【京都】北陸新幹線=東京-金沢「2時間台」に警戒

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NBS ★@転載は禁止
「2時間台」に京都警戒 北陸新幹線、来春に東京−金沢直結
北陸新幹線のルート図
http://www.kyoto-np.co.jp/picture/2014/07/20140728150240shinkansen.jpg

 北陸新幹線が来春に金沢まで開業し、東京と2時間台で結ばれる石川、富山
両県が首都圏をターゲットに積極的な観光誘致を展開している。京都にとって
東海道新幹線による所要時間の優位性が薄れることになり、観光に加え大学生の
確保などにも影響が出かねず、関係者は警戒を強めている。

 「北陸新幹線は希望の光だ。東京との交流が増えれば、『石川は西日本文化圏』
という意識も変わるかもしれない」。石川県東京事務所の担当者は、上越新幹線と
特急で4時間近くかかる東京−金沢間が、2時間半に短縮することに期待を
膨らませる。

 観光やビジネスで同県を訪れる人は、特急で2時間半程度の関西圏が250万人で
首都圏の234万人よりもやや多い。

 しかし、来年に首都圏からの来訪者が急増する見通しで、県は500万人に
倍増させる目標を掲げる。昨年から加賀百万石の武家文化と新鮮な日本海の
幸を前面に首都圏でのPRを強化し、女性雑誌で観光特集なども展開中だ。
金沢市も小気味よいキャッチフレーズ「ちょっと、金沢まで。」を東京メトロで
宣伝している。京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20140728000073
2NBS ★@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:01:08.18 ID:???0
 東京から2時間20分の京都市。昨年に過去最多の観光客5162万人を
記録し、首都圏から約1千万人が訪れている。市東京事務所は「武家文化の
金沢とはすみ分けられるし、京都は観光地の質量で圧倒している」と静観の
構えだが、「京都を年3回訪れる首都圏からのリピーターで、1回を金沢に
変える人もでるのでは」と指摘する関係者もいる。

 大学も危機感を募らせる。石川県内の高校生の大学進学先は関西圏が首都圏よりも
やや多いが、学生を東京にとられかねない。立命館大は昨年から石川県内の
高校訪問で、「首都圏より生活費が安い」など京都で生活する利点を前面に
出して学生確保に力を入れている。

 一方、首都圏の大学は開業を好機とみて攻勢に出ており、東洋大(東京都文京区)は
夏休み中に訪れる石川、富山両県内の高校数を例年の4倍に増やし、「説明会や
受験バックアップ講座を現地で開催できるようにアピールする」(加藤建二
入試部長)と意気込む。

 立命館大にとって福井を含めた北陸3県は学部生数が1千人を超える重点
エリアの一つで、入学センターの宮下明大次長は「関西に目が向いている
高校生が首都圏の大学に流れないようにしたい」と強調する。

 とはいえ、北陸関係者の視線は関西から首都圏に向いており、JR東日本も
「北陸の熱気はわれわれの想像以上」と昨年4月にエリア外初の営業センターを
金沢市に開設した。富山県も本年度から県東京事務所を首都圏本部に組織強化
するなど、京都の強力なライバルになりそうだ。
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:03:35.96 ID:cHmuGXHi0
>>1
金沢以西が開通する迄の話じゃねーかw
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:05:39.30 ID:IXv5Biya0
京都はともかく金沢なんて何回も行きたくなるようなところか
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:06:03.65 ID:8ymiBUkx0
この手の新幹線にメリットを見出す人ってほんの一部なんじゃね?
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:06:13.29 ID:0M/Q5CKr0
>>3
金沢と京都が新幹線で直結するころには高校卒業して大学に進もうとする奴の数は今の半分になってるな
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:07:31.74 ID:7GayrJiu0
金沢なんて、一回行けば飽きるから大丈夫
ギミック感が無いからね。
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:08:16.27 ID:0AW47cEq0
歴史・文化も知らんやつが東京事務所の担当やってんのか?
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:11:07.04 ID:hXIfJ5W90
京都のめんどくさい女よか金沢女のが付き合いやすいし楽しいぞ。
京都の一見の客はお断りとかの店よか美味くて親しみやすい店
が金沢にはいっぱいあるぞ。
京都は盆地で気候からしてイライラするが金沢の気候はいいぞ。
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:12:34.20 ID:Xy7zd3uQO
「長野は東京だ!」

しかし、
>立命館大は昨年から石川県内の高校訪問で、「首都圏より生活費が安い」など京都で生活する利点を前面に出して学生確保に力を入れている。

安いからいいって…
もっと安いところもあるだろw
それ以前に、大学の魅力を前面に出せよ!
地元国立大学を蹴って、わざわざ下宿までして進学する価値のある私大なんて、ほとんどないぞ
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:12:42.56 ID:poK4v9Qe0
石川県なあ。
あの半島の先端には何があるんだろうか。
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:14:44.89 ID:fYSHfEux0
>>11
虚しさだけがある
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:15:05.17 ID:uJAh7ZHJ0
>>11
ウラジオストックまでの距離が書いてある道標があった。
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:17:17.46 ID:zE5rY0deO
>>10
富山大学は長野でバス広告出してるな。
設定次第では定期通勤可能だし。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:17:53.71 ID:QX4PcGOWi
18きっぷで一回いったら満足だわ
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:18:53.15 ID:OMCplc710
>>10
アホなの?
マーチに行くような奴らを立命館に引っ張るって意味だろjk
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:19:28.53 ID:532qtqIn0
金沢に修学旅行の生徒が2日も3日も
観光出来るスポットなんて無いだろ?

1日でいいならいいかもしれないけど。
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:19:46.17 ID:j1/ecy9w0
×「ちょっと、金沢まで。」
○「ちょっと、東京まで。」

ストロー効果で北陸地盤沈下
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:19:48.29 ID:QUGW22g+0
観光客より
どんどん地元の若者が、ストロー現象でドンドン吸い込まれるのが現実で、地元の商工業者は後々、こんなはずじゃ無かったと、ボヤくだろうな?
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:19:52.41 ID:tR2tFeur0
いちいち、皇居以外で首都面する京都ってなんなんだろうね。

本当に価値があるのなら、何回でも音連れるのに、この慌てよう。今でも十分
新幹線が走っているのに。

だれか、四国の鉄砲玉に○○・・・
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:21:07.05 ID:orXqFS6S0
>>17
京都と金沢じゃ比較にならんよな。。。
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:21:29.97 ID:DAc9D5YE0
妙高とか糸魚川回らなければ二時間かからんのにな
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:21:48.69 ID:bQXBO5Kw0
>>1
北陸新幹線って需要あるのかねえ
人口少ないのに
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:22:13.03 ID:oiA/WqPC0
進学先の話はともかく
観光でそんなに影響あるかな
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:22:16.46 ID:oayR91GC0
はよ金沢から京都に新幹線開通まだか
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:22:16.94 ID:BP4vzTsG0
金沢観光は2日あれば終わる
でも京都も2日で飽きるから似たようなもんだ
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:22:46.16 ID:R6kejhuH0
日本海の魚のほうが放射能すくないのかな
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:23:29.29 ID:gPHE6uxS0
あー、留学生の友達は、金沢の方が好きみたい
コンパクトにまとまってて、しゃれた街の中に綺麗なお城があって
すぐ側に兼六園があって、ノスタルジックなんだってさ。京都みたいにごみごみしてない
でかいビルとかもないし
有名な美術館もあるよね
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:24:43.17 ID:JU/fLWd70
いままで金沢に行くには越後湯沢まで遠回りした上、ほくほく線経由の在来線に乗る必要があったからな
そう考えると便利になるわ
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:24:57.79 ID:oayR91GC0
>>26
京都市内の観光は、2日だと全部回れないぞ
4日ぐらいかかるぞ

金沢に新幹線が開通したんだからコマツも石川に戻れよな
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:25:05.14 ID:watuNBlJI
8月1日試験走行やるらしいから見てみたいわ。
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:26:22.60 ID:bQXBO5Kw0
>>30
文化財を全部見るなら4日でも無理ゲー
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:27:24.76 ID:p26Fqzvs0
京都が金沢ごときに負けるかいな
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:28:37.04 ID:BP4vzTsG0
>>30
4日もダラダラかかっちゃうとこが京都の弱点なんだよ
金沢の観光地はまとまってあるから徒歩でほとんど回れてしまう
そこが金沢観光の強みだと思う
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:28:56.28 ID:oQkS2BJ+0
アホは何でも2日で飽きよるw
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:31:22.53 ID:JU/fLWd70
金沢の街自体は大したことないが、能登のほうの温泉や海はいいな
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:33:01.07 ID:PJX6jpS40
金沢は北陸の中では住むには良いと思うけど観光はどうかと思う
兼六園も期待するほどのレベルでもない。それなりに便利で夜遅くまで飲み歩けるっていうのが住んでみた印象
しかし北陸三県の中で金沢の自画自賛ぶりは失笑レベル
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:34:07.46 ID:bQXBO5Kw0
>>28
>あー、留学生の友達は、金沢の方が好きみたい

チョン?チャンコロ?
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:34:37.93 ID:SnQmObl40
日本経済新聞 関西の羅針盤

『お隣さん 大阪素通り』

戦後、都市部への人口集中の大きな波は3回あった。
関西の「後背地」として人材供給源となりビジネスの結びつきも強かった北陸や中国、
四国地方の12県と東京都、大阪府との人口移動をみると、第1波のピークの1961年は大阪が6万6千人、東京は2万7千人の転入超過だった。
しかし第2波の87年に東京が逆転し、第3波の2007年に差はさらに開いた。

石川義孝・京都大学大学院教授は「80年代に東京は金融中心へ切り替えに成功し大阪と差が開いた。
福岡や広島も地域の中心都市に発展し大阪の機能を代替するようになった」とみる。
そして新たな波がやってくる。

■東京シフト加速

「京都に飽きたら、北陸の小京都へ」。「関西の奥座敷」と呼ばれてきた石川県は昨春、
観光部局に「首都圏戦略課」を設け首都圏からの客数を15年で500万人と13年の2倍強にする目標を掲げた。
狙い目は京都を何度も訪れる歴史好きの中高年層だ。来春の北陸新幹線延伸で東京―金沢は150分。時間的に京都に対抗可能になる。
歴史の厚みは及ばなくても「温泉や新鮮な海の幸が武器になる」。県民の目も首都圏観光に向いている。

企業も首都圏シフトを急ぐ。
関西電力美浜原子力発電所など原発関連工事に強みを持つ中堅ゼネコンの塩浜工業は東京本部を新設し、
担当者を35人から一気に100人に増員した。
商業・物流施設で営業攻勢をかけ、13年度に52億円だった東京の受注高を5年で7倍に拡大する計画。

「五輪やリニア新幹線関連の需要も見込める東京市場の開拓は欠かせない。競争の厳しい関西では利益率を重視し無理はしない」という。

■求められる吸引力

徳島市で産直市を開くサーブは今月中旬をめどに東京都杉並区に出店し、付加価値の高いトマトなど農産物・加工品を販売する。
県産農産物の販路は関西が中心だったが、初の県外進出先に選んだのはネット通販の販売が多い東京。
金森直人社長は「価格優先の関西市場は考えていない」と明言する。

立命館大学の筒井淳也教授は「学生が起業しやすい仕組みや女性が働きやすい環境を作って地域全体の魅力を高め、人材吸引力を高めていくしかない」と提案する。

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO72287740V00C14A6LDA000/
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:35:14.32 ID:dZtbIZim0
>>1
上越新幹線の位置がひどすぎる
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:37:33.63 ID:BP4vzTsG0
福井の方ってなんで10年以上も遅れるの?
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:39:12.49 ID:5l+j/biM0
>>23
東京、名古屋、大阪の三大都市圏に全部つながるのは、東海道新幹線以外には北陸新幹線だけ。
つまり三大都市圏の人口を利用客として見込めるわけだ。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:40:13.92 ID:5l+j/biM0
>>34
ああいえばじょうゆうかw
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:40:54.41 ID:0hJD2HKE0
>>19

東北人が言います。
その通りです、
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:43:39.52 ID:5l+j/biM0
>>41
財源がないから、東京のほうから少しづつ伸ばす感じ。
高崎→長野→金沢→敦賀→米原と少しづつ伸ばしてきた
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:45:10.32 ID:PJX6jpS40
まぁ石川のビジネスマンにとっては新幹線は朗報だね
でも観光客はどうなんだろう?ストローで吸われる可能性も高いんだろうけど
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:46:46.25 ID:JU/fLWd70
今更だけど、ほくほく線を新幹線規格にしたほうが飯山なんか回るよりよかったんじゃね?
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:47:08.15 ID:pKOmygWD0
北陸3県は、
福井が関西、石川は中京、富山は東京
を向いているというイメージでした
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:47:33.67 ID:e88QJAab0
実際金沢ってちんけな街で京都とは全く比較にはならん
でもイメージ戦略が巧妙だと思う
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:47:57.74 ID:0hJD2HKE0
でも、高速道路のバスの事故死を見ると
この子たちも新幹線を使ってたらこんなことにならなかっただろうとは思うよ
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:48:22.93 ID:ZZJcbda00
大学はまあそうだろう
観光客は金沢の規模ではリピーターは難しいよ
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:49:06.61 ID:3TJRq+w30
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:50:13.46 ID:Uprl57Fp0
こらこそ無駄以外何者でも無いからなぁ
金沢市民以外誰も恩恵がないっていうね
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:50:47.15 ID:j34N939e0
金沢つまらんよ
一度行けば飽きる
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:51:20.92 ID:PJX6jpS40
日本海の魚っていうことになると首都圏からすれば手前の富山でも構わないと思う
黒部は観光地として評価も高いわけだし兼六園と茶町の魅力だけで金沢まで来てくれるのだろうか?
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:51:47.38 ID:4H5A7aQj0
ミニバス充実させてのんびりできるところを増やせばいいね。
駅からどう移動するかが重要。京都のような不便極まりないようにならないでほしい。
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:52:46.64 ID:3odhyXgs0
>>50
TDRの開門前に並ぶなら高速バスのほうがいいんだよ
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:56:13.46 ID:ZdIAff9J0
金沢は良いところだぞ

また行きたいな
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:57:19.09 ID:0hJD2HKE0
>>57

ディズニーランドは平成2年からいってないが
行列の中また行列がある状態は全然改善されてないんだな

あそこに行くだけで待ち時間が5.6時間も取られるなんて
恐ろしい場所だ
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:57:47.35 ID:uJAh7ZHJ0
>>50
安いから高速バス使っているんであって、新幹線が開通してもバス使うと思うよ。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:58:01.45 ID:e88QJAab0
飯は京都より金沢の方がうまい
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:01:32.51 ID:0hJD2HKE0
>>60

高速バスが恐ろしいとしか思えないからな。今は
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:01:46.45 ID:xGW+JwK70
もしかして金沢の時価高騰してるの?
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:01:58.15 ID:YyFF3V8T0
危険ドラッグを中国から原料輸入して石川県七尾で密造していたとかいう毎日新聞の記事が最近あったな
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:02:59.06 ID:XyCltHFQ0
金沢は名前だけなぜか売れてるがイメージに中身が伴わずで行ってもつまらないんだよな
一度行ったら十分な街だ
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:03:12.36 ID:0hJD2HKE0
新幹線使ってよかったこと

日帰りでいろいろ回れる。
その日のうちに自宅で眠れる。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:05:34.67 ID:bIeBQhyHO
JR東日本的には北陸セットでの京都への企画切符販売して、
「そうだ 京都、行こう。」の会社に対抗できる。
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:06:39.05 ID:TYJDBe7u0
金沢に行きたいとも思わない
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:07:24.67 ID:EtLnsU3K0
京都は何回も行く気になるが金沢は一回行けば充分
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:07:30.25 ID:YL1wEf7q0
>>55
富山まで来たら金沢まで行くだろ普通w
食い物のレベルは同じくらいだけど
富山県は接客が非常に悪い
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:08:33.64 ID:K63gkAMc0
北陸の人間が東京来るのに便利になって良かったね。
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:11:37.04 ID:UdRuBPuc0
>>23
上越新幹線に乗るとかなりの客が越後湯沢で降りる
これは富山、金沢方面に向かう特急はくたかの乗り換え客がいるため
北陸新幹線が開業すれば上越のほうはローカル化しそう
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:11:44.42 ID:g7esNiZM0
金沢の観光は忍者寺ー兼六園ー近江町市場 半日でおわります。
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:12:14.88 ID:I18mLIiE0
>>7

京都と違って、県民性おだやかだし、なにより飯がうまい
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:13:15.42 ID:+F1pUh3K0
また金沢市民による金沢最強伝説スレですか
2chだと金沢市民って近隣各県に対して毎度無差別全方位攻撃するから
金沢ってあんまり良いイメージないんだよな・・・
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:14:12.48 ID:bQXBO5Kw0
>>42
>東京、名古屋、大阪の三大都市圏に全部つながるのは、東海道新幹線以外には北陸新幹線だけ。
>つまり三大都市圏の人口を利用客として見込めるわけだ。

と言っても大阪まで繋がるのはいつになるのだろう?
守銭奴のJR東海が乗り入れを拒否しているだろ。
そのせいで米原接続ができないかもしれない。
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:14:24.58 ID:qi59Km/X0
かなり税金注ぎ込んだからな 
野々市や川北との合併も断られ、これで来なかったら金沢市はアウトだw
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:15:18.20 ID:hFcxyuQu0
京都>>>>>金沢>>>奈良
歴史と伝統は充分なのに奈良のしょぼさは異常
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:16:10.06 ID:g7esNiZM0
>>42
名古屋とはつながらないだろ。
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:16:30.03 ID:PJX6jpS40
>>70
片道3時間切ると日帰り旅行も可能になる
関東から北陸って今までは行くのが面倒だったから北陸三県は1泊が当然っていうプランだったと思うけど
その常識が崩れるわけだからわからないと思うよ。金沢の人間は金沢を過剰に評価しすぎ
古都っていうなら東海道にもいくつもあるわけだし金沢じゃなきゃ駄目ってわけでもない
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:17:19.67 ID:0M/Q5CKr0
>>72
もともと角栄が地元民にエエカッコするだけの目的で建設したもんだからな
青森方面に延長する計画だけはあっても実際の建設に必要な調査すらやったことがない
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:17:55.46 ID:S9ls5/T/0
>>74
北陸が陰湿なことはみんな知ってるから大丈夫
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:18:25.42 ID:fjJoPRMvO
パチンコ廃止すれば観光が潤うよ
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:18:40.19 ID:hGQNNrcpi
上越新幹線が寂れるのは間違いないな。
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:18:41.40 ID:0M/Q5CKr0
>>78
だから何が何でもリニアの駅だけは奈良に、といま必死で運動してるジャマイカ
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:19:13.64 ID:NWgdMMTG0
>石川は西日本文化圏
その意識はそうそう変わらないのではないか。
むしろそのギャップ、文化的意識の微妙な差のほうを
キャッチフレーズにしたほうがいいのではないか。
西日本の片田舎、とまで言うつもりはないよ。念のため。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:22:15.74 ID:2HgJ34nhi
ただ単に和モノ好きなスイーツ層は
武家でも宮廷でもどっちでもいいもんね。
安いほうに流れるだろうな。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:22:49.40 ID:1dSfxf5Y0
金沢とかたいして見るとこないし、加賀百万石と言ったって
城すら破壊して何もないじゃん
東京に観光客と人口吸い上げられて終わり
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:25:01.97 ID:dcqbTwtb0
>>11
古い灯台がある
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:25:33.23 ID:FbZsksBC0
金沢ってイメージだけで、実際行ってみると
大したこと無いと言うか、見るとこ全然無いから…
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:25:41.08 ID:Yx2QFjk70
>>72
上越新幹線建設当時のこと言ってもしょうがないけど、
浦佐じゃなくて十日町経由させてたら、越後湯沢まで行く必要ないしもっと短縮できたと思う。
ひょっとしたら十日町〜上越が北陸新幹線になってたんじゃないだろうか
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:26:10.17 ID:GYj0HSNf0
>>84
それは間違いない。
越後湯沢で確実に半分以上降りるから。
MAX廃止か、高崎で分割とか増えそう。
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:26:15.08 ID:hiGjEnzq0
JR西は本当に金ないんだな
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:28:19.94 ID:guMDnl+T0
日本の小京都といわれる新潟県千谷沢村にも新幹線が引けても来る人がいなかった。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:29:10.77 ID:hNM9sFYY0
兼六園はガッカリ名所だな
福井の方がまだ色々と楽しめる
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:29:20.45 ID:B95IXKBF0
「ENENews」の記事によれば、三田医師はここ1〜2年の間に東京で劇的に放射能汚染が進行していると語っている。東京の各所で滞留した放射性物質が濃縮されて汚染は進行し、
「東京は、もはや住み続ける場所ではない」という衝撃の発言が記されているのだ。
特に東京の東部地域は深刻であるという。

「残念なことに、東京都民は被災地を哀れむ立場にはありません。
なぜなら、都民も同じく事故の犠牲者なのです。
対処できる時間は、もうわずかしか残されていません」(三田医師)
「ENENews」の記事によれば
三田医師はここ1〜2年の間に東京で劇的に放射能汚染が進行していると語っている。

http://www.excite.co.jp/News/odd/Tocana_201407_post_4493.html
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:31:03.77 ID:Qzx+ZomL0
俺は金沢市民だけどこの街の見所がわからん
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:37:54.58 ID:pD+rXKn20
金沢がどう転ぼうと、京都の全盛期は今で終わり
京都の昼間の街並みの汚さたるや、もはや大阪以下
というか現在進行形で汚くなっていってるし
国内外問わず幻滅する観光客多すぎなんだよ
もうまじもんのガッカリ都市になってる
京都ブランドもなくなるぞ
ただの地方都市になり、京都を前面に押し出した商売は難しくなるだろう
といっても金沢も大したことないけど
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:38:29.53 ID:NWgdMMTG0
・・/20140728150240shinkansen.jpg (ルート図)を見た。
なかなか興味深い。高い山を避けたり、人口が多い地を
優先させたりするから、そういうことになるんだろう。

政治家の我田引鉄は、表面上成功したり、成功しないこともある。
特に鉄道一般は勾配が苦手な面が強いからね。
たまたま成功すると、まるで自分の手柄のように大宣伝したがる。
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:40:48.19 ID:ZdcsZ3Im0
来週、金沢に行くけど、見とくべきところを教えろくださいm(_ _)m
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:43:26.92 ID:6HOBlnla0
>>100
忍者寺
電話予約必須、当日でも
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:43:51.35 ID:guMDnl+T0
>>100
百万石饅頭かマス寿司じゃね?
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:44:39.95 ID:EB/Vyhze0
>>47
鍋立山の複線化がどうにもならん

>>92
E4の後継は作られないから、経年過ぎたらMAX廃止は既定路線
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:47:11.42 ID:H389Ld/GO
>>80
金沢単独での魅力って ないんだよな。
魚は魚津や黒部あたりでも食えるし 泊まりやゴルフなら長野、静岡でもできるし 能登まで移動して加賀屋、珠洲、輪島の朝市をめがけて移動とか二時間異常クルマで揺られるなら飛行機の空路なほうが近いし
金沢城:天守閣がないから見るものがない。石垣?あんなもん見たがるヤツはマニアしかいねーべ
兼六園:ただの広い庭
加賀温泉郷、レディかが:エロ目的なら雄琴行けや。重役室潰したクセに どこに誰おるかわからんやんけ
三茶屋町:イチゲンさんお断り。風情あっても休むトコも土産屋、駐車場すらほぼないし レンタカーなんかで乗り込もうモノなら確実に素人は出られなくなる北陸1の迷路&狭路 タクシーか土地の人間の案内じゃないとアウト
森元のごり押しで金沢まで引き延ばしたけど 残念だったな。集客力がなけりゃ毒でしかないよ北陸新幹線は
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:47:23.71 ID:PJX6jpS40
>>100
一日だけなら皆が行く兼六園と茶屋街でも行って後は近江町市場と金沢カレーとか
日曜は近江町市場はあんまり良くないような
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:48:31.19 ID:qVW3CQMO0
経済学部出身の俺が通りますよ。
北陸新幹線で何故名古屋ルートを提案するのが居ないんだ?
大阪まででも構わないが、絶対に名古屋経由でないと日本全体の国益を考えると採算も合わない。
しかも、関西地方はオワコンだし、リニアが開通したら名古屋市場はより拡大することは確実。
一方で大阪はグローバル化の波に乗れず、廃墟と化するであろう。
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:49:13.59 ID:YnK/pR4t0
京都のライバルって、、、
金沢の魅力、満足度なんて、日光以上だが、鎌倉未満だぞ。
日光江戸村や、最近流行の川越的な、作られた古都って感じ。
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:51:43.57 ID:PqThA+1W0
裏日本から表日本に出てくるメリットは大きいが、
わざわさ裏日本へ行くメリットは皆無だなw
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:51:59.71 ID:XyM1REZFO
日本海の新鮮な魚、くらいしか魅力がわからない
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:54:54.00 ID:qVW3CQMO0
京都もよほど歴史通でない限り、東京名古屋に比べるとつまらないよ。
観光地のメシも糞不味いし、基本的に味噌ではなく、出汁を使うから朝鮮みたいな所。
東京みたいに靖国神社はないし、名古屋のような天守閣もない。
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:55:23.32 ID:7U0OG7KD0
北陸・金沢は食事(特に海産物)がおいしい。歴史もある。
古き良きがまだ残っている街。
個人的には新幹線開業により京都みたいにチープな観光地化が進んでしまわないかと懸念してる。
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:55:40.60 ID:X+XhtfPX0
長野に停車しなければもっと快適な件
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:56:37.68 ID:H389Ld/GO
>>108
とんねるず とか ジャニーズとか お忍びでゴルフやサーフィンに昔は来てくれてたんだよ。
そのメリットすらバカどものせいでなくなった
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:58:19.15 ID:qVW3CQMO0
>>110
東京には他にも明治神宮や渋谷はあるし、
名古屋は熱田神宮の存在も忘れてはいけなかったね。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:58:34.96 ID:S9ls5/T/0
むしろ京都は北陸が東京にストローされることを心配している
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:59:35.76 ID:wZ7kFpQ3i
京都はもう3回くらい行ったことあるから
金沢行ってみたい@都民
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:00:22.10 ID:vUbfZ3ZH0
ひ・こ・う・き♪
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:00:48.40 ID:1dSfxf5Y0
北陸とか山陰は寂れてて、本当に哀しい気分になる
たいして見る物もないし
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:01:36.98 ID:S9ls5/T/0
山陰新幹線は欲しいと思ってるよ、新大阪から乗るし整備して欲しい
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:02:16.40 ID:qVW3CQMO0
何処の地方だろうが、最早みんな東京へ行くのは必然的な流れ。
アメリカみたいに国土は広いから都市を分散させると逆に効率が悪い。
億が1に東京に直下型地震が来ても(関西よりは来る確率が名実共に低いが)、
全域が被害に遭うことはまずないと思っても構わない。
しかも、東京程度なら1週間もしないうちに復旧できるし、その環境も整っている。
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:02:55.42 ID:zscNrGhP0
長野北陸新幹線と呼べ!
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:03:45.03 ID:5l+j/biM0
>>79
米原までつながると、いまの大阪行きサンダバ、名古屋行きしらさぎみたいに、
関西と名古屋行きが交互に走るようになると思われ。
どうせその頃はリニア完成で、東海道新幹線がローカル化して空いてるし。
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:05:58.52 ID:vUbfZ3ZH0
>>58
住んでたけど、石川テレビと暴力団のイメージしか、、w
叡明館OBだってバレバレだなw
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:06:06.59 ID:5l+j/biM0
>>81
当時の運輸省の計画では、上越より北陸が先だったんだけどね。
角栄が豪腕で持っていったというべきか、盗んでいったというべきか。
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:06:51.34 ID:n5SxTvSo0
>>1
金沢←富山←直江津→柏崎?…→新潟→・・・鶴岡?→秋田→新青森
          ↑           ↑
         長野           ↑
          ↑           ↑
東京→大宮→高崎→越後湯沢→長岡
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:07:38.02 ID:MBV+wX3y0
金沢より富山のほうが面白い。
飯も金沢より安くて旨いし
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:07:50.71 ID:ShcnxkFe0
北国だもんな
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:08:12.53 ID:qVW3CQMO0
金沢の人は京都嫌いだし、大阪なんてタンツボどころか、この世のゴミだと思ってるよ。
逆に、東京や名古屋は大好きだよ。北陸新幹線は北陸の人が望んで建設された路線だよ。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:10:03.50 ID:sUEOoix40
>72
確かに。
新潟まで乗ってるバカはごく少数ですね。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:10:11.56 ID:S9ls5/T/0
>>126
富山の木彫りはよかった
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:13:47.89 ID:5l+j/biM0
>>126
金沢の海鮮は観光客向けで高くて、値段の割りには味もイマイチ。
北陸の地元住人には受け入れられないらしい。
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:14:23.66 ID:ZdcsZ3Im0
>>101-102、105
ありがとうございます!
忍者寺と饅頭に興味津々です!
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:14:35.83 ID:R2wqeQmb0
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:17:04.83 ID:6eBenf1r0
日本人よりも、外国人は?
北海道へいくのはちょっと時間がないが、東京へ行ったついでに雪も見たいし
美味しい魚もとか。
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:21:03.37 ID:S9ls5/T/0
しかしJR東海は京都のことなにも考えていないんだろうか
今のままじゃ京都は弱体化してしまうよ
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:21:26.67 ID:G7Hchf8b0
金沢スレ立つこと多くね?
倉敷とか日光とかはでかい事件でしか見かけないのに
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:23:38.24 ID:DAc9D5YE0
金沢いったけどあそこは飲み歩くと楽しそうだったな
食べ歩きでもいいけど

能登の海は綺麗だったな
波が荒くて

日本のあちこち旅行する一つの訪問先でいいんでないかい?
京都はちょっと特別だから
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:24:15.06 ID:5zTS7qDJ0
新潟経由するの止めたら、もっと短縮するんじゃないの?

