【社会】日航機墜落事故から29年…ボイスレコーダーの詳細な解析で「新事実」が判明★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゃとら ★@転載は禁止
昭和60年の日航機墜落事故から29年目となる8月12日、
フジテレビは機内の再現ドラマや当時の映像、墜落現場での中継などを
交えた特番「8.12日航機墜落 30回目の夏 生存者が
今明かす“32分間の闘い” ボイスレコーダーの“新たな声”」
(午後6時半)を生放送する。フジは今回、コックピットのやりとりを
記録したボイスレコーダーの詳細な解析を実施。衝撃音の回数や、
これまで判読不能とされてきた会話の一部など「新事実」が判明したという。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140810/dst14081012000001-n1.htm

★1の日時: 2014/08/10(日) 12:21:33.09
※前スレ
【社会】日航機墜落事故から29年…ボイスレコーダーの詳細な解析で「新事実」が判明★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407669393/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:23:21.04 ID:RtU48kN50
2?
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:23:24.87 ID:u590QiaK0
で?なんなのよ
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:23:36.47 ID:oVht4+MC0
たいしたことない内容でがっかりした
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:23:38.22 ID:K7kh6L7e0
はい
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:24:26.44 ID:yLDpjm2q0
撃墜されたんだよね。知ってた。
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:25:01.63 ID:JvwRyE6E0
これはもう新事実かもわからんね
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:25:09.56 ID:dETL2aIt0
えっ?なんなん?
こんなのがニュース?
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:26:31.08 ID:1/yV0gPJi
もうだめかもわからんね
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:26:31.74 ID:FqyNx/dL0
その新事実って結局なに?
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:26:45.95 ID:hU0FVPm00
1:00発の羽田発フランクフルト行きが深夜ってことで市川→関宿経由じゃなくて
東京湾から静岡あたりで右旋回して123便と似たようなコースで新潟に抜ける。
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:26:53.93 ID:iyFUxIyD0
なんで最初から最後まで全部公開しないの?
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:27:39.92 ID:JuUdxy4L0
あーダメだって言ってたね
スゲー恐かったろな
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:29:14.26 ID:nrkqIdJn0
トロンの研究者を殺して技術を奪ったアルテラが犯人
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:29:21.78 ID:TtEX2sHr0
マック
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:31:08.69 ID:L2xsXehp0
アメリカのミサイルに撃墜されたんだっけ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:31:31.32 ID:n6scPreG0
再現ドラマがファイナルデッドのクオリティなら見る
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:31:34.99 ID:eUo7ELrA0
グリコ・森永事件の犯人の声とか?
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:31:42.82 ID:FFTNvFBH0
やっぱり自衛隊機か
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:32:07.64 ID:8apJXdEn0
日航ジャンボ機 - JAL123便 墜落事故 (飛行跡略図 Ver1.2 & ボイスレコーダー)
https://www.youtube.com/watch?v=bzwQO2TtXzw

日航機墜落事故 米軍幻の救出劇 (米軍パイロットの証言)
https://www.youtube.com/watch?v=65krBx_Bblg
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:32:24.22 ID:rfMq2p9A0
逆噴射!!
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:32:51.45 ID:HEyFmEEj0
詳細な解析してなかったことの方が驚きだよ
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:33:11.76 ID:QMnZceSX0
これはいけるかもわからんね
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:33:19.12 ID:IVvM3AIM0
ステマ
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:33:39.83 ID:1cp8Re4S0
やっぱり北朝鮮の爆破テロか。
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:33:41.69 ID:+NaRpl0/0
.
第32回日本アカデミー受賞『クライマーズ・ハイ』(日本航空123便墜落事故を題材とした映画)
https://www.youtube.com/watch?v=dKNWgww4pLE

ザ・ノンフィクション 日本航空123便墜落事故 15年目の検証
http://www.youtube.com/watch?v=7poQ8oyuBQM

日航機123便墜落事故に隠された不審点
https://www.youtube.com/watch?v=AYG3H7tBc0k
.
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:34:38.76 ID:cI5fchCH0
03秒 (CAP) うどんそんなに茹でるな
    04秒    渇水するから [早明浦ダム渇水警報音 2秒間]
    05秒 (COP) はい 少しだけ茹でます
    11秒 (CAP) 茹でるな
    12秒 (COP) 1玉目茹で上がった
    15秒 (CAP) 水で〆るな
    27秒 (CAP) 早明浦ダム貯水全部だめ?
    28秒  (F/E) はい
    29秒
    30秒
    31秒 (CAP) 茹でるな

    32秒 (COP) まだ2玉目
    33秒 (F/E) 取水制限したほうが
    34秒    いいかもしれないですね
    35秒 (COP) 2玉目
 29分00秒 (CAP) うどん茹でやめろ  (COP) はい、もう水で〆てます
    01秒 (F/E) 徳島が水もってないかどうかきいて
    02秒     みます
    05秒 (CAP) 渇水するぞほんとうに
    06秒 (COP) はい 気をつけて茹でます
    07秒 (CAP) はいじゃないが
    08秒 (COP) はい
    09秒 (CAP) 茹でるな
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:35:25.67 ID:w1DQlcsO0
遅いしウジじゃダメだな
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:36:21.93 ID:8W15aDmy0
>>21
それ別件
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:37:06.16 ID:i9d7vIpH0
プロヂューサーの苗字が「張江」って?www
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:40:10.35 ID:cI5fchCH0
【なつかしコピペ】

・ 「ちゃんこの準備が厳しい」 いくつかの相撲部屋が"疎開"希望を申し出…震災での物資不足受け スレより
>立浪親方(元小結旭豊)によると、部屋近くの複数のスーパーではカップ麺などが品切れで、
>野菜は入手できているものの、ちゃんこの準備は「だんだん厳しくなるだろう」という。


03秒 (CAP) ちゃんこそんなに食べるな
    04秒    震災だから [売り切れレジ音 2秒間]
    05秒 (COP) はい 少しだけ食べます
    11秒 (CAP) 食べるな
    12秒 (COP) 1鍋でき上がった
    15秒 (CAP) 米は食べるな
    27秒 (CAP) スーパーの肉全部だめ?
    28秒  (F/E) はい
    29秒
    30秒
    31秒 (CAP) 食べるな

    32秒 (COP) まだ2杯目
    33秒 (F/E) 食事制限したほうが
    34秒    いいかもしれないですね
    35秒 (COP) 2杯目
 29分00秒 (CAP) 腹減るなら稽古やめろ  (COP) はい、もう締めのおじや食べてます
    01秒 (F/E) コンビニに味噌汁売ってないかどうかきいて
    02秒     みます
    05秒 (CAP) 避難所が全滅するぞほんとうに
    06秒 (COP) はい 気をつけて食べます
    07秒 (CAP) はいじゃないが
    08秒 (COP) はい
    09秒 (CAP) 食べるな
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:41:11.82 ID:y94Dqjk60
■■■(24時間アナルはOPEN!在日三世北川潤のテーマ曲)オ・ネ・コのお巡りさん*■■■

https://www.youtube.com/watch?v=OTusu9obHIQ ←(禿げ隠し&エラ削りの性犯罪者)
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c ←(レイプ犯を擁護する有栖川宮詐欺の性犯罪者)
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI

迷子の マッチョの オネエさん〜  あなたの ケツマン どこですかあ〜♪♪*

2丁目 行っても 分からない〜   お台場 行っても 分からない〜♪*

アン* アン* ア* アン〜♪    
アン* アン* ア* アン〜♪

よがって ばかりいる おネコちゃん〜♪***

ノンケの お巡りさん 怯えてしまって

ヤン ヤン ヤ ヤン ♪ 
ヤン ヤン ヤ ヤン ♪ 

♪  ∧,_∧  ♪    
  < # `∀´> ))     
 (( ( つ ヽ、   ♪ 
   〉 とノ )))     
  (__ノ^(_) 
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:41:39.11 ID:qIEIl+dO0
視聴率稼ぎのネタだろ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:41:53.77 ID:tJwslMoqO
>>21
(・∀・;)機長やめてください
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:44:57.12 ID:Oqjxi56/0
片桐機長のことはもう許してやれよ・・・
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:47:31.08 ID:c2jZzpv70
海に着水すれば助かっていたね

https://www.youtube.com/watch?v=VyuyhTSOG0w
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:48:33.34 ID:k46S3iQH0
同じグループ企業というだけでブサヨ局の宣伝をしなければならない産経も辛いのぉ
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:48:58.72 ID:QEzdgGdE0
番組宣伝か・・・
事件を忘れ去られるよりいいか(´・ω・`)
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:49:15.38 ID:iPj7cMph0
なんちゃらビーとかいうのに
やられた説はどうなったの
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:50:27.50 ID:4Z7G21KO0
>衝撃音の回数や、これまで判読不能とされてきた会話の一部など「新事実」が判明
>衝撃音の回数や、これまで判読不能とされてきた会話の一部など「新事実」が判明
>衝撃音の回数や、これまで判読不能とされてきた会話の一部など「新事実」が判明

>衝撃音の回数や、これまで判読不能とされてきた会話の一部など「新事実」が判明

たったのそれだけ??
テレビで放送なんかやめて、ネットで公開した方が日本国民の時間を無駄にしなくて済むのに。
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:50:35.69 ID:iyFUxIyD0
「なんか爆発したぞ」とは言ってないよね?
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:50:47.89 ID:I7KUsWS50
新事実は番組見ないとわからないってことかいな
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:51:12.25 ID:P62Ws6yh0
うどんやおじやのネタ貼ってるやつ

自分が最高に面白いと思ってんだろう

お前とお前の家族が市ねばいいのに

お前や家族の市が2chでネタにされるといいのにな
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:51:30.76 ID:dMTLb1CZ0
いろいろ言われてるけど、単純に修理と検査がいい加減だっただけなんだよなあ
おかげでその後は真面目に検査するようになり事故は激減したわけで犠牲は無駄じゃないんだけどね
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:51:38.72 ID:qRmzoE4MO
音源を手に入れたから
何ヶ所か聞き取れなかったことになってる部分を改めて分析したんだってね
羽田にもどろうとか
終わった…とか
ニュース番組でちょろっととりあげてたな
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:52:33.40 ID:hl7fn38o0
昨日Mr.サンデーでちょっとやってたけど、ノイズの少ないカセットテープが
手に入ったからそれをつかって、当時のクルーたちと一緒に仕事をしたことがあるっていう
引退したおじいさん2人にきいてもらって、「あ、これは〜って言ってるように聞こえるね」
なんていうふうに不明な箇所を埋めていく作業してたやつか・・・
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:53:40.60 ID:uXE1l+uK0
29年かかるとかいい仕事してますな
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:54:02.15 ID:XmQYZ+BO0
新たにわかった新事実

×これはだめかもわからんね
○これ、ワカメかもわからんね
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:58:09.42 ID:hl7fn38o0
事故調査の報告書ではドーンという1回の爆発音でまとめられたけど、実は1回ではなくて、
3回の連続した爆発音があったっていってた。

最初の爆発音で、圧力隔壁に損傷がおきて、2回目で垂直尾翼が圧力隔壁の亀裂から
入り込んだ空気の圧力で後方に吹き飛び、3回目で、水平尾翼などの後部部分が
吹き飛んだということをアメリカの専門家が分析してた。
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:00:22.36 ID:xC8RpLZi0
「ドーン、ドーン、ドーン」の他に「クロちゃんです」は聞こえなかった?
別の音源が混じっている疑惑
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:01:21.56 ID:PLhODg1E0
新事実「パワーッ! パワーッ! パワーッ! あたまあげろやカスっ!」
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:04:30.93 ID:tAVMxvTF0
>>11
 セキヤドディパーチャー
 なつかしす(´・ω・`)
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:06:06.44 ID:QEzdgGdE0
事故は仕方がない
機長の対処も間違いはない

では、誰が悪いのか?
日米同盟の反発を気にしてアメリカの救助を断って
スグに救助にも向かえなかった中曽根政権だよね

日本は明治から上が腐ってる(´・ω・`)
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:07:09.58 ID:d4fgwcBv0
フジのステマ
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:08:27.41 ID:azrJWdgf0
アメリカの専門家

I read out the text which they were preparing at the
request from FUJI TV which is a client.
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:09:24.29 ID:ldrAQxlK0
当時の中曽根政権で集団的自衛権を通しやすいようにCIAが落としたのが123便
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:09:27.91 ID:qRKjhKzw0
機長は 副操縦士に操縦させて いろいろ指示するだけで、
最後まで 操縦を交代しなかったの?
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:09:44.78 ID:wmr4v5U0i
パワー!パワー!パワー!パ〜ワ〜!
http://www.youtube.com/watch?v=Z9vgCuEMwag&sns=em
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:12:07.39 ID:RknZ9fie0
>>57
油圧ないからそもそも操縦なんかできねえよ
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:12:40.45 ID:Aj1+ch6a0
ただの番宣じゃねーか
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:14:09.79 ID:vug6nfzK0
やっぱり撃墜か。そうだと思ってた。
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:14:12.46 ID:iHbQpsMz0
もう忘れてやれ
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:14:45.46 ID:DM+u9uOY0
生存者証言では墜落後数時間はおそらく数十名は生き残っていたのは疑いようがない。
複数の生存者がそう語ってる。

そして早い時期にヘリコプターが上空を旋回していたことも。

なぜ自衛隊は救助を明け方まで遅らせたのか?
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:15:17.80 ID:CPQdet8f0
どうせテレビなんて、重大な発見!とか煽り入れて寸前にCM入り、CM明けて2分前からの内容繰り返す、を何回もやるんだろ?
本当に重大な事実なら、放送される前に報道されてるよw
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:15:22.64 ID:XIANmw810
プラザ合意飲まされる脅しで撃墜されたって聞いたぞ
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:15:44.13 ID:P8ebgHSfO
新事実なら中曽根にインタビューすればいいじゃん
なんで夜間に助けなかったんですかって
中曽根の孫がフジでPやってんだからさ
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:16:51.33 ID:iPj7cMph0
>>64
なんせヤラセの無い番組なんてありませんよ!?と開き直る現場だしな。
馬鹿みたい。
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:17:33.76 ID:XIANmw810
>>63
自衛隊がそばにいたっていうのは、けっこう目撃情報あるよね
救助と別のミッションで動いていたんじゃない?
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:18:16.88 ID:jnVwINo60
既存映像とインタビューとスタジオ映像流して、
散々CM前に「新事実とは一体・・・」って流して、
最後超どうでもいいホコリカス程度の情報流して終わるに一票
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:19:29.35 ID:srGxJukQO
事故調発表を信じてる奴は情弱!
だっけ(笑)
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:20:15.63 ID:PLhODg1E0
新事実「もうダメかも分からんね ドカーンとイッたれや」
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:21:01.42 ID:iw6FbH2a0
>>3
結局これまでの調査結果を揺るがすような内容ではなかった
むしろ補強しただけ
コックピットの人たちは最後まで頑張ってた

それでじゅうぶんじゃない?
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:21:38.61 ID:lSDsQjqR0
わかったところで大した会話内容じゃなかったよ
山じゃなくて海に墜落してたら違ってたのかね?
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:22:46.06 ID:RknZ9fie0
>>73
むしろ生存者0になってたんじゃね
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:23:18.03 ID:XIANmw810
29年間も詳細な解析していたのか?本当はとっくの昔にわかっていたんだろ!
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:23:33.93 ID:vkDwm5Vx0
CM繋ぎで凄く引っ張ってしょーもないオチになる
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:24:19.41 ID:TBf7ILE20
パイロットが非難受けたんだよね
こんだけ必死にやってたのに
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:25:07.52 ID:j7zGNZ8B0
たしかこれ米軍機に撃墜されたってやつか?
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:25:29.10 ID:XIANmw810
ソースが産経じゃな、ネオコンの用意した台本どおりミスリードして終わりだよ。

朝日だったら信用できるのにな。
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:26:31.45 ID:iw6FbH2a0
お盆の暇な時期とはいえ
ゴールデンにドキュメンタリー流そうっていう気概は評価したい

フジ嫌いだけどねw
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:27:04.40 ID:PeEHcJSt0
>>9
機長がでたぞー!
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:27:58.68 ID:L2RKhaAC0
生きてるだけで丸儲け
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:28:03.30 ID:fP93AiN4O
そうそう撃墜されたんだよね。ついでにアポロは月に行ってないし、月の裏側にはナチスの残党がいるんだよね。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:28:12.41 ID:PgmvJfqx0
フジテレビの番組でしょ??
どうせ今まで出てきた情報を、自分たちの都合のいいような言い方をするだけだろ
数年前の特番でも、事故の全容ではなく、
終始、自社の取材陣の自慢話になってたし
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:28:15.09 ID:TBf7ILE20
機械の警告音声が凄い怖い
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:28:22.73 ID:XIANmw810
フジってネオコン放送局だろ
ネオコンの犯罪をネオコンが暴くわけない。ミスリード番組だと思うよ。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:28:55.45 ID:xm8P4wyZ0
>>77
シミュレーターでこの事故再現しても、誰もこのパイロットよりも持たせられた人居なかったと聞いたことある。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:29:12.91 ID:dNAtWyG50
>>1
肝心な内容が書いてないよう
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:30:07.03 ID:09IBMXuw0
>>36
【ナショナル・ジオグラフィックチャンネル】の『メーデー!』という飛行機事故の番組で語られていたんだけど、海水への着水は、非常に危険なんだそうだ。
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:30:29.77 ID:qfhbL2L6i
乗客にあの人がいたから
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:30:50.43 ID:PyBNcrmH0
隠ぺいしようとしてるのは横田に着陸させなかった事じゃないの?
誤って市街地に墜落したらトンデモナイ補償額になっちゃうから
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:31:35.03 ID:XIANmw810
>>88
内容が無いよう

ですね?

ネオコン新聞は頭が空っぽだからしょうがないんです。
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:32:08.01 ID:S0vFY5UL0
「機長!何をするんです!やめてください!やめろ!」
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:32:17.90 ID:tAVMxvTF0
そもそも
判読不能,または判読不確実な部分が解明できたからといって
事故調報告読んだが・・・・なんの意味があるのさ(´・ω・`)?
95■ 仰天検索 ■@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:33:23.78 ID:ZuuixMMpO
→123便墜落の真相
→123便墜落 佐宗

→NHKペンタゴン
→新帝国循環
→日本人に謝りたい→ブラックウォーター

→三菱創価
→三井三菱と阿片

→CIAと悪魔崇拝
→CIAと麻薬
→教会児童大量虐殺
→誘拐大国

年間80万人もの未成年行方不明者がでる危険な同盟国。

親権問題、性奴隷、臓器売買、そして悪魔崇拝による【儀式殺人】。件数も残虐性もケタ違い。権力者が主催する地獄は確かに存在するのだ。
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:33:33.42 ID:qdWwnE8Q0
>>68
これこれ
ホントの真相に近づくでない
漏れてはいけない物が漏れたとか・
歴史の闇はひっそり忘却のときを待っておるのだ
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:33:43.39 ID:Y2IkTyg00
政府は米軍のトモダチ作戦断ったらしいね
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:33:44.25 ID:2hmzb54wi
人の死をコピペで茶化すな
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:35:02.77 ID:Ih1LwzBm0
4系統の舵動力オイルが全喪失だろ、そもそも方向舵は一発崩壊だし。
操縦どころではない不安定な機体を30分以上飛ばしただけで大したものだよ。
アメリカでは、事故後に油圧系統が使えない場合のエンジンコントロールだけでの
着陸のシミュレーションを確立して、故障機を着陸成功させたこともある。何人かの
犠牲者は出たが、多くの生存者も出している。教訓は生かされているよ。
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:35:10.74 ID:mLAMcCnF0
オールエンジン・・
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:35:46.91 ID:CPQdet8f0
俺的重大な"新事実"基準例。
これ以外は重大とは認めない
・本当は8/11の予定だったがイスラム原理主義者が在日米軍基地にハイジャックで自爆攻撃を仕掛ける計画だった。
・敵対的な地球外起源生命体の攻撃に対抗するため超法規的措置で自爆攻撃させた。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:36:20.41 ID:ZD5c+dpaO
>>63
それ米軍のヘリじゃないの?助けたかったけど、戻れって上からの指示でて場所確認だけして帰ったはず。
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:36:39.52 ID:6s4T3nTr0
助かった女の子が結構可愛い子だったな。看護師になったんだよな
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:37:00.06 ID:y1p1t5gJ0
>>93
だから違うってw
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:37:35.14 ID:XIANmw810
>>96
なんで歴史の闇に光を当てて犯罪者をとっ捕まえようとしないの?おじさんビビってるの?

おじさんも頑張ってよ
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:37:50.55 ID:OvGZyN8C0
どーんといこうや
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:38:36.64 ID:tAVMxvTF0
>>106
 それリアルで音きいたとき
 諦観ってこんなかんじなのかな,っておもた(´・ω・`)・・・
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:38:45.02 ID:XrWTqcJQ0
>>22
そもそもボイスレコーダーはずっと公開されてなかったのを事故後20年くらいになっていきなしリークしたんだよ、誰がやったかわからないけど。よくみる字幕は事故調の公開資料のもの。

>>40
ネットにいくらでもあんだろ
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:39:22.05 ID:Go7LlBax0
【事実】
@オレンジギア
A当時の首相「墓場に持っていかなければならないことがある」
B圧力隔壁が破損したら、急激な圧力低下でおおくが失神したはず
C事故現場に直後米救助隊到着→直後「引き返せ」
D明け方4時頃、下山する自衛隊の目撃者あり
E事故後12時間後に自衛隊到着
F黒こげの死体の周囲の樹木はさほど焼けて折らず
G7名生存→4名に。(男の子はどうなった?)
H生存者4名、二度と慰霊碑に行かず
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:40:22.82 ID:qdWwnE8Q0
>>105
いいかね。この件に犯罪者などいないのだ
犯罪者というのは法の定めに反した者をいう
法の定めに反していなければその行為は犯罪とは呼べないのだ
そして世の中には超法規的措置とよばれるものがある
法の定めにありながら法の枠組みをこえて行為することが
許される状況があるのだ
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:40:52.37 ID:Go7LlBax0
I86年自衛隊員100名くらい自殺
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:41:06.26 ID:ISw/dA1H0
眠いわ
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:41:31.41 ID:aAsVrLC60
>>106
欽一ふざくんな
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:42:22.45 ID:0HxWgQRx0
今回のドラマでは、
ボーイング社の過失(フェールセーフの不備)の大きさを指摘している。
酸素マスクは使用していたようだ。
----------------------
1987年6月事故調査委員会は異常発生の8秒後には機内の与圧はすべて失われ、気温もマイナス40度にまで低下…。
パイロットが急減圧発生時の所定の対応をとらず、酸素マスクを使用した形跡がないことや、…

運輸安全委員会が平成23年7月に発行した解説書では、
(1)減圧時の風速は最大でも10m/s程度である、
(2)断熱膨張によって室温がマイナス40度まで下がっても、座席などの温度は変らず、室温もエアコンによって3分程度で回復する、
(3)運行乗務員に低酸素症の兆候が見られることから、酸素マスクを使用しなかったのは操縦を優先するため
ではないか、
としている。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:42:59.78 ID:sfywcsRj0
新事実

機長「どこが壊れたんですか?えっ?ウンコをするところですか?」

機長「便座あげろ!」

機長「大レバー!大レバー!」
副操縦士「流してます!」

機長「ほんとうにあふれ出てくるぞ!」

副操縦士「ふんっ」
機長「ふんじゃないが」


ガッポガッポ
機長「これはもうだめかもわからんね」

機長「一気に水流すぞ」
副操縦士「はい!」

機長「パワー!パワー!」
ジャー

ゴボゴボゴボ

ビシャー
「うわーっ!」

録音終了
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:43:07.53 ID:tAVMxvTF0
>>109
 そもそも急減圧でこうならないとおかしい!
 だから急減圧はなかったってことにはならん

 B747の巨体で穴が生じても,風が通り抜ける程度ではなかったか
 という指摘なり検証はだいぶ前に発売されている有識者の書籍でも指摘されているし
 事故調(もとい運輸安全委員会の再説明書)でも指摘している
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:44:13.72 ID:IxYMXMn+0
フラップアップ フラップアップ フラップアップ
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:44:18.86 ID:8dnf2yyY0
>>77
遺族に脅迫や嫌がらせが酷かったらしいな
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:44:38.82 ID:tAVMxvTF0
>>114
 しりもち事故
 修理ミス
 修理ミス後の検査ミス

 いずれかがなければ事故はなかったかもしれない(´・ω・`)
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:45:01.53 ID:KEfJFcHG0
で?って思ったらフジの番宣じゃん!
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:45:40.69 ID:XIANmw810
>>110
超法規的措置って呼ぶか犯罪って呼ぶか

呼び方の違いで中身は人殺しじゃないか

超法規的措置は憲法違反
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:46:28.93 ID:40BC01PW0
「機長、パンツを脱がないでください!」
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:46:50.05 ID:P8JdW6ir0
やっぱり自衛隊に落とされたのか
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:46:54.65 ID:qRKjhKzw0
で、なんで海側でなく陸側に向かったの?
海なら もっと生存者多かったのではないの?
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:47:07.00 ID:6s4T3nTr0
B747の垂直尾翼が吹っ飛んだだけで、もし油圧が抜けなければ何とか助かっただろう
高浜機長は「ハドソン川の奇跡」のように賞賛されたのに・・

ラジコンなら垂直尾翼が吹っ飛んだだけなら大丈夫だが
126名前はあるんですが@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:48:10.17 ID:lLTaOsdh0
機長は最大限努力したよ
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:48:38.31 ID:VEN7OqNB0
自衛隊にしろ米軍にしろ
撃墜したと仮定してみよう
理由は何だ
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:49:00.87 ID:jcsz/ykK0
当時の記憶で曖昧だけど
事故現場だったか生存者がいる場所だったかを一番初めに発見したのはフジテレビだったんだよね。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:49:55.43 ID:Ziodd7850
フジ?もうだめかもわからんね
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:50:22.92 ID:dVAZ/Biq0
>>53
> 日米同盟の反発を気にしてアメリカの救助を断って
> スグに救助にも向かえなかった中曽根政権だよね

え、そうなの?
自分が聞いた話じゃ、日本より先に米軍が現場に来てたと…
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:50:48.09 ID:DdVR6Vrb0
シンク レイト
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:51:00.15 ID:0ta6/V3JO
昨夜のフジテレビの情報番組では30年とかってナレーターが喋ってたからフジテレビだけ2015年なのかと思ったわ。
昨夜のフジテレビ実況スレで30年で検索したらヒットするかも。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:51:30.54 ID:PyBNcrmH0
>>124
陸側なら厚木とか横田とか途中にいっぱい飛行場あるからでは?
結局横田に緊急着陸寸前まで行ったのに直前で謎のUターンしちゃったがな
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:52:39.09 ID:Ih1LwzBm0
翌日午前11時半のフジのニュースに川上さん救助の模様を実況したのはフジ。
機材を背負って山中をよじ登った取材クルーの努力は賞賛される。
他局はその後「フジに負けるな」を合い言葉にしたという。
その頃のフジは輝いていたんだろうな。今は見る影もないが。
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:52:48.06 ID:Go7LlBax0
>>109
【事実】
@機長ははっきりした英語を話す。だからこれはベタに受け止めて「オレンジギア」と発音したと思われる。
 そして、それは、↓ではないのか
 http://www.link-21.com/JAL123/images/021.jpg

A闇の歴史、、、、この事件の@〜Iを考えると納得できる

B断熱膨張によって客室の一部が白くなった、という生存者の証言がある

C@のオレンジギアが垂直尾翼にヒットしたとすれば、大事件確定。
 もみ消しのために、証拠回収が最優先となる
 だから、「自衛隊がやりますので」

D12時間後現場到着はおそすぎる。では早朝4時まで救出ではなく何をしていたのか?
 オレンジギアの破片とかではないのか
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:53:29.96 ID:I5ScXTGDi
号泣県議みたいに耳に手を当てて聞いてる人が居て興ざめ
ヘッドホンくらいあるだろ
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:54:34.42 ID:6BWwNa5T0
はい
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:54:36.70 ID:8SbmkeaV0
おそらく、飛行中の機体を写真撮影してる人がもっといるはずなんだが
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:55:21.72 ID:XjKSeHAZ0
しっかし ボーの修理ミスが100%原因なのに なんでおとがめなしなんだ?
日本車のフロアーカーペットに因縁つけてボコボコにするのになー
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:56:06.96 ID:wU/8hBHA0
はいじゃないが
141 ◆Rfkp.U.alk @転載は禁止:2014/08/11(月) 09:56:52.65 ID:g6CMS+yg0
>>130
日本が自力でやりたいから、って言って事故直後に現場上空に居た米軍機を引き上げさせた。
30年早い韓国フェリー事故だな。
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:56:55.64 ID:tAVMxvTF0
>>139
 お咎めなしっていうわけでなく
 賠償金はかなり払ったはずだよ,ボーイング
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:57:14.52 ID:XIANmw810
みんなこの事件は「日本を覆う黒い霧」ってやつだよ

きっとものすごい犯罪が隠れているよ

一人ひとりが松本清長になったつもりで暴く必要があるよ
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:57:36.98 ID:ZD5c+dpaO
>>124
最初は少しは操縦できたから、羽田か横田基地に引き返そうとしたけれど、そのあと全く操縦桿が効かなくなったからだと思われる。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:58:28.16 ID:Go7LlBax0
>>109

E回収完了までの時間稼ぎ。わざと遅着させた。

F検死医の「二度焼きされたような」
 そして、炭化した遺体の周囲の樹木がさほど焼けていない。
 まさか、、、

Gこれは単なる情報錯綜か?

H生存者が事の成り行きを知っていた可能性がある。
 機内から@を撮影したと思われる写真も残存する。
 それが@のオレンジギア

I当夜、射殺された自衛官とは、
 人命救助最優先とばかり命令を無視した先着自衛官ではないか?


