【国際】エボラ熱についてWHO「報告件数や死者数は実際より相当少ない」1日で感染疑いの患者600人以上を診察との報道も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1くじら1号 ★@転載は禁止
西アフリカで拡大するエボラ出血熱感染で、世界保健機関(WHO)は14日、現在
把握されている発生件数や死者数が、実態よりも相当に過小評価されている可能性を指摘した。

 死者数や感染者数は各国の政府機関からの報告を集計している。WHOは声明で
「発生現場にいる(WHOの)スタッフは、報告されている発生件数や死者数が、
実際の巨大さを相当少なく見積もったものであるとの証拠を目撃している」と述べた。

WHOが13日に発表した最新のまとめでは、感染疑いがある人と感染者は▽ギニア
▽リベリア▽シエラレオネ▽ナイジェリア−−の4カ国で1975人、死者は1069人。

 英紙ガーディアンは、独自に入手したリベリア政府の文書として、医療従事者が
7月下旬のある1日だけで、感染疑いの患者600人以上を診察したと報道しており、
把握件数以上に感染が広がっている可能性も疑われていた。

 英BBC放送などによると、WHOは感染拡大地帯から数千キロ離れた東アフリカの
ケニアに感染が「飛び火」する可能性を指摘。首都ナイロビの空港が地域のハブ空港で
あることなどが理由とみられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140815-00000056-mai-int
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 05:41:35.35 ID:ofjazH3+0
WHOの怠慢。

韓国売春婦輸出、放置も、WHOの怠慢。
不衛生。
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 05:42:37.95 ID:LTC5/Ktp0
知ってた
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 05:43:20.03 ID:PS+Fn5Sf0
結局なにが真実なんだぜ?
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 05:45:51.21 ID:gK6s9/2p0
パンだしチャンだし
日本が管が首相で原発事故おきたみたいなもんだ
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 05:46:20.98 ID:zNdeOUUL0
まあ+民の明晰かつ早漏の判断力では
死者は1000人でおしまいだと火を見るより明らか
これは↓の人が保証する
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 05:51:48.91 ID:ynnvKGBG0
西アフリカをナパーム弾で焼き払え
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 05:55:45.23 ID:tw7qigoO0
なんかWHOの方針を事務局長が決めてるみたいな話してるやつがちらほらいるが
当たり前だけどあれは各国の代表たちが集まって決めてることだからな?
もし本当に不服なら各国独自で封鎖なりすればいいが
欧米も強制力のある実行措置は現時点ではほとんどとってないのが現実
日本だけ特別に対応が遅いとかぬかしてるのがいるがこれも嘘
どこの国もやれることは水際の検疫ぐらいで足並みとしては特に変わらない
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 05:58:03.83 ID:rvvs/3zc0
                            _,,, -――-  、
              __,,,,,_           /、,:.-‐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
            /::::::::  :::::`  、       'ノ:.`‐-:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__ |
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ      _i:._:.,   - ‐‐::::':::::::: ̄:::: ̄:::::` 、
         ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l , -‐ '::::::_:: -ー''" ̄ ̄ ̄ヾ;;;;;;;;!:::::::::::::::::::::)
         |:::::::::::::_ ,==ニニニ_=_=(::::::::::::::::_r¬、( ̄~il ̄ ̄ ̄; ̄`i::::__;;,   '"
 ( `丶、    _,!-‐'";;;;/′ ___,,- ,,/.  ̄ ̄ ヾ/__,`''‐"     ! )ノ ´
  ヽ、 ヽ、   `ヾ;;{_         ,_ゝ        ヽ___、       `l´  ナパームで石器時代に戻してやれ!
   _ヽ__ ` ‐-、/i\`    ==/ _         l〈ノヽ |      _)ヾ` 、
  .(____(__; ̄ ̄ヽ|  ` 、__ __i: : `゙ 、         )___,, -‐''''' "  /: : \`: : '' ―-
  ヽ,______) ̄   l      /: : : : : : : : : `ヽ、 __, '"ヽ: :\     , ': : : : : :ヽ: : : : : :
   .ヽ__ノヾ 彡ヽ   /: : : : : : : : : :, -'´: : : : : : /: : : :\   /: : , -‐ '"`: : : : :
     `' 、__   丿ヽ、/: : : : : : : :_ /: : ::、: : !: : : :\: : : : \ / /´: : : : : : : : : : :
         `‐--'"    \: : _ _,'__: `ヽ、: : ヽ,|', l二二 ヽ、: : /'": : l二二二: : : : : :
          \        ゙`ヽ\: : : `ヽ: : : : : : : : : : : : : : :ヽl: : : : : : : : : : : : : : :
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 06:00:22.40 ID:lPhNBdT10
マスゴミは戦争の捏造歴史を刷り込むのに必死で
こういうの全然やらないよね

朝鮮人ってほんとうにどうしようもない民族だ
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 06:03:08.40 ID:TjQSNDvT0
チョンはウンコ好きがアダとなって崩壊するかも
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 06:07:23.33 ID:Ropfb20m0
過小評価?
評価の問題なのか?わかりにくいスレタイだ。
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 06:24:14.49 ID:8vFMkzv10
日本に入って来て日本人死者1000人位に成ったら少しは慌てようかな
でも住んでる処田舎だから1万人や10万人死んでも内の町には関係ないよ。
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 06:28:22.25 ID:N6q+nCm90
ADK工作員が必死なので

お察しください
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 06:35:26.11 ID:h4GrM6wA0
日本人って、こういうとき何か理由をつけては、日本人は大丈夫って
言いたがるよな。
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 06:35:49.29 ID:MI2wJqcF0
■ニュース速報:エボラ熱による死者数が1145人に

