【特アプリ】日本のソフトバンクと中国電子商取引大手アリババ、日本の通信アプリ会社LINEへの出資で交渉 ロイター

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まさと ◆RHASHorGAg @ターンオーヴァーφ ★@転載は禁止
アリババとソフトバンク、LINEへの出資で交渉=韓国紙

ロイター 7月31日(木)8時49分配信

中国の電子商取引大手アリババ・グループ<IPO-BABA.N>とソフトバンク<9984.T>は、
日本の通信アプリ会社LINE(ライン)との出資あるいは提携について交渉している。
韓国の朝鮮日報が報じた。

一方で関係筋はロイターに対し、LINE親会社である韓国のネイバー<035420.KS>は、
アリババまたはソフトバンクへの株式売却は検討していないと述べた。

朝鮮日報はネイバー幹部の話として、両社はLINE株を30%程度取得することを望んでいると報じた。

ネイバーの広報担当者はロイターに対し、きょうの業績発表会見のなかで言及すると述べたが、
詳細は明らかにしなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140731-00000044-reut-bus_all
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:24:32.00 ID:Bdnwq7h70
とくあぷりwww
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:24:37.17 ID:r9BcjGqm0
類は友を呼ぶ
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:24:50.86 ID:/ixLU3R90
禿バンクが情報収集か
分かっていたが
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:25:03.01 ID:BBh6+qX60
最悪のコンビだわwww
日本人の個人情報を中国朝鮮がガッチリキャッチwww
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:25:38.96 ID:DiwDSEFk0
やっぱりチョン
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:25:48.90 ID:+RdNNFWG0
朝中韓連合がネット覇権をとるのか
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:26:14.20 ID:CDJYABMX0
売り逃げるの判ってるから、システム全部かっさらう気なんだろ。
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:26:44.66 ID:48mrEvdz0
うはw

通話情報が韓国政府だけでなく中国政府にも漏れるのか
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:28:04.10 ID:DVZiVJ/j0
日中韓三国同盟
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:28:11.69 ID:/ixLU3R90
危険なスマホはやめてガラケ来いよ
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:28:38.07 ID:B50jix860
うわ、内チョン外チョンにシナのトリプルスパイだw
もう、ライン使う奴は自分の情報がシナチョンに筒抜けて覚悟だな
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:28:48.76 ID:G60sFySV0
孫の嗅覚ってどうなってるん?
一代でここまでの財を成すとか人間業じゃないだろ
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:29:58.32 ID:+iHeI69O0
こんなんで利用者一番多いとか、日本人まぬけすぎるw
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:31:54.37 ID:zvJAjs1f0
>日本の通信アプリ会社LINE

ウソですw 上から下まで真っ赤なキムチですww

ラインやってるヤツはキムチライナーで地獄行きだわ。
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:33:16.10 ID:H6sypqgCO
>>1
スレタイだけだとテロリズムを感じるわwwww
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:33:33.98 ID:etW8PTRw0
韓国企業の独占強化
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:33:56.98 ID:5qkJhgxZi
日本国内にある韓国企業
19チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/07/31(木) 11:34:15.23 ID:J9q2Uslk0
アマゾンとイーベイの取引高を足してもアリババには勝てないんだって

そのアリババの株を38パーセント所有するソフトバンク
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:34:39.98 ID:CrtupSbYO
底辺情弱ホイホイツールにますます磨きが…w
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:34:43.17 ID:1WU3zzuZ0
反日トライアングルww
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:34:47.38 ID:ZIGtUdhY0
>>13
孫は元々金持ち

パチンカスだよ
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:34:49.34 ID:whkfQoUf0
孫さん、やり過ぎじゃね?
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:34:55.04 ID:L9VqLhHW0
アリババと40人の盗賊
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:35:08.33 ID:h9F6F2oWi
日本?

