元だと泉岳寺かなぁ
それにあそこを高輪にすると品川駅前の高輪を付けた施設達は困るだろうなぁ
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:24:55.96 ID:nTymmhcq0
品川と田町の間だから
品田間か田間川で良いよ
中田品でも良いかw
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:24:59.69 ID:T8xCtBgK0
>>279
武士はくわねど高輪口
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:25:17.67 ID:Y9P4Enopi
背負う流号駅で
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:25:29.81 ID:iJJEMuG00
>>19
12個
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:25:55.43 ID:MXWHB6380
紛らわしいというなら
高縄でもいいぞよ?
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:27:07.69 ID:KbKiuxv/0
>>414
泥縄になりそうだから遠慮しときます
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:27:18.22 ID:kx/Oy+Mr0
>>414
高麗でいいだろ
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:27:19.50 ID:TFRZ/Wgi0
看護婦は三田
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:28:43.67 ID:kGYJOia10
札の辻ってなんか好きなんだけど、駄目かなー
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:29:11.95 ID:P49kjzGy0
赤穂浪士切腹駅!泉岳寺があるから
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:29:14.50 ID:kx/Oy+Mr0
トンキン
tong-king駅でいいと思う
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:31:14.47 ID:lZ/JhLl80
>>416
埼玉県に高麗川駅ならあるけど
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:32:52.14 ID:Wg/r23Q50
>>385
これだと、「泉岳寺前」なら問題なしか?
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:34:09.28 ID:TW+UuO6y0
品川と新駅につながるデッキ造るらしいが、それなら新駅いらねえじゃん
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:35:19.24 ID:MXWHB6380
>>423
んじゃ「デッキ先」でいいや
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:36:05.50 ID:9sO5aBWl0
右は高輪泉岳寺
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:36:27.88 ID:TW+UuO6y0
北新横浜みたいにはならないように
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:37:10.95 ID:ijb6TCV90
三田線が通るなら三田でもいいと思う
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:38:42.84 ID:Vi5M3FDii
京急、都営と接続するなら泉岳寺しか考えられない
高輪も白金高輪と混同する
港南はなんかありふれてる名前のような響き
やはり泉岳寺で押し切るべき
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:39:12.67 ID:OQg3WkwU0
田端
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:39:16.32 ID:oPoPmH+30
>>240
しかしそれなかったらシナカンが駅員に尋ねまくって業務に支障が……
思ったけど、自分が海外行く時はちゃんと下調べとかあいぽんでググるとかするもんね…
廃止の方向で(´・ω・`)
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:39:48.39 ID:0zSWwqTT0
名前によっては地価が2割下がったり上がったりする。
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:39:51.70 ID:0QCbXczG0
伊皿子坂あたりで手打ちじゃね
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:40:30.74 ID:PE8glbS10
西泉岳寺とかでいいだろ
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:40:30.92 ID:veUy8Z+K0
第一京浜の前だから
十五号前駅
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:41:17.38 ID:TW+UuO6y0
新品川
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:41:20.33 ID:VvQuc6Bu0
品川北デッキ駅
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:41:46.22 ID:oPoPmH+30
>>432
いざらこさか(´・ω・`)?何て読むん?
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:42:00.08 ID:6dsSYH/F0
まるで住人でもないのに、このスレ盛り上がるね
つか俺なんて東京どころか関東に住んでさえいないのになぜか気になるwww
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:42:23.27 ID:3SPS5c1o0
真北品川
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:42:56.86 ID:QeWWAClfO
メーテルでいいよ
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:43:03.81 ID:0zSWwqTT0
幸福の科学前
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:43:39.32 ID:I1IbMO7a0
>>431
サンズイの漢字は使わないほうがいいだろうね
「港区」もサンズイ漢字でなければもっと地価が高かっただろうに
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:43:54.03 ID:+z69hhaj0
南釜山港駅
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:43:59.68 ID:sm+T68OT0
このスレで国立が折衷名だと初めて知った元国立住みで都心部はよくわからん
東北僻地生まれからすると
高輪駅はなんとなく高級感ありだな
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:44:55.65 ID:kx/Oy+Mr0
ちえの輪駅
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:45:27.53 ID:TW+UuO6y0
泉川
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:46:15.48 ID:4a5K55GV0
KY駅
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:46:28.50 ID:qs65q9+r0
むしろ泉岳寺駅も同時に改称がいいな
寺側が嫌がっているものを使い続けるこたぁないよ
何もイベントなく改称するのは単なる持ち出しだけど
これほどの大規模開発とセットなら
京急も東京都も改称投資で元がとれるかも
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:47:47.74 ID:pjiHtXzbi
いさらご、たかなわ、ふだのつじ
朝飯前じゃわい
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:47:58.91 ID:x0NcHk5L0
港南中央駅で
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:49:53.13 ID:p/JCC2wNO
コカコーラ駅か、牛丼並盛り駅か、日清味噌ラーメン駅が良い
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:51:22.59 ID:kx/Oy+Mr0
乳用区駄運田運駅
響きは超一流
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:52:04.70 ID:EBbXhJkc0
三田品田高輪
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:53:44.23 ID:RF2f4RpF0
ワグナス駅
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:53:53.59 ID:F2y39Bx10
>>394
JR柏原駅みたにいややこしくなるからヤメテw
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:55:35.56 ID:0zSWwqTT0
無理から人気ある地名とからめるべし
南白金 離麻布
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:56:22.47 ID:TW+UuO6y0
板橋区役所前みたいな
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:56:42.53 ID:LLX5EN2U0
品川庄司
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:56:51.33 ID:/EEI+gTV0
北品川にして地方から出てきた奴を大混乱させれば
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:58:40.19 ID:i5TaiMsD0
>>41
テロリストだからなw
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 22:58:47.23 ID:kGYJOia10
>>459
北品川駅は京急にある
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:00:44.24 ID:yHVFKFqm0
港南新都心でいいじゃん。

高輪でも三田でも芝浦でもなく泉岳寺も問題あるなら、リアルな地名使うのが一番無難。
横浜との混同を避ける意味でも、これがベターかな?
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:02:24.43 ID:kxMCFLdZ0
>>459
都内の人間でも普通に混乱するわw

京急?え?JRですか?
ちょっと接続悪いよ悪いよ〜!
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:03:25.31 ID:ftttfEaW0
芝浦水処理センター前
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:03:38.14 ID:N3NeWdL90
位置的に京急本社ビルの付近だな

京急本社社員の最寄駅になるんだろうな
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:04:21.78 ID:kxMCFLdZ0
これは素直に選ぼうとしても解決しないな。

もうネーミングライツにしてしまえ。
DeNA駅とかドワンゴ駅で。
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:05:07.19 ID:pjiHtXzbi
わかった南東京駅でどうだ
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:05:47.96 ID:0QCbXczG0
>>465
社員が使ってるのがばれたら打ち首だな
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:06:31.88 ID:kx/Oy+Mr0
珍宝
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:06:42.70 ID:tMWY4XMR0
>>466
大霊言駅か
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:07:01.64 ID:kmjNqCMV0
「南とうきょう」とか「とうきょうみらい」みたいな妥協と無難の産物になりそうな予感がするんだが
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:07:12.19 ID:3iVfLvY00
>>465
じゃあ京急本社前駅でいいだろ
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:08:31.96 ID:3OU37EHaO
>>472
決定
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:09:13.51 ID:zryPHG2s0
品川駅の北側だから北品川でいいんじゃないんですかね
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:09:41.86 ID:I1IbMO7a0
>>472
昔、「国鉄千葉駅前駅」というのが京成電鉄にあったんだぜ
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:10:39.65 ID:KWk1LZ820
山手線新駅の名前は [読売新聞]
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:11:05.79 ID:gHYC1E6r0
高輪大木戸でいいだろう
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:11:26.91 ID:tMWY4XMR0
>>475
現在の京成千葉駅三代目です。
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:12:41.70 ID:Rw511/3a0
三田と聞くと誰もが二郎を思い出す
ラーメン二郎三田本店駅というのはどうだろう?
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:13:02.83 ID:8H83+iIh0
運河沿
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:13:36.56 ID:JFPoYoDp0
111 :_:02/09/20 23:48 ID:???
お台場でファンに声を掛けられて、心底ウンザリした顔で
「いちいち近寄ってくるんじゃねぇよ!ヲタはよ!」と、巻き舌で
怒声を上げた品田ゆいを見た事があります。

正直あれは恐かった・・・。
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:13:51.12 ID:0zSWwqTT0
京急の北品川を南品川に変えてもらって
新駅を北品川にするのが一番スッキリするが
今までの北品川のせいで北品川という駅名にブランド力が無い。
何を書いてるか良く分からなくなってきた。
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:13:51.86 ID:BkVbx5lJ0
田園品田プラーザでどう?
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:15:09.09 ID:hLa8ZiTr0
旧町名は高輪浜の略で高浜だが、茨城県石岡市に常磐線高浜駅があるので、区別するため武蔵高浜駅。
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:15:56.30 ID:kxMCFLdZ0
上品川

あたりなんだろうな結局。

上品な感じがして高輪マダムもほくそ笑むだろう。
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:16:01.07 ID:nMq4Um0Y0
「日の出」でいいわ、こちゃ高輪夜明けて…提灯消す・・
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:16:51.09 ID:ncfJuAaM0
>>474
京急の駅と被るから、品川北駅が良いんじゃないかな?
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:17:08.41 ID:6/CtyzSo0
新トンキン品川
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:17:36.26 ID:UYaRu6g10
芝浦でいいだろ
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:17:37.41 ID:kxMCFLdZ0
品川駅(しながわえき)

品川駅(ひながわえき)