死者1145人に

WHO=世界保健機関の15日の発表によりますと、エボラウイルスへの
感染または感染によるとみられる死者の数は西アフリカのギニア、リベリア、
シエラレオネ、それにナイジェリアの4か国で合わせて1145人になりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140816/t10013846571000.html
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 06:36:07.71 ID:nEoQYZlC0
ケニアさっさと航路停止しろよ
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 06:36:56.36 ID:o0egoJm10
普通に考えたら、正確な数字なんて出せないよね。コレ。
数字が変動しなくなった時点で沈静化よりもOut of Control疑うのが正解な気が。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 06:37:34.81 ID:3KXQeic10
>>4
真実は掴めてないというのが真実。
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 06:38:15.38 ID:KgbMZrA60
そりゃ少なくとも実際は発表の10倍はいるでしょ
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 06:39:43.54 ID:KHtpCrpBO
ハブ空港はぶれ
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 06:40:17.84 ID:0x0pHsYx0
大本営だったか
オワタ。。。。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 06:40:50.17 ID:ZibHEGp80
(゚∀゚)
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 06:41:56.97 ID:JcNFPj7X0
どうしようもないな!
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 06:42:02.70 ID:/FdzZnhc0
知ってる
医療従事者も逃げてるのに正確な数を把握出来るわけない
2644歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB @転載は禁止:2014/08/16(土) 06:42:48.14 ID:7HCtc7kg0
>>20

ゴキブリかよ・・・・・・・・・・・・・
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 06:45:35.95 ID:nC9v69gB0
国の完全封鎖が必要な段階になりそうだな
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 06:46:55.22 ID:B0z1OagY0
1日で600人のペース www

【国際】エボラ熱についてWHO「報告件数や死者数は実際より相当少ない」1日で感染疑いの患者600人以上を診察との報道も
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408135057/l50


スーパー・アウトブレイクだがや ♪
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 06:49:16.92 ID:Rvbmi3Rp0
こういうとき、フェルミ問題が役立つな。
1人の医者が600人の感染疑いを診たとき、ギニア、シオラレオネ、リベリアで
実際の感染者数は?

1万人あたりの医師数は1人程度か?
よって1万人あたりの感染数は600人?
このうち、陽性率50%として300人?

よって3カ国2000万人のうち、感染者は60万人。
死亡率は60%として36万人?

実態はこれぐらいか?
WHO報告とぜんぜん違うが、制御不能という言葉は
あっている?
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 06:52:50.94 ID:WUUbO/TG0
ナイジェリアだけ離れてるのな
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 06:55:50.44 ID:Rvbmi3Rp0
>>20
その試算だと感染者数は2万人。

シオラレオネ、ギニア、リベリアで医師比率が1万人に1人とは
かなり低い推定。
http://bp3.blogger.com/_UfCRumPRJ7w/SHNSVBhyyDI/AAAAAAAAAeE/31uiOqVRaFI/s1600-h/%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E6%95%B0%E9%A0%86partA.png

よって数万人単位の感染者ではなく、少なくみても数十万人
の感染者の疑いがある。つまりWHOが言う「戦争状態」。

あくまで予測ですのであしからず。
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 06:57:27.87 ID:vwsKt9PG0
WHOも国境なき医師団もとっくに逃走してるんだから、

3ヵ国とナイジェリアはもうまとめて焦土するぐらいじゃないともう無理

このままだとアフリカ全域まで広がって手遅れ必至
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 06:59:43.19 ID:N6q+nCm90
PROOF! Ebola Expert Killed On MH17, Kenema Bioweapons Lab Created 'New Ebola Strain'

https://www.youtube.com/watch?v=0zO64bUgQtc&sns=tw
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 07:02:12.46 ID:wjLmqmq80
>>32
お前みたいな誰からも必要とされてないクソカスが核背負って自爆しろや!
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 07:07:10.00 ID:/3JLA50w0
もう世界中に広がってるだろ・・・
渡航禁止を出さない段階でオワッテル

WHOって何の役にも立ってねえな
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 07:07:20.92 ID:IOq+B/ek0
既にもう、ミックミクにパンデミックしちゃってた
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 07:08:33.97 ID:Gls8V6ve0
アフリカや衛生状態の悪い国での感染拡大は避けられない。
先進国への飛び火も時間の問題だな。
「ただちにアフリカから感染拡大」はしないだろうけども。

先進国へ広がった場合、公衆衛生的にどこまで封じ込め可能なのか?
現在のシオラレオネ、リベリア、ギニアみたいなひどいことには
ならないでしょうけども。
ナイジェリアの動向が気になります。
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 07:13:49.70 ID:tw7qigoO0
>>35
そもそもWHOの声明に強制力はない
対応は各国独自でやるものだしもしその国で流行ったならその国の責任だよ
現状、どの先進国も強行措置はとれてない
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 07:16:07.68 ID:JNrCwZf+0
生き残りもいるんだろ? 血清が作れるぞ
 そいつを食え・・by中国人
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 07:18:30.99 ID:D8vwAgLs0
危険厨歓喜だな
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 07:23:15.71 ID:LybP3lWx0
とりあえず日本と米国は治療薬の製造手段をもってるから高見の見物だな。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 07:25:51.00 ID:SSIommG60
報道の10倍は被害出てそう で突然パンデミック報道か?あり得る
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 07:27:07.71 ID:/3JLA50w0
>>41
中国・韓国に邪魔されそうで怖いな
産業スパイに捏造情報
売国マスコミ報道機関による嘘情報での圧力
あらゆるデータを台無しにされそうで怖い
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 07:27:37.38 ID:lPhNBdT10
もし罹ったら、毎日とアカヒとTBSとフジと最後にNHK回るわ。
総連は入れるかな…?
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 07:30:54.84 ID:3ec9aiiD0
中韓が団体の上に立つと本当にダメになるね。
非常事態を宣言した途端にこういう発言が相次ぐ。
ちょっと前までは胸を張って制御可能と言ってたのに。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 07:31:48.80 ID:D8vwAgLs0
>>45
アンダーコントロールの安倍さん批判は許さない!!
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 07:33:38.38 ID:vXKWrJFyO
しばらく出入国禁止にしてください。
本気で。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 07:34:20.08 ID:D8vwAgLs0
>>47
アメリカや西欧にまで制限かける理由は?
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 07:37:39.70 ID:Y+Lwx16S0
>>1
一日に600人は嘘だ
24時間ネないで働いても
一人あたり2分20秒しか
診れない
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 07:40:05.42 ID:JXMWAChW0
まあ、日本人なんて、日本にエボラが上陸しなけりゃ
何の危機感も持つまいよ。

