【登山ブーム】「懐中電灯は売ってないか?」 2500メートルの山頂で聞いた“愚問” ★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1野良ハムスター ★@転載は禁止
「お散歩登山」なる軽薄な言葉が浸透し、山登りに対する緊張感や達成感が失われつつあるという。
登山マナーの低下やトンデモ登山は、高尾山のようなハイキング気分で出かけられる山のみならず、
標高2500メートルの山でも目を疑うような光景に出くわす。流行りの“百名山登山”もいいが、
せめて他人に迷惑をかけぬよう登山の装備とマナーだけはわきまえてほしいものだ。
警鐘の意味を込めて、あえて記す。

■道に迷ったあげくに…

長野県立科町は人口約7600人。北佐久郡の小さな町である。隣接する茅野市との境に蓼科山がある。
町名は立科だが、山名は蓼科と表記する。別荘地、温泉地としても有名だが、標高2530メートルの蓼科山は
れっきとした「日本百名山」の一つ。複数の登山ルートがあり、いずれも日帰り登山が可能だ。
山頂からは北アルプスの名峰や八ヶ岳連峰が一望できる。

7月下旬の週末。午後からの豪雨が上がった山頂付近の山小屋に、初老の男性が現れた。顔面蒼白の表情で、
開口一番「懐中電灯は売ってないか?」と宿のスタッフにたずねた。聞けば、仲間と登っているうちにはぐれ、
山小屋のある山頂を目指してきたという。そもそも、電気や水、食料の運搬もままならない2500メートルの
高地に懐中電灯が売っているはずがない。明らかに想像力が足りない。

午後5時。真夏とはいえ、暗くなるのは時間の問題だ。急いで下山しても、足下が見づらくなる。
山頂での一期一会。不憫に思えて「山小屋に泊まっていったらどうですか?」と勧めてみたところ、
「仲間が待っているから」の一点張りだ。

男性は山小屋で注文したラーメンで空腹をしのぐと、単独で下山した。その後のことは知るよしもないが、
自分にだけはリスクが降りかかってこないと思い込む、勝手な“信念”が見え隠れした。(以下省略)

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140810/oth14081018000004-n1.htm
★1の立った時間:2014/08/10(日) 22:04:02.86
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407726608/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:22:47.42 ID:SmyAyeC10
少年ジャンプは売ってないか?
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:23:27.66 ID:HHB98qzg0
3K珍文は売ってないか?
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:23:31.63 ID:aztYvl5M0
頭も無い、金も無いとなったらもう選択肢が無いんだよ登山とかマラソンとか。
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:24:17.07 ID:q8QGHcqm0
どうせ民主党に投票したような情弱団塊だろ
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:25:08.87 ID:h6msi/rl0
何でこのスレ5まで伸びてんの?
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:25:38.84 ID:7Ldgft3Li
仏像かえせよ。
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:27:43.75 ID:SmyAyeC10
 

日本は反日統一協会の朝鮮ゲリゾー移民党に支配されたチョン治国家

反日アメ公CIA=反日朝鮮統一協会=嘘つき帰化チョン安倍パチンコ
下痢三清和会の朝鮮移民党


アメリカが在日を使って日本を支配している件
http://www8.atwiki.jp/youtheshock/m/pages/118.html
>ナゼここまで韓国が暗躍できている?日本をがんじがらめに
>支配できた?
>全ては敗戦後、GHQにより日本解体後、アメリカ(CIA)
>が在日コリアンを政財界や電通など次々に送り込んでいた事が
>原因だという。
>つまり、アメリカが朝鮮人を使って日本を支配しているのだ!
>直接的に支配してしまうと、日本には反アメリカという憎悪が
>根深くなってしまうだろう。
>そこで日本に占領されたりして恨みが強い韓国に目をつけた。
>かつて大英帝国が少数民族の華僑を使ってアジアを統治して
>いたやり方と同じ 。
>これを間接統治または分断統治という 。
>アメリカの忠実な家来として韓国があり、アメリカ・韓国の
>家畜として金を搾り取られる為に存在する日本人。
>徹底した情報統制とくだらんバラエティー、ゆとり教育などで
>日本を無力化、バカばっかりにして暴動や革命を起こさない様
>にしているのだ。
>アメリカの奴隷である自民党、最大の敵小沢つぶしの総攻撃、
>民主党の崩壊と今後の政権交代。
>アメリカと韓国の利害を考えながら報道を見れば少しは実態が
>うかがえるのかもしれない。


【統計】韓国、昨年の経常黒字700億ドル超 過去最大[14/01/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392464805/

円安にもかかわらず日本の貿易赤字最大、韓国は黒字最大
http://japanese.joins.com/article/037/183037.html


朝鮮電通━共同キムチ通信━在日マスゴミ━朝鮮右翼
    ┗時事キムチ通信━朝鮮創価学会━朝鮮犬作公明党
            ┗朝鮮統一協会━朝鮮ゲリゾー移民党

 
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:28:16.60 ID:Z8ia06N20
>>1
この山小屋の主もなんか嫌なかんじ。
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:29:03.49 ID:JcTEeL1h0
「新鮮な野菜は売ってないか?」なら、その言い分もわかるが
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:29:21.13 ID:7Ldgft3Li
山とか行くやつ居るのか?
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:29:45.21 ID:gMUjpu860
「懐中電灯が売っているはずがない」のは一般常識かな?
売ってる山小屋もありゃしないかい
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:29:59.24 ID:rB7MtxXD0
いや、もしかして売ってるかもしれないじゃないか

というか、懐中電灯ってふつうに登山装備でしょ?

電池ともども売ってるのがふつうじゃないのかむしろ。無くしたり故障したりとかあるだろ?
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:30:22.99 ID:KGfAblCI0
前スレの流れを産業でたのむ
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:31:00.41 ID:rB7MtxXD0
懐中電灯は売ってなくても
ラーメンは売ってるんだな

そのほうが不思議に思った
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:34:37.23 ID:BzAPN6QN0
>>14
要約すると登山愛好家同士の醜い罵り合い
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:35:29.40 ID:foGp/KwL0
懐中電灯持ってなかったのはダメなんだろうが
山小屋で売ってるかどうか聞いちゃいけないっていうのが理解できない
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:38:07.75 ID:7Ldgft3Li
>>16
登山家と登山に興味も無いネラーの対決
だと思う。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:38:43.54 ID:FZG/B1K/0
だから街灯のないところなんか行っちゃダメだよ。
平地の市街地で十分に運動できるんだから。
山登りしてる奴は馬鹿。
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:40:18.97 ID:BzAPN6QN0
>>19
登山家は脳内麻薬で頭がジャブジャブになっているからな・・・
正常な思考が出来なくなっている
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:40:57.51 ID:F1oneaqk0
腐るものじゃないんだからおいてたって不思議じゃないだろ
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:41:04.20 ID:rB7MtxXD0
>>19
これだけブームなんだから、登山道にも外灯整備すべきじゃないのかな
人命かかってるわけだから、安全対策に一定の投資はしたほうがいい。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:41:08.16 ID:7Ldgft3Li
別に山の常識とか興味無いのに語りだす不思議
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:42:04.96 ID:qjzkqMt00
「無知は死に値する」

これは今も昔も変わらん。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:42:38.91 ID:Puf8wcX90
売っていないのが普通と言える図々しさに驚き
普段から準備してない方が想像力不足では?
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:42:51.37 ID:7Ldgft3Li
>>22
危険な山って設定が崩れる。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:42:57.81 ID:rB7MtxXD0
そういう「常識」頼りの安全対策が数々の悲劇を生み出してきた原因。
登山界の怠慢なんじゃねえの? 登山普及させる気が本当にあるのか疑問。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:43:54.32 ID:9tFhVEZ40
>>17
小学校の衛生検査でハンカチとティッシュの所持検査の確認中の先生に
「ハンカチを売って下さい」と、言ったような感じ。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:44:03.13 ID:foGp/KwL0
>>27
普及させる気ないでしょ。
俺たちの山によそ者が入ってきてほしくないんじゃない?
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:45:05.10 ID:foGp/KwL0
>>28
例えが下手すぎて可哀そうになってくる。
山で頭打ったのか?
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:45:13.34 ID:BzAPN6QN0
>>27
自ら危険に飛び込んで綱渡りをしてそれを切り抜けた瞬間に
βエンドルフィンが脳内にドバドバ溢れて快感を感じる・・・

これを繰り返しているうちに登山家は精神を病んで常識を失っていく
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:46:03.87 ID:jegQetRr0
懐中電灯なんて売ってる山小屋なんていくらでもあるし、
この記者の妄想を記事にしてるだけだからな。

朝日の捏造記事と変わらん。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:46:15.99 ID:rB7MtxXD0
>>31
エクストリーム登山 か・・・

完全に麻薬中毒とかと同じだな
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:46:43.56 ID:LJHqqwhl0
ラーメン売ってるなら懐中電灯あってもおかしくない気がする
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:47:01.96 ID:bEv/7xRo0
>>4
山登りは天気図読めないといけないし、地図から勾配読み取る必要ある上に金もかなりかかるだろ
一番金かからん娯楽は将棋やら囲碁、大阪の天王寺動物園はずれの交差点でホームレスが良く打ってる
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:47:06.32 ID:7Ldgft3Li
>>29
でも、小馬鹿に出来る程度の初心者は欲しいみたいだね。
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:47:22.94 ID:BzAPN6QN0
>>28
幼児レベルはそうだとしても高校、大学レベルになれば校内に売店があるよな
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:47:58.16 ID:rB7MtxXD0
山小屋の主人がマッコイ爺さんだったらな・・・

とここまで考えたところで
88の連中がマッコイ爺さんに全幅の信頼を寄せる理由が分かった気がする。
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:48:28.81 ID:oy+XbmCb0
何で売ってないのかな
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:48:31.50 ID:BzAPN6QN0
>>36
上級者は上級者なりにバカをやって新聞を賑わせるけどね・・・
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:49:14.12 ID:rB7MtxXD0
>>37
幼稚園とか保育園って、なんでハンカチを胸に安全ピンで留めてんだろうね、そういえば
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:50:05.17 ID:foGp/KwL0
>確かに、日帰り登山の場合、雑誌などに紹介されている「持ち物リスト」にヘッドライト(懐中電灯)がない場合が多い。

元記事には続きがあってこんなこと書いてあるんだよ。
だとするとこいつがやらなきゃいけないのは
初心者を叩くことではなく、そう書いてる雑誌に文句いう事じゃないか?
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:50:49.24 ID:2wpG+Mu40
一度怖い思いしないと懐中電灯まで持参しないよね
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:51:08.62 ID:BzAPN6QN0
>>41
留めておかないと簡単に落とすからでしょ
奴らはポケットに入れておいてもなぜか引きずり出してそこいらに落とす
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:51:35.87 ID:gAM6VEJT0
山の常識が無いと思われる人が、明かりもなく下山するのを誰も止めないのが山のルールか
自己責任が徹底してるな
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:51:36.12 ID:rB7MtxXD0
というかミニ懐中電灯なら普段からキーチェーンにつけて腰に持ち歩いてるけどね
ピンサロとかで便利だし
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:52:55.80 ID:M50dwbya0
ラーメンが売っているような山小屋なら、懐中電灯があるかくらい聞いてもいいだろ
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:53:14.74 ID:CQtvdyIc0
ラーメン、カレー、バッジにタオルやTシャツは売ってるけど
懐中電灯は売ってません、、、なんだかな
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:53:45.53 ID:81YfeS450
糞売文屋
全部捏造じゃん
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:53:46.18 ID:3Wu6L9Xe0
なんかえらい登山者嫌われてんな
みんな登山者に対して劣等感でもあるのか?
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:54:02.65 ID:2wpG+Mu40
>>42
ビバークってなに?だろうね
でも初心者ほどそのリスクが高いのに
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:54:17.42 ID:Nn5Pi8Rz0
>>1
>電気や水、食料の運搬もままならない2500メートルの高地に懐中電灯が売っているはずがない

産経さんの揚げ足を取るつもりはないがw

確か欧米で、数千メートル高地のラウンジ(シャレタ設備の整った飲食サービスもする山小屋)の売店で、
懐中電灯やロープ、酸素ボンベとか非常用のグッツを売ってるってことを聞いたことがあるけどなあ。

ソコヘの物資の運搬はヘリコプターを使っていた。
しかし、世界第三位の経済大国の日本で、何でそういう気の利いたことができんのだろうな?
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:54:22.30 ID:rB7MtxXD0
「山小屋」という店名のラーメン屋だった。それなら辻褄は合うな。
ラーメン屋に懐中電灯が売ってないのは常識だ。
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:54:48.50 ID:BzAPN6QN0
>>50
やっぱ国民の財産である国立公園を踏み荒らす上に税金を無駄遣いするダニだからじゃね?
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:54:57.80 ID:jegQetRr0
>>28
校内にコンビニやマックがある学校もあるわけで。
ここは蓼科。頂上付近まで車で行けて、そこから頂上まで
リフトで行けてレストランがあっても不思議ではない場所。
お金だけ持ってりゃなんとかなるところ。

ここの登山客のターゲットは何も知らない東京の初心者ばかりだからな。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:56:10.58 ID:rB7MtxXD0
>>51
知ってるぜ!

ツェルトで寝るとビバーク
テントで寝るとキャンプ
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:56:17.45 ID:Isn3GHRp0
アマゾンに注文したらあの飛ぶやつが運んでくるんだろ?
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:56:36.25 ID:2wpG+Mu40
懐中電灯売ってなくてもいいから爺1人で午後5時に2500mの山を下山させるなw
そこつっこめよ産経は
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:56:49.40 ID:7Emf+6GE0
この記者、山小屋に泊まって飯も山小屋で食ってるんだよね?
衣食住の3分の2を他人任せにしてるくせに、懐中電灯売ってるかどうか聞いただけの人を見下すのか
さすが新聞記者w
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:57:05.20 ID:B14pc7gs0
>>52
自前で持ってくるのが前提だから並べても売れないからだよ
その観光地みたいに売れるなら山小屋だって用意するさ
実際富士山じゃきっちり店に並んでるし写ルンですだって置いてあったんだぜ
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:57:10.46 ID:rB7MtxXD0
人は誰でも、人生という名の山を登る登山家・・・
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:57:23.71 ID:7Ldgft3Li
>>53
宮崎県で食べたわ〜
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:57:57.39 ID:aztYvl5M0
>>35 中途半端な人がやるって意味で言ってるんです。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:58:40.62 ID:3Wu6L9Xe0
>>54
どうした?過去に何かあったのか?
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 02:58:52.29 ID:rB7MtxXD0
>>60
ということは、独自開発のオリジナル懐中電灯がラインナップに必要ということだな。
ついでに古い懐中電灯の引き取りサービスとセットにすればますますいいね。

懐中電灯が売れないからといって嘆くのでは無く、ビジネスチャンスとして捉えるべきだ。
アラスカでだって氷は売れる。
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:00:08.06 ID:u8WtclVP0
>>52
お前ものすごい馬鹿だな
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:00:09.83 ID:rB7MtxXD0
>>58
登山は危険
下山は安全

っていう刷り込みがあるんだろうね。実際に危険なのは下山なのにね。
植村直己だって下山中に死んだ。
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:00:37.66 ID:7Ldgft3Li
>>58
でも、2000mの場所迄車で来れる山なんでしょ。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:00:40.61 ID:B14pc7gs0
>>65
そりゃそうだけどさw
車で来る客が大半だからコンビニでスペアタイヤが売れるってのと同じくらい無茶やで
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:00:47.34 ID:bNuKDt1j0
いまさらだけど、
登山客 : か、懐中電灯ありませんかッ!?
       仲間とはぐれた上、もうすぐ日が暮れてしまうんで困ってるんですッ!
売店店員: ふっ、愚問だな。ここをどこだと思ってるんだ??
        ちょいと値ははるが、ほらよ。イザってときのために備えはしとくもんだぜ?

って流れを想像してた。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:01:32.34 ID:jegQetRr0
>>60
懐中電灯売ってる山小屋はいっぱいあるわけで、これは捏造記事でしかない。

やってることは朝日新聞と同じ。世論誘導目的の捏造記事。
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:01:34.41 ID:u8WtclVP0
>>65
まさか>>52を超える
馬鹿が現れるとは
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:02:38.44 ID:u8WtclVP0
>>71
馬鹿しかおらぬw
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:02:42.79 ID:jegQetRr0
>>58
午後5時なら明るいうちに登山口につくよ。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:02:46.94 ID:2wpG+Mu40
>>1
作り話に思えてきた
顔面蒼白ではぐれて懐中電灯ない老人に夕方から下山させるって殺人行為だろ
山小屋やってる人がそんなことさせるわけない
登山知らない記者が話盛って作ったんじゃないの
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:02:58.89 ID:Nn5Pi8Rz0
>>60
「非常用」って言ってるんだがw

欧米の売店も商売で儲けてやろう置いてるんじゃないだろうw

>>66
何だ、このチョンのアホは。
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:04:05.72 ID:BzAPN6QN0
蓼科山はこの手の人がたくさん来る初級者向けの山にカテゴライズされているみたいですが・・・
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:04:08.22 ID:jegQetRr0
>>73
捏造した馬鹿記者登場か。蓼科行ったことある? 観光地だぜ。
ちゃんと取材して記事にすべきだったな。それとも故意の捏造記事か?
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:06:10.77 ID:BzAPN6QN0
>>75
要するにこの記者は山小屋で懐中電灯を売ってはいけないと言いたい訳で・・・
つまり殺人教唆に値する訳ですよ

マスゴミはいつでも糞
特に登山好きの記者は社会の害悪だ
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:07:09.30 ID:2wpG+Mu40
>>74
無理だろ
山中だと6時くらいから足元見えにくくなるんじゃない
ましてグループで人の後ついてきただけの爺だぞ
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:08:24.18 ID:rB7MtxXD0
初心者向けの山ってどういうこと?

というか、爺なのに初心者って・・・ どういうことなんだ? 合ハイとかしてたプロじゃないのか爺さん世代は
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:09:36.04 ID:G4ca1qWZ0
俺が1個10万円で売ってやるよ
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:10:57.38 ID:7Ldgft3Li
>>80
この爺さんの捜索願でたのかよ?
余裕で下山してるのでわ?
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:12:19.43 ID:K6LTZYow0
懐中電灯?
消耗品で必需品だから置いてはあるぞ
売り物としては無くても
本当に切羽詰った状態ならフモトで返却を条件に貸してくれるがな

って言うか山小屋の人が装備の足りてない人を
状況の変わりやすい時間帯に
一人で行かせるとか有りえないと思うんだが
事故が起きたら仕事は増えるは聞き取り調査されるはで大変だからね
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:12:57.22 ID:7Ldgft3Li
>>81
爺さんが初心者ってのも記者の主観でしかない。
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:14:40.26 ID:jegQetRr0
アスファルトも街灯もない時代から生きてる老人をおまえらなめすぎ。
携帯だって普及したのつい最近だぞ。みんなその前から登山やってんだ。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:14:54.92 ID:2wpG+Mu40
>>68
んえ、そうなのw
じゃあ懐中電灯持たねーよw
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:15:54.24 ID:rB7MtxXD0
>>86
携帯の前はみんなアマ無線で連絡取り合ってたんだよね
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:16:14.34 ID:X0gw/OjV0
山小屋が独占企業だからダメなんだよ。
この山小屋の前に登山用品なんでもそろっています。
お部屋もビジネスホテル並み。を建設すれば反省するだろ
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:16:36.13 ID:K6LTZYow0
>>86
そんな人達ならライトを忘れるなんて大ポカしない
必要が無くても非常用の装備は持ってる
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:16:59.45 ID:rB7MtxXD0
というかiPhone持ってなかったのかよ?

懐中電灯アプリがあるぜ。想像以上に明るいぞ。やっぱ爺さんだからスマホ事情とかには疎いんだろうな。
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:17:15.62 ID:B14pc7gs0
>>84
この手の老人は自分の意見通らないと暴れるんだよ
コンビニなんかでレジの姉ちゃん怒鳴りつけてたりするの時々見かけるだろ
どんなに説得しようが振りきって逃げるのを追いかけろってのは無茶な要求
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:18:00.80 ID:rB7MtxXD0
逼迫した状況のわりには、暢気にラーメン食う余裕があるわけで

どういうことなんだこれは
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:18:29.74 ID:2wpG+Mu40
やっぱり記事が糞だわ
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:18:40.22 ID:jegQetRr0
>>88
おれは免許持ってるが、無免許は非常時以外使ってはいけない。
みんなではなく使ってるのは極一部。
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:19:10.22 ID:7Ldgft3Li
>>92
それは若者も同じとは思いませんか?
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:19:25.28 ID:GPzfQPq40
でたんだろ
この季節だしな
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:19:28.79 ID:foGp/KwL0
http://www.naganogakuren.net/tozanMap/saniki/05yastugatake/01tateshina/

下りは山頂から駐車場まで整備された登山道を1時間10分かよ!
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:19:36.82 ID:BzAPN6QN0
>>92
それを見ていた登山愛好家気取りの記者は私憤に駆られてペンを執る・・・
新聞のコラムって記者の私情を書き殴る場所じゃないと思うんだけどね
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:20:11.10 ID:3Wu6L9Xe0
山でも道路でも電車でも、ここ数年、特に年配の方々のマナーの悪さが目立つ

ある夜行列車の車掌いわく
我々も整理券510円しかとっていない。だから自販機もないし夜中のライトダウンも無い。車掌も一人。
そういうことがわかっているお客さんが乗ってきてた。でも最近は、普通のお客さんとして乗ってきて、
普通に色々な要求をしてくる年配の方々が増えた。我々も列車が好きで、儲からないのにこの列車を
動かしてきた。でもみんなもうやる気を失くしてきてる。

この2年後、こっそり廃止されてしまった。九州方面のよい足だったのに
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:20:25.69 ID:BzAPN6QN0
>>95
まぁ蓼科山はドコモエリアだけどな
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:20:50.21 ID:TmpV5O2h0
おい、疲れたからヘリで下山させてくれ
今夜戻らないとまずいんだ
妻の誕生日を祝えないからな
早くしろ!
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:21:42.17 ID:rB7MtxXD0
>>95
交信時に「俺はちゃんと免許持ってる人だぞ!」って宣言するみたいな合言葉的な取り決めとかはないの?
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:22:46.61 ID:notBY9AVi
スキューバダイビングみたいに、登山ライセンスを制度化すればいい

山にいる者は、簡単に命を取られる事を知っているが
それを知らない人と話をしても会話にならないよ
夜に山とか、真面目に危ないし
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:22:48.59 ID:BzAPN6QN0
>>102
海上タクシーみたいに山頂タクシーって言うのを商業的に作るのもいいかもね
山荘の屋根にヘリポートを設置して片道10万円くらいで送迎するとか・・・
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:22:57.00 ID:CQtvdyIc0
http://www.pens.jp/images/product_live/ldi_large.jpg
お土産にもなるし、こういうの売ればいい
営業努力が足りんよ
単価300円しないから800円で売れば儲けも出るだろ
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:23:19.97 ID:rB7MtxXD0
まあ道に迷ったときは一旦山頂に向かえ
ってのは基本的なサバイバル戦術だからな
最悪なのは沢を伝って下りること
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:24:04.79 ID:/H5N8QRv0
山頂まで街灯つければ懐中電灯いらんやん。
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:24:24.62 ID:pjtcOxAQ0
この山頂小屋に小屋どまりって言うのも大名登山な希ガス
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:24:30.77 ID:X0gw/OjV0
>>100
50代の無教育さは際立っている。
こいつらは学生時代は校内暴力で教師を殴ったり校舎のガラスを割って回った世代。
社会に出てからは新人類と言われ、何を考えているかわからない宇宙人のようなやつらと言われた。
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:24:45.85 ID:rB7MtxXD0
>>104
ライセンスを段位制度化するとさらに商業的においしいな。
○○山は何段以上とか設定できるし。

嘉納治五郎はマジ天才だな。
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:26:51.77 ID:jegQetRr0
>>103
一人一人コールサインが割り当てられる。それを名乗る。
有名人のコールサインでググるとよい。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:27:05.35 ID:foGp/KwL0
>そもそも、電気や水、食料の運搬もままならない2500メートルの高地に

こんなこと言ってるけど
駐車場から山頂まで整備された登山道を
登り1時間40分、下り1時間10分のお手軽登山道だぞw
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:27:52.22 ID:BzAPN6QN0
>>107
道に迷って山頂ヒュッテに向かったこの人は基本に忠実だよな
蓼科山なら一度正規ルートに戻れば難易度は格段に下がるし・・・

後は山小屋を気取るなら懐中電灯くらい置いておけって事だよな
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:30:27.16 ID:BZg3Lc3B0
仲間とはぐれちゃうような馬鹿に例え懐中電灯が
売っていたとしても売らない
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:30:46.82 ID:rB7MtxXD0
>>112
コールサインって自己申告だよね。
無免許のやつが適当に他人のコールサインを騙ったらどうやって見分けられるの?