という区別もある。
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:17:56.51 ID:VvQuc6Bu0
東海道の品川宿って北品川のちょっと南だからな。
いまの品川は偽品川。
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:18:13.89 ID:14ggHocPO
>>476
それだと思ったw
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:18:18.21 ID:NW0rk28M0
>>483
メジャーな山手線だから長い名前はダメだろう。
漢字2文字か3文字が望ましい。平仮名や片仮名なんてもってのほか。

個人的には高輪でいいと思う。
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:18:29.90 ID:MXWHB6380
>>482
品川区の北の端に位置する駅を南品川にするのが一番スッキリするとは
これ如何に?
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:18:34.98 ID:5akGFAJE0
真摯な側
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:19:12.78 ID:kxMCFLdZ0
口川
日川
品川
田川

下にいくほど出世
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:19:36.50 ID:+z69hhaj0
平成ぽんぽこ駅
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:19:39.12 ID:yHVFKFqm0
>>493
高田馬場に謝れ
西日暮里に謝れ
新大久保に謝れ
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:20:03.16 ID:/+84aguo0
余計なプレッシャーかけられたせいで
安直な名前を付けにくいな
北品川とか楽で良いのに
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:20:29.89 ID:NW0rk28M0
港南は横浜とかぶるから却下
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:21:55.15 ID:0zSWwqTT0
>>494
品川駅でさえ港区だからもうどうでもいいだろ
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:22:06.04 ID:kxMCFLdZ0
たまち → た○し → しながわ

しりとり方式だと「たわし」「たにし」「たけし」あたりが候補か。

たけし駅 は悪くない気がするよ。
コマネチとか俗称で呼ばれるんだろうなあ。
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:22:07.44 ID:kx/Oy+Mr0
>>496
優勝
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:22:36.98 ID:KbKiuxv/0
>>481
ぐぐってみたけど普通に性格悪そうで絶対売れないと思った
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:22:51.66 ID:wWpMpAV80
高輪は高級感ありでよいわ
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:22:52.88 ID:0QCbXczG0
高輪とか白金とか四半世紀後にはダサくなってるよ
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:23:10.70 ID:kxMCFLdZ0
>>502
恥ずかしい。しりとり間違ってる。

たまち → ち○し → しながわ

思い浮かばない。
「ちりし」くらいか?
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:23:36.10 ID:MXWHB6380
>>499
そもそものところ
品川とは縁もゆかりもない場所なのに何故品川?

縁がなくてもいいなら、南銀座でもスカイツリー南でも良かろう
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:24:11.96 ID:KbKiuxv/0
>>507
千歳船橋
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:24:17.45 ID:kxMCFLdZ0
あ、わかった。

下町駅だ。

「し」ながわ + 「たまち」 = したまち
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:24:19.63 ID:To2mrSjE0
品川駅(品-乗り場)
品川駅(川-乗り場)

二つの駅に分けるほど遠くないだろ
一つの駅に二回止まることにすればいいんじゃねーの
入場後のスペースも動く歩道でつないで
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:24:23.73 ID:wWpMpAV80
オリンピックの五輪の輪が使われている高輪よいわ
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:24:34.90 ID:/+84aguo0
>>506
白金とか今でもダサい
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:24:53.10 ID:NW0rk28M0
東海大高輪キャンパスあるとこだろ。
三田だと私鉄と被ってごっちゃになりそうだし、高輪でいいじゃん。
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:25:10.67 ID:mDAsD+wu0
シモタカナワ〜シモタカナワ〜
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:25:28.19 ID:ee87xgBD0
品田

  |

 凸
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:25:43.97 ID:3OU37EHaO
高輪がいいよ、わかりやすい
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:25:54.46 ID:MXWHB6380
>>513
白金と白金台の違いをわかってて言ってるなら
お主なかなかやるな?
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:25:58.66 ID:+Uz3CXAd0
JR運河
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:26:01.52 ID:gS0R3iHU0
本気だしなの
本北品
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:26:07.44 ID:Wg/r23Q50
>>482
一番スッキリするのは、むしろ品川駅の改名だろ。
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:26:50.10 ID:yHVFKFqm0
>>514
東海大、金ありそうだしネーミングライツで「高輪東海大学駅」はいいかもな。
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:27:32.32 ID:l03D9EvP0
新品川はどうだろう?
524ジジウヨ@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:28:04.98 ID:YWZjVoBp0
新信濃町
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:28:09.62 ID:kxMCFLdZ0
(仮)品川
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:28:28.66 ID:bhk5ntln0
トンキン三田
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:29:05.96 ID:TMnS/6160
東京機関区(前)で良いんじゃね?
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:29:22.45 ID:+Uz3CXAd0
四十七士
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:29:26.87 ID:KbKiuxv/0
>>522
だからそのネタは某宗教団体が押し寄せてくるからダメだって
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:29:55.25 ID:0zSWwqTT0
京急も意地があったから品川駅前なのにWINNG高輪にしたんだろうね
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:30:18.07 ID:kxMCFLdZ0
愛駅ならどう?
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:30:50.75 ID:wWpMpAV80
>>527
フランキー堺の駅前シリーズ風味
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:31:21.76 ID:VdK0HcAv0
北品川駅
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:32:34.63 ID:kFQy4mWo0
真・北品川
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:33:52.49 ID:RZjArkK20
ゆめがはま駅
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:35:13.69 ID:cN98e0gz0
まあ芝浦でいいんだわ
わかりやすいだろ
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:35:13.76 ID:NW0rk28M0
芝浦でもいいけどちょっと工業団地ぽい響きというか
倉庫街連想するからダメだろうな。
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:35:21.96 ID:kxMCFLdZ0
新駅★綺羅綺羅。駅
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:35:33.61 ID:WXTxiX0F0
伊皿子坂がいいね
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:35:36.85 ID:+Uz3CXAd0
本芝浦
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:35:38.16 ID:KbKiuxv/0
>>527
昭和で無くなった名前つけてどうする
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:35:57.14 ID:OSXHzwG20
ソニー前
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:36:39.93 ID:18khnBlW0
高輪がいいと思うな
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:36:57.55 ID:+Uz3CXAd0
芝浦はダメか
新芝浦とか海芝浦の近くと間違われる
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:37:08.12 ID:kxMCFLdZ0
現実的には「高輪/港南」駅だろうな。
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:37:12.72 ID:muUFUqsGi
KEIO
けいおう
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:37:13.69 ID:Sg2m15iH0
>>537
最近は芝浦アイランドもできたしイメージ良くなってきてるんじゃない?
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:37:42.53 ID:FQz4KQkDO
アメリカ
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:38:06.03 ID:cN98e0gz0
>>537
芝浦は今は倉庫じゃねーよ
10年前は倉庫だけどな
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:38:17.11 ID:0QCbXczG0
芝浦だと田町で降りなきゃいけない人が騙されて
面白いことにはなるかな
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:38:38.91 ID:kxMCFLdZ0
シヴァ裏駅
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:38:52.65 ID:tMWY4XMR0
>>530
あそこは京急の高輪駅跡地
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:39:02.02 ID:WXTxiX0F0
柴田錬三郎宅下
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:39:18.61 ID:TWgWahIC0
今風なネームにしようぜ。
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:39:26.42 ID:cN98e0gz0
>>550
アイランド住民からすると芝浦でいい
あんな所は芝浦でちょうどいい
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:39:40.39 ID:bOktq0Tz0
品田だせえwww
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:39:40.67 ID:KbKiuxv/0
芝浦でダメなら前に東京つければいいんじゃね?
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:40:01.85 ID:t+JCxxLj0
>>545
品川駅に「高輪口」「港南口」があるから
非常に紛らわしいことになる
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:40:37.30 ID:muUFUqsGi
芝浦アイル
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:40:41.90 ID:cN98e0gz0
>>558
やっぱJR芝浦駅だな
これなら大丈夫
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:40:56.69 ID:tMWY4XMR0
何度も言うが、芝浦は埠頭の方だし、あそこら辺に貨物の芝浦駅が実在したからあり得ないの。
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:40:58.76 ID:kxMCFLdZ0
YMT30(仮)
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:41:16.78 ID:kx/Oy+Mr0
シナだ〜シナだ〜CHINAだ〜
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:41:50.32 ID:VBtIu6Ka0
個人的には高輪の名称であるべきだと
考えている。本来現在の品川駅こそ
高輪駅にすべきだった。
そうはいっても現実は現実だし、
新駅を高輪駅にすると高輪プリンスの
所在がちょっとややこしくならから、
新駅名称は北高輪がいい妥協点かと。
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:42:12.65 ID:+z69hhaj0
平和駅でお願いいたします
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:42:13.42 ID:kxMCFLdZ0
日本駅 とかだめ?

