【厚労省】SE派遣3社に業務停止命令などの行政処分...IT企業への「多重派遣」で [14/07/28]
SE派遣3社に業務停止命令などの行政処分、IT企業への「多重派遣」で
【日経コンピュータ】2014/07/28 清嶋直樹=日経コンピュータ
厚生労働省東京労働局と同省神奈川労働局は2014年7月28日、システムエンジニア(SE)の派遣を手がける事業主
3社に対し、労働者派遣法に違反したとして行政処分を出した。3社は同法が禁じる「多重派遣」に
関与していたとし、派遣事業の一時停止や事業改善を命じた。
行政処分を受けたのはRJC(東京都千代田区)とスライムスタイル(横浜市)、
ケイズ・ソフトウェア(東京都品川区)の3社。RJCは原因究明や再発防止のための措置を講ずることなどを
命じる「改善命令」を受けた。スライムスタイルとケイズ・ソフトウェアの2社は改善命令に加えて、
7月29日から8月11日までの間、労働者派遣事業を停止することを命じる「停止命令」を
受けた。
行政処分の理由は、ある「IT企業」に対して3社がシステムエンジニアを多重派遣する形で労働者を
やり繰りしたことだ(図)。2012年から2013年にかけて、RJCが雇用する労働者の延べ673人日
(実労働者数2人)と、スライムスタイルがケイズ・ソフトウェアを経由して供給していた労働者延べ1700人日超
(実労働者数6人)が、違法だとされた。
RJCはスライムスタイルに対して、「業務委託と称する契約」でSEの派遣を行っていた。スライムスタイルは
そのSEをケイズ・ソフトウェアに「出向と称する契約」で労働者供給。ケイズ・ソフトウェアはIT企業に対して
「労働者派遣と称する契約」でSEを派遣していた。厚生労働省は、こうした一連の流れは労働者派遣法が禁じる
「多重派遣」に当たると判断し、行政処分を出した。
同省派遣・有期労働対策部需給調整事業課の説明によれば、労働者派遣法に基づく行政処分は全国で年間
20〜30件程度で推移している。派遣先の業界を分類した形での統計は取っていないが、IT業界に関連する
行政処分も年に数件あるという。
同省は違反発覚の経緯については「公表できない」とする。一般には、全国の労働局が実施する
派遣事業主に対する定期的な指導で違反が判明したり、労働者側からの情報提供から違反判明に
つながったりするケースがあるという。
SEの派遣を巡って、厚生労働省は大幅な制度改正を目指していた。2014年6月に閉会した通常国会に
労働者派遣法改正案を提出していたが、法案の記載にミスが見つかったため、成立しなかった経緯がある。
今回の行政処分は現行法に基づく処分である。
ソース:
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/072800243/ 画像:
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/072800243/tajuhaken.jpg (厚生労働省が発表したSE多重派遣を巡る違法行為の構図)
2 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:07:46.91 ID:IPJbl/te0
派遣の一人親方は合法なの?
ぬるぽ(・ω・)
4 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:08:31.16 ID:EoyMhDIH0
IT土方を人身売買www
5 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:10:27.93 ID:g72yvPdUO
全部ケケ中が悪い
ITドカタの大半は多重派遣だよ。
このとっつかまったアホ企業は官僚へのワイロをお断りでもしたんじゃねぇの?
かわいそうなスライム達
8 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:11:37.66 ID:WCN0uDwY0
え?多重派遣って違法なの?
多重派遣だらけだと思っていたんだが。
9 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:11:51.23 ID:ySyyivDR0
SEってカッコいい職業じゃなかったの?
10 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:11:55.28 ID:m43V1i+D0
村岡城
現在、藤沢市村岡東3-28に村岡城趾と伝わる場所がある。
周辺は住宅地となっており村岡城址公園という広い公園になっているが、
遺構は何ひとつ残っていない。グラウンドより一段高くなっている所に城址碑が建つ。碑文は下記の通り。
額 元帥伯爵東郷平八郎書
村岡城の地位は古来武相交通の要衡に在り、往昔従五位下村岡五郎平良文公及び其の後裔五代の居城なり、
蓋し其の築城は今を距ること約一千年前に属す。
良文公は関東八平氏の始祖にして天慶二年鎮守府将軍陸奥守に任せられ、多くの荘園を有し威を関東に振ひたり。
天慶の乱起るに及び藤原秀衡 平貞盛と共に将門を征討し、大に軍功を立てたり。
其の後裔に秩父平氏の一族渋谷庄司重国あり、其の孫実重は薩州東郷氏の祖なり。
昭和六年村岡城址を史蹟として縣廳より指定せらるる。
同七年村岡の有志相謀り鎌倉同人会の賛助を得、
城址に碑を建て以て後昆に傳ふ 村岡城址の碑と云爾。
昭和七年十月三日
海軍中将東郷吉太郎撰書
額を書いた東郷平八郎元帥は、いわずと知れた日露戦争の英雄であるが、
碑文にあるように平 良文から出た渋谷実重が「薩州東郷氏の祖なり」とされていることから、碑の額を書くことを依頼された。
碑文撰書の東郷吉太郎海軍中将は、東郷平八郎元帥の甥だから、これも平 良文の末裔ということになる。
http://homepage3.nifty.com/kurobe56/ks/ks0028.htm
11 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:12:30.54 ID:KgeO6q1o0
パソナは除く
12 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:12:55.22 ID:WCN0uDwY0
>>9 欧米のSEはカッコイイ職業だけど、
日本のSEは人海戦術に投入される多数のコマの1つでしかない。
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:13:01.89 ID:kcTY5r3K0
IT業界の8割以上はこれやってると思う
むしろ多重派遣じゃないところを見たことがない
多重派遣ね
間がほぼスルーで流しているならアリとも思うが
問題が起こった時の責任範疇を明確にしてれば
派遣に保証人制度みたいなの有れば良いのにね
知らない会社からの派遣でも、間に保証人として他の企業が入る
派遣会社じゃなくてもよくあるパターンだな
出向させられて、そこから更に別会社に出向とか
16 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:13:53.78 ID:8CyhGP1/0
パソナ以外の派遣会社は難癖つけて潰そうって魂胆か?
17 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:14:27.23 ID:L+3z43gv0
ケイズwww
ここ2回使ったけど糞だったな
18 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:14:28.87 ID:1gSgT9KM0
もっと積極的に内部告発しろよ。
最終派遣先のIT会社もグルだろ
大手だから晒せないのかな
20 :
百鬼夜行@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:15:46.17 ID:Ird+gMOz0
むしろ多重派遣していないところってあんの?
>>18 内部告発すると
自分の仕事がなくなるのでは?