ゆるゆるザル検疫
現場は知識もなけりゃ使命感も薄い

ダメだこりゃ
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 07:42:06.53 ID:2TJjKag+0
wikipedia 石井四郎より

・戦後石井はGHQと交渉し、部隊の全データ提供と引替えに
731部隊関係者の戦犯免責を実現させている


米機密文書の部分公開 産経新聞より

米側が最も強い関心を抱いたのは、731部隊を指揮した石井中将だった。
45年12月の情報報告には、千葉県の郷里で中将が死亡したことを装った
偽の葬式が行われたことも記されているが、翌46年から47年には中将に関する
報告や繰り返し行われた尋問の調書が残されている。

石井中将は自らと部下の保身と引き換えに、細菌戦研究の成果を米側に
引き渡したとされてきたが、47年6月20日付の米軍最高機密文書は、
こうした説に沿う内容を含んでいる。

「細菌兵器計画の主要人物である石井中将は、問題全体にかかわる協約を現在執筆中だ。
文書には細菌兵器の戦略、戦術的な使用に関する彼の着想が含まれる。石井中将の
約20年にわたる細菌兵器研究の骨格が示される見通しであり、7月15日には完成する」

同じ文書には、「日本南部の山中」に隠されていた「細菌に侵された
200人以上から採取された病理学上の標本スライド約8000枚」が、
47年8月末までに米側に提供されることも付記されていた。
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 07:43:13.00 ID:csBTHXJT0
医療関係者も逃げてる中、検査もできないでそのまま死んでる人も多いんだろ。もうだめかもわからんね。
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 07:44:19.39 ID:goNB9DOG0
>>4
医者がウイルスをばら撒いて金儲けを企んででる
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 07:44:48.60 ID:tw7qigoO0
>>50
日本の検疫も他国と変わらないオーソドックスなものですよ
もちろん医師は知識も対処法も知ってる一般的な水準
あまり妄想上のお話で悲観的にならないほうがいいよ
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 07:50:23.06 ID:BW1kt4dE0
疑いのある奴は診察しないで徘徊して感染させてる
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 07:51:22.33 ID:gsziiHP+0
>>53
自分も死ぬのにそんな暇あるかよw
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 07:52:00.99 ID:+GGIrs2M0
無能な医師団は何やってたんだw
いつも偉そうだけどさ
結果が伴ってないんだよ
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 08:01:46.99 ID:feaqvF4Si
>>22
大本営ってのは、敢えて嘘をつくって意味だろ
これは『把握できない』
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 08:06:15.96 ID:z9UdP5WE0
>>44
財務省の役人は?
消費税が害悪と知りながら、利権のためにゴリ押し
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 08:09:56.84 ID:rsJXteHV0
>>58
1 大本営ではなく、「大本営発表」な。

2 「あえてウソをつく」のではなく、かれらの表現でいうと、
  「心理作戦」で国民を安心させてるんだろ。どこかの国ではやっているだろ。そういうの。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 08:13:04.48 ID:v+Pt6P0+0
>>5
国連やWHO、世界人権委員会の代表や理事国が、韓国、中国になってから
世界中がおかしくなってるよね。

世界規模で、紛争、少数民族の粛正、まともな国に対するヘイストピーチが激増した。
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 08:13:15.89 ID:aJZPr/ho0
実際より少ないってアホかw
死者は実際死んでるだろw
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 08:15:14.79 ID:jnFeRK4q0
大なり小なりエボラが広がるのって始めてじゃないでしょ?
いつもどうやって収束してたんだ
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 08:15:38.41 ID:ZsdQkhCdO
>>62
発表されてる人数の方が少ないって意味じゃない?
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 08:18:36.60 ID:gEeJDBg3O
WHOも日によって真逆のコメントを出してるよね
初動や国境なき医師団撤収の頃は呑気なコメント出してたし
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 08:28:58.51 ID:fcakY7Me0
>>63
感染から発症までの期間が短く
かつ死亡率が高かったので、感染者の移動範囲が広からなかったから
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 08:31:30.03 ID:jnFeRK4q0
>>66
遺体を手洗いとかは昔からやってたわけ?
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 08:35:28.76 ID:CMuxu8q80
>>49
ひとりで診たとは書いてないしな。ある病院で、ってことじゃね?
どこかで翻訳間違えてるかもだしよくわからんなw
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 09:18:15.78 ID:JXMWAChW0
>>54


652 名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 2014/08/05(火) 22:40:57.04 ID:lsQc15uG0
UAE行ってた奴が40度の熱で関空の検疫のサーモグラフィを軽やかに通過してたのだがが………

659 名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 2014/08/05(火) 22:43:11.14 ID:lsQc15uG0
ちなみにドーハ 関空便な

671 名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 2014/08/05(火) 22:46:22.35 ID:lsQc15uG0
>>666 一昨日のカタール航空
ドーハの喫煙室で風邪で40度でてるんすわー って言ってた。
検疫通る前引っかかるだろと思って見てたら一切止まらず
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 09:19:50.11 ID:JXMWAChW0
ちょうどこのとき、サウジで出血熱で死者が出た。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 09:23:14.69 ID:8+7QzipT0
例え日本で感染者がいたとしても隠すに決まってんじゃんw
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 09:26:47.62 ID:qQysRDPr0
恐らくすでに居るだろ
やたらと無意味な記事で
お騒がせが始まった10日くらい前から
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 09:35:49.35 ID:PmwprRAw0
>>2
SARSの時も同じ対応だったしな
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 09:38:43.60 ID:S3r+f0840
一次ソースのWHOによると

Elsewhere, the outbreak is expected to continue for some time.
WHO’s operational response plan extends over the next several months.
Staff at the outbreak sites see evidence that the numbers of reported
cases and deaths vastly underestimate the magnitude of the outbreak.