日本大学くらい大胆になってもいいか
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:42:34.60 ID:Ryp2+4f+0
品川から高輪の辺りって凄くいいよな、
あの辺りに住みたい
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:42:54.22 ID:tMWY4XMR0
>>558
高輪も港南も南北に伸びてるだけだから、高輪駅で充分です。
それに駅と駅出口を間違える様な愚民ってw
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:43:11.29 ID:cN98e0gz0
>>561
住所は芝浦と隣接してるが
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:43:14.15 ID:kxMCFLdZ0
>>565
JR北海道にあるんでちょっとなあ。
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:44:05.36 ID:Fm6k7GNE0
普通に「新泉岳寺」で良いだろ
新大久保だって後発の駅だから新大久保になっているわけだし
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:44:07.71 ID:VBtIu6Ka0
>>567
買物不便だよ。家賃はあほ高いし。
近隣なら戸越が生活便利
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:44:32.96 ID:kxMCFLdZ0
俺の駅

今流行の飲食店風にしてみました。
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:45:19.29 ID:2Uqt3g680
>>567
品川から高輪あたりっていいのか?
昔は高輪泉岳寺白金は田舎扱いだったなー
三田小の坂の上は田舎
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:45:56.26 ID:NW0rk28M0
>>572
それは貧乏人や独身の感覚だよ。
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:46:45.19 ID:tMWY4XMR0
>>569
住所があれでも一般に認知されているエリアは埠頭近くだろうが。
実際あっちが芝浦で、たまたま南側にまで区画が伸びてるだけ。
橋にもなってる高浜の方が正当だし、つまりは高輪の浜というわけだから、
結局は高輪なのよ。
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:47:18.98 ID:t+JCxxLj0
地名系だと「高輪」が一番しっくりくるけど
「高輪台」があるからなあ

JRは狭い地名は使いたがらないけど
「伊皿子坂」「桂坂」「札の辻」「月の岬」あたりか
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:47:31.37 ID:qOGJdFKS0
ちょい昔のあの一帯はみんな芝なんとか町。
高輪プリンスがあったところは芝高輪南町。
新しく駅のできるところは芝高浜町。品川駅も芝高浜町。
高浜は「高輪の浜」を意味するので「高輪浜」も考えられる。
ちょっとかっこ悪いけど、地名からすると「芝」一文字もありかな。

新駅から国道15号線に出ると、そこは芝高輪北町あたり。
江戸時代も高輪北丁なんで「高輪北」が妥当かと。
ただ、実際に駅のできる場所は高輪の東だし埋め立てた浜だし…、
なんて考えると面倒なことになるので、結局「高輪」でいいのではと思う。
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:47:33.04 ID:cN98e0gz0
麻布六本木赤坂青山


三田

高輪白金

ガキの時の格付けはこんな感じだったな
芝浦は当時は存在さえ知らなかった
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:47:35.78 ID:ZEI712Mq0
 「白金駅」を要望する。
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:48:16.35 ID:NW0rk28M0
恵比寿に住んでたけど品川のほうなんて滅多に行かなかったな。
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:48:51.07 ID:cN98e0gz0
>>576
ふーん
多分開発の事も考えて芝浦になると思うけどね
高輪なんか今更推す意味がない
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:48:53.04 ID:yetAXZ8RO
>>569
海芝浦に新芝浦、芝浦縁の駅は近隣に二つ有るし、
芝浦に一番近い駅は田町だから離れた場所に作るのは変です。
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:48:58.90 ID:mDAsD+wu0
>>542
イヤミか?
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:49:55.64 ID:WXTxiX0F0
>>580
谷ひとつ向こう側だよ
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:50:01.19 ID:I1IbMO7a0
>>485
下品川だと下品な感じになるな
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:50:03.27 ID:cN98e0gz0
>>583
高輪は品川駅に隣接してね?
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:50:26.67 ID:lBerRel30
横品川でどうですか?
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:51:04.39 ID:z8lAmeQ60
港南高輪か高輪芝浦で
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:51:16.41 ID:A2IKaFPp0
所詮、

高輪
泉岳寺

のどちらかに決まっているので、議論終了
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:51:19.79 ID:6gpVPYhc0
品田ってw
ごろ悪すぎ
外野がうるさいので、真っ当な住所「港南」(港区の南)でよか。
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:51:22.91 ID:VBtIu6Ka0
品川の名称はありえない。
品川駅の住所でさえ港区なんだから
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:51:23.96 ID:7RYzEcal0
俺の芝浦のイメージはいまだにジュリアナw
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:51:47.89 ID:3OU37EHaO
芝浦ゲート駅
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:51:53.63 ID:Ov5aHtog0
港南ってB地区名じゃないの?
596チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/08/16(土) 23:52:13.70 ID:+w19/dA40
江南スタイル

港南スタイル
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:52:26.92 ID:cN98e0gz0
>>595
よくわからんけど港南歩いてみ
タワマンとデカいどこぞの会社しかないわ
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:52:30.14 ID:kxMCFLdZ0
>>586
なんか屠殺場の脇でボラが大量死して腐敗臭放ってるようなイメージだよね。
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:52:32.45 ID:VKzbnuzj0
え?泉岳寺じゃないの
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:53:06.33 ID:t+JCxxLj0
>>595
全然、食肉市場があるだけ
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:53:07.95 ID:VBtIu6Ka0
Bつーか、食肉市場のイメージ。
いまでも海岸通りには市場に
牛さんや豚さんが運ばれている。
まんまドナドナの世界
602平和を愛する市民の会@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:53:12.97 ID:RecqYk9x0
次世代の駅
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:53:35.33 ID:cN98e0gz0
>>602
それなら許す
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:53:44.07 ID:A2IKaFPp0
間違っても、

「東京オリンピックへようこそ駅」などと付けるなよ、いいな?
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:53:47.15 ID:tMWY4XMR0
>>582
なりっこない、芝浦駅は実在してたし、それこそ埠頭の辺りだからね。
だからあんな南の外れからさらに行ったところに芝浦駅なんて言ったら笑われますがな。
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:54:13.79 ID:NW0rk28M0
東京入管前
607チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/08/16(土) 23:54:17.37 ID:+w19/dA40
駅の開業セレモニー

小太りの男が「港南スタイル!」と叫びつつかつ両腕を腹部の前で交差させるか右腕を上げて回すかをしながら両足を広げてリズミカルにダンスをする
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:54:32.31 ID:kxMCFLdZ0
>>602
尖閣みたいに次世代に棚上げか。

まあそれがいいかもね。
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:55:01.86 ID:cN98e0gz0
>>605
笑われてもなったら笑われなくなるんだぞ
無理を通せば道理は引っ込む
何を国がしたいかが重要
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:55:10.23 ID:0zSWwqTT0
片岡義男駅
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:55:15.00 ID:OwanMvt/0
昔の国の名前を頭につけるとか。

例:近江+何とか(近江八幡、近江塩津、近江中庄、近江今津、近江高島、近江舞子)
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:55:24.34 ID:t+JCxxLj0
>>599
何度も書かれているけど、
「泉岳寺」は裁判沙汰になったから使えないんだよ
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:55:26.44 ID:sVFw9Vzu0
どう考えても


「高輪」


だね。 港南の方は何にもない。 つまり駅の乗降客で

重要なのは陸側の高輪エリア

ゆえに

「高輪」

ケテーイ
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:55:31.72 ID:zNmVp6DC0
 
明治時代のベックマンの東京都市計画
http://woody-natural-life.blog.so-net.ne.jp/2011-05-28
これが実現してれば中央駅が浜離宮の近くに出来てたのにな
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:55:38.17 ID:A2IKaFPp0
俺的には、「南東京」
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:55:44.75 ID:kxMCFLdZ0
口日品田町駅
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:55:59.02 ID:NW0rk28M0
有栖川
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:56:04.46 ID:lBerRel30
元祖品川駅
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:56:40.78 ID:cN98e0gz0
>>613
高輪はダサいからやめて欲しいんだよなぁ
俺の個人的感情だけどね
田町三田


高輪
って感じだから
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:57:02.69 ID:kxMCFLdZ0
>>610
スローな駅にしてくれ

>>618
元祖名乗れないわよっ!
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:57:13.91 ID:eoTXehSS0
北品川でいいわ
京急の駅はシナジョ前で
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:57:21.53 ID:VBtIu6Ka0
ださいもなにも事実地理がそうだから
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:57:38.35 ID:9PKbpvaM0
>>3
読売新聞が命名権を買ったのかと思ったわ
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:57:38.56 ID:TnqqNHqY0
品川って変だよ
大きな駅なのに駅前がしょぼい

南口には昭和の香りが漂っているし
と殺所がなんで駅前にあるんだよ
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:57:41.28 ID:YSyKOgWe0
三田は三田線で我慢しなさい
住所が港南なら高輪なんてお門違いだね
港南か芝浦がええなあ
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:57:54.53 ID:lBerRel30
次品川駅
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:57:59.02 ID:NW0rk28M0
ちょっと強引に

麻布
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:58:01.99 ID:EXkHASOw0
元田町でいいんじゃね?
元住吉とかそんな感じで
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:58:08.03 ID:cN98e0gz0
高輪の何が悪いってダサいんだよね
昔から高輪は格下
芝浦は存在さえ知らなかったからポッと出でいいんだわ
630チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/08/16(土) 23:58:17.37 ID:+w19/dA40
しょうがねえから「精駅」でいいよ
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:58:37.14 ID:A2IKaFPp0
「何々前」とか、漢字四文字以上とか、二つの地名を同時につけるとか、そういうのは辞めてくれ。

「新何々」は、マダ許す。
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:58:45.46 ID:KbKiuxv/0
宴も高輪でございますがこのあたりでお開きに駅
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:59:02.66 ID:yetAXZ8RO
港南と言うと横浜の港南台のイメージが強すぎてね。
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:59:44.15 ID:Ov5aHtog0
屠殺場ってB地区の目安じゃないの?
あと清掃局とか下水道局とか
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:00:10.84 ID:uPo8wemQ0
札の辻
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:00:16.93 ID:p2cTQIOo0
( ´D`)ノ<品川田町の間駅でいいだろ
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:00:39.90 ID:ucGxdu+O0
湾岸三田南港
湾岸ミッドナイトみたいだろ
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:00:41.56 ID:ZtNMM7DM0
横浜港南台はいい街だよ。
住んでいたことある。
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:00:45.89 ID:dCX4F9MG0
屠殺場の前って匂いが凄い、ああいう匂いがするんだw
あとハム屋も多いw
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:01:12.55 ID:VxmdOYuU0
もし田舎の距離感だったら必ずスカイツリーを絡ませて来るだろうなw
スカイツリー前駅とかw
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:01:34.16 ID:8IPQ1y9H0
港南高輪品田駅
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:01:42.27 ID:sZPm41ie0
>>79
>>82
>>83
>>612

それでもしっくり来るのが泉岳寺
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:02:02.83 ID:YJgboseB0


