【静岡】露店のキュウリからO157で下痢や血便 女性12人が重症で入院 静岡の安倍川花火大会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1生姜茗荷 ★@転載は禁止
露店のキュウリからO157 女性12人が重症で入院 静岡の花火大会
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140802/dst14080216520006-n1.htm



 静岡市は2日、市内で7月26日に開かれた「安倍川花火大会」の露店で売られた
「冷やしキュウリ」を食べた6〜48歳の男女32人が下痢や血便、発熱などの症状を訴え、うち4人から
腸管出血性大腸菌O157を検出したと発表した。6〜22歳の女性12人が重症で入院しているが、全員命に別条はないという。

 市保健所は、冷やしキュウリが原因の集団食中毒と判断。他に食べた人がいないか調べるとともに、販売した露天商の特定を急いでいる。

 静岡市によると、花火大会は地元の住民らでつくる実行委員会が主催し、市が協力支援として補助金を出していた。今年は約60万人の見物客が訪れた。
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:17:44.73 ID:vQQQLS3V0
そんなもの売ってるのにびっくり
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:17:51.15 ID:sOJprrB70
テキヤテロ怖い!
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:18:02.99 ID:rfJfaPIn0
生キュウリ禁止で
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:18:03.54 ID:7C/8Tm2L0
きちゃないwwwww
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:18:06.60 ID:0c6F11tS0
こんな栄養がないもの食って食中毒とか(´・ω・`)
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:18:18.92 ID:puJVqqgz0
ケツの穴に突っ込んだキュウリか
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:18:27.11 ID:FkVQW1oqi
何故女性ばかり?
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:18:29.98 ID:aR3MafZC0
安倍ちゃんの呪いだね
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:19:11.03 ID:/X0njAzJ0
> 露店で売られた「冷やしキュウリ」

まず、何故それを買おうと思うw
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:19:25.74 ID:8gEHvAm90
大腸菌キムチ??

ノロウイルスキムチ??


うんこキムチ??
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:19:26.94 ID:OG/GD53B0
重症の下痢って恐ろしいな
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:19:29.89 ID:b1cBKy9k0
あんなとこに突っ込んだキュウリはちゃんと捨てなさい
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:19:44.64 ID:d+MH12WK0
中国の人って、身体を冷やすってんで、夏に生キュウリ食べるらしいね
歩きながらアイスクリームなめるみたいに、キュウリ持って齧ってるのテレビで見たよ
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:19:47.06 ID:RUfEICPy0
…えっキュウリ?
トウモロコシとかヤキソバじゃなくて?
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:19:50.29 ID:Y9edX6os0
ぼったくりキュウリでなあ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:19:53.76 ID:BvQ8vApK0
俺の中じゃ、キュウリ=鈴虫って式出来上がってるから
キュウリ食うなんて鈴虫食ってるようなもん
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:20:13.77 ID:d6DgU5ub0
こういうのは絶対あると思ってたから花火の露店や海の家では絶対に買わないようにしていたんだが
つまりそういうレジャーに行くときは、途中のコンビニで買っていたんだが、うん、ファミマのチキンとか。マジで今後どうすれば・・・
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:20:17.87 ID:QOPnkBWq0
>>8
女性を狙ってミソ付ききゅうりを売った
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:20:25.43 ID:DorVIqt60
どこの口に入れたんですかねえ・・・
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:20:38.24 ID:uLzii2tR0
下痢便キュウリwwwっw
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:20:39.41 ID:p/QcYzDE0
重症者は若い娘ばっかりか
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:20:39.48 ID:bwEB/pgc0
わざわざこんなところで買ってまで食べたいか?@きゅうり
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:20:42.27 ID:k2Pjj/Wy0
キンキンの冷え冷えなのに0157?
どういうルートで0157が発生したん?
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:20:42.81 ID:4UN+yTE+0
きゅうりと花火大会は規制だな
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:21:01.82 ID:5m6qbPsJ0
キュウリ大っ嫌いで、良かった。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:21:10.16 ID:iQ/aKWgX0
>冷やしキュウリ

なんすか?コレwwwwwwwwwwwwwwwww
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:21:13.70 ID:FuC3IpC00
ナマモノはヤバイだろ
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:21:22.46 ID:tuvHgfDr0
>>19
やっぱり朝鮮人が紛れ込んでいたのか・・・
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:21:29.66 ID:o4B1zrnhO
安倍川…
名前が悪すぎたな…
しかも下痢てwww
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:21:36.23 ID:L8w4gZ040
ゲリですね。 安倍だけに。
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:21:38.00 ID:37scuBQu0
レスが下世話で安心した
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:21:40.27 ID:nVDfQ8VnO
そういや阿部ちゃんどっかのキュウリ食べてたね

そうかフラグだったか!!!!
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:22:00.03 ID:M73qVDs90
静岡県で朝鮮人学校があるのは静岡市だけ
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:22:00.49 ID:jmGHGA+E0
まぁたぶん家畜の糞を使った有機肥料で作ったのが原因だな
有機栽培の落とし穴だな
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:22:01.55 ID:ifnKFzl30
>>24
1回ケツに突っ込んだ奴なんだろ
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:22:09.83 ID:G+O0HTKO0
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:22:25.27 ID:tcwCASuW0
重症って後遺症が残ったらいやだな
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:22:39.06 ID:CkGeA7TT0
こんな貧乏な食べ物家で食えよw
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:22:42.93 ID:r0zihKAy0
テキヤの衛生観念は中国の毒チキンと同じレベル

高くて危険な屋台メシを食うのはアホだけ
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:22:49.27 ID:6trufICI0
原価とか考えると買うの馬鹿馬鹿しい
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:23:00.34 ID:RUfEICPy0
>>38
これだったらしばらく入院して安静にしていれば後遺症なく復活できるような…
エボラと違って
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:23:01.05 ID:02STQicO0
初耳だわ、冷やしきゅうり
どういう感じで売ってるんだ?
割り箸に刺して氷水に入ってるのか?
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:23:10.39 ID:bZFzv6Sw0
露天で使われてる水てやばいよな
公園とか公衆トイレ洗面所の水道水使ってたりするからな
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:23:11.00 ID:VA+3OXyw0
安倍・・川
下痢
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:23:14.15 ID:5bifpPp3O
これってどんな罰則なの?実害がでてるわけだけど、12人ぶん殴るのとどっちが罪重い?
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:23:24.26 ID:b9CdHdMJ0
今サービスエリアとかで普通に売ってるのに
どこまで無知なんだか
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:23:31.75 ID:FuC3IpC00
キュウリなんて何に使ったの?
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:23:51.39 ID:zdjWpPGv0
露天の物は火を通さんと怖いわ。
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:23:52.57 ID:jAqgmq480
キュウリで食中毒って何年か前に外国でもあったよね
死者も出てたような
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:23:54.91 ID:/JHrq32X0
え?6〜22歳女でもクソってするの?
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:24:12.08 ID:hW0TdA5MO
冷やしキュウリ。

見た事無いけど、素朴な田舎祭り感がいいね。
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:24:22.45 ID:gnpqMLWi0
露店で火の通ってない食いもんは買うなよ
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:24:32.15 ID:Z6uHdUYC0
となると、鳥とかネズミとかの自然動物が媒体なの?
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:24:35.72 ID:5g4lBA/b0
これもアベノミクスの影響か!
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:24:38.70 ID:3h520mmq0
>>43
漬物みたいなやつだな
あれを買う奴の気がしれん
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:24:39.54 ID:676+lRwq0
冷やしキュウリとか昆虫じゃねえんだから
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:24:41.04 ID:6trufICI0
露店の食べ物なんて恐ろしくて買えないわ
煙草吸いながら焼きそば作ったりポテト揚げたりしてるんだもの
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:24:51.54 ID:RUfEICPy0
>>41
うちみたいな田舎だと、自分の畑に入って行ってキュウリもいできて、
井戸水で洗って食えばウマママ
しかも市販サイズのじゃなくてすげぇでっかいキュウリができる
30センチくらいのぶっといの
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:24:53.73 ID:ldF9IHkA0
フーヒョーですフーヒョー
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:25:12.36 ID:qZNU2Cn00
何に使ったキュウリだよ…
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:25:20.89 ID:Zwyp7zaJ0
関西の神社か何かで、きゅうり一本漬けは有名だよな
ちゃんとした由来があるんだが、これただの水に浸しただけだろ?
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:25:31.38 ID:9gj9VKDo0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!      河童じゃ、河童の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:25:34.49 ID:ZOdJMCHA0
安倍 下痢

ちょっとマテw
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:25:53.27 ID:lZbnpMiZO
川で洗ったな
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:25:53.47 ID:WomML1pL0
販売した露天商の特定を急いでいる。即座に把握できない時点でおわっとるわ。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:26:14.86 ID:RyHM4WTt0
露天風呂規制くるな
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:26:16.36 ID:GEC3dKkD0
そもそもテキ屋のおっさんに衛生観念なんかない。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:26:22.28 ID:2qSiJbja0
これは安倍ちゃんGJだね
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:26:26.27 ID:GoZPg7M10
テキヤ外したからかな
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:26:27.34 ID:IDS2kR250
関係者が一番危ないっていってるのはイカ焼き
でも毎度たべるが当たったことはない
やっぱ生が危険かー
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:26:31.85 ID:4sLu8OZu0
食べても何の栄養にもならないし青臭いだけのキュウリに金払うとか
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:26:39.21 ID:R3pFnLca0
屋台でナマモノとかあり得んな
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:27:03.51 ID:OOXSEDT60
最近露天で浅漬のきゅうり売ってるからあれであったんだな。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:27:04.54 ID:AIZf9L2SO
女だけってwww
露骨すぎるだろ
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:27:14.07 ID:MAtG/lmF0
屋台のラーメン屋も不衛生
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:27:29.22 ID:ECy0JiCO0
O157は死ぬことがあるからなぁ
危ない
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:27:30.04 ID:7FicDANY0
阿部w
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:27:37.06 ID:QOPnkBWq0
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:27:37.46 ID:PJG+9q7KO
夏は汗だらだら垂らしながら焼きそばを作り、冬は鼻垂らしながらじゃがバタを作る屋台のものは買う気になれない
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:27:42.44 ID:qrr7Pkmv0
>>43
そんな感じ
地域によってはきゅうり漬けを冷やしてある場合もある
大抵一本100円

結構ぬるくなった水につけてあるだけみたいな屋台もあるから
ああいうのは食べたらヤバそうだなとか思ってたらやっぱり危ないんだな

もう屋台で危なくないのは揚げたてのトウモロコシ天ぷらだけだな
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:27:43.21 ID:Qiq+oUvxO
昨日地元の祭で食ったぜ…
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:27:49.94 ID:ypWiCCYx0
けつの穴にツッコンダ後のキュウリやな
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:27:51.50 ID:rudHAKEA0
あんなことやこんなことに使ってるからだろ。ったりめーだww
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:27:57.05 ID:k7YfZSfK0
またテキ屋かよ
なんで営業許可出すかな
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:28:02.11 ID:9YvKINEz0
雨ってゅうのゎ。。

9割以上が水分。。。

そしてきゅうりも、9割以上が水分。。。

そぅ。。これゎもぅ。。。

雨=きゅうりってゅうコト。。。

空から降る一億のきゅうり。。。

もぅマヂ無理。。。

浅漬けにしょ。。。。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:28:17.94 ID:QX3nDkJI0
今は露天できゅうりなんか売ってんだ
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:28:21.13 ID:UFNom+vG0
テキヤは粉物だけ売ってろ
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:28:39.24 ID:BsXuO2X60
治っても後遺症とか結構あるんだろうな
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:28:47.34 ID:+HznlYOF0
安倍なんかに行くからだ
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:28:50.73 ID:WXHJjwwZ0
安倍ちゃん・・・
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:29:03.87 ID:GExMO6CQ0
冷やしキュウリって初めて聞いたんだけど、キュウリが冷やしてあるだけじゃないよね?
って思ってググったけど、画像からは何か調理が施された感が全くない
何でこんなのわざわざ買って食べるんだよ
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:29:05.47 ID:DJ2GNC5i0
なんか付けて食うのかこれ?
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:29:07.26 ID:Oyl8koLcO
キュウリ食ってケツからファイヤーしちまったのか?って聞いてるんだ!
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:29:09.17 ID:xUBLaexv0
露店販売なんて衛生的なことなんて考えてないからな、この時期生ものとか危なすぎる
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:29:23.10 ID:L7bLlOaJ0
俺も親から昔、祭りの露天の食べ物は絶対買っちゃあ駄目!って糞言われてたわ・・・子供心に(じゃあ俺は祭に何しに行くんだ?

と思ってたあの頃・・・
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:29:33.21 ID:1bz0vGem0
見たことも無いけど
浅漬け系と生キュウリに味噌を付けた系があるのか
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:29:36.18 ID:xzlg9Sd10
アナルに入れて、モロキュウになったキュウリ食っちゃいかんよ
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:29:46.28 ID:t1N75WiJ0
花火大会危険すぎる
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:30:19.94 ID:bTHQnOmf0
O157は大腸菌です
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:30:20.44 ID:wm9ShPEJ0
普通に扱ってればキュウリにO157なんて付着せんだろうw
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:30:21.84 ID:7nA9uiL30
また韓国産の人糞野菜か
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:30:29.95 ID:lnGwcB2K0
そりゃ色んなところ触ってる素手でやり取りしてるんだから仕方ないね。
手にウンコけてる人からお金受け取った手で
きゅうり触ってたりしたらもうダメだね。
昨日も露天で売り切れやったわ。
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:30:48.28 ID:ET1AGfwP0
冷やしきゅうりって何だよって思ったが
ひょっとして関東では結構メジャーな食いもんなのか?

冷やしきゅうり - Google 検索
 ttps://www.google.co.jp/search?q=%E5%86%B7%E3%82%84%E3%81%97%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A6%E3%83%AA&espv=2&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=667cU9uRDoW48gXTh4D4DA&ved=0CBsQsAQ&biw=1422&bih=725&dpr=0.9
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:30:54.03 ID:druur8uY0
冷やしキュウリの水で 赤ん坊の哺乳瓶を冷やした
ヤンキー女がいたんじゃね? その瓶は清潔だったのかな?
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:30:54.16 ID:JEwlhTkm0
       _
      ,.‐´   `‐、
     ,i´     ヽ    醸して
    i (●) (●) i
   ,i'i          ,i'i,
  ,i'  'i, ヽ二フ ,i' i,
 i'   ,i'ゝ__,ノ   ,i   頃すぞ
 i,   ,i'  ,i   ,i   ,i'
  i, ,i'  ,i  i,   ,i
  ;i,   i   i,  ,i
  ,i'i,  i    'i,i'
 ,i'  'i,  i    i'i,
,i'   'i, i   i 'i,
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:30:54.50 ID:M31CEnjV0
露天のきゅうりって浅漬けみたいな味ついてるかと思ったら
単なる生のきゅうりなのな
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:30:59.31 ID:H0H+3fnZ0
屋台でナマモノ買うアホって存在するんだな
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:31:00.75 ID:BJe6CtKF0
>>59
大きくなりすぎたキュウリより若いキュウリの方が旨い
畑で採り忘れた大きくなりすぎのキュウリ見るとしまったと思う
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:31:13.17 ID:aL7XVkvqi
テキヤでお好み焼き食って胃腸炎になったことある
40度近く出るわ、下痢とまらんわで
軽く意識飛んでた
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:31:26.07 ID:yTMi5lzk0
冷やし味噌きゅうり一丁!!
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:31:29.82 ID:RyHM4WTt0
安倍川SHINE!
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:31:30.23 ID:GG82/vLi0
割り箸に刺されたきゅうりが並べられていて、そこに配管から出た水がチョロチョロ掛かってるやつだな
見るからに汚そうだったわ
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:31:34.28 ID:aAy/bDmj0
こええぇぇ
しばらくキュウリの1本漬け買えねぇ
ビールに合うのに
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:31:35.09 ID:IDL48RXG0
きゅうりじゃなくて安倍川餅食えよ。
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:31:37.38 ID:5m6qbPsJ0
下しキュウリ始めました。
>>2
(: ゚Д゚)この時期は冷やしきゅうりは祭りや縁日でよく売られてるよ
きゅうりは体内の塩分の排出を抑えたり、体温下げる効果もあるらしい
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:31:41.46 ID:CfKORzFg0
レバ刺しの次は冷やしきゅうり禁止
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:31:45.69 ID:0SeKozSo0
光る、きゅうり

で検索するなよw

チェッレンコフ光は関係ないし
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:31:48.20 ID:4NtBLYjl0
塩素も抜けた汚いため水で洗ったんだろうなあ。
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:31:49.57 ID:wMix7bzq0
ベロ毒素は怖い。普段の地道な衛生管理だね
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:31:51.13 ID:Prc5fsWN0
汚い露天で生の物食ったらいかんな
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:32:00.13 ID:i1//RnPI0
>>68
露天商に手洗い習慣とか
無いし トイレの水道は
食材作る為にだけ 使うからな。
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:32:01.58 ID:G7rrC4/70
ベロ毒素にやられちゃってるんだろ。
全然元通りには直らないよ。
ヘタすると脳症起こして(ry
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:32:13.20 ID:Y3rEQ5S80
安部汁プシャー
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:32:25.55 ID:eMr1bm2N0
それほんとにO157なんだろうな
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:32:28.23 ID:1QtEvrC10
なんでキュウリが好きな女性って多いんだろう?
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:32:29.31 ID:rudHAKEA0
朝鮮人経営の露店だろほとんどが。そりゃ糞ついてるだろ。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:32:34.64 ID:TsrEymfR0
金魚すくいやヨーヨー釣りに使った水をたこ焼作るときに使ってた元ヤクザがいた