二重派遣している人を内情知ってると言う事は
自分にも何らかの法的な責任が来る立場の人だろうし
22 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:17:06.89 ID:S50VcjDj0
多重派遣無くなったらIT 業界全滅だぞ。
うちみたいな小さな会社には口座開いてくれないんだから。
23 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:17:07.11 ID:L+3z43gv0
>>12 という神話を必死に作る奴がいるから顧客が騙されて
神話が真実になる
24 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:17:24.63 ID:9xYRE+dY0
会社の名前でないね
25 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:17:39.79 ID:kTFTX9V80
IT業界に、まともな雇用関係、指示系統なんて、ほとんどないでしょ。
指示している人すら、倫理観あったら心折れるって
ITで下請け使ってるところで
多重派遣と偽装請負じゃないのを探す方が難しいだろ
ほんと人売りだな
さっさとつぶれろ
28 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:18:25.16 ID:8PYt5um40
知ってて発注している、メーカーはお咎めなしと。。。
>>28 書類等に記載がない限り、知らなかったが通るからな
30 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:19:41.84 ID:cRdJryZh0
いまさら感がハンパねー
10年以上前にやっとけよ・・・あれ?10年前も竹中いたんだっけ?
業界ごと無くなってしまえ
32 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:20:20.11 ID:bbn1e8QQ0
どんどん新卒の補充ができるからな
使い捨てで十分な職種
技術は特にないだろう
SEってどんな仕事?
10人同期が居たら
2人が鬱で自殺して
3人が何らかの病気で退職して
4が別の職種に転職して
1人がかろうじて生き残る
そんなステキな仕事です。
こんなの氷山の一角だからなあ。
厚生労働省はこの手の問題には全然対処しない。
できる奴ほど使い回しになるという悲劇・・・
いいかげん、IT産業の応用に行かないと、、、 工数稼ぎでは日本のITは死ぬ。
ベネか?
こういう情報をまずツイッターとかブログで暴露しちゃうと派遣業者は弁護士を使って全力でつぶしてくるんだよね
38 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:23:48.97 ID:L+3z43gv0
アベコベミクスがヤバくなってきたから
支持率狙いで左寄りのことしてるんじゃね?
100万分の1だけな
39 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:24:03.65 ID:xkYSIIjj0
ピンハネが酷いという事か(´・ω・`)
40 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:24:25.50 ID:m8+T04PF0
正社員さまは同い年の今まで派遣でやってた奴が自分と同じ待遇で働くなんて絶対許せないんだよ
まあ特定派遣は廃止されるからこういうのをやる会社も淘汰されていくだろうな
ざまぁ
マイナーなとこだけだな
>>32 と 言ってたら
某銀行みたいになると思う
長年の感が必要な事も有るし
まだこの辺は進化の途中だしな
>>33 客の無茶な要望は来るわ、営業・経営からは予算で言われるは
PGからは仕様に付いて問われるわ
って ただの中間管理職屋や
44 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:25:02.59 ID:L7YusiTO0
ベネッセになるまで放置してたくせに
45 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:25:20.80 ID:GpPPBcjb0
これは見せしめかな。
とにかく大手は直接派遣なりフリーを雇えよ。ちゃんとリスク取って。
46 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:25:28.07 ID:7tWe5h9z0
まず、客先常駐を止めないといけないよ。
俺も搾取する側になりたい
48 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:26:26.10 ID:3ezKbAk50
過労死ライン以上働かされ耐えられずに退職を申し出たところ、会社から損害賠償請求すると言われ、
本当に2000万円を請求される訴訟がありました。その裁判の判決があり、会社の請求は
全部棄却。逆に元労働者からの反訴請求は、未払残業代と付加金を併せて1100万円以上が認容されました。
この裁判は、京都市のシステム開発会社「エーディーディー」の元社員が、裁量労働制を不当に適用され、
時間外手当が支払われなかったとして約1600万円の支払を求めたものです。
この裁判では、会社が「従業員モチベーション低下数値」という意味不明な数値を上げて、
従業員に損害賠償を請求するという前代未聞の裁判でした。
原因究明や再発防止とか言われても困るだろうな
違法行為を本業とした会社なんだから
50 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:26:44.39 ID:UjVIKBNE0
工数/人月ベースの精算、偽装請負、多重派遣・・
いい加減この無茶苦茶な産業構造にメスを入れないとまともな技術者育たんぞ
52 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:27:05.01 ID:LZFw5pAj0
壺入りパチョナなら愛国無罪
53 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:27:35.79 ID:/4cfacxT0
54 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:28:25.34 ID:hw9WI2lu0
派遣契約から受託請負常駐契約に変更してアンダーグラウンドのブラック化するのがわからないのかよ
労働省間抜けすぎ
55 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:28:42.60 ID:ID0ZphUN0
ITあるあるですなwww
こんなの、インフラ系なんかどこでも誰でもやってるじゃん。
56 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:28:43.01 ID:3ZPsjLgy0
パソナは捕まらない
自民党が与党のうちは
57 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:28:53.46 ID:IJoBunUD0
超マジレス希望です。
今零細ITの正社員です。
今年から採用されましたが、勤務地は採用された自社ではなく別会社のシステム管理としてでした。
それがなんとわずか四か月で業務終了とされました。
現在は次の勤務地が見つからないと言われ、自宅待機させられてます。
このまま次の送り先と契約できなければ、自宅待機を解消すると言われてます。
つまり事実上の首宣言ですね?
正社員採用で喜んだのは、なんだったんでしょうか?
これは違法になりますか?
58 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:29:01.76 ID:WUksg8qi0
59 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:29:45.59 ID:L7YusiTO0
3社で済むわけねーだろ。
でもまぁ厚労省が仕事すんのは、監督範囲の事件があった後、数週間だろうな。
60 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:30:16.58 ID:8CyhGP1/0
>ある「IT企業」
ここが悪の枢軸だろ。
なんで企業名晒さないの?
株価下がるから?
61 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:31:02.08 ID:UungLlEA0
福島原発補償のコールセンターも バチリ二重派遣だったよん
でも厚労省もマスコミもぜんぜんとりあげないんだよね
事業停止っていうのは今現在その派遣会社から企業に派遣されてる派遣社員も稼働できないの?
派遣社員は守られるの?
63 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:34:34.41 ID:Jg8ZNCmyI
年間20~30件で推移じゃなくて そこまでで調整してるだけ
需給調整室はほとんど機能してないに等しいわな
ワロタ
末端だけを怒っても仕方がねえだろうに
65 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:35:59.31 ID:rjVcU1HB0
内部告発以外にあり得んだろ
大規模過ぎたのかと思ったけど実労働者数が少なすぎる
同業者同士の潰し合いかw
67 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:38:03.59 ID:/4cfacxT0
現代の奴隷商
69 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:38:37.76 ID:kZ4wqOMj0
こんなもんIT業界全体で常態化しているのに、こうやってガス抜き程度にたまに摘発されるだけってのが現状
技術者を右から左へ流してマージンだけ抜いていくクソ企業は根こそぎなくなって構わんよ
でも竹中先生の規制緩和でそのうち合法化されそうだな
>>57 首にはならんと思うよ
次の行き先が決まるまで冷や飯喰らいになるくらいか
でも4ヶ月で行き先が無くなるくらい先が見えてない会社は潰れるんじゃね?
おいおい、供給先が末端企業と直接契約遣しないからだろ?
