【社会】今そこにある貧困、追い詰められるシングルマザー…月収5万円。子守、誰に頼めば?父親が払わぬ養育費、母子家庭の厳しい生活★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Hi everyone! ★@転載は禁止
ソース(朝日新聞) http://www.asahi.com/articles/ASG7Q132CG7PUHBI023.html
写真=遺族が提供した亡くなった山田龍琥くんの写真
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140725000503_comm.jpg

 急な仕事で子どもを預けないといけない。ひとり親で収入は少なく、頼れる人も限られている。一体どうすれば良いのか。

 3月、インターネットで見つけたベビーシッターに預けた男の子が、遺体で見つかるという痛ましい事件が起きた。横浜市の
山田龍琥(りく)くん(当時2)。母親(22)は取材に「助けてあげられなかった。ごめんねってしか、言えないです」と語った。

 一人で龍琥君と1歳の次男を育ててきた母親にとって、生活は楽ではなかった。親元で暮らしていたが、父は病気を患い、生活保護
を受けている。親にこれ以上頼るのも難しい状況だった。

 ネットで見つけたシッターに預けたのは、我が子のために少しでも働きたかったからだ。シッターの男(26)は7月、龍琥くんへの
殺人容疑で再逮捕された。

 事件発覚当時、一部のネット利用者がブログなどに書き込んだのは「母親の責任」だった。

 東京都杉並区の田中裕太郎区議は「ベビーシッター事件に思う」と題して、ブログに「大切な子宝を乳飲み子のうちから赤の他人に
預けてはばからない風潮は、なぜ当然のようにまかり通っているのでしょうか。こんな風潮は、そろそろ止めにした方が良いと思うのです」
と記した。母親の責任を問う書き込みは批判を浴びる一方、支持する書き込みもあった。田中氏に取材を申し入れたが、応じなかった。

 新党大地代表の鈴木宗男元衆院議員も当時「親として無責任な面があったのでは」とブログで問うた。鈴木氏はいまも考えを変えて
いない。取材に対し「父親であろうが母親であろうが親としての責任はある」とした上で「子どもを人様に無防備で預ける感覚が分からない。
女性には、男にはない愛情や優しさがある。子どもを守るのが女性の自然な姿。ベビーシッター事件の女性の取った態度は全く不可解
だし納得できない」と答えた。

 週刊誌には母親を中傷する記事も出た。悲嘆に暮れていた母親は二重に傷ついた。

 私たちの社会には「子育ては家庭でやるもので、主に母親の役割」という「隠れた意識」があるのではないか。その意識のなかで、
保育環境の整備といった公的な支援策は乏しい状態が続いてきた。東京大の大沢真理教授は「日本は『男性は稼ぎ、女性は家で
子育てや家事をする』という考え方が前提になっている。この仕組みが、女性や母子家庭の貧困を深めている」と語る。

 ひとたびシングルマザーになれば、男性という「稼ぎ手」不在のまま、多くは低賃金労働で家計をなんとか支えながら、子育ての責任
を一身に背負う。それがシングルマザーの家庭を追い詰めている。

■月収5万円 子守、誰に頼めば

 2歳の龍琥(りく)くんを失った母親は、子育てをしながら、少しでも収入を増やそうと懸命になっていた。

 幼い2人の育児のため、昨夏からの飲食店勤務を週2回に抑えていた。月の収入は5万円ほど。生活費を出すと手元には残らず、
貯金はほぼなかった。

 3月14日はもともと、幼い2人を連れ、ママ友数人とディズニーランドに遊びに行く計画を立てていた。翌月に3歳を迎える龍琥くん
へのお祝いだった。だが、友人の子どもが熱を出し、前日に中止したのだと、友人の1人は明かす。

 急に予定が空いた母親は、勤め先に願い出て働くことにした。午後8時から翌日午前2時ごろまでの勤務。ホワイトデーでもあり、
来店客が多く手取りが増えると思ったからだ。龍琥くんが3歳になったら、習い事をさせたいと考えていた。「だから、少しでも
貯(た)めたかった」

 夜遅くまでの勤務。病気の実父に子守はお願いしづらかった。頼ったのが、インターネットのベビーシッター紹介サイトだった。

>>2以降に続く)

前スレッド(★1が立った日時 2014/07/26(土) 06:41:10.12)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406425807/
2Hi everyone! ★@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:14:55.03 ID:???0
>>1の続き)

 死体遺棄容疑で逮捕=7月1日に殺人容疑で再逮捕=されたベビーシッターの物袋(もって)勇治容疑者(26)には、昨年、1度
預けたことがあった。帰ってきた子どもの背中にはあざがあり、問いただしたが説明が不自然だった。二度と預けないと決めていた。
きちんとした女性シッターを探そうと、スマートフォンでネット上のサイトに書き込みを始めた。

 「子ども2人を預かってくれる方はいませんか」「余裕がなくて、そんなに出せませんが……」。事件前、母親が慌てた様子で書き込み
していたのを、同じサイトを使うシッターの女性(38)はよく覚えている。

 「ヤマモト」と名乗るシッターが連絡してきた。「今子どもが入院しているの」と女性の口調で、絵文字も使ってきた。母親は、子育て中
の女性シッターだと思い込んだ。

 ところが当日、待ち合わせ場所のJR新杉田駅(横浜市)の改札口に現れたのは、男だった。ただ、その男にも以前預けたことがあり、
面識があった。「僕はちょっと預かるだけです。その後はヤマモトさんに預けます」と言った。「変だな」とは思ったが、勤務を入れていて
後にはひけなかった。「バイバーイ」と手を振った龍琥くんは、少し寂しそうだった。「ヤマモト」が、偽名を使っていた物袋容疑者だった
とは知るよしもなかった。母親は言う。「あの人だと分かっていたら、絶対に預けなかった」

 事件当時、母親は児童扶養手当を受給しておらず、子どもの父親から養育費は払われていなかった。どこに相談に行けば良いのか
思いつかず、急に、安く預かってもらえると利用したネットの先には闇があった。「困ったとき、誰が助けてくれるのか、何を信用して
良いのか、私は分からなかったんです」。少ない生活費をやりくりしながら、子育てしていた母親に、公的な支援は行き届かなかった。

■払われぬ養育費、厳しい生活

 母親がインターネットのサイトでシッターを探したのは、シッター派遣会社を通すと1時間2千〜3千円する代金が、ネットなら1時間
500円という低価格もあるからだ。

 大阪府に住む女性(29)は、夫の暴力や借金が原因で25歳のときに離婚した。当時、2歳と3歳の息子を育てるシングルマザーに
なった。朝から夜7時までは美容関連の仕事をし、夜9時から午前1時までは飲食店でアルバイトをした。

 子どもを預けるときに頼ったのはネット上のシッターサイト。当時の飲食店のアルバイト代が時給1100円で、それよりは安く
預けたかったからだ。「安いシッターはネット上でしか見つけられなかった」と振り返る。

 日本で123万8千世帯に上る母子家庭の暮らしは厳しい。

 厚生労働省によると、母子世帯の母親が働いて稼ぐお金は年間平均181万円。日本のシングルマザーは8割以上が働く。就労率
6〜7割程度の欧米よりも勤労世帯の割合が高い。生活保護を受けるのは約1割にとどまる。健康で働ける人たちには、国はまずは
就労を促すからだ。

 働いているにもかかわらず、日本の母子家庭は貧しい。母子世帯のうち、収入が125万円に満たない「貧困層」の割合は、およそ
半数の48・2%にのぼる。先進国で最悪のレベルだ。

 日本の母子家庭の貧困度合いが突出しているのは「男は稼ぎ手、女は家。女性は働いても家計の補助」という「隠れた意識」が
根強いなかで、女性労働者が低賃金労働に置かれていることが大きい。女性の4割は年収200万円以下だ。

 母子家庭の貧困の裏側には、離婚後に養育費を払わない父親の姿もある。

 DVから金銭トラブルまでさまざまな相談にのる公益社団法人「日本駆け込み寺」の玄秀盛代表(58)は10年前に離婚。だが養育費
を払ってこなかった。「借金を抱え、それどころじゃなかった。自分のせいで子どもたちに進学を諦めさせてしまった」と悔やむ。

 日本で離婚する世帯で、8割は母親側が子どもを引き取る。日本の母子家庭の収入に占める養育費の割合はわずかに3%。
日本では裁判所を通さない協議離婚が9割を占め、養育費の取り決めをしない場合が多いからだ。米国では養育費は収入の1割に
のぼる。滞納者には自動車運転免許の停止などの強力な措置がある。スウェーデンには養育費を政府が立て替え払いする制度もある。

(終わり)
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:17:44.66 ID:s0Kd5C100
金が無いならもっと働け!
それとも何か?
生活保護をくれなかった行政が悪い!って?
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:17:54.17 ID:lKZie5VS0
男女同権で よかったじゃねーか
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:19:41.48 ID:su4h4Obk0
勘のいい方ならもう分かってると思うが
移民政策とシングルマザー政策はセットなんだよ

移民を入れれば所得が減り、同時に伝統文化が壊れるのでシングルマザーが激増する
また、移民は正式な婚姻をしないことが多いので、やはりシングルマザーになる
どちらにしても移民を入れればシングルマザーが大問題になるんだ

フランスがその最たる事例だと言える
労働ストに嫌気が差した産業界が移民を入れ、労働者の賃金は激減
女性たちはシングルマザーの保護政策で子供を育てるようになった

その行き着くところもまたフランスを見れば分かる
暴動が起こるということだ
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:20:10.12 ID:o9LMm26t0
訪問相談もせず二、三年したら配置転換される福祉担当の区役所員や市役所員。
民生委員といいつつ自分の気に入った人のとこにしかいかない役立たず。
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:21:46.71 ID:kk9N4I+K0
国が立て替えて税務署が徴収するのはええかもしれん
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:21:57.47 ID:OeHNPC4f0
子供を産むから捨てられたんだろwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:22:28.15 ID:Tyajw9EQ0
朝日は家庭崩壊を煽った責任は取らないのか?
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:22:54.70 ID:hXIfJ5W90
人手不足の農家にでも経済疎開して農作業すれば飯は食えるだろ、
子供は農家のばあちゃんに面倒みてもらえる、賃金は外国人研修
生並でも現状よか相当マシだろ。
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:25:54.59 ID:IPIYaJal0
母親がバカなだけですお
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:26:41.81 ID:dT+5MS8+0
男の職場に電話して養育費を差し押さえればいいじゃん。
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:29:41.28 ID:lOYtDD3J0
そもそも何故離婚したのか
何故元旦那や家族を頼れないのか
そもそも何故子供を作ったのか
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:29:51.56 ID:t9G1tH0X0
そりゃ子供独り占めの癖に金だけ寄越せとかふざけたことばかり要求してりゃ周りだって嫌になるさ。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:30:44.78 ID:veagcypd0
>>4
そういうことだよな
男の力弱くしたら
守る力も弱くなりました
逃げるが勝ちだし
やっぱり離婚する女性は無駄に気が強いよ
そしたら男が女のように
離れて行ってしまう
男女同権、男に守る義務感なんて無くなったし
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:31:13.18 ID:DaL212XB0
>>2
> 日本では裁判所を通さない協議離婚が9割を占め、養育費の取り決めをしない場合が多いからだ。
> 米国では養育費は収入の1割にのぼる。滞納者には自動車運転免許の停止などの強力な措置がある。
> スウェーデンには養育費を政府が立て替え払いする制度もある。

これいいじゃん。産ませた男にきっちり成人まで責任取らせろ。
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:32:18.65 ID:DaL212XB0
>>15
養育費は女の権利じゃなくて子供の権利な。
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:33:55.24 ID:HA4R3gXJI
バカチョンへの生活保護費は月18万円くらいあるんだろ?
全くおかしいよな、政府の怠慢
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:35:39.30 ID:Fq4i+m2c0
シングルマザーの貧困は昔から。みなさんが子供だった時代、シングルマザーのお友達のことを
思い出してみれば、ああ確かにそうだなぁって納得するよ。
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:35:45.85 ID:DaL212XB0
裁判所を通さないせいで養育費がうやむやになるなら、
未成年の子供がいる場合の離婚は、紙切れ一枚提出でOKでなく、
裁判所での手続きを必要とするようにしたらいいんじゃないかね。
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:35:48.47 ID:VAQfHAiY0
なんで、離婚した相手に養育費を払わないといけないの?
離婚して子供を奪ったんだから、子供を持ってる側が負担すべきだろ
子供から離され、金だけ寄越せって都合よすぎるだろ
男側が子供を引き取ったら、女は養育費払うのか?
絶対、そんなことしてないと思うんだが
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:38:31.22 ID:DaL212XB0
>>21
そもそも男側に親権がいくことが滅多にないし、
その滅多なケースでは、女側が劣悪で、早く手を切りたいばかりに
養育費とかいらないからさっさとサインして、ってことになるんだろう。

で、親権は親の権利じゃなくて、子供視点だから、しょうがないんじゃないか。
小さい子供はやっぱりクソ女でも「ママママ」言うよ。
「パパパパ」言わせたかったら、乳幼児のころに24時間つきっきりで世話しないと。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:38:53.60 ID:PSyF7byV0
>>18 在日韓国人は、日本社会のシステムを悪用したり騙して生活保護を入手している。

日本人をバカにして、日本人を恨みながらも、日本から立ち去る事はしないし、日本国籍も捨てはしない。

韓国人はろくでなしの集まりです。

それが証拠にオリンピック開催も日本が手伝わないと危なくなってる。国交を完全に断交しましょう。
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:39:42.00 ID:fN5xOzT/0
>>22
なら女が稼げって話だわな
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:41:03.69 ID:QUGW22g+0
>>21
同意!
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:42:10.40 ID:Am+UjgfI0
>>21
子供の保護が最優先だから
そもそも離婚するのは親の勝手で子供には関係ないだろ
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:45:54.10 ID:DaL212XB0
>>24
小さい子供抱えて、それまで専業だった場合の女がどれだけ稼げるかって話。
産ませるってのはそれだけの負債を成人するまで背負う事だし、
離婚は子供と毎日顔あわせる権利を放棄すること(面会権はあるだろうが)。

「なんで、離婚した相手に養育費を払わないといけないの? 」と言うが、
払う相手は、自分の子供だよ。たまたま管理するのが母親なだけ。

男にとっても女にとっても離婚は損。
きっちり認識すべきだ。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:47:22.90 ID:VAQfHAiY0
>>26
子供の保護が最優先なら、子供を引き取った側が全力で働いて食わせれば
いいだけでは?さらに、そもそも子供を引き取る親を選ぶ際に親の経済力を考慮すれば言いだけでは?
子供も金も寄越せというのは自分勝手すぎる
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:49:38.41 ID:2oyBm9vu0
私が嫌いで離婚したから、子供には父親ともフリーで
会えるようにしているけど、シングルのママ友は、それって
絶対おかしい!って怒鳴られた。
再婚するとき面倒なんだってさww

子供育てるのにお金だけ頂戴、そのかわり月に1回は会わせてあげる。
っていうのが、当たり前になっている日本はおかしいと思う。

ちなみに、養育費はもらっていない。どうにか生活できるから。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:50:40.78 ID:Am+UjgfI0
>>28
離婚したら単純に考えて収入が半分になるわけだが。
あなたが今すぐ収入を2倍に増やせるならそれでいいんじゃないですか?
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:51:01.53 ID:fN5xOzT/0
>>27
>「パパパパ」言わせたかったら、乳幼児のころに24時間つきっきりで世話しないと。

ならこんな馬鹿なレスしてんじゃねーよ
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:52:11.01 ID:DaL212XB0
>>29
生活力ある女が養育権持つ場合もあるだろうし、双方納得ならいいと思うけど、
そうでない場合も多いし、後でもめることもあるだろから、
>>20みたいなやり方がいいんじゃないかと思うけど、どうだろう?
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:52:17.17 ID:yj5lyO1r0
今そこにある貧困、追い詰められるシングルマザー

