【国際】中南米での影響力、“日本は中国に敵わない” 安倍首相訪問も、独紙など疑問[7/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフィクリックしてね! ★@転載は禁止
中南米諸国を訪問中の安倍首相は現地時間28日、トリニダード・トバゴで開かれるカリブ共同体(CARICOM)の
会合に初めて出席し、構成する14ヶ国・1地域との首脳会談に臨む。25日に日本を発った安倍首相は、
最初の訪問地メキシコを経て27日午後にトリニダード・トバゴに到着。8月4日に帰国するまで、
コロンビア、チリ、ブラジルを訪問する。

これに先立ち、中国の習近平国家主席も今月23日までの9日間の中南米訪問を終えたばかりだ。
海外メディアの多くは、このタイミングでの安倍首相の中南米訪問は中国への対抗意識の表れとみて論説記事などを掲載している。


【中南米の資源を巡って日中が外交戦争?】

安倍首相の主な目的は、経済発展が著しい中南米諸国との経済的結びつきを強化することだ。
さらに、日本の国連安保理非常任理事国就任へ向けた根回しも積極的に行うと見られている。
前者では、TPP参加国のメキシコ、チリとは最終合意に向けた話し合いを実施。地域大国のブラジルと
コロンビアなどとは、豊富な天然資源や穀物などの確保を狙って関連するインフラ整備や資金援助の計画を提案する見込みだ。

一方の習主席は、ブラジル、ベネズエラ、アルゼンチン、キューバに合計350億ドルの支援を約束した
(インターナショナル・ビジネス・タイムズ紙=IBT)。また、ラテンアメリカ・カリブ諸国共同体(CELAC)諸国に
上限100億ドルまで支援を拡大し、インフラ整備を支援する200億ドル規模の基金設立を提案したという(ジャマイカ・オブザーバー紙)。

IBTは、「中国メディアは、安倍首相の中南米訪問を怒りを込めて懐疑的に報じた」と記す。
それによれば、中国国営放送CCTVのインタビューで、中国の外交専門家が、「中国は中南米地域で
何年も前から外交努力をしており、経済的なプレゼンスでも既に日本のはるか先を行っている」と指摘。
「日本が中国に強く対抗できるとは思えない」と断じた。また、北京ニュース紙の社説は安倍首相の訪問を
単なる「政治ショー」と揶揄したという。


【尖閣問題の支持でも日本不利か】

ドイツの国際放送局「ドイチェ・ヴェレ」は、安倍首相の中南米訪問とそれに関する中国とのライバル関係について、
欧州の国際情勢専門シンクタンク・FRIDEの研究員、ローラ・テデスコ氏(セントルイス大学教授)への
インタビュー記事をニュースサイトに掲載している。

テデスコ氏は、習主席だけでなく、ロシアのプーチン大統領も安倍氏の直前に中南米を訪問していることに触れ、
各国が権益拡大を狙う中南米で、日本が特に経済力で勝る中国と互角に戦うのは難しいだろうと述べる。
また、中国からの巨額な資金援助の手前や不安定な政治体制の国が多いことなどから、尖閣問題などの
日中の軍事的な争いについても「ラテンアメリカは日本を支持しないという現実を見ることになるかも知れない」と述べている。
そして、「安倍首相の訪問は習氏ほどのインパクトを与えられない」と結論づけている。

ただし、テデスコ氏は「ラテンアメリカの民主国家は、中国やロシアよりも、民主的な日本と協調するのが自然だ」という私見も述べている。


【国連非常任理事国で支持取付へ】

CARICOM諸国との首脳会談の主な目的は、国連非常任理事国就任を見据えた根回しだという見方が多い。
日本は2016年10月に投票に向けて立候補しているが、中国はそれを公に非難し、対立候補のバングラデシュを支持している。

CARICOM参加14ヶ国はいずれも投票権を持っている。そのうちの5ヶ国は中国と国交がなく台湾を独立した国家として
認めているため、日本への投票は固い。安倍首相は今回、残り9ヶ国も歩調を合わせ、参加14ヶ国が揃って日本支持に回るよう要請すると見られている。

ジャマイカ・オブザーバー紙にオピニオン記事を寄せたカリブ情勢の専門家、ロナルド・サンダース氏は、
CARICOM諸国側は日本に対し、“見返り”として国の借金に対する援助や具体的なOECD援助、エネルギー・インフラ支援などを求めるだろうと記す。そして、日本と中南米諸国が行う全ての話し合いには、
「いずれにせよ、中国が大きな影を落としている」と述べている。

http://newsphere.jp/world-report/20140728-4/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=20140728-4

依頼
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406451738/140
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:26:13.52 ID:R0a1vgrY0
まあ、確かに京都文教小学校は底辺校だけどな。
毎日下校時に制服着たガキどもが東山駅で延々騒ぎまくって、
学校は野放し状態だし。