韓国だろ
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:35:32.31 ID:IUyL0toQ0
>>1
やっぱり朝鮮なんだなぁとしみじみ
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:36:13.97 ID:PhcrBBkI0
>>1
LINEは日本の会社じゃねーっての。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:37:41.83 ID:GoXsoKl/0
どう見ても、個人情報強奪型ビジネスモデルの強化ですね。

ありがとうございました。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:39:34.09 ID:h4dTeAG/O
>>1
LINEのデータがリアルタイムで中共に提供されるようになるのか。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:41:28.35 ID:7Ct+KW4Qi
真面目に他社に移るのを検討する
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:41:52.15 ID:BgPn1mCx0
日本企業が情報産業やると潰されるからなw
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:43:21.54 ID:6JE82H1I0
>>31
下手すると殺されるからな

通常は出資と資金引き上げで恫喝
そのまま乗っ取り
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:45:01.66 ID:qYqwuPef0
>>1
まるで、ハゲと泥棒と詐欺師が手を組んだというような話だ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:45:08.29 ID:X5AiDxAc0
ソフトバンクというかヤフーは、韓国のカカオトークじゃなかったのか?
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:46:22.19 ID:UKsnfL2j0
日本のソフトバンク < 「日本の」って付けないで下さい。 
「韓国の」「在日の」って書けよ!
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:47:15.20 ID:c+6cIOdyO
逆にソフトバンクに買収してもらった方が安心だろ。
日本企業が中韓から買収されるよりいいだろ。
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:48:02.95 ID:r+CCAbLj0
ジャップかやの外wwwwwwwwwwwwwwwwww

くやしいのうwwwwwwwww くやしのうwwwwwww

ビジネスの負け組はくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwww
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:49:17.43 ID:46FvJJdU0
チョンシナハゲが談合してるw
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:49:49.23 ID:QW5oeDbO0
>>1
                ∧∧
  ♪ ∧__,∧     ♪ /支\
     < `Д´>       ( `ハ´)  シナとニダーが
     (つ  つ      (つ  つ
     |   |        |   |   力を合わせて ♪
     し― つ       し― つ
        彡         彡

         ♪      ∧∧
   m∧__,∧      m/支\ ♪
   | < `∀´ >      | ( `ハ´ )   日本の
    ヽ    つ     ヽ    つ
    |    |       |    |    情報を〜 ♪
    し―ーJ       し―ーJ


         ♪
    , -―-、、      , -―∧∧  ♪
   /  ∧__,∧    /   /支\
   l  < `∀´>   l   ( `ハ´) 奪い取るダック ♪
   ヽ、_ フづと)'    ヽ、_ フづと)'
   〜(_⌒ヽ      〜(_⌒ヽ
     )ノ `J          )ノ `J
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:50:49.13 ID:zwqIeMV40
>>34
全部根こそぎもぎとりたいんだろw
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:51:18.53 ID:zwqIeMV40
>>36
ソフトバンクが日本企業ねえw
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:52:11.01 ID:zwqIeMV40
>>13
嗅覚も何もない
役人とずぶずぶなだけ
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 11:57:30.13 ID:/CpAQGCP0
>>36
朝鮮企業が朝鮮企業を買おうとしてるだけ
どっちも潰れろよ
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 12:24:01.52 ID:1fPliaJd0
lineのアカウント乗っ取り問題とか
いろいろ出ているから
上場して高値をつけさせる為のアシストでしょ。
元からお仲間だから出資する必要ない。
日本人に出資させる為の釣り。
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 12:26:27.33 ID:SH7y/HEn0
>>44
やっぱ公募当たらない限りしばらくは様子見が吉かな?Jディスプレイみたいな大規模●●みたいになるかもしれんしな
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 12:29:53.96 ID:tkoflT7p0
ボーダフォンだとかあおぞら銀行だとかのときもそうだけど
ただ「買いたい」って金を出しただけで買えるものじゃないでしょ?
どういうからくりなの?
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 12:30:54.09 ID:4LqN3Nv60
ハゲの嗅覚は世界一
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 12:31:11.64 ID:0aj0l8xF0
Line使ったら、内容が支那チョンに駄々漏れに成るんですね

使っていないから良いけど
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 12:31:32.03 ID:ysE9riH10
禿は毛生え薬開発に投資しろよ
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 12:32:32.29 ID:911lDTdc0
何もできないお前らには文句を言う資格はない
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 12:33:37.11 ID:aUruXTP90
カカオトークどうするんだろ?
LINEの完全買収できたら面白いんだが、NAVERの厄介さは孫ですら手こずると思うぜ
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 12:41:52.25 ID:qKUGChA50
前に貯金アプリの権限で…場所の特定とかあって糞笑ったわ

盗みにくるのかよボケ−w−w−w−w
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 12:49:55.15 ID:1fPliaJd0
>>51
反日ではあうんの呼吸で一致できるので、一体化する必要はないし、
彼らにそのつもりもない。