派遣労働者同様の厳しさだね。
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:52:22.06 ID:pSu/rHhbi
自業自得
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:52:45.34 ID:7zv6VAEL0
>>27
自分ひとり養えるかも怪しい女に親権与えて子供の面倒も見させようなんて土台無理な話だな
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:54:06.59 ID:akUkCNXS0
離婚の際に子供を養うだけの収入が無ければ親権を取れないようにして、
収入が低ければシングルマザーで子供を産めない様に法制化するべき。
シングルマザーで金が無い輩は夫との死別であっても自業自得であり、
貧困であっても余計な補助金等の新設は一切不要で、子供は稼げない無能な
親から引き剥がし施設にて保護させるべきである。
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:54:36.92 ID:DaL212XB0
>>31
乳幼児にパパパパ言わせるのは実質無理でしょ?
だったら、気軽に離婚すんなと言いたいね。

未成年の子がいる場合の離婚は必ず裁判所で手続きする、そんだけで
>>1みたいな養育費の取りはぐれと悲しい事件は何割か減るはず。
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:54:43.35 ID:VAQfHAiY0
>>30
じゃあ最初から離婚するなよと
最初から子供を作るなよと
子供のことを思えば、離婚しなければいいだけ
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:55:07.67 ID:zytrAI5I0
情弱だと貧困になる良い例だね。
この人の場合、児童扶養手当だけでなく、母子家庭対象の手当も
貰えるのに。
区役所に行って申請していれば、月6万はGETできた。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:56:23.22 ID:azDhGiCtO
>>13
お答えしましょう

それはズバリ、バカで情弱だからです
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:56:24.85 ID:dlcymhYu0
DVって自分の子供産ませた女と子供追い出して、
新たな女に種付けするための本能みたいなもんだからな。
で、追い出された女子供を生活保護などで社会で援助して助けるってどうなの?
社会で援助してくれてDVした男にとっては有難い話だわな。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:56:45.46 ID:3bgklvFgi
同じ境遇の友達が昔ソープで働いてて、常連だった外科医と結婚した。
風俗で働くのは悪くないのでは?
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:56:46.60 ID:DaL212XB0
>>36
逆に、男にそれなりの収入があったって、
その収入を維持するには保育園なりに預けっぱなしになるわけでしょ。

そしたらその保育料相当を、養育費として実母にあたる元妻に預けりゃ、
子供も産みの母といられて一石二鳥じゃん?
何が問題?
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:59:07.49 ID:1LhnoUOd0
キムチ大好きの安倍ちょんよ、キムチ臭いから、日本の女性が選ぶ嫌いな男 第1位に輝いているようだな、*SHINE*

自分の人気取りのためなら偽善でも何でもやるペテン師の安倍ちょんよ、世界各国に豪遊して日本の税金を各国にばらまき放題で、国の借金を急増させているようだな、国賊めが

外資ハゲタカの手の平で踊るアメポチ忠犬ハチ公の安倍ちょんよ、株価上昇を狙って下手くそな成長戦略を出しても、いずれ外資ハゲタカが失望売りを開始して日経平均株価が大暴落するわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きのアメポチ安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、68歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、二年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ

中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな

帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者と日本人妻だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・い・や・り だわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:59:24.79 ID:+kNtEbXj0
子育ては生んだものの義務だよ

誰も強制してないもんな 
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:59:32.91 ID:Am+UjgfI0
>>38
でも現実には離婚という制度が存在してるから
制度上離婚を用意した以上当然用意すべきセーフティーネット
なお離婚を認めないって法律を変えても、事実上離婚状態になる夫婦は必ず出るので無意味ね
むしろ今と違って法的な保護が受けられないぶん子供が不利になる
.
   一夫一婦制とは夫婦の“階級対立”なのよ。
 だから、女性が解放されるために“全ての女性は働き”
  “家族は解体”されなければならないの…!!

         v――.、      フフフフフフッ…!
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ       シングルマザーが女性の理想なの!!
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ  /     女性はすべて外に出て働いて、
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,   < “専業主婦”はなくならなければならないの!
       !  rrrrrrrァi! L.     \_______________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_       “婚姻制度は廃止”されるべきなの!!
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、 社会制度を通じて “家族を解体”するのよ!!
 ./  ヽ> l    /   i     \  離婚もカンタンにできるようにするわっ!


“フェミニスト”たちは、 『家族の健全な枠を崩す』こと にやっきとなっている。
なぜなら、“健全な家族”を、「守るか」「掘り崩すか」が、“天下分け目の戦い”になるからである。
“家族”を子供達にどう教え国民にどう認知させるかは、今や戦略上最も重要な争点となっている。

例えば、“専業主婦”と“良妻賢母”の「マイナス面ばかり」をことさらに強調して“否定的”に捉える。
(「性別役割分担を否定」して“母親の労働者化”を進める)、「家族内民主主義」を称揚して、
親子の間の上下関係を否定する(それでは躾ができない、従って社会道徳は崩れる)、

「父性」と「母性」を“否定”し、乳幼児にとっての「母親の重要性」を“否定”し(母性神話説・3歳児神話説)、
“性の自立・自己決定権”を勧めて、性道徳を説かない(性的頽廃を勧めている様なもの)等々、
全てに亘って「男女の区別」を“否定”し、“家族”と“家庭”をバラバラの「個人へと解体」することを狙っている。

この様に、こうした反社会的・全体主義的なマルクス・イデオロギーむき出しの思想が、
“男女平等” という錦の御旗のもとに、 『男女共同参画』 として強行されている。
【元東京女子大学文理学部教授 林 道義】http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/femi6-6.html

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
例えばDV法は、妻からの訴えが有れば、生命身体保護優先という名目で、
全く証拠調べも無しに簡単かつ迅速に保護命令を出します。
つまり妻は嘘をついても構わないのです。そんな危険で重大な欠陥のある法律なのです。

女性相談を担当するカウンセラーは、基本的にフェミニストであり夫を陥れる側の存在で、
冤罪防止システムとして何の効果もありません。相談した事実さえあれば良いのです。

結婚生活に些細な不満を持った妻が一度婦人相談所に行けば、後は自動的に離婚へと進む。
次回の相談の予約を確実に入れさせ、繋がりが切れない様にしてフェミ教育開始。
偏向思想のカウンセラーは『貴女は頑張ったわね』『それってDVじゃない?』と巧みに妻を誘導。
やたらと妻に『生命の危険』を吹き込み、夫に対する恐怖心を植え付け、逃げる様に教え込みます。

カウンセラーに夫の悪い点を挙げれば『呪縛から解放された』と誉め、夫の良い点を挙げると、
『それがDV夫のやり方なのよ』『騙されちゃダメ』などと全否定して洗脳していきます。
離婚させる為なら幾らでも妻に嘘を吹き込み、ワザと夫を挑発し怒らせ暴力を振るわせる事まで教えます。
そこには職業倫理など全く存在しません。そして誘導された妻が承諾してしまえばフェミ弁護士の登場です。

悪質フェミ達は不法侵入等朝飯前、証拠の捏造迄して夫を陥れます。アットいう間の保護命令でDV夫の出来上がり。
子供が居れば児相と一体となり『児童虐待』の冤罪まで着せられ、理不尽な『犯罪者の烙印』は一生消えません。
復縁の可能性を完全に潰す為、連絡を取る事さえ禁止され妻や子供と2度と逢えぬまま離婚です。

離婚までの間にも偏向フェミによる妻に対する洗脳は進んでいき、夫はどんな選択肢を選んだとしても、
『無責任』『無反省』『危険』とフェミが悪い方向ばかりに妻に吹き込んでいきます。
洗脳が完了した妻はフェミニズムに侵食された全くの別人になっています。yawanews.blog82.fc2.com/blog-entry-76.html
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 11:01:13.78 ID:fN5xOzT/0
>>37
1行目と2行目に何の関連性も見いだせないが?
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 11:02:15.51 ID:2wTGiDeTO
政略結婚や宗教が絡んでるわけでもあるまいし
糞みたいな男と付き合って、子供産んでそれで助けろとか十代の餓鬼かよ
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 11:02:18.67 ID:DaL212XB0
>>46
そのセーフティネットを機能させるために、
未成年の子供がいる場合の離婚は、裁判所で
養育費の支払や立替、取立てについて確認が必須ってことにすりゃ良いと思う。
行き詰ってから救うのに比べたら、手間かからないと思うんだけどな?
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 11:02:45.67 ID:+dmu6CSmO
計画性のない中出し
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 11:03:52.90 ID:7zv6VAEL0
養育費の取り立てに行政コストをかけるなら、始めから養育費なくても養育できるほうに
親権を与えるべきだな
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 11:04:22.78 ID:zYlYhewhO
なにを甘ったれた事言ってるの?
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 11:04:32.37 ID:akUkCNXS0
>>43
収入が多い側が育てれば使い道の不明な養育費を取られるよりも、
自ら管理出来て無駄も少なく、収入の低い側(殆どは実母)も子育てしないで
済む事から、働いて自立も可能。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 11:04:38.93 ID:DaL212XB0
>>48
子供の親権が欲しい=手元で育てたいなら、
「離婚しない」って選択しかないんじゃないの?ってこと。何か変かな?

男もそうだし、女もまあそうだろう。
一人で働いて育てるには、子供を預けなきゃならないんだし。
産みの母と産ませた男で分担するしかないじゃん。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 11:04:51.70 ID:fN5xOzT/0
>>43
保育園は行方をくらませないし面会を拒絶することもないがね
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 11:07:07.92 ID:DaL212XB0
> 使い道の不明な養育費を取られるよりも

じゃ、養育費の明細を返すことも義務化すりゃいいじゃん?
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 11:07:43.74 ID:fN5xOzT/0
>>55
そもそも24時間男に子育てしろなんて言うから、それなら女が働けってだけなのに何言ってんだ?
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 11:09:36.56 ID:DaL212XB0
行方をくらませるってのは、DV言い立てた場合とかじゃないかな?

>>58
男が24時間子育てして女がフルタイムで働くのと、その逆と、
どっちが収入高い?どっちが子供の環境としてマシ?

まあどっちにしろ、離婚しないのが最善じゃん。
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 11:10:09.09 ID:lEvf6T9j0
勉強嫌い、就職する気なし、専門学校言って技術を
身につけるのも面倒、男と遊ぶのが好き〜
やれればいい男に声かけられて有頂天
相手の男の本性や稼ぎも考えずに、夢見て結婚、出産。
男は面倒だし別の女に行きたいから離婚。

こんな感じ〜?
人生なめたらこうなるよ。家が貧しくても
昼間は病院で働き、夜は夜間の看護師の専門学校へ
通って努力してる子もいる。 すべて自分の行動の選択は
自分にかえってくる。 
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 11:11:33.83 ID:yQ/0mfqd0
ガキがガキ産んだ責任を国や国民が取れとでも?
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 11:12:20.14 ID:6EibDP5Z0
バカみたいにすぐ股開いて出来たから結婚、
よくよく見たら男がクソで離婚。
そんなやつをなんで税金で養わないかんのか
相手をよくみて付き合って、経済的にゆとりができてから子作り解禁すりゃいいんじゃね
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 11:12:45.19 ID:Rqnw269S0
上野日暮里の人妻デリに、1歳児同伴で仕事してる女がいるよ
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 11:13:05.17 ID:akUkCNXS0
>>43
相手側も働く事が可能となり、元妻側の労働機会逸失損益(最大のデメリット)も
無くなり、保育園代の金額の半分程度を請求出来て、元妻による養育費と言う
名の多額の使途不明金も全て削れる。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 11:13:29.24 ID:2oyBm9vu0
>>32
割と冷静に離婚できるのであれば、話し合いで決着付けてもいいと思うけど、
けんか別れとか、突発的に離婚しちゃった人は、その後、責任取れなくて
ゆがみが子供に行く可能性もあるから(虐待とか育児放棄とか・・)
子供がいたら必ず、最初にきっちり取り決めする!っていうのも
ありかも・・。ただ、浮気離婚、暴力、借金問題とか色々だからねぇ。


生活力なくて、さらにまだまだ恋愛したい!とか再婚したい!って
思っているなら、経済基盤や家族の支えを期待できる方に養育させる
養育できる方向にもっていった方がいいと思う。
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 11:13:48.35 ID:oMfILjaa0
>>18
俗に言うハングルマザーってやつな
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 11:15:42.64 ID:fN5xOzT/0
>>59
そんな例だけじゃねーだろ
あんたどこまで女を善良なものとして扱ってるんだ?


>男が24時間子育てして女がフルタイムで働くのと、その逆と、
>どっちが収入高い?どっちが子供の環境としてマシ?

やって見なきゃ分からんだろ。
実際そういう風にしようと国が動いてるんだから。
そもそもお前の幸せの基準はお金だけか?
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 11:17:20.75 ID:zuzqXGq50
まあ国が子どもを大事にしてないのはたしかだよな
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 11:30:27.24 ID:G0K4X69T0
養育費はちゃんと払わせないと偽装離婚とかもあるシナ。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 11:32:50.77 ID:0VQsX9mb0
父親の収入差し押さえをもっと容易にすればいい
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 11:39:16.19 ID:f0U9Mt8q0
実家で世話出来るように、家族関係を根本から変える必要がある
国が
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 11:40:06.86 ID:OeHNPC4f0
>>71
田母神乙
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 11:41:00.14 ID:QhvYfavC0
問題だな。今から企業の管理職の3割は女性にするのは決定してるし女性社員の不足を補うため、積極的に正社員で採用すべき。
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 11:42:08.40 ID:emjctPN30
なんで親と同居しないんだ?
色々事情はあるんだろうが、まずはそこだろ
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 11:43:23.97 ID:p/Ss/uaz0
だから親権は「育児を行う経済力があること」って一文を入れろと
なんでもかんでも女に親権を渡そうとするからおかしな事になるのであって
さっさと国内法もハーグに準じろっての
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 11:44:42.66 ID:6gqfHd8i0
「どこに相談に行けば良いのか思いつかず」

これが一番だろ。ネットでよくわからんベビーシッターを頼むことは出来ても、
ネットで調べたり知恵袋なりで相談するとか市役所に行くという考えができない
頭の悪さだろ。
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 11:45:46.71 ID:IRDLInVD0
>>52
父子家庭は、母子家庭より、ずっと大変じゃなかった?
保育園などの助成も、職場の理解も難しくて。
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 11:46:44.31 ID:1QnspM5n0
農家にヨメにでも行けば?
来てくれるなら誰でも、ってなヤツ、一杯居るぞ。
街で遊べなくなるところはイヤだってかwwww
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 11:47:24.92 ID:p/Ss/uaz0
>>68
子供のために我慢もせずに好き勝手に離婚してるクソババアどもにも問題があるだろ
んなもんまで対応できねーな
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 11:48:05.23 ID:KAYm8CSu0
とりもろす小僧

保育所ちゃんと作れよ。
子育ての苦労を知らないんだろ。種なし小僧だもんな。 www

少子化=日本衰微の時代にすでに突入しているのだ。出産奨励・子育て支援の政策を直ちに策定実行せよ。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 11:52:08.42 ID:lkT7gMoPO
考え無しに股開いた女の末路だわ
男を捕まえる武器がマンコしかない女ほど安売り、投げ売りするんだよ
82無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 11:59:36.16 ID:DpLuNJer0
人は世間愛欲の中にありて・・・・。まあ、自業自得。
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 12:01:36.31 ID:BaysDfUH0
ざまあまでは思わないが、同情する気はなぜか少しもわかない。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 12:03:56.36 ID:evvwZSRY0
死別なら同情する
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 12:04:11.81 ID:XC3ozjrn0
養育費も払わないって。日本の男性のクオリティすごいね^^
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 12:05:20.88 ID:uSuSZA7+0
離婚は自業自得
養育費を払わない男との子供もな
偽装離婚は論外

