【社会】富士山で登山中に落石 28歳女性を直撃し重傷
1 :
ジーパン刑事 ★@転載は禁止:
富士山を登っていた28歳の女性に、縦横約20cmの落石が当たりました。女性は頭の骨を折る重傷です。
警察などによりますと、9日午前3時すぎ、富士山9合目付近で落石があり、登山中だった
女性の頭に当たりました。女性は現場で応急処置を受け、甲府市内の病院に搬送されました。
頭の骨を折る重傷ですが、命に別状はありません。女性は仙台市からの約30人の
登山ツアーに参加していました。ほかの登山客には、けがはありませんでした。
当時、現場では、縦横約20cm、厚さ3、4cmの石が複数落ちてきたということです。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000032349.html 富士山で登山中に落石 28歳女性を直撃し重傷(08/10 05:57)
2 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:25:00.04 ID:KmwWPwIY0
好きな事して死ぬなら本望だろう
3 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:25:08.85 ID:FB1YoQwJ0
一番の女盛りの年齢なのにもったいない
これを気に平坦にすべき。
5 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:26:25.13 ID:XnXvUnmH0
上にいる奴が砕いたのかな
6 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:26:45.09 ID:BdZX+o7X0
落石?
んー誰かが上から落としたんじゃない?
あんなところで複数の石が落ちてくるとは思えない
7 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:27:13.55 ID:DR67fdRr0
落石だけは予測不可能
8 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:27:33.68 ID:yV7A850j0
こんなので怪我していたら噴火したときは死んでしまうぞ
落石なんて富士山じゃ日常茶飯事だぜ
時々死人でてるしけが人なんてしょっちゅうよ
だからメットも富士山必須装備に入れとけと・・・
後遺症で癲癇とかになるんだろ
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:28:39.72 ID:XnXvUnmH0
ドンキーコングとか確かそういうゲームだった
ぼーっとしてる当たるから
落石!と大きな声でいいましょう
あんな、上りと下りしかねぇ山登って何が楽しいんだ?
山の神がお怒りじゃ・・・
17 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:29:28.85 ID:/pA3WoZa0
>>6 あんなところって、吉田ルートの九合目から上っていかにも落ちて来そうな感じじゃん
18 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:30:14.16 ID:FB1YoQwJ0
山小屋でやるセックスは汗臭い体臭が獣欲を刺激する
落石中に登山する方が悪い。
この前吉田ルート下山していたら、
中学ぐらいのガキ3人組が斜面から
岩を転がしてたんで怒鳴りつけたわ。
下にルートはないところだったが、
ホンマ何を考えてるのか分からんわ。
21 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:30:52.91 ID:XnXvUnmH0
ファールボールにご注意ください
登山ツアーって時点で山をナメてる
インドネシアって落書きされた岩だって、そのうち落ちそうな感じだな
25 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:31:17.05 ID:b4LNwIww0
ま貴マ
>>1 仙台市泉区、会社員川崎加奈さん(28)
富士山で落石 女性重傷 9合目付近 20センチ大、頭を直撃 - 山梨日日新聞 みるじゃん
ttp://www.sannichi.co.jp/local/news/2014/08/10/1.html 9日午前3時15分ごろ、富士山9合目付近の山道で、斜面から落ちてきた20センチほどの大きさの
石が登山中の仙台市泉区、会社員川崎加奈さん(28)の頭を直撃した。
川崎さんは甲府市内の病院に運ばれたが、頭の骨を折る重傷を負った。ほかの登山者にけがはなかった。
富士吉田署や県などによると、事故現場は吉田、須走両ルート共通の下山道近く。
事故を目撃した人の話から、縦横約20センチ、厚さ約3〜4センチの石が斜面側から数個落ち、
川崎さんにぶつかったとみられる。
近くの8合目救護所にいた医師が処置した後、5合目まで搬送され、待機していた
富士五湖消防本部の救急隊が病院に搬送した。
石を落としてしまったら「ラーク」と叫ぶんでしたっけ。三歩によると。
28 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:32:40.77 ID:KOy5Wb7a0
ゴルフでも野球でも
当たるのはいつも女だな
29 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:32:51.01 ID:cfVklqO70
どうせ風で飛んできたんだろ
30 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:33:02.99 ID:wGowuGIy0
罰があたったのじゃ
31 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:33:24.43 ID:wABELv9k0
9日、午前3時すぎで9合目
台風なのに
弾丸で登るか?ふつう。。
32 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:33:51.36 ID:29Kt8+GlO
富士山てさ、絶賛崩壊中だからね。落石なんてあたーりまえ。
去年だか、5合目駐車場でも死んでたし。
つづら折りで登ってく部分でしょ。
故意じゃないにしろ上の奴が落とした以外ないじゃん。
34 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:34:29.11 ID:wHD9pCM20
ファーーー
>>6 大沢崩れのような常時落石がある危険区域で無くても
富士山の登山路ではこれまでに何度か落石が発生している。死者が出たこともある
自転車より登山でヘルメット着用義務すべき
37 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:35:32.39 ID:Gt8XEjhi0
要するに美人なのかそうでないのかが第一だ
38 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:35:35.97 ID:+kJdE7doO
天気と時間を考えるといろいろおかしいな
39 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:35:56.20 ID:An7W8dyh0
登山はこれがあるから怖い
40 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:36:16.37 ID:Vh955bQa0
台風きてるのによう登ったな
>>33 ここは意表をついて下のヤツが落としたのかもな
避けろよ。
女ってホントだめ。基本スペック低すぎ。処理能力が足らないのな。シングルコア。
すぐに思考停止するの。止まっちゃうの。能動的に動かない。他人任せ。
車なんかでもそう。アクシデントがあるとすぐにハンドルから手を離す。
43 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:36:40.91 ID:2hancqtei
まー、石も墜ちて来ることもあるだろうさ。
山なんだから
山の事故ってやべぇな。
来週天保山登りに行くんだけど、ヘルメット必須かな。
45 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:36:58.13 ID:XnXvUnmH0
2台目石原裕次郎がやってるドラマ、山岳捜査網のネタになりそうやな
46 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:37:02.30 ID:DR67fdRr0
ふと 登山用ヘルメットなんてものは存在するの?
