【社会】震災後の三陸沖に異変、ウニが異常増殖・・・海産物に悪影響も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載は禁止
ウニ増殖、三陸に異変 海藻減り海産物に影響
2014/7/29 1:25日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG0402G_Y4A720C1CC1000/

 宮城県気仙沼市や南三陸町の沿岸の一部で、東日本大震災後にウニが異常増殖している。
津波で捕食者のカニなどが減ったり、海底の環境が変わったりしたことが原因の可能性がある。
ウニが岩場の海藻を食べ尽くす「磯焼け」が広がり、ウニの実入りが悪くなって売り物にならないほか、
アワビなど他の海産物への悪影響も懸念される。専門家は「適正な量まで取り除く必要がある」と指摘する。
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:25:50.39 ID:fgwvEl2z0
じぇじぇじぇ
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:26:40.04 ID:9TNnMp6g0
ウニほど過大評価されてる海産物は無いだろ
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:26:58.99 ID:Vjck9vpe0
あまちゃん効果がこんなところにも・・
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:27:08.16 ID:IlMGUo8v0
ウニって海藻食べるんか
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:27:16.33 ID:z5y8jY5d0
ウニ漁師「全部俺の物だぞ!勝手に取ったら犯罪だから」
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:27:30.22 ID:m+XHbciG0
漁業権者さん頑張ってね
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:28:09.25 ID:xq2gqyIA0
.
           ゝ-──- 、._
        ヾ-"´         \
        /              ヾノ
        /                ヽ
        |        `・ω・´     |
       l               l つ 汚染水の影響
       ` 、               /
         ー 、_          /
            ー―――''"´
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:29:32.50 ID:D5rKWIXO0
>>5
穴の空いてるコンブとかウニの仕業
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:29:45.83 ID:hYy2p/8O0
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:30:26.37 ID:FPqzGUdF0
放射能のせいだろうね。
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:30:29.15 ID:oqgbJCYv0
陸からたくさん栄養分が流れ出たからね
動物の死体とか
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:30:40.61 ID:3XEZKSN40
ウニの大出荷よー(おほー
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:32:08.08 ID:dkOO06x10
ウニきらい
アワビきらい
ホヤすき
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:32:21.80 ID:4hfAHWLc0
放射能で活性化したウニが海底に沈んでいるドザエモンを餌にして繁殖してるんだろうね
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:32:38.42 ID:vUrpV25P0
海底も撹拌されてたんだろ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:33:59.04 ID:XGWFQMeA0
>実入りが悪くなって

果物やウニのこういうのが語源だったのか
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:34:19.20 ID:l66RhAw50
三陸ではウニ丼条例を制定して市民は一日二食はウニ丼にすれば良し
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:34:30.89 ID:8QI7I6JM0
>>10
バカじゃ無いの
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:34:32.79 ID:8wRh9deh0
しばらく採ってなかったし、採る人も減っていたんだろ
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:35:15.61 ID:9TNnMp6g0
>>9
マジか。
この前、ゴキブリの仕業かと思って、食材管理担当の
若手料理人を怒鳴りつけて追い出してしまったわ。
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:35:45.34 ID:ufUucnMI0
ウニもカニもほとんど食べる機会ないからな
俺の生活には支障ない
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:36:19.74 ID:8xHLwJs20
増えまくる上に飢餓にも強くて厄介なんだよなあ
しかも殖え過ぎると中身すっからで食うとこないし
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:36:25.98 ID:VVlYcVtt0
つまり人喰いウニか
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:37:42.78 ID:qJtZheQt0
>>1
ウニ祭りでもやって安く売ればいいのに
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:38:58.01 ID:EWOy7f290
一つでも盗ったら許さない。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:39:10.73 ID:jeN0kHfM0
ウニなんかここ数年食ってないわ。俺には関係ない話だ。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:39:26.83 ID:RRENycPq0
食べて応援
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:40:18.12 ID:fyrMG6PD0
>>1(続き)【幽斎★】(=有名な反日反安倍極左スレ立て屋:うしうしタイフーン)の【丑スレ(笑)】に真面目にレスした人へwww
===================================================================================================
残念!!【丑スレ】でしたw ようこそ!!反日極左スレ立て屋【幽斎★】(=うしうしタイフーン から変名)の『丑スレw』へ!!