免許取得試験を受けたやつしか分からないような秘密の合言葉とかあると思ってるYO
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:31:29.47 ID:BzAPN6QN0
>>115
登山家の本性ってこんなんだからな・・・
基本的に他人を殺す事を躊躇しない
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:31:35.33 ID:B14pc7gs0
>>114
いやいやそういう結論じゃおかしいだろw
山登るなら万一に備えてちゃんと装備をしましょうよって話なのに
どこから山小屋ならライト売って当たり前ってことになるのさ
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:33:09.22 ID:BT6y+Jdh0
たとえハイキングだろうと、車が通れない山道を歩くのであれば、天候・気温の変化、不慮の傷病、ビバークに対する最低限の備えは欠かせない
光源や飲食物などを携行するのは必須
持たざるが故の不始末は自業自得
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:33:13.03 ID:BzAPN6QN0
>>118
> 山登るなら万一に備えてちゃんと装備をしましょうよって話なのに

その考えなら「万一」に備えて山小屋側も懐中電灯くらいストックしていても良いんじゃない?
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:33:17.38 ID:jegQetRr0
>>116
喋ればすぐバレる。ネトウヨがすぐバレるのと同じ。
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:34:01.92 ID:rB7MtxXD0
>>118
その考えが古くさいんだよ

コンビニだったら懐中電灯は絶対に売るだろ。
山小屋の隣にコンビニが出来たら、その山小屋なんてすぐに潰れるぞ。

たまたま競合他社が出来ないから助かってるようなもので、経営自体が古くさいままでは
いずれ潰れてしまう。山小屋にも変革が求められてるんだよ。時代に合わせなきゃ!
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:34:17.29 ID:hoYksaOO0
>>121
キムチ臭い
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:34:44.02 ID:czq1v6FB0
傘子地蔵の精神を忘れた山小屋なぞ
つぶれろ
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:35:02.82 ID:rB7MtxXD0
>>121
なんとなくわかったwww そうだよなww
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:35:05.63 ID:CQtvdyIc0
>>116
そういうことだわな
それに使うのは緊急時だし、緊急避難だったら無免許でもかまわんだろう
ドコモも使えない時も多々あるので、お守り代わりに無線機を持って行くのもありかもな
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:36:01.10 ID:EWQrf3Vd0
内容云々より、この文章を書いたやつの人間性の問題だと思う。
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:36:36.94 ID:/H5N8QRv0
そもそも登山に懐中電灯は持っていかないから、山小屋に売ってる訳がない。
普通は両手があくヘッドライトだからな。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:37:30.32 ID:BzAPN6QN0
>>127
これを書いた記者も登山家だから所詮は同類だよ・・・
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:39:03.40 ID:CQtvdyIc0
>>128
予備でマグライト持ってくけどな
スゴい岩場だったら別だが、そうじゃなかったら十分、懐中電灯でも使える
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:39:51.77 ID:B14pc7gs0
>>122
うーむそういわれると一理あるかもとおもってしまうな
実際ものすごい数の登山客が訪れてるしビジネスチャンスを無駄にしてるのは否定できん
ってんな馬鹿なw
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:40:35.06 ID:JZugtBG9O
>>122
ワロタ
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:40:44.56 ID:rB7MtxXD0
>>128
ヘッドライトってかっこ悪いんだよな。なんか間抜けに見えるし。
懐中電灯を構えるほうがかっこいい。両手を空けたいときに口に咥えるとか漢らしくて痺れる。

それか私をスキーに連れてってであったみたいな肩に背負うビームライト。あれはかっこいい。
登山家はみんなあれで行ってほしい。
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:41:12.40 ID:3Wu6L9Xe0
>>122
登:弁当忘れた。山小屋で買えばいいや。弁当ください!
山:もう切らしちゃってね。売り切れ。
登:なにやってるんだよ。コンビニだったらこんなのありえないよ。
山小屋にも変革が求められてるんだよ。時代に合わせなきゃ!
山:ごめんな。でも無いんだよ。

備えの不十分さの責任は、結局自分が負うことになる。
変革云々の問題ではない。
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:41:21.40 ID:BzAPN6QN0
>>128
登山って言うよりトレッキングレベルの山だよな・・・
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:42:58.16 ID:y0Jt3HP10
>>100
とりわけ団塊世代はもう最悪だな
あいつらは品性というものが存在しない連中が多すぎる
まるで中国人みたいだわ
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:43:13.57 ID:BzAPN6QN0
>>134
でもラーメンは売ったんだよな・・・
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:43:17.10 ID:CQtvdyIc0
まぁ、競合がいないと殿様商売になるわな
北アの山小屋はライバルが多いので頑張ってるよ
食事とかも気合い入っている所多し
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:44:03.56 ID:foGp/KwL0
なんか年寄りだと思ってる文盲が居るけど
この登山者40歳くらいだぞ?
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:45:54.56 ID:BT6y+Jdh0
何か困ったことがあれば、きっと誰かが助けてくれる
世の中、持ちつ持たれつさ
なんてこと言うやつは甘ったれ
結果、誰も助けやしないし、助けられない
天は自ら助くる者を助く
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:46:41.42 ID:jP5BQZHPO
>>3
バカ日新聞ならトイレにあります。(笑)
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:46:56.91 ID:7Ldgft3Li
>>139
触らない方か良い人達
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:47:10.18 ID:rB7MtxXD0
懐中電灯を売ってないのは、まあ百歩譲って理解できるとして
ポリシーとか品切れとかそりゃ事情はあるからな
でも、その場合は近隣で売ってる店を紹介すべきだろ。

むろんその場合は山小屋自体には一銭の得にもならんけど
すくなくともサービス業なら当然そうするのがあるべき態度だと思うが・・・
お客さんが困ってるのを助けるのが真のビジネスですよ。
それをしないでラーメンだけ売りつけるようでは、いずれ時代に変化についていけなくなる。
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:47:56.60 ID:PB/3nwmK0
予備のがあるだろうから、それを売って欲しいという意味だろう。山小屋の奴、バカだな。1万くらいで売ってやればよかったのに。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:48:40.35 ID:CQtvdyIc0
>>137
山小屋には従業員もいるんだし、食い物が全くないとかありえない
相手も人間だ、進んで食い物を何とかしてあげたいと思う人もいるだろうし、
お前に出すラーメンなんかねぇ、と思わせるヤツもいるだろう
山小屋のスタッフの気分で左右されるのはたまらないけど、
それが現実だし、登山者が万全の態勢で行くに越したことはないだろう
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:49:36.19 ID:rB7MtxXD0
>>139
40代だと合ハイとかは知ってても廃れてて参加できなかった世代だな。
ジュリアナで踊ってるのがお似合いだよ。湾岸のセレブな場所でねるとんとかやってた世代。
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:55:36.09 ID:mwylAUZM0
登山なんて年取ってから始める趣味じゃないよ。
体力はもちろんだけど経験が重要だし年取ってからじゃ学べない。
山歩き程度で済ませとけばいいのに業界が久々の儲けのチャンスと
金が余ってる趣味なしのジジババ騙してるだけ。
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 03:55:48.21 ID:hcHUVGWs0
頂上までエスカレーターで行けるようにしろよ
高齢化社会をなめてんの
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:01:05.41 ID:jegQetRr0
>>147
今の登山ブームの老人は昔の登山ブームの経験者だよ。
今は登山道も整備され、GPS、携帯も普及したし、
昔のように遭難や滑落事故で死ぬこはほとんどなくなった。昔はほんといっぱい死んでた。
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:03:25.91 ID:rB7MtxXD0
>>149
バイクブーム再燃みたいなもんか。

まあ老害はどんどん死んでほしいものだ。
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:04:49.05 ID:DWcnGXBc0
女性が思う、男性がハマってると引いちゃう趣味

1.パチンコ (開店前に並んでる人を見ると廃人に見えてくる)
2.アニメ鑑賞 (キモイ 現実逃避してる感じ)
3.TCG (いい歳してカード集めとか寒い)
4.ゲーセン通い (音ゲームやった後の涼しげなドヤ顔が痛々しい)
5.ネットゲーム (理解出来ない 現実逃避してる 得る物がないことに気付いてない)
6.フィギュア集め (モンスターとか機械はいいけど少女キャラとかガンダムはキモイ)
7.競馬 (何熱くなってるのって感じ)
8.キャバクラ 風俗 (彼女作ればいいのにね)
9.アイドルオタク (手に入らないことに気付かないでお金を搾り取られてる)
10.登山 (苦しいし疲れるしマゾとしか思えない 警察消防に迷惑かけてることあるし)


印象のいい趣味

1.ファッション (常に自分を磨いててかっこいい)
2.カラオケ (一緒に楽しくストレス解消できる)
3.ドライブ (丁寧な運転の場合だけ 男らしい 横顔がいい)
4.スポーツ (汗をかいてる姿が健康的)
5.将棋囲碁 (渋さの中に知性がある)
6.読書 (頭がよさそう クールに見える)
7.ダンス (かっこいい)
7.料理 (家庭的 後ろ姿がかっこいい)
9.映画 (一緒に観て感想を言い合いたい)
10.動物と遊ぶ (優しそう 自分のことも大切にしてくれそう)
10.ダーツ (投げてる姿がかっこいい)
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:06:16.57 ID:rB7MtxXD0
>>151
2ちゃんねるはどっちにも含まれないのか

いい趣味してるなおれたち
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:07:23.07 ID:7Ldgft3Li
>>152
読書に似てないか
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:08:11.34 ID:foGp/KwL0
>>153
どっちかと言ったらネットゲームだろw
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:08:14.01 ID:B9/OHQJc0
山に来る奴は常識を持ってきて欲しい
とにかく素人ほど軽装で無知識だから困る
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:09:22.39 ID:7Ldgft3Li
了解
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:10:10.37 ID:rB7MtxXD0
どこまで軽装で登山できるか? ってエクストリーム部門が登山界にはあるんだよ。

エベレスト南西壁厳冬期無酸素単独登頂とか軽装備にもほどがあるだろ。山を舐めてるとしか思えない。
しかしそういうのも種目になるのが登山界。
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:10:41.31 ID:kQ7SVkJM0
いや 山小屋から1万出せやとは 流石に言えんわ
ココは客側から 指に挟んだ5千円札を見せながら
これで手に入らんかな?と打診が欲しいな

魚心あれば・・山心って言うだろ 山頂でも魚が泳ぐのよ
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:10:57.13 ID:7Ldgft3Li
ファッションて服着てるからあてはまる。
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:11:44.37 ID:BT6y+Jdh0
山小屋はコンビニではない
トラックは一般道を通れるが、登山道は通れない
人が担ぎ上げて運ぶか、お高いヘリコプターのどちらか
富士山の荷揚げブルドーザーは例外
結果、山小屋は最低限の品揃えしか出来ない
山小屋にコンビニを求めるのは無理筋
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:12:19.61 ID:jegQetRr0
>>148
近くの車山なら頂上までリフトあるで。富士山も見えるよ。
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:14:34.75 ID:rB7MtxXD0
熟練の登山家だって大なり小なり山を舐めてるんだよ。

例えば天保山を登るのに事前に入念に準備して万全の装備とスケジュールで極地法で登頂目指すかい?
いいや、しないね。ふつうにTシャツジーパンサンダルで臨むだろ。山を舐めてるからだよ。
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:14:59.08 ID:zB/YVA710
・高地で懐中電灯を売ってる山小屋はいくつも実在する
・持参した懐中電灯が故障や紛失してればダメもとでも尋ねるのは当たり前
・顔面蒼白な人間がおかしな事を言い出したら想像力云々でなく体調や精神の不調を疑うのが普通
・はぐれたのが男性ではなく仲間の方な可能性もある
・山頂からならすぐ整備された道に出れる山

こうですか?
スレを見た感じだと>>1が馬鹿みたいですが
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:15:25.61 ID:B9/OHQJc0
悪いけど、きつい言い方になるけど自己管理できないのなら山に来るな
日本中の山屋の人は迷惑してるんだよ

素人が舐めた登山をしてるからさ
山に登るには自分のレベルに合わせて登らないといけないし
最低限の知識や準備が必要なんだよ
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:16:36.24 ID:9M2kBlkD0
電気がままならないからこそ、売ってそうな気がする。
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:16:37.47 ID:kQ7SVkJM0
ラーメンがあればその周辺のお品も揃えるべきだな
懐中電灯・タオルに 水に おにぎりは必須だろ
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:17:51.37 ID:rB7MtxXD0
>>164
山屋のくせに日本程度の山で簡単に死ぬからな
熟練の山屋でも富士山とかでコロッと死ぬ

ほんと山は怖いでぇ
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:18:18.72 ID:9un3zIA80
懐中電灯売ってない山小屋とか品揃えわりーなとしか思えないんだが
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:18:35.52 ID:HX2KGEtt0
馬鹿なのは事実だが全国紙で晒されると結構相手もピキピキしてると思う
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:19:29.59 ID:OV5BQQBE0
暗闇でライトを点けるのは、敵に撃ってくれと言っているようなもの。
照明は絶好のターゲットになってしまう。
山小屋の主人の言い分はもっともだ。

サバイバルの心得が足りん。
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:20:03.93 ID:rB7MtxXD0
それがヤマダ電機だったら売ってないなど有り得ない
山小屋の怠慢経営だろ
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:21:10.62 ID:BT6y+Jdh0
山歩くなら、ライト持ってくるのが常識
だから、これまでは需要のないライトは売り物には決してならなかったわけだ
ま、世の中、こんな莫迦が増えたから、山小屋でライトがよく売れるかもしらん
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:21:52.49 ID:rB7MtxXD0
>>170
山小屋は暗視ゴーグルを売るべきだった。

というか売っていたのかもしれないな。
暗視ゴーグルを売ってないか?と聞かれれば、そりゃ当然売ってますよ、と答えてたかもしれない。
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:22:29.18 ID:jegQetRr0
>>169
事実は、全国に馬鹿を晒したのは産経の記者。

>そもそも、電気や水、食料の運搬もままならない2500メートルの
>高地に懐中電灯が売っているはずがない。明らかに想像力が足りない。

頭悪すぎだと思う。
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:22:35.47 ID:9M2kBlkD0
山小屋で売ってなかったら、そこからネット通販で注文すれば、宅配便が配達してくれないかなと、考えてしまう。
翌日配達で。
してくれそうだろ。
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:22:39.40 ID:zScJEdyzO
「岳−みんなの山−」と「山のススメ」を読んで完璧な知識を手に入れたから、小手調べに南アルプスに登ってみるか。
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:23:37.89 ID:czq1v6FB0
いちいち初心者を攻撃する
じじい気持ち悪いお
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:23:49.89 ID:4JHSq3OB0
地震・台風・津波・停電と近年の凄まじい天災を経験してもまだ
懐中電灯を携行していない人は学習能力のないバカチョンです。

キーホルダーに付けられるおしゃれで小型のライトも沢山出ています。
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:24:28.37 ID:rB7MtxXD0
>>176
山岳漫画で面白いのは 「おれたちの頂」と「神々の山嶺」だな
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:25:30.63 ID:EfNkD4VF0
売っててもいいと思うが
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:25:32.21 ID:2ksG96/f0
太陽光パネルの自立型自動販売機を設置するべき
需要があれば商売になる
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:26:01.39 ID:BT6y+Jdh0
世の中、想定外の莫迦が増え過ぎた
コンビニも普及し過ぎた
莫迦の我儘にはついていけない
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:26:09.33 ID:rB7MtxXD0
折りたたみのスコップピッケルとかも売ってないんだろうな
どんだけ商売下手なんやろ
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:26:39.38 ID:kQ7SVkJM0
懐中電灯なんて 山に落ちては居ないからなぁ
電池切れやら故障やら そのものの紛失とか
今回のように予定外の行動に迫られちゃ明かりは必須だ
松明ってわけにもいかんだろし・・

置いていなかった 山小屋が悪い
ラーメン販売が有るのなら こう判断するしかないな
電池も置け。
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:26:46.10 ID:zScJEdyzO
>>179
両方読んでないかも。
漫画喫茶に置いてあったら読んでみます。
教えてくれてありがとう!
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:27:44.93 ID:rB7MtxXD0
>>182
馬鹿向けに発達したのがコンビニという業態

山小屋がコンビニエンス化しなくて、この先どうするんだ?
山小屋はこれから24時間営業が当たり前になるし、品揃えも充実していく。

もうラーメンと寝床だけ売ってる時代は終わりを告げるんだよ
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:29:39.89 ID:BT6y+Jdh0
>>186
莫迦の極み
お見事、天晴れの莫迦降臨
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:29:56.70 ID:rB7MtxXD0
>>185
「おれたちの頂」は塀内夏子の古い漫画だから、置いてないかも知れない。

「神々の山嶺」は、実在の登山家をモデルにしたフィクションで、
夢枕獏原作、谷口ジロー画の超名作。絶対のオススメ。
でもちょっとマイナーだから置いてある漫喫あったらラッキーレベル。
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:30:00.28 ID:fjsKidUv0
 
売店があるなら懐中電灯くらい・・・って思うのはそんなに愚問か?
むしろ山小屋でラーメンが食べられる方が驚いたのだが
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:30:05.06 ID:2oS7svKP0
ぼったくって売ればいいのに
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:30:23.05 ID:foGp/KwL0
>>178
スマホのLEDライトでいいだろ
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:30:42.41 ID:SCswonfU0
去年富士山登った時に懐中電灯忘れたから、山小屋で高い懐中電灯を買う羽目になった。
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:31:10.15 ID:zScJEdyzO
>>186
これからはAmazonが山岳無人ヘリで即日配達してくれる時代になる。
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:31:15.77 ID:EFBwnZgf0
登山に必要なもんだから、手持ちにトラブルが起きた時の為に置いてるかもと考えそうだが
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:31:50.56 ID:4T9EENVFO
懐中電灯一つ3万円とかで売らないと割が合わないだろうな
頻繁に売れる物でも無いし現金のみだろうな
機材持たずに札束持って上がらないとダメだろうね
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:32:01.88 ID:Y+SThk370
長い間しまっていた軽登山靴で登ったら、途中で右のビブラム底がはがれてしまった。
なんとか山小屋について、「アロンアルファかボンドありませんか?」って真剣に聞いたよ。
もちろんあるはずなくて、主人が明日頂上に行くのなら自分の靴貸してもいいと言ってくれたが、
サイズが小さくてだめだった。
主人がガムテープ持ってきてくれてグルグル巻きにして次の日下山したけど、下山中に左も
はがれてしまった。
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:32:46.21 ID:rB7MtxXD0
というかさ
モンベルとかノースフェイスとかはなんで各地の山小屋にアンテナショップ出さないの?

渋谷とかで売るより、現地で売った方がよほど効率的だしブランド宣伝にもなるのに。
もしかしたらもうやってんのかな?
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:33:26.61 ID:BT6y+Jdh0
これが愚問じゃないと感じてしまう愚民が増えたってことだ
これも世の流れ
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:33:32.91 ID:foGp/KwL0
>>197
出してるよ
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:34:36.35 ID:pEBDHRiX0
戦場でもそうだけど相手に合わせて戦略を考えるだろう
一つの万能な戦略があればいいがそんなものは存在しない
相手や場所、状況に応じて戦略をカスタマイズして最適化する
めんどくさいけどそれが欠けてる奴は生き残れない
それと同じだよ
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:36:18.24 ID:fjsKidUv0
懐中電灯あるかって尋ねただけで、リスクが無いだの勝手な信念だのと
この記者が一番マナーが悪いわ
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:36:51.72 ID:BT6y+Jdh0
傘さしてる奴に傘を売るのは困難だ
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:36:53.03 ID:7Ldgft3Li
登山家ってすげーーな!
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:36:53.96 ID:ymhxBWTd0
スタッフがいてラーメン売ってるような山小屋なら懐中電灯売ってるか聞くだけ聞いてみるくらい別にいいやん
山のプロってこんな嫌な奴ばっかなの?
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:36:54.30 ID:zScJEdyzO
>>188
漫画喫茶にないようなら、ネット通販で買ってみます。
ググってみたらおもしろそうだった。
多分、俺好みだから教えて貰ってラッキーw
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:37:00.59 ID:kQ7SVkJM0
山頂や海底に郵便局ポストの時代だぞ
ラーメン販売でチャシューもあるよとか
気の利いたものを置いてる山小屋なら
必需品は山ほどあるんだ その他装備品も
用意しておくべきだね 適価で・・
松葉杖も置け。
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:37:16.12 ID:9ry8AjSV0
アニメから戦場まで巻き込む今週のビッグウェーブスレ
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:37:19.52 ID:rB7MtxXD0
山小屋にたどり着いて「ラーメンありますか?」って聞く方がおかしいわ
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:38:41.58 ID:91zxlAcT0
そうかそうか。日本人の典型ってイメージだけど、ゆとりな老人が増えてるってことで。 孫がゆとりだからか?w
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:38:44.58 ID:8+cjDx7e0
片道1時間半のカジュアルな山なのに
何でこんなに盛り上がってるの?
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:39:17.32 ID:AlSsuqWf0
でもラーメン売ってるし
一応聞いてもいいのでは?
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:39:22.85 ID:jegQetRr0
産経の記者が捏造したから。
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:39:36.66 ID:a5ziMvyO0
宇都宮の餃子店でビールを頼んだら怒られたことがある
うちは餃子しかやってませんって
餃子以外のメニューは一切無かった。餃子も水と焼の2種類のみ

何が言いたいかというと「ラーメンしか置いていない山小屋だった」
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:39:52.00 ID:rB7MtxXD0
>>205
おう。ぜったいに買えよ!損はさせないぜ!
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:40:19.90 ID:7Ldgft3Li
>>210
登山家ってすげーから。
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:41:30.80 ID:fjsKidUv0
 
登山者用にラーメンが注文できる!
湯を沸かせるガスも水も、ラーメンの具材を運搬してる!
じゃあ、もしかして懐中電灯くらいなら!?

>電気や水、食料の運搬もままならない2500メートルの
>高地に懐中電灯が売っているはずがない。明らかに想像力が足りない。
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:41:40.44 ID:rB7MtxXD0
山小屋のラーメンてどんなだろうな

低酸素で味が変わるし
気圧も低いからスープの沸点も低くなる

よほどのこだわりがないとラーメンなんて出せないはずだが・・・はたして
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:43:51.82 ID:kQ7SVkJM0
登山用フル装備したバカがスカイツリーのエレベーターで
展望台まで逝くのが ご自慢らしいわ
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:44:50.23 ID:K6LTZYow0
解ってて言ってるんだろうけど
無茶言ってるのが結構居るなw
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:44:57.30 ID:8T+Hp56t0
ペットボトルが400円なのにビール600円ってなんか値段設定おかしくね?
http://www.japanesealps.net/images/yatsugatake/hut/tateshina_sancyo/image600/4.jpg
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:45:48.37 ID:rB7MtxXD0
ラーメンといえる代物だったのかな

山小屋で出せるラーメンなんて
ラーメンのプロから見れば噴飯レベルじゃねえのかな

もしかしてラーメンを舐めてます?初心者がなに背伸びしてラーメン騙ってんですかね
ラーメンの難しさをなにも理解していない。こんなラーメンじゃいつか事故を起こしますよ!

ってかんじの
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:47:11.14 ID:foGp/KwL0
>>220
なんで?
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:47:14.88 ID:8T+Hp56t0
蓼科山頂ヒュッテで山頂ラーメンを注文 今回は車の運転をしないのでビールも注文
http://www.lcv.ne.jp/~nmakino/070604111.DSC04066.jpg
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:47:17.70 ID:Kjaa96Zt0
想像すべきは山頂の山小屋を目指しても仲間が待ってるとは限らず、そこまで行けば暗くなるまでに下山できなくなるかもしれないって事だったのかな。

I'm Feeling Lucky !

遭難救助を要請しながらちゃっかり下山して自宅に帰っていたオサンもいたね。
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:47:51.61 ID:rB7MtxXD0
>>220
酒税が200円あるからなにも不思議じゃない
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:48:27.34 ID:BT6y+Jdh0
コンビニ店員に、大型の液晶テレビ売ってますかって質問ができるような大物になりたいものだ
尤も何処ぞの異国では、お国柄と事情の違いで売っているようだが
もはやこの世に常識は通用しない
常識人を莫迦が凌駕する時代
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:48:51.38 ID:AhX0FOc9O
>>221
空腹は最大の調味料。
ハラペコなら、「食える」程度の食べ物でもご馳走に早変わり。
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:50:06.45 ID:K6LTZYow0
>>226
だが利益が出なけりゃ即撤収がコンビニのやり方だからな
結局は常識の範囲内でしかやってないんだよね・・・
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:51:09.63 ID:Qx0GmnyB0
このじいさんに何かあったら宿のせいにされるんだな
とうとう山頂まで老害モンスターが(笑)
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:52:57.11 ID:foGp/KwL0
>>229
じいさんどこに出て来た?
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:53:14.57 ID:AqC/W8zai
懐中電灯売ってませんが500万円でならお譲りしますよ、って言おう
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:53:26.41 ID:Nn5Pi8Rz0
>>1
ま、さすが韓国広報誌の産経の記者だけのことはある。

タワゴトを言っても、この2chで擁護するチョンが腐るほど湧いて出るよなw
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:54:20.82 ID:kQ7SVkJM0
田舎の駅舎にコンビニ併設なんてのも有るからな
ここなら 電車の切符も売ってるぞ
捜せば大型家電もあるかもよ
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:55:23.11 ID:Qx0GmnyB0
>>230
まいかいおまえめんどくせわ。なんじかんもレスきたいしてはりつくなよ
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:55:42.85 ID:BT6y+Jdh0
進撃の巨人
間抜けな虚人が真っ当な人間を喰い尽くすと解釈することも可能だ
よかったな
おまいらが勝者だ
結末は知らんが
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:55:57.96 ID:7Ldgft3Li
ロッピーなら通販にありそう
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:56:34.87 ID:foGp/KwL0
>>234
馬鹿は無理に書き込まなくてもいいんだよ
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:56:41.99 ID:9tFhVEZ40
らーめん屋に懐中電灯は売ってない

これ山頂ではなく、世間の常識
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:56:47.94 ID:5UEyXkq70
>>221
噴飯、をググってこい
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 04:59:15.57 ID:K6LTZYow0
>>236
ロッピーとかが広まる前でも
色々な物がカタログ販売とかで有ったんだけどね
結局、知らない間に規模縮小、又は消滅してしまったよ

今は販売と言うより通販やネット販売の受け取りや支払窓口化してるわな
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 05:01:10.41 ID:El7OVPbK0
オススメのヘッドライトはなに?
6000円位で
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 05:02:23.11 ID:kQ7SVkJM0
コンビニと通販で仕切られた日本と思いきや
こいつ等が入れない領域が残されていたと
可能性が飛躍したんだ だから驚いてる自分が居るのよ

懐中電灯よりも 山頂にラーメン販売があった・・
これが驚きの話で このスレの根幹だろ
楽しもうぜ 何を置けるか?従量制は聞き飽きたが
重量制販売は先ず無いからなぁ
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 05:08:30.67 ID:jNVc6uj8O
先ずは山小屋に3Dプリンター置けよ。
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 05:09:45.14 ID:NjRGEX7g0
山で迷ったら上を目指すという鉄則を守っているから、丸っきりの初心者ではないな。
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 05:09:50.79 ID:K6LTZYow0
>>242
外国人客なんかも来るだろうから
wi-fiや
スマホの従量制SIMや頻繁に情報が更新されるガイドアプリ(各国版)なんかは置けそうだな
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 05:10:21.21 ID:7Ldgft3Li
3Dメガネで登山したら安全だよな!
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 05:14:19.59 ID:/H5N8QRv0
懐中電灯が無いなら赤外線ゴーグルを買えば良いのに。
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 05:15:03.43 ID:gUijWgfp0
一応聞いてみる位何が悪い?
懐中電灯ならダメもとですらない、大いに聞く価値がある。
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 05:16:08.88 ID:gUijWgfp0
蓼科ごときで気圧でラーメンがとか、知ったかの極みw
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 05:18:06.35 ID:7Ldgft3Li
山に興味も無い俺はからすれば山なんか行かなきゃいいのに〜って思う。
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 05:18:54.99 ID:CDYJMlaP0
おっさん嫌われてて、仲間にまかれたんだろうな。。。
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 05:19:50.10 ID:CNtm9Slg0
老害3500万匹いるんだよね
2500万匹くらい死ねばいいのに神様お願いします
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 05:20:21.93 ID:4r8t5a2u0
これ呑気に懐中電灯バカにしてるけど仲間が無事か遭難してるか分からない状態
懐中電灯かしてやれよ
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 05:21:12.44 ID:jegQetRr0
ほんと産経の記者は想像力もないし、常識もない馬鹿だよな。
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 05:21:18.71 ID:JXYBNIxK0
>>1
首相の国際会議についていって
「解散はいつですか?」とたずねるマスゴミが
何言ってんの?www
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 05:21:19.48 ID:7Ldgft3Li
貸さない理由は無いわな。
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 05:24:55.18 ID:9un3zIA80
まぁ貸さないにしても売ればいいよな
中古だけどいくらならいいですよって
なんで売ってあげないんだろ?
仲間とはぐれてんだぜ?
ほんと山男とかいうのは性格悪いわ
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 05:25:00.22 ID:B9/OHQJc0
だからさ、山屋の人も何も偉そうに文句を言いたいわけじゃない
困るのは軽装で来た本人だし
それを救出する山岳救助の人にも迷惑が掛かる

山に来るのはいいんだよ
でも、しっかりと準備と知識、山の天候とかの情報も知ってから
基礎的なことをやってよねってことだ

そういう準備をしたら山にいつでもおいでよ、歓迎する
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 05:25:09.10 ID:7Ldgft3Li
このスレ何人ROMてるのかな
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 05:26:34.09 ID:K6LTZYow0
>>249
もっと低い山でも結構影響するぞw
後は気温や疲労度でも味なんてかなり変わるしな〜
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 05:27:42.33 ID:mx10c95IO
ヘッドライトを用意しててもいざ使おうと思ったら電池が液漏れしてたとか結構あるからな
山小屋に懐中電灯を置くのは悪い事じゃない
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 05:29:04.55 ID:9un3zIA80
>>258
文句を言うことと手助けしないことは違うだろ?
そんな軽装できちゃ駄目だよって注意する
んで困ってるんだから手助けしてあげる
これが普通の人間の行動じゃないの?
あんたが困ってるのは自業自得だよって手助けしないから批判されてんだよ
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 05:29:54.29 ID:yAebmQ7M0
>開口一番「懐中電灯は売ってないか?」

滑落事故死で処理してください。
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 05:30:12.50 ID:K6LTZYow0
>>261
そうなんだよな〜
ライトって家に置いて有る時は殆ど壊れないんだが
必要な場所に行くと壊れるんだよね
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 05:33:11.19 ID:kzAHhZu90
単1電池6本くらい入るデカい懐中電灯くらい持ってくだろ普通
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 05:43:47.35 ID:qc7ZsYKQ0
>>265
そんな重くて時代遅れな物・・・
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 05:44:13.87 ID:WO1/ukJh0
何とかと煙だな
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 05:47:06.01 ID:LTAxhSu3O
>>232
登山=韓国人の趣味

これ冗談ではなくマジだから困る。
マナー悪い登山客を見たらまずチョンを疑え
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 05:53:33.25 ID:3ZKi9481i
山屋って山小屋の略なの?山好きの総称?
無知ですまない。
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 05:57:34.42 ID:hE2JKP6N0
変身ベルトみたいなライトないのかな
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 06:01:36.63 ID:pDM0YTEP0
7合目から登り始めて登山道完備の日帰りお手軽名山に懐中電灯は置かないだろうね
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 06:09:21.29 ID:qc7ZsYKQ0
登山口近くに自販機置いとけば。
山価格ボッタクリで。
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 06:13:19.87 ID:EK0ZFdwI0
コンビニ無いの?
スマホが繋がらないんだが?