72 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:39:17.55 ID:rjVcU1HB0
>>57 IT業ってこの形態多いね
自社ってもしかしてマンションの一室じゃないの
73 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:39:51.08 ID:8GWdkqPh0
自分の名刺を3〜4社分持って普通に使ってるような業界だしな
現場替わる度に顔合わせと称した面接の連続だし
74 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:40:04.42 ID:GpPPBcjb0
ITが儲かったのはリーマンショック前までの話でしょ。
もうITなんか止めた方がいいよ。
フリーで稼ぎ巻くってリーマンショック前に撤退したやつらが勝ち組。
75 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:40:05.96 ID:rTxIGAg50
スライムスタイルwwwww
社名だけですでにアウトだろwwwww
>>53 自社でソシャゲ作ってるのかなと思ったら、お手伝いいたしますだったw
77 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:41:00.33 ID:EoyMhDIH0
どうみても現代版タコ部屋労働です
本当にカムサハムニダ
78 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:41:01.12 ID:p1aIA2dEi
ソープランドみたいに見せしめで摘発?
SE派遣で嫌なのは、同じ勤務時間、同じ仕事でも、所属している会社が違うから給与が違うこと。
方や残業手当でうはうは、方やサビ残。
元請けとの契約金聞いて俺はやめた。
80 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:42:08.40 ID:6SrI/w3w0
ケイズなんとかって最近、転職サイトからの募集メールで見た気がする・・・
>>57 違法かどうかはわからないけど、
こういう零細IT企業は、どこかの会社で営業等をやっていた人間が、
結構簡単に起業できる業界として、IT派遣(業務請負)会社を作るから、
なかなか訴えても、相応の賠償金が出るか疑わしい。
経営者側からすると、これからどんどん会社を大きくしていきたい。
それにはちょっと手荒なことをしても仕方がない。
また、零細スタートのうちは、あまり優秀な人材も入ってこない。
会社が大きくなれば、優秀な人材も取れるだろう。
そうすれば、初期に入った無能な人間は首にしよう。
有能なら、もちろん大切に雇い続けて、幹部にも登用するけど。
みたいな考えだから、自分には合わないと思ったら、とっとと他社を探した方がいい。
あと、こういう零細会社が大きくなるかどうかは、営業が仕事を取ってこれるかどうかに
大きくかかっている。
有能そうな営業がいる会社は、きっと伸びるよ。
そういう視点で、会社探すといいかも。
82 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:42:51.85 ID:tJccdjim0
>>57 取りあえず証拠をなるだけ収集して労働基準監督署に相談するしかないかな。
政治家や警察等にコネがあれば是非使いましょう。
ただ相手が対策打っていたとしたら難航する場合もある。
最初に自分から退職意志を伝えたら負けだよ。
会社には絶対黙って動くことだな。
知り合いはクビになった際、一応手切れ金をもらって退職していた。
83 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:43:05.69 ID:Jg8ZNCmyI
おーぃ需給調整室、証拠証拠!って証拠を揃えたら今は多重派遣や偽装請負が多くて手が回らないんです!ってあきらめさせる手口まだやってんのかぁ?
84 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:44:33.70 ID:ID0ZphUN0
>>57 コピペっぽいけどマジレス。
安心しろ、首を切られるのは休職期間を経てからだ。
だから工数/人月なんてやってるから・・・
「ひっぱる」という言葉があるが、完成させないで如何に納期を伸ばすかという意味ぞね。
狂ってるよ。 日本のIT業界。
86 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:46:11.92 ID:w+vog4Wh0
しかし底辺社畜が多い製造業では指のない奴や手のつぶれたのがうじゃうじゃ居ていつも喚いている
87 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:46:30.02 ID:tJccdjim0
日本の派遣奴隷市場は今や5兆円規模となっている。
日本のピンハネ相場は40%だから実に2兆円が奴隷売買商人のピンハネ分。
(ちなみにEUは法律で10%に制限されている)
さらに原発停止で毎日100億円が日本から絶賛流出中。
日本人ビンボーまっしぐら。
88 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:46:53.30 ID:SgRjn/oj0
来年の消費増税回避のため7〜9月は徹底して消費を抑えます みんなで個人消費を10%削減すれば、政府財務省は増税に及び腰となることは必至 15%削減すれば中止は確定 旅行するなら10月〜 高額品を買うなら10月〜 10月移行に全て先送りしよう
89 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:47:33.68 ID:rjVcU1HB0
仕事は大手しか取れないから
自然と開発部屋には色々な会社の社員の寄せ集めになる。
残業代が出るとか出ないとか時給とかその所属している会社の規定
構造的な問題でしょうがないよ
90 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:47:34.12 ID:p1aIA2dEi
エンジニアになった事が悔やまれる。
小学校の用務員になった同級生の方が遥かに勝ち組。
91 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:47:53.25 ID:i6WI33Vy0
アホラスシステム
多重派遣で情報流出したら何謝っていいのかわからないなw
93 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:50:21.35 ID:MgJOv9U50
奴隷とか言ってる奴、起業すりゃいいじゃん
94 :
57@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:51:57.20 ID:IJoBunUD0
>>70 そう思います。四か月で終了はいくら何でも。
>>72 それはないです。都内駅ちかのワンフロアオフィスです。
>>81 鋭いですね。脱サラで企業した社長です。大きくしたい、も念仏のように言ってます。
辞めることも視野に入れます。
>>82 コネは少しあります。水面下でやれることはやってみますわ。
知人さん、よく手切れ金もらえましたね。
>>84 コピペならいいんですけどね。
まあこのままだと首だと思います。
95 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:53:00.94 ID:nrzFMUmJ0
供給先が新規口座は作れないとかいって直接取引させないのも問題だな
結局、全く知らない会社を通して契約させられる
間に7社くらい入ってるときもあったなw搾取されまくり
96 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:54:37.00 ID:Bd6L4tix0
>>93 ITゼネコンに丸投げの日本で企業なんて選択肢はないよ
97 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:54:45.26 ID:fkin8mCT0
“命の大切さ”教育では生徒の殺人は止まらない。
教室に“人を殺すな”の張り紙。
毎日、生徒にそれを読ませてはどうか。
98 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:54:49.53 ID:p1aIA2dEi
起業してもせいぜい偽装請負労働者。
五次請けが関の山。
99 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:55:00.71 ID:KzcHoPSq0
多重派遣なんて昔からあったじゃないか。
俺の勤めている会社も多重派遣者が働いてます。
長年勤務しているから実に詳しい。
彼がいないとシステム運用はできないね。
真面目に取り締まったらシステムが動かなくなる会社や役所が出てくるぞ。
厚労省のシステムも多重派遣者がいるはずだから、厚労省が真っ先に被害を
受ける可能性もありますね。
100 :
安倍・竹中平蔵による日本人奴隷化+移民侵略推進@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:55:17.41 ID:U0KZIHD10
101 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:56:01.55 ID:/4cfacxT0
102 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:56:51.25 ID:rjVcU1HB0
>>94 >都内駅ちかのワンフロアオフィスです
それってそのオフィスにPCがあって何か作業している人が数人はいるってこと?
