【水産庁】サバ漁船に漁獲量上限...10月から3〜5船団に試験導入 [14/08/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆでたてのたまご ★@転載は禁止
サバ漁船に漁獲量上限、水産庁 10月3〜5船団に試験導入
【共同通信】 2014/08/12 17:33:12

水産庁が、サバ類の漁船ごとに年間漁獲量の上限を割り当てる仕組みを10月から試験的に導入する方針を固めた
ことが12日分かった。サバ類の資源量が低迷しているためで、3〜5船団を対象に、国が漁獲量を管理する。
行政コストなどを検証した上で本格実施につなげるとともに、太平洋クロマグロなど他の魚種にも広げたい
考えだ。

導入するのは「個別割り当て(IQ)」という方式。これまでは年間の漁獲可能量の設定だけだったが、IQによって
漁業者間の過剰な競争を避け、取り過ぎを防ぐ。ノルウェーなど世界各国で導入されており、日本でも
ミナミマグロなど一部で実施している。

ソース: http://www.47news.jp/CN/201408/CN2014081201001781.html
依頼: http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407748895/155
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 16:29:04.25 ID:MElqjkoO0
しかしサバを読む
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 16:29:50.37 ID:fpwsto/j0
これ勝手に規制対象にされた船大損じゃね?
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 16:29:58.20 ID:U9UZeiLJ0
>>2で終わってた
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 16:29:58.34 ID:cio8RMeYi
サバを読…遅かったか
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 16:31:44.02 ID:JTe70Ye90
鯖缶が売り切れなんだが・・・
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 16:32:16.51 ID:jaLoX9ST0
サバ読み禁止
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 16:32:54.55 ID:BOvCzm/Q0
日本が獲らない分を中国韓国が獲る
9保冷所 ◆Z/DNfeC8aU @転載は禁止:2014/08/13(水) 16:34:55.91 ID:a5th//700
(#゚Д゚)<サバは早く フランスるからね
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 16:36:15.60 ID:R2UA0U2e0
日本みたいに
まだ稚魚なのをバカバカあと考えず獲っちゃうのはダメよ
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 16:38:54.25 ID:d/iR1HhU0
いまでも中国船が日本では禁止された漁法で根こそぎとっていく
日本船は採算が合わず日中共同水域には中国船しかいません
http://i.imgur.com/u9DOjxS.jpg
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 16:39:15.34 ID:P8NGGfvm0
サバを枯渇させたのが巻き網船団 巻き網船団はあくどい
量を規制すると→小さなサバは廃棄〔1網魚全部)巻き網舟の常套手段
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 16:39:36.61 ID:Bb4L0TI00
月花買ったらなんか身に締りがなかった。
極洋のサバ缶おすすめ
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 16:45:42.83 ID:XedefvASO
養殖用とかで未成魚獲りまくってるんだってな。
なんとかしないとね。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 16:47:23.19 ID:+zb41c120
畜養マグロ終了のお知らせ
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 16:51:47.28 ID:33s7ZxjZ0
漁民の生活なんてどうでもいい
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 16:52:28.52 ID:tJkej2fn0
>>16
繊細すぎる………
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 16:55:46.20 ID:KdQ1JrnJ0
日本がだめならノルウェー産でいいじゃない
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 17:03:13.61 ID:TQX91MlF0
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 17:06:23.09 ID:nMnx95KM0
サバうまいよね
魚で一番うまいと思う
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 17:10:25.28 ID:9gYqxqwM0
サバ、イワシ、サンマが
ローテーション組んでるみたいネ
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 17:11:49.02 ID:EEzeir930
釣りでサバが掛かると、周り巻き込んでぐっちゃぐちゃにされるんだよな。
食うと美味いんけどね。
でも文化サバはノルウェー産の方が脂のってて美味いと思う。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 17:12:57.63 ID:84sXJWUw0
味噌煮缶しか食べないのでさほと影響は
ありません(´・ω・`)
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 17:14:01.88 ID:e5YFqJFh0
>>12
漁師は馬鹿の集団
スーパーや居酒屋で大量廃棄される魚
国が管理して国が漁業をするべき
中卒のアホどもは限度を知らないから根こそぎ獲る
幼魚から産卵魚まで根こそぎな
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 17:15:29.58 ID:eLjw4KNx0
なんで日本は水産資源の保護が疎かになってるの?
中国や韓国がいるから?
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 17:19:38.10 ID:LbGzpiXpO
サバが減るとはビックリ。港を大群で回遊してて釣りの邪魔だった記憶

殺しても殺しても減らないゾンビみたいなイメージだったのに
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 17:20:23.07 ID:84sXJWUw0
>>26
それボラちゃうん?
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 17:24:31.87 ID:LbGzpiXpO
>>27
おお!