たこ焼は火を通すから問題ないと、それ以来屋台はたペレなくなった
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:32:37.84 ID:DJ2GNC5i0
そういや昔露天で買った焼き鳥が半生だったな
あいつらプロでもなんでもねえよ
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:32:39.43 ID:QWQ0Tpj30
これクッソ高いやつか
200円くらいで売ってるよな。キュウリ1本を
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:32:42.85 ID:KIlYMgmq0
キュウリ(使用済み)
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:32:51.38 ID:cxbm5bfj0
>>1
屋台で生ものを販売することは禁止されているだろ?
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:32:52.29 ID:OvPoyN0PO
>>105
水には漬かってないだろ
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:32:59.21 ID:cFPL1DVK0
被害者が女ばっかりって、やっぱりそういうこと?
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:33:20.28 ID:39RtEDlV0
露天のイカの丸焼きは、無性に食いたくなる
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:33:34.09 ID:CfKORzFg0
的屋の殺傷能力半端ないな。
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:33:36.47 ID:A1HQdx9y0
京都の大原の漬物やさんにもあるやん、アイスみたいに食べられる冷やしきゅうり
ウマかった
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:33:42.85 ID:hjIHxOpE0
キュウリを食べるなんてエロい女どもだ
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:33:56.56 ID:nktGo5Y/0
露天なんかで絶対食わない
中国の腐肉並に口にしたくない
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:33:57.99 ID:UgIAC5iB0
去年はガソリンタンク暴発だったよね。
あれどーなったん?
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:34:41.69 ID:fYGZ4CnW0
火がとおっていても、できてからずっと置いてあったりするから、基本的に露店の食べ物は危ないと思っている
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:34:42.68 ID:z/KYyMc40
モロ漬けキュウリ
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:34:42.69 ID:HXXt0FRx0
仕事しろよ保健所
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:34:46.83 ID:aL7XVkvqi
>>136
ほんとやめた方がいい
あいつら生のいかをこの炎天下の中置いとくんだから
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:34:55.43 ID:baLQ4W830
露店の綿あめ買ったら甘くないという奇跡の一品を食べたことがあるけど、
マジで露店はやめたほうがいい。衛生の概念なんてないからな
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:34:58.37 ID:4GHwyWkM0
テキ屋なんか相手にすんなよ
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:35:19.18 ID:DbK8Xrdu0
冷やしきゅうりなんて人気が無い露天だからこの程度で済んだ
並ぶのが嫌な物好きが被害を受けたんだろう
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:35:20.19 ID:ypWiCCYx0
こんなもん食う奴アホやろ
関西人は、食わんわ
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:35:23.91 ID:QGKSD3R90
お前たち中国はこんな店が普段からあるよ
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:35:26.82 ID:PLcrYU2h0
露店の食べ物の不味さ…
大人になると雰囲気効果も効かなくなるよな
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:35:32.94 ID:ZW7vfFZK0
やっぱり露店の食い物は怖いな
見て風情を楽しむだけで十分
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:35:34.69 ID:QWQ0Tpj30
わしらが1日の食費500円でがんばってるのに1本200円のキュウリこうてあほか
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:35:35.70 ID:5YBfski80
露店商の特定を急いでるって、なんでや?
マタチョンカー?
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:35:39.62 ID:1bz0vGem0
MAICO2010に味噌胡瓜って話あったな
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:35:51.80 ID:md93WeXP0
また安倍の犠牲者か
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:35:55.42 ID:W2D3BlXJ0
露天で買うのは冷えた缶ジュースぐらいやな
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:35:56.95 ID:xUBLaexv0
>>88
粉物とかも実は危ない、粉混ぜるバケツとかも水洗いだけだし火を通すからあれなだけ
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:36:04.53 ID:G7rrC4/70
てか屋台では生もの売ったら違法なんだけど冷やしきゅうりって生ものじゃないのか?w
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:36:08.57 ID:5i+0iSFBO
アメ横の店なんかもどうも不衛生っぽくて無理
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:36:09.64 ID:GB/imSL30
>>1 悪意のあるスレタイだなあ。難病差別するなよ。
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:36:22.19 ID:+D8KO+uo0
やっぱ露店はヤバイな まあ見るからに不衛生だし・・・
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:36:25.56 ID:A1HQdx9y0
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:36:30.85 ID:CfKORzFg0
今年も的屋テロ。
いまだに店も特定されない恐ろしや。
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:36:37.96 ID:HcXSQvVB0
きゅうりって怖いな
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:36:38.49 ID:0SeKozSo0
1:名無しさん@おーぷん: 2014/07/30(水)22:04:10ID:cpgEyyFUO
今、気がついたんだがキュウリの塩漬けが青白く光っている・・・
因に、部屋の明かりをつけていても、消しても光っている
同じ経験した事ある奴いる?

http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/4133992.html
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:36:43.49 ID:xsQr341j0
なんだこれ?
冷やしてた水が汚かったんか?
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:36:45.43 ID:/bk3D/he0
1本200円とかなんだよな
中国人やチョンが売ってたけど
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:36:57.52 ID:xgV511Vq0
>>146
甘くない綿飴ってどうやって作ったのか逆に気になるな
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:36:57.78 ID:qnSfGEtw0
河童の集会?冷やしきゅうりなんて売っているんだな
手を洗わないから、露天商のミソが付いちゃったんだね
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:37:32.84 ID:1GHEWa730
太らない食べ物としてつい買ってしまうんだろうな
あぶない あぶない
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:38:03.71 ID:EDYS6TeB0
ま〜た安倍か。人に迷惑かけてばかりだな。
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:38:08.51 ID:9YvKINEz0
やっぱり、釣鐘蟲が入ってるキムチが一番安全だな
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:38:31.11 ID:ogSytN8O0
下痢蔵
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:38:37.41 ID:0SeKozSo0
フクシマだろw
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:38:41.65 ID:+D8KO+uo0
>>171
下痢でダイエット効果もあるしなw
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:38:45.60 ID:AI4LZkUh0
露天で火の通ってないものを食うのは自殺行為。
いかなんか焼く前のものを見たらそれだけで腹が痛くなりそう。
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:38:48.22 ID:vcXRRD4W0
一本400円ってマジ?
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:38:51.21 ID:YIlqMFpk0
きゅうりみたいな水臭い食べ物のどこが美味いのかさっぱりわからん
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:38:53.50 ID:OmZEH4+e0
尻穴に突っ込んだきゅうりを商品に混ぜちゃったんだろ
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:38:56.49 ID:M/DY0rLi0
店頭に並べてるキュウリがきれたら発泡スチロールの箱に入ってるキュウリを素手で掴んでまた店頭に並べてるの見た事はある。
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:39:16.16 ID:X3dps6xP0
冷やし焼ききゅうりなら大丈夫だったのか
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:39:19.41 ID:6D56rTbcO
キュウリあかん
夜店でギリセーフな食べ物は綿菓子だけw
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:39:21.45 ID:2KVLXP/H0
火達磨になったりO157にやられたり
夜店なんて行くもんじゃないな
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:39:26.17 ID:JLDpPWaF0
なんでキュウリなんか買うの?
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:39:26.68 ID:cbFaLUKl0
静岡が神奈川の近所と聞いて
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:39:46.55 ID:LO0ZZ2Ra0
ちょんテロ
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:39:54.78 ID:KaGbOvMc0
>>169
よく「わたあめのようなふんわりしたかき氷」とか聞くから
やろうと思えばできるのかな。
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:39:55.10 ID:p6p5rIV20
テキ屋の食い物とか怖くて食えないわ
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:40:02.60 ID:Z6uHdUYC0
自己責任だろw
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:40:10.32 ID:jdkjg4s/I
怖いw露天で花見の時たこ焼き食ってた自分は
当たらなくてよかった。
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:40:12.95 ID:Tr15jvPb0
祭りのテキヤの
冷やしキュウリや冷やしトマト自体知らない奴が
こんなにいるのに驚いた
まぁあの屋台が出てきたのはここ10年くらいか

キュウリをフランクフルトみたいにして200円位で売ってるだけなんだが
(ミニトマトは焼き鳥みたいに4〜5個串にさしてある)
暑いせいかそこそこ売れてそうな感じなんだよな
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:40:37.89 ID:JzvUILZ30
昨日、地元の花火大会で食っちゃったよー うまかったんだよー
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:40:49.16 ID:fmesaEqzO
(´・ω・`)きうり…
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:40:53.14 ID:Oyl8koLcO
>>149 韓西人はキムチでも喰ってろよハゲ!

ぶっ殺してやろうか?
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:40:58.47 ID:SXES6/uA0
>>79
虫みたいに胡瓜を齧るの?
美味しそうに見えないけど買う人がいるんだー?
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:41:19.23 ID:0AR7XSiX0
善意で考えると、無農薬有機肥料のキュウリ
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:41:21.01 ID:xgV511Vq0
>>186
長野県伊那市の隣町では有るけど・・・
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:41:40.81 ID:1LhaoyYu0
露店の生野菜とかよく食う気になるな
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:41:55.94 ID:1bz0vGemO
>>180
「スタッフがおいしくいただきました」ってやつだな
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:41:59.53 ID:KaGbOvMc0
案外リンゴ飴で食中毒って聞かないな。
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:42:18.31 ID:kbD2+wUh0
祭りの露店で、わざわざキュウリ喰うなよw
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:42:19.28 ID:jdkjg4s/I
火を通したものを食べればキュウリよりはいいのかな?
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:42:25.78 ID:RxFnH7WI0
>>47
観光地でも売ってる
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:42:30.50 ID:3zHKdUe30
ヘルシー志向で露天で生もの食っちゃダメって発想がないアホとかが
張り切って食ってそう。
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:42:40.11 ID:sr8gyUl00
そういやあキュウリを無理やり渡そうとして逮捕された爺さんがいたな
矢張りキュウリはいかんな
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:42:41.29 ID:3g7W9gUj0
>>194
木売り(´・ω・`)
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:42:43.93 ID:8QYZKc/H0
冷やしきゅうりは伊勢神宮のおかげ横丁?だっけで初めて見た
きゅうりの浅漬けを冷やして割り箸に刺してあるだけだけど
旨かったよ
( ´D`)ノ<冷やしたキュウリに塩かけて食う ウマー
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:42:50.20 ID:0HlUdIQV0
冷やしきゅうりを知らん人の多さにビックリ。
定番だろ
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:43:00.73 ID:0f7kmsPz0
露店の衛生観念の低さを徹底的に周知してテキヤどもを壊滅させるべき
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:43:22.04 ID:ZvaYi1xA0
そいや冷やしきゅうりの容器に私物入れて冷やしてたあほ芸能人いなかったっけ
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:43:28.27 ID:vTLOeGMi0
特定を急いでいるw
それすらすぐわかんねえとかw
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:43:36.00 ID:uwco/zO30
まむこ内の乳酸菌でじっくり漬ければ良かったのに
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:43:39.27 ID:WC1pae0zi
使用済みだこれ
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:43:40.44 ID:FSJ7Suop0
カッパのかくれ里か
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:43:43.85 ID:6D56rTbcO
>>185
海の家のおばちゃんにサービスで貰ったキュウリは旨かった
丸のキュウリに塩振って冷蔵庫で冷やしたやつ
メニューにキュウリはなかったから、おばちゃんの賄いだったんだな
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:43:45.41 ID:p1JjqOY70
静岡の名物とか風習かと思った
俺なんか調理して時間が経ったパックの焼きそばも不安だったりするし
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:43:52.81 ID:dVpXFOLY0
>>59
収穫するタイミング間違ってるだけやん
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:43:54.09 ID:aAy/bDmj0
>>210
1.露天で物を買っちゃいけないという人
2.お祭りに行かない人
3.そもそも家から出ない人

さてどれだ
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:44:00.69 ID:WyUOg2bC0
露天で生物食うとか自殺行為だろ
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:44:05.33 ID:aecXt43L0
夏の露天とか、一番ヤバイよなー
高温・多湿・人ごみ・埃・虫・・・

一通り揃ってる
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:44:07.26 ID:iLt6VL3w0
冷やしキュウリはありまぁす!!
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:44:11.96 ID:6xU1d1v/0
静岡といえばスク水脱糞男、何か関係あるような気がする
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:44:17.58 ID:ba1T8mDr0
夏に露天で食べ物買うのは
いろんな意味で危険な気がする
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:44:17.81 ID:RGsZ+Cju0
>>197
無農薬有機肥料の地位が没落だわw
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:44:27.34 ID:PHN9UeIq0
危険キュウリ
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:44:30.86 ID:gZkVKM2w0
国籍が気になります。露天商の。
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:44:34.45 ID:H2fV3dny0
生きゅうりって塩は無いの?
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:44:37.58 ID:TLAtidLo0
今年も露天商かよ
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:44:44.94 ID:pdPXPE2TO
>>71
イカ焼きは食う気にならんなあ。いつのイカですか?ってのがザラださし。
でも火を通すせいかヘーキみたいなんだよな。
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:44:46.48 ID:Io51efisO
福島のキュウリだったりして
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:44:48.00 ID:GjIxyOn1O
>>14
キュウリにはシリトリンだかシラトリンだか、体をさますらしい
パキスタンとかイスラエルとか料理の添え物にキュウリ
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:44:52.01 ID:Enxt6WAP0
ユッキーナが汚い手で哺乳瓶冷やしたんだろ
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:44:52.55 ID:KaGbOvMc0
>>210
ずっと関東にいるけど、屋台では食べた事ないなあ。
家や居酒屋でみそつけて食べるけど。
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:44:57.25 ID:lybMv5Zg0
>>66
露天って保健所の認可必要だったような違ったっけか
謎だわ
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:45:00.75 ID:MU4IqfDPO
たこ焼きのタコのかわりに小指とか入ってたらやだな
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:45:10.31 ID:aGsZhAlh0
洗えよアホ
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:45:12.16 ID:V321Cbu80
>>79
2枚目、ディズニーの許可は得ているのか?
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:45:12.05 ID:PgTEBkurO
この事件で判明したこと

女性はやはり固くて長いモノが好き。
太さはあまり関係ない。
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:45:18.68 ID:dVpXFOLY0
>>220
4.一部地域にしかないマイナーな出店
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:45:29.32 ID:G486RjYo0
うちの地域でも
いかにもDQNな兄ちゃん姉ちゃんの露店が売ってたな
今年は生搾りレモンソーダだった
どちらも手袋無しで串刺しに手絞り


オエー
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:45:43.95 ID:s8Hx8bBW0
>>236
つ893
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:45:48.63 ID:md93WeXP0
>>79
三番目の氷水はマトモなかち割り氷使ってるように見える
スーパーの保冷用氷にも大きいのあるが四角だから万引きの奴ではないな
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:45:49.79 ID:z18kUHes0
冷しきゅうりは、熱中症予防に良いんだよね…

こんなものからも出るとなると、外では何も食べられなくなる…

原因を突き止めて欲しい。
生肉を扱った器具や手で、きゅうりに触れたのか、他の原因なのか…
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:45:49.89 ID:+XUcwB/S0
>>210
ここ最近ではじめたもののような気がするが。
10年前にはなかったような気がする。
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:45:57.32 ID:Enxt6WAP0
>>235
たぶんそれは「もろきゅう」って名前
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:46:23.30 ID:qF9gQ73Y0
バケツ一杯の水できゅうり何百本も洗うんだぜ
泥水と一緒じゃんw
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:46:34.21 ID:aV9LWUjy0
>>210
冷やしきゅうりなんて最近すぎて、わからん奴がいても不思議じゃない。
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:46:34.17 ID:3UwwNWLm0
女の人ってそんなエッチな事するんだ・・・
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:46:43.82 ID:unrdSwkE0
クソ暑い時に食べる冷やした浅漬けのキュウリは最高にウマイ。
キュウリあまり好きじゃないけど、大原三千院の参道で買ったキュウリの浅漬け1本食べて思った。
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:46:44.68 ID:o/Dr1Aj70
露天って風情があって好きなんだけどな
覗いてちょっと買いたくなる気持ちも分かる
きゅうりは食わないけどな。
きゅうりだぞ、きゅうり。
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:46:46.00 ID:gRzzEQRd0
>>238
汚染されてるなら洗っても過熱しないと駄目だろ
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:47:02.40 ID:jztQcFQl0
 
たかがキュウリをまともに売れないって、まさか・・・
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:47:15.75 ID:QX3nDkJI0
>>210
今年祭りに出かけた時無かった @関東
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:47:28.37 ID:TqR/rQJSO
テキ屋というかテロ屋だな
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:47:35.34 ID:N4imrDenO
試食も大概な衛生環境
昔バイトしたけど食い終わった楊枝を皿の食物に刺したり食いかけを戻したりする奴がいるし(客の群がるタイミングでするから対処できない)

バックヤードでも渡されたまな板がまっ黒、モップ洗う所の水使えとか普通にあった
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:47:36.80 ID:RxFnH7WI0
>>203
牛串でもどんな肉か分かったもんじゃない
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:47:41.84 ID:CrXyr3bm0
安倍ちゃんGJでもこれはダメ
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:47:43.21 ID:kbD2+wUh0
露店通りを歩くと、得体の知れない悪臭凄いよな、あれ、絶対、
肉が腐った匂いだわな、しかもガソリンで焼いたような匂いなんだよな
「いい匂い〜がする〜」とかはしゃいでいる姉ちゃんとかの臭覚、
おそろしや
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:47:45.02 ID:bZFzv6Sw0
>>220
まあ、3だろうな
観光地でも見かけるし
サービスエリアでも割と売ってるとこあるからな
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:47:47.20 ID:z18kUHes0
>>246
10数年前には、京都の三千院の通りで見かけたような。
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:48:03.14 ID:jdkjg4s/I
屋台のクレープとか食べても腹は壊さない私
(: ゚Д゚)祭りの食べ物とか高くなったよな〜
やきそばとか昔250円か300円くらいだった気がするけど
お面って800円もしたっけ?400円か500円くらいだったような・・・
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:48:20.05 ID:RSarGjGg0
>>202
きゅうりの露店っていつ頃から流行りだしたのかな?
今年地元の祭りで2,3軒見かけてびっくりした。
しかも一本200円から300円wた、たけ〜〜!
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:48:41.69 ID:ukGuX0k60
露店でキュウリ売るのは禁止やな
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:48:43.98 ID:LnGkFep90
御回復されますように
たかがキュウリと侮れない昨今ですよね…皆で気を付けたいものです
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:48:44.89 ID:hkn7MT6a0
露店て事前に保健所の衛生検査とかしないの?
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:48:44.78 ID:v5DtESX80
もういいかげんテキ屋は祭り会場から追い出して
地元の商店組合に加盟している飲食店がやれ
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:48:50.58 ID:xgV511Vq0
>>218
いやぁ静岡に入ってきたのはここ5年以内くらいじゃないか?
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:48:57.92 ID:i1//RnPI0
露天商の お好み焼きだって
キャベツを洗わないで 
包丁で千切りしているし
あいつ等 手を洗わない
腹を壊しても 責任なんて
採る訳無いから 禁止しろよ

コンニャクゼリー とか
使い捨てライターとかびは厳しいのにね。
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:49:16.45 ID:TLAtidLo0
タコ焼きとかは腐りかけてても加熱するからなんとかなるが
生はいかんよ
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:49:20.88 ID:Enxt6WAP0
>>263
屋台のバナナ系を食うと必ず下痢になる
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:49:21.15 ID:Vssi4GpN0
露店のキュウリからO157で下痢や血便 女性12人が重症で入院
回虫じゃねえかよ
乱れた国内情勢だな
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:49:24.09 ID:+uwaQBnh0
>>92
これが日本の祭り〜だあよ〜
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:49:26.02 ID:W5PX5yYY0
花火大会行けないボッチのオレには清涼感のあるニュース
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:49:39.07 ID:unrdSwkE0
>>262
奇遇ですな。今書いたよ。
あれは浅漬けで、しかもテキ屋じゃないけどね。
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:49:54.55 ID:1GHEWa730
【O157の生存条件・増殖条件】

水の中、土の中で数週間〜数ヵ月間生きています。
低温に強く、冷凍庫内でも生きています。
酸性に強く、口から入ったO157の大部分は胃の酸にも負けずに生き残ります。
熱には弱く、75℃1分間の加熱で死んでしまいます。
増殖は、温かく栄養分と水分のあるところで盛んになります。
清潔、乾燥、低温を保つことで増殖を抑えることができます。身体の中では大腸で増殖します。


生あたたかい水で冷やした生のキュウリやばい!
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:49:58.73 ID:9qf9eblc0
暑い日の縁日で冷たいものはおいしい…当たりやすいけど

子供のころ縁日のかき氷に当たって寝込んでから
縁日では買い食いしなくなった
付き合いで買うときは火が通ったものにしてるけど
「当たらなきゃラッキー」ぐらいの覚悟してる
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:50:01.26 ID:BRW6PsLE0
キュウリとはこんな野菜(´・ω・`)

キュウリは全体の90%以上が水分で、栄養素はビタミンC、カロチン、カリウムなどが含まれるが含有量は非常に低い。
しかも、きゅうりにはアスコルビナーゼという、ビタミンCを破壊する酵素が含まれているため、
他の野菜や果物と一緒にサラダなどを作ると、これらの栄養まで奪われてしまいます。
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:50:02.43 ID:aV9LWUjy0
>>264
最近、テキ屋締め出しで地域の住民で屋台やってたりするから、
うちらの県ではすごい安くなったな。ほとんど原価じゃないかって
ぐらい安い。
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:50:10.72 ID:Io51efisO
漏れの股間には立派なゴーヤが生えている
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:50:26.34 ID:SHiYz9pT0
>>2
あんたのIDにもびっくり
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:50:27.63 ID:nfB4z4WEi
一回挿したやつの再利用か?