多重派遣か、よく分からないなw
>>57 これはコピペだな。
それはともかく、その業態は完全に派遣だよねw
大手技術派遣だと、待機期間は、自社のタコ部屋に出勤と言うのが、コスト削減のために自宅待機w
だから、正社員で雇用している契約によるわな。
前いた大手技術派遣だと、待機中は思い切り格安だったよ。
新人教育の講師で行ったことがあるSIも、営業以外は、ほとんど他社常駐だと聞いた。
>>102 社長と事務員がいます。自社開発はしてる最中です。
つまり今のところ自社開発製品はありません。
>>103 なんでそんなにコピペにしたいんだ?
俺のオリジナル文章はコピペ向きなのか。転職するかな。
あと、こういう派遣とか業務請負だと、仕事がある期間にお金が貯まっても、
プロジェクト終わって、次の仕事見つかるまで待機期間が入って給料減ることが多いから、
お金がなかなか貯まらない。将来設計ができない。
できれば、派遣じゃない直接業務の会社探した方がいいよ。将来的にも。
>>104 似たような事例が腐るほどあるから
新規で書き起こしても元ネタと被る
107 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:04:59.06 ID:rjVcU1HB0
>>104 自社開発もしてまーす
というのはよくあるパターンだな
それたぶんポーズだけだよ
そんなもん金になる訳ないんだからw
即金になるのは派遣
>>94 コピペじゃないのかよw
それはすまんな。
ただ、四ヶ月で終了ってのは、名目はどうあれ派遣なら、別に珍しくはないよ。
会社によるけど、二週間から数ヶ月は、お試し期間のところも多い。
で、派遣のお試し期間なら、切られてもあまりネガティブに捉えても意味は無い。
営業が変な売込み方したり、オーバーに言っていて、実際に担当者が感じていたのと違うとかミスマッチは、よくあることだからね。
気にしても仕方ない。
まあ、次が決まってないと心配なんだろうけど、それなら聞きたいことは全部じっくりメールでも書いて聞いてやればいいと思うよ。
時間あるんだろうから。
109 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:07:07.54 ID:i/DWLhlKO
業務停止だと派遣先からの損害賠償で会社潰れるな ざまぁ
110 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:07:36.16 ID:S50VcjDj0
6:00 起床
6:50〜8:30 通勤
8:30 勤務先到着
端末立ち上げ、メールチェックなど
9:00〜12:00 勤務
12:00〜13:00 休憩
打ち合わせなどで押しても休憩終了時間は変わらない。
13:00〜17:00 勤務
17:00〜17:30 名目上休憩
もちろん休憩なんてとれない
17:30〜22:30 勤務
固定なので残業代は出ない。
22:30〜24:30 通勤
帰りは行きより通勤時間がかかる
25:00 就寝
SE もプログラマも今、余ってるよね?
なんで不足なんて話しが出てくるんだろ
>>106 なるほど。
>>107 ですよねやっぱり。奴隷商人で儲けてるんだから、堂々と奴隷商人ヅラすればいいのにな。
それにしても、正社員を簡単に首に出来るものなのか?
俺はれっきとした正社員登用なんですが。
>>104 貴方は、自社開発に参加できるほどスキルあるのかい。
なければ、他で稼いできてくれってことになるのは、当然の判断かな。
114 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:10:35.70 ID:G2mqnz5L0
厚労省仕事やってるフリ乙
これで摘発するんならずっと前からやれや無能役人が
116 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:12:29.69 ID:+R6IZQ4pO
>>111 若くてスキルが高くて安く使える人材が足りないんだろ。
>>108 それがですね、最近までプー太郎やってた社長のバカ息子が突然入社して営業兼副社長になりました。
学歴は高卒フリーターです。
118 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:13:10.58 ID:+Ysh0Qi80
労働基準監督署に相談する時は記録用パソコンかメモを持参する事。
担当者、日時などをきちんと記録しています的な事を相手に見せつける事。
こうすれば法律の範囲内では動いてくれる。
ちなみに手切れ金もらってクビになったケースは当人に落ち度は無く、
さらに警察官の親族である事が関係しているかも知れない。
>>22 いや、多重派遣があるから大きい会社にだけ口座開けば機能しちゃうんだよ
因果が逆
120 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:16:39.46 ID:NObsJx8j0
多重派遣で零細は食いつないでるんだよ
どちらにしてもあと10年以内に下から崩壊するでしょ、運送業みたいに。
>>111 人だけいっぱいいたってどうにもならんだろ
123 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:19:12.53 ID:dotjeZAq0
派遣でいいところは、派遣先で、業務能力があって、
社交的で社員達ともうまく仕事ができる人物だと、
内々にスカウトされることだな。派遣先の企業で正社員にならないかと。
有能な人物にとっては、通常では入れない大手企業にスカウトされるんだから、
派遣で潜り込むというのも一つの手。
ただ、有能なら最初から大手企業に受かっているだろうから、
こういう事例はあまりない。
どちらにしろ、一生派遣で細々とやって行こうという人間にはスカウトされるようなことは無理だから、
さっさと辞めて、直接業務の会社探した方がいい。若いうちに。
>>117 駄目な会社の典型じゃないか
さっさと次探したほうがいいぞw
125 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:20:34.58 ID:rjVcU1HB0
>>112 簡単に首にできないよ
雇用保険も自主退社と会社都合じゃぜんぜん違うし
会社はたぶんあなたから辞めまーす
というのを待っている
126 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:20:36.51 ID:0gsEV0fX0
日本のIT業界なんて9割人身売買じゃんw
127 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:22:56.55 ID:p1aIA2dEi
ITゼネコンが大手にしか口座を開かないのが多重偽装請負の原因なのに、そこを放置しても抜本的な解決にはならない。
128 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:25:40.54 ID:rjVcU1HB0
たぶんそのうち偽りのスキルをでっち上げて
送り込むだろうな
自分そんなことできませんよって言っても
おまえただ飯食う気かとかいって脅しにかかってくる
129 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:26:31.35 ID:ZoXQvUZQ0
>>123 それは派遣先の会社次第でもある。
少なくとも正社員以上の働きが出来る事を明瞭に示さないといけない。
知り合いの派遣社員は派遣先を変えられそうになってから企業が
「会社辞めて独立してくれ、そしてうちが雇うから」と言われて
そうしてた。ピンハネは無くなったものの不安定な立場は変わらなかった。
当人は収入良くなったからまあいいや的な感じだったけど。
131 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:26:55.00 ID:uxsp8WbgI
俺も普通の話だと思っているけど…
違法なのは知ってたが、警察が動くとは思わなかったw
>>117 なんでそんな会社に入ったん?
俺の勤務先ですら、そんな会社には発注しないぞ
133 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:28:26.02 ID:2nRhMOJZO
なぜ福島の原発作業を摘発せんのだ。業務停止が困るのか。
>>124 優秀な息子なら縁故入社も構わないんですけどね。
他の派遣先にいる奴から聞いて、閉口しました。
自分から辞めるのは不利なりそうなので対策を練ります。
>>125 そうですよね。このまま自宅待機して会社の出方次第で動こうと思います。
せっかく時間できたから2ちゃんでも情報収集してみます。
135 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:29:21.46 ID:+huTUugj0
多重派遣が蔓延しているITドカタ業界からGoogleやAppleが誕生するわけがないだろ?キチガイ政府
>>131 法案の記載ミスをしてまで規制強化を避けたから
現行法でも機能してますよっていうポーズを見せないと
137 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:32:04.69 ID:rjVcU1HB0
>>130 経歴書でこの開発期間をもう少し長くしましょうとか
言語でも社内勉強だけなのに開発実績があるとか
まああるねw
138 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:32:13.57 ID:L+3z43gv0
>>129 社員より出来るとそのパターン
入れちゃうと出世の邪魔になるからね
>>132 バカ息子が来たのは俺の入社後です。
俺が高学歴や立派な職歴なら、そもそも零細ITにいきませんよ言わせんな恥ずかしい
パソナ自民の同業者潰し?