実際にありそうだw。
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 06:14:05.46 ID:raSnWV+/i
まさに老害
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 06:16:34.22 ID:0yA7rkybO
ガチャガチャ置いといてだお
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 06:19:08.62 ID:9ry8AjSV0
>>241
BlackDiamondストーム
http://www.amazon.co.jp/dp/B00J618QCS
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 06:20:12.62 ID:hbTxK/8MO
>>265
今は LED LENSERがある
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 06:27:33.34 ID:PUo29w7Y0
登山趣味の奴は性格悪い
他人を見下す
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 06:33:38.43 ID:pficYaoh0
そこはマッチ売りの少女の出番じゃないかな
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 06:34:17.63 ID:EgGMECEY0
このネタでいつまで続けんの?
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 06:40:36.03 ID:iWtzuIns0
>そもそも、電気や水、食料の運搬もままならない2500メートルの高地に
高々2500メートルである、わざわざ不便なままにしておくのだろう、それでその言い草はない
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 06:42:24.91 ID:3ZKi9481i
拡散しても良いレベル

258 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/08/12(火) 05:25:00.22 ID:B9/OHQJc0
だからさ、山屋の人も何も偉そうに文句を言いたいわけじゃない
困るのは軽装で来た本人だし
それを救出する山岳救助の人にも迷惑が掛かる

山に来るのはいいんだよ
でも、しっかりと準備と知識、山の天候とかの情報も知ってから
基礎的なことをやってよねってことだ

そういう準備をしたら山にいつでもおいでよ、歓迎する
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 06:54:08.31 ID:p0xScQUI0
>>5
キチガイは現実を理解できないから幸せだねw
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 06:55:48.22 ID:tsSflTDi0
嘘朝日だから
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 06:58:41.15 ID:jegQetRr0
>>282
軽装で準備もなく来た多くの登山客は大して何も困ってないのですよ。
軽装で登って超寒かったけど、雲海、御来光見れて超サイコーってみんな下山していくだけ。
ほとんどの人は遭難もしないし、命の危険も感じない。

ただただ文句を言って馬鹿にしたいだけなんだよ、自称ベテラン登山家は。
しかも死んでニュースになるのはたいていフル装備の自称登山家。
フル装備してるおれ達人だから悪天候でも大丈夫と一人勘違いしてる。
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 06:58:46.05 ID:WUqwz+Os0
いや、これはビジネスチャンスじゃん。懐中電灯一個1万円で売れる。
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 07:02:05.06 ID:9ry8AjSV0
基本は夕暮れ前に下山するが
もしかしたら下山中に日が落ちるかもしれない
高いのは買いたくない重いのも嫌だ
山小屋で500円のライトが5000円も嫌だな人向け

ジェントスリゲルヘッドライト 役1000円
http://www.amazon.co.jp/dp/B004TEO8UQ

これだけで変な記事もかかれず
山屋な人にも取りあえずは何も言われない
スレもパート5まで行かない
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 07:03:47.83 ID:qhcm+RC/0
>>285
毎年、何人死亡事故があると思っているんだ
無責任なことを書くな
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 07:04:17.53 ID:3WcFr7DeO
こういう登山者が高山植物を根こそぎ採っていく。
注意したら逆ギレされた。
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 07:07:50.12 ID:jegQetRr0
>>288
朝日や産経と同じく捏造ですか? ほとんどが自称ベテラン登山家ですな。。
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 07:08:29.54 ID:/ZhtRAoV0
なんだこれ?愚スレに愚民が群がってるのか・・・
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 07:09:46.70 ID:C5XAdnFH0
このスレ見てると、ハイヒールで登山にくるような連中に、それはあぶない
ですよと、ちょっと厳しく注意しただけで、自分が馬鹿にされたと勘違いし
て逆切れする中高年連中という図式になってるな。
ゆとり世代ならぬゆとり中年ってところか。
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 07:09:49.56 ID:bSgK/E330
蓼科山頂ヒュッテ

*ステレオ・・・手作り特製のスピーカに真空管アンプの音響設備があります。
       CDをお持ちいただいてお楽しみいただくこともできます。
(ただし、電力事情により時間の制約がある場合があります。)

*音響システム ETONE(株式会社 江藤)EXCELLENT SPEAKER SYSTEM U
構成 3ウエイ 3スピーカ エンクロージュア バスレフ フロアー型
 ・使用ユニット:ウーファー 50cm スコーカー30cmコーン型
        tゥイター 10cm コーン型
 ・クロスオーバー周波数 250Hz、4KHz
 ・再生周波数      5〜16,000Hz
 ・最大入力       300w
 ・出力音圧レベル    98dB/W/m
 ・外形寸法       w90×H171×D77 
 ・重量         約300kg

*自然エネルギー利用ソーラーシステム 
 ・ ソーラーパネル 約60枚 3kw
 ・ BATT  12V、1KAh ×2系統
 ・ インバータ   1.8kw、1.5kw

* 七合目 駐車場100台
* ロープウェイ完備

*お土産品

   記念バッジ、ダクロンTシャツ、綿Tシャツ、バンダナ、カウベル・すず、

   キーホルダー、オカリナ、バードコール、 オリジナルタオル
   花の本、百名山のれん、など

・・・懐中電灯は売っていない(藁)
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 07:11:29.88 ID:gHQ/P9me0
登山家とか呼ばなくていい。山荒らしと呼ぼう
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 07:17:06.04 ID:H6JT+i/j0
>懐中電灯が売っているはずがない。
いや、ここは売っとけよと思うけどなw
故障やら紛失等、なにが有るかわからんのだから、山での生命維持に必要なもので、たいしてかさばらんもんは置いといていいと思うぞ。
今どき実用的な懐中電灯なんて1000円しなくてもそこそこのLEDライト買えるんだから。2本くらい用意しといてもいいだろw

むしろ山小屋にラーメン提供するよりよっぽど実用に叶う選択だろ。
サッポロ一番一袋のスペースに小型LEDライトなら5本は置ける。
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 07:24:26.48 ID:MFRTXoFA0
ヘッドライト
熊対策のフラッシュライト
予備バッテリー各種
万が一のキーライト

逆に日が暮れるのが楽しみです
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 07:43:51.95 ID:DdN3JPcf0
懐中電灯なんて持ってかねえよヘッドライト必須だろ
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:01:04.16 ID:9ry8AjSV0
とうとうこのスレにも
熊と戦うフラッシュライトウォーリアーが現れたぞ!
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:02:38.11 ID:KzxJvOy40
でもラーメン売ってるんだ・・・
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:10:11.39 ID:4sabutPa0
電池なんて要らないと山をなめてたのは山小屋でOk
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:27:49.02 ID:O/fYmwxZ0
>>293
電池とピカっと光る物に恨みでもあるとしか考えられん
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:29:23.71 ID:HqJDnKmR0
このスレがこんなに伸びる理由がわからないw
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:34:24.15 ID:bLcMX5Z10
だから何度も書いているだろうが、日本山岳会が夜間登山なんて
推奨しているわけが無いだろうが、ヘッドライトなんて
テント泊か、道迷いしてビバークする時の非常装備なんだから
自分で持っていくのが当たり前で、何できちんとした登山を推奨する
山小屋が売らなきゃならないのか教えてくれよ。
そもそも、そんなもの置いても売れないから、例えライトを持っていても
山小屋で泊まって行けと強制するのが山小屋の義務だろ。
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:36:45.57 ID:BsycO7xv0
懐中電灯だったら別に聞くぐらいいいだろう
ないと言われて癇癪起こせば非常識だとは思うが
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:38:59.07 ID:O/fYmwxZ0
なんかの利権やら協定みたいなのあるんやろか?
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:42:38.36 ID:snj2oY8Fi
>>304
別に普通だよな
登山用品揃えた山小屋とか普通にあるし
なんでこんなに伸びてるのかがわからんね。
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:45:19.87 ID:iVwKtErRO
山小屋なんて土産物のキーホルダーやペナント置いてあるし酒だってある
なにが愚問なんだか分からんわ
308なぜか@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:46:16.43 ID:1h9FWnGn0
えっなんでうってないの?
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:47:07.51 ID:1fScboUq0
スレ伸びてるのは心当たりのある奴が必死になってるからなんだろうな
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:47:08.31 ID:fk/f4GM50
>>308
今まで全く売れなかったんじゃね?
コンビニだって売れ筋以外は一切置かないからなぁ
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:48:11.35 ID:qc7ZsYKQ0
まぁ山小屋によっては、上から目線の慈善事業でござい登山者は平伏せみたいなとこもあるとか。ソース兄
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:48:34.62 ID:bLcMX5Z10
>>306
その具体的な例を富士山以外で開示してくれないかな
ソース付でいいよ。
あるのなら、お前にGPSを進呈しようかな。
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:48:55.05 ID:iVwKtErRO
つーか懐中電灯売ってる山小屋あるし
>>1の記者が知らないだけだろ
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:48:58.05 ID:R9rXyK/r0
商売人だったら仕入れるよな
3万円ぐらいで売ればいいのに
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:49:08.59 ID:z/Q5O5VU0
山に人間が登るってのが間違ってる。
クマが可哀想。
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:49:57.51 ID:uojkn2Kb0
団塊がアホってだけ
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:50:07.91 ID:HqJDnKmR0
ジェントスのヘッドライトがお気に入り
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:50:27.56 ID:5PtlAZKu0
消耗品の電池を置いとくのが難しいんでしょう
松明でいいじゃん松明で
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:51:02.99 ID:oCeRm9bO0
「懐中電灯売っていませんか」というのはあくまでつかみで
予定外の半遭難の状態で泣きついた、ということだろ。
自己責任と言えばそうだがそのまま暗い中下山させたのはどうだろ
この場合、あんた遭難したんだよ、ということを言い聞かせ
小屋に宿泊させ、仲間の捜索願いが出ていても大丈夫なように
警察と連絡を取る(山小屋なら通信手段はあるだろ)
もちろん、それにかかる費用は徴収する。
遭難というのは本人の力量や装備を超えた状態になったらそう判断すべき。
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:52:09.67 ID:eZahyAnu0
電池は無くても良いのか?
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:52:20.23 ID:INFZctqJ0
数珠と香典袋売ってないか?
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:52:41.95 ID:snj2oY8Fi
>>312
北アルプスの山小屋にもあるよ。
名前とかは家に帰ればわかる
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:54:16.60 ID:IlVZSmNo0
イモトのエベレスト登山で気づいたが登山家ってすごく心が狭い。
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:55:59.57 ID:bLcMX5Z10
>>322
涸沢カールとか、穂高山荘とか大規模な所か?
嘘だろう。そんな所にモンベルショップとか有ったっけ?
正直北アには言ったことないからな。
日帰りできないような登山には行かないし、
剣に行って見たいけど、無理して日帰り強行するしか方法が無い。
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:56:47.68 ID:HqJDnKmR0
【登山ブーム】「ヘリ救助お願いできますか?」 2500メートルの山頂で聞いた“愚問”
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:57:06.10 ID:O/fYmwxZ0
気圧の関係で電池ぷっく〜て膨らむとか寿命が著しく短くなるとかあるのかな?
う〜ん、謎だ
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:57:27.26 ID:x89S7Wkc0
山のバッヂ売って儲けてんだから、
ついでに懐中電灯やテント、寝袋、リュックなんかも売って
現地で調達できますよ〜気軽に登山してくださいね〜っていって
普及させればいいじゃねぇか、気取ってんなよ登山家ってだからいやだわ
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:57:51.28 ID:z/Q5O5VU0
懐中電灯よりは、松明の方が明るくて良いと思う。
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 08:59:36.36 ID:wsnmF69U0
蓼科の山頂のすぐ近くにある小屋で午後5時か...
夏至の頃なら7時過ぎまでは真っ暗とは言いがたいからね
2時間で7合目駐車場まで、健脚なら可能だろうけど
初めてのルートでヘッデンも無くて夕闇迫る中の下山は
無謀に尽きるな
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:00:12.81 ID:snj2oY8Fi
>>324
そんなのあるわけないじゃんw

ただ登山用品揃ってますを
ウリにしてる山小屋とかはあるから
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:00:25.67 ID:pJY/QRNj0
まあ冬山登山でも袋麺は頻出な気はする
加えて仮に客が消費せずとも自分達が食えますし

富士みたいにブル使えればもっと融通効くだろうと思うがヘリだと回数、量、種類絞る必要ある
結局、嫌味でも何でも無く何を運ぶかは山小屋が決めることとなるわな
んで現実置かない小屋が少なくない(そも電池の越冬難しい筈)
登山する側は現地調達不可前提で準備しようよって話になるわな
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:01:15.72 ID:OJ2E/wHT0
愚問だな

山なら松明を下さいと言うべきだろ
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:01:36.08 ID:0jzr4Fo20
懐中電灯の有無ではなく、馬鹿な老人の悪態が主題でしょ。


>>7月下旬の週末。
>>午後からの豪雨が上がった、
>>顔面蒼白の表情で、

>>午後5時。真夏とはいえ、暗くなるのは時間の問題だ。
>>「仲間が待っているから」の一点張りだ。
>>男性は山小屋で注文したラーメンで空腹をしのぐと、
>>単独で下山した。その後のことは知るよしもないが、
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:01:49.10 ID:nYANfJgpO
>>232
心が狭いんじゃなくて、判断が厳しい方へうごくんだよ。

甘いと死ぬ、もしくは殺すから。
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:04:39.85 ID:5utT+7jr0
>>2
ありますよー、1500円です。
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:07:48.12 ID:wsnmF69U0
>>323
心が狭いというか変わり者の一言だろう

変わり者じゃなくては5000m、6000m...8000m以上の
山なんて登れるかw
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:07:56.04 ID:Ubosam0K0
山に懐中電灯持っていくのは常識なので、山小屋で常備するのは
登山者の大きな負担(植村直美も著書でそう書いたほど)の食料とかがメインとなる
なので販売する為の懐中電灯そのものを置く意味が普通はない。電池はあるだろうが
需要と供給のバランスからまず置かないだろうというのは想像できるし、想像できないのは馬鹿
馬鹿だが切羽詰った時にそこまで思考が回る訳でもないので、アカヒの記者も揃って馬鹿
その後駄々をこねて下山を強行したサンダル爺が救いようもないのは言うまでもないがな
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:11:56.62 ID:4WFf+kQx0
もし田中要次がそこにいたら絶対ないだろうと思っても聞いてしまうな
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:14:40.83 ID:2idxk/X90
遺書用の便箋とペンを売ったら儲かるかな
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:16:18.67 ID:eNgsg0Dn0
懐中電灯は壊れるし紛失するだろ。自分は山小屋で懐中電灯買ったことがないのでわからんが、
1本も置いてないっていうのは、山小屋側が想像力なさ過ぎだ。
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:20:38.21 ID:C5XAdnFH0
山小屋をリゾートホテルか何かと勘違いしてるやつが多いんだな。
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:21:11.84 ID:TE2IcQ5b0
記事タイトルだけ読むと、山に来るのに懐中電灯ぐらい持ってこいという、
近年の山をなめたなんちゃって登山者に対する警鐘記事かと思ったら、
記者の書き方が頭悪くて突っ込まれるだけのアホ記事になってしもた
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:22:23.87 ID:U2YMZ8t50
団塊世代は、世界中で迷惑。

まあ、しょせんゲバ棒を持って暴れていた世代。
ちょうど、今の韓国人並みの民度しかない。

群れる・粗暴・ケチ
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:23:21.76 ID:rIiLSFO4O
そういえば、ハイキングか登山帰りの団塊が、駅のホームのエスカレーターを仲間にカッコいい所を見せようとしたのかしらんが、下りエスカレーターを逆走してたの目撃したわ
まさか今どき小学生でもやらない事をみるとはなあ
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:26:08.90 ID:vLGKwpmE0
>>336
極端に心が狭くて細かいことにこだわる印象だけどな

変わり者は趣味の世界ならどこもにたようなもんだけど
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:31:31.47 ID:QE1f5TV10
懐中電灯というかヘッドランプのような必携品こそ販売する意味あると思うけど。
小屋泊や隣接のテント泊で持ってきたやつが壊れたりして夜困る人もいるだろうし、
人気の山なら月に2個くらいは売れそう。
腐るものでもないし場所も取らないんだから、2、3個くらい常備してもいいのでは。
別に売ったからって登山客が山を舐めるようになるというほどの話でもないし。
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:32:21.47 ID:nYANfJgpO
山で広い心で細かいことにこだわらず、大ざっぱに登ってれば…

普通に死ぬだろ。
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:42:10.40 ID:ryjfnNEf0
まだやってるのかw
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:46:11.33 ID:gf1sPrAY0
心が狭いから山に逃げるってのはあるかな
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:47:00.60 ID:tRL3yhLS0
どうせ登山中にも携帯さわってる奴だろ
アウトドア中くらい電源切れ
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:51:34.96 ID:n4huj51s0
聞くぐらいいいじゃんw
分からんことを分かったフリしてるほう人のほうが
遭難すると思う
352343@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:57:01.70 ID:U2YMZ8t50
>>351
前提となる常識・最低限の知識をわきまえていない
団塊世代が叩かれてるんだよ。
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 09:57:17.13 ID:cb57QftX0
なんか、マニアがニワカを排除する感じに似てるな
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 10:00:35.83 ID:LqbTbGpo0
アマゾンに注文しろよ
スマホくらい持ってんだろ
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 10:02:06.37 ID:T1OHaz6N0
あんなクソ不衛生な雑魚寝山小屋に泊まるとかありえん
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 10:06:30.29 ID:snj2oY8Fi
>>355
そういう不便さが
山登りの特徴だろ
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 10:08:18.58 ID:snj2oY8Fi
>>353
ニワカとかプロとかじゃなく
遭難の多い山登りで
素人が玄人の助言を完全無視するのは
いかがなものか
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 10:08:31.56 ID:ZkeNNx6+0
富士山なんかでもそうだが、一定のラインを引いて現地警察が不適格と判断した登山者は
強制下山させるべき。
命令に違反すれば、100万でも1000万円でも罰金を強制的に自治体の財政に納入させれば良い。
違反した上に遭難したら、それに救助費用を民間ベースで算定して、その二〜三倍額を上乗せしろ。
山小屋や山岳会からの通報制度も整備するべし。
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 10:13:03.11 ID:zreApiQC0
>>1
待望の5スレ目キタ━(゚∀゚)━!

8月11日が山の日に制定されていたと
@知っていた
A今知った
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 10:15:56.04 ID:BkO6/Ous0
妖怪ウォッチ0式ならあります。
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 10:18:31.81 ID:vlqVY+RS0
「あなたを入れる棺桶なら売ってますよ」と言ってやればよかったのに
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 10:19:04.48 ID:a4Gqq6Dg0
「公共料金は払い込めないのか?」
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 10:20:55.00 ID:n4huj51s0
>>352
山登りは下手すると死ぬし知識はあったほうがいいだろう
でも団塊世代だけの問題ではないと思うよ
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 10:20:55.49 ID:jegQetRr0
>>352
普通の質問に知ったかして記事を捏造した記者が叩かれてんだよ。
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 10:26:07.55 ID:uTPS70yR0
山小屋でラーメン売ってたというのは驚きだな。
ラーメンは水を大量に消費するアホ料理じゃないか。
出す方も出す方だよな。
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 10:27:39.74 ID:JZAEAopp0
>>357
玄人が素人の助言を無視しんたんじゃねえの?
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 10:28:41.08 ID:dzlMc93q0
江戸時代の江戸市中では
日が暮れたら道中を心配して
提灯を善意だけで貸し出したりしたもんだよ
それが当たり前の人情でしょ
日本人も薄情になったねぇ
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 10:30:05.81 ID:JZAEAopp0
>>365
山小屋の実態は汚水汚物不法投棄黙認。直下の沢とかマジでやばい。

人が入りすぎる山はあんま行きたくないわ。
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 10:33:11.72 ID:2zlYJKXL0
>>24
そうだな。
例の川流れトゥアレグも無知だった。
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 10:33:22.04 ID:J7OUYky10
リスクって何だよ?
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 10:35:31.32 ID:nYANfJgpO
>>365は山小屋で本格的なラーメンが出て来ると思ってるのか?
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 10:37:52.45 ID:mSoAAi6nO
ラーメンは売ってたか
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 10:37:56.00 ID:MnaDugJW0
>そもそも、電気や水、食料の運搬もままならない2500メートルの
>高地に懐中電灯が売っているはずがない。明らかに想像力が足りない。

この記者の知能の限界がこれ
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 10:39:02.01 ID:LsXkcqGhO
食料もままならないのにラーメン?
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 10:41:45.36 ID:7Cn5zgcb0
>>370
お口に入れるとスーッとするやつ
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 10:42:40.25 ID:2zlYJKXL0
>>120
いくつストックすればよいのか。
このじじいの直前で売り切れても、
「なんでもう一個仕入れてなかったんだ」なんて言えないだろ?
結局、持参するしかないんだよ。
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 10:44:19.40 ID:qcyig1bH0
>>1
これのどこがニュースですか?>野良ハムスター ★
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 10:44:45.72 ID:BdkztETH0
タイトルあれだけど、要は懐中電灯売ってる売ってないの問題じゃなく、夕方に山小屋着いたのに
装備もないのに宿泊もせず、強行下山した無茶さに呆れてるのか
山慣れしてる人でも、せっかく休みとったからって天候怪しくても強行するとか遭難の定番だし、
素人玄人の問題でもないような
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 10:47:09.88 ID:jegQetRr0
>>376
むしろ持参しなくていい。そもそも日帰りだろ。
聞いて売ってなけりゃそのまま降りればいいだけ。
少し急げば明るいうちに降りれる。なくてもめったなことでは死なん。
もしその程度で死ぬなら懐中電灯持ってても死ぬ運命。