穴とか
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:50:32.51 ID:+uwaQBnh0
>>96
友達から変わり者扱いされたろ
ソース俺
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:50:32.30 ID:/YVy5Bhv0
>>42
O-157で"重症化"ってのは溶血性尿毒症症候群(HUS)や脳症を起こした
ケースで、大抵はおぞましい後遺症が残る。

・O157感染症
…重症になってしまった例の典型的な経過です。このように症状が軽く見えて
いても、急に悪化することがあります。
http://www.med.or.jp/chishiki/o157/images/o157gurafu.gif
http://www.med.or.jp/chishiki/o157/002.html
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:50:41.44 ID:400fpPNe0
前にこういう店の裏にまわったら【福島産】って書いた段ボールが山積みにされてた
震災の少し後で逆に感心した
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:50:54.17 ID:BblgmJsX0
買って食うものだと今知った
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:50:57.20 ID:4HfHt7np0
朝鮮テキヤのおやぢの黄門で1本1本熟成させた胡瓜を味わうニダ!
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:51:01.73 ID:l+F6iS6W0
漬物のは見たことあるけど
ただ冷やしただけのきゅうりはまだ見たことないな
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:51:14.30 ID:Q+UP02uH0
スーパーでキュウリ4本で200円くらいかな 露店価格高いね でも祭りの場所代とか色々経費あるからこれくらいか
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:51:17.48 ID:DcG6T2dk0
安倍川のキュウリなら、残ったキュウリは全部、安倍晋三に食わせろよ。
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:51:18.40 ID:4NtBLYjl0
>>282
ポークビッツだろww
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:51:35.93 ID:gRzzEQRd0
>>287
ただ安く買い叩いただけじゃないのかな
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:51:38.09 ID:9mjaMrgl0
重症になると緊急透析必要になるらしいから大変だな
近所の子供がO157かかって尿毒症になって生死の境を彷徨ってた
最初にかかった病院で抗生物質飲まされたのが悪かったっぽい
無闇に薬飲むもんじゃないんだな
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:51:55.53 ID:0AR7XSiX0
>>226
肥溜めの水質検査を義務づけすれば大丈夫
変な化学肥料よりは体に優しいよ
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:51:57.33 ID:Enxt6WAP0
>>282
それを自慢したいなら、住所名前明記で
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:51:59.71 ID:dten1hpi0
ろみせこわー
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:52:01.59 ID:MSXdPSQX0
ざまああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:52:03.17 ID:KaGbOvMc0
イギリス人は、キュウリだけのサンドイッチを食べるらしいなあ。
味気ない感じがするんだけど。
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:52:03.67 ID:6D56rTbcO
>>282
モヤシがゴーヤ?
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:52:06.53 ID:7/QkcIr20
そんなイメージなかったけど
食中毒ってきゅうりでもなるんか
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:52:15.22 ID:5qbT15TZO
マジかよ・・明日から何食えばいいんだorz
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:52:26.29 ID:i+m/AOwF0
ってか花火の露天って的屋だから特定なんて無理だろ

相手は曲りなりにも893だ
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:52:47.03 ID:TLAtidLo0
露天商は手も洗わずに不潔だからな
調理に関しては素人同然
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:52:53.47 ID:d13tIYFt0
加熱しないテキヤメニューはヤバい
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:52:55.09 ID:xgV511Vq0
>>302
O-157と言えばカイワレ・・・
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:53:13.54 ID:d9jpHCwLO
やっぱ生物は怖いな
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:53:19.55 ID:KHcBPCP60
去年は付け火で、今年は食中毒か
屋台からヤクザの締め出し規制を望む
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:53:22.66 ID:jdkjg4s/I
o157って20年ぐらい前はやってたよね。
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:53:26.34 ID:s3Y7iUhii
売る前にケツの穴にでも入れたんだろうか?
どこをどーしたら?
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:53:27.21 ID:Enxt6WAP0
>>300
きゅうりなんて味塩だけで十分だ

てゆか、酢漬けじゃなくて?
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:53:31.09 ID:kqMprO9I0
とりあえずエボラ
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:53:56.64 ID:VrsoGYmj0
近くの祭りの準備見てたけど、材料の入ったダンボールを炎天下に置きっぱなしで、日陰に避けるとかすらしてない
祭りには行ったけど、結局何も買う気が起きずに帰ってきた
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:54:03.29 ID:pkWuuNd6O
インド人かよ
>>281
(: ゚Д゚)地域住民がやってる屋台のは安いね
わたあめ一つ100円だった

でも他のテキ屋のはバカ高い
やきそば500円だったし、クレープも500円か600円くらいしてたw
なんとか安いの探して、やきそば400円、ラムネ150円と、奮発してアユの塩焼きが600円だったな
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:54:14.16 ID:TaYEFU8+0
>14
日本でも味噌付けて食うよ。
キャベツもいいけどな!
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:54:36.96 ID:k7YfZSfK0
うちの近所の夏祭りはテキ屋排除してタコ焼き50円フランク30円金魚すくい人網20円だよ
飛ぶように売れるので早く行かないと売り切れる
タコ焼き500円のテキ屋とかマジでいらんよなぁ
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:54:39.61 ID:o03eFPBl0
若い奴しか発症してないという事は
特別なきゅうりを出したんだろうな

その辺りも問い詰めたほうがいいんでない?
再犯性が高いと思うんだが
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:54:48.69 ID:KaGbOvMc0
>>312
ハムとかチーズとかツナとかが入っていないと寂しくない?
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:55:03.26 ID:GllxR0PQ0
ナゲットよりよほど危険だわ
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:55:06.07 ID:vMuq95ir0
こんなもん食うなよw
屋台は雰囲気を楽しむもんで買うもんではない
まあ授業料だと思って頑張ってトイレで撒き散らしてろw
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:55:13.70 ID:Wkw1Tp5P0
裏の川に付けて冷やしていたのだろう
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:55:15.72 ID:7DGqLl50O
糞口感染だな
作った奴か二度漬けしたバカがいる
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:55:17.15 ID:0zmzICOK0
『安倍』川とかけて
『下痢』ととく

そのこころは

『嘘でした』
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:55:23.89 ID:iO6U5H460
だからあれほどケツの穴にキュウリを
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:55:31.18 ID:RxFnH7WI0
>>269
そいつらがやりたがらないんだとさ
簡単にいえば面倒な割に経費かかるし箱店閉めたり人雇ったりが嫌なんだって
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:55:32.09 ID:nze78KLC0
カッパ巻きに風評被害
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:55:38.32 ID:Ry/WCcdq0
>>24
焼そば用の肉を切った後
汚れた作業台でキュウリに割りばし刺したんじゃね?
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:55:39.02 ID:PkQSOg1e0
あの露店きゅうりを買う人間がいた事に驚きだよ
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:55:43.23 ID:0AR7XSiX0
>>311
たぶん売人が感染してて野グソして、紙がないから手で拭いて…
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:56:05.79 ID:7/QkcIr20
キュウリとかスイカとかメロンとか生で食べるウリ科の食べ物って苦手だ
加工してあれば大丈夫なんだけど
青臭いというか虫になった気分がして・・・
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:56:17.51 ID:btDeQI0N0
>>269
衛生面が雑だしなw
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:56:19.21 ID:ifnKFzl30
きゅうりがもうちょっと青臭くなく味が付いてればいいダイエっト食になるんだがな。
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:56:33.52 ID:OAaXbxbN0
女は太りたくないから祭りだろうがローカロリーのをもの食べたいんだよ
ほんとお前らって女の気持ちが分からないクズ童貞だな
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:56:40.56 ID:/KTz79EQ0
わざわざ露店できゅうりなんて売るんだな
カキ氷みたいな感覚なんだろうか
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:56:45.89 ID:aV9LWUjy0
>>311
いや露天だからウンコして手を洗ってないんだろ。
338顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA @転載は禁止:2014/08/02(土) 18:56:53.22 ID:c9h0MdTr0
冷やすのに井戸水(飲用不可)とか使ったんかね?
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:57:31.09 ID:2t/GChH90
バケツの水しか使えない屋台でナマモノを高い金出して買う底抜けのバカっているんだな。
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:57:35.00 ID:V321Cbu80
>>282

コルニション?
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:57:38.88 ID:KaGbOvMc0
>>335
衛生面は考えなかったのかな…。
真夏に生ものだしさ。
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:57:39.40 ID:Enxt6WAP0
>>320
世界一まずい朝食を食う英国人だからあり得る
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:57:46.42 ID:gRzzEQRd0
>>331
普通に生肉からじゃないのか
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:57:52.96 ID:nB4CP1es0
きゅうり?
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:57:53.05 ID:9qf9eblc0
>>280
アスコルビナーゼは還元型VCを酸化型VCに変えるだけで
ビタミンCを失活はさせないよ
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:57:56.89 ID:UUVfTGnE0
静岡部落民、カッパかよ
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:58:02.45 ID:aV9LWUjy0
>>334
生姜と塩でもんで浅漬にすれば最高だよ。
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:58:19.38 ID:iq0zQP7d0
あの棒に刺してあるキュウリか
なんであんなモノわざわざ買って食うの?
虫か?
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:58:22.25 ID:bUfRiyPG0
露店の生もの何てこわくてくえん。
日が通してあってさえこわい。
まあ焼きそばくらいか。なんとか空気になるのは。
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:58:49.99 ID:PkQSOg1e0
>>334
きゅうりは栄養がほぼ無いだけでなく、ビタミンを壊す酵素が含まれてるから
ダイエットに食べるのは絶対にやめとけ。健康に悪いだけ
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:58:51.68 ID:/BePQSnQ0
ちんぽときゅうりの違い
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:58:58.86 ID:jdkjg4s/I
タッパに自分で作った塩漬けキュウリ入れて花火見ればええわ。
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:59:01.86 ID:52GvFtgh0
露店の冷やしキュウリねぇ
汚染されてる井戸水でも使ったか
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:59:18.96 ID:Enxt6WAP0
>>346
何を言うか
静岡だけがきゅうり好きとかゆるさん
きゅうり好きを愚弄すな
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:59:31.36 ID:9qf9eblc0
>>318
おまけに一般市民だから保健所の言うことよく聞いて
衛生面でもテキ屋より優れてることが多いw
つーか衛生に気を付けてるテキ屋を見たことがない
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:59:33.56 ID:QvE3PdBD0
露天のキュウリなんて買う奴居るんだ
信じられんわ
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:59:35.29 ID:UV+2+emO0
>>330
買うやつ居なきゃとっくに他の物で商売してるだろ
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:59:45.16 ID:8ClBh7Q50
キュウリを食べるパフォがみられるのかな(´・ω・`)
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 18:59:48.99 ID:tvIQcszG0
福島産?
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:00:00.43 ID:fMsUfIdC0
安倍はマジで糞だな
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:00:03.21 ID:dIqitn8V0
露天で売るにしては原価かかりすぎなんと違うん
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:00:04.44 ID:2MpSGENH0
>>34
しかも安倍川のほとりだよねw
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:00:17.10 ID:NnXies0i0
露天商から食べ物なんか買うからだな
ある意味自己責任
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:01:02.94 ID:tDXJO0oQ0
>>287
タダ同然で手に入ったからだろ
どうせ客に対する責任感なんて持ってないし、安く仕入れ高く売るにはうってつけだろ
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:01:03.46 ID:7m9eGSVGi
若者のキュウリ離れのはじまりである
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:01:14.55 ID:SBLjxMuf0
有機脳野菜で安心
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:01:24.31 ID:9qf9eblc0
>>350
>>345
酸化型ビタミンCもビタミンとしての活性はある
「キュウリはビタミンCを破壊する」は昔の間違った説だよ
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:01:31.10 ID:qnSfGEtw0
>>348
きゅうりを食べながら歩くのってシュールだよねw
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:01:43.45 ID:/zZKIee+O
毎年安倍川の花火大会に行ってたけど今年は行かなくて良かったようだな。
胡瓜は一本まるごとであんな場所だから美味いのかもしれんが結構美味かった。
何年か前から仮設トイレになったけども数が足りなかっただろうな。
被害者達は地獄だったんじゃないかな
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:01:44.70 ID:My/fcFSY0
なぜ女性だけが入院なの?
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:01:44.99 ID:LnGkFep90
>>338
あ…!その可能性もけっこう高いかもね…
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:01:54.22 ID:Ilt0X6h30
的屋さんの食べ物は基本的に買いません
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:02:01.51 ID:YtZcARaH0
また安倍ちゃん下痢か
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:02:13.03 ID:mCf9Prgm0
家ではきゅうりなんてかじらないのに・・・祭りだとかじるわけ?
ばかばっかりだな。
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:02:28.39 ID:9mjaMrgl0
キュウリの生食いと言えばとなりのトトロ
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:02:52.24 ID:FFRNnNiW0
冷やしキュウリって、なんだよw

キュウリなんて、フツウに買って家で食べればいいじゃん
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:03:00.11 ID:6pC7Wpi50
いやいや、これは不衛生でしょ?
氷水に直接きゅうり入れてそのまま客がかじるのか・・・。
水がキレイなのかも、きゅうりも使いまわしされてそうで無理だわー
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:03:02.74 ID:fwfhhEpO0
氷の管理がまずくても、ありうるわな
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:03:09.16 ID:NorXPJ2T0
支那、チョンのテロ
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:03:11.17 ID:fp3S9N+M0
キュウリの露天とかあるのかwwwww
>>351
(: ゚Д゚)ちんぽは白いものが出ます
きゅうりも白いものが出ます(ブルーム)

よって違いはありません!
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:03:34.86 ID:XDxl7u5A0
安倍

下痢wwwwwww
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:03:35.45 ID:NuuGtBl30
>>374
祭りなんて馬鹿しか行かねえだろ
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:03:37.23 ID:9qf9eblc0
>>374
そりゃ縁日以外で綿あめは滅多に食べないようなもんだ
…ひょっとして綿あめマシンとかが家にある人?w
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:03:47.11 ID:O2Dj5AYOO
安倍はクズだな
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:03:49.93 ID:5mv0sS+h0
屋台の食い物は食べないことにしてる。
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:03:52.85 ID:GCOcM1NN0
キュウリはぬか漬けに限る
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:04:13.26 ID:q0++enggO
在日チョンだろ。
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:04:15.15 ID:Enxt6WAP0
西瓜みたいに真ん中を食えばきっと安全
丸かじりがいかん
だから皮を中途半端に剥いてる屋台は逆に危険
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:04:31.98 ID:aV9LWUjy0
>>377
しかもその水にはウンコして手を洗わないテキ屋の手がどっぷり浸かってるわけだ。
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:04:35.27 ID:ilNv741r0
キュウリを冷やしても決して美味くはならんのだが
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:04:54.53 ID:GjiGy2/D0
安倍 疫病神だな。
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:05:07.11 ID:WYTsaS0BO
>>81
冷やしキュウリも知らんけど揚げたてのトウモロコシ天ぷらも知らんわw
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:05:30.21 ID:iq0zQP7d0
小学生の頃、青果市場の見学へ行って、帰りにお土産にキュウリを一本ずつくれた。
帰りのバスの中で、皆キュウリをそのままボリボリ食べ出して、それが凄く貧乏くさく見えた。
それ以来自分の中では、キュウリ=貧乏の象徴になっている。
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:05:33.86 ID:ypWiCCYx0
嫁さんのまんこに一晩漬けたんが美味なんや
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:05:35.88 ID:kbD2+wUh0
露店が建ち並ぶ場所って、大概、公園の公衆トイレや消防用設備と同じ水道管の水だろw
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:05:42.08 ID:tYCa2tHz0
安倍でゲリとはまさに今の日本の先行きを予言してるようにも思えるな
398〆修善寺庄兵衛〆@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:05:47.88 ID:tYzxWIXIO
>>370
冷やしきゅうりを上の口ではなく下の口から・・
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:05:47.82 ID:tDXJO0oQ0
>>305
お好み焼きやクレープなんて、タバコ吸いながら素手でキャベツや肉やイカを扱ったりクレープ生地を素手で触ってるし、その素手で現金扱うんだからな
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:05:54.96 ID:0SeKozSo0
放射能だ
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:06:02.80 ID:2MTYjisp0
伊勢のおかげ横丁や京都の大原三千院でも売ってんな
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:06:14.89 ID:xUBLaexv0
露店の食べ物を買う時は下痢覚悟で買うもの、露店で衛生管理なんてしないから
基本祭なんかの露店なんて現地に自由に使える水とかないから、ポリタンクに水入れて持って行くから
無駄に水は使えない
使ってる用具も消毒なんてしてないし水洗いしたものを持って来てそのまま使う
現地で洗ったりしないからね、手も洗わないから露店商品はどれも危険だよ
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:06:16.32 ID:At+LTvbx0
俺は冷やしニンジンの方が好きだな
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:06:20.20 ID:z5y93nzc0
汚いぬるい水につけたまま一晩ほったらかして、売るときだけ氷をドボンだろ
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:06:23.54 ID:6pC7Wpi50
>>394
それはそれで良いじゃん。
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:06:28.97 ID:jfcLCVo/0
88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/02(土) 18:00:52.27 ID:EzQY64Kt0 ?2BP(1000)
http://mainichi.jp/graph/2014/07/25/20140725k0000m010014000c/image/001.jpg