>>137 派遣だと事前面談できないから、チームに入れみてから「アイタタ…」なんて事もあるなw
まあ、契約でガッチリ縛って里から交代出させるけど、無駄な時間を返せって言いたくなる
以前「派遣されるの嫌だ!起業してエンジニアのための会社にするぞ」
現在「派遣最高!どんどん送り込んでやるぜ」
こんなの多過ぎw
144 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:44:41.30 ID:Lj8HvJwM0
5時6時は当たり前なクソ業界
>>134 辞めるのは次の就職先が見つかってからだよ
決まってるだろ
まちがっても次が見つかってもいないのに辞めたりはするなよ
146 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:46:08.89 ID:rvE+Dzi60
>>143 合法化の以前から”面談”と言う形態で選別ありました。
女子社員だと容貌のランク表もあるんだぜ。確かパソナだった。
何もかもが遅すぎたな(´・ω・`)オワットル
148 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:50:12.48 ID:GbNKbTqV0
149 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:51:29.61 ID:trtpmALr0
多重派遣って意味分からん
最初のところが直接最後のところに派遣すればいいだろ
IT業界は二重派遣だらけじゃね
クライアントに出向させるのは社員だけでなく殆ど派遣
契約外の仕事もしてたが、そうもしないとクライアントから
あの人代えてくれとか酷いもんよ
>>149 不動産屋が、地域の不動産リストを共有するように、
下請けが技術者リストを共有してんだよ
152 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:58:13.25 ID:RYaoqU830
人手不足なんでしょ?w
153 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:58:26.79 ID:DUkjQzLn0
原発作業員も多重派遣
実労働者2人で実働673日ってどういうことだよ……
155 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 18:02:28.47 ID:16zvIOuf0
156 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 18:03:32.66 ID:Wyon3r+1O
>>1 は?
なんで派遣された側はお咎めなしなの?
奴隷法違反だろが。
157 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 18:04:58.09 ID:PbiU4XBW0
で、そのIT企業とはどこかね
158 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 18:08:14.71 ID:16zvIOuf0
160 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 18:13:26.25 ID:rjVcU1HB0
人間好きなら派遣であちこち行くのも面白いかも
実に色々な人間がいる
ただ将来は不安だけど
161 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 18:13:42.22 ID:Lj8HvJwM0
>>39 ピンはねという言葉がとても温く感じる状態でございますw
言葉通りのピンはねなら6回やられてもまだ53%も残るじゃないですかw
162 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 18:14:14.95 ID:+9tHZfNG0
ここ十年で文系と理系の人気が逆転したというが文系職のほうが色々とマシだろ
トップクラス大学の理系でも泥臭い仕事してるし理科大未満だったらこうやってたらい回しにされたり
ひどいのになると海外工場で缶詰なんてのがゴロゴロ
おれも文系のが良かったかも思ってる
163 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 18:15:30.20 ID:O2oT9xl70
またパソナへのアシストか
>>1 たった3社で済むわけないじゃんw
名ばかりのSESとか、全部取り締まれ片っ端から廃業に追い込め。
そうすりゃ、中抜き業者が消え去って、直接雇用になる。
165 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 18:27:27.49 ID:dotjeZAq0
大手企業への直接派遣は、法律で、何人以上の会社からじゃないと駄目となった。
だから、零細が潜り込むには多重派遣しかない。
あれ?
アベシの話かと思ったら違ったようだ
>>162 そもそもデジドカ業界の中で理系出身を必須としている会社がどれだけ…
168 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 18:37:30.42 ID:L+3z43gv0
>>164 もしくは、パソナみたいな一般派遣会社が吸収
>>169 残り3割の売り上げで600万人日(全体の2/3)を提供。
つまり、半値で働いている計算
途中で送信してしもうた
労働基準監督署が、実効性のある罰を伴う形で仕事してるの初めて見たよ
いつも注意止まりなのに、これはよほど酷かったんかね
>>1 3社で済む訳が無い。
都内だけでも相当該当する。
173 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 20:07:33.97 ID:p1aIA2dEi
労働基準監督署と労働局は別物。
労基署なんて遊んでるだけだろ。
>>12 今は、特に何かしらの開発言語すら触ったことのない奴とか平気で派遣としてねじ込んでくるから
タチが悪い。10人受け入れて一人くらいモノになればいいほう。
あとコミュ障が多すぎるwww
175 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 21:10:51.70 ID:Hb0k2uxN0
昭和後期、派遣というものができてから野放しにされてきたことだな
176 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 21:39:45.59 ID:S8Rkv5F20
177 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 21:44:46.38 ID:tz0nAnws0
パソナ・ケケ中とそのお友達が派遣業を牛耳る、美しい日本へ。
安倍ちゃんの願いです。
みかじめ料が足りなかったのかねぇ
一度、思い切って大手でやってみてほしいな
業務がよけい面倒になって、手続きやらなんやらで無駄に時間がかかって、でも納期は変わらなくて、
現場のSEとしては余計なことしやがってって思うだけなんだろうけど
180 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:04:34.55 ID:OvNcl7iT0
多重請とスキルシート偽造は当たり前
捕まるはずが捕まらない
181 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:12:25.11 ID:+Rv//+dE0
自社SE、プログラマ以外、全面禁止にすりゃいいのに。
世の中回らなくなるんだろうけど。
182 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:16:37.79 ID:SgRjwSid0
契約金の7割がマージンで持っていかれる
183 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:33:35.56 ID:p1aIA2dEi
日本のソフトウェア業界を世界と対等にするには、ピンハネする連中を撲滅する必要がある。
パソナも例外ではない。
184 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:42:41.22 ID:FmNML9V50
発注先の企業が支払う金、奴隷商人のピンハネ、本人
これらのリアルな数字はどうなの?
ケースバイケースだが、例えば発注元80万円→ピンハネ50万→本人30万
てな具合?
で、本人が辞めない限り、奴隷商人には毎月50万円が入ってくるってことか?