結論、助ける必要なし
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 12:10:09.89 ID:qZKw1wTE0
>>36
経済力があるって理由で親父が引き取ったら、
今度は親父が子育てと仕事を両立できずに退職。
これで低賃金の非正規雇用で貧困父子家庭の一丁上がり。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 12:15:29.47 ID:HBZcUZwI0
母子手当が4万は出るだろ
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 12:16:45.32 ID:alCihCaXO
アサヒの書いた記事に釣られ過ぎなんだよ。

少しの事実を自分たちサヨクの都合の良い様に捏造で飾りたてて、オピニオンリーダーを気取るのがコイツらの常套手段じゃん。
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 12:17:35.91 ID:CoMrE8+f0
この母親も無知だったけど、元・旦那にも問題あるな、収入なし無職ってわけでもあるまい
大人の身勝手な理由で小さな子供を命の危険にさらすなんてね

>>80
国も税金の無駄使いする暇があったら、こういう親の為の施設もっと作れってな

>>81
この前もあったな、2歳の女児をトイレに置き去りにして男と一晩中遊んでたアホ女の事案
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 12:31:12.02 ID:7INpD/Xe0
しらねえよ 
自分のガキくらい頑張って育てろアホ
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 12:32:06.92 ID:pKOmygWD0
シンマってさ、産む時は「自分で選んだ道だから」とかきれい事言うけど
実際生活が始まったら悲劇のヒロインにでもなったかのように語り出すの
あれ何なの?しかも私が手助け断ったら
「そうだよね、あなたは元々反対してたから助けてくれるわけ無いよね」
とか逆切れするし。
いやいや、私にだって都合があるし、そもそも人の子供の責任なんて持てないし

って感じでシンマ=自己中のイメージしかない
逆に、本当に自分でシッカリ頑張ってるシンマは尊敬するけどお目にかかった事はない
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 12:37:39.43 ID:x5x1fSGw0
バカな男を選んだオンナが悪い
選択肢はあったのに選んだんだから受け入れろ
ダメなら淘汰されろ 社会が選択するよ
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 12:37:51.72 ID:zuzqXGq50
>>79
子供のために我慢もせずに好き勝手に離婚してるクソババアども中にはいるとおもうけど
そんな人ばかりじゃないしね、こどもに罪はないよ
95名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/28(月) 12:41:09.25 ID:dyglsNeW0
【男性必見】Day62「ついにアダルトビデオも4K次世代画質へ」
https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 12:41:34.07 ID:GccpvyYj0
好き好んで好きな相手と欲望のまま子作りして金が無いとか馬鹿過ぎだろ
これこそ自己責任で解決する問題だろが
マジで死ね
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 12:46:23.94 ID:yN+DwBHH0
養育費を払うくらいなら離職する
と思って、離職して養育費は払わず、アルバイト生活を謳歌している
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 12:47:58.69 ID:w+v0K+SX0
>追い詰められるシングルマザー

なに他人のせいにしてんだよ
完全なる己の選択の末に生じた結果じゃねーか
ふざけんな
こんな奴らに税金なんぞつぎ込むなんて許さんぞ
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 12:48:34.47 ID:P+HrVmgB0
そりゃ結婚もせず最低限のバイト賃金で生活している
奴らからみると、好き勝手にSEXして、考えなしに子供
産んだ挙句、離婚してその上ナマポもらってるんだから
文句も言いたくなるよなwww
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 12:54:15.56 ID:PoX+IxVC0
この女性はシッターとして他の子供を預かればよかったのではないだろうか?
4人を10時間預かれば2万の収入なんだろ?
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 13:05:13.55 ID:bmZZV3+S0
養育費払わない父親が悪いな
カネがあればマトモなシッター使えただろうし、そもそもシッター使わなければいけない時間帯に働きに出ることもなかった
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 13:12:06.78 ID:GBsnoNBO0
こういった気の毒な日本人の為にも在日のナマポを一刻も早く廃止して日本人に回すべきだな。
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 13:15:28.89 ID:wKgB6iID0
自業自得
自己責任

カス男と結婚して
無計画に子供作って
後先考えず離婚した結果

他の誰のせいでもない
自己責任
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 13:17:02.16 ID:rtOYuBkk0
Fibrodysplasia @Fibrodysplasia · 2 時間

人類に対する置き土産のような本を書きたい。出版される本の数が多すぎる。読まなくてよい本、もっというと時間泥棒されてしまうため、読んではいけないくだらない本がほとんだ。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 13:26:31.17 ID:LIkVEq9v0
毎回毎回この話題が出るたびに、実家に帰る、実家の援助を得るという選択肢がないのはなぜでつか
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 13:31:43.57 ID:Z88EJFr00
男にも親権を
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 14:43:32.50 ID:p/Ss/uaz0
>>94
大半だろーが
死別とか生死に関わるDVでもなきゃ理由になんね
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 14:52:44.98 ID:zuzqXGq50
>>107
大半かどうかはデータ知らないんでわからないがどっちにしろこどもに罪はないだろ?
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 14:59:32.74 ID:zuzqXGq50
>>107
こどもが虐待うけたり親のDVを見せ付けられたり冷え切った夫婦関係だったりする環境
のなかで育てられるこどもがしあわせといえるか?
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:06:13.52 ID:UEdgzw920
そもそも1人になっても経済力がない人間は子供産まずに避妊しろよ
その経済力のないダメな大人が周りに散々資金援助してもらったのに、子供が成人する頃には女で一人で子育てしたと嘘をつくわけだから
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:08:27.04 ID:UQV8v1x80
共同親権にしないとね。
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:09:36.00 ID:1WDcLfiq0
夫の暴力や浮気原因を除いてのコメント・・・

金がないなら、なぜ旦那に親権を渡さない?
金もないくせに親権を取るから困るんだろ。
自分の選択で結婚して、
自分の選択で離婚して、
自分の選択で親権をとった。
養育費なんて本来必要ないわけで、
それがもらえないから困るって、単なるタカリ?
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:10:56.57 ID:UQV8v1x80
産まれた子供が実は旦那の子供じゃないケースだったら、よけい養育費払いたくないだろうな。
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:11:05.00 ID:rc8joPkw0
>子守、誰に頼めば
誰に頼むつもりで子供産んだの?
誰に頼むつもりで離婚したの?
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:12:44.53 ID:0otZfYtu0
同年代の女が呑気に遊んでる姿を見る度、発狂モノだろうな
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:13:37.79 ID:FxysKCp60
>>105
実父が病気で生保受けてるくらい貧しく頼れないって書いてあるじゃん>>1
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:14:17.23 ID:1WDcLfiq0
政府統計によると
夫だけが親権と妻だけが親権だと、後者が5倍。
男女平等なんて嘘だろ。
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:18:28.01 ID:RNGcrkz20
これ、母親と祖母が記者会見していたけど、二人とも茶髪だった。
そういう家庭なんだなぁと思ったよ。
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:18:55.97 ID:zLlEVDJl0
うちも母子家庭で育ったから母親が大変だったのは目の当たりにしてるし良く理解出来る
幸いうちにはおばあちゃんが田舎から出てきて一緒に住んでくれてたから、家事のやりくりは
助かってたみたいだけど。
うちの父親は浮気以外にギャンブル癖がひどく勝手にサラ金から金借りてもう大変な状況に
なってた。うちにもヤクザまがいの取り立ても来てたらしい。当時小学低学年だから余り
覚えてないけど。
更に母親が内職で貯めた金を隠してたのを見つけ出しそれも使い込む始末。
そんな父親だから当然養育費は無し。
当然結婚当初はそんな父親じゃなかったらしい。仕事辞めてからおかしくなったそうで。

母親は大変だったけど離婚して良かったと思う。シングルになるには色んな理由がある。
母親を叩く奴の意味が分からない。因みに俺は顔が父親似だったそうで母親から虐待も
受けたけど、今は一緒に暮らしてる。
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:19:21.65 ID:tBret4McO
この記事を鵜呑みにすると、母親は軽度の知的障害があったのかもな
まあ、実際は収入云々も生活保護を受けてたんだから5万てことはなかったはずだし、仕事とは言いつつ男と泊まり掛けで遊びに行ってたわけだし
とにかく子供が可哀想
ただそれだけだわ
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:19:46.56 ID:UAxI29dn0
自分は正社員の独身で一人暮らしだから
諸経費支払ってもわりとリッチに楽しくやってるけど
仮にここに子供が加わったらやっていくのはちょっと厳しいよなって思うわ
シンママになるやつが全員高学歴高収入で親のバックアップが望める環境ならいいけど
そうじゃないやつがほとんどだろうしな
そりゃ大変だろうな
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:20:53.97 ID:p/Ss/uaz0
>>108
だから一方的に女に親権を持って行かせるのではなくて
育てれる方が持ってけって言ってんだよ
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:22:38.20 ID:p/Ss/uaz0
>>109
え?
じゃあ夫婦仲が冷え切ってるが子供のために家庭を維持している奴は
離婚するより質が悪いと?
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:23:45.04 ID:tBret4McO
>>122
横からスマンが
養育費も払わないような男が親権をとるわけないだろ
馬鹿じゃないのか
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:24:44.09 ID:P+HrVmgB0
気づいたけど、これ虐待にならずに
子供の保険金下りるなら・・・・・
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:25:24.42 ID:p/Ss/uaz0
>>124
手元にいないからだろ
そんな事もわからんか
そもそも籍から外れてるしな

バカはどっちだよ
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:25:52.66 ID:zLlEVDJl0
こないだ子どもを餓死させた父親の事件もあったよな
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:28:13.66 ID:Eb/6tfbz0
そもそも生活能力無いのに親権だけは意地でも貰おうとする方もかなり問題があるわな.....
んで家裁もなんも考慮しないでほいほい女側に親権渡すし。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:28:36.12 ID:tBret4McO
>>126
もしかしてお前はこの父親が母親と親権を争ったとでも思っているのか?
今は養育費は裁判所が直接支払い命令出してくれるんだぞ?
手元にいるかどうかなんて問題じゃねえんだよ
お前は本当に馬鹿だな
だからお前は駄目なんだよ
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:29:10.20 ID:1tAompN80
しらんわ。自分で選んだ道だ。なんなら一度施設に預けて死ぬ気で働いて
生活立て直せば?

>>116
自分の親に恵まれてない人は覚悟してきっちり貯蓄しないといけないのにね。
まわりのちゃんとした親がいる人と同じ気分でお金使って遊んでのんきに暮らしてたんだろうね。
頼れる親族身内はいませんってわかりきってることなのに対策しないような人は結婚出産したって
ダメなんだよね。
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:29:44.69 ID:EGJf9zKF0
つ 実家
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:30:06.55 ID:p/Ss/uaz0
養育費で子供を育てるとか言う建前だが
現状はババアの生活費にもなってるからな
養育費は子供のためのカネで
ババアを養うカネじゃない
何で使われてるか使途不明だし胡散臭い事この上ない
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:30:54.68 ID:zuzqXGq50
>>122
まあ一方的に女に親権を与えるのは反対だな
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:31:51.35 ID:p/Ss/uaz0
>>129
オマエは文脈すら読めないバカか?
記事内容の問題から、問題解決に向けての意見を挙げてんだよ

しっかり読んで横槍入れろマヌケ
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:33:28.40 ID:Eb/6tfbz0
>3月14日はもともと、幼い2人を連れ、ママ友数人とディズニーランドに遊びに行く計画を立てていた。

金無いと言ってる割りには.....
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:35:02.36 ID:zLlEVDJl0
ここで母親叩いてる奴のうち、どんだけの奴が実際子育てした事あるんだろうな?
やってりゃ分かる。子どもにとって母親ってほんと重要な存在なんだってな。

俺の息子は他の父親に比べたらかなり俺に懐いてるほうだが、それでもやっぱ
一番は母親なんだよな。正直面倒見がいいのは嫁より俺の方だとは思うが、
それでも夜寝る時は母親でないと寝れない。出かける時はまず母親を探す。

だから自然と母子家庭が多くなると思うがな。子育てしてて子どもの様子見てたら
分かりそうなもんだがな
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:36:05.81 ID:HaDr7suq0
そうなるのわかってて離婚したんじゃないのか?

離婚しなけりゃ良かっただろ

むしろ結婚しないほうが良かったし子供産まなきゃ良かったんじゃ?
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:36:29.24 ID:tBret4McO
>>134
この親のことではなく、記事に対してであれば、それこそ養育費も払わないような男が親権をとるわけねえ
普通に考えりゃ分かるだろ
馬鹿が
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:36:29.54 ID:DZrcZ3veO
ダメ男についていったのが悪い
まあ普通男は結婚そのものをしないが
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:36:35.08 ID:WUFUNjPj0
ふざけた人生送っていて
困ったら助けろとか
どこまでも自己中
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:37:38.30 ID:ICU5j3t20
裁判所はそうなるのがわかっていて、離婚時の親権母親に渡したんじゃないのw
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:38:27.63 ID:p/Ss/uaz0
>>138
>>138
手元にいりゃ嫌でも払わなくてはならんわ

バカかテメーは
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:38:31.58 ID:OIlmC0pr0
>>127
あの時は母親が子供置いていくなんて
信じられない。女が悪いって叩いて
いたんだよ。蝙蝠みたいにいう事が
変わり結局は女叩きしたいだけ。
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:38:41.65 ID:zLlEVDJl0
>>139
途中からダメ男になってしまった場合はどうしたらいいの?
てか大抵結婚当時は普通で、結婚してから様々な問題を抱えるってのが大半なんだが
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:40:28.80 ID:p/Ss/uaz0
風呂に沈めば簡単にカネが手に入る
沈めるうちに沈んでおけクソババアが

子供のためなんだろ?
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:41:32.76 ID:DZrcZ3veO
>>144
ダメになった環境は夫婦で作ったんだろ?
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:43:00.31 ID:tBret4McO
>>142
いったい何の話をしてるんだ?お前は
真性のキチガイか
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:43:31.29 ID:p/Ss/uaz0
>>146
ダメ男ダメ男言うけれど
親権がほぼ女に無条件で行く現状で
ダメ男なのか、ダメ女なのかも判断付かないんだけどな
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:43:34.98 ID:PUEQP3SH0
まぁ、日本だと母性神話みたいなものがあって、親権は母親が取ること多いよね。
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:43:48.50 ID:HaDr7suq0
シングルマザー
週2回勤務で月収5万円
親元で暮らしていたが、父は病気を患い生活保護

3月14日はもともと、幼い2人を連れ、ママ友数人とディズニーランドに遊びに行く計画を立てていた。
↑どう考えても同情できんわぁ
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:44:19.87 ID:ICU5j3t20
経済力のある男に子供が行けばこの問題はなくなるんだけどね
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:44:57.38 ID:p/Ss/uaz0
>>147
横入れてきて
>いったい何の話をしてるんだ?お前は
とか、
わかんねーならチャチャいれてんじゃねーよ大馬鹿野郎が
ちょっと笑っちまったよ
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:47:27.79 ID:tBret4McO
>>152
お前「養育費」の意味分かってねえだろ
「養育費」てのは子供を育ててる者が扶養義務のある親に対して請求するものだぞ?
一緒に暮らしてたら「養育費」とは言わないんだよ
何が手元にいれば払わなきゃならないだよ
馬鹿すぎて呆れるわ
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:48:23.01 ID:PUEQP3SH0
親権取った父親に養育費払っている母親はどれくらいいるの?
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:49:22.85 ID:zLlEVDJl0
>>143
あーそういえばそうだったな
なんで女性叩きこんなに多いんだろうな?
責任責任って言ってるけど、根本的な責任については余り言及しないのが不思議
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:50:04.51 ID:1hLCjwoR0
体売りながら育てろよ
それぐらいの覚悟で産んだんだろ
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:50:44.20 ID:EFPPo8Uy0
己の身勝手さで片親になったんだから
責任は親である自分が背負うべきだろう

経済力?って言い訳に過ぎないけど
なんで親権って経済力のない母親に委ねるんだ
父親は子供がいると自由がなくなるから放棄するのか
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:51:22.39 ID:p/Ss/uaz0
>>153
は?
カネを払って飯食べさせて育てなきゃならんって言ってんだよ
それくらい察しろよバカ

重箱の隅を突付かないとたてつけないなら黙っとけ大バカちゃんが
恥の上塗りするだけだぞマヌケ

ま、バカだといきり立ってココから頑張るわけですが
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:52:44.37 ID:Sj0GtB200
養子に出しなさい
以上
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:53:16.50 ID:OjiSppnVO
本当に元旦那の種から産まれたのか?
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:54:58.60 ID:zLlEVDJl0
>>146
そうとは限らないだろ
なんで夫婦ふたりだけのせいってなるの?
今回の件は別として、旦那の虐待もギャンブル癖も浮気も全部夫婦で作った環境のせいになるのか?