WHO Ebola news 14 August 2014
http://www.who.int/csr/disease/ebola/overview-20140814/en/
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 09:40:48.80 ID:WeEO/HF3I
>>1
マジで!600人/日感染・・・怖いわ
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 09:41:26.37 ID:VZ3atpTr0
>>63
隣村まで何キロもあるような内陸の村だったから、広がりにくく、
道路を一本遮断すればなんとかなった。
今回は、都市に近い所から始まったのが不幸の元かな。
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 09:51:37.51 ID:B3a8HpAr0
お盆の寄生ラッシュばっかやっててぜんぜん詳しい情報をテレビでやらないんだが
これは飛沫感染してるのか?なんでこんな大勢になってるんだ?
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 10:15:58.25 ID:si2T+6ME0
国連は日本たたきに忙しいので動きません
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 10:26:38.02 ID:Mt13o43b0
>>77
飛沫感染はしないと北海道大学の人獸感染症を専門とする教授が言っていた。
何処まで信じたら良いのかはわからん。
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 10:27:04.47 ID:nMDFCquTO
もしも、、、
仮に100倍なら、10万人。。
まじおそろしい。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 10:36:09.39 ID:Qi1qv7EV0
WHO って誰だよww
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 10:37:40.36 ID:IO2Jj9EZ0
エボラスレ乱立しまくりで書き込み数もまばら・・・
情報集約の観点からも無駄なので
whoスレ以外は落とすようにして下さい
速やかに移動するように

【国際】エボラ出血熱、死者1069人に=WHO★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408115078/
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 10:44:27.96 ID:gSvX9nYs0
こういう危ない感染病の治療は
離島と決まってんのに
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 10:44:52.78 ID:onE8RPVL0
>>49
2分なんて日本の病院と変わらないだろ
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 10:49:04.20 ID:slB7KHJp0
アフリカで正確な人数を把握するのは不可能
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 11:06:03.09 ID:jnFeRK4q0
逆に考えると事故の表面化が遅く把握できてない秘所みたいな所の被害ならさ
危険を感じる必要ないんじゃね?今まで通りその村だけが死滅して収束だろ。

ってのはどうだろう
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 11:12:47.69 ID:oLhLtM6T0
>>79
かつてエボラと定義されたウイルスについてはって話かもしれないぞ・
あとで飛沫感染してたとわかっても、問われたときの”エボラウイルス”
の定義からすれば間違いではないってことにならないかな。
”エボラウイルス”といってもそのなかにいろいろな株があるから
飛沫感染できる能力をもったものも出てくるかもしれない。
そんな能力を持ったものは、エボラと呼称してはいけないって定義でも
あればそれはもうエボラウイルスではないがな。
ただそうならそう言えないだけであって、
別に呼称され、命名されるであろう
新種のウイルスの脅威に晒されているってことで新たに問題になるけど。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 11:17:45.39 ID:6AyVAGAZ0
来るときはあっと言う間に入って来ますが正直に言うとパニックになるので内緒です
http://varadoga.blog136.fc2.com/blog-entry-45977.html
16:30〜
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 11:26:40.85 ID:Y/CzOnt00
つまり相当多い
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 11:35:00.18 ID:XRpruzbq0
地方公務員の実態

きっこ @kikko_no_blog

「神奈川県湯河原町は7月28日、
昨年7月から今年6月末までに約2520時間にわたって
公用パソコンでアダルトサイトから動画をダウンロードするなどしたとして
税務課会計課長の男性職員(54)を停職3カ月の懲戒処分とした」とのこと。
2520時間って1年間の勤務時間のほとんどじゃん!(笑)
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 11:50:42.48 ID:eNKuSQDz0
うぬらは既に死んでおる
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 11:53:32.26 ID:IJpnNSsW0
別に庶民に教えたってなんかできるわけではないので
教える必要がない
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 11:56:16.93 ID:8PUUAdQP0
海いっちゃだめ?
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 11:56:17.56 ID:ezPlR/NH0
エボラ出血熱累計死者数