***【幽斎】=【うしうしタイフーン】***あの有名な反日スレ立て屋が【幽斎】に変名で帰ってきたぁ!!!!
☆あの有名な反日極左スレ立て屋【幽斎 ★】=うしうしタイフーン(丑)の【丑スレ】にようこそ!!

マジレスしちゃった人!!残念でしたぁ!!!! 【幽斎 ★】→つまり【丑スレw】でーすw 大失敗www

☆うしうしタイフーンで検索!!アンチ安倍、アンチ自民、日本下げスレ乱発で〜す!!!!
■あの有名な反日極左スレ立て屋:うしうしタイフーンが→【幽斎 ★】に変更して帰ってきたww
このスレ、、【幽斎ことうしうしタイフーン】の【丑スレ】でーす!!日本下げの【幽斎★】スレw

◎【幽斎★】=某全国紙(笑)に規制がかかるとスレ立て不能、、、それって、つまり、正体は…
☆【幽斎 丑】で""検索""!!【幽斎 丑】で""検索""!!☆ 今日も反日スレ、反自民スレ乱発中!!
■【幽斎★】の得意技が『スレタイ捏造』→反日アンチ安倍・自民風味に本文中身を強調し捏造します!!

↓↓↓【幽斎★】の度を越した反日スレに文句が増えていて文句用のスレもたってるんでよろしく。↓↓ ↓
【報告スレ】幽斎 ★さん http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1404101736/

★『安倍さん・自民議員の支持者や事務所に【幽斎★】スレのことを教えてあげよう!!』
【幽斎★】=うしうしタイフーンが最も嫌がることです!!!!!!!