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140724/20140724-OYT1I50012-L.jpg
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:06:32.21 ID:PJG+9q7KO
ついつられて屋台の前にいくんだけど、売り子が見るからにカス過ぎて撤退
これをずっと繰り返して買ったことない
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:06:38.31 ID:aV9LWUjy0
>>396
小さいころ目撃したのは、お好み焼き屋が、公園の池で洗ってたのは衝撃的だったわw
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:06:45.45 ID:u6iwLTVO0
>>178
さっき食ったけど太くて長いのが一本100円だったよ
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:06:50.13 ID:QxwA4V810
露店なんて数知れてると思うが。
全部一斉に確認したら?
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:07:19.90 ID:zsrXynSv0
アベノミクス
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:07:21.29 ID:cvLxrD5q0
きゅうり食ってO157は想像つかんわ
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:07:29.42 ID:JVSMeCFP0
>>79
1本200円前後、ぼろ儲けだな。
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:07:34.37 ID:NqERNEDn0
露店で生野菜とか無理だわ
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:07:55.33 ID:wwl6OT200
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:08:09.38 ID:kbD2+wUh0
>>368
www
たしかにシュールというか、わけわからん。
家で食えよ!みたいなw
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:08:18.46 ID:reVHvMWD0
きゅうりって生で食べるのがうまいのに、どうすれば滅菌できるんだろか
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:08:25.47 ID:J0eLuvyQ0
>>79
テキヤの連中は衛生管理者免許持ってるんだろうな?
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:08:26.10 ID:tDXJO0oQ0
>>374
お前も一度友達と夏祭りに行ったみりゃわかるよ
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:08:38.61 ID:QvE3PdBD0
発生から何日も経ってるのに露天商が特定できてないとか終わってるわ
福知山の爆発の時より管理体制メチャクチャじゃねえか
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:08:43.40 ID:z/Gv8MmzO
冷やしきゅうり知らないってマジか?
きゅうりの一本漬けを割り箸に刺して冷やしたやつ
チョコバナナみたいな見た目
一本50円か100円かな
美味しいぞ
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:08:47.21 ID:JVSMeCFP0
>>412
売ってる人の手にウンコがついたままとかかな?
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:09:29.00 ID:aV9LWUjy0
>>417
流水で洗って、すぐに食べれば、雑菌なんてほとんどいない。
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:09:30.89 ID:ORb/Y1Qk0
安倍さんのネガキャンの為に
在チョンがわざわざ安倍って名前のつくイベントを探して
テロったのだろうか
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:09:32.54 ID:wYJpWx4g0
>>79
たけーよ
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:09:35.09 ID:hN9lxjfh0
出始めは流行ったなー
見た目ほど冷えてなくてあれいらい買ってない。
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:09:39.56 ID:1bz0vGem0
90%水分だから水代わりにはなる
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:09:42.34 ID:EjZM6dY6O
きたねー
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:09:54.12 ID:V7bN9rde0
そば焼酎雲海の水割りにキュウリのスライスを入れてメロン風味とかいうCMあった
瓜には違いないけど
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:09:59.38 ID:Mtlr3N8f0
公衆トイレの汚い蛇口から
焼きそば用の水をポリタンクに入れてる姿を目撃した小学校6年から
俺は露店から何も買わなくなった
周りの友達も一緒に目撃したよ
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:10:00.08 ID:O7SIn8cL0
花火大会よく問題おこる、圧死、爆発火傷、大腸菌、ゴミ、
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:10:03.62 ID:7/QkcIr20
きゅうりで大腸菌ってどんな管理だよ
マジで肛門にでも突っ込んだのかw
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:10:22.34 ID:iXokvLmm0
夏野菜は身体を冷やしてくれるからな
なら冷やしトマトとか売っても売れるかな
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:10:25.82 ID:owPQUAn00
露店で、食べ物を買ったことがない。
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:10:35.94 ID:awdU4+DS0
やっぱりあの時の食中毒はカイワレが原因だったんじゃないの
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:10:36.63 ID:dIqitn8V0
こういうとこでガイガーカウンタ持ち歩いてうっかり鳴ってしまうと業務妨害なるんかな
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:10:37.02 ID:7wp8RSnZO
うちの親があぶりタコにションベンかけてるから食うなって言ってた
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:10:41.26 ID:8KO8lMbc0
これって腎臓に不可逆的障害を与えるんだってね。
一生人工透析か。
>>421
(: ゚Д゚)今は高いよ
1本200円がザラだと思う
こっちでは100円の冷やしきゅうりはほとんど見かけないな
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:11:08.38 ID:kbD2+wUh0
>>408
wwwwwww
公園のカルガモも困るわな
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:11:15.97 ID:IphLnHeW0
我々団塊世代が餓鬼の頃は野菜を生で食う馬鹿はいなかった
最近の若いやつらは危機管理が出来てないのではなかろうか?
まったくたるんだ奴らだな
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:11:25.08 ID:dTRiQQ4+0
>>418
地元の祭り行って露店商に聞いてこい小僧
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:11:26.64 ID:8RDwF9pE0
テキヤさんが特定しているはずなのにおかしいな、販売露天商はもぐりだったのか?
テロと呼ばれても おかしくないぞ。
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:11:42.07 ID:k7YfZSfK0
>>420
行政の責任は重いな
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:11:52.06 ID:l8pL1Nep0
かっぱ?
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:12:06.64 ID:EzJgUe1H0
露出のキュウリ・・・
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:12:24.77 ID:Q+UP02uH0
次亜塩素酸ナトリウムを0.1%ばかり水に加えておくだけで防げないかね、公共水道水の消毒と同じでさ
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:12:28.35 ID:Tw3xJBSq0
>>420
露天の許可って場所じゃないからな
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:12:35.33 ID:UXaJZfnh0
>>422
きゅうりに割り箸挿すのは手でやるしあいつらが手を洗ってからやるわけないしな
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:12:41.41 ID:MnXb1WlT0
O157は毒素を出すからな。通常の最近による食中毒とはわけが違う。
大流行したはじめたのは1995年以降。オウムの仕業じゃないかと思ってる。
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:12:42.06 ID:e1JJQfFYO
>>417
綺麗な水で洗う
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:12:55.95 ID:iq0zQP7d0
冷やしパインとかもあるけど、やっぱ火通してないと怖いな。
たまに広島焼きで、急いで焼いたからか、中のキャベツが半生状態な事もあるな。
あれスゲーまずいwww
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:12:57.77 ID:Ms41gLUW0
食べて応援・・・
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:13:00.23 ID:kbD2+wUh0
>>419
夏祭りに行って、わざわざキュウリはくわんだろw
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:13:01.87 ID:Ixj1cB/yO
あの手抜き料理の代表みたいなキュウリの一本差しか!
あんなん100円とか詐欺みたいなもんだろw
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:13:08.85 ID:6gaEM6ma0
最近血便なんだ
なにかにあたったのかな
>>433
(: ゚Д゚)多分あまり売れないと思う
トマトはかじると水分がボタボタしたたり落ちる場合があるから
ミニトマトなら口に放り込めばいいから売れるかも
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:13:11.54 ID:LFZfaie50
冷やしきゅうりって何だよ
画像見たら、フランクフルトのほうが祭りぽいな
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:13:20.30 ID:DWiOhqVl0
アッー?
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:13:28.55 ID:nWfiv+J40
静岡土人に安倍が天誅
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:13:31.76 ID:R9sq+c460
安倍する
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:13:33.24 ID:IZEE0KxD0
>>79
トンクス
1枚目の屋台のオヤジがモロ、チョン顔でワロタw
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:14:03.59 ID:cvLxrD5q0
12本しか売れなかったんだなw
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:14:24.97 ID:Dqh0/0hE0
露天商「ええっ、冷やしキュウリをたべたの? あれは、尻に入れて涼しくするものなのに」
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:14:25.03 ID:z/Gv8MmzO
>>439
きゅうり一本200円てwww
うちのほうはきゅうり名産だから安いのかも
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:14:27.56 ID:OrQh+zdU0
地元のヤクザが仕切って場所を割り振ってるんだろ?
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:14:38.88 ID:PTxHw7MY0
また売国ネトウヨの仕業かよ
似非右翼のネトウヨはさっさと北朝鮮に帰れよカス
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:15:09.95 ID:pfy3ogok0
風邪の熱をとる為にケツの穴に刺したやつ?
>>452
(: ゚Д゚)半生と言えば、秋葉原の今は亡き「カレーの東洋」
カレーのじゃがいもが半生だったことがあった

ハンバーグカレーも頼んだことあるんだが、聞きたい?
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:15:25.41 ID:1P6f2Q/SO
食べてみたいけどきゅうりの癖に高いなぁって思っていつも買わない
よかった
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:15:49.99 ID:1bz0vGem0
今時の祭で200円で済む物他に無いかもしれない
取りあえず祭気分を味わうためだけに買ってるのかも
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:15:58.28 ID:r6bltuTQ0
冷やしキュウリはよく売ってるが絶対食わないし買わない
・冷やしてる環境が悪い
・ビタミン食いのキュウリなど食う価値が無い

夏の糞暑い時期に、氷の上や水の中に直接入ってるような食べ物恐ろしくて食えない。
他人と流しそうめんなんてありえない…
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:16:03.27 ID:LyMx6prj0
安倍ぴょんが食ってた産地のきゅうりかな
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:16:33.73 ID:sSetXtww0
屋台、露天、テキヤ、生もの

食う方がバカww
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:16:37.82 ID:iXokvLmm0
>>457
勿論ミニトマトだよー
透明カップにいれて15個くらで300円で売れないかなぁ
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:16:40.02 ID:WokC1DO30
露店の食い物食べる奴の気が知れない
せめて火を通した物にしろよ
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:16:41.76 ID:7gNgFOaO0
>>14
え?
普通にキュウリかじって食べたりするけど…
マヨネーズと醤油混ぜたやつにつけて食べると美味いぞ
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:16:58.50 ID:sJslSuoT0
修羅の国では
一本 100円
これでも高いとおもたけどね
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:17:00.85 ID:NU9sk8fc0
また韓国か!
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:17:31.56 ID:kbD2+wUh0
>>430
雑菌があろうがなかろうが
小汚い公衆便所と同じ水、飲みたくないよなw
>>465
(: ゚Д゚)うらやましいなw
というか、テキ屋の出し物は全体的に高くなった
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:18:04.32 ID:B1uvaR6o0
そのキュウリはどの口で食べたのか
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:18:09.81 ID:knDma14G0
最初は手抜きな出店だなと思ったけど、それなりに人気あんだよな
スーパーで一本30円もしないのを冷やしただけなのに
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:18:14.45 ID:MjZJTD3vO
冷やかしキュウリもいいとこ。
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:18:30.49 ID:H5k0iJ6T0
どうせなら露店でしか食えないものを食べたいわ。
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:19:08.18 ID:UXaJZfnh0
>>466
昔、花火会場でピザのバイトがここまでピザ運ぶので注文承りますって回ってたら、テキ屋におっさんにシメられてたw
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:19:18.56 ID:mdqKChzk0
使用済みきゅうりやったんやろ
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:19:20.10 ID:m0u5QA3l0
露店だけのせいにしているけど、外食はどこでも同じだよ
野菜は洗わずそのまま使う
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:19:37.90 ID:LyMx6prj0
食べて応援で壮絶な内部被曝
>>475
(: ゚Д゚)おお、良心的w
俺ならきっと10個400円で売るかもww
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:19:45.97 ID:aV9LWUjy0
一本一本パックしてるならまだしも、氷水に漬けてるきゅうりを買うだなんて狂気の沙汰だわ。
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:19:46.98 ID:vqhwR4gs0
露天のキュウリなんて、乞食と路上生活者以外で食べる生物など居るのか?
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:20:22.46 ID:IZEE0KxD0
>>477
そうそう。それに七味唐辛子まぶすと最高になる。あたりめにも合う。
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:20:27.64 ID:evwZnjtA0
これエボラじゃね
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:20:37.56 ID:z/Gv8MmzO
>>481
食べて応援の土地ですからw
出荷できないやつを売ってるんじゃないかと勘ぐっちゃうwww
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:20:42.34 ID:Q41FLLyD0
まあイヤラシイ・・・
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:20:51.67 ID:3aGTv55C0
露天でキュウリ食うのがよくわからん
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:21:06.17 ID:NZre/0sG0
ああ、プールの水につけてるきゅうりか
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:21:09.22 ID:w79+al7A0
腹の調子が悪いのに稼ぎ時だからがんばって店出したんだろうなw
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:21:30.08 ID:o0wWUdec0
きゅうりは中の方が腐ってたりカビてたりするからなー
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:21:39.28 ID:J9hz5Jmx0
不潔なキュウリを売った露天商はチョンコだな。 間違いない
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:21:42.29 ID:braJoe3A0
きゅうりが食あたりの真犯人であることも|キッチンで守る

ハウス物が市場に出回っている今と違って、昔のキュウリはブルーム粉を吹いたおいしく新鮮な露地物のキュウリが一般的でした。



ブルーム粉が吹いているということは、つまりイボイボの奥までたくさんの菌が付着しているということです。

今は冬でもハウス物が売られ露地物は少なくなっています。

それだけ付着する菌も少なくなっているということなのですが、それためか菌のことが忘れられ、簡単に水洗いで済ませて調理することが多くなっているようです。

昭和30年以前、キュウリは必ず塩もみしてから水洗いをし、調理していました。

これは姑から嫁、あるいは母から娘へと伝承されてきた日本人の知恵です。

塩もみすることによって塩分がイボの奥まで浸透し、奥に潜む菌を殺してくれるのです。

この殺菌方法は江戸の昔からの伝承だといわれています。

キュウリを使ったサラダや冷やし中華などで中ったときに、どの食材が原因なのかなかなかわからないのですが、キュウリを簡単な水洗いだけで済ませて調理しなかったかどうか思い出してみてください。

他の食材、たとえばハムや卵などを疑うことが多いでしょうけれど、意外にもキュウリが主犯であることが少なくありません。

買ってきたキュウリは露地物でもハウス物でも、へたらない程度に塩でもみ、専用のスポンジでイボをしごくように洗ってください。

そのあとラップに包んで冷蔵庫に入れれば、殺菌剤を使わなくても長持ちします。
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:21:56.79 ID:UKm5liLi0
洗わないキュウリをバケツに入れて、釣具屋で買った氷をぶちこむ

以上で冷やしキュウリ完成です。
カキ氷?こっちは常時低温なので逆におk



火を通すたこ焼き、焼きそばなら無法も通じるが、低温生は危険の極地
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:21:57.63 ID:Q41FLLyD0
安倍晋三のゲリつきキュウリだったとか?
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:21:58.25 ID:jnTc5Bqc0
有機無農薬栽培だったんじゃない?
つまり肥やしが糞だった
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:22:16.73 ID:wb0jyWiB0
マジでキュウリゴミだなwwwwwwwww
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:22:24.36 ID:gSgPq0cZ0
きゅうり自体は旨い。きゅうりは悪くない。
けど露店で食うもんじゃないな
508〆修善寺庄兵衛〆@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:22:31.38 ID:tYzxWIXIO
警察:きみのとこ冷やしキュウリ販売したでしょ

露店商:へい、旦那

警察:食って中毒になったんだよ

露店商:観賞用なのになんてこったい

警察:どこから仕入れた?