新潟県人的にも、長野通す意味ないじゃんって思ってそうだけど。
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:24:20.63 ID:ODH80Lqm0
>>80
東海道にはいくつもないでしょ
関東では鎌倉を古都だと考える向きがあるが、鎌倉の古都具合なんて奈良以下
奈良も終わってるけどな
結局東海道は開発が進みすぎて古都風情は皆無
まだ東北のほうが情緒ある
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:27:13.90 ID:S9ls5/T/0
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:29:17.05 ID:0k4rKgsg0
北陸に単身赴任してるが再来年の北海道新幹線までの命だよw
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:29:42.55 ID:/UOOK6cz0
>>102
鱒寿司は富山だぞ
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:30:03.50 ID:S9ls5/T/0
北海道新幹線ってそんなに期待されてるの?
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:30:32.79 ID:5l+j/biM0
>>80 >>139
そもそも金沢は古都じゃない。街の歴史もむちゃくちゃ古いってわけじゃない。

鎌倉は古都というアピール以外にも、湘南の海とか、江ノ電とか、首都圏の富裕層が住んでて、
こったお店がたくさんとか、たくさんの要素が合わさって、ひとつの文化になってるからな。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:31:28.40 ID:j0AYjFvI0
>>143
青函トンネルあるから、そこまで期待されていないだろう
札幌まで伸びても微妙なような。。
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:31:38.66 ID:ODH80Lqm0
>>106
いや、北陸新幹線は米原で繋げるだろ
米原で繋がったら、名古屋にも新大阪にも繋がったようなもんだろ
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:32:01.42 ID:3MN9+2QI0
金沢は加賀百万石のイメージばかり先行して
実感できる名物に乏しい気がする

>>1
高崎から直進するのは新潟方面であって
むしろ長野方面が直角に分岐するんだけどな
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:32:12.33 ID:h1I6lQS80
>>100
金沢21世紀美術館というのもあります。
今なら木梨憲武展もやってます。ここだけじゃないけど。
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:32:28.91 ID:usR5bFlg0
金沢は、言っちゃなんだが劣化京都感が強い
そういう意味じゃまだ富山のほうがマシかもしれないが、
富山行くなら関東近郊に行くからまた微妙
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:33:40.26 ID:KqZBsiJh0
>>5
今はな。
新幹線効果で今後開発が進んだ際は
金沢の価値は上がる
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:33:43.46 ID:VvGpvN840
観光はどうでもいいとして、長い目で見れば北陸も吸収されるのは明らか。
世の中サービス業ばかりになるんだから。
高速1000円の時も神奈川や愛知の高速が激混みしてたのに、北陸道は流れてたんだよね。
北陸に良いところは山ほどあるけど、世の中の流れは変わらない。
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:34:21.02 ID:oOMZKTaU0
>>115
なるほど、そういう流動も当然あるでしょうね。
JR東日本の各新幹線で地方に行くと「TYO」とか言って
東京へ行こうみたいなツアーを盛んに宣伝してますし・・・。
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:36:20.88 ID:hoakZnJ70
金沢日帰りも余裕
これは衝撃的だ
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:36:49.23 ID:G7Hchf8b0
富山県全体なら色々あるけど富山市には何もないよ
金沢市とは比べられない
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:37:14.11 ID:Qf+iWmNt0
また東京に人が集まるだけやないか
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:40:15.35 ID:jK/G3WyA0
>>29
長野回りの方が遠回りなんだが・・・
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:40:26.91 ID:DQ/Zok8yO
飯がウマいアピールをよく見るが田舎な上に飯がまずかったら救いようがないだろと思うんだが
寿司が旨いアピールもそうだけど
田舎なのに飯がマズいとか外海に面してるのに寿司がマズいとかいう地域があったら具体名で教えてくれw
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:41:58.03 ID:jK/G3WyA0
>>47
上越新幹線が越後湯沢から六日町に抜けるルートならなお良かった
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:42:02.23 ID:0hJD2HKE0
>>153

盛岡→長野も日帰りできるからなあ
やろうと思えば
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:43:13.24 ID:j0AYjFvI0
>>150
数年前、金沢の価値が新潟の地価を抜いた
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:44:03.79 ID:TPYZRq/Q0
アホだな・・・・2時間台になるって事は「日帰り旅行」が可能って事なのだよ。
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:45:35.85 ID:I18mLIiE0
金沢は観光地というより、住んで楽しいところだな。
スキー場は近いし、寿司はうまい。


住んでたからいうわけだが。
京都は治安悪すぎ。

観光地すぎて住人の精神が病んでる
在日と同和多すぎだしな。
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:46:18.33 ID:MBV+wX3y0
>>161
2時間かけて、日帰り旅行するか?
日帰り出張は多くなるとは思うが
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:46:22.13 ID:S9ls5/T/0
金沢人は信用出来ない
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:49:58.21 ID:S9ls5/T/0
京都を貶めすことでしか優位性を主張出来ないのが金沢人、どこかの朝鮮人と同じ思考回路
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:50:19.71 ID:fUntjpsk0
東京から金沢は鉄道でも行けたけど
東京から函館は鉄道ではほとんど行かない
飛行機乗ってた人が今度からは途中で降りることが可能になる
金沢より函館の客がどこに散らばるか楽しみ
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:50:21.52 ID:QooWLvsKi
お前ら、たまには高岡も話題にしてください
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:51:33.80 ID:ooWQ9ZiQ0
>京都はもう3回くらい行ったことあるから
>金沢行ってみたい@都民

大丈夫
金沢は1回行けばだいたいのところは見れるよ
1泊2日で北の方も含めて石川県の名所のすべてが見れる
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:51:54.49 ID:XSStYIHV0
金沢がますます過疎化するだけですな

アホというしか言いようがない
田舎もんって本当に先のことを読まない人間が多いのだな
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:52:25.67 ID:j/lti2Gu0
和倉温泉まで新幹線を繋げるべき
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:53:08.54 ID:XiVsPkrx0
ID:XSStYIHV0
こういう無知ね
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:53:16.82 ID:E2vXK2jx0
京都は関係ないだろwww
すっこんでろ
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:53:39.91 ID:B95IXKBF0
2014年4月26日 09:22:25 :xxxxxxx
10シーベルトの水蒸気が出ている。
>Andreas Diego ‏@AndreasDiego 8:25 - 2014年4月25日

秘密保護法成立以後、汚染水騒ぎの目くらましが、福1の絶望的現実を覆い隠してきた。
14年2月に3号機水蒸気騒ぎ(臨界のしるし)と、
3月25日の『地下で臨界・100万ミリレムの水蒸気』との匿名メールにもかかわらず、
上辺は静まり返っている。 http://ln.is/infiniteunknown.net/ZCKJk

https://twitter.com/AndreasDiego/status/459714909220372480




02. 2014年4月26日 09:28:22 : xxxxxx
べつに報道されなくても良いんじゃね、周りでちらほら急死が増えてるが寝たきりになるより突然死の方が良いな、いつも通り毎日酒飲んで気が付いたら死んでたみたいのに成りたい。



03. 2014年4月26日 10:01:51 :xxxxxx
おそらく東京の汚染はもっとひどいはずだ。政府はそこのところ隠蔽している。
さて、東京(というか首都圏の)住人の神経だが、どうなっているのか?
これじゃ人間じゃなく昆虫の生態とちっともかわらない。
昆虫はじぶんの判断をもたず集団的な本能で動く。集団が移動しなければ個体も移動しないのじゃなかろうか。
もはや日本人は人間じゃなく昆虫になった。
司馬遼太郎もいっていたが日本人てのは集団でなにかなすときは昆虫と同じだと。
人間としてみないほうがいいと。
東京にひとりでも人間がいるのなら、みずからの判断と意志で逃げ出しているはずだ。
残っているのは昆虫。昆虫だから死んでもいいよ。そう告げるしかない。
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:54:00.39 ID:WyVvFPjX0
京都人としては、よそ者減って嬉しいんじゃないの?
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:55:57.65 ID:VU84bcZM0
大丈夫wwww
小京都とかいってもなんもないからwwwww
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:56:17.51 ID:S9ls5/T/0
>>169
実際北陸新幹線開業で東京方面への修学旅行・進学を推し進めてるらしいね
まあ北陸なんてどうでもいいと思うんだけど・・・・
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:57:43.76 ID:IFKBV2ta0
金沢って、江戸時代末期から明治初期までは、
名古屋に次ぐ日本で五番目の都市だったそうだね。。
http://uub.jp/arc/arc59.html#3295
今では政令指定都市ですらないし、
金沢の没落が半端じゃいね。
米軍に空襲されなかいから古い建物が多くて
観光地として生き残ってるのが救いか。
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:58:06.22 ID:j0AYjFvI0
JR東日本も・・・昨年4月にエリア外初の営業センターを金沢市に開設した。



ほうほうエリア外とな・・・
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:58:52.06 ID:S9ls5/T/0
北陸は孤立してたから守られてたところがあったしな
直接東京と繋がるから頑張ってほしいね
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:00:32.71 ID:Q/1XXhLYO
必死な人がいるねw
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:01:17.88 ID:SeE0XXUuI
き、北国新聞。
か、金大。
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:04:37.70 ID:XSStYIHV0
そもそも冬になれば雪に閉ざされるような場所が
栄えるわけがない
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:05:56.87 ID:SeE0XXUuI
京都出身の知事が20年以上も石川を統治。
京都を面白く思わない金沢市民は多い。
北陸新幹線で東京にどっとながれるのは必至。
東京、金沢、両方に住んだ長野県民の俺には見える。
金沢は東京圏になる。
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:06:40.14 ID:S9ls5/T/0
いや実際孤立してたからちょっとした経済の中心地になることってあるんだよね
流動性が上がって人の行き来が活発化すると強い方の色に染まって行って主体性がないところからどんどん同化していく
そして職のある方に流れて行くって感じかな・・・・まあ滋賀県民としては気楽だけどさ
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:09:15.56 ID:n/hXzCVO0
金沢って歴史ネタで京都と張り合えるような地域か?
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:10:25.69 ID:f7BTvqyV0
金沢出張日帰りか。。。
嫌すぎる
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:10:34.07 ID:QIZA0Tt90
ちょっと金沢行ってくる
の艦載機AAが欲しい
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:15:11.93 ID:a+GyIwywO
アカチョン京都に未来なんて無いよBy神戸人
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:15:13.86 ID:ljgdNBg70
伊丹潰して 京都に近いとこに国際空港造ればいい
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:17:09.23 ID:ZkQwqWWJ0
新幹線ができたら急行能登は運行しなくなるのかな?
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:19:16.66 ID:S9ls5/T/0
>>185
歴史って言うより北海道の代わり的存在だと思ってたけど >北陸
滋賀県から北海道って滅多に行かないよ、大体北陸
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:20:49.75 ID:sdyjaII30
>>106
だって中央線の東西とも用地取得困難で単線と狭小トンネルだらけじゃない。
篠ノ井線の単線区間と、アップダウンも考慮すると名古屋ルートがいかに荒唐無稽か分かりそうなもんでしょ?
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:20:53.89 ID:B95IXKBF0
shuu @shuu1984 · 7月27日

今は、 最大の問題は放射能に汚染された海水なのに、決して「放射能」とは書かず、
「水質が国の基準に達していない」という表現にすり替えている。 まだ、汚染されていないときには「警告」を出しておいて、汚染のピークになった今では、海底の底魚を使った子供向けの料理番組を流すテレビ。


shuu @shuu1984 · 7月27日

2年前のNHKの特集番組では、「2014年3月がもっとも東京湾の汚染がピークになりますよ、その後も放射能汚染レベルは高止まりして、
特に海底は高い放射能が沈殿したままですよ。東京湾の魚は、もう食べられなくなるかも知れません」と警告していた。


shuu @shuu1984 · 7月27日

26、27日の二日間限定で、東京・港区お台場海浜公園の人工浜が一般に開放された。 ただし条件は、「海に顔をつけないこと」。
東京湾が汚染されているというわけだ。 上流に秩父山系と奥多摩山系を控えている荒川と多摩川の河口付近が、汚染されている東京湾の中でも最悪の状態になっている。
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:22:12.56 ID:1zv4xbVw0
むしろ東京からの客が金沢に流れたほうが、JR西日本の儲けが増えて関西のためになる
東京から客が来ても儲かるのは名古屋のあの会社だから意味ないんだよ
ホテルは外人増えすぎてむしろ足りないぐらいだから、東京からの客が減っても観光面では大した影響なし
どちらかというと、大学生を取られる方が問題
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:22:46.16 ID:Q23IITmi0
金沢市民だがひとこと言っとく。
こんなとこきて何が面白いんだ?
金沢観光なんか日帰りでできる。歴史も文化も中途半端
町の発展の仕方もな。
魚くいたきゃ能登、バカ騒ぎしたきゃ加賀池

正直上で上がってるように若いもん吸いに東京からストローが伸びてきたぐらいにしか思ってねーよ。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:23:24.64 ID:QoXpygKF0
別に東京から行きにくかっただけで
大阪から2時間ちょっと、名古屋からも2時間30分
関西圏・中京圏とはつながりが強く孤立していたわけではない

むしろ3大都市圏の規模と所要時間がうまい具合にバランスとれていたのに
北陸から東京も大阪も名古屋も2時間で行けるようになるんだから、当然パワーバランスが崩れる

人口の一番多い関東圏とつながるが強くなるのは決定的


観光地的には京都より新潟と長野が心配しろよ
確実に2,3年は北陸に観光客を奪われる
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:24:05.83 ID:sdyjaII30
しかしなあー
長野回りは、束に金ハク(白山)
敦賀回りは、倒壊の金ツル(敦賀)
でも北陸に留まってると、金フイ(福井)
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:25:45.20 ID:n/hXzCVO0
東京はカネのちからもあるが、地方取り込みに熱心だよな。
それに引き換え、大阪のハシゲやその他政財界の大物どもには
関西を盛り上げようというビジョンがまったく見えてこない。
JR酉に至っては、三セク化で北陸を切り離すき満々だし
北陸経由北海道行きの人気列車トワイライトすら廃止で、やる気ゼロ。
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:26:48.18 ID:Hxv7Ltm50
小京都でさんざ売ってきたくせに小京都学会に喧嘩売って脱退した金沢
地元紙の北國新聞の金沢マンセー記事に煽られて地元民もすっかり自信満々になっている
新幹線で金沢を中心とする500万経済圏が誕生する!と本気でホルホルしてる金沢民w
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:27:15.83 ID:F1/wNvXr0
金沢はソープも店舗型のヘルスも無いからつまらん
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:28:39.38 ID:1dSfxf5Y0
北陸の人はどんどん東京にいらっしゃい
学生も知名度や就職のこと考えると東京の大学の方が絶対いいからいらっしゃい
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:29:35.58 ID:8RLEECQb0
>>190
既に走ってないじゃん、臨時からさらに運航中止にまでランクダウンしてる
最近の流れだと新幹線来たらどんなに東京から離れていても、夜行は殺されるよ
それが前日夜出て朝のちょうどいい時間に東京につくのでもね、朝一で東京に行きたいときに便利なんだけどな。
利用者数がどうしても少ないし仕方ないんだろうけど
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:30:30.84 ID:ZkQwqWWJ0
金沢〜敦賀間は開通しても東京に近くもならないし、金沢へのアクセスも別に変わらないし、
ほとんどメリットが無いんだよな〜
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:30:44.95 ID:TXCqZ4EA0
>>182
去年は東京よりも降雪量が少なかった
ここ数年15cm程度しか降らないよ
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:30:50.29 ID:S9ls5/T/0
北陸に歴史を求めてる人っていないだろ、勘違いしすぎわろた
大味の北海道行くよりも繊細な味の北陸の方がいいですよーPRが先決だろ
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:30:50.63 ID:/x0gnAF50
往復五万くらい?
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:31:32.12 ID:sdyjaII30
>>143
期待と言うよりスーパー白鳥よりも値上げができるし、新幹線なので特例乗車も廃止に出来る。
トンネルの使用料もFにふっかけられるようになる。
トンネル内は曲線だらけだから160km/hが限度だし、標準軌と言ってもスラブ道床で維持の手間は今と変わらない。
むしろ、現状の蟹田〜木古内の間に列車は1本て制約が外れて続行運転が出来るようになる。
期待してるのはJR北。
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:31:58.45 ID:H6zgcYvW0
ルートがあまりにまわり道しすぎ。
新潟新幹線が長いトンネルで直線的なのとは対照的。
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:32:08.95 ID:V9nQKs/9O
北陸新幹線の強みは、金沢市→富山県五箇山世界遺産→岐阜県白川郷世界遺産→飛騨高山をセットにできるところだよ。
金沢はなかなか和なお店は洒落ている、魚は富山が圧倒的に美味い。
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:32:43.42 ID:NaXvJ3T40
金沢観光で何処から来たか尋ねられたら「東京から来た」とでも言っておけ。
三大都市圏以外から来たと言ったら「そんな田舎から大都会金沢へようこそw」みたいな
感じで言われる。リアルでは金沢の数倍大きな仙台や広島も見下した感じで言われる
「広島には片町みたいな不夜城はないやろww」
「金沢駅前すごいやろ。仙台なんかより発展してるやろ?」
と二言目には自慢。
江戸時代の感覚がまだ抜けず、名古屋はリアルで金沢と同等と思っている
大阪は森元発言が金沢市民の本音と言ったところ
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:32:50.11 ID:zHHC1pNz0
>>167
いい街だと思うが観光名所としてはマニアックすぎるだろw
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:33:26.41 ID:dofiZYt10
京都に住んでるけど、リニアの招致は正直恥ずかしいと思ってる
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:35:45.77 ID:C0DF496/0
駅弁進学希望者は群馬大学をスルーして金沢大学に…
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:36:27.72 ID:ZZJcbda00
>>167
\アッカリーン/
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:36:49.37 ID:sdyjaII30
>>208
北陸新幹線にも碓井峠トンネルって言う、新幹線特例を外れるウルトラスーパー長大トンネルがありまして(´・ω・`)
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:38:59.85 ID:QoXpygKF0
>>206
東京金沢450q
東京京都500q

料金的には京都より1ランク安い
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:40:14.20 ID:2uQ+jvyd0
日帰りが増えるだけだろ
温泉もホテルも日本中似たようなもんだし
美味しい店予約して始発に乗って食べて観光地見てお土産買って最終に乗るだけ
新幹線や高速で日本中に起きた現象が起こるだけ
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:41:03.23 ID:tewWC/eh0
ほくほく線は廃止?
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:42:07.97 ID:ljgdNBg70
奈良もたいしたことないよな
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:43:33.44 ID:QoXpygKF0
>>217
金沢市はホテルの建設ラッシュ
経済界的には観光客全体のパイが増えるから宿泊者数も伸びると予測
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:44:10.13 ID:TXCqZ4EA0
高岡駅には氷見線・万葉線・城端線(砺波方面)
氷見はホタルイカ・白海老
砺波はチューリップ公園
高岡の古城公園の動物園は無料で入園できる
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:45:02.93 ID:sZNpuaK30
長野はいろいろごねるから停車せずに飛ばしてやれ。
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:45:04.34 ID:HFTlNNBW0
京都って観光客が飽和状態だろ。
ちょっと減るくらいでちょうどいいと思う。
それに、観光だけでもってるんじゃなくて、それなりに産業もあるんだし
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:45:46.62 ID:Q23IITmi0
>>210
ワロタ典型的な金沢市民じゃねーか。
井の中の蛙感ぱねーな
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:45:54.18 ID:0KuH3N4T0
北陸みたいに東京圏か大阪圏か曖昧だった所は東京圏になるだろうな。
東京との高速交通が開通した所は漏れなく東京色が強くなっている。
名古屋も大阪か東京かでは東京で食われている状態だから、
中部地方以東は全部東京圏になるだろう。
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:46:16.69 ID:EB/Vyhze0
>>215
30‰の碓氷峠トンネルなんて、35‰の筑紫トンネルと比べたらまだまだ
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:46:56.39 ID:cHmuGXHi0
北陸・信越における対立の図
       【能登】←(植民地)←┐
         ↑             ↑
        (敵対)          ↑
        ↓┌←─────┼(北陸の中心都市は新潟だ)─←【新潟】
       【金沢】←(敵対)→【富山】 ∧ ∧ ∧ 親不知∧ ∧ ∧ ∧ ↑↑
        ││            ↑∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧┌┘│
        ↓└→─────┼ (新潟は東北だろ)─────┘(仲良し)
       (支配)        (仲間)  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧   ↓
        ↓   ∧∧     ↓    ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ 【長野】
(知らん)→【福井】 ∧∧  【白川・高山】  ∧∧∧∧∧∧∧∧      ↑
  ↑     ↓  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧     (敵対)
【関西】←─(仲間) ∧∧∧∧∧∧飛騨山脈の壁∧∧∧∧∧∧∧    ↓
            ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧    【松本】
                   【岐阜】
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:47:52.95 ID:EZJDb7NE0
観光名所の数と密度で京都に敵う所なんか、日本にないわw

あるとすれば、東京。 それ以外は、京都の敵ではない。
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:50:53.90 ID:1ODzznkv0
>>1
>京都は観光地の質量で圧倒している

まあそうだろうな。
金沢なんて行くとこあんまねーよ。1回行けば十分。
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:51:33.57 ID:j0AYjFvI0
食べ物は京都より北陸がうまそう
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:51:50.97 ID:0KuH3N4T0
京都だけでなく名古屋も影響を受けるだろ。名古屋の場合、明確な勢力圏と
言えるのは東海3県の一部だけだが、少なからず北陸との繋がりもあった。
東京の勢力圏の色が強くなれば京都同様、名古屋の求心力も更に落ちる。

観光よりも現地の人の都市志向の変化の方が致命的になる。
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:52:06.71 ID:pWnHezai0
正直、お高くまとまってて一見さんを受け入れない
歴史にあぐらをかいたぼったくり商売がのさばってる
閉鎖的な古いだけの街 京都に興味ない。
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:55:33.45 ID:r9iFLtg40
金沢て兼六園しか思いつかん あと何か有名なのある?
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:58:07.74 ID:EQVVTpqC0
金沢にセカンドハウスを持つ東京都民が増えるのは確実。
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:59:02.71 ID:0k4rKgsg0
最近は雪も少ないし車と職場があれば住みやすいよ。
でも、どちらか欠けてるなら東京か大阪しか無いな
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:01:12.29 ID:TXCqZ4EA0
兼六園(+金沢城)・東山の茶屋街・長町の武家屋敷・寺町・21世紀美術館
和菓子(森八・柴舟小出・中田屋のきんつば・俵屋の飴等)
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:01:54.12 ID:+/vKrmYh0
高校生が兼六園行っても、つまらんだけだろ。
忍者寺は面白いがな。
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:03:26.01 ID:2HgJ34nhi
>>237
高校生にとっては京都奈良もつまらんよ。
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:07:59.19 ID:wMdpNt5r0
1200年の都が他の都市に危機感など覚える必要は全くなし。
歴史があるということはそういうことだよ。
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:09:08.44 ID:XU2hZiQA0
このスレ、ニョイが嫉妬で暴れてるなwwwwww
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:10:08.00 ID:4C/g+7Th0
で、北陸には美人多いの??
柴田理恵のイメージしかないんだけど