■あら不思議!!【幽斎★】が反日スレたて始めたら【Hi every one!】がスレたて止めた!!
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:40:32.79 ID:a0zk8XtC0
収穫するから、じゃんじゃん食え
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:40:34.04 ID:PWglUXRJ0
>>15
頼むから、放射能ネタは社民党とか共産党とか生活協同組合に
相談してから書き込んでくれ、
マジで反原発運動の邪魔だ
このスレでもあるように、ウニは海草を食べるのであって、
人間の死体を食べるのはシャコ海老だ
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:40:41.62 ID:WySKc4Zm0
昔から、津波の後は豊漁になると言われているよ
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:41:10.76 ID:Rc7q8CRc0
>>21
しかもウニに食われたのはおいしい昆布な
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:41:29.03 ID:2JAUSJbz0
>>29
もういい加減にお前みたいなバカウヨがクソうざいんだが
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:42:43.17 ID:eIupd2J70
>>21
そんな安物の昆布仕入れてるお前が悪い
昆布はけっこう厳格に等級分けされてるんだよ
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:43:22.78 ID:ZuZrLC3M0
混じれ酢すると
津波で海底の泥にいた有害微生物を食った貝類に猛毒があるそうだ。
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:43:53.76 ID:ExWVWQ7M0
異常繁殖しても、馬鹿漁師は勝手に取ると密漁って馬鹿騒ぎする。
放流個数と繁殖個数が明らかに違うのに、取ると放流物の密漁だって
どうやって説明するんだ?
放流物には名前でも書いとけ。
低能漁師。
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:44:01.39 ID:u5W/Jel00
異変とか酷いね
ウニだけに、そんな”トゲ”のあることいわなくても ナンチテ
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:44:11.30 ID:dy+pD42f0
>>21
雁屋哲、乙
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:44:21.63 ID:DydfLQiH0
>>21
正しい突込みが来ないなw。
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:44:45.03 ID:Uj723wuo0
>>38
お前だけは絶対に許さない
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:44:54.91 ID:f8zeZEy70
在日ウニ
震災後ウニが不漁で、一部で輸入ウニを放流。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:45:01.29 ID:k71fkfImi
海は広いな大きいな
ウニはうまいな美味しいな
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:45:19.05 ID:POPUUvA10
無駄に栄養価の高い海になってるんだろうな
数年すれば元通りになると思われ
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:47:28.80 ID:D8MqC/mP0
食べられるなら
有料でウニ狩りやるとか
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:47:41.54 ID:Jyyi5ErB0
>>19
賢い
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:47:53.52 ID:DydfLQiH0
震災で一時期獲れなかったもんで、バランスが狂ったんだな。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:47:58.32 ID:0HHQefmK0
>>21
話のオチを忘れたから上手い返しが出来ない
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:48:21.00 ID:f8zeZEy70
ウニのつかみ取り
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:54:49.05 ID:SNP49eeBO
あまちゃん動員せな。
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:55:44.07 ID:ad2IZlnH0
ウニには生まれ変わりたくない。あんなグロテスクな格好で一生終わるなんてやだ。
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:56:13.92 ID:Fo4gk11x0
奥尻の時も亡くなった人の死体食って増えたとか言われたな
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:56:15.34 ID:bqRiDxCU0
あまちゃんが青森からウニ移植するから…
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:56:44.78 ID:kiGM4yFli
能年玲奈があまちゃん2のアップを始めました
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:56:55.18 ID:Xbn1ZiiL0
ウニの身を1キロほど送料着払いで送ってくれてもよくてよ?
全部食べて差し上げるわ
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:57:17.23 ID:G6Xfu6xg0
>>20
まぢれすだめ
絶対
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:57:24.72 ID:f8zeZEy70
下に行って下をクリックしたら永遠のループかな〜
 http://read2ch.net/newsplus/1406600712/
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:58:58.81 ID:9Do7oSnA0
放射性物質が無ければ、堂々と売り出せばいい
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:00:17.17 ID:MPCPl9rk0
脚とかあまり好きじゃないな
http://31.media.tumblr.com/tumblr_ly4sgt2ONu1qz53syo1_400.jpg
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:00:40.59 ID:UnyYTZJJ0
ワニかと
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:01:08.82 ID:1y4UsC2J0
>>21
あんたこの前もタバコ吸った料理人追い出してたじゃん
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:02:36.26 ID:p1aIA2dEi
セシウニ
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:03:03.67 ID:NI0tn0k10
>>21


これは突っ込んだら負けというやつか・・・
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:04:56.19 ID:vH3/Bkah0
ウニ丼よりもウニの炊き込みご飯のほうが美味い
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:05:24.93 ID:8Hw3c4Ec0
ウニのえさ

生物遺体や生物由来の物質の破片や微生物の遺体、あるいはそれらの排泄物を起源とする微細な有機物粒子のこと

津波で死んだ生物が餌になったんだろうか
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:06:32.82 ID:bLTZs5hBO
朝鮮人の異常繁殖かと思ったわ。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:06:50.12 ID:a1ewbOf+0
あまちゃんでは「ウニでいっぱいだぁ」って喜んでたのに・・・・
八戸から持ってきたのが生態系を壊したんだろうな

アメ横行ったらいまだにあまちゃんグッズが売っててワロタ
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:07:59.40 ID:ZZoEqpTI0
>アワビなど他の海産物への悪影響も懸念される