露店商:イボツキの極上品はAVメーカーです
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:22:48.30 ID:gRzzEQRd0
>>499
O157は潜伏期間が長いからそうとは限らない
それに症状が出てればそれどころじゃないだろうしw
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:22:56.69 ID:IzxSZCOC0
なんだこれ
洗った水に原因があるのか?
O157で命に別状なしって??
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:23:05.03 ID:kbD2+wUh0
>>488
露店の生ものは流石に不味いだろ
焼いてもガソリンの匂いだしよw
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:23:22.75 ID:z+ujYebD0
またチョンの仕業か
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:23:29.91 ID:ZVwwuv9B0
ブタゴリラの親父のきゅうり回で凄いきゅうりがうまそうに見えた。
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:23:37.36 ID:0qa+yFWC0
冷やしキュウリって初めて聞いた
調べたらめちゃくちゃ楽に作れるけどこんなもんが売れるのか
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:23:48.94 ID:zNYWRJXmO
>>1
O157の重症は透析しつづけないと死ぬレベル
>>495
(: ゚Д゚)なるほど!だからかw
ん?このスレに誰かがレスしてた、光るきゅうりってまさか・・・
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:24:06.82 ID:1bz0vGem0
特定されない販売者
カッパが変装して売りに来てたのかも
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:24:16.49 ID:ggv5Wt+80
何に使った後のきゅうりなんだ?
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:24:37.34 ID:Tw3xJBSq0
モグリの露天商がいたらどうしようもないべ
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:24:41.66 ID:wYI2H5fk0
今の時期ってきゅうり1本10円とか20円だろ。
冷やしきゅうりとか言われてもバカバカしくて買えない。
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:24:51.76 ID:69bWp5+30
露店何てそんなもんでしょう
どこ産のかもわからんし
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:25:00.58 ID:IQO5B3hS0
使用済みきゅうりか
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:25:10.63 ID:U1rxmnKgO
露店みたいな衛生管理出来ていないような所で買う馬鹿が悪い自己責任
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:25:16.21 ID:m0u5QA3l0
>>511
基本的に焼きそばなんかでも露店と同じ
キャベツなんかはダンボールに入ったのをそのままミキサーに入れて焼きそばと炒める
まあこんなことを気にしていると外食なんて行けないけど
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:25:17.29 ID:QrKdyonw0
屋台なんて不衛生なところでどうして食べ物を買おうと思うんだろう
情弱すぐる
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:25:23.23 ID:8qrs7jgs0
露天のなんか食うからだよ。
衛生状態が気になって、露天の物は食えない
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:25:25.97 ID:xUBLaexv0
>>432
田舎では自然肥料として人糞が使われてることもある
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:25:27.32 ID:kbD2+wUh0
露店DQNの連中、調理器具の洗浄水、隣のカメや金魚の水レベル
これは間違いない
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:25:49.26 ID:u/k8Ii0j0
生きゅうりに割り箸を差し込んだ時か
冷却時に手からO157付着したんだろうな

加熱しないものは怖いわ
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:26:04.07 ID:IZEE0KxD0
ホルモン食ってるテキ屋のチョンオヤジが保菌者だろw
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:26:11.88 ID:UKm5liLi0
冷やしキュウリを批判しているわけではない

マヨネーズたっぷり小皿を付けて販売されたら俺はその誘惑に負けてしまうだろう
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:26:12.68 ID:yRu6hJhH0
支那では暑い時期に外で並ぶとき、
キュウリを持参して食うってTVで見た。
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:26:30.72 ID:SVCGcSAk0
屋台ってタバコ吸いながら下準備してるのもいるからな、
食わないに越したことはないと思うわ
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:26:46.23 ID:/Gnf/1wZ0
亀戸天神社 テキ屋ガスボンベ爆発した
NHKニュース
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:26:52.12 ID:NXIZSFLw0
>>495
オマエ福島なら知らなすぎるだろ
夏秋期のきゅうりは福島が生産日本一だぞ
ぶっちゃけ福島の夏まつりなんて
きゅうりとがんばるぞ福島!的な団扇はタダでもらえる
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:26:57.64 ID:Uu5SE5yz0
露店の衛生レベルは低い
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:27:01.43 ID:ZVwwuv9B0
きゅうりを生で食うとか勇気あるな。
きゅうりだけは絶対加熱しろって言われて育ったわ。
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:27:31.88 ID:ggv5Wt+80
200円なら買うだろ
500mlペットボトルより風情がある
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:27:36.07 ID:BopnEEKiO
これはやはりキュウリ自体より
冷やしてた氷か水が原因なんだろーな
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:27:37.06 ID:W83zpEJw0
露天って衛生管理出来てなさそうで怖い
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:27:45.33 ID:/fUH+5D3O
おえええええええ
爆発よりはマシだけど露店はしょーもないな
>>534
(: ゚Д゚)またかw
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:27:57.13 ID:kbD2+wUh0
>>524
厨房の床下見たら、ウンザリするよな
ぼろぼろ野菜やら肉片が落ちまくっているしw
「これ、汚すぎだろ!」みたいな
544ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載は禁止:2014/08/02(土) 19:28:05.00 ID:0U5Mq4PyO
熱中症対策があだになるとは
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:28:06.84 ID:Z92FBOEc0
マジかよ、カイワレ捨てて来る
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:28:07.51 ID:z8PEz2A10
内部の人から聞いたけど、実はエボラ出血熱。
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:28:08.65 ID:jb3s2THp0
御前崎市 姉妹都市で検索してはいけません
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:28:25.43 ID:pArIGH7k0
某都市のおまつりでおっちゃんが素手できゅうりつかんでるの見て
絶対買わないでおこうと思った
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:28:38.05 ID:1ljR5nJE0
Oh!157

花火の露天じゃ、洗って食べましょうってわけにもいかんしね
困ったもんだ
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:28:39.65 ID:FsXk14nT0
>>17
わかるわ
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:28:49.14 ID:iq0zQP7d0
浴衣の姉ちゃんが、太い棒状のモノをしゃぶるなんて卑猥すぎるだろ
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:29:25.86 ID:sM55onYh0
キュウリの生ならありうる話
それが「無農薬で無添加」なら、なおさら

昔の人が、なんで漬物か煮炊きでしか野菜を食べなかったか、今時のやつらにはわかるまい
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:29:44.30 ID:LI2xWk6b0
ボンベも爆発するし
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:30:11.55 ID:lYvUxhag0
「露店の食べ物は不潔だから買ってはいけません!」って
孫に怒ってたババア、あんた正解だったな。
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:30:22.42 ID:5LCRzFX80
最近ピーマン冷やして生齧りするのにはまった
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:30:51.07 ID:4NtBLYjl0
これ予防は割と簡単なんだよな。堺の学校のカイワレ食中毒も
調理前にカイワレを塩素の残った水道水に浸けて
放置してた学校では一件も食中毒が出なかった。
(: ゚Д゚)さて、夕飯作ってくるか ノシ
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:30:59.24 ID:HpWR2YfH0
>>80
スーパーの惣菜と変わらん気もするが
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:31:22.34 ID:4tprI8oT0
テロだろ、食品テロw
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:31:47.44 ID:Z955GPEU0
O157を飼ってても自分は発症しない露天商最強
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:32:09.74 ID:xl4wY9xA0
スレタイが狙い過ぎでw
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:32:09.81 ID:5oAQl5Bo0
冷やしキュウリはキュウリを塩水で漬けた浅漬けやから漬け液が
汚染されてた可能性が大やな。
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:32:19.68 ID:Ms41gLUW0
>>232 359 400

低脳者のコメント=放射脳
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:32:28.51 ID:dODEOLNYO
屋台のお好み焼きで腹を壊してから20年、屋台では買わないと決めてる。
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:32:32.79 ID:PzJwC4YV0
安倍は下痢
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:32:34.16 ID:pmiBjj7N0
亀戸の祭りでガスボンベ爆発したようだが@NHK
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:32:57.62 ID:/fUH+5D3O
誰かがキュウリ冷やす容器に哺乳瓶入れてたよ
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:33:12.54 ID:EbsEynUF0
キュウリ冷やすぐらい自宅でもできるだろ
食いたかったら冷蔵庫で冷やして保冷バッグにいれて持ち歩けばいいのに
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:33:20.46 ID:X8usT8sH0
アナルプレイで使ったやつ売ってたのか?
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:33:25.03 ID:xIbWEuMQ0
きゅうりから?
たまに野菜類から検出されることもあるけど
アメリカでメロン汚染されたこともあったし
元のきゅうりが悪いのか調理した人間が悪いのか・・・。
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:33:37.46 ID:aV9LWUjy0
たこ焼き、お好み焼きならまだ理解できるけどな。
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:33:41.15 ID:1V2/7MMR0
安倍だからなぁw
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:33:42.45 ID:mRfpObjs0
地球の裏側といってもいいほどの対岸の火事より
いまそこにある脅威か
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:34:45.44 ID:9qf9eblc0
>>551
チョコバナナとか素晴らしい発明品だよなw
…衛生面さえマシなら
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:35:05.84 ID:eRwp5z0x0
例の「光るきゅうりの漬物」じゃないの?
発酵菌が光るとか何とか話題になってるけど
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:35:19.57 ID:U1rxmnKgO
安倍ちゃんが移民を入れてるから露店商ヤクザが増えてるし安倍ちゃんGJだね
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:35:20.05 ID:NchBkYfV0
露店の喰い物は中国産以下と考えるべき
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:35:24.92 ID:Tgaezgs60
河村瑞賢の逸話を思い出す

--お盆で川に流されてきたお供え物のキュウリや茄子を、漬け物にして販売した
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:35:33.51 ID:yMy9YHuz0
露店のぼったくりキュウリなんぞに手をだすアホな女ども。
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:36:02.48 ID:JTKo0dyt0
>>577
ほんとコレ
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:36:02.99 ID:dTMShL9Z0
露店で食べ物を買う奴って信じられんわ。しかも、生ものなんてあり得ないw
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:36:05.55 ID:cycLmmNSI
あんなボッタクリ商品買うやつがアホやろ
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:36:11.88 ID:X+aJz99A0
なんで女なのにアナ○にきゅうり突っ込むん?
せっかくマ○コあんのに(・ω・)
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:36:34.83 ID:Qg6bhBA7O
>>46
花火大会で観覧客にガソリン浴びせた例をみれば解るやん
主催者に責任押し付けてトンズラw
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:36:38.51 ID:EbsEynUF0
露店が出るこういうイベントやお祭りのときって
露店の人がウンコやおしっこする場所やその後手を洗う場所は
どれくらい考えられてるんだろう。一般客と一緒なのかな
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:36:39.99 ID:hB6PN0Jp0
「冷やしキュウリ」、最近露店で見かけるようになったよね。
割り箸を刺してるやつ。
あれって、塩は振ってないのかね?
塩が付いてたら、殺菌効果がありそうだけど?
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:36:46.90 ID:uI9dzemxi
コオロギみたいだな
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:36:51.92 ID:P1oIcvvpO
お祭りの屋台でも、地域住人(婦人会とか)町起こしの産直とか地元のホテルやコンビニ、料理屋が出してる飲食しか買わない。
テキ屋のは無理。
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:36:56.71 ID:B/PfVNLE0
エボラ?
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:37:01.42 ID:EzJgUe1H0
これは安倍川餅ちゃんGJだね
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:37:07.01 ID:HyJWwd+w0
これ売られ出したの20年くらい前からか?
ガキの頃は、こんなの売ってなかったわ
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:37:07.16 ID:z/Gv8MmzO
>>535
きゅうり一本漬けをタダでは貰ったことないなぁ
この時期は農家さんから毎日のように朝採りきゅうり大量に貰えるけど
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:37:10.17 ID:0f7kmsPz0
夏にキュウリ食うのは中国人だろwww
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:37:16.97 ID:aV9LWUjy0
>>583
氏ねばか
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:37:33.91 ID:Dqh0/0hE0
トイレに順番で並んだだろうな?
まさか、暗闇で尻はしょりじゃないよな、ん?
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:37:55.92 ID:ypWiCCYx0
露天のくいもん買う奴て特殊地域
の奴かちょんこやろwwww
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:38:36.64 ID:3kIBi5dU0
通常牛の体内にしかいないと言われる
O157が何故にキュウリに付着?
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:38:46.24 ID:9qf9eblc0
>>592
たくさん頂くと処理に困る
どうやって消費してる?
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:39:43.20 ID:uI9dzemxi
でも台湾とかタイは露天ばっかじゃね
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:39:43.58 ID:HvZ5gCdR0
下痢や血便や発熱ごときで病院行かないだろ普通
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:39:59.96 ID:69bWp5+30
女性12人が重症って相当だぞ
一体何が原因なんだ。無事だといいが
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:40:01.27 ID:3vXe9+ey0
キュウリ自体が中国産で、更に汚れた器、汚れた水、花火大会で大量の埃が水に混入、熱を通さない食べ物
そら当たるわ
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:40:24.29 ID:mVFcvOlh0
マジで露天商のHENTAIがケツに突っ込んで遊んでたんじゃ……
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:40:46.86 ID:X+aJz99A0
【静岡】露店のキュウリから0721で下痢や血便
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:40:50.45 ID:Dqh0/0hE0
>>601
スレタイにO157って
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:40:51.69 ID:eRwp5z0x0
>>598
横レスだけど、キューちゃんを大量に作って
食いきれない分は冷凍してる
真冬にも食べてるよ

キューちゃんのレシピはネットに沢山あるよ
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:40:57.14 ID:N8/mDWgR0
O157ってウンコ感染の細菌だよね…
単に汚いだけ…
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:41:52.36 ID:x14BStMd0
露天キュウリ=水キムチ
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:42:13.11 ID:Z6uHdUYC0
またやっちゃったか
これからまた花火大会や縁日の季節だってのに
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:42:14.74 ID:69bWp5+30
あぁO157か、これは腐ってたのかな
食中毒のだよね確か
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:42:19.54 ID:5oAQl5Bo0
真夏に好塩菌の繁殖する塩の浅漬け しかも屋台で。
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:42:30.17 ID:3vXe9+ey0
露天の食いもんなんかよく食べるわ
絶対無理
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:42:39.87 ID:OfBXOUkH0
エボラだろ
ーーーーーー日本終了ーーーーーーー
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:42:53.69 ID:AweYS/X20
命に別条なしっても重度の食中毒は心身共にかなりきつい
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:42:59.72 ID:Sim4xMHE0
きゅうりをタテ半分に切って間に味噌をはさんだのが
子どもの頃のおやつだった
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:43:40.04 ID:fKtCdpmqI
普通に売ってるよね冷やしキュウリ
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:43:47.91 ID:HCad8gBX0
家庭菜園やってたらこの時期きゅうりなんてバンバン収穫できて食いきれない状態でしょw
わざわざ露店で買うなんてないよねw きゅうりうんざりでしょw
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:43:52.40 ID:aV9LWUjy0
>>614
しかも原因が露天商のけつの穴だから精神的にもかなりきつい。
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:44:01.04 ID:rrCNV5/CI
露店といえば、ベビーカステラ
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:44:55.79 ID:hczpyAhj0
露店のキュウリって何つけて食べるの?
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:45:12.10 ID:CV70qqyq0
女ばっかりとか
やはり疑わしすぎる
622〆修善寺庄兵衛〆@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:45:22.12 ID:tYzxWIXIO
>>99
砂浜に構える海の家もな
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:45:32.25 ID:ukGuX0k6O
よくこんなしょうもなさそうなの食べるわ
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:45:46.34 ID:Tw3xJBSq0
>>620
浅漬にしてあるまたは味噌
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:45:59.64 ID:Z9ip8YH80
きちょマンに冷やしキュウリとかやめろよ
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:46:09.57 ID:9gj9VKDo0
>>620
味噌。ハッ!
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:46:26.94 ID:nygylw950
花火大会できゅうり食って下痢便ww
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:46:34.51 ID:0Ddml8+OO
こういう時に、男性はカッコ悪いから黙っていることが多い。女はみっともなく、被害者!被害者!と大騒ぎする。
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:46:35.48 ID:WH3GiAud0
>>610
腐った物を食った場合の症状は食あたりって言うんだぜ
食中毒は取れたその場で食ったら農薬が過剰に付いてたから中毒症が発症しましたってやつ
毒物が付着してるかどうか
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:46:36.05 ID:55/PODsC0
イザベラバードの日本紀行にも
子供はおやつにきゅうり食べてたって書いてあったし
日本でも割と普通だと思う
ドブ漬けで冷やしてたなら自業自得
管理者がずさん過ぎる
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:46:59.71 ID:Ev9ziNSXO
ダージリン様が、激おこぷんぷん丸 603さん、あんたね
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:47:04.31 ID:G7kMcSR40
元々利尿作用があるんだっけ。
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:47:15.73 ID:PKhdrjAU0
エボラだろ
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:47:19.69 ID:/HsPFMCpO
肥料→糞尿→キュウリ糞尿

→そのまま食べる
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:47:41.86 ID:6GA8RdByI
これは安部ちゃんGJだね
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:47:59.99 ID:z/Gv8MmzO
>>598
冷やし中華に使ったりするから生で数本冷蔵庫
ほとんどは親が糠漬けにしたりおれが浅漬けにして保存してる
毎食きゅうりは当たり前
オススメはスライサーでスライスして味噌でもんで鰹節まぶす
そのままでも美味しいけどそうめんのつゆに入れて食べると美味ですお
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:48:09.18 ID:UP58wtHP0
安倍ちゃんの胃薬は外国製
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:48:21.96 ID:NchBkYfV0
花火大会なら川岸沿いに露店が並ぶから
水の調達は川か用水路だよ
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:48:33.69 ID:/BePQSnQ0
ただの冷やしきゅうりなのか、一本漬けなのか
そこが気になる
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:48:42.78 ID:HwatVbqJ0
>>2
QQQ
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:48:47.23 ID:EIEYUmeR0
高速のSAとかで売ってるようなのとは違うのかな?
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:48:52.53 ID:9qf9eblc0
>>606
ありがとう
余ったら冷凍もいけるのか
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:49:26.09 ID:sxkYctBI0
プレイ済みのきゅうりが入っていたのね
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:49:46.13 ID:55/PODsC0
一昔前は、人糞を肥料として使ってて回虫被害が多かったって効くね
O-157って牛の大腸菌でしょ何で混入したんだろ
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:49:46.24 ID:4/oD7frR0
露店はダメだね。もう要らないんじゃない?ゴミもたくさん出るし。
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:49:46.49 ID:cTHOsPQn0
>>629
ひどい嘘つきだw
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:49:54.40 ID:mRfpObjs0
>販売した露天商の特定を急いでいる。

え、まだ特定出来てないの???
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:49:55.86 ID:3kIBi5dU0
>>607 牛の解体が下手な奴が腸を裂いちゃって
出てきたウンコが肉に付着。そこを洗浄不十分だと…
つかトンデモレベルの増殖パワーなんでなあ

まさかと思うが露天商の力関係でキュウリって事じゃないだろうな
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:49:56.10 ID:Zo3In1AGO
冷やしキュウリなんて初めて知ったわ。
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:49:54.71 ID:s/0R7T7s0
俺も祭りで冷やしキュウリが売ってるの見たときはびっくりしたよ
それを小学生が買ってるのを見てまたびっくり
祭りで子供が買って食うようなもんじゃないだろうに
他の物が高いから買いやすいとかなら悲しい話だなぁ
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:50:20.00 ID:HyJWwd+w0
水汲みの手間が面倒くさくて、安倍川の水を使ったんじゃね?
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:50:29.44 ID:MN1P+k0w0
冷やしトマトとか露天で売れそうな気がする
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:50:34.95 ID:g+dbDx5+0
>>2
なんだよそのフザケたidはw
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:50:43.20 ID:C9KOIhhx0
かき氷も怖いなそ〜なると
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:51:04.86 ID:44n+M86u0
>>244
キュウリじゃなくて、割り箸が使用済みで
それが原因なんじゃ
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:51:09.29 ID:lp5p3k5Z0
露天でモノ食うな
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:51:26.31 ID:9qf9eblc0
>>636
ありがとう
たくさんもらうと一時期毎日キュウリになるよねw