一文字でいこうぜ。
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:02:10.41 ID:uKR08ibm0
昔、路面電車が
新しく出来るJRの駅のあたりを走っていた+停留所もあった なら、
昔あった停留所の名前を復活させる。どうかな?
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:02:16.43 ID:V74qdEfb0
港南きよしヶ丘でどうでしょう?
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:02:20.05 ID:le81MtGy0
芝浦でしょ
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:02:29.77 ID:WE2TtDyyi
個人的には山の手線の駅名に「〜寺」
ってあわないと思うんだよな

だから泉岳寺は違う。
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:02:47.21 ID:pHKBtwIE0
大東京駅
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:04:00.72 ID:ucGxdu+O0
東京芝浦電車駅
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:04:07.99 ID:pHKBtwIE0
沼袋、池袋に倣って「海袋」は?
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:04:12.42 ID:3RBH2HXR0
>>633
新駅にも停車する京浜東北根岸線の「港南台駅」と紛らわしくなる。
高輪台?別の線だからキニシナイ。
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:04:21.37 ID:PxQXS7Ye0
新品川
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:04:37.94 ID:fItyxEtF0
もう高輪でいい。 
元高輪とかでいいよ

芝浦とか街として広がってる場所が違いすぎるwww
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:05:08.85 ID:Om/PY6XY0
喜連瓜破でいいやん。
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:05:09.43 ID:YJgboseB0
芝浦といえばインクスティックなんだよな。
おれ的には。
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:05:12.52 ID:VxmdOYuU0
>>644
じゃあ「ビル」でいいよw
どうせビル建てるんだろ
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:05:46.13 ID:QBAWoJgy0
TV東京前

から徒歩30分
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:06:12.16 ID:dJxa5amj0
>>630
通過されるぞ。

エキを飛ばすなんてな
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:06:37.29 ID:pHKBtwIE0
レインボーブリッジ駅(強引)
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:06:56.37 ID:VuxOiJra0
北品川東方だ
西中島南方に対抗するのだ
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:07:07.80 ID:67NFPDdbO
>>634
食肉処理場の辺りは江戸時代は海の底、
昭和前期に埋め立てられて完成、B地区なんて存在しなかった場所
昔の名前は高輪海岸埋め立て地、港南と名が付いたのは昭和40年です。
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:07:27.70 ID:3RBH2HXR0
>>645
高輪北町か泉岳寺だな。
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:07:39.52 ID:6d4G4Ws+0
もう「新駅」でいいでしょ
それか品田w
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:07:53.87 ID:pHKBtwIE0
>>659
ドピュ?

そういや京浜東北線はどうするんだっけ?
液飛ばすのかな?
でも交通の要所にしたがってるよね。やっぱ止めるのか。
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:08:09.67 ID:WE2TtDyyi
港南高輪
高輪芝浦

こんなのになりそうだな
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:08:18.07 ID:nSESK4Ua0
愛駅
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:08:20.51 ID:YJgboseB0
山手線に新駅ができる本当の理由 (メディアファクトリー新書)
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:08:35.26 ID:Jv7wXS8A0
下水処理センター前でええやん
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:09:18.90 ID:T8JmMU3q0
>>658
下手すりゃフジテレビからのほうが近い?
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:09:20.19 ID:pHKBtwIE0
おもてなし駅
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:09:28.54 ID:z5vBcrdm0
高輪泉岳寺でもいいじゃん。
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:09:31.92 ID:ZtNMM7DM0
京浜東北線は止まるでしょ。
東海道線は止まらないけど。
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:10:21.72 ID:pHKBtwIE0
>>670
天王洲にテレ東のスタジオがあるよ。

神聖・天王洲帝国駅
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:10:23.09 ID:8IPQ1y9H0
庄司で
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:11:34.81 ID:m3mouvW70
まーん
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:11:46.26 ID:3hFe6IAi0
芝浦=田町のイメージが定着しているから、芝浦は外すべきでしょ
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:12:41.32 ID:Xs/8VNr90
新幹線並走駅
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:12:57.85 ID:T8JmMU3q0
>>665
通勤快速 → 通過 (蒲田⇔東京ノンストップ)
特別快速 → 通過 (品川、浜松町、秋葉原、上野)
区間快速 → 停車
通常快速 → 停車
各駅停車 → 停車

こんな感じ?
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:13:23.73 ID:cO+a3Lll0
じゃ、慶応大学三田キャンパス前駅でいいね。
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:14:13.22 ID:pHKBtwIE0
只野駅
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:16:12.13 ID:pHKBtwIE0
危険駅
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:16:12.30 ID:5HrI/OuB0
JR西風なら JR泉岳寺 一択なんだが
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:17:04.78 ID:rvEm+WHD0
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:17:19.29 ID:4MJA/FOdi
昔々はぎょらん坂降りたら海だったらしいよ
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:17:30.40 ID:E2ziDGXB0
川田
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:18:14.32 ID:11mBhFFj0
港南でしょ
東京湾沿いであの位置じゃこれしか選択肢なし
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:18:26.45 ID:ORVcIUzO0
駅多すぎ
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:19:08.02 ID:pHKBtwIE0
>>685
明治に鉄道ができたときは品川のあたり海の上を走っていたんだよ。
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:19:10.61 ID:tMcwc6yp0
芝浜は?
厳密に言うと田町のほうみたいだけど、芝の浜側って意味ではあってるし、落語でも有名。
「次は芝浜、財布のお忘れ物にご注意ください」とか、アナウンスして欲しい
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:19:13.02 ID:Xs/8VNr90
YO太平YO!
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:20:03.60 ID:9/VcUfE/0
新駅→泉岳寺
品川→港南
大井町→品川
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:20:28.57 ID:AZTvqlFI0
北朝鮮で。
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:21:17.88 ID:aB/8Fdhm0
大体こういうのって名前が上がったのって駄目なんだよなw
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:21:27.25 ID:Xs/8VNr90
しれっとソウルとかだったらびびるよね〜
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:22:05.64 ID:quv8k7BhO
三方一両損で
「トマト駅」
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:22:22.66 ID:LvhbIg890
江南
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:22:28.83 ID:pHKBtwIE0
東海駅

トンヘでもいいけど。
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:22:38.99 ID:y6Z9QzMb0
泉岳寺前駅
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:23:17.88 ID:/GgwMP7b0
東京から時計回りに読むと有楽町、新橋、浜松町、田町、○○、品川、・・・
地名は港南と言えども東海道線側じゃなくて山手線側なのがポイント
位置からしたら港南よりも三田や高輪が合ってるが、泉岳寺が一番ニュアンス合ってるし、かっこいいな
港南は横浜のイメージ
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:23:31.21 ID:nSESK4Ua0
南靖国駅
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:23:33.93 ID:9/VcUfE/0
>>698
東海道線沿線でその名前はヤヤコシイから却下。
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:24:38.14 ID:9/VcUfE/0
品川駅前の地名が港南なわけだが
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:24:38.56 ID:pHKBtwIE0
某寺前駅

これでややこしい問題クリア
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:24:45.90 ID:V3Mesfmd0
>>690
「しばはま」と「しながわ」で聞き間違え多発
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:24:47.96 ID:AYp59THX0
>>669
それwww
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:24:52.86 ID:hbDEb8440
きらわれものの新宿
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:26:56.86 ID:bEN3S4ZX0
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:26:58.41 ID:x8MrPhVT0
>>684
嫁の裸晒してるけど、嫁が罪を犯したの?
ID開示で告訴だね。ご愁傷さま
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:27:09.89 ID:L47yz4um0
田舎の路線バスみたいに

○○車庫前
○○整備場
○○営業所
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:27:44.29 ID:lGzPpoiT0
残念だが、山手線には

「**寺」は合わないのだよ。 それはメトロにまかせておけw

山手線にふさわしい、そして長い(4文字など)のは禁物。


もう

高輪

しかないのだよw
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:28:28.75 ID:9/VcUfE/0
>>669
じゃあ隣の品川も「食肉市場前」に変更しよう。なんか京成っぽい垢抜けなさが素敵だ。
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:28:47.27 ID:SoqRNrfV0
「慰安婦は朝日の捏造です駅」
「STAP細胞はあります駅」
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:28:58.53 ID:0hdwrnDz0
城南
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:29:32.62 ID:9/VcUfE/0
南港駅でええやん
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:30:43.64 ID:/GgwMP7b0
>>704
「前」はいらない
山手線は日本を代表する通勤路線だし堂々と泉岳寺でいい
品川駅の隣に駅ができるなら立派な名前にしたい
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:30:50.37 ID:A0nSsBP30
ベネッセのたまごクラブで募集したら素敵な名前を考えてくれるよ
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:31:16.74 ID:2Y8Ps5Ip0
北品川、品川の次ということで、南品川
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:31:30.17 ID:fItyxEtF0
メトロは○○前とか 多いね
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:31:46.68 ID:GSAm1El90
災害時液状化予定地
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:32:06.51 ID:EMEumqzz0
結局どんな名称になっても揉めるんだから舛添に一任すればいいよ
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:32:11.62 ID:quv8k7BhO
駅を作るのを断念する
これで争いは無くなる
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:32:28.81 ID:cziO0Q1R0
>>711
高田馬場と西日暮里が「Fxxk!」って叫んでるぞ。
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:32:59.53 ID:k7Xse1hz0
>>662
鈴ヶ森処刑場とかは全く別の場所だっけ?
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:33:03.34 ID:acAjzxd80
>>666
港南高輪に一票。
しかし品川駅に「港南口」「高輪口」とあるのが厄介
高輪大木戸や伊皿子坂なんかもいいんだけど、ちょっと場所が限定的でマイナー過ぎるか・・・
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:33:37.46 ID:fItyxEtF0
もうこの駅だけ命名権売り出せよwwwww