観光なら、県民が全体的に薄着だとか、スカート短いとか
男のロマンを感じられるところしかゆきたくない。
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:10:08.60 ID:wbO8DWfO0
一つ確実なのは、
銀座で立派な店を構えてるテレビにもよく出てくる有名すし店より、
金沢の回るすしの方がはるかにうまいって事くらいか。
ただし回るすしにも大ハズレはあるので注意。
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:11:02.79 ID:c0zgNowei
ほくほく線特急はくたかは脂肪か
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:13:27.80 ID:EPAHAJqi0
アホでもバカでもホッコでもない文化圏って、
mjsk?
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:13:45.88 ID:WwfcOPV50
金沢で海の幸? あんまり印象無いなあ。
日本海で海の幸っつったら富山、新潟、秋田なんかのほうがずっと先を行ってるでしょうに。
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:15:56.87 ID:wMdpNt5r0
東・京都(140年)<<<<<京都(1200年)
桁が違う。
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:16:49.12 ID:S9ls5/T/0
京都と北陸では全然違うのになあ
京都=文化都市、北陸=魚介類食べるところ
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:16:56.55 ID:wD/Pld4U0
京都含めて関西は、主要企業の本社が東京移転がほぼ完了したし、お役御免かな。
東京一極集中という国策も元では北陸も関西も同列扱い。
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:17:37.56 ID:c0zgNowei
金沢といえば
ゴーゴーカレー
チャンピオンカレー
8番らーめん
の3本だてじゃないのか
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:17:40.60 ID:6zmQH/st0
ホワイト餃子を金沢で食す
また楽しからずや
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:18:19.09 ID:DTdUWeoq0
金沢って中途半端だよな。
イメージ先行で本物は何もない感じ。
山や自然なら富山県のほうが面白いし、歴史的な文化遺産なら福井県のほうが見所が多い。
金沢が仙台並みの大都市ならそこそこ面白いと思うが。
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:18:30.37 ID:4eN97TQZO
金沢の片町付近って結構賑やかだよね
今は新潟市と金沢市はどっちが賑やかなの?
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:19:07.68 ID:2HgJ34nhi
>>239
いや、明治の京都人は危機感があったからこそ
近代化に奔走したんだが。
今の京都は彼らのおかげだよ。
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:19:13.51 ID:m86cbraW0
>>10
京大出の知り合いが
京都は交通費は高いし
気候も人も性格も悪くて
嫌だったと言ってた
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:20:16.47 ID:EPAHAJqi0
>>253
薩長土肥より京都人が奔走したの?
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:20:30.32 ID:5GLeKJyt0
糸魚川
富山
琵琶湖岸
大阪

活断層と構造線を知ってれば
背筋がゾクゾクする地名多数だな…
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:20:32.91 ID:k+vkrk/u0
>>249
つ八幡のすしべん
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:21:06.25 ID:S9ls5/T/0
>>256
米原ルートならまだ大丈夫、湖西ルートは厳しいけど
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:22:10.62 ID:2HgJ34nhi
>>255
京都の近代化の話だよ
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:22:46.45 ID:S9ls5/T/0
>>255
滋賀県も奔走したよ、京都と合併されないように^^;
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:22:50.85 ID:gvrslag40
そりゃ京都や大阪みたいな田舎に行くより

大都会東京の方が何かと良いわな。
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:23:53.68 ID:MSWe/vjTI
歴史が好きだから京都って人もいるだろう
なんとなくで旅行先を選ぶ人も多いからな
そういう層は選択肢が増えるほど、リピートする確率はへるからな

北東北や新潟はもっと危機感持った方がいい
観光先に選ばれる確率は減る
1割くらい観光客が減る
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:23:57.27 ID:S9ls5/T/0
東京は嫌い、京都は人はあんまり好きじゃないけど街にはお世話になってるし好きだな
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:24:09.83 ID:1dSfxf5Y0
京都の朝鮮部落巡りは一度行っておきたい
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:24:43.11 ID:BCEFIdOX0
>>246
金閣寺銀閣寺作ったのは東国の侍大将の足利将軍だろうが。
京都の歴史の三分の一は東国サムライの歴史。
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:24:58.85 ID:q627dWgj0
京都は中韓からの観光客が多いからな・・・
首都圏から離れてるから仕方ないのかもしれんが
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:25:38.63 ID:gvrslag40
京都は清水寺は何度行っても良いとこだと思うが、

嵐山なんてどうしてあんなとこに人が集まるのか理解できんわw
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:25:47.56 ID:sE2+aYX70
北陸だけでなく岐阜も飛騨の方は北陸新幹線経由の方が
東京に出るには早くなる。名古屋飛ばしが捗るな。
とうとう岐阜にも見放される時代が来る。
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:25:56.27 ID:SNBwjlGbI
敦賀まで足運べるな
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:26:11.13 ID:jKUCz8F90
京都は空港造ろうって動いたことないのだろうか
場所ないかな
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:26:56.11 ID:BCEFIdOX0
>>255
山本八重と覚馬だろ。同志社大学。
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:27:40.85 ID:S9ls5/T/0
>>268
えーまじで?ほえーそうなんだ飛騨だと北陸新幹線経由の方が近いんだどこから乗るの?
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:28:47.40 ID:bGsNMOS00
ストローは無いだろ交通費の問題で
車だと京都が近い
高速バスでも大阪〜金沢はやたら流行ってる
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:29:53.31 ID:0kY4nYuJ0
>>248

中国は全国が発展してるのに日本は情けないね。
中国のアリババグループは杭州に本社を置いてるし、IT御三家のテンセントは深センに本社を置いている。
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:31:15.21 ID:MSWe/vjTI
>>273
北東北・山形は東京にストローされたろ
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:31:27.72 ID:lxGSU7Px0
この手のスレは例外なく金沢人VS富山、新潟人の形になるなw
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:32:26.22 ID:sE2+aYX70
>>272
富山で乗り換えて高山方面へ、というルートになるでしょう。
高山辺りだと名古屋経由よりも富山経由の方が距離・時間で
有利になると言われていて、岐阜でも北陸新幹線開業に向けた
動きが活発になっている。
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:32:49.44 ID:ruqaG/x20
京都が警戒?してないでしょ

高崎から北の上越新幹線が冷遇確定だから
新潟県が危機感持ってるらしい
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:32:49.70 ID:7EhH8nfg0
>>265
足利氏(あしかがし)は、日本の武家のひとつ。
本姓は源氏。家系は清和源氏の一族の 河 内 源 氏 の流れを汲み
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:32:51.92 ID:tQdgOjZ40
物流ができることはいいことだよ
東日本大震災の時、西から東の日本海側ルートがあれば物資はもっと早く届いたはず
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:33:12.40 ID:caI4OQ2U0
京都人だがこんな心配より京都に来てくれる観光客をもてなす努力をすればいいのに
府に余計なことばかり考えてるアホがいて困ります
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:33:35.15 ID:0kY4nYuJ0
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:34:51.66 ID:DNiA/tEa0
金沢から東京に出て行く人の方が多くなりそう。
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:35:16.60 ID:KqLyoekB0
ストロー効果で若いもんが出ていくだけの結果になる。
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:35:18.47 ID:5GLeKJyt0
>>282
美空ひばり館って、まだオバちゃんの群れで混雑してるの?
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:35:25.15 ID:ZelBMYrf0
>>280
新幹線で物は運べんだろ…。
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:35:41.09 ID:wMdpNt5r0
>>265
足利氏の祖先は、源氏だからどっちにせよ京都だよ
祖先は東国ではなく京都www
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:37:32.07 ID:BCEFIdOX0
>>287
幕府をわかっているのか?東国の侍なんだぞ?平将門と同じだ。
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:37:50.15 ID:qi59Km/X0
東京と同じ知事は禿ですw
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:38:08.78 ID:m86cbraW0
東京の人間は雪見ると狂喜するから、
雪を楽しませる企画作ればきっと当たるよ

今年のはじめに新潟行ったら雪なくてだまされた気分だった
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:38:52.72 ID:6vXc10Ga0
ストロー効果ではないのだが、長野で聞いた話。

長野にはときどき行く。
かなり前は飲屋街が盛況だった。
いつの頃からか、さびれて活気を失ってしまった。
タクシーの運ちゃんに聞いたら、
「今まで泊まりで出張に来た人達ね、新幹線ができたらみんな日帰りになっちゃったの。」
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:41:19.72 ID:MSWe/vjTI
ビジネスはそうだろ
特に長野は東京から1時間なんだし
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:42:26.66 ID:j0AYjFvI0
>>278
減便は確実じゃね?
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:42:34.83 ID:DaEDbee7I
4時間と2時間の差はでかい。
俺の尻がそう言っている。
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:43:23.96 ID:tQdgOjZ40
ビジネスマンなら石川―東京は今でも日帰りだぞ
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:44:56.12 ID:MBV+wX3y0
>>295
富山もね。
羽田行き最終便が8時だもんな
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:45:05.54 ID:wMdpNt5r0
>>288
あのね、京都から東国に下向されてるのよ。
どうやったって、かないっこないんだよ。
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:45:11.27 ID:S9ls5/T/0
>>277
調べたら東京-高山はこんな感じになるみたいだね

東海道新幹線経由 所要時間4時間30分ほど。料金14500円(早め見積もりでも4時間10分ほど)
北陸新幹線経由   所要時間4時間弱。料金13370円(予想)

>>288
源氏は天皇の子孫だよ
299相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載は禁止:2014/07/28(月) 21:45:43.70 ID:1ViadyEk0
小松基地を見て、あとは新婚夫婦落とし穴事件の現場となった砂浜を見るぐらいか
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:46:21.95 ID:YPTQutEd0
前に2ちゃんで、「能登半島」の「のと」はアイヌ語で、意味は「飛び出しているところ」「半島」だという内容のレスを読んだ。
へ〜と思った。
 
でも、実はティンコもアイヌ語で「のと」と言うのかどうかが非常に気になった。
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:46:45.30 ID:jKUCz8F90
関西方面に行く特急が金沢始発だけになったりするのかな
それだとダメージ大きいのは富山県な気がするんですが
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:48:31.56 ID:MBV+wX3y0
>>301
富山は元々関東に進出してる企業の方が多い。
立山アルミとかYKKとか。
高岡だけど読売新聞も
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:49:03.64 ID:frNiQ8zt0
大阪から富山に行くのに金沢で新幹線に乗り換えなきゃならんのがなぁ・・
北陸が益々関西から離れ東京へ行ってしまう
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:50:19.57 ID:S9ls5/T/0
>>303
滋賀県がいるからええやん!
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:53:18.37 ID:Uk2Ugkc60
新幹線は、田舎から都会へ人を吸い上げるストロー。
新幹線が通れば、都会は益々人が増え、田舎は益々人が減る。

新幹線の駅が5つもある山口県を見れば解るだろ。
北陸は益々人が減る事になるよ。
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:53:21.29 ID:kGDSkQaXO
金沢よりも、能登半島のほうに魅力を感じるんだよね
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:56:42.27 ID:S9ls5/T/0
源氏
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%90%E6%B0%8F
> 日本において皇族が臣下の籍に降りる(臣籍降下)際に名乗る氏の1つで、一般に有名な清和源氏のほかにも多数の流派がある。
> 嵯峨天皇が生まれた子らに源姓を与えたことに始まる。皇室と祖(源流)を同じくするという名誉の意味をこめて与えられた。

> 嵯峨天皇の後の天皇も度々皇族を源氏として臣籍に下したことから、嵯峨天皇を祖とする源氏を嵯峨源氏と称する様になり、
> 以後源氏はそれぞれの祖と仰ぐ天皇の号をもって氏族の称とした(仁明源氏、文徳源氏、清和源氏、宇多源氏など)。
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:57:30.05 ID:BY/0Cvxg0
>>38
JRバスが週末走らせてる100円バス乗った事ある?
アナウンスが日本語・英語・中国語・韓国語・フランス語とイミフな5カ国欲張り仕様

実際はチャンコロより台湾が多いと思う
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:03:27.30 ID:95EOZDdh0
>>304
北陸新幹線が米原ルートになって滋賀に停まるようになったら
北陸の田舎者が一杯来そうでいやだわ
ただでさえ京都人が滋賀にたくさん来ててウザいのに
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:05:12.82 ID:hJ60RANw0
>>272
ちなみに金沢〜高山は車で1時間ちよっと。
金沢から能登半島の先端までは車で3時間30分ぐらいかかる。
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:07:12.31 ID:hJ60RANw0
>>309
北陸三県民は滋賀県に全く興味がないから行かないと思うよ。
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:14:58.99 ID:bPrnOI3u0
敦賀の先は米原経由だからね・・・。
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:17:01.12 ID:S9ls5/T/0
どうするんだろうな、嘉田が米原ルートにするとか言って喚いてたけど
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:18:37.90 ID:KqLyoekB0
そのまま日本海沿いに舞鶴、鳥取、松江と伸ばせば?w
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:20:40.96 ID:euXwWKFJ0
2ルート作ればいいだけ
すなわち、

@湖西ルート・・・湖西線に並行して新線を建設する。とりあえずの終点は京都、将来的には新大阪。
A米原ルート・・・北陸本線に並行しつつ、米原を経由せずに大垣へ向かい、そのまま名古屋に接続する。
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:29:13.28 ID:svU9quwr0
9月に小松まで行くけど、羽田から往復で2.6万弱。
出発25分前に空港に着くとして、所要時間は大体1.5時間。

新幹線に2.5時間も乗車するなら、金額は往復で1.5万以下じゃないと、全然魅力的じゃない。

新幹線で2万以上かかるなら、早割でチケットを取らない人とか、飛行機のチケットを
取れなかった人しか使わないんじゃないの?

あとは、途中駅を使う人とか。
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:32:32.32 ID:j0AYjFvI0
>>316
片道1万2・3千ってとこ

北陸が京都より優れてるのはグランクラスを利用できること
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:36:16.24 ID:NwG2R6M90
>>306
能登なら新高岡で降りて向かった方がいいかも
途中で氷見にも寄れるし
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:39:54.76 ID:BY/0Cvxg0
>>316
早割系の客は航空会社にしてみりゃどんだけ乗ってもたいして利益にならん
つまり、パックツアー系の客は客層が違うからJRは無理して取りにこないよ
あくまで、前日や当日購入のフルフェアに近い客をメイン奪い合うんだよ
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:39:59.96 ID:hJ60RANw0
>>318
能登へのバス便は金沢からしか出てないよ。
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:40:27.98 ID:OGt6/T410
観光業に携わっている京都人はナマポ同然のクズだしな
高貴な金沢を応援しようぜ
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:41:05.60 ID:OKjj2n4o0
なんて言うか・・・そんなのより小松辺りから中京へ行ける高速道路が欲しい
まあ、石川県民の戯言だけどな
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:44:15.71 ID:J9pcpbqb0
警戒するなら福井県が若狭経由で大阪につなげたい希望があるそうな
そうなると京都駅は追加になるんだよ!
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:44:22.88 ID:KqLyoekB0
>>322
酷道の誉れ高い157号線がぼちぼち工事継続中じゃないか。
来世紀くらいには開通すっぺw
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:45:32.83 ID:C9b1Wm8w0
既にある飛行機の方がはるかに早いんだが
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:46:52.86 ID:B56d7aYc0
遅過ぎ

今更、東京〜富山開通しても俺には遅すぎた
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:49:31.36 ID:QmUH+g2M0
飯山から東京経由だと時間がかかるが

金沢まで一時間、大阪まで3時間 計4時間で日帰り可能になった。
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:49:57.47 ID:wMdpNt5r0
こういうニュースは政治的意図がある。
どこの人間が仕掛けているか知らないけどなwww
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:50:10.54 ID:l0S8vJqV0
当然新幹線開通に関する効果っていうのは当然あるんだろうけど
現代の物流に関しては道路の方が圧倒的に重要だし新幹線は輸送目的でもないから
日本経済の根幹を変える程の影響はないだろう。精々ストロー効果がどの程度かっていうのが問題
鉄道に関しては北陸とそれなりに関わりのある名古屋にリニアが将来開通するわけで
それが完成した時点でまた色々と変化もあるんだろうなと思う。高山市の話があるけどリニアができると名古屋経由が早くなるだろうし
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:52:52.44 ID:S9ls5/T/0
>>328
まあなんとなく察してはいるけどさw
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:54:07.49 ID:YPTQutEd0
>>309
すごいなあ。
滋賀県て、どんな大都会なんだろう (;゜∀゜)=3
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:54:07.72 ID:95EOZDdh0
>>321
京都も金沢もどっちもボロ町自慢なだけの部落町だろ
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:54:36.93 ID:DJEfKfvo0
女体盛りの金沢には勝てない!
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:59:41.40 ID:GD9f0eSI0
>>329
べつに国土軸が変わるって話じゃないし
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:00:26.62 ID:sE2+aYX70
>>329
高山の場合、そもそも名古屋〜高山の時間が掛かり過ぎる事が
富山経由の方が早くなる要因として大きいから、リニアで東京〜名古屋が
1時間縮んでも、リニア経由で3時間30分か富山経由で4時間弱か
というレベルの話になると思う。それで運賃が富山経由の方が安いとなると微妙かな。
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:02:31.29 ID:l0S8vJqV0
並行在来線の話がこのスレに出てこないのが不思議
場合によっては新幹線開通のメリットを軽く打ち消すだけのデメリットが
北陸三県にあると思うんだが。北陸人は一体どう思っているんだろう?
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:05:08.65 ID:ll98DIml0
>>320
新幹線開業前後に新高岡から能登方面(和倉温泉あたり)へのバスができるそうだよ。
今計画中だよ。
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:05:12.60 ID:W5aDlFUA0
>>322
国道158号線の福井−岐阜の境にある
油坂峠の自動車専用道路がかなり昔に無料化されたぞ。
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:06:25.98 ID:pWnHezai0
>>304
自意識過剰だな。
滋賀県の駅をすべて通過する速達列車があればそれに乗るし滋賀県なんて通過する以外の用事は無い。
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:06:42.93 ID:ll98DIml0
>>336
どんなデメリットだ?
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:09:08.59 ID:wKz1zu8b0
>>336非常に困ることになりそう
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:12:16.47 ID:wKz1zu8b0
金沢にはともかく、能登の方がリピーターは居るかもな
夏は地中海のような気候だから、七尾湾でヨット遊びするのがいいよな
能登空港ぐらいだとそういう客は来なかったみたいだし
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:13:09.49 ID:FS0MaenI0
だいたい外国人の場合浅草寺雷門くらいで日本の古に触れた気分になって感激し
そして関東人は川越をすっかり観光地扱いなんだから
金沢とか高山なんて交通の便がよくなればいくらでも観光客を呼べる
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:15:14.83 ID:Y5Ycwttp0
>>128
それなのに小京都と名乗らなきゃ
生きていけないかわいそうな土地、
それが金沢
加賀100万石前田なんてその程度。
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:19:26.13 ID:mgW8xhMU0
金沢の優秀な男子学生は,医者の息子以外は,30年前から東京,大阪志向だった。
親もすでにあきらめて(まともな就職先が北陸電力と北国銀行くらいしかない),
娘をなんとか地元に引き留める画策をしていた。
東京がさらに近くなって,その傾向にさらに拍車がかかると予想できる。
観光に関しては,すべて京都の劣化版コピーで比較にならない。
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:19:46.75 ID:l0S8vJqV0
>>340
そりゃ在来線大幅ダイヤ改定で北陸切り捨ての可能性もあるかもしれないから
北陸って未だに電子マネー使えないんじゃなかった?
並行在来線と北陸新幹線とリニアは北陸三県を分裂させるだけの衝撃はあると思うけどね
福井と名古屋の結びつきは強くなるだろうし富山は東京目指すんだろう
今まで仲悪いのは公然だった北陸三県だけど一応一体感は感じてたはずだと思うけど分裂したらどうなるんだろう?
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:19:57.44 ID:BY/0Cvxg0
>>344
金沢は小京都ってうたってなくて古都ってうたってるはず
小京都って言ってるのはマスコミや旅行業界じゃない?
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:20:05.69 ID:1dSfxf5Y0
前田は100万石と言っても利家以外は空気だよな
幕末維新では完全に空気だし、100万石で何してたんだよお前らは
戦後は城跡に大学建てる無能ぶりだし、それで観光地とか
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:21:37.95 ID:W5aDlFUA0
>>336
 新幹線が開業すると、富山発のサンダーバードがなくなるから、
富山から大阪へ行くのに不便になる。
今はサンダーバード2号で 富山始発4:56 →金沢5:35 → 大阪8:19 があるが、
新幹線だと6時より前に金沢に到着出来ないので、どうしても富山から大阪に着くのは9時台になると思う。
 富山始発の新幹線で金沢に行って、今のサンダーバード4号(金沢始発6:11 → 大阪9:06)の金沢始発を遅らせて、
停車駅を減らせば9時より前に到着できると思う。
(松任、鯖江か武生のどちらか、近江今津、堅田 の停車をやめれば可能。)
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:24:13.32 ID:FS0MaenI0
北陸じゃ車社会で特急以外の鉄道は一部の交通弱者が使うものだぞ
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:29:00.93 ID:6z63Kk2O0
>>11
松本清張で犯人が自白するところじゃない?
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:30:54.18 ID:QfuddWni0
>>228
数あればいいのか?
歴史的名所ばかりあってもつまらん
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:31:51.53 ID:l0S8vJqV0
>>350
北陸以外の地方も車社会だろうけど繁華街の駅前回帰が進んでる
駅前回帰というより駅の再開発で駅から出なくても買い物や娯楽が便利になった
それによって起こったのは旧市街と言える場所の衰退
名古屋レベルの大都市でも名古屋駅前の反映と同時に旧市街地の栄の衰退が表面化してきた
金沢は明らかに繁華街と金沢駅が離れてる。今でさえ金沢駅前のフォーラスの影響が片町に影響してる
それ以上のことが起こったとしても不思議ではない。観光客も北陸本線利用者も片町にお金を落とさなくなるのかも
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:33:35.29 ID:Kn65zKCH0
>>251
金沢って市だぞ?
なんで県と比較するの?
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:38:05.23 ID:wpgPo2IG0
宣伝のためにリニアのこれがBルート、みたいなコピペを作ればいい
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:39:08.72 ID:N5ezmVOz0
東海北陸とか言いながら、名古屋−金沢、富山は東京より遠くなる。
羽田便が減る分、北陸から中部・小牧便は無理?
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:39:09.38 ID:nxWli9Z80
なんでルートがうねってるの?
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:40:19.08 ID:nqUcalrv0
>>343
交通の便が良いっていっても結局2時間半かかるわけで
金は往復だとかなり額がかかる。
川越は近場の散歩みたいなモンだからなぁ〜
正直そんなに行くとは思えないわ
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:40:54.09 ID:mizj1AxX0
>>357
北アルプスを迂回する為
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:41:29.11 ID:LPxBl3PD0
>>4
京都みたいな陰湿なとこはないからね。ただ、年3回も京都にいく富裕層は実在しないと思うから、絵に描いた餅。

>>82
京都よりマシだ。

>>30
コマツは本社機能の大部分が小松に戻ってるよ。

>>208
黒部の太陽があったからトンネルぶち抜くのを諦めただけ。篠ノ井(新長野)、白馬、欅平(臨時)、富山、で良かった。
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:41:41.31 ID:z2NJeGUe0
>>10
地元国立大のことなんてどこに書いてある。
壊滅的な文章読解力だな。
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:41:43.44 ID:ZelBMYrf0
>>356
いくらなんでも、それはナイw。
金沢ー名古屋は車でも3時間はかからない。
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:42:23.17 ID:W5aDlFUA0
>>356
昔、小牧と小松か富山を結ぶ定期便があった。
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:43:16.37 ID:BY/0Cvxg0
>>356
15年5月時点で、ANAは機材の縮小だけで減便はないよ@小松・富山
小牧は富山から飛んでたし、セントレアは名古屋までのアクセスを考えると無理(特に小松)
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:44:12.78 ID:7sB3tUEd0
人口減少と共に不採算路線になるのでやめとけ
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:45:07.47 ID:fY/i31Bf0
サンダーバードで京都へも起こしやすってやればいいんじゃないの
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:50:54.20 ID:0wRyc66P0
新幹線開通で心配すべきなのいは、浮かれてる石川県じゃないかと。
人口100万ちょっとしかいないのだな、あの県。そのほとんどを金沢市が占めている現状。
新幹線開通で人口流出が始まったら、人口100万切る可能性もある。
県庁所在地以外の市が脆弱な県には結構きついことかと思うけどな
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:53:16.14 ID:ZelBMYrf0
金沢市の隣に日本一人口増加率の高い市があるw。
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:54:56.82 ID:KRtigKkw0
京都の坊主がふざけてるから、金沢に行く方がまし
どんどん行け
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:57:28.41 ID:Y5Ycwttp0
>>347
古都ってw
僭称にも程があるw
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:00:14.43 ID:9Hg678kf0
>>352
無いよりはあった方がマシ
多ければ選択するが、
無ければ選択すらできないw
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:01:58.20 ID:9Hg678kf0
>>360
観光で人に会いに行く訳じゃないしw
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:09:09.78 ID:jNOdwNm20
京都でしか旅情を味わえないヒトってのも悲しいな
あとはゴミクズとしか感じないわけだから
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:13:47.34 ID:Jfkzk4Js0
京都はいくつかのエリアや個々の場所はいいんだけど、
それらへの移動中に現実に戻ってしまうんだよね
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:15:52.75 ID:u2HrwZvk0
>>210
金沢は宇都宮より人口少ないからな
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:17:06.55 ID:zfZpyYjIO
とりあえずわかったこと。
京都は北陸から来る観光客が激減することを警戒していない。