(*・ω・) あるかも知れないね。食べる物が同じだから。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:09:10.74 ID:w3f4CkYU0
>>58
三陸沖でとれたイカから放射性銀が検出されてたような
ウニや他の海産物だけ都合良く未検出なんてことはないだろう
ちな放射性銀は半減期を迎えると放射性カドミウムになるんだとか
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:09:36.87 ID:ZZoEqpTI0
(*・ω・) 本気でウニを捕れば、簡単に減るよ。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:10:03.41 ID:+s8AaV2k0
一方、日本国内ではウリが大繁殖中
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:10:58.52 ID:9mYah6kO0
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:11:04.98 ID:iB752Q+X0
中国人を放てば良い
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:11:41.45 ID:9PUiyS3k0
>>5
海草がカロリーゼロって嘘だよな、食ってもエネルギーにならないってことだもの
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:12:53.21 ID:tN4DRFEk0
実入りの悪いウニとか単なる刺の塊じゃんw
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:13:15.74 ID:5cYesM6i0
うに食べるのってラッコと日本人だけだろ?
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:13:53.64 ID:d0z79Xod0
(*・ω・) ヒトデ繁殖じゃなくてよかったじぇ
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:15:00.60 ID:McWHG6DC0
やったぜ
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:15:40.88 ID:1L7OsRmR0
取ったら文句言うくせに勝手やね
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:17:34.48 ID:cDO5Xini0
ウニは好きだが
間違いなく汚染されてる。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:17:57.36 ID:p04Q6s3G0
>>21
う…海原
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:18:06.96 ID:cqR3/QfR0
>>21
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;; ;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|  
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:18:09.55 ID:vH3/Bkah0
厚岸からラッコ連れてくれば全部食ってくれるよ。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:19:05.86 ID:KWKKnST/0
ほっといても自然の調整力が働いて、適切な環境に落ち着くとと思うけどね、このあたりは
外来生物がきてとかじゃないんだし
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:19:24.72 ID:AiZ1qYXxO
>>48
ウニ料理を出して気付かせるとかじゃなかったか?

うろ覚えだが。
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:20:01.99 ID:XdiawRFa0
>>21
あいつまだタバコ吸ってますよ^^
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:20:10.43 ID:089dVE/m0
以前に、ウニだらけの海に潜ったけど、海草は無いしウニにも身が入っていなかったし、大きいのが無かった
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:20:20.28 ID:4TzMJf+I0
ウニが身をもってベクレ除去
ありがとうウニ
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:20:43.02 ID:rWsizgDQ0
>>2で終わってた
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:21:03.22 ID:dFxWFwQt0
放射能で生態系が変わりつつある
ぐらいの冷静な評価をして欲しい
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:21:43.74 ID:I1L+oNTH0
>>5
雄山先生が冤罪事件を起こしたことがある
その時の真犯人がウニだった
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:22:04.00 ID:bPYaAmdx0
カニを呼んでこいカニを
93妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k @転載は禁止:2014/07/29(火) 12:22:06.57 ID:FU7JWArA0
豊作の時にキャベツやレタスとかを廃棄処分するかの如く、
海の幸の豊漁を蒼生の喜びとせず打ち捨てるのか・・・?
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:22:17.74 ID:g6Yacutz0
>>15
なんという浅学
無様!
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:22:37.00 ID:Jd3SsOGO0
アンダーコントロール
96ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載は禁止:2014/07/29(火) 12:24:07.62 ID:I9xqkfmGO
あの回は若手の自己申告じゃなかったかな
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:24:16.80 ID:uVy/4VQbO
毎日本気穫りで一発解決では?
それか一般人に有料でとらせるとか。
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:24:56.87 ID:lEmnchQt0
夏ばっぱのウニ丼食いてえええええ
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:25:04.69 ID:o9vEasY/0
>>21
美味しんぼ
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:25:46.61 ID:GfISugMS0
べくれてるから売れないの?
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:26:31.56 ID:KM8LeDk/0
ワカメコンブよりウニのが利益率が高い。
しかし流通に問題がある。賞味期限がはるかに短い。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:27:25.67 ID:Qdmgg/5N0
>>82


なんか言えよw
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:27:30.89 ID:DydfLQiH0
要するに人間が漁をする分も含めて生態系が出来上がってたのが、震災でしばらく獲れなかった
もんで、バランス狂ったんだな。
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:27:47.89 ID:6jomPxDl0
津波に流された死体を食べたウニ
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:28:38.31 ID:3qScjdaGO
雲丹は旨いよ
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:30:31.65 ID:tHgeNcTS0
次に増えるのはヒトデか蟹か
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:33:45.86 ID:XM1v/Zx50
>>106
ひともどきが増えるとおもわれ
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:35:33.45 ID:u+7hpy/N0
うんたんうんたん
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:36:23.29 ID:e1j94V5i0
何を今更…磯焼けなんて震災のずっと前から問題になってたじゃないか
営林署と組んで植林することで海を甦らせようって話もあったし
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:36:44.86 ID:1novPTrG0
陸から大量のウンコが流れたからな
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:44:10.37 ID:m43V1i+D0
岩手県出身の麻生太郎の義父の日本国元総理大臣鈴木善幸の地元は山田町で、
鈴木善幸の長男の俊一は2002年に小泉内閣で環境大臣をやっている。