数年に1回変わる変わった駅ってことにしとけ
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:33:40.31 ID:dtsUpD7k0
>>721
期待通りに揉める駅名を付けるw
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:33:48.20 ID:/GgwMP7b0
>>711
高輪とか白金台って高級なイメージはあるけど国道1号線のイメージだしな
京浜急行本線が泉岳寺を名乗ってるのに、より離れた場所のJR新駅が高輪と言うのは変
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:33:59.61 ID:M6v8d2Vm0
レスしてる奴の大半が無関係
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:34:30.95 ID:9/VcUfE/0
>>724
鈴ヶ森は今のしながわ水族館。品川区と大田区との境目。
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:34:53.10 ID:eOlCAKAZ0
新駅と京急の泉岳寺駅とを地下で接続とかできないのかな
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:35:26.45 ID:UDit38nui
Inemuri Eki
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:35:36.81 ID:5HrI/OuB0
>>715
南港だと大阪と紛らわしい
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:36:44.59 ID:9/VcUfE/0
>>733
それがええねん。東京とか関西人ばっかりやん。
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:37:56.66 ID:nSESK4Ua0
池田先生を偲んで南信濃町駅
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:38:10.42 ID:5HrI/OuB0
>>634
たまたまその場所に広大な土地が確保できただけで、歴史的にはそういうのと関係ない所も多い
品川もその口
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:38:46.70 ID:/GgwMP7b0
>>725
それ大阪の地下鉄っぽい名称のつけかただな
野江内代とか太子橋今市とか同類みたいだ・・・
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:39:35.11 ID:cziO0Q1R0
泉岳寺駅は泉岳寺とモメた前例があるから、他の名前だろうな。
芝浦あたりが無難か?
品川駅が港区港南にあるからなぁ。
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:40:00.66 ID:h/wnwr310
あんがい新幹線も止まって新品川でOKって雰囲気になったりして
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:40:12.58 ID:3jAPMS6V0
>>134
いつのことだよ。

バブル崩壊後、港南はオフィスビルラッシュ
駅改札から港南への大回廊は、怒涛のごとく押し寄せる人波
渋谷のスクランブルにも似てw
逆方向は、放送、貼り紙、ロープで仕切られ

次に来たのが大手デベのタワマン建築ラッシュ、
去年建て替えの区立港南小学校は、港区一のマンモス校に変貌
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:40:29.68 ID:dtsUpD7k0
喜連瓜破
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:40:32.74 ID:mzQ5KRkU0
予想通り北品川ネタが点在するなw
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:40:41.77 ID:UDit38nui
Kaidan Eki
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:41:05.81 ID:tLwGbMJB0
読売新聞駅って、ヒデェ名前だなw
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:42:01.29 ID:9/VcUfE/0
>>738
「品川」の名前を品川区に返還せよと
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:42:03.26 ID:/GgwMP7b0
南港って調べたら大阪南港の略なのか・・・
芝浦はともかく品川や港南地区はビルに隠れて湾岸というイメージがない
港南=横浜
南港=大阪
どっちも合わないなw
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:42:38.08 ID:Xs/8VNr90
なんこうさんよう〜
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:43:16.51 ID:jjh2T/ww0
>>351
ああそれに気がつかなかった
両方とも京浜東北線だった
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:44:01.17 ID:d0uiT6AV0
>>1
普通はそこの地名だろ
もう変な造語やカタカナ英語は恥ずかしいからやめろ
歴史的に無難な地名にしろ
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:44:14.36 ID:V3Mesfmd0
港区品川でいいじゃん
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:44:19.36 ID:/GgwMP7b0
>>738
一瞬いいと思ったが芝浦はJR田町駅の東北の方向にあるので不適当かと
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:44:35.85 ID:1yVfLD9X0
港南とかビーチクだろ
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:44:39.11 ID:9/VcUfE/0
そういや香港って香辛料の積出港って意味だよな。
こんな露骨に植民地主義の名前、よく共産支那は許してるな。早く改名しろよ。
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:44:47.08 ID:QhHN58n40
芝浦駅って、昔の貨物駅を連想させるな
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:45:58.59 ID:UDit38nui
I-ne-mu-ri-un-ten Eki
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:46:22.62 ID:DvKbCspRi
あの完成イメージ図みたら
とても泉岳寺って感じではないぞ

けど、吉祥寺も別に吉祥寺じゃないからいいか
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:46:54.05 ID:KeqTqVR10
南品川でいいだろ
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:47:10.15 ID:uNemHmDc0
母さん助けて駅
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:47:27.03 ID:nSESK4Ua0
駅前に寺を作れば万事解決
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:47:28.95 ID:9/VcUfE/0
芝浦駅、一瞬いいと思ったがググったら大量の芝浦駅が!
しかも鶴見の先とか。こりゃあかんわ。
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:47:40.37 ID:U0LcargCO
しばはま
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:48:14.99 ID:QhHN58n40
>>756
そもそも、吉祥寺に、吉祥寺という寺は過去も今も存在しないよ
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:48:45.15 ID:pHKBtwIE0
シャングリラ(香格里拉)駅
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:48:58.55 ID:UDit38nui
Oiwa kaidan Eki
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:49:18.31 ID:cO+a3Lll0
ネオTOKYO駅で
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:49:19.44 ID:CPBqwNhM0
北品川ってまったりした雰囲気でいいんだよなあ。
風情あるし。住むには穴場なところかも。
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:49:47.69 ID:pHKBtwIE0
桜駅
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:49:54.78 ID:L47yz4um0
>>731
都営地下鉄大門駅と東京モノレール浜松町駅の乗り換えの面倒さも解消してほしいね
その前に東京モノレール自体が廃止になるかもしれんが
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:50:17.24 ID:9/VcUfE/0
>>762
移転して久しいのに今でも未練たらしく「都立大学前」とか言ってる東急民よりマシかも。
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:50:29.51 ID:UDit38nui
Kiken Eki
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:50:35.12 ID:acAjzxd80
>>737
白金高輪、若松河田、馬喰横山、清澄白河、落合南長崎・・・
都営交通は合成地名多いね

芝浦は田町駅付近のイメージ
でも芝浦屠場は品川駅なんだよなあ
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:51:01.13 ID:wMI3N5MF0
>>42 東京サウスゲート…それこそややこしいw
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:51:01.30 ID:QhHN58n40
>>761
そいつはいけねぇ、その駅でおりたら夢になっちまう
774名前中だし@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:51:03.42 ID:YAzG11kkO
城南駅
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:51:28.56 ID:j/8Qjw3d0
新東京絆未来駅
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:51:43.67 ID:UDit38nui
Higashi Shizyuku Eki
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:52:12.50 ID:pHKBtwIE0
新駅みらい
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:52:14.98 ID:qGi5YkoJ0
逆さから読んだら強そうな名前を選べばいい
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:53:30.61 ID:pHKBtwIE0
プリプリ駅
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:53:35.83 ID:9/VcUfE/0
新大久保駅→鮮人窟駅
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:53:43.91 ID:acAjzxd80
>>778
七英雄はもう埋まってますぜ
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:53:56.80 ID:cziO0Q1R0
>>769
都立大学も学芸大学も過去には存在してたのに、大泉学園なんて
そんなもんハナっから存在したことないんだぞ…。
まあ堤の会社だから何でもアリなんだけどな。
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:54:48.03 ID:/lv/rMvc0
あそこ港区なの?
品川区にある目黒液みたいなw
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:54:56.23 ID:ArQKMQzc0
芝浜とか南品川とか慶応前とか訳のわかんないこと言うなよ
もう、「地理のわからないカッペは黙れ」駅でいいわ
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:55:13.37 ID:sIm98FnY0
港南って駅裏の殺風景な倉庫街でしょ。
そもそも港南側に出口作られないし。
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:55:18.93 ID:jjh2T/ww0
港南区民だけどわりと横浜の港南が知れてるのに驚き
てか2ちゃんでこんなに港南が飛び交うスレは始めて出会った
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:55:45.41 ID:L4g89OKC0
平壌地下鉄みたいに、もっと勇ましい駅名がいいな

復興、栄光、烽火、勝利、統一、凱旋、戦友、赤い星
光復、建国、黄金原、建設、革新、戦勝、三興、楽園
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:56:02.25 ID:wMI3N5MF0
>>102 一連の流れからもう、浦和みたいにたくさんの名前の…と、おもってみたが、横浜の港南と東京の港南だと話は別かぁ。
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:56:03.29 ID:UDit38nui
Ton-neru Degu-chi mae Eki
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:56:25.12 ID:0TESe7u10
港南は横浜で既に定着してるから絶対ダメ
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:57:06.63 ID:rfP/nAH/0
最近忠臣蔵エロゲやって興味持ったんだけど、泉岳寺と吉良の墓って、一人で行って恥ずかしくない?
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:57:29.75 ID:pHKBtwIE0
ネオ東京駅
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:57:36.51 ID:cziO0Q1R0
>>787
地名無視で平壌市民は使いづらいらしいけどな。
路面電車は地名に沿ってて使いやすいとか。
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:57:39.65 ID:acAjzxd80
港南だと中華ホームセンターみたいでな・・・
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:57:50.98 ID:/GgwMP7b0
しかも新駅の位置が泉岳寺の真東にあって
港南は横浜のイメージが既にできてるためそっちが使えない難しい位置
東京港南はそもそもその辺に東京港がないので誤解される(あえて言うなら竹芝桟橋になる)
北品川はKita-Shinagawaとなり外国人に優しくない名称に

優等列車が停まるわけじゃないし、でも品川駅の隣の駅名はかっこよくありたい
泉岳寺でいいよ、もう
外人に有名な「忠臣蔵」が起きた場所ってわかりやすいからw
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:58:00.86 ID:4OBAWgq2O
北品川や高輪や港南では別な場所でかなり駅やビルや停留所で使われており、それを使うと混乱が起きるから
南田町と言うどこも付けてなさそうな名前が良いかもよ
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:58:05.13 ID:oPSoag0NO
かたわでどうよ
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:58:08.70 ID:mLjDKs760
今の若者のほとんどは、「忠臣蔵」を知らないそうです。