3月22日 0029人 ←+29人(3月半)
3月25日 0059人
3月26日 0060人
3月27日 0066人
3月31日 0070人 ←+41人(3月末)
4月01日 0082人
4月02日 0088人
4月07日 0102人
4月10日 0110人 ←+40人(4月半)
4月17日 0131人
4月21日 0138人
4月23日 0145人
4月30日 0155人 ←+45人(4月末)
5月05日 0164人
5月14日 0166人 ←+11人(5月半)
5月23日 0183人
5月27日 0200人 ←+34人(5月末)
6月02日 0208人
6月05日 0231人
6月10日 0252人 ←+52人(6月半)
6月17日 0337人
6月22日 0350人
6月30日 0467人 ←+215人(6月末)
7月02日 0481人
7月06日 0518人
7月08日 0539人
7月12日 0603人 ←+136人(7月半)
7月17日 0632人
7月20日 0660人
7月27日 0729人 ←+126人(7月末)
8月01日 0887人
8月04日 0932人
8月06日 0961人
8月09日 1013人
8月11日 1069人
8月13日 1145人 ←+416人(8月半)
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 11:56:35.51 ID:RuRoTH3y0
そりゃあ医療体制が崩壊してるんだもの
正確な数がわかるはずもない
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 11:57:37.98 ID:w1e0vKETO
空気感染するマジやばなウイルスだったら当該3国なんて過半数感染してても不思議じゃないけど、そうじゃないんでしょ?
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 12:06:11.51 ID:6aopN22NO
空気感染しないのは確定なの?
だったらインフルエンザ予防ぐらいの装備でいいんだろうか
あとさエボラ患者が川に入ったら川が汚染されたりはしないの?流石に強力なウイルスでも水の中とかじゃ死ぬのかな
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 12:08:22.33 ID:A+NKBBHA0
感染した人は隔離されちゃうから死ぬまで隠してて
その間に家族丸ごと感染してるらしいじゃない
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 12:11:07.68 ID:6AyVAGAZ0
>>90
プロバイダ回線料金は税金ねこばば
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 12:38:36.19 ID:Ut9LADAj0
そろそろサーモバリック爆弾(燃料気化爆弾)で村ごと殲滅する段階?
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 12:52:48.76 ID:lzQtHOJ50
呪いって思われてるから、えんがちょ切ったって村ごと無かったことにされているのもあるだろうしな
ひぐらし的な
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 12:56:14.13 ID:K5r5GvgH0
>>97
エボラウイルス自体はそこまで丈夫じゃない、消毒用アルコールなんかで簡単に死滅するらしいよ
ただし感染力がものすごくて、ほんの数個のウイルスが体内に入っただけで感染しちゃうってさ
空気感染の可能性は低いみたいね
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 12:56:54.56 ID:Ut9LADAj0
隔離されて食料もない中で、エボラと空腹で苦しみながら死んでゆくのを待つよりも
人道的な対応
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 13:00:29.79 ID:FfuFl6Vi0
>>4
高々千人強死亡の感染症で此処迄大騒ぎ為無いし
二千人程度の感染者で国中へ蔓延為る訳が無い
実際の1/20位だろ
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 13:45:08.61 ID:HBu8d3IzO
ま、現地で熱が出れば取り合えずエボラか?と疑いたくなるのは分かる
薬ができたとしてもエボラ以外の患者が押し寄せて混乱するだろう
素人じゃエボラかどうかなんて分からんからなぁ…
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 14:35:23.37 ID:8Ztbg1+G0
>>28
ナゴヤ人ハッケ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ソ!!
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 14:40:57.95 ID:ofMj78h80
日本では盆休み明けが盛り上がってまいりました。
どうせいたいしたことないだろって海外いったやつらがどうなるか
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 15:42:40.14 ID:Sy7N1lG50
>>60
>「あえてウソをつく」のではなく、「心理作戦」で国民を安心させてるんだろ。

「周辺国を安心させて経済を回したい(行き来させたい)」が本音みたいだね
事態を軽く見過ぎていた面がある


エボラ熱感染「空の旅はリスク低い」WHOが強調 2014/8/15 9:34
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM15H0C_V10C14A8EAF000/

世界保健機関(WHO)は14日、西アフリカで感染が拡大しているエボラ出血熱について、
「空の旅で感染するリスクは低い」と報道陣に強調した。WHOはかねて渡航や貿易の制限は
不要だとしてきたが、感染国へのフライトを中止する航空会社が続出しているのに対応し、
冷静な対応を求めた。

WHOはエボラ熱が空気感染しないと改めて説明。「エボラ熱の症状が出た人は旅することも
ままならない状態になる」とし、機内で感染する可能性はきわめて低いと指摘した。
エボラ熱は症状が出ていない状態や、軽い症状では他人に感染しないとされる。

航空会社ではこれまでに英ブリティッシュ・エアウェイズやアラブ首長国連邦(UAE)の
エミレーツ航空が感染国への航空便を中止。14日には大韓航空が感染防止を理由に、
感染国ではないケニア・ナイロビへの運航を一時的に中断することを決めた。

WHOはこうした動きが感染国の地域経済を悪化させることを懸念。ツイッターでも
「我々や他の医療従事者が現地入りできなければ救命は難しい」と不満をあらわにした。
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 16:10:46.00 ID:2rtIWG8W0
>>104
1996年に、和風SFの大家 故 半村良が
書いた
寒河江伝説/人間狩り(東北自治区2030年)

1999年に書かれた、
元日経新聞主幹 水木楊 著2055年までの人類史

田中芳樹 創龍伝

ここらの、近未来予測小説が
全てを予測していた。
おおっと、リアルを書くと、ヘイトスピーチ禁止法違反で発禁だな

21世紀前半には、グローバル化とやらで、アジア、アフリカ、
中南米、中国、インドの急激な都市化、急激な工業化により
ヒト モノの流れが激しくなり、
気候変動、環境破壊、資源獲得戦争はよりいっそう過酷になる。

また、それまで風土病、先進国では
駆逐された病だった
(潜伏期延長型エボラだ、SARSだ、耐性マラリアやら
新型インフルなどの)いろんな
悪疫が全世界に一気に解き放たれる。
日本の西半分が、アジア大乱による露中韓同時崩壊で、
異民族大挙流入で熱帯性疫病に汚染された、
居住できない危険地帯になるような状況もありうる。」

https://www.youtube.com/watch?v=wqtYW6kAS8I#t=3m43s
https://www.youtube.com/watch?v=UFk2xy4_YBE#t=1m24s
https://www.youtube.com/watch?v=UFk2xy4_YBE#t=1m32s
https://www.youtube.com/watch?v=UFk2xy4_YBE#t=2m07s

https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m14s
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m22s
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5399555
http://www.youtube.com/watch?v=M4TAzKm-IPI
http://www.youtube.com/watch?v=WeNCdZnXs-U#t=8m02s
http://www.youtube.com/watch?v=ksxk7h_y-Ng
https://www.youtube.com/watch?v=s5g4yan44OE#t=3m03s
http://youtu.be/wgnxiWWeJso#t=1m29s
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 16:49:57.20 ID:E7hu7Hu/0
>>49
考察が甘い