京都文教は実態は養護学校と変わらんよ。
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:28:45.62 ID:v6bL9bwT0
なんの期待もしてなかったが重要な案件だったんだな
続けたまえ
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:30:09.28 ID:SFzreQup0
日本からの支援をいまだにもらってる国が他国を支援している不思議
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:31:56.00 ID:N0CE4bvK0
>>1
安陪は毎月海外へいってるが金を配ってるだけじゃねーか!
中国も含めて海外とは関わるな!
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:32:53.88 ID:L7OPXjnn0
中国に敵わんでも諦めたら終わりなんよね
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:33:08.05 ID:tPZnKg7T0
このステテコ野郎!
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:35:02.02 ID:sXYsfU4d0
ドイツそんなに悔しいのか?
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:35:27.20 ID:c5QHGBZo0
東京オリンピックが終わったら日本バブル終了
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:37:15.01 ID:m4bzdL5x0
>>9
とっくの昔にそんなもん終了してると思ってたぜ
11世界人権団体幹部@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:40:07.37 ID:LDVwR7Sw0
日本も中国と同じように、紙幣を無限にすればいいんだがなw
成長率もIMF経由しなければ8%と公表できるしw
中国はIMFの仲介拒否してるから7%というデマが横行してる・・

怖いのは世界中がこのデマに目をつぶり7%を真実とみなして経済活動が行われてること。。w
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:40:20.45 ID:Iz5EG0Ap0
今も必死で増税してまでジャップの税金を中南米にバラ撒いてるのにな
安倍ちゃんがwwwwwwwwwwwwwwwwww

しかも中国に余裕かつ速攻で相殺されてるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:41:13.99 ID:fx7ri3qd0
>>8
ドイツ経済の金玉を握っているのは支那マネーだからね
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:42:53.55 ID:eJDzpBIM0
そう言えば日清戦争の頃もGDPが遥かに高い中国に
日本は勝てないと欧米諸国はなめてかかってたんだよな
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:44:09.23 ID:+f0eWRPk0
>>13
ってよりドイツのメルケル婆が首相就任以来
中国訪問9回で日本訪問0回ってのが全てを物語ってる。
あの親中婆は反米でもあり盗聴の件で米国大使を国外追放したりしてるし
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:44:35.05 ID:NUaMcfn10
っていうか安倍って外遊好きだよな
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:45:40.80 ID:c9Au+/Ne0
中国の台頭とは、中国共産主義の覇権拡大だという事を解ってるのかね?
金に目がくらんで他人事言ってると、いつか自分の言論の自由もなく成る事になるんだよ。
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:45:47.46 ID:EHnWio2H0
>>8
というか、ドイツは中国の工場での生産トップですやん
互いに良いお客様だからな、蜜月の関係って奴

ドイツが日本の味方だと見誤ったら馬鹿見る
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:48:00.29 ID:EDOHFfaf0
ドイツには意見を求めてないから・・・w
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:48:57.14 ID:UHTV/YHV0
金目次第
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:49:25.66 ID:7mOBXXLV0
ふむ
最近ラテンアメリカでUSAと中共が衝突していると聞いていたが、そうらしい

> 一方の習主席は、ブラジル、ベネズエラ、アルゼンチン、キューバに合計350億ドルの支援を約束した
> (インターナショナル・ビジネス・タイムズ紙=IBT)。また、ラテンアメリカ・カリブ諸国共同体(CELAC)諸国に
> 上限100億ドルまで支援を拡大し、インフラ整備を支援する200億ドル規模の基金設立を提案したという(ジャマイカ・オブザーバー紙)。

ふむ
これほどの金を…
たしかに日本が対抗するのは無理なんじゃないか
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:52:13.30 ID:qdkckjoZ0
 
中間選挙で共和党に清き一票と、国庫からの多額の献金を!
 
というお定まりの選挙運動だろ
 
地方議会(極東・中南米)の議員(および地方官僚)が、国政選挙(USA上下院)の
資金捻出や運動に駆り出されるのは当たり前の話
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:52:15.05 ID:o8dUH4aS0
ドドスコ氏はめっきり見なくなったな。
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:53:26.13 ID:612pYsZB0
ブラジルもTPPに加盟するでしょうよ
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:54:27.85 ID:7mOBXXLV0
ただラテンアメリカがどう動くのかは気になる所ではある

ラテンアメリカといえば反米意識の強い所で
キューバを筆頭に反米勢力がいる

彼らが米国側である日本より、金を出してくれる中国の方に傾倒することはあり得る
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:54:54.60 ID:Tl5G2hze0
>>2 ??
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:56:35.38 ID:+f0eWRPk0
習がアルゼンチンでフォークランド諸島の完全なるあるぜんちんの主権を支持すると言ったのは驚いた。
自分らの領土問題では米国は肩入れするなと言いながら。

あと、あれだけへこへこゴマすりして習近平詣でしたのにあっさり梯子外されたキャメロンに哀愁を感じたww
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:15:34.09 ID:yVVUQysh0
中南米は米国の庭だぞ。元から日本は本気で影響力を発揮しようとは思っていないだろ。取りあえず顔出すだけでもいいよ。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:20:24.92 ID:j4HXrNAM0
金のない日本なんか誰も興味ないわ。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:41:49.16 ID:TeuQpcpa0
金を配って日本も見返りを貰う。
何かおかしいか?