185 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:44:45.55 ID:NtOr3MlI0
>>9 SEはプログラムとは実は関連性がないコンサルタントと呼ぶべき。
186 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:48:25.33 ID:dUxFpjfq0
結局、仁風林に辿り着くんだな〜
まあ、派遣社員にとっては多重派遣の方が都合いいけどね。
直取引で案件が少なく、自分のつきたい仕事に全然つけないっていうのは
よくある事でさ。
プログラマ志望者が5年インフラやらされる事だってあり得る。
188 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:51:56.66 ID:29ZWKWLy0
月に1回申し訳程度に来る営業がむしろ邪魔なんだけど
お前と飯食うのめんどくせぇんだよ
何の役にも立たないくせに
189 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:55:20.06 ID:bVgFc9lp0
>>188 ならなぜその営業の会社から採用したんだよ
>>149 一銭にもならないのに他社に案件情報を教える会社はない
あと、技術者押さえてる会社が、派遣先の会社に口座持ってなかったり
191 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:59:28.88 ID:Bmjy1zyz0
>>189 横レスだが、IT人材派遣という人売り業界では、
人材の質が全て。営業なんてほとんど関係ない。
お前が会社の管理職(プランテーションの農業主)だとして、
奴隷商人の営業スキルで、どの奴隷を買うか選ぶのか?
>>191 質の程度によっては、営業自身の質も考慮して決める
営業が糞だと会社も糞なのはデフォだ
>>188 挨拶して別会社の人間に引き渡したり、面接に同席するんだったら
マジで非正規でもできそうに思えるけど、まあ見てないところで
努力してるんだろ。
>>193 たかだかIT偽装請負の奴隷会社の営業に
努力もクソもねーよwwwww
195 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:04:40.06 ID:GX1iSDzL0
196 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:04:46.71 ID:R034DlkW0
発注企業は派遣者に所属聞いてそこに契約変更しろよ
ピンハネなくなってウィンウィンだろ?
どうせIT企業は建設業みたく受注資格ないんだし
>>194 努力もせずに奴隷よりいい待遇で働いてんだよな。
その奴隷どもってどれだけ無能だとそんな境遇に陥るの?
198 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:06:39.90 ID:29ZWKWLy0
>>193 いや、努力はしてるんだろうなんとかもう何人か入れたい俺の実績としてってのはわかるのよ
でもね、面接に来た人の技術レベルもろくに読めない程度の勉強しかしてない営業って本当のあいさつ回りにしかならないのよ
>>196 自社の役員レベルが天下ってたりとか
その辺りはいろいろあるし、おそらく変えたところで
そこの会社も多重派遣やってる。
200 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:18:05.69 ID:Bmjy1zyz0
>>197 IT業界の派遣労働者は、感情労働をするぐらいなら、奴隷の方がマシなんだよ。
営業は
>>188にメンドクサイと思われながら、電話して、ニコニコしなきゃいけないんだよ。
IT奴隷だとこれをしなくて良い(限られた範囲でコミュニケーションすればいい)から、
進んで奴隷になるヤツが、後を絶たない。
ところが楽な業界・現場にあたると、おいしくて抜け出せない
馬鹿二世が来ると会社が傾く法則
204 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:00:20.02 ID:kfZIX/At0
奴隷屋
正直、受注しづらくなる
206 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:21:43.40 ID:OOT7MsJ50
>>184 発注元150
↓
搾取x5
↓
俺25
IT業界は氷河期のころは五次受けとかフツーにやってたよな
そのころ使い捨てられた同僚が何人もいたっけ
あ、とは限らんな
ピンハネの中で上から取り分多いもんな
210 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:31:39.08 ID:GEcmDy0A0
派遣業者が逮捕か・・・経営者に政治家や市議や代議士がいなかったんだな いれば立件どころか
調査すら中止になってただろうに。
211 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:33:33.24 ID:kybDydL90
今更過ぎてビックリ
ずっと黙認してたのに
212 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:34:13.49 ID:dWIm7O7kI
スライムスタイルwwwwwwwwww
名が全てを物語ってる
213 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:36:00.30 ID:Zg8lqtpr0
で、東電の福一作業や土建屋、竹中平蔵のパソナの多重派遣の即時停止はしないのか?
さすがは反日朝鮮マンセー、自分と官僚、お友達だけ肥え太れば日本国民を飢え苦しませ、
日本国家を滅ぼしても屁とも思わない北朝鮮、チャウセスク政権スタイルを確立しようとしている
鬼畜の安倍チョンだな
214 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:37:38.07 ID:KeXyINbH0
遅すぎるんだよな。
どれだけの日本人がピンハネ派遣に
怒りを持っているのかわからないのかねえ。
215 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:38:23.83 ID:qh04eGg40
東電のやつとか普通に4重派遣とか新聞に出てたけど
ああいうのは許されるの?
発覚の敬意って退職者のチクリ以外に何があんだべ
217 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:39:49.36 ID:sgxSczxf0
>>1 社長と役員、それと実質的利益享受者を逮捕して懲役刑に処せよ
行政処分ごときじゃ甘い
またすぐ同じことやって労働搾取のオンパレードだよ
218 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:40:37.23 ID:rK3TsYZa0
>>195 官公需だと元請け段階で120万/人月(もちろん残業は別途精算)なんてこともあるけど、幾多に及ぶ
ピンはね業者を経て、俺がいるような零細企業では45万/人月(残業・交通費込み)なんてのもざらにある。
当然これは会社の受注金額なので、給料としての手取りは20万円程度。
そして「残業代込みです」という現場は残業しなければ絶対に終わらない火事場になっていることが
ほとんどw
219 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:40:54.33 ID:sAyQgjGm0
>1
ハア?
ITはほぼ100%偽装請負だろうが
何すっ呆けた記事書いてやがる
俺は4重偽装請負やらされたぞ
最終「派遣」先はMーー
MーーはXXXを筆頭に全社知ってて知らない振りをするので有名だ
220 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:42:16.91 ID:Fi8cvl8Z0
>>1 派遣業者どんだけピンハネしてんだよ
労働者の生き血を啜る鬼たちは死ねよ、今すぐ
安倍と竹中? 死ねよ、死ね死ね
俺はもっと悲惨だぞ
ドナドナされて面接に行ったら、給料の交渉は自分でやらされるんだぞ
222 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:57:39.01 ID:CENdbYv00
は?給料の交渉を自分で?
何それひど過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんな交渉したくないから雇われやってんのにwwwwwww
224 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:37:38.58 ID:Qh2UlpYa0
>>221はある。前の会社がそれだった。金銭交渉や条件は、てめえでやれと。
営業はただドナドナさせて頂けませんか?あとは本人が話しますんで^^の突撃だけ。
でもコイツラも末端なんだよね
パソナの派遣はきれいな派遣
227 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 06:30:59.80 ID:pAigS2nq0
IT業界の多重派遣は悪質化しているよな・・・
酷いのだと、あの手この手で5次請けとかざらにある。
228 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 06:32:54.38 ID:5MCGlg+k0
あるIT企業はどこなん?
多重派遣なんて常識だと思ってた…
パソナみたいに政治家を接待しないとこうなる
231 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 06:39:01.08 ID:QMwO69s20
>>219 俺は間に9社入ってたw
正直言って、なんて会社名だったのかさえ覚えていないw
232 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 06:42:32.25 ID:xZWetdbu0
>>1 つーか、俺も三重派遣だけど、もう何年も
日本国ってたまに憲法守るんだね
知らなかった
早くおれも助けてくれないかね、自分からだと職失うので無理なんだよね
233 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 06:48:15.81 ID:xZWetdbu0
3重の2重部分の営業と一度しかあったことないw
>>36 お役所独特のアリバイ作りか
事件があったら適当に当たり障りのないところを締め上げるという
235 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 06:48:57.99 ID:GUOoTIwS0
これ業務停止を食らったら、現場のITエンジニアは、どうなるの?