この記者は馬鹿。
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 10:48:17.71 ID:JZAEAopp0
>>378
7月の5時。下山には一時間半もあれば十分。
無茶というほどでもない。
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 10:50:15.76 ID:95vOPrGh0
山っていうのは実際登ってる時には大して楽しくない
キツいし危険だし、これから登ることやその後さらに降りることを考えると風景に心和ませる余裕なんかない
山頂に着いても達成感っていうより、やっと着いたっていう妙な安堵感と、帰りを考えて出るため息がないまぜになった妙な感覚しかない
けど登山を終えた数日後にやたらと山の景色や山頂の風景が思い出されて、その時初めて自分はあそこに登ったんだって達成感が湧き上がってくる
そしてまた登りたくなってくる、それが登山
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 10:52:09.09 ID:FRG5JJD70
ここの山小屋からアマゾンに注文すれば商品って届く?
商売が始められるんじゃね?
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 10:52:13.77 ID:ipCiBBEz0
俺なら百均でLEDライトとボタン電池を
仕入れて各々千円で売る
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 10:52:55.30 ID:eNgsg0Dn0
スムーズに下りれば十分なんだが、単独下山で、途中脚を傷めるかもしれないと考えると、
大事を採る策のほうが正解な気がする。初老だっていうんだから。
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 10:54:02.41 ID:BdkztETH0
>>380
その程度の山なのか
じゃあ別に叩かれるほどのことじゃないじゃんw
ラーメンあるなら懐中電灯ももしかしたらあるかも?って思っても不思議じゃないわ
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 10:54:20.39 ID:Pa4PX/Ji0
大駐車場からロープウエイまである2時間コース
小学生の遠足だって
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 10:54:58.55 ID:iVwKtErRO
つーか>>1読む限り、オッサンが登山初心者かどうかも分からん
それなりの人でも仲間とはぐれる事くらいあるだろ
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 11:01:50.06 ID:eNgsg0Dn0
いや、ビーナスライン側からの登坂かもしれん。
でもまあ、リフト使って登るとラクだよな〜。気軽なわりに眺望いいしさ。
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 11:04:33.34 ID:QBhJVz9FI
自己責任ってことでいいんじゃない?
懐中電灯もってないのも、仲間とはぐれたのも、強行下山のリスクも。
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 11:09:02.75 ID:9+0qighy0
初心者が増えたって理解してるなら売る準備しとけ
世の中のニーズわかってないのに時代が変わったとか嘆く前にやれることあるだろ
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 11:11:34.55 ID:4r8t5a2u0
売ってる売ってないじゃなく緊急時で暗くなりそうで懐中電灯が欲しいから助けてくれって話だしな
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 11:12:36.86 ID:pJY/QRNj0
まあこの件に限らず”ハイキング 準備するもの”あたりで検索して
日帰りならヘッドライト等準備不要というページがあるかねぇとしか
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 11:14:38.21 ID:OJ2E/wHT0
カップラーメンが食いたくなった
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 11:16:25.53 ID:5/3Wu4vq0
>>382
運送屋の拠点留めになって「取りに来てください」となるはず
それか別途チャーター便になって送料ウン万円とか
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 11:23:23.91 ID:nYANfJgpO
Amazonの無人配達ヘリが実用化されたら…
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 11:27:52.91 ID:imgFoOCZ0
筑波山とかもロープウェイ駅から頂上までちょっと歩くんだよな
意外にアップダウンがあるから観光仕様の装備だとちときつい
霧とか小雨で岩場が湿ったときに転ぶ人の多いこと多いこと
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 11:41:29.90 ID:zreApiQC0
>>396
あの程度でひっくり返るような人はやめた方がいい
現代っ子は総じて平均体力落ちてるから山登りの事故はこれから増えるだろうな
そういや昔筑波山頂で1月か2月に耐寒キャンプやったなあ
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 11:42:55.08 ID:NYiAKbsg0
>>381
それはあなたが山の頂上で朝日を見た事ないから
一泊した事ないのか早起きした事ないのかは知らないけど
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 11:43:16.38 ID:xRKnXdhX0
>>396
筑波山はハイヒールみたいな歩きにくい靴は論外だが
下から登る場合も季節に合わせた普段着で問題もないよ。
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 11:43:56.58 ID:IK/4kkcP0
>>397
なんでお前が他人に登山やめろとか
言うのか意味不明
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 11:46:05.85 ID:jegQetRr0
>>400
全くだね。自己責任と言いながら相手を罵倒する馬鹿の多いこと。
自己責任の意味を全く理解してない産経の記者ような馬鹿ほどリスクが〜とか言い出す。
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 11:56:40.94 ID:CQtvdyIc0
濡れた岩、木の根っこ、木道とかで滑ってヒヤッとした経験くらい山に
行っていれば誰でも経験あるだろ
山関係の話になると、ちょっとした経験者が偉そうな物言いをするんだよな
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 11:57:43.57 ID:NYiAKbsg0
筑波山の登山コース調べて見たけどあれは登山って言うよりはピクニックに近いな
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 12:04:12.80 ID:LqbTbGpo0
>>365
ヒント:山の上だとお湯がすぐ沸く
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 12:08:00.15 ID:BdkztETH0
筑波山、つつじヶ丘から登ったことあるけど、ピクニックよりは上だと思うな
岩ゴロゴロのところ歩いたりするし、少なくとも運動靴じゃないと無理
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 12:09:11.90 ID:xRKnXdhX0
山で自分で湯を沸かしてカップラ食ってる人はけっこういるな。
沸点どうこうより、あのしょっぱいのを全部飲み干すのが無理
だな。そのへんに捨てるわけにもいかないし。
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 12:10:12.22 ID:NYiAKbsg0
運動靴で登れる時点で登山とは呼べない気が…
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 12:17:02.26 ID:BdkztETH0
え?登山靴じゃないと無理なものしか登山とは言わないの?
うちの子運動靴で涸沢まではいったけど、まあピクニックと言われればピクニックなのかも
重装備で槍とか行かないと登山とは言っちゃいけないのかな
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 12:17:07.66 ID:zreApiQC0
麓から舗装道路で自転車で登り
そこから登山道を自転車担いで山頂まで行く

登山は運動習慣ある人でないと事故になる
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 12:19:41.16 ID:dhFwcqIT0
>>381
自慢するための肩書きやDQNの武勇伝を手に入れるために登るんだろ
登山者の間では「どの山に登った?」が挨拶代わりであり上下関係の基準になり
しょぼい経歴では自慢するどころか馬鹿にされ相手にされないからね

登った山から装備品や武勇伝など何でも比較して相手の上に立とうとするのが登山家だもんな
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 12:23:20.60 ID:NYiAKbsg0
どの山登ったなんて話題がこのスレで一回も語られてない件について
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 12:24:27.50 ID:CQtvdyIc0
>>410
そうか?
自慢話してるオヤジはバカにされるよ
100名山全て登ったくらいでデカイ顔していたら恥をかく
がっつり行ってる人に限って謙虚なもんだ
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 12:27:21.65 ID:wwX37HS80
 

■「維新山本景府議(34) LINEで“中学生脅す”」-1
https://www.youtube.com/watch?v=cg9CAO6PJWE
■「維新山本景府議(34) LINEで“中学生脅す”」-2
https://www.youtube.com/watch?v=trahur5_ndg

http://www.j-cast.com/tv/2014/08/11212819.html
大阪府議ロリコン!?中学生にLINEで脅し「ただでは済まさない」「身元を特定してる」

■中学生たちは気持ち悪がって、山本府議をLINEのグループから外したところ、
激昂して『ただでは済まさない』『身元を特定されているのを分かっている
のか』などの脅しとも取れるメッセージを送っていました」

■LINEのグループに参加していた女子中学生は「あの人が男の子をグルー
プから次々と追い出したので、何か変なのでグループのメンバーから外しま
した」と話す。



■↓地元JC、JKのTwitterでの反応w (一部追加w)

いま思ったら学校に山本けいのLINEのスクショめっちゃあるやん!
前問題なった時にみんな学校に携帯持って行って先生のパソコンに繋いで山本けいとのトークの写真送ったわ!
その写真出したらまた問題なるんやろな(笑)

あすか、やまもとけいにフォローされてるねん、交野市民じゃないけど

中3ときお祭りで山本けいにたい焼き奢ってもらったん懐かしい(^_^)

山本けいさん人気やん笑
交野祭りでダンス部ボランティアしてたから、一年ときからめっちゃ絡まれてたダンス部三年生。笑
交野祭りでは名刺にアドレス書いて渡されるし、かき氷とかお菓子とかおでんとかくそ買ってくれるし
すごい人やなと思ってたけどね。笑

山本けいさんにラインのIDばれたら
山本けいを応援しようの会高校生
とかなんとかゆーやつに招待されるしね。笑

朝みたときより、山本けいやばいやん(笑)
わたし、名前覚えられてるよ🙋
中3んとき、事務所行ってアップルパイ食べさせられたな🍒

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407710918/

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407733083/

https://www.youtube.com/watch?v=2SudiSUwzk0
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 12:28:09.46 ID:OOjVSNo40
こんなネタで5スレ目とか山好きだなお前ら
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 12:29:55.95 ID:dhFwcqIT0
>>412
斜に構えて上から目線で何かとケチ付けないと気がすまないというか
一見謙虚な感じだけど実は自慢になっているというのがよくあるから困る
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 12:32:28.33 ID:NYiAKbsg0
そんなややこしい人間はきっと山には登らないと思うw
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 12:33:16.14 ID:59cWWhqL0
大駐車場からロープウエイまである2時間コースをフル装備で行くのか
面倒くせい連中だな
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 12:35:24.50 ID:4Iu7p0MJ0
>>17
山小屋は物を買うところじゃないから
泊りと食事があるところ
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 12:35:31.11 ID:szeaFtq20
「懐中電灯ありませんか」だってよwwwってみんなで笑ってこきおろしてたんだろうな
俺なら不憫に思って貸してあげてるわ
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 12:37:07.94 ID:4Iu7p0MJ0
>>419
100均で買うような懐中電灯じゃないし
また返しに登ってこいってのも酷じゃね?
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 12:37:20.85 ID:p64FM7+70
団塊カスはどこへ行っても迷惑
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 12:39:09.64 ID:NYiAKbsg0
>>418
でも売ってたとしてもおかしくないし、聞いてもおかしくはないよね
まあ挨拶もなしに開口一番「懐中電灯売ってるか」ってのは人としてどうかとは思うけど、それは一般常識の問題であって想像力がうんたらかんたらなんて話じゃないし
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 12:42:46.96 ID:4Iu7p0MJ0
>>422
いや想像力でしょw

あとそんなこともわからん素人に夜そのまま下山する
怖さもわかってないってこともわかってない
懐中電灯一つで行けるとでも?
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 12:44:07.82 ID:eNgsg0Dn0
え? 店で何か買うとき、エーお暑いですねえとか挨拶してから物買うのが一般常識なのか?
俺一般常識なかったんだ……
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 12:48:13.34 ID:NYiAKbsg0
>>423
普通に売ってる所もあるんだからむしろ想像力はある方なんじゃないかと思うけど
懐中電灯が売ってる可能性も考えたって訳だし
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 12:53:07.03 ID:0jzr4Fo20
山中夜間移動って常識なの?
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 12:54:47.22 ID:u0HV7ljv0
擁護に無理がありすぎ
想像力あるのに持って行かないとか知能に問題があるでしょ
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 12:55:16.44 ID:eNgsg0Dn0
いや、非常識。というか、満月でもない限り、懐中電灯程度があっても何も見えん。
あの暗さを知らない都会人は多いんじゃないかな。
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 12:55:36.52 ID:9tFhVEZ40
>>426
富士山のご来光登山以外は
聞いたこともした事も無いな。
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 12:57:40.71 ID:NYiAKbsg0
擁護じゃないからw
懐中電灯が売ってる山小屋もあるってだけの話だよ
いくら蓼科山だからと言っても夜に下山する事自体は擁護してないしむしろはた迷惑な老人だなとは思うがね
ただ懐中電灯が売ってる訳がないって決めつけてる>>1の記者もかなりおかしい
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 12:58:05.11 ID:IK/4kkcP0
オーバーナイトハイクの経験ある
山によっては行けるが多人数じゃないとキツイ
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 13:00:30.32 ID:GKNlKEz1O
松屋にいるけど魚GAOの店員がいるわw
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 13:03:02.89 ID:FOzlxsmK0
>>426
基本中の基本
ただし、懐中電灯なんて使うなよ
スナイパーの餌食になるだけだ
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 13:05:37.10 ID:pJY/QRNj0
まあ当人が持ってたら”売ってるの”と尋ねないでしょうて
結局第一に愚行としてるのは所持せず登山していること自体
販売の有無聞いたことは恥の上塗り的なもので
常に現地調達可能と思ってるのかいって揶揄してるだけかと
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 13:08:36.94 ID:jegQetRr0
>>434
観光地は現地調達で十分だよ。
ほんと登山家ってのは空気が読めない馬鹿が多い。だから山に逃げるんだろうけど。
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 13:08:49.70 ID:CQtvdyIc0
高尾山あたりもムササビ見学とかで夜間登山あるわな
テント泊とかしたときでも暗闇の中、出発というのもままある話
夜間登山を全否定するのもどうかなとは思う
月夜の中、歩くのも気持ちいものだしね
初めて行く山を夜間歩きたいとは思わないけど
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 13:14:25.28 ID:sQJi3f40i
>>435
観光地ガーとかいう前に空気読もうなw
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 13:18:07.87 ID:jegQetRr0
>>437
この妄想捏造だらけの記事になに馬鹿言ってんだか。
蓼科なんか山小屋で近くにコンビニありませんかと質問していいレベルの場所。

ほんと自称ベテラン登山家は馬鹿だなぁ。
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 13:19:52.85 ID:sQJi3f40i
>>438
おーい、浮いてるぞーw
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 13:21:23.15 ID:BNvPK1uM0
日帰りコースだから、登山客の大半は電燈持っていないだろう。
でも、雨で予定が狂ったり、はぐれて遅くなったりすることが起こるから、
日帰りコースでも電燈は持っていたほうがいいという提案は良いと思う。

でも、どんだけ装備していてもリスクは完全に払拭できない。
この「初老」の人も懐中電灯が手に入るのならあったほうがよいが、なくても
この時間なら真っ暗になる前に下りられるって、自己責任で判断したのでしょう。

どうしたらいいか相談されたわけでもなく、別パーティーの登山客に対して
「想像力がない」とか「勝手な“信念”」とか、決めつけられるほどの
ことではないと思う。
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 13:22:44.39 ID:jegQetRr0
ヤバイ。キチガイを踏んだ。
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 13:23:28.31 ID:2zY9jqio0
>>22
> >>19
> これだけブームなんだから、登山道にも外灯整備すべきじゃないのかな
> 人命かかってるわけだから、安全対策に一定の投資はしたほうがいい。

俺もそう思う。
エスカレーターをつけるべき。
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 13:23:34.45 ID:pJY/QRNj0
>>435 レスはサンクスと
貴方の考えはそうなんでしょうね
で、まあ”ハイキング 準備するもの”とか”ハイキング 持ち物リスト”とかで検索して
日帰りならヘッドライト等不要ってページが果たしてあるかねぇとだけ返事しますわ
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 13:24:43.04 ID:geGC/DRMi
>>435
>現地調達で十分

ってこの蓼科って観光地では現地調達できなかったわけですが…
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 13:27:12.46 ID:9tFhVEZ40
>>440
こんな考えの人たちの為に
どれくらいのレスキューやボランティアの救助班が命を落とすんだろう…。
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 13:27:13.89 ID:EilcslPc0
バカ用にお山様価格で売ればいいのに。
LEDでもないプラ握りのやっすいヤツ1万円くらいで。
更に電池はアダプタ噛ませた単三電池を2個で5千円。
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 13:28:08.67 ID:pavq2aOL0
登山ブームって老人だけ??
マスコミにのせられたバカな老人どもw
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 13:30:15.27 ID:eNgsg0Dn0
>>445
専門家が生命を落とすような山なんだったら、軽登山の人ははなっから入らないと思うw
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 13:31:05.02 ID:jegQetRr0
>>445
懐中電灯もっていかない、全く準備しないで軽装でいく人はそもそも夜歩かない。
隣の車山にリフトで頂上まで行ってしまう。アホなリスクはとらない。
今回だってふつうに明るいうちに下山できるレベル。

救助されるのはいつも自称ベテラン登山家のフル装備の人たちなの。これが登山の現実。
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 13:32:43.84 ID:9tFhVEZ40
>>448
今まで、何人のレスキューや救助班が「バカ」のせいで死んでるか調べてみ。
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 13:33:58.57 ID:z7yNNT3V0
>>440
高尾山に登るのにザイルやピッケルまで持参してるのか
登山って面倒だな
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 13:35:12.19 ID:foGp/KwL0
>>450
その馬鹿のほとんどはベテラン(だと自分で思ってる)だろ
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 13:35:27.85 ID:NYiAKbsg0
過去の蓼科山での死亡事故を調べてみたけど2007年にご老人が登山道で体調不良になりそのままお亡くなりになったってのしか見つかんなかったお?
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 13:36:06.76 ID:jegQetRr0
>>450
それを自己責任という。自分でリスクのある仕事を選んで死んだけ。
死んだのはバカのせいではなく、自分で自分のリスクが管理できなかっただけ。
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 13:36:58.26 ID:yjgETDfxO
>>450
レスキューの人たちって死んでるの?
レスキューって安全第一で行ってるんだと思ってたわ
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 13:37:13.09 ID:hN1/E22QO
ゆとり。恥ずかしいね。
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 13:41:17.37 ID:ihaHZt0D0
>>426
>山中夜間移動って常識なの?

高尾山から陣馬山のナイトハイクは常道。
大晦日は深夜の登山道で渋滞すら起きる。
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 14:03:55.20 ID:3ZKi9481i
>>457
渋滞の中を重装備で歩く自称ベテラン登山家って迷惑だな〜。
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 14:05:51.36 ID:1+aErHDo0
携帯電話売ってないか?じゃ珍妙だが
懐中電灯くらい緊急キットな感じで1個や2個置いててもさほどおかしくはないだろうよ
場所をとる品でもなし
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 14:12:36.77 ID:xxA9tVg50
ラーメンとか売れる物しか置いていないんだろ
体のいいレストランと変わらんよ
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 14:14:08.85 ID:sQJi3f40i
おいたらますますバカが夜歩くだろ
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 14:18:23.99 ID:9tFhVEZ40
ボランティアで救助に行ったりしてたけど、こんな奴ら救助してたのか…。
どおりで辞める奴が多くて人数が集まらないわけだ。
家族に文句まで言われても行ってたけど、山岳会に辞める連絡をした。じゃあな!!
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 14:20:46.33 ID:xxA9tVg50
どうせ既得権益の連中ばっかりの団体だから解散してよい
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 14:26:21.17 ID:yec+3t/ti
>>459
登る山の規模にもよるのかもしれないけど、
そういうのの有無は確認してから登るべき
って考え方なんじゃないの?
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 14:30:38.20 ID:OREEtPlqi
ダイヤモンド富士の写真を師走の頃に高尾山頂上に撮りに行った。
帰りのケーブルが2時間待ちになり、山道具は一揃え持ってたので
「これだから素人が群がる日はやだやだ、俺様ヘッデンあるし歩いて下りるわフフン」
とドヤりながら一番距離短いと感じた6号に向かった。時刻は夕方5時前位、まだほんのり空は明るかった


途中で真っ暗で全ベソ(´・ω・`)無言でだんだん追いついてくる足音とか、怖くて振り返れないし
かといってヘッデン一個じゃ走れない。足元照らすだけがやっと。抜かれた時悲鳴あげたw

その後6号路が首吊り自殺の名所との話を聞き、早朝と深夜は絶対に歩かないようになりました…
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 14:33:26.80 ID:ag6VblhN0
売れない懐中電灯を持って富士山に登れ
ってことかな?
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 14:34:40.03 ID:NYiAKbsg0
>>464
この老人が悪くないなんて誰も言ってないのになんでこういうレスを返す人が何人も常駐してるんだろこのスレ?
アカヒだけじゃなくて産経も2chに工作員放ってるんかね?
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 14:38:02.14 ID:jegQetRr0
この初老の老人は何も悪くないし、常識的な判断と言えるだろう。
それを碌に取材もせず、低脳馬鹿の妄想で必死で叩いた産経の記者は恥を知れと言いたい。
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 14:40:23.43 ID:foGp/KwL0
>>467
老人どこに出てきた?
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 14:40:24.34 ID:0IQwg5VJ0
>>1
需要があって高くても売れるならあってもおかしくないんだが
愚問と言い切るほどじゃないな
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 14:42:21.79 ID:NYiAKbsg0
>>469
初老の男性っていちいち書かにゃならんのか?
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 14:44:53.39 ID:kvFtU/me0
年輩者なら過去の遭難事件を知らぬ筈は無いのにねぇ

雪の八甲田山雪中行軍とか・・ やはり案内人は必要だな
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 14:45:05.07 ID:3ZKi9481i
論点をズラす。それが重装備推進派!
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 14:48:46.68 ID:foGp/KwL0
>>471
初老は40歳
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 14:49:17.03 ID:sQJi3f40i
重装備推進者どこにいるんだよw
馬鹿擁護してるやつは何と戦ってるの?w
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 14:49:55.32 ID:NYiAKbsg0
>>474
え?
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 14:51:35.54 ID:NYiAKbsg0
>>475
きっとその人の中ではライトを携帯してる人は重装備って事になってるんだと思う
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 14:54:07.09 ID:jegQetRr0
>>474
馬鹿かおまえ。この文脈で賀の祝いと何の関係がある。
ふつうに60前ぐらいの年齢という意味だ。
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 14:58:11.41 ID:foGp/KwL0
>>478
???

初老は初老で40歳だよ。
50くらいなら中老の男性って言うし
60くらいなら還暦近くの男性って言う。

馬鹿が初老を老人だと思い込んでるだけ。
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 15:00:30.78 ID:sQJi3f40i
>>479
もうやめとけww
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 15:03:28.29 ID:NYiAKbsg0
>>479
この記者はどうやってこの初老の男性が40歳ジャストだってわかったんだろうね
ちなみに辞書では初老の意味は
・中年過ぎの男性
・40歳ジャスト
って言う2つの意味があるらしいけど
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 15:04:55.90 ID:4Iu7p0MJ0
>>442
コストかかるから
直通ヘリでよくね?
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 15:05:37.11 ID:jegQetRr0
>>479
まともな記者、日本人は年齢を説明するのに、40歳を初老とは絶対に表現しない。

明らかに想像力が足りない。
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 15:29:44.55 ID:3ZKi9481i
65 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/08/11(月) 12:38:04.84 ID:x7mVdguq0
「キンキンに冷えた生ビールないのかよ!」 →売ってます
「よーしラーメンで〆るか」 →売ってます
「土産に煎餅みたいの無いの?」 売ってます
「じゃあ歩いて帰るか。靴くれ」 →売ってます
「ここどの辺?地図ないの?」 →売ってます
「雨じゃん。雨具とかください」 →売ってます
「夜じゃん。ヘッデンちょうだい」 →売ってます
「あーやっぱ泊まるわ。テント寝てみたい」 →売ってます
「でもザック大き目じゃないと入らない」 →売ってます
「なんかザワザワして耳栓ほしい」 →売ってます

「山とか案外チョロいし、また来ようっと」 →お待ちしてます
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 16:06:25.57 ID:eNgsg0Dn0
>>480
たぶん、辞書をチラ見しただけの奴だよ。
現在「中年」を65歳までとするパターンは厚労省が、60歳までとするパターンは他のさまざまな機関が採ってる。
初老は60歳代前半ってイメージだね。
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 16:06:46.28 ID:BV/9oaOa0
>懐中電灯は売ってないか?
むしろビジネスチャンスじゃない。
不用意な老人登山客が多いんなら、ボッタで登山道具売ったればいい。
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 16:22:23.52 ID:6epuRg2L0
>>1
愚問かな?
自動販売機もあるし、
ちょっと下には湯船の風呂もあるんだろw
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 16:31:56.70 ID:c2FC1eQo0
初老の意味を変更しようと躍起になってるのがいるなー。

初老期として使ってる言葉と初老を分けられないんだよな。
お前がどう思ってるか、最近どう思われてるかと、
どういう意味だったかは 何の関係もないのに。
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 16:35:15.50 ID:NYiAKbsg0
初老の意味云々で文句があるならマスゴミに言え
言葉と言うのは情報を伝達する手段に過ぎない
正しい言語を使わなくてはならないのは伝える側であって、情報を受け取る側は言葉の正しい意味よりも正しい情報の方が遥かに大事
初老の意味で文句があるならマスゴミに言え
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 16:42:30.57 ID:myvkGNVO0
蓼科山くらいなら学校登山で中学生がジャージでのぼるんじゃね?
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 16:49:55.93 ID:j11jKt+vi
コンビニは何処にありますか?
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 16:51:06.29 ID:eNgsg0Dn0
>>488
で、いまどう使われ、どう思われてるかこそが重要なわけで。
そりゃあ、昔は人生50年だったんだから、40は初老だわな。
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 16:52:21.38 ID:s+yRW4qN0
コンビニ!?
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 16:57:41.82 ID:NYiAKbsg0
正しい言語を使う事自体は大事
ただその言語の意味を間違った方向に持っていってるのは他ならぬマスゴミだから
一般人はその間違ったマスゴミの言語に対して柔軟に対応してるだけ
初老の意味に関しても柔軟に対応した結果60前後が初老と言う意味で使われるようになった
マスゴミが初老を還暦と同じように40歳ジャストと言う意味でしか使わなくなったら必ずそう言う意味で遣われるようになる
他の間違った言語に関してもそう、間違った言語を使ってるのはマスゴミ自身
正しい言語云々に拘るなら俺達に言わずにマスゴミに言え
俺らには関係のない話だ
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 17:15:47.08 ID:6xU+r5C80
初老のグラビアアイドルもいるわけかw
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 17:17:31.26 ID:S7zyPTPzO
[誰にでも簡単にできる! 税金ムダ使いの防止]
    
・登山をしない   ・海に行かない    ・ガキに公園を使わせない
・登山をさせないよう妨害する。  ・海に行かせないよう妨害する。
・自称『弱者』甘やかし団体の署名活動に一切応じない。
・生活保護コジキは徹底監視&怪しければ即2chに通報(役所へ通報するよりもまず2chへ)
・役所への提出書類は100%完全完璧に完成させてから提出。それも全部自前でやる。
・知らない事の役人への質問も問い合わせも全部禁止で、完全自力でググるか2chで調べる。
・清掃や除雪や道の保守整備も全部完全自腹でやる。
・公営住宅・公共建物の新設は何でもかんでも全部徹底反対する。
・日本語が出来ない奴が住み着いたらイジメまくって追い出す。(役所が通訳とか雇い始める前に) ・車検自賠責シールが貼っていないクルマを見たら、即撮影2chに通報 (警察に通報するよりまず2ch)
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 17:26:03.27 ID:qhcm+RC/0
>>442
採算がとれればokだけどさ
赤字になると思う
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 17:44:59.15 ID:Wc44Ehpi0
記事が産経だから兎に角叩きたい
懐中電灯に恨みがある
生粋の山屋で30年以上のベテランの最近の憤り
ビジネスチャンスとか輸送費も理解出来ないマヌケ
自称ラーメン通
山とか興味ないけど初老をバカにされた初老軍団
ファッションで何が悪い山ガール軍団
登山はしたこと無いがフラッシュライトは100本のライトマニア
アウトドア靴屋
山小屋関係者
山の神


ご覧の提供でお送りしています
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 17:51:10.30 ID:YPBCYmLB0
懐中電灯かよww 
せめてLEDライトにして
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 18:17:07.51 ID:m7aVQkHRi
>>498
>生粋の山屋で30年以上のベテランの最近の憤り

さりげなく自己紹介かよw
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 18:20:49.71 ID:/2lyuK+50
>>15
> 懐中電灯は売ってなくても
> ラーメンは売ってるんだな
>
> そのほうが不思議に思った
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 18:24:48.29 ID:NYiAKbsg0
7月下旬の週末。午後からの豪雨が上がった山頂付近の山小屋に、初老の男性が現れた。顔面蒼白の表情で、
開口一番「ラーメン食わせてくれ」と宿のスタッフにたずねた。聞けば、仲間と登っているうちにはぐれ、
山小屋のある山頂を目指してきたという。そもそも、電気や水、食料の運搬もままならない2500メートルの
高地にラーメンが売っているはずがない。明らかに想像力が足りない。

男性は山小屋の売店で懐中電灯を一つ買うと、単独で下山した。


この方がしっくり来る件について
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 18:28:22.39 ID:49v86UHf0
>>460
たしかにw
レストランで懐中電灯は売ってないもんな
何が必要かではなく、何が売れるかだから
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 18:29:37.61 ID:49v86UHf0
>>502
元のままで、ラーメンをコロッケにしてほしい
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 18:32:43.90 ID:5fU6NOFz0
まあでもどうせ登山道が整備されてる、危険一つないお散歩山なんだろ?
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 18:34:52.21 ID:5fU6NOFz0
>電気や水、食料の運搬もままならない2500メートルの
>高地に懐中電灯が売っているはずがない。明らかに想像力が足りない。