 
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:00:34.74 ID:HtTkISEq0
NHKはドラマクライマーズハイを深夜でもBSでもいいから放送してくれ
岸辺一徳と佐藤浩市のバトルが見たいんや
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:00:36.42 ID:ZD5c+dpaO
自分この事故当時10代でニュース等見てかなりトラウマなってるわ。
暗くなる前にレーダー消えて行方不明のテロップ。運輸局や日航の錯綜する怒号飛び交う記者会見、カタカナだけの乗客名簿延々と静かに流し、朝からは墜落現場のニュース、夏の暑い体育館での遺体確認、被害者家族が気の毒すぎだった。
少し時間たつと今度は写真や被害者の遺書や写真が出てきたり、座席ナンバー再現や航空模型での説明。
現場から持ってきた破片や海上での破片捜索。
ホテルニュージャパン火事やいろいろ暗い年だったな。
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:01:11.89 ID:gNF5wStm0
まあ確かに、この事件にはわからないところがいくつかある。
横田基地に着陸態勢にまで入っておきながら着陸を拒否されたとかいう説が流布していたり、
事故直後に米軍が救出活動に入っていたのに日本政府がそれを断ったりとか、救出に向かった
自衛隊が銃撃されたとか、今となっては確認のしようがないが、いろんな噂が飛び交っている
のは確かに不気味だ。
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:01:24.09 ID:UMrdsY/w0
3発目の爆発が機長の放屁と判明
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:01:32.51 ID:wc+uofB1O
>>133
栗田かよ
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:01:45.19 ID:Go7LlBax0
I事故後、二人並んで首つりとか普通考えられない。
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:03:19.68 ID:PLhODg1E0
河口博次さん(52) 兵庫県芦屋市。大阪商船三井船舶神戸支店長。
遺体の上着の胸ポケットに入っていた手帳に7ページにわたって、219字。


マリコ 津慶 知代子 どうか仲良く がんばって ママをたすけて下さい
パパは本当に残念だ きっと助かるまい 原因は分らない
今五分たった もう飛行機には乗りたくない どうか神様 たすけて下さい
きのうみんなと 食事をしたのは最后とは
何か機内で 爆発したような形で 煙が出て 降下しだした
どこえどうなるのか 津慶しっかりた(の)んだぞ
ママ こんな事になるとは残念だ さようなら 子供達の事をよろしくたのむ
今六時半だ 飛行機は まわりながら 急速に降下中だ
本当に今迄は 幸せな人生だった と感謝している
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:04:11.00 ID:Jnm5cOI/0
「なんだあの小さい飛行機は」
「こっち来るな」
「あーぶつかる」
どかーん
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:04:35.93 ID:ZD5c+dpaO
あ、ニュージャパンは○○機長の時だっかもしれん。しかし日航機事故の後信用できなくなったけど結局あれから大きな事故起こしてないのは凄いなと最近思う。
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:04:54.23 ID:SlArJ6gk0
ドキュメンタリーなら見たけどドラマ仕立ての臭い演技を見せられるのは嫌だから
絶対に見ないわ
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:06:05.41 ID:sLthIjxX0
どうにも米国の陰謀臭いなあ
余りにも謎が多すぎる

マレーシア航空の2回の謎の墜落とかも
米国の関与がかなりありそうな雰囲気がプンプンするわ
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:06:49.76 ID:v692/olC0
>>141
それでも自衛隊は速かったのだよ。もう夜中に現場に入り早朝には仕事してた。
映画「クライマーズ・ハイ」に描かれてる。自衛隊の諜報機関は優秀だった。

横田基地の日本語での申し出は断ってはいない。ただ返答はしてない。操舵を
失った状態で、不慣れな基地より山を選んだか、或いは不可能だったの分析
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:08:21.69 ID:Go7LlBax0
事故現場付近にあった物品

・VXガス?の入った瓶
・ヨウ素剤の薬


J事故後、事故にあったボーイング社製を購入

→事故をボーイング社の修理ミスによる圧力隔壁破損の原因とした。
 (事実は、自衛隊の誤射だったのに)
 おわびに、ボー社の旅客機を大量に購入したのではないのか?
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:08:30.40 ID:gQMDoWs2O
垂直尾翼の破片をあまりにも手際よく、まるで落下地点を知っていたかのように拾い上げたのが、
オレンジの標的機を打ち上げた護衛艦だったかな
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:08:44.65 ID:ll/7vGNH0
>>138
今日日みたいにスマホでバチバチ取ってたとしてもどうかと
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:09:17.13 ID:obOeojAli
>>156
すごい妄想癖ですねw
生きるの辛くない?
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:09:28.83 ID:Ih1LwzBm0
8月のJAL墜落、翌年1月のスペースシャトルチャレンジャーの爆発、そして4月のチェルノブイリ事故。
安全神話が崩壊した頃だったな。B747とスペースシャトルと原発は絶対に事故を起こさない!と
言われ続けていたのだから、ショックだったよ。世の中に絶対安全はないんだなと。
その点から言うと、新幹線の死亡事故無し50年は偉大すぎる。
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:11:52.67 ID:ZD5c+dpaO
>>138
キャンプしていた人がとった写真あったよね。
低空飛行で尾翼損傷してるやつ。
当時はカメラないと撮れないからなぁ。
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:12:02.60 ID:r/xP9sdlO
>>1
ボーイングの欠陥修理が原因で、欠陥ボーイングの100%の過失で墜落したのにJALがスケープゴートにされて
ボーイングはマスコミに一切叩かれなかったんだよね。

墜落から29年も経って『ボーイングの欠陥修理』が責任だと判明しているのに
テレビで報道されるときは『日航機墜落事故』の見出しになる。

『御巣高山ボーイング墜落事故』と報道しろよ
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:12:05.61 ID:XIANmw810
>>145
うわぁ・・・・
命令を無視して人命救助を優先したら射殺とか・・・・酷すぎる
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:13:51.04 ID:EfbYW7Hgi
>>128
生存者を発見したのは地元民
フジは真っ先に現場に機材を上げ
救出作業を生中継した
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:14:06.23 ID:gNF5wStm0
この事件に関してはいろいろと陰謀論が提出されている。どれもそれなりに面白いが、
ひとつだけゲンナリしたものがある。「米軍の核ミサイルに撃墜された」という説がそれだ。

言ったやつは本気なのか、気は確かなのかと疑ったものだった。核ミサイルで攻撃されたら
飛行機なんて跡形もなく消滅してしまうだろうし、きわめて大規模な爆発が起こるから、日本
中から目撃者が続出するはずだ。当然、すさまじい量の放射性物質が検出されるはず。
世界各国の偵察衛星だってその爆発をキャッチできるから隠ぺいのしようがない。

こんな説を唱えたやつは、死んでもいいと思ったら、すでに死んでいたということが
後でわかった。別に暗殺だとは思ってない。こんなトンデモなことを言い触らしている
やつを暗殺する必要はないだろう。
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:14:49.59 ID:5y9O3y2z0
米軍による撃墜だろ?CIA。
で終了。

米国の犬っころのフジなんかが真実を報道するわけない。
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:15:12.82 ID:qdWwnE8Q0
>>167
ワロタ
170陰謀説はこちらへ@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:16:21.53 ID:aBMP7PkTO
日航123便の自衛隊による撃墜の噂を検証
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1407668219/

はじめに自衛隊の犯罪ありき。
自衛隊or米軍は、太平洋とか米本土の過疎空域で無人標的でもすむことを、
わざわざ空の銀座と呼ばれる過密空域でやらかした。
ジャンボの尻だけ器用に壊して、地上に何の影響も及ばさず、乗客乗員を生かしたままで迷走させる
超小型核爆弾とか、
残骸を残さない紙製ミサイルとか、ウルトラ級の超兵器が使われたそうな。
夏の朝までに、証拠隠滅の証拠を残さずに証拠隠滅をやってのけた、物凄い特殊部隊が
少なく見積もっても5千人は投入された。墜落現場に。
念入りな口封じがなされたはずだが、M氏とやらが
オフロードバイクで簡単に現場に着いて、証拠隠滅真っ最中の特殊部隊と言葉を交わして、簡単に帰ってきているそうだ。
無人標的を墜とすよりも、一般人を乗せた旅客機を墜として買収で口封じした方が安上がりだというのが、撃墜説派の言い分。
遺体と残骸の収容に、のべ何千人が何十日掛けた現場で、どんな特殊部隊だ?とか
医療用アイソトープの存在を最大限に利用して、夜間に生存者だけ収容、被曝の恐れを口実に隔離、現場も自衛隊だけで取り仕切った方が証拠隠滅にいいとか
海に墜とした方が早いだろとか、撃墜説派の機嫌を損ねるから言うな。
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:16:27.96 ID:dVAZ/Biq0
>>168
何のために撃墜したの?
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:16:49.36 ID:Klsz3sge0
あっという間の司法取引でボーイング無罪放免、原因も責任追及もまったくできじまい。
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:17:02.04 ID:D1F5F1bv0
>>31
死ぬほどつまらないんだけど
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:17:06.21 ID:ll/7vGNH0
>>167
ミサイルが当たった後で、あんなに粘れないよバカ
マレーシア機のように、あっという間に墜落するよ
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:17:24.56 ID:r/xP9sdlO
エアバス機が墜落すると新聞やテレビの見出しは『エアバス機墜落事故』と報道され
専門家という肩書きの素人が次々と登場し、事故原因が特定されない段階から機体に原因があるかのような誘導がされる。

ボーイング機が墜落するとテレビの見出しは航空会社名になる。
特に御巣高山の場合はJALが徹底的にスケープゴートにされて、日本国民の怒りの矛先が
ボーイングに向かないように情報統制された
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:17:30.21 ID:0YBaKgZJ0
>>147
ニュージャパンは日航機羽田沖事故(JA8061)の年、1982年ですね
その後間もなくの事故なのでイメージダウンしまくりです 自分にとっても大トラウマです

事故後かなりたってから遺族が公開した機内の写真では酸素マスクが下りてるんですよね…
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:17:34.24 ID:tAVMxvTF0
だいたい
自衛隊でも米軍でもいいけどさ
ミサイルだろうが実験談だろうが飛翔体でもなんでもいいけど

それが垂直尾翼にぶつかったから墜落したっていう馬鹿げた主張でしょ?
圧力隔壁の破損状況みれば荒唐無稽な妄想だってわかりそうなもんだが。
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:18:04.45 ID:XIANmw810
>>171
漏れが読んだ本にはプラザ合意飲ませるための脅しと書いてあった。
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:18:33.41 ID:xkcZWzDQO
誰だったか
この事件の真実は墓まで持って行く
とか言ってなかったっけ?
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:19:20.68 ID:P8JdW6ir0
>>109
プラス

事故現場で作業中に複数の自衛隊員が首つり自殺
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:20:44.86 ID:dVAZ/Biq0
>>178
じゃあ、あれか、311も集団的自衛権とTPPを飲ませるための人工地震、みたいなやつか
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:21:17.25 ID:DTUAvy9B0
>>134
当時のテレビ局感

フジ:報道
朝日:手堅いがツマンネ
日テレ:特番
TBS:ドラマ
NHK:国営放送

テレ東:ゴルフだよ人生は
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:21:57.25 ID:XjKSeHAZ0
機体の外にカメラ つけてれば あきらめて海に着水かんがえただろうなー
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:22:03.60 ID:QtOwJRhX0
>>27
死ね
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:22:09.98 ID:ll/7vGNH0
>>178
嘘を嘘で塗り固める本を金を払って買った挙句、真に受けた。
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:23:40.12 ID:XIANmw810
>>180
自衛隊が首つり自殺なんておかしいよ。何もそんな現場で自殺しなくてもいいし、不自然だよね。
きっと命令を無視して、人命救助しようとしてたんじゃない?

2万体以上の死体を扱った法医学の上野先生、その先生が自殺の九割は他殺とおっしゃている国だから
十分可能性あると思う
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:23:49.54 ID:p0I7T7hv0
あれから30年か…
当時、月曜ドラマランドの一休さんみてたわ。
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:23:53.76 ID:r/xP9sdlO
>>1
とにかくマスコミの報道に悪意を感じるわ

『御巣高山ボーイング墜落事故』だろ。欠陥ボーイングの過失が追及されないように未だにイメージ操作が繰り返されてる。

B787の不良が判明したときも『日本製のバッテリーが原因』←証拠なし
とか報道されて、ボーイングの責任追及は一切なし

プリウスの自作自演事故のときはトヨタの社長が米国議会に呼び出されたのに
日本のクソ議員は本当にだらしがねーな。

ボーイングの社長を国会に呼び出して説明させろよ
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:23:58.21 ID:tAVMxvTF0
>>183
 垂直尾翼がふっとんだとはわかっていない
 油圧が失われた結果,ラダーも操縦輪も効かないことがわかっていなかった
 左右エンジンの推力差を利用して航空機をコントロールしようという発想がなかった

 この事故を教訓とした人たちがアメリカはいたね。えーとしらべりゃ出てくると思うけど
 
 
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:25:05.39 ID:mi9mT/ES0
訓練用のミサイル標的機が至近距離で自爆したんだろ
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:25:35.12 ID:gAoGKA4f0
>>1
ただの番組宣伝記事じゃん
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:25:41.99 ID:EgPwhmLz0
ウジは嫌いで普段は極力見ないようにしてるが、この特番は見たいな
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:25:50.86 ID:Go7LlBax0
【事実】
@オレンジギア
A当時の首相「墓場に持っていかなければならないことがある」
B圧力隔壁が破損したら、急激な圧力低下でおおくが失神したはず
C事故現場に直後米救助隊到着→直後「引き返せ」
D明け方4時頃、下山する自衛隊の目撃者あり
E事故後12時間後に自衛隊到着
F黒こげの死体の周囲の樹木はさほど焼けて折らず
G7名生存→4名に。(男の子はどうなった?)
H生存者4名、二度と慰霊碑に行かず
I事故後、二人並んで首つりとか普通考えられない。
J事故現場で作業中に複数の自衛隊員が首つり自殺

再掲。>>180さんのJを加えた。
松本清張さんならば、すごい推理するだろうな
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:26:05.53 ID:EfbYW7Hgi
その不審死した自衛官の名前教えてくれよ

…って聞くと沈黙しちゃうんだよな
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:26:43.76 ID:gNF5wStm0
まあ、車を運転しているときにいきなりハンドルが利かなくなったようなものだからな。
焦るだろう、普通は。それを懸命にコントロールしようと最後まで努力したクルーは偉い。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:27:03.49 ID:Jnm5cOI/0
>>179まだご顕在のあの方ですか
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:27:35.12 ID:r/xP9sdlO
陰謀論は『ボーイングに怒りの矛先を向かわせないための偽情報』だろ。
奴等はこういうの得意なんだ。

広告会社にカネ払ってイメージ操作と米国議会を通じた恫喝が奴等の手口
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:27:49.66 ID:5y9O3y2z0
>>171
ブラザ合意を飲ませるための脅しと言われてる。
当時の政府に対する米国の脅し。

今年のマレーシア航空機も米軍が関与してる。
航空機の撃墜は、事故以外にも破壊工作に、よく利用される手段。
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:28:10.03 ID:tAVMxvTF0
しかし
金属疲労ってことばが一躍有名になったのは
この事故からだったような気がするが

金属疲労による航空機事故はその前からあったはずだけど
ああ,そうそうコメットさん墜落とか(´・ω・`)
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:28:12.71 ID:ZD5c+dpaO
>>182
(笑)そんな感じだたね。
フジというとデザインが8の文字が印象深い。
TBSはデザイン文字が繋がってたんだよな。
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:28:27.44 ID:mwHdstea0
当日、女ねずみ小僧見てた記憶があるんだが勘違いかな?
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:29:47.62 ID:KKR8maLUO
パゥワァ〜
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:30:33.72 ID:PLhODg1E0
新事実「墜落直後はまだ数名生存者がいたが一回目の救助隊のヘリは見て見ないふりして撤収した」
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:30:48.80 ID:ll/7vGNH0
>>194
そうそう
んで、
CIA、政府、電通のいずれかの陰謀に帰結してしまう脳しかない。
飛鳥昭雄とか矢追純一だってもうちょっと考えるだろうに。
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:30:49.76 ID:8SbmkeaV0
>>163
あれ以外にもあると思うんだけどなぁ
まぁ、1985年だと今みたいにデジカメもないし、撮ってないかなぁ
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:31:49.34 ID:/Hlkvk4F0
>>1
ミヤネの番組で聞いた。・・・最後の「あー終わった」 って言葉、胸に刺さる。
機体を立て直そうと操縦かんを限界まで引き上げようとしてたんだろうし
コックピットから見える風景がどんどん山に近づいていく恐怖、
責任感と同じくらいのものすごい絶望感を思うと、涙が出た。あらためて、合掌。
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:31:59.77 ID:Ih1LwzBm0
>>182
「オレたちひょうきん族」でフジが一躍脚光浴びた頃じゃなかったっけ。
報道とは、また堅いな。
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:32:31.11 ID:Y2IkTyg00
当時クルーは事故前から機体に異常あるのわかってたんだよ
これ以上は教えてくれなかった
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:32:53.61 ID:tAVMxvTF0
>>182
 露木茂さんとかいなかったっけ
 メガネのおっちゃん(´・ω・`)
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:34:33.83 ID:xkcZWzDQO
>>196
>>193に書いてあったwww
当時の首相って誰だっけ?
小1だったから覚えてないwww
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:34:49.07 ID:aBMP7PkTO
何年か前、極左の活動家がアメリカ=自衛隊の陰謀だって自主制作映画を作ったが
公開初日に左翼の人たちから『金返せ!』って吊し上げ食らったんだったな。
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:35:09.24 ID:dETL2aIt0
日航関係者と思われる人に、乗客の親族らしき人がコップの水をかけた映像がテレビに流れた。
こういう人間なら犠牲になっても同情しないなと思った。
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:35:13.75 ID:adU+diBG0
機内から乗客の小川さんが撮影したあの飛行物体は何?
真ん丸だから標的機やミサイルには見えないけど。
気球? それにしては高速で飛んでるな。
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:35:34.07 ID:xdvqIRyJi
日本の左翼(リベラル派笑)のプライドの為に、
救援に駆けつけた米軍(悪役)を返し、
生存者が死きってから救出に向かった当時のリベラルな日本政府。

戦争を彷彿しない、させない、為なら人の命を亡くしても問題ないリベラルな知識人に小一時間問い詰めたい。
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:35:39.44 ID:XIANmw810
中丸薫さんの本にはプラザ合意飲ませるための脅しは航空機の撃墜以外に
ビックリするようなことが書いてあった

記憶が正しければ、竹下総理が横田基地の米兵に連行されてヘリコプターで宙づりにされて太平洋の上でココから落ちるかプラザ合意飲むか選べと脅されたという
もう海の中にジャポンと頭を沈められたり、また引き上げられたり大変な仕打ちだったという。

属国日本の時の政府をこうやって脅すのが横田幕府の役割なんだってさ!
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:36:03.35 ID:m0LSHqOZ0
>>205
写ルンです初代の発売が1986年だからねぇ
カメラを旅行に持ち歩く人はそれなりにいただろうけど、とっさに撮れるような人はいなかっただろう
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:37:23.36 ID:3TSu4YdM0
驚くような事なら
『とっくにニュースになっている』

不明瞭な部分が機械の力とかでクリアになった
それだけだろ
最終行に書いてある
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:37:42.15 ID:Jnm5cOI/0
事故の夜羽田空港で詰め寄る親族に
「うちの機は○○○のミサイルに撃墜されたんだっ!!!」
と叫んだというJAL社員の話はどうなったんだ
証人多数だろw
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:37:44.27 ID:NZLZQQDz0
真実の断片はもう見飽きた
オレが知りたいのは本当の真実なんだが・・・
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:38:19.03 ID:tAVMxvTF0
>>218
 ごめん,知らないその話
 kwsk
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:38:59.99 ID:v7fPxqMo0
どーんといこうや。どーんと死のうや。
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:39:19.74 ID:XIANmw810
>>218
そんな証言があったんだ
ますます怪しいな、謎は深まるばかり。
223真実は一つだよ@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:39:36.76 ID:bN99tYhH0
日航123便の自衛隊による撃墜の噂を検証
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1407668219/

はじめに自衛隊の犯罪ありき。
自衛隊or米軍は、太平洋とか米本土の過疎空域で無人標的でもすむことを、
わざわざ空の銀座と呼ばれる過密空域でやらかした。
ジャンボの尻だけ器用に壊して、地上に何の影響も及ばさず、乗客乗員を生かしたままで迷走させる
超小型核爆弾とか、
残骸を残さない紙製ミサイルとか、ウルトラ級の超兵器が使われたそうな。
夏の朝までに、証拠隠滅の証拠を残さずに証拠隠滅をやってのけた、物凄い特殊部隊が
少なく見積もっても5千人は投入された。墜落現場に。
念入りな口封じがなされたはずだが、M氏とやらが
オフロードバイクで簡単に現場に着いて、証拠隠滅真っ最中の特殊部隊と言葉を交わして、簡単に帰ってきているそうだ。
無人標的を墜とすよりも、一般人を乗せた旅客機を墜として買収で口封じした方が安上がりだというのが、撃墜説派の言い分。
遺体と残骸の収容に、のべ何千人が何十日掛けた現場で、どんな特殊部隊だ?とか
医療用アイソトープの存在を最大限に利用して、夜間に生存者だけ収容、被曝の恐れを口実に隔離、現場も自衛隊だけで取り仕切った方が証拠隠滅にいいとか
海に墜とした方が早いだろとか、撃墜説派の機嫌を損ねるから言うな。
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:40:19.86 ID:Jnm5cOI/0
>>219中曽根さんに聞きに行けw
案外話してくれるかもよ
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:40:20.40 ID:7nwCqxtN0
これは新事実かもわからんね
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:40:50.50 ID:Q2c7kXuL0
当時ニュースや新聞、雑誌を良くみてた人は
ものすごくうさんくさいのはわかっていると思う

こういう番組を作るなら当時の目撃証言とか報道を編集なく
流したほうがはるかにいい
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:41:43.53 ID:XIANmw810
@オレンジギア

のKに加えるべきじゃないの?
     ↓

事故の夜羽田空港で詰め寄る親族に
「うちの機は○○○のミサイルに撃墜されたんだっ!!!」
と叫んだというJAL社員
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:41:55.59 ID:DR9U4PhT0
新事実

X ドーンと行こうや
◯ ドーンと逝こうや
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:43:57.25 ID:Ih1LwzBm0
同じ頃生まれた子がもう30歳か。いや、月日が経つのは早いな。
知らない人の方が多くなったんだな。あの時は大変だった。一昼夜で2ちゃんのスレが
★98に達した。この記録はまだ破られていない。
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:44:36.59 ID:f9lonMqA0
自衛隊員が現場で射殺されたのが引っかかるな。
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:45:12.73 ID:XIANmw810
そんな昔に2chなんかあるわけねーだろ
232 ◆Rfkp.U.alk @転載は禁止:2014/08/11(月) 10:45:28.14 ID:VZJ3tfTFi
>>230
射殺されたかどうかに引っ掛かれよ。
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:46:11.28 ID:Q2c7kXuL0
>>230
自衛隊が交戦
 ↓
待機命令を無視した自衛官を射殺

ってやつな
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:47:08.87 ID:xsTbW/M10
2chで番組宣伝してんじゃねーよ。
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:47:45.76 ID:XIANmw810
天にも伝えてならない隠し事とは何なのか?この国の黒い霧を暴く。

(新) 日本の黒い霧
JAL123便墜落事故−真相を追う
http://blog.goo.ne.jp/adoi/c/b41409f3e320038c1e0c881565862d49

漏れはこのブログをめっちゃ真剣に読んでる。
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:47:47.18 ID:avSdzAY30
ダッチロールだっけ
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:48:09.96 ID:aBMP7PkTO
>>233海外は知らんが、日本の自衛隊は通常、実弾入り銃器の携行をしてるのか?
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:48:14.23 ID:8FxnYYBZ0
聞き取れなかったところが少しだけ聞き取れただけで新事実ってほどの事は何もない
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:49:04.19 ID:vwsKz+UY0
>>141
正しい判断だな
米軍にやらせてたら何を持ち去っていたことか
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:50:38.35 ID:OARAk+x10
生存者救出の前にすでに朝からヘリでせっせと何かの残骸を釣り上げていた
件は?
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:50:58.60 ID:f9lonMqA0
>>233
それそれ。
当時テレビのニュースでみて、
不思議に思った。
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:51:07.08 ID:Q2c7kXuL0
>>237
事故当日のたぶん夜8時台くらいにそういう報道があったんだよ
誤報ってことになったけど
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:51:16.23 ID:KpzqCBsp0
>>1
ファイア・ビー 御巣鷹山  で今すぐ検索!!!
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:51:53.81 ID:tAVMxvTF0
>>242
 災害救助行くのに火器携行していくのか
 ・・・大変だな自衛官って(´・ω・`)
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:52:40.53 ID:j30kGuKL0
アメリカが関わってたのならスノーデンに事実を暴露して欲しいよ
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:53:17.38 ID:WGLUwLu70
これはぜひフジテレビの特番
「8.12日航機墜落 30回目の夏 生存者が今明かす“32分間の闘い” ボイスレコーダーの“新たな声”」
(午後6時半)を見なくっちゃ!!
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:54:05.44 ID:HPYFRlww0
>>32

本名:井桁卓真 (いげた たくま)

年齢:41歳 (1973年4月9日生)
職業:ニート 
顔写真:http://www.youtube.com/watch?v=Fz7dn1ikizU
学歴:新潟県佐渡市立金井小学校 〜

住所:埼玉県鶴ヶ島市南町2-1 かわつるグリーンタウン新鶴 4号棟403号

携帯:080 - 4372 - 0089

IPアドレス: 123.217.109.152 
ホスト名: p3152-ipbf1207souka.saitama.ocn.ne.jp

現行スレ
【41歳無職電波】井桁卓真part19【妄想粘着荒らし】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1406651957/
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:54:38.00 ID:8ASusdOo0
フジが新事実w
乗客の中にキムチを盗み食いされた人がいたとかそんなだろ、どうせ
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:55:08.22 ID:zRPq8JcB0
模擬機やミサイルの破片が墜落した機と同じ処にそんなに落ちてるの?
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:55:22.03 ID:2RtV6gKP0
佐藤慶が機長役で再現してた奴を子供の頃見たが超怖かった
ニュースステーションの特集だったかな
新事実は興味あるがあの場面はもう見たくない
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:57:05.92 ID:hDDHJqot0
助かった美少女はどうなった?もう40過ぎだろ?
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:57:14.51 ID:tAVMxvTF0
一番最初に御巣鷹でテレビ中継したのはフジテレビです!
ってオナニーしたいだけじゃないの? この会社
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:57:37.20 ID:OARAk+x10
乗客が撮影してた窓の外を飛ぶ飛行体の写真改めて見るとけっこうデカイんだなw
明らかにその飛行体を撮影してる(時間があった)ってことはしばらく窓の外を同方向に飛んでたんだろう
やっぱ○的機がジャンボの後流に巻き込まれて吸い寄せられて尾翼に当たっちゃったてのが妥当じゃないの
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:57:37.32 ID:5EBZHwdh0
「はい」「はいじゃないが」を繰り返しつつ
海厨がでてきて海にいけばもっと助かっただのなんだの言い合ってると
陰謀厨が自衛隊の無人標的機が当たったとか撃墜されたとかわめきながら
知り合いの誰々さんが乗るはずだったエピソードが披露されて
ときおり宅間の話題で関西人が勝手に盛り上がろうとしたり
Emmaの画像を公開してるサイトへ誘導させたがるグロ厨が湧いてきたり
J'A`Lとだけレスして、オレってどんなスレでも足跡残してるんだぜとか自己満厨が鼻息荒げたり
芸スポの初老どもが事故直後の速報ニュースを劣化した記憶からムリヤリ思い出して全角使ってレスしたり
パラシュート厨が全員分のパラシュートを載せればとか飛行機自体に
パラシュートを付ければとか射出座席にすればとか
全席エアバッグ付ければとか墜落の瞬間に全員で一斉にジャンプすればいいんじゃね?とかを
毎回毎回毎回毎回繰り返すスレ
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:57:44.49 ID:/FqTT7710
>>241
当時何歳だった?
俺はそんなニュースまったく記憶に無いのだけど
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:59:45.00 ID:9FmGLM3l0
この番組録画予約してあるけど生放送なのか。
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:59:47.80 ID:WGLUwLu70
>>251
看護師やってたけど、国家機密に触れたために日本政府から命を狙われて、アメリカに亡命したよ。
今は米政府の男性と偽装結婚して、身柄を守ってもらってる。
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:00:01.62 ID:uhfyuGP10
この後みんな死んだとか、生々しすぎるだろ・・・。

https://www.youtube.com/watch?v=ggeE1Csxzow
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:00:04.03 ID:ICERj3e10
>>135
・なんで自衛隊が標的機を飛ばしたの
・なんでこの事故だけ隠蔽したのに過去にあった自衛隊の戦闘機と民間旅客機が衝突した事故はもみ消さなかったの
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:00:24.41 ID:XIANmw810
これか

機首が黒い方がファイヤー・ビーで、機首が白い方がチャカ2
http://www.link-21.com/JAL123/images/021.jpg


日本航空123便に衝突したのはファイヤー・ビーとチャカ2
http://www.link-21.com/earth/b05.html

ネット上での説は、無人標的機のファイア・ビーが犯人であるとしているが、ボイスレコーダーに
衝撃音が2度あることから、無人標的機のファイア・ビーとそれを追尾していた誘導ミサイルのチャカ2が
連続して123便に衝突したと考えるべきである。
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:02:16.46 ID:ej3VcPc/0
>>252
東日本大震災の時に『なにコレ、笑えるんだけど!』って言ったのも
フジテレビです。
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:03:12.84 ID:4c8Q97qE0
>>253
巻き込まれるわけないだろ(笑)
ニアミス事案を調べてみろよ
そもそも、これがニアミスだったら通信記録に残るから
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:03:14.39 ID:OARAk+x10
>>255 朝日かどっかの新聞にも載ったらしいぞ
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:03:30.84 ID:8d24JK7J0
よく解析したもんだね。感心する。


それにひきかえ、「だからなに?」だの「たいしたことない内容」だの
言ってるやつ、おまいらそれでも日本人なのか
わからない部分をなんとかしてわかろうと努力するのが日本人だろう
そういう地道な努力をバカにするような精神の持ち主ってのは要するに、
自分で自分は日本人じゃありませんと言ってるようなものだ。
猛省を希望する
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:04:18.92 ID:f9lonMqA0
>>255
俺、結構年なんだ。
親父も、救助しなきゃいけないときにそんなことあるか?って
言ってたのを覚えてる。
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:05:20.99 ID:DLxahPiO0
詐欺まがいの嘘で視聴率を稼ごうとするフジのステマ
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:06:43.92 ID:gAW8dQ620
>>266
産経にフジテレビの番組宣伝←どこが「ステルス」なんだ
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:07:43.31 ID:KClB/KNn0
そういえば、この頃って機関士乗ってたんだよね…
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:07:52.86 ID:og3dtmlb0
>>262 「側方から近づいてきて尾翼に当たったコースだから
操縦席からは終始全く見えなかった」
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:08:08.73 ID:4c8Q97qE0
>>257
さらりと嘘をつくな(笑)
命を取るなら小さい頃に取るだろ
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:08:24.47 ID:Ih1LwzBm0
栄光の昔
  露木キャップを中心に報道のフジ