うちの家もシングルだったけど、俺のオヤジがギャンブル癖ついたのは、俺の母親にも責任があったのかよ?
悪いがウチの母親が家計助けるために必死で内職してたぞ?んで更にその金使い込んたオヤジ一人が
悪いんじゃなくて母親も悪いのか?

目の当たりにしてる俺からしたら、お前のその思考はおかしいとしか思えない
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:55:26.77 ID:tBret4McO
>>158
察しろ(笑)
これだから馬鹿は困る
間違いを指摘されても認めることもできずに相手に非があるような言い分
まさに馬鹿
お前お得意の文脈を読んで見せろよw
馬鹿が
まあ、文脈を読むなんて言葉もないけどなw
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:57:15.84 ID:PUEQP3SH0
自分で育てられないなら、父親に親権渡しとけよ。
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:57:34.85 ID:TIYCab/u0
自業自得
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:57:39.93 ID:J6GvpR2B0
848 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 12:45:24.04 ID:rtOYuBkk0
.
報道(私は人間らしい暮らしがしたい )

新聞が特集を組んだ記事からの言葉です。

この特集では女性の貧困を取り上げているのですが、2012年の国税庁調査では女性の平均給与は268万円で、男性は502万円となっており、
中でも年間200万円以下となっている女性は4割となっていると報じています。
また、2009年のデータですが、20才から64才の単身女性の内、所得が125万円未満になっている【貧困率】は36.6%にもなり、
65才以上ではこの貧困率は46.6%にも達するとされています。

また、OECD統計では、夫婦共働き、母子家庭、独り暮らし層の貧困率が上昇しているのは日本だけとなっていると報じてもおり、
これら統計数字を見れば、日本は本当に先進国か?となります。

また、日本はデフレが進んでいると言われていますが、実際はデフレが進んでいるのではなく、
貧困化が進んでいるのであって、ここにアベノミクスで物価高を持ち込んだために、平均以下の収入しかない層、
特に女性層を直撃していると言えます。
日本の問題は貧困化が猛烈に進んでいることであり、今後さらにこの貧困化は進み、そして一旦貧困層に落ち込めば、
抜け出すことは不可能であり、46才の埼玉の女性の言葉ですが、『人間らしい暮らしができない』女性が蔓延することになりかねません。

64才以下の単身女性の36.6%が貧困層に入っている今の日本は豊かな国ではありません。
ましてや65才以上の単身女性ではほぼ半数が貧困層になっている日本は豊かな国どころか貧しい国と言えるはずです。
結婚したものの離婚し、そのままパートしか仕事がなく、年収200万円どころか、125万円以下しか年収がない女性が増加しているのです。
結婚等で一旦正社員の職を失い、その後離婚や旦那のリストラ等で働きに出ようとしましても、まともな収入をえることができる仕事は殆どないのです。

失業率が低下したと言われましても、正社員事務職の求人倍率は男性・女性併せて0.25倍です。
4人に一人しか仕事にありつけないのです。
しかもその事務職の給料は基本給が15万円前後が多いと言われており、これではパートと何ら変わりません。

物価高で女性の生活どころか、一般家庭の生活をも破壊されようとしているのが今の日本であり、
そこにデノミ・紙幣の切り替えが行われれば、生きていけない日本人が数百万人単位で出てくるのは避けられません。

《1億総貧困》という時代がすぐそこに迫っているかも知れません。

nevada_report
.
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:57:43.61 ID:cfM/ic3B0
基本的にさあ、離婚した夫は養育費を支払う法的な
義務があって、それは家裁に申し出れば認められるし
強制執行もできる。強制執行されたら給料なら半分
持って行かれるって状況なわけだよね。
それなら、とりあえずまずは養育費を押さえられるかどうか
真剣に考えるべきじゃないのかね。
もちろんこの人も含め、弁護士使って調停で条項は
あるけど差押えができないから回収できないっていう
ことなら、認識が甘くてすまんかったってことになるが。
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:57:59.36 ID:AFBQwxgr0
>>130
>自分の親に恵まれてない人は覚悟してきっちり貯蓄しないといけないのにね

そこは親に恵まれてないからそういう馬鹿に育つという側面も強いからな。
また、そういう女は愛情不足で育ってるから、ちょっと男に優しくされると簡単に股を開くw
それに実家が貧乏や毒親持ちの女なんかと一緒になってくれる男は
大体が男の方も低い階層の糞男と相場は決まってるwww
まあ、負の連鎖ってやつだな。
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:58:07.12 ID:1WDcLfiq0
>>155
この問題は単なる引き込もり2ちゃんねらーの女性たたきとは
違うと思うよ。

どっちに責任があろうと、共同責任だろうと、離婚すると子どもは
母親に親権が移るっていう不平等な現状に不満のある人が多いんだよ。
仮に子育てにおける母親の優位性を認めるってことは男女が平等って
ことを否定することになるわけで、男女は平等なのか違うのか、
そこのダブルスタンダードが問題じゃないかな。
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:58:38.39 ID:HaDr7suq0
>>161
おまえを育てるのが嫌で父ちゃんギャンブルに逃げちゃったのかもな
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:58:45.00 ID:+Y8tAq+10
離婚で親権を決めるときは、もっと経済力を精査しないと
経済力が子供の学力などに影響するのは分かってるんだから
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:58:51.15 ID:zLlEVDJl0
>>153
でもそうやって偉そうに語ってるお前自身子育てしたことないんだろ?

てかここで母親叩いてる奴で今現在子育てしてる奴どれだけいんの?
簡単に施設預けろとか言うけど、んなもん出来るかっつーの。
自分の子どもに対する愛情と子どもから受ける愛情を考えたら、いくら
経済的に厳しくても一緒にいる事が一番健全だと思う。
勿論最悪の場合は仕方ないんだけど、この母親はまだ何とか頑張ってたんだと思う。

ディズニーは子どもの誕生日プレゼントだったんだろ?1年に一回くらいいいじゃねーか
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:59:46.78 ID:R0chrj0P0
アホは子供産むな
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 15:59:50.00 ID:p/Ss/uaz0
>>162
ホレホレ
マヌケが乗ってきましたね

そりゃ文脈読めないオマエには無理だったな
“養育費”を訂正して”育児するカネ”って言わないとオマエはマヌケでバカなので察することも出来ないものな
バカって面倒臭い
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:01:08.56 ID:ZBerlpJP0
頼れる人もいないのに離婚した時点で
よほどの経歴じゃないと人生\(^o^)/オワタだよ
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:02:44.01 ID:h0b9+iGv0
まぁ結局のところナマポを含めて
政府が金を与えるか与えないかってのが事実上の争点だろうが
少なくとも死別以外は大人が自由意志で出した結論の結果なんだから
タダで金を与えるんじゃなく
現代版の駆け込み寺(誰でも何時でも出入り自由で社会復帰訓練を条件に家族の衣食住を保障)と
現代版の人足寄場 (国が用意した最低限度の作業をすれば幾らか小遣いが貰える無職限定の社会主義)
のようなそれなりのペナルティを条件とした支援システムが必要だろうね。
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:02:54.23 ID:B3QPbVzj0
ちゃんと強制執行できることくらい家裁が教えてやりゃいいのに
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:03:10.84 ID:PUEQP3SH0
金は欲しい、子供も欲しい、そんないいとこ取りばかりにゃいかないわな。
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:03:11.48 ID:u6IMBBLa0
>>174
無計画にも程があるよね
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:03:54.92 ID:5GLeKJyt0
レスを一切読まずにカキコ
おそらくこのスレで展開されていそうな内容

・育てられないくせに子供生むなビッチが、と罵る人
・男だって貧困にあえいでいるんですが何か?と冷ややかな人
・子供生むっていう大変さを知らないの?と怒る人
・どうせ女の方に問題があるんだろwwwと嘲笑する人
・あまりに民度が低いコメントだらけで呆れる人 ほか
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:03:57.96 ID:cfM/ic3B0
強制執行するとき一番ラクなのは夫がまともに
就職してる場合なんだけど、それ自体がレアケース
なのかもね
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:04:28.36 ID:B3QPbVzj0
高卒が真っ当に働けた時代に戻すべき
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:06:27.01 ID:E3gg1ROj0
男は金や職がないのに、結婚しないんだから、
将来の見通しないのにばかすかガキ作るなよ。
男女平等なんだろ?
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:07:22.34 ID:HaDr7suq0
既婚家庭
共働きで子供預けてフルタイムで働く

離婚家庭
生活保護の親元で週2回勤務し子供と一緒に過ごしてる


頭おかしいんじゃねぇのかw
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:08:01.03 ID:gPiBOmCk0
>>1のケースは母親はナマポだったんだよね。
だけど、ケースワーカーに内緒でアルバイトしていてそれを報告して居なかったケースじゃん。

ナマポ受給してるんだから、生活のために働く必要なんてなかったのに、小遣いほしさに
こそこそ隠れてアルバイトしていたような事例引っ張りだしてくるなんてどうなのよ?

朝日新聞って、図書館にすら置いておいてはいけない新聞だと思うね。
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:08:02.51 ID:eI2IFcP5i
払いたくても虚言DVで居場所知られたくないとか言ってんだもんな〜
どうせ生活保護とか貰ってんだろうな
中学の子供三人育てるのにパートだけじゃやっていけないだろうな
韓国の歌手のリュシオンとか言うヤツのファンクラブに入ったから離婚してやったら
子供取られて居所不明状態。
俺は、大人になった子供たちに全て隠さずに言うつもりだ!!
韓国人を好きになった母親に育てられてほんとかわいそうです。
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:08:33.40 ID:zLlEVDJl0
>>168
そういう理由なら納得はできないが理解は出来るかな
>>169
弟もいるんだがな。てか俺関係ないだろ。お前の理屈だと、父親がギャンブルに逃げたのは
夫婦共に問題があるからなんだろ?父親一人責めるのはおかしいって言ってんだよな?
んで当時は子ども手当もなかったんだわ。養育費も払わない父親に対して一体何を庇い立てすれば
いいのか全然分からん。
今回の事件だって母親を叩く理由も意味不明なとこが多すぎる
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:11:19.83 ID:wUMTKnD0O
>>182
高学歴になればなるほど場当たり的に子供なんかできない
貧困母子家庭の大半は低学歴
15〜17で子供こさえて離婚
ボッシーの出来上がり
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:11:36.89 ID:zLlEVDJl0
>>184
その母親が受給してた生活保護って、満足に生活できる程度の収入もらえるのか?
生活保護制度も母子家庭だけだと大した金額にならんのでは?
でもたらないからといって働いて、それがバレてしまったら減額されるんだろ?
それって制度にも問題があると思うが
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:11:40.27 ID:n1tHBR3f0
飲食店勤務、午後8時から午前2時まで、ホワイトデーで客が増える。
水だろうけど、それで収入1回8000円ほどしかないの?
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:12:04.64 ID:biPtRB370
養育費を払わないようなクズを選んだのは自分だからなぁ
子供を抱えて働く大変さは有るだろうが職を得ている人は勿論
無職の人も職を得て落ち着くまで実家に子供の面倒を看て貰うのも
一つの手だと思うんだ
自分の親を頼らず行政にばかりしわ寄せを強いるのはちょっと甘い気もするよ
昔は大家族で両親が働きに行ってる間は孫をジジババが面倒見てたんだろ?
今でもそうすればいいんだよ…たとえ一時期離れて暮らそうともさ
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:12:58.88 ID:gPiBOmCk0
>>144
君は母親に騙されるんじゃないの?
途中からいきなりダメ人間になるなんてことないよ。
最初からそういう人間なんだよ。
類は友を呼ぶっていうからね。夫婦なんて似てるよ。
失礼だけど、君の母親はそんな屑男としか結婚できない女だと思われたくないから、
子供に嘘ついたんだよ。
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:14:03.69 ID:zLlEVDJl0
しかし少子化だって言われてんのに、ほんと子ども育てにくい国になったよなぁ日本て
子ども二人目欲しいけど時間も金もかかるから中々難しいわほんと
気兼ねせず子育て子作り出来る環境を整えることが最優先事項だと思うんだけどなぁ

でもまあ、こないだのセクハラ発言した都議みたいな奴が相変わらずいるんだから、
あと50年は無理だろうな
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:14:55.86 ID:ZBerlpJP0
いくら本能的に好きになっても不幸になる相手なら切らなきゃ駄目なんだよ
妙な博愛主義が蔓延してるけどそれが本当の意味で自分を大切にするってことでしょ
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:15:39.74 ID:PUEQP3SH0
親権取った父親に養育費払っている母親ってどのくらいいるの?
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:15:50.06 ID:gPiBOmCk0
>>188
どこのオハナ畑の住人よ?
今時のナマポは、底辺リーマンよりも手取りは多いじゃん。
医療費は無料だし、NHKだって無料なんだしさ。
足りないわけないでしょ。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:16:07.46 ID:HaDr7suq0
>>186
離婚する奴は男だろうが女だろうがカスだよ
ギャンブルするんで離婚しましたとか言われてもさ、

ギャンブルで勝った時は、おまえの母ちゃんたぶんその金で一緒に遊んでたんだぜ
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:17:15.03 ID:Dlbl9ZR40
完全に自己責任
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:17:18.50 ID:biPtRB370
>>192
親に預ければ良い
昔はそうしてたから暮らせてたんだから
育てにくい国になったんじゃなくて核家族を望んでいながら子供の面倒を自分で見れないような
キツキツな生活を無理に押し通そうとして自分で勝手に育て難くしてるだけだよ
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:17:39.80 ID:H4oOMxV90
>>192
その子供が大人に育ったところで仕事が保証されるわけでは無いし、
無理に子供作っても誰も得しないよな
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:17:41.55 ID:zLlEVDJl0
>>191
いやいやwオヤジと母親は全然似てない
てかうち夫婦もそうだけど、性格真逆なんだが?だからうちは(多分)上手く言ってる

オヤジはとある大企業に勤めるサラリーマンだったそうで、確かに小さいころ社宅に
住んでたの覚えてる。でもそれからいきなり文化住宅に引っ越して、その辺りから
オヤジを見かけなくなった。