雑な勘違いなのによく分るね凄い。さては田舎者だな
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 17:27:36.82 ID:+zb41c120
日本人が食べてるサバの9割は輸入。
ほとんどがノルゥエーとアイスランド。

日本で取れるサバは幼魚がほとんどで、
人が食べるものではない。
主な用途は、飼料用。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 17:29:39.67 ID:e5YFqJFh0
>>25
漁師と地元選出議員と同和が絡み合ってる
昔はカタギになったヤクザの受入先でもあったからな
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 17:52:20.10 ID:gM71qh/n0
サバは日本の漁獲の倍くらいイルカが食ってるよ。

水産庁は、日本の漁場からイルカを追い出して
アメとオーストラリアに差し向ける研究しろよ。
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 17:55:36.40 ID:jrxBRbTH0
サバなんて絶対食わないわ、獲る必要なし
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 18:03:28.26 ID:e5YFqJFh0
>>31
うるさいよ馬鹿
イルカはサバなんて追わない
ニシンと秋刀魚だよ、馬鹿!
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 18:10:45.79 ID:HfRzpDlN0
これって
共有地の悲劇ってやつだよね
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 18:18:01.33 ID:D0f/iMNR0
中韓に規制かけないと意味ないだろ、日本が控えた分あっちがとっていくだけだw
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 18:19:10.23 ID:0KJVPcs10
シナ、朝鮮の漁師大勝利のお知らせww
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 18:22:29.05 ID:XJdueFv9O
制限かけて、管理の下で穫られた魚以外流通禁止にしたら良い。
そして、禁止された魚を仕入れている会社は、実名で告発すれば良い。
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 18:35:09.72 ID:TymyNGTM0
関西は生サバを買いためて、きずし作ってバッテラ作る。
塩締め工程で冷凍したら保存にもなるしアニサキスも死ぬ。
関サバの刺身はうまいがアニサキスが怖い。
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 18:35:44.21 ID:MSANW0hY0
>>28
雑すぎるやろw
サバが邪魔とか、そんなおいしい釣り場ってどこだろ?
って一瞬考えてしまったわ
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 18:41:03.02 ID:e5YFqJFh0
>>38
関西で川魚の鮎も同じように造るよな
あれは美味いわ
アニサキスはイカや鮭にもいるから
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 19:04:08.72 ID:+TxJ5AMy0
>>29
小さいうちにとって人間ようじゃないだの言って輸入して
ノルウェーのは油がのってるだの馬鹿な話だ
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 19:11:17.71 ID:lv6Mej/o0
評価高いっていわれてるIQだけどさ
実は漁師のノウハウが全部盗まれるって現地じゃ不評なんだぜ
いつどこでとったかきちんと報告しなきゃいけないから秘密の漁場とかタイミングが丸裸
大きい漁獲枠もってる大型漁船にやられてベテランの小規模な漁師は泣いてる
まあ継続的な漁業のためには漁師個人の利益が制限されてもやむを得ないんだけどね
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 19:12:15.24 ID:+Q7N84Dc0
>>35
相変わらず日本は悪くない、中韓のせいかよw
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 19:13:56.42 ID:+zb41c120
>>41
昔から、魚の用途って肥料がほとんどですよ。
ハマチ養殖や、畜養マグロが出来てからは、
飼料としての用途も大きくなってる。

綿花の根元に発酵させたイワシを埋めるぐらいのことは、
江戸時代からやってる。

人が食べる魚って、結構すくないよ。
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 19:30:05.84 ID:D0f/iMNR0
>>43
事実でしょ。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 19:33:31.62 ID:qVUTiKaX0
>>2は赤くなる資格がある
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 19:34:10.47 ID:K2wVDwYe0
まだ海が綺麗な訳では無いから獲り過ぎなんだろ
原発の汚染で唯一の利点が魚場の回復効果だろな
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 19:35:13.36 ID:IsnmNmdo0
鯖の水に缶一缶で昼食と夕食のおかずとする
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 19:35:34.99 ID:txiOUKVj0
>>31
> サバは日本の漁獲の倍くらいイルカが食ってるよ。
> 水産庁は、日本の漁場からイルカを追い出して
> アメとオーストラリアに差し向ける研究しろよ。