47 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:37:39.78 ID:5B8HKjM/0
御来光見る予定だったのかね
暗くて上が見えないならヘルメット欲しいな
49 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:38:05.86 ID:G3/mPp0c0
落石は大声で警告を下へ下へと伝言するのが最低限度のマナーというか登山の資格なんだがやってなかったんだろうな
50 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:38:15.42 ID:mebo+QF90
登山道の上を歩いてる人が誤って意思を落とした場合は
下に向かって「落石!」って叫ばないといけないんだけど
マナーとかへったくれもないからな
台風の影響なかったの?
風強かったんなら明るい自殺だな
52 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:39:31.15 ID:Bf9WraJQ0
>>10 か・・観賞用だから・・・・・(´・ω・`)
53 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:39:35.21 ID:A0xgLQNK0
避けろよとかいうが、突然の落石を避けるのは難しい
54 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:39:36.21 ID:oy+j0FckO
ちょっとヘルメット大量に仕入れて
富士山行ってくるわ
>>49 速度も出るし途中で跳ねたりするから
女性その他鈍い人だと落石をかわす事も難しいのでは
がんばれ元気でもこのくらいでかい石は避けられんかも
今年登ろうかと思ったけど体力ないから止めたがこええな
57 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:40:23.06 ID:ZdNaFHCM0
警告の声出されたところで、夜中じゃ落石は避けられないでしょ
58 :
イスラエルに大義あり@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:40:39.63 ID:LThGnvwR0
きたねー髪色で霊峰汚すなボケ
59 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:40:41.38 ID:yTiK539w0
うわー一昨日富士山登ったわー
落石注意ってところどころあったけど
ほんとに落ちてくるなんてないと思ってた。
60 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:40:53.18 ID:0GRyY5QU0
>>46 ある。
この前おもいっきりテレビでマイケル富岡とかが富士登山に
チャレンジしてたときに、皆かぶってた。
61 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:40:55.85 ID:wABELv9k0
らくぅぅぅぅ
らくぅぅぅぅぅぅ
らくぅぅぅぅぅぅぅ
62 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:41:15.20 ID:lMK73DWR0
定期的に直撃するなこの山
63 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:42:50.72 ID:A0xgLQNK0
夏の富士山は楽な山だが、落石が一番怖い
30人が落石で死んだことがあったのを忘れてはいけない
小さな石が雪崩のように広がっていくことがある
64 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:43:31.23 ID:XnXvUnmH0
らんま1/2で凌駕が落石で鍛えてた
技の名前は覚えてない
65 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:44:17.10 ID:p5HHTJed0
また山においでませ
66 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:44:45.50 ID:6QWlyP/fi
年齢が近かった
ええ、私は26歳ですー
67 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:45:03.23 ID:1qkQDIzp0
こんな日に富士登山とか。だからツアーはやめとけと。
68 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:45:18.29 ID:yTiK539w0
>>31 AM3時は弾丸じゃないですよ。
山小屋で2時ごろまで仮眠とってみんな御来光みるため
のぼりますから。
69 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:45:41.42 ID:oy+j0FckO
山の神は女だから女が昇ると祟るんだっけ?
女人禁制とか時代錯誤かもしれないけど
やっぱり昔の人がやってた事は正しい事も有るんだと思う
山も土俵も女は昇るべきじゃないんだよ
山登りとマラソンは何がよくてやるのか全くわからん。
71 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:46:12.49 ID:AwQas6lFO
落石って叫んでも、午前3時の暗闇なら見えなくて避けられないよね?
しかしツアーで行って下山道で登るってありなんでしょうか?
ツアー会社は責任問われる?
72 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:46:18.49 ID:FMrnvpr1O
落石怖いのう…こればかりは運かな。
73 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:46:34.25 ID:XnXvUnmH0
登山はウンチする場所が無いからいややね
74 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:48:04.25 ID:Ie7ET2Qf0
これ殺人だろ・・
上に居たやつ捕まえろよ
75 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:48:05.69 ID:t05TNr280
石が当たった部分が凹んで禿げるわ
>>15 全部の山が上がりと下りだけで構成されてんじゃないの?