結構真面目で働き者だったそうだが、何がキッカケでギャンブルに手を出したかまでは
聞いてないけど、一つ言えることは家庭よりギャンブルを優先したって事だわな
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:17:46.31 ID:o5USG/yli
現状では危険を覚悟でネットで預かってくれる人を探すか
子供に睡眠薬でも飲ませて10時間位眠らせておくしかないんじゃないの
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:18:42.01 ID:QiXqCXRx0
シンママはどう考えても自己責任でしょ
頼むから生ポで税を使わせないでよ
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:19:40.23 ID:BQyOWgxxO
再婚しろ
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:19:56.33 ID:rnIYvn4q0
社会意識が近代化、西欧化もされていないのに、されたくない人も多いだろうし、
その中で、セーフティーネットって議論は空虚ですよね。
地域共同体や家族の解体を進めりゃ、こうなるわ。
アジア全般の良いモデルケースですけれどね。
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:20:35.78 ID:2KcBhnD30
自己責任
男女平等()なんでしょ?w
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:20:47.78 ID:5F/t4iCy0
西村が払わぬ賠償金
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:20:51.41 ID:MOtPXkL3O
支援は死別ボッシーだけにしろ
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:21:37.33 ID:PUEQP3SH0
大企業のリーマソがギャンブルにハマって家族崩壊→シングルマザー

こんなの超超レアケースだろ。
こんなのを一般化して「女を救え!」とかほざくからフェミは信用されねーんだよ。
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:24:25.57 ID:gPiBOmCk0
>>200
いや、その種の釣りはもういいからw
つか文化住宅ってなんだよw
左翼の脳内はよくわかりませんわ。
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:24:52.02 ID:3cXDOOHO0
>>29





…日本語ちょっと変ですよ?
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:24:57.16 ID:gHQUv1hv0
>1
3才の子をディズニーつれてってもなあ。
上に小学生の兄弟いれば行きたいだろうからわかるけど、

2,3才を単独でつれてくのって、親が楽しみたいだけ。
長い待ち時間もあり子供にとっちゃ結構大変。
近所の動物園で十分なのに。

この親は3月だからまだマシだけどこの猛暑の7月8月に幼児を連れてく親はバカだと
小児科医者が言っていた。
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:26:02.31 ID:RzzjC9uV0
なぜ、生活もままならないのに子供引き取るんだ?!
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:26:50.06 ID:BSQ7A9Km0
>>210
おかしくないと思うが?
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:27:26.15 ID:cfM/ic3B0
>>211
その意見には全く同意だが、それは単に母親が考えなしなだけだし、
別にディズニー行くからお金がなくなったって訳じゃない
まあ何にせよ全く見ず知らずのネット上のシッターに預ける以外の選択
肢が本当になかったのか、検証しようがないよな
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:29:10.72 ID:2jgThDKj0
性奴隷の朝日新聞が言っても説得力が無いな。
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:29:45.35 ID:c24DWLp/0
経済力のない母親に親権与えるなよ
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:30:47.65 ID:PUEQP3SH0
>>216
ほんと、この一言に尽きる。
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:30:56.86 ID:zLlEVDJl0
>>196
とことん失礼な奴だなw
俺の母親がオヤジが勝ってきた金で遊んできたとか、俺の目の前で言えるのかよ?

離婚する理由は様々。でも結局は子どもが一番割を食うんだよな。
母親をカスとは思わん。父親はクズだが俺は可哀想だとは思ってる。
こうやって一応成人して嫁子どもと暮らせる人間になったのは母親のおかげだしな

そういう感謝してる親に対して、お前は何も知らないからってネット弁慶になりすぎだわ
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:31:36.31 ID:E3gg1ROj0
びょーどーびょーどーと言いながら、
女子大を残したまま、4年制大学に女が侵食
普通の男を押しのける
普通の企業の採用枠を侵食
普通の男が普通に就職し家庭を持つことが困難になる

ただこれだけの話。
修正したいなら、シュ夫や男子大学もみとめて
完全平等を実現することだねw
嫌なら、元に戻せ
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:33:25.76 ID:ZNKJzOX+0
>>218
ただ人を煽って喜ぶだけのカスにそれ以上付き合わんでいいんじゃないの?
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:34:58.96 ID:zLlEVDJl0
>>209
文化住宅って知らんのか?
簡単にいえばアパートの劣化板だよ。トイレはトタン屋根でくみ取りで
風呂はない。俺がいたのは確か間取り2Kだった

てか左翼って何?どこに左翼の脳内とか言われる筋合いが?
イデオロギー関係ないだろ
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:35:20.89 ID:HaDr7suq0
>>218
おまえは母親に育てられたから母親に感謝すべきだ

ただ俺からすれば、お前の母親は父親がギャンブル勝つと喜んだんだと思う
勝っても負けても怒られてたならそもそも行かないし行けない
んで、負けて借金こさえたから離婚したとか言われてもな

はじめからギャンブルさせんなよ。アホなの?としか言えない
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:38:28.40 ID:OIlmC0pr0
ここの男が結婚出来ないのは
女も良く考えているからなんだろうね。
女も全く考えていない訳じゃないって
事だよね。
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:39:53.75 ID:eZz1Nf7L0
保守派人を愛して無いよね
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:41:40.45 ID:PUEQP3SH0
>>223
で、DVしたり、子供に虐待するようなDQN男とセックルして、ガキ作っちゃってるよね。
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:42:46.27 ID:OIlmC0pr0
>>225
あんたらそれ以下なんだろうね。
だって何でも悪い事は女のせいに
されるんだもの。関わりたくないよね。
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:43:41.30 ID:Sj0GtB200
>>221
文化住宅って関西にしかないのよ
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:43:58.78 ID:zLlEVDJl0
>>222
滅多に家に帰ってこない父親が、ギャンブルに勝って家に金入れてたとでも?
たまに帰ってきたと思ったら家探ししてやがった父親が、ギャンブル勝って母親が喜ぶとでも?

離婚したのだって借金取りから逃げる為なんだよ。そんな父親がギャンブル勝って母親が喜ぶ?
寧ろやめてくれたらどんだけ母親が喜んだだろうな
勿論離婚した原因は他にもあるが、決定的だったのは借金取りがうちに来るようになってから。
俺が当時小学生弟は幼稚園。そんな環境でまともに暮らせるわけないから離婚して離れたんだよ。

お前何にも知らんのにあれこれ妄想膨らましてなんで俺の父親擁護してんだよ?
バカじゃねーの?
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:44:51.89 ID:c24DWLp/0
>>223
確かに、ここで女叩きしているようなのの子供生みたい女がいるわけないなw
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:45:08.91 ID:YakAcaXs0
養育費も払わない屑と番った自業自得
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:45:33.71 ID:QX4PcGOWi
養育費の支払いを罰則付きで義務付けろや
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:46:00.19 ID:PUEQP3SH0
>>226
それ以下かどうかは知らないけど、女子供殴ったりはしないね。
まぁ、女はそういうDQN男とセックスしたいみたいだけど。
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:46:43.36 ID:17JUvgeS0
簡単だろ
親権放棄して養子にだすか養護施設に預けるかしろ
経済力も無しに子供育てようなんて子供が一番迷惑だ
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:47:04.89 ID:8RXzPSt4i
>>224
サヨクは弱者の味方のフリして
弱者から搾取する偽善者
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:47:31.69 ID:3lhuiPPG0
散々親父の悪口吹き込んで金くれって都合良すぎ 頼るなよ
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:48:14.99 ID:zSh/myze0
なんで訳わからない外国人や変な連中にカネ渡すのに、こういう所にはカネが行かないの?
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:48:32.98 ID:MtHjM0qa0
首輪してヒモを柱にくくりつけとけば
よかったんじゃないのか?
3歳ならまだはずせないだろ。
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:48:51.61 ID:gPiBOmCk0
>>224
そういえばさ、同級生殺して首切り落とした女子高生の母親は左翼だよ。
怖いね、左翼って。かの有名なコンクリート殺人の犯人の両親も共産党の左翼だってさ。
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:50:04.26 ID:HaDr7suq0
>>228
お前のその母親無罪という考えに同意できないだけだ
離婚する奴なんてどっちが悪いんじゃなくて、どっちも悪い奴なんだよ
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:50:05.26 ID:gPiBOmCk0
>>221
今初めて知った。
文化住宅というより、ボロアパートと言えばよくね?
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:50:59.11 ID:OOfZ7cfe0
>>228
いいから早く大人になれ。
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:52:48.24 ID:OOfZ7cfe0
こんなとこで自分語り始める奴って社会に出てやってけるのか・・
親のせいにして一生終わるタイプ多いね
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:53:23.79 ID:o5SLu1u40
貧乏なシングルマザーになったらもう終わりなんだよ
30歳職歴なしのニートも終わり
40歳過ぎて子供欲しいとか言ってるBBAも終わり
だからそうならない様に計画性を持って行動しましょうってだけで
自分から追い詰められた連中に施す事なんてなにもないわ
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:54:22.07 ID:OIlmC0pr0
>>232
好みなんじゃない。爪長くしてこんな爪で
どうやって家事するんだろ?って女の人でも
美人だったり若かったりすると好きになる
男の人はいるよね。でも子供を持つことを考えたら
他の人の方が適していても好きになっちゃったら
仕方ないじゃない。
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 16:57:02.70 ID:QOiEEp5T0
ディズニーランドwお金持ちですねwウチにはとてもとてもw
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:00:10.75 ID:OOfZ7cfe0
>ママ友数人とディズニーランドに遊びに行く計画を立てていた〜

2才児だと近所の公園もディズニーランドも区別つかねーぞ。
自分が遊びに行きたかっただけじゃんw
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:00:45.37 ID:PUEQP3SH0
>>244
DVしたり、子供を虐待するような男だけはやめとけ。
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:00:47.67 ID:QlfArzkP0
一般的な女性が給料が低いのは、長い間熾烈な競争を強いられる仕事や
習得に長時間の鍛錬が必要な専門職をさけるからじゃないかな。

販売、商品陳列、掃除、箱詰め、電話番、給仕・・こういうお仕事は誰かがやらないといけない
わけだけど、そこに高い人件費はかけられないのも事実。

女性でも高い給与を得ている人は、弁護士、医師、薬剤師、会計士、フリーランスのSE、プログラマ
歩合制の営業職などについている。こういう仕事は、深い専門知識が必要だったり、あるいは
ノルマをこなすことで高い給料をうけとることができる。

でも、女性はお水や風俗、ライト風俗がある分、若い男性よりお金稼げている印象あるけどな〜。

専業主婦、カジテツからパート、お手伝い、風俗・お水・専門職とどんな人生も選べる女性は
うらやましいよ。

男は実質、サラリーマン、自営業くらいしか選択肢ないもん。
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:00:58.94 ID:+vsCegx80
以上の理由で生活反古の減額は認められませんっか?
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:03:23.35 ID:EHtEnWrH0
そもそも考えなしに結婚してガキつくってるのに
追い詰められてるってなんなんだよ
馬鹿すぎだろ
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:04:49.38 ID:OOfZ7cfe0
保育所整備したって、午前2時まで預かる認可保育園なんて無いよなw
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:08:12.59 ID:KqOjqqCc0
ハズレ親に当たった子達
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:08:46.66 ID:V6nHR24P0
死別ならともかく勝手に子供作って勝手に別れて金がありませんとかムシが良すぎるわ
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:09:02.00 ID:1WFD4/f80
母子・父子家庭の手当なんか全面的に止めればいい

・離婚したら子供を養えないものは離婚・別居するな
 子供がいる場合、役所は簡単に離婚届を受理するな
 仕事を含めあらゆる事情より子供を優先しろ

・死別で養えなくなったら、親権放棄で子供は施設&戸籍修正(面会・連絡不可・名前も変える)
 親はフルタイムで働き、養育費は強制徴収

子供の将来を考えるなら、カス親と縁切りさせた方がマシ
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:09:23.69 ID:xOqCd1DeO
なんで経済力ない母親が親権もってんだよ?
働いてる父親が親権もつか孤児にしろよ
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:09:56.24 ID:QlfArzkP0
若い女性でも高い所得を獲得しているのは下記の例

弁護士
公認会計士
医師・歯科医
薬剤師・看護師
自営業(法律関係・専門職)
フリーランスIT技術者(SE・PG)
フリーランスデザイナー
歩合制営業(不動作・保険・その他)
ホステス
風俗嬢

別に女性だから稼げないわけでもないし、エリートでなくてもIT技術者や自営業、
歩合営業、お水・風俗は可能。
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:16:48.93 ID:h0b9+iGv0
まぁ死別は例外としても
少なくとも結婚も出産も離婚も本人達の自由意志でやったことなんだから
原則的にはその結果どうなろうと全責任は両親で背負うべきなのに
何の関係もない他人(政府)にタダで金を寄越せだとか特別に優遇しろだとか
言うから反感を買うんだよ。

子供に罪はないといっても
少なくとも間違いなく両親に責任はあるんだから
せめて離婚原因を作った方の親権剥奪と養育費の強制天引き
実費全額負担の24時間保育対応の母子父子寮

それこまでやってもダメなら、タダで金を与えるんじゃなく
現代版の駆け込み寺(誰でも何時でも出入り自由で社会復帰訓練を条件に家族の衣食住を保障)と
現代版の人足寄場 (国が用意した最低限度の作業をすれば幾らか小遣いが貰える無職限定の社会主義)

のような支援するにしても
それなりの金銭負担やペナルティを条件とした支援システムが必要だろうね。
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:18:29.24 ID:NKhzoNml0
貧困!貧困!貧困ニダ!

いつもの朝日毎日赤旗
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:22:34.98 ID:5G4gGghK0
仕事も無い、金も無い


でも養育権は欲しい



狂ってるぞニッポン
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:24:45.71 ID:QlfArzkP0
>>256
公務員も追加。学校教員とかすごい年収高いし。
弁護士・医師みたいにエリートでなくとも短大でてりゃ教師になれる。
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:25:27.86 ID:KqOjqqCc0
おそらく前世は殺人鬼か強姦魔
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:26:17.29 ID:ZBerlpJP0
付き合う相手によって人生が狂うこともあるんだよ
自由ばかりが持て囃されるけどそこにはリスクがかならずつきまとう
どうでもいい基準によって相手の本質を知る前に結婚するアホも多い
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:32:57.85 ID:h0b9+iGv0
>>1
で、結局何をしろって言いたいの?
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:35:07.80 ID:k7KSpVqw0
この女はどうでもいいが子供が可哀想だな
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:38:09.18 ID:QOiEEp5T0
>>264
こういうのに補助すると子供に使わずに自分に使うからな
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:38:54.23 ID:zSg0Ieg+O
母32 娘14とかだったらかなり結婚したい

親子ど…いかっ!
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:45:36.36 ID:KqOjqqCc0
夏休み習字の宿題には「償い」と書かせるといい
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:48:56.71 ID:cfIrz5EjO
7年前に旦那に先立たれ、生命保険は義母に殆どあげて子供二人自力で育ててる

建築デザイナーとして最近は年収一千万近いから金銭的には苦労してないけど
ここまで築き上げるのが大変だった
子供はもう高校生だし30代のうちに再婚したいよ…
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 17:51:50.70 ID:6z63Kk2O0
子供を産むということがどういうことか解ってない馬鹿女が多過ぎ
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:06:43.05 ID:tLEN1L4x0
私が、若い人に1つだけ言いたいのは、「みなさんには貧しくなる自由がある」ということだ。

「何もしたくないなら、何もしなくて大いに結構。その代わりに貧しくなるので、
貧しさをエンジョイしたらいい。ただ1つだけ、そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな」と。

byアメリカの犬竹中平蔵
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:10:09.80 ID:xGW+JwK70
だんなが死んだら遺族年金出るでしょ?
離婚だと出ないんだよね、我慢するしかないよね
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:14:00.71 ID:ZBerlpJP0
竹中は日本の足を引っ張ってる
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:18:14.18 ID:fN5xOzT/0
>>271
これも基本的に女にしか出ないんだよなw
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:19:24.94 ID:rmtV6zqs0
一人で生きていけない、子供育てれないくせに離婚するなってことですかね
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:30:05.35 ID:ubGVrinl0
養育費が〜とか言ってるけど
自分で稼ぐのが月5万円じゃ養育費貰っても足りないだろ
子供を盾にして自分の生活も面倒見ろってことだろ
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:33:40.53 ID:IykdLNSm0
お〜い、乙武。
ムネオと対談するんじゃなかったのか?
ゴミ拾いなんてしている場合か?

http://p.twipple.jp/XjCvs

あれ? ゴミ拾えてる?
新宿区長選ポスター用の撮影?
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:46:24.72 ID:QlfArzkP0
>>268
30代のうちにってことは今37歳くらいだと思いますがすごすぎ
子供が高校生ってことは22歳くらいで出産?