没落の今
  嫌だから観ない 正月に地獄図絵 キムヨナマンセー
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:09:03.51 ID:HZv2UD140
123便事故の再現ドラマ、何度見ても泣いてしまう。
竹中直人演じる藤田さんって、もう亡くなったんだな。
http://www.youtube.com/watch?v=FLZmf2sQY-A
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:09:18.56 ID:RE47oyMn0
ハイドロ
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:09:35.87 ID:/FqTT7710
>>263
当日のニュースを食い入る様に見てたけど
そんな記憶が全く無いんだ
新聞記事やニュース動画でも出てこないもんかね
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:09:52.39 ID:Go7LlBax0
>>271
あの後、この30年間で何ものかに局を乗っ取られ、思うがままに操縦され、迷走・・・
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:11:01.48 ID:awbhjwAn0
>>14
殺してどうやって技術奪えるんだよw
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:11:06.52 ID:Ih1LwzBm0
>>273
全部ダメ
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:11:07.05 ID:44RmxF2A0
トイレ行くから操縦桿代われ!!
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:11:24.30 ID:8FHfoaVi0
相変わらずキチガイの妄想に満ちた陰謀論が面白いスレだな
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:11:28.30 ID:EfbYW7Hgi
>>263
新聞載ったなら必ず記録があるよ
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:13:12.93 ID:ROdvrTwB0
新事実ってどんなん? その内容も書かずにスレ立てとな?
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:13:18.13 ID:a1fmZeQp0
事故の日はクイズ100人に聞きましたを観てた
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:13:19.37 ID:Ih1LwzBm0
>>275
局毎背乗りか。
ま、在京はテレビも新聞も全部やられたようだ。
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:13:56.76 ID:Go7LlBax0
【事実】
@オレンジギア
A当時の首相「墓場に持っていかなければならないことがある」
B圧力隔壁が破損したら、急激な圧力低下でおおくが失神したはず
C事故現場に直後米救助隊到着→直後「引き返せ」
D明け方4時頃、下山する自衛隊の目撃者あり
E事故後12時間後に自衛隊到着
F黒こげの死体の周囲の樹木はさほど焼けて折らず
G7名生存→4名に。(男の子はどうなった?)
H生存者4名、二度と慰霊碑に行かず
I事故後、二人並んで首つりとか普通考えられない。
J事故現場で作業中に複数の自衛隊員が首つり自殺
K事故後、ボーイング社の旅客機を大量購入
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:13:56.98 ID:nrkqIdJn0
>>276
特許だよ
アルテラが欲しがったトロンの技術
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:15:42.72 ID:NtL6KmCT0
>>162
> B747とスペースシャトルと原発は絶対に事故を起こさない!と言われ続けていた

スリーマイル島の事故1979年
テネリフェ空港ジャンボ機衝突事故1977年
どこの世界で言われ続けてたの?
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:15:58.49 ID:XhWnT/t60
>>270
態々生かして泳がせるより、病院に送って
内臓機能不全等で、即殺してるわな…
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:16:50.34 ID:og3dtmlb0
トロントロン言ってるアフォが居るが
トロンなんて「キーボードの配置を日本人向けにするべきだ!」
って言ったのが話が大きくなっただけのシロモノだぞw
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:17:01.31 ID:nrkqIdJn0
奪った奴らは真に使いこなせてないようだがな
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:17:11.42 ID:ooS9v6cR0
>>26
「クライマーズ・ハイ」プロデューサー再逮捕 1・5億円詐取容疑
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140726/crm14072611580006-n1.htm
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:17:37.62 ID:5nIJNJY70
番宣ですね。。
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:17:39.18 ID:ROdvrTwB0
>>284
え……ちょ…なにこれ怖い
詳細くわしく…
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:17:42.67 ID:Es/CsagB0
フジの宣伝

どうせ新事実なんてしょうもないことだろ
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:17:59.25 ID:Go7LlBax0
>>257
2005年にはお子さんをお産みになってる
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:17:59.09 ID:pL1v7ryF0
あーだめだ、「おわった」
これが判明したとかね
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:18:37.50 ID:kO9EZRPrO
>>282
俺は三宅裕司のコント番組見てた
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:19:14.83 ID:Go7LlBax0
>>292
色々検索して、今朝収集した内容です。
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:19:20.89 ID:ZD5c+dpaO
当時の時代背景はまだ自衛隊に反対する輩がいたから、共産党とかから始まった陰謀話でかなり胡散臭いとしか感じない。
そのかなりずっと前にANAのプロベラ機時代?に実際自衛隊のせいで落ちたことあったから、自衛隊叩くチャンスとばかりに調べてたんだろかと。
あのJALの事故や阪神淡路地震や東日本地震で自衛隊無くせとかいうのいなくなったけどあの頃社会党や共産党が今より力あったから。
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:19:22.61 ID:DRsHqqkO0
ガチの事実は、隔壁の修理が問題だったんだろ。
現場は「無理、とっかえるしかない」って言っていたんだよ。
それをエライひとが「もう一回だけ」と言ったの。
一応、現場も最善は尽くしたけれども「これで検査とおらなかったらあきらめて」と。
それが、なぜか検査が通ったんだよね。

事故の後にザル検査した馬鹿が自殺したから、みんな知らないだけ。

現場の工場のひとから話を聞いたわ。
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:19:30.87 ID:e8Yvh1Cx0
状況証拠ではアメリカの横槍通すためのみせしめ。
ボーイングだけではなく、自動車自由化とプラザ合意もある。
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:20:14.52 ID:PLhODg1E0
このドラマて実話?
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:20:34.73 ID:4OL6958u0
反日テレビの宣伝スレが3????????
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:20:49.64 ID:l4Td/jzz0
大したことなさそう
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:20:58.42 ID:9SlWQ/wp0
フジは3億円事件と日航機墜落が好きだね
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:20:59.49 ID:og3dtmlb0
>>297 昔の123便スレ漁ってみろよ
関係者(隊員とか)の懺悔告白レス多数あるから
本物かどうかはともかくw
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:21:04.01 ID:T3ABYrYD0
遺体回収関連の関係者が書いた本を読んだが、酷かったな。
遺体がバラバラになってるのは、想像範囲内だったが、
遺体の部分が、別の遺体の中に・・・・・

予想を超える事実でしばらくトラウマになった。、
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:21:08.21 ID:Ih1LwzBm0
>>286
テネリフェはKLM機長の、管制塔からの離陸許可前の発進開始が原因。
機体由来の大事故は起こしていなかったし、三重四重のフェールセイフのセールストークは
まだ生きていた頃だ。
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:21:35.57 ID:uBYLRPOB0
ミサイルが当たったとか信じてるバカまだいるのか、現代のミサイルが当たったら尾翼全部吹き飛ぶどころか爆風が貫通して30分も粘れないわww
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:23:20.66 ID:XIANmw810
>>308
30年前のミサイルだけど
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:23:38.99 ID:8SbmkeaV0
墜落寸前の機内ってどんな感じだったんだろ?
窓から外見えるし、発狂した人もいたのかな?
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:23:40.57 ID:kO9EZRPrO
>>308
無人標的機が当たった説は?
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:24:45.29 ID:Es/CsagB0
>>257

やっぱ、陰謀論を唱える奴は頭がおかしいな
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:26:28.07 ID:XIANmw810
ベンジャミン・フルフォードさんはなんて言ってるのさ
こういう時のベンジャミン・フルフォードさんは頼りになる。

ワンダーキャンパスでJAL123便取り上げてくれないかなー
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:27:17.68 ID:mZI9rddg0
ドーンドーンドーンキ・次、逝ってみよーか

企業脅迫、スーターヲーズ。

現代は、円盤の空港でこの俺のw俺のw好みの・女達が・常に更新される女達をバイオメトリクスによる顔自動認証により
条件が揃えば、コード072182が発動され欲しい物資も乗せて失踪だ!!

軍の円盤は偉大なりー
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:27:24.30 ID:mi9mT/ES0
日本は半導体(CPUとかメモリ)やOSを作っちゃいけないんだよ
これはアメリカ様のお仕事だからね
半導体は条約で規制できたけどOS開発は規制できなくて困ったんだよ
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:27:24.83 ID:QEAeU2030
>>21
それは片桐機長や
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:27:26.58 ID:ljTcrlA10
奇跡的に助かったと思ったら自衛隊員に殺されるとかいうのは最悪だな
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:27:36.81 ID:1EL1NxJ/0
最後の「もーだめだっ」は事故調報告書では判別不能ってされてるよな
気持ちはわからんでもないが
事務的にきちっとやるべきだったろう
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:28:59.42 ID:uBYLRPOB0
>>309
30年前も現代だよ?なにいってるのかな?

>>311
無人機だとしたら機長の何か爆発したぞと言う発言と矛盾する。無人機は武装してないはずだし普通の戦闘機も接触による破損で爆発はしない
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:29:09.07 ID:kW43fFvL0
当時の自民はアメリカの圧力で碌に調査もせず整備不良で揉み消したからな。

遺族は到底納得いかないだろうな。
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:29:40.70 ID:SMOGsCo50
また海か山かの論争か
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:30:10.06 ID:Es/CsagB0
>>284
>(男の子はどうなった?)
ショートカットの女子中学生の、川上さんを最初に見つけた人が
「男の子や」と叫んだため
当初男の子の生存者発見と伝えられたんだよ

これは、後に川上さん本人が語ってる
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:30:18.88 ID:Go7LlBax0
>>318
鈴木音響に頼んだのかね?
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:30:58.74 ID:og3dtmlb0
>>297 墜落現場近くの小学生の目撃談
「大きい飛行機の後ろをほうき星のようなものが飛んでいって爆発して落ちていった」
飛行データも最後に急激に落下してる
言われてる最後と事実は多分全然違うんだなw
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:31:20.15 ID:FlPobmCj0
>>284
生存者は何で慰霊碑に行かないんだ?
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:32:08.29 ID:kW43fFvL0
>>319
ふつうに無人機衝突の衝撃は爆発と誤認される可能性は極めて高いと言わざるをえない。

おまえは完全に論理破綻している。
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:32:26.02 ID:rnepBEPy0
重要な新事実なら報道されるからな
ドラマの番宣か
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:32:59.87 ID:7w3lo9QY0
>>321
尾翼が破壊されずフゴイドとダッチロールがなくて
機体姿勢が制御できる状態なら海山論争も理解できるけど
左右に60度以上ローリングしながら
フゴイドで機首上げも自由にできないような機体で
さらにこれから夜になる太平洋のど真ん中に行くとか
マレーシア航空機行方不明事件になるだけ
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:33:12.55 ID:SMOGsCo50
>>284
んでオチとして、どういう推理が成り立つんだってばよう
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:33:28.83 ID:WGLUwLu70
>>312 まあ嘘なんだけどね。まさか信じる人はいないよね?

事故当時、富士の駐屯地に居た人と知り合いだけど、
世間もマスコミも自衛隊に対して敵意を持っている時代だったから、
いわれない陰謀論で、自衛官はみんなくやしい思いをしていたそうだよ。

ついでにマスコミは、自衛隊がカメラに写りこむと、
あからさまにレンズの向きを変えて、消防や警察を撮影したそうだ。
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:33:33.53 ID:e8Yvh1Cx0
馬鹿「陰謀論乙ww 修理不備で墜落だろ。政治的背景?シラネw」

↑馬鹿な国民だと騙しやすくていいですね
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:33:36.07 ID:oAavapzx0
>>317
アメリカが撃ち込んだのをバラされたら困るからな
333299@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:34:15.31 ID:DRsHqqkO0
本当はおまいらの考えるような陰謀なんて何もないよ。

圧力隔壁にヒビが入っているのをわかっていて、
経費削減のため圧力隔壁の交換をケチっただけ。

現場の工場は事故のニュースのはいった時
「やっぱり!」という声が飛び交ったそーな。

経費削減に熱心だったおエライさん。「現場のできないはあてにならない」
無理かもと思いつつ修理に応じた現場。「上からの命令に最善を尽くさざるを得なかった」
ザル検査したひと。「これまでの経験上、検査なんて形だけでいいはず」

誰が悪かったのでしょ?
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:34:37.85 ID:Go7LlBax0
>>324
初めて知りました。
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:35:11.97 ID:1aLQHkky0
>>284
「オレンジギア」という言い方があんの
試作品のテスト機も練習機もオレンジ色使ってるけど
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:36:17.45 ID:uBYLRPOB0
>>326
なら無人機が垂直尾翼の上半分とエルロンとエレベーター、油圧システムを衝突だけで破損させた原理を教えてね。もちろん全ては別に稼働していて尾翼にあたる程度じゃエルロン操作が不能になる事は無いって知ってるよね?
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:37:05.35 ID:Es/CsagB0
>>330
そうそう
自衛隊に対する敵意がなくなったのは、1995年の阪神大震災以降だもんな
それ以前は、自衛隊は悪の軍団みたいな扱いをされていた
何でもかんでも自衛隊が悪いと言われる時代だったな。
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:37:32.69 ID:kW43fFvL0
>>333
整備不良と片付けられてるのに、その詳細が出てこない時点で嘘だよ。
整備不良ではないのに整備不良にされたから自殺したと考えないと筋が通らない。
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:37:48.30 ID:Go7LlBax0
>>329
それをみなさんでやってほしいのです。
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:38:07.95 ID:2p+VqnW60
バンクとんなそんなに
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:38:14.60 ID:ZPA29fYJ0
>>338
誰が自殺したの
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:38:33.48 ID:ko2tpVr/0
>>284
当時、機内圧力の設定が頻繁な離着陸がある国内便(低い)と
長距離の国際便(高い)で2種の設定があったんだけど、
快適性の為に国内便でも高めの設定してたって報道もあったな。
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:38:45.13 ID:Ih1LwzBm0
確か後で航空機の検査官が自殺しているんだろう。
何だか後味の悪い事故だな。
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:38:52.59 ID:1EL1NxJ/0
圧力隔壁がつぎはぎ修理で強度が弱って破壊されたのは事実であり
隔壁の破壊による空気漏れ程度ですら尾翼が吹っ飛ぶに至る構造的な欠陥があった

しかしリコールと販売不振を恐れた米国側の意向で
隔壁の破壊による減圧力を強大なものに捏造して
尾翼破壊は不可避だと誤魔化したのが
一番妥当であろう真相とされてる
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:39:03.15 ID:og3dtmlb0
相模湾で垂直尾翼の破片拾った護衛艦が
まるで落ちてくるのを見てたかのように
すぐ破片見つけて回収してるとかもうね
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:39:20.50 ID:i1SoSj6k0
NHKの自衛隊員射殺テロップの件
動画もキャプチャ画像も無いのでガセ確定
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:41:14.67 ID:5q1I+Dro0
>>345
あんなデカいのも映らないレーダーなんてゴミ以下だろ
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:41:17.40 ID:Es/CsagB0
>>346
俺も探してみたが、そんなのは見当たらなかったな
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:41:30.01 ID:PLhODg1E0
そもそも圧力隔壁の破損ごときの機内の空気だけで垂直尾翼を爆発させることできんの?
乗客は爆発しても冷静だったとの証言もあるくらいなのに
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:41:35.93 ID:uzMAb4Qy0
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:41:47.67 ID:3hhUT8H10
http://www.ngcjapan.com/tv/lineup/prgmepisode/index/prgm_cd/49
メーデー!3:航空機事故の真実と真相
#3 「 御巣鷹の尾根 (Out of Control) 」

1985年8月12日、日航(JAL)機123便の機内に轟音がこだました。
酸素不足に苦しみながら、富士山周辺の山岳地帯に向かって
迷走する機体をコントロールしようと必死のパイロットたち。
30分にわたる風との戦いもむなしく、機体は御巣鷹の尾根に
墜落してしまう。
単独機としては史上最悪の航空事故の教訓を浮き彫りにする。
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:41:52.46 ID:6iRDdS5b0
はい
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:42:31.46 ID:xkcZWzDQO
徐々に大きくなってくるアラート
最後の「もうだめだ」は

一旦聞いちまったら
しばらく耳を離れない
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:42:44.07 ID:og3dtmlb0
>>346 当時そんなもんがあるか!w
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:42:45.07 ID:a1bDxueW0
 
♪  ∧,_∧  ♪    
  < # `∀´> ))     
 (( ( つ ヽ、   ♪ 
   〉 とノ )))     
  (__ノ^(_)
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:42:51.61 ID:Ih1LwzBm0
>>346
日本中がひっくり返ったような状況の中、夜中に
突如「自衛隊員死亡」のテロップなんか流れたら、
そりゃあ焦るぜ。
一体何が起きているんだ!? というカオスだな。
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:42:51.52 ID:e4eEeoxU0
いまだに陰謀を知らないやつは勉強しろ
不可解な点がこれだけあってどうして事故だと思えるのか
佐宗邦皇さんの件なんてゾッとするぞ


http://blog.livedoor.jp/ijn9266/archives/4121599.html
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:43:01.84 ID:f/OHMRxF0
昨日Mr.サンデーでは、
せっかくノイズの少ないものを入手してたのに、
その聞き取りを耳の遠いじいさんたちにさせてたぞ。
プラマイゼロとちゃうか?
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:43:28.45 ID:/8siaMIy0
隔壁の破壊で墜落って
このころ他でもあったよな
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:43:56.15 ID:Go7LlBax0
>>350
新聞が、よく見ると●の左下から右上にかけて、黒い実線がかすかに見て取れますね。
翼でしょうか?
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:44:26.28 ID:ozangZ2I0
フジかwwwwww
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:44:35.91 ID:xyA1VBzF0
>>354
Uマチック、VHS、β
ビデオデッキ知らないの
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:45:29.85 ID:gLMafS7E0
尾翼の破壊の方が先、隔壁説はボーイングの隠蔽工作って話もあったな
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:45:43.24 ID:Ih1LwzBm0
>>350
ほほう、図星かな
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:46:39.04 ID:Es/CsagB0
>>362
1985年には、家庭用VTRは既に普及してたよな
まあ、Uマチックは業務用だがVHSとβは結構な人が持ってた
当時学生の俺でも持ってたし
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:46:54.44 ID:uBYLRPOB0
反論が返ってこないか、もう一つ無人機説を信じてるバカへ
羽田のレーダーに映らない無人機なぞ当時存在しないからな、無人機がきたら羽田からなにかしらアクションがあるはず
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:47:50.49 ID:LLlPnwqH0
>>260
標的機のファイアビーを標的機のチャカ2が追いかけるって
どんな状況だよ。
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:48:49.44 ID:NUAtcKHc0
>>357
こんないい加減で信憑性の無いブログをよく信じられるなあ
お前そのブログ主の記事を頭から見てみ?
どう見ても頭のおかしいオカルト野郎にしか見えないんだが
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:48:52.42 ID:7w3lo9QY0
まあいまのいところ陰謀説言ってる人って
「従軍慰安婦はあったニダ」と言ってるのと変わらないからなあ
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:48:59.26 ID:8+D0Hh2FO
ミサイルとか無人機衝突とかもうね。

何の予備知識もなく読んだけど、斜め読みしながら30分でギブアップしたわ。

妄想も大概にしろよ〜。
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:50:06.95 ID:kW43fFvL0
陰謀説以前に碌に事故調査もされずに

自民が整備不良として揉み消した事実は変わらない。
372299@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:50:14.05 ID:DRsHqqkO0
>>333
実際に修理したひとは、
「あのときに検査した奴が自殺しなかったら
日航が引っくり返っていた」
と言っていた。

つぎはぎ修理した側が、「事故もありうる」と
思う状態でしかなったことは間違いないよ。

事故当時に整備不良の話なんて正直に口に出せる状況じゃなかった。
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:50:42.33 ID:sZfZI8QF0
オレオレ詐欺が減らないもの納得ですわ
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:51:49.90 ID:XpZEzGf60
>>366
羽田の管制菅が上から「無人機来ても無視するように」と命令されていた
可能性はないの?
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:51:57.22 ID:a1bDxueW0
まあ、戦争の報復措置のアメリカの陰謀で、政府は逆らえないので、犠牲になってもらった。
という事にしておう。
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:52:03.04 ID:kW43fFvL0
>>372
だから筋が通らない。
即効、整備不良として片付けられたんだからひっくり返るも何もない。
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:52:29.52 ID:Ih1LwzBm0
修理ミス機がそのまま飛んでいて、何時事故が起こってもおかしくなかった
となると、ロシアンルーレットだな。
同機の直前の運行で鹿児島-羽田飛んだ時に政治家が乗っていたと言うけど
基本政治家は悪運が強いということなんだろか。
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:54:50.66 ID:LLlPnwqH0
>>357
確実に撃墜しなければならない状況で
信頼背の低いAIM-4ファルコンを使ったという主張は
全く説得力が無い。
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:54:52.48 ID:Q0y3uCmpO
>>377
悪い奴らはしぶとい、いい人間は死ぬ
世の中うまくいかないね
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:54:59.74 ID:oAavapzx0
>>357
すごいな
ここまで真っ黒とは
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:55:08.79 ID:6Wzz2p5B0
>>353
もう終わった だろ
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:55:38.18 ID:9p6nOjRs0
>>377
メーデー見ると、ぞっとするぞw
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:55:39.04 ID:4c8Q97qE0
>>372
へぇ〜
修理はアメリカでされたとナショジオの番組で視たんだけどな
そのときに自殺者は日航の事故責任者だけだと言ってたんだけどな
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:55:54.49 ID:HlyzoxsMO
(-_-;)y-~
●●婦警ガオー!(`□´)ちゃんは、尾崎亜美なんか知らんわな。
http://m.youtube.com/watch?v=UuNi_hvPmts
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:56:04.98 ID:KpzqCBsp0
>>367
チャカはミサイルでしょ
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:56:18.26 ID:o1mu6Nyt0
キチガイのブログを読むとほんとうに面白い
自民党に政権戻った瞬間に乙って終了してるとか
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:57:13.67 ID:i1SoSj6k0
>>354 >>356
この話、荒唐無稽だけど色々な裏設定があるのよ

自衛隊は国内に騒乱が起きたら治安出動を命令されて国民相手に銃を向ける必要が出てくる
だけど日本人の隊員なら同じ日本国民に銃を向けることを躊躇するかもしれない
だから在日等で編成された騒乱鎮圧用の特別な部隊があるんだと

123便の救助に向かった部隊はなぜか現場目前で命令により足止め食らわされて
命令に承服しない一部の隊員が在日部隊に射殺されたとか
その一方で別の在日部隊が先に現場に到着して、とか

でも、そもそもNHKの「射殺テロップ」の動画が見つからない
同じNHKの墜落速報の動画はようつべにあるのに
だからガセ
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:57:20.32 ID:uBYLRPOB0
>>374
羽田からでてる数百機を犠牲にする覚悟が上層部にあったのか?そして当時は無人機と航空機を識別する技術はまだ日本なかった、よってもし近づく機影があったら民間機の可能性もあり無視するわけにはいかない。
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:57:35.49 ID:ljTcrlA10
自衛隊員の現地自殺が全てを物語っている

原発、エボラ、政府批判、そしてこんなとこにも工作員がわくんだよな
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:58:19.02 ID:KpzqCBsp0
最初、
8人生存!しかも男の子はすごく元気!!
だったはずなのに4人に減っててしかも全員重態で、アレ??ってなったろ。
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:58:40.50 ID:l8SnUIX/0
>>135
たしかフジテレビのノンフィクションって番組でオレンジギアはボディギアって言ってるって解析してたよ
ボディギアなら話がわかるって藤田日出男氏が言ってた
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:59:06.12 ID:LLlPnwqH0
>>385
>The BQM-74 Chukar is a series of aerial target drones produced by Northrop
http://en.wikipedia.org/wiki/Northrop_BQM-74_Chukar
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:59:43.29 ID:XIANmw810
生存者7人発見
http://livedoor.blogimg.jp/ijn9266/imgs/3/e/3e391d5c-s.jpg

しかし4人は報道後失踪、彼らは一体どこへ消えたのか!?

さらに最低50人くらいの生存者が墜落現場にいた、指先が1本ちぎれただけの男の人もいた、と、
まだ夜も明けやらぬ現場に駆けつけた若者は証言!生存者達も同様、墜落現場では多くの人達が助けを呼んでいたと証言。
http://blog.livedoor.jp/ijn9266/archives/4121599.html

生存者消え過ぎだろ・・・。
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:01:06.28 ID:I5xyzXbm0
>>387
そもそも自衛隊が治安出動するほどの酷いことをするのは日本人じゃないから
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:01:10.01 ID:og3dtmlb0
>>387 新聞のキャプ画像は昔どこかで見たぞ
一面トップとかじゃなく、小さく載ってたな
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:01:35.54 ID:/JO2juV20
こういった番組やるのはいいんだけどさ
最低、ナショジオのメーデーくらいのクオリティ
でやってくれよ
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:02:25.93 ID:7w3lo9QY0
>>395
従軍慰安婦と同じで
「ちゃんとその証拠出してから」言おうね
国会図書館でも行けばいいんじゃね
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:02:28.76 ID:mZI9rddg0
これって圧力隔壁と言っているのに遺族に対して不謹慎じゃねー

機長だって元自衛隊〜ノーズからドーン×3で被害を最小限に留め

アチラサンの部隊なら口封じに戦地に送り込み自国のミサイルで全滅させて終わりにすのが
自然の摂理じゃん!
いいじゃん●
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:02:46.72 ID:sZfZI8QF0
>>395
だから、それをアップしろよww
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:03:35.25 ID:1ulrR9QCO
陰謀論かどうかはさておき

・生存者の証言から墜落直後は数十人が生きてたのは事実
・アメリカのヘリが即発見してたのに引き返されたのは事実
・死体が丸焼けなのになぜか周りが焼けてないのも事実
・爆発前の機内から取った写真に変な物体が写ってるのも事実
・この事故後でアメリカがプラザ合意できたのも事実

事実だからしゃーない
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:03:51.63 ID:Go7LlBax0
>>391
フライトレコーダーを自分の耳で聞いてみてください。
私には、ベタな英語を話す機長だから、ベタに受け取ると、オレンジギア、またはオールエンジンです。
出だし「ボ」には少し無理があるような。
ボディギアの方が話が通る点に関しては、了解です。
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:03:57.05 ID:yIUuPGGfO
>>390
男の子はどこに消えたんだろうな、考えると怖い
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:04:03.32 ID:CwXYbkIrO
あと20年もしたら真実が語られるだろう。日本の闇だなこの事件は
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:04:51.61 ID:og3dtmlb0
>>399 サイバー防衛隊によってとっくに隠滅されてるだろw
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:04:54.23 ID:obOeojAli
>>390
現場混乱してんだからそんなもんだよw
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:05:08.63 ID:1EL1NxJ/0
自衛隊なんて発見が遅れて翌朝やっとだからな

米軍が当日夜間に見つけて
現場へ降下直前で撤収命令が出たのは本当だが

それも陰謀と言うよりも
外人が関わるなって日本側の官憲上層部の縄張り意識だろうし
当時は民衆に左翼勢力が強くて米軍アレルギーも強かったしな
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:05:31.23 ID:XIANmw810
川上慶子さん(当時12歳)は、同乗の両親と妹が亡くなるも奇跡的に生還。病院を退院後、
島根の実家に帰った際に証言:墜落したあと、ふと気が付いたら周囲は真っ暗だった。
あちこちでうめき声が聞こえ、私の両親もまだ生きていたような気がする。

しばらくすると前方から懐中電灯の光が近づいてきたので助かったとおもった。そのあとまた意識がなくなり、
次に目が覚めると明るくなっていたが救助の人は誰もいなくて、周りの人たちはみんな死んでいた
http://livedoor.blogimg.jp/ijn9266/imgs/0/f/0f068d29-s.jpg
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:05:56.03 ID:NUAtcKHc0
未だに信じられている陰謀説

・日航機墜落事故の自衛隊/米軍関与説
・ホロコースト無かった説
・アンネの日記捏造説
・911テロ自作自演説
・月面着陸捏造説
・財閥陰謀説(ロスチャイルド,ロックフェラ―など)
・新世界秩序陰謀説(300人委員会など)
・HAARP気象兵器説
・真珠湾攻撃陰謀説(裏口参戦説)

陰謀論者は最初に発する者とそれを信じて広める者の2種類に大別される
もっともらしい論理を組み立てて一般論を攻撃するが,その論理を組み立てる
ためのソースに信憑性が無い場合が非常に多い

例:911テロはCIAとタリバン,アルカイダがグルになって起こしたものだ

例えばこう言ったケースでは@「結果から言ってアメリカが得をしたように
見えるから一番怪しい」という論理と"自称"関係者の証言A「内部でそういった
流れがあると関係者が言っていた」という二つの組合せで語れることが多い
大抵はその関係者を洗えば存在しない人物だったり陰謀論者の関係者だったり
関係ありそうで無い対象に対するインタビューだったりいいかげんであることが
すぐにわかるのだが,その裏を取らない人は容易に陰謀説を信じてしまう
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:07:25.32 ID:ZD5c+dpaO
あの時情報錯綜していたから間違い情報もそりゃあるよ。
それでいちいちあの時最初こういったとかアホらしい思われ。
墜落現場の山や県ですら県境のせいもあって二転三転。
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:07:26.10 ID:FlPobmCj0
消えた男の子の名前とかわからんの?
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:07:48.19 ID:2Y0MGaXT0
>>408
911の前日、大量に株のカラ売りがあったのは事実らしい
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:08:27.35 ID:Es/CsagB0
>>407
直後は、親が生きていたと証言してたのは事実
ここ だけ 事実

最後の2行は、全くのデタラメ、
やっぱこういう嘘をつく陰謀論者は頭がおかしいな
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:08:34.50 ID:IGg3MlLi0
太陽が沈む時が来たか!
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:08:53.50 ID:7w3lo9QY0
>>404
ますます従軍慰安婦の連中と同じ言い草になってきたな
「終戦時に日帝の連中が慰安婦連行の証拠を全て処分したニダ!」って
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:10:59.44 ID:TRm2lo8u0
>>408
911は俺も例の動画で回った時期は9割信じてたw
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:11:06.42 ID:dG7vnzLP0
産経は今更何がしたいの?
原因もとっくに解明されている29年前の話はどうでもいいから、
時間と予算を今後何が起こるか分からない福島第一原発事故取材に使った方がよいのでは?
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:11:57.83 ID:u07UluRH0
>>1 フジの張江泰之チーフ・プロデューサー(46)によると、

お前が新春の地獄絵を掲げたのか?wwww
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:12:07.44 ID:l8SnUIX/0
>>401
これの22分あたりからやってるから見て
カナダで音声分析してる
https://www.youtube.com/watch?v=7poQ8oyuBQM
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:12:27.15 ID:1EL1NxJ/0
自衛隊と警察の縄張り争いとか
お役所仕事のいい加減さと不作為がいくつも積み重なって
後ろめたい当事者が多過ぎるんだよな