出来れば、「赤穂忠臣蔵の泉岳寺駅」にしてほしいです。
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:58:13.99 ID:UDit38nui
kaminari mon Eki
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:58:24.60 ID:9/VcUfE/0
>>787
次の駅名は粛清駅?崩壊駅?
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:58:25.24 ID:yToFk0W10
>>102
紛らわしいじゃない
京浜東北の停車駅になったら
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:58:30.56 ID:pHKBtwIE0
>>791
つうかみんなおまえと歩くのが恥ずかしい
一人で勝手に行ってろ
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:58:40.14 ID:Yu++P9Mp0
じゃあ新三田

関西の人が見たら頭に3つぐらい?が浮かぶ
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:58:55.04 ID:Q37oE7Jz0
それよりも今の品川駅の名前を北北品川に改名しろ
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:59:19.43 ID:mtcnFl0T0
北品川以外ありえないだろ
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:59:39.84 ID:BUE/8fG50
たかなわ大木戸
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:59:55.70 ID:9/VcUfE/0
>>793
平壌市電はいまだに本町三丁目とか城南一丁目とか書いてあるらしい。
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:00:03.65 ID:cziO0Q1R0
>>795
根岸線の山手駅はイメージガン無視だけどな。
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:00:18.75 ID:/GgwMP7b0
>>803
ワラタ
それ実際に兵庫県の福知山線にある大阪へ出る快速の始発駅じゃん
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:00:32.99 ID:UDit38nui
Shi-n Mi-na-to
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:00:48.97 ID:QhHN58n40
>>795
忠臣蔵は泉岳寺では起きてないわw 吉良邸は両国だぞ
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:00:54.03 ID:yToFk0W10
>>804
あの駅こそ高輪にするべきなんだが
なんで品川にしちまったんだ
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:01:29.30 ID:DCWoNZR/0
目黒駅ユーザーとしては住所とかどうでもいいと思うの
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:01:30.95 ID:9/VcUfE/0
>>795
>外人に有名な「忠臣蔵」が起きた場所ってわかりやすいからw

フランスみたいな革命ならともかく、軍事クーデター(しかも失敗)で有名な寺とかイヤすぎ。
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:01:44.72 ID:NfFNKkpf0
港南にしないと港南って住所無くなっちゃうよ。
うちの実家のあたりも、駅が出来て少し離れた地名の駅名になったら
数年後に、駅周辺までその駅名+中央の住所にされて元の住所が無くなった。

古くから居た人たちは、江戸時代以前からの由緒ある地名なのにどういうことだって怒ったけど
新しく来た人たちが、駅名と違うのは不便だって強行してしまった。

港南って知名に地元の住人が愛着が無いならいいけどね。
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:02:07.74 ID:xx+tBLZdi
>>782
大泉学園は一応学芸大かなんかの附属の小中高があったはず
小さなエリートの子達が、ランドセル背負って駅とかで面白い話してるよww
本当は一橋大学とかを呼ぼうとしたが、国立に取られたんだっけ

ま、松本零士やアニメのイメージあるし良いんじゃね
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:02:12.41 ID:QhHN58n40
>>814
忠臣蔵を根本的に誤解しているな
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:02:20.31 ID:mLjDKs760
芝浦港南北品泉岳寺駅
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:02:45.61 ID:Q37oE7Jz0
>>812
港区だしな
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:02:45.93 ID:4MJA/FOdi
じゃあもう忠臣蔵駅
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:03:00.06 ID:UDit38nui
Sokudo cyou ka ta-ha-tsu Eki
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:03:03.51 ID:7av1HnCU0
高輪、高輪台、白金高輪とかあるから、

品川高輪

とかは?
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:03:28.10 ID:pHKBtwIE0
ぶらっと途中下車駅
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:03:32.13 ID:/GgwMP7b0
>>811
泉岳寺って赤穂浪士が葬られてる墓の場所なんだろ?
確かに吉良邸討入りは両国だがw
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:03:41.56 ID:I+ZlGZgy0
東京一極集中、地方切り捨て駅でお願いします
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:03:49.13 ID:Q37oE7Jz0
>>814
頭悪いってよく言われない?
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:03:57.86 ID:bcLM33V50
すでに港南、高輪、芝浦、三田は品川駅と田町駅で使われている
品川駅 港南口(東口) 高輪口(西口)
田町駅 芝浦口(東口) 三田口(西口)
だから、これらをそのまま駅名にすると混乱が大きい

やはり、もとの地名からとって高浜駅が無難
ちなみに芝高浜というのは芝区が合併で港区になったとき一律に旧区名を付けただけ
(旧牛込区や旧神田区の町名に旧区名を付けているのと同じ)
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:04:15.07 ID:yToFk0W10
>>815
品川駅周辺で残るだろ
住所港南と高輪だし
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:04:42.60 ID:8hFybfshi
新東京
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:04:44.38 ID:9/VcUfE/0
>>804

田町→下水処理センター→芝浦食肉市場(旧品川)→北品川→青物横丁→・・・
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:04:55.85 ID:pHKBtwIE0
天国駅
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:05:03.19 ID:DCWoNZR/0
JR東「もうめんどくさいから新品川駅でいいか」
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:05:13.32 ID:axEakUP/O
もう新駅って名前でいいじゃん
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:05:14.66 ID:QhHN58n40
東京芝浦駅?
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:05:29.13 ID:UDit38nui
Ri-ni-a Eki
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:05:39.79 ID:jjh2T/ww0
>>801
うんそれに気がつかなかった
ID変わってるけど102です
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:05:56.88 ID:pHKBtwIE0
>>830
田町→下水処理センター→芝浦食肉市場(旧品川)→北品川→青物横丁→鈴ヶ森刑場→戦争島
838 ◆twoBORDTvw @転載は禁止:2014/08/17(日) 01:06:01.60 ID:7qb2+rr50
ネーミングライツすりゃいいじゃん 例えば○○○○○○駅とか
一年で10億円 最低で30年縛りってことでも ○○○○○○は
払うと思う
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:06:14.01 ID:uoqKJ8KE0
義士駅
ついでに品川駅は新井将敬駅に改名
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:06:42.49 ID:UDit38nui
>>832
I-i de-su
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:06:48.88 ID:9/VcUfE/0
>>837
田町→下水処理センター→芝浦食肉市場(旧品川)→北品川→青物横丁→運転免許センター→鈴ヶ森刑場→戦争島
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:07:04.02 ID:sIm98FnY0
>>578
むしろ格好いい
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:07:23.90 ID:QhHN58n40
北品川駅は、土蔵相模駅に改名させて、北品川かな
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:07:25.36 ID:cziO0Q1R0
どうせ相互乗換駅になるのに泉岳寺駅に出来ないってのも微妙だな。
赤坂見附と永田町が同じ駅だとか、国会議事堂前と溜池山王が同じ駅だとか、
新御茶ノ水と小川町と淡路町が同じ駅だとか、有楽町と日比谷駅が同じ駅だとか、
ふだんから乗ってないと絶対知らんぞそんなもん。
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:07:36.35 ID:Q37oE7Jz0
国立は国分寺と立川の中間だから国立

品田、田品のどちらかでいい
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:07:49.38 ID:DCWoNZR/0
>>838
りんかい線の品川シーサイド駅って「楽天タワー前」ってサブ名称付いてるんだけど
あいういうのって広告料的なもの発生するのかね
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:07:55.53 ID:pHKBtwIE0
田町→下水処理センター→芝浦食肉市場(旧品川)→北品川→青物横丁→鮫島事件→運転免許センター→鈴ヶ森刑場→戦争島
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:08:00.96 ID:67NFPDdbO
高輪大木戸で
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:08:07.19 ID:1/rld9jtO
無難に新品川駅だろうな 愛称は『しんしな』
ダサ過ぎると思うだろうが日本人のネーミングセンスはこんなもん
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:08:35.43 ID:N3emTF0zi
港南は横浜のイメージが強すぎてダメだろ
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:08:35.58 ID:UDit38nui
Shi-na-ga-wa Eki
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:08:50.02 ID:x0S9DC6K0
港区に高級住宅街?
悪い。部外者の俺にはどうしても港区と高級住宅街が結びつかないんだがw
853 ◆twoBORDTvw @転載は禁止:2014/08/17(日) 01:09:12.98 ID:7qb2+rr50
>>846
どうなんだろう とれるところからとるってのを嫌うのもわかるが
商売なんでとるのも手だと思うけど
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:09:32.28 ID:21McPpJni
もういいよ読売新聞駅で
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:09:39.61 ID:/GgwMP7b0
★既にある駅名★

新三田・・・兵庫県福知山線快速の始発駅
高浜・・・茨城県と愛媛県に実在する
港南・・・横浜のイメージ
南港・・・大阪のイメージ
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:10:15.19 ID:Q37oE7Jz0
>>852
赤坂、六本木
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:10:36.14 ID:p7A3FhRV0
読売新聞駅かと思った
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:10:45.19 ID:ZfXWx2b50
読売新聞駅にしようぜwwww
面白いwww
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:10:49.44 ID:9/VcUfE/0
>>578
芝なんてどこにあるんだよ。駅を出たら芝だらけ芝犬だらけにするのか?
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:11:04.25 ID:UDit38nui
Asakusa Eki
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:11:06.95 ID:brK0lKgA0
支那竹
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:11:07.59 ID:pHKBtwIE0
>>856
え!
元麻布じゃないん?
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:11:16.93 ID:FApVPcJC0
もうさ、大多数の人に新駅のメリットがわかんねーし、
逆に田町もいらねーだろw廃止しろww
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:11:44.42 ID:cZAlhKoX0
品田あんま人気ないのかしなだ
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:12:02.54 ID:acAjzxd80
都内に生活の拠点があるけど、港南=横浜ってイメージは全くなかったわ
港北=横浜、ならわかる
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:12:19.17 ID:/GgwMP7b0
>>852
新駅は国道1号線よりも国道15号線沿いだもんな
どうしても合わない
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:12:28.50 ID:anOYhCMxO
首曲がり駅でいいじゃないか。
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:12:40.60 ID:CPBqwNhM0
港南に馴染みある人達には
高浜つーと高浜運河なんだが
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:12:47.55 ID:hhHwcUbq0
高芝
南西田町
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:12:47.81 ID:pHKBtwIE0
しかし田町ってのもひでー名前だな。