鈴木俊一

ポスト小泉を選ぶ2006年自由民主党総裁選挙では、義兄・麻生太郎の推薦人名簿に名を連ねるが、麻生は内閣官房長官の安倍晋三に敗北した。
党社会保障制度調査会長に就任。社会保障政策の議論を主導した。

2009年の第45回衆議院議員総選挙に7回目の当選を目指して出馬したが、民主党の畑浩治に岩手2区で敗れ、初当選以来初めて落選した。

2012年、第46回衆議院議員総選挙に自由民主党公認で岩手2区から立候補、当選し3年ぶり国政復帰。
第2次安倍内閣において外務副大臣に就任。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E4%BF%8A%E4%B8%80_(%E8%A1%86%E8%AD%B0%E9%99%A2%E8%AD%B0%E5%93%A1)
http://i.imgur.com/KKCdGnR.jpg
http://i.imgur.com/ec8uts4.jpg
http://ime.nu/blog-imgs-19.fc2.com/x/i/a/xianxian8181/asochikako1.jpg
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:44:52.17 ID:tHhlRMCo0
三陸の海の生き物は津波で流された人間食ってるよね
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:45:12.51 ID:wBmSrnMN0
1日だけ一般に本気どりさせろ
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:48:10.56 ID:HMkpljBp0
ウニが好物のカワハギも増えてんのかな
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:49:50.84 ID:zDxS4RzJ0
磯焼けをなくすためには昆布を養殖すれば?
北海道の道南だったかな?やってるよ。
ちょっと時間かかるだろうけど・・・
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:52:54.22 ID:L6352Zv+0
2万人の人柱のおかげで豊穣の海になってるぽいね
俺は全く気にしないけど、東北の海産物は放射能よりこっちの理由で生理的にやだって輩もいる
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:53:19.54 ID:vr9kk+o00
ウニは驚くほど長寿(種によるが)
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:53:47.93 ID:yM6o/eqtO
>>114
居酒屋丸特漁業部の地産地消フェアでモウカザメの心臓とカワハギ姿造りとガゼウニとホヤが半額
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:56:58.28 ID:VpWMVJGo0
自然に返っただけだろ
手出しするなよ
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:56:59.98 ID:BuONRGOt0
>>15>>104みたいなウニの生態も調べずにデマを書き込み風評被害を齎す放射脳が後を絶たないな。
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:58:01.01 ID:s0D/MXAu0
ウニを食べたアメリカ人の反応
http://www.youtube.com/watch?v=hD4zfopXAHY
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:58:02.85 ID:pvYP13F40
地産地消でヨロ
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:59:06.28 ID:+NpaDjfF0
食べて応援
俺はパス
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:59:17.89 ID:QfQh9ny20
海鮮や
ウニ丼安くしろ
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:59:33.96 ID:hASzBgG40
獲りに行ったら漁師が怒るんだろ。漁業権を振りかざして。
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:00:36.72 ID:4V3QPO1o0
韓国に激安で輸出してやれよ
そうすりゃうにの価値が下がって、対馬まで密漁に来なくなる
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:00:58.88 ID:8kgOXooI0
>>21
だからハンバーガーみたいな下品な食べ物は嫌いなんだ
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:01:35.45 ID:uokDZCA70
ウニは養殖できないのか?
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:01:54.39 ID:xq2gqyIA0
>>31

>>人間の死体を食べるのはシャコ海老だ
>>人間の死体を食べるのはシャコ海老だ
>>人間の死体を食べるのはシャコ海老だ
>>人間の死体を食べるのはシャコ海老だ
>>人間の死体を食べるのはシャコ海老だ
>>人間の死体を食べるのはシャコ海老だ
>>人間の死体を食べるのはシャコ海老だ
>>人間の死体を食べるのはシャコ海老だ
>>人間の死体を食べるのはシャコ海老だ