京都にとって喫緊の課題はこれのはずなんだが。
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:18:11.98 ID:Iz8X6yAg0
>>337
金沢からだと大半の能登地区と直通バスが出てるよ。
観光よりも能登各地から県庁所在地への移動が目的だから。
それとは別に能登を周遊する日帰り観光バスも出てる。
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:18:17.69 ID:u2HrwZvk0
>>227
金沢が福井を支配ってのはねーわ 金沢はあんまり関係ないって感じ
福井にとっては京都のほうが産業にしても文化にしても影響がでかい
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:20:06.83 ID:JdGER/uX0
こんなん警戒するレベルじゃねーよ。
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:21:28.68 ID:u2HrwZvk0
>>311
福井県民は滋賀に興味あるけどな
お隣さんやし
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:23:41.94 ID:zfZpyYjIO
>>380
敦賀まで新快速が行くようになったんだっけ?
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:24:56.84 ID:Iz8X6yAg0
>>380
若狭だけでは?
越前からは滋賀はあまり近くない。
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:25:39.42 ID:awlG6yr90
>>381
うん。でも敦賀近辺では今までの食パン列車の普通を置き換えた各駅停車で
長浜や今津での乗り換えがなくなっただけだけどね
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:26:01.47 ID:jGfjsN8/0
富士山の噴火に備えて北陸を作ってるんだよな
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:27:15.93 ID:u2HrwZvk0
>>381
そうだよ 北陸新幹線が米原まで全通すると、
敦賀から京都まで35〜40分ぐらいだから、京都、名古屋の通勤圏になるんだけどな。
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:27:23.11 ID:nR3CqRix0
田舎の人間は利便性が良くなると「都会から人が来る!!」って思うけど
実際は「都会へ人が出ていく」なんだよね
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:28:38.12 ID:Iz8X6yAg0
>>383
そもそも敦賀駅〜福井駅があまり近くないよね。
鈍行で移動すると時間がかかる。
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:31:47.57 ID:Iz8X6yAg0
>>385
多分、北陸新幹線は名古屋に直通しない。
京都直通も米原経由だと怪しい。
一番の理由は東海道新幹線が過密ダイヤでガラガラの北陸新幹線をダイヤに入れたくないから。
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:32:12.16 ID:u2HrwZvk0
>>382
いや、越前でも滋賀は近いよ。敦賀過ぎたらすぐ滋賀県だし。
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:33:06.91 ID:1XlpA08v0
>>11-13
ちょっとワロタwwww
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:33:15.11 ID:u2HrwZvk0
>>388
リニアが開通すると、東海道新幹線は空くと思うんだ。
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:34:40.74 ID:OhI+x9zJ0
>>389
滋賀からしたら福井は眼中にないけど
福井から滋賀はコンプレックスありありってこと
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:35:12.94 ID:s6hzUkGP0
>>11
観光地と旅館。
日本3大パワースポットのひとつ。
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:36:50.16 ID:HCXlfAZ00
>>386
かと言っても人口減少率が高いのは交通の便が悪い僻地だからな。
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:36:54.78 ID:Iz8X6yAg0
>>391
大分先だよねw
しかもリニア開通より後に開通させないとダメになる。
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:40:16.46 ID:krE+rHKBO
北陸新幹線のせいで信越線がバラバラにされたことだけは許せん。
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:42:27.17 ID:u2HrwZvk0
>>392
福井としては滋賀にコンプレックスもないな
所詮どっちもいなかやん  もちろん滋賀のほうが大都市に近いし、歴史もあるけどね。
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:43:33.89 ID:u2HrwZvk0
>>395
リニアが開通するまでしばらくは米原乗換えでもよいかと。
いちおう、いまでさえ一本、名古屋どまりのこだまのスジは空いてるんやで。
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:43:46.87 ID:Iz8X6yAg0
>>389
福井駅から敦賀駅まで鈍行だと1時間以上かかるはず。
敦賀駅が県境に近いだけ。

しかも、福井駅から鈍行で滋賀県に行こうとすると最低でも敦賀駅で乗換えになる。
待ち時間も発生する。
特急だと乗換はないけどね。

電車を利用した感想としては、福井市から滋賀県への移動は割と不便。
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:44:58.08 ID:u2HrwZvk0
>>399
福井県は車社会やさかい、車で行くで。
滋賀に電車で行ってもしゃーないやろw 車でいかんとw
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:46:12.14 ID:Iz8X6yAg0
ちなみに福井駅〜大津の直通鈍行はないが、福井駅〜金沢駅と金沢駅〜富山駅の直通鈍行はある。
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:46:17.30 ID:u2HrwZvk0
あ、駅そばの平和堂とたんぼと琵琶湖見たいんなら新快速でどーぞ
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:48:46.25 ID:Iz8X6yAg0
>>400
福井市からだと高速に乗らないと大津に行く気がしない。
福井市から大津までって車で移動するとひとつも近くないよねw
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:52:19.41 ID:u2HrwZvk0
>>403
大津に行くなら京都行くだろ
県庁所在地に用があるってステレオタイプの考え方やめたらwww

福井県民は滋賀に親しみを感じるんよ。お隣さんやからな。
古い家並みとか文化が似てるねん。滋賀も福井もともに京都を中心としてみてる地域やし。
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:56:07.72 ID:Iz8X6yAg0
>>404
福井駅〜京都駅の直通鈍行もないでしょ。
同じ福井県でも福井は横に長いから若狭と越前では考え方が違うし。
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:58:15.11 ID:Iz8X6yAg0
若狭地方は場所によっては福井市よりも大津市や京都市に車で移動した方が近いからね。
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:00:56.34 ID:t1YfyByv0
兼六園、浜離宮、毛越寺ならどれが一番かね
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:05:09.89 ID:boDTvgoE0
>>376
そんなもん警戒してるわけない
金沢以東の北陸から来る観光客なんかより、首都圏や中京圏、同じ関西や海外からの観光客のほうが圧倒的に多いわけで
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:05:16.46 ID:u2HrwZvk0
>>405
なんで鈍行でしか考えられないのかなww 

福井は産業も京都や名古屋資本が多いし、文化も戦乱も京都や名古屋の方からやってきた。
(ちなみに加賀の前田家も三河武士だっけ)
昔から進学やらで、東京や京都、大阪にいくにも南の方をみるわけだ。

逆に北のほうってのはあんまり意識しないんだよね。しなかったというか。
北陸新幹線がつながると、流れの向きが変わるから、これから多少は代わるかもしれないね。
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:07:33.00 ID:Iz8X6yAg0
ちなみに福井県は若狭地方は関西弁っぽい話し方、福井市周辺は無アクセントで北関東や東北の一部地域や宮崎の話し方に近い。

同じ県内でここまで話し方が違うのは珍しいと思う。
方言がどうこうではなくてアクセントが全く違う。

福井市周辺では関西弁っぽい話し方は一切しない。
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:11:06.50 ID:Iz8X6yAg0
>>409
北前船
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:11:51.43 ID:momkAIXJ0
【鉄道】 北陸新幹線の最上級車両 ”グランクラスアテンダント”入社式[7/28]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406563632/
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:12:42.35 ID:BKJ33NAs0
サイコロの旅が捗るな
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:14:07.08 ID:c81Q5Ux40
俺は石川の羽咋(←読める?)ってところの人間だが
>>82を否定しない
俺はストロー効果で出ていく側だ

38歳 独身 男
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:16:18.65 ID:seNQGtotO
冷静に考えると石川県って兼六園以外に何かあったっけ?
能登半島部を含めて、大人向けの温泉街がいくつかあるだけじゃないの?
時間を掛けられるほどでなければ、関東からの宿泊者なんか激減だぞ。
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:17:03.88 ID:Iz8X6yAg0
例えば敦賀はとろろ昆布が有名。
昆布は北前船で運ばれてきた北海道産の昆布だよ。

へしこも実は日本海側の広範囲で作られてる。
そういう技術は海路で伝わった。
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:18:16.77 ID:rHAWMS01O
なぜ流動がより多い北陸〜関西を先に造らなかったんだ?
北陸は関西圏だったのに。

関西はバカだな。
これで大阪や関西の地盤沈下がますます進む。
北陸は完全に東京志向になるよ。
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:18:45.23 ID:/5M/vnOF0
北陸なんておもんね
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:18:51.46 ID:u2HrwZvk0
>>411
北前舟で敦賀まで米を運んで、そこから琵琶湖の水運を生かして京や大阪に運ぼうとして、
平清盛が福井と滋賀の境に運河を掘ろうとしたね。

福井は滋賀や京都との歴史的つながりがたくさんあるんよ。
福井県民は進取の気性(越前詐欺ともいうがww)ってのがあって、
それは京の都に近くて新しい情報が早く入ったから。気性にも滋賀京都との福井のつながりが見て取れるんよ。
それに比べて北からの影響はそれほどのものじゃない。

新幹線で流れが変われば、それはそれでいいじゃない。
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:18:59.81 ID:c81Q5Ux40
和倉温泉が意気込んでたが、新幹線効果はない。
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:21:15.53 ID:h1RbKT2C0
正直、のぞみは京都駅を通過していいと思うの(^o^)ノ
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:21:35.78 ID:Iz8X6yAg0
>>419
北前船って、山口から瀬戸内に入ってなかった?
福井だと敦賀以外だと三国が寄港地として栄えたみたいね。
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:22:30.18 ID:sFVBXSIf0
とろろ昆布食べに行きたいなあ。どこで敦賀のとろろ昆布が有名なの?関西や富山でも敦賀のとろろ昆布は有名なの?
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:23:12.05 ID:u2HrwZvk0
>>419
今はその運河の代わりにトンネルが掘られて、大阪駅や京都駅のホームで新快速の乗り降りとともに、
福井(敦賀)の地名が連日連呼されている。ありがたいこっちゃで。

まあ、金沢駅でも君の言う鈍行で、ほんのちょっとは福井行き〜ってアナウンスされてるかw
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:24:19.74 ID:t/kUNNGo0
>>417
関西は馬鹿? ふざけるな
何ができたって言うんだ
東京帝国の猛威に抗えるはずがない
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:24:47.46 ID:Iz8X6yAg0
>>423
富山もとろろ昆布は作ってると思う。
人口あたりの昆布消費量が一番多いのが富山。
刺身に昆布を巻いたりしてる。
とにかく昆布好きなのが富山。
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:25:42.63 ID:rHAWMS01O
>>415
若狭湾、越前海岸、永平寺、芦原温泉、加賀温泉、金沢、能登、白山、五箇山白川郷、立山黒部アルペンルート、宇奈月温泉。

このあたりがセットになってる。
観光地は普通にあるから観光客は来るだろう。
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:26:15.63 ID:Iz8X6yAg0
>>424
敦賀は関東では誰も知らないんだけどね。
福井の知名度も関東ではかなり低いみたいだけど。
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:28:56.78 ID:Iz8X6yAg0
>>427
福井は東尋坊が一番有名、次が永平寺?
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:29:07.16 ID:dxFreNI80
>>421
京都は乗客数一日平均3万3千人越えてるから通過する駅じゃない。
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:30:59.95 ID:rHAWMS01O
>>425
昔は日本海側が繋がってた。
青森、秋田、庄内、新潟、北陸〜関西。

夜行列車で秋田や青森から大阪へとか普通だったらしい。
それが今や新潟〜大阪すら繋がってない。
新潟から大阪に出る人はまずいない。

北陸でも富山から大阪には行かない。
もはや福井と石川だけしか大阪に行かない。

関西の地盤沈下は先に日本海側に新幹線あれば違ってた。
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:31:29.25 ID:u2HrwZvk0
>>428
その人が語る都道府県の知識でその人のだいたいの知性がわかる
敦賀を知らないんなら、まあ、君の周囲はそうなんだろうw
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:31:47.21 ID:dxFreNI80
交直流電車を増やして新快速米原方面福井行きを頼む。
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:32:17.13 ID:gV+nLWUS0
少なくとも気比のおかげで敦賀は知ってる
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:32:41.48 ID:Iz8X6yAg0
個人的には福井を観光するなら恐竜博物館がお勧め。
施設がかなりでかく、内容も充実してるのに料金が安い。
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:33:06.68 ID:kq1xKu2a0
新幹線の開業で、
大阪方面−新潟方面の
特急はどうなるの?

個人的にはまだまだ需要はありそうだと思うけど。
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:33:37.36 ID:u2HrwZvk0
>>431
JR東日本管内はどんどん新幹線が延びたのに、
JR西日本管内はまったく伸びてないもんな
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:34:12.93 ID:rHAWMS01O
>>429
確かに東尋坊は永平寺と並んで有名だね。
あと越前海岸、若狭湾、芦原温泉くらいかな。

まあ福井といえば原発が一番有名なんだけどね。
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:35:25.11 ID:zfZpyYjIO
>>436
既に存在しません
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:37:15.19 ID:Iz8X6yAg0
>>438
若狭はリアス式でいくつも浜があるけど、若狭湾と言われてもどこを指すのかわからないと思うよ。

一応、海水浴場がいくつもあって知ってる人は知ってるだろうが、若狭の海と言ったら原発の方が有名かも。
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:37:21.46 ID:rHAWMS01O
>>436
大阪〜新潟を乗り換えなして直通してる特急は既にない。
10年以上前に大阪から新潟まで直通してた雷鳥は富山止まりに。
20年前には1日に何本も大阪発で新潟行があった。

寝台が確かまだ1本だけ残ってたかも知れんが。
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:37:40.48 ID:9opH0Jfe0
>>415
ほとんどの観光客って食い物と景色目当てだからな
食い物屋と茶屋町なんかの街並みをメディア(紙媒体も含む)でちょっと特集すれば人は呼べる
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:39:19.00 ID:Iz8X6yAg0
>>441
寝台は大阪〜札幌を走るトワイライトエクスプレス。
今は走ってるが廃止が確定してる。
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:39:19.51 ID:rHAWMS01O
>>440
若狭湾の三方五湖って知らない?
一応有名なんだけど。
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:39:27.91 ID:u2HrwZvk0
>>436
13年前に大阪−新潟直通の雷鳥も廃止された。
所要6時間半ぐらいかかったらしい。

今は飛行機が代替してるらしい(所要1時間)
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:40:20.43 ID:Iz8X6yAg0
>>444
何回も行ってるが石川富山の人間にすら知名度が低いよ。
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:41:00.77 ID:u2HrwZvk0
>>444
その人は相手にしない方が・・・w
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:41:48.20 ID:rHAWMS01O
>>415
金沢は回転寿司かな。
最大の売りは日本海の海の幸だろうね。

実は和菓子が一番うまいんだけどね。
「園八のあんころ」と「中田屋のきんつば」がオススメ。
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:42:47.09 ID:Jfkzk4Js0
>>432
関東人は敦賀を知らない人の方が多いと思うわ
敦賀っていわゆる過去も現在も交通の要所ではあるけど、
それって遠方かつ通過点でなければ知りえもしないだろうし
鉄オタで知らん人はほとんどいないだろうけど
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:44:26.34 ID:Iz8X6yAg0
>>448
輪島の柚餅子や小松の栗羊羹、あとは日本酒かな。
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:45:22.49 ID:9opH0Jfe0
>>449
>関東人は敦賀を知らない人の方が多いと思うわ

いや、敦賀は知ってるけど、原発があるってことしか知識がない
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:45:52.90 ID:30usV4hv0
東京いく奴の方が増えるだろw
まだ金沢は1度しか行ったことがないので
もう1回か。
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:48:39.68 ID:3Y4L0Cn60
っていうか、東尋坊しか知らんわ(´・ω・`)
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:50:19.02 ID:rHAWMS01O
>>452
妙高や野沢温泉や長野や志賀高原や軽井沢に行く人も増える。
その分関西に行く人は減ると思う。
高崎に行く人はあまりいないだろうけど群馬の草津温泉なんか行くと思う。
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:52:29.39 ID:ICFNg4th0
一時期、金沢に住んでた・・・
・金沢は関西に近いけど、歴史・文化圏的には名古屋と思う。
・金沢の若い方は大阪より東京志向と思う。なんとなく。

金沢から東京に行くのは楽になる。
かと言って、京都の観光客が食われるとは、あまり思えない。

ちなみに、日本海の海の幸だったら、氷見に行った方がいい。
どうしても金沢だったら、じぶ煮とか。生麩も悪く無いけど。
ま、個人的お勧めはチャンカレのLジャンと、第7の大・大・とん汁の二択。
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:53:58.30 ID:Q331f2z20
福井県だと名古屋経由のほうが東京近いんだろな
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:56:28.15 ID:dxFreNI80
京都は観光客が増え過ぎだから寧ろ分散した方がええやろ。
石川県が東京メトロに広告出しても、それ以上の効果のJR東海が
関東や東海でCM打ってるから劇的に減る訳がない。
政府が海外で京都奈良を宣伝すれば外国人観光客ももっと増えるわ。
海外向けに浅草寺なんて使うなよ。本物を見せてやれ。
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:57:10.84 ID:rHAWMS01O
>>455
チャンカレとか第七とかただの金沢のB級グルメじゃんw
あとゴーゴーカレーと8番ラーメンなw
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:59:50.42 ID:tXIaGulU0
石川県は食い物が美味いぞ
特に魚
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 02:01:05.33 ID:/rvg9jU40
金沢に旅行で行ったけど京都を脅かすって感じではなかったな
街並みが普通だもんな。ひがし茶屋とか兼六園とかピンポイントの見どころはあるし観光地としては
上位だとは思うが京都みたいに街そのものが雰囲気を出すってレベルではないな
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 02:01:32.45 ID:Jfkzk4Js0
>>457
京都リピーターの一定数は金沢に流れると思うけど、
一巡したらまた京都に戻って金沢にはリピートしないと思う
なんだかんだで京都は行けば行くほどハマるから

>>458
B級グルメといえばハントンライスもお忘れなく
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 02:02:43.70 ID:Q331f2z20
敦賀気比なら東京人の俺でも知ってるよ。
あとはシラネ
福井と島根は秘境だわ
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 02:05:13.00 ID:u2HrwZvk0
>>460
そりゃ、歴史の重みが違うからな。
1000年以上も日本の都として天皇がいらした都と、
江戸時代になって町になった一地方都市とは違う。

東京でさえ、文化の歴史は浅いなと感じるぐらいだから。
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 02:06:12.74 ID:Iz8X6yAg0
>>462
高校野球?

ちなみに気比は神社の名前。
神社とは別に気比の松原もあって三大松原のひとつらしい。
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 02:09:19.65 ID:/rvg9jU40
>>463
ただ凋落っぷりがすごいよな。江戸末期とか明治初期は東京、大阪、名古屋の次に金沢だったのにな人口が。
まぁ裏日本は江戸までは人口多かったんだよな。松江、鳥取、秋田、長岡あたりが全国30位くらいに入ってたし
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 02:09:45.03 ID:Iz8X6yAg0
>>463
首都圏は4000万人。
狭義の東京圏でも3000万人ぐらいはいる。
関西全域で2000万人。
東京都市圏の強みは圧倒的に多い人口だよ。
関西の倍いるから。
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 02:12:32.72 ID:Iz8X6yAg0
>>465
富山県も富山市と高岡市は当時は人口が多かったよ。
高岡市が県庁所在地でないのに路面電車があるのも、その名残り。
福井市も多かったはず。
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 02:15:33.59 ID:9opH0Jfe0
>>463
東京と金沢は城下町
重いとか浅いとかって問題じゃない
街の土台と、歴史文化の柱が違う
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 02:16:24.18 ID:ICFNg4th0
>>458
ゴーゴーは単なるモノマネ。8番は食えない。
金沢Bグルはチャンカレと第7で十分。正確には第7も本家は関東(千葉?)だったりするけど。
ハントンライスって・・・いつからメジャーになったんだろ。

仮に金沢案内するなら、東茶屋、主計町〜尾張町あたりがメインかな。
飯は浅田屋とか、卯辰山の某料亭とかも悪く無いけど、金がなぁ・・・
野郎なら石坂と片町でおでん。

車でドライブなら千里浜。宿泊は和倉の加賀屋が好き。
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 02:16:30.77 ID:rHAWMS01O
>>465
実際は少し違うかな。
金沢のある石川県より富山県の方が人口多かったくらいだし。
裏日本に限らず新潟や東北や九州なども米所の田舎はどこも人口が多かった。

地方は相対的に全部凋落して全て三大都市圏に集中した。
福岡や札幌くらいだよマシなの。
北陸3県も田舎の中じゃまだ人口増えた方だし産業も残ってる方だよ。
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 02:19:17.81 ID:/rvg9jU40
>>470
まぁ県で言えば新潟県が一番多かったらしいから
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 02:27:38.03 ID:dxFreNI80
祇園祭を見てると文化伝統を守ろうと言う下京民の気概と同時にイベントに大金を
投じれる資金力が凄いと思えるな。
上京民も洛外民も観光客も山鉾町に金を落とすからその一端を担っている訳だが。
京都好きの首都圏民他観光客が文化伝統を支えているとも言えるのかもしれない。

あと京都も奈良も宗教法人と学校法人が非課税と言うのも何気に大きい。
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 02:43:22.45 ID:ZxV/YNgp0
>>470
米所の人口が多いのは子供を労働力として使うという考え方なんですよね
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 02:47:37.78 ID:NIYjUTsei
昔、古城公園にはよく遊びに行ったなぁ…

防空壕跡とか、子供ながらに怖かった
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 02:49:27.33 ID:yOB8ayF+O
過疎県の石川、その県
都、金沢市に脅威を抱くなんて京都市も落ちぶれたものだな、規制強化ばかりしていたツケに怯えるかつての都ですか〜
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 02:49:41.90 ID:OhI+x9zJ0
>>430
新大阪に停まるんだから京都にはのぞみが停まらなくても良いよ。
本当は草津に南びわ湖駅を作って、そこに停車。京都は通過ってのが一番良かったんだけどな。
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 02:51:38.98 ID:TTdRDHCT0
>、『石川は西日本文化圏』という意識
すいませんが改めて聞きたい
北陸は西日本なんですか?東日本なんですか?
そもそも北陸とはどの範囲ですか?
新潟は北陸ですか?
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 02:52:05.29 ID:fd2D8Uji0
新潟は東北だろ
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 02:53:37.62 ID:RXsBjJYGi
>>475
リニアは奈良に持ってかれ、観光客の一部は金沢に奪われ…
京という名と高御座しかすがるものがありません
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 02:53:43.06 ID:/rvg9jU40
>>476
それ言ったら品川なんて必要ないって話に
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 02:54:11.10 ID:OhI+x9zJ0
>>477
北陸なんざ田舎の集まりって認識しかないわ
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 03:04:17.35 ID:fd2D8Uji0
>>481
田舎って新潟、富山の事な
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 03:04:31.56 ID:AJ2UFSNkO
日本海の海鮮とか魅力的だな
ただ観光地が微妙に離れてるんだよね
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 03:06:11.94 ID:kq1xKu2a0
大新京西堅今敦武鯖福芦大加小松金津石高小富滑魚黒入泊糸能直犀潟柿柏来長見三東加新亀新
阪大都大田津賀生江井原聖賀松任沢幡動岡杉山川津部善−魚生江潟町崎崎迎岡附条三茂津田潟


とりあえず、雛形おいておいたので思いの丈書いてくれや。
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 03:11:54.25 ID:MYMTML/L0
金沢が京都より良いところは海産物が美味い事と共産党や創価の影響が少ない。
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 03:17:14.63 ID:4onnV8Yp0
日本海側はあのさびれ具合が魅力なんだけどなww 「ここほんとに日本?」ってな
雰囲気が好きだった。「ポプラ」はまだ健在なのか? 車で海岸沿い走ってると、
ロシア語のラジオが聞こえるのがトリップ感満点だった。
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 03:32:31.36 ID:dxFreNI80
>>484
高槻と山科に止めろよ。
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 03:37:34.36 ID:KgqcYTocI
花咲くいろはみて湯涌いくとか…それくらいしか思いつかない。


でも魚だけは美味しい。
あと能登のもずくも美味しい。
それだけ…
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 03:57:26.89 ID:0F+k1c/A0
>>45
敦賀→米原は決まってねーだろw
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 04:47:31.22 ID:FDrkKKcS0
金沢のすごいところは、さすが一向宗の拠点だったんだなという寺院の建物の豪華さ
しかも寺町に位置してない。
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 04:52:27.98 ID:sFVBXSIf0
新潟北陸エリアには石川県の灯台笹下遺跡しか載ってないの。
どなたが他に知りませんか?

旧石器時代の遺跡一覧
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A7%E7%9F%B3%E5%99%A8%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%81%AE%E9%81%BA%E8%B7%A1%E4%B8%80%E8%A6%A7#.E7.9F.B3.E5.B7.9D.E7.9C.8C
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 05:08:17.83 ID:m43V1i+D0
>>485
京都のMKタクシーの社長は在日韓国人の兪。
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 05:19:13.49 ID:eiUzmIND0
08.10.26放送のがっちりマンデーより


加藤:京都はさらに広がる感じはありますね。

森永さん:外国人観光客の数が伸びてるじゃないですか。
「外国人の人にどこ行きたい?」と聞けば、8割方が京都へ行きたいって言いますよね。
既に、世界の京都なんですよね。
でも、まだまだ外国人が知らないスポットはいっぱいありますから、いくらでも伸びる余地があると思います。

進藤:京都ブランドの次に来そうな都市はどこでしょうか?

森永さん:それは金沢です!

加藤:わかるわ〜!あそこも古い建物多いですしね。

森永さん:伝統があって、型友禅などの昔からの伝統工芸も技もある上に、現代アートがある!
さらにすごいのは、おそらく6年先くらいに新幹線が金沢に通ります!

加藤:新幹線が通ったら変わりますよね!金沢良いんですよ!
森永さん久々にやりましたね!
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 05:32:42.73 ID:N4kVZE2P0
>>285
京都嵐山の美空ひばり館は一年ちょっと前に閉館してる。
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 05:35:26.49 ID:8p+M6qhm0
>>360
>京都みたいな陰湿なとこはないからね
関西人が口を揃えて言う言葉w
腹黒いらしいね
でも観光客には親切で問題ないだろ、おもてづらは良いんだから
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 05:41:56.59 ID:3AkKedP00
飛行機は厳しいかもな
2時間に対して1時間だけど
乗る前の20分とか、着いた空港からのアクセスが40分位とか
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 05:43:04.24 ID:ulZWG9E00
2時間に警告!