77 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:48:29.93 ID:yTiK539w0
78 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:48:45.68 ID:XnXvUnmH0
運が悪いな、運が悪いとしか言い様がない
80 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:50:04.91 ID:knpVKhET0
山だからね。それなりの危険は当然ある。
そういう場所なんだから。
でも、偶発的に落石がある場合と今のように人が増えるとマナーの無い登山者も増えるんで
そういう人が無神経に歩いて落石を起こす場合もあるからね。
富士山は、自然遺産なんかにしない方が美しさは保たれただろうな…
なぜ自然遺産なんかにしたのかわけがわからない…
藤岡弘探検隊なら大岩転がってきても平気なのに
82 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:52:04.35 ID:ZA4MF1sD0
まるでギャラクシャン
83 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:52:12.69 ID:yTiK539w0
>>71 混んでたらガイドの判断で下山道から登るってあるみたですね。
>>71 百名山レベルは近ツーとかがゾロゾロ大名行列で登山道占有したりなかなか酷い。引率者一人に対して二十人くらい居たり、チンタラ後続をブロックしたままだったり。富士山もそういう素人金儲け集団の標的にされちゃってるんだろうね
入山料とってこれじゃ
安全管理がなってないな。
86 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:53:34.14 ID:45YT6t7D0
「ラーク!」
87 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:53:36.77 ID:RLszqf/z0
>>84 まともな山岳ガイドならいいけど大雪山みたいなこともあるしなあ
88 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:53:51.85 ID:zK9xD/7Q0
どんくさいひとはヘルメットかぶっていったほうがいいよ。
富士山は落石が多くておちおち休憩もしてられないw
>>81 あのどう見ても発泡スチロールな岩石な
あれはおもろかったw
90 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:56:41.39 ID:8asI6V6tI
>>85 山をコンクリで整備するためにとってるわけじゃねーからw
91 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 18:58:39.07 ID:T/GoImX20
巨人の帽子をかぶったキツネ目の男が、きっと上にいたはず
92 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:00:51.53 ID:GvCgQ9jc0
ずいぶん前に登ったけど落ちてきそうなとこなかった気がするが
どのルートだっけな落石承知の上で登らないといけないのは
93 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:01:49.93 ID:63YqRkNJ0
そりゃ3千メートル級の山なんだから
落石事故くらいナンボでもあるだろ
それでも行きたい奴だけが行け
>>27 富士山では言う人がおらず、言われてもピンとこない人が多そう
フルフェイス被れよ
96 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:03:09.75 ID:Q0fYbLxM0
9日AM3時に9合目だと下山するのは10日の昼頃か
台風来てるのにどういう計画で登山してんだ
98 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:04:36.21 ID:r8joQYUTO
死んだ人の事を言うのもアレだが28歳だし死ぬのに丁度良い年齢だな
素人多いからな
数年に一度登山客による落石で事故起こってる
101 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:06:07.77 ID:Le0Nmsdz0
駐車場の車に落石が直撃して人が死んだことなかったけ
102 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:08:11.63 ID:76wqe6a90
下山道を登っていたみたいだけど、
女性様なので、許して差し上げましょう。
女性様を批判すると、女性様差別になってしまいます。
103 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:09:02.99 ID:7Kn9hm/00
神罰
104 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:10:00.22 ID:qo/flsdH0
いい加減コンクリかアスファルトで登山道固めろよ
そのうちに死者出て訴えられるぞ
分かってて整地しない国が悪いって
それとも得意の想定外で逃げ切るつもりかw
>>15 大砂走りやってみろよ。
1回500円金払ってもいいくらい気持ちいいから。
106 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:11:08.06 ID:+CwURgo3I
まあ、自己責任だわ。
危険を承知で山登りしたんだろ。
少し上を歩いてた人が転がしたかもしれない
これは殺人未遂も視野に入れないと
今の時期は登山道が大渋滞じゃないのか?
危ないと思っても避けられないくらいの行列なんだろ。
109 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:12:05.49 ID:zK9xD/7Q0
>>92 御殿場ルートだったけど何回も落ちてきてこわかったw
雨が少ない年はおおいとかあるかもしれない
110 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:13:01.52 ID:Q2mxSuUM0
また貴重なマンコが…
あ、死んでない?コリャ、サーセン。
まあ、山の神は女だから、女は登山すんなってこった。
111 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:13:04.47 ID:2A9Ty+ol0
落石を避けるアプリ作れそうな気がする
富士山ってほんとは毎年すごい数の人が死んでるんでしょ?
世界一の人喰い山だよ
113 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:14:43.49 ID:mznJB58r0
俺は帰国子女だからRockって叫ぶよ
114 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:15:01.59 ID:KHYtnMgJ0
パワースポットのパワーもろ受け
>>104 コンクリやアスファルトの塊が崩落して登山者を直撃するだけだよ
116 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:15:54.51 ID:ATJ1GFYf0
映画みたく堕ちてくる直前に判断して動く必要性があるな
富士山行く奴は特訓してから行けw
117 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:17:03.60 ID:WQoGboxc0
貴重なオマ○コが…
今度からはヘルメット用意しないとな
119 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:18:35.60 ID:pIEYx2xkO
120 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:19:13.98 ID:fww3IHkW0
日本国民バカ川柳!
のせられて
富士に登って
カネ失う
わざわざ、やらなくても良い危険なことにカネ出してまで富士山に上って落石を喰らうバカw
1億総中流 → 一億総バカ
121 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:19:16.86 ID:63YqRkNJ0
>>104 >コンクリかアスファルトで登山道固めろよ
それで良いなら家の近所でも適当に歩いてろよ
事故が怖いなら登山なんてすんな
山を人に合わせるんじゃなくて人が山に合わせるべきだろ
122 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:20:09.61 ID:Z6Ur0qD30
登山したことあるけど、疲れるだけで何が楽しいのか分からない。
123 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:21:04.86 ID:4IINyv8H0
富士山登山ツアーが居ると全く身動き取れないぜ
すんげー邪魔
124 :
イスラエルに大義あり@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:21:06.19 ID:LThGnvwR0
あんまがたがた富士山くんなよカス愚民どもが。
その辺のなんとか富士で我慢しろ
入山量は5000円くらいは強制徴収しろ。
おまえらポン人はいまだ無教養で宗教心足りねーんだよ。
カスどもが。
>>119 この事故後に、吉田下りが延々つづら折りのブルドーザー道になったんじゃなかったかな
126 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:23:05.02 ID:fww3IHkW0
>>121 馬鹿は高いところが好きw
バカのために税金を使う必要は無いw
127 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:23:44.71 ID:M4Y+k9tw0
自然の中では何が起こるか分からん森林限界点を超えた急な岩山の登りは
少々カッコ悪くてもわずわらしくてもメット必衰かもしれんな
落石まじで怖いからな
そばで割と大きめなのが上から勢いついて転がってきたの見たことある
誰に文句を言うわけにもいかんね。登山と事故はセットだから、自己責任。
130 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:27:03.02 ID:Yha/2Q3kO
富士山で死にたく無ければ、酸素ボンベ、フリッツヘルメット、防弾チョッキは常識だ
131 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:28:40.51 ID:GvCgQ9jc0
132 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:28:57.43 ID:tWB43Kh60
>>3 クンニでいやああああ!!!と口で言っていて、
体は正直に腰をグイグイ押し付けて、
亀頭にはヘルメットを忘れない、
適齢期の後半の緻密な女性にしては、
登山ヘルメットを忘れたと言う盛りですか?