強制休暇?
無休だよね?
立場弱いだろうから。
派遣しちゃいけないんだから
現場に人が行けないんだろ
10日だか遅れた分は
残業と土日出勤でリカバリーするんだろう
>>232 景気が良くなってくれば財界はむしろ叩いた方が権力が増すからな
氷山の一角だし、直接契約でも、A発注→B請負→C委託→D派遣→Eさん(契約社員)ぐらいになっとる。
底辺IT派遣はなったら負け。
239 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 06:57:34.51 ID:xZWetdbu0
日本は派遣に関しては法律を守らない国だから、たまに守ったように見せるために行政処分しただけだろうね
全国の派遣を調査したら、ほぼ8〜9割は多重派遣だよ
馬鹿なんじゃないの?この国の労働監督者は
派遣労働に関しては、日本政府はまったく信用出来ない
労働監督庁の職員全員死ね。明日全滅しろ
240 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 07:04:18.72 ID:/2oOWJQY0
>>173 何を馬鹿な。
監督署だって、思いっきりゴルフしてるぞ。
金は企業持ちだ
241 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 07:07:23.06 ID:xZWetdbu0
さて今日も三重派遣に行ってくるか
政府は日本人を守る気はないから、俺も政府を信用しない
以下の法律って意味ないから、全部廃棄したら?
@労働者派遣法第26条第1項(契約の内容等)
A同法第34条第1項(就業条件等の明示)
B同法第35条(派遣先への通知)
C同法第37条第1項(派遣元管理台帳)
D同法第41条(派遣先責任者)
E同法第42条第1項及び第3項(派遣先管理台帳)
F職業安定法第44条(労働者供給事業の禁止)
242 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 07:08:40.64 ID:fy7+Q7RL0
多重派遣緩和の法律でも出そうとしてたのか?
243 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 07:10:24.67 ID:D1H9lyvd0
横浜市中区にある親会社が公共事業を営む
極小派遣会社の仕事は一次請けから仕事貰ってる多重派遣、多重請負。
そして中華街のルートを通じて中国人は役所に申請せず雇ってる。
244 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 07:11:24.46 ID:fy7+Q7RL0
世の中腐りすぎてんだよ。
245 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 07:14:37.04 ID:nchbfXXy0
むかし四重派遣のIT会社で働いていたことがある
さすがにこれはおかしいと思い、池袋の労働監督署に相談に行ったのだが、全くとりあってくれなかった
その後その会社は唐突に社名を変えたりして、これはいよいよ怪しいのではないかと思ったので
別の会社に転職したけど
246 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 07:15:55.52 ID:d0UJ8K390
あなた方は派遣ではありません。
「業務委託」です!
247 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 07:17:07.75 ID:D1H9lyvd0
○○ソフト(AB○)は多重派遣の元請け。
248 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 07:17:43.71 ID:TKMhPWJh0
>>7 最初はべんりな使役奴隷だったんだよねテケリ、リ
249 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 07:18:30.71 ID:fy7+Q7RL0
派遣の中に請負かませば多重していいって抜け穴もすげえ。
しかもどう見ても偽装請負。
中抜きして儲けるのは発注元のOB子会社。
世の中腐りすぎてる。
そりゃ腐るに決まってるよ
天皇制じゃねぇもん
誰が真面目に社会の事考えて執政するかよw
251 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 07:20:09.30 ID:D1H9lyvd0
○○ソフト(AB○)は派遣先で60時間以上残業しても残業代は翌月繰り越し。
翌月以降も60時間以上超えると超過分の残業代が貰えない。
252 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 07:20:23.70 ID:QMwO69s20
うちは業務請負だっていってても
実態は派遣だからなぁw
一瞬SEX派に見えた(´・ω・`)
俺たち公務員は学校のお勉強ができた!
てめえらとは違う。選ばれた人間なんだよ。
だから当然の権利として利権をむさぼる
勝ち組だから当然!何が悪いの
あんたも公務員になればよかったじゃんww
これが戦後。
奴隷
>>242 規制強化の法案が出されそうになったので
記載ミスをして流した
違法行為と多重搾取だけで成り立ってる奴隷産業だろうに?
パソナ竹中=安倍が理想とする社会ですよね
うちは派遣じゃなくてアウトソーシングだから二重派遣とは少し違うって言ってたな
この業界はこんなんばっかw
259 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 08:46:49.58 ID:/2oOWJQY0
不治痛のSE部門にはまだあるのかな?→ロゴと社名だけ入った白紙の名刺。
「常駐の請負業者」が客先に行く時に、各自の名刺を印刷して持っていく。
>>1 すでに図が理解できませ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んwww
クソゴミ業界w
ただしパソナは例外〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜www
ケケ中のおかげぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜www
261 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 09:21:33.81 ID:YaaKb0lB0
○○ソフト(AB○)ってどこだよ、ABCか
>>218 @450千円/月なんて、そんな単価見た事ねぇw
俺が目にするのは730〜550千円/月だな。
といって、客と1,000千円/月で契約してても手取りは300千円/月位。間接コスト高過ぎ。
263 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 09:31:38.63 ID:1zC0PYIq0
俺もIT系の下請けで働いてるけど
請負契約なのに請負先の大企業から毎日命令されて業務してるんだけど
偽装請負だよねw
しかもどんどんその大企業から業務増やされても断らないし
現場は長時間労働だよwww
しかも多重派遣されてる奴なんてザラだぜw
厚生労働省に密告すればいいのかな
264 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 09:31:48.67 ID:/2oOWJQY0
>>260 馬鹿を言っちゃイケねぇ!?
小泉政権のブレーンの一人。奥谷禮子女子が経営するザ・アールだって対象外だぜ!!
流石安倍ちゃんGJだね
>>263みたいな人が、どういう考えなのかようわからん
多重派遣=多重中抜は無くすべきと思ってそうなのに、
特に何もせずその立場に甘んじてるように見えて。
多重派遣を隠す為に、偽装請負をしている事が多い中、
偽装請負すらしないってのは凄いな。
267 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 10:00:19.72 ID:CjMxXVsL0
268 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 10:07:37.29 ID:/2oOWJQY0
>>263 ホワエグ大賛成の厚労省・基準局・監督署に何を期待してるんだ?
ブラックだらけかよ
会社経営する側からすると、末端で技術者探して多重派遣するより、
多重派遣の間に入って中抜きするだけの会社作りたいんだけど、
どうやって中抜き会社になるの?
かたちの上では多重派遣でも実際は派遣・業務委託・業務請負を織り交ぜてるから違法ではないケースが殆どなんだよな
ここらの業務を派遣といってバカにしない方がいいぜ。
転職してから、何年〜何十年も影響したりする。
俺がかかわった某大手の仕事、転職してから10年後ぐらい後にそれ関係の製品を
転職先の上司がそれ使ってたwしかも一番値段が安いラインナップになってたw
(バグだらけで使い物にならなかったのかも知れないが…)
お前らの知らん所で電話代が安くなったりとかコーヒーが飲めるようになったり、
色々波及効果があるらしいどうやら
SEなんて辞めろよ。もう極一部しか儲からないぞ。
個人でもどんどんソフト作り出来る様になってるんだし。
大企業向けの新規開発なんてもうそんなに需要ないでしょ?