かと思った
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 05:52:21.55 ID:eiUzmIND0
>>496
小松空港の立地の悪さは異常
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 05:54:20.78 ID:i2wDEx4t0
>>482
金沢人、おまえもだよっ

131 名前: 名無しさん@明日があるさ [sage] 投稿日: 2012/03/28(水) 12:25:53.45 0

視聴者のみなさんからの投稿(1/16)

★15日、高岡市の日本海なべ祭りに行ってきました。
帰りの列車でのことです。
高岡駅を出発するとき、男女二人連れが、まだ降りる人も降りていないのに、並んでいる人も無視して車内に走り込んで座席を確保し、静かな車内で大声で会話を始めました。
二人はどうやら金沢の人らしく、会話の内容はなべ祭りと高岡市をけなし、比較して金沢はいいというもののばかりで、聞きたくて聞いていた訳ではありませんが、聞いていたこちらが情けなく惨めな気分になりました。
どんなに金沢が好きでも、公共の場で大声でする話ではありませんよね?
乗車時に見せた行動も決して褒められるものではありません。
金沢が好きならなおのこと、県外の人にも金沢の人に良い印象を持って貰えるように、ちょっとしたマナーや言葉に気をつけるべきだと思います。
(1/15 15:51 匿名の方)

http://www.tvkanazawa.co.jp/telekinchannel/archive/day20120116.html
132 名前: 名無しさん@明日があるさ 投稿日: 2012/03/28(水) 23:49:35.63 0
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 05:57:27.29 ID:m35m/36m0
近江塩津新幹線を作れ
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 06:38:41.20 ID:Zy4hEH7z0
>>431
はじめ金沢or富山〜米原の北陸新幹線建設の話があったけど滋賀県が拒否したという話をどこかで聞いたことがある
それで上越新幹線が先になったとかなんとか
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 06:38:46.09 ID:CQgtUHvk0
金沢って江戸時代は日本で3番目くらいの人口を抱えた大都市だったんでしょ。
その名残なのか、プライド高いし富山を見下す人が多いのはなぜだろう。
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 06:44:22.77 ID:kohxYYTx0
逆に、金沢方面の人が東京いくことが増えて、大阪いく人が減る
大阪の都市力低下が加速する方が現実的な問題じゃない?
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 07:21:52.18 ID:MTTFkuYR0
金沢はこれまで京都が圧倒的に近い関西中京方面から客を呼んできた訳で
それに対し金沢に疎い関東の連中は金沢に京都奈良鎌倉のような的外れな幻想を持ってる
これが吉か凶か

あと金沢は関西中京方面から・方面にはすでに日帰り圏内で
とっくに拠点をリストラして日帰り出張圏内になったりとっくに日帰り買い物客が流出してる
東日本みたいに元から都会が東京ひとつしかなくて新幹線ができて衰退したところと違って
これまで都会に流出してたヒトモノカネの流れが東京よりに変わるということであって
そういう意味では北陸自身よりも周辺部のほうが影響を受けるだろう
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 07:24:50.85 ID:6FOgZ6200
金沢行った事無いからこれ出来たら乗って行ってみるか
観光客相手の気取った店じゃなく、地元の人が行くような居酒屋行けばぼられずに
美味しいお酒と肴が味わえるってうちの課長代理が言ってた
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 07:31:24.25 ID:Zy4hEH7z0
だって北陸って北海道みたいなもんだし全然京都奈良とは被らないよ
京都へは買い物と甘味目当てで行くから観光客とは目線が違うと思うけどさ
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 07:34:59.15 ID:k6KYfgtZI
金沢は中小企業の景気がいいからな
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 07:38:37.49 ID:Zy4hEH7z0
滋賀県はすでに東京と繋がってるけどいつまで経っても京都志向だしな
なんて愛郷心溢れる県民性だろうと自画自賛したくなるね(^O^)<まあ間に味噌がいるから障壁になってるんだけどな
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 07:39:14.25 ID:fd2D8Uji0
>>499
残念
金沢の人は富山は嫌いでも高岡は好きだから
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 07:41:14.16 ID:Bnoe/fXm0
北陸経由で東京〜大阪間の新幹線は開通するのかな?
あとは新潟から秋田までミニ新幹線とか?
札幌〜旭川〜稚内もミニ新幹線とか?

夢だけは大きく
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 07:47:30.58 ID:2VVI3f4R0
そうね、金沢市民が嫌ってるのは富山市民であって
富山県人全体ではないよ
逆もそうなんだろうけど
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 07:50:14.26 ID:Bnoe/fXm0
北陸新幹線は最終的に京都まで延伸するのかな?
俺としては災害を考えると延伸してほしいな

東海道新幹線が潰れても日本海経由がある
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 07:53:05.75 ID:KT0tg5ao0
北陸は西東京神奈川からは不便なところ
新幹線なら岡山辺りまで行けそう
514なぜか@転載は禁止:2014/07/29(火) 08:01:32.63 ID:3V6+AxM60
また富山の話がたくさん書かれている

富山のひとはなぜ金沢の話になると富山のことを書き込むのか

金沢の人間はそんなことしないのに
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 08:04:34.04 ID:BKQ025Ci0
北陸新幹線は全通しない気がする 
関東財界、トンキンマスゴミ、JR東海が揃って妨害工作してくるよ。
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 08:05:17.12 ID:FTQW24wr0
出張で一泊できなくなるのが寂しいなぁ。
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 08:13:36.62 ID:gk1+WKzd0
京都は警戒ばかり 奈良も金沢も恐いから嫌がらせばかり
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 08:16:00.01 ID:Zy4hEH7z0
>>517
この記事の本質はだからリニアをこちらにって話だと思うな
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 08:19:21.96 ID:NNg200Re0
>>504
福岡以外絶賛衰退中の西日本が何だって?
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 08:19:54.17 ID:fd2D8Uji0
>>518
いやどす
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 08:22:42.66 ID:1/XVbxnN0
とにかく大都市への一極集中はこれからも強まるよ弱くなることは絶対ありえんしな
もう地方は終わりかもな
財政赤字の額は全国中規模としの自治体はかなりの額に上る
さらに赤字だしてなにするかだが何も出来ん
国が面倒見るとかいいだしたら国民の血税を湯水のごとく使い出し年金を切り崩すだろうな
バカ政治屋、もう政治やってるレベルじゃないチョンレベルの行政
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 08:24:08.82 ID:m/2lyYxa0
京都なんてもう地元民少ないよ。居酒屋とかホテルなんてチェーンばっかだし、
大阪の小さい版。地方から出て来た学生バイトが多い。
まあ祇園とか高い店に行けば別だが・・・
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 08:25:12.51 ID:Zy4hEH7z0
>>520
まあ無理だとは思うけど、2045年まで大阪までの全面開業を延ばしに延ばせばいいしな
同時開業には国の金を使うことには全面的に反対するし
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 08:28:12.49 ID:MlMnj4ueO
>>1
上越新幹線が枝線になっとる…
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 08:33:00.47 ID:GTCffyWCO
>>121
誰も呼ばない
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 08:35:35.62 ID:aPbvj4i+0
東京−軽井沢間の新幹線を増設して
あとは、減らせよ。
長野−軽井沢間は
ガラガラすぎるぞ。
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 08:49:32.05 ID:f05I8v+C0
首都圏ってのは他の地域を吸って反映してきたから、
この吸収が止まると首都圏自体が沈没してしまうんだわ
人口減少で沈没が確定したことで、少しでも延命するために躍起になってるというのが現状
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 08:54:55.99 ID:Zy4hEH7z0
近代的な街はメンテに莫大な金が掛かるしね
東京でも六本木ヒルズなどガラガラになってる商業施設や空きマンションが増えてきてるらしいし
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 09:02:36.77 ID:OctnoaK50
観光とか産業とか本当はそんなの二の次
財政がひっ迫して人口も減少して、「お前らの所に新幹線とか通せねえよw」
と絶縁宣言出される前に一刻も早く開通させておかなきゃならない地方都市の事情がある

北陸は滑り込みセーフだったわけだ
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 09:06:16.76 ID:kQafvwQo0
ストロー効果は高速道路のほうがやばい
IC付近に巨大なジャスコができ商店街がつぶれる
新幹線なんて高すぎて比率にしたらたいしたことない
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 09:08:06.33 ID:Zy4hEH7z0
いやー高速道路は必要だろ・・・・滋賀県にも名神・新名神・名阪を繋ぐ連絡道路の計画があるよ
個人的には名神・新名神だけで十分なんだけど
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 09:31:45.72 ID:+hpSdFxs0
>>514
ずっと金沢の属国、被支配地域だったからだろうね 前田の支藩だから
元々は福井、富山まで含めて石川県だった
日韓関係と似ているw
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 09:35:21.26 ID:ChLTFHIw0
石川県民は金沢マンセーの北國新聞しか読まないからすっかり洗脳されて北國真理教信者になっている
北國新聞の洗脳が効きすぎて深刻な北國脳炎を発症している人もいる
その北國新聞自身の病状も深刻で金沢ラモーダというセレクトショップのビルまでおっ建てた
なんでも新幹線で首都圏から買い物客が大挙してやって来ると見込んでいるそうだ
どうやら北國新聞は首都圏からストローでチュウチュウする気満々のようで北國の紙面にはまるで危機感が感じられない
最近は北國新聞の影響で金沢市や県、JR西金沢支社まで深刻な症状を見せていて現実に対して盲目になっているようだ
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 09:39:29.54 ID:eF4lg3kI0
>>529

いや、長野新幹線状態が、1998年長野五輪からずっとずっと続いていたことを考えれば
20年以上ほぼ「高速で我慢しとけ」だったのに、

高速バス事故で「通したほうがいい」って事になったんだと思う。
北陸の子ばかり犠牲になって本当に気の毒な事件だった
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 09:49:26.05 ID:eF4lg3kI0
自分が新幹線のある町で暮らして思うこと。
宿泊せず外食しない。

お弁当と水筒で大都会に昼だけ滞在することが、いかに自分の健康を守るか
そしてドケチを邁進できるか
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 09:54:37.93 ID:+hpSdFxs0
立命館の危機感は杞憂だろね トンキンは生活費が高くて
今時の学生は真面目に授業に出るので文系でもバイトは控えめ
理系はバイトしてる暇がないからね ずっと大学ですよ その生活費はすべて親が負担
奨学金を沢山借りるのも返済が大変だし
脱糞大の事件見ると、トンキンは危険がいっぱいだ
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 09:59:23.08 ID:92vCd3y/0
金沢って、城(兼六園)、武家屋敷、茶屋街とまわって、近江町市場で何か食べるくらいしか
観光地ないよな。石川県内の他の観光地をいっしょに回るには遠い
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:02:41.76 ID:ChLTFHIw0
>>537
金沢は買い物に来るところですよ
香林坊ラモーダをよろしく!
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:20:30.26 ID:QVeUs2hCO
福岡ー島根ー鳥取ー福井ー石川ー新潟ー山形ー秋田ー函館

の北陸新幹線と高速を


中国道は吹田ー名神行かずそのまま日本海側に北陸道に継げろ
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:33:03.55 ID:92vCd3y/0
>>538
武家屋敷の近くにおしゃれな建物あった。
俺みたいに一人でうろうろしてるおっさんは寄り付かないだろうな。
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:43:06.35 ID:dxFreNI80
>>539
舞鶴若狭道使えカス。
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:43:10.57 ID:JI27pueg0
>>475
むしろ京都は規制が足りない
あの町並みで古都を名乗るのは痛い
それでも観光地として金沢を脅威に感じることはないだろうけど
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:47:42.04 ID:2RJzEmUb0
>>532
その金沢も今ではどっぷり富山の経済的植民地
北陸銀行のような金融機関や北陸電力のようなインフラ系は特殊事情があるのでともかく
地場スーパーからエロDVDショップに至るまで富山資本に蹂躙されている金沢
金沢市民が越中さと見下す富山だがその目ざとさとド根性はむしろユダヤ人に例えたほうがわかりやすい
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:47:55.00 ID:Y3bZf7VC0
金沢の凄さ知らない奴にちょっと教えてやろうか
まずはデリヘル
虎の穴で3-5万するプラチナタイガーが半値で来る!
ロハ嬢多数

温泉
そらじゅうで数百円で温泉入れる 
俺みたいなおっさんが肌ツルツルでデリヘル嬢に好評

和倉温泉加賀屋は日本トップクラス

片町繁華街 おすすめは裏路地の新天地
マジでカルチャーショック起こすレトロ 昭和初期の雰囲気で
雀荘あれば哲也やアカギがいそうな場所

最大のおすすめ
春は竹の子、春野菜
夏は岩牡蠣 夏トマト
秋はマツタケ 加賀野菜
冬はずわいかに

築地の寿司屋より旨いもりもり寿司 (デリヘル嬢談)
書きたくないが神戸牛に匹敵する能登牛A5 風舎で食える

普通の観光客は損してるよ
俺みたいな地元住民の遊び人が案内しないと10倍損する 
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:57:12.51 ID:H67+4khkO
>>539
舞鶴若狭道が、全線開通したんだかな。
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:57:26.46 ID:Q3DaPiOV0
エクスプレス予約みたいに北陸新幹線の駅だけJR西日本の管轄駅でもえきねっと取り扱いができるようにする予定はないの?
現行制度では北陸側が不利じゃん。トクだ値とかお先にトクだ値もやるんでしょ?
そして北陸フリー乗車券は廃止?それとも料金込の北陸フリーきっぷとして復活?
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:59:28.57 ID:Zy4hEH7z0
金沢は名所がばらけてる印象があるから京都には負けるだろ
京都の売りは京都市という狭いところに京都府内の8割以上の国宝・重文があることだから
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:04:37.84 ID:JI27pueg0
金沢はとにかく京都を反面教師として観光開発に取り組んでくれ
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:06:28.98 ID:Zy4hEH7z0
北陸は車じゃないと観光出来ないし新幹線なんて無意味
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:09:17.29 ID:dovbb6g20
・・・・下らないもの読ませてごめんね。要するにだね、

金沢で1パイ600円の香箱ガニ、さあ東京で幾らでしょう。
答え、売ってません。
金沢で1パイ5000円の越前ガニ、さあ東京で幾らでしょう。
答え、売ってません。

こういうものはどっかよほどの店探さないと食えないのよ、関東じゃ。
寒ブリも旨いよ。まあ冬の日本海側ならどこでもそうなんだけど。
でもブリは富山湾からホイホイ運んで来れるからね。ブリトロっていう脂乗った部分は凄いよ。
友達に一度食わせたら、毎年飛行機にのって食べに来るようになっちゃった!
近江町で1万も使えばそういうものが4人分くらい買い込めるからね。
酒も天狗舞、菊姫、宗元、手取川があるし、富山の万寿泉や銀盤、立山、福井の黒龍も余所で買うより全然安い。
金沢で1升1800円の天狗舞が東京じゃあ2600円だから。
あと、白エビなんて余所じゃ食えないでしょ。
水魚(若狭や越前じゃ別の名前だったかな)も珍しいよね。
そういうものを食べに来て、山ン中の温泉でくつろぐってのが正しい金沢の使い方。
兼六園だ忍者寺だなんて一度見れば用無しだよ
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:10:47.92 ID:dovbb6g20
14 :名無しさん@いい湯だな:04/03/11 10:49 ID:4JkPAZyE
金沢市は周辺市町村を吸収合併して政令指定都市となり、北陸州の州都としてますます発展を遂げなければならない。
しかし今のままで良いのであろうか?
金沢が日本を代表する国際都市として発展し都市間競争に生き残りを果す為に、
検討・整備すべき施設・公共交通機関・文化・伝統・教育・商業・農業・工業・ファッション・観光などを語ろう!
ついに究極の金沢スレの誕生です。

参考になるキーワードはこれです。
金沢ゴジラース、北陸新幹線、金沢都市高速、金沢山手環状鉄道、金沢市営地下鉄、金沢国際空港、金沢セントラルパーク、
国立図書館北陸館、金沢大地下街、武蔵が辻大開発、片町大歓楽街、竪町ファッションストリート、
香林坊ブランドストリート、伊勢丹金沢店、高島屋金沢店、西武金沢店、三越再出店、大和金沢駅店、ロフト金沢、
金沢パルコPARTT、金沢パルコPARTU、金沢パルコPARTV、ラフォーレ金沢、金沢109、大塚家具金沢店、
ヨドバシカメラ金沢店、金沢港ハーバーブリッジ、杜の都、医王山トンネル、金沢駅西口開発、金沢駅超高層ビルエリア、
寺町・卯辰山・小立野寺院群整備、長町武家屋敷、世界遺産金沢城、国宝兼六園、無形文化財百万石祭り、
江戸村再整備、白雲楼ホテル復活、石川県庁保存、茶屋街復活、JR金沢、JH金沢、金沢迎賓館、金沢メッセ、
金沢タワー、金沢ヒルサイドテラス、金沢国際フォーラム、金沢マリオン、北陸総合大学院、
金沢ディズニーランド&シー、金沢万博、金沢オリンピック、金沢サッカースタジアム、金沢ドーム、金沢水族館、金沢ヒルトン、
金沢シェラトン、金沢帝国ホテル、パークハイアット金沢、かぶら寿し、金沢蓮根、金時草、アマエビ、治部煮、スワイガニ、
菊姫、天狗舞、加賀鶴、金沢地ビール、福正宗、日栄、近江町市場、あんころ、長生殿、五色生菓子、落雁、福梅、鯛の唐蒸し、
加賀懐石料理、加賀友禅、金沢金箔、九谷焼、旗源平、能、野生の証明、大河ドラマ:利家とまつ、百万石音頭、加賀の女……etc
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:10:52.20 ID:Q3DaPiOV0
>>547
観光客の分散化を懸念してんじゃないの?

http://jr-central.co.jp/news/release/nws000317.html
http://jr-central.co.jp/news/release/nws001243.html
http://souda-kyoto.jp/campaign/index.html
JR東海は東海道新幹線で数少ないおトクなきっぷである京の遊々きっぷ&奈良・大和路遊々きっぷを
廃止したし、京都観光にはあまり力に入れてない模様。
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:12:26.32 ID:Zy4hEH7z0
>>552
関東人が北陸になにを求めてるのか知らんが北陸は北海道の代替えに過ぎないというのが持論
京都に行くようなマニアなら北陸では我慢出来ないだろ
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:15:31.37 ID:eiUzmIND0
>>543
外資に蹂躙されてるのは間違いないけど
それは決して富山資本ではないw
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:18:17.94 ID:B5Q4UK620
>>1
スレタイに主語ぐらい入れろ
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:19:04.94 ID:ePDvUcj6O
京都は京都。
金沢は金沢。
互いに違うから一時京都は落ちても気にする事はない。

但し、長野は墜ちる。取り返しが難しい(北信)。主催側として魅力の金沢に大きく水を開けられ魅力半減の長野は、価格だけは強き。

こんなんじゃ主催はパスするだけだよ。市場の流れを読んでよ。
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:19:41.36 ID:WpiMcf9V0
金沢は高山白川郷、立山黒部、能登半島、東尋坊永平寺勝山と
高山以外は違うタイプの組み合わせて観光できる。
金沢自体は一日で十分だが広域観光の拠点となりえるということだ。
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:20:59.42 ID:wdnObfv20
>>549
レンタカー関連は気合入れてるよ

>>550
金沢は越前じゃなくてズワイだよ
最近は加能ガニのブランドつくろうとしてるけど
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:23:06.61 ID:2sb2WxgtO
>>539
>中国道は吹田・名神行かず・・・
舞鶴・敦賀全線開通(7/20)したから、直接北陸道乗り入れ出来るよ!
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:24:39.79 ID:Q3DaPiOV0
>>553
都民だけど北陸行くくらいなら平泉に行くわ、京都に行くくらいなら北海道に行くわ。
俺はマニアだからトワイライトエクスプレスで大阪回りで行くけどw
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:26:01.01 ID:0OnGrPhy0
金沢も日帰り圏になるのか
いろいろキツイな
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:27:07.12 ID:dxFreNI80
ゼロの焦点(久我美子版)を見ると能登に行きたくなるよ。
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:27:19.64 ID:Zy4hEH7z0
>>560
マニアすぎて参考にならんわw
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:29:14.79 ID:XM1v/Zx50
 
中国語とか朝鮮語が飛び交う、観光地には行きたくないけどな。
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:29:29.03 ID:Y3bZf7VC0
ぶっちゃけ
和倉温泉は台湾、中国人観光客がほとんど
名古屋城ー世界遺産の白川郷-兼六園-千里浜-和倉温泉で
名古屋空港経由も人気がある

カニは11月からの香箱
これは20年後1杯1万円ぐらいの値打になる
ズワイより安いってどうかしてるわ
内子とカニみそのバランスが絶品
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:32:00.49 ID:sgr9lP7J0
北陸とか在日糞野郎しかいないだろ
しねや
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:35:32.57 ID:r6BDr81b0
金沢って城も城跡しか残ってないし
兼六園くらいしか見るところないだろ…
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:35:38.79 ID:sgr9lP7J0
なんで何もない金沢がTVなどに頻繁に取り上げられるのか
在日だよ
在日しねや
おまえら気づけよアホ
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:38:07.70 ID:tgUVnybx0
>>1
めっちゃ迂回してるな
直線で結んだら長野の次は黒部だろ?直線厨どうした
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:39:43.78 ID:awlG6yr90
>>569
地形的に掘れるわけねーだろw
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:43:06.62 ID:fYcb5dbV0
はっきりいって料金が高い 時間短縮のメリットが及ばない
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:45:13.89 ID:Y3bZf7VC0
>>568
たしかに在日は沢山いる
野田墓地に朝鮮人の墓もある
だけど山谷やあいりんに比べたら少ないわ
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:49:48.13 ID:dxFreNI80
山谷もあいりんもドヤ街であって在日の街ではないんだが。
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:51:36.19 ID:Q3DaPiOV0
>>572
新大久保とかつる鶴橋のが多いんじゃないの?あいんりん地区さすがに昼間だけだけど、
何回も行って飽きてきたから、今度は鶴橋にでも行こうかな?
ここも香ばしいんだろ?
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:53:47.87 ID:KgqcYTocI
金沢きたらガス海老食べてね!めっちゃ美味いよ!
まいもん寿司で充分だよ!
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:56:57.00 ID:iUrF3rWK0
>>554
確かに石川県はイオン帝国で愛知県並に酷いことになっているが
もっと身近な小売や地元住宅メーカーなどを駆逐しているのは富山資本のような気がする
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:58:34.95 ID:AZUrxCxl0
>>546
廃止が濃厚だろうね
フリー区間の中軸になる、金沢-(津幡-高岡-富山)-黒部が並行在来線切り離しの三セク化対象だから
少なくとも、特急料金込みでの復活は最近の施策からはあり得ない
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:02:21.61 ID:NnOpHPm00
何かといえば勝った負けたの価値観主体になっちゃったのは
敗戦国だからなのかマスコミにうまく洗脳されたからなのか
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:08:16.83 ID:/bZB4A0R0
恐竜博物館が繁盛するな
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:12:40.87 ID:Iz8X6yAg0
>>576
北鉄は名鉄の系列、石川テレビは名古屋資本、北陸中日新聞も名古屋資本、エムザも名古屋資本。

金沢は富山よりも名古屋と色々と繋がってる。
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:23:09.22 ID:Uk+7vZJz0
>>40
角栄が強引に引っ張った盲腸線だから仕方ない
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:24:57.19 ID:zNmRwffb0
>>3
何十年先の話ですか?
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:27:17.68 ID:Uk+7vZJz0
>>76
フリーゲージトレインうんちゃらかんちゃら言い出してるから11年後に開通なんてまず無理だなw
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:27:30.57 ID:r63LokkB0
>>580
国鉄時代の金沢鉄道管理局や国鉄バスももともと名古屋の系列だったよね。
民営化直前に大阪にいっただけで。
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:36:52.80 ID:fN8oCLmjO
今どき近江町市場に行く観光客なんて情弱だよ。
個人ならレンタカー借りてるだろ? だったらナビで『きときと市場』検索しろ。 近江町市場からなら20分もあれば着けるから。
狭いけど近江町市場より断然安いし、広いパーキングも無料。
厚生食堂は安いし旨いけど、狭いから地元民(タクシー運ちゃんら)と一部観光客(リピーターか?)で一杯になるのが難点。
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:41:40.25 ID:Xivq8i3o0
>>576
一方、福井にイオンは無かった
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:15:33.38 ID:G++v+n3K0
>>196
特急、新幹線で2時間以上かかるって相当遠いぞ
大都市間はともかく金沢みたいな地方都市との結びつきとかほとんどねーよw
石川、福井の人口は200万ちょっと、関東最下位のグンマーと同じくらいしかいねーんだぜ
パワーバランスもクソもねえ

東京始点で
北は仙台を通り越して盛岡wwwwww
西は新大坂まで2時間半
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:26:43.07 ID:wdnObfv20
>>585
惜しい。「いきいき魚市」だ。
漁港横だから地のものは新鮮なのあるね
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:29:11.14 ID:ig/M+ulw0
富山始発の一番列車と富山終着の最終列車設定してくんねえかな
火病起こす金沢民を見てみたい
実際需要はあるだろうし東京滞在時間が伸びて合理的だ
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:29:24.70 ID:rZo9chsC0
リニアと北陸新幹線米原ルートの建設はよ


リニアで東京ー名古屋40分
名古屋での乗り換えを20分として
東京ー福井 2時間3分 
東京ー金沢 2時間23分

名古屋ー金沢 1時間23分


北陸新幹線(米原・名古屋経由)なら北陸新幹線(長野経由)より早く金沢に行ける!!
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:33:52.63 ID:rZo9chsC0
>>589
富山6:00発はくたかが各駅停車で長野まで先行
その後ろを金沢6:05発かがやき(新高岡・富山・長野停車)が長野駅ではくたかと接続し、先に出発(東京に先着)
これが有力
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:41:17.93 ID:ig/M+ulw0
>>591
それじゃあんまり意味ないよ
それだと運用上東京発最終便は富山止めになるけど
金沢民が火病を起こすのは富山始発便が東京まで逃げ切ること
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:47:48.49 ID:wdnObfv20
まぁ実際開業してみて富山までしか人が動かないってなったらそういうのでてくるかもね。
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:53:24.86 ID:92vCd3y/0
時間よりも、金銭的に近いほうがありがたいから、
昔の北陸フリーきっぷを復活してくれたほうがありがたい。
特急券別に買わないとダメな今の方式は高すぎる
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:53:55.87 ID:1Njv072QO
神奈川の藤沢出身、仕事で金沢に六年、富山に四年いた。
観光や娯楽は金沢の勝ち
食べ物は富山の勝ちかな
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:56:50.05 ID:mJRq93SH0
酒呑みは富山の昆布締めを喰ってみるべし!
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 14:17:41.86 ID:YihgHc6OI
>>592

>>591のダイヤが理にかなってる

富山始発が速達運用ってのは考えられないし、結局金沢発の速達に抜かされてしまう

>>
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 14:33:25.86 ID:rZo9chsC0
>>592
富山県は3駅あって、富山駅は富山市とその周辺自治体が利用するが
金沢駅は石川県全域と福井県北部(福井市含む)が利用する駅ってことを忘れずに
金沢駅は金沢民だけの駅じゃないぞ
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 15:12:54.18 ID:yCAv1ZTW0
金沢行ったときレンタサイクルでのんびり街を回った
一回30分以内で一日何度でも使えるっていうやつ
観光名所の近くにポートがあるから便利だしおすすめ
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 15:15:40.75 ID:Y3bZf7VC0
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 15:27:41.80 ID:qLr6jLXN0
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 15:45:57.13 ID:x75ZveSW0
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 15:48:14.28 ID:u2HrwZvk0
>>532
福井は石川県じゃないよ。廃藩置県でめまぐるしく行政区域が変更された混乱期の数年だけ。

ぎゃくに、もともと石川県は越前国だった。
しかし、石川県小松の農民が国府(今の福井県越前市)が遠いと訴えて、
最初に能登が越前国から独立し、その後に加賀が越前国から独立した。
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 15:53:48.81 ID:tQCczmsxO
北陸の魅力は食べ物
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 15:57:45.40 ID:rZo9chsC0
>>600
どうやって撮ったんだ?
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 15:58:54.16 ID:Zy4hEH7z0
金沢が京都と同格だと思ってる時点でもう無理、キム沢乙って感じ
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:02:09.17 ID:cnnCJIGb0
>>600
酔うわ・・・
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:03:07.65 ID:o5/FtYnf0
文化財見るだけが観光じゃないからな。町の落ち着きとか食材なら北陸の圧勝だから。

