【教育】私語をやめない児童の口に粘着テープ、教諭「体罰という認識が薄かった」三重

このエントリーをはてなブックマークに追加
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:35:54.89 ID:Q7ChallO0
小学生の頃同じことやられてたヤツいたなぁ
やっぱ当時はゆるゆるだったんだな
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:37:40.01 ID:8Cb6AI2R0
結局
「いくら言っても無視して授業を妨害する生徒はどうすればいいか?」
という問いかけに、どんな教師でもある程度実行できる案がないと、
こういう問題は解決しないんだよな。
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:41:01.89 ID:jQR+zO+50
後頭部にまでテープ巻く→はがす時は髪も抜けて痛い
そんな目に遭ってもまだ喋るのやめないって、そりゃ障害児じゃねーの?
で、うるさいからって廊下に出すと「体罰だー、授業受ける権利がー」ってなるんだよな

この世代は自分が体罰食らった世代だから、体罰だって意識は薄そう
うるさいこのガキは別室で授業か保健室にでも押し込めとけよ
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:46:19.47 ID:5sNppigk0
まぁこれを突き詰めると、そのうち、生徒の私語の動画撮って、業務妨害ってことで親に損害賠償請求が行くみたいな時代になるさ。

余程、体罰の方がましだろ。
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 20:52:57.73 ID:VAO/ex0j0
元は勘違いしたキチガイ教師の行き過ぎた体罰からこんな現状になってるんだけどね。
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:01:27.47 ID:x9mZi+HJ0
この糞ガキの親死ね
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:04:23.70 ID:md93WeXP0
教師、警察、自衛隊
教師、警察、自衛隊
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:43:21.86 ID:HSS3+Lo10
これが体罰になるなら、もう教師は何も出来んぞ。

このケースだと、別室に隔離だよな。
それはそれで、「教育を受ける権利をどうたらこうたら」って騒ぐんだろうしな。
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:44:38.67 ID:Rdz4JqHBO
馬鹿親野放しにするからこうなる、こんなもんは教育の範疇だ馬鹿野郎。
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:45:19.20 ID:JyhuFRlg0
馬鹿ばっかり
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:47:34.84 ID:UKm5liLi0
粘着テープって印象で何故か、ガムテープ級に凶悪さに


実際は幅1センチくらいのセロハンで
「駄目だよ?め!」って感じでお口にペタってやっただけだろ?




どこの店ですか
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:48:08.73 ID:pldqLfKA0
学校、腰低すぎるだろ。
むしろ親に問え、かならず静かになる方法をね。

>>659
校門圧死事件とか、生徒が亡くなった事件があったよね。
80年代70年代の教師がキチガイすぎたんだよ。
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:48:27.90 ID:7GN68VgW0
言って理解できないならこのくらいのことはやれよ
やっぱり三重は腐ってるな
社会を腐敗させる児童の輩出県だな
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 21:50:34.77 ID:XKnwvhD00
顎間固定くらいで許してやればよかったのに。
いくら何でも粘着テープは駄目だろ。
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 22:30:30.59 ID:XmhqP/S50
何か問題でもあるのか?
授業中に退室もせず
私語もやめられないのなら
あとはこれしかなかろう。

○されなかっただけでもありがたい、
とむしろ親は感謝はすべきだし
この先生は表彰されるべき。
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 22:33:00.52 ID:2Q4WNjzJ0
教師も生徒も殺伐とした中、授業やればいいんじゃねーの。
教室内は全てビデオ撮影して、注意3回で退場処分。
こんなクソガキのせいで、その他大勢はいい迷惑だよな。
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 22:33:54.91 ID:cGAq0ZGJ0
言っても聞かない子の部屋つくればいいよね
学校で1つあれば足りる
そこで対応して無理なら警察でも親でもどこか施設にでも連絡すればいい
先生が対処できると思ってるのが間違い
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/03(日) 14:32:29.11 ID:UHutT/xc0
別にこのくらいいいだろ
守られるべきはその他大勢の真面目な児童生徒だ
ただ鼻づまりとかあるから少し開けとけとは思う鼻炎餅の自分

言葉で言い聞かせられないなら動物と一緒
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/03(日) 15:01:57.40 ID:m0Su6eAJ0
>>2
それが一番合理的なんだけどなあ
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/03(日) 15:40:27.23 ID:LoiKR9DO0
別に騒ぐようなことではない
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/03(日) 15:42:19.27 ID:0GOblhNU0
学校の先生ってたまに面白いことしてくれるよね
毎日子供相手にしていると頭がおかしくなるのかな
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/03(日) 15:46:26.81 ID:kJoI6KqcO
何という凶悪事件だ。

直径1cmの呼吸穴を開けておかないなんて。
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/03(日) 15:46:52.24 ID:3zYGFhKwO
>>675
授業中、突然黙々と、欠伸した男児の似顔絵を黒板にでっかく書いた女教師がいた
女児には人気の先生だったが、私は嫌いだった
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/03(日) 15:47:13.28 ID:X+L1ttdW0
>>673
「授業受ける権利を妨害する気か!」って言われちゃうからね。受けてないのにね
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/03(日) 17:52:32.42 ID:JubiZb2l0
>>669
体罰はいけない、ってなってるんだから、この教師は犯罪を犯したんだよ。