だから皆で口を閉ざして何となく丸く収めて誤魔化してしまえとなる
組織社会日本にはよくある話だ
陰謀なんて高尚なもんじゃないだろうw
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:14:21.65 ID:Go7LlBax0
>>418
空耳アワーみたいだ オレンジエア が一番強いです。オールエンジンだと最後が矛盾する。。
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:14:29.42 ID:5+GErFCTi
確かにグリコ森永事件の犯人からの一方的な終結宣言と墜落が同じ日なのは気になるよなぁ。ハウス社長も乗ってたしね。
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:14:41.29 ID:WUZqzZVg0
CM祭りになるのが目に浮かぶ。不明瞭な会話の部分が聞き取れたとしても、新事実といえるほどのことが判明するわけがない
散々引っ張ってCM、CM明けに巻き戻して再生を繰り返して、大したことのない会話を元に今までの事実をなぞるだけだろ
こんなもんさっと報道すりゃいいのに、再現ドラマ入れたり水増ししか考えてない。ほんと視聴者をバカにしてるわ。
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:14:44.07 ID:2uG7MpjK0
今更公開するのかよ
こんなんじゃ撃墜されたマレーシア航空機のブラックボックスの公開はいつになる事やら
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:15:01.31 ID:OR8ctgw+0
捏造される新事実
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:15:20.40 ID:XIANmw810
貝のように口を閉ざす日航関係者の中にあって、佐宗氏は自らこのJAL123便墜落事故の調査を行い真実を発信する大変貴重な存在だった。
2009年8月9日午前11時突然帰らぬ人となるまで、その活動は続いた。享年59歳。

亡くなる前日のワールド・フォーラム(前述の動画はその開始部分)で「天皇の金塊」著者高橋五郎氏の講演に続き自身が登壇、
用意された「おーいお茶」500mlボトルに口をつけて1分以内に椅子から崩れ落ちる。

最前列の聴講者が機転を利かし、素早くそのボトルを確保し、後で遺族に提出。
不審な数人の男達が飛び出し、同じくそのボトルを確保しようとしたが得られず、凄い形相でその聴講者を睨みつけたという。(コメント38参照)
http://blog.livedoor.jp/ijn9266/archives/4121599.html
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:15:20.57 ID:TVTsu7sC0
ここまでキツネ目の男が乗ってた件無し…
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:15:50.46 ID:tAVMxvTF0
絶対沈まないっていわれていたタイタニックも沈没し
絶対落ちないっていわれていたジャンボも落ちた
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:17:36.87 ID:1EL1NxJ/0
墜落直後で生存者が多いのは当たり前だな

下半身切断されてもしばらく生きてるし
しゃべりも動きもする交通事故動画とかあったな
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:17:59.86 ID:JOVXJz5Ri
>>408
陰謀なんてあり得ないと思える
君のお花畑が羨ましいよ
きっと社会で組織に属したことが無いんだろうね。
お仕事は自営業とか農家か何かかい?
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:19:14.16 ID:sLthIjxX0
ブラザ合意で円高是正に絶対に同意しない当時の日本政府を恫喝するために
国策企業である日航のジャンボ機の隔壁に爆発物仕掛けたとか

だから、まっさきに米軍が駆けつけて、自衛隊がそれを追い払ったとか

TPPに絶対反対の立場のマレーシアにゆさぶりを掛けるために
同じ手口をつかったとか
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:19:17.92 ID:e8Yvh1Cx0
陰謀は表に出ないから陰謀なんだよね
ネットレベルで検証可能ならそもそも陰謀になってない。

でも事の前後を考えて誰が得したかを知る手がかりにはなるわな。

それを陰謀論で一蹴するのは思考停止でしょ。
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:20:42.30 ID:XIANmw810
陰謀論っていうレッテル貼って検証させない手口なんだよ
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:20:44.41 ID:1EL1NxJ/0
誰にでも納得できる陰謀論とやらを聞かせてもらわんことには
どうとも言えんがな
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:20:56.46 ID:JOVXJz5Ri
>>428
マジレスすると下半身が千切れているなら
出血性ショックによってしばらく生きるということは無いよ。特に膝上から切断されてる場合は。
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:21:14.42 ID:mZI9rddg0
たいかフットボールの会場でアッタ容疑者が顔認証に驚愕したコロの話だw
忘れろや〜
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:21:20.88 ID:tAVMxvTF0
>>420
 それなら
 ボディギアだろう

 なんだよ
 オレンジエアーだのオレンジギアだのあほらしい
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:21:47.14 ID:Ae3lVIeF0
>>1
テレビ番組の宣伝のどこがニュースですか?>ちゃとら ★
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:22:28.04 ID:ni0lGMAci
今でも警察とか国交相に再調査を陳情してる元日航関係者とかいるからなぁ・・・
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:22:47.39 ID:7w3lo9QY0
「陰謀があったはずニダ!証拠はないけど!」のほうがはるかに思考停止だ
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:22:59.78 ID:NUAtcKHc0
>>411
株の空売りってのはよく陰謀説で唱えらる典型的なパターンのひとつだよ
実際カラ売りがあろうがその事件との関連性が見いだされなければただの
偶然だし,そもそもそのカラ売りがどこでどのレベルで行われていたかも
大抵はバラバラに信じられていることが多い
実際,そのカラ売りのレベルも「通常の100倍」というものから「2〜10倍」
なんて言う説もあったりするのはネットでちょちょいとググればわかる程度のこと

311の地震のときも「事前に電力株が空売りされていた!陰謀に違いない!」
ってのがあったし最近じゃ「マレーシア航空株が空売りされて○○%下落した!」
なんてのもある

空売りと陰謀の関係性を証明するには関係者同士の密約があったことが証明されなきゃならない
単にカラ売りがあったってだけじゃ何も言えないはずなんだけど,陰謀論者いとも簡単に陰謀と
結びつけてしまう
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:23:13.83 ID:Go7LlBax0
>>436
あなたの耳にはそう聞こえるのですね?
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:23:20.54 ID:aI5L+AyT0
自衛隊の演習用ミサイルが撃墜した
これが一番信用できる「仮説」だね
http://ugyotaku.web.fc2.com/JAL123Sinsou/JAL123Sinsou.htm
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:23:31.95 ID:oAavapzx0
>>425
これがいちばん怖い
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:23:36.23 ID:mZI9rddg0
今、日本人君がよに出来る事、中東のテロリスト達に安心と安全の為に

この俺にw俺にw金を・・・・?
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:23:41.46 ID:BSmQ20510
この飛行機には有名人や財界人などもたくさん乗ってたんだな
しかしなんでだろ?
そんなに便が少なかったのか?
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:23:56.42 ID:Es/CsagB0
>>428
生存者の川上さんは、墜落後しばらくは家族と話をしたことは
証言して、当時もそれが報道されてる。

つまり、墜落後しばらくは他に生存者がいたことは、当時ちゃんと報道されていて
別に隠されていないんだよな。
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:24:06.57 ID:m2YpjzT20
流出しているボイスレコーダーが果たして全面的に依拠できるものなのか?
それすらわからん。
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:24:22.41 ID:4c8Q97qE0
>>434
だな
工場で手の甲切断した奴が
出血からショック状態で気絶したと同級生から聞いたよ
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:25:11.26 ID:sZfZI8QF0
>>443
殺すなら時間掛かりすぎだろ
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:25:23.43 ID:ZD5c+dpaO
沈まぬ太陽だか墜落遺体だか何かの証言でスッチーの仕事終えて帰りで乗っていた落合さんが
見えなかったけど男の子が夜はまだ生きていて、独り言で僕頑張るぞとか言っていて途中から声しなくなったという証言はあったけど、多分どこかを打ったダメージが後から来て亡くなったんだろう思う。
あと他にも川上さんだかが親と途中迄声掛けあってたのもあったような。皆途中から声しなくなった。
懐中電灯とかは嘘だわ。
今迄そんな証言は見たことない。
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:25:52.79 ID:nS1+khpyO
ミンキーモモのカセットテープの解析から新事実なの?
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:26:02.51 ID:1EL1NxJ/0
>>434
そんなもん事故って腰から下がちぎれて
腕力だけで動いてた本人に言ってくれよ

動画が見つからんのがスマンが
タイかどっかの警官のやつ
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:26:03.08 ID:R7bE4OVAO
靖国参拝拒否したから特攻隊の霊が現れたんだよな
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:26:30.22 ID:GrqLjtZ2i
>>440
不可解な株価変動は地下鉄サリンの直前にもあったよな。
某防毒マスクメーカーの。
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:26:32.63 ID:XIANmw810
不自然な点が多すぎるから問題になっているのに
検証しようとすると「陰謀論!」とか思考停止でしょ。

こういう人たちは戦争中に勝った勝った、また勝った!と完全に負けているのに大本営発表を繰り返した軍部を信じ切っている人と同じ
当然、子宮頸ガンワクチンも接種しているだろうし、インフルエンザワクチンも毎年打っているんだろうw
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:26:33.42 ID:ZwfhTy7s0
>>285
フリーじゃないの?
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:26:39.25 ID:LLlPnwqH0
>>442
> 5.謎の飛行物体はSSM−1である

低高度を飛ぶ対艦ミサイルが旅客機に激突するとか呆れるわ。
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:27:13.01 ID:9p6nOjRs0
>>423
十数年前だったかな・・・公開されてるよ。
廃棄されかけたのを、内部の人が持ち出してしかるべきところに匿名で持ち込んだ。
それで廃棄予定に入っているのがわかって、急遽、保存管理することになった。
残骸も廃棄される予定だったが、一部だけだが保管されてるよ。
大きなものは廃棄されたみたいだけどね。
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:27:15.84 ID:tAVMxvTF0
>>455
 だからどこが不自然なんだよwww
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:27:31.46 ID:o1mu6Nyt0
>>357
何一つ興味そそるものはないな
救助で現場に入った人間が一番よくわかってるんだよ
可笑しなものがあれば29年隠すことはできまい
それと当時の新聞記事が如何に伝聞でデタラメ刷ってたかもわかるね
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:27:40.53 ID:8nocVKcVO
はい
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:28:17.52 ID:TRm2lo8u0
>>434
腰あたりから2つに切断されてもしばらく会話できるくらいの状態で生存することはあるよ
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:28:33.44 ID:t5sBBayG0
ここまでで藤田さんの話がないのは残念だね
藤田説:ラダー下部の少々大げさな摩耗痕(墜落以前からこの機体にあった)を元に
金属疲労(または元々設計的な問題?)で”最初にもげたのはラダーじゃないの?”

それは修理ミスによる圧力隔壁の破壊がトリガーではなく、ラダーが最初>そして墜落間際or墜落後
圧力隔壁破壊
つまり、これは事故直後の高度でも酸素マスク無しで生存できていた有力な証拠では?

ボーイングにしてみれば、ラダーの構造的(設計的な)欠陥を認めるより、修理ミス(人為的でかつ一時的な)
を認めた方が”安上がり”だったから・・・
当時、既に747型機は相当数飛んでいたからね、それ全てに”リコール”めいた事なんて考えたら・・・・

また、重要なポイントとしては事故原因に関する結果情報はアメリカ側から出されてしまったこと
これは、良い意味でとれば素直にアメリカが否を認めた(修理ミス)
言い方変えると設計不良を隠すため”修理ミス”にした
当時の事故調は正に震災当時の政府同様”右往左往”状態だから、業を煮やしたアメリカが
フライングで発表したとのこと←当時の官僚発言
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:28:46.92 ID:Kauhx72R0
陰謀論を利用してまでチョンチョン騒いでるのはネトウヨか?
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:28:53.18 ID:NUAtcKHc0
>>429
陰謀はあり得るよ
事実検証の詳細な積み重ねで証明された陰謀は数少ないものの確かに存在する
だがそれは正当な捜査や事実検証の末に発覚したケースであり
陰謀説を元に検証を行っているわけではないのがポイント

だけどそこに列挙したものはそういった検証の末に陰謀が証明されたものは
一つも無く、それどころか早期に多くの陰謀説が否定されたものばかりだよ
陰謀説はある時期にちゃんと否定されるもんだが,それにもかかわらず時を
経ても信じ続ける人間がいるということ
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:29:03.44 ID:AGHCHqxw0
確かに翼みたいなものがついてるね・・
http://i.imgur.com/Mgtj5bO.jpg
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:30:20.69 ID:i1SoSj6k0
陰謀論者も陰謀論連呼厨も、とりあえずこれを読め
著者は共産党員だが、様々な本の中でもこれが一番良いと思う
http://www.amazon.co.jp/%E5%BE%A1%E5%B7%A3%E9%B7%B9%E3%81%AE%E8%AC%8E%E3%82%92%E8%BF%BD%E3%81%86-%E5%AE%9D%E5%B3%B6SUGOI%E6%96%87%E5%BA%AB-%E7%B1%B3%E7%94%B0-%E6%86%B2%E5%8F%B8/dp/4796684549
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:30:23.97 ID:Kauhx72R0
>>462
しばらくってのはどれくらい?
俺そんな人を君みたいに間近でよく見たこと無いからわからないわ。
何分ぐらい生きれるの?
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:30:24.14 ID:e8Yvh1Cx0
陰謀論ってのは人生というゲームの非公式裏設定、同人誌的な楽しみ方な

目くじら立てて否定するのも滑稽なものw
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:32:02.61 ID:jngEJiXP0
視聴率上げる為のステマ
新聞にも持ち込んでる

さすがフジ
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:32:35.62 ID:7w3lo9QY0
>>469
この陰謀論って「自衛隊が日航機撃墜したことにしないと困る」人たちが
「自衛隊は国民を殺した人殺し集団だ」って主張してるわけだけど
それを否定したら目くじらとかなにいってんの?
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:32:51.50 ID:8nocVKcVO
海にいけば助かったのに
ばかじゃね?
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:33:08.30 ID:TRm2lo8u0
>>468
イラクとかシリアとかの戦争動画はしごしてごらん
信用してないんだろうけどこんなことで嘘なんかつかないよ
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:33:25.85 ID:e8Yvh1Cx0
>>471
あ、君のその主張は陰謀論よりも陰謀論臭いね
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:34:28.55 ID:dcovsIai0
修理ミスで大事故を起こしたボーイングの飛行機が
なぜかその後もウヨウヨ日本の空を飛んでいる・・・
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:34:39.51 ID:tAVMxvTF0
8.12:あれは自衛隊や米軍が撃墜したもの
3.11:あれはアメリカの自作自演

ほんとかわらんわ(´・ω・`)・・・
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:34:52.26 ID:tnHZV5YZ0
これのどこがニュースなんだよ
芸スポでやれよ
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:35:18.30 ID:d2NiYlES0
不自然な点が多いのは確か。

陰謀かどうか知らんが
現代科学で再検証の必要はあると思う。
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:35:31.82 ID:aI5L+AyT0
不可解な点
・パイロットと乗客が事故直前に謎の飛行物体を見たということ(乗客がそれを写真に撮っており現存している)
・事故直後にパイロットが国際緊急信号「スコーク77」を発信していること(スコーク77は民間機が撃墜された時に出す信号)
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:36:00.02 ID:EfbYW7Hgi
>>395
新聞載ったなら国会図書館に必ずある
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:36:19.59 ID:NUAtcKHc0
>>469
確かにその通りなんだけどネットで目立つのは本当に陰謀だったと
思い込んでる層なんだよなあ
コピペをマルチポストしたりちょっとおかしい人が多い
あとなんとなく信じ込んじゃってる人とか

陰謀とわかった上で陰謀説唱える人は書込みもユーモアがあって
わかりすいけどそういう人はあんまりいないんだよなあ
軍板と世界史板だとそういう面白い人はいたりするけど
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:36:31.94 ID:8v7uhXyP0
「新事実があるらしいよ。内容は知らないけど」っていうニュース?
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:36:50.60 ID:7w3lo9QY0
>>474
じゃあまず証拠出してからその主張してくださいね
そうでないなら陰謀論どころかただのデマでしかないよw
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:37:00.99 ID:HlyzoxsMO
(-_-;)
堤真一のチエツク、ダブルチエツクの映画は面白かったけど、新聞好きが見る映画やな。
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:37:11.87 ID:EfbYW7Hgi
>>472
海行けるなら最寄りの空港行った方がいい
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:37:14.51 ID:/foXnKr00
>>333
そもそも修理はボーイングがやってるのに内容をケチる理由が無い
メーカーが良いと思う作業をやって請求伝票を日航に回すだけ
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:37:37.81 ID:QB6Qb/Vki
普通にボイスレコーダーの内容と当日の地上の目撃者の証言からすると、123便には爆発物が積まれていたと考えるのが自然だと思うんだがなぁ。
伊豆の複数のタクシー運転手が雷のような轟音と機体後部から色の濃い煙を吹きながら飛行してる123便を見てるしなぁ。
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:37:47.64 ID:9p6nOjRs0
>>468
ツベに上がってた、タイかどこかの警官のやつは凄いぞ。
トラックで踏みつぶされて下半身が完全に上半身とかわれてたけど、
意識はしっかりしていて、自分で胸のポケットから煙草を取り出し、
ライターで火をつけて吸い出すんだからな。
この場合、トラックで踏みつぶされたことにより、血管などがつぶれて止血されたから
出血多量で死ななかったそうだけどね。その後、この人はどうなったのかは知らん。
動画もどっかに上がってるんじゃね?上の人と一緒で探したが見つからん。
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:38:17.16 ID:e8Yvh1Cx0
>>483
えーと、ごめん。
何を言いたいのかはよく分からないが、自衛隊が好きなの?
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:38:31.22 ID:o1mu6Nyt0
>>467
最低評価のレビューに一票入れる
古本屋に転がってても手に取りませんw
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:39:11.90 ID:d2NiYlES0
>>483
火消しが躍起なのもアヤシい。

遺体の燃え方と周囲の木の燃え方が違うのがよくわからん。
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:39:55.92 ID:7w3lo9QY0
>>489

他人を人殺しと主張しておいて
陰謀論に目くじら立てるなって逃げるなら
最初からそんな陰謀論主張しなきゃいいんじゃね?
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:39:59.91 ID:Kauhx72R0
>>473
だから、しばらくってどのくらい生きるんだよ?
そんなグロ動画見たくないから教えてくれよ。
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:43:19.96 ID:e8Yvh1Cx0
>>492
おれ、一言も「自衛隊が打った」と言ってないよw

個人的には陰謀論派の見方をしてるけど「自衛隊の無人機が尾翼に当たった」てのは支持してない。
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:43:40.92 ID:TRm2lo8u0
>>493
それはケースバイケースでしょ
生存者の証言では助けてくれーとかうめき声とか聞こえてたらしいけど
その動画でもそれくらいのことをできる程度には生きてたよ
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:45:13.62 ID:tAVMxvTF0
>>476
訂正

8.12:あれは自衛隊や米軍が撃墜した
9.11:あれはアメリカの自作自演
3.11:あれはアメリカの気象兵器

>>441
聞こえなくもない。そもそもここは判読不確実とされたところだからね
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:45:18.16 ID:HlyzoxsMO
夜のー虹を越えてー
あなーたにー会いたいー

(-_-;)
只今極左の巣窟から脱出中
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:46:22.55 ID:R7bE4OVAO
夏の富士周辺はUFOの目撃証言がもっとも多い
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:46:39.75 ID:aI5L+AyT0
米軍がいち早く現地についていたのに日本政府が救助を断ったことが許せない
現場には事故直後に加藤紘一がヘリで刺殺しているのに政府は場所の特定ができないと嘘を言っていた
この件に関しては政府もマスコミもグルで同罪だと思う
陰謀を暴きたいんじゃなく真実を知りたいだけだ
http://www.youtube.com/watch?v=65krBx_Bblg
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:47:04.11 ID:tAVMxvTF0
>>491
 激突したなら,その指摘もありだろうが
 街頭事故機は接地後2回か3回バウンドしている

 航空燃料漏れにより高温で焼かれた遺体と移り火で燃えた木(その逆もあるだろう)
 で燃え方が違うのは当然
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:47:12.80 ID:2Y0MGaXT0
むかしあった陰謀説のふざけたサイトは不謹慎ながら笑った
太陽のプロミネンスが当日異常でそこから電磁波がどうのこうのとか
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:47:27.03 ID:1ulrR9QCO
実は

ここで必死に火消ししてる人の身元を割り出せば
真実に繋がる・・・

なんて事はないよな?あははー
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:48:16.67 ID:4c8Q97qE0
>>488
トリック動画だろ
通常なら内臓が飛びだしちゃうからな
釣りをしてるエスキモーがシャチ釣り上げて逆に食べられる動画とかと一緒
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:49:25.56 ID:yIUuPGGfO
グリコとJALの件はアメリカの脅し
プラザ合意のためだよ
識者は皆知ってる
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:50:11.08 ID:i1SoSj6k0
>>466
その画像ね、重要なのは背景なんだよ
事故調の報告書ではその時点で7000m上空を飛んでるはずなんだが、どうみてももっと低いだろ?
下記サイトで検証している。

http://blog.goo.ne.jp/adoi/e/2ae393ac6bf8cc30807ba140c33183f8
※注意:他の日付の記事は読んでも楽しいだけなのでヒマのあるときに読むべし
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:52:41.43 ID:+hap3FD5O
>>1
安田浩一や丑田滋の同胞の反日基地害犯罪民族朝鮮人が大量に入り込んでいるウジテレビじゃあなあw
また捏造するに違いない

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・Hi everyone!:正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/,ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ジーパン刑事=無糖果実=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・シャチ,Twilight Sparkle,theMiddleAges,ニャー雄一(剥奪),海亀さん(剥奪),ネルマン(剥奪):上記二匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:53:14.20 ID:e8Yvh1Cx0
嘘のピースもたくさん混ぜてるから絶対完成しないようになってんのよw
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:55:03.10 ID:tAVMxvTF0
>>505
 高度2500フィート(700m)でその近辺は飛ばない
 離陸機はとっとと高度をあげるもんだ。
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:55:04.39 ID:R7bE4OVAO
当時の写真週刊誌はゴシップや新聞に載せれない写真を競い合って掲載してたからな 叫び声あげなら絶命した写真とかアゴの下歯から胴体だけ残した写真からそりゃ悲惨な状況だった リアル北斗の健の悪人に殺された状態。
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:55:06.69 ID:7nuhW4J1i
>>267
そのまんまやな。
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:55:38.60 ID:o1mu6Nyt0
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:55:49.24 ID:nOUEKREN0
原発と同じでアメリカ製品の欠陥かよ
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:58:17.88 ID:R7bE4OVAO
>>511 ドリフだよ だから車両が横滑りするのをドリフとって言うんだよ これ豆な
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:58:28.75 ID:TRm2lo8u0
>>511
酷い・・・
記事のほうは見てないけどこの画像で何言ってるのかだいたい想像はつく
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:58:35.83 ID:AGHCHqxw0
>>505
http://i.imgur.com/PkARmB5.jpg
http://i.imgur.com/q8aJjKc.jpg

約10000ft(約3000m)位だと思っているが・・
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:58:57.20 ID:ioewG09x0
グリコの犯人が乗ってたってのは本当なの?
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:58:58.63 ID:aI5L+AyT0
またあの日が近づいてきました。
事故直前まで米軍の横田空域を避ける通常のルートでしたが、
事故後羽田へ帰還するルートは横田空域内を通過して
います。スコーク77で自衛隊機がスクランブルしたと
思われますが、それを含めて自衛隊機と横田基地との
交信が殆ど開示されていません。軍事機密ということ
なのでしょうが、外部から見た機体の状況など機長には
つぶさに報告されていたはずです。横田空域ですので
米軍機にも何らかの動きがあったでしょう。

情況証拠を考察すると、

1.機体に何らかの損傷はあったが、客室与圧調整系でまかなえる程度の損傷だった
2.機体の損傷で一瞬減圧したがすぐに与圧が回復。そのため高度を下げる必要がなかった
3.1、2により圧力隔壁の大規模な破壊はない
4.3により隔壁破壊による尾翼の損傷も根拠のないものに

常識的に考えられる事故のシナリオは、垂直尾翼の破壊(原因不明)→客室減圧(すぐに回復)→操舵制御系が不能

発表された飛行ルートを見ますと、富士山あたりまでは
あきらかに羽田に向かっています。ところがそこから
横田基地へ進路変更します。大月山で旋回しながら急降下
して着陸の準備とも取れる飛行をしています。これを見ますと
飛行機はかなりのレベルでコントロールが可能であったことが
わかります(もちろん機長と副操縦士が最大限の努力をしていました)。
ところが横田基地直前で御巣鷹山方面に進路変更します。
まるで山へ不時着しろとでも言われたように・・・。

生存者の一人・落合由美さんの証言に「パーン」という「音」がした
とあります。ところが機長はその異音をすぐに「爆発したぞ」と
わかりスコーク77をセットしました。これも不自然ですね。
いかに危機管理に優れた人でも、予期せぬ事象を即断することは
不可能です。最低限計器類のチェック&乗務員への確認を行う
はずです。


常識的に考えられることは、

1.機長&クルーは何が起こるかを予期していた
2.それは爆発を伴うものと認識していた(実際に爆発したか不明)
3.異音発生とほぼ同時にスコーク77をセットした

私の妄想ですが、やはり123便の事故は自衛隊存続か民間人救出かを天秤にかけて
自衛隊存続が選ばれてしまった結果ではないかと思います。尻もち事故による
隔壁修理という事故調にとって救いとなる記録が発見され、自損事故へ急展開
していきます。軍事機密(隊員は公務員ですから公務員法の適用なんですけどねw)
ですから、日本がある限り真相は表にでないでしょう。残念ですが。

犠牲になった人たちのご冥福をお祈りいたします。
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:59:03.76 ID:Es/CsagB0
>>509
写真誌は言わずもがなだがTVでもな
テレ朝のモーニングショーでは、死亡した2歳の女の子を
自衛隊員が抱いて運び出されるのを、まともに放送してたもんな。

さすがに抗議が殺到して、翌日「事故の悲惨さを伝えるためにあえて
そのまま放送しました」と必死に言い訳してた。
行方不明のマレーシア航空機は圧力で報道無し
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:59:55.71 ID:KJqwoBLa0
中曽根さんが言ってた真実は墓場へ持って行くって件の真実って何だろうな?
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:00:21.40 ID:CryGuBDU0
まーた少年隊ですか
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:02:07.55 ID:vAXT7M0Di
普通にボイスレコーダーの内容と当日の地上の目撃者の証言からすると、123便には爆発物が積まれていたと考えるのが自然だと思うんだが。
伊豆の複数のタクシー運転手が機体後部から色の濃い煙を吹きながら飛行してる123便を見てるし、米軍も当初は後部から火が出ている123便を目撃したと言っていた。
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:02:14.25 ID:JHnDkZ6g0
>>509
アサヒか毎日のグラフにも
樹からに腕とか脚とか皮膚がぶら下がっている
生々しい写真が掲載されてたな
今じゃちょっと考えられないが
当時の報道倫理なんてかなりいい加減だったな
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:02:22.20 ID:PPR3khiZ0
FRIDAYかなんかに載ってた木にぶら下がった焼死体画像は今でも脳裏に焼きついてる
ニュージャパン火災での浴室死体といい今じゃ考えられんのバンバン垂れ流してたよな
いつから制限されたかよくわからん
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:03:16.96 ID:Go7LlBax0
「山が燃えている」・・・その地点上空にヘリをホバリングさせて、
周辺の地理に詳しい地元民に聞けば、現場には、遅くても3時頃には到着できた。
あとは、焼夷弾は無理にせよ、照明を照らせば、
生存者救出できたと考えるし、実際そうやるべきだったのではないだろうか。

なぜそうしなかった?「明るくなってから」は確信犯と受け取られてもしょうがない。
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:03:38.17 ID:Es/CsagB0
あと、当時は婦人雑誌と言う月刊誌が4誌もあってだな。

その中の1誌が、不幸を呼ぶ名前だったか、そういう趣旨のタイトルを付けて
この事故の犠牲者の名前をずらずら並べて、この名前はこうだから不幸に遭う
と言う解説をご丁寧にすると言う、とんでもない特集をくんで、まあ、叩かれてたな
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:03:48.07 ID:tAVMxvTF0
>>524
 昔の写真週刊誌ってビルから飛び降りたアイドルだか芸能人(もと?)の脳漿ぶちまけた写真すら掲載したことがある,と聞いたことがあるけど
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:04:12.67 ID:li96sLWy0
阪神が優勝した年だな
バース、掛布、岡田3連続バックスクリーンホームラン
あれも衝撃的だったわ
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:04:26.81 ID:EizpZS6A0
山じゃなくて海に墜落してれば泳げる人はみんな助かったのにね(´・ω・`)
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:05:07.64 ID:FlPobmCj0
>>526
編集者はきちがいか
よくそんなもの販売できたな
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:06:49.28 ID:Es/CsagB0
>>530
だよな、俺はその現物を見たんだが、
怒りがふつふつと沸いて来たのを、
今でも鮮明に覚えてるよ。
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:07:23.17 ID:9p6nOjRs0
>>509
一等自営業閣下の漫画で「御巣鷹山の暑い夏」で
自衛隊の格好して潜り込んでたマスコミを自衛隊員の人たちが見つけて
フルボコにして現場からたたき出すシーンが書かれてたな。
へんな陰謀論の本読むより、こっち読んだ方がいいよ。
現場で作業した自衛隊員の人たちの苦労がわかる。
http://www.amazon.co.jp/%E5%BE%A1%E5%B7%A3%E9%B7%B9%E5%B1%B1%E3%81%AE%E6%9A%91%E3%81%84%E5%A4%8F-%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%82%AC%E3%82%B8%E3%83%B3%E5%88%A5%E5%86%8AVol-1-%E5%B0%8F%E6%9E%97-%E6%BA%90%E6%96%87/dp/B003ET1GXO
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:07:39.56 ID:jFApqQUu0
>>193
>I事故後、二人並んで首つりとか普通考えられない。

この二人ってのは誰と誰のこと?
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:07:47.11 ID:/HHvtJo0O
ノーカットでひたすらボイスレコーダー流す番組にしたら物凄い視聴率になると思うんだが
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:08:01.60 ID:Go7LlBax0
http://blog-imgs-12.fc2.com/j/a/l/jal123/20070505224025.jpg