病院に一人しか医療従事者が居ない、なんてことはありえないのだから
数人で診た1日の総計だと見るのが自然
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 16:53:42.69 ID:FKuC7w5zi
感染者続出の政府の対応が杜撰過ぎるだけだろ
疫学調査ぐらいキチンとやれよ
土人ども
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 17:01:39.77 ID:iq/hcq070
>>100
WHO、エボラ熱「かなり深刻」 流行、長期化の懸念
2014/08/15 23:17 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201408/CN2014081501001964.html

African Ebola outbreak like "wartime", food shortages threaten
http://in.reuters.com/article/2014/08/15/health-ebola-idINKBN0GF1F320140815

ロイター「今回のエボラ感染爆発はもはや戦争 食糧危機を招くぞ」

Exclusive: Emergency Food Drops Eyed For Quarantined Ebola Region Of West Africa
http://www.businessinsider.com/r-exclusive-emergency-food-drops-eyed-for-quarantined-ebola-region-of-west-africa-2014-14

エボラ汚染地帯への陸路での物資供与は困難、航空機からの投下も。


もちろん、数か月以内に、
西アフリカから逃げ出してきた、
感染しているシナ労働者多数、
暇な日本人ツアー客らが、一斉に同時多発エボラ発症、
シナ、チョン、日本で、>>1潜伏期が伸びたエボラがパンデミック。

アフリカでのアウトブレイクが舞台だったバイオハザード5から、
アジアが舞台の、バイオハザード6へ続く
https://www.youtube.com/watch?v=kh8O91YhvfY#t=47m55s
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 17:02:52.96 ID:jXFdFvmr0
熱中症の被害>>エボラ
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 17:05:21.70 ID:u44vPb2s0
つか。米軍が行って焼き払うとおもってた。あの辺を。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 18:10:23.97 ID:BW1kt4dE0
                                   _)
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) 消  汚
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) 毒   物
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) だ  は
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _)  l
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _) っ
   _,,,.,ノ、_ ヽ,       `ゞ;;    ;:、    /|        `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、      ``  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、        `i;:、      オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ  ,t'´           ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、            ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  / ,;:' '´/ ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;.   r-‐;;'"}            ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i        'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ


有効な薬が無いんだろ まじでこうなる
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 18:21:50.12 ID:JXMWAChW0
>>108
■全国385人の検疫官で80万人の夏休み海外旅行者に対応します

                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ ゴホッ ゴホッ !!
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ ゴホッ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::| 西アフリカ楽しかったな・・・
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 18:26:50.91 ID:CHfoI5yB0
一人で一日に600人診察したのか?
一つの診察所でなのか良くわからん。

物理的に一人で600は無理だよね
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 18:32:06.34 ID:JXMWAChW0
■全国385人の検疫官で80万人の夏休み海外旅行者に対応します

                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ ゴホッ ゴホッ !!
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ ゴホッ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::| 西アフリカ楽しかったな・・・
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\

THURSDAY, AUGUST 14, 2014

Ebola: UNILAG Consultant Virologist says Virus Particles Can be Transmitted by Air

In an interview with Sahara TV,
Professor Sunday Aremu Omilabu – the Consultant Virologist College of Medicine,
University of Lagos, speaks on the Ebola outbreak in Nigeria.

And although the WHO, UNICEF and other foreign agencies and health officials have confirmed that the virus is airborne,

Omilabu claims that particles can be transmitted by air

http://otohmillar.blogspot.com/2014/08/ebola-unilag-consultant-virologist-says.html


Ebola Virus Particles Can Be Transmitted By Air
-Prof. Omilani

TOM WATKINS at 6:34
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 18:34:33.41 ID:jTtP3h//O
「焼き払え!どうした?化け物!」
プシャー プシュー
『エボラにかかってやがる………。ヤバすぎたんだ……。』
12044歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB @転載は禁止:2014/08/16(土) 18:42:32.87 ID:78pD7SMh0
>>97
空気感染は、否定出来ない  基本は飛沫&接触だが
インフル如きの装備では、防ぎきれない

感染して発病しやたら5−9割の確率で死ぬからな
予防したかったら、映画に出でくるような防護服が必要

あと感染した人間が川に入ったらだが 前は、汚水からは
拡大はしないタイプだったんだが、今回はそこら辺が変化してるみたい
水から拡大は考えられる
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 18:55:43.42 ID:FKuC7w5zi
>>120
空気感染、飛沫感染はねーよ
ヒトでは未だそんな症例は全く出ていない
妄想を根拠に必要以上に危機感煽るなボケ!
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 18:58:20.01 ID:JXMWAChW0
>>121
現地専門家空気感染認める
下段英文

■全国385人の検疫官で80万人の夏休み海外旅行者に対応します

                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ ゴホッ ゴホッ !!
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ ゴホッ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::| 西アフリカ楽しかったな・・・
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\

THURSDAY, AUGUST 14, 2014

Ebola: UNILAG Consultant Virologist says Virus Particles Can be Transmitted by Air

In an interview with Sahara TV,
Professor Sunday Aremu Omilabu – the Consultant Virologist College of Medicine,
University of Lagos, speaks on the Ebola outbreak in Nigeria.

And although the WHO, UNICEF and other foreign agencies and health officials have confirmed that the virus is airborne,

Omilabu claims that particles can be transmitted by air

http://otohmillar.blogspot.com/2014/08/ebola-unilag-consultant-virologist-says.html