テキ屋の縁日は雰囲気だけ楽しんで買うのは我慢した方がいい
地域の人が行う縁日の方が安くてうまくて安全
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:51:26.58 ID:iq0zQP7d0
>>628
正露丸飲んで治る程度なら良いけど、さすがにO157は騒ぐだろ
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:51:34.58 ID:OxBYO5dB0
>>7
それしか考えられないな。
ハードなウケのヤクザが売って居たんだろうな。

きゅうり見て兄貴のマラを思い出したんだよ。
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:51:38.10 ID:F0xm4vXs0
冷やしキュウリうまいよ
俺もよく食う、丸ごとは食わんけどw
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:51:49.72 ID:OB1ofrnP0
これは下痢ちゃんグッジョブだね

下痢ちゃんがゲリノミソクソでバラ撒いた菌が全国に蔓延してるようだね
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:51:49.91 ID:MccQxWawQ
O-157は加熱したら大丈夫なのかな?
それとも毒素は残っちゃうタイプ?
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:52:01.83 ID:69bWp5+30
食欲がなく、せめて冷やしキュウリくらいなら…て感じか。
可哀想にな。かき氷にすればよかったのに
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:52:04.89 ID:CLNP/bd10
冷やしトマトみたいなものかと思ったら1本漬って書いてる人もいて
すげー気になるわ
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:52:05.10 ID:ucGkCBF60
男に売る物と女に売る物を分けてたのか?
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:52:27.14 ID:CmQRgSzxI
まとめサイトの光るキュウリ関係あるの?
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:52:43.73 ID:qthajZHq0
O157って食べてからどれくらいで下痢すんだろ露店だとトイレも少なそうだから花火見てる途中でお腹痛くなったらやばいね
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:52:45.28 ID:NnXies0i0
今回はO157だけど黄色ブドウ球菌の宝庫でもあるからな
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:52:58.70 ID:MU4IqfDPO
>>648
ウシのウンコが原因なら肥やしに使って洗浄してないのかもね
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:52:59.28 ID:7nA9uiL30
>>136
あれはイカ臭かったり消しゴム臭くても気にならないもんなw
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:53:03.78 ID:Lx2eOtJC0
エバラのたれをつけると上手い?
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:53:39.38 ID:Tw3xJBSq0
>>667
3〜9日で長いとか書いてた
怖すぎワロタ
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:53:52.08 ID:DOJ9uPkb0
あるあるw
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:54:27.12 ID:MN1P+k0w0
>>661
面白いね、おまえ
内閣総理大臣杯も夢じゃないぞ
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:54:30.18 ID:OxBYO5dB0
>>662
加熱でOKだろ?80℃の温度、90秒で死滅するらしぃ。
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:54:57.33 ID:pOPUNv260
露店の兄ちゃんがアナルに入れたきゅうりを売ってたんかな?
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:55:00.98 ID:bOAZUIAv0
タレントの木下優樹菜が冷やしきゅうりの露店で娘のミルクを冷やしてる写真で炎上したけど

今年は冷やしきゅうり呪われてるの?
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:55:11.05 ID:YndaU0JW0
露天で何か買うのは楽しいけど
衛生的にはNGだよな
そもそも的屋を信用しとらん
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:55:11.20 ID:1GHEWa730
不衛生な割り箸を露天商の汚れた手で刺して、
清潔でもない氷水に漬けただけの生のキュウリ

複合的な原因なのかもね…
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:55:24.46 ID:0hIgfANqi
確か昨日だか「露天で避ける食べ物はなんだよ」ってスレが立ってたな
まあ全部ってレスが多数だったが

んで俺今納涼祭でモロキュウ食ったばっかなんだが(困惑)
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:55:30.74 ID:cvLxrD5q0
下痢止めは厳禁なんだよな
毒素が抜けていかない
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:55:46.85 ID:BsXuO2X60
治っても腎臓やられて透析になるのかな
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:55:47.78 ID:qthajZHq0
>>672
ありがと
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:56:07.54 ID:prd8Eio80
安倍ちゃん恐るべし
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:56:12.91 ID:u2d8A9Du0
バケツにおしっこと白だしと昆布だし入れて
キュウリ漬けとくとうまいんだよな やった事ない人はお試しあれ
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:56:43.48 ID:69bWp5+30
どこも買い付けないような食材を
安値で大量に仕入れて販売とかしてないよな…
中国産や福島産だらけだったりして…
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:57:14.18 ID:bOAZUIAv0
>>664
俺がお祭りでみたやつは、チョコバナナみたいにきゅうりを一本づつ棒に刺して売ってた
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:57:19.33 ID:mabCkL+qO
>>614
カンピロでケツから血しか出なくなった時はマジで怖かった
水を口から飲めたから入院せずに済んだけど、一週間の絶食の苦しさと
腹の痛みは忘れられない
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:57:28.76 ID:tnzLbAhU0
かけ流しの水を使え
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:57:29.24 ID:9Q1l3/wO0
運営しているのは町内のお年寄り。さしたる企業の無い静岡市、中止の危機に、何年前から言われている。
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:58:18.52 ID:wlFacS660
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:58:27.12 ID:PEN6gE51O
女の子ってウンコするの?
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:58:35.41 ID:cdAEs1Em0
本当にO-157なのか?
エボラじゃないのか?
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:58:40.20 ID:ZQQrukGV0
さすが在日の巣テキ屋
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:58:48.27 ID:zYhDoe7f0
安倍ちょんが下痢したって?
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:58:51.58 ID:VCECQGi/0
祭りの露店でナマモノを買う連中はアホだろ
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:58:51.71 ID:nwKA0PNs0
また政治家が風評被害を防ぐために、冷やしきゅうりを口いっぱいに頬張る写真がばらまかれるのか
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:59:23.33 ID:OxBYO5dB0
>>678
ヤクザに衛生管理って無理だろw

お面くらいにしとけって感じかな、夜店で買うのは。
昭和のガキだったらポンポン居たいの!!で済んだが、
平成のガキは泡吹いて上から下から垂れ流す。

免疫力落ちた。
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 19:59:37.49 ID:VF9+yBCi0
ボツリヌスじゃなかっただけマシとしか思うしかない
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:00:01.61 ID:9MzAfa8w0
売れ残りのキュウリは1本1円もしないからな。ボロ儲けだろ
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:00:01.92 ID:UKm5liLi0
サイダーとかビール、ワタ飴、金魚に射的

こんなもんだろ。
地元ならご飯は家でご馳走がでたので基本買わない


電車で1,2時間揺られて遠征しての花火大会、そらまあ腹も減るか
命と空腹。そんな選択を迫られる理由が平和ボケすぎるわ
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:00:02.07 ID:/3gAGRQk0
冷やしキュウリって何がうまいのかわからん
ぼったくれるから無理やり流行らせてね?
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:00:09.69 ID:eYKaY0nq0
キュウリは知らんが
ガキの頃は冷やしパインなる氷上に生のパイナップルの一本挿しを
よく食してたな
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:00:27.08 ID:bOAZUIAv0
>>691
リアルでこんな状態で売ってるチョコバナナなんてあったら食い辛いなw真ん中に刺したとこから真っ二つだわ
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:00:35.64 ID:7nA9uiL30
>>691
立派に反った一本unkやな
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:00:54.62 ID:Dqh0/0hE0
上の口から食べたの?
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:00:57.34 ID:mabCkL+qO
>>697
おいしさと安全性は無関係なのに、うまいから食え言われてもな
福島の桃を遠心分離にかけて破砕して、その場で食品放射性物質検査を
生中継でやるくらいしやがれと言いたい
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:01:02.78 ID:CAwfhFet0
キュウリは野菜の中で栄養が最低ランクって聞いてから
あまり興味なくなったけど、それ以外の効能がちゃんとあるんだな。
このスレでわかった。
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:01:10.29 ID:1n3L3Q1A0
 
公的機関が主催するイベントに
暴力団との関係が深いテキ屋系屋台が出店しても
警察は見て見ぬフリをしているけど


    暴力団排除条例は無視していいのかよ!

 
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:01:10.92 ID:69bWp5+30
>>701
焼きそば、たこ焼き、リンゴ飴は?
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:01:13.12 ID:zYhDoe7f0
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:01:37.37 ID:GpgiOoM+0
冷やしトマトつまみに呑んでるオッサンも理解できません。
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:01:40.35 ID:qDt0A7lI0
きゅうりで食中毒か
露天の食べものってやはり・・・
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:01:41.06 ID:ZZyZgED60
仕込みで肉を切ったりしたそのままの手で胡瓜とって入れたりしたんだろうなあ
で、最後には氷も溶けて、近くの露天とかの熱で暖まってo157が増殖→発病
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:02:07.14 ID:g3dGkrBP0
どうしても露天でなにか食べたかったら
ガンガン火を通したものを買えとガキに教えとけ
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:02:26.06 ID:iq0zQP7d0
それはそうと、最近の夜店って、
やたらから揚げ多いよな
717(´・ω・)@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:03:26.42 ID:rf9+82nB0
スーパーで買えば安い
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:03:30.36 ID:EIEYUmeR0
祭りから露天消えたら、祭りの後は結構綺麗になったりするんかな
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:03:35.04 ID:oEGOBfyP0
>>59
そんなデカくて不味いきゅうりそのまま食ってるのは田舎もんだけだよ

なますにしかならん
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:03:42.49 ID:zNYWRJXmO
>>614
O157の重症は透析しないと死ぬレベルだぞ
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:03:55.61 ID:fMsUfIdC0
>>691
立体感のない不自然な絵だな
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:04:24.55 ID:bOAZUIAv0
でもお祭りだと調子にのって冷たいものや、油っぽいやきそばなどあれもこれも食べたり飲んだりするから、食いすぎで腹がやられたりはするわ
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:04:31.90 ID:9MzAfa8w0
>>716
中国産の鶏肉
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:04:38.06 ID:2ugRFJzU0
インドア派のおまえらことごとく勝利してるな
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:04:49.94 ID:JVSMeCFP0
>>517
かっぱ寿司の地下にいるカッパが仕事減ってるから、
バイトでキュウリ売りに来てたんだな。
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:05:17.94 ID:7G7om/wV0
まさに アベガワノ・リスク であったな
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:06:24.51 ID:4tyvuNqe0
露天商がウンコしたあと手を洗わないまま作ったのかな
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:06:31.23 ID:mabCkL+qO
>>715
そしたらキチガイで池沼の中卒ドグサレチンピラのテキ屋にガソリンかけられて
生きたまま火だるまにされて焼き殺されます
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:06:54.28 ID:JVSMeCFP0
>>692
女の子は20歳まではウンコは肛門からじゃなくて、口からウンコを出す。
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:07:16.57 ID:IDS2kR250
朝鮮人は下痢ネタになると
テンション上がるんだな
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:07:31.44 ID:5jx7YHgC0
この手の露天の生モノ買う神経がわからない
そもそも生モノ売っていいの?
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:08:27.74 ID:v4qMYKG10
                   /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                  /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
   r‐、            /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ
   !__ |     /´ヽ    . /::::::==         `-:::::ヽ
   l  l     /、, /     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l
   lー |   /、, /     i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l::::.:::!
   _」  、__ ノ  /      .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i
 / l     `ヽl        i ″   ,ィ____.i i   i //
/ {   ! /  j r !       ヽ i   /  l  .i   i. /
l .!  l,イ }/ ノ  l        l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´
l、ヽ /¬‐-チ = ノ       /|、 ヽ  ` ̄´  /
ヽヽヽーィ、 ノ   !    ,---i´  l ヽ ` "ー−´/
 }ャ‐'ー' `ヽ、_ノ . '´ ̄   |  \ \__  / |\
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:08:30.28 ID:7G7om/wV0
SHINE! ABEGAWA!!
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:08:45.92 ID:UKm5liLi0
さっきから安倍さんネタを出しくる糞は民主信者なのか?
735藤原@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:08:54.89 ID:kvJ5iYC10
西宮神社のクジ屋の屋台は上位の当たりくじは初めから無いから
絶対引くなよ。バイトしたことある俺が言うんだから間違いないw
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:09:05.55 ID:33Uh8GFB0
>>2
Qりスレだけに・・・
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:09:34.84 ID:7G7om/wV0
>>734

いえ、プーチン信者です
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:09:45.36 ID:OxBYO5dB0
>>714
もしくは仕込みやっているヤクザが、ゲロゲロピーピー最中だったのかもなw

感染経路は調理人からってのが、結構多い。
ノロわれていたり、ゲロゲロピーピーや怪我していたりしても、職場へGO
日本の職人世界の悪しき風習かな。

休めば良いんだが。
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:10:06.32 ID:e/nQJ/QU0
キュウリを氷で冷やしただで1本120円とかで売ってるよな
なぜか子供は食いたがるんだよなw
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:10:47.69 ID:HZT8ptPG0
加熱処理しない食い物は全部禁止にしろ。
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:11:03.76 ID:DjvNFLcD0
きゅうりに露店価格で金払うんだ
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:11:05.51 ID:5jx7YHgC0
>>610
腐敗菌と食中毒菌は違うよ
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:11:18.76 ID:4Teo2Kca0
>>707
こんなところまで放射脳まき散らかさないでくださいね。はっきりいってキモイ。
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:11:52.36 ID:sbgojr6nO
>>59
放っておけばどこでもそのくらいになるよ
そうなる前に収穫しないとまずくなる
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:11:59.64 ID:4vwhNpyg0
俺は好きだけどキュウリの1本漬けの知名度の低さに驚いた。
北関東だが近所のファミマでも売っている。
一本づつパックに入って150円くらいだと思う
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:13:04.75 ID:OB1ofrnP0
>>674
そんな糞菌まみれなもん要らんはボケwwwwwwwwwwwwwwwwwww

スルーするとこのクソ暑いのに虚しそうだから安価してやったわwwwwwwwww

6wwwwwwwwwww7wwwwwwwwwwww4wwwwwwwwwwwwwwwwww
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:13:09.49 ID:gG176aS70
O157

腹痛、オナラ、下痢が凄いらしいね
壊れたスプリンクラーみたいに下痢便が出まくると聞いたがね
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:13:13.77 ID:lYvUxhag0
露店で保健所の許可証なんて見たことないよね。
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:14:22.41 ID:/SPCIacf0
冷やしキュウリなんて初めて聞いたわ

露天で仕事するような連中だから
自分のケツに突っ込んだキュウリを面白半分で売ってても驚かない
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:14:34.45 ID:reXuK+Y+0
下痢したらとにかく水を飲みまくれって話しがあったよ。
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:14:45.61 ID:4Teo2Kca0
>>644
肥料に牛糞使ってたんじゃないの。有機栽培でもほとんどは馬糞がメインだろうが。
化学肥料使った野菜ってまずいから、有機栽培モノを仕入れた結果かもしれん。
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:14:48.09 ID:c48Ovnuzi
出先で我慢できない程の下痢とか地獄だよな

しかもおめかしして浴衣とか着てんだぜ?

会場の簡易トイレに向かうも長蛇の列
諦めてコンビニに向かって走ろうにも下駄を履いてて走れない!!
しかも帯で腹を締め付けられ、力も入らない
結局簡易トイレ前で脱糞祭りやで
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:15:56.44 ID:iq7gTXOSO
アナニーしてんじゃねえよ
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:16:20.04 ID:jR+Cvq7O0
福知山思い出すな・・。
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:17:07.07 ID:9LFW2A+d0
関西とか中国地方でも売ってるの見るよ
何かイベントで出店が並ぶと売ってる
身体冷やす効果があるんだっけ?

俺はきゅうり苦手だから食べたことないけど
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:17:17.39 ID:OxBYO5dB0
>>752
潜伏期間は2〜3日じゃなかったか?O-157は。
食して超特急ゲリピー症状じゃ無いと思う。

祭りの後が地獄絵図。
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:17:39.08 ID:NU9sk8fc0
韓国人を検疫しとけよ!
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:18:03.11 ID:RpE/ylD70
下の口で食べれば問題なかったのに、なぜ上の口で食べてしまったのだろう。
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:18:10.14 ID:69bWp5+30
緑茶や梅干しで殺せないのかなO-157は
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:18:19.26 ID:HfmEet/S0
うんちきうり
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:18:36.51 ID:reXuK+Y+0
>>751
普通発酵しないか?
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:18:37.42 ID:bLe0xXpo0
>>739
え? 浅漬けなってんじゃねーの?
冷やしただけ?
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:18:58.19 ID:ZPswtciX0
露店では買ったことないが、観光地の漬物屋さんでレモン漬けにしたの売ってるの食ったことあるわ。
美味かったよ。
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:19:34.72 ID:c48Ovnuzi
>>756
ちぇー、つまんないのー(´・ω・`)

だっぷんまつりいきたかったよー
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:19:38.34 ID:Wkw1Tp5P0
>>752
食ってすぐ発症しないよw
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:19:51.01 ID:l7t2AdGOO
キュウリとかはこの辺の露店にはないよ
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:19:57.84 ID:eRKVS2Ic0
花火大会て税金の無駄だよね
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:20:25.87 ID:/SPCIacf0
>>763
観光地にある商店と露天を同列に語るなよw
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:21:08.18 ID:Wkw1Tp5P0
>>764
wwwww
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:21:19.61 ID:sgLsOgH90
O-157に感染して、本当にやばい合併症が出るのは感染患者の5%
血液か腎臓、そしてそれより確率はさらに低いが脳がやられる