垂直尾翼あたり(JALマーク)だけがどうやったらふっとぶんだろう
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:08:58.56 ID:li96sLWy0
>>534
ユーチューブで聞けるからいまさら目新しさないぞ
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:09:17.36 ID:lDDRmpkF0
もし自分が日本の首相で自衛隊消滅か民間人500数名の犠牲がどっちを選べと言われたらやはり民間人を犠牲にしてでも自衛隊存続を選ばざる負えない
中曽根大君子の気持ちはわかる
これからも国防の父として長生きしてください
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:09:17.56 ID:Go7LlBax0
>>533
名前はネットに出ていない。画像は検索してね。
新撰組で切腹させられる場面、ああいった状況で「自殺」させられたのかね?
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:09:29.18 ID:YK0rDooh0
これは番宣かもわからんね
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:09:34.18 ID:2zaegwwG0
CIAが動き出しました
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:12:18.94 ID:9p6nOjRs0
>>527
岡田有希子のやつか、創刊は三島由紀夫の生首の現場写真だったかな。
当時はその手の写真をものすごい価格で買ってくれたから持ち込む奴が後を絶たなかった。
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:14:27.60 ID:li96sLWy0
さんまも乗る予定だったんだよな
スケジュールの都合で別の便になったらしいけど
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:15:24.31 ID:ypViBFaf0
どう考えても番宣です

重要な新事実なら番組内ではなくニュースにすべきだから
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:15:56.28 ID:ctLvZpz0O
>>242
確かに、この事故とは別の事件だかが速報テロップで流れた記憶はある
内容はうっすらしたものしか覚えていないが
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:15:56.88 ID:ZD5c+dpaO
>>527
してたね。
JALのも岡田由希子のも自分は当時からグロいの苦手だから怖くてサッとしか見れなかったけど。
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:16:08.60 ID:tAVMxvTF0
>>537
 ねえ
 全日空雫石衝突事故ってご存知?
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:16:41.96 ID:jFApqQUu0
>>538
ググった
自衛官が自殺したのか
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:17:05.55 ID:MNuWWWIZi
助かった女の子も今はおばさんだろうな
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:17:42.45 ID:0a5hS/cV0
>>535
よく戦時中の日本で起きてたんだけど、機体をこまめにメンテナンスしないと皺が入ってそれが空気抵抗で吹き飛ぶんだよ
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:18:32.17 ID:qXnCUjKwi
>>520
中曽根は昔、石原慎太郎と対談したときに
石原慎太郎から、あなたは戦後の日本の裏の裏まで知ってるから墓場まで持って行かないとならないようなことが一杯あるんでしょって言われてたんだよね。
その話に尾ヒレが付いて、墓場まで持って行く〜って中曽根自信が言ったってことになってしまったらしいね。
中曽根は戦前から内務省の官僚で、戦中は大日本帝国海軍少佐、戦後は衆院議員と日本の裏の裏まで知り尽くしてるだけにね。
戦後日本にアメリカの意向で日本に原発を建設させたのも正力松太郎と中曽根だと言われてるしね。
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:19:54.52 ID:sNLOAifT0
>>535
ケツ摺り着陸で痛んだ圧力隔壁が破れて
相対的な高圧空気が尾翼と油圧配管を吹き飛ばした
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:20:14.17 ID:qXnCUjKwi
>>533
あの画像、本当だとしたら、どうやってあの高さで首を吊ったのか謎だよな。
死んでから吊るされたのなら分からんでもないけど。
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:20:40.25 ID:Go7LlBax0
>>549
ありがとうございます。勉強になりました
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:20:51.02 ID:tAVMxvTF0
>>552
 モザイク無しの写真って無いの(´・ω・`)?
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:21:47.18 ID:yrZms3nZ0
TVでほんとのことなんか言うわけない。
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:22:09.88 ID:0GZwP3kL0
>>102
米軍のヘリなのは他の情報からも確実だけど、
なぜ帰還命令がでたのかな? 政治的事情?
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:22:25.64 ID:sNLOAifT0
>>555
少なくともネラーの妄言よりは信憑性があるw
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:23:05.11 ID:yAqVCx9S0
>>555
それを言っちゃあおしめぇよお
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:23:08.35 ID:yrZms3nZ0
>>557
TV関係者乙
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:24:03.53 ID:qXnCUjKwi
東日本大震災の救出や復興作業をしていた自衛官や警察官の自殺も結構あったはず。
真っ白になり膨れ上がった水死体や、土中から腐敗した死体を毎日のように見ていれば気も滅入ってしまうわな・・・
鬱病を発症することも珍しくないらしいし。
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:24:55.58 ID:Go7LlBax0
山の斜面の不安定な足場などで、遺体回収という過酷な任務。
とれない臭い。食べたら戻してしまう自衛官もいたとか。
作業中に鬱になる人が複数出てもおかしくなかったようで、
これをもって、翌年にかけて多数の自殺自衛官が説明できるのだろうか
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:25:47.86 ID:ET/iZ3N40
× 新事実が判明
⚪︎ 未公開を公開
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:25:56.44 ID:tAVMxvTF0
>>561
 当時にはPTSDなんて言葉なかったよな(´・ω・)・・・・
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:26:33.21 ID:Ih1LwzBm0
>>537
大勲位な。
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:27:04.97 ID:9p6nOjRs0
>>556
政治的な事情、日本政府から支援の必要なしとの連絡が入って撤収した。
他国の軍隊だから、勝手にはできないんだよ。
最近の民主党政権が東北震災でやりまくったろ。
アメリカ軍も心得たもので東北震災の時は抜け道見つけて、民主党をコケにしてたけどねw
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:27:48.29 ID:tAVMxvTF0
>>565
 あーなんだっけ
 あったな。さすが日本政府と付き合い長いだけあるよねwww
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:28:50.35 ID:TBaPYoal0
このテープ自体本物かどうかわからんのに
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:28:51.66 ID:qbF5jKNh0
中曽根さん、なかなか持って行きそうにないから
もうこの世で全部ぶちまけちゃえばいいのにw
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:29:15.78 ID:0GZwP3kL0
生存者証言から、圧力隔壁破壊ではないことが明白。
圧力隔壁破壊の起きた他の航空機事故とは現象が違いすぎる。
機内は白いもやが短時間でたぐらいで、
大きな衝撃も急激な気圧低下も無かった。
だいたい圧力隔壁破壊で垂直尾翼ふっとぶとかありえないだろw

そもそも酸素マスクも乗員は誰もしてないレベル。
機長以下みんなマスクしてねーだろ。
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:30:19.45 ID:zR1M5dQFO
なんで小出し?犯罪の香りがする
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:31:23.78 ID:/8siaMIy0
>>561
ロシアは死体のポケットからカード抜いて飲み歩いてるのにな
やはりその辺りの感覚は越えれないんだろ
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:33:15.87 ID:2zaegwwG0
>>570
報道を装って番宣をするという犯罪
NHKのニュースがシレッと朝の連ドラ番宣をすることで知られる。
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:33:16.80 ID:Fst0/Ghn0
>>569
> 圧力隔壁破壊の起きた他の航空機事故とは現象が違いすぎる。

「圧力隔壁破壊の起きた他の航空機事故」を教えて
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:35:03.62 ID:Q2c7kXuL0
>>569
自衛隊機からの火が出ていたって情報もあったしな
圧力隔壁が壊れて火災は発生しないだろ

当日とか翌日のニュースの目撃証言とか今公表されている事実と
矛盾が多い
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:35:19.07 ID:v4In355k0
>>556
は、犯人は事件後現場に戻るという説があるが…
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:35:19.19 ID:BSmQ20510
>>561
食事に出される白飯がウジ虫に見えてしまって吐いたとか
以来、現場での食事に白飯は出さないように頼んだとか
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:35:54.58 ID:1zJpUDk30
新聞記事使って番宣かよみっともねーなw
ウジなんかみねーよw

朝鮮人が作ってんだろw
どんな偽装や日本叩きや朝鮮アゲ混じってるか分かったもんじゃねーしww
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:36:00.67 ID:/FqTT7710
航空評論家の青木さんが油圧系統が全滅するなんてありえないとか言ってたよね
確か4系統あって それが全滅だと思ったけど
そんなことあるのかね
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:36:56.48 ID:52kOWvuL0
これ自衛隊の無人標的機の激突が墜落の原因らしいね。
それは未だに隠蔽するとか、ジャップは酷いね。
特定秘密保護法では、更にこういう問題が隠蔽されていくんだろうね。
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:37:10.42 ID:PT3PDyEe0
>>569
証言をみると明らかに隔壁が壊れたんだが・・・
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:37:20.82 ID:ZD5c+dpaO
>>569
機体立て直すのに必死だったからでない?
油圧以外の出力とかフラップとかの微妙な操作で動かしていて。
音したほんの最初の頃は少しは動いてたみたいだし、隔壁水平垂直と順番にふっとんで、あとは機体の高度下げたからそこまでなんとか持ったんじゃないかな。
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:37:29.72 ID:tAVMxvTF0
>>578
 そんなことありえないから,そんなことに対応しなくていい
 で最近起きた大事故が
 福島原発事故でしょ

 あれだって堤防低すぎる,電源喪失の可能性はあるから対応を指摘していた人がいたと聞いたが。
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:38:53.25 ID:9p6nOjRs0
>>561
上に貼った、小林源文の「御巣鷹山の暑い夏」に詳しく書いてある。
作者自身の自衛隊のネットワークを駆使して取材して書いてあるよ。
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:39:19.54 ID:/sGNEx9o0
プラザ合意
トロン潰し
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:39:30.98 ID:jFApqQUu0
明日放送する生存者の新証言て落合さんのがメインかね?
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:41:21.63 ID:FiR61w6s0
イルミナティ
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:41:34.81 ID:yrZms3nZ0
.



洗脳メディアが真実なんか報道するわけがない。と思いますよ。




.
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:44:41.45 ID:DinUA1f5i
墜落の数日前に日航の格納庫で部外者らしき人の目撃情報があったらしいが本当なのかな?
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:45:02.89 ID:54MEjSPEi
陰謀論推しの迷探偵多すぎだろ
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:45:04.19 ID:9p6nOjRs0
>>587
メーデー見てると、普通にあるんだけどな。
4系統ある油圧パイプは隣接して配管がされてるので
その配管が走ってる床、天井が破損した場合、いっぺんに油圧を失いよ。
4系統のすべてを失うことは珍しくない。
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:46:48.14 ID:Go7LlBax0
>>590
床床天井といった具合に分散してあったように記憶するけど
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:46:55.21 ID:29pCIXLN0
>>589
自衛隊が撃墜して隠蔽した事にしないとな
593はいそこで@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:49:05.47 ID:bN99tYhH0
>>592
日航123便の自衛隊による撃墜の噂を検証
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1407668219/

はじめに自衛隊の犯罪ありき。
自衛隊or米軍は、太平洋とか米本土の過疎空域で無人標的でもすむことを、
わざわざ空の銀座と呼ばれる過密空域でやらかした。
ジャンボの尻だけ器用に壊して、地上に何の影響も及ばさず、乗客乗員を生かしたままで迷走させる
超小型核爆弾とか、
残骸を残さない紙製ミサイルとか、ウルトラ級の超兵器が使われたそうな。
夏の朝までに、証拠隠滅の証拠を残さずに証拠隠滅をやってのけた、物凄い特殊部隊が
少なく見積もっても5千人は投入された。墜落現場に。
念入りな口封じがなされたはずだが、M氏とやらが
オフロードバイクで簡単に現場に着いて、証拠隠滅真っ最中の特殊部隊と言葉を交わして、簡単に帰ってきているそうだ。
無人標的を墜とすよりも、一般人を乗せた旅客機を墜として買収で口封じした方が安上がりだというのが、撃墜説派の言い分。
遺体と残骸の収容に、のべ何千人が何十日掛けた現場で、どんな特殊部隊だ?とか
医療用アイソトープの存在を最大限に利用して、夜間に生存者だけ収容、被曝の恐れを口実に隔離、現場も自衛隊だけで取り仕切った方が証拠隠滅にいいとか
海に墜とした方が早いだろとか、撃墜説派の機嫌を損ねるから言うな。
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:49:57.53 ID:Uim/FlLh0
奇跡の日本OS : TRON開発者 17人が散った御巣鷹山ですか。
アメリカ軍が自衛隊より先に回収したボイスレコーダーですか。
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:50:01.46 ID:7iyhJC0QO
生存者さんてたしか赤旗に証言記事でても不思議やない人なんだわな。それが無いこと見ると自衛隊説はないな。。
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:50:43.55 ID:PLhODg1E0
当時、地元のDQN二人組が夜中にバイクで事故現場にいったらしいよ
で、すでに自衛隊は何十人かいて生存者もわんさかいてたけどそっちのけで必死にヘリから回収物を
袋に詰めてらしいよ
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:51:04.64 ID:5hs5zTuZi
真実は一年後の中曽根首相に聞け
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:51:48.69 ID:tAVMxvTF0
>>591
 機体尾部で4系統集中されてたの
 そこが破壊されて,油がどろどろ漏れて
 ついには油圧器がきかなくなった

 この事故以降,そういったことのないように分散配置されることになったと記憶してたけど
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:52:41.65 ID:FhjIf+BP0
新事実とかいう嘘で番組最後まで持って行きそう
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:53:19.42 ID:Go7LlBax0
>>594
阪神中埜社長、坂本九、TRON関係者、(グリコ森永犯の一人)
みんな巻き添え食って亡くなった方々
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:53:47.36 ID:Uim/FlLh0
ガチだよね。
山崎豊子さんが亡くなる前に散々、本の出版をお上から差し押さえられた話とかしてたもんね。
アメリカ様がウクライナでのマレーシア航空機撃墜を非難する前に人のフリ見て我がふり直せって云ってやりたいよね。
そのうち、50年か75年後にアメリカ公文書館で秘密が明かされるのを待つか。
アメリカでは建国時の憲法で「知る権利」が保障されてるんだよ。
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:54:20.70 ID:Go7LlBax0
>>598
事故後、でしたか。
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:55:12.32 ID:uXsKsi/B0
>>596
バイクで行けるとこなの
それかトライアルの世界チャンピオンが乗ってたの
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:55:19.60 ID:9p6nOjRs0
>>591
機体の後尾は上部に油圧が集中してる。
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:55:27.51 ID:cmbaIj5k0
オレンジエアって聞こえる一体何なんだろう。

乗客も何枚か写真をとっていると聞いている。
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:56:30.84 ID:qbF5jKNh0
>>596
道も何もない尾根だよ。釣りだろうけど。
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:57:11.44 ID:PT3PDyEe0
>>574
火災発生したって何処のデマ?
白煙を火災と勘違いしているのか(笑笑笑)
第一自衛隊機が目撃しているなら追跡できたでしょ、アホか。
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:57:14.74 ID:um4lh8wc0
>>561
そんなことでは戦場で役にたたんぞ
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:58:10.37 ID:/FqTT7710
>>598
油圧モーターの場所やパイプラインの配管なんかの資料って見たこと有る?
垂直尾翼の破損と同時に起こりえるものなのか興味があるね
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:59:41.95 ID:dyzNPj2gO
>>346
『NHK』が『自衛隊員』『射殺』って『テロップ』を出したってことまで分かってんだ。
それを証明するものはないのだろうけど、『局』と『その方法』、『何者』が『どう』されたのかまで出ちゃってたら記憶違いは無いと思う。
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:59:55.69 ID:Go7LlBax0
>>604
了解しました。
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:00:30.36 ID:e8Yvh1Cx0
アメリカのみせしめ
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:00:46.61 ID:FhjIf+BP0
>>609
ナショジオのメーデーか何かでやってたな
専門家がケリつけたことにまだグズグズ言ってんのか?
ああ、テレビなどマスメディアで整備ミスをやらないから事実と認められないのか
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:01:02.83 ID:0sfTO/NWi
>>600
日本版プレイボーイに載ってたプレイメイトの方もお亡くなりになりました
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:01:48.75 ID:9p6nOjRs0
>>606
当時、マスコミのヘリが上空を埋め尽くしてたのに、
自衛隊のヘリがホバリングがホバリングしているのがわからないわけがない。
自衛隊のヘリなど一機も上空を飛んでなかったんだよな。
後に、暗視スコープなど配備されてないことがわかり、アメリカから大量購入して
この事故後、暗視スコープを使った夜間飛行などの訓練が実施されるようになった。
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:02:06.25 ID:v4In355k0
>>561
えっ、多数自衛官が自殺したのか?知らんかった
それ口封じじゃないのか
自衛官達は現場行ったら色々なことがわかったはず
墜落原因がばれないように…
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:03:16.74 ID:u+/RkU1G0
>>615
ホバリングがホバリングするのは無理
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:03:43.16 ID:knv0Snqu0
プラザホテルの前の池は鳥の保護区だし、
集まれれば大丈夫だよという意図があったのかもね。
冗談だけじゃなくって1985年は日本以外にも、
先進国の飛行機事故が多発しているしさ。
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:04:01.73 ID:GsHVmRYo0
ただの番宣ですねw
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:04:26.42 ID:mZI9rddg0
ここで昭和の尾根遺産からしと事↓
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:04:35.43 ID:yrZms3nZ0
フジには安倍の身内が入社してるんだっけ?
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:04:50.05 ID:o1mu6Nyt0
あのさNHKがそういうテロップ出したとするじゃない
なんでそれが現場で起きてる事実だと思ってしまうの?
NHKの内部にいるアカい人たちが勝手に出そうとすれば出せるよね
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:05:12.23 ID:7w3lo9QY0
>>610
福島瑞穂の拳銃コピペ発言も
全部揃って一時期事実と吹聴されてたけど

結局「朝生」じゃない、ってことになったら「プレステージ」だ、
「瑞穂」の発言だと思ってたら「出演者の大学生」だったと
結構記憶なんて当てにならない
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:05:48.07 ID:mZI9rddg0
もく星号から生き延びた尾根遺産からも新事実をしとこと↓
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:07:31.32 ID:YjM0Kzed0
>>27
>>31
仕事中に腹筋崩壊した
謝罪と賠償
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:07:48.44 ID:HHXEuJwe0
>>610
まだ言ってるののか
何が、「分かってるだよ」
「分かってるから、間違いない」だってwww
わらわせてくれるなぁ
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:09:26.85 ID:lkCxboxh0
>>223
オフロードバイクで行けるような場所では無かったぞ
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:10:23.15 ID:oAavapzx0
>>357
このブログは信憑性あるよ
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:10:24.86 ID:ey38o+ni0
アメリカの日本の台頭潰し

いい加減アメリカの占領支配に打ち勝てよ
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:11:55.21 ID:/FqTT7710
>>613
専門家が出した結果に疑問な点があるのかどうか
そこに興味があるんだけど
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:12:38.77 ID:RxolyL2q0
陰謀論者ってカルト信者みたいな言い方するなぁと思った。
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:12:50.41 ID:TBf7ILE20
また陰謀説か
好きだねぇ
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:13:13.45 ID:WTea+Rj90
ハイドロ全部だめでもフラップ操作はできるのか
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:14:28.85 ID:JHnDkZ6g0
火災後の熱気、噎せ返る悪臭、絡みつく湿気、そして夥しい数の屍の山
そこに炎天下の暑さと疲労が追い打ちをかけて
気力も食欲も失い、心身ともにおかしくなった自衛官がいても不思議はないだろ
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:15:02.50 ID:FhjIf+BP0
>>630
パーツ合わせてみて整備不良が見つかった
そこに疑問の点もないがお前は何が何でも認めないだろ
自分の見解と違う意見は全く調べず認めないのがお前だ
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:15:24.61 ID:xRDVXYstO
>>357 お前こそ勉強しろ
事故後何年経ってると思ってるんだ、何年生きてきた、まだ理解してないのか
こんなのは所詮水掛論、邪馬台国議論と何ら変わらん

ウダウダ言わずにてめえで動いて証明しろ

まあ、他人のサイトを挙げる時点で机上で遊ぶだけの働かない人間の最たる例だが
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:15:34.65 ID:Gy06RfcH0
この事故は別だけど
旅客機から風船式のスロープ出して脱出するような事態になったら
すぐに脱出しましょう
火事になります
着陸時ならまだしも離陸中止でそうなったら機内は燃料満載です
ぐずぐずしてる馬鹿が前にいたら蹴り飛ばしましょう
そいつは全員を危険にさらす基地外です
ハイヒールは前に滑り降りた人の後頭部に44マグナムみたいな穴を開ける凶器になります
脱ぎましょう
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:16:41.13 ID:TBf7ILE20
過去に尻もち起こした機体で修復の不備からの圧力隔壁破損だろ?
もうそれでいいじゃない
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:17:52.52 ID:ZfZcAQHc0
>>636
> 他人のサイトを挙げる時点で

自分のブログのアクセス数を稼ぎたい人じゃないのか
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:21:30.87 ID:/FqTT7710
>>635
その整備不良の結果
垂直尾翼の破損とハイドロプレッシャーアウトを引き起こしたんだよね
そんなことがありえるのかという疑問を持ってるのだけど

なんでそんなに鼻息が荒いの?
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:23:06.21 ID:Or0JoRBU0
この事故でほんとに辛いのは、遺体と直面した時の遺族の映像だよ
それまで涙をこらえながら棺桶に向かうが、遺体を見た瞬間に全員うずくまる遺族
よほど損傷が激しかったのか目を背けて泣きじゃくる遺族
もう地獄だよほんと
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:24:17.30 ID:ey38o+ni0
徹底的にアメリカを疑えよ
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:24:21.65 ID:t5sBBayG0
>>633 フラップはスパイラルシャフトとサーボの組み合わせ
電源消失しない限りは動くはず
※スポイラーは油圧だね

事故当時の御巣高山なんてトライアル車でも無理だよ・・・だって道ないし
今でこそ登山道出来たから上れるけどね

まずは慰霊碑まで行くことをお勧めする
陰謀論やら騙るのはまずその後からでもいいンでない?
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:25:37.90 ID:qbF5jKNh0
>>615
いや「バイクで事故現場」のほうに突っ込んでたw
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:29:03.57 ID:5hs5zTuZi
真実は砕け落ちた♪
人生は空白のフライトレコーダー書き込むのはあなた♪
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:33:16.71 ID:xBfK6EXI0
真実の断片はもう見飽きた
オレが知りたいのは本当の真実なんだが・・・
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:35:27.71 ID:XIANmw810
っていうか陰謀論!陰謀論!!っていうやつは本当は焦ってんだろw

ヤバい、バレる!話そらさなきゃって感じの人から雇われた工作員だなw
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:37:56.89 ID:Sz7INrYp0
ミサイル、標的機が衝突していないことは明白

1.もしそうなら轟音が機内に轟く。実際の爆発音はそれほどの音ではなかった。
2.尾翼にそれほどの質量の物体が当たったら瞬間的に機の姿勢が乱れエアポケットに落ちたのと
 同程度のケガ人が出るハズ。しかし誰もケガしてはいない。 
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:38:05.52 ID:e8Yvh1Cx0
陰謀論言っときゃ話が終わるからなw
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:41:11.45 ID:ey38o+ni0
アメリカの日本経済潰しが発端
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:41:47.98 ID:e8Yvh1Cx0
まあアメリカだわ
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:42:00.13 ID:wL8i1/jk0
>>21えりりかwww
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:43:02.79 ID:HHXEuJwe0
自衛隊が怪しい
自衛隊が悪い

て奴が、必死に陰謀論を唱えてるんだろうなw
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:43:08.69 ID:PyWOwzCU0
圧力隔壁の修理ミスの箇所から飛行のたびに垂直安定板に空気が流れ込んで
その繰り返しに耐えられなくなり垂直安定板が外板剥離したに一票。
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:43:14.09 ID:bOaamdip0
生存者がいた事に驚いたなあこの事故
656日航墜落陰謀否定のバカ共よ、警察長官狙撃事件は未解決@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:43:41.56 ID:w01URDIF0
.
.
.   *** 国松警察庁長官狙撃事件、政府関与だから当然迷宮入り ***

不可解な部分の多い日航機墜落の原因について、陰謀説を否定するバカ共よ。
この国の警察庁長官狙撃事件は迷宮入りして未解決となった。
国松長官狙撃事件、オウム真理教が徹底的に捜査されたのに何故犯人は逮捕されないのか。
それは実に簡単なことで、狙撃事件が日本政府の関与の元での犯行なので、当然迷宮入りになる。

国松警察庁長官狙撃事件で、当時の垣見隆刑事局長が防弾チョッキを着用して国会答弁をしていたのは
印象的だった。 この意味が分かるか。 これは日本の政府国会をも信用できないというメッセージだ。
国松長官狙撃事件発生当時、警察内部にはオウムサリン事件はオウム教団単独説に強い疑義を持つ

グループがあり、それはオウム教団の覚せい剤疑惑や武器製造などから、
国松警察庁長官指揮で、オウム教団と関係を持った暴力団の捜査を進める矢先に、狙撃事件が起きた。
これはそれ以上の捜査をするなという、北朝鮮と共謀テロを行った日本政府の、警察への警告であった。

.  *** 滋賀県警、グリコ森永事件共犯取り “ 逃がし “ で本部長自殺 ***

滋賀県警は、グリコ・森永事件の共犯者を取り “ 逃がして “、当時の山本県警本部長が
焼身自殺した。 山本県警本部長が自殺した理由については、
共犯者取り “ 逃がし “ の他にも、捜査状況がグリコ・森永事件の犯人側にかなり漏洩しており、
山本県警本部長にも漏洩の嫌疑を掛けられたため、その潔白を晴らす自殺と言われている。

.  *** 1985年8月12日日航機123便墜落、グリコ森永事件犯人は終息宣言 ***

1977年09月28日 ダッカ日航機ハイジャック事件 日本赤軍が起こしたハイジャック事件である
1984年03月18日 グリコ・森永事件発生 江崎グリコ社長宅に拳銃と空気銃を構えた3人組の男が侵入
1985年08月12日 グリコ・森永事件終結宣言 犯人側から終息宣言が送りつけられた
1985年08月12日 日本航空123便墜落事故 日本航空123便が、群馬県多野郡上野村の尾根に墜落
1987年11月29日 大韓航空旅客機爆破事件 北朝鮮工作員によって飛行中に爆破されたテロ事件
.
.
657事実 → ( NHK速報、何者かが自衛隊を銃撃)______@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:47:54.27 ID:w01URDIF0
.
.
日航機123便墜落、  事実 → ( NHK速報、何者かが自衛隊を銃撃)

NHKのニュース速報で、ただいま長野県警から入った情報です。 現地に救助に向かった自衛隊員数名が、
何者かに銃撃され死者負傷者数名が出ている模様です。 続報が入り次第お伝えします、との内容で
“ テロップと共に男女のアナウンサーが記事を読んだ “。 数分位?後に誤報となる。 この流れは完全な事実。

投稿者はこのニュース速報を実際に視聴した。 今も、ぼんやりとだが記憶に残る。
最初に見たときは驚いた。 アナウンサーが記事を読んでいる。 記事原稿もあるから裏取りは一応行った筈だが?
その後、墜落場所の自衛隊発表は二転三転。
この事実から、自衛隊は人命救助よりも何かの搬出を急いだという指摘は、可能性がある。

この誤報について誤報そのものが存在しないと言う人がいるが、第一報は約45秒位の速報でそれが終わると、
直ぐに通常放送に切り替わりその後しばらくして誤報訂正があり、それが約30秒位の瞬間的なものだった。
しかしこの誤報は事実であり、
なおかつ誤報の内容が尋常ではないので、見て覚えておられる人も少なくは無いと思われる。
.
.
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:47:59.57 ID:Z0FWHSaNO
朝日新聞あたりがオスプレイとか言ったら
大喜びするやつ多いんだろうな
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:51:45.09 ID:GqMCIl8J0
訂正もなかってって話が、今度は訂正があったて話に変わったなw
660日航機123便墜落原因の “ 仮定 “__________________@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:52:52.62 ID:w01URDIF0
.
.
1985年08月12日、グリコ ・ 森永犯人から終息宣言が送りつけられた
同日、日航機123便墜落して、搭乗したハウス食品社長が死亡  ← 以上事実

(1)、グリコ ・ 森永犯人の要求 ( 北朝鮮用核と軍事機密の提供 ) ← 認めぬ米軍撃墜
墜落現場から米軍や自衛隊保有の、ミサイルなど兵器部品の断片が見つかっている、という指摘
がある。 また乗客の遺体が尋常ではない程に焼けただれている、という指摘もある。

これらの点から、グリコ ・ 森永犯人が北朝鮮用核と軍事機密の提供を要求して、その部品や
溶剤及び試薬などが日航機123便に積まれていたという可能性がある。
旅客機に積まれたのは、一般人と共に輸送すれば攻撃を免れるという意図があったのでないか、
という憶測がある。 しかしそれを察知した米軍が攻撃したとする “ 憶測 “ がある。

(2)グリコ・森永犯人の最終要求は成功しない → グリコ・森永犯人123便に爆発物仕掛ける
↑ 上記二つの指摘は投稿者の空想、  (2)の可能性の方が大きいと思われる。

.   *** グリコ・森永事件。 “ 単なる企業恐喝事件??? ” を日本の警察は未解決 ***

グリコ ・ 森永事件は未解決だが、この事件をどう見るべきか。
金銭目的のための単なる企業恐喝事件 “ のはず “ だが、大阪府警や滋賀県警は振り回されて結局未解決に終わった。
この事件は不可解な点が数多いが、金銭受け渡し方法を伝える犯人側テープの声紋分析や音響解析もその一つで、

何でその分析を “ 私設 “ 音響研究所の、メガネのSさんが率先して行っていたんだろうか。
メガネのSさんは元科学警察研究所所員らしいが、声紋分析での年齢特定と背景音響での家族構成を誤ったようだ。
まぁ、故意に誤っただろう、と言うつもりは無いが。 インチキマスコミもこの人物をよく登場させる。

.  *** 滋賀県警、グリコ森永事件共犯取り “ 逃がし “ で本部長自殺 ***

滋賀県警は、グリコ・森永事件の共犯者を取り “ 逃がして “、当時の山本県警本部長が
焼身自殺した。 山本県警本部長が自殺した理由については、
共犯者取り “ 逃がし “ の他にも、捜査状況がグリコ・森永事件の犯人側にかなり漏洩しており、
山本県警本部長にも漏洩の嫌疑を掛けられたため、その潔白を晴らす自殺と言われている。
.
.
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:53:09.46 ID:9XcHzxvBO
どうせ坂本九が死ななけりゃこんなに毎年語られることなく終わってた事件だよな
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:55:25.60 ID:XIANmw810
>>661
プラザ合意に反対していた関西の大物財界人4人が乗っていたとか
トロンの技術者がまとめて死んじゃったとかいろいろあるじゃん
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:55:32.27 ID:Q2c7kXuL0
>>607
事故当日のニュースだよ
だから墜落現場特定できないのはおかしいって思うわけでしょ

いろいろ矛盾が多いから疑問に思う人間が多いんだろうに
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:55:46.79 ID:GqMCIl8J0
つか、テロップだけが流れたと言う話から
アナが原稿を読んだって話に変わってるしwww
ええかげんにせいやwww
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:59:44.79 ID:WNWKuqk30
横田基地から発射されたミサイルらしいな
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 14:59:49.94 ID:XIANmw810
副島隆彦先生の著書「属国日本論」(48-49頁)