そんな金あるなら他の会社買って
勢力拡大した方がいいし。

Samsungとソフトバンクもそういう関係で、win-winにならないから端末を扱ってないし。
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 12:59:20.00 ID:NGVn8m2c0
中国にはLLINEと似たような無料通話のソフトがあって
LLINEより多くの顧客が利用しているのだろう?
なぜ日本で作ろうとしないだろうかねえ。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 13:01:53.39 ID:e1Ybqovb0
ゴミとカスが手を組んで、糞に投資か
最悪コンボだな
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 13:21:41.95 ID:Oi3Pjejf0
アラジンと魔法のランプの関係でつね。
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 13:22:15.18 ID:SVuey47I0
>>1
>日本の通信アプリ会社LINE

は?????????
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 13:29:34.42 ID:aRxheRIR0
類は友を呼ぶ、悪徳業者の集い
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 13:34:25.84 ID:i4RYy2Ms0
 
>日本の通信アプリ会社LINE

これは捏造報道じゃね?
 
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 13:38:56.26 ID:aJ0Id8dP0
【韓流アプリ】ソフトバンクがLINEの株式取得か[02/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393298733/
【経済】ソフトバンク、韓国KT社との合弁「プサンデータセンター」竣工…日本のデータセンターより50%安い価格でサービス提供へ[12/8]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323324186/
【IT】ソフトバンク、日本企業の情報を韓国のデータセンターで保管する事業を始める [11/05/30]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306767094/
【人材育成】日本最高のIT企業、ソフトバンクの扉を開いた韓国の専門大学の“オーダーメード”教育 [02/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329181728/
【社会】ソフトバンクが信用情報機関への入金登録情報を誤登録
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380605103/
【ネット】 ソフトバンクGでソフト配信「ベクター」が最大26万件の個人情報流出 名前やクレジットカード番号など 不正アクセス受け★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332444671/
【経済】 ソフトバンクがガンホー株の公開買付けを開始へ、過半数取得・・・また、ガンホーの2月の売り上げは100億円を突破
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364204834/
孫正義の弟、ガンホー会長の孫泰蔵(40) 「パズドラ」で資産が3260億円に増え、世界長者ランク入り
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368080409/
【株式】株価100万円超のガンホー ソフトバンクによるたくみな株価吊り上げの実態[13/06/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370225889/
【政治】菅首相の突然の「脱原発表明」の陰に「ソフトバンク・孫社長」の存在
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1310812670/
【政治】 菅首相、「自然エネルギー推進庁」構想を披露…孫氏らを招き懇談会★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307914071/
【政治】孫正義氏 買い取り額上限制「本末転倒だ」 再生可能エネルギー固定価格買い取り法案★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312593281/
【政治】 孫正義社長 「電力会社の組合の票が欲しいか」 民主党議員に訴え
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335396419/
【韓国】訪韓した孫正義氏「”脱原発”は日本の話、韓国は地震の多い日本と異なる」 安全に運営されている韓国原発を高く評価[06/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1308562816/
【企業】韓国で「日本は犯罪者」発言のソフトバンクの孫社長…日本では脱原発なのに、韓国では「原発絶賛」のカラクリ★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312530146/
【ソフトバンク】孫正義社長の「脱原発は日本の話」発言について経産省幹部 「狙いは日本のハイテク産業を切り崩すことにあった」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1315823975/
野田首相、韓国ハンファへの太陽光パネル416億円事業を仲介 なお日本企業への支援なし 円高放置
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345120683/
【日韓経済】韓国のハンファ、ソフトバンクに太陽電池モジュール5.6MW供給[05/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336021985/
【経済】ソフトバンク、電力小売りに参入 通信とセット割も 今春、企業向けの販売開始
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391155328/
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 13:47:57.67 ID:rC6nLAEG0
3社とも日本じゃねぇ
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 14:00:37.09 ID:aRZHh1HZ0
支那朝鮮が日本に侵略か・・・。
ソフトバンクなんて只でも入らん
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 14:04:08.28 ID:TwXMajnd0
>日本の通信アプリ会社LINE(ライン)
 