 ( `・ω・)これが本当の食べて応援だ
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:02:26.42 ID:bPYaAmdx0
>>120
オオサンショウウウオを見て「カエルの幼虫」とかぬかすトンマどもだからな。
馬鹿は放っておいて半減期を重ねるのを待つしかない。
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:02:41.78 ID:ofDoFs9W0
地震でプランクトンとか栄養素が撹拌されてウニ大喜びってことじゃないの?(´・ω・`)
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:02:53.42 ID:B8Q75xND0
とりゃいいだけ
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:03:44.66 ID:lEwKvq8M0
食べれば〜?
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:05:21.17 ID:nB3lf+u90
そもそも原発近辺の海域のウニは変にデカいと言う話を聞いた。
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:06:31.53 ID:Vxc0h+HJ0
そのウニはさ、ラッコにあげなよ。ラッコはウニ、カニ、アワビ、エビが好物だからさ。
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:07:37.77 ID:8nlUacuQO
>>127
ではすき焼きかしゃぶしゃぶでもいかがですか?
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:08:28.36 ID:x4C6vk850
>>117
蟹も長寿なんだよな確か(20年以上生きる)
でも大体は食われるから寿命はそれより速く尽きる
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:09:16.81 ID:FcM0hGA/O
で、何ベクレルなの?
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:09:35.01 ID:m43V1i+D0
お前ら人でなしか?なんでそんなひどい言葉を使えるんだ?
そんなに日本が嫌いなら韓国へ帰れ!
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:10:54.47 ID:aaVdeYECi
うにうに><
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:10:59.30 ID:V1dHRQWaO
>>1
ウニと言えば丑田滋や安田浩一の同胞の反日基地害犯罪民族朝鮮人とDNAが似てるんだっけw
お前らは大量に増殖させてはならないよなぁ

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・幽斎=プーライ(剥奪)=無糖果実=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!:正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/,ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・シャチ,Twilight Sparkle,theMiddleAges,ゆでたてのたまご,ニャー雄一(剥奪),海亀さん(剥奪),ネルマン(剥奪):上記二匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:12:02.49 ID:/sTqK7z+0
専門家の言う事なんてあてにならねえ
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:12:14.53 ID:prAPi/np0
>>127
馬鹿どもに車を与えるなッ!
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:17:41.78 ID:ZKteEQq6O
自己責任だわ好きに食べなさい
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:20:57.57 ID:absFl/JV0
>>46
いや、馬鹿。
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:21:35.24 ID:E9IixJhp0
>>59
なにこれw
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:22:48.36 ID:HNR6TcW/0
>>134
立入禁止で捕獲されにくい上に、排水の熱で近辺の海が暖かく成長できるから
横浜の米軍施設の脇ででかいシーバスが釣れるのも同じ
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:25:59.38 ID:4jQx/DV50
昆布などの海藻を食べ尽くすくせに、それらが無くても成長できる困った奴らだから取り尽くしてしまえばいい
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:26:30.75 ID:om8viJho0
人肉で肥えるのはウニじゃなくてナマコだったっけか
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:26:38.94 ID:WgN47JmL0
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:27:50.92 ID:K801ja610
三陸にワニが棲み着いたと聞いて
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:28:58.44 ID:E9IixJhp0
>>145
賢い
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:29:13.34 ID:bGIYwKSdO
安倍ちゃんが沢山ウニ食べて応募してくれるだろwww

首相官邸に山程送りつけろ!
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:30:04.16 ID:7OyEdV/jO
ウニ「人肉うめえ*」
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:30:18.74 ID:IPJbl/te0
シャコw
エビw
カニw
ヌタウナギw
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:37:26.41 ID:icoJw+1Ei
ウニは死体など食べない。海草が主食
3年前の死体がいまだ海中に残ってると思う馬鹿、とっくに骨になっとるわ
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:46:11.66 ID:bEAtzrV50
>>21
早く宮井を呼び戻してやれよ!
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:46:18.50 ID:hIJgdoJT0
どざえもんにウニは群がります