保険金をほとんど義母に渡すわ、
女でひとつで子育てして、建築デザイナーで1000万超すわ・・
スーパーウーマンやん。才色兼備な美人モテ系っぽい

建築デザイナーってことは、美術か工業学校出ですか
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:48:19.72 ID:Ez0H9wCdi
経済的に余裕が無かったり、周りに子育てに協力してくれる人がいない人間は子供を作るべきではない。
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:52:06.49 ID:jrLpT2vZ0
貧困の数も自殺の数も一家を養う責任も主夫の数も精神的ストレスも
すべて男女平等にしてどっちが生き残るかの競争をすればいいw
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:52:48.69 ID:MdPHbyPEO
習い事とかディズニーだとか、身をわきまえてない気がする。
なんで普通の人並みに生活しようとするんだろう
実家に帰るのも嫌なんでしょ?
それを税金でまかなうの?
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:53:24.53 ID:eDi04MvG0
社会保障のかなりの部分が在日朝鮮人や中国人に奪われてるのが問題
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:53:48.02 ID:anI8/xGp0
フェミが「父親に養育費を払わせろ!2割しか払ってない!屑すぎ」
って叩いてるから調べてみたら母親はたったの4.1%しか払ってないんだがw

                    母子家庭 父子家庭
養育費を現在も受給している (A)   19.7%    4.1%
養育費の取り決めをしている (B)    37.7%   17.5%
取り決め通り受給している率 (A÷B) 52.2%   23.4%

厚生労働省 全国母子世帯等調査結果の概要 平成26年
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002j6es-att/2r9852000002j6gi.pdf

しかも養育費の取り決めをしている場合の支払い率を割り出すと
父親は52.2%がちゃんと支払ってるのに対して、母親は23.4%しか払ってない
母親屑過ぎるw
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:54:52.12 ID:E4gEjpuEi
相手はゴミクズだったが、両親が金持ちでかつめちゃくちゃいい人で子供が8歳の今も養育費5万毎月欠かさず振り込まれる。
もう4年は会ってないのになぁ。感謝だよ
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:56:08.81 ID:bdfzNfO70
法律で養育費簡単に差押えできるようにすればいいだろ
友達はちゃんと払ってるぞ月18万
年収は1000近くあっても辛そうだけどね
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:56:46.29 ID:anI8/xGp0
どっちに引き取られた方が子供が幸せになれると思う?

          母子家庭   父子家庭
平均年収     280万円   380万円 ←収入の少ない母親が多い

生活保護率    14.0%      8.0% ←生活保護を受けてる母親が多い
不就業率      15.0%      5.3% ←働かない母親が多い
非正規率      47.4%      8.0% ←収入の安定しない母親が多い

養育費平均額  43,482円   32,238円 ←養育費を払う額が母親は少ない
養育費受給率    19.7%      4.1% ←養育費を払わない母親が多い
面会率        27.7%      37.4% ←子供と面会させない母親が多い

親と同居率      28.5%     50.3% ←一人で育てようとする母親が多い
世帯数    123.8万世帯 22.3万世帯 ←親権はほとんど母親に渡る

母親屑過ぎないか
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 18:59:39.16 ID:jMfIYWBl0
日本は男に経済的負担を求めすぎる
だから大抵の男は経済的に自立していけるまで子供を諦める奴か
最初から責任を取らない、若しくは事の重大さを甘く見てる奴に惚れ込んで
産んでしまう

面倒を見るのは行政ならまだ良い方で、
自立してる男に黙ったまま前夫との子供を、
貴方の子と言って押し付ける奴

養育費の返還は発覚後一年以内なら出来るものの
籍から抜くことは出来ない
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:02:21.42 ID:RM7YtMsdO
未婚の母になったんだから子守り誰に頼めば?とか言ってる場合じゃない
しかも兄弟の父親はそれぞれ違う男とかアホすぎる
ナマポのくせにこっそりキャバ勤務はするわ絵に書いたような底辺DQN
ほぼ無職なのにシッターが必要な理由って何?しかも二泊三日って…
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:03:06.59 ID:QGTVvLD70
こうして親から子へ貧困が連鎖する
悲しいね・・結局生まれで人生の半分以上は決まる
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:03:54.42 ID:F7LtpPCe0
>>38
お前それ鬼女板でも同じこと言えんの?(AA略)
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:07:51.50 ID:QOiEEp5T0
>>273
この前生保の人にシミュレートしてもらったら
俺が死ぬより嫁が死ぬ方が全然お金足りない結果になったわ。。
俺が死んだら保険やら何やらが貰えるけど嫁さん死んだら嫁の生保がちょろっと貰えるだけなんだよな…あれうすうす気づいてたけどビックリしたわ
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:11:22.54 ID:anI8/xGp0
子供をだしにすれば簡単に生活保護が受けられると広まった結果がこれ

母子家庭14%が生活保護…5年前の1.5倍に
http://www.asahi.com/national/update/0908/TKY201209070759.html

国が甘やかすから安易に離婚する女が増えるんだよ
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:14:20.43 ID:QbmTuxhc0
女親が余程のキチガイでもない限り男親が親権を取るのが不可能なのも是正しろよな
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:16:57.40 ID:gpQG2YdP0
離婚組は恋愛能力は達者だけど
経済能力と共同生活能力が未熟なのかな。
見栄えは良いけどダラシ無さが垣間見えるのな。
ほっときゃいいと思う。生ポスパイラルも見るに堪えない。
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:22:07.69 ID:iivHjysd0
金が無い?

ならガキつくるなkz
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:23:44.09 ID:PEdC3kGt0
夫が死別以外のシングルマザーは自業自得だろ
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:24:44.93 ID:iivHjysd0
年収600以下は子作り禁止の法案はよ
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:29:51.07 ID:P3eA+toa0
ピンサロによくいるよ、シングルマザー。
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:31:57.78 ID:gBFJGIyhO
>>296
出生率が0.5くらいになるな
移民全力推進でもするのか
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:34:32.33 ID:fahUWP6z0
【国内】経営難で消費税を納税できない・・・37%の中小企業が増税に苦しむ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406509178/
【国内】消費税増税の悪影響を認めたくないあまりに分析までおかしい「2014年度経済財政白書」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406524707/
【話題】 財務省の増税対策は大新聞からが鉄則・・・そうすれば系列テレビのキー局も動く
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406503974/
【政治】安倍首相、消費増税による影響「消費の落ち込み一時的」 経団連であいさつ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406205693/
【政治】支持率急落 安倍首相「9・29解散」で狙うラストチャンス ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406452226/
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:37:33.25 ID:YfSGfOR10
貧困は母子家庭だけじゃない。


母子家庭だけじゃないんだ。


これこそが、戦後日本のサヨク思想が作り出した現実。


まじめにコツコツと20年以上も若い者を間引きつづけた現実だ。


まじめにコツコツ働いたフリをして人殺しをつづけた現実だ。


まじめにコツコツはもうお終い
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:39:28.75 ID:YfSGfOR10
働けなくなった老人が


働いている若者よりカネを得ているなんて滑稽だ



働かざるもの喰うべからずは、まず、老人に実践させよ
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:39:30.70 ID:fahUWP6z0
>>300
???????
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:40:31.18 ID:tTCsqXVIO
>>14
その偏った考え方…
何でも女の人が悪いんかい?
凄いよね。
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:41:40.61 ID:am4WMBF30
    j:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.j:.:.:.:.:.:.:.:.{/ l:.:.:.:.l:.l いl:.:.:.:.:.:j:ノ:.:.:.}:.:.! / ハ__
    l:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.j.:.:.:.:.:.l:.:l:.:.:.:.:.:.l ̄「"'':.トL_  l:.:.:.:.ノ}:.:.}:.:j:.:.} / / j / ヽr‐、
    l:.:.j.:.:.:.:.:.:.:./:j:.:.:.:.:.:.l:.l:.:.:.:.:.:.:l __二_ `~└〜/⌒ヽ:.:./^Y V { // / }
    l:.:;.:.:.:.:.:.:.:/:./:.:/:.:.:.:l:.l:.:.:.:.:.l:.l_彡斧芒_   ィ{x===}={=}  い } }ノ ハ    女子力たったの5か・・・ゴミめ
    j:/.:.:.:.:.:./:.:/.:.:.:.:.:./ い:.:.:.:.:l.:l` 代シノ     {j乂__ノ:.:r-くー'"ヽハノ    i
    /:.:.:.:.:.:/:.:./:.:.:.:.:.{  il V:.:.:.ト:l   `''冖      `┐ノ:.:/j  ̄〜、    {   !
    /:.:.:.:.:./.:.:./:.:.:.:.:.:./\  ヽ:.:.:l              ///j/      `ー┬ ゝ   }┐
   /:.:.:.:.::.:.:.:./:.:.:.:.:.:./.:.:/:.`メ \:l          ;          込 __ノ {^Y
  /:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.__/     \     r- __ ノ          l\ー--‐'" ト __
  /:./:.:./:.:.:.:.:/:.:./ \            ゝシ/           l  `''' ー-┴
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:47:20.42 ID:WrRIxolW0
>>303
何でも男が悪いことにされることが圧倒的だが何か?
デフォルト犯罪者みたいな扱い受け続けりゃそりゃもう嫌になるよ。
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:47:32.41 ID:fN5xOzT/0
>>290
男は金を残して死んでいくんだから
女は新しい女かせめて家政婦を残して行けよな

って思うわ
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:53:40.91 ID:MnJy8mKb0
>>22
>>1で挙げられてるアメリカでは
養育費はきっちり取り立てる代わり
父親の面会権などもきっちり保障されてるよ
「子供が会いたくないと言っている」と言っても駄目

結局母親が父親に子供を会わせたくないから
養育費取れないんだよ
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:55:43.04 ID:fN5xOzT/0
>>307
子供連れて勝手に引っ越しとかも出来ないしな
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:56:55.89 ID:tTCsqXVIO
>>305
男が〜女が〜ってホントくだらない
圧倒的って何を根拠に言う訳??
こういうのはケースバイケースでしょ
男が不倫して子供は引き取りたくない、養育費渡すからと約束しても支払わないとかザラだと思うけど。
暴力受けて〜も多いよね。

この人がどうだったのかは知らないけど、勝手に決めつけて批判するのはおかしい
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 19:58:43.03 ID:nnghyKO20
貧乏人SHINEノミクス
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:01:35.72 ID:2tvEKkrF0
★消費税は、公務員の高給を維持するために使われている★

国民の多くが幸せになれないのは、公務員が税金をしゃぶり尽くしているから、
必要な社会保障政策や経済成長政策に予算が足りなくて使えなくなっている。
絶対に流用しないと言っていた東日本大震災復興予算も
ゆるキャラ予算や省舎の改修やハコもの公共事業に消えた。

国家公務員平均年収690万円、地方公務員平均年収804万円
アメリカ、イギリス、フランス、ドイツの公務員の平均年収300万円〜370万円

そりゃ、消費税10%にしても足りねーわな。


【公務員の給与が何で凄まじく高いか。】

公務員の給与を決めてるのが公務員なんです。
社員の給与を社員に決めさせたら会社潰れますね。
同じ事をしてしまったのです。

問題は人事院が一般国民並の給与を確保すると企業を選んでるようですが、
それが殆ど日本の経済状況を反映していません。
一番その前の年で最高益を出した日本のトップ企業だけです。また脱落したら絶対入れません。
つまり永久に日本の最高レベルの給与なんです。

地方公務員の場合此れはもっと酷いですね。各地で問題になっています。
我が県の場合、一般の企業の給与は18万に対して48万
ボーナス、一般企業は年間40万円に対して
地方公務員は210万円です。此れが平均ですから酷いものです。(一部抜粋しました)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n50299
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:26:05.75 ID:h0b9+iGv0
死別は例外としても
結婚・出産・離婚なんて誰に強制されたわけでもない完全な自由意志でやったことなのに
何の関係もない他人に特別待遇を要求するから批判されるんだろうな。

「子供に罪はない」ってのは正論だとしても
少なくとも「両親に責任がある」ってのは間違いないんだから
基本そいつらに全責任を負わす方向にすればいいんじゃないの。
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:32:41.56 ID:1K4Pbi0k0
>>232
そりゃ現実で縁がないから殴れないだけ。
ネットで安全な場所から女叩きして憂さ晴らしっと
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:36:42.58 ID:anI8/xGp0
無職やパートの底辺女に無条件に親権を渡してきた結果がこれだな
親権差別を受けてる男性陣にしてみれば自業自得にしか見えませんよ
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:40:53.63 ID:VF/vxYxX0
万個って旦那に保険掛けて殺すからな。
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 20:52:06.00 ID:6jJsYdKb0
昔なら「うちの跡取り!」と姑が孫を離なさかったもんだけど
今は自由な分、セーフティネットも脆弱
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:24:47.89 ID:wIJZl/A10
【イベント名】8.2 ファシスト潰せ!安倍政権打倒 怒りのブルドーザーデモ@代々木公園
【日時】8月2日16:00出発(予定)
【場所】代々木公園ケヤキ並木
【主催】TOKYO DEMOCRACY CREW

ttp://got.angry.jp/0802/

拡散求む
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:44:50.34 ID:5qJvKAdI0
>>309
そのザラっていう根拠はなんだよ
自分の知り合いは嫁の浮気で離婚して、やってもいないのにDV認定されたし
痴漢冤罪とか見ても圧倒的に男が不当な扱いを受けてると思わないか?
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:15:53.75 ID:tTCsqXVIO
>>318
面倒くさ

だからケースバイケースだから、
勝手に決めつけて女が悪いと批判するのはおかしいって言ってるだけなのに、
どっちが圧倒的かを争うか?
それ言うなら自分の周りでは男の浮気で離婚が多いし、
それなのに養育費もマトモに払わないとか言う話はよく聞きますが。
テレビでもそういう話題は多いです。

男の痴漢免罪は可哀想だと思うけど、
冤罪より痴漢する人の方が多いし、
不当な扱いだと嘆くならまず痴漢するような馬鹿を怨むべき
痴漢する馬鹿のせいで、肩身の狭い想いしてるんでしょ
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:20:31.93 ID:fN5xOzT/0
>>319
バカだなぁ…

>不当な扱いだと嘆くならまず痴漢するような馬鹿を怨むべき
>痴漢する馬鹿のせいで、肩身の狭い想いしてるんでしょ

こんな事言ったら
だったら一部の馬鹿な女のせいでまともな女が迷惑被ってるって事で
その馬鹿な女に文句言えって事で終わりだね。
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:21:31.84 ID:1PoQXaya0
>>16
いいね、これ。
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:22:00.45 ID:poDWEpcy0
>>318
痴漢冤罪とかDV離婚とか見ても、裁判官が「女は嘘をつかない。だから有罪」
「妻がDVに走ったのは夫の理解不足が原因。子供は母親といるのが幸せ。養育権は母親。」
なんていう基地外だからな。
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:23:52.34 ID:tTCsqXVIO
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:35:08.50 ID:tTCsqXVIO
>>320
何が馬鹿?実際そうじゃん。

痴漢する馬鹿が多いせいで、
肩身の狭い思いしなければいけなくなってるんじゃないの?
あと、勘違いは別として、お金を巻き上げようと画策しての冤罪だったら、
その一部の女が悪いのも当たり前じゃん
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:50:10.26 ID:HLpLzr820
女は優遇されすぎ。
浮気での有責等でもほぼ間違いなく取れる親権。
拒絶できる面会権。
一年たてば問答無用の父子認定を使っての托卵。
また、証明できるはずのDNA検査の拒否。