田、だぜ。田の町ってほんとしょうもない。
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:12:51.75 ID:MObN39mZ0
>>137
高輪口と港南口を西口東口にすれはいい
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:13:14.89 ID:Q37oE7Jz0
>>865
港南区っていうのがある港南台駅もある
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:13:16.80 ID:9/VcUfE/0
>>863

たぶん新宿駅南口みたいに、調子こいて乱開発して代々木駅につながった、みたいなのを計画してるんだよ。
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:13:19.28 ID:/GgwMP7b0
>>864
品田、品川って舌噛むわw
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:13:52.61 ID:mLjDKs760
港区在住と品川区在住とでは天と地ほどの差がある
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:14:21.44 ID:9/VcUfE/0
誰も提案しないのか

「下品駅」
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:14:24.18 ID:NtXksN8i0
>>145
芝浦を住所で引いてみなって
むしろ芝浦=田町になっちゃうから
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:14:34.92 ID:pHKBtwIE0
品川 → 品町 → 田町
品川 → 品田 → 田町

品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田
品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田
品田品田品田品田品田品田
品田品田
品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田

品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:14:40.46 ID:67NFPDdbO
>>815
昭和40年までは高浜(高輪の浜辺の意味)と海岸通りという地名だった場所
港南に思い入れは無いかな。
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:14:47.23 ID:cziO0Q1R0
>>855
東武東上線に「霞ヶ関」って駅がある(川越市駅の次)んだが、
ふつうに「霞ヶ関→霞ヶ関」の定期券を持って通勤してる人がいる。
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:14:56.04 ID:Pvsq2RiC0
札の辻じゃダメなん?
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:15:20.69 ID:uoqKJ8KE0
伊皿子へ少し登ったとこに幸福の科学のデカいのが立ってるから、
ネーミングライツにしたら間違いなく落札する
幸福実現駅

まあ実際落ち着くトコは高輪駅だろうな
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:15:32.08 ID:/GgwMP7b0
>>868
高浜は常磐線の主要始発駅だぞ
同じ地区ならともかく同じ関東圏に同じ駅名を持ってくるのはあんまりよくないな
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:15:35.70 ID:CPBqwNhM0
>>875
ただし池田山は例外
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:15:39.40 ID:9/VcUfE/0
>>878
大分から日田が参戦

品田日田品田日田品田日田品田日田品田日田品田日田品田日田品田日田品田日田
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:15:48.15 ID:pHKBtwIE0
>>876
485 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/16(土) 23:15:56.30 ID:kxMCFLdZ0 [3/21]
上品川

あたりなんだろうな結局。

上品な感じがして高輪マダムもほくそ笑むだろう。

586 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/16(土) 23:50:01.19 ID:I1IbMO7a0 [6/6]
>>485
下品川だと下品な感じになるな
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:16:16.38 ID:sIm98FnY0
新駅の海側は鉄道施設が残るから港南とかには行けないよ。
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:16:22.95 ID:hN7F2Oe+I
天王洲アイルみたいな名前が近未来っぽくていいな。

宇都宮シヲン なんてどう?
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:16:23.45 ID:xx+tBLZdi
新品川
新芝浦

シンシナ、シンシバって言われて良さそうじゃね?
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:16:35.99 ID:S1EyIulz0
昔ながらの品川駅
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:16:47.89 ID:Q37oE7Jz0
>>866
本物の東海道に近いのが国道15号線
国道1号線は偽物っぽい
因みに、地元でいちこくと言えば15号の事だ
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:16:56.96 ID:pHKBtwIE0
品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹
品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹
品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹
品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹駅
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:17:09.30 ID:67NFPDdbO
>>870
三田町の三をとってしまっただけ。
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:17:14.28 ID:9/VcUfE/0
>>879
いま高浜と言えば北の核ミサイルで狙われてる福井の原子力発電所だからな
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:17:21.17 ID:mLjDKs760
田町駅を古三田駅に改名、
新駅は接続駅だし泉岳寺でいいよ
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:17:51.66 ID:cziO0Q1R0
>>889
新芝浦駅は鶴見線にあるだろw
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:17:52.82 ID:YJgboseB0
東京ベイでいいじゃん
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:18:21.66 ID:OHY1CWX+0
品川巻駅
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:18:27.11 ID:a3XyjZ6e0
港南はやめれ 港南台とかぶる
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:18:36.41 ID:S/SzzB3O0
北品川
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:18:36.86 ID:/GgwMP7b0
>>885
九州ネタだけに
志布志市志布志町志布志思い出したわw
実際にあるから困る
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:18:49.89 ID:pHKBtwIE0
>>893
そうだったのか
ありがとう。

三は要らなかったんだね。

三 ヨ 二 一 口 日 品 田
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:19:17.18 ID:B2VibPL20
「みらい」とか「21」とか付けるとカッコいいよ
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:19:23.83 ID:mLjDKs760
>>900
京浜線と接続しそうなネーミングだな
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:19:41.61 ID:xx+tBLZdi
>>865
センター北、センター南とはまた違うのか
港北は聞いたことあるが、港南なんてあったんだね
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:19:58.73 ID:h/qZyb+6i
命名権のオークションはどうよ。

羽柴秀吉辺りが本気だしたら結構な収入になるだろ。
駅名なんて秀吉だろうが堀江だろうが正直どうでもいい
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:20:14.62 ID:pHKBtwIE0
一 二 三 ヨ 日 品 田 町 駅
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:20:15.33 ID:cziO0Q1R0
>>901
「志布志市志布志町志布志 志布志市役所志布志支所」まででワンセットなw
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:20:26.08 ID:cZAlhKoX0
とりあえずタモさんの意見聴きたいわ
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:20:26.87 ID:6fSj5tfp0
おしまい駅
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:20:36.33 ID:CPBqwNhM0
横浜港南台に高島屋がある不思議。
までもいい街だよ。
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:20:36.67 ID:QhHN58n40
車町駅 
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:21:04.35 ID:9/VcUfE/0
>>903
ウォーターフロントみらい21駅か。液状化しそうな名前だな。
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:21:20.40 ID:cziO0Q1R0
>>906
赤坂にねえのに「マック赤坂駅」とかできそうで怖ええよ。
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:21:42.40 ID:/GgwMP7b0
>>903
「みらい」はつくばエクスプレスに先にとられた
「21」はリー○21やマ○ション賃貸会社みたいでなあ・・・
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:21:50.53 ID:fBIfsNf60
芝浦日雇人夫駅でいいだろ
芝浦がどういう場所だったかわかりやすくなっていいじゃん
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:22:33.36 ID:MObN39mZ0
>>872
笑えるのが港北区も港南区も海がない事
港南区はむしろ山だらけ
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:23:02.47 ID:mLjDKs760
海江田安愚楽牧場駅
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:23:23.80 ID:anOYhCMxO
桃鉄駅もいいかもな。
もう新作でないし、地理覚えるのに貢献したんだし。
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:23:25.07 ID:pHKBtwIE0
萩窪駅
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:23:28.34 ID:bcLM33V50
高浜ってJR東日本関内の駅があるなら無理だな
それじゃあ語源に遡って高輪浜駅で決定
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:23:35.99 ID:B2VibPL20
平成新町
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:24:37.31 ID:9/VcUfE/0
>>921
>それじゃあ語源に遡って高輪浜駅で決定

水質浄化して浜辺を作ってビーチバレーするのか。
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:24:41.90 ID:pHKBtwIE0
海袋駅
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:25:30.92 ID:hzAf8EMW0
末っ子駅
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:26:35.56 ID:jjh2T/ww0
>>917
元々港南区は南区の一部
なぜ港が付いたのかは知らないけど
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:26:59.72 ID:/GgwMP7b0
港南台は横浜、南港は大阪にあるしなあ
高浜は常磐線の主要始発駅
新三田は福知山線快速の始発駅
高輪はやや離れてて泉岳寺駅の東に高輪駅はない

使いたいけど先に使ってて使いづらい
あえて泉岳寺以外で言うなら三田高輪か?
高田馬場みたいだけどな
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:27:49.73 ID:pHKBtwIE0
謎駅
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:28:41.35 ID:xx+tBLZdi
横浜って山下公園の近くしか海なくね。MMっていうの?
あとはほとんど坂の街だよね。
ぶっちゃけ住むと歩き、チャリ、車、全部不便そう。
地盤もあまりよくないらしいんだよな
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:29:31.91 ID:75LOORX50
どうみても「芝浦」のしかないような
第一京浜の海側では高輪はおかしいしな
931 ◆twoBORDTvw @転載は禁止:2014/08/17(日) 01:29:48.91 ID:7qb2+rr50
謎駅は山の手線内にすでにしてあるからなぁ…
「あれ?なにこの駅?」「それはね…」 このパターン
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:30:03.45 ID:QhHN58n40
芝二本榎駅 芝車町駅 
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:30:05.37 ID:HQzV1t5B0
高輪は品川駅の高輪口とか南北線の白金高輪とか
位置が紛らわしくなって仕方ないからできれば使って欲しくないな。
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:30:24.43 ID:pHKBtwIE0
もう北鮫洲でいいわ面倒くさい。
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:30:49.73 ID:9/VcUfE/0
>>930
たぶん芝浦駅で決まる。汐留駅同様、貨物駅の名前を復活させてレトロモダンを気取るだろう。
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:30:50.86 ID:cziO0Q1R0
住所と駅名が一致してない山手線駅