2ちゃんでは教師に甘いのが多いけどな。
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/03(日) 17:56:42.57 ID:2NGaf9tl0
私語をやめない児童用のマスクでもあればいいかも
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/03(日) 18:44:11.00 ID:SwTOwO2RO
さすが日教組
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/03(日) 19:23:07.16 ID:XCNwGK1W0
「オンリーワン」とか、「世界に一つだけ」とか、あんな言葉が学校教育で有難がられたのが、一つの象徴だよ。
俺は今、知的障害を持った児童生徒と接する仕事をしているんだけど、この子たちこそそういう言葉が必要であって、競争可能か児童生徒には全く必要ない。
ある年齢で知能の発達が止まった子や、ダウン症などの子には、「オンリーワン」って言葉が必要だ。
そうでもないと、この子たちは立つ瀬が無いからだ。
何をさせても、同年代の健常者と同じようなことはできない。
競争なんてあり得ない。
また、学年が上がれば知能が発達するかといえば、ほとんど期待できない。
この子たちにこそ「オンリーワン」が必要なのだ。

が、一般の学校に行ってる連中には、社会の厳しさを学校でガンガン教え込むべき。
気に入らなければ、弾くことも考える。
そこまで大人が考えれば、餓鬼どもも多少は神妙になるさ。
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/03(日) 19:29:17.37 ID:K1iJ9n0aI
公立学校はこんなんばかりだから効率悪い。
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/03(日) 19:31:07.69 ID:7RNhr8Hb0
問題児童の問題行動を動画撮影して学校のHPで晒せば
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/03(日) 19:31:18.74 ID:K1iJ9n0aI
先生たちの対処法にも限界ありなんじゃない?
全員が金八さんみたいな先生たちとは限らないんだし
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/03(日) 19:32:36.28 ID:N9pDqnpTO
別にこれくらいいいんじゃねーの?
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/03(日) 19:32:49.48 ID:DHHgPKNC0
まあ、健常者だったら、体罰扱いはどうかなって思うけど、
障害児じゃしょうがないな。教育効果の問題で。
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/03(日) 19:33:51.15 ID:+LYVmiyC0
こんなん普通じゃん
この程度で体罰だなんだってわめいて教師が謝らされてたら
このクソガキは世の中ナメきったまま大人になって、社会からドロップアウトしていくのがオチだぞ
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/03(日) 19:36:14.67 ID:2MIHa75SO
チンポにするべきだった
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/03(日) 19:38:00.12 ID:ePqRQfvs0
この手のガキの人権は守られるが、
このガキのせいで、他の
一般児童の教育を受ける権利が侵害されている点について全く議論がされない。
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/03(日) 19:39:02.70 ID:dJzBRYhK0
オレ蓄膿で口呼吸だから、これやられたら窒息してたわ
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/03(日) 19:39:36.37 ID:KfsnRI1Ui
俺が小学四年生の頃、教師がS君を顔の高さぐらいまで持ち上げて床に叩きつけたのをよく覚えてる
今思えばあのクソ教師とんでもない奴だったな
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/03(日) 19:43:31.01 ID:QjTPPbRe0
保護者は息子のことも叱ったんだろな
その上での抗議ならまあアリだ
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/03(日) 19:45:57.47 ID:Y4+mWeKn0
キチガイには体で覚えさせないと
佐世保のサイコパスみたいなのが生まれるだけ
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/03(日) 19:46:46.38 ID:XCNwGK1W0
>>685
教員採用試験では、リーダーシップを発揮しそうな人材は採用されにくくなっている。
試験で実施される集団討論やグループワークなどは、通常の企業の採用試験と違い、
「生徒の主体性を阻害しそうな人物」を弾くのが目的だ。
だから、金八さんや鬼塚みたいな、クラスの主役になりそうな人材は中々採用されない。
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/03(日) 19:53:12.26 ID:BiO0eDGvi
今の学校って注意できないから授業中も騒ぎ放題にさせてるんでしょ
騒ぐ生徒は他の生徒の迷惑だから、別室に移すとかの処置をすぐ出来るようにしないと
全部の生徒が勉強できないよ
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/03(日) 19:59:12.94 ID:BiO0eDGvi
地域によっては義務教育である小中学校を自由に選べないわけだから、学校の独自性より
まず学力の均一化、学習環境の整備を整えてほしい
自由な校風とかいらないんだよ
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/03(日) 20:07:19.09 ID:cjNkIEvZ0
>>697
嫌なら引っ越せばいいんじゃない?
地方分権して個性ある地方のなんちゃらだって同じなんだし
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/03(日) 20:21:39.91 ID:gF1SiDJt0
ガムテープで口を全部塞いだら問題だがセロハンテープなら何の問題もないわ
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/03(日) 20:22:47.76 ID:7jb0Ar3O0
ある程度教師のやりたいようにやらせてやっても
いいと思うんだが。

規制の雁字搦めで教育が死んでるじゃん
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/04(月) 00:05:12.92 ID:nmog5re70
でもその一人のガキのせいで他の30数名が落ちこぼれになる可能性あるんだぜ?

おまえらその30数名の人生に責任取れるんか?

ゴミはさっさと捨てた方が良い

最近の佐世保事件みたいなクズを量産したいのか?

ゴミはすぐに捨てようぜ

それが他の数十名の為にもなる
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/04(月) 00:11:50.56 ID:4PFJBdGk0
>>678
他の30人超の児童の授業を受ける権利は無視なのな
この国の人権はどうかしてる
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/04(月) 01:21:17.30 ID:OHpjTKq50
>>682
世界で一つだけの花がどうちゃらこうちゃら歌ったSMAPが
アイドルナンバーワンなんだもんなw
704名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>701
佐世保のは学業に関してはクズじゃなかったけどな。

今だに体罰を容認してる教師がいる事に驚き。体罰は犯罪なんだから、絶対にやってはいけない。
ここで生徒を叩いてるヤツも、自分たちの学生時代を思い出せば、教師を叩きたくなるだろ。