でもラーメンは売ってるんだな

普通に予測能力や経験が不足してたってだけだろ
食料持ってかないのはアホとしか言えんが、他人に持たせてたのかもな
だとしたらはぐれた理由が不明
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 18:36:09.79 ID:/vqgZEGe0
ある程度歳がいった連中が山に登りたいとか急に言い出してるのが今の流行りの実態だろ?
もう暫くしたら死ぬような連中が山に登ろうとするのはある種の本能だと思う
死んだら地獄にはいろんな苦行が待ち受けてるわけでそのための訓練を生きてるうちから始めようってことなんだよ
子供や街で屯してるような普通の若者が山に登ろうとしないのはまだ暫くは死なないことが解ってるから
趣味が登山の奴らとか山登りで飯食ってる奴らってみんなそのうち死にそうな感じだろ?死にそうな奴らは山に登るんだよ
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 18:37:38.84 ID:qZmn1H6h0
聞いてみるくらいいいじゃない
電池は売ってるのかな?
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 18:38:51.41 ID:m7aVQkHRi
デリヘル呼べますか?
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 18:41:14.25 ID:jJYDi/kR0
山なら、ランタンかヘッドライトだよな。
なんで飛び系の、ハンディライトにこだわるのかわからん。
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 18:41:15.41 ID:vlkP4uZM0
>>1
ワロタ
酸欠で思考停止してるんじゃね?w
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 18:41:56.26 ID:NYiAKbsg0
一応言っておくけど今の若い連中は年食ってから登山始めようなんて気を起こすなよ
冗談抜きでマジで死ぬぞ
今の年寄り連中は若い時に鍛えてたからギリギリ何とかなってるだけだからな覚えておけよ
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 18:45:02.95 ID:5b9btejC0
妖怪ウオッチは売ってないか?も聞いてみればよかったのに。転売屋もここまではこないかもしれんw
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 18:45:56.14 ID:49v86UHf0
>>509
ほんとにやって来て、やけに早いなと思い、来た子の顔をよく見ると

さっきまで真っ黒泥々になりながら、でかいリュックを背負ってた山ガールがそこに

なら、萌えるw
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 18:46:30.20 ID:0Islrcl4O
>>1
こういうアホな人は代々短命の家系らしい
DQNの子沢山と同じで生物学的に説明つくらしいよ
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 18:49:02.23 ID:kuXY+hpj0
他の客の予備ライトを万札出して買い取ればよかったのにね
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 18:49:17.52 ID:sQJi3f40i
>>505
そんなところで迷子になるマヌケなおっさんの愉快な物語だよ
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 19:13:22.35 ID:B14pc7gs0
>>513
いまなら蓼科限定メダル出したら子連れのが大挙して押し寄せるだろうな
高額のロイヤリティ払っても十分なくらい利益でそう
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 19:16:12.20 ID:NYiAKbsg0
>>518
一泊を条件にメダル出すなんて事が出来ればな
日帰りじゃ利益0だよ
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 19:21:17.40 ID:y3r9mKn10
そもそもローカルなとこの山小屋なんて利益とかほとんどないぞ
仕入れや準備が大変なのもあるが、それより利用客がどんだけいると思ってるのか
設備や修繕費なんかも寄付でまかなうことが多い

そもそも山小屋の主人なんかはその山小屋に住んでることがほとんどだからな
利益出したところでたいした使い道すらない
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 19:23:47.40 ID:m7aVQkHRi
素人登山家は迷惑掛けるなと言いながら遭難記事で楽しんでる。
山屋って最悪だな。

パンパカパ〜ン♪また死にました Part272
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1407069832/
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 19:26:31.55 ID:sQJi3f40i
楽しんでるのお前じゃん
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 19:26:59.25 ID:49v86UHf0
自分の実家の裏山は精々300メータだから中高学校かえってから毎日部活に入らない代わりに自主トレ的に山中を駆け回ってなにもかも分かるくらいだけど
2000メータ級の山を昔の修験者のごとく我が山と化して天狗のごとく飛び回る猛者は居るのだろうか
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 19:29:52.15 ID:Wc44Ehpi0
>>500
いや俺は山の神だから!
そんな事も分からないお前は所詮その程度wwwwwwwwwwwwwwwww
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 19:34:10.91 ID:ZwXKSsgiO
日帰り登山でも複数持ってくものだがな
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 19:34:41.13 ID:kAQ6zuqfO
>>486
そんな数年に1人いるかいないかのもの置いてもなあ
ラーメンは自分らが食べれるから有効だけど
つか陽がヤバくて用意無いならまず山小屋泊まれよ
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 19:39:08.70 ID:zss4gVd40
ラーメン売ってるなら懐中電灯ぐらい売ってるかもって思うがな。
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 19:39:44.59 ID:ZxGbr0hs0
スレタイがピンぼけなだけで記事そのものはまとも。
日没が迫っているのに照明器具を持たずに単独下山、というのがポイントだ。
山小屋で懐中電灯を買おうとしたことはどうでもいい話。
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 19:43:20.97 ID:NYiAKbsg0
>>528
スレタイだけじゃなく本文でも男が懐中電灯を注文した事に対して批判してるのが主な内容ですが
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 19:43:49.85 ID:uPyeTbU+0
「お散歩登山」なる軽薄な言葉が浸透し、山登りに対する緊張感や達成感が失われつつあるという。
登山マナーの低下やトンデモ登山は、高尾山のようなハイキング気分で
中略)

7月下旬の週末。午後からの豪雨が上がった山頂付近の山小屋に、初老の男性が現れた。顔面蒼白の表情で、
開口一番「ラーメンは売ってないか?」と宿のスタッフにたずねた。聞けば、仲間と登っているうちにはぐれ、
山小屋のある山頂を目指してきたという。そもそも、電気や水、食料の運搬もままならない2500メートルの
高地にラーメンが売っているはずがない。明らかに想像力が足りない。

午後5時。真夏とはいえ、暗くなるのは時間の問題だ。急いで下山しても、足下が見づらくなる。
山頂での一期一会。不憫に思えて「山小屋に泊まっていったらどうですか?」と勧めてみたところ、
「仲間が待っているから」の一点張りだ。

男性は山小屋で購入した懐中電灯をともすと、単独で下山した。その後のことは知るよしもないが、
自分にだけはリスクが降りかかってこないと思い込む、勝手な“信念”が見え隠れした。(以下省略)
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 19:44:08.64 ID:J0PkSloi0
>>455
レスキューの殉職率は
戦時中の前線より高いという話を聞いた事があるな
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 19:46:01.74 ID:NYiAKbsg0
んな訳ねえだろアホ
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 19:50:26.16 ID:YvSxs4d50
懐中電灯の1個ぐらい販売用に置いとけばいいのにな
1個3万円ぐらいなら売れるだろ
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 19:52:54.20 ID:3RkF6nUq0
はあ?

緊急に壊れたり落としたりするかもしれない
必需品なんだから売ってるかもしれない

別になんらおかしい思考じゃないだろうに
本来ならくれとか貸してくれってところを、悪いだろうか売ってないかと聞いてるだけじゃん
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 19:59:29.46 ID:wbshh6TgO
>>534
だよな。
しかも、遭難するかもな人たちを放置とか、
一般常識すら知らない奴に常識言われたくないな。
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 20:00:51.72 ID:SUZt1lxj0
普通のスポーツと違って、登山してる奴には、
人としてコミュニケーションが取れない奴多いよな。

すれ違っても挨拶しない、話しかけられても、
見つめ返すだけで何も返答しない。
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 20:03:21.54 ID:bVMG9SY20
ヤマダのチラシを持ってきた。これより安いのをくれ。
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 20:03:54.15 ID:49v86UHf0
>>536
>話しかけられても見つめ返すだけで何も返事しない

猫みたいなもんだよ
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 20:08:23.65 ID:m7aVQkHRi
ホモの様な山屋に囲まれて山小屋に泊まる方がキケンと判断したのだろう。
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 20:10:30.42 ID:Mi+MlWYNO
>>536
人気のある山はそうだな

まぁ、すれ違う人が多すぎて面倒になるのは確かだが

山好きしかいかないような山なら、みんな挨拶もするし一言二言会話が成り立つ
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 20:13:36.38 ID:aZwXKaBR0
まだやってたんか。

おまいらどんだけ登山が好きなんだよww
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 20:13:50.83 ID:IBguzwAK0
かき氷・冷やし中華ありますな山小屋
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 20:13:57.60 ID:uQFNzNWz0
これさ?
宿を経営していてラーメンも販売してたんだろ?

つまり商売をしているわけだ

それなのに発想が
懐中電灯や携帯非常食や発煙筒やライトなど
比較的消費販売期限が長くて商売に繋げれられそうなものを置いてない
自分の嗅覚のNASAを反省したほうがい

せめてNASAが開発したと宣伝してる防寒具(本当はNASA関係なし)くらい置いておけw
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 20:16:05.45 ID:agcxRy6H0
富士山はなんでも売っているから他でもあれぐらい売っていると勘違いする人はいそう
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 20:18:24.38 ID:7DEQU9Jc0
迷ってから登ってるなら、完全な素人とも思えないんだけど・・・
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 20:20:49.59 ID:pv6JqaHw0
もうじき脚部につける、アシストパワ−ロボット器具みたいなのが
一般化するだろうから、山なんかもそれ使って登るようになって
もっとずっとカジュアル化すると思うよ。
もう別に苦労してまで登る必要ないんだよ。楽でいいんだよ。楽で。
有名な山では、本当に山頂近くにまで、コンビニできるかもしれないし。
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 20:21:19.60 ID:TSMOCZ5f0
懐中電灯の懐中ってなんや
フラッシュライトのフラッシュってなんや
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 20:24:19.54 ID:aZwXKaBR0
>>543
あんた山登ったことないだろ。
発煙筒なんて斬新なアイデア浮かぶなんてぜったい登山未経験者だわ。
発煙筒持ってく山やなんか聞いたことないが考えてみれば遭難した時すっげえ有効だよな。
あんた凄いわ。
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 20:28:28.09 ID:49v86UHf0
>>547
かいゅう:: 海底二万マイルシービュー号
フラッシュ:: フラッシュゴードン
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 20:29:29.23 ID:uYkdNQcd0
>>548 あんた、のろしも知らんのか?
現代人過ぎて話しにならんな。どうせ都会っ子なんだろう。
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 20:38:09.43 ID:myvkGNVO0
でもビールやスイカ売ってるのもなんだかなあと思う
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 20:38:33.72 ID:8N8vtxld0
山小屋なら懐中電灯ぐらい売ってそうなもんですけどね、
想像力が足らないのはむしろこの山小屋の支配人なのでは?
運搬が困難だとかいうが、何も何十個も懐中電灯を並べておけとは言っていないわけで、
2つ3つ常においておくぐらいのことはそんなに難しいことではないですよ。
売れたらその都度補充すれば言い訳で、何がそんなに難しいのか全く理解に苦しむ。
この山小屋の支配人はきっと山でも下界でもあまり仕事ができない人なんだろうな。
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 20:49:19.97 ID:8N8vtxld0
というか、売り物じゃなくても懐中電灯ぐらい山小屋にいくつか備えていないんでしょうか?
夜中にちょっとした外仕事したり、時には遭難者の捜索やなんかに必要でしょ。
それをひとつあげても良かったのでは?
もう暗くなるのになんて無責任な山小屋なんでしょうか?
僕が山小屋の責任者なら、場合によっては一緒に捜索しますよ
それを一人で下山させてしかも懐中電灯も持たしていない。
で、後はどうなったか知らない なんて・・
登山が自己責任なのは分かるが、だからといって山小屋が傍観者を決め込むのはいかがなものか
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 20:51:54.53 ID:g1gi61wm0
駐車場まで2時間だし5時ならぎりぎりまにあったでしょうね
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 20:53:42.63 ID:lz4ihnIy0
懐中電灯くらい取り扱えばいいのに、山小屋も商機を考えないな

カインズホームの198円のに電池付けて5千円で売れよ
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 20:54:08.59 ID:m7aVQkHRi
普通に下山したら死ぬ方が難しい。
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:02:55.35 ID:r4sOIAXG0
シーズンの富士山以外、夜に歩くなよ。
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:05:12.01 ID:8N8vtxld0
豪雨の後なら低体温症で動けなくなっていることも考えられなくも無い
だとしたら2000m以上の標高では命の危険もある状況です
そりゃ山の素人かもしれない、日帰りの予定で懐中電灯を持ってこなかったのもそれは万一のときの備えが足りなかったかもしれない。
でも、顔面蒼白で仲間の安否を心配してすがるような気持ちで懐中電灯を買いに来た人に対して、
マーナーがなっていない、想像力がたりない、と偉そうに書いてる人のほうがよっぽど非常識に思えるのですが。
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:10:47.41 ID:Wc44Ehpi0
だから悪いのは遭難しかけた初老のDQNであって
ライトが売ってる売ってないじゃないんだって
仲間と逸れないで予定通りならこんな記事も無いわけ
何で仲間と逸れて顔面蒼白になったの?って事でしょwwwwwwwww
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:12:38.40 ID:NYiAKbsg0
ライト売ってる売ってないの問題じゃなくてライトを売ってないと決めつけてる記者の問題だろ
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:15:28.52 ID:1+aErHDo0
その通り、想像力が足りないと言う3K記者の想像力のなさがおかしいという話
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:15:48.39 ID:8N8vtxld0
普通山小屋に懐中電灯は売っていないものなんでしょうか?
山小屋で懐中電灯無いですか?とたずねることがそんなに異様なことでしょうか?
そりゃ懐中電灯ぐらい持ってくればいいんでしょうけど、
電球が切れることだってあるじゃないですか
下に落として岩か何かに当たって壊れることも考えられなくはないでしょ。
そういう時はどうすればいいんですか?
山のベテラン様は懐中電灯ぐらい万一壊れたときのために2つ3つ持っていくんでしょうか?
想像力の話をするんだったら、そこまで想像力を働かせて山小屋で懐中電灯ぐらい置いとけばいいのでは?
そもそもずいぶん偉そうに山の上級者気取っているが、この人いったどの程度の山歴なんでしょうか?
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:18:07.95 ID:d7OxBUXK0
フラッシュライト実用で、最も効率よく使いやすいのってどんなの?
1WのLEDくらいで単三2本で運用するとかいうタイプなのかな。
それで最も明るいのを探す。
最近は凄く明るいLED出ているが、電池もちが今いちだったり
リチウムイオン電池使用だったりで、汎用性となると厳しそうなんだよね。
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:22:09.29 ID:72VTL4hh0
標高2700mの燕山荘ではケーキフェアとかやってる
下界のカフェと何ら変わらん
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:22:27.57 ID:SWg72RbG0
>>562
同意。場所にもよるけど今時の山小屋だと予備の電池くらいは売っていたりする。
懐中電灯を売っているかどうか聞いたくらいで常識を疑うほうがおかしい。
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:24:23.17 ID:R45TdEDc0
榊原真輝
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:26:01.83 ID:4CviUY0z0
本気で山小屋経営したら儲かるのかな
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:27:24.14 ID:iYNDtBVV0
山小屋ならあらゆる事態を想定する義務があるだろ。
懐中電灯を持参しない宿泊客も当然いるはずだ。
想像力がないのは山小屋の方だ。
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:28:32.65 ID:8N8vtxld0
登山者の資質をどうこう言う前に山小屋もちょっと偉そうにし過ぎなのでは?
ある山小屋の支配人は、登山者から現地の天候について電話で問い合わせがあったとき、
そんなことも人に聞かないと分からない人は登りにこないほうがいい。と一蹴したそうだ
結果その登山者は悪天候で道を見失い2番ビバークし救助隊に救助されるという事態になった。
登山者はみんな素人ですよ
プロの登山家じゃないんですから。
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:30:12.54 ID:iYNDtBVV0
文化的生存権が憲法25条で保障されている。
山小屋といえども、全ての登山者に文化的な生活を提供する義務があるんだ。
それができないのは憲法違反だろう。犯罪に等しいと思った方がいい。
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:31:37.44 ID:NYiAKbsg0
>>569
いやちょっと待て
それはその山小屋の主人が正しいんじゃないか?
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:31:52.94 ID:D8YPaB2w0
>>563
嫌みで無く検索して経験者のレビュー見た方が良いんで無いかな
冬山ならリチウム電池(リチウムイオンでは無い)オンリーでしょうが
その質問する時点でそこまで本格使用では無いでしょうし
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:32:02.76 ID:/14pXoRw0
>>570
泊まりたいっていえば満室でも予約なしでも泊めてくれる
これで十分では?
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:36:32.31 ID:8N8vtxld0
>>571
山小屋の主なら現地の天候に関しては誰よりも詳しいでしょ
アドバイスを求めて何がいけないんでしょうか?
そういうことに答えるのも山小屋の大事な仕事なのでは?
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:41:26.73 ID:NSMCIQyN0
登山の時はどの位まで用意してればいいの?

食料や寝袋、簡易医療用品とかは当然として

・熊と遭遇した時用のマスタードガン
・遭難してヘリに合図するための発煙筒
・携帯が圏外の場合の無線機

とかは持ってくもの?
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:43:13.68 ID:K6LTZYow0
>>548
救助隊が使ってるのに
有れば緊急時に有利だと気が付かない方がおかしいよ・・・

特に山荘の人は緊急時に駆り出されてるんだしさ・・・
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:43:31.97 ID:CQtvdyIc0
7月下旬の午後5時ならまだ十分明るいし、
蓼科山なら日没前に麓に下りられる
懐中電灯を所望したのは慎重なオヤジだとも言える
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:46:02.03 ID:Wc44Ehpi0
>>574
だから「お前みたいなのは(山の基本知識さえ無い)遭難するから来るな(登るな)」
って言われたのに登ったから遭難して救助されてんじゃんwwwwww
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:46:22.00 ID:K6LTZYow0
>>569
バカ言え
ベテラン程、
現地の人に山の状況を聞くのに
その支配人は何言ってるんだか・・・
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:47:26.64 ID:ZxGbr0hs0
>>529
読解力ないなあ、お前。
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:47:50.39 ID:6xU+r5C80
>>577
コースによる。
バス停側に下山したとしたら間違いなく時間切れ。
途中で真っ暗闇になる。
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:48:13.98 ID:iBlkZHCiO
悪い子はいねがー?
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:48:16.17 ID:D8YPaB2w0
>>574 横ですが
誰か他人がその山登るの強制でもしたのですかとしかねぇ
また元記事でも”信じられるのは自分だけ”って3ページ目に書いてるますがそういうことでして
基礎技術を身につけるまではもっと楽な山から登ろうってのはもっともな意見でしょうとしか

あと単純にネットで無くとも教えて君は嫌がられるもんですな
584579@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:48:19.82 ID:K6LTZYow0
アンカーミスった
>>579
>>569じゃなく

>>571
向け
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:48:23.57 ID:iYNDtBVV0
そもそも登山が個人の自由だったり、山小屋が営利目的で営業されているのがおかしい。
自己責任など民主社会にあってはならない。
すべて民主的な政府の管理下に置くべきだろう。
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:49:06.02 ID:m7aVQkHRi
爺さんは記者の荷物の多さに顔面蒼白になったのだろう。
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:49:51.23 ID:/14pXoRw0
>>579
登山道情報は聞くことあるけど天気なんて聞かないぞ
むしろ聞いてどうすんの…?
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:50:32.04 ID:a6SU3sog0
>>569,574
自分で調べることができなくて
人に聞いても答えてもらえず
自分で調べて行った結果が遭難・・・

山小屋の主人が正しかったとしか思えないし
山小屋は市役所じゃない
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:52:11.89 ID:Rjx8XjcQ0
>>579 タダで答えるわけないじゃん。
何でも値段つくと思ってるんだから。
590579@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:52:33.22 ID:K6LTZYow0
>>587
聞くよ

当日だけじゃなく前後の天候まで登山道やスケジュールに影響を及ぼすのに
聞かないでどうするよ???
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:52:52.26 ID:8N8vtxld0
>>575
日本アルプスの一般ルート程度なら、自分の場合は
小屋泊まりなら寝袋は持っていかない
熊グッズは場所による
発炎筒は持っていかない
無線機も持っていかない
水と非常食と簡易テント(ツェルト)、セーター、カッパ、ヘッドライト、ホッカイロ、エイドセット
アルミのレスキューシート
最低限ビバークする羽目になっても一晩か二晩持ちこたえられる程度の装備。
山の荷物に対する考え方は人それぞれだが、
要は重さと必要度のバランスだと思う
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:56:17.15 ID:vCVxp1wq0
>>581
トレランのペースなら山小屋5時出発なら余裕で間に合いますが?
バスには間にあわないけど。
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:56:20.44 ID:CQtvdyIc0
>>581
そっちでもコースタイムで2時間ほどだ
尾根道だし、19時過ぎまでライト無しで歩けるよ
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:56:35.44 ID:K6LTZYow0
>>588
>山小屋は市役所じゃない

役場じゃ無いが
そういった事(情報収集や緊急時の対処)と交換条件でああいった場所に出店出来てるんだよ
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:57:02.70 ID:JZAEAopp0
>>575
そりゃ上る時期、高度、工程時間によるとしかいえん。
寝袋なんて縦走テント泊以外で持ってく奴なんて皆無だろうし。

蓼科日帰りならまあハイキング気分でいってきちまうな
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:58:15.90 ID:W4Ol1oRw0
うーん。
次の病院の時でもいいですよ。
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:58:27.73 ID:8N8vtxld0
山小屋が国有地内で営業を認められている一番の理由が登山者の安全に資するという一点ですよ。
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:59:37.77 ID:IfMPKJGG0
山小屋には、四つ星フランス料理があると聞きましたが
本当でしょうか?
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:59:55.75 ID:/14pXoRw0
>>590
その程度自分で判断しないのか?
少なくとも小屋の人は迷惑してるっぽいから止めた方がいいかと

http://www.yarigatake.co.jp/dakesawa/blog/2014/07/post-616.html
>週末の天気はどうなんでしょうか?
>それはこっちが教えてほしいくらいです。
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 22:02:30.78 ID:zCOR++2Z0
>>581>>592-593
ギリギリだな
バス停コースだと19時すぎると場所によってはヘッデン必須
道は高尾山6号路より良いがトレランできるほどの明るさかどうかは疑問

てか、トレランは山の害獣だから真似するな
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 22:03:20.41 ID:GR15hMbl0
>>598
いつから星って4個になったの?
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 22:10:48.63 ID:CQtvdyIc0
>>600
日没19:00くらいだから普通に行けば問題ない
まだまだ、明るい時間で懐中電灯を気にしたのは
この人、慎重ではあるよ
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 22:13:36.68 ID:p7f9TUo10
でもラーメンは売ってるんだ
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 22:15:42.19 ID:8N8vtxld0
いや、ただ下まで下るだけじゃなく、
はぐれた仲間を探すために日没後も行動するつもりだったんでしょ。
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 22:16:19.76 ID:m7aVQkHRi
大学の山岳部とかも変わった子が多いみたいですね。
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 22:17:29.49 ID:OXg0uuNF0
夜だから怖いって言うけど
科学的に冷静に考えたら、人間は夜目がきかないから危ないだけで、見えさえすれば昼間と何ら変わらない世界がそこにあるんだよな
なぜか夜はお化けが出てくるのではみたいな特別な感覚が惹起されるけど
それは狼とか猛獣がそこらにいた頃のご先祖様から受け継いだ記憶
ちょっと寒かったり夜行性の動物が活動を始めるけど
そう考えるとなんら怖くないはず
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 22:21:35.14 ID:8iCzw05R0
ラーメンに反応してる奴多いが、どんなラーメンを想像してんだよ?
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 22:22:30.81 ID:A1YoEwPk0
蓼科の小屋の主人は両方とも常識的だが、
ひどいのになると世間知らずのキチガイみたいのがいるからな。
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 22:23:17.12 ID:8N8vtxld0
カップラーメンを800円くらいで売ってそう
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 22:25:35.52 ID:Wc44Ehpi0
食べれるけど光るラーメンライトを発売したい企業の下調べな創作である
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 22:26:24.05 ID:o4tovlPm0
>>606 夜間にすっ転んで、骨折や致命傷を負ってからもそれが言えるんですかな。
夜目が効かないというのが人類の視覚スペックなので、そんなもんじゃないの。
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 22:27:08.26 ID:NYiAKbsg0
>>611
それはむしろ嫌味で言ってるレスだろ
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 22:28:05.85 ID:62nbZ6Y80
お客さんーーーーーーーーーーーーーーー!!
マッチとローソクならありますよーーーーーーーーーーーー!!
どうですかーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 22:28:53.80 ID:pwJrezfp0
そのうち、登山道なのにアスファルト舗装がされてなくて歩きにくい
とかってクレーム入れる馬鹿が出そうだなw
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 22:29:40.84 ID:8N8vtxld0
>>614
ほらすぐ極論
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 22:33:14.37 ID:JZAEAopp0
>>614
登山道で道路を横切るときが一番気分が滅入る。
車道あるならここまで車で入らせろよって、感じ
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 22:35:45.82 ID:NYiAKbsg0
むしろアスファルト舗装されてる道路の方が歩きにくく感じるのは俺だけかな?
山道を歩いた後にアスファルトの上を歩くと凄く足の裏が圧迫されるような感じになるんだけど
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 22:36:21.23 ID:Jxu2g7o80
>そもそも、電気や水、食料の運搬もままならない2500メートルの
>高地に懐中電灯が売っているはずがない。明らかに想像力が足りない。
でもビールやくだらない記念グッズは山ほど売ってるけどね。
ビールは売るけど命に関わる懐中電灯は売らない…
この場合、問題なのは登山者じゃなくて、
意地汚い山小屋オーナーだろ。
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 22:38:45.62 ID:62nbZ6Y80
>>618
それは、逆恨みっていううことでは!!
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 22:42:35.53 ID:cc8auBSP0
海でも、山でも、馬鹿が殖えたな。
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 22:45:31.56 ID:R5hPj1Ik0
売り物じゃなくても停電の備えとかで懐中電灯ぐらいあるだろうし
複数あるならひとつ売ってくれてもいいじゃんよ
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 22:46:46.47 ID:O4VaSlUW0
検索すれば分かりそうな事を
聞いてくる奴にお前らは冷たいじゃない
何でかって言うとリスク(自分で努力)は嫌だがメリット(情報)
は欲しいって言う考えが見えるからだろ?
山小屋のオーナーもこの記事書いた記者も同じなんじゃね?
準備をしてきてこの結果なら記者の書き方がダメなんだろうが
記事を基にして話すんであれば山小屋にライトがあったとしても
オーナーは売らないかも知れないわな
そして準備をしてなさそうな事しか書いてないが
本人に(初老の人)から直接聞いたとも書いてねーから真偽は不明だわな
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 22:50:30.16 ID:8N8vtxld0
初老って言うと昔は40歳くらいのことを言ったんでしょ?
今は何歳ぐらいなの?
やっぱり40歳ぐらい?
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 22:51:40.23 ID:jsopome/0
>>621
アホな遺族が、懐中電灯を与えたがために無理な下山を強行し滑落死した。
訴えるニダ。。 と言ってくる。
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 22:53:13.96 ID:OXg0uuNF0
>>611
まあまあ必要以上に怖がることはないってことで
敵を知り己を知れば百戦危うからず
ちなみに俺は夜目がきく。その分色覚が不自由だけど
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 22:54:24.79 ID:62nbZ6Y80
さーーーーーーーーーーーーーー嫁よ息子よ娘よ!!
中州は危ないーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
アドベンチャーゾーンから脱出だーーーーーーーーーーーーーーー!!
荒れ狂う川に高性能の車?で”無謀”に突っ込んで行ったーーーーーーーー!!

