【社会】薬ネット販売から2カ月...厚労省、偽サイト横行で注意呼びかけ [14/08/11]
薬ネット販売から2カ月 偽サイト横行で注意呼びかけ
【日本経済新聞】 2014/8/11 13:27
一般用医薬品(大衆薬)のインターネットでの販売ルールが整備されてから12日で2カ月。ネット上では、許可を
受けた薬局のサイトを装うホームページの存在が目立ち始めた。大衆薬の多くが薬剤師との対面を経ずに
販売できるようになった点に目を付け、消費者から代金を詐取するのが狙いとみられる。
厚生労働省は薬事法違反(無許可販売)の疑いがあるとみて、問題のあるサイトの削除を急ぐとともに、
ネット販売の利用者に偽サイトを通じて薬を購入しないよう注意を呼びかけている。
「本社所在地や振込先が不自然なサイトがある」。関西を中心にドラッグストアを展開するキリン堂(大阪市)に
5月、問い合わせがあった。問題のサイトは、同社が開設したホームページから画像などを無断で引用し
「キリン堂おすすめ」などと記載。本社所在地は石川県内の住所で、振込先として指定された口座の名義人は
個人名だった。
キリン堂が確認したところ、該当する薬局は存在しないことが判明。厚労省は薬事法違反(無許可販売)の疑いが
あるとして、石川県を通じ、ネット上の住所であるドメインの管理業者にサイトを削除させた。同省によると、
6月末にも別の薬局の偽サイトが見つかったという。
6月の改正薬事法の施行に伴い、大衆薬の多くは、薬剤師による対面販売を義務付ける「要指導医薬品」を
除いてネット販売が可能になった。同月時点で、ネット販売業者として全国で約1千店の薬局・薬店が
届け出ている。
こうしたなか、「薬局・薬店のサイトで薬を購入しようとする消費者を狙った偽サイトの開設が相次いだ
」(同省の担当者)。同省によると、偽サイトは、商品価格が極端に安いうえ、振込先の口座名義として個人名が
記載されているといった点に特徴があるという。
厚労省の担当者は「ネット販売する薬局・薬店のサイトは厚労省のホームページにリンクが貼られており、
トラブルに巻き込まれないよう活用してほしい」と強調している。
ソース:
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG30H0A_R10C14A8CC0000/ 画像:
http://www.nikkei.com/content/pic/20140811/96958A9E93819695E1E29AE2938DE3E3E2EAE0E2E3E69191E2E2E2E2-DSXMZO7549798011082014I00001-PB1-3.jpg
2 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:02:11.00 ID:B/dN8Bgb0
薬でもなんでもアマゾンで買えばOK
アビガンはどこで売ってますあるか?
4 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:05:18.67 ID:+Gyi5ruT0
あるある
近所のキリン堂へ行くと、洗剤売り場でジャパネットの高田社長の声がすると
思ったら、ビューティーこくぶがライオンの洗剤のCMしてたw
6 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:10:32.19 ID:DrWUT0wyi
個人名ってどうせ
リュウシオン
とか
キムテヨン
とかそんなのばっかりだろ
偽が出るのがわかってて登録制にするのは拒否したんだろ。
偽が出たほうがネット販売禁止にもっていきやすいからな。
8 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:12:22.58 ID:rl53d+sz0
個人輸入だから関係ない
9 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:13:53.04 ID:QKrE0UlY0
>>6 いやw
芸能人の名前が北京語風味で記載されているw
こいつは厚労省からリンク張らないとダメだな。
販売ルール?なにそれ食えんのwばかかw
11 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:15:03.96 ID:7xCCaaS30
冗談わかってもらえなかった
>>6 日本人名で実在の人物と連絡先が
本人に断りなしに掲載されている場合があるらすい
なるほど。
こうやって、ネット販売を潰そうとしてるわけか? > 厚生族
案の定だな。
16 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:29:41.16 ID:ZLW1uMHY0
ネット関連はろくに利権にならんから真剣じゃねえな
一部の煩い馬鹿のガス抜きで法を通したんだろうな
でもトラブルに関しては、ちょろっと警告するだけ何もしない
真剣にやって欲しけりゃ裏献金出せって事だなww
政治家も選挙で使った金取り戻さないといけないから必死だなww
まあ規制緩和も国民のガス抜きにはいいかもなww
トラブルは自己責任ってことにすればいいだけだしwww
最後までフォローして欲しかったら、税の絡まない帳簿に記載しない献金を出せって事だなww
17 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:36:43.13 ID:r95RCoZc0
>>2 amazonはマーケットプレイス販売になるから送料が高い。
18 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:00:01.97 ID:KFOcNjoT0
アジア系の詐欺師がやりたい放題やってるな
これら根こそぎ取り締まれんのかよ
お金とられるだけなら、中国の薬とか送ってくるよりマシだろ。
店頭で違法ハーブ売ったりする店あるんだからネットだろうが薬剤師の存在とか関係ねーわ。
21 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:57:18.89 ID:f1iT++CS0
>>1 さすが厚生労働省は、ちゃんと監視されていますね!
健康食品業者を野放しにしている消費者庁とは、大違いだわ。
消費者庁は、内閣府から、厚生労働省に移管した方が良いのでは?
22 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:59:11.78 ID:03pmU1Bn0
<丶`∀´> <安いお薬ありますニダ〜
( `ハ´) <安い薬いぱいアルネ!
23 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 21:42:00.74 ID:MAPxq8wd0
おまいらみたいなバカばかり引っかかるんだろな、詐欺サイトの偽薬にw
三木谷みたいな拝金主義者の言うこと聞いて、死人が出りゃざまねーよ
24 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/12(火) 21:53:26.64 ID:UpjSv3sq0
詐欺サイトはいかんなあ
三木谷「楽天またはケンコーコムで購入頂ければ問題ございません」
※ケンコーコムへの楽天の最終的な出資比率は51.75%。
偽サイトが増えて厚労省が必死に注意を呼びかけるほど、このオチの効果が高まる。
今後、この問題に、三木谷氏が見て見ぬふりしかしないなら、
ネット販売是非の議論中に、このオチで決着すればいいや、と思われても致し方なかろ。