それで母子家庭は厳しい言われても。
顔もわからんような子供に金だせるか?
誰の子かわからんような子に金だせるか?
俺は無理だね。
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:51:04.65 ID:iVvZON4S0
収入が安定してもないのに、考えなしに避妊もせずポンポン生むから。。。
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:53:34.17 ID:4zNqRYSy0
内閣官房機密費なんか使い放題だかんな。仁風林パソナ南部暗闇坂統一教会糞自民にゃあ、たんまり金があるぜ。
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:17:29.49 ID:OIlmC0pr0
>>325
仮に嫁の有責で離婚になっても
普段子供の面倒をみているのが
誰かが重要になるんでしょ。
子供にとってどっちと一緒に暮らす方が
良いのかを基準に考えるからね。
離婚して半年で再婚するような父親なら
経済力があっても子供を引き取るのは
向いていないと思う。
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:24:24.43 ID:lJ1p2PJpO
都知事自らが養育費踏み倒してる日本では、バカ夫引いて離婚、母子家庭になったら地獄
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:28:59.87 ID:fN5xOzT/0
>>324
ホントバカだなぁ

だからお互い様って言われて終わってしまうだろ?
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:30:46.90 ID:HLpLzr820
>>328
子供にとって良いというなら経済力は大事なポイントでしょ。
金がないと子供は死ぬ。
そして金を出す理由を世間は男から奪う。

男親から問答無用で子供を取り上げておいて、1の記事で男は稼ぎ手、女は家という風潮があると言われても意味がわからない。
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:37:41.82 ID:zzj+e0qu0
んな男を捕まえたのが悪い。そんな男の子を生んだのが悪い。育てられないのに親権を持ったのが悪い。稼ぎが悪い。
そして何より頭が悪い
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:53:39.04 ID:Vlz83jjF0
>>189
風俗も若い男客離れで稼げないんだと
従業員余りになってる
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:58:34.12 ID:7sB3tUEd0
父親が払わぬ養育費…別れた旦那を提訴するにも金がない。
偽装離婚して生活保護不正受給者もいるので取り扱いもむずかしい。
警察は民事に介入できない。
またこのような立場のものが国選弁護人をつける制度もない。
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 23:58:54.73 ID:+wYf1RT40
こういう時こそ生活保護じゃないかよ。
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:00:07.34 ID:SiitKvrGO
国士舘レスリング部
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:02:27.44 ID:yawHH/wO0
生活保護を受給させるより、海外みたいに馬鹿夫から国が強制的に徴収すれば良い
支払い能力が無ければ逮捕して刑務所で働かせて送金
中国に工場作るより安い労働力が確保出来て企業も喜ぶぞ
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:07:20.06 ID:F66Q58al0
稼いでる奴が育てれば良い
よって稼いでいて育児できる側に親権を与えれば良い
なんでもかんでも女に親権を与えるのは既に時代遅れで古い
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:17:54.33 ID:ykdbdfwc0
養育費払ってない父親は殺害しろ
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:22:35.96 ID:tJDK9jov0
>>337
どこの海外?
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 00:28:19.52 ID:hB12L+xO0
女は一日中スマホポチってサイトで相手見つけてヤることやりゃ稼げるじゃん
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:29:37.47 ID:cFOOrDzf0
生活できないほど低能力の親は子孫を残せない
自然淘汰です
日本人はこの厳しい社会環境のおかげで優秀なのです
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 01:32:46.55 ID:/jofHsfu0
考えなしに子供作るからそういうことになる
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 02:16:06.65 ID:9vGpRnhj0
見た目に騙されて低学歴とホイホイSEXしてガキひり出してるからこういう目に遭うんだよ
こういう目に遭いたくなければ男は知能で選べ
昔から言われてんだろ
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 03:25:00.55 ID:dFWRMH7+0
まず、離婚が増えたのは女性が経済力を身に付けたからだと思う
大卒女性が大卒男性と結婚して離婚する
自分の生活費は潤沢だし、上場企業勤務の元夫からも養育費が貰える

そのタイプの女性と自分の違いがわからない低学歴女性が
自ら苦労する道に無自覚に突き進んでるんじゃないかな?
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 03:28:43.58 ID:Y03ZEFtF0
離婚してるのは低学歴デキ婚ゾーンだよ
もちろん夫も不安定で養育費が払えれない
晩婚の人は離婚率低い
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 07:00:03.78 ID:PR98/VTx0
>>287
いい大学でても父親がちがう子を育ててる人を知ってる、まあわけわからんよ。完全に自己責任だよ。
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 08:52:59.73 ID:vFwrUP5pi
結婚や出産って、事前に必要になるお金ってわかるだろう?
二人で貯金しておけよ。
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 08:55:14.64 ID:wY5fNNL+0
ケケ中さんが言ってましたよ。
貧乏になる自由です。
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 09:06:10.43 ID:LlRSPQ8M0
日本の男が悪い
他人の子どもでいいから面倒見ろよ
風俗とアニメに興味を持つなら女性から金銭獲得の機会を奪うな
男が女の雇用機会を奪っている
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 09:09:13.26 ID:LlRSPQ8M0
どうせこの雇い主も男だと思う
接待費というのがある
自分にとってメリットのない相手に接待費を使うことがない
男はそうやって金持ちを相手にしてきた。
貧乏な女性から金銭獲得の機会を奪いつつな
その結果↓

国際男女格差レポート2013
136カ国のうち日本は105位。その一つ前がカンボジアで、
一つ後ろがナイジェリア
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 09:25:45.01 ID:2HJTA9Sj0
>>351
いや、高校進学んとき、そこそこ稼げる職につながる高専や工業高校への進路を

「3Kだから嫌」
「機械に興味ないしー」

などと言って勝手に放棄し、何故か高競争率・低賃金の事務や販売員への道を選んだのが全て悪いと思うよ?
私が知りうる限り、女の子で高専へ進んだのは渡辺さんだけで、彼女は職場でいい男みつけて結婚したそうな
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 09:27:31.70 ID:Cc34FYJ60
>>350
ATM負債の面倒など見ません。
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 09:27:56.74 ID:WCObGN/Y0
まあ、アレだ 独身最強ってことで!
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 09:28:51.72 ID:c4e5m/Qv0
>>350
ベビーシッター男が他人の子供殺した事件を忘れたのか
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 09:31:15.46 ID:ZU4aINBl0
>>346
晩婚だとやり直しもきかないしな。
なんだかんだで、男も女も30くらいまで相手見極めた方がいいかもしれん。
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 09:34:07.18 ID:T6Ei0ELw0
>>354
独身最強というより既婚ATM奴隷馬鹿カエル男が無様すぎるだけだよな。
独身は普通に独身でしかない。
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 09:39:37.36 ID:3SLzKh+U0
死別以外のシングルなんぞ自己責任
みんなひっくるめて手厚く保護しようとするから
簡単に結婚して嫌になったら「子供連れて離婚すりゃいいや〜」となる
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 09:46:31.71 ID:XSaX3BCOO
金持ちなら結婚しても楽しくなるんだろうけど、
一般人で結婚してるのは辛そうにしてるのが多い
どうせ後先考えず子を作りまくって後悔してんだね
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 09:48:11.47 ID:OOMl52P9O
アメリカなら養育費不払いは児童虐待
行政が強制的に取り立てるし悪質なら刑務所行き
養育費不払い親を放置している日本の行政の怠慢のせい
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 09:51:38.55 ID:LlRSPQ8M0
>>352
ステレオタイプだな
何が渡辺さんだよ
うそ臭い
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 09:53:39.02 ID:LlRSPQ8M0
>>355
だからなんだ
俺はマクロ視点で言ってる
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 09:53:53.91 ID:f7HqZj5ti
>>1
死別じゃないなら、なんで離婚したんだろうね?
一人で生きていく覚悟がないなら
我慢して夫婦してればいいのに。
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 09:55:26.48 ID:V4ckgAH6O
死別はまぁ気の毒だな。生活保護でいいでしょ。
逆に勝手に離婚して生活が苦しいとか、そりゃ当たり前。
それは責任負わないと。
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 09:55:51.41 ID:awCz8ffW0
養育費払わないとかDVとかドキュン男とくっついた自己責任はあるわな。
まともな女はちゃんとまともな男見つけてるんだし。
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 09:56:15.56 ID:cOiXjbvJO
女は早く結婚して馬鹿なふりして旦那を立ててパートでちまちま稼いだほうが子どもにも自分にも吉だよ。
女が男の社会的地位を奪ってしまったんだ。
女だけどマジそう思う。
男の嫉妬とプライドはすげー怖いよ。
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 09:56:25.43 ID:akAhsuE/I
施設にいれればいいんじゃね?
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 09:56:56.74 ID:N8wO9uGs0
ディズニーに習い事・・・
なんか・・・ねぇ・・・
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 09:57:16.18 ID:LlRSPQ8M0
>>363
そんな日本女が多い
その結果↓
結婚は嫁の人身売買

米国務省が2013年6月19日に発表した世界の人身売買に関する2013年版報告書によると、日本の評価は4段階中上から2番目にあたる「対策不十分」だった。
台湾や韓国より評価悪い

「日本は人身売買の最大の受入国」
【ライブドア・ニュース 2005年06月06日】
− 5日まで来日していた人権擁護NGO(非政府組織)アムネスティ・インターナショナル(本部・英国ロンドン)のアイリーン・カーン事務総長は
ライブドア・ニュースの取材に、「日本の人権問題の中で、現在最も取り上げるべきものは人身売買。
他の先進諸国に比べて対策が不十分で、人権侵害に対する人々の意識も低い」と述べた。
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 09:57:20.95 ID:ukeLEu9k0
女はATMと自分を慰めているキモ独身
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 09:59:28.47 ID:LlRSPQ8M0
>>366
>男の嫉妬とプライドはすげー怖いよ
これだけ同意。

あなたには息子さんがいる?
なんで男はそうなんだろうね?
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:00:28.83 ID:neQxtkXt0
核家族化の問題でしょ
ひとつ前の世代の親、今の幼児のおじいちゃんおばあちゃん世代からおかしい人が増えてきた感じ
少子化の原因も今の60・70代の世代に変な人が増えてきたからかも
変な主張して来るし、まともなおばあちゃんおじいちゃんのイメージからは考えられない人が多い
それが今30・40代世代の異常行動に関係してそう
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:00:35.82 ID:N87nml1J0
女憎しのレスばっかw
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:02:16.56 ID:FLy7S20X0
意識がどうとかでなく、生物的特性やらなんやらで女が家出子育てする方が理に適ってるんだよ
自然法則をねじ曲げる傲慢を推奨するとかねーだろ
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:02:58.22 ID:LlRSPQ8M0
>>371
自己レスだけど男ってのは跡取りだー倅さまだーと大事に育てられたからだね。

あと男女別名簿で男が先とか
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:04:54.51 ID:LlRSPQ8M0
>>374
なんやらってなんだよ
本能のままに産んでたら動物じゃねえか
よその親に雛を育てさせる鳥もいるよな
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:05:56.14 ID:Qj5LO7NPO
DQNと結婚したら終わり
子供がいなきゃOKだが子供がいたら男も寄りつかない
寄って来るのは体目当ての変態野郎のみ
シングルが落としやすいことを理解したな
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:06:30.25 ID:RiQ0t0K10
インターネットなどで生活保護利用者に悪罵を投げつける発言に触れるたびに私が思うのは、
「もしこの人が経済的に困窮したら、自分自身の行なってきた言動がこの人自身の『生』を生
きづらくさせるだろうな」ということです。それは「俺はあいつら(生活保護利用者)と違って
役所の世話にならない」と言って路上で死んでいったホームレスの人たちの姿に重なります。
生活に困窮し、個人の努力では解決できない事態が生じた際に、過去の自己責任論的な言動が
その人自身を縛り、苦しめる例を私はいくつも見てきました。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4592/9784004314592.jpg
一人で申請するなら必ず録音
申請書が貰えないときは厚労省に電話
http://www.akebi.co.jp/images/116seikatuhogode-obituki.jpg
http://www.akebi.co.jp/images/112seikatuhogoto-kagetuki.jpg
http://www.akebi.co.jp/images/111matahukusiga-kagetuki_001.jpg
http://www.akebi.co.jp/images/110gasi-kagetuki_000.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/d/d/ddb7baed.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/dqnplus/imgs/3/1/31c10b22.jpg
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:08:06.97 ID:TM35bqyV0
カス男とオマンコするからだ
自業自得
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:08:49.47 ID:QVeUs2hCO
>>1
母子家庭手当てなくしたくないから結婚しないという女だらけじゃねぇか。
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:08:56.50 ID:N87nml1J0
叩かれるべきは事件起こしたベビーシッターなのに何故か母親叩きにすりかわってるな
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:09:41.02 ID:LlRSPQ8M0
問題点は生活保護支給の話じゃなくて男女格差が広がってる日本の話だよ

4年連続低下日本105位
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:10:09.67 ID:9jd9fOCbO
山田龍琥くんか〜将来は将来はラーメンチェーンのカリスマ社長になってたかも知れんな…
名前負けか。
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:12:32.22 ID:s+k38sxX0
    
バカな男にだまされて
    
股を広げて中出しされた
      
ビッチな女の自業自得
  
助ける必要なんかない
 
こんなバカ男・バカ女の遺伝子は残すな
  
  
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:17:27.40 ID:3SLzKh+U0
養育費不払いの場合は強制的に取り立て
それでもまともに生活出来ず生活保護を頼らないといけない状況なら
夫側に親権を譲渡(夫側に虐待など問題が無い場合に限る)

どうせ母一人で育てる場合朝から晩まで子供放置なんだから父親に渡しても問題無いだろう
すぐ生活保護で甘やかさずこうするべき
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:21:24.01 ID:LlRSPQ8M0
>>384
名誉アーリア人ナチスの思考だろ
バカな女(イブ)に騙されて中だししてしまったバカ男(アダム)の子孫バカな人類ノアを救う必要はない
○○人の遺伝子は残すなでホロコースト
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:22:22.60 ID:2HJTA9Sj0
>>361
ん? 渡辺さんの選んだ進路が信じられないと、そう言いたいのかな?
渡辺さん起こるよ?
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:22:34.18 ID:S5ibpFlP0
フェミニストは自称大人で人格者なんだよね
なら何もしてないのに「お前らが悪い」と罵られる方の気持ち位分かるでしょうに

そんなに悪い悪い言われたら反発する奴も出て来るのは当然だし、対立を煽るだけだ

本当に大人で人格者なら上から目線ではなく誠心誠意下に出てお願いしたらどうだ
フェミニストなんて実際は中身子供だからそんな事絶対に出来ないだろうがね
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:23:52.24 ID:RiFaW6fL0
養育費払わないような男と結婚したのが悪いと思う
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:24:51.72 ID:1fmXB3QQ0
行政じゃなくネットに頼った時点で子供の安全を二の次にしてしまった過失
父親の資産や給料を差し押さえていないのも不備
育てられないのに生んだ責任感の無さ

殺人犯はもちろん悪いが、親も人として重罪
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:26:55.16 ID:2HJTA9Sj0
>>373
男がしょうもない生き物なのは皆知ってるからな、北斗の拳あたりで
故にしょうもなくない生き物である女がしょうもないことするのは絶対許されないのだよ
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:27:11.63 ID:LlRSPQ8M0
>>385
俺は父親だけど離婚別居した嫁に育てられて数年間すごした子どもなんかまっぴらごめんだよ
親の言うことを聞かない子どもなんかペットより手がかかるじゃないかな?