中州で粛々と存在してた”テント”−−−−−−−だった!!
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 22:57:19.95 ID:5PtlAZKu0
2〜3時間持てばいいんでしょう?そうすれば駐車場につけるんでしょう?
だったらやっぱり松明ですよ〜!松明を備えとけば無敵でしょおお〜!
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 22:58:56.97 ID:bZSiJJM/O
誰かに強要された訳でもないのに危険な登山など、単なる緩やかな自殺でしょうがよ。
助けんでよろし。
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 22:59:05.40 ID:m6SWs1UyO
昔、大学の先輩が、「ジーパン・Tシャツ・サンダル履きで富士山の7合目まで行って来たぜー」
みたいな事言ってたけど、遭難やら滑落して迷惑かけるのって、こういう人達なんだろうなぁ
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 23:00:16.08 ID:9vTwRyYg0
>>613
マッチが一本2000円だったりすると逆に期待しちゃうな
さっきのバイトの可愛い娘を照らすのかなっとかw
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 23:04:43.05 ID:NYiAKbsg0
>>629
そう言う連中が死ぬ時はギャグみたいな死に方してそれを見ている皆さんに笑いを届けて欲しい
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 23:12:05.80 ID:bLcMX5Z10
>>606
そんな事は無いよ、普段登りなれている山ならば余裕だけど
初めてのルートで夜迎えたら、景色が分からなくて
途端に読図が出来なくなる、まあ方向はコンパスで分かるけど
山の影くらいしか見えなくなるから、自分の位置が分からなくなるよ
まあ余程、富士山みたいに標識がしっかりしている所以外では
お勧めできない。
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 23:15:37.36 ID:dT0UM/2r0
釣られすぎだろ 牧場や公園まで50分で歩ける 夏場なら普通だろ 迷うほうが異常なんだけどな
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 23:43:52.66 ID:95vOPrGh0
>>606
いやいや、本能を舐めたらイカンよ
幽霊とか微塵も信じてない自分でも、夜の山の闇の怖さには足が竦む
目の前にその闇があるだけで本当に命の危険を本能的に感じて、それ以上進めなくなる
山の良い所って言い方は変かもしれないが、本能的な怖さがある所が山の素晴らしさの一面だと思う
登山をやってると、本当の自己責任の意味と、それ故の人との繋がりや協調協力の大切さが理解出来ると思うよ
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 23:43:52.79 ID:q5rNutKq0
登山家は心が狭いとか上から目線とか言ってる馬鹿ってさ、どう見ても風物死予備軍だよねw
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 23:52:06.73 ID:5PtlAZKu0
昔、意識朦朧で歩いてる時に
横にお母さんが歩いてたんだよな
お母さんが弟を負ぶってニコニコ笑いながらシャンシャン歩いていたんだよな
嬉しくなって楽しくなって一緒に歩くうちに下山出来たんだよね
今にして思えばあれが生死の境目だったんだろうなああ、って
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 23:58:58.49 ID:OXg0uuNF0
>>634
一般的には協調協力は大事だけど
反面、複数人で行動するとどこかに甘えの気持ちが生じたり他人への遠慮や気遣いによる感覚の撹乱が起こる
個人的には、単独で自分の感覚を極限にまで高めて限界を知るような感じがいいな
綱渡りしてるような死と隣り合わせの感覚
夏山なら雷雨の近づいてるときに稜線付近にいるとビンビンに感じられるけどw
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 00:04:44.34 ID:y2zQ5NJC0
山小屋ならヘッドランプぐらい置いてるんじゃないの?
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 00:05:39.26 ID:At/7gsMS0
山小屋にコンビニを併設すればいいのに
繁盛間違いなし
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 00:10:45.75 ID:IQ1wjue00
懐中電灯があっても慣れていない山の下山は無理じゃないの
普通の道じゃないし、木の枝でボコボコの階段を下らないといけないし
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 00:17:16.19 ID:IQ1wjue00
蓼科山の感想を書いているブログあったけど、
やっぱ初心者の夜間下山は難しくないか?
ttp://tozanyou.blog119.fc2.com/blog-category-10.html
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 00:17:21.74 ID:y2zQ5NJC0
六甲山や金剛山で真っ暗な中ライトの明かり頼りに下山したことが何度
かあるけど、結構恐いな。昼間十数回は登って通いなれた道だけど、
くさむらでガサガサっと音がするとイノシシかヘビかとびくっときてしまう。
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 00:24:54.26 ID:rtDLPVY80
>>637
孤高の人、加藤文太郎の手記「単独行」にある山小屋に泊まろうとしたら
何故か居心地が悪く仕方なく次の小屋まで行ったら
後からその小屋が雪崩で潰され全員亡くなったことを聞いたというのがあった。
新田次郎の小説にもあるのだがこの部分は創作ではないようだ
生死を分けたのは「感覚の差」なんだろうね
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 00:27:43.05 ID:tew4ACtz0
>>642
猪はありうるな
神戸市の街中にも出没するくらいに確率は高いけど夜は寝てるんでないかな
北海道のヒグマに比べたら全然楽勝な感じ
殴り殺されたり食われることはない
精々牙で太ももを刺されて出血多量で徐々に死ぬくらいで、熊に食われるほど悲惨な死に方にはならない
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 00:45:00.29 ID:reiL076a0
>>637
例えば風に煽られたら、ちょっと足元を滑らせたら、疲れ切った状態で思わずよろめいたら即滑落死に繋がるような場所を歩いてる時なんて、本当に頼れるのは自分のみ
疲れただのもう嫌だの喚いたってどうにもならない、とにかく前に進むしかないって状況で初めて自己責任ってものを理解した気がしたよ
そんな個人個人が何人か並んで歩いてる中で、先頭が足場を確認して伝えてくれる有り難さとか、自分のためなんだけど周りの人間と声を掛け合う大切さっていうのを体験して人生観が変わった気がする
毎回そんな所に登ってる訳じゃないし、集団の面倒さみたいなものも理解出来るけどね
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 00:47:11.14 ID:x6SsMa4k0
>>641
そのルートかどうかわからんけど、危なそうなところは時間的に
明るいうちに余裕で通過出来る
蓼科山荘まで来たら、後はたいした事ない
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 01:12:55.16 ID:Uw9h3D410
富士山みたいな人でごった返したアトラクションに行くよりも
近所の1000mくらいの山に登ってスズメバチに追いかけられて飲み物なくしたり
それで水分取足りなくなってフラフラになったりしたほうが面白かったな
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 01:19:34.01 ID:mhCLjRCX0
>>646
どこに下りるか、だからさ。
ガレ場・岩場など悪路が登山口まで続くコースだったら
山小屋で懐中電灯などという素人は時間切れで死ぬぞ
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 01:28:57.40 ID:x6SsMa4k0
>>648
結局、蓼科山での遭難ニュースはない
そういうことだ
状況は今ひとつ分からんが、この記者の主観記事の可能性が大きい
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 02:00:28.81 ID:vGabnLCS0
富士山の五合目スタートの至れり尽くせりの3800mより
利尻山の海岸スタートのなーんも無い1800mのほうが
遥かにしんどい。
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 02:16:49.06 ID:Vf697YEd0
富士山ツアーのほとんどは頂上一歩手前までしか行かない
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 02:33:03.47 ID:0sJvlGsR0
>>650
そうやって富士山ナメてる奴が事故起こすんだよね

確かに富士山は至れり尽くせりな側面もあるが
単独峰故の特異な気候や環境、標高故の空気の薄さは
如何に道のりが険しくても、2000m未満の山には存在しない

人間が介入できる範疇では至れり尽くせりでも
気候や酸素濃度などの人間が介入不可能な条件は
未開の低山より遙かにしんどいので、それを正しく認知して
適した装備と心がけで登って欲しいね

まぁ、標高が高いって言っても、世界的な登山界において
酸素ボンベが使用される標高の半分にも満たないし
ナメてさえいなければ、あまり大げさに考えすぎる必要もないけど
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 02:50:57.04 ID:KEICZcps0
コメ兵富士山頂店
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 02:53:03.96 ID:bo1980i6O
>>1
まあいいじゃん。
こういう馬鹿は必ず短命だもん。世の中うまくできてる。
お前らの周りを見てみりゃよく分かるだろ?
馬鹿で長生きしてるのなんて絶対にいないから(笑)
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 03:38:26.17 ID:XYcdu38A0
山の中にスカートの中無いとお思う
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 04:50:56.79 ID:OHeSi9hn0
>>1
常識があるないの問題ではなく、普通にハンガーノックで正常な判断ができない状態にあるだけでは。
スキルが足りないのはよくわかるけど。記事の書き手も山には詳しくなさそう。
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 05:26:59.89 ID:PddAGBds0
この産経記者は馬鹿だ。

2500mだから懐中電灯が売ってないとか馬鹿にもほどがある。

ラーメン店だから懐中電灯が売ってないのだ。
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 05:54:10.22 ID:iN8fsDqu0
>>652
一般に広まってしまった富士山の上り方がおかしい気がする
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 06:03:56.12 ID:iR39N9PoO
女性の生理用品みたいに
おおっぴらに「売ってますよ」とは言わなくても
聞けば「あるよ」って出してくれてもよさそうだけどな
>懐中電灯
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 09:01:54.14 ID:W9nyL23O0
>>659
でも置くとしたらリチウム電池使った原価高いヤツになるんじゃないの?
なにせ普通の乾電池は冬の低温で放電するんじゃないかなと思うから
山小屋閉める毎に降ろすぐらいなら荒天で閉じ込められた時用の保存食のほうが良いと少なからず判断するだろうと
なにせ記事にもある通り富士や北アルプスみたいに人が多い山は極例外なわけですから
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 09:13:22.33 ID:nHamnseu0
>>659
あんたが各山の山頂までソッと運んで置いといてやれ
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 09:21:58.73 ID:y/bpYA110
登山者渋滞が起きるのは高尾山と富士山くらい。
北アが混むといっても停滞が起きるほどの渋滞はない。
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 09:28:15.59 ID:t3barur9O
>>660
山で充電式ライトを使う激烈馬鹿はいないけどな
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 09:42:06.74 ID:W9nyL23O0
>>663
ごめん レスは有り難いが意味がよく分からない
もしかしてリチウムイオン電池と読み間違えたのかな
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 09:51:14.54 ID:qp7zm6lQ0
100円ショップの中国製を1500円ぐらいで売れば良いかもな。
当然運賃として加算でいいよ。
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 09:53:23.95 ID:N7GGmpCD0
なんか怪談みたいだな
若い山小屋男「こないだ懐中電灯ないか?って聞いてきたバカがいたんっすよw」
古参山小屋男「今年も出たのか・・・・実はな・・・」
若「・・・・・・・・・・・・」
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 09:56:59.16 ID:9mFMa+we0
登山馬鹿が馬鹿なのは尤もだが
売ってるはずがないなんてのもちょっとねぇとは思うけどね
商売にならなきゃ用意しない的な感じでヤダネ
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 09:58:53.49 ID:woXxg86lO
>>662
丹沢でも所々ある鎖場は渋滞するよ
春や秋の週末とか
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 10:00:24.82 ID:PddAGBds0
売ってる山小屋なんていくらでもあるのにこの馬鹿記者ときたらほんと想像力がねーな。

なにより取材もせずに記事にしてる時点で最低クズの記者だな。朝日新聞かよ。
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 10:01:54.55 ID:tew4ACtz0
そういえばNTTドコモのサポートから
富士山山頂山小屋ででWifi始めましたってw
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 10:04:22.56 ID:UXdT1bun0
必要な装備も持たずに山に来る浅はかさに対する記事なのに、
なぜか山小屋の品揃えの話をするやつばかり。何置こうが山小屋の
勝手でしょう。
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 11:33:28.96 ID:jtWUrLxU0
登山者もまあアレだが記事も稚拙
そういう話
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 11:52:21.86 ID:YP1Hn4um0
デリバリーヘルスは呼べるんか?
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 12:02:59.10 ID:m9i7nPIz0
山頂にコンビニとコーヒー店が
出来たら大繁盛するぞ。

あとスーパー銭湯と病院を作れ。
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 12:09:26.27 ID:PddAGBds0
>>671
一体どうよ読めばそう解釈するのか。馬鹿すぎである。
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 12:17:02.44 ID:x6SsMa4k0
>671
記事の書き方の問題だな
文体ひとつで、注意喚起にもなるしただの嫌みにもなる
>高尾山のようなハイキング気分で出かけられる山のみならず
高尾山でも舐めちゃダメ、遭難者は多数出ている
>明らかに想像力が足りない
イヤミったらしい
>不憫に思えて
上目線
などなど、不快にさせる文章が多い
この記者は読者がどう感じるかという想像力が足りない
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 12:17:34.66 ID:p5+Y+DZki
あらゆる危険を考慮してフル装備で山頂を目指して何が楽しいの?
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 12:55:34.92 ID:tew4ACtz0
いや単に置いてないものを注文しやがってて感じじゃないの
こういうのは御託を並べてるけど文句の元って基本的には極めて原始的な感情だったりする
言われたことをダイレクトに受け取って気にする必要ないよ
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 13:01:12.86 ID:aCc+y+cpi
>>677
昼間に2ちゃんやってて何が楽しいの?
ってのと一緒じゃないか?
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 13:02:32.25 ID:KFPAVihm0
>>1
しかしひでえ記事だな
自分のブログにでも書いてろよ
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 15:39:27.23 ID:Ou7IWNEC0
平地の市街地でのジョギングと、健康効果では殆ど変わりないよ。登山は。
だからもうジョギングに趣味を変えてしまった方がいい。
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 15:59:52.77 ID:3gKKRFU/0
SNSで犯罪自慢→逮捕の流れと同じでよい。
ブームでバカも含む大勢が山に殺到→自然淘汰され常識人だけ無事に下山できる。
このシステムのどこに問題が?
もし仮に山小屋にライトや雨具置いたりしたら、それをあてに手ぶら登山するバカが増えるだけ。
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 16:14:54.25 ID:QVFd//k60
ねーよ
頂上に売ってる備品を山に登る前から当てにするようなアホはどちらにしろろくな準備しないで山登るだろ
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 16:41:56.36 ID:y2zQ5NJC0
>>681 楽しいか楽しくないかの違いは大きい。続けるモチベーションが
全然違う。
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 16:48:01.06 ID:a2xY1TkT0
気軽に登って、気軽に遭難。ただし救助は絶対呼ばない。
これが高齢者社会に突入した日本での、高齢者登山の心得であり礼節だよ。
懐中電灯もっていくなど、その信義に反する。もってのほかだよ。心から反省せよ!
 
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 17:39:39.22 ID:B8cka7HC0
山頂にそんなの売ってないとか、担いで荷物を持って上がるとか、原始的過ぎ。。
みかん畑みたいに運搬レール引けばいいのに。
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 17:41:29.57 ID:23PbqTvh0
>>681
ジョギングじゃ大した景色見られない。
上高地ぐらいなら誰でも行けて、いい景色が見られる。
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 17:43:24.82 ID:KvGnH8OX0
>>46
ピンサロで懐中電灯使ってる奴なんていたら店員にドヤされるだろw
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 17:45:47.29 ID:Ax+6J7P1O
【愚問にもほどが有る】

カスゴミ「今日は何しに来られたんですか?」
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 17:49:22.79 ID:IKUPPgj60
山頂にあってほしい物。
飲料の自販機
有料トイレ
コインシャワー
仮眠室(エアコン完備)
コンビニ
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 17:53:42.79 ID:ZMmV84mk0
>>610
ウンコもひかりそうだなw
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 18:01:51.51 ID:OUbCcKVg0
富士山5合目で、セブンイレブンはないのか?って聞かれたことがある。
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 18:02:51.48 ID:M7bwosby0
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 19:48:51.73 ID:/eEnI1vQ0
え、コンビニ無いの?
コンビニ作れば儲かりそうなのに
5合目は車でいけるんでしょ?
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 19:51:05.49 ID:ZgLWvcBS0
>>694 結構デカい売店があったっけ。コンビニの標準より広いみたいな。
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 19:53:49.81 ID:6eDUbL+z0
そもそも山小屋なんて物を作るからいかんのよ。
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 20:04:42.50 ID:W3rwE2QM0
山の神様から見たら人間なんて等しくカスなんだから、カスがカスに偉そうにマナーだ想像力だと語ってはいけないよ
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 20:05:48.31 ID:Nc4e+oqt0
ホカロン売ってないか
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 20:13:14.91 ID:p5+Y+DZki
そろそろ登山板の住民が巡回に来そうだな。
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 21:58:20.83 ID:aMlLHieL0
私が山の神である
懐中電灯は売らないのである
ラーメンは売るのだ
何故か?
それは私にも解からない事なのである
私に解からないのだ
お前たちトンチンカンに解かる筈がなかろう
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:06:05.50 ID:sAHi+e5H0
>>681
良い景色のところに行けば誰でも良い景色が見れる、それはそうなんだが、
走っていると人とは違う景色(トリップしているわけではない)が見られるのが魅力なんだな。
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:28:19.59 ID:29Lbl5Dd0
>>701
山は何時でもきれいな景色が見れるわけではない。
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:51:36.30 ID:peNoBgiB0
馬鹿はそのまま山で死体になってろ
必要なら遺族が実費で捜索費用出せばいい
公金を出す選択は有り得ない
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:16:18.72 ID:AjSpHthL0
男:懐中電灯売ってませんか?
宿:置いてないですねえ。
男:これ、何ですか?
宿:コンドームです。
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:19:45.57 ID:dJJNxIQf0
たいした話題でないのになぜこんなに盛り上がっているんだ
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:21:56.03 ID:DqKn7P8f0
なんか>>1のコピペ係の思う壺だな。
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:25:59.31 ID:/ZFYFTr/0
こういうバカは高尾山で遭難する確率大。
初日の出見物で半パン・半袖Tシャツで高尾山頂に登り
低体温症になって救急車の世話になる白人女と同等だわ。
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:29:20.04 ID:29Lbl5Dd0
>>704
マジレスするとコンドームは素晴らしい水筒になるw
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:32:23.60 ID:W6J/QuJZO
>>700
やっぱり女は理性的ではないな
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:32:46.06 ID:oT4lZ0K00
はいはい、その昔2000メートル級の山にワイシャツと革靴で登って
山小屋のオヤジさんに怒られた俺が通りますよ・・・
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:40:03.52 ID:WgLy+odp0
「ラーメンはないが、ルーメンはあるぜ!」
そう言って力強く懐中電灯を差し出す山小屋オヤヂ。う〜ん、ほれたぜ!
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:42:11.83 ID:29Lbl5Dd0
>>710
装備品一式山小屋で買えば?w
売ってた?w
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:44:46.12 ID:p5+Y+DZki
ラーメン屋に行くのに懐中電灯は必要無いだろ。
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:48:01.43 ID:29Lbl5Dd0
>>713
ラーメン屋による。
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:50:57.96 ID:C4oOzw5Z0
ラーメンなんか出しといて想像力もクソもないだろが
オナホ売ってても不思議じゃないレベル
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 00:28:59.74 ID:MlL8UhgM0
>電気や水、食料の運搬もままならない2500メートルの高地に
>懐中電灯が売っているはずがない。明らかに想像力が足りない。

蓼科山頂ヒュッテのお土産品
>記念バッジ、ダクロンTシャツ、綿Tシャツ、バンダナ、カウベル・すず、
>キーホルダー、オカリナ、バードコール、 オリジナルタオル
>花の本、百名山のれん、など

オカリナとか脳天気なもんは売ってるけどね〜
蓼科山とかだったら、懐中電灯あるかも知れんと思うわ
北アルプスのメジャーな山だったら置いてる所もあるよ
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 00:49:16.90 ID:CioPfLdg0
今はよっぽどのとこじゃない限り普通にヘリでの物資運搬も多いしな
効率考えればコスト的にも歩荷で運ぶのと大して差はないんじゃないかね
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 01:06:07.85 ID:MlL8UhgM0
どデカイものはヘリを使うとしても、日々客に提供する食材やらを
歩荷だけで補っている山小屋ってごく少数なんじゃないかな?
丹沢辺りは歩荷の達人がいるから、ほぼ賄ってるのかも知れんが
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 02:35:08.80 ID:P3x8b91W0
陣馬山で遭難しかけたおいらが通りますよ
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 02:43:55.01 ID:V+Uo0cnj0
そんな危なっかしい素人がいたなら自分の懐中電灯あげるなオレだったら
なんで知らんぷりしてんだ、この記者  その後のことは知らないとか鬼畜すぎるだろw
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 04:13:46.64 ID:qrqSAC720
金さえ払えばなんでもできる、と信じる団塊だろ? 今の日本を作った。いろいろ仕方ねぇよw
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 05:36:22.36 ID:/KEA1shL0
借金は将来に押し付ければいくらお金を使ってもいいというのが団塊。
だから蓼科は1900mまで車で行ける。そしてこの記事は全くのデタラメ。
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 05:40:49.39 ID:gFqJJ9Yb0
山登りしたこともない素人だけど、2500mの山って言っても
普通に慣れない初老の人間でも登れちゃうって事だよな
よっぽど悪天候とかじゃない限り、それほど危険でもないって事(´・ω・`)?
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 06:01:36.42 ID:dPFi1KXu0
団塊がガン
死ねばいい
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 06:34:17.21 ID:VX1pPvI20
あるよ!
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 07:25:02.94 ID:ASutSWti0
>>719
あんなのどこで遭難するんだよ
毎週都心から自転車で行って和田峠のおばあちゃんの峠茶屋で食って
そこから担いで山頂行ってたぞ
おばあちゃんまだ居るのかなあ居ないかなあ
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 07:29:19.53 ID:UMsqH9gI0
ダメ元で聞いてみるくらいいいじゃん
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 08:08:44.28 ID:VtplEH+E0
>>17
だよな
こういうのが、日本人は意見を言えないとかに繋がっていくと思う
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 08:26:34.81 ID:o71TKbsy0
>>723
イレギュラーは想定すべきだし登って終わりでなく帰って来ないと行けない。
仲間とはぐれるなんて論外。グループの無関心、注意力の欠如も甚だしい。
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 08:31:33.09 ID:oTSkXbQ20
まぁ初老のおっさんはここのやつら程度の認識しかなかったってことだな
山頂に山小屋があって、そこで温かいものが食べれてゆっくり宿泊もできるってことがどれだけありがたく大変なことか理解できていないんだろう
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 08:34:53.61 ID:gzlreZZQO
甲斐駒ヶ岳の山頂にもコンビニ欲しい
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 08:37:20.38 ID:rVlj6OxcO
聞くくらいいいだろ聞くくらい

嘲笑ってる感じのこの記事書いた奴も人としてクソだな
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 08:48:38.88 ID:J3mURTk90
高所でのファックは気持ちいいらしいから、山小屋でゴムを売った方がいい。
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 08:52:47.43 ID:HwPuo6zd0
>>6
朝日やゲンダイみたいな産経記事だから
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 09:00:49.84 ID:O57qLU0Q0
どうしても必要な状況になって、山小屋には売り物でないけどあるはずだしただ貸してもらうのもなんだから売ってないか(売ってくれないか)と聞いたんだろ。
仲間とはぐれたって、この本人がはぐれたんではなく、仲間が途中脱落してしまって自分が探しに行かないといけないと思い込んでるんだろ。
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 09:14:56.01 ID:QWiEuX130
>>726
天保山でない限りどんな山でも
軽装でタイムアウトすりゃ遭難の可能性はいくらでもある。

それはそうと都心から茶利とか担いでとかw
ネットには何とでも書けるな。
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 09:21:45.80 ID:JgazItni0
>>733
ゴムは自然じゃないからだめだ。
全裸で生。
これがいいんだよ。
汗まみれでやるSEX最高。
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 09:25:54.96 ID:+QpWGdds0
まだこのスレ生き延びてるのかw

懐中電灯の有無を聞くのは別にいいと思う
無ければ一度下山して買って来いw
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 09:26:20.69 ID:az/+EST9O
無いことくらいわかってるけどダメ元で聞いてみたんだろ
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 09:27:36.73 ID:eeHNA1eo0
ありますよ
20万円になります
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 09:34:17.28 ID:VtplEH+E0
エレベーターはないのか
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 09:52:31.80 ID:nEIe/f2a0
そもそも、電気や水、食料の運搬もままならない
2500メートルの高地で、ラーメンはいいんだ。。。
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 10:25:11.46 ID:3P+yTAWM0
何でも便利なのが良いという世の中だから
コンビニができるのも時間の問題。
そうすると既存の常識が全て引っくり返る。

イノベーション大好きな経営者さんにお願い。
山頂にコンビニを作ってよ。
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 10:58:21.14 ID:ASutSWti0
>>736
ほんとだよ
都内の西側だけど和田峠まで往復110キロ
東京側だと傾斜20%近くて普通なら押さないと上がれない場所あるのをタイムトライアルするの
で、和田峠売店のお婆さんさすがにもういないかな?
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 11:01:05.63 ID:DZYtKywP0
>>719
ワラタwww
都会っ子ってすげーなwww
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 11:02:52.32 ID:75mk66sS0
俺は天保山で恋の遭難に陥ったけどな
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 11:05:07.54 ID:mQYwn6QA0
そして結婚しマイホーム35年ローンというエベレストにクライムオンするんですね
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 11:06:49.35 ID:Qq+zmnil0
山頂にコンビニを作ったらどうかな。
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 11:08:12.65 ID:LoU7ZgTt0
この山小屋で相談なんかしたら
ある事ない事書かれそうだなw
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 11:23:36.92 ID:QD7kAIoL0
どのレベルの登山者であっても、相応のトラブルに遭遇してリスクを取る行動に出ることはあるでしょう。
健脚で一人なら1時間程度で下りられるところだし。
本当に危険な状況なら山小屋の主人が止める。悠長にラーメン提供なんてしない。
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 11:53:55.37 ID:QD7kAIoL0
8/11の山の日制定を前に、産経の山好き(山の取材経験がある記者とか)が集まって
記事のネタ合わせとかしたのでは。
「登山ブームで危険な初心者が多い」っていう、ありきたりな結論ありきで。
そんな中で、
「そうそう、こないだ蓼科でさ...」
「おおー、それいいじゃん。それを冒頭に持ってきてさ、記事にしちゃえよ」みたいな。
そんな程度の文章に思える。
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 12:04:17.08 ID:QGsJoX5J0
こんなくだらないことが話題になるなら

「危険なところを歩くのに飲酒して歩くことを黙認されてる・・・」
ということはなぜ話題にならないのだろう?
山小屋のおおきな収入源になるから?