133 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:29:55.11 ID:eqGcamrw0
こういうスタミナのある女と一晩中やりまくりたいわ
それはさておき、ケガが良くなりますように
134 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:30:42.38 ID:3cNbHAbq0
人が死んでんねんで!
135 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:30:47.30 ID:ltRKSHOp0
なんでヘルメットしてないの?
常識でしょ
136 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:31:33.43 ID:tMDHZ/9U0
20cmの石が風で舞い上がることはない。上部の岩壁(火口外縁)から剥がれて転がったのでしょう。
このサイズだと、ヘルメットをしていても危ない。(「ラク」などと叫んでも、強風だと聞こえない。)
137 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:31:42.92 ID:M8HpikgB0
「ヤマノススメ」2期でヘルメットかぶるのはやめてくれ
ITEッ!!
違う意味で御来光を見ることになるところだったな
141 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:32:54.48 ID:R4xxN8Kz0
山ガールの災難だな
142 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:33:38.48 ID:tWB43Kh60
>>128 俺も2〜3針くらい縫う怪我したからなあ。高々1cmくらいの石で。
何が起こったかワケワカランまま、額から血を噴いた。
143 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:34:07.84 ID:ApKXPA7M0
144 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:36:16.43 ID:+YqR9Lgj0
状況的に見て
下山道を登って来ているのを見た別の登山者が
むかついてわざと狙って落石させた可能性があるな
145 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:37:00.02 ID:wG2QCv7w0
竜巻や土石流でも何でもありだろ。
田んぼ見に行って死ぬのは当たり前で
富士山周辺なんて空から人が降って人に当たってもおかしくねーよ。
146 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:38:13.11 ID:lWAo6lWO0
後遺症が心配だなぁ~
登山中に死ねるなら本望だろ
堀北似らしい
30人のツアーだっていうからガイドについてっただけだろ
下山道も状況によっては登っていいんじゃねーの? ぜんぜん知らんけど
150 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:44:29.62 ID:XJq8PrFA0
富士山のような山は、やはりヘルメットが必要かな。
私も、ツアーで登ろうと思っていたんだけど、練習登山で、足を痛めてしまいました。笑い
ちなみに、ガイドさんの話では、落石を起こした人は、落石の短縮で、ラクーって言うらしい。
このツアーは、弾丸ツアーではないと思いますよ。時間が、弾丸ツアーと違うように感じます。
はやく回復することをお祈りします。
151 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:44:30.13 ID:qo/flsdH0
リスクがあるのが分かってて放置してたら行政の責任にされる。
ヘルメットの義務化
入山料徴収+事故保険の強制加入
アスファルト、コンクリで登山道固めて落石防止
入山時、事故発生したとき訴えないように書面とる
色々手を打っとかないと行政に責任問われるよ
そして結局、我々の税金で賠償する羽目に・・・
チョンなんか雇っていたから富士山の堪忍袋の緒も切れたんだろうな
思うんだけどさ、富士山って単独峰だからロープウェーの設置も比較的簡単だと思う。
往復7千円くらいで頂上までロープウェーひけば
ビッグビジネスになるんじゃないかな
154 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:50:21.52 ID:nXxc30eE0
午前3時過ぎに9合目ってことは、ご来光を拝む予定だったのか
残念だな、もう少しだったのに
昔、陸奥の江刺での事じゃった
ある所に長者がおって、そこで働く下男に少々頭の足りない者がおったそうな
その下男は、隙があると鍬を担いで山に藷を掘りに行くと言っては
あちらこちらと穴を掘っておった
そのうちに、下男はとうとう金の樋を堀当てた
下男の住まいはあばら家どうぜんじゃったが、持ち帰った金の樋の輝きは
あばら家の隙間から外に溢れんばかりの輝きを見せておった
やがて下男は小松長者と呼ばれる金持ちになり、抗夫を何人も雇って
樋を掘り当てた山で再び大きな金塊を見つけたんじゃった
それは牛の形をしており、余りの大きさに採掘は七十五人の抗夫を集めて
牛の角に綱を附けて曳き出すことになった
しかし角が折れ、今度は牛の首に綱を附けて曳くことになった時、
何時もは炊事をしておる男まで呼んで仕事にかかる事になったのだが、
炊事を行う男が坑内に入ると、外で誰かが名前を呼んでおる
変だと思って外に出てみるが辺りにはカラスしかおらなんだ
また坑内に入ると誰かが呼んでおる
また出るがカラスしかおらん
三度めに入ると、今度は火急に自分の名を呼んでる
慌てて炊事男が出たとたん、ドンッと大きな轟音がして坑が墜ちた
さっきから呼んでおったのはそこにいるカラスで、炊事男は毎日洗い場で
飯の後に洗い流す飯粒を集めて毎日カラスに与えていたそうな
156 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:52:21.01 ID:3u4uruMjO
対向車線から逆走して割り込むのと同じだろ。まさに天罰
157 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:53:43.09 ID:8iYOYuL00
ローリングペテロアタック
富士山登るならヘルメットにゴーグル、N95マスク、タイベック、
すねガード、安全長靴、綿手、プラスチック手袋は必須だろう
160 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 19:57:58.88 ID:rnBWw6WiO
山男だった親爺に連れられてよく登山したけど、例え小さくても小石を間違えて下に蹴り落とそうものならぶん殴られた
下の人に当たるから
今の山ガールなんかはそんな基本も知らずに登ってそうで怖い
落石の次はハチやで
チョンが転がしたんだろうな
163 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 20:03:05.35 ID:L/0lRzYn0
164 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 20:04:55.91 ID:CYohpl590
一人だけ怪我、しかもこんな大怪我なんてどんだけツイてないんだよ
落石があってもツアー客の行列で渋滞してるから前にも後ろにも避けられない
ボーリングのピンの気持ちが理解できる
166 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 20:12:42.23 ID:kN6J8afX0
スレとは関係ないが、5月10日。この日を覚えておいて欲しい。
来年かまた再来年かはわからないが、富士山が噴火するのがこの日
こういうのは頭にぶつかった時点で死ぬんだが、よく生きていたな
168 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 20:17:53.28 ID:j//UmBBm0
岩や梯子では
上から人降ってくることがあるからな
169 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 20:36:23.47 ID:tMDHZ/9U0
厳冬期でもヘルメットはかぶらない。結構風を受けるので、強風だと頭を動かせなくなる。
170 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 20:39:07.15 ID:fkOo/k2r0
行列を待てないDQNが
登山道をそれて岩場を登ったりしてるよな。
人が増えると、こういう事故も増えるだろ…
171 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 20:44:07.57 ID:85Ag7Q2c0
富士山の頂上に、結構な割合で雷が落ちているらしいけど、
富士山で落雷で亡くなった人って、今までにいないよね?