震災後会食でウニが出ても食えなくなった
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:48:03.71 ID:1/XVbxnN0
こわいな、平気でとって出す漁民が
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:48:09.15 ID:WRQ5fJGk0
ウニは銭!!
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:59:18.04 ID:79MJPMO50
ウニって死体についてんだよね…
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 14:07:47.03 ID:1/SxuWPLO
ウリが異常増殖に見えたわw
まあ それでも当たっているが…
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 14:10:17.62 ID:tSpGnmWG0
ウニは鮮度が命
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 14:33:07.40 ID:UMxNSBJJ0
あまちゃん効果か?
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 14:39:18.83 ID:IeY0PJl/0
ウニラ現る
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 14:44:45.75 ID:X01ZMLkj0
漁師の活動がうまくできてないせいもあるんだろ
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 14:47:32.14 ID:iX4DsZKI0
ウニは美味いノリの軍艦巻き以外ではくうきにならんわあ
カキも生はとてもじゃないけど無理
カキフライは美味いと思うんだけど
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 14:54:26.71 ID:+RVjvt+nO
ウニ「不幸だ」
169名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/29(火) 14:54:54.54 ID:NXE5iKPx0
【男性必見】Day62「ついにアダルトビデオも4K次世代画質へ」
https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 15:10:35.08 ID:NQhuDNrp0
積丹の海を覗いたことあるけど、一面ウニのじゅうたんだった。
ウニがなんで高いかというと、取る人が少ないし、一度にわずかしか獲れないからなんだよね
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:09:58.80 ID:u+sxUyDV0
.


じぇじぇじぇ


.
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:15:39.83 ID:oRhLOhea0
ラッコを放せばいいのですよ
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 18:19:02.67 ID:D8MqC/mP0
>>121
外人は食わんでよろし
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 18:19:19.01 ID:snLenlAC0
質はショボショボでもウニ祭りができる
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 18:20:48.24 ID:tOxIIFEO0
遺体の回収は終わったんですか
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 18:23:28.02 ID:IUgn4hVh0
このウニの幼虫が成虫になったら、犬や猫、下手したら幼虫の人間まで食われるかもしれない。
こういう巨大化した生物が、原発を全廃するまで日本中に満ち溢れることだろう。
これでも反・反原発派の連中は、原子力にしがみつくつもりか!
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 18:28:38.06 ID:s9SkWAPt0
北海道のらっこつれてこいよ
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 18:35:38.44 ID:cGbI1mvo0
海が死体で富栄養化したんだろうな、美味しそう
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 18:41:33.04 ID:g0Yd/vv40
ウニ、カキ、アワビ
三大大嫌い海産物
ちなみに小樽市在住。
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 18:48:50.47 ID:S50VcjDj0
14 名前:名無しさん@12周年 :2012/03/12(月) 07:45:28.93 ID:7gvsBG1i0
BBCの震災特集で見たけど、
小学生の子供を津波にさらわれて、
自力で重機の資格とって探してた母親の
子供、見つかったんだね。
震える声で母親が言ってたよ
カモメが死体をつついてた。子供の頭はなかった。
腕も足もなかったって。
子供戻ってきてよかったね、とはとても言えない。
むごすぎるわ。

18 名前:名無しさん@12周年 [sage] :2012/03/12(月) 07:49:05.02 ID:TjwDbiaYi
俺も亡くなった姪を探しに
一日中、歩き回った
何百と見て 気持ち悪いとか思う前に
姪っ子何処だ?
って感情の方が強かった
結局、未だにでてこなかったけど

110 名前:名無しさん@12周年 :2012/03/12(月) 09:02:55.43 ID:QbkgvaAy0
被災直後の遺体はまだマシ
俺ダイバーのボランティアを漁港でしてたけど悲惨だったよ
ウニが密集してたりして不思議に思って見てみたらウニまみれの遺体だったり…
1メートル位のタコが赤ちゃんの遺体抱いて泳いで行ったり
もうトラウマだよ
181ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載は禁止:2014/07/29(火) 18:59:19.97 ID:M1q4ZmwXO
>>179
それプラス、カニとシャコがかなり苦手です。