Ebola Virus Particles Can Be Transmitted By Air
-Prof. Omilani

TOM WATKINS at 6:34
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 19:00:11.33 ID:FKuC7w5zi
>>122
デマだろうが
誰が感染したのか出せよ
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 19:21:41.57 ID:e5nw42rk0
アポカリプスサウンドが聴こえる
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 19:26:54.61 ID:OgVC8EMWO
まーた安全廚のウソがばれたのか
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:12:25.01 ID:dJv4j9820
感染経路は狭そうだから自然にはあんまり急激には広まらないだろうけど、濃密接触の感染率は
高そうだから、自爆テロに悪用されたら大変なことになるなw
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:17:52.85 ID:ZNqZaRzOO
日本では過去既にエボラ出血熱感染がいた模様。
家族にも感染しなかったらしいよ。
http://n2ch.net/r/-/newsplus/1408066239/133?guid=ON
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 20:36:03.95 ID:u44vPb2s0
つか。アフリカに必要もないのに観光にいくなよ。。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:31:00.90 ID:QvSebowE0
そうやな。
まあ、自分はキリマンジャロ山に登る必要があるけどな。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/16(土) 23:59:04.95 ID:kFddiGS80
>>81
面白くなさすぎてボケてるのか本気なのかわからなくて怖い。
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:03:17.68 ID:CQDhbdGe0
エボラ治療薬の血清よりも良い?靴
http://www.newsobserver.com/2014/08/15/4074710/an-ebola-remedy-better-than-serum.html

裸足の人間が多くて、それで足から感染してるんだとー

日本の明治初期のコロリ流行のときも、裸足禁止令がでて、草履じゃなく靴を履く人が増えたのと同じだな。
土人3国にはワクチンより薬より、先に靴配布してやれよ


別なスレにペストって書いちゃったけど、まちがい。
コロリだたー、すまんこってす
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:06:48.67 ID:Lc5qoOTe0
>>121
>>123
残念だが、2014年5月ごろから
西アフリカでパンデミックが始まった
感染力が高い潜伏期延長型のエボラが日中韓印に上陸したら
もうパニックなんてもんじゃないぞ。カタストロフだ。

日中韓印特有の、過密な都市の繁華街やターミナル駅やら
ハブ空港のコンコースで
突然、発症した患者の体液が周囲の客に飛散する。
半月後には、アジアの80%にエボラウイルスが拡散する。

エボラ・パンデミックが、日中韓印の複数の都市で発生し、
1日1000人規模でエボラ感染者が確認され、
100人規模で死者が発生する。
交通も病院も株式市場もメガバンクも官公庁も機能停止、
国家機能が完全に停止する。
病院には対応能力を超えた巨大津波のような患者が押しよせ、
パニック状態。
街では感染を疑われた犠牲者が、問答無用で銃殺されたり、
ガソリンをかけられて生きたまま燃やされる。
感染者の居住区をバリケードで閉鎖される。

日中韓印では自衛隊や陸軍が出動して火炎放射器で感染者を射殺し、
遺体を焼却処分する。
教育機関はすべて休校。TV、ラジオの放送局も出勤する職員が
いなくなる。
警察もマヒし、コンビニ、スーパーや食料品店は略奪状態。
掠奪、強姦、殺人、放火やり放題。

アジアは混乱の極みに陥る。日中韓印政府も首脳陣から感染者が続発、
まともに情報収集もできない状態に陥る。
しまいには、アメリカ、ロシアやEUからの先制核攻撃すらありうる。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:08:20.30 ID:xX5iZ6k20
>>127
つ 朝日
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:23:40.59 ID:JUH3Bx3F0
現場の意見は参考にならないんだよな
例えば、町中、渋谷とかディズニーランドとかいったら、子供や若い人一杯いるじゃん
でも現実は少子化なんだよな
不安厨はやたら大騒ぎするけどさ
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:19:47.93 ID:A3Y1gZA+0
>>132
くだらない安全楽観デマは、

太平洋戦争
消えた年金
福一原発と東日本大震災前の先祖からの、ここから下に家を建てるな警告

ここらで聞き飽きた。

潜伏期延長型エボラが徐々に蔓延を続け、アフリカ一帯、
日中印韓都市部でも蔓延し、
ライフラインや食糧の供給が途絶えたら、
巨大津波のような勢いで、数百万人の難民が猛ダッシュを始めるw

その中に無数の潜伏期延長型エボラの感染者が紛れてるんだろうwww

28日後 28週間後
リメイク版ドーンオブザデッド
ワールドウォーZ
L4Dシリーズ
Last Of Us

ここらみたいな展開になるんだろうなwwww

https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m14s
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m22s
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5399555
http://www.youtube.com/watch?v=M4TAzKm-IPI
http://www.youtube.com/watch?v=WeNCdZnXs-U#t=8m02s
http://www.youtube.com/watch?v=ksxk7h_y-Ng
https://www.youtube.com/watch?v=s5g4yan44OE#t=3m03s
http://youtu.be/wgnxiWWeJso#t=1m29s
https://www.youtube.com/watch?v=ZpJoMuuE3Eg#t=1m22s
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 03:24:33.24 ID:KBreZEDg0
                  /\
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \  <ユダヤがやりまユダ
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________  
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
                ILLUMINATI
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 04:01:13.54 ID:Aptz0xgT0
もう焼き払うしかないと思う
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 06:07:19.96 ID:KBreZEDg0
エボラ出血熱も金融ユダヤによるテロの可能性大。新薬を開発した富士フイルムの筆頭株主は金融ユダヤ。
http://rapt.sub.jp/?p=14429

                  /\
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \  <金融ユダヤがやりまユダ
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________  
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
                ILLUMINATI
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 09:39:48.49 ID:U5wOq0kK0
地球総人口の増加数は総死者数を大幅に上回っているのだから
この程度の被害,問題にならない
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 13:40:46.98 ID:seiybDpP0
こりゃ、まずいなぁ・・・
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 15:20:43.99 ID:bkE/HSH90
どうまずいの?
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 15:32:19.98 ID:W0dftnZ1i
勢いがなくなった。新しいニュースがほしいね
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 15:34:49.10 ID:seiybDpP0
>>29
何その計算方法。詳しく。
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 15:36:40.98 ID:drtUmQKy0
もう、解らないんだな?
現状を全く把握出来てないと。
お手上げですね。
145妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k @転載は禁止:2014/08/17(日) 15:37:22.26 ID:GLsRTBV30
敵を尽く根絶やしにするには、 知りがたきこと陰の如く ね。
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 15:37:52.88 ID:QT81BXOY0
じつはすべてがデマだっただとお?
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 15:38:31.04 ID:KU36zvWD0
日本の原発事故も爆発まで大丈夫と言い続けて
メルトダウンも隠し続けた
これも似た状況だろうよ
148妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k @転載は禁止:2014/08/17(日) 15:39:34.34 ID:GLsRTBV30
欧米が児ポ弾圧を行ってきた恨みは死んでも決して忘れない。
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 15:40:43.08 ID:A6R+WZuR0
http://mienpamo.wordpress.com/2014/08/17/the-ebola-drug-is-out-the-name-is-nano-silver/