やられたらもうアウト
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:22:04.47 ID:OxBYO5dB0
>>759
加熱以外効かないだろw もしくは酒かな。
食中毒被害を激減した、原始人のノーベル賞クラスの頭脳の持ち主が、
生肉を始め、焼いて食べるって方法を開発してくれたんだから、
ご先祖様の英知に素直に従おうw
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:22:28.38 ID:l7TYH2a60
これって患者は病院で浣腸されて検便してそれでO157に感染してるかどうか診断するの?
女性12人は浣腸されたの?
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:24:09.53 ID:69bWp5+30
>>771
そうなの怖いな
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:24:13.35 ID:9MzAfa8w0
キュウリぐらいでお腹壊してる奴はインド行ったら大変な事になるぞ
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:24:31.92 ID:OxBYO5dB0
>>764
スカマニアはあそこへ逝けば良いんじゃないか?
えーとトヨタ主催のF1レース会場。
ゲリレースだった気がw
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:24:57.91 ID:xDa0nPxm0
露天なんて危ないぜ
お好み焼き屋なんてバケツで小麦粉を溶かしてる
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:25:03.89 ID:M6LpzU9EO
露天で生物を買うのは危険すぎる
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:25:30.23 ID:uqZktLvo0
露店で買い食いなんかしてはだめだ
たとえそれが焼きそばやたこやきなどの火を使うものでもな
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:25:40.11 ID:0Tkel5v50
これが噂の冷やし韓国なのか・・・
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:25:40.45 ID:iq0zQP7d0
しかし、業者特定したところで、今さらその時のキュウリが残ってるワケでもなし、
知らぬ存ぜぬで通されたら、わからんのじゃないの?
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:25:44.62 ID:q9vBtuqq0
このエリアは何を言っても変わらないよ。江戸時代のようにこれがずっと続く。
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:25:44.68 ID:z6BtZbG60
今どきの屋台ってきゅうりとか売ってるのか
全然知らんかった
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:26:18.78 ID:8zfgzdIk0
うちの病院にも今日救急外来で血便の患者が来たんで問診したらやっぱりこの安倍川の花火大会でキュウリ食ってたわ。
県中部の医療機関じゃ大騒ぎになってる。
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:26:35.87 ID:GykN69wW0
腐りかけのきゅうりを食べことあるが
大丈夫だったな
O157は何処からくる菌なんだ?
もしかして、大便?
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:26:54.12 ID:k00ADex60
浴衣で下痢とかかわいそう
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:26:59.98 ID:ryKBXg1K0
>>768
いや別に同列に語ってないけどw
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:27:23.28 ID:mhHq5/t+0
木下優樹菜が哺乳瓶突っ込んでたな
やっぱ不潔だわ
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:27:36.41 ID:69bWp5+30
そういえば前にガソリン爆発して大やけどで亡くなった
悲惨な事故があったけど、もう少し管理を徹底すべきだと思うんです
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:27:58.75 ID:ZStEMCz90
1本100円とかボッタクリのやつか?
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:29:28.78 ID:reXuK+Y+0
>>783
まじか?
やくざが牛糞そのまま肥料にして作ったきゅうりなの?
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:29:53.22 ID:QyOj70eFO
高い値段で売るくせに仕入れは韓国てどうよ。
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:29:59.81 ID:UyaMb3TN0
はじめて聞く食いものだな
そういうもんがあるのか
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:30:49.02 ID:b3vgXpWe0
:::::_[冷やし韓国]::__ _
::/\\\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\\\
/´.三 ヽ匸匸匸匸匸匸匸匸l 
{ニ冷ニ}|/⌒ヽ      |
{ニやニ}iヽ`∀´>∬ ∧∧
{ニしニ}i(つ┌──(   ) < おやじ 冷やし韓国ひとつ
ヽ 三 ノ | | ̄ ̄ ̄(  o )
 ┗┛ | |  ┳┳し┳┳ |
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:30:51.39 ID:8A314R2a0
露天商=チョンチュン=ヤクザ=危険

例の花火大会での爆発炎上事故の教訓はどこへ行ったの?

こういう危険なテキ屋、香具師に商売させている主催者は全面的に責任をとるべき
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:31:39.52 ID:4/oD7frR0
キュウリの堆肥が原因?冷やしてた水が原因?露店の人の不衛生が原因?はっきりして欲しい。
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:32:05.26 ID:CiYeLjiv0
大腸菌0157:H7は、1980年代以前には見られなかった菌株だ。
牛の胃腸から私たちの食事にたどり着く細菌の大半は、人間の胃の強い酸で死ぬ。
それは、これらの細菌が第一胃のような中性の環境でしか生きのびることができないからだ。
だがトウモロコシで肥育された牛の第一胃の酸性度は、人間の胃と同程度である。
人間がつくりあげたこの新しい環境で、酸性に耐性のある新たな大腸菌が生まれ、そのひとつがO157菌なのだ。
O157菌が厄介なのは、酸性の胃などものともせず、人間を殺しにかかる点にある。
トウモロコシで牛の第一胃を酸性化することにより、人間は食物連鎖で最も大切な感染症への防御壁をとり壊してしまった。
安価トウモロコシが、またもやここで逆に問題を起こしてしまっていることになる。
 マイケル・ポーラン 『雑食動物のジレンマ』より
797馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @転載は禁止:2014/08/02(土) 20:32:14.61 ID:GtvgrD+R0
俺のきゅうりととまとを食ってくれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:32:39.91 ID:/ZG//7yS0
>>746
頭が弱いことを知らせる草は生やさない方がいいぞ
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:32:40.66 ID:6vRNQqTT0
野菜で食中毒??

って思ったけど、漬物とかでもあったっけ
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:32:58.71 ID:q9vBtuqq0
牛糞や馬糞は関係ないよ。売る側の衛生管理の問題。どんな店でも普通はこんなことにならないでしょう?
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:33:08.57 ID:Lho/gFjl0
有機栽培にこだわって寄生虫やO157に罹ってりゃ世話ねえな
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:33:26.26 ID:5z+fPd0c0
露天で無難な食べ物はワタ飴くらいだな。
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:33:55.44 ID:MbusTNAd0
欧州で汚染された野菜が市場に出回ってO157感染ってあったよな
これが端にテキ屋が感染してたのが原因ならまだマシだが
仕入れたキュウリが汚染されてたらかなりヤバいんじゃねえの?
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:34:29.12 ID:MNksAlqA0
露天はダメだな
やってる奴等もろくでなしだから
なんかあっても保証されないだろ
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:34:59.04 ID:Usdgcytd0
今年の花火大会は食べ歩きはやめるよ
いろいろ外食も問題あるしね
ちょい残念だけどね
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:35:30.33 ID:IJXYl4JN0
>>799
民主党政権で検疫が緩くなった後のキムチのことですね
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:35:31.54 ID:h2eHFq9L0
ノロを始めとするウィルス性や細菌性の胃腸炎って腹痛や膨満感はもちろんキツイが、最大は下痢だよね。
下痢も出来るうちはまだ良いけど、すぐに肛門が悲鳴を上げて下痢自体が最大の苦痛になる。
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:35:35.38 ID:q9vBtuqq0
農薬や化学肥料を使った栽培でも土を肥やすために様々な有機物を施すよ。投げてる農家は別だが。
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:35:37.77 ID:LsNAVMdM0
こういうの知ってしまうと
もう祭りなんかの露天で物買って食えないな
食中毒になったり、入院することになったりしても全部自己責任だろ
売った側や主催者は責任なしだろうし、終わってる
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:35:38.58 ID:dgPPY4VB0
なんで女はキュウリ好きなん?
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:36:26.06 ID:KTzcPClW0
露天はたいてい不衛生だよな
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:36:44.53 ID:8zfgzdIk0
>>790
いま保健所が血眼になって実態の把握と原因の特定をしてるらしい。
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:37:01.78 ID:3vXHNFgF0
キュウリが水につかってたなら菌は薄まりそうだけどな
俺は、むしろマヨネーズか味噌が怪しいのでは、と思ってる。調味料で用意されてた奴な
塩だけなら回避できたとか!??
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:37:19.16 ID:69bWp5+30
親御さん、子供が食べるものには注意してやって
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:37:43.74 ID:UKm5liLi0
隣に焼き生牡蠣の屋台があったらズコーかもしれん
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:37:56.18 ID:WBPdFOau0
夏場になるとSAでも売ってるな
水なんか取り替えないだろうしそら汚いわ
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:38:22.81 ID:vuCxZprl0
DQNが高校中退して露天商やってた
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:39:14.85 ID:9MzAfa8w0
過保護に育てられて抵抗力が無い奴が増えたのが原因
露店商を叩くのは筋が違う
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:39:29.14 ID:2XSwfyDs0
今時テキ屋の売ってるもの食うとか。。。
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:39:36.04 ID:reXuK+Y+0
>>812
大変だなあ。。もっと増えそうだね。

>>816
水でって言うけど、温度が低かったらそんなに増えないだろ?
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:40:42.23 ID:120a+hu5O
昔テキ屋のバイトしたけどたこ焼き屋でキャベツは洗わないしゴミとか小さい虫入っても気にしてなかったな
「どうせ客はこれっきりだし虫ぐらいわからん」
って笑ってたけどそれ以来お祭りや花火に行っても二度とテキ屋の出してる食べ物は口にできなくなった
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:41:04.08 ID:m7bDEcytO
ナマモノだもんな・・
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:41:18.08 ID:EkqQCKhK0
よくもまぁ・・・得体の知れない人間が作った物を胃の中にいれるものだ・・・
よほど飢えてたのかね?w
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:41:46.84 ID:h2iGBuSXO
野菜の浅漬けでも、以前あったな。しばらく、冷やしキュウリは売れないかも。
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:41:53.76 ID:OxBYO5dB0
>>818
まあ、それも一理あるが、衛生環境良くて免疫落ちている現代っ子の時代、
テキヤのヤクザも食品衛生管理勉強して向上しとかないとな。

シノギできなく成るぞw
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:41:58.33 ID:QbTpEzgLi
有機野菜を生で食べる土人w
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:42:04.79 ID:d5WxM4Q60
なんで女だけ?
まーたスピリタスか?
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:42:18.17 ID:KzIXfUWG0
>>81
>もう屋台で危なくないのは揚げたてのトウモロコシ天ぷらだけだな
トウモロコシ天ぷらって初めて聞いた。爆発しないのか?
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:42:19.45 ID:lYvUxhag0
昔の話だが 
小学校の近くの家に綿あめの露天商が「電気使わせて欲しい」といってきたそうだ。
朝から晩まで思いきり使って夕方支払われたのは綿あめ3袋だったそうだ。
やっぱりろくなもんじゃないね。
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:42:30.34 ID:iq0zQP7d0
コレって浅漬けとかにしてあるんだろ?
じゃあ、売ったテキ屋も漬かり具合見るのに食ってるんじゃね?
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:43:06.84 ID:6vRNQqTT0
>>813
なるほど
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:43:12.33 ID:QjYw+nm50
きゅうりは水分が豊富やからその歯ごたえの爽やかさも相まって涼味の代表格やよ
水分99%って、野菜のカテゴリとして…なにか間違った組成をしておられます。
全く、こんにゃくみたいに尖った用途で光るお野菜よの…(田楽やもろきゅうでもいいけど)
宮崎当たりでは冷やし汁に入れてうまくつかってるみたいね
だが雑菌まみれとは許せぬのぢゃ
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:43:25.09 ID:UBERML4j0
露天で火の通ってない食べ物買う勇気は無いなあ
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:43:52.86 ID:iO6U5H460
きゅうりは体を冷やす
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:44:00.60 ID:3g7W9gUj0
熟成させちゃった( ・∇・)
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:44:01.46 ID:RF0YL+Yh0
やっぱ家の外に出るもんじゃねーな。
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:44:08.50 ID:OxBYO5dB0
>>821
テキヤ伝説のカキ氷だったかな?
市場で魚を冷やしていた氷をただで貰って来て、水で洗ってそのまんまカキ氷。

ってのもあったなw
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:44:11.46 ID:2DOVNMR60
>>813
菌も水中漂うよりキュウリにすがってた方が楽らしい
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:44:21.51 ID:MnIJA0Ik0
田舎の清流で冷えたトマトやキュウリは食うが
テキヤのは無理だなぁ
ヒヤシアメも無理だ
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:44:22.28 ID:J7KKEOG30
冷やしきゅうりなんて初めて聞いた
きゅうりなんて露天で買って食うほどのものとは思えないけど
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:44:42.56 ID:T4ohBGin0
>>2
きゅうりがたくさんいるねw
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:44:51.16 ID:RlNKQWlS0
>>828
ポップコーンみたいにはじけるのは一部の品種だけだぞ
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:45:17.27 ID:OX8pzgHb0
祭りで出る露天なんて行くやつがアホ。
とくに生もの。
空気読めと言われても食わないわ。
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:46:11.21 ID:/GC7KZ7r0
>>14
旬って知ってるか?キュウリは夏の野菜だぞ?
夏野菜は身体を冷やす
冬野菜は身体を温める
理にかなってんだよ
四季のないハウス栽培じゃなく旬の物を喰えってのは意味がある
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:46:20.41 ID:WBPdFOau0
>>820
冷凍じゃないから冷やしたところで菌が増えないなんて事は無いよ
食中毒対策は何をやってもまず熱さないと駄目
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:46:21.48 ID:3g7W9gUj0
>>837
何それwww
食べた人は独特の風味が効いてるね( ・∇・)とか言ってのかね?w
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:46:23.66 ID:00bYOTQO0
テキ屋うんこしてから手を洗わなかったんだな
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:46:42.87 ID:zQ+m2Ff10
なぜかカッパハゲがきゅうり食っても腹壊さない不思議
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:46:48.29 ID:Lho/gFjl0
戦前まで生で絶対に食べなかった
先人の知恵は偉大だな
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:46:59.23 ID:q9vBtuqq0
>>826
おいおい昔と違って普通に米糠などの有機肥料がホムセンで売られてる時代だぞ。
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:46:59.49 ID:ydU4Ucn30
祭り露店売りの「冷やしきゅうり」って初めて聞いた
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:47:09.65 ID:tnzLbAhU0
地元で飲食店やっている店に露天の権利を与えるべき
責任の所在がはっきりするから
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:47:55.51 ID:VC2Gpk7T0
子供の頃はりんご飴も親から禁止されてたなあ
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:48:02.83 ID:6vRNQqTT0
祭りの露店の食い物は安全かどうかより不味いから食わないだろ

たこ焼きなんて粉ばかりで、タコなんて入ってるかどうか判らない小ささw
それでもお祭り価格で8個500円
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:48:14.28 ID:yjqcVjEm0
市が援助してるせいで犯人特定できないと市の責任になっちゃうよー
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:48:15.88 ID:nqTwMzKV0
>>839
最近は清流があるような山じゃ
上流で( `ハ´) とか <丶`∀´> が
野糞でO-157タレ流してるから気をつけろよ
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:48:37.25 ID:OxBYO5dB0
>>846
イカとか買って来る序でに貰って来るそうな。
数日限りのその場の商売だから、限りなくコスト下げるんだろう。

そんなテキヤ伝説w
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:49:07.28 ID:WkUmQcdJ0
キュリーでもかじっとけや。ホジホジ
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:49:59.08 ID:ybaxMYCR0
露店で生もの喰うなよバカw
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:50:35.26 ID:jnTc5Bqc0
>>517
そうか尻こだま抜かれたから下痢ったのか
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:50:36.69 ID:KzIXfUWG0
>>842
それは知らなかった。ありがとう。
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:51:03.37 ID:JLfxdjez0
病原性大腸菌て呼び名が、あんまり危機感を感じさせないんだがw
これ、実質的には赤痢菌だと認識してくださいな
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:51:08.56 ID:l4YtA+hX0
冷やしキュウリくらい家で食えよ('A`)
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:51:22.11 ID:iq0zQP7d0
>>854
これ見よがしにブツ切りのタコ置いて見せてる店もあるけどな。
でも、鉄板の近くにナマモノ長時間置いとくってのもどーなのよwww
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:51:49.09 ID:Vd9bLn7J0
若い女の子に浣腸したいのう
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:51:50.10 ID:JJB2k5gt0
マヨネーズは酢が入っているし、簡単には食中毒にならないかと
うち、冷蔵庫が壊れて、この暑さで1か月くらい常温で保管しつつ
マヨネーズやソース使っているけど、問題ない
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:52:01.40 ID:7nA9uiL30
>>790
そのまま肥料にしたら枯れちゃうだろw
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:52:03.96 ID:wqUIURd70
>>1
朝鮮人が仕込んだんだろ
やつらがやりそうなことだw

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=無糖果実=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!:正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/,ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・シャチ,Twilight Sparkle,theMiddleAges,ニャー雄一(剥奪),海亀さん(剥奪),ネルマン(剥奪):上記二匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:52:04.44 ID:uRhj/rQr0
このキュウリ味噌付きなんですか?
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:52:24.58 ID:rrCdLehc0
花火大会って、近くにトイレとかないだろうし
どうしたんだろ
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:52:26.48 ID:LD9X/DwRO
露天で、生物は喰うべからず!
屋台にゃトイレと手洗いはないだろ!
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:52:36.29 ID:Yw0yHeJQ0
きゅうり?
わざわざ祭で食うようなもんかw
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:53:36.85 ID:ziaEklBW0
使用後のキュウリだったんだろwwwお尻にwwww
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:54:19.92 ID:qLis/M4t0
O157って、普段はどこに潜んでいるの?
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:54:28.90 ID:UKm5liLi0
>>829
一日千円は相場だよ
綿菓子3個は妥当だと思う

どうせあんたの親父が「金はいらん」って言ったんだと思う
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:55:18.14 ID:gu/MGiBl0
きゅうりで食中毒はちょっと意外
何となく大丈夫そうなイメージ
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:56:02.13 ID:ep9+/NtW0
>>849
胡瓜を生以外で食べるのは戦後になってからだけど?
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:56:06.90 ID:ziaEklBW0
>>79
たけぇwwwwwwwwwww

冷やしただけでこんなに高いのかよ。
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:56:31.24 ID:OxBYO5dB0
>>866
まあ、同じもの食って全員が全員確実にヒットってわけでもない品。
ゲロゲロピーピー死ぬーって人から、ひでぇリーゲーだったな…、ちょっとゲリ気味だが何それ?って症状まで。

細菌量と免疫体質に左右されそうだ。インド人並なら、ゲリすらしない。
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:56:46.92 ID:4IcyktfaO
>>869
サービスです^^
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:56:58.06 ID:xX8Qewox0
    _(゚)(゚)ミ ___
バックシマス/  ノ   ミ //.||.||        きゅうりいっぱいもらえるって!
     |_つ ( _. ッ)//_||.|| (´・ω・`)  (´・ω・`)          
バックシマス _  ̄ ̄ |    |.||(´・ω・`)´・ω・`)と::::::::::)             
    ◎====◎   |    |.||∪ ̄|∪ ̄|∪∪| ̄∪| ̄ ̄|              
    |___     |    |.||    |    |    |    |    |
    ヽ -―ヽ\    |    |.||__|__|__|__|__|  
 三 / / // ヽ_\__|__/―――| |/ /   ヽ
  || し |         |w|│(_|w| | O |   
 三 ヽヽ___ノ          ヽヽ___ノ ヽヽ___ノ
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:57:15.79 ID:QXyuAxkhO
祭りの露店でキュウリ売ってるとか初めて知ったわ
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:57:27.23 ID:apE5JVOR0
使用済みだな こりゃ
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:58:18.80 ID:FZ+hnfoO0
インド人もビックリですね
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:58:35.29 ID:ypWiCCYx0
相当おつむの緩い奴らやなこんなもん食う連中は。
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:59:31.32 ID:2zWpRu0c0
冷やしキュウリに反応してる奴多いな
静岡特有なのか?
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:59:49.12 ID:GTRli3xX0
キュウリはビタミン壊すしいい事ない野菜
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:00:32.51 ID:Wkw1Tp5P0
>>881
何だこのAAw
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:00:57.31 ID:nkUmRWIk0
尻に突っ込んだの売ってるんじゃないの
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:01:20.99 ID:MSTShNt2O
放射能でしょ
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:01:24.76 ID:ziaEklBW0
牛乳より水分が多いのがキュウリ
水にそんな高いかねだせねぇよ
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:01:33.72 ID:2DOVNMR60
さて本日夏祭りやってますが、この湿度大丈夫ですかぁ
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:01:52.99 ID:PREzvEmf0
この蒸し暑い時期だから
すぐに腐る
食い物なら
火が充分に通ったものを食べた方がイイよ
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:02:38.64 ID:ep9+/NtW0
O157だから胡瓜売ってた露天商が原因だね