172 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 20:45:32.20 ID:UmpLw4BuO
持ってない女
173 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 20:46:48.15 ID:04lE5tVB0
入山料一万円以上取って欲しい
登山客が減るなら三万まで出す
174 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 20:48:30.35 ID:jwjPYduk0
今夜が山田ガール
175 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 20:48:32.00 ID:zhIXrETT0
遭難だけじゃなく、こう言った事故もあるから山岳保険が必要なんだよな。
こんな山ガールはいやだ
177 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 20:50:45.20 ID:nsxMqv4X0
富士登山競争って、鈴なりになって山頂まで駆け上がるんだろ?よく無事だよな
179 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 20:55:49.79 ID:3eoGMvkDO
台風が接近してて東京でも強い風だったのに富士山登山とかバカですか?
スイーツアクシデント
181 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 20:58:12.67 ID:/D38J0540
ファーッって叫ばないから
182 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 21:00:53.70 ID:+aPTlfNz0
これだから心眼が使えない奴は困る
>>1 富士山って、登山道がすごく渋滞するんだよな。
で、DQNが登山道外れて登り始める・・・。
火山岩がゴロゴロしてるから、DQNは落石起こしまくり。
下の渋滞しいて動けない登山客に当たることは珍しい事じゃない。
>>130 酸素は一度吸うと行動中ずっと吸い続けないと意味がない
高度障害が出そうになったら少し高度を下げてもう一度登る
>>136 登山者が簡単に落としてどんどん滑落が大きくなるタイプ
自然に剥がれるサイズだと車も押しつぶす
>>150 ヘルメットは落石には意味なし、頭を自らコツンとやるのが防げる程度
帽子もつばつきのキャップはNG.頭上からの落石を見落とす
皆登る時は頂上に着く気満々なんだけど、3割くらいは3000メーター超えたくらいで高山病から来る頭痛で降りちゃうんだよな。
なめちゃいけないよ。
187 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 21:21:47.20 ID:ZM4bcboqO
台風接近の中封鎖しないで登山させる管理
188 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 21:21:49.64 ID:Sj3HoH5X0
台風で雨・風があれば落ちやすい
タイミングが悪過ぎる
人多すぎなんだよ
もっと石落として間引きしろ
190 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 21:32:08.32 ID:4y5Vo91+0
ヘルメット、プロテクターの着用義務付ければいいと思う
あと落石防止のため通路は舗装すればいいと思う
191 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 21:35:42.70 ID:63YqRkNJ0
>>190 皇居周辺でも散歩してたほうがリフレッシュできるレヴェル
192 :
"(,, ゚×゚)"剃毛待 ◆P2h1qdq9WM @転載は禁止:2014/08/10(日) 21:37:11.33 ID:Us3pchYc0
ドンキーコングみたいだな。
グリベルのサラマンダーかぶっててもダメなのかなあ?
やはり元零號立会人の伽羅さんなみの頭蓋骨か
キョ・ジョンリョなみのEMS細胞で強化した眼筋なきゃダメか…じょうじ
194 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 21:40:45.27 ID:1ZZiiI8J0
故意か過失か、気づいてたか気づかなかったのかはともかく
上で誰が落としたのは確かだろうな
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
196 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 21:43:31.45 ID:kro12klt0
一回は登っておきたい場所なんだけど結構こえーな
しかし、登山趣味の人にはあんまり評判よくないよね… > 富士山
197 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 21:44:31.96 ID:8fyA+msdO
富士山は人が多すぎる。
そして初心者も多すぎるので、見ていて怖いです。
199 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 21:46:19.28 ID:/D38J0540
>>196 富士山はスタンドアローンだから景色が楽しくないし、緑もないからつまらん
北アルプスのように山並みが美しくない
201 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 21:58:29.61 ID:2LQA0Rpk0
富士山は神聖なる霊的な場所だろ、足で踏んで登るとかとんでもねえ話だ。
登って、喰ったり、ションベンしてくるの? は〜〜信じられん神経だわ。
富士は遠くから眺めて拝むものだ。 主観ですけどね。
ヘルメット義務付けだな
いるいる。 ガレ場で足を運ぶたびに落石させる奴。 ヘタなやつは登らせるな。
富士山禁止にしろよ
一昨年位に駐車場に転がってこなかったか?
ヘルメットなんて無意味なくらいの大きさが落ちてきたような。
あれだけの大人数が登山に興じている状況では
複数人の死者が出る落石は必ず起きるぞ。
> 当時、現場では、縦横約20cm、厚さ3、4cmの石が
多分、ショットガンかなんかで256発命中させれば粉砕できた。
落石って狙った様に飛んで来るんで不思議
208 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 22:42:52.92 ID:04oUsUgL0
山の上で石を落としてはいけないのは常識なのに
誰か落としたな
ていうか台風来てるのに登るなよ。
>>27 国際的には何なの?
日本だけより世界で通用するやり方を広げようよ。
「ロックー!」とか?