 
トヨタは日本向けの記事で「日本の自動車製造メーカーTOYOTA(トヨタ)」なんて紹介されないよね?
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 14:13:11.16 ID:0RX5hrvS0
ますますLINEなんてものは使っちゃいかんなwww
情報が抜かれまくり〜
65【 広がる韓国製アプリ LINE 】 @転載は禁止:2014/07/31(木) 15:03:36.23 ID:b6eelzbv0
>>1

search.yahoo.co.jp/search?p=LI%EF%BC%AEE%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%A3%BD%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 15:15:50.94 ID:r3WlDN0Y0
アリババはなぁ。こうやって新規投資に手を出すんだが、
タオバオと支付宝、余額宝以外は、ほとんど投資に失敗してる。
馬雲ちゃんはよくわからん。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 15:20:11.54 ID:v7vlTp/y0
>>1
これで、LINEを流れる情報は、シナへも提供されるわけだ。
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 15:24:53.86 ID:IXmkZgOB0
LINEってのはまだ続きそうなのか?
そろそろ代わるものが登場しそうな予感もするんだが
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 15:26:28.71 ID:0GlPflEZ0
アリババ
SB
ネイバー
一体何が起こるんです
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 15:27:31.10 ID:95G9Q8uMO
大多数の個人情報を握るのは侵略の下地になるからな。
そこになぜ必死に外国勢力が食い付くのか原因が分かってない奴が多すぎる。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 15:29:37.98 ID:ykUQRxtS0
LINEは日本製じゃねーと何度言わすんだよ!
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 15:33:12.31 ID:4cPmU+JB0
アリババは盗賊の宝物を盗んで貧乏人に分けたが、支那アリババは盗賊そのもの
チョンバンクは盗賊の仲間で違和感無し
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 15:33:34.07 ID:bXscKQOY0
LINE情報の共有wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 15:40:51.39 ID:TwXMajnd0
買収はもちろん提携や出資子会社化は収集した情報を共有することになる
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 15:44:53.21 ID:u7KZeNea0
韓国にデータだだ漏れから中国共産党政府にもだだ漏れになるわけだなw
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 15:48:51.77 ID:iAuKo1kZ0
駄々漏れやん
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 15:54:59.96 ID:/ruyPefm0
印象悪い組み合わせだなー


>>68
LINEに限らずアプリにはある程度危険が伴うと思ってた方がいいだろ
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 15:57:53.51 ID:c+6cIOdyO
心配するな。
お前らの情報とか誰も興味ないから。
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 16:08:37.80 ID:pjGXRgDE0
Lineから個人情報が漏洩して、Lineに賠償請求しようとしても
最終、支那が経営していると、支那で訴訟・・・ 無理ってことか
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 16:22:58.86 ID:LNNUclfF0
LINE使ってる奴はマジで低脳だわw
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 17:11:30.89 ID:orUXBOWNO
中国アリババはアメリカで上場。アメリカ市場からフェイスブックのように大金集める。
韓国LINEは日本で上場。日本市場からフェイスブックのように大金集める。
利用者人数なんて無料だから適当でいい。
話題の為に人数盛る事も可能。どんどん盛って話題にする。
利用者から金取ってない無料だから何人でも盛れる。
投資家は簡単に数字に騙され大金で株を買ってくれる。
ソフトバンクの社長のような立場の人間が持ってる株を投資家に売って稼ぐ。
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 17:12:45.78 ID:VavxcpSZ0
怖すぎワロス
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 17:12:55.70 ID:TFkY0cHi0
なにこの出揃った感
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 17:37:57.22 ID:XSs1cnK00
まさに悪の枢軸
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 18:09:30.24 ID:qNp7enkl0
おまえら何もわかってないな
孫さんが買収した方がマシだよ

韓国のNAVERは本国でもえげつないと言われてる
LINEが晴れて日本企業になるなら喜ばしいことだよ
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 18:14:12.28 ID:2xSrsgbSi
LINEのためにもネイバーとは切れた方がいい

親会社が韓国なだけで叩かれるのは不憫だわ

孫さん頼んだよ
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 18:15:03.06 ID:FJU/4u/l0
安全保障の面でも日本人はガラケーにするべき

電話できればいいんだよ
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 18:22:29.18 ID:KkqId9bSi
ビックデータが覇権取るための必須要素だからな