>>886
冷水で冷やした胡瓜に塩や味噌つけて食べるってのは幕末頃からの庶民の食べ方だけどね
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:03:14.48 ID:KBz/ejdo0
まあ夏だもんなぁ・・・
と言うかO157って言葉自体久しぶりに聞いた気がする
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:03:14.75 ID:sO2a1Bkn0
チンピラ紛いのテキ屋がそもそも食物扱うんじゃねぇよ。
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:04:00.84 ID:UkaeNJ/LO
>>868
有り得なく無いから恐ろしいな
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:04:13.46 ID:57mu86oS0
露店で生もの食う奴がキチガイ
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:04:21.14 ID:R+9f732+0
>>886
食べ物としては真新しくないけど、ここ数年露天とかで見る機会が増えた気がするなあ
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:04:21.62 ID:fVP5mbOS0
東京の糞垂れ女子大生とか今度は静岡で下痢血便大会とか
中韓のクソ民族入れるから日本が下品になっていくわ
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:04:50.18 ID:iO6U5H460
>>840
京都大原三千院だか清水寺の名物じゃなかったか
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:05:19.64 ID:VxaNBzRP0
都内の縁日では最近よく見るようになったな。
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:05:20.07 ID:dfvyHWyf0
露店でキュウリ買って食べるとか
どれだけ貧乏人?
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:05:45.70 ID:/uNbW5n50
バナナもリンゴもやばそう
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:05:56.38 ID:9QZ4tI4C0
薄い本はよ!
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:06:01.50 ID:ziaEklBW0
ジャップのお祭りって、どれもヤクザが仕切っててワロタ
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:06:07.52 ID:2zWpRu0c0
つかこの花火大会かなりの人出だから
病院行かずに家で下痢ってる人はもっといるだろ
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:07:26.21 ID:0rVcouI/0
>>79
原価率低くて儲かるか知らんけど、
水道水もふんだんに使えない場所で、これ不衛生極まりないでしょ。
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:07:50.68 ID:iNBgZ1N30
今も昔も朝鮮通信使は泥棒・売春婦と強姦魔

街中にある記号みたいな汚い文字の道案内がノービザで犯罪出稼ぎにきた泥棒、
売春婦と強姦魔への手助けになってます
土地勘のない場所での犯罪に役立つのが密入国した在日の手引きと記号文字
見た目にも汚いし犯罪抑止のためにも塗りつぶすか早急に撤去が必要です
ノービザも見直さないと更に増える窃盗・強姦・売春、そして証拠隠滅目的の放火

ノロ、鳥インフルエンザ、口蹄疫、殺人・強姦・売春・放火
すべて韓国からやってきます <---------------------------------------
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:07:57.17 ID:SRbv7GB40
>>827 日本人女性の2人に1人は便秘症なんだよ。
硬い便をするから切れ痔も標準装備
もちろん臭いも半端ないw
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:08:26.22 ID:4OLUNApt0
たぶん福知山の件があったので、消防局は徹底的に取り締まっていたが、
保健局は十分に取り締まっていなかった、ということか?
あと、今は暴力団対策条例があるはずだから、893繋がりのテキ屋は除外されると思うのだが、
ここも「民間主体だから、役所は関せず」というスタンスなのかな。
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:08:37.70 ID:i3iA4Tnu0
下剤業界激震
913(,,゚д゚)さん 頭スカスカ@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:08:47.04 ID:2A5iaNzE0
お盆のお供えで川に流したキュウリを集めたのか?
紳助が消えてひさしいのう
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:09:01.63 ID:5UtjJqIm0
>>1
被曝している青果物は傷みが早い。
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:09:12.06 ID:tIPRew9C0
キュウリを冷やして皮むいてるだけ
これで1本200円
ボロすぎるね
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:09:26.28 ID:ep9+/NtW0
200円なら8割が利益だもんね

>>903
金にゆとりなくちゃ普通やらんと思うがw
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:10:53.66 ID:OXETZhbt0
ベランダのプランターにきゅうり一株植えてるけど、大きくなりすぎないうちに早どりでもいで洗ってすぐ食うと甘くてうまいよ。買ってきたものとは全然違うね。タネができるぐらいでかくしてしまわないのがコツ
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:11:04.16 ID:wfA1znBP0
韓国
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:11:40.25 ID:X2NRftri0
祭りにテキヤの屋台は必要ない
その地域の商店の屋台だけにしとけ
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:12:59.80 ID:en04Ovo80
キュウリで尻から血が・・・
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:13:01.41 ID:XV3Gv9xR0
下痢飲んでも感染する?
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:13:07.05 ID:reXuK+Y+0
ケツの穴に入れたとか言ってる奴が居るけど、
普通保菌してないだろ?
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:13:23.82 ID:3vXe9+ey0
>>903
なんで露天でキュウリ買う=貧乏人になんの?苦笑
むしろ露天でクッソ高いキュウリ買うなど浪費家だろ
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:13:52.75 ID:OxBYO5dB0
>>905
僕の股間のきゅうりは無菌さ!展開以外ストーリーが浮かばぬ…
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:13:58.42 ID:P8UlluwQ0
不潔なんだよ、静岡は。

知事は間抜けだし。
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:14:03.70 ID:o5MCo8qt0
露店で生物とかよく食べられるな
馬鹿じゃねえの
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:14:09.46 ID:nBX8prdl0
日本の露店怖いな、マックのナゲットでも入院したやつなんていないのにな
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:15:03.83 ID:aEzmEG7r0
原価言うとチンピラが発狂するだろうけど一本0〜5円くらいな
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:15:12.72 ID:ep9+/NtW0
>>921
するよ
下剤飲んでる時に発症すると死にそうな?
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:15:28.06 ID:Dqh0/0hE0
>>785
手っ取り早くていいじゃないか?
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:16:42.45 ID:Dqh0/0hE0
>>810
あのイボに勝てるか?
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:16:43.84 ID:aWjV6msN0
>>1
出店は洗剤で洗わないのがデフォだからな
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:17:12.24 ID:OxBYO5dB0
>>922
仕込みのヤクザが「今度の祭りで金作って上納金入れねぇと、
兄貴に駿河湾に沈められちまぅ…ハアハアゲロゲロピーピー」って、
絶賛保菌中だったんじゃ?w
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:17:21.13 ID:JEmp6v650
そもそもそんな屋台みたことねえんだがw
静岡ってきゅうりの屋台なんてあるのかwww
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:17:34.85 ID:X2NRftri0
>>921
発症はするけど、下剤飲んでたら逆に危険

だって下痢便で毒を排出できないんだもん。
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:18:23.30 ID:MQ8hfJ8S0
地元も地元だから毎年行ってるが冷やしきゅうりなんて初めて聞いたぞ…
これ出した奴は間違いなく新参
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:18:41.64 ID:jz+ETRqWQ
>>44
露店のイカ焼きをやってる奴から聞いたんだが
あのイカは干物状態で持ってくるんで、「アルカリ膨潤」でふっくらさせるそうだ
そのとき使う水が問題で、トイレや公園の噴水、最悪は近くの川や水路の水まで使うらしい。
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:19:03.14 ID:7CXnAi0t0
>>477
マヨネーズに味噌も美味いぞ
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:19:50.80 ID:OM+UMwFI0
露天で生ものとかチャレンジャーやのおw
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:19:51.54 ID:nze78KLC0
      r-=ニ二二ニ=-、
   (ヽ∠ イ|/ レヘ|ヘ!\!ヘ /)
  (((i ) / (゜)  (゜)| ( i)))
 /∠彡   /\   |_ゝ \
( ___、 /   \  ,__ )
    |    ̄▽ ̄ ̄/´
    |        /
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:19:55.00 ID:9n1q/mfM0
冷やしナスはありませんか?
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:20:24.64 ID:HpWR2YfH0
原価率に文句言ってる奴は馬鹿なの?
本質を見ろと
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:20:27.20 ID:++yCOAzn0
っていうかさ、
なんで「何故きゅうり」っていう疑問が出るかわからないわw


熱中症対策とかで
メディアできゅうりの一本漬けとかもてはやされてるのしらんのか?
70%以上が水分で、ミネラルもあるとか無いとかで。
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:20:52.09 ID:KjXl9Ls60
何に使ったんだ?
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:22:07.82 ID:EARpuvpp0
安倍ちゃんがキュウリ丸かじりで安全アピールするしかないな
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:22:16.49 ID:LKgapnzK0
ちなみに、キューリは果物だからな。昔は熟れて甘いのを食ってた。
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:22:38.74 ID:vdy/3ll90
露天で生物買うとかないわ
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:23:10.89 ID:CxixtKku0
露天の不衛生で高い食べ物なんてよく食うよな
やってるのが人の事なんか考えないチンピラだし
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:23:17.68 ID:R7EC+iB20
露店を普通の店だと思ってんのかな
面みたら食品扱う人種じゃないって分かるだろうに
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:23:31.18 ID:P8UlluwQ0
テキ屋の兄ちゃんが左手でキュウリを触ったらしい。

ケツを拭いた左手で。
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:23:33.57 ID:X2NRftri0
>>943
普通に塩飴なめとけばいいだろ。
手軽だし、携帯できるし。
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:23:52.94 ID:03kiqaFbO
安倍と下痢は切っても切れない絆で繋がってます
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:24:10.44 ID:HpWR2YfH0
キュウリがアウトなら氷水に浸かったジュース類もヤバいんじゃね?
口付ける訳だし
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:25:44.85 ID:SoQNRgbH0
冷やしきゅうりを食っていいのは河童だけ
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:25:46.64 ID:/CTlL+BC0
缶ビール一択だな
それと綿あめ
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:26:55.78 ID:ep9+/NtW0
冷やしトマトなんかもたまに屋台であるかな
こういうのって海の家とかのがやってるとこ多そうだけど
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:26:56.70 ID:P8UlluwQ0
静岡はチョンの工作員が多いからな、最近。

生ものと朝鮮料理は要注意。
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:27:14.64 ID:Zoe8dMvi0
露天商自身も食ってるだろうから重症者の中二位るん中にいるんじゃない?
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:27:59.53 ID:2w8gwvMY0
キュウリ単体とかうまくともなんともないだろ
漬けてあるわけでもないいだろ?
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:28:02.87 ID:kbD2+wUh0
露店のイカ、あれ絶対に腐っている匂いを焦がして騙している
しかも生姜さえも腐っていそう、あの腐った匂い、耐えられないわ
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:28:22.02 ID:QjYw+nm50
>>956
冷やし生牡蠣とか冷やし生エビとかあったら最強ゲソ
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:29:13.15 ID:VxaNBzRP0
>>413
おそらく、ノウハウが無くても作れるんで、
ここ5年位で普及したんだと思う。
食ってるのは首からガマグチ提げてる子供ばっかり。
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:29:49.21 ID:jrM2+4dv0
某市の祭りに行った時のこと、
綿菓子の屋台を見ていたら、おっちゃんがアニメキャラクターのビニール袋に綿菓子を詰め込み、最後にふう〜っと息を吹き込んでパンパンに膨らませてゴムで縛っていた
テキヤのおっちゃんの呼気入り綿菓子を子供らは喜んで食べとるんやねー
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:29:56.12 ID:Kz8UBMND0
露天の食い物なんてトップバリュより遥かに危ないだろ
よく食うよな
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:30:00.63 ID:BdeEZrX8O
安倍川花火大会の会場近くは、昔からチョン部落があるところだからねえ…
ある意味チョンのテロ行為かも。
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:30:25.78 ID:qeQCb5Ud0
露店でガス爆発などの事故で死亡や重症となったり、今回のように食中毒となった場合に備えて、
主題者団体が事故の責任を負う法律を作るべきだ。
そうしないと死亡したり、重症の場合、露天商が逃げて責任と取らない。損害補償がされない。
まず、主催者が損害賠償を保険などで全額払う。まず、先に被害者に全額金を支払う。それから、主催者が露天商に求償して金額を取る。
刑事罰は露天商に課す。当然だ。逮捕、懲役、並行して20万円、100万円と言った罰金だ。
事故に備えて、主催者は露天商の名前、住所、住民票、登録証、顔写真などを警察と連携して提出させて保存しておく。
名前、住所などの偽造がないようにしておく。偽造などすれば逮捕、禁固刑、罰金とするようにしておく。
こういった事を主催者、自治体、政府、警察、政治家はやっておけよな。
ぼんやりするなよ。
市民が被害を受ける。
だいたい、事件、事故の多くは警察、政府、政治家のぼんくらが原因だ。警察、政府、自治体、政治家が真剣に仕事をしていて犯罪予防、事故予防に力を入れていれば多くの事件、事故は起きない。
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:30:29.69 ID:9W5wC+Yw0
屋台で生もの出すこと禁止にしろ!
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:31:21.62 ID:4nz+wZYh0
尼崎の焼死事件を忘れたのか
テキヤに近づいてはダメだよ
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:31:38.31 ID:VxaNBzRP0
>>441
無農薬最高!!
って世代だからな。
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:31:40.61 ID:Z7CEY3J1O
アナニーに使ったやつか
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:33:04.55 ID:Kz8UBMND0
>>963
てことは、綿飴は唾液から何か感染する恐れがあるんだな
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:33:14.30 ID:N1z6DdTN0
タバコの灰が入ったモノ食わされて以来10年くらい露天はスルー
子供はほしがるが極力食い物系は避けてクジや金魚でやり過ごしてる
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:33:46.09 ID:H2fV3dny0
安倍ちゃんいいかげんにしとけや
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:33:56.76 ID:kbD2+wUh0
露店ヤクザの肉類や海鮮物、あれ、余った食材を冷凍して
一年ぐらい保管して、再度、解凍してるんだから、始末におえない
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:34:20.77 ID:OvPoyN0P0
またチョンの仕業か!
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:34:53.44 ID:BopnEEKiO
少年時代「おじさん達ヤクザなの?」
と出店一軒一軒に聞いて回った俺


今考えると恐ろしいわww
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:35:01.63 ID:1+FCedVt0
この話を思い出した。結構ダメージあるんだな。
http://news109.com/archives/7960762.html
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:35:14.29 ID:iTXUiinGO
胡瓜でなるのか…O15恐わ
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:36:01.29 ID:9QZ4tI4C0
>>924
誰得だよ…
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:36:22.18 ID:kbD2+wUh0
>>976
なんか、かわいいw
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:36:51.06 ID:U1kkqDiL0
とある露店では公衆便所から水汲んでたわ
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:37:05.66 ID:+kahTcxp0
検便してるから特定は早いだろ
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:37:24.16 ID:yFBbn1za0
露天で食わない自慢スレも終りか
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:37:59.39 ID:cTHOsPQnI
揚げ物以外無理だろ、フライドポテトならギリ喰えるレベル
から揚げは無理だ
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:38:27.13 ID:P8UlluwQ0
テキ屋の兄ちゃん達を見れば、買う気を無くすよ、普通。

静岡県人はキュウリが珍しいのか??
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:39:16.29 ID:rGcOoOet0
>>966
事件が起きないと、警察の仕事がなくなる。

路上弁当販売はだめで、露店がOKですか。
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:39:39.43 ID:OlowAywn0
昔うちの近所のどぶ川でイカ洗ってるテキヤみたよ
それ以来イカ焼きは絶対買わない
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:39:51.10 ID:jrM2+4dv0
で、冷やしキュウリいくらよ?
原価10円くらいやろ
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:40:19.37 ID:MLpQsUMSO
安定の中国産
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:41:11.13 ID:vR+Zgo3y0
>>1
>6〜22歳の女性12人が重症で入院しているが


俺は男だが、若くて可愛い女の子の

ゲリ下痢ウンチを食べたいね。
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:41:36.45 ID:jrM2+4dv0
>>989
韓国産で、もとのキュウリに菌が付いてたとかも有り得るな
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:41:43.05 ID:v/8FNEH00
テキ屋のお好み焼きキャベツは腐ったドロドロのやつを使う
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:41:46.14 ID:1+FCedVt0
冷やしきゅうりが個別包装されてなかったとしたら、誰でもO157混入させられるな。
O157の培養とか、ネットで売ってる抗生剤入りの薬と食品用の寒天とかで誰でもできるだろう。
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:42:10.04 ID:t1dUFpmf0
>>10
消夏法(夏の暑さのしのぎ方)で、キュウリと味噌(塩)は定番だよ。だからおかしくない。

ちなみに、ルーマニアだったかな、新体操の選手は練習中の水分補給がキュウリと塩だった。よけいな脂肪を付けないために。
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:42:11.47 ID:OB1ofrnP0
まあマジな話、今の世の中口にするものはまず疑っとけ

それが都市型サバイバルの基本だわ
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:42:37.17 ID:kbD2+wUh0
>>981
しかも露店ヤクザ、数日間、営業終わった後に殺菌はおろか掃除とかしてねぇしw
便所水の入ったポリタンクも、次の日、そのまま使っているだろw
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:42:39.43 ID:oyQT+5J40
露天の菌で免疫力増加ってかw
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:42:41.58 ID:Cn0B6Qyw0
カイワレのときもそうだったけど、
「肉」以外でO-157になることなどないんだよ。
でも「肉」が原因とは言いにくい雰囲気がある。
なぜかはわからない。
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:42:45.08 ID:WH49Tc0A0
安倍=下痢
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:42:46.47 ID:8fZ6m0ZW0
>>993
wwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。