北陸は京都みたいに季節感の無さを年中行事でカバーする必要もないし、飯も食材の悪さ雰囲気でごまかす京料理とは比較にならない。

新幹線出来たらだいぶ期待できると思う。
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:03:14.45 ID:Y3bZf7VC0
もともとは石川・福井がぜんぶ越前だった
持統天皇の時(689年頃) の話

>>605
ヘリだよ
昼なら1人6000円ぐらい(3人以上?)で飛んでくれる
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:04:09.01 ID:Zy4hEH7z0
北陸はレンタカー借りなきゃいけないところがネック
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:10:14.26 ID:iX4DsZKI0
新潟とか新幹線でまじすぐだからなあ
人の流れは変わるだろうね
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:19:46.01 ID:Zy4hEH7z0
京都は心配しいが多いからこういう記事がよく出るけど、そんなもん気にせずにいたらいいのにな
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:26:37.38 ID:H67+4khkO
まあ、長野と同じでストロー現象が起こるんだろうな。
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:37:22.94 ID:dCZ2Xq+L0
>>613
新幹線や高速道路が出来ると必ずストロー効果厨が現れるが、
高速交通開通とストロー効果の因果関係を証明できる確証はない。
ストロー効果と呼ばれるものも高速交通開通の有無に関わらず
全国共通の現象として見られる東京一極集中と同じものであったり、
情報網の発達など別の要因によるものだったり、因果関係がはっきりしていない。
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:47:10.53 ID:X88Pglf40
>>580
アピタは来てる?
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:52:57.61 ID:mBIvnzbk0
2時間になろうが、1時間になろうが金沢なんて見る所なんてないよ。
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:06:28.52 ID:86zO/shn0
金沢は見る所はないかもわからんな
食いもんが大抵うまいので
そっちの線でどうだろか
お土産は”きんつば”(←金沢に由来はないが、まあうまい)がいいかな

ま、温泉街も近くにあるが
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:10:22.44 ID:V+3WB5mM0
金沢市内の観光スポット お薦め
兼六園 成巽閣 能楽堂 金沢城址 尾山神社 長町武家屋敷 本多記念館 21世紀美術館 忍者寺 寺町寺院群 珠姫の天徳院 加賀友禅館 金箔工房 九谷焼 輪島塗店舗 東茶屋街 近江町市場 他にも銭五会館
夜は香林坊・片町界隈 又は老舗料亭
1日ではきっと無理だからリピーターも見込める
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:19:23.94 ID:rZo9chsC0
金沢はお洒落なカフェを増やせ
そこで2,3時間時間をつぶしてもらうだけで1回の旅行で回り切れなくて、リピーターが増える


それと京都みたいに町中に水族館造れ
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:21:48.95 ID:9opH0Jfe0
>>612
驕れる者は久しからず

金沢が京都の客数を抜くことはないが、せっかく去年5000万観光客をやっと超えたのに
一部を持っていかれる可能性は十二分にある。
多くの観光客の期待はグルメと景色。
見どころが多いに越したことはないが、文化財の数と客数は必ずしも比例しない。
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:31:26.12 ID:uVy/4VQbO
>>597
黒部や糸魚川、飯山の一番列車が6時台になるとは断言できないんだよね
長野新幹線は全駅6時台だけど上越新幹線の浦佐や東北新幹線の青森〜盛岡間の途中駅(八戸以外)は始発が7時台だし。
安中榛名みたいに東京への通勤客が少しでもいるなら駅の規模は関係ないけど。
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:35:12.46 ID:6GDnpXCI0
越後湯沢からの乗り換え組いなくなるってことは
上越新幹線おわた?
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:38:58.74 ID:Zy4hEH7z0
新潟は北陸新幹線を新潟市まで延ばすべきだった
せっかく観光に行こうと思ってたのに行けねえじゃん、関西からは遠すぎなんだよ
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:43:37.79 ID:rZo9chsC0
>>620
MAXでも1割しか持ってかれないかと
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:49:16.39 ID:vA7K8fwa0
>>620
京都の観光客は容量を超えている、ホテルも足りてない
ちょっとは減らないと…とは思うわ
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:52:17.91 ID:+25aUewJ0
>>622
上越妙高-長岡をつなげば回復する
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:56:51.33 ID:42bb+MUX0
>>600
ありがとう
やっぱりどこにでもあるような小さな地方都市の景観になってるな
日本はこんなもんか
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:59:28.05 ID:cSUn7SLf0
北陸は飯うまかったな
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 18:12:10.47 ID:AupF43O40
マス鮨は金沢ではありません。
富山が正解です。
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 18:18:22.41 ID:LNyB20Tg0
北陸新幹線が若狭ルートで伸びれば大阪⇔金沢間60分。京都⇔金沢は逆に今よりも時間がかかるようになるw
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 18:23:24.13 ID:cK78r6G60
今まで恩恵受けてたのに
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 18:32:30.35 ID:6bWqpEe60
金沢って昔住んだけど いい思い出がない
よそ者お断りの排他的な風土
親子孫、同じ学校通うのが常識
おいやー、と叫びながら片足上げて飛んだりする
ブレザーの変な制服着せる小学校       二度と住みたくない
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 18:47:30.62 ID:vyYHluj40
東京〜金沢 2時間半なら、大阪行くのとほぼ同じか…
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 18:47:39.65 ID:yIeyWcw30
片町堅町香林坊も昔と比べるとちょっと寂しくなってるし
北陸の人間からすれば賑やかな部類に入る金沢市も他の地域の人間からすると有り難みも少ない
駅前が百番街とか出来て再開発が進んだけど一層進むんだろう
そういう所に近江町市場的な物が出来てしまうと一気に観光地としての価値が下がると思う
兼六園と茶町見て駅で買い物っていう感じになると一日で終わってしまうのが金沢観光
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 18:48:49.65 ID:UMYSBK/20
「か な ざ わ う ん こ」
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 19:13:17.37 ID:6bWqpEe60
金沢の人間は東京行かない ⇔ 東京の人間も金沢になじみがない
おもしろいなあ、お互い未知との遭遇なわけだ w
開通して長野、高崎とか車窓の景色みてもどこかわからないんだろうな。
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 19:14:00.60 ID:vyYHluj40
>>635
そのネタは神奈川県民しか分からんだろw
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 19:16:11.44 ID:+hpSdFxs0
>>603
福井は一回消滅してるんだぜ くやしいのうw

http://www.pref.fukui.lg.jp/kids/history_kiji.php?eid=00018
石川・滋賀県時代
 明治9年には、越前国のうち坂井・吉田・足羽・大野・丹生・今立・南条郡が石川県に統合、
越前国のうち敦賀郡、若狭国全域が滋賀県に統合され、敦賀県は消滅しました。
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 19:23:16.59 ID:Zy4hEH7z0
>>638
奈良も一度消滅してるしな
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 19:28:46.22 ID:EXqraWzUO
京都は町屋がどんどん消滅していてな、今やマンションだらけだ
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 19:33:26.87 ID:+hpSdFxs0
「消された県」を知っていますか?
http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2013/02/post_3088.html

すごく広い石川県だった!
1871年(明治4年)の段階で、新川県、七尾県、金沢県、福井県、敦賀県がありました。
新川県は現在の富山の一部。七尾県は現在の富山県の一部と石川県の一部を合わせたもの。
金沢県は現在の石川県の一部(加賀国と合致)。福井県と敦賀県を合わせると現在の福井県になります。

1876年(明治9年)には、この5つの県が合わさった領域が1つの石川県に再編されました。
つまり、現在の富山県、石川県、福井県を合わせた領域が「石川県」だったのです
(ただしこのとき若狭地方が滋賀県に編入)。

「いくらなんでも……」という反対の声が上がり、現在の県の形に落ち着きました。
所謂、分県運動だな 

なんとこの時、石川県の人口は約181万人で全国一位でした。

富山 明治9年〜明治16年迄併合←富山のほうが長いw 
福井 明治9年〜明治14年迄併合

>>639
奈良県も大阪に併合されていた時期があるようだね
宮崎が鹿児島に併合されてたし その他諸々とw
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 20:15:42.24 ID:GvETF/gQ0
>>640
それも年間1000軒という恐るべきスピードで減少中
新築町屋はほぼゼロ
金沢は妙な都会信仰を捨てて京都の二の舞にならないよう頑張れば、京都の地位を奪える可能性がありそうだが、
町見てると金沢も京都とあまり変わらないみたいだな
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 20:17:19.38 ID:R/UYA/ak0
金沢2時間台って…絶対事故起きるよ、移動時間じゃなく安全面を再優先してほしい。
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 20:18:55.99 ID:Dxrl38eI0
>>635
www
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 20:24:27.84 ID:27/elvoB0
そのうち方言も変わって新潟みたいになるのかなあ。
新幹線延伸の場合、関西方面と直結できるフリーゲージとか出来ないと、
さらに関西との繋がりが薄れそう。
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 20:29:25.62 ID:lgAo1Fmy0
騒いでいるのは加賀の沿線だけ。
by能登民
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 20:36:17.70 ID:uVy/4VQbO
>>643
北陸新幹線は最高260キロだから東北や東海道山陽に比べれば全然無理してないが。
高崎や大宮から先はともかく北陸新幹線単独区間のダイヤはノンビリしたものだし。
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 20:46:54.65 ID:MTTFkuYR0
>>414
羽咋(はくい)
昔、七尾から羽咋高校通ってた

高校途中で引っ越して今は住んでないが
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 21:10:39.11 ID:fuhIw9+S0
>>641
> つまり、現在の富山県、石川県、福井県を合わせた領域が「石川県」だったのです

今の新潟県って、今の「富山県、石川県、福井県」を合わせた面積とほぼ同じじゃなかったっけ?

新潟では、
> 「いくらなんでも……」という反対の声が上がり
ってことはなかったんですかね?
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 21:40:28.95 ID:DKZyj1zP0
京都と金沢じゃ観光資源に差がありすぎる
というか観光で京都に勝てるところはない
北陸は製造業が強いから地元企業にとっては便利になるだろう
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 21:43:34.82 ID:+8Y2PN0b0
>>414
俺は津幡だが同意。31独身。就職からずっと東京。戻る気はない。
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 21:52:10.71 ID:bIZ2no7QO
京都から富山まで一つの州になっちゃえよ。
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 21:54:51.82 ID:1CphTySZ0
石川県の進学校の合格実績みると、ほとんど関西だな
滑り止めの私大で東京ねぇ
一人っ子なら可能だが高いな
MARCHは寮が高いが同志社は安い
京産大も寮が安い。関東で寮費安いのは神奈川大ぐらいじゃね?
東洋大は埼玉でも寮なかったろ?
文京区?はもちろんないだろうし
理系は金沢工大が中堅まで伸びて評判が高いし、準難関以上じゃないと動かないかもな。
芝浦工大なら逝くかも
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:02:46.47 ID:ngknHLUL0
>>652
京都、福井、石川、富山の田舎州かw
関西は大阪、滋賀、兵庫だけで十分だし
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:03:50.68 ID:y7elFgAW0
コンビニでも売ってる金沢のB級グルメ美味かった
東京で食べられる店知らないのでこれ食べに行ってみたい
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:05:06.77 ID:momkAIXJ0
>>647
上越新幹線は最高240キロではくたかの乗り換えがなくなると
もっとのんびりした区間になる
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:09:11.84 ID:Bo4LgbS80
>>576
スーパーでいえば、富山資本のアルビスと岐阜資本のバローが
石川資本を駆逐しつつあるな
本屋は富山資本の明文堂(中田書店もそうだっけ)がのしている
王様の本がつぶれて随分たつし、うつのみやも青息吐息だ
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:10:51.16 ID:1vHVV9LyI
京都は人口流出激しいからな
大学も学生も京都から逃げ出してる
まともな仕事もない
貧民の街
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:12:33.02 ID:1vHVV9LyI
>>650
京都の観光客数は北海道にも負けて4位
大して見所はない
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:14:46.22 ID:qBv1T2A40
京都は外人からは好かれてるけど
日本人からは(住民性が)嫌われているからなあ
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:16:24.50 ID:0c+A5WPJ0
進学校の国立行ける子は選択の余地が増えて嬉しいかもな
千葉ー金沢ー埼玉ー信州ー新潟ー群馬ー富山、福井
細分化するかも
今は金沢落ち、富大コースが非常に多い
埼玉大は金沢大届かない時にいいかも
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:18:02.43 ID:rHAWMS01O
石川県や金沢からは京都や関西の大学にみんな行ったが今や首都圏>関西。
ますます首都圏>>>関西になるな。

富山県東部 首都圏>>>>関西 → 首都圏オンリーに

富山県西部 首都圏>>関西 → 首都圏>>>>関西に

石川県 首都圏>関西 → 首都圏>>>関西に

福井県 関西>首都圏 → 関西=首都圏に
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:18:28.76 ID:V6FdP9XB0
だから、土地を買収出来ないなら新幹線の線路を使った新型のリニアモーターカーを作れよ
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:18:38.02 ID:Zy4hEH7z0
新幹線が通ったごときで大学の選択の余地が増えるとかあるの?
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:20:15.45 ID:momkAIXJ0
同じ裏日本の新潟が一番警戒してるだろう
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:21:00.14 ID:Zy4hEH7z0
北陸がいなくなったら関西での滋賀県の地位が向上しそうだね
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:21:33.79 ID:cDcfAxf40
新潟のポジションがどうなるかは見ものだな。
想像がつかない。
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:24:34.68 ID:V6FdP9XB0
京都必死だなw
ボッタクリ価格でしか物が売れない場所だからw
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:31:56.31 ID:/Rry181S0
新潟新潟って病的に拘ってるのは金沢市民なのか?
富山の特産物を金沢名物とか言い出す奴出てきたり、石川県てより金沢市が嫌われてるのがアリアリとわかるw
第三者目線で見ると面白いね
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:32:10.31 ID:lZ758r5y0
便の悪い県の国公立なんて行かんよ
北陸三県同士なら車買ってもいいけど
やっぱり近いところが便利さ
今までは新潟、群馬なんて遠くて選択肢になかったし
国立大の都道府県別学生数は公表されてるよ
一目瞭然
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:33:52.94 ID:qBv1T2A40
金沢は運転マナーが名古屋並みに荒いからなあ
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:34:40.23 ID:Kr5fnb9m0
トンキンから犯罪者が流れ込んでくるから注意してね!


多分トンキン得意のレイプとか増えると思うよ
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:36:17.35 ID:momkAIXJ0
>>669
新潟知事が暴れたからな
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:36:20.73 ID:h/MgU3/l0
「美川県一の町」みたいに、金沢も「キムタクの街」とすればいい。
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:37:54.53 ID:ngknHLUL0
>>668
京都でも家柄が良い人たちは結構滋賀に移住してるしな
京都に残ってるのは部落系の人が結構多い
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:38:32.93 ID:Zy4hEH7z0
県内高校の大学への進学者数は
滋賀県は京都・滋賀・大阪・兵庫・愛知・東京・岐阜・石川・奈良・神奈川の順番だな
京都は京都・大阪・滋賀・兵庫・奈良・東京・神奈川・愛知・岡山・石川

石川県は石川・東京・京都・富山・大阪・愛知・神奈川・兵庫・福井・滋賀
富山県は富山・石川・東京・愛知・京都・神奈川・大阪・新潟・兵庫・埼玉
福井県は福井・京都・石川・大阪・愛知・東京・兵庫・滋賀・富山・神奈川
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:40:31.56 ID:GmF+z/3qO
>>674
その看板、もうねぇよ!
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:40:39.42 ID:Gb2B9ibq0
傲慢な京都に金落とすくらいなら金沢で金使うわ
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:41:49.41 ID:/pwuTOU70
心配しなくても金沢はあんまり見るトコ無いから・・
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:42:48.68 ID:H/AZ8fH70
仕事で何度も金沢行ったことあるけど、金沢人の異様なプライドの高さには毎回驚くというか、引く
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:43:24.76 ID:h/MgU3/l0
金沢駅前は東京に劣る。兼六園は新宿御苑に劣る。
お茶屋も1軒以外はハリボテのセット。
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:43:57.69 ID:M4rlPgV10
羽田ー小松
羽田ー富山
飛行機は減便確実だよ。

安い速いいつでも乗れる。
新幹線の圧勝!
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:46:53.76 ID:be0gkkmL0
>>30
観光行事や四季も絡めたら、自分は「いつ行っても飽きない」と思うんだけどなぁ>京都
当然、夏の熱さや冬の寒さは本気モードであることも承知の上で

但し、某聖地巡礼アニメの影響で、直近2年では京都に行くよりも
金沢に行った回数の方が多いw
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:48:27.38 ID:h/MgU3/l0
東京で殺人した犯人が身を潜めるイメージの北陸が、新幹線で東京から2時間半では情緒が無くなってしまう。
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:49:55.79 ID:be0gkkmL0
>>47
ほくほく線と新幹線の長野までは、同時に作っていたようなもんだからなぁ
碓氷峠問題もあっただけに、長野方面の新幹線化は避けられなかったんだろうと
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:50:36.56 ID:H/AZ8fH70
>>682
富山は撤退だろうな
街に近い空港だから、上手くやれそうな気もするけどANAだし
小松は、コマツ関係とか福井の利用者がいるだろうから、737とかA320でJAL・ANAで6往復くらいになりそう
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:53:11.75 ID:be0gkkmL0
>>80
それでも、関東から京都への「日帰り」は『絶対に』したくないぞ…冗談抜きで
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:57:15.17 ID:h/MgU3/l0
東京から北陸に行くと、全てにおいて東京に劣る金沢のせせこましさよりも、
親不知あたりの日本海の光景、その後、富山の平野に広がる市街地と立山との風景の解放感の方が、
観光地に来た気分になる。
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:01:39.18 ID:Zy4hEH7z0
>>676
愛知県は@愛知A東京B岐阜C京都D神奈川E三重F静岡G大阪H滋賀I兵庫
岐阜県は@愛知A岐阜B東京C京都D滋賀E神奈川F石川G大阪H静岡I富山
三重県は@愛知A三重B大阪C京都D東京E兵庫F神奈川G滋賀H奈良I岐阜

静岡県は@静岡A東京B神奈川C愛知D千葉E埼玉F京都G山梨H大阪I石川
新潟県は@新潟A東京B神奈川C埼玉D千葉E石川F群馬G宮城H京都I富山
長野県は@東京A長野B神奈川C埼玉D愛知E千葉F山梨G群馬H京都I石川

大阪府は@大阪A京都B兵庫C奈良D滋賀E東京F和歌山G神奈川H愛知I福岡
兵庫県は@兵庫A大阪B京都C東京D岡山E滋賀F広島G奈良H神奈川I徳島
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:03:40.50 ID:p4GqIxy10
同志社受かれば金沢大も行けるが、立命しか受からない子は金沢大はヤバい
そこに明治が加わる?
今は関関同立、産近が圧倒的な合格者数
MARCH、ニッコマは少ないよ
泉丘高なんかは同志社100人ぐらい受かるが、関東は避けて明治は20人ぐらいだし
国立受かれば蹴るので最終の進学先は東京も多いかもな
生活費2万違うと4年で100万の差
京都と東京では2万の差では済まないな
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:04:04.20 ID:Zy4hEH7z0
富山は静岡・新潟・長野みたいになるかもしれんけど、石川と福井はまあそこそこ大丈夫なんじゃね?
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:04:41.53 ID:ZFnZW+nY0
金沢市出身の東京都民だけど、8月に9年ぶりに金沢は帰郷するよ。
街並みがどんな風に変わってるか楽しみ。

しかしまぁ、新幹線で越後湯沢か米原経由で乗り換えて、
特急で金沢駅までってルートが面倒くさいし、4時間以上必要なのが疲れる。

北陸新幹線は俺が子供の頃からニュースでやってたけど(現在34歳)、
ようやく開通するのかと思うと感慨深いものがある。
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:06:57.44 ID:dUxFpjfq0
その石川にあるチョンカスの碑をどうしてやろうか楽しみだ。
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:08:56.04 ID:GfH9/MBY0
>>23
加賀百万石というくらいだから、寂れても群馬、栃木並みかと思ったら
半分強しかいなくて、山形、秋田並みだった
しかも富山県とも大して変わらないという
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:10:02.55 ID:eiyddtqD0
上越新幹線なんて需要ないでしょ?
なんで新潟に新幹線通ってるの?
もっと通すべき場所があるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:11:32.23 ID:Ixo94qtB0
>>692
それは楽しみですね
私も転勤で東京、大阪、京都、名古屋など住んでいた
江戸っ子のきっぷのいい先輩に世話になりました
築地で寿司奢って貰ったなぁ
メチャ高かったw
人間味は東京は一番いいかも
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:15:03.73 ID:h/MgU3/l0
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:15:25.88 ID:Ixo94qtB0
>>693
護国神社の大東亜記念碑か?
あれは安倍、田母神、アパ絡みだぞ
消されるぞw
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:17:09.48 ID:in6bYqh30
>>695
出来たばかりの上越新幹線は、石川県から秋田県くらいまでカバーしてたんだよ。
他の交通網が発達したからローカル化が進んだ。
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:22:37.80 ID:pulDgj9x0
>>694
富山県はほとんど加賀藩だったんだよ。
富山藩は加賀藩の支藩で神通川の周辺だけが領地だったんだよ。
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:25:08.18 ID:M4rlPgV10
>>695
田中角栄がいたからでしょ。
山形も、見栄で在来線経由のインチキ新幹線を加藤紘一が引いた。
702名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:31:37.72 ID:zsZDTpyY0
>>666
滋賀(近江)は独特の風土というか隠れた面白さがあるよね。
司馬遼太郎や白洲正子をも虜にした、本当に見事な自然と愛すべき歴史空間だと思う。
(よくあるコピペだけど)

著名な観光地:
 琵琶湖、比叡山延暦寺、坂本、安土城、彦根城、おごと温泉、三井寺、石山寺、長浜黒壁、
 竹生島、八幡掘、水郷、近江商人屋敷、ヴォーリズ建築群、湖東三山、信楽焼、甲賀忍者、
 琵琶湖博物館、MIHOミュージアム、佐川美術館、瀬田唐橋、義仲寺、ミシガン遊覧

近代文化・食:
 オペラ、イナズマロックフェス、ラフォルジュルネ、鳥人間コンテスト、ゆるキャラ祭り、
 牛肉サミット、大津祭、長浜曳山祭、琵琶湖大花火大会、登山・スキー(比良山・伊吹山)、
 ビワイチ(自転車)、釣り、キャンプ・BBQ、カヌー、里山野鳥観察、近江牛、近江米、
 近江野菜、鴨料理、アユ、ビワマス、鮒ずし、焼鯖そうめん、クラブハリエ




_
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:38:53.37 ID:Zy4hEH7z0
>>689
滋賀県は@京都A滋賀B大阪C兵庫D愛知E東京F岐阜G石川H奈良I神奈川
京都府は@京都A大阪B滋賀C兵庫D奈良E東京F神奈川G愛知H岡山I石川

大阪府は@大阪A京都B兵庫C奈良D滋賀E東京F和歌山G神奈川H愛知I福岡
奈良県は@大阪A京都B奈良C兵庫D滋賀E東京F神奈川G和歌山H愛知I三重
和歌山は@大阪A京都B和歌山C兵庫D東京E奈良F滋賀G愛知H岡山I神奈川

兵庫県は@兵庫A大阪B京都C東京D岡山E滋賀F広島G奈良H神奈川I徳島

石川県は@石川A東京B京都C富山D大阪E愛知F神奈川G兵庫H福井I滋賀
富山県は@富山A石川B東京C愛知D京都E神奈川F大阪G新潟H兵庫I埼玉
福井県は@福井A京都B石川C大阪D愛知E東京F兵庫G滋賀H富山I神奈川

一番初めに自分の府県を持って来てるところは自前の都市圏築いているところだね
思ったのが岐阜と三重ってそんなに交流ないんだなってこと(岐阜は11位兵庫、12位に三重をランクインさせてる)
近畿では京阪神へのリスペクトを感じるね
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:39:24.36 ID:pb201kB60
俺は石川県出身だが関東民からすると
多分一回行ったらもういいやと思う場所だと思う
温泉で刺し身でも食って一泊で帰るが良かろう
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:39:25.06 ID:Jfkzk4Js0
>>682
どのタイミングで減便されるかだわな
15年冬ダイヤあたりと見てるが
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:42:41.54 ID:Zy4hEH7z0
>>702
あ、ほんとに?ありがと^^
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:42:53.72 ID:ZFnZW+nY0
げ、新幹線じゃなくて「羽田 - 小松」ANA便を予約すれば良かったと気付いた・・・。
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:51:41.73 ID:aCQnRjur0
京都より金沢の方がうまいもん多いと思うわ。
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:54:26.83 ID:PpWvuY06O
金沢行ったらテレビCMの半分はパチンコだったなぁ
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:06:09.81 ID:37EY5Fv4i
金沢と京都はパイを奪い合うというより
東京から北陸新幹線で金沢へ行き
翌日、京都観光をして東海道新幹線で
帰るコースができるだろうな。
逆周りでもいいけど。
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:08:46.86 ID:VM9G9X0HO
>>708
それはない。
やはり日本が誇る京料理。
加賀料理も京料理が基。
ただ和菓子は京都より金沢の方が旨いかも。

>>709
田舎はどこもパチンコのCM多いよ。
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:11:10.79 ID:AsDFLtk90
京都は味が濃い。大阪もだけど…。
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:15:21.96 ID:kJm1xS520
金沢はチェーン店の回転寿司ばっか
ああいうのを金沢人は旨いと思ってるぽい
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:16:55.88 ID:LaV3Nm820
>>711
京都の和菓子を知らない人?憐れみを感じてしまうよ
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:19:31.29 ID:7T3fMwoR0
警戒するべきは金沢だな
韓国好きの東京人が押し寄せて来るぞw
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:22:32.45 ID:AsDFLtk90
なんつーかね、「美味い」の意味が違うんだよw。
北陸人の「美味い」は素材の良さで、関西人の「美味い」は味付けの良さって感じ…。
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:25:10.63 ID:TytDb9UiO
15年ぐらい前に京都から、金沢と富山にナンパしに行ったけど、幹線道路はパチンコ屋ばっかりだった。