笛をふいたほうが分かりやすそう。
昔、JTBのツアーでお盆に登ったときは、混んでるからって下山道を登らされたよ。
何千人だか入山していて大変なことになってたからな。
ちなみに、ルートを指示して引率したのは、同行していた身分証をつけた公認ガイド。
下山道を登ることが許されてるかどうかはしらんけど、公認ガイドが指示したら、ツアー客は従うわ。
フルフェイス被ってれば何もなかった
>>211だけど、お盆で混むからって、8合目の山小屋を予定より早めに出発。
9合目ぐらいから上は大渋滞だからって、途中から下山道へ誘導された。
下山道はさすがに空いてたから、
人為的な落石は登山道より少ないかな。
なんか、ルートから時間から、俺の体験にそっくり。
同じガイドなのか、富士吉田市のガイドには定番のルートなのかは知らんが。
214 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 23:27:11.22 ID:w7KJmigx0
日本国民は冤罪だった
どう落とし前つけるんだよ、朝日新聞
廃刊・社長辞任程度じゃ済まないぜ
215 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/10(日) 23:56:42.98 ID:wABELv9k0
今、富士山を弾丸で登ってる奴ら
強風と寒さで最悪だろうな
ただ、台風の後の御来光は美しい
216 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 00:00:27.44 ID:2hE0DbRBO
台風来ているのに登るとかアホ。
「岩を落とせば日本人に当たるニダ」
富士山の祟りだろ
219 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 00:03:30.21 ID:2PJBYnlh0
やはり、富士吉田口か。
にわか玄人の俺は、人の少ない富士宮口を選ぶ。
だいたいあそこなら、、、
おっと、誰か来たようだ。
220 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 00:08:07.56 ID:LW4DTaPU0
頂上で石を蹴った奴は見つかったのか?
昔は登山中に石が転がると「落石ー!」って叫んでたなあ
富士登山てそういうの無さそう
危険な富士登山はヘルメット着用義務づけで…
223 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 00:27:39.00 ID:kWxorJ5j0
宝くじ買えば良いよ
山ガール
富士登山は禁止にすべきニダ
初心者は歩き方が悪いから石場を崩すんだよね。
周りがきちんとサポートして落石コールしてあげないと、本人はたぶんそれを理解してない。
落石の大合唱、輪唱みたいになるとちょっと笑えるよ。
227 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 00:36:00.71 ID:gSut0Um60
鎧兜着用でいくしかないな
安全対策のみならず観光効果も期待できる
228 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 00:37:19.33 ID:/mej4FtC0
9合目からとは珍しいな
229 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 00:39:04.55 ID:Af/BDsBS0
20cmの立方体の石が頭にあたったら
下手したら死んでるだろ。
天気が悪いとき中止にしてくれ、次のチャンス台風と冬の隙間の9月頭を待てと
231 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 00:43:29.98 ID:nrj2u+J80
こないだ、御殿場口から宝永山火口の方に廻って富士宮の8合目まで登ったけど、
あそこから御殿場方面へのトラバースはなんか通行止表記あって、自分は道あるの知ってたから
無視して使ったけど、あれなんなの?
>>229 立方体の石なんて自然界にまず存在しないから安心しろ。
別の山だとガス発生で通行止めになる事はあるな
234 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 01:44:05.68 ID:xB7KAVdd0
午前3時の真夜中に落石じゃ避けるのは無理だな
235 :
◆MtMMMMMMMM @転載は禁止:2014/08/11(月) 01:44:34.52 ID:2rYKJW3+0
>当時、現場では、縦横約20cm、厚さ3、4cmの石が複数落ちてきたということです。
なんで、そんなに平べったい石が落ちてくるんだよ!
上で誰かが転がしたのか?
236 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 01:45:37.07 ID:cEA1uxau0
>>5 嵐のときはこのくらいのサイズの石が転がってくるのは珍しくない
237 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 01:46:46.08 ID:xtRv6jTH0
上を見上げて、避けるだけだろ? そんなのもできないの? アホ?
238 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 01:53:54.17 ID:mMmuBC2+0
登ったことない奴はわからんだろうが
富士の八号目以降は草木のない溶岩の岩場だけが広がる
周囲にさえぎるものもないし
上の連中が軽い気持ちで投石でもすれば相当危険
239 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 02:02:40.70 ID:cEA1uxau0
落石が転がってきやすい位置で休憩してる奴とかけっこういるけど、上見て怖いと思わないもんなのかね
しかし
普通は台風の時は登山は避けるものだが
>>240 北海道の遭難みたいにツアーだから強行したのかもな
242 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 04:06:53.06 ID:WQsfDeqd0
今頃の時間はフモトから頂上までの山道にライトの列ができている
>>239 そういえば富士山で5合目の駐車場に車停めて寝てて落石の直撃食らって亡くなった人って以前居たなぁ
244 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 04:45:05.36 ID:Xn4qWSzp0
高所に居る奴が蹴り落としたとしても
負傷者の自己責任という登山システム
245 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 04:57:27.92 ID:6S/yw9MTO
ヘルメット着用を義務化すべきだ。
246 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 05:18:09.19 ID:IvbV1Fh/0
>>221 ラク!だろ?
落石!なんて言わないけどな。
247 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 05:18:35.61 ID:B8Ske4UC0
ヘルメットを被らないから。
登山の時には、せめて安全帽くらいは被るべき。
出来れば、バイク用のフルフェイス。
248 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 05:23:35.98 ID:PIruhsgA0
少し上を中韓のツアー客が通ってたんだろう
日本の常識など通用しないからね
250 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 05:28:48.87 ID:h4qOjNtO0
冗談ではなく登山はもっとヘルメットを普及させた方がいい
落石だけでなく転倒、転落で岩角に頭をぶつける事故が少なくない
丈夫な帽子ぐらいの感覚でいいんだ
>>20 四年前同じことしたらDQNの両親と殴り合いの喧嘩になった
山登りでは、小石でも蹴飛ばしちゃ駄目!