そして、もっと衝撃的な真実は、この墜落した日航ジャンボ機の尾翼を壊したのは、

アメリカ空軍の練習機なのである。

米軍の練習戦闘機が日本の飛行機を標的にして訓練をしていてミサイルを誤射して当ててしまったのである。

これが真実だ。

------------------------------------------------------

断定しているんだけど。。。
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:00:08.38 ID:YOo6j9bPi
さんまが思い口を開いたのか。




秋刀魚だけに。
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:02:55.39 ID:f4qQSSNJ0
俺は中立だが
このスレの陰謀論と否定論を比べると
否定論者の方がテンション高く組織的なものを感じる

やはりそうなのかぁぁぁ
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:03:00.88 ID:DnhW3JIO0
>>657
おれ入院してて寝たきりでTv見ることしかできなかったんだ
ニュース速報の時からNHK見てたけど
そんなの無かったぞ
670【 重要 】 8/12 グリコ森永犯終息宣言は、最近公表@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:04:44.99 ID:w01URDIF0
.
.
.  *** 1985年8月12日日航機123便墜落、グリコ森永事件犯人は終息宣言 ***

1984年03月18日 グリコ・森永事件発生 江崎グリコ社長宅に拳銃と空気銃を構えた3人組の男が侵入
1985年08月12日 グリコ・森永事件終結宣言 犯人側から終息宣言が送りつけられた
1985年08月12日 日本航空123便墜落事故 日本航空123便が、群馬県多野郡上野村の尾根に墜落

.  *** 【 重要 】 8月12日グリコ森永事件犯人の終息宣言は、最近になって公開 ***

グリコ・森永事件は、“ 単なる企業恐喝事件??? ” なのだろうか。 こんな、恐喝事件でも前例の無い
“ 劇場型犯罪 “ になったのも、中共保守派 ・ 北朝鮮からの資金提供を受けているインチキマスコミの、
過熱報道も大きいと思えるが、しかし実に不思議なのは、

あれほどグリコ森永事件犯人側からのメッセージを逐一報道していたのに、この、
1985年8月12日に出されたグリコ森永事件犯人からの終息宣言は、つい最近になって公表されたことである。

.   *** グリコ森永犯人終息宣言は、日航機墜落当時に既に公表なら資料希望 ***

この、グリコ森永事件犯人の終息宣言の事実がつい最近になって公表された、という指摘について、それは
1985年08月12日 日本航空123便墜落事故発生後に、既に公表されていた、と反論される方は、
その具体的な資料などを公開して頂けるとありがたいです。
.
.
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:05:45.81 ID:dLp8bamW0
今は静かに暮らしてる遺族や生存者に、無理やり台本強要するんだろ?
ウジは。
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:06:40.99 ID:d2NiYlES0
アメリカが日航機落として円の価値を下げさせた
ってのはどーもな〜。

中曽根の爺なら、その程度では動かんだろ。

ただ単に
ウクライナのマレーシア航空の撃墜よりも
123便のご遺体の方が酷い理由を知りたい。
マレーシア航空は10000mから真っ逆さま
123便は低速度で山肌にぶつかった。
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:06:52.78 ID:7w3lo9QY0
>>649
陰謀論といわれるのが悔しいなら払拭する努力すればいいのに
全然しないで伝聞やらの怪しいソース繰り返すしかできないんだから
それこそ「陰謀論」で切り捨てられても文句言えないわな
確かな物象探してきてからまたどうぞ、としか言いようないやん
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:08:59.98 ID:JHnDkZ6g0
グリコ森永もプラザ合意もトロンも北朝鮮も米軍も自衛隊もって
詰め合わせすぎだろ!お中元かよ!
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:09:45.04 ID:+9cG+bCG0
>>674
宝石箱か
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:11:44.21 ID:w0aB6ZO60
>>669
その話はかなり前からあるけど
真偽の確認はされていない
七不思議的なもんだろうと思うが、撃墜説信じている人には…
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:12:05.31 ID:wPUF8BauO
坂本氏が亡くなったのは有名だが
トロンの開発者も亡くなってるんだよ
然も開発者チームほぼ全員が丸ごとね
ボイスレコーダーには機長が爆発音に反応してそれが何であるかを問いただしてる音声があるけど
圧力隔壁が破壊されてたならその時点で終わってただろうね
でも垂直尾翼前部の天井から空が見えたとの証言があるので
一次原因は少なくとも圧力隔壁の破壊じゃない
垂直尾翼前部の天井には油圧系のパイプラインが集中していてそこが破壊されると操縦不能になる
ミサイルによる撃墜説もあるが
何らかの爆発物によるテロの可能性の疑いの方が大きいかもね
機体をぶっ飛ばす必要性はない
小さな爆発力で十分だわ
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:12:20.50 ID:3mHbabaG0
圧力隔壁が壊れて垂直尾翼が破壊されたなら急減圧が起こらないとおかしいし、藤田とかいう人の結論が正しいとは思うけど。
ボイスレコーダーが公開された当時に現役パイロットたちが首をかしげてたのは興味深いけどよくわからん
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:14:01.27 ID:w01URDIF0
>>669
>おれ入院してて寝たきりでTv見ることしかできなかったんだ
>ニュース速報の時からNHK見てたけど、 そんなの無かったぞ

ひょっとしたら地域限定だったかも知れません。
墜落場所は長野・群馬の県境でしたが、
私は当時北陸地方で見ました。
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:14:30.06 ID:7ilLcD/d0
生存者4名いて、
全員、「墜落直後はたくさん生存者がいてガヤガヤしてた」って言ってるんだよねー
んでしばらくして話さなくなりみんな冷たくなっていったと…
どうか、安らかに。。。
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:15:52.23 ID:f4qQSSNJ0
>>674
もしそうなら、この世界は緻密な台本で動いていることになるな
ディレクターは誰なんだ、俺をおいしい所で使ってくれないか

ここに来ているのは下っ端なのか?
俺もそっちに行きてぇぇぇ
682■ 仰天検索 ■@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:16:27.03 ID:ZuuixMMpO
国家そして同盟国なへの信頼が根底から覆される異常な事件だ。
とくに【中性子爆弾】【軍事焼却】【プラザ合意反対財界人死亡】の戦慄はどんなサスペンス小説をも凌駕する。
絶版本を一冊ずつ収集、読破せずともネット上で概要はつかめる。一人でも多くの人間に【歴史が武力で捏られる過程】を広めたい。

→123便墜落の真相
→123便墜落、佐宗

→NHKペンタゴン
→新帝国循環
→日本人に謝りたい
→三菱創価
→三井三菱と阿片

→CIAと悪魔崇拝
→CIAと麻薬
→教会児童大量虐殺→誘拐大国
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:17:01.45 ID:DnhW3JIO0
>>679
おれは北海道
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:17:31.74 ID:IQoFpY4PO
>>668
間違いおまへん
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:18:20.71 ID:XIANmw810
イルミナティだよ

悪の13血流って本に詳しく出ているよ
686【 重要 】 8/12 グリコ森永犯終息宣言は、最近公表@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:19:10.92 ID:w01URDIF0
.
.
.  *** 1985年8月12日日航機123便墜落、グリコ森永事件犯人は終息宣言 ***

1984年03月18日 グリコ・森永事件発生 江崎グリコ社長宅に拳銃と空気銃を構えた3人組の男が侵入
1985年08月12日 グリコ・森永事件終結宣言 犯人側から終息宣言が送りつけられた
1985年08月12日 日本航空123便墜落事故 日本航空123便が、群馬県多野郡上野村の尾根に墜落

.  *** 【 重要 】 8月12日グリコ森永事件犯人の終息宣言は、最近になって公開 ***

グリコ・森永事件は、“ 単なる企業恐喝事件??? ” なのだろうか。 こんな、恐喝事件でも前例の無い
“ 劇場型犯罪 “ になったのも、中共保守派 ・ 北朝鮮からの資金提供を受けているインチキマスコミの、
過熱報道も大きいと思えるが、しかし実に不思議なのは、

あれほどグリコ森永事件犯人側からのメッセージを逐一報道していたのに、この、
1985年8月12日に出されたグリコ森永事件犯人からの終息宣言は、つい最近になって公表されたことである。

.   *** グリコ森永犯人終息宣言は、日航機墜落当時に既に公表なら資料希望 ***

この、グリコ森永事件犯人の終息宣言の事実がつい最近になって公表された、という指摘について、それは
1985年08月12日 日本航空123便墜落事故発生後に、既に公表されていた、と反論される方は、
その具体的な資料などを公開して頂けるとありがたいです。 公表済みなら新聞で報道されている筈です。
.
.
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:21:18.95 ID:hkvswNemi
洗脳・マインドコントロールの専門家
塚原教授も亡くなられたんだよね
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:21:52.26 ID:knv0Snqu0
何か隠したいことがなければ、
中曽根も墓まで持っていくなんて言わないもんな。
陰謀のレッテル貼りは、何も自分で調べていませんと白状しているようなものだからな。
まともな反論に出会ったことがない。
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:22:00.95 ID:UQFmC8ZM0
この事故は色んな説が出るのも仕方ないな
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:22:06.39 ID:JHnDkZ6g0
>>681
ここに来ている工作員は、せいぜいが
夏休みで暇を持て余しているねらーのいい暇つぶし相手にしかなってないだろ
そんなやつしか送り込めない闇の組織、おそるべし
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:22:59.42 ID:0CA3pwUcO
だから何?

今さら死んだ弟は帰って来ない。
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:24:02.17 ID:XIANmw810
闇の組織が弱体化しているぞ

理由は「陰謀論wwwww」

くらいしか反論できない低スペックの工作員しか雇えないからだ
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:25:55.32 ID:SLh3QKDV0
>>666
赤外線追尾ならエンジンにあたるから尾翼を壊すことは無い。
セミアクティブレーダー誘導なら誤射に気付いて誘導中止すれば当たらない。
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:26:23.14 ID:f4qQSSNJ0
>>690
ホント、ポンコツな悪の組織ほど怖いものはないよなぁw
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:27:01.24 ID:Go7LlBax0
>>677
角をためて牛を殺すみたいだ。
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:30:54.62 ID:7w3lo9QY0
>>692
「陰謀論」といわれて反論できないということは
「わたしは何も物証がありません」って言ってるのと同じだしなあ
従軍慰安婦とやらのチョンの証言を真実とか信じるようなものだし
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:31:58.91 ID:XIANmw810
悪の組織の弱体化は半端じゃない。
今ではこのレベルにまで落ちた
  ↓ 
ドロンジョ
ボヤッキー
トンズラー

倒すなら今だ!この国の黒い霧を暴く!
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:36:24.95 ID:4LkWIiTL0
お父さんの遺書を新聞で読んで号泣してしまった中三の夏
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:37:09.67 ID:9p6nOjRs0
>>697
いやいや、

ムサシ
コジロウ
ニャース
まで、落ちてると思うぞ。
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:37:42.18 ID:r5WD8IuI0
これ5歳の時真上で旋回してるの見上げたわ
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:39:00.67 ID:pVy+jmCL0
事故現場に元自衛隊の友人が行ったが
ひどい有様だったということ以外は話したがらない
普段は話好きなのに
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:40:31.74 ID:sPxcnRn60
高浜機長は16000時間を超えるベテラン中のベテラン
パイロット教官もつとめていた彼すらも不時着させることのできなかった状況だ
他の誰も彼よりベターな飛行はできなかっただろう

事故後上あごだけが発見され高浜機長を責めれるパイロットは世界にだれ一人いない

圧力隔壁が原因とかいう調査結果はさすがに疑問をもたざるを得ないがな
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:40:49.85 ID:XIANmw810
>>699
悪の組織

「俺たちをバカにし過ぎだろ、やなかんじぃー」
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:42:29.89 ID:aBMP7PkTO
尋常でない遺体が散らばる現場を饒舌に話したがらない自衛官がいることが、
米軍自衛隊主犯説の根拠らしい。
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:45:06.63 ID:mzMgg6PU0
>>701
あまりにも衝撃的で、トラウマになったからとか。
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:45:45.35 ID:4Afs3BQ/0
落っこちた時点では結構あちこちから息が聞こえてきてたらしい
でもそのうちに聞こえなくなったと言ってた
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:48:45.07 ID:hAKJFUBA0
「嫌なら乗るな」
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:51:04.58 ID:pVy+jmCL0
>>705
衝撃的というか体はバラバラだし人形みたいな印象らしいよ
話してる最中は明るいんだけどね
その後の表情が暗い
この事件はやはり色々あるのかもしれん
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:55:38.13 ID:ctLvZpz0O
>>679
当時は静岡県西部にいた
誤報報告は覚えていないが、事故のニュース以外で、何かしら速報テロップが流れたのだけは覚えてるよ
NHKかはわからない
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:55:48.47 ID:4Afs3BQ/0
自衛隊員射殺されましたってフジテレビかどこかの局でアナウンサーが言ったんだよな
このスレではNHKみたいだが
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:56:21.79 ID:Go7LlBax0
中曽根が墓場に持っていく秘密とは何か。
事故報告とは全く異なる真実がある証左ではないのか?
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:58:03.23 ID:Go7LlBax0
オレンジギアの破片と2自衛官自殺の写真を託した自衛官も、その直後自殺。
身に迫る危機を感じていたんだろうね。
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:59:07.96 ID:AuUKFRffO
>>710-1000
これからは日本語で話していただかなくて結構です
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:59:08.45 ID:aBMP7PkTO
自衛隊主犯説の概要。
自衛隊への引き渡し前の護衛艦に、対空ミサイルが積んであって、誘導レーダーまで稼働状態で、わざわざオレンジ色に塗装されてて
射撃シーケンスが暴走して、高度6000bを越えたジャンボ機に当たった。
はたまた、ジャンボ機より早い無人標的機がわざわざ高度6000bにを飛行中のジャンボ機に当たった。
自衛隊より秘密防護が高い米軍レスキューが引き揚げさせられ、
自衛隊の秘密部隊が証拠隠滅と生存者の殺戮に当たった。

遺体と残骸の収容に、のべ何千人が何十日掛けた現場で、どんな特殊部隊だ?
とか、医療用アイソトープがあっただろ?被曝の恐れを口実に、自衛隊だけで現場を仕切って、生存者だけ夜間に収容して、悠々と証拠隠滅に当たればいいだろ?
とか、話してはならない。
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:01:30.81 ID:rXVCvBF00
陰謀論ブログばっかりじゃなくて、たまには
実際に現場で活動した人の話も読むといいぞ

http://naka50ne.exblog.jp/3291054
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:02:54.53 ID:4Afs3BQ/0
自衛隊員が2人仲良く首吊り自殺ってなんだよw
怖すぎだろ
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:04:56.19 ID:PLhODg1E0
元気に走り回ってた小学生の生存者または担架にも乗らない程の元気な女の子の
生存者とは一体何だったのか?
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:06:01.82 ID:QRVDxcSy0
爆発直後、ライトターンではなくレフトターンしていれば海に着水して
ハドソン河の奇跡のように全員助かってたのかな?
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:06:57.13 ID:aBMP7PkTO
米軍主犯説の概要。
当時まだ生まれてもいない、セキュリティホールだらけのウィンドウズを守るために、日本製OSトロンの開発者を
旅客機ごと抹殺した。
当時の竹下蔵相が、横田基地からヘリコプターで連れて行かれて
太平洋上空で吊り下げられて、プラザ合意を強要された。
その報復で、米軍レスキューは引き揚げさせられ、鈍足な日本の救援が生存者を見殺しにした?

当時、まだ健在だったソ連があったし、一方の親分に泣かされたら
もう一方の親分に泣きつけるってのが世界二局構造の概要。
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:07:34.86 ID:9jfe5EDe0
番宣wwwwww
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:07:38.57 ID:9p6nOjRs0
>>708
こんな惨状を目の当たりにして、劣悪な環境下での遺体の搬出作業してた人たちだから口が重くなって当たり前。
http://universalhomepage.web.fc2.com/jal123_1.html
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:10:47.83 ID:b2Ji+Gzq0
こわくて見られません
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:12:09.72 ID:aBMP7PkTO
尋常でない、惨憺たる有り様の墜落現場で救助と収容に当たった自衛官が
体験と光景を饒舌に語らないことが、陰謀説の根拠。
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:13:04.67 ID:0U/wWhKh0
まえから言われてますが、、

日航機墜落事故は
「プラザ合意」をゴリ押しするための
在日アメリカ軍による
撃墜だっつーの

糞アメリカが
狙って撃墜した
マレーシア航空機と同じだよ
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:14:24.91 ID:aBMP7PkTO
>>714>>719以外の陰謀説の切片が、どこかにあるか?

あまりにも散らばりすぎて、概要が掴めない。
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:17:46.10 ID:XIANmw810
そうだよ、遺体がオランダに到着したら

ウクライナで内閣総辞職だよ

バックで支援しているアメリカやイスラエルの仕業ってバレバレじゃん

ロシア制裁に一番消極的だったのがオランダだし、脅し方として旅客機を撃墜するのはアメリカの伝統芸能じゃないのか?
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:18:21.49 ID:52/EEeLUi
>>607
伊豆のタクシー運転手2名が黒煙に近い煙を出しながら飛行している123便を目撃してるよ。その前に雷鳴のような音も聞いている。

米軍から自衛隊寄せられた情報に、機体後部から火を吹いた旅客機を目撃したというのもあったはず。
当日のニュースでもやっていた。
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:18:43.50 ID:rXVCvBF00
>>722
乗客の一人が機内で家族に書いた遺書
これだけでも見ておくと良い
http://universalhomepage.web.fc2.com/jal123/jal_123_9.jpg

悲惨な写真ではないから安心しな

ちなみにこの父親の息子は、父親とはあまり仲が良くなくほとんど
しゃべらなかったが、これを読んで父親の愛を感じたと語ったと、
当時報道されたのを覚えている
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:18:44.17 ID:Go7LlBax0
>>726
今回はロシアの誤射ではないの?
>>1
↓こういう ユダ★工作TV局(=外国勢力の奴隷マスコミ)、どーせ 日航機=【撃墜】(大疑惑)は、出さないだろう。


韓国凶悪カルト組織=【統一教会】・・・日本女性7000人韓国へ誘拐レイプ・カルト大犯罪=日本最大の凶悪犯罪事件その他、
韓国人らによる数々の犯罪〜凶悪犯罪を 意図的に隠し 報道せず、
逆にこの10年、毎日毎日 朝5時から夜中まで 韓流・ステマ宣伝工作だらけの (自称) "日本のマスコミ"の↓"正体"


 @ 在日キムチ同胞・株主・・・・多くの在日キムチ暴力団組織系・株主その他や、なんといっても、日本国籍を取得した"帰化人"まで含めれば、
                    「外人枠・20%制限ルール」を超え、株式100%保有も可能

 A 在日キムチ同胞・CM広告スポンサー・・・・勿論、例の NHK 関連企業とも関係のある、キムチ臭プンプンの 「広告代理・超大企業」="電チョン痛"
                              が仕切っている。 ▲祖国政府 ⇒ (指示・命令・要請) ⇒ 在日同胞企業?"電チョン痛"

    <キムチ系企業 CM広告 スポンサー>
    "犬と黒人"の"日本人へのメッセージ"型・携帯電話屋、犯罪パチ屋、サラ金屋、焼肉関連、ラブホテル(深夜)

     紳士服屋(一時期、祖国=「MADE IN 北朝鮮」 の紳士服を販売)、

     自営業風(新興)企業 ― ボーリング場、ネッカフェ?、漫画喫茶?(全国展開系)・・・・等等

 B 在日キムチ同胞・社員職員 ・・・・・ ▲http://www.youtube.com/watch?v=NSJk1hmlVMM・・・・"放送事故"か?
                         ▲(38:53〜)元・外務省 駐ウクライナ大使 証言 https://www.youtube.com/watch?v=Rl7oyG4ebwk

 C 本社・本局内に、本国キムチ&特定アジアのマスコミの 支局がある。

   (※@〜B、帰化人含む。)

※※キムチ関連以外の 【TPP】推進その他、インチキ工作報道は、"日本の真の支配者"("真の総理大臣"・"真の天皇")
   =世界支配民族(金融、マスコミでは世界の96%前後を支配か?)= 【ユダ★人】≒【カザール人】(偽ユダ★)。(※1945年 敗戦〜)
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:19:40.31 ID:nfTAuxHX0
ウィキリークスに期待するしかないな
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:21:05.02 ID:aBMP7PkTO
>>726
その割にゃ、北とか中国とか、カダフィ時代のリビアとかフセイン時代のイラクとか、ずいぶん無事だな。
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:22:32.16 ID:DnhW3JIO0
>>723
123事故の2年後に自衛隊体験入隊ってのに参加したとき
教官の自衛官だちがことあるごとに惨状や苦労話を話してくれたよ
こと細かに・・・
匂いの変化やちぎれた肉骨の状態とか血のかたまり具合とか
おかげでちょい虎馬が今でも
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:22:35.26 ID:0MH44v8r0
あの事故の顛末はおかしいと感じるひとが多いんだなあ
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:25:12.23 ID:9WsOn76D0
自分は、日航機の墜落そのものは純粋な事故だと思う。
ただし事故原因に自衛隊や米軍が関係している可能性は否定しない。
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:25:21.64 ID:9p6nOjRs0
>>727
通話記録が公開されてるが、アメリカ軍の輸送機が近くを飛んでた。
その輸送機に横田が墜落地点の特定をするように指示をだしてるよ。
123便を目視はしてなかったはず。
墜落現場を一番初めに確認したのはこのアメリカ軍の輸送機。
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:26:08.08 ID:aBMP7PkTO
>>734
匂わせるだけじゃなくて、具体的に語ってくれよ。
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:26:13.50 ID:TBf7ILE20
陰謀だとしてどういうことにしたいの?
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:26:47.92 ID:5hs5zTuZi
真実は砕け落ちた♪
人生は空白のフライトレコーダー書き込むのはあなた♪
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:27:48.44 ID:aBMP7PkTO
>>735
だから、匂わせるだけじゃなくて、具体的に語ってくれよ。
741陰謀説ガンバレ!@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:28:57.49 ID:bN99tYhH0
日航123便の自衛隊による撃墜の噂を検証
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1407668219/

はじめに自衛隊の犯罪ありき。
自衛隊or米軍は、太平洋とか米本土の過疎空域で無人標的でもすむことを、
わざわざ空の銀座と呼ばれる過密空域でやらかした。
ジャンボの尻だけ器用に壊して、地上に何の影響も及ばさず、乗客乗員を生かしたままで迷走させる
超小型核爆弾とか、
残骸を残さない紙製ミサイルとか、ウルトラ級の超兵器が使われたそうな。
夏の朝までに、証拠隠滅の証拠を残さずに証拠隠滅をやってのけた、物凄い特殊部隊が
少なく見積もっても5千人は投入された。墜落現場に。
念入りな口封じがなされたはずだが、M氏とやらが
オフロードバイクで簡単に現場に着いて、証拠隠滅真っ最中の特殊部隊と言葉を交わして、簡単に帰ってきているそうだ。
無人標的を墜とすよりも、一般人を乗せた旅客機を墜として買収で口封じした方が安上がりだというのが、撃墜説派の言い分。
遺体と残骸の収容に、のべ何千人が何十日掛けた現場で、どんな特殊部隊だ?とか
医療用アイソトープの存在を最大限に利用して、夜間に生存者だけ収容、被曝の恐れを口実に隔離、現場も自衛隊だけで取り仕切った方が証拠隠滅にいいとか
海に墜とした方が早いだろとか、撃墜説派の機嫌を損ねるから言うな。
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:30:34.30 ID:29x/v5hF0
>>723
そんなのは職務上当たり前のことだろ?
いや、職務でなくても人様の悲惨な最期のことを世間に向けてあちこちで触れ回るのは非常識だ
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:32:09.06 ID:dm3Miuic0
陰謀論叩きも必死やな
何故かな?
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:32:23.67 ID:JHnDkZ6g0
大勲位だけじゃなく竹下さんまで組織に脅されてたのか
そうなると当時の野党第一党の
社会党委員長あたりも口封じされてますな(晩飯までもう少しだし)
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:32:35.97 ID:DU737oPA0
ウジの事だからガセネタだろうね
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:33:41.13 ID:ks9wrZQO0
中曽根さんが死んでしまうわ!早く!
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:34:15.76 ID:RAZg/yIo0
俺は陰謀論に乘ったよ

アメリカ軍は 自衛隊 に断られていた
事故対策協議では 自衛隊 か 警察 で揉めていた

どういうこと?w
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:34:18.83 ID:lDDRmpkF0
事件の真相
相模湾で演習中の自衛隊の追尾ミサイルの誤射で日航機の垂直尾翼破損

事件の発覚を恐れた政府は横田基地に不時着したい意向を無視し自衛隊銭湯機で日航機を御巣鷹山まで誘導

トドメに戦闘機からミサイル発射し撃墜

証拠隠滅のため待機していた特殊部隊がすぐに生存者を惨殺(当然米軍の協力要請は断る)

世間にはマスコミを通じて翌朝まで発見できなかったことにする

中曽根「このことは墓場まで持っていく」

これが真相だろ
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:34:41.44 ID:Z1XF6lq30
徳川埋蔵金並だよ
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:36:20.87 ID:m0LSHqOZ0
>>747
現在とは比較にならない位、縦割りで縄張り意識が強かった
それだけ
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:36:23.77 ID:TBf7ILE20
番組では3回の爆発音で隔壁破損→尾翼破損→補助エンジン破損ていうことになってたけど
陰謀派はそれがもう何かを隠すためのでっち上げということを言いたいんだな
まぁ今更爆発音が3回だったってことをわざわざ言うのもなんか変な気もするな
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:36:27.84 ID:dm3Miuic0
陰謀論叩き派「親方発表が正しいんだよ。ん?俺?俺も良くは知らねーよw」

↑結局同じ穴の狢
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:37:16.34 ID:VQ+ewLLv0
今更何を

単なるフジの番宣じゃん

あほらし
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:38:14.83 ID:EfbYW7Hgi
>>529
最寄りの空港に行ってれば泳げない人でも助かる
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:38:40.92 ID:XIANmw810
>>748
じゃ自衛隊の犯行ってこと?

中曽根を逮捕しないと

この爺さん、ホモとか女装癖とかロッキード事件の真犯人とかいろいろ出てい来るね

普通の人間じゃないよきっと。
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:38:47.29 ID:o1mu6Nyt0
>>696
逆だ逆
悪魔の証明をどうしろと
陰謀があると言ってるほうが証拠を出せっつーのよw
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:38:51.00 ID:lDDRmpkF0
今から中曽根大陰唇の孫かなんかを誘拐して日航機の墜落の真相を語れと強迫すればいいさ
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:39:35.74 ID:9/GchU+Y0
熊谷から25マイルウエストだそうです
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:42:42.70 ID:EfbYW7Hgi
>>657
だから銃撃で死んだ自衛官名言えよ
NHKの速報あった・なかった議論は
どうでもいい
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:43:25.00 ID:Go7LlBax0
>>757
二点あるのかな。
@爆発音→垂直尾翼喪失の真実
Aボーイング社との秘密約束
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:43:32.63 ID:lDDRmpkF0
>>755
そそ
その当時は今以上に自衛隊に対する国民のアレルギーが強かったから、もしこんな誤射で民間機を撃墜させたことが明るみに出れば
それこそ自衛隊解体、日米安保破棄、日本の国防の根底を揺るがす超絶大事件になっていた
だから中曽根は民間人の命より自衛隊の存続を選んだわけだ
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:45:01.07 ID:FhjIf+BP0
>>756
報告書が上がってて敢えてそれを覆すのだからその証明は不可避だろ
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:45:26.89 ID:ctLvZpz0O
>>761
当時はそんな話が出回ってたな
事実かは知らないが
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:45:33.34 ID:2cKAYGWj0
ナショジオでは一番始めに到着したのは、米軍ヘリ。
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:45:42.06 ID:AM+ZKS/y0
川上慶子さんに聞いてみよう
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:45:54.66 ID:XIANmw810
>>761
だからって殺すこと無いだろ
ちゃんと説明して謝罪と賠償して
それでも国防に必要だって理解を求めるべきだった
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:46:52.71 ID:b2Ji+Gzq0
>>728
(´;ω;`)ウッ…
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:47:51.72 ID:JHnDkZ6g0
日本は米国の不沈空母とまで言ってのけた御仁だしな
持ってるよね、この人
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:48:22.85 ID:dm3Miuic0
陰謀論者「実は〜だよ」
陰謀叩き「絶対ねーよ!」
なぜムキになるのか?

どちらも「限られた情報から信じたいものを信じている」だけの人達。喧嘩は同じレベルでしか成立しない。

「裏があるかも」という発想と「裏なんかない」という信条の問題。
「ある派」か「ない派」か。
裏まで考えるのか、表面だけ見てるのか。
陰謀論叩きは要は「叩きたいだけ」の人達。
770アニ‐@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:50:34.10 ID:pCdV6Fjv0
いろんな本が出されたが異様な「軍隊憎し」「政府憎し」「アメリカ憎し」な特徴
であてにならんものばっかり
新たな物証が出てイデオロギー無関係なやつが調べたら
いっきにいくかもな
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:53:34.93 ID:TBf7ILE20
事故検証番組も見てるけど
俺は表面だけ見てるに過ぎないのかよ
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:54:13.10 ID:RAZg/yIo0
>>770
あたりは強く後は流れでお願いします

名言だよな
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:56:44.42 ID:lDDRmpkF0
俺たちが見ているのは真実の断片にしかすぎない。
本当の真実とは程遠いものだ。
俺は嘘の真実が作りだされるのを嫌と言うほど見てきた。

なぜ日航機が墜落したのか、俺は本当の真実をすべて知りたいだけだ。
もう歪められた真実は見飽きた。
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:56:51.05 ID:BXwyA1gK0
番宣でスレたてるなよ>1
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:58:00.16 ID:JHnDkZ6g0
>>771
そういうことだな
もしくは、嘘の情報を吹き込まれて
真実から遠ざけられているわけだ
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:58:32.64 ID:xxPiePWw0
.
.