キャッチナンパして名詞ばらまいたら、何日かして俺の名刺を持ってた水泳の美人インストラクターが殺されて 俺は京都の川端署で取り調べをうけた

この殺人事件はどうなったんだろう
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:27:51.86 ID:LaV3Nm820
>>716
ほらな、文化的には北海道と同じなんだよ
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:28:40.68 ID:kJm1xS520
>>716
寿司なんかも関東関西は一仕事入れるからねえ
料理も職人のレベルが地方とは全然違う
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:30:09.54 ID:vZfkfVZY0
>>1
北陸なんて何にもないし新幹線は料金糞高いし脅威にはならんだろ。
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:32:12.53 ID:AsDFLtk90
チョット違うw。
素材の良さっつっても、何でも生で食うわけじゃないからなw。
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:33:48.64 ID:0iwKiIqR0
>>653
石川県学生寮が小石川付近にあったはず。(男子寮)
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:36:11.88 ID:DgbQxr+p0
やっぱ米原に繋ぐのが無駄が無くていいな
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:43:02.34 ID:fMwfg02W0
県立野球場は74年に出来て、81年に日本海側初のナイター設備が付いたが、いかんせん1万2千しか入らない
ボロ球場。せっかく東京から当日移動できる様になるのに。
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:49:14.17 ID:kJm1xS520
>>723
北陸新幹線は滋賀に繋がなくて良いよ
石川富山の田舎者が週末大量に滋賀に来てしまうだろ

北陸新幹線は京都-新大阪にして、
リニアを米原-草津-梅田-関西空港と繋いで欲しい
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:51:21.29 ID:txZut8Tp0
>>718
北陸から大量に北海道に移住しに行った歴史がある

北海道は北陸にルーツがある
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:59:44.31 ID:kJm1xS520
そもそも回転寿司が旨いと思ってる石川人に素材の味なんか判別できるのか?
マジで>>721の言うように生だったら何でも旨いと勘違いしてそう
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:02:51.54 ID:LaV3Nm820
>>726
えーまじで?単細胞っぷりが似てると思ったら北海道人は北陸人だったのかよ・・・・
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:06:00.43 ID:AsDFLtk90
だっから、何でも生で食ってるワケじゃないってw。
お腹にオカラつめた焼き魚とか、かぶら寿司とかさ、金沢独特でしょ。
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:06:11.77 ID:QMSNChd20
>>727
北陸人の言う回転ずしってのは、いわゆるグルメ回転って言われる開店寿司で、
基本的に生魚系はオーダーで握って貰うんだけど
下手な都市部のカウンター寿司と同等かそれ以上と言ってもいいくらい
それに、決して安くはないよ

つか、京都人は堂々としてろよ
滋賀作は黙っとけ
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:18:50.03 ID:fkT3UM8C0
金沢って兼六園くらいだろ
城も城跡しか残ってないし…
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:22:36.44 ID:XzKRo/dC0
>>715
それを言うなら韓国そのものが押し寄せてくることに警戒すべきだろ
今は情勢的に韓国人客減ってるけど、京都なんて中国人だらけだからな
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:26:46.53 ID:kJm1xS520
>>729
んな田舎料理ぜんぜん興味ない
お前、田舎に引き篭もってるから、感覚ずれてるよ

>>730
>グルメ回転って言われる開店寿司
田舎ではそれがグルメなんですねw
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:29:11.69 ID:oMDLIe4E0
>>648
そうか!自分は逆だ、羽咋から七尾高校通ってた。普通科なら若干七尾の方が学力高かったからね。
今はどうか知らんが。

>>651
つばたもう少しましかと思ってたが…。
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:29:45.63 ID:mn/a9+4C0
富山の海沿い民宿になるとまるで違う

関西、首都圏じゃ真似できないね
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:30:08.91 ID:7RnDfuYR0
> 北陸新幹線は希望の光だ。

> 東京との交流が増えれば、『石川は西日本文化圏』
> という意識も変わるかもしれない
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:35:20.76 ID:LaV3Nm820
>>733
草津のなごやか亭ってとこ美味しそう、北海道以外ではなぜか滋賀県にしかないらしい
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:45:22.34 ID:AnVEvS6N0
京都はなんもかんも高い。
寺に参拝するのに有料っておかしいだろ。
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:45:34.01 ID:kJm1xS520
>>736
石川は関東の人間から西日本文化と思われ
関西の人間からは中部?(もしくは東北)文化と思われ

石川人は関東にも関西にも片想い
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:47:14.07 ID:Lk5tONoa0
石川の人に聞くと関西より名古屋圏なんだよな
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:48:46.01 ID:kJm1xS520
>>740
関東にも関西にも名古屋にも片想いなのね
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:54:19.94 ID:QMSNChd20
>>738
寺は拝観料取るとこ多いけど、神社は庭園をのぞき無料が多いね
この違いはなんなのだろうか?

>>ID:kJm1xS520
文化圏や依存都市に片思いもクソもないでしょ
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:58:40.46 ID:XzKRo/dC0
>>738
>寺に参拝するのに有料っておかしいだろ

高すぎるかな、っつーとこもあるけど、人を迎えるってのはカネもかかるわけで。
例えば便所だって貸さないわけにはいかないでしょ?
それが大勢になればきちんと整備もしなくちゃならん。
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 02:06:18.98 ID:CEUy5woo0
>>690
同志社受かる奴金大行く?てか受ける?
自分時のイメージでは関大と金大受ける層が被ってた。
立命館受かった奴は旧帝大行ってたね。
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 02:06:28.29 ID:LRsKNji+0
>>697
やっぱり立山はいいね。
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 02:19:05.88 ID:Fg9AUU1VO
金沢は思ったより田舎で新潟は思ったより都会だった。
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 03:23:58.22 ID:d/TeFL/O0
>>638
明治初期の廃藩置県の混乱の中でのほんの数年だな。

一方、石川全体が越前国だった事実は、廃藩置県の混乱と違って、
長期にわたる歴史上の厳然たる事実。

能登は越前国から718年に分立。
加賀は越前国から823年に分立。

越前国、越中国、越後国とあるのに、なぜ間に能登、加賀があるかというと、
もともとは能登や加賀は越前国だったから。
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 03:28:55.60 ID:d/TeFL/O0
>>641の人は歴史を知らないな。

めまぐるしく行政区域が変わった明治初期の廃藩置県の混乱のほんの数年をいうなら、
それ以前に、加賀、能登がもともと越前国に属していた事実、
なぜ、越前、越中、越後の間に加賀と能登があるのか?(>>747)を知っておいたほうがいい。
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 03:46:44.85 ID:GrN1t0fk0
金沢が西日本文化?
意味不明なんだが。金沢は北陸以外の何物でもない
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 03:55:01.38 ID:AglJJC0R0
>>746
確かに新潟は一見都会っぽいよね。
金沢と同じレベルの田舎だけど。
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 04:05:23.48 ID:vZ4LSvYg0
さっさと自動改札にしろよダボ
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 04:20:52.59 ID:GrN1t0fk0
> 「北陸新幹線は希望の光だ。東京との交流が増えれば、『石川は西日本文化圏』
>という意識も変わるかもしれない」。

西日本文化圏と思っているのは石川自身だけでしょ
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 04:29:48.03 ID:joRyMsyX0
>>11奥能登行って感じたのは『何もない』

本当に何もないがここにある ってキャッチコピー考えついたわ
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 05:12:22.89 ID:AglJJC0R0
>>753
いいキャッチフレーズだけど、そういう田舎や自然は日本中どこにでもあるだろ
北海道とか東北とか四国とか山陰とか南九州とか・・・
ライバル多すぎる。
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 05:18:49.91 ID:xP3dPK3u0
東華思想(トンカシソウ)とは

東京が日本で一番輝いてないといけないという思想である。
東京を輝かせるためには他の日本の都市を荒廃させても
構わないという東京および関東圏の多くの人間がこの思想を持つ。
少しでも地方が輝くことを許さないという一種偏向的な思想である。
この思想は東京のマスコミにより増幅され、地方叩きなど偏向報道を
伴う。東京に人を集めるためのこういった報道は出生率の高い地方の荒廃を招き
日本の少子化の最大の原因となっている
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 06:21:27.98 ID:joRyMsyX0
>>655どこの店で食ったか忘れたけどこのハントンライスは旨かったわ
http://fast-uploader.com/file/6962224386417/
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 08:58:52.12 ID:dMdA32Wp0
来年NHKの朝ドラでも能登プッシュあるね
石川にこんな政治力あったとは驚きだわ
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 09:00:20.70 ID:LaV3Nm820
石川の政治家と言えば森元しか思い浮かばない
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 09:03:24.13 ID:GroXaZ+H0
日本の新幹線
プラットホーム屋根の汚さは異常。
美しくするという発想が皆無!
驚愕を覚える。
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 09:37:56.96 ID:6MJfoWgm0
金沢でにしんそばを食べたが関西に近い味付けと感じたよ
東北でも酒田のような日本海側は北前船で京都・大坂と結び付いてきた
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 10:02:06.04 ID:ldlh3+610
糸魚川ー静岡構造線 西日本と東日本の境界、地質学上
中央構造線 地質学上 以南 以北

房総、伊豆、紀伊半島、四国ライン 海人族の文化圏
北前舟文化圏 関西ー北陸ー東北沿岸ー江差

JR境界文化圏 電力会社境界文化圏 NTT境界文化圏
カップラーメン文化圏 富山と新潟県境イーストとウエストの味付け変化
高速道路会社文化圏 ネクスコ東、中、西
中部地方の区切り 北陸地方としての区切り
国道文化圏(8号と7号は北前舟と同じ地域のナンバーのトラックが行きかう)
降雪地区の信号機縦型は富山まで、石川から横型

日本を区切れば、いろいろ分けれるのでしてね 他にもあるかもね w
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 10:10:45.47 ID:ldlh3+610
東京→長野県まで 50Hz
長野→新潟県まで 60Hz
新潟→富山県直前まで 50hz
富山県以西      60Hz

AC25000V
北陸新幹線は忙しいね w
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 10:21:35.90 ID:ednK/Wzv0
金沢絡みの書き込みが多いようだけど富山にとってのメリットが大きいような気がする
昔東海北陸自動車道が開通する前に金沢に住んでたけど北陸はやっぱり北陸自動車道と北陸本線が
重要で富山は大都市圏の関西や中京のアクセスが良いとは言えなかった
新幹線が出来て東海北陸道の4車線化が進めば富山は中京と関東のアクセスが強固になるからな
北陸三県の力関係が一気に変わるような気がする
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 10:25:01.14 ID:dIt71OyQ0
富山の高岡って何で暗いの?
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 10:50:21.20 ID:/CgPOjV00
>>758
総理…林銑十郎、阿部信行、森元
議員…奥田敬和、馳浩(富山生まれ)、一川保夫、
   田中美絵子、田中直紀(金沢生まれ)

政治家向きの気質じゃないんだろうねぇ…。
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 11:17:15.54 ID:cgeWDSyt0
>>761
>降雪地区の信号機縦型は富山まで、石川から横型

福井でまた縦型になるよ
石川が横型なのは見栄っ張りなだけw
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 11:24:14.70 ID:Ar/YcsW00
大人の休日倶楽部パスみたいな感じで第三セクターもOKなフリー乗車券にしないのかな?
現地では在来線移動になるんだし。
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 11:25:29.05 ID:DobHjqNN0
実際は若者の進学先で首都圏を選ぶ人は減ってるんだけどな。
地方の若者がが首都圏の大学に行かなくなった。
首都圏大学の関東ローカル化が進んでるのが現状

一方、関西圏の大学はかつてよりも、より広範囲から学生が集まりつつある。
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 11:31:47.50 ID:q1BTywcm0
金沢なんて一回行ったらもういいや
リピートはせんから最初の数年だけ
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 11:35:48.62 ID:cZ/UARaM0
金沢城って城跡が公園になってるだけで天守閣ないんだよね??
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 11:39:32.55 ID:dzJXzA1+0
>>766
あらら、勉強になりました ありがと w
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 11:50:18.06 ID:YF3V9RUCO
警戒しなきゃいけないのは新潟長野石川県だろ。
富山のポテンシャル舐めたらあかんよ。
京都から名古屋まで新幹線、名古屋でひだに乗り換えて富山まで旅行に何度も行ったことあるわ。
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 11:55:42.77 ID:/tpckqE40
金沢って、細くて美人が多いイメージ!
また金沢出張行きたい
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:00:04.81 ID:cEw/gexY0
金沢や北陸が、真に警戒すべきは長野。
あの腐れ県が、新幹線の速達性を遮る、長野県内停車駅増加を言い出したら大変。

今のうちに手を打つべき。
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:01:53.76 ID:k6vN9QqE0
風情のない時代になったねぇ
2時間半じゃ駅弁もゆっくり食べられない
旅情もへったくれもあったもんじゃない
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:02:11.65 ID:n5cHt5/Z0
本丸は作れないんだよ、天候のせいで定期的に雷で焼ける
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:02:28.79 ID:rDtd1ZSO0
近い加賀温泉が息してないからな
高くて不味くて温泉薄い、潰れたピンク温泉街から
変化してないという
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:05:50.66 ID:WnMrBKDv0
観光客が減るのはありがたいな
京都人大杉
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:06:54.74 ID:B42v02Ij0
北陸と京都は古来からつながりが深いからね
これを東京に取られてしまうという危機感みたいなのはあるのかもね
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:07:29.07 ID:/tpckqE40
京都と金沢は空襲を受けていない
アメリカ人も分かっていて、落とさなかった
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:08:43.14 ID:fKRn9prm0
京都のエゴだろ
ってか京都は人多杉による不快感を味わえる場所
駐車料金も鬼のような設定だしさ
京都はもっと努力すべきところあるだろ
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:09:34.89 ID:WnMrBKDv0
>>772
>名古屋でひだに乗り換えて富山
変態じゃんw
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:09:52.76 ID:dzJXzA1+0
京都と金沢に共通した よそ者排他主義が消えてくれればうれしい。
排他主義がある都市は間違いなく廃れる
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:09:55.47 ID:LaV3Nm820
滋賀県からの流動は@京都A大阪B福井C三重D岐阜E愛知F兵庫G東京H奈良I神奈川J沖縄でした
ん〜やっぱり車で行けるところと東海道新幹線が通ってるところって印象だね。沖縄は特別だけど

全国幹線旅客純流動調査の「居住地から旅行先」
http://www.mlit.go.jp/common/000991530.xls
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:10:21.19 ID:KYckVbYbI
石川県は分からんが富山県は完全に東京圏になるな。
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:13:20.04 ID:ibvbZ09UO
京都は御所を含めて何回も細かい空襲は受けている
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:14:18.72 ID:Jbzda7LRO
石川県と富山県は仲悪いからな〜
金沢も週末になると、富山県ナンバーだらけで
気持ち悪い
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:15:53.67 ID:wwd00bMgI
京都弁レディーに憧れて京都に移住したがるヤツなら
これからも出てくることだろう
元歌 バスターズレディーゴー / 高橋秀幸
田舎暮らし板 / 京都に美人が多すぎる件
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1188030396/主題歌

京都レディーゴー!

理想はあの日読んだ 小説「化粧」の京美人
僕らは仲良くしたい 止まることなく未来を見た
魂(こころ)が求めている 京都で暮らせる喜び

(Scramble! 4,2,3,1 レッツゴー!)
京都レディーゴー! この決意 アンブレイカブル
就職転職も 京都市内なら文句ないぜ
ターゲットロックオン! 今すぐ行動!
イッツムービングタイム 激闘! 大学進学
受験勉強 翌年絶対 合格だァァッ!!

僕たちを繋いでる御縁が 見つかる時まで

きっと願うよ 京都にいる美人に
一人でもいいから この熱い想い届くように!
京都レディーゴー! この決意 アンブレイカブル
就職転職も 京都市内なら文句ないぜ
ターゲットロックオン! 今すぐ行動!
イッツムービングタイム 飛び込め 京の大学へ
受験勉強 翌年絶対 合格だァァッ!!
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:17:15.28 ID:LaV3Nm820
>>781
なに言ってんの?京都市中心部に安いパーキングいっぱいあるじゃん
千円台を高いというのならまあ仕方ないけど
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:17:37.14 ID:tGCUwVlK0
京都には観光資源がふんだんにあるし、この先観光客が減ることは考えられない。

なのに北陸新幹線やリニアの奈良直結が気に喰わないと、他者の足を引っ張りまくる
性格が京都人の腹黒さだよw
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:17:50.49 ID:cgeWDSyt0
>>765
石川県知事に至っては公選になってから最初の4期16年だけ石川県出身者で
その後現在に至るまで50年以上京大出の京都人が石川県知事
前田家以来他所の誰かに治めてもらわないといけない土地柄
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:18:41.09 ID:vPGW7lHV0
>>785
新幹線ができることで、関西とは分断されるからなあ
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:19:40.36 ID:lI4X41fH0
>>780
京都は空襲されてるやん
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:22:58.29 ID:D7W1b4BN0
金沢ってさ、自ら福井県や富山県まで商圏に入れた街造りしてるくせに、
週末は福井ナンバーや富山ナンバーだらけとか気持ち悪いこと言うよね
思い上がりと勘違いが強烈過ぎて、隣県から蛇蝎のごとく嫌われている
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:23:24.71 ID:cgeWDSyt0
>>787
富山県内も金沢ナンバーwがウロウロしとるわ
日本広しといえど駐車場のナンバーチェックしてホルホルして記事にする地方紙は北國ぐらいだ

だいたい金沢ナンバーってなんだよw
ご当地ナンバーは自意識過剰、自己顕示欲の象徴だろ、恥ずかしくないのか
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:25:11.34 ID:Vji5m2HH0
>>787
富山県と石川県の仲が悪いのではなく、
富山市と金沢市の仲が悪いだけ
もっと言えば、石川県内で金沢市と仲が良くない所も多い
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:26:15.88 ID:33mRtM1ui
>>790
その京都観光も新幹線開業で劇的に変わったんだよ。
70年代を始めとする京都ブームも新幹線なしでは
ありえなかったと京都の商工会も認めてるし。
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:29:34.02 ID:D7W1b4BN0
平成の市町村合併では全国でいろいろ騒動が起きたけど、
しつこく合併迫ったあげく「ストーカー」呼ばわりされたのは金沢くらいだろw
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:29:34.09 ID:LaV3Nm820
>>794
滋賀県も京都人によく市内が渋滞してるのは滋賀作のせい!とか2chで言われるな
1号線通っててその言いぐさはねえだろって思うんだけど、まあ電車で行くようになった県民は多いと思われる
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:29:48.21 ID:XHH9J86s0
>>792
本当に勢力図が変わるのか
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:31:11.47 ID:GEE8cWMgI
実は東北の人間はスゲー金沢に憧れがあって
高校生が行きたい大学は東北大についで金沢大なのだwww
また旅行したい都市は京都より金沢市なのである。
新幹線早く金沢市に開通してくださいね。
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:31:13.84 ID:wwd00bMgI
>>797
新幹線云々っていうより、単純に経済成長で庶民の生活に余裕が出てきたから
っていう理由のほうがデカいと思うが
新幹線がもしもなかったら、観光地としてやっていけないか
というと、そうでもないのが現実
現にそういう観光地って日本中にあるだろう
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:32:08.18 ID:uwRPvzO50
ストロー現象で金沢オワタ
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:34:01.96 ID:Jbzda7LRO
富山は倶利伽羅の関所を上手く掻い潜って
金沢に現れるよね!!
ウソはダメだよ〜
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:34:05.68 ID:33mRtM1ui
>>802
だから新幹線で京都が観光地になれたとは言ってないだろ
例えば女性のひとり旅とか新幹線の影響は大きいし
そういった女性中心の京都ブームがありえなかったと
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:37:09.93 ID:nAyppfEL0
問題は金沢まで来ても、そこから先の目的地までのバス渋滞などは解消されていない
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:41:39.31 ID:ibvbZ09UO
金沢の人は石川県と富山県だけで世界が完結してる感じがする
百万石とかっていうのも両県併せた石高だろ
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:42:36.08 ID:Jbzda7LRO
>>806
バスレーンあるし、朝もだいたい時間通り
バスレーンぶっ飛ばしてお巡りさんに捕まってるのは
何度も言うが富山ナンバーばっかり〜
恥ずかしくないの…越中ーさ!
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:44:39.24 ID:6tlGAVgo0
石川県の受験カテゴリは関西圏だけど、新幹線が来たら東京の大学行く人増えそう。
関関同立産近龍あたりが減って、マーチ日東駒専が増える。
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:45:39.27 ID:wwd00bMgI
原発事故さえなかったら、本当にそうなってるだろうね
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:58:37.41 ID:LaV3Nm820
福島の原発から300km圏内は確実に汚染されてるよね
長野市の山菜からも上限を大幅に超える放射性物質が検出されたし
http://blog-imgs-44.fc2.com/s/d/f/sdf1mobius/20110314ChernobylNuclear.jpg
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 13:16:21.05 ID:YF3V9RUCO
>>782
帰りはサンダーバードにして京都〜名古屋〜富山〜京都と一筆書きで切符を買うと、
北陸線往復で切符買うのとほとんど費用変わらないんだよ。
行きと帰りで違う風景が楽しめるし。
東京からも東海道新幹線名古屋経由で飛騨高山観光した後、
富山を観光して北陸新幹線で東京に帰る一周ルートが定番化するんじゃネ?
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 13:20:15.50 ID:LaV3Nm820
ぐるっと回るのいいね、この前名古屋場所観に行ったとき行きは亀山経由、帰りは米原経由にしたよ
まあ帰りは夜だったから暗くて風景全く見えなかったけど・・・・
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 13:28:28.38 ID:rDtd1ZSO0
自然に触れて食べて風呂入るなら富山のほうがいいかな
金沢は観光地の規模が小さいんでなにもかも半端すぎる
京都はよくも悪くも寺のためにある
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 14:05:55.05 ID:wpcaFMCw0
電車で金沢きてもレンタカー無いと何もできない不便な街
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 14:33:29.80 ID:r8bZiznu0
>>815
田舎の観光地はどうしてもそうなるよね
俺が言ったときもレンタカーあったからかなり楽だった
なかったらステンドガラスっぽい神社や21世紀美術館なんて行って無かったろうな
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 16:52:56.93 ID:SMsJAI4v0
>>816
二十一世紀美術館って兼六園と金沢城の隣だよね?
バスで簡単に行けると思うけど。
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 17:00:33.01 ID:MeQ4zfYEO
森元と綿貫の尽力で出来た新幹線だよ。

やはり自民党の重鎮の力は大きいわ。
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 17:07:58.37 ID:kmRTltIA0
敦賀はいいから福井まで早めに延長してよ
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 17:34:05.96 ID:ntkFuj2N0
>>762
糸魚川前後を延長饋電で&0Hzのままには出来なかったものかね
設備そのものは非常時対応で可能な作りになっているし
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 18:01:10.35 ID:y48eq7Qm0
>>800
今は特急で直通してる大阪と京都が、いちいち金沢で乗り換えになるんだ。
どっちでも済む用事ならめんどくせーし、所要時間かかんないし、東京行くわってなる。
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 18:08:59.37 ID:LaV3Nm820
京都・大阪・東京じゃないと済まない用事ってなんかあったっけ
823名無し@転載は禁止:2014/07/30(水) 18:10:26.74 ID:mQu9oU7N0
結構じかんかかるね
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 18:13:39.33 ID:wnVy6vgb0
受験で関西の大学が多いのは地元で受けられるからで、新幹線が出来ても関東の私大が地方会場を作らない限り、大きな変化はないだろう。
文化圏で言えば方言は完全に関西よりだが、これが新潟みたいになる日が来るかどうか。まず来ないだろう。
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 18:14:17.77 ID:yu/NaGOQ0
>>822
北陸なめんな。東急ハンズもないんだぞ。
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 18:17:38.34 ID:xZmDxJCC0
>>820  北陸って在来線はこの有様だし
DC→AC 60HZ 20000V→DC→羽越AC 50HZ 20000V

新幹線になってもAC25000Vで周波数切り替えの宿命なんだな
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 18:18:30.44 ID:LaV3Nm820
新潟市に行けないのが不満なんだが・・・・新大阪-京都-米原(堅田)-福井-金沢-富山-新潟終着にして欲しい
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 18:21:05.56 ID:JLK9FJg7O
とりあえず、京都は没落しろ@神戸人
日本左翼の巣窟、最もチョンに寛大な、古都にして似非日本な京都に未来なんて無い!
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 18:27:16.17 ID:QkOKPgcf0
>>824
石川はともかく富山は完全に関東志向になるのは不可避。
来年以降、富山においては地元以外の進学先は首都圏一択になるのは間違いない。
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 18:27:50.73 ID:mn/a9+4C0
>>827
新潟市だけが県庁所在地として外れる
まあ専用の上越新幹線があるけどな
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 18:31:26.52 ID:5ZReFB+r0
>>569
数十年後技術革新が進み、掘れるようになりましたとなるかもしれん
北陸新幹線自体それまで待つべきだったな
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 18:54:15.72 ID:gShuaiaS0
>>829
富山県の東日本入りを歓迎致します。
まずは、
東京に敬意を持ち、大阪を見下しましょう。
お蕎麦は濃い出汁で食べましょう。
次に東北北海道とは同一圏内ですので、仲良くしましょう。
電気も50Hzにしましょう。
関西人関西弁を毛嫌いしましょう。
関西以西に親戚がいるのは、東日本人としてはいけません、
親戚は東北北海道に持ちましょう。
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 19:01:16.40 ID:hzEtpNT60
>>812
それが世間的に変態って話だろ
俺は理解するけどねw
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 19:02:48.43 ID:YDPskq2YO
>>805
女性の一人旅か
まあある程度以上の街なら女の一人飯でも気兼ねなくできるんだけど金沢はどうなん?
そういうの見るとヒソヒソ声でしゃべったりジロジロ観察してそう
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 19:03:25.30 ID:3Okv0YX20
帰省が楽になってありがたい
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 19:08:43.94 ID:TWVOVvHrO
金沢も首都圏か
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 19:10:18.92 ID:LaV3Nm820
リニアが出来たらその沿線も首都圏になるって言われてるよね
東京おそろしあ><
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 19:10:34.23 ID:fJGuezwS0
「ちょっとまて、金沢。」
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 19:16:45.35 ID:LavyqUoN0
しかし北陸の閉鎖的な県民性は変わることはなかった、、おしまい
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 19:18:18.12 ID:H+r285aj0
>>837
ただ東京から○○まで2時間だとか3時間だとか言っても
○○駅の目の前に住むわけじゃないからな。その○○駅まで行って新幹線なりリニア乗るまでに
1時間くらい掛かるんだから通勤や通学ってのは厳しいよね
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 19:33:48.92 ID:Jbzda7LRO
富山と金沢仲良くしてみようか
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 19:39:44.39 ID:ibvbZ09UO
富山って来年アウトレットできるんだっけ?
金沢市内から富山ナンバーいなくなるじゃん
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 19:54:57.21 ID:XsYleeJLI
>>842
小矢部市にアウトレットモールが出来る予定
小杉には北陸初のコストコも出来る予定
しかしこんな田舎富山に都会から人来るんかいな?自家用車無いと不便極まりないんだけど……
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 19:58:13.95 ID:Vfbp1HLC0
>>42
東海道新幹線は大都市間をつないでいるから大きな需要がある。
それ以外の都市と大都市をつないでも大した需要は無いよ。
新大阪以西の新幹線の状況を見れば分かるでしょ。
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 20:36:26.54 ID:dOZC2X980
>>759
これは海外の駅に行くと本当そう思う
新幹線レベルであれかよと
高級感を売りにしてるらしい阪急()でもあのありさま
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 20:39:27.58 ID:dMdA32Wp0
プライドが高く見栄っ張りの金沢人だから、駅は小奇麗にしそうだけど
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 20:46:14.86 ID:JLK9FJg7O
>>832
昆布の街に何を(笑)
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 20:47:19.73 ID:svL7DJk+0
787 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:14:18.72 ID:Jbzda7LRO
石川県と富山県は仲悪いからな〜
金沢も週末になると、富山県ナンバーだらけで
気持ち悪い