中南米の島国諸国とは以前から水産資源の確保で日本大使館置いたり
技術支援もしてきた。
昨日今日に始まった関係じゃないよ。

中国の外交努力は現地に中国人を住まわせて乗っ取ることだからな。
アフリカ諸国で問題化してるけど中南米にどこまで情報が伝わってるか。
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:45:46.63 ID:j4HXrNAM0
>>30
で、中国の方が金配ってるからもっと配れと。
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:54:40.45 ID:pcM5MqxY0
シナの新聞が自画自賛してたり
ドイツの左翼新聞がアメリカ人の日本について無知な教授のコメント書いてるから何だと?
論点が遠すぎて意味不明だよ
南米は昔から日本と交流のある地域
そこに昔からの付き合いのある国の首相が外交に行くのは当たり前じゃん

なんでもかんでも日本が自分達を意識してると思い込むシナの日本ノイローゼ、いいかげんキモいよ
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:57:57.10 ID:qdkckjoZ0
>>30
日本国民の税金を配って、米国共和党が見返りをもらい
安倍ちょんがおこぼれを頂く
 
安倍ちょんと移民党のやり方はおかしいわ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 02:00:19.27 ID:sHSaiGXp0
いつも食いつくのはドイツだね
何で?
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 02:20:08.39 ID:j4HXrNAM0
>>34
ドイツはアメリカも中国もロシアも嫌いだからスタンスが独特。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 02:23:39.91 ID:9fgiZmdq0
本場のナチどもはアジアのナチとズブズブですからねぇww
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 02:40:53.65 ID:qdkckjoZ0
>>36
まあCIAや米軍は、オーストリア経由で逃がしたナチを中南米に輸出して
左翼指導者暗殺や軍事クーデター指導に利用しまくったけどな
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 05:00:09.62 ID:/3AqRDJz0
ジャップには
真直ぐな突っ込みではだめ
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 05:10:27.98 ID:bdTlQyoT0
中国人の悪影響はひどいんだが
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 05:38:32.04 ID:zQx63PeE0
>>34
馬鹿にかってなことされたのではこちらが迷惑する

馬鹿の日本に迷惑を受けたのは、けっして米国だけでない、
ドイツは低知能のくせにパールハーバーをやった日本のために
米国から開戦をされてしまった。
ヒトラーも、一次大戦の経験から、米国との開戦だけはとても
注意深く避けていた
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:31:27.97 ID:B3yykFbM0
毎年シナに、ODA無償300億円もしていて、もうアホかと
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:12:13.59 ID:/le7+ttj0
    WTO  世銀 IMF など 世界秩序を構築するという建前の 事実上 アメリカの出先機関

意義を唱えた BRICS。
   これに怒り狂った オバマのアメ様、安倍晋三や日経CSISに命じて これらに加盟しないように分断工作するために
 WTOや開発銀行 IMF など 世界秩序を構築するという建前の 事実上 アメリカの出先機関



意義を唱えた BRICS。

これに怒り狂った オバマのアメ様、安倍晋三や日経CSISに命じて これらに加盟しないように分断工作するために
日本のODAを中東にも 
どんどん湯水のように ばら撒けって 命令が下った

それが
今回の
中東の旅行です。  マジで能無し 安倍晋三。世界中のまともな国は こいつの能無し奴隷ブリ 見透かしてます。
------------------------------------------------------------

中国、紅い国際金融の野望
BRICSが開発銀行創設 「脱ドル」経済圏形成狙う   2014/7/23

BRICS開発銀行   潰す為に
アメリカに命じられて ODAをばら撒く行脚に出かけただけ。
------------------------------------------------------------
もう
ここまで
アメリカの奴隷犬 見せつけられて アジアの他の諸国だけでなく アフリカやEUにまで 奴隷としてしか動けない安倍晋三の能無しぶりに
世界が一層 呆れているだけ。

協賛
ゴミ売り
3K
2K・・・・ネオコンの日本支部

日経・CSISバーチャル・シンクタンク
日本の日本経済新聞社とアメリカ合衆国の戦略国際問題研究所(CSIS)の協力により創設されたバーチャル・シンクタンク。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:13:40.73 ID:GShy16UO0
そもそも国土も人口も人件費も他国と段違いなんだから本来ならば世界中がかなわないでしょ
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 03:38:48.79 ID:5rn1gKxR0
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 17:21:08.61 ID:dyk+UhoE0
そりゃ経済も国際政治での立場も軍事力も中国のほうが上なんだから仕方がない。
張り合うほうが無理。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>45

じゃ何でODA無償300億円も未だに中国にあげているの?