ナイジェリア、エボラ治療薬 ZMappを拒否して、ナイジェリア製の試験薬、ナノシルバーを採用・・・イタタタ

いろいろリンクをみると成分はほとんど農薬だとか
どうみても抗菌剤か消毒液にしかみえない。
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 15:41:00.49 ID:hRqor0Aa0
>>108
ままならないのに、アメリカやスペインに帰ったんだ
いきなり重症スタートなんだ・・・
うそばっかで怪し卓
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 15:41:54.71 ID:2OCj/cs7O
いよいよ隠し始めたかw
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 15:47:51.15 ID:KbVsNULW0
>>138
ユダヤってバカだよな
裏で悪いことばっかりしてるから
悪いことが起こると
関係なくても ユダヤのせいになってしまうwww
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 15:50:15.65 ID:iStrjRuP0
これはまだまだ終わらんな
問題は一定以上広まった時点で、航空による移動を規制するかどうか
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 15:53:36.46 ID:R3bF/exf0
とある研究機関から流出した実験動物の飼育係の日誌らしいよ

May 9, 2014
夜、警備員のスコットとエリアス、研究員のスティーブとポーカーをやった。
スティーブの奴、やたらついてやがったがきっといかさまにちがいねェ。
俺たちをばかにしやがって。

May 10, 2014
今日、研究員のおえら方から新しい化け物の世話を頼まれた。
皮をひんむいたゴリラのような奴だ。
生きたえさがいいってんで、豚を投げこんだら、奴ら、足をもぎ取ったり内臓を引き出したり
遊んだあげくやっと食いやがる。

May 11, 2014
今朝5時頃、宇宙服みてえな防護衣を着たスコットに突然たたき起こされて俺も宇宙服を
着せられた。なんでも、研究所で事故があったらしい。
研究員の連中ときたら、夜も寝ないで実験ばかりやってるからこんな事になるんだ。

May 12, 2014
昨日からこのいまいましい宇宙服をつけたままなんで、背中がむれちまって妙にかゆい。
いらいらするんで、腹いせにあの犬どもの飯を抜きにしてやった。
いい気味だ。

May 13, 2014
あまりに背中がかゆいんで医務室にいったら、背中にでっけえバンソウコウを貼られた。
それから、もう俺は宇宙服を着なくていいと医者がいった。
おかげで今夜はよく眠れそうだぜ。

May 14, 2014
朝起きたら、背中だけでなく足にも腫物ができてやがった。
犬どものオリがやけに静かなんで、足引きずって見に行ったら数が全然たりねえ。
めしを三日抜いたくらいで逃げやがって。
おえら方に見つかったら大変だ。

May 16, 2014
昨日、この屋しきから逃げ出そうとした研究いんが一人、射さつされた、て はなしだ。
夜、からだ中 あついかゆい。
胸のはれ物 かきむしたら 肉がくさり落ちやがた。
いったいおれ どうな て

May 19, 2014
やと ねつ ひいた も とてもかゆい
今日 はらへったの、いぬ のエサ くう

May 21, 2014
かゆい かゆい スコットーきた
ひどいかおなんで ころし
うまかっ です。

4
かゆい
うま

http://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%81%8B%E3%82%86%E3%81%86%E3%81%BE
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 15:55:19.67 ID:UW4zx/GL0
1つの病院で600人かな
大病院だって、そんなに外来来るかな
それで600人が、風邪のような状態なんでしょ?
非エボラもいるんだろうけど、それにしても600人て
都会なら人が多いから、彼らから急速に感染が拡大するだろうし
人の少ない郊外の病院の話なら、数百人が風邪の状態って
すでにゴーストタウン化してそう

ところで映像はあまりないのかな
ヘリか何かで上から街を撮ったりしてないのだろうか
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:25:12.29 ID:eIc5qTVF0
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 19:33:06.44 ID:5t3qVzhq0
>>131
それだと確かに、空気感染がーとか言われるくらいの感染具合に納得できる
ナイジェリアでの広まりかたが少ないのは靴文化が普及してるからだろうか
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:32:42.11 ID:seiybDpP0
医療関係者がかなり多く感染しているからなぁ・・。

東京で感染者でたら、医療関係者はガクブルだろうなぁ・・・。

医療関係者から政府に対して動いて欲しい。

今のままだと東京がやばいよ。
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:12:30.76 ID:ioJ+ymdP0
>>157
でも医者は靴どころか完全防備で感染したよ
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:20:21.58 ID:YTwmkMSO0
@ 大陸人入国禁止
A 特に半島系は強制送還
B 二度と関わらない
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:22:31.62 ID:2Y8Ps5Ip0
2時間映画でいうと、15分のあたり?
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/17(日) 22:40:50.26 ID:m30PcBpF0
エボラは怖いんだろうけど危機感はないな
地震も原発も台風も自分の生活が何か変わることもなかったし
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 00:06:48.88 ID:bcWsf1U00
>>162
所詮、人間も釜茹での豚だから。
死にそうになるまで逃げる必要があることに気づかず茹で豚になる運命。
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/18(月) 02:02:27.43 ID:Q6qY2hSA0
>>57
やだね、おまえみたいなクレーマー
なんでも日本が悪いのチョソみたい
165名無しさん@0新周年@転載は禁止
えらい事に成りそうな予感がするな。地球ってのは不思議な星で大繁栄の後は絶滅するんですよ。