804 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:34:01.96 ID:Jbzda7LRO
富山は倶利伽羅の関所を上手く掻い潜って
金沢に現れるよね!!
ウソはダメだよ〜

石川県は関所設けて鎖国でもしてんのか?
石川県には通行の自由がないようだなw
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 20:48:06.04 ID:dOZC2X980
金沢は京都の文化をパクリ過ぎた
京都人はもっと怒っていい
友禅とかで京都に対抗心剥き出しにしてきたら、殴ってもいい
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 20:51:08.73 ID:LaV3Nm820
真似されるってことは京都の文化は素晴らしいってことだから気にしないのではないかな?
全国にある小京都の一つに過ぎないってことだしね
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 20:59:30.09 ID:Kq3cIONe0
つーか、金沢ってたいしたことない。
行ってがっかりの観光地じゃね。
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:05:40.57 ID:GdFxMjg7O
>>840
それ以前に通勤(通学)定期が300キロまでしか発売されてない。
東京からだと長野、燕三条、福島までで金沢開業後は上越妙高までになるね。
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:08:17.87 ID:IRw1RfSh0
>>167
去年新しくなった高岡駅で
「へぇ、ずいぶん綺麗になったなぁ」ときょろきょろしてたら、
精神障害者のガキと目が合ってしまって
かみつかれそうになった。
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:15:42.84 ID:H6p7FflaI
金沢へは、旅行客は増えるかもしれないが、進学でいえば高岡や富山は金沢へは行かず一気に首都圏へ流れる予感。また金沢自体も!よって金沢は流入県から流出県へ!
地元の大学等はよりひっしやろ?笑
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:17:21.43 ID:dUhnZI810
関西から2時間半で行けるのかって驚いたけど
関西のどこから測って2時間半なんだろう
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:18:30.70 ID:puyDCq4u0
>>851
がっかりしない観光地教えてケロ
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:19:25.92 ID:SMsJAI4v0
>>845
でも車体とか車内は日本より汚い国も多いと思うよ。

駅だって日本よりましなのは西欧の主要駅とか新興国の出来たばっかりの所だけだろ。
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:19:33.19 ID:Jbzda7LRO
富山人、金沢に潜伏も
「そんながいちゃ〜」
下品な言葉ですぐバレル
恥ずかしくないのか越中ーさ!
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:25:56.52 ID:mn/a9+4C0
>>855
梅田〜金沢間と思われ
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:27:05.13 ID:H6p7FflaI
金沢へは、旅行客は増えるかもしれないが、進学でいえば高岡や富山は金沢へは行かず一気に首都圏へ流れる予感。また金沢自体も!よって金沢は流入県から流出県へ!
地元の大学等はよりひっしやろ?笑
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:28:24.90 ID:Kq3cIONe0
>>856
ま、個人の好みだが俺は奈良を推しておく。
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:29:02.83 ID:dUhnZI810
>>859
大阪から2時間半で付くんだ。意外に近いんだね。
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:34:10.51 ID:1nZjMVxE0
もう都会や京都奈良などは飽きたから
金沢や出雲、九州などを行ってみたい。
もう過密や買い物にはうんざり。
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:43:53.94 ID:H6p7FflaI
金沢は関西からは元々遠いよ。東海道本線米原まで特急で1時間40分はかかるやろ?湖西線で大阪までも約2時間半はかかるんちゃう?
福井からさらに40〜50分位はね。
逆に福井県民の本音は新幹線がこの先できても、現状でも金沢経由での首都圏行きの時間は変わらんから、
なら在来線が減ってまで高い新幹線はいらん。となるわな。逆に新幹線主要駅以外の人は逆に不便になるから何かシラけているのが本音やな。
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:44:53.55 ID:LaV3Nm820
淡路島経由の四国新幹線と山陰新幹線が欲しいね、北陸新幹線だけじゃ満足出来ないよ
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:45:44.26 ID:1nZjMVxE0
>>829
学生の帰省などは所詮は
年にお盆や年末年始など
数えるほどだろうし
半日かかってたところが数時間になったところで
そんなに影響するかな?

>>825
買いたいものが近くになきゃネットで買えw
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:46:33.94 ID:mn/a9+4C0
>>864
バカ
福井はもう着工済み
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:49:55.83 ID:1nZjMVxE0
>>865

ビジネスでもなけりゃ、
なんでもかんでもそんなに急ぐ必要もないだろ。
たまには夜行列車やのんびりと在来線でっていうのも
おつなものだ
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:53:52.35 ID:RVaLoTYu0
関西って、東海道・山陽新幹線以外に新幹線ないんだよな。
関東は 東北 上越 山形(ミニ) 秋田(ミニ) 長野&北陸 その次は北海道に 
ずいぶん格差ができたなあ 
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 22:00:43.09 ID:XSG+HnoT0
バブル知ってる世代はメジャーどころは飽きてあえて外すからな
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 22:02:27.83 ID:1nZjMVxE0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140521-00000029-wordleaf-bus_all
2017年春に京阪神と山陰、山陽を運行エリアとした豪華寝台列車を導入予定
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 22:04:14.08 ID:nOKe8UxGO
金沢行くなら兼六園、城、21世紀博物館以外だと何処にいけばよいの?
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 22:04:43.03 ID:LaV3Nm820
>>869
寒いとこばっかじゃん
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 22:08:06.01 ID:/s/eyMV20
>>1
発想が朝鮮人
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 22:13:30.60 ID:RVaLoTYu0
>>873
東海道山陽には、雪装備の新幹線技術がない
北陸新幹線は、東日本の開発した雪装備新幹線の恩恵を受けることに
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 22:16:17.71 ID:LRyf6f240
>>865
四国島人だが、四国新幹線はいらん。岡山駅で山陽新幹線の
繁盛振りを見るたび、四国には不相応と思い知らされる。

四国鉄道には既存路線の複線化、高架化、直線化による高速化で十分
もしくは、廃線・・・
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 22:19:44.20 ID:1nZjMVxE0
>>872
いけばよいの?ってそんなの知るかよw
メジャーなところだけみるんなら雑誌やらネットでわかるし。

個人的には加賀のほうの「いろは草庵」とか魯山人に縁のところやが
みたいがそれは人それぞれだろう
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 22:25:40.58 ID:LaV3Nm820
>>876
そんなこと言うなよ、四国は北陸と違って慎まし過ぎるんだよ
北陸なんて朝鮮人並みに騒ぎ立てて新幹線を強引に誘致したというのに

でも確かに新幹線より生活の足の在来線の方が大事だもんな
JR四国は輸送力改善ためになんとかすべきだけど高速バスが隆盛を誇っていて自分で首を絞めてるって話聞いたことあるな
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 22:30:12.75 ID:8O/nGrun0
>>869
西日本はフリーゲージトレインとかネタ技術待ちすぎちゃったんだよね
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 22:34:01.29 ID:qxBJOLDa0
>>875
談合で係争中w
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 22:38:53.26 ID:2Yyc5PPn0
西日本住みだが娘が富山に嫁いでいる。
新幹線で京都までは速いがそこから在来線に乗り換えて富山までは時間がかかる。
あれがすべて新幹線になったら速いだろうとは思う。
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 22:43:27.28 ID:dMdA32Wp0
>>872
金沢文化施設共通観覧券というのがあって、博物館、美術館めぐりができる
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 22:50:48.49 ID:yIDoxYnH0
在来線最高速のはくたかも早いとこ乗っとかないとな。
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 23:10:43.14 ID:L46A6hq00
人口だと町田よりちょっと多いとかそういうレベルの糞田舎町<金沢
北陸はとにかくどうしようもないど田舎
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 23:14:27.74 ID:4KrhigUy0
観光だと京都にかなわんよと思ったが、大学進学の流動もか。これは大きく変わりそうだね。
今は関関同立優位だが、今後は早慶MARCHを選ぶ子が増えることだろうよ。
関東の私大行く子なんてそうそういなかった。

>>791
今年の知事選、石川生まれの参院議員が出馬しようとしたんだが、自民の県連が止めたらしいな。
若い奴より、老いた神輿を担ぐということか。
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 23:27:02.44 ID:d/TeFL/O0
>>885
はよう敦賀から米原までを決めて、北陸新幹線を全通させないと、
東京圏の拡大と関西の地盤沈下がますます進む。

まあ、新幹線用の新北陸トンネルもついに着工したし、杞憂だとは思うけどね。
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 23:30:04.72 ID:wAfa3+hY0
18きっぷ使える分京都の方がいい
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 23:34:06.18 ID:1nZjMVxE0
逆に大災害などのリスク分散に
東京から機能が多少なりとも北陸に移ればいいのにね。
災害の恐れや人口の過密が醜くてもう
人の住めるような場所じゃない
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 23:35:24.38 ID:LU67XafD0
新幹線なんかよりLCCが飛んで欲しい
片道5000円以下でなんとかなるだろ
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 23:38:30.29 ID:zqn3LEih0
新幹線通ったら航空機なんて使わんだろ
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 23:44:59.41 ID:YYk4d48T0
新潟と長岡の二の舞だよ
日帰りで宿や店は大打撃
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 23:48:22.54 ID:LU67XafD0
新幹線通ったって2万以上するんだろ
気軽に乗れる値段じゃない
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 23:49:56.10 ID:HT2IaeA50
>>889
田舎の人は飛行機は落ちるから怖いって乗らないんだよ
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 23:50:25.72 ID:8IhVZkSK0
大学関係者以外は、なんかズレてるなあ>>1

>>888
北陸は、地理的に国防上脆弱だから、機能代替は出来ないよ。
あと、降水量が多すぎて国土管理も大変なので、あんまり人口を増やすわけにも行かない。
居住適地には、もう家が立て込んでいて、
これ以上開発しようとすると、極端に脆弱な地域に宅地造成せざるを得なくなる。

今くらいの、個性と経済力のある地域として、独自路線を歩んでほしいと思う。
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 23:55:55.89 ID:mn/a9+4C0
>>894
国防上脆弱

意味不明
具体的に述べよ
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 23:58:24.17 ID:QMSNChd20
北のスパイが秘密裏に上陸してるとかって意味でない?
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 23:59:42.22 ID:tBka9oL50
>>852
通学はともかく通勤だったら2枚買えばいいんじゃね?
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 00:01:55.19 ID:1GWL/tf90
>>896
わけわからん
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 00:02:13.27 ID:D9GLzUSN0
空気を運ぶ新幹線作ってどうすんだ?
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 00:03:45.54 ID:a8hVF1XN0
>>895
日本海に土手っ腹を晒してる。それだけの話。
しかも、巨視的に見ると、石川県を中心に凸型に突き出ているので、大変に守りにくい。


太平洋も日本海も、土手っ腹をさらすような地形のところは、
リスク管理を真剣に考えるべきなんだ。
太平洋側は、大地震と大津波が今のところは主たる問題だが(典型的には静岡)
日本海側は、人災のほうが大きな問題になる。津波もありえるけどさ。
外海は巨大自然災害が問題、内海(縁海)は人災と戦争。これは全世界で共通する基本原則。
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 00:04:32.44 ID:DRui+X3Q0
>>898
北陸に限らずだけど日本海側の沿岸で、
北朝鮮の水上スクーター的な物が発見されたり、
ドザエモンが揚がったりしてるんだわ
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 00:08:07.81 ID:1GWL/tf90
>>900
北陸に自衛隊あるし
君の言い方じゃ内陸県でないと永遠に納得しないんだろうな
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 00:08:57.44 ID:eTPGbdRt0
別に首都機能ってだけじゃなくて
会社も機能分散しなきゃ
東京に大震災きたら日本潰れるだろ。
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 00:08:58.85 ID:Bn3sEPxE0
雪が降るところに首都機能移転は無理。
京に近くて天下取りには有利なのに、雪に閉じ込められた勝家や朝倉家。
多かれ少なかれ、現代もそれは変わらない。

リニアが通って、首都圏にも名古屋にも近い東濃あたりが妥当じゃないの。
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 00:10:37.19 ID:hFyvGUoB0
>>878
四国新幹線って四国のみで回すってことなんだろうか?
それは需要ないだろうな
それならお遍路88か所に止まる鉄道があれば・・・まぁ赤字か
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 00:16:24.21 ID:a8hVF1XN0
>>904
2014年2月15日早朝から3日間ほど、「東京は大雪で陸の孤島になってた」って、知ってた?
大雪は、都内では20cm程度だったが、周辺部で降りまくったため、
関東平野に入る峠道周辺が、太平洋側の関東寄りで全部通行止めになった。
孤立したのは山梨だけじゃなかったんだよ。東名ですら、御殿場で止まったからね。

太平洋側の人は雪の話を大げさにするが、あんまり関係ない。
つうか、雪に関しては、関東が案外脆弱で、それでも気にせず巨大首都をやってる。

問題は、これだけ大陸方面が荒れてくると、軍事的に危険なのと、
あとは、年間を通じた降水量が多すぎて、国土の維持管理が大変な地域だから、
あんまり人口を増やせないことがある。
しかも厄介なことに、日本海側には洪積台地がほとんどない。
日本海側全般に言えるけど、むしろ夏の豪雨のほうが危険。
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 00:21:03.08 ID:MJ47z0JN0
>>876
橋を3本もかけさせた四国が慎ましい?
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 00:22:31.57 ID:eTPGbdRt0
今年は関東も豪雨多かったなあ
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 00:24:35.09 ID:Bn3sEPxE0
>>906
関東の場合、めったにないことだしなあ。
北陸の場合は雪による混乱が容易に予想できる。
その差はでかいよ。
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 00:26:20.43 ID:eTPGbdRt0
へー金沢ってそんなに積もるのか。
しかし大地震の心配は少ないよな、東京よりは
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 00:27:46.44 ID:1GWL/tf90
>>903
南海トラフ

>>909
東北上越で経験済みでノウハウはありJR東日本
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 00:28:02.73 ID:Bn3sEPxE0
>>910
東京と比べてどうすんだw
首都機能移転だから、東濃や那須、岡山といった他の候補地と比較するんだろうがw
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 00:28:24.36 ID:3wRekP7r0
>>910
いや、金沢はそんないうほどではないイメージが。
その隣で絶対に通らなきゃならない福井・新潟あたりが雪でやられて巻き込まれる感じかな。
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 00:29:25.41 ID:KgHZbY5O0
ここ最近は金沢は雪多くないよ
雪の備えが出来ているので、多少降っても混乱はない
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 00:34:29.14 ID:eTPGbdRt0
首都機能って話しもいいけど 企業や人ももっと分散すべきだよな。
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 00:37:02.28 ID:a8hVF1XN0
最近の北陸西部平野部は、雪国じゃなくて、「冬の長雨」だからねw
陰鬱ではあるが、しとしと雨で実害はほとんどない。洪水が起きるような豪雨ではない。
ただ、親不知と木ノ芽峠で、交通路がちょうど「飴玉の入ったねじった包装紙」のようになっているので、
山間部で雪害不通になると、金沢中心部が雨でも、まったく身動きがとれなくなる。
これは新潟平野も同じ。
でも、実は関東平野も同じw

北陸で本当に危険な気象現象は、むしろ夏の豪雨。新潟だけでなく、北陸3県も同じ問題を抱えてる。
台地が少ないという条件は北陸共通で、関東平野や濃尾平野とは対照的。
首都圏や中京圏のような大規模開発に対しては、どうしても制約になる。
さりとて、大阪神戸のような無雪地帯じゃないから、急峻な斜面の開発も難しい。
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 00:39:24.45 ID:YoVWjtWt0
金沢なんて新潟市内より雪が多いだろ
特に雨だって多いから

   降雪量累計 1月平均気温  
金沢  281 cm    44 cm
新潟  217 cm 36 cm

年間降水量

1 高知県 2,547.5mm
2 宮崎県 2,508.5mm
3 石川県 2,398.9mm ←
4 静岡県 2,324.9mm
5 富山県 2,300.0mm
6 鹿児島県 2,265.7mm
7 福井県 2,237.6mm
8 沖縄県 2,040.8mm
9 熊本県 1,985.8mm
10 鳥取県 1,914.0mm
11 佐賀県 1,870.1mm
12 長崎県 1,857.7mm
13 岐阜県 1,827.5mm
14 新潟県 1,821.0mm
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 00:42:19.27 ID:YoVWjtWt0
>>916
新潟平野は本州だと関東平野に次ぐ広さ
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 00:43:24.81 ID:eTPGbdRt0
7〜9月のゲリラ雷雨の発生傾向を発表
http://scan.netsecurity.ne.jp/article/img/2014/07/22/34554/10753.html

もっとも多いのは北海道。
次に多いのは関東でしたw
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 00:48:23.99 ID:a8hVF1XN0
>>919
だから地学の話だっつてるだろw

https://gbank.gsj.jp/seamless/maps.html

中学理科を思いだしながら、この地質図をみてみよう。
北陸の平野部は沖積地ばかり。
沖積地=弥生時代以降、現在までの時点で洪水が襲ってくるところ。
新潟下越が、これに苦しんていることは有名だが、
北陸3県もよくみりゃ同じなんだな。
富山と福井は、郷土史の勉強で知ってる人が多いが、石川も結構酷い。
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 00:49:15.05 ID:eTPGbdRt0
八王子で避難勧告、関東甲信で豪雨続く 中央道など一部通行止め
2014.6.7

雷雲は東京都心に、関東の4000軒以上で停電も(27日15時30分現在
7月27日

2014年6月24日の午後、関東地方では大気の状態が不安定に。
そして、14時半過ぎには激しい雷雨とともに大粒の雹(ひょう)
が降ったとの情報が相次ぎました!なかには、直径3cmはあったという大きな雹も降ったとか。

JAF(一般社団法人日本自動車連盟 会長 小栗七生)は、昨日6月25日に関東エリアで降った大雨の影響によるロードサービス依頼件数をまとめました。
短時間で局地的に激しい雨が降ったことにより、車両が冠水・水没したことによる依頼は1都5県におよび、55件にのぼりました。

ちょいとぐぐれば次々にでてくる。
しかもすぐに交通などの機能が麻痺
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 00:50:14.17 ID:SbSU9rhX0
宇奈月温泉が日帰り圏ってすげ〜っ!週末ごとに入りびたっちゃいそうな。
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 00:52:06.98 ID:cSBRFvrO0
しかし、せっかくだから立山越えてえ
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 00:56:40.81 ID:eTPGbdRt0
http://www.imart.co.jp/hazard-hazardmap-p-1.html

東京も災害に脆弱だなあ
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 01:00:03.66 ID:a8hVF1XN0
お国厨って面白いなあ。地形図も地質図も天気図も、白地図さえも読めず、
ニュース記事を貼ってドヤ顔か・・・
そりゃマスコミの鴨だわなあ。地理の名に値しないといって、隔離板を作られたのは何年前だっけ?



居住適地というのは、常に大きな問題として存在する。
沖積平野は勿論危険だが、扇状地も問題が多い。
扇状地というのは、日本民族が昔から好きな居住地ではあるが、
管理が難しく、降水量の多い地域、河川の太い地域では、かなりのコストがかかる。
「何もしなかったら、富山駅前まで、土石流がいきなり50cmの厚みで襲ってくるだろう」
というのは有名な話。
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 01:04:15.94 ID:eTPGbdRt0
まあなんにせよ、分散すべきだよなあ
それが金沢かどうかはしらねえけど
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 01:04:44.82 ID:1GWL/tf90
>>919
>日本海側全般に言えるけど、むしろ夏の豪雨のほうが危険。むしろ夏の豪雨のほうが危険

豪雨、豪雨って騒ぐ必要ないじゃん
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 01:06:44.36 ID:J24rYWvt0
時間は短くなっても高いからな。
俺ら貧乏人は気軽に遊びになんか行けないよ。
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 01:09:06.16 ID:a8wP1Dqz0
昔は裏日本とか言われてたのにな。凄い表現だ。
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 01:10:38.73 ID:LhhSof2+0
>>846
小綺麗といっても、清掃など衛生面では綺麗にするかもしれないが、美しくはならないだろう
屋根は相変わらずのプレハブになるだろう
>>857
Iceとか駅も車両も新幹線の比じゃないぐらいオシャレで清潔だし車内広いし便利だぞ
普通席が、新幹線のグリーン席レベルの座席だからな
しかも普通席は任意予約制で、効率がいいし、手軽に乗れる
だからビジネス的にも成功してる
日本は指定席が二等席、自由席が三等席みたいな扱いになってしまってる
だから全ての駅に自動改札機備えているにも関わらず、車内検札があってバカじゃねーのと思うよ
自由席車両は立ってる人いるぐらい混んでるのに指定席ガラガラとかもよく見るし
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 01:13:39.76 ID:UUSEmssr0
>>885
岡田直樹にやる気がなかったからだろう。
あいつも森喜朗の親戚、奴には逆らえない。
石川の癌だ。

保守的な土地柄、変化を嫌う傾向がある。
中西、谷本と長年長期政権なのはそういう事だろう。
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 01:14:52.00 ID:T2k+6YQR0
京都は何度行っても見るものあるけど、金沢は一度行ったら
だいたいの観光地見れるよな
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 01:25:00.61 ID:PMKlyEeu0
>>932
また行きたいと思わせるのは量より質
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 01:29:53.41 ID:hFyvGUoB0
>>933
むしろ質のが厳しい気がする金沢は
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 01:30:36.43 ID:9EX7lPGx0
64 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2010/10/02(土) 16:27:05 ID:JHhNU7G/
金沢は自ら文化を生み出す力を持たぬまま、徒に時を過ごした不毛の地であると説明しました。
金沢の工芸、芸能の由来等を見て下さい。

・金沢金箔
【京都山崎】の箔打ち技術をもつ箔屋佐助が現在の七尾市に下って箔商売をはじめ、前田利家に献上
・加賀友禅
扇絵師として【京都で】活躍していた宮崎友禅斎が加賀を訪れ、衣装の彩色を手掛けるようになり、「加賀友禅」の名称が生まれました。
・金沢漆器
金沢漆器は三代藩主前田利常が、【江戸や京都から】様々な分野の名工たちを加賀藩細工所に呼び集めた際、その中にいた蒔絵師の五十嵐道甫や清水九兵衛により技術が伝えられました。
・金沢仏壇
金沢で本格的に仏壇が作られるようになったのは、加賀藩三代藩主前田利常の頃。【江戸や京都から】名工たちを加賀藩細工所に呼び集めて、美術工芸の基礎を築きました。
・加賀繍
加賀地方への仏教の布教とともに、主に仏前の打敷(うちしき)や僧侶のお袈裟(けさ)など、装飾の技法として【京都から】伝えられました。
・加賀象嵌
加賀象嵌は、藩政初期に【京都から】招かれた金工宗家歴代の中にあって、傑出した後藤琢乗が装剣技術を開発したのが起源とされる。
・加賀蒔絵
3代藩主利常が、【京都から】五十嵐道甫、【江戸から】清水九兵衛など蒔絵の名人をまねいて、技術を伝えたのが始まりです。
・加賀宝生
前田家五代藩主綱紀公が【京より】、宝生流九代友春を招いて指南を受け、文化、文政の頃には、能にたずさわる者が三百八十余名にも及んだとされています。
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 01:35:28.34 ID:9EX7lPGx0
66 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2010/10/02(土) 17:11:53 ID:JHhNU7G/
翻って現代の金沢における文化事業や施策のあり方といったものはどうなのか、
お隣り富山県と比較してご覧下さい。

・ポスタートリエンナーレトヤマ(昭和60年〜)
・石川グラフィックデザイン展(平成4年〜)

・富山市民芸術創造センター(平成7年、紡績工場跡を改築して開設)
・金沢市民芸術村(平成8年、紡績工場跡を改築して開設)

・桐朋オーケストラ・アカデミー(平成7年開学)
・いしかわミュージックアカデミー(平成10年開学)

・富山国際職芸学院(平成8年4月開学)
・金沢職人大学校(平成8年10月開学)

・富山市天文台(平成9年移転開館)
・金沢市キゴ山天体観察センター(平成10年開館)

・とやま健康パーク(平成11年開館)
・卯辰山公園健康交流センター(平成16年開館)

・カターレ富山(平成21年J2昇格)
・ツエーゲン金沢(奮闘中)

目立つところをピックアップしただけでこの状態です。
時代を経て模倣する相手が変わっても、本質的には全く変化していない様子が理解して頂けたと思います。
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 01:39:09.59 ID:PMKlyEeu0
>>934
>むしろ質のが厳しい気がする金沢は

そうなのか・・・
ガキの頃一度行ったきりで覚えてないが。
食い物でも工芸品でもなんか常連にさせるような店とかないの?
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 01:39:35.15 ID:LhhSof2+0
>>933
トリップアドバイザーによると、質でも京都のほうが上っぽいよ…
というか、金沢はまず奈良に勝てるだろうか
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 01:54:09.24 ID:eTPGbdRt0
>>925
別に扇状地の洪水の危険性を否定してるわけでもないだろ。
北陸だけじゃなく、
信玄など歴史みりゃそんなのたくさん事例あるし、
金沢に移転しろなんて一言もいってないw
東京もちょっとした豪雨で頻繁に交通がマヒるし
災害に弱いってのを指摘してるだけ。
まあこれも言うまでもないが
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 01:55:47.30 ID:jdxtEcJA0
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 02:01:54.30 ID:eTPGbdRt0
>>938
そんなものの評価に左右されるとか
自分の価値観はないのか?
おれは京都なんかより奈良のほうが好きだけど
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 02:23:23.82 ID:T2k+6YQR0
そりゃ量も質も京都の方が上に決まってるだろうに
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 02:33:25.44 ID:y4y8Q4120
そりゃ京都は日本屈指の観光地だからね
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 02:38:15.06 ID:iik6NxNE0
質が良くても惨敗の日本家電というのもあるから原理原則で割り切れるもんじゃない
945名無しさん@0新周年@転載は禁止
京都2万円のホテルに泊まるか北陸でアパホテルに泊まるか