ちなみにアレルギー体質でございます。悪しからず。

m(_ _)m
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 18:59:30.32 ID:hJ+Jas/T0
漁業権があるから一般人は捕ってはダメなんでしょ?
そこまで増えるまで放置してる漁協・漁師の全面的責任。責任とれ
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 19:00:13.29 ID:WyJTW4as0
国によってはウニって害虫扱いだよね
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 20:09:45.12 ID:94veFeqG0
取らなきゃ増えるし異変っていう言い方は違うだろ
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:30:39.83 ID:m35m/36m0
南部ダイバーに取ってもらえ
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:54:35.19 ID:0ErKBgrI0
>>172
ラッコって害になるくらい大量に食べるんじゃなかった?
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 02:20:34.55 ID:Uul5xx6gi
ウニは痛いよ
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 03:30:21.23 ID:8TZFTAjE0
ワニかと思ってびっくりしたのは俺だけじゃあるまい
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 03:33:20.47 ID:RDuEjxZa0
能年玲奈(だったっけ?)を大量投入して採り尽くせ!
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 03:35:08.39 ID:gx7GoPh80
なにがなんでも異変は放射能由来には1%もならない
絶対に関係ないの一点張りの中世
それが今の日本クオリティ
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 03:39:41.84 ID:voHDtSm40
カニが死んだのはストロンチウムのせいだろうな
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 03:50:39.33 ID:xy1a7yYc0
ウニ丼食べたい。
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 08:08:03.61 ID:KdzKwic10
三浦半島でもウニの親戚のなんたらっていうのが大繁殖して海藻を食べつくしているってな。
それは食べられるけどウニほど美味い無いらしい。
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 08:46:31.63 ID:br05o5lI0
ウニってメシのオカズにはならんな、俺の場合。
知人様に鮨屋で食わして貰った1カン1600円の
雲丹軍艦は確かに次元が違うものだったが
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 11:39:00.45 ID:UE/+6Ar10
塩辛、焼きウニ、普通に美味いわ
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 11:39:47.30 ID:N+iacz2u0
これって安全なの?
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 11:49:41.66 ID:703Tn7EY0
うには肉食系雑食
そして数年前に大量に流れ込んだ養分…

そのうには死体食べで栄養価満点だってことでOK?
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:37:19.06 ID:C962jPj0i
>>186
捕食者がいなくなると、生態系は地獄絵に
http://toyokeizai.net/articles/-/43220
>ケルプのない海底には、巨大なウニがごろごろところがっていた。ウニはラッコの大好物だ。ラッコが乱獲された結果、
>ラッコが食べまくっていたウニが増殖して、そのウニがケルプを食べ尽くす。潮だまりと同じで、ある生態系における捕食者、
>この場合はラッコ、が取り除かれると、その捕食者がエサにしていた生物が激増し、連鎖的にその生態系が破壊されるとうことなのだ。
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:43:19.26 ID:X/Nt3R8IO
あまちゃで海潜ったら結構ウニごろごろしててこんなにあるわけないじゃんwとか笑ってたけど本当だったのか。三陸のウニ食べたい。
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:43:59.41 ID:/rbLkTLP0
>>43
地味に評価する。
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 22:50:17.96 ID:kVDnhaPN0
>>176
海釣りにヘラブナの道具持って行くような下手なツリ
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 23:00:36.21 ID:DzaRD4930
>>32
津波の後って何年前の話?
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 23:02:37.65 ID:nHCZePC60
中身空っぽのウニって何か利用用途ってないのかな。
204名無しさん@0新周年@転載は禁止
あまちゃんの舞台の北三陸ではウニ不良だってよw
能年が取りすぎたんだな。
北三陸と南三陸だと200キロくらい離れてるから
ずいぶん生態系も違うんだろな。