Amazon、Googleに勝つためにラインが必要ってことでしょ
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 18:30:43.27 ID:KkqId9bSi
>>87
そんなくだらない発想だから世界からおいていかれる
今やIT後進国だぞ
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 18:31:25.64 ID:GdAaOwgI0
あれ?カカオトークはどうしたの?
相変わらず札束ビンタで勝ち馬に乗る事しかできない糞禿
さっさと自前で光引けよ
カカオトーク育ててLINEを超えて見せろよ
詐欺の才能しかないのかよ
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 18:34:48.63 ID:gN6AtQ5s0
これじゃまるで悪代官連合の談合みたいだぜ。
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 18:44:01.27 ID:rtHrVi/gi
マジレスするとアメリカと中国独占するための徒党
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 18:47:05.89 ID:17moZCPi0
上場詐欺に便乗か
朝鮮ハゲらしいな
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 18:54:28.97 ID:YfUli0Cg0
>>63
初っぱなから
NHNジャパンが開発した国産アプリ
って宣伝してたからな

NHKと間違えそうな感じで
いかにも朝鮮人が考えそうなネーミングだわ
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 18:58:13.59 ID:jT2sTqs80
ていうか、LINE中国当局に通信規制されてすでに使い物になら無くなってたろ
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 19:00:47.41 ID:5jCfgkZk0
中国でかなりiPhoneの販売台数が伸びてるらしいけど中国政府としては複雑だろうね。
共産党体制に反対の民主化勢力がiPhoneを使うのは間違いないし。
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 19:00:49.50 ID:27xMxYIl0
絶好調ガンホーもお仲間でしょ?
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 19:03:50.91 ID:FJU/4u/l0
>>89
携帯とパソコンですべてが成り立つだろ
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 19:06:31.95 ID:7Scnf+Wn0
チョンとシナがチョンアプリで手を組んだ
日本関係なし逝ってよし
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 19:07:09.52 ID:PWn5CZrY0
>>59
なんか最近そういう報道されてるよね
意図的に韓国のアプリだというのを伏せてるとしか思えない
なんだか気持ち悪いねぇ
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 19:17:11.66 ID:30d7CkKuO
両方氏ね!
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 19:19:25.32 ID:M0NRkHaI0
アカウント取られても責任はないと無視する会社
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 19:37:34.26 ID:GdAaOwgI0
個人情報漏洩の補償金相場をたったの500円にした糞会社wwwwwwwwwwww
俺の個人情報は、そんなに安くないと受け取らなかったら勝手に寄付されたwwwwwwwwww
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:04:41.21 ID:Z5k/qqBG0
うわ!!なんだこの超々うさんくさい組み合わせ。
類は友を呼ぶと言うが、ここまで来ると、もう国際犯罪組織にしか見えん。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:09:51.26 ID:SDuvppLG0
盗賊の名前で電子商取引とか何の冗談www
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:11:24.71 ID:6UUEJnsn0
全部シナチョンじゃねーか
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:12:55.56 ID:oROXP4N00
さすがシナチョン企業のもたれあいw
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:18:20.46 ID:eW8fFl3w0
LINEのずさんな個人情報管理はもうかなり問題になってるけど
孫さんがしっかり付けばきちんと管理できてますます発展するはず
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 20:24:22.85 ID:LrWpW9DF0
アリババは公式パチモノ販売所やからな。そんなとこと提携していいんか?
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 21:14:25.09 ID:v7vlTp/y0
>>1
アリババの背後にいるのは、中共政府。

『中国で、アリババに関するブログ削除、指導者の子孫との関係を指摘され』
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPKBN0FS03R20140723
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 21:14:45.68 ID:4x+LHxb60
孫をさんづけするやつは怖い
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 22:10:39.59 ID:8KR+nZjA0
【韓国】 通話・メールアプリ LINE のデータ 国内だけでも5千万人分情報漏洩か
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1403094226/
【通信】韓国国情院がLINE傍受。5月に日本政府との協議で認める FACTA報道【2014/06/18】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1403152168/
FACTA誌「LINE社は、何で傍受した韓国国情院に抗議しないの? ねぇなんで?」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1403188225/
韓国の情報機関が「LINE」を傍受していることが判明、日本人ユーザー5000万人のデータがすべて韓国に送られる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1403088173/
【企業】韓国諜報機関と関係疑惑報道の、通話アプリLINE社、元キャリア官僚や元国会議員秘書を採用中 [07/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1404611757/
【ネット】 韓国によるLINE盗聴疑惑、日本のユーザーはどう対処すべきか[07/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404712637/