クルマだって飲酒運転は厳罰だろ?遭難騒ぎの中には酔っ払って
歩いているのが原因というのが少なからずあるはずだ。
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 12:07:45.24 ID:7rAQtJ9kO
登山関連用品やサバイバル用品みたいなのは売れよというか
常時売るほどストックしとけよ
ナイフとかロープとかライターとか懐中電灯とか電池とかは備えあれば憂いなしでしょ
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 12:11:38.65 ID:MlL8UhgM0
>「仲間が待っているから」の一点張りだ
仲間が待ってるとだけオーム返しする人なんかいないだろ
記者「山小屋に泊まっていったらどうですか?」
老人「仲間が待ってるし、ここは歩きなれてるんですよ。
今からなら日没前に下山出来ますしね。懐中電灯は
一応聞いただけですよ。さて、ラーメンで腹ごしらえして
下りるとしますか」
記者「な、舐めてる!勝手な“信念”が見え隠れした!」
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 12:18:20.73 ID:oxUeKHog0
「懐中電灯は売ってないか?」
「海中?ここは山ですよ」
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 12:23:39.23 ID:kAXG3X6d0
山を舐めるなって言いたいんだよな。
登山家って上から目線が多いから登山なんか糞しんどいだけだから行かない。
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 12:38:24.24 ID:QD7kAIoL0
>>754
そういう可能性は十分ある。
「長野県立科町は人口約7600人。北佐久郡の小さな町である。」なんて書き出しは紀行文。
でも初級登山者のエピソード。そんでそのあとは登山ブーム全般の話しに飛ぶ。
文章がチグハグ。自分の文章に酔うタイプによくあるケース。
こういう人の文章は故意か否かは別として、盛られていることが多い。
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 12:41:46.88 ID:g+zKJkGx0
蓼科山では遭難しないだろ
蓼科仙境都市なら遭難しそうだが
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 12:49:04.49 ID:4ZXhLHtP0
>>710
2000mじゃ自慢にならない 5000m以上の山に
同じ条件で登ったら再度書き込め
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 12:52:45.71 ID:ukGxGU7P0
山小屋で懐中電灯売ってても良いと思うけどね
まあ普通の10倍くらい取るんだろうけど
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 12:56:32.48 ID:MlL8UhgM0
>>757
全文読むと確かに筋が通らない所が多々ある
>百名山の蓼科山でも突然、人の気配がなくなり、登山道のルート表示が
>やや不親切と思うことが何度かあった
運搬もままならない2500メートルの高地でなに贅沢言ってるんだコイツは。
そのために地図とコンパスを持参するのにさ
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 13:04:53.97 ID:5cTWgMf+0
>>760
10倍も取られたら、照らすおねいさん付きかと期待してしまうなぁw
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 13:13:07.97 ID:ASutSWti0
山ガールデリヘル希望
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 13:28:42.72 ID:CioPfLdg0
まあ、ネタに詰まって盛ったんだろうな
何が想像力じゃボケ
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 14:27:10.38 ID:v9UoPnkl0
少年ジャンプは売ってないか?
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 14:31:48.01 ID:AvGYnorYO
>>762照らすと、先のほうにおねいさんが見えるんだよ。
いくら照らして追い掛けても追いつかないけどね。
途中まではこれで騙し騙し歩いて下さい。
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 14:34:57.17 ID:ASutSWti0
>>766
ついていったら断崖か谷にたどり着くんだろ
もう幽霊には騙されないぞ
いや狐かな
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 14:36:58.49 ID:iiB+jQ4DO
やらないか?に見えた
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 14:39:40.06 ID:APD2Pdjo0
蓼科山って標高は高いけど初心者向けの山だから…
懐中電灯売っててもおかしくはないぞw
むしろ記者の「こんな高山に来てる俺カッコいい」という自意識過剰から生まれた記事
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 14:44:22.37 ID:5cTWgMf+0
>>767
狐のアソコは横に裂けててるそうな、照らしてもらえば判る
縦でも横でも俺はヤルっっっ
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 14:47:48.53 ID:ASutSWti0
>>770
どんだけ女に飢えてるんだよw
それなら山ガールをナンパしてみ
たぶん末長く幸せに慣れる
ただし無理矢理はたいーほなので注意な
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 14:51:32.12 ID:qNvVQ1bG0
ラーメンがあるくらいなら懐中電灯があってもおかしくないと思うが?
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 14:55:32.07 ID:+0kNZX5i0
>>1
>自分にだけはリスクが降りかかってこないと思い込む、
>勝手な“信念”が見え隠れした。

それって朝日新聞社の幹部連中のことかい?www
  
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 14:59:23.54 ID:+0kNZX5i0
懐中電灯と電池を山頂付近の山小屋に運ぶのって
そんなに難しいことか? 15kgぶんの物が入るリュックに
懐中電灯と電池を二、三人分余計に詰めて登れば
十人で20〜30個になる。不可能ではない
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 15:03:19.93 ID:EHiLASkJ0
今日から一人で八ヶ岳縦走するらしい姉が心配だ(´・ω・`)
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 15:04:52.75 ID:AxEekHJA0
どうせ登山に来るために用意した有り金身に付けてきてるんだろ?
なら一個何万とか取れば採算合うんじゃないか?
登山者も交通費他で数万は確実に持ってきてるだろうから
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 15:20:34.17 ID:5cTWgMf+0
>>775
お姉さん美人?
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 15:36:48.19 ID:iTkmK8KM0
>>775

  /⌒ヽ 
⊂ ̄ ̄ ̄⊃
 <  `∀´ > 山さ出かけるニダ!
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 15:40:12.47 ID:ZWUOsV0J0
http://archive.today/mEIcS
キャッシュの一部を公開致します。
明治大学体育会山岳部卒業 明治大学炉辺会会員でTBS社員の高柳昌央の虚言の山行記録

嘘の山行ブログを徹底追及されたあげく、嘘の山行記録がばれて逃亡して改ざんした結果のブログ です。

こいつは親子で嘘つきでこいつ親は商売は騙された奴が馬鹿ですわと言い放った魚屋の典型的な詐欺師の親
親子で嘘つきで嘘で塗り固められた人生を送っている親子
嘘をつかれて騙されるほうが悪いという信念で生きている最低な親子
職場でも同じように嘘で塗り固め、人を騙し陥れている最低な奴。
泥棒の親の子は泥棒と同じで、嘘つきの親の子は嘘つきを地でやっている親子

186 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/07/27(日) 23:43:04.83 ID:r/kB4Y4E0
TBSの高柳昌央が先輩で弁護士をやっている奴に泣きをいれて今迄の悪事をなかった事にする工作活動に躍起になっている。
今迄のクライスでの悪事と言えば分るよな。そう そういう事。
TBS人事にも知らなかった事にしようとしている。
こいつが依頼している弁護士は赤の赤 人殺しもなかったことにした弁護士。
真っ黒だよ。TBS 明治大学は。
【TBSの高柳昌央】で検索してごらんなさい。

約 135,000 件 (0.23 秒)
検索結果
【クライス】明治大学OBのTBS社員は高柳昌央 - 芸能トレンド ...
www.thisisminsu.com/3098.html
明治大学公認サークルで女子大生集団昏睡を起こしたクライスですが( ^ω^)・・・真っ黒くろすけみたいですね。
ヒット!!です。
このようになりたいですか?
こいつの嫁と娘

ダウン症の顔している娘
https://www.facebook.com/kiyoko.yukimint.takayanagi?fref=ts
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 15:44:17.10 ID:ASutSWti0
あわてて八ヶ岳縦走の準備をする>>777であった
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 15:49:36.56 ID:eeHNA1eo0
その姉は65歳じゃないかな
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 16:17:06.82 ID:viEcc/XZ0
山なんざ登るやつは馬鹿
景色はどうでもいいし健康目的なら別の方法があるし
登山道具は糞たけーし無駄
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 16:18:02.35 ID:A+sjk9lI0
>れっきとした「日本百名山」
こんな書き方をするから勘違いした登山者が殺到する
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 16:25:45.63 ID:QD7kAIoL0
登山にはルールや義務はないからね。だから「自己責任」。
無謀な計画と思われようと、それが目的な人もいるだろう。

富士山の弾丸登山がだめって言われるが、日に2回上り下りする人は違反者なのか?
閉山中の冬の富士山に片山右京は登っていたぞ。雪崩で仲間を死なせていたぞ。
こういうケースに対しては批判しないのか?
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 16:27:40.67 ID:r5VRRipO0
以前、富士山の富士宮口五合目で、下山してきたばかりの女性に
ATMはどこですか?って聞かれて、たじろいでしまった。
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 16:30:04.79 ID:q5s0zsNQ0
80年代に似たような風説あったよな
円高になって外国旅行が一般化した頃
ハワイだかどっかで「使い捨ての傘どこかに売ってますか?」
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 16:38:02.52 ID:5cTWgMf+0
>>785
「知ってますよ」と言って
自宅の近くのATMまで連れて行くのもアリだなwww
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 16:54:56.39 ID:QD7kAIoL0
>>785
山頂で富士銀行本店を探して見つからず、動揺していたのだろう。
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 19:04:22.73 ID:+0kNZX5i0
>>1
>7月下旬の週末。午後からの豪雨が上がった山頂付近の山小屋に、初老の男性が現れた。
>顔面蒼白の表情で、開口一番「懐中電灯は売ってないか?」と宿のスタッフにたずねた。
>聞けば、仲間と登っているうちにはぐれ、山小屋のある山頂を目指してきたという。


どう考えても幽霊です、本当にありがとうございますた
  
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 19:28:27.61 ID:5cTWgMf+0
たぶん乾電池を抜いた懐中電灯を渡さないと大変なことになるんだよっ

なぜかは判らないけどなっw
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 19:33:21.60 ID:1lhuFoLv0
>>563
俺が今度買おうと思ってるのがこれOPT-8405E
単三電池一本で20時間持つタイプ
http://www.amazon.co.jp/dp/B008ASY8Z2/
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 19:37:33.86 ID:TNNAcO1l0
>>791
アウトドア用なのになんでハンズフリーじゃないのだろうかといつも思う
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 19:42:55.93 ID:1lhuFoLv0
>>792
ハンズフリー?
ハンズフリーだったら、ヘッドライト 買うしかないんじゃね?
これ、去年俺が富士山登るときに買った奴
http://www.amazon.co.jp/dp/B004TEO8UQ/
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 19:47:12.40 ID:UoWewMgo0
壊れることもあるよね
三万くらいで売れば儲かるなw
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 19:47:55.22 ID:7O1um49S0
乾電池は売ってるだろうけどね
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 19:53:24.34 ID:UANfxUWt0
登山客:懐中電灯売ってる?

山小屋主:あるよ
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 20:04:41.13 ID:6W7OU5kl0
>>796
客:じゃあ、それ下さい。・・これ、何ですか?
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 20:05:56.71 ID:TNNAcO1l0
>>793
ありがd
45ルーメンて暗くなかったのかな
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 20:12:25.03 ID:5cTWgMf+0
>>797
山小屋主:見て判らないの?
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 20:26:04.30 ID:5cTWgMf+0
今流行りのゴジラの目が光るだろ
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 20:28:17.94 ID:bls11S8Y0
ライトは万が一を考えて2種持っていってるわ
もちろん替え電池も
靴修理用とかにも使えるようにガムテ、ビニルテープ、インシュロック、ニッパーとかも持っていってるから日帰りでも30リットルのザックが結構パンバン
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 20:29:03.40 ID:ZmUarZoo0
掲載にする許可を貰えたのか、個人特定が簡単ではないから気にしないのか、初老の男性を徹底的にKY扱いで通してるね。
「懐中電灯は売ってないか?」という問いかけからの一連のやりとりで、「仲間探しつつの下山に懐中電灯持って同行してくれないか?」
と依頼する空気を感じ、断って問題無いながらもその罪悪感から自分を救う為に初老の男性を徹底的にKY扱いして安全登山のよびかけ?
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 20:53:56.96 ID:pO2nbJSA0
長野辺りの山は遭難者が多くて探す方もうんざりしてるんじゃない?
遭難したら100万くらい自己負担を覚悟しないといけないから
備えてから行った方がよろし
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 21:10:47.58 ID:MlL8UhgM0
>遭難したら100万くらい自己負担
状況による
県警ヘリでサクッと救助されたら無料
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 21:11:01.44 ID:2Q54YYgX0
小屋番は客商売と思って経営してない奴の方が多数だよ。
泊まって頂くなんてことは思ってもいない。
下界のサービス求めて小屋にいっても不快になるだけ。
テント泊で縦走した方が快適です。
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 21:18:51.26 ID:9vVvrnHk0
>>791 25ルーメンか。昇圧回路で、無理してたりしないのかな。
20時間のタイム後半でも、昇圧回路で一定の明るさ保ててるか。
時々ダラ下がりライトってあるからなあ。昇圧でも暗くなるとかいうの。
それは大丈夫かもしれないけど。
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 21:19:09.65 ID:9rynZVQR0
電気や水、食料の運搬はままならないが
ラーメンは売っているのか
まぁ山小屋のおっちゃん的には儲けを考えると
ラーメン>懐中電灯
なのだろう
懐中電灯を買う人なんてめったにいないだろうから
でも5個くらい懐中電灯売っててもいいと思うが
懐中電灯は売ってないけどスマホの充電器は売ってたりして
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 21:24:35.65 ID:/b19nMCc0
>>801 15kg程度? もっとかな。
特殊部隊の選抜訓練なんかは、20kg当たり前で、30kg背負っての山岳テストも
あるんだっけ。
とにかく自分では全く無理だと思って、絶望感一杯でした。
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 21:26:12.99 ID:pO2nbJSA0
>>804
最低限の準備をしていない人を税金使って救助するなんてばからしいわ
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 21:26:29.16 ID:DkuBzrtj0
背負子を背負った事もない初心者が山登りのプロになった気になってるスレはここですか?
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 21:32:18.22 ID:oTSkXbQ20
>>807
山小屋は食料や休憩・宿泊所を提供する場所なんだけどな
そして道具屋ではない
お前みたいな山岳地帯の常識を理解もせずにレジャー感覚で登山にくるバカが後を絶たない
そしてここのバカみたいに周りの忠告も聞かずに自分の価値観だけで行動する

おかげで遭難や事故が多発している
ポイ捨てや落書きするバカまで現れだした
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 21:34:16.54 ID:Zv4o23j/O
プチ滑落し荷物を喪失

山小屋を発見、やっぱ装備揃えたいじゃん?
有無聞いてもいーじゃんかよーっ!

てのは別の話?
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 21:37:53.89 ID:FxkSO2ZL0
なんで売っていないか聞いてはいけないの?

店側でもかさばるもんじゃないだろうから置いてあってもいいじゃないの
また、客側も無けりゃないで「そうか、置いてないのか〜」
それだけの話だろう
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 21:39:21.52 ID:FxkSO2ZL0
>>811
なに偉そうに興奮してるんだw
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 21:43:07.24 ID:670ZMxDz0
英会話の教師のアメリカ人完全にラーメンを日本食と思ってた
チャイニーズだと言っても全然理解できない感じだった
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 21:43:26.64 ID:FxkSO2ZL0
所持するのは常識にしたって
途中無くする場合もあるだろうし、故障する場合もあることもあるだろうし
聞くのが常識はずれとの考えが常識はずれだろう
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 21:47:14.69 ID:9zA6NWoE0
本場のは全然違うらしいね。
てか、外人さんってあれでもヘルシーって言うんでしょ?
すごいね。
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 21:49:36.66 ID:31tqDQzB0
高齢者の全てがとは言わないけど、専門外の分野で素人理論を振りかざしたり
専門家の忠告を聞かなかったりする人をよく見かける。無知な若者より厄介極まりない。
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 21:50:37.42 ID:VtplEH+E0
>>785
僕がATMさ
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 21:51:34.98 ID:qDD+42rt0
>>12

自分は「懐中電灯すら売ってない山小屋」の方が非常識に思える。
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 21:59:03.99 ID:rVqkwJAB0
この記事はイラっとするな
こんな人間にはなりたくないね
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 21:59:42.45 ID:130i+M0Z0
>>820
お前個人の感想とかどうでもいい
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 21:59:59.92 ID:CSltLq650
事故かもしれないんだから取材しに付いていけよ、アホ記者が。
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 22:00:42.98 ID:0KrUOimw0
お前ら勘違いしてるけど

売る売らないは店側の自由だ

そして懐中電灯はあるか?ないか?とは聞かれていない

つまり懐中電灯は存在する。
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 22:15:04.29 ID:9rynZVQR0
>>811
なにを興奮してるんだ
おまえが山小屋で大広間にぎゅうぎゅうで
川の字になって寝て涙目だった過去があるのはわかったよすごいすごい
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 22:21:53.69 ID:FxkSO2ZL0
置いてあるか?と聞く方を責める前に
置いてない店側を責めてほしい
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 22:24:21.49 ID:75mk66sS0
売ってる訳ねえだろバカ!


人を助けるのにお代をいただけるかってんだ、タダで持って行きな!
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 22:26:29.10 ID:TNNAcO1l0
暗いと不平をいう前に
すすんで明かりを点けましょう
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 22:31:56.28 ID:mMzOpN9b0
こんな捏造記事(それも聞きかじり似非知識で登山未経験者をだます記事)に何時までかまってんだ
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 22:47:57.19 ID:GqRpxJYmO
>>817
「来日中にカツ丼ばかり食べてたら体重が減った。カツ丼はヘルシーだ」
って言ってのける奴らだからな
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/14(木) 22:48:43.94 ID:mGP6vt7A0
>>806
山はダラ下がりのほうがいいような
高山の夜間は寒いから呆れるほど早く電池がヘタって突然切れて漆黒の闇になる
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 01:48:24.22 ID:byBUm61v0
ヘッデンと言わずに懐中電灯と言っている時点でトーシロー
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 01:51:10.40 ID:sbIjlRCQ0
>>831
基本なので言う必要無いかも知れないが。
アルカリ・マンガン・リチウムイオン充電池は寒さに弱い
山の電池は、リチウム電池が鉄則
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:52:43.77 ID:JURzcW3p0
山小屋って単語のイメージが別物に為ったからな
其処にあるのは 雨避け 運が良ければ火が有るだけが

ラーメンが有りますとノレンが出てたら 
タオルや懐中電灯くらいは有るかと聞くわなぁ〜
記者がバカだろの割合90%だね
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:57:31.09 ID:jj/4kK4vO
夏期限定で山にコンビニ作ろうや ヘリの輸送料上乗せしたら どうせゴネるんだろう
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:06:49.62 ID:JURzcW3p0
オーパーツ・ショップって奴だなぁ
そこに有ってはいけないモノ・・・。
(月にラーメン屋と同じ感覚だな)
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:13:29.37 ID:DBoUuGZi0
産経の記事だからあまり伸びてないけど、これ朝日だったら祭りだろ
こんな世間知らずで独善的なバカでも新聞記者になれるという見本みたいな記事だぜ
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:16:20.69 ID:SdNFRjghO
>>1
こんなスレがpart5まで…w
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:26:15.12 ID:Y+TvL6jd0
マグライトなら100円ショップにもあるんだから
山小屋にも置いとけばいいのに。
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:34:29.58 ID:z5hRfMC7O
百名山の内の一つのお膝元で仕事してるが、結構いるぞ山を舐めた客
スカート&ハイヒールで頂上まで行きたいと言った婆さん
夏山に全員Tシャツ短パンサンダル履きで来た家族
まだ氷雪が残ってると警告したら『大丈夫です。俺ら北国出身だし、雪道は慣れてますからww』と言い放った大学生4人組

昨日だけでこれだもん
彼等は情報仕入れようとしてるだけまだマシ
自己判断で軽装登山して怪我病気遭難とかマジ勘弁
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:36:36.52 ID:26pb9uAr0
>>840
この時期に氷雪残ってる百名山ってどこ?
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:41:55.35 ID:JURzcW3p0
聞き方がまずいなら 記者の人徳感が伝わるんだがな・・
指に万札挟んで 懐中電灯が欲しいんだが
これで手に入らんかな?なら・・な
そうすれば店主ともラーメン食わせてもらいながら
話も弾んだだろにさ 高々一時間コースだろ 
ダメなら時間が無いからとラーメンもなしで話が終わるだけ
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:44:59.68 ID:z5hRfMC7O
>>841
山名は言えんが
登山道の一部、日陰の急勾配がまだガチガチに凍ってるの
専用装備履かなきゃ滑る→転げ落ちる→怪我は必至
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:49:43.00 ID:qq4HkZw60
もう8月半ばだし、一般道で雪渓トラバースするようなのは白馬や針ノ木くらいしかないっすよ
観光客が長次郎とかいくわけないし
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:55:49.53 ID:yw6rM/be0
>>25
どんだけお客様気分だよ馬鹿か?
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:15:40.51 ID:D/HvqYnS0
パラグライダーおいとけ
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:17:19.87 ID:81/v7q4W0
>>835
経費分を明記したらゴネは出ないであろう
むしろ好感をもって迎え入れられるに違いない
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:23:49.08 ID:7pdBjwrO0
ダメ元で聞いたのだろうし、
海外じゃ山小屋で装備品が売ってても不思議じゃ無い。
心配で通報するなら判るが、通報はしない癖に新聞屋にペラペラ喋る山小屋管理人は気に入らないな。
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:32:27.74 ID:WmwjMw7a0
富士山頂なら懐中電灯はおろか土産物屋に郵便局まであるが、ナメて登ると怖いぞ。
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:37:52.48 ID:qG3Ukbfq0
立山なう(^^)/
真夏なのに雪が残ってる
涼しすぎて寒いくらいだw
まさに別天地、真の避暑地だわ
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:39:45.73 ID:Po4HVvckO
なめた奴らは死ねばいい
税金で助けなくていいよ
痛い目に遭わせてやれ
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:42:36.57 ID:Mk9YmoH30
>>847
ヘリの輸送費なんて1個あたりの単価にすれば安いもんだよ。
高いのは人件費や維持・管理・リスクに対する経費。
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:43:37.62 ID:RKgNAXIZ0
馬鹿と煙は高いところが好きってのも凄い的確な表現だよな
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:43:39.85 ID:roijrKu20
ID:foGp/KwL0
バカ置いときますね
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:46:22.75 ID:hpP0di8U0
富士山に登ったら濃霧で遭難しそうになった。
富士山だからってナメてかかると死ぬる。
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:51:45.79 ID:MoPdOqLXO
なんか中年世代が山を舐めてるような気がする
まぁ若手は好きな人じゃなきゃ山登りなんかしないんだろうけどさ
富士山くらいになると特別山に慣れてる人が行くとばかり思ってたけど
あの芋洗い状態をみると観光地気分で行ってる人も沢山居るんだろうね
山登りなんかしない自分から見ても山を舐めてるなぁ…って思うよ
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:54:04.83 ID:VaLjFQxv0
非常用懐中電灯を非情価格3万円から販売
命に不安のある方はどうぞお求めください
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:54:08.52 ID:kIBCFpqA0
なんで聞いちゃいけないんだよ
知らないから聞いた
困ったから聞いた
それだけだろ
山では困った人を助けないのか
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:54:19.53 ID:YEupRBaI0
山を舐めてるwww

おまえらほんと面白いな。マスゴミがおまえら釣ろうと面白記事書くわけだわw
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:01:00.32 ID:E+wGPdAI0
>>840
あいつらの雪道慣れはハンパねぇから
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:02:02.06 ID:hpP0di8U0
山では、困ってる人を助けようとすると自分が危険な状態になる場合があるから、
困ってる人を助けない場合が頻繁にある。
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:08:19.78 ID:xBV04u150
>食料の運搬もままならない2500メートルの
>高地に懐中電灯が売っているはずがない。明らかに想像力が足りない。

この山荘は麓からヘリで運んできたピアノがある事が有名。演奏家が登山して弾いたりしている。
徒歩でしか運べないと考える記者の頭がおかしい。明らかに想像力が足りない。

ピアノ運ぶくらいなら腐らない乾電池や燃料の100個、テントやアイゼンや登山靴など三式ぐらい
一緒に運んどけば助かる命もたくさんあると思う。懐中電灯を用意しない山小屋の人間の想像力が足りない。
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:08:20.60 ID:nUI3+fOu0
緊急時に必要なものは置いておいた方がいいな。
救急用品、携帯ライト、テント備品、冬用ジャンパー、ミネラルウォーター。
ほとんどの客は自前で用意していて要らないだろうから少量でいい。

毎日大量に消費されるラーメンの量と比べたらアホみたいなもんで、
スペース全く取らないだろ。ペン型ライトとか便利そうだな。
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:08:26.09 ID:t2gUhou20
>>843
だいたい絞られるな。
この時期にまだ氷雪がある、シロートや家族連れが頂上にいける

乗鞍、木曽駒、立山、御嶽のどれかとみたが、このなかか?