>>273 ニートか学生か知らんけど、全然人手が足りないよ
人手がどうじゃなくて儲からないって話じゃねーの
>>275 >>大企業向けの新規開発なんてもうそんなに需要ないでしょ?
ここは無視か
277 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 18:30:25.70 ID:qzaWY4Ch0
>>2 SEは、ひとり親方が当たり前
故に簡単に切り捨てできる
四次請け五次請け当たり前
280 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 22:16:25.48 ID:aXHE6ZZT0
スキルある奴は紹介予定派遣で、大きな会社に派遣されてそのまま正社員採用という手がある。
そうでない奴は、いつまでも人身売買派遣で働かされるだけ。
人身売買だから4時5時請けは当たり前だろ。
281 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 22:49:29.06 ID:Un6w3wbw0
こういう派遣社会から来る奴は例外なく使えないんだよね
>スライムスタイル
ワロタ
名前からしてアウトだろ
283 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 10:25:08.74 ID:9oA47L3t0
発注元は楽天で確定?
284 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 10:55:04.39 ID:DiwDSEFk0
285 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 10:58:17.33 ID:1TuvQGrg0
来年から特定派遣なくなるから
規制つよくなって
摘発しまくりだろうな。
今さらだな
二重三重が当たり前なのに
287 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 12:06:59.16 ID:MN9DxXRr0
今日も面接
駅で何社に引き渡されるんだろう
営業は楽だな
288 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 12:24:54.88 ID:yJ2zDJlz0
業務停止wwww
これで停止なら
日本のIT業界はストップするぞwww
289 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 12:25:32.86 ID:SVuey47I0
スライムスタイル
派遣から吸い上げた金でケケ中はシャブとドンペリ吸い飲みしながら
キメセックスパーチィーですね?
291 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 19:08:50.82 ID:uA5cwmnv0
全部日本のIT企業はつぶすべき
俺も現場変わる度に5社ぐらい自分の新しい名刺貰うわ。
ATシステムズ課長 -> TT通信主査 -> XXDATA主任 -> NO証券 -> KK銀行システム部
みたいに。
合コン毎に使い分けてオネエチャン騙す道具と化してるけどw
293 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/01(金) 09:57:34.24 ID:HuiG6N6w0
>>2 黙認されてる
業務委託
すき家みたいなものだ
294 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/01(金) 12:10:13.85 ID:LEuCLmC70
>>293 業務委託も派遣も契約書ではそうだが、今回のケースも
実際はどうだったかが重要視されてるのわからない?
もっと有名どころをやっつけないと
296 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/01(金) 20:48:18.36 ID:u+t4VQfw0
>>294 ゼンショーもワタミもITの偽装請負も、俺たちの安倍ちゃんが全部救ってくれるよ。
愛国だから問題ないよ
297 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/01(金) 20:55:21.55 ID:vD4RoAk10
元請以外は全部アウト
これで日本のソフト会社はほぼなくなる
ユーザーのシステム部門は大体バカ、元請はパートナー増やさない
だからといって技術者を雇用する気もない
仕事もリスクも下流に丸投げ
そのうちインチキ中国企業だけになるよ
>>263 密告するとばれた時そういう評判がついて回るぞ。
人生終わる。
どうせわかってて放置してるんだから密告したって何の意味もないぞ。
299 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 00:21:13.82 ID:NdMF9nyH0
自分の周りだけかもしれんが何でSEの派遣って
交通費自己負担だったり保険も各自で支払うのが多いんだ?
300 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 00:40:06.96 ID:Fw2yp4zF0
301 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 00:40:30.19 ID:vz4rrCyH0
>>299 個人事業主だからだよ。
契約社員だったら、交通費も出してくれる会社もあるし、
厚生年金と雇用保険も加入しなければならない。
但し、住民税だけは自己負担になる。
氷山の一角
俺のいた元請けも今は派遣だらけ
看板だけ立派だが、張り子の虎状態
303 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 01:40:02.52 ID:/T433gH00
発注元→大手メーカー→足りない分を派遣で雇う
ここまではいい
人もいないのに枠だけ確保して中抜きして更に他の会社に投げてる会社は抹殺されろ
パソナは大手なんだから一次受けになれるだろ
二次受けや偽装請負取り締まれよ
営業マン50人くらいで技術者正社員ゼロの中抜き専門IT企業なんか消えてなくなれ
アニメータの次に辛い仕事だな
305 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 02:04:19.28 ID:lf7E0Okv0
306 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 02:04:20.17 ID:/T433gH00
>>304 何だかんだ成長すれば底辺スタートでも給料増やせる
頑張れば高卒でも普通に6〜700万くらいにはなる
ただ日本の会社だから
資格とったから翌年年収100万アップなんていかないわけで、給料増やしたかったら転職を繰り返すしかない
ウェッティな日本人に反したドライな世界
それがIT
307 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 02:08:14.03 ID:/T433gH00
>>285 請負はどうなるんだ?
大手ITから独立して天下りみたいなことしてる営業数人で古ビルの一室借りて中抜き専門にしてるIT営業会社
資本金1〜5000万程度がほとんど
いくら稼いでいようがこういうカスみたいな奴らに中抜きされるのが本当にムカつく
308 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 02:08:26.92 ID:o8bS+rKi0
まるで昔の任天堂の問屋システムやないかw
最悪なのは中小のソフトハウスから3次請けなんかで出てる若手
使える奴だって相手に理解させれば協議の上で協力会社に3-10%で名義借りの契約へ移行
中抜きが中間搾取で定着しちゃってるみたいだから
元々の、中間業者をすっ飛ばす意味の中抜きの代わりの言葉が欲しいな
311 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 03:11:24.39 ID:qW0i4tCT0
なんでみんなIT土方で甘んじてるの?
AWS認定SA (Professional)でも取ってみ。今ならエンドユーザー直で仕事回してもらえるから。
312 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 03:22:19.94 ID:qW0i4tCT0
>>184 でも契約内容に対して責任負わないとダメだからさ、奴隷商人は。
派遣した奴がトンズラしたら同程度の以上のスキル持った人間を即送らないとやばいじゃん。
313 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 08:44:55.84 ID:Q4tlOD/d0
>>306 でも、いまはスキルをつめる仕事がたくさんあるわけでもないので
給料が上がる前に歳を取るほうが早そう。
314 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/02(土) 08:57:21.64 ID:5Y1UX3v40
もうこの業界無理w
SE以外でも多重派遣と下請けいじめが酷すぎる
職場もコロコロ変わるし転勤多いしいい加減嫌になった
流石に転職するw
ベネッセがらみという可能性もあるんだろうか、これ
なんでパソナは処分されない?竹中氏のちから?
317 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:
ハロワのシステムの更改なんて多重派遣だらけだったのに