体罰という名の躾が必要か?
だから男は野蛮なんだ
誰に食わせてもらってると思ってんだとか言うと「うるせー、好きで育ててもらいたかったわけじゃねえよ」とか言うDQNに育つと思う
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:28:39.40 ID:OOMl52P9O
個人の力で養育費取り立てるなんて不可能
だからアメリカは役所が養育費取り立てを代行するし警察も介入する
フランスでも国が立て替えて養育費を払う制度があったかな
シングルマザーというより子供の貧困問題なのに、日本は行政や警察が養育費不払いを野放しにしているのがおかしい
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:29:12.83 ID:k74MnrxJ0
まあこういう男と付き合う女っていうのは家庭環境が悪くて親に頼れない
奴も多いだろうな
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:29:37.61 ID:fNR1N+9N0
単なる甘え。俺なんて7時間20日働いて手取り6万5千円。
移動時間で3時間かかってるけど。
コンビニの中国人が羨ましいわ。
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:30:15.05 ID:iuvW6v4O0
北海道の誰も降りない海の近くの駅に夜降りるしかないだろ
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:31:10.47 ID:XXiI/X6f0
子育てしながらフルタイムで働いたりするのは
きついよな。
子育てに限らず、介護でも似たような状況が発生することに
なる奴多いと思うが自己責任でかたずけられるwwww

親、親戚、友人etc頼れる人脈がなければ人生むりげーになるけど
そんなこと経験するのはマイノリティ、どーせ一生いじめられつつ
子育てなり介護なりし続けるんだろねw
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:31:12.67 ID:wVYDz/840
養育費払わないのは差し押さえしてもらえ。
その他については自分で蒔いた種だから諦めろ。
無計画に子供作った罰だと思え。

ただ、子供については国が面倒を見てやれ。
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:31:20.51 ID:c4e5m/Qv0
>>384
貧困層の中でも
そういうDQNほど子を残す現実
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:32:31.39 ID:LlRSPQ8M0
>>391
>男がしょうもない生き物なのは皆知ってるからな、北斗の拳あたりで

北斗の拳ってそういうマンガなのか

俺は読まなかったな
嫌韓流も読んでないし
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:32:39.17 ID:3l1jn4Fy0
>>357
男にとっては本当によく考えないと地雷掴むだけだもんな。
この制度でよく利用しようと思ったもんだ。
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:34:04.05 ID:OOMl52P9O
日本はこういう底辺に子供を生んでもらい底辺労働を増やさないと移民大量受け入れだから
自己責任なんて言っていないで生んでもらった方がいいよ
底辺労働層が完全に不足している
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:36:45.41 ID:LlRSPQ8M0
>>388
おまえは大人なの?

大人の条件は皮肉がうまいことだろうなw
直言の子どもがうらやましい
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:37:14.19 ID:fNR1N+9N0
子供を貰ったんだから金が無いのは当たり前。
嫌なら経済力ある男に子供を渡すべき。
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:41:09.16 ID:3e5LpqxY0
児童相談所に子供を預けてダブルワーク、トリプルワーク
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:41:40.67 ID:i4zXXGs+0
俺、子供がまだ2歳と3歳だった時に子供連れて別居して
嫁に裁判まで起こされたんだけど親権ゲットして父子家庭になった
当時補助なんてないのは知ってたからなんとか保育所送り迎えしながら仕事してたんだけど
子供が熱出したり結構あってやっぱり職場の理解がなくて仕事続けることができなくなった
で、役所に相談もしたんだけど子供施設に入れて働けとかまぁそんな感じで
仕方なく月6万くらいの時間融通ききまくりのパート仕事で食いつないでたな

養育費なんかないし裁判に負けた元嫁は今でも面会すらない
今は小学6年と4年になったから仕事も多少遅くなっても大丈夫だし
メシなんかも勝手にしてくれるからいいけどね

母親だって親権取らなきゃそんなもんだよ
ケースが少ないから存在しないことになってんだな
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:41:44.30 ID:OOMl52P9O
>>404
経済力より家庭破綻理由の方が普通は優先
まず日本の父親はあまり子供を引き取りたがらない
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:41:54.13 ID:LlRSPQ8M0
>>404
その発想もいいけど子どもがいるから金がないのは当たり前、
だから少子化なんだろうな

子どもは社会全体で育てるという左翼的発想が必要だ
よくわからんが言葉の響きがいい
「社会全体で育てる」
独身男が悪といってるんじゃないよ
名家の士族家族の血脈男性が下賎の者と結婚を禁じたり財産を分けなかったりした差別史観が問題である
つまり天皇制
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:44:23.24 ID:PNOorlSM0
シングル全体の話にすればいいのに何故マザー限定?
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:45:23.06 ID:cK78r6G60
>>382
その男女格差というか、女の仕事に対する熱意のランキングが世界でその程度なはず。
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:46:38.23 ID:LlRSPQ8M0
>>410
仕事に対する熱意ってどうやって測るの?
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:47:39.24 ID:awCz8ffW0
収入が低い男は結婚できない

→なぜか養育費も払えないドキュンビンボー男とくっついているバカ女が多数w
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:47:55.44 ID:LlRSPQ8M0
>>410
欧米人の考える仕事に対する熱意=自己主張をする
日本人の考える仕事に対する熱意=黙ってやる

女が男よりおしゃべり
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:48:10.51 ID:i4zXXGs+0
>>411
はかりはないけど専業主婦を望む率が高いんじゃね?
ソースは知らんけど
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:51:11.53 ID:OOMl52P9O
外国の中流共働きは安い出稼ぎ外国人や貧民ベビーシッターを使っていて
彼女らに育児丸投げするから共働きできるんだが
文化や環境が全く違う国で比較する意味があるんだろうか
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:52:34.34 ID:QkWrbP5X0
父子家庭で元妻が養育費払ってるなんて聞いたことが無いな()
本当に男性差別の酷い国だ(´・ω・`)
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:54:32.58 ID:LlRSPQ8M0
>>416
今は父子家庭でも生活保護受けられうようになっただろ

いつまでも女性が稼げない国というのが女性差別の酷い国だ

4年連続低下日本105位 世界経済フォーラム
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:55:05.46 ID:ZxFjJIhCO
妻が養育費払うのあるよ 俺の知り合いがそう まあ ほぼ払ってないらしいが
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:57:32.25 ID:27lWRpKYi
>>406
尊敬するわ
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:58:32.01 ID:6ahUKc070
元々、男並に働かない、働けない寄生生物の女に変な権限とか
自律意識だの植え付けた結果がこれだわw
ここが女尊男卑社会のゴールwww
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:59:01.06 ID:i4zXXGs+0
>>416
ウチもそうだけど父親が親権取れるのって言うのは
母親が自ら親権放棄するか裁判所もあんまりなケースと判断した時くらいだから
そんな母親から養育費なんて取れると思わない方がいい
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:59:37.67 ID:nWNsos8Fi
>>417
417みたいなこういうレスする人って
絶対どこからかお金もらって
書き込んでるでしょ
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:03:42.27 ID:LgTx3HHw0
働いたままで生活保護も申請すれば良かったのに。
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:04:26.00 ID:i4zXXGs+0
>>422
元嫁との親権裁判で向こう側の弁護士がそういうフェミニズム推進の女性弁護士だったから大変だったよ
この間の都議会の女性蔑視発言の時も湧いたああいう異常な気持ち悪さ
あの議会発言は非難されてもおかしくはないんだけどなんというかいつまでも粘着質満開的な気持ち悪さね
男女共同参画推進とかああいうことのめり込んでる人がこういうスレ見つけては書き込んでるんだと思う
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:08:48.34 ID:LlRSPQ8M0
>>422
おまえの事は評価してたのにそのレスか

【生活/調査】お泊りデートで気にする事・・・1位「目覚めの口臭」
77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage]:2014/07/29(火) 00:33:49.57 ID:i4zXXGs+0
月2,3回泊まりでデートするけどさ
彼女の潮でシーツびちゃびちゃになるんだよな
だからはじっこでくっ付いて寝るんだけど
明け方5時くらいに目が覚めたら毎度朝立ちしてんの
そんな時隣りで寝てる彼女のアソコに一気に突っ込んで起こすのが楽しい
だいたい寝るまでに2〜3回戦
起きてチェックアウトまで2回戦して仕事に行くのがお決まりのコース
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:09:06.19 ID:UZfoHbJD0
公正証書を取れとあれほど
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:09:11.92 ID:6QGnXHGz0
簡単に離婚する馬鹿が悪い
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:09:39.25 ID:940B8xSpO
DVに借金なんてするクズ男と罵りながら、そんな奴の遺伝子をバッチリ残してるからな
苦労して育てても、その子供の起こした問題で加害者の親として謝罪するはめになる
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:11:06.23 ID:6QGnXHGz0
家族制度を崩壊させて喜んでた奴らは万死に値する
もうお前らを支持する奴なんて現れない
なぜならその家族制度の崩壊で痛みを味わった子供世代が社会に出るようになったからだ
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:11:20.93 ID:TW+o4g9D0
どうして慰謝料を強制執行にしないんだろう
アメリカは運転免許はく奪になるとか言ってたな
日本は糞父親が子供を押し付けて金も払わないで逃げるから最低なんだよ
早く法整備しろ
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:12:20.83 ID:LlRSPQ8M0
>>426
強制執行の財産差し押さえは常識的に1回限りでしょ?
差し押さえられた方は新たな法的手段をとる

毎回裁判と証書作成料金で両者疲弊するよ
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:15:11.74 ID:7oKymEad0
しかしホームレスの女は見ないな
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:15:22.66 ID:i4zXXGs+0
>>431
公正証書取っても相手がバックレたらめんどくさいしな
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:15:49.48 ID:nWNsos8Fi
>>425
は?
IDも違うような誰の書いたかわからない気持ち悪い
レス貼ってなんか意味あるのそれ
書き込むとお金もらえるの?
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:15:57.72 ID:WjTsTILR0
生活費が滞った時のことを考えて、差し押さえると一筆入れとけないのか。
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:16:06.89 ID:TW+o4g9D0
子供がいるのに離婚に至るのはほぼ8割は男が悪いからだよ
暴力とか浮気とか金入れないとか子供を虐待とかギャンブルとか

というのも母親というのは子供を持ったら保守的になり
子供のために家庭を維持することに固執するのが普通だから
別れたくて別れる母親なんていないよ
糞父親が原因だよほとんど
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:18:16.78 ID:LlRSPQ8M0
>>432
ホームレス100人に1人の割合でいると思うけどなあ 体感的に
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:19:41.90 ID:i4zXXGs+0
>>436
俺の周りはじゃぁ残りの2割が多いのかな
母親側の親権放棄だとかそういうのが多いわ
離婚して比較的すぐ次の男と同棲したり子供作ったりしてる
ひどいのなんか相手の違う子供4人作ったやつとかな
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:21:07.82 ID:LlRSPQ8M0
>>434
間違いでした >>424のことでした
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:23:01.99 ID:i4zXXGs+0
>>434
多分俺にレスしようとして間違えたんだろ?
久しぶりにID重複して笑った
女は時々遊ぶくらいでいいかな
体の関係までいっちゃうといろいろめんどくさい
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:24:03.43 ID:LlRSPQ8M0
>>440
別にシングルファザーで頑張ってるんだから女遊びくらいいいだろ
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:26:29.07 ID:Kg8W6wME0
気の毒だとは思うが、結局家庭問題だし、多分に自己責任の部分があるし、
なにが言いたいかというとまあ、税金で補助とか言い出すのはやめろってことだ。
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:26:55.92 ID:i4zXXGs+0
>>441
うちは二人とも娘だからなぁ…
父ちゃんが他所の女とフラフラしてたら嫌だと思う
離婚して苦労かけたうえにそんな気持ちにさせたくないわ
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:27:03.47 ID:KG53rtF+0
自分の子供の養育費を男に支払わせろよ
何処までも追跡して取り立てろよ
養育費も支払わず又次の不幸な子供を作ってるだろう
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:27:23.47 ID:z6DV5J7D0
コウムインガー工作員の系統

竹中平蔵系工作員

【朝鮮人】橋下系維新工作員

自民安倍プライベート工作員

民主党新自由主義系工作員

韓国系工作員
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:32:22.93 ID:v2hJLN6s0
>>418
離婚して親権が父に行っても母方が払うケースって全体の0.2%や0.3%とからしい…ほぼ0%に近い稀なレベル。
ちなみに父方が継続して養育費払うケースは約20-30%、こっちも高い数字ではない。

日本の養育費の問題は欧米含めた諸外国みたいな共同養育しないって点もあるから言いようによっては自業自得でも有るんだけどね。
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:34:33.91 ID:LlRSPQ8M0
>442444
保育政策充実を叫ぶフェミにも従いたくない家で育てろ、移民も嫌だ、少子化は問題だ、女はお茶酌みやってろ、(離婚の)自由も守れ、
挙句お金も出さないなら

男が他所の子でも母親に代わりベビーシッターしたほうがいい
男がもって容疑者みたいな奴ばかりじゃないところを女に見せてやろう
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:36:08.41 ID:XM1v/Zx50
>>1
セックスしまくって子供が出来て結婚して別れた。

え?なんでおれがそんな馬鹿女の世話を見ないといけないの?
って思うのが実感。
子供がいるシングルマザーでキャバクラで働いている人も多数知っているが、
こういう人がこんな馬鹿女と一緒にされるとかわいそうだわ。
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:37:44.33 ID:LlRSPQ8M0
>>448
このシングルマザーとおまえの尊敬するキャバクラシングルマザーの何が違うんだよw
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:38:32.01 ID:c8kT/yPvO
>>436
それは嘘とも本当とも言えるな。
はっきり言ってしまえば、ハナから詰んでるんだわ。
自由恋愛の弊害と言うしかない。
結婚後の生活がどうなるかを結婚の条件に加えてないんだから。
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:40:15.34 ID:h6BZZd8C0
>>436
女は何も考えず悲劇のヒロインばりに喚くやつが多い
男は女子供のことを思い黙り自分を悪者にしてるやつが多い
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:40:26.22 ID:b6AjQ9RlO
金がないのに子供を作るからこうなる
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:42:49.97 ID:LlRSPQ8M0
>自由恋愛の弊害と言うしかない。

見合い結婚なら結婚後の生活は予測がつくのか。
それなら身分、階層階級の固定化で民主主義とはとても言えない国ニッポン
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:45:22.59 ID:NvZIAIpPO
男見る目が無いんだよな。
私をグイグイ引っ張ってくれる人が好きとは言うが、そういう男は大抵暴力、女、借金がつきもの。
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:46:42.64 ID:2NCh48DCO
>>444
払わねーカスも悪いが、ホイホイやらせる方にも問題があるはず。
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:47:08.80 ID:ORRVRp+s0
>龍琥(りく)くん

子供の名前からして虚栄心がプンプン臭ってくるw
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:48:55.10 ID:totUb0/I0
離婚した場合男に親権与えないから

子供がどんどん殺される
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:49:39.64 ID:LlRSPQ8M0
>>454
少女漫画にどうみょうじみたいな男が出てくるから仕方ない

花よりだんごで松潤が演じてた。
ぐいぐい引っ張って財閥お坊ちゃんでスポーツできて腕っ節も強いがヒロインだけに「おまえ一筋だから」みたいな。
こりゃ誰でも惚れるわw
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:50:06.47 ID:N87nml1J0
キモオタの臭そうなレスばっかだな
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:50:46.58 ID:KG53rtF+0
>>455
あ! そういう例もあるんだね。確かにそうだわ
今は相手の子供だと証明もできるんだし
やった男に責任をとらせないといけないわ
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:51:11.33 ID:OJTCauYx0
なんで育てられもしないのに子供作るの?
なんで養育費も払ってくれないような男と結婚するの?
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:52:52.16 ID:LlRSPQ8M0
>>461
金が育てるわけじゃないだろ
資本主義社