目黒    (品川区上大崎)
原宿    (渋谷区神宮前)
新大久保 (新宿区百人町)
鶯谷    (台東区根岸)
御徒町   (台東区上野)
秋葉原   (千代田区外神田)
神田    (千代田区鍛冶町)
浜松町   (港区海岸)
田町    (港区芝)
品川    (港区高輪)
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:31:30.55 ID:pHKBtwIE0
>>931
ハラジュクのあれ?
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:31:36.78 ID:YJgboseB0
だから港でいいって
なんなら平仮名で
みなと駅
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:31:55.69 ID:52eWQdEY0
>>666 山手線駅で某銀行みたいな駅名は1つもない。
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:32:07.25 ID:mLjDKs760
>>933
確かに高輪口・白金高輪・高輪台とか
これ以上の高輪の勢力拡大は許されないとおもう
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:32:10.60 ID:jjh2T/ww0
どうなるか判らないけど決まったら
えーーーーそれかよ!って言うんだよな
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:32:13.54 ID:B2VibPL20
西日暮里と新大久保のダサい名前も山手線駅としてふさわしくないのでこの機に変えて下さい
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:32:19.18 ID:Q7X62jqN0
south harbor
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:32:47.92 ID:75LOORX50
>>929
地元のひとは青葉区や戸塚区を「横山」と呼んでいる。
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:32:59.82 ID:muvIGfF00
品川港南口ってトサツ場だな
しかし駅のネーミングってインパクトが重要
トサツ場跡駅ってどうだ?
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:33:12.18 ID:xx+tBLZdi
ナンコウって聞くと南高梅や落語家っぽい
コウナンって聞くと甲南大学や青山剛昌っぽい
947 ◆twoBORDTvw @転載は禁止:2014/08/17(日) 01:33:16.26 ID:7qb2+rr50
>>937
そう 線路沿い歩いてたら門がたちはだかって「なにこの門邪魔なんだけど」
「邪魔とか言っちゃダメだよw」「なんで?」「それはね…」このパターン
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:33:25.18 ID:/GgwMP7b0
>>926
横浜は港のイメージ
その港の南にある区で港南区かな
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:33:28.43 ID:NtXksN8i0
>>885
どさくさ紛れになにかが参戦

品田日田品田日田品田日田品田日田品田代田品田日田品田日田品田日田品田日田
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:33:33.15 ID:x4XbzHAQ0
三田はあかん。JR西日本福知山線に既に同じ駅がある。
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:33:44.39 ID:acAjzxd80
>>935
芝浦方面に行けないのに芝浦はないっしょ・・・
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:34:47.58 ID:YJgboseB0
これ名前一つで経済効果数百億円は違ってくるから
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:35:33.63 ID:/GgwMP7b0
>>935
そもそも芝浦は田町の北東の位置にある
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:36:42.16 ID:MObN39mZ0
>>929
それこそ偏見だろ金沢区や磯子区にも普通に海がある
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:36:43.25 ID:cziO0Q1R0
>>948
そんな立派な理由じゃねえw
アンケートの結果ダントツトップだったからだよwww
ほかには栄区がアンケート結果で区名決まってる。
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:37:00.93 ID:QhHN58n40
>>942
西日暮里→道灌山
新大久保→百人町

でどうだ?
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:37:17.78 ID:Q37oE7Jz0
>>911
高校受験で山手学院受けた時に降りて以来行ったことないけど
まだあるんだw
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:37:18.34 ID:/GgwMP7b0
三田高輪、泉岳寺のどっちかでいいよもう
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:37:31.07 ID:75LOORX50
>>936
昔は一致していたのかも。すべてではないけれど。
台東区秋葉原という地名があったしね。
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:37:35.06 ID:cziO0Q1R0
>>950
大久保駅。
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:37:50.53 ID:NtXksN8i0
>>936
恵比寿とか先に駅名ありきで住所できたんじゃなかったけ
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:38:12.28 ID:MObN39mZ0
>>955
栄区民だがアンケート取られた記憶がない
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:38:17.65 ID:jqTuwaWF0
品川新都心 らしいよ
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:38:25.47 ID:muvIGfF00
つうか浄水場しかねえぞ。あそこ
あとイレブンフーズ
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:38:31.24 ID:QhHN58n40
>>961
先にビール工場だろ
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:38:37.92 ID:R+KLz2Pc0
8英雄になった時、
 ナンコー
 タカーワ
 ダッシーナ
どれもダサいから却下。
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:38:38.51 ID:KMUURDJhO
地下鉄の駅に三田と白金高輪があるから港南か芝浦でいいんじゃないの
なんとなく芝浦の方がよさげな気がするけど
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:38:41.27 ID:jjh2T/ww0
回りにごちゃごちゃ地名とかが多すぎるんだよ
日本一大きい奈良の十津川村なら十津川駅一択なんだけどな
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:39:31.23 ID:cziO0Q1R0
>>962
俺に言うなよw
確か、栄区と本郷区のツートップだったはず。
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:39:31.98 ID:Q37oE7Jz0
>>929
鶴見区や神奈川区
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:40:29.75 ID:/GgwMP7b0
>>967
地名としての芝浦地区は田町駅の北東の位置にある
港南は横浜が先に使ってる
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:40:43.90 ID:52eWQdEY0
横浜港の南にあれば港南区だろ。
海があろうがなかろうが。
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:40:44.67 ID:OrWETmxu0
意見を合算して長い名前にはするなよ
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:41:07.61 ID:xx+tBLZdi
高輪になったら、タカナワーゼになるよww
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:41:21.91 ID:MObN39mZ0
>>964
新駅って京急本社に近くね?
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:41:50.38 ID:cziO0Q1R0
>>974
どこぞみたいに「ウンコナガレネーゼ」にならなきゃブランドになるかもな。
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:41:56.27 ID:NtXksN8i0
>>967
実質的にいうと>>953なんだよね。
芝浦駅になった場合、芝浦行くのに芝浦駅じゃなくて田町が最寄になるという滑稽な状態に。

結局、接続を考えて泉岳寺駅になるよう方々を説得するか、天王洲アイル並みの全く新しい駅名とかにした方が無難なんだよね。
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:42:02.49 ID:KedFwJvx0
泉岳寺がだめだと難しいな.城南5山や品川御殿と距離も離れてるからなー.
個人的には東海道泉岳寺とかにしてほしいけどね.東海道城南でもいいかも.
でも再開発して国際的な駅を目指すなら歴史的なのよりも全く新しい名前かな.
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:42:08.17 ID:mE7wtQcH0
地元民以外の人間が混乱しないような駅名にしろよ
富士山下駅みたいな詐欺駅作るんじゃねえぞ
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:42:24.73 ID:MObN39mZ0
>>969
なら納得本郷台付近以外の地区が本郷以外にしたんだな
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:42:37.64 ID:w52cyrZ10
まあ高輪だろうな
芝浦も捨てがたいが
他の駅の出口案内と紛らわしいけど
それほどたいした問題じゃない
どうせみんな近所だし
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:43:25.47 ID:3bSMdfWJ0
本高輪
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:43:30.27 ID:XRT04hcM0
シムシティだなぁ
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:44:02.08 ID:NtXksN8i0
>>964
イレブンフーズは新馬場だ。
品川から見たら東南方面。
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:44:35.61 ID:MObN39mZ0
京急本社駅でいいよ
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:44:39.83 ID:FApVPcJC0
もうさ、山手線は廃止して全部動く歩道にしろ。
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:45:21.00 ID:/GgwMP7b0
泉岳寺駅がダメな理由はあるの?
もめた例があるだけでダメなわけないじゃん
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:45:40.92 ID:muvIGfF00
高輪って普通に言うと15号から横に坂上って二国の白金台の方だぞ
反対側なんだしイメージ全く違うわ
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:45:55.94 ID:52eWQdEY0
>>963 あそこは都心だから無理。
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:46:56.32 ID:NtXksN8i0
>>986
まあ有楽町駅と東京駅はもう通路で繋いでもいいよなw
有楽町からの方が京葉線全然近いし。
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:47:18.72 ID:1hI6b3uW0
結界破壊駅

これ以上駅を作って山手線陰陽結界を壊してはダメ!
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:47:32.66 ID:cziO0Q1R0
>>987
泉岳寺から訴訟起こされた。
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:47:56.09 ID:jjh2T/ww0
>>987
泉岳寺に駅への問い合わせがいくんだって地下鉄のね
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:48:06.22 ID:/GgwMP7b0
新駅は国道1号線沿いじゃなくて15号線沿いなんだけどねえ・・・
なんで高輪駅に必死になるのか理解できん
泉岳寺駅でいいじゃん

次スレ頼んます
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:48:15.88 ID:MObN39mZ0
>>988
高輪のホテルが有る方だから大丈夫じゃね
高輪駅になったらホテル迷う人間多数出そうだが
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:48:21.94 ID:KMUURDJhO
地元民にとって高輪というのは清正公の付近(近隣には高輪図書館もあり)というイメージだから駅名としては不適切という人も少なくないんじゃないか?
それに地下鉄の白金高輪や三田駅とダイレクトに乗り換え出来ないから高輪/三田は候補としては不適切という向きもあるだろう
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:48:40.16 ID:anOYhCMxO
御殿山北駅
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:49:18.44 ID:/GgwMP7b0
>>992-993
・・・マジで駅名ごときで訴訟?
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:49:38.23 ID:Q37oE7Jz0
高輪というと都ホテルとか明治学院大学のイメージ
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 01:49:42.53 ID:NtXksN8i0
>>996
芝浦駅とかになったら芝浦に行くのに電車かバスかタクシー移動しないといけないという事態になるんだけど
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。