ただ、凍ってりゃ、登山靴でも滑るわけで、どうしろっというんだ?
軽アイゼンでももってけ、ってことか?
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:10:58.94 ID:nUI3+fOu0
>>857
3万円は高杉。せいぜい倍だろ。2000円くらい。
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:16:12.46 ID:j/r83uYY0
登山が趣味の意識高い系47歳親戚に、山登って何が楽しいのと煽りじゃなくて純然たる興味で尋ねたら
「そこに山があるから」とドヤ顔で言われた時は寒気がした
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:18:41.01 ID:6c0EFgUr0
>>839
俺様がツッコんでやるけど、マグライトがなんだか知らないだろ
100円ショップでは絶対に売ってないぞ
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:21:41.78 ID:t2gUhou20
>>862
山小屋にたどり着いた時点で、生命にかかわるリスク回避ができている状況な訳で、
なんで、ライトましてやテントを準備しなければ、いけないんだ。
そもそも、泊まっていけばいいわけで、ライトは自己責任でそこから降りるのに必要ってだけじゃん。

命の問題というなら、全国の避難小屋にも準備しなきゃだよw
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:24:10.33 ID:JURzcW3p0
2000円じゃ断られるかも知れん
万札だよ 有無を言わさない額は
持ってない自分が悪い+山での運び賃+店主の手持ちがなくなる代
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:24:45.94 ID:oQLctNed0
下手に装備を販売すると、あそこに売ってあるから大丈夫、で装備を持たない馬鹿が増える

小屋で装備を売らないのは、装備を持たない馬鹿を増やさないため。山登りを煽るテレビ番組は増えたが、装備の重要性を解説するものはない。メディアの無責任な放送が事故を増やしている
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:28:11.69 ID:oQLctNed0
緊急時に身を守る装備は重量増につながる。
女性や高齢者はそれを嫌がるが、装備を背負って登れる山がその人の体力に合ってる山ってこと。
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:31:06.75 ID:nUI3+fOu0
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:37:32.15 ID:JURzcW3p0
重装備じゃないだろ サンダルにハイヒールだろ?
最初から舐めてるんだからさ 販売する必要は無い
手持ちを売ってくれと来た奴だけ話を聞けばよい
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:40:32.69 ID:t2gUhou20
そもそも論でいえば、山小屋に必須なモノって突き詰めると、何もないんだよ。
あえて言うなら、水と食糧と緊急用品くらい。もっと言えば水くらい。
むろんそれもない山小屋(避難小屋)なんていくらでもある。
(厳冬期は知らん。それこそ自己責任の世界)

そこに雨風をしのげる建物があるってことが重要であって、あとは山小屋の経営の問題。
商売が下手なことを非難するんであれば、分かるが、山小屋側のモラルを問うなんて、非常識もいいとこ。
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:46:09.71 ID:JURzcW3p0
山小屋も悪いだろ ラーメン売っておきながら 懐中電灯は置かないんだ
山に甘えを無くせなら 現金は持ち歩いちゃダメだろ?
思わせぶりをしでかしておいて 聞いてきた奴を笑いモンにするとは
なんて奴だ!・・も仕方ないな
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:51:01.77 ID:MECbSYKv0
>>838

永遠のテーマみたいなもんじゃね?w
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:51:41.32 ID:vY6kCJs70
3kwの太陽電池装備してる山小屋だったら、もしかしたら懐中電灯ぐらい売ってるかもと期待しちゃうだろ。
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:55:22.99 ID:GgwIr7Ju0
2500メートルでラーメンて
気圧的に沸騰しても100度にならないから圧力鍋で調理したりするのかな
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:00:21.99 ID:AXvz37+v0
過去の政治家や軍人、官僚、経営者などの行いについて批判的論評をするのは反日自虐とされる一方で、
一般国民の中からわざわざ特定のエピソードを掘り出してきては悪し様に論評し世界に触れ回るのは
保守愛国というらしい。
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:18:40.24 ID:MZA4lkiHi
懐中電灯置かないのは暗くなってから動き回らせない為だろ。
遭難者の捜索でも二次被害を起こさない様に暗くなったら捜索を一時中断するし。
遭難者捜索なんて山に慣れた人達がやってるのに。
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:22:41.11 ID:nUI3+fOu0
登山グッズ商品ページ見てるとヘッドライトは需要が高そうだ。
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:29:42.54 ID:MZA4lkiHi
>>881

それで安心して無理をして遭難する。
遭難したら動かず助けを待つか山頂がわかるなら山頂を目指す。
暗くなったら無理に動き回らない。
ライトなんていざという時に周りの様子を探る為の物で暗い中無理に動き回る為の物じゃ無いだろ。
明るくても路を間違えたり路から滑り落ちたりする人が居るのに。
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:35:49.14 ID:F9mip61n0
説明なんかいいから、警備員にまともな回虫与えんかぃーコラァ
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:42:05.00 ID:Qm+Nv7vj0
テレビニュースのインタビュー
中年サラリーマン弾丸登山者「この山は、売店もトイレも十分じゃ無い。サービスというモノを一体どう捉えているのか?!(怒)」

入山料≠入場料
山は、サービス業じゃないんですが? 保全料ですよ。


サラリーマン的なちんけなパラダイムは、山に行った時くらい解放されましょうよw
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:46:25.04 ID:MZA4lkiHi
>>883

山小屋常備の物は有るだろうが売り物では無いだろうな。
小屋の中で使う事も有るだろうし。
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 10:45:57.62 ID:zmnOeiGI0
10年ぐらい前、9月に白馬登ったら雪積もっちゃって、
山小屋でアイゼンをレンタルしたことがある
JR駅前のお店に返却して下さい、って言われた
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 10:47:05.98 ID:sqt5XoAo0
戦後教育が右も左も関係なく一貫して行ったのは何かというと
「消費者育成教育」。
右がインフラやハードの整備と保全を教育し左の自由と平等の主張が
様々なタブーを取り除いて消費の対象を拡大した。

医療とか教育とか本来「消費の論理」が馴染まないものまで
たんなるサービスとして捉えられるようになったばかりでなく
家族、友人等の人間関係まで消費行為として「合理化」されている。

>1もその延長で「山」も例外ではないということ
便利で当たり前という形の資本主義の侵食は手強いぞ
ここのレスを見ていると判るだろ、無意識まで染みついている。
山男がいかに理論武装して山を守れるか楽しみだ。
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 11:38:18.50 ID:24C7kpV70
公衆トイレに入ってトイレットペーパーの設置の有無すら確認もせず大便して「紙がない!売ってくれ!!」って
トイレの中で叫んでる様にしか見えない
馬鹿に優しい社会を目指そうとする団塊からバブルまでの愚図共は年金受給直前に死ね
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:25:54.68 ID:LHtUVart0
>>861
>困ってる人を助けない場合が頻繁にある
ねーよw
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:27:19.26 ID:q7YFZwqi0
コンビニが出来れば全て解決。

何処かのコンビニが抜け駆けで店舗設置したら
競合他社の幹部社員は役員から
大目玉を食らうだろうね。
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:34:30.47 ID:LHtUVart0
>>890
>コンビニが出来れば全て解決
まず、許可がおりない
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:37:18.36 ID:oQLctNed0
防寒着、着替え、ツエルト、ヘッデン、水、行動食、緊急時の工具類、ロキソニン、場所に寄ってアイゼンくらいは当然携行してるよな?
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:56:44.87 ID:GgwIr7Ju0
>>891
ああそこに既得権益とかそういうのと絡むのか
でも今のコンビニの力はものすごいからな
その気になれば、森林法、自然公園法、鳥獣保護法とかあらゆる法律調べあげて国の森林事務所や県と掛け合ってものの半年ほどで話まとめるだろw
あと地権者との話も渉外のプロが出てきてまとめちゃう
トイレやゴミの処理さえクリア出来ればあとは山小屋と変わらないからな
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:01:19.19 ID:LHtUVart0
>>893
想像ならなんとでもいえるが、無理だな
第一、儲けにならん
客足に波があリ過ぎてね
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:03:53.28 ID:MZA4lkiHi
>>890

商品をどうやって店に届けるんだ?
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:07:15.28 ID:GgwIr7Ju0
>>894
その辺のコンビニやファストフード店を見ても機動力がすごい
取り敢えずささっと進出してみてダメだったらすぐ撤退するw
これまで一般事業主が苦労して金と時間をかけないとできなかったことをあっという間にやる
そうそう。フランチャイズ制だから山小屋にコンビニ化の打診があるかもw
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:10:14.81 ID:MZA4lkiHi
>>896

店にどうやって商品を届けるんだ?
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:10:46.98 ID:qG3Ukbfq0
山だとdocomoが強すぎ
ソフトバンクは全然ダメらしい
登山が趣味の自分はソフトバンクにするのは無理
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:13:13.80 ID:GgwIr7Ju0
>>897
そうだな
途中に中継基地をいくつか設けて
マシンで上げられるとこまで上げてラストワンマイルは人手かな
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:14:02.88 ID:LHtUVart0
>>896
>フランチャイズ制だから山小屋にコンビニ化の打診があるかも
まぁ、その方が可能性はあるわな
オーナーが営業権を譲れば出来るかも知れん
まぁ、コンビニもそんな冒険をせず、市街地での展開を
やる方がいいだろうけどね
年間、何日稼働するかどうかわからない鵜アマ小屋よりもさ
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:16:00.37 ID:LHtUVart0
>鵜アマ小屋
山小屋
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:16:49.40 ID:X22qTAQY0
>>359
そんな日の存在すら予想してなかった。
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:18:36.92 ID:sqt5XoAo0
>>894
山ごとテーマパーク化して逆に軽装と手ぶらで
来てもらうようにする、重装備、食糧もちこみ禁止w
山中で一定の消費をしてもらうようにすれば
輸送やゴミ処理にコストをかけられる。

山を侮辱するな、と言ってはいけない、棲み分けるんだよ
便利の好きな人たちとw
なんちゃって登山の人たちはテーマパーク風に整備された山に
言ってもらうw
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:19:59.49 ID:LkFUc3Eoi
顔面蒼白の老人が助けを求めてきたんだろ?
売ってなくても貸してやれよ。
老人の準備不足はその通りだけど
この山小屋もひどいな。
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:22:06.91 ID:L7s0E5y70
ラーメン売るぐらいならヘッドランプとかのちょっとした山道具ぐらい置いとけよ
山小屋って想像力ないよなw
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:26:03.10 ID:4gIw4oJJ0
登山道具一式ならともかく、懐中電灯や電池くらい落としたりなくしたりするし
売ってても何も不思議じゃないでしょ。

緊急避難用の山小屋でマキと使い古しの寝具しかないところで聞いたならともかく
ラーメンまで売ってるんだから懐中電灯あっても不思議じゃない。というかむしろおけ。
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:26:21.26 ID:MZA4lkiHi
>>899

コストかかりすぎるだろ。
自販機のジュース程度ですら高いのに。
コンビニ営業する商品を全部?
機械で上げる?
景観とかそれの為に塞がれるルートはどうするんだ?
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:26:46.20 ID:uaofFTsW0
海遊館へデートに行く予定ですが
天保山という山を登らないと行けないと聞きました
懐中電灯は必要ですか?
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:28:41.66 ID:MZA4lkiHi
>>904

暗くなるから泊まってくように言ったのに言うこと聞かずに出て行ったらしいぞ。
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:29:41.87 ID:MZA4lkiHi
>>905

山小屋だから食料や飲料水を常備してるんだろ。
この人のような人を泊める為に。
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:29:45.87 ID:hpP0di8U0
天保山って、内閣総理大臣の許可と、天皇陛下の承認がないと登れないんじゃなかったっけ?
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:33:11.59 ID:MZA4lkiHi
だいたいこんな状態になってもまだ山を舐めてるようなのにライト貸したら余計に危ないだろ。
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:56:19.72 ID:GgwIr7Ju0
高山用の即席麺あるのかな
90度で伸びる麺
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:04:01.90 ID:LkFUc3Eoi
>>909
どうしても降りると言うなら懐中電灯くらい持たせるけどな。俺なら。
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:06:08.85 ID:qH5vsoGR0
なんでこんなハナシを事実としてまともに取り上げて議論するのか分からん
仮に似たような話があったとしても、ヘッデン無いかと言ったのを、この記者がヘッデンをという自分に馴染みのない文言を懐中電灯に置き換えたんではないかと思わせるレベルの文章内容なのにな
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:06:53.70 ID:MZA4lkiHi
>>914

暗闇をライト持たせて歩かせる方が危険。
滑落の危険や路を間違えての遭難の危険が増える。
真っ暗で見えなくなれば嫌でも動けなくなる。
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:21:45.71 ID:LkFUc3Eoi
>>916
初心者なんだから真っ暗でもパニクって歩いちゃうと思うけどな。
慣れない人からすればじっとしてる方がよっぽど怖いよ。
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:41:16.01 ID:MZA4lkiHi
>>917

山の初心者とか関係無く見えなければ動けない。
部分的に明るいせいで逆に周りが見えなくなるライトより、全体が同じ明るさの月明かりとかの方がまだ全体が把握出来る。
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:45:52.34 ID:aVx9X1Ci0
まぁ愚問だとは思うけど ★5までやるネタじゃないだろ
客観的に見れば登山者は全部馬鹿って事でFA
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:48:44.78 ID:GgwIr7Ju0
>>919
なら替わりの登山ネタ提供してよ
今が旬だからみんな山ネタに餓えてるんだよw
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:49:17.96 ID:MZA4lkiHi
>>919

他の登山者と暗くなるから泊まってけと言う親切な忠告を拒否する様なのを同列に扱うのはどうかと思うぞ。
たった今苦しい思いしてるのにそれでも山を舐めてるなんて。
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:49:22.35 ID:LkFUc3Eoi
>>918
なんか言ってることちぐはぐだよ。
じっとしてるのか歩くのかどっちだよ。
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:52:30.28 ID:DAiBO+c70
両津がいれば1本3万円で売ってくれたのに
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:56:02.70 ID:zSzRrWpq0
ヘッドライトいががっすか〜
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 14:57:15.94 ID:MZA4lkiHi
>>922

歩かない。
止まってるにしても周りの様子がわかってる方が良いだろ。
月明かり程度では周りの様子はわかっても先の方まで見通すことは難しいんだから。
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:01:57.73 ID:+BehFvPy0
>>882
>遭難したら動かず助けを待つか山頂がわかるなら山頂を目指す

山頂を目指すんじゃなくて、上へ上へと歩いていれば山頂に出られるだろうし
途中で登山道に出るかもしれない。
道がわかったら下山する
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:02:33.89 ID:gAJYah/q0
セブンイレブンがアップ始めたりして
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:04:24.55 ID:MZA4lkiHi
だいたいこの人仲間と一緒に登山してたのに仲間とはぐれて迷って(一時遭難状態になって)山頂に来たから山小屋に辿り着けたのに、暗くなった所をライト一本で路に迷わない可能性の方が低いだろ。
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:06:33.30 ID:MZA4lkiHi
>>926

登山道と思ったら獣道だったってのもあるけどね。
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:06:51.76 ID:Rv1DSInV0
今なら抗菌まな板もお付けします
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:10:40.96 ID:LkFUc3Eoi
>>925
ちょっとよく分からんから話勝手に進めるけど、
曇ってたり、尾根をはずしてたりしたら月明かりなんてほとんど無いぞ。
真っ暗闇だ。鳥の鳴き声にすら心臓飛び出しそうになる。
そんな中であせって行動するのなら電灯があった方がいいんじゃね?
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:15:37.30 ID:MZA4lkiHi
>>931

だから動かないと言うより動けない。
暗闇の恐怖は並じゃ無いぞ。
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:20:08.99 ID:JURzcW3p0
へい らっしゃいと 山頂にラーメン屋は無いわ
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:20:50.54 ID:1GPBxruT0
つうか、懐中電灯が必要なシチュエーションに持ち込まれる方がおかしい
以上
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:23:49.74 ID:LkFUc3Eoi
>>932
なんか話が堂々めぐりしてきて申し訳ないが、
つまり、動くにしても動かないにしても月明かりが届かない暗闇では
電灯があった方が・・ってこと。
936 忍法帖【Lv=0,xxxP】(1+0:5) @転載は禁止:2014/08/15(金) 15:24:02.64 ID:9pqWh4/h0 BE:568762808-2BP(0)
登山も免許制にすればいいだろ
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:24:15.91 ID:MZA4lkiHi
>>933

福島の時でもそうだったけどラーメンってのはあったかく食べやすく消化も良くてカロリーも高い。
携行するならチョコレートとかのカロリーの高い携行食だけど落ち着いて食べれるならラーメンとかが良いね。
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:25:56.80 ID:MZA4lkiHi
>>935

ライトが有ることで無理に動くなら無い方が良い。
特にこの人は無理をして取り返しがつかなくなる可能性が高い。
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:28:35.58 ID:JURzcW3p0
今回大事な事は ご本人は無事に降りられたのか?だね
懐中電灯は無くても降りられたと思うけどさ
PM5時なら2時間は明るいだろ 1時間もあれば降りられそうだし

だからラーメン屋が悪い
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:29:25.59 ID:o+IvlKN40
>931
横入りで結論だけ言わせてもらうと
確実に遭難する
登山道を歩いてるかどうかすらわからないのが夜だから
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:29:34.20 ID:z8goCaTN0
素人意見で申し訳ないが
登山なら手に持つ懐中電灯より
あたまにつけるヘッドライトのほうがなにかと便利だぞ?


あと夜の冷え込み対策に軽量な防寒具
濡れても行動が制限されない化繊の服

あとは携帯食料と水または携帯ろ過装置になるようなものと容器

不意な怪我のための包帯もひとつは常備したほうがいい
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:30:31.10 ID:wFUuW6oQ0
ラーメンはカロリーに加えて水分も補給できるからお得なんだぜ。

山小屋のスタッフは自分の私物を5000円くらいで売りつけたらwin-winだったよね。
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:32:39.77 ID:wFUuW6oQ0
>>941
そこまで気が利く人が、仲間とはぐれるなんてあり得ない。
通常、山ではぐれるなんてないぞ。遭難か!
初老のおっさんとやらは色々おかしい。
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:33:25.25 ID:1GPBxruT0
>>939
悪くないだろ。
普通の登山家ならこの親父がやったことは自殺行為。

まだ明るいから大丈夫?
どんな道かは知らんが、落石、足場の悪さなどのリスクもあるし
そもそもくだりの方が足への負担がでかいんだから、見込みで話すこと自体間違ってる。

普通、日帰りの場合は朝早くに移動して、午後は下山なんだよ。
大気不安定だし、暗くなればなるほど不利。
完全に自業自得。
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:34:06.96 ID:JURzcW3p0
そんな重装備で 街中のラーメン屋に普通行くか?
山頂にそんなラーメン屋が有ったんだから 
懐中電灯くらいは聞いてもヨシわね
だから山小屋ではない ラーメン屋だ こいつが悪い
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:39:21.14 ID:GgwIr7Ju0
ラーメン下さい
塩味、味噌味、醤油味がありますが?
じゃ、味噌で
麺の固さは?
柔らか目で
油は?
こってりで
ネギは入れますか?
ネギ抜きで

あ、ついでに懐中電灯を
うちはラーメン屋なのでそんなのありません
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:40:53.82 ID:sqt5XoAo0
>>939
暗くなるので不安でとりあえず懐中電灯を欲しがったのだろうね
ただ山小屋を訪ねてしまったので、仕方なしにラーメン頼んで
30分ほど時間が潰れ日没に間に合わず遭難、だな
ラーメン山小屋は「オマイに食わせるラーメンはない、急げ」と
追い出すべきだった
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:41:42.59 ID:LkFUc3Eoi
>>938
>>940
なんとか納得できたよ。付き合ってくれてありがとう。

で、問題はこの山小屋の人がそこまで考えて電灯を持たせなかったかだよ。
文脈から察するに、泊まってけって言ってるのに断るからもう知らねって
感じだからね。
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:41:47.88 ID:1PePC37W0
>>945
話が矛盾しすぎ
ラーメン屋に懐中電灯は売ってない
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:42:55.47 ID:hxCbnR1d0
>>946
wwwww
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:43:39.11 ID:+BehFvPy0
懐中電灯があるか聞いたって何も問題ないけど
それを「愚問」と言ってるのはこの記者で
山小屋の人はそんなこと言ってないんだろ
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:43:58.04 ID:mLcMnxmT0
もう一度聞く
ここに百万ある
懐中電灯はあるか?
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:45:51.92 ID:MZA4lkiHi
>>939

標高2500mは2時間では無理だぞ。
2500mの直線ではなく路も直線ではなく傾斜を緩やかにする為に斜めに曲がりくねってるから路の長さは数倍以上有るぞ。
アスファルトで舗装されてるわけじゃ無いんだから石とかも有るしな。
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:46:29.84 ID:sqt5XoAo0
>>952
なら俺は101万出すっっ
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:47:52.06 ID:wFUuW6oQ0
>>952
たしかに100万円いただきました。
懐中電灯はありませんが…、お友達ならこちらの宿にお泊まりですよ^^
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:48:48.53 ID:GgwIr7Ju0
>>955
おお!そういうオチも面白いな
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:49:03.69 ID:teGNldb2i
>>921
ホモだろ。
だから山屋は嫌われる
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:49:33.12 ID:MZA4lkiHi
>>948

持たす分なんて元々置いてないんだろ。
この人に限らず暗くなりそうなら下山させずに泊まらせる。
実際にこの人にも泊まる様に勧めてる。
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:54:37.40 ID:sn4HD4cR0
山小屋は困ってる人を保護する義務なんかないよ。
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:58:37.58 ID:sqt5XoAo0
>>958
もっと親身になって言ってあげられると良かった
セミナーの洗脳みたいに五六人で囲んで
「お前は遭難したんだよ」「帰ると死ぬよ」とやるべき

それと同行への連絡を機にしているようだから
山小屋なら警察とか連絡できるだろ、してあげるべき

しめて計算して10万円はとっていいとオモ、実際遭難したら
もっと費用かかるだろ
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:59:28.60 ID:hxCbnR1d0
>>959
誰も国有地の山に山小屋なんて建てる権利はないよ
って言ってるのと同じだな
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:03:55.43 ID:LkFUc3Eoi
漫画「岳」の山小屋のおばちゃんならもっと親切にしてくれたと思う。
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:05:24.54 ID:PdyKGYXo0
懐中電灯はないですか?→返しに来れないかもしれないし、売ってくれないか→大焦りの中の言葉としては、懐中電灯売ってませんか!

当然の言語感覚なくドヤ顔で

>高地に懐中電灯が売っているはずがない。明らかに想像力が足りない。
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:08:20.35 ID:MZA4lkiHi
>>959

義務が無いなら親切だろ。
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:09:04.69 ID:GbnGRIZZ0
パイ食わね〜か〜
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:15:58.76 ID:MZA4lkiHi
自力で山小屋に到着したとはいえ仲間とはぐれて路に迷ってたんなら遭難者だし、遭難者なら保護するのは普通じゃないかな?
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:17:48.21 ID:uaofFTsW0
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:20:41.23 ID:PG4rbcGm0
なんでこんな嘘くさい話でスレが伸びてんだ
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:21:58.22 ID:uaofFTsW0
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:26:10.97 ID:z8goCaTN0
これが金髪の美女なら
ただで懐中電灯を差し出した


つまりそういうことだ
覚えておきな坊や。
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:26:12.41 ID:MZA4lkiHi
>>969

これはた・・
まあいいや。
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:29:15.50 ID:hxCbnR1d0
>>970
金髪美女を助けた所でその金髪美女とは何ともならねえんだよ
いい加減学べよオッサン
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:30:11.73 ID:wFUuW6oQ0
>>966
無理矢理引き留めたら監禁になっちゃう。
強制はできない。あくまで好意。
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:32:08.71 ID:LHtUVart0
>>953
おいおい海抜0mまで下りると思ってるのか?w
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:34:49.06 ID:zw4U6KOS0
素朴な疑問だか懐中電灯が壊れてしまい
尚且つ山小屋に泊まる金のない人にはどう対応してくれるんだろうか?
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:36:38.16 ID:IwgvCKcK0
>>975
正・副・予備 の3つザックに入ってるけどなぁ
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:37:49.76 ID:wFUuW6oQ0
蓼科山のどのルートかにもよるが、下山所要時間は1hから2hというところか。
でもこれは晴れ、日中、元気な人という条件で見るべきだから、
夕暮れ、疲れたおっさんで2hはきついかもしらんね。

>>975
土間や廊下、最悪でも物置かどこかの夜露をしのげるスペースは貸してくれるよ。
それを期待して上るのは御法度だが、小屋の人だって死人は見たくない。
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:39:59.30 ID:MZA4lkiHi
>>974

海抜500mまでだとしても変わらないよ。
2000mの数倍の舗装もされず石ころだらけの山道だ。
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:40:52.77 ID:z8goCaTN0
>>972
だがおっさんとは悲しい生き物だ
無駄と分かっていても貢ぐものだ
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:42:19.01 ID:LHtUVart0
>>975
状況によって違うだろうね
身分証明出来れば後払いの線が濃厚かな
いくら私物とは言え、自前のライトを貸した人が遭難して
死亡というのは寝起きが悪いだろうしな
まぁ、蓼科山あたりだったら、ロゴ入りの懐中電灯くらいは
お土産で置いとけよとは思う
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:44:06.28 ID:LHtUVart0
>>978
500mどころじゃないわ
あのくらいの石はありがちのことだ
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:46:22.58 ID:LkFUc3Eoi
俺標高差2000m下りてくるのに3時間かかるわ・・
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:52:12.58 ID:MWymKwwJO
いいことだ。高齢者社会解消で。
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:53:05.61 ID:sqt5XoAo0
>>970
山の中で金髪の美女に遭ったらまずキツネと思って間違いない
叩けば尻尾を出すし出さなければ手強いキツネw
さぁ、どう料理してやろうかぁw
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:54:31.30 ID:z8goCaTN0
>>984
それならばおいなりさんを出せばいい

驚いて逃げ出したのならホンモノの美女だ

よろこんでしゃぶりついてきたらそれはホンモノのエロい美女だ。
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 16:57:18.18 ID:sqt5XoAo0
師匠っっっw
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:01:35.72 ID:IwgvCKcK0
 
懐中電灯が何故駄目か、ツインテール少女が教えてくれるぞw

4分45秒〜
http://nico.ms/1407982358
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:09:25.13 ID:sqt5XoAo0
>>987
だめ、たぶんこわいやつだ
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:26:56.00 ID:IwgvCKcK0
>>988
ニコニコだからw 再生押さないと再生されないしw 「ヤマノススメ」 セカンドシーズン 6話だからw
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:30:23.30 ID:MZA4lkiHi
>>989

確かにnico.msはniconicoの短縮アドレスと検索に出て来たけど、本当に安全か?
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:34:54.06 ID:wFUuW6oQ0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1407982358
短縮が嫌ならこちらをどうぞ。
2次元注意。
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:42:54.07 ID:sqt5XoAo0
>>987
学生の頃、映画に行く途中で山にうっすらと雪が積もっているのを見て
「山が呼んでる」と勘違いして、そのまま山行きのバスに乗って
山頂まで行き、帰り遭難しかけたのを思い出したw
・・・なんか山って心の深いところ揺さぶるよね、あんがと
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 19:27:55.11 ID:EZlir4j30
天狗のしわざ
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 19:34:54.73 ID:T5Q1nz8p0
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 19:41:18.89 ID:IwgvCKcK0
そろそろ、次スレ w などと言ってみるw
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 19:41:45.29 ID:7mubUD400
標高2500mでラーメン売ってるくせに懐中電灯売ってないとかwww

足元見た商売してんじゃねえよ箋民www
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 19:47:29.32 ID:teGNldb2i
山登りの民度

パンパカパ〜ン♪また死にました Part273
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1407921306/
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 19:47:58.16 ID:IwgvCKcK0
>>996
足元見る物を売っていないんだけどw
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 19:49:57.43 ID:hxCbnR1d0
鷹の爪団を見るようになってから大菩薩峠に登る気がどうしてもしない
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/15(金) 19:51:27.61 ID:Whm9IGhq0
>>1000なら
このおじさんはラーメンのおかわりをしにまた登ってくる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。