小さい石でも、中ぐらいの石を転がして、中ぐらいの石が大きい石を転がして、大きい落石になる。
山登りでは常に注意して歩かなきゃいけない!
んで、最悪、腕の骨折で済ませたい所。
頭と足は死んでも守るつもりで、常に落石に注意して登らないと。
8合目あたりからは、どうせ上しか見るところないんだし。
腕が骨折や切断されても最悪、山は登れるよw
254 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 06:04:47.17 ID:kW43fFvL0
>>250 スキーやボードと同じでヘルメット被ったほうが危険な行為をするようになる。
逆に落石の二次災害が増えるよ。むしろ禁止にすべき。
255 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 06:13:42.27 ID:QleVX/EsO
先に登ってる奴が落とすのだから各登山道に1名ずつで下山するまで次の人は登らせない
安全な富士登山のためにはこれを厳守させる
256 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 06:18:05.11 ID:QQWH3kqbO
総合的に判断してもすごい確率です
あの山ウンコだらけで困る、五合目で車から降りるともうウンコの臭いがする
259 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 07:31:14.22 ID:xu/T50smO
登山者には数時間の研修を義務付けて何か起こした時のために誓約書を欠かせて責任持たせろよ
260 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 07:55:53.72 ID:eZwvki900
渋滞するからって、下山道登る連中が出るくらいなら入山制限すべきだよ。
261 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:03:31.12 ID:DdVR6Vrb0
富士山なんか行く奴はあほ
262 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:04:22.72 ID:9HlZJJ5G0
九合目ならアリかな
263 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:24:51.64 ID:xUUPXVr10
ヘルメットかぶって登れよ
264 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:25:14.80 ID:+6IPzeSQ0
やっぱりひきこもって2ちゃんとアニメ見てるお前らは安全区域で完全勝利だな
265 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:25:29.25 ID:xZB2e8gH0
美人が入れば石転がしてマジ殺す!
醜女ならよし。イケメンならモットヨシ!!
267 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:27:03.29 ID:ePLVz4+70
御神体である山に穢れた身で登るとは。
268 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:36:02.15 ID:8EuUqqoM0
文化遺産になったというなら、登山禁止にしてしかるべき。
由緒ある神社仏閣の屋根裏や床下にもぐりこむようなもの。
269 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:36:30.29 ID:nrj2u+J80
山の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ
271 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:40:43.98 ID:dqZbSfz30
山を舐めてるとこういう目に遭う
>>268 富士山は山自体が御神体なんだから
神社仏閣でいうなら御本尊を土足で踏みつけてるようなもん
274 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 08:46:25.54 ID:8EuUqqoM0
うん。
自然信仰の日本では、富士山に限らず山は神様なんだよな。
一例言えば、大和三山なんての。
三輪神社には拝殿しかない。
「ナイスショット?」
「ファー」
、、、「ギャー!」
276 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:13:06.62 ID:YYTCSBCg0
277 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 09:15:47.76 ID:NIq3/T3/0
富士山混みすぎ もう登山代10万円とって半減させていい
権利として一人生涯1回まで無料で
ヒント:ドリフ
富士落石といえば昔 大惨事が有ったな
パンチで砕けなかったのか?
281 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:19:47.23 ID:IB0q+8270
台風が向かってきてるのに、富士山に登山するのか。
282 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:22:49.95 ID:hDEOV89R0
283 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 10:30:03.31 ID:SD5uKL/i0
この人、下山道を登山してたって本当?
>>285 そう記事にあるな
ただ、ツアーだったみたいだから、ガイドの指示だろうね。
>>286 ありがとう
数年前、ご来光を見る富士登山ツアーに参加した時は、ツアーガイドの人に、
8合目以降は登山道と下山道が分かれているから、登ると決めたら頂上まで登らないと降りれない、
その覚悟というか体力がない人は8合目での山小屋での休憩(仮眠)でよく考えてと言われたんだけど、
今は登山道と下山道の区別はなくなってるのかな
>>287 本当にそうなら、遭難者続出だぞ。
「引き返す勇気」が必要なんだから
天候急変でも引き返せないなら死ぬ。
危険こそ登山の醍醐味だろ
登る奴は死んで本望ぐらいで登ってるはずだからな
>>287 いや、区別はある。
ただ、登山道、下山道を結ぶルートはいくつかあるから、途中で断念して下山道に向かうことは可能。
下山道に移って登ることは本当はダメなんだと思うよ。
ただ、公認ガイドの中には混雑回避のために行く人はいる。
>>288>>290 ツアーガイドの身になって考えてくださいね。
体力のない「一人」が大量遭難を招くんですよ。
292 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 11:58:44.04 ID:242SBQFq0
懐中電灯スレが次スレ更新ないみたいだからこっちへ移るとするか
クレイジークライマー
>>283を読むと下山道を登るのはアリみたいだな。
8合目を少し上ると、砂もないし、何とか登れるだろうし、
渋滞するご来光の前後は下山客もほぼ無いだろうから。
多少登りにくいだけだな。大きな石も無く落石もほぼ心配なかろう。
295 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:18:00.98 ID:rpctkvCti
>>132 何食ったらこんな気持ち悪いレスが書けるようになるんだ
>>291 それが嫌なら、金のために旅行会社のガイドを引き受けなければ良いことでは?