「クジラが魚食べて漁獲減」説を政府が撤回

国際捕鯨委員会で森下・政府代表代理が「修正」発言

佐久間淳子2009/06/30
http://voicejapan2.heteml.jp/janjan/living/0906/0906290018/1.php
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 19:37:12.43 ID:MXjj44Q00
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
 鯖が Ça va 言った!!  .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 19:42:38.47 ID:+zb41c120
>>50
桶が・・・
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 20:03:11.67 ID:MXjj44Q00
OK牧場!!
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 20:03:28.11 ID:Vd5FD2iA0
サバ増強しろよ
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 20:09:19.77 ID:P8CsHkRy0
>>9
いつもの親父ギャグよりエスプリが効いているじゃん
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 20:10:57.24 ID:2FxezraO0
そりゃ大きくなって
繁殖する前に根こそぎ獲ってるんだから、
資源量が減るのは当然。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 20:29:57.02 ID:pJdUPKh20
>>11
ガラスに張り付く蛾みたいだなwww
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 21:09:06.71 ID:6GFrOn8i0
クジラを獲らずに増やせば、ますます鰯や鯵や鯖は減っていくだろうな
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 21:20:02.51 ID:2FxezraO0
>>57
そういう次元じゃないw
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 21:30:10.17 ID:KEsvZhU/0
>>57
水産庁の人で捕鯨擁護するために「不漁は鯨食害論」を声高に唱えてた人が水産庁やめたら
鯨食害論否定して乱獲、環境破壊、水産行政の不備って言い出した
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:00:53.05 ID:XCV63jy/0
やっとかよ
資源保護せずEEZ内の漁獲が減り続けている先進国なんて日本だけだぞ
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 00:40:24.88 ID:6aLG+yGk0
>>60
遅すぎるけど、まぁやらないより全然ましだな
漁獲量制限はもちろんだが、幼魚はとらないようにする、というところまで、ちゃんとやってくれれば。

しかし、

>行政コストなどを検証した上で本格実施につなげるとともに、

これがちょっとひっかかる。コストがかかったら、今後漁獲制限をやらない可能性があるんだろうか?
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 00:41:51.64 ID:6aLG+yGk0
それにしても、いまだにクジラが悪いイルカが悪いいやいや中韓が悪い、と言っているのがいるんだな。
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 01:24:53.85 ID:WDS/83Ol0
クジラなんて明治の頃北海道にニシンが海面の沸き立つほど来ていた時に
今の何十倍も居ましたよ
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 01:30:42.53 ID:ZuAGNTis0
サバダバサバダバ
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 02:44:27.02 ID:iHanjBZP0
魚が産卵する環境整備、
若い魚を獲らない。
産卵時期の魚を獲らない。
これすれば増える。
誰でもわかること。
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 07:52:41.52 ID:OmckWfgu0
>>65
中卒の馬鹿どもに最新魚具あたえて好き勝手やらせりゃこうなるな
あと、
居酒屋や回転寿司屋が爆発的に増え、スーパーから毎日大量廃棄されるの食品も原因
個人経営の飲み屋や寿司屋や魚屋は無駄な仕入れはしないからこうならないんだよ
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 09:58:59.19 ID:7X+HO4XP0
>>65
いや、俺には分からんね
生態系とはそんなに簡単なものじゃないんだよ
同一にニッチ内の一種が増えると多種の繁殖に影響を及ぼすもの
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 12:17:57.70 ID:4ZXhLHtP0
サバなんて網に大量に獲れる光景を見てあんなモノいくらでも
いると思いがちだが あの一匹々は東大生以上のエリートなんだぜ
海でまともな大きさの魚に育つってのは奇跡的な事なんだから
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 13:36:32.34 ID:ipaDJRel0
20センチぐらいの小サバが赤い目をして干物で売ってるけど買わない
ぺらぺらの体で見るからに不味そう

肉厚の真珠色した北欧産は高いけど美味いので家はこれ
こんだけ海が汚染されてるのに日本産の魚貝なんて買わないわ
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 14:57:25.82 ID:OxmPLU9S0
巻き網漁法ヤメロや。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 16:07:24.07 ID:JqisKm5P0
>>69
可哀想に、本当の鯖を知らないんだな
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 17:43:23.96 ID:wlqxTRYl0
違反したら全財産没収にするぐらいじゃないとダメだよ
あと密漁は上記に加えて死刑
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 17:44:17.73 ID:WDS/83Ol0
魚も増えるにはそれなりの元手が要るんだよ
卵を産む魚の数が少ないとなかなか殖えられないよ
獲りすぎて資源枯渇から回復しないニシンとか良い例だろ
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 22:27:56.47 ID:OmckWfgu0
>>68
同感
サーディンランとか見てると生き残るのは1割くらいかな
人間が乱獲しなきゃ3割残るんだとさ
75名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>69
いつから北欧の海は安全だと思っていた?