.
.
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:59:05.31 ID:+whA7OpY0
一つは、ボイスレコーダーの分析である。
 テレビ局が「美談」にこれを使ったのと対照的に、
ジャーナリストらしく専門家や航空関係者を使って
独自に音声分析までおこなっている。
 その結果、重要なポイントで事故調査委員会とは
まるでちがった聞こえ方をしていることを明らかに
している。
 何点かあるけども、最大のものは、ボイスレコー
ダーの冒頭部であろう。
 事故調の「おこし」では「……なんか爆発したぞ」
の部分が、米田の分析では、「あぶねえ」「なんか
分かったのorなんかあたったぞ」となる。
 まったく違うのだ。
 圧力隔壁が破壊し、垂直尾翼の破損にいたるとい
う事故調査委員会のシナリオでは「なんか爆発」し
たほうが都合がいいわけであるが、その急所を見事
についている。
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:59:20.20 ID:h1RQq0ty0
オスプレイより危険だよね。
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:01:38.84 ID:dm3Miuic0
陰謀論くらい楽しむ余裕もてよw

まずは入門編として、日本はアメリカの実質植民地ってところからだ。

頑張って勉強しろよw
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:02:17.19 ID:RRJE8jNsO
放送する局がフジって時点で、信憑性が20%くらいしかないわな
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:05:32.03 ID:EmQIB1I10
>>764
>>ナショジオでは一番始めに到着したのは、米軍ヘリ。
続いて到着したのが地元の消防団。で、自衛隊が命令権も無いのに追い払った。
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:05:48.74 ID:XrZDHxTg0
>>757
中曽根大陰唇てwwwwww
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:05:59.36 ID:ttYjpmM1i
日航機事故に関してフジは今まで何回か特番組んできた実績がある
過去の貯金だよ
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:07:04.34 ID:N5PyTMQk0
このドキュメンタリーなんか見たことある気がするんだが。
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:07:15.10 ID:2Y0MGaXT0
最大の謎
・尾翼に圧縮空気が流れ込んだくらいで
  吹っ飛ぶほど機体後部の構造は弱いのか
・外気が流れこんだ直後、なぜ急減圧が起きなかったのか

米軍が救助に到着したときなぜ日本政府が断ったのか←これは当時まだG7に入って日が浅い日本がアメリカに弱みを見せたくなかったから
で納得できる
786アニ‐@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:07:49.79 ID:pCdV6Fjv0
>>773
おい倉木!


シーズン3はやるんですか?
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:10:11.55 ID:a5IYSFdni
裁判のやりなおひか?
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:10:40.12 ID:li96sLWy0
こんな悲惨な事故を陰謀論で語るとかもうね
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:11:13.18 ID:PLhODg1E0
で、墜落現場のオレンジ色の残骸物てなんやったん?
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:11:37.93 ID:qIEIl+dO0
勝手に新事実にするなよ
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:13:48.18 ID:QnPGGaPq0
どーんといこうや・・
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:16:23.28 ID:2Y0MGaXT0
>>789
救命胴衣か何かだろ
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:16:33.98 ID:HHlkv/HX0
もうめだかもかわらんね
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:17:15.31 ID:JHnDkZ6g0
なんだか、このスレまとめて番組にしたほうが
視聴率とれそうじゃないか、フジ
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:17:29.65 ID:2Y0MGaXT0
飛行機コエー
やっぱ飛行機こえーな
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:21:02.35 ID:ttYjpmM1i
>>795
んなーことはない
車のほうがよっぽど怖い
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:21:12.00 ID:6wZ3q2WG0
はいじゃないがっ!・・

このままじゃストールするぞ本当に・・

これはもう、ダメかもわからんね・・・
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:21:29.02 ID:GaglEpTY0
ニュースじゃなくて単なる番宣
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:21:41.31 ID:IQoFpY4PO
>>780
全くもってその通り
情報操作、情報撹乱
白痴化がフジの使命
愛国者を装い実は外国資本が操るフジサンケイグループ
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:22:39.94 ID:RCTRfEM70
マジェスティック11と、キャトルミューティレーション
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:23:06.76 ID:g7BEg3VYO
>>789ミサイル
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:23:32.01 ID:KRoL3VdJ0
中国に要請されて工場を建設した松下幸之助。その松下のトロンOS技術者が
大量に乗ってりゃそりゃ撃ち落されるだろ。
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:24:00.46 ID:VN+/NYBK0
久米が司会してた頃に「ずっと前から・・・」ってのがあったけど、このことじゃないだろうね。
機長役に佐藤慶をもってくるなど、迫真の再現映像だったけど。
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:24:38.12 ID:6i48ofV/0
機長が逆噴射?
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:25:56.37 ID:MxI7DR9J0
当時の週刊誌に陰謀を裏付けるような記事があれば古本屋で見つけられるだろ
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:26:51.24 ID:Ayl+5CHW0
またくだらん陰謀説かw
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:26:54.44 ID:BXwyA1gK0
83 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/07/22(土) 07:29
元自衛隊員の証言。 123便について。他スレより転載。
◆◆◆◆◆◆
海自です。
標的曳航機がニアミスしたと言うデマがはびこっていますが、
もっとひどいです、誤射です。
追尾失策で逸れたのに気がついたのですが
自爆が遅く破片が123便の垂直安定板を直撃しました。
申し訳有りません。
25 名前: >24 投稿日: 2000/07/18(火) 16:15
E-2Cのクルーです
うちらそれ、たまたま傍飛んでて
確認にやらされた…。
緘口令しかれ、暫くみんな地方の勤務地に
バラバラにされた。
監視もされてた。
今、殆どやめてるよ。

26 名前: >24 投稿日: 2000/07/18(火) 17:10
そうそう で俺達(空自)のF-4EJがサイドワインダーで
落としたっての、酷いよなぁ。そんなことしてないって、
やったのは、横田を目の前にして
「誘導をやめろ」って命令されてその通りにしただけだよ。
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:28:40.73 ID:WAOHTq7N0
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:28:54.99 ID:a9AgoR+60
最後の音声は
”My God, it's full of stars! ”
>>1
※ このスレ検索・キーワード ⇒ 【撃墜】 【CIA】 【アメリカ】 

                      【ユダヤ】 【ウォール街】 【CFR】 【プラザ合意】(1985年)・・・・・等


▲1985年 8月12日 >>1 日本航空 123便 "墜落"(???) 事故が 発生

  ↓<約1ヶ月後>↓

▲1985年 9月22日 【プラザ合意】  世界各国で協力し、日本製品がこれ以上 売れない様に、”日本の円を、円高に持っていく”

                        ⇒ 日本側は、この怪しげな "プラザ合意"を、▲ >>1↓の ”大脅迫の影響”なのか、のんでしまう。(合意してしまう)
地球維新 vol.1 ●ベンジャミン・フルフォード No.1
https://www.youtube.com/watch?v=aRJ02-2Vw9c&amp;index=1&amp;list=PLBF4B82A196E4D85E
(3:17〜)
(3:33〜)
(3:55〜)
(4:21〜)

特にここから
(5:24〜)
(5:55〜) 『ミサイルで、JAL123便が、突き落とされたんですよ。500人殺した。アメリカが。』  ※一言で"アメリカ"と言っても、具体的に誰が支配しているアメリカなのか?
                                                                                              が 一番 重要なポイント。

※ 【古歩道 ベンジャミン】 (ベンジャミン フルフォード)・・・・・カナダ系日本人(帰化).。上智大学、(カナダ)ブリティッシュ コロンビア大学卒
   (自称) 母方は、一部 or 全部?、ユダヤ系。                                   (※ 7人の ノーベル賞 受賞者 輩出大学)

   (自称) 曽祖父は、【GE】(ゼネラル・エレクトリック)の筆頭株主だったが、ロックフェラー一族に殺され、株を奪われる。
   【日本経済新聞社】(元)記者 → 『世界の大企業・長者番付ベスト500」等で有名な、アメリカ経済誌 【フォーブス】 (元)東アジア支局長 ― 元々の専門は経済 (経済記者を 約25年)
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:29:31.10 ID:qxT1Ons90
ふふふ、1992年10月のエル・アル航空貨物機墜落事故@アムステルダムなんて、積荷にサリンの原料190リットルつんで
高層アパートに突っ込んだのよ♪ カウンターウェイトは劣化ウランだったし♪
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:29:39.67 ID:lv9wSotY0
>>804
それはまた別の事故
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:30:31.11 ID:XIANmw810
>>808
ところがこのうちの4人が失踪して、生存者が3人ってことになっている。

4人はどこへ消えたのか
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:30:55.75 ID:SLh3QKDV0
>>807
>E-2Cのクルーです
>うちらそれ、たまたま傍飛んでて

三沢基地配備のE-2Cがあんな空域を飛んでたのか。
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:31:27.65 ID:qkHCzOOp0
「墜落遺体」は一読の価値がある。胸が痛くなる
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:32:08.94 ID:ttYjpmM1i
>>802
陰謀説言うのは言うけど、TRONを持ち出すのは妄想過ぎると思うけどねぇ
ここで言うTRONはB-TORNのことだけど、85年当時なんて実態もなかったわけだし、
当時のガリバーNECが乗ってのなかった。
その後、製品化されたものも「実身・化身」とかまぁグローバルに普及するとは思えんものだったし、
あのまま進んでいたら携帯と同じようにガラパゴス化してた可能性のほうが大きいんだけどなw
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:32:47.62 ID:6XC8T0SF0
>>802
具体的に何という名前の人?
役職は?
何人?
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:33:12.35 ID:g7BEg3VYO
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:33:27.43 ID:VySWwY4jO
ドーンと機長の方か
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:33:43.29 ID:2SRu+8Rf0
こんなの今やったらウクライナのもアメリカが疑われるだろ
あまた悪すぎるわ
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:34:31.22 ID:eeYBE1f20
>>640
お上とか権威者の言うことに素直に従わない奴が許せないんだろ。

だが権威者本人は、自分の見解発表した後は淡々としてるもんだ。
自分に自信があるからね。普段、権威者にヘコヘコしてる下っ端に
ID:FhjIf+BP0みたいなのが多い。
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:34:52.54 ID:V9K3C9Hf0
甲子園が始まると思い出すな・・・あの甲子園見る為に1人で乗ってた小学生の子
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:35:09.58 ID:JHnDkZ6g0
>>807
なにその、自分知ってましたテヘペロみたいなノリ
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:36:18.19 ID:2SRu+8Rf0
在日にプロパガンダなんてさせてたら逆に危ない時代だってなんで気づかないんだろうね
もう昔と違うんだよ?
馬鹿すぎだわ
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:37:30.44 ID:TVTsu7sC0
>>823 2ch黎明期の自白カキコは今と違って真実味あるよねぇw
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:38:03.13 ID:qxT1Ons90
>>817
一部伏せるけど、「一○ 允 松下電器産業システムエンジニアリング本部部長 56歳」さんとかってそうかしら?
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:38:09.44 ID:bN99tYhH0
ttp://www.youtube.com/watch?v=74ZuHn1K9WY
無辜の国民五百余名が、国の失策で殺された。
武装隊員が大量動員されたが、生存者の救援ではなく証拠隠滅に全力を挙げていた。
外国人記者までいたけど、五時間以上拘束されて、ようやく隠し撮られた動画が流出。
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:38:29.43 ID:crFWkSXd0
>>808 そうそうこの子で 精通したんだおれ
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:38:32.22 ID:9p6nOjRs0
フジ、年末の忠臣蔵みたいに、123便墜落事故のドキュメンタリーをお盆の定番にしたいのか?
最低な奴らだな。
作るなら、メーデー超えるくらいの物作ってみろw
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:38:50.29 ID:hkvswNemi
洗脳・マインドコントロールの専門家
塚原教授も亡くなられたんだよね
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:38:59.61 ID:s8c7tYUx0
このニュースはよく覚えてる
当時はお盆には親戚全員20人ぐらいがあつまってて全員でテレビ見てたな
ガキなりにこれはやばいって感じてた

大人になってからのお盆は常にぼっちだが
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:46:50.36 ID:6XC8T0SF0
>>826
一人は大量とは言わないでしょ。
伏せ字でいいから、大量にお願いします。
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:49:17.90 ID:9WsOn76D0
圧力隔壁の破損は事故の原因ではなく結果だと思う。
外部からの衝撃で尾翼が飛び圧力隔壁にも裂け目ができたのでは…
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:50:53.10 ID:bN99tYhH0
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ug7a9_p8mQM
実は、空白の時間とは五時間。その間に、兵隊が大挙動員されて証拠隠滅に当たらされた。
民間人五百人以上となり、史上最悪レベルの事故となったが記者たちは酷い取材制限を受けた。
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:51:16.54 ID:ocjcz0S00
>>815
zipでグロまとめて落ちとる
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:52:34.08 ID:6XC8T0SF0
>>826
あ、でも、おかげで名簿が探せた。
ありがとさん。
「松下」で検索してみると、17人。どうみても関係なさそうな高卒女子社員さんやら、名字が松下さんの人もいるし、
そのシステムエンジニアリングなんちゃら関係だと3人くらいか。大量だな。
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:53:46.20 ID:NkE3CWL20
ここからは日本語で話して頂いて結構です
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:54:21.13 ID:ttYjpmM1i
>>832
それは無理
だって、当時はまだB-TORNなんてプロジェクトリーダーの坂村氏の頭の中のものだったんだからさ
839陰謀説ガンバレ!@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:54:29.43 ID:bN99tYhH0
日航123便の自衛隊による撃墜の噂を検証
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1407668219/

はじめに自衛隊の犯罪ありき。
自衛隊or米軍は、太平洋とか米本土の過疎空域で無人標的でもすむことを、
わざわざ空の銀座と呼ばれる過密空域でやらかした。
ジャンボの尻だけ器用に壊して、地上に何の影響も及ばさず、乗客乗員を生かしたままで迷走させる
超小型核爆弾とか、
残骸を残さない紙製ミサイルとか、ウルトラ級の超兵器が使われたそうな。
夏の朝までに、証拠隠滅の証拠を残さずに証拠隠滅をやってのけた、物凄い特殊部隊が
少なく見積もっても5千人は投入された。墜落現場に。
念入りな口封じがなされたはずだが、M氏とやらが
オフロードバイクで簡単に現場に着いて、証拠隠滅真っ最中の特殊部隊と言葉を交わして、簡単に帰ってきているそうだ。
無人標的を墜とすよりも、一般人を乗せた旅客機を墜として買収で口封じした方が安上がりだというのが、撃墜説派の言い分。
遺体と残骸の収容に、のべ何千人が何十日掛けた現場で、どんな特殊部隊だ?とか
医療用アイソトープの存在を最大限に利用して、夜間に生存者だけ収容、被曝の恐れを口実に隔離、現場も自衛隊だけで取り仕切った方が証拠隠滅にいいとか
海に墜とした方が早いだろとか、撃墜説派の機嫌を損ねるから言うな。
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:57:25.52 ID:aOpTzDUn0
もうだめかもわからんね。
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:58:26.78 ID:aBMP7PkTO
>>840
陰謀説の論拠が弱い
あちこち散らばりすぎて、概要が掴めない。
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:00:17.03 ID:bN99tYhH0
自衛隊主犯説の概要。
自衛隊への引き渡し前の護衛艦に、対空ミサイルが積んであって、誘導レーダーまで稼働状態で、わざわざオレンジ色に塗装されてて
射撃シーケンスが暴走して、高度6000bを越えたジャンボ機に当たった。
はたまた、ジャンボ機より早い無人標的機がわざわざ高度6000bにを飛行中のジャンボ機に当たった。
自衛隊より秘密防護が高い米軍レスキューが引き揚げさせられ、
自衛隊の秘密部隊が証拠隠滅と生存者の殺戮に当たった。

遺体と残骸の収容に、のべ何千人が何十日掛けた現場で、どんな特殊部隊だ?
とか、医療用アイソトープがあっただろ?被曝の恐れを口実に、自衛隊だけで現場を仕切って、生存者だけ夜間に収容して、悠々と証拠隠滅に当たればいいだろ?
とか、話してはならない。
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:00:54.21 ID:u4CaEk0RO
>>839
五千人もの人間に対して完全な箝口令など無理、とか?
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:01:06.29 ID:ttYjpmM1i
>>839
すまんが・・・
今は現場まで道が整備されているんだが、当時は道すらない山中で現地の土地勘ある人たちでさえ
難渋する所だったんだぞ?
そんなところにどうやってオフロードバイクでいけるんだよ???
陰謀説言うのは勝手だけど、もう少し説得力あること言ってくれよ
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:01:24.77 ID:bN99tYhH0
米軍主犯説の概要。
当時まだ生まれてもいない、セキュリティホールだらけのウィンドウズを守るために、日本製OSトロンの開発者を
旅客機ごと抹殺した。
当時の竹下蔵相が、横田基地からヘリコプターで連れて行かれて
太平洋上空で吊り下げられて、プラザ合意を強要された。
その報復で、米軍レスキューは引き揚げさせられ、鈍足な日本の救援が生存者を見殺しにした?

当時、まだ健在だったソ連があったし、一方の親分に泣かされたら
もう一方の親分に泣きつけるってのが世界二局構造の概要。
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:02:28.38 ID:rKlBtNku0
★ボイスレコーダー音声がマスコミに流出した経緯★

◎事故調査委員会の一人が調査報告に納得せず、在野の立場で
事故の真相究明を叫んでいた元日航機長の藤田某自宅ポストに
コピーしたテープを投げ込む

◎これを聴いた藤田、機長のデタラメ操縦にショック、公表せず

◎マスコミが藤田がテープを持っていることを投げ込んだ本人によって知り、
藤田に迫る

◎藤田、真相究明を叫んでいたこともあり、逃げられなくなり、
機長のデタラメ操縦についてはすっとぼけたままテープをマスコミに渡す

◎マスコミ、藤田の予想に反して機長のデタラメぶりには気づかず、
「最後まで頑張っていた」とアホな評価をして今に至る
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:03:19.25 ID:2Y0MGaXT0
>>839
オフロードバイクでいけるようなところじゃねーよアホかw
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:04:48.01 ID:hkvswNemi
洗脳・マインドコントロールの専門家
塚原教授も亡くなられたんだよね
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:05:48.27 ID:FhjIf+BP0
>>821
オカルト板行けよ
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:05:50.82 ID:9WsOn76D0
>>740
自分は、日航機は何かと当たったんじゃないかという単純な話をしているだけ。
特にストーリーがあるわけじゃない。

何かは自衛隊かも知れないし米軍かも知れないし隕石かも知れないしUFOかも知れない。
そこはわからない。
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:06:22.69 ID:aBMP7PkTO
陰謀説が散らばりすぎてて、概要が掴めん。
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:07:44.36 ID:YYTCSBCg0
男性2人線路に飛び込む=同じホームから相次ぎ、自殺か
2014 年 8 月 11 日 14:30 JST
http://jp.wsj.com/news/articles/JJ11746909477194574587117853133672906005712

11日午後0時15分ごろ、東京都目黒区駒場の京王井の頭線駒場東大前駅で、
50〜60代とみられる男性2人が相次いでホームから線路上に飛び込み、
電車にはねられた。
警視庁目黒署によると、1人は病院に搬送され、もう1人は死亡したとみられる。
同署は自殺とみて、身元の確認を急ぐとともに詳しい状況を調べている。

同署によると、2人は約20メートル離れて立っていたが、電車が同駅に入ってきた際に、
相次いで線路上に飛び込んだという。
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:07:55.45 ID:bN99tYhH0
>>850
『何か』は、貴方かも知れないよ?
忘れてるだけでさ?
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:09:35.67 ID:j7POp/+G0
山崎豊子「沈まぬ太陽」に全て書いてあるじゃん
マスゴミ的には国民に読んで欲しくない本だが
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:09:48.34 ID:idvuWPFn0
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:10:09.93 ID:9WsOn76D0
>>853
飛行機とぶつかったら自分死んでるがな
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:12:29.30 ID:bU13UUsTi
生存者を見つけたのは自衛隊ではなく地元の消防団員
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:12:29.60 ID:2SRu+8Rf0
>>851
連日連夜しつこくやってたのが日本メディアのせめてもの抵抗だったんだろうけどね
今でもこのニュースやってるのが裏がある証明になっちゃてるんだよねw
最近の工作の質は本当落ちたよな
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:13:34.37 ID:rKlBtNku0
高浜機長とは?

◎自衛隊出身、当時の自衛隊Pは落ちこぼれの集団
その中で自衛隊でも要らないからと民間に下げ渡しの高浜

◎学歴は中卒、日航では訓練費をケチる目的で質の悪いこと
を分かってる自衛隊出身者を一定数雇用

◎さらに質の悪い自衛隊出身でも少しはジャンボ機長にしないと
まずいと不相応ながらジャンボ機長に

◎副操縦士は東工大出身のエリート、30代でジャンボ機長昇格
がほぼ決まっていた

◎高浜、このエリートに激しく嫉妬、事故の真っ最中にも「いびり」を
執拗に続けている

◎「ストールするぞ」とか「ハイじゃないが」とか、マトモなパイロットに
向かって言うセリフじゃない
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:15:21.11 ID:2SRu+8Rf0
どんな時代も嘘ついてるやつは嘘を繰り返すんだよな
嘘じゃないときは泣くだけで終わるのにw
ネットでやると反響率も高いからやるときは慎重にやらないといけないんだけどね
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:15:35.93 ID:aBMP7PkTO
>>859
お前、とうとう機長の誹謗に転じたのか?
862【 重要 】 8/12 グリコ森永犯終息宣言は、最近公表@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:16:19.57 ID:lTsIwK2q0
.
.
.  *** 1985年8月12日日航機123便墜落、グリコ森永事件犯人は終息宣言 ***

1984年03月18日 グリコ・森永事件発生 江崎グリコ社長宅に拳銃と空気銃を構えた3人組の男が侵入
1985年08月12日 グリコ・森永事件終結宣言 犯人側から終息宣言が送りつけられた
1985年08月12日 日本航空123便墜落事故 日本航空123便が、群馬県多野郡上野村の尾根に墜落

.  *** 【 重要 】 8月12日グリコ森永事件犯人の終息宣言は、最近になって公開 ***

グリコ・森永事件は、“ 単なる企業恐喝事件??? ” なのだろうか。 こんな、恐喝事件でも前例の無い
“ 劇場型犯罪 “ になったのも、中共保守派 ・ 北朝鮮からの資金提供を受けているインチキマスコミの、
過熱報道も大きいと思えるが、しかし実に不思議なのは、

あれほどグリコ森永事件犯人側からのメッセージを逐一報道していたのに、この、
1985年8月12日に出されたグリコ森永事件犯人からの終息宣言は、つい最近になって公表されたことである。

.  *** 日航機墜落とグリコ森永犯終息宣言が同時期公表なら、その当時から陰謀説は沸騰 ***

8月12日のグリコ森永事件犯人からの終息宣言というものを検索すると、カタカナ文字で、
クイモンノカイシャイビルノモウヤメタ、と書かれた資料が出てくるが、これがマスコミによって、
一般に公表されたのはいつの時期なのか。

仮に、日航機墜落とグリコ森永犯終息宣言が同時期に公表されていれば、一時的にせよ、その当時
からグリコ森永犯グループによって日航機墜落が起きた、といった陰謀説が湧き上がる筈だが、
日航機墜落とグリコ森永犯との関連は当時議論されたのか。

.   *** グリコ森永犯人終息宣言は、日航機墜落当時に既に公表なら資料希望 ***

この、グリコ森永事件犯人の終息宣言の事実がつい最近になって公表された、という指摘について、それは
1985年08月12日 日本航空123便墜落事故発生後に、既に公表されていた、と反論される方は、
その具体的な資料などを公開して頂けるとありがたいです。 公表済みなら新聞で報道されている筈です。
.
.
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:17:30.91 ID:2SRu+8Rf0
NSAは情報集めるのは高度になったけど
ちゃんと使えてると思えないよね
いまだに在日なんか使ってるしさw
あいつら半世紀以上利権で生きてるから
完全にずれてるのに
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:18:30.54 ID:sPxcnRn60
さすがに圧力隔壁破壊による尾翼破壊は無理ありすぎるだろう
飛行機の主翼や尾翼とか、600km700km で無防備で飛んでいるのに
耐圧1000tぐらいは普通にある。それが室内からの空気の圧力で壊れるとか
理系でちょっとでも機械工学かじったことあるならありえないことはわかるよwww
こんな調査結果でお茶を濁した運輸省はまともな仕事をしたとはとても思えないな
なにか飛行物体があたったとしか考えられない、
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:18:50.63 ID:bN99tYhH0
ttp://www.youtube.com/watch?v=kLenp_qYP6A
あまりのことに、全部を視られませんでした。
日本の支配階層って、昔も今も、ひどすぎます!!!
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:20:55.35 ID:ZjULbk9h0
>>864
おまえが物理学や工学にまったく無知なのはよく分かったからもう止めとけ

この事故を奇禍として乗員の組合活動はさらに激化し日航を倒産に追いやった
こちらに比べて知名度は低いようだが以後の日航のありようを暗示するような事件が5ヶ月ほど前に起こっている
知る人ぞ知るイラン邦人棄民事件である
イラクによる無差別攻撃予告をうけ日航による救出便が計画されたが組合は搭乗を拒否して窮地に陥った
日本人を救ったのは自国民より優先して脱出させてくれたトルコ航空であった
しかもトルコ航空がパイロット志願を募ったところその場の全員が手を上げたという
この事件は単に美談というだけでなく、自分の職責に対する責任感や危機に対する心構えという点で象徴的である
組合OBなどによって事故の真相を隠蔽しようとする動きは相変わらずだが、
残念ながら日航機は落ちるべくして落ちた、と言わざるを得ない
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:21:40.73 ID:sPxcnRn60
>>866
中卒はだまっといたほうがいい
アフォ丸出しで皆から哂われているよwwwwww
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:22:21.88 ID:a0kyN3I70
>>864
ところが、それすら主張すると陰謀論扱いされる
妙なSFチックなヤツがいるのは確かだが、不自然な火消しも相当いる
何者なんだろう
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:23:38.39 ID:bN99tYhH0
>>864そんな議論を待ってます。

日航123便の自衛隊による撃墜の噂を検証
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1407668219/

はじめに自衛隊の犯罪ありき。
自衛隊or米軍は、太平洋とか米本土の過疎空域で無人標的でもすむことを、
わざわざ空の銀座と呼ばれる過密空域でやらかした。
ジャンボの尻だけ器用に壊して、地上に何の影響も及ばさず、乗客乗員を生かしたままで迷走させる
超小型核爆弾とか、
残骸を残さない紙製ミサイルとか、ウルトラ級の超兵器が使われたそうな。
夏の朝までに、証拠隠滅の証拠を残さずに証拠隠滅をやってのけた、物凄い特殊部隊が
少なく見積もっても5千人は投入された。墜落現場に。
念入りな口封じがなされたはずだが、M氏とやらが
オフロードバイクで簡単に現場に着いて、証拠隠滅真っ最中の特殊部隊と言葉を交わして、簡単に帰ってきているそうだ。
無人標的を墜とすよりも、一般人を乗せた旅客機を墜として買収で口封じした方が安上がりだというのが、撃墜説派の言い分。
遺体と残骸の収容に、のべ何千人が何十日掛けた現場で、どんな特殊部隊だ?とか
医療用アイソトープの存在を最大限に利用して、夜間に生存者だけ収容、被曝の恐れを口実に隔離、現場も自衛隊だけで取り仕切った方が証拠隠滅にいいとか
海に墜とした方が早いだろとか、撃墜説派の機嫌を損ねるから言うな。
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:24:24.24 ID:t5sBBayG0
>>846 え!調査報告書も含めて渡したんだろ?
それを渡したのは事故調委員ではなく運輸省の一役人・・・・なんじゃないの?