297 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:22:30.01 ID:IjFcrVHN0
富士山って登ったら降りてこなきゃいけないからなあ
あれが苦痛。だからやなんだよ。
疲れてんのに
帰り専用のエスカレーターとか作ってくれやほんと。
エレベーターでも可
298 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:25:35.95 ID:rpctkvCti
299 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:26:21.83 ID:vkDwm5Vx0
登山人数多いんだしエスカレータ付けろよ
300 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:26:22.66 ID:Q61UB9Lz0
5合目でミドリ安全の帽子の内側用の簡易プロテクター売れば儲かりそう
>>291 それとね。
富士山の場合、途中の山小屋で断念してもらって、帰りにガイドが回収ということはよくある。
多分、一グループで数人はいる。
これは、体力というより高山病のため。
こればかりは、体力とは関係なくいってみないとわからない。
5合目時点で明らかにやばい客は拒否できるし、山小屋宿泊時点で断念してもらうこともできる。
そういうのを含めてガイドの仕事だろ。
それが嫌なら、普通の山と違って初心者ばかりの富士山で旅行会社のガイドを引き受けなければ良いこと。
302 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:28:19.19 ID:uMdUEF9R0
>>300 あれ、頭と帽子の間があくから、風画幅と簡単に浮いて、強風で持っていかれるよ
303 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:28:23.92 ID:cqtCkP5/O
良く頑張った
304 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:30:00.54 ID:sLthIjxX0
もう頂上付近までエスカレーターをつけたらどうだろ
片道2万円でも予約してでも絶対に乗りたいって奴多いだろ
305 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:34:11.64 ID:cqtCkP5/O
>>304 富士山に自衛隊オスプレイ配備して、訓練ついでに金取って運ぶ。
弾代も稼げてみんな幸せ。
306 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:35:56.42 ID:9SsPvII50
>頭の骨を折る重傷ですが、命に別状はありません。
石頭の勝ちか
307 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:37:22.18 ID:ZrIDu9GW0
前頭葉を怪我すると人格が変わってサイコパスみたいになるんだよな
308 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:37:22.03 ID:9SsPvII50
309 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:38:52.76 ID:rDuxzdlq0
北アルプスだとためにヘルメットしてるやつがいるな
310 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 12:39:03.87 ID:gD2kJ7MZ0
上でDQNが石を蹴ったんだろ。
311 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 13:01:01.27 ID:Q61UB9Lz0
自分が登る山のルートには落石しそうな場所はないけど転倒して頭打ちそうは所はあるからヘルメット装着が安心だけど誰もしていない
312 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:06:24.13 ID:J6TKAZJD0
石を落としながら登る奴がいるのなら、運が悪ければ必ずその石で大怪我するわけだ
大混雑の富士山なんか登るものではない
313 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:09:21.28 ID:h/mZXu+i0
昔落石とかあったよね。自然を舐めすぎ。
そもそも富士山てのはもともと見て楽しむもので登る者じゃないと言うしな
314 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 15:14:15.06 ID:BZuPAb7Zi
ヘルメットがなければ即死だった
上から石投げてたんじゃねーのか?
316 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:14:42.96 ID:/ERitHyd0
富士山登るのに、ヘルメットしていないの?
あんなに危ないのに。
っていう書き込み既にある?
朝鮮種の団体がつづら折りのところをショートカットして石が落ちてきて危なかった。
下にいた団体がボロクソ叩いて謝らせていた。
あぶね〜だろ!クソが!
並べゴルァ!!
誰だ!!石落としたやつは!
朝鮮種と分かると
コラ朝鮮人!!日本の決まり守れんなら日本来るなや!
あぶね〜だろ!チョン!!
いやー清々しかったわ!
富士宮口GJ!
富士登山客は、勉強しないで上ってくるから、平気で登山道の縁の石とか蹴っ飛ばす。
下の人がどうなるかなんて考えていない。
319 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:42:09.91 ID:zWcmDVmS0
真っ暗闇の中、下山道を選択したツアー会社はどこなの?
320 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:42:51.90 ID:EfsXnt1D0
スピークラーク?
321 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:45:25.23 ID:xPxDLa0KI
>>315 ゆとり
「なんで石を投げ落としちゃダメなの?」
322 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:50:57.08 ID:Ssmxh5qBi
で、登山禁止まだ?
323 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 16:56:56.37 ID:h/mZXu+i0
富士山ってもともと神聖な山なんだし登山は期間限定のみで基本的に禁止にしていいんじゃないかな?
日本人以外の汚い民族も入山してウンコ捨てたりしてるし神のお怒りってことだろ。
次は噴火するよ?いいの?何百万って人間が死ぬけど。富士山の我慢も限界だよ?
富士山は見て楽しめ。美しさを汚すな。
>>3 最近こういう女多いよ
一人で山登ったり写真撮りにいったり
見かけたら声かけて一緒にご飯でも食べれば後日エッチできるよ
325 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:28:40.62 ID:0CA3pwUcO
>>315 山頂付近の小石が強風で滑落を始めるだろ。
その小石が他の小石に当たるうち、やがて中ぐらいの石を滑落させたりするわけ。
以下、だんだん石が大きくなってく仕組み。
人為的な悪意は無関係。
ちなみに高山の滑落石は、小さい物でも下界の岩よか重くて硬い場合が殆ど。
出くわしても、ゆめゆめ自分が止めてやろうなんてしないこと。
一瞬で手足がヘンな方向に折れ曲がるような大ケガをしたりする。回避に徹するべし。
326 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 17:29:38.29 ID:qFQEbL/l0
この天候で登ったバカがいるのか
山ガールが・・・
330 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/11(月) 18:55:21.41 ID:OGBokkMa0
>>1 山頂付近にいたやつが故意かどうかは別として、石ころ落とした延長で大きなのが落ちていったかねえ。
貴重な適齢期の女性様なので、後遺症とかなく無事に回復しますように願っております。
台風一過でまだ強風じゃねえのか?
超受けるぅw
333m
途中まで車使って登るのは禁止にしてほしい
選ばれた屈強な山男だけが頂上に到達できる過酷なアトラクションにしてほしい
336 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:
山登りに落石はつきもの
利尻富士の頂上直下、何かを感じてふと顔を上げたら、顔の左横をソフトボール大の石がすっ飛んでいった
当たったら、ただでは済まなかった
登山には他にもリスクが多々ある
個人的には決してお勧めはしない
それが山登り