大統領直属の情報機関の
韓国国情院が認めちゃってるからねぇ
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 23:04:35.24 ID:Q8yDSpLy0
アリババ上場で
孫の個人資産が
500億円以上
増えたってね
弟はパズドラで荒稼ぎ
胸糞悪いな
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 23:09:13.56 ID:JbD8G+8I0
ソフバンとLINEで本気で盗聴を始める気だな。
政治家と官僚狙いで。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 23:27:53.85 ID:MvPNTv0w0
シナシナチョン
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/01(金) 02:08:53.45 ID:wka/PnTv0
>>113
実はアリババは国策企業で中共指導者の一族が背後にいると知っていれば
ソフトバンクは安心して投資できたわけだ。

リスクを取っての投資ではなく
インサイダー情報に基づく投資だったわけだね。

つまり、ソフトバンクは、
中共政府に対する支援を行ったわけだ。
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/01(金) 03:49:57.78 ID:oQLiI1tw0
>>114
一般人の情報だって金になるんだろ?
大して重要じゃなくても、色々傾向は分かったりするだろうからな

それにしてもイメージダウンしそうな組み合わせだなぁ
国土とか物理的じゃないとこで、ひっそり侵略されそ
何も考えずアプリとか使うことこそ平和ボケかもな
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/01(金) 03:57:51.79 ID:/yPoPv5Z0
ジャップはLINEがスタンプだけで
売上伸ばしてると思ってるやつ多そうだよな
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/01(金) 03:58:11.73 ID:GyiUMmSw0
LINEを使うとシナチョンに筒抜け状態だと言う事か
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/01(金) 04:43:23.44 ID:JHz7bb4/0
ソフトバンクも反日韓国製と認識するべき
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/01(金) 04:47:40.62 ID:JHz7bb4/0
超富裕層が“課税逃れ”、ソフトバンクS氏は231億円、楽天M氏は28億円 2014年3月16日
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-03-15/2014031502_01_1.html
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/01(金) 05:11:50.48 ID:f7zRvhpvO
>>111
内部の人間の工作だから
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/01(金) 05:17:01.69 ID:mj1GT3nK0
今も入れてないけどLINE入れるのだけは絶対やらないわ
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/01(金) 05:18:03.32 ID:gDbgqZN20
ワルばっかw
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/01(金) 08:36:35.42 ID:VQ7FMS5l0
なぜこんなツールが流行るのかと考えてみたら、今は2014年
2000年前後の「ホームページブーム」の時に家族写真や住居画像、住所氏名を
自らネットに晒して喜んでた連中とその子供がやってるんじゃないかという結論に行き着いた
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/01(金) 09:09:49.95 ID:e5Jbm1OP0
これはだめだ
もう絶対LINE入れられないわ
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/01(金) 09:13:28.08 ID:ySV9nlW80
こりゃあ、乗っ取られるな
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/01(金) 10:30:31.32 ID:utnsM6bf0
>>121 国税庁差が入ったら皆多少はミスを認めてお土産として渡すんだよ。 そうすれば深くは追及されないから。
つまりそんな金額はお土産。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/08/01(金) 10:59:32.93 ID:VrlwlodA0
【セックス五輪!?】Day90「ソチ五輪選手村で選手たちのSEX動画が流出!?」
https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/01(金) 11:04:56.21 ID:URdhFmTj0
アホな政治屋や大学教授や大企業の連中でもLINE入れてるの多そうだし
簡単に情報引っこ抜かれまくるだろうなw
日本の政府や企業の機密情報を支那チョンに水平展開やでwww
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/01(金) 11:30:57.56 ID:UKGWkQjy0
>>116
中共支援企業とか全人類の敵じゃん
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/01(金) 13:09:06.08 ID:Ozt0ATrA0
日本の通信業者はまだLINEじゃなくって、いまだにマイラインのことで手一杯。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/01(金) 13:12:31.69 ID:5N07T3bg0
シナチョンチョン
素晴らしい、実に素晴らしい
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/03(日) 04:38:36.52 ID:9p/rWfUV0
アリババの小会社のxiamiって無料音楽ダウンローダーのコンテンツ供給源
だったところやな。
135名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
便器終了のお知らせ

読者調査 結果発表――あなたが通信キャリアを選ぶ決め手は?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1407/11/news168.html

スマートフォンのつながりやすさ満足度調査。NO・1はau−。
ICT総研は18日、NTTドコモ、au、ソフトバンクの
スマホユーザーを対象にした「つながりやすさ」に関する満足度調査の
結果を発表した。auが70・5ポイントでトップとなり、
以下ドコモ、ソフトバンクと続いた。

*+*+ nikkansports +*+*
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20140719-1336736.html