デタラメ操縦ってのはどんなことなんだろう???????
マスコミが”操縦について気づかなかった”のは良いとして、他のパイロット達が
なんで気づかないの??????
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:24:49.09 ID:2SRu+8Rf0
日本にもうそんな丁寧な工作する必要もないんだろうけど
世界にもこれだからね
エボラ巻かれる前にさっさと特効薬作るべきだな
ヘイト値ためすぎだわアメリカ
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:25:01.39 ID:um4lh8wc0
慰安婦問題と同じように
陰謀論もただの嘘なんだろう
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:25:25.72 ID:hkvswNemi
>>もし、塚原 仲晃氏がいきていたら。。
脳洗脳に関する論文でも表立って公表し
その危険性を世間に訴えていたら。。。
今の時代の日本が今現在とは違っていたかもしれませんね。

今現在多くの人間が、マスコミに、企業に
そして宗教団体によって洗脳されていると言う事実。

その事に気がついている人は恐らくこの事件の背景を、
私同様に疑ってくれる事でしょう。
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:28:01.77 ID:qBiLOMTR0
当時はサヨクの連中が、自衛隊の訓練にまきこまれ墜落したとか
自衛隊がそれを隠蔽するために墜落地点の発見を遅らせたとかなんとか
自衛隊に罪を着せようとキチガイの必死にようにわめいていたなぁ。
今も昔もサヨクの連中のみっともなさは変わらない
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:29:04.65 ID:Fs6g8xEE0
ブークに撃墜されたんだろ
ブークマジやばい
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:29:59.96 ID:WxUdQIHe0
陰謀でもなく、日航機は撃墜されたとしか思えない」
日航ジャンボ機墜落事故(1985年)特別インタビュ―◎安部譲二
http://www.asyura2.com/0601/bd45/msg/454.html
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:30:18.97 ID:S3npZRt60
誤射説は、本当なんかな・・
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:32:21.17 ID:rKlBtNku0
>>870
高浜機長のデタラメ操縦は、操縦知識がある人間が聴けば
すぐ分かる程度のひどいものです。
といって、最善の操縦をしたとしても無事生還できる可能性は
低いこともあり、高浜のデタラメ操縦については積極的に語られていません。


◎事故が発生したらまずやるべきはシステムの再チェック、これをやっていない

◎なにが起きたかも不明なまま旋回して羽田へ戻ろうとする、この事故時に
あわてて旋回して墜落した例は過去多数あり

◎音声を聴くと、副操縦士が操縦中にも関わらず、断りもなく操縦桿を操作

◎エリート副操縦士の進言はまったく聞かず、酸素マスクを装着せず、
居眠り状態が続く

◎航空機関士の間違った進言ばかりを聞き、車輪下げやフラップ下げをやって
取り返しのつかない状態へ
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:33:22.10 ID:0DjbieHo0
>>1
ってか産経っていつも願望記事とか希望的観測だよな

880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:35:11.33 ID:VkVvUyIz0
>>708
東日本大震災もそうだろうけど
現場での臭いや残酷すぎる情景、
そこで処理を従事するのと
グロ画像を並べて知ったかするのとは
雲泥の差があるだろう

この飛行機事故は真夏で多くの隊員が
現場についた時は物凄い異臭がしたというものな
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:36:28.25 ID:P3RYivj00
ガラケーvs.スマホのネタと共に、このネタは いろんなのが湧くなぁ。

まぁ、毎年 夏休みの定番ネタでもあるかw
882日航機123便墜落原因の “ 仮定 “__________________@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:37:48.69 ID:lTsIwK2q0
.
.
1985年08月12日、グリコ ・ 森永犯人から終息宣言が送りつけられた
同日、日航機123便墜落して、搭乗したハウス食品社長が死亡  ← 以上事実

(1)、グリコ ・ 森永犯人の要求 ( 北朝鮮用核と軍事機密の提供 ) ← 認めぬ米軍撃墜
墜落現場から米軍や自衛隊保有の、ミサイルなど兵器部品の断片が見つかっている、という指摘
がある。 また乗客の遺体が尋常ではない程に焼けただれている、という指摘もある。

これらの点から、グリコ ・ 森永犯人が北朝鮮用核と軍事機密の提供を要求して、その部品や
溶剤及び試薬などが日航機123便に積まれていたという可能性がある。
旅客機に積まれたのは、一般人と共に輸送すれば攻撃を免れるという意図があったのでないか、
という憶測がある。 しかしそれを察知した米軍が攻撃したとする “ 憶測 “ がある。

(2)グリコ・森永犯人の最終要求は成功しない → グリコ・森永犯人123便に爆発物仕掛ける
↑ 上記二つの指摘は投稿者の空想、  (2)の可能性が大きいと思われる。

.   *** グリコ・森永事件。 “ 単なる企業恐喝事件??? ” を日本の警察は未解決 ***

グリコ ・ 森永事件は未解決だが、この事件をどう見るべきか。
金銭目的のための単なる企業恐喝事件 “ のはず “ だが、大阪府警や滋賀県警は振り回されて結局未解決に終わった。
この事件は不可解な点が数多いが、金銭受け渡し方法を伝える犯人側テープの声紋分析や音響解析もその一つで、

何でその分析を “ 私設 “ 音響研究所の、メガネのSさんが率先して行っていたんだろうか。
メガネのSさんは元科学警察研究所所員らしいが、声紋分析での年齢特定と背景音響での家族構成を誤ったようだ。
まぁ、故意に誤っただろう、と言うつもりは無いが。 インチキマスコミもこの人物をよく登場させる。

.  *** 滋賀県警、グリコ森永事件共犯取り “ 逃がし “ で本部長自殺 ***

滋賀県警は、グリコ・森永事件の共犯者を取り “ 逃がして “、当時の山本県警本部長が
焼身自殺した。 山本県警本部長が自殺した理由については、
共犯者取り “ 逃がし “ の他にも、捜査状況がグリコ・森永事件の犯人側にかなり漏洩しており、
山本県警本部長にも漏洩の嫌疑を掛けられたため、その潔白を晴らす自殺と言われている。
.
.
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:37:54.79 ID:3EAYjz7u0
フジテレビの番組の宣伝じゃねーか
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:38:57.91 ID:VkVvUyIz0
>>878
いやいや当時は機長も叩かれていたよ
その中の論調でお前の言う様なのもあった

ただ、結局はこうやれば助かったと納得するのも
無かったから機長叩きは下火になった
変わりに多くは陰謀論の方に傾倒して行った
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:40:17.34 ID:P3RYivj00
海上 着水厨は、もう出てるんだろうなw

・ミサイル
・空対空訓練のターゲットのデコイ

他 何があったけな?
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:41:01.46 ID:RknZ9fie0
油圧のない機体に操縦とか言ってる時点でタダの馬鹿丸出し
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:41:24.97 ID:a0kyN3I70
陰謀論者も陰謀論連呼厨も、とりあえずこれを読め
著者は共産党員だが、様々な本の中でもこれが一番良いと思う
http://www.amazon.co.jp/%E5%BE%A1%E5%B7%A3%E9%B7%B9%E3%81%AE%E8%AC%8E%E3%82%92%E8%BF%BD%E3%81%86-%E5%AE%9D%E5%B3%B6SUGOI%E6%96%87%E5%BA%AB-%E7%B1%B3%E7%94%B0-%E6%86%B2%E5%8F%B8/dp/4796684549

そして、例の「機内から撮られたオレンジ色の物体の写真」、実は重要なのは物体でなくその背景であること
http://blog.goo.ne.jp/adoi/e/2ae393ac6bf8cc30807ba140c33183f8
※注意:他の日付の記事は読んでも楽しいだけなのでヒマのあるときに読むべし

これで、少なくとも事故調の報告書はでたらめなんだろう、と判断せざるを得なくなる
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:43:17.41 ID:ZjULbk9h0
相変わらず恥ずかしい本バカがいるな
「ドンガラ」には内側と外側があることも分からないようでは日常生活にも支障があるだろうに気の毒なことだ
>>870
>>846はただのアオリだけどキャプテンとコーパイは最後の瞬間まで油圧の全損を受け入れず操縦桿を弄り回していた
まともなパイロットなら入力に対して機体がまったく反応していないことはすぐに分かったはず
このことだけで技量や適正が不十分と断言できる

F氏その他が主張する「緩減圧」説は生存CAの「見通せないくらいに濃い霧を見た」という証言によって容易に否定される
興味のある人は自分で計算してみな
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:44:05.68 ID:P3RYivj00
>>884
結局、誰も シミュレータで訓練なしの初回では制御できないってことが分かったから
批判できる人はいなくなったんかもね。
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:44:35.53 ID:0Wnq5gp60
海に落ちてればもっと助かったのにな
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:45:10.64 ID:AP3PG5x30
この夏の123便スレでNHKによる自衛隊銃撃戦の誤報(事実?)事件は実在した
事が確定したのは嬉しいね。
はじめて知った人が「そんな事あるわけないだろ」という感覚が29年前の俺と
同じ感覚を共有してるんだろうな。 当時でも自衛隊が発砲なんて事はありえない事だし
「長野県警によりますと」からはじまる発表だった訳だから何かはあったんだろう
NHKはこの世紀の大誤報(発表?)に対する検証番組を放送する義務があるな。
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:45:39.59 ID:iQJtYHUR0
公開されているヴォイスレコーダの冒頭の
「...たいとおっしゃる方がいらっしゃるんですが、よろしいでしょうか?」
この客室乗務員が機長に尋ねている言葉のところは、意図的に隠されているのかと思っている。
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:46:50.55 ID:a0kyN3I70
>>891
それガセネタ確定だから
動画もキャプチャ画面も無いし
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:48:51.35 ID:RT6WsxpuO
相模湾にいた自衛艦はまだ公試運転中で
IHIの社員で運航されてました
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:49:01.24 ID:Enph9Egm0
日航労組の自爆テロ
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:50:25.54 ID:rKlBtNku0
>>886
油圧オールゼロは副操縦士が叫んでいて認識していたはず。
だが、アホな高浜機長はこの事態を受け入れることが出来ず、
操縦桿を操作しようとしている。
自分で操縦桿を触ってまったく動かないのにも関わらず、
なお事態を受け入れることが出来ない。
油圧が全部ダメになる事態は訓練にもなかったのです。

この機長は訓練どおりにやろうと必死なのだけは認められる。
当時の訓練ではちょっとでもストール警報が出るとすぐマイナス評価
となるので、ストールストールと失速させないことばかりに懸命。
しかし現実は警報が出てもしばらくは大丈夫で機体を安定させる
ことに全精力をいれるべき。

機体を安定させ、徐々に降下して海へ不時着水が最善の策。
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:51:02.37 ID:SLh3QKDV0
>>357
そこのリンク先

>「ファルコン系」ミサイル

> ・炸薬量:サイドワインダーやスパローのだいたい倍量(通常弾頭の場合)

>A:(1)〜(3)より、日本の上空においては、米国籍の限られた機種のみが、
>ファルコンの発射母機として考えられる。

http://blog.goo.ne.jp/adoi/e/33a6efea07c6d178fb550ecbf35e6e87

                 弾頭重量
AIM-4ファルコン        7.5 lb
AIM-26ファルコン       40 lb (通常弾頭型)
AIM-9サイドワインダー   20.8 lb  
AIM-7スパロー         88 lb

墜落事故当時にファルコンを使ってた米軍機なんて米空軍本土防衛用のF-106だけだろ。
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:52:22.87 ID:ZjULbk9h0
>>889
ボーイング社では初めからいい線いったパイロットがいたらしい
問題はタッチダウンの瞬間に機体が水平になっている保証がないこと
恐らくそのこともあってボーイングは表立って操縦の不備を攻めることはせず、
姿勢を低くしておいて日航と共同での補償という「謀略」をサラッと滑り込ませた
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:53:20.36 ID:PCi2SyU50
で、何がわかったの?
三行で頼む
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:56:07.13 ID:ce3IwfvvO
>>893 自分はそのニュース見てたよ?射殺とか言ってたからなんで自衛隊の人が射殺されたんだ?ってびっくりしたの覚えてるよ。
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:57:14.94 ID:3wAN7EH/O
>>892
「(コックピットを見学し)たいとおっしゃる方がいらっしゃるんですが、よろしいでしょうか?」
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:57:28.26 ID:ioldYf2F0
後から音声足したんだろ
圧力隔壁が壊れたというのが公式見解だけど怪しいもんだ
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:58:27.29 ID:3EAYjz7u0
>>899
フジテレビ
12日午後6時半
お楽しみに
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:59:16.68 ID:ctLvZpz0O
>>891
その内容で確定かはわからないが、何かしらのテロップは流れた
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:59:39.34 ID:aBMP7PkTO
>>896
>最善の策

貴方が超のつく航空専門家か、ベテランパイロットかどうかは知らないが、高度六千メートルで操縦不能となって、
機体をとにかく飛ばし続けるしかなかったはず。
なんたる後ヂエ語りかと?
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:00:35.83 ID:RknZ9fie0
>>896
操縦不能の機体で着水ってアホか
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:01:13.95 ID:EuWk+OZ6O
この機体は一回尻餅事故起こした。修理が雑というか
無知から、アホな修理して電食起こした。
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:01:55.05 ID:iFYyhYAX0
>>896
で上下左右に激しくフラつきながらやっとこ飛んでたのにどうやって安定させるのかな?もちろん解決法を知ってるんだよね
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:02:07.85 ID:m2YpjzT20
中曽根を死ぬ前に捕まえて尋問しろよ。
あと防衛庁長官の加藤紘一。

このクズどもが真相を知ってる。
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:03:05.18 ID:AP3PG5x30
>893
このスレ1から読んで見てみな。ほぼ同じ内容で目撃談出てるから
最終的にはどのエリアでのリリースだったか?になってるけど俺は九州でリアルに
見た。君がまさかと思っている現象が当時本当にあったんだよ。
当時の記憶媒体に対する保存の意識が薄かった事で現存する動画がないのは事実な
ようだけど、俺としては29年間モヤモヤしていたこの事実が現実確定したのは
本当にうれしい。
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:03:44.23 ID:BhvtteWVO
オールレンジギア
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:04:34.35 ID:ZKcaX+wo0
>>896
そういう見方もあるんか。
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:05:01.67 ID:0U/wWhKh0
まじで
中曽根が
真実を知っている
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:05:48.01 ID:m2YpjzT20
>>910
当時のビデオはテープが異常に高価だったから
流し取りとかてきとうに録るなんてありえない。
ビデオが無いのが当たり前。
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:06:11.85 ID:4t/otuu20
さっき新横浜から新幹線で熊本に着いた
いつもなら飛行機だが台風ちゃんの所為で
ビールとつまみでのんびり新幹線もたまにはいいかも
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:06:12.10 ID:BKb4OnEMi
自衛隊がやらかしたの?
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:06:35.89 ID:ey38o+ni0
>>748
バーカアメリカの脅しに屈したからだろ
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:06:46.75 ID:rKlBtNku0
123便は最後まで「完全に操縦不能」ではなかった。

スロットルコントロールは正常、フラップも電動操作で動作は遅いが可能。
エンジンは4発なので左右で推力を調整すると、ヘッディングコントロールも可能。
同じように降下操作も可能。

飛行原理をよくわきまえていれば、不時着水は不可能ではない。
高浜機長、墜落直前に

「これはスロットルでやらないとダメ」

と叫び、ようやく気がついたようだが、このときすでにフラップダウンやギヤダウンを
やってしまったあとで、スロットルによるコントロールも難しい状態になっていた。
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:08:51.44 ID:t5sBBayG0
>>896
>自分で操縦桿を触ってまったく動かないのにも関わらず
油圧が抜ければ動かないんじゃなくて逆にスカスカなんじゃ?

そもそも尾翼が無いと言う事態を認識してない状況の中で最初は操縦桿を
操作するのは自然かと
レコーダーの通り、途中からフラップとスロットルで安定させる様にしてるんだから
結果としても問題は無いかと・・・シミュレーターをした人はそもそもハイドロダウン
と尾翼欠落という状況を認識して受けてるからねぇ、一概に比較は出来ないよ
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:10:14.17 ID:ioldYf2F0
中曽根の息子フジテレビにいるだろ
嘘の上塗りか
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:11:17.84 ID:lv9wSotY0
>>914
高価ってどれくらい?
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:11:49.62 ID:PCi2SyU50
>>903
ああ、明日か
本気で勘違いしてた、さんきゅ
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:12:04.90 ID:9SsPvII50
親ロシアの地対空ミサイルで
撃墜されたのか
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:13:55.49 ID:UiBHaghG0
>>511
このNHKの、自衛隊員が何者かに銃殺って本当かな?

同じ自衛隊員が撃ったとしても
当時の自衛隊員は人に銃を向けることさえ躊躇すると思うし

それに米軍の誤射とあるが
これだけでは、証拠にもならん
もっと証言があれば信じてもいいけど
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:13:57.05 ID:QmAsBqAv0
>>113
逆じゃないか

きんちゃんを機長が知ってたんじゃないか(´・ω・`)?
>>918
パワーでピッチをとはいってたようだが
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:14:10.54 ID:lv9wSotY0
おい、当時ビデオテープが高価だったと言ってる奴
1本数万したとでも言いたいのか?w
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:14:49.64 ID:iFYyhYAX0
>>918
123便の事故を教訓にエンジン出力だけで操縦する訓練ができたのを知らないだろ
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:15:02.72 ID:eAWSjWJ+i
自衛隊が何か証拠隠滅に加担していたとしても、救助に入った普通の自衛官は何も知らんと思うよ。
深夜に何か回収か工作してるなら、公には存在しない特別な部隊かと。
言っちゃ悪いが、下級自衛官が秘密を保持し続けるのは到底無理。
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:15:20.86 ID:Jfi4pST30
>>896
高浜さんは操縦桿を操作してない横から
あれやれこれやれと言ってるだけ
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:16:04.71 ID:sPxcnRn60
考えられるとしたら、自衛隊か米軍

米軍はヨーロッパでも戦闘機がスキー上のリフト切って何十人も殺してるからなぁ
自衛隊も捨てきれない
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:17:41.24 ID:rmGss70b0
× 新事実が判明した

○ 開示の許可がでた
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:18:11.41 ID:QmAsBqAv0
>>929
ハッピーフライトも各所で123貧ネタいれてるなあ
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:18:36.75 ID:8FO9nzBN0
こ        占
の        い
あ        師
と        .登
         .場
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:20:13.98 ID:AP3PG5x30
>>914
ビデオ普及率の確かに低かったし
当時ってビデオには映画とかバラエティーを録画するのという感覚が強かった気がする。
仮に報道を録画しても数日後には上書き録画するような
ある意味高価であり、そんな後で役に立つかもしれないかと言って長期保存する媒体では
なかったよね。
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:20:56.73 ID:QmAsBqAv0
>>934
当時ってVHSベータどっち(´・ω・`)?
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:22:09.58 ID:8vSLJAZs0
日本では高浜機長への批判はタブーな感じです。
「どーんといこうや」のセリフとともに、最後はフルスロットル時速700km近くで山野に激突したのは、
かなりおかしいと海外のパイロット関係からは批判が出ていました。
最初から一人コクピットの中でブチギレしていて、意図的な自殺行為ではないかということでしょうか。
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:22:12.80 ID:l0WiXfrd0
石原裕次郎みたいな出し方やめろよな。
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:22:55.94 ID:rKlBtNku0
締めくくり

日航は逆噴射片桐の大量殺戮事件やこの123便事故というトンデモ事件を連発していた。
このあたりで日航を潰しておくべきだったのです。
無理やり存続させ、キチガイ機長組合がのさばって法外な報酬を受け続け、
乗客は世界一高い運賃をふっかけられた上、経営破綻して国民に多額の
損害を与えたクソ企業です。

現在、あまい再建策で復活していますが腐った体質は変わらないでしょう。
こんな会社を利用してはいけません。
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:23:01.26 ID:P3RYivj00
>>934
’85なら 900〜700ってとこじゃないかな。

まぁ、ビデオデッキもってても報道番組録画する気には
ならなかったのは確かだ
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:24:19.10 ID:RknZ9fie0
>>936
ともに?本気で言ってんの?
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:24:31.72 ID:QmAsBqAv0
>>936
だったらCOPやF/Eがとめるわ

機長やめてください!!!

の日本航空だぞ
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:25:23.41 ID:NXUGj6w90
当時、ビデオテープは三倍でオールナイトニッポン録り貯めたわ
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:25:47.38 ID:Go7LlBax0
>>926
いいやつは、2時間2000円だったかな。
録画しても保存と言うよりは、上から消すというパターン。
しかも、射殺報道は深夜でしょ?
二重の意味で、残っていない気がする
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:26:09.91 ID:eAWSjWJ+i
米軍の在日韓国人の特殊部隊が墜落当日深夜に墜落現場に入ってたなんて噂もあったよなぁ。
自衛隊と撃ち合いしたというなら、そいつらとじゃないのか?
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:26:38.03 ID:P3RYivj00
>>935
VHS

ディスクがLDかVHDが迷い中で、LD勝つよねってくらい
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:26:48.24 ID:Go7LlBax0
>>935
あの頃はまだ、イーブンかもしれない
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:26:50.42 ID:Jfi4pST30
85年にビデオ普及率がどれくらいか分からないがビデオテープが高価かというと
それほどでもない。当時、ベストテンや銀河テレビ小説、朝の連ドラ澪つくし
なんかを適当に録画してた。
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:27:52.93 ID:QmAsBqAv0
>>945
レーザーディスクって80年代にはあったのかあ(´・ω・`)
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:28:14.00 ID:UiBHaghG0
>>934
日本航空123便墜落事故
https://www.youtube.com/watch?v=dnOHtLf6KUk&feature=youtube_gdata_player

ほらよ
民放での日航機墜落事故速報映像だ
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:29:01.55 ID:P3RYivj00
>>946
いや、もう勝負ついてた。

>ベータ規格主幹のソニーによる広告戦略の失敗。1984年(昭和59年)1月25日から4日間、
>ソニーが主要新聞各紙に広告を連続で掲載し、見出しは「ベータマックスはなくなるの?」「
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:29:32.49 ID:LSQ/zH5S0
>>936
高度上げたかったから、フルスロットルしたんだろ
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:30:14.48 ID:LTSK7C1D0
中3の夏だったわ
段々テレビがただならぬ雰囲気になっていたのを思い出す
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:30:22.01 ID:9WsOn76D0
録画する→観る→別の番組を上書き録画する

こんな感じで同じテープを繰り返し使っていた人が多いと思う。
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:30:40.42 ID:AP3PG5x30
>>935
うちは親がミーハーで先読みが苦手だったから、SONYベータだった
上から挿入してがチャと下におろすタイプだった。
ビデオがあっても報道を保存する感覚がなかったので2階の自室からポータブルテレビ
おろしてきて今でいうマルチ画面でニュース見てたよ。
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:31:16.79 ID:bN99tYhH0
日航123便の自衛隊による撃墜の噂を検証
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1407668219/

はじめに自衛隊の犯罪ありき。
自衛隊or米軍は、太平洋とか米本土の過疎空域で無人標的でもすむことを、
わざわざ空の銀座と呼ばれる過密空域でやらかした。
ジャンボの尻だけ器用に壊して、地上に何の影響も及ばさず、乗客乗員を生かしたままで迷走させる
超小型核爆弾とか、
残骸を残さない紙製ミサイルとか、ウルトラ級の超兵器が使われたそうな。
夏の朝までに、証拠隠滅の証拠を残さずに証拠隠滅をやってのけた、物凄い特殊部隊が
少なく見積もっても5千人は投入された。墜落現場に。
念入りな口封じがなされたはずだが、M氏とやらが
オフロードバイクで簡単に現場に着いて、証拠隠滅真っ最中の特殊部隊と言葉を交わして、簡単に帰ってきているそうだ。
無人標的を墜とすよりも、一般人を乗せた旅客機を墜として買収で口封じした方が安上がりだというのが、撃墜説派の言い分。
遺体と残骸の収容に、のべ何千人が何十日掛けた現場で、どんな特殊部隊だ?とか
医療用アイソトープの存在を最大限に利用して、夜間に生存者だけ収容、被曝の恐れを口実に隔離、現場も自衛隊だけで取り仕切った方が証拠隠滅にいいとか
海に墜とした方が早いだろとか、撃墜説派の機嫌を損ねるから言うな。
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:32:36.63 ID:SmtPt7l90
そういえば合同訓練中に自衛隊機が米軍機を誤って撃墜したって「事故」があったよな。
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:32:54.79 ID:lv9wSotY0
田舎のホムセンでも120分テープ1本1000円台、2000円はしなかった
しかも画質は少し落ちるが3倍モードでよければ、それで360分とれた
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:33:19.91 ID:QmAsBqAv0
>>951
機首あげすぎたらそれでも失速する
だから機長は
あたまあげろー
あたまさげろー
ってずっと言い続けてた
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:33:28.81 ID:Go7LlBax0
>>950
ああ、そうですか。
ナショナルVHS陣は、映画とかをVHSにのせて売るのがうまかったんでしたっけね。
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:33:52.38 ID:z8UKdD8ji
自衛隊銃撃報道は記憶にある。
その報道では原因が分からず、不気味に感じた。
当時岡山在住。
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:34:50.26 ID:BppqmpGr0
さすが邦人皆殺しのジャル
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:34:53.86 ID:kmpkzvQ30
>>367
トムとジェなんとか
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:34:57.95 ID:P3RYivj00
>>959
いや、決定打は販売店の うらビ じゃないか?w
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:35:05.82 ID:Go7LlBax0
>>957
MaxellのGOLDでしたよ、2000円。
いまだに再生でき、あの当時の画質がほぼ忠実に。
高価なものってそういうことなんでしょうな
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:35:27.29 ID:nfTAuxHX0
俺ん家にビデオデッキが導入されたのは事故から3年後ぐらいだったなぁ・・・
周囲ではかなり遅い方だったから、1985年ならそれなりに普及してたと思うよ。
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:36:16.15 ID:6HPA5pRMO
この事件で米軍に射殺された人(自衛官含む)がいたのは事実。いずれ発表する。
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:37:06.33 ID:pi+LscCy0
>>1内容書かない駄文なんか要らねーよチョン経
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:37:50.13 ID:0MH44v8r0
墜落地点に山火事が起きていますが夜中なので場所が特定できませんとか報道してた
あの時はそんなもんかなーと思ってたけど・・
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:38:21.94 ID:FlPobmCj0
家はおしんをベータで録って観てたな
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:38:57.67 ID:lv9wSotY0
>>964
ああ、ハイグレードテープなら
そのくらいしたね。
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:39:00.23 ID:fZCu3sUo0
>>846
でたらめ操縦も何も、エンジンパワーの調整、補助電源を使っての
フラップの上げ下げ(油圧の補助に過ぎないので意のままには動か
ない)、オルタネート(ロック機構解除)での車輪下げしかできなかっ
たじゃないか。
 飛行機を操縦する人であれば、これがいかに異常なことかは推察
できて当たり前で、(たとえ高濱機長が操縦桿での操縦に固執したと
しても、他に方法はない以上)デタラメ操縦などとは思わないだろう。
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:39:07.09 ID:QmAsBqAv0
>>932
訂正
貧じゃなっくて便
ごめんよ(´・ω・`)
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:39:24.02 ID:P3RYivj00
>>968
いまは、便宜上 御巣鷹山てことになってるけど、ほんとうの地名は御巣鷹山じゃないんとかの話あったなぁ。
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:39:45.01 ID:Jfi4pST30
>>969
おしんは2年前だったね。うちがビデオデッキ買う直前だ。
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:39:47.57 ID:TVTsu7sC0
国家のためとか理屈こねたって人間死ぬときは一人で閻魔様の前に立たなければならない
生前の取り巻きも誰ひとり擁護してくれない
と死の直前に悟れば国家がひっくり返る告白もあるだろうな
少しでも罪を軽くするには告白して詫びるしかないのだから
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:39:52.06 ID:YyQBMLLL0
墜落バラエティw
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:40:21.95 ID:QmAsBqAv0
>>971
想定の範囲外

そういや想定の範囲内って言葉がはやったのはいつのことだい(´・ω・`)?
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:41:36.02 ID:P3RYivj00
>>977
当時は、ハイドロ オールロストの訓練やってたないんだから、
想定外だと思うが。
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:42:09.00 ID:QmAsBqAv0
>>978
いやその通りです
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:43:10.78 ID:SLh3QKDV0
>>887
山の中にソ連軍がAFVを伴って空挺降下したとか凄いブログだな。

>装甲板にも特徴があります。重ねた鋼板に隙間があるのは、この空間がショックアブソーバーの役割を果たすからです。
>見たところ、50mm 弾までは耐えられるようですが、100mm弾までは無理なようですね。この鋼板を重ねただけのシンプル
>な装甲は、明らかにロシア(旧ソ連)製装甲車のものです。
http://blog.goo.ne.jp/adoi/e/f33b10cc6a9ca94357a381e85c54e5c9

撃破されたロシア製空挺戦車BMD-2
http://sdelanounas.ru/i/c/z/y/f_czYxLnJhZGlrYWwucnUvaTE3My8xMTEwL2JkL2JjMzgyZGRiOTE2Yi5qcGc=.jpeg
そんな装甲板は使われてない。BMDの装甲板はアルミ合金製。

>重ねた鋼板に隙間があるのは、この空間がショックアブソーバーの役割を果たす

国際軍事評論家 B氏は転職した方がいい。
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:43:13.86 ID:bN99tYhH0
意外な場所で拾った情報。
なんと、ブラックボックスを勝手に開けて、アメリカさんに怒鳴りこまれていたそうだ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=rkmOMuJgDL8
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:43:13.70 ID:ctLvZpz0O
>>956
その事故は日航幾事故と同じ日?
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:43:20.71 ID:WkNxQ4Tl0
>>152
これほんと泣ける
血まみれだったんだよなあ手帳

奥さんも生きてれば80歳くらいか・・
子供たちはもうすぐ父親の年齢くらいかね
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:43:52.64 ID:Jfi4pST30
>>979
想定内を流行らせたのは堀江だろ
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:44:13.23 ID:lv9wSotY0
そうそうこの事故を契機としてハイドロ全部だめ
を想定した訓練をやるようになったんだよな
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:45:00.59 ID:a0kyN3I70
>>980
だからその辺は見るなってwwwwwww
でも楽しいだろ?
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:45:21.84 ID:0MH44v8r0
今考えると夜中に目印の火が燃えてて何も出来ないなんておかしいよ
墜落直後には生存者も多数いたという話しだし
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:45:34.58 ID:6HPA5pRMO
ここで何故か6.75mmの銃弾が拾えるよ。他に証拠もあるww
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:45:52.94 ID:hPHd90Or0
無いことにされた言葉
>ずっと前から
は何を意味する?
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:46:54.16 ID:TA/oL4Hn0
そりゃ海に行ってたら助かる人も多かっただろうけど
パイロットにそんな高度な技量が無かったんだから仕方が無い
実際日本人パイロットってレベル低いみたいだよ
逆噴射とか平気でやるし
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:47:29.26 ID:pp60wZGK0
自分が読んだ本では
搭乗していた北朝鮮の要人を捕らえる為に、横田に緊急着陸させるという筋書きで
アメリカがミサイル撃ったって書いてあった。
事故にいち早く対応できたのも最初から知ってたからとか何とか。
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:48:47.15 ID:P3RYivj00
>>991
そんな 中途半端なダメージを狙えるかよwwwwwwwwww
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:49:00.95 ID:Go7LlBax0
>>987
@積荷
A事故証拠の物品

回収でしょうな。ヨウ素飲んでいたという説もあるし。
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:49:15.54 ID:n0Sx3KENi
自衛隊の影の諜報機関の存在なんて
昔から散々日本共産党が指摘してるよな。
通称ムサシ機関とか青桐の会とか知らんの?
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:49:34.58 ID:LSQ/zH5S0
>>987
夜に登山すれば判ると思うのよ
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:49:46.91 ID:Jfi4pST30
>>990
飛行機が落ちるなら海に落として一人で死ねと言われてるらしいから
海か陸で落とす場所を選択出来るなら飛行機に乗ってる人間だけ全滅でも良いから
海に落として陸の人間に迷惑かけるよとは思うよね。
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:49:47.13 ID:QhahR0p30
>>16
当時のオカルト論者は、富士重工製かNEC製とか言ってた
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:50:30.68 ID:SLh3QKDV0
>>986
呆れるわw

>・RC-130
>・RC-135
>・F-106(黒い機体)
>・F-117
>・CH-46
>・UH-1H
>・F-4EJ
>・Mig-25
>・その他判定不明の航空機、戦闘機類(複数)

>以上が発見されたことから、この地(御巣鷹の尾根一帯)でたいへんな空中戦、地上戦が勃発しただろうことは以前お伝えした通りです。B氏はこれにさらに分析を加えます。
http://blog.goo.ne.jp/adoi/e/f0917d2fa7bf7b77e6ca6782b5aed3fd

この規模で空中戦をやったら関東一帯で爆音が響き渡る。
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:51:10.82 ID:NVNU+17h0
新事実じゃないだろう…

またもう言葉の使い方が出鱈目。
事実 は常にある。あった。
隠されていただけで。
大体オリジナルどうこう言うが 大昔の人が見つけられなかった訳無いだろう。。
お前の先祖が滅ぼすまでは。誰か出てたに違いない。
埋めたか滅ぼしただけだろが。
これはどこもだれもやるし 大体全地網羅なんて誰も出来ていないからいいけど。

新しい というの 同じモノが改めて現れる 場合。
突然ご託宣みたいな 新規 が生じるなんてことはまずない。
埋まっていたものを 掘り出した ら 今全部滅ぼしてたんで 新しくまた出た。

目の前のモノを見りゃいんだよ アリャどう見ても変な事件。だから変な状況がある。
それだけで。 僭越ながら 印象を。
しろいぱれっと じゆうなせいかつ
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up49172.jpg
関係ないが印象を https://www.youtube.com/watch?v=FNFHJw-WwaU
あるとではなくソプラノの切れ目に対してhttps://www.youtube.com/watch?v=HScO-Imm76w
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:51:17.34 ID:fP93AiN4O
海に行ったら助かったとか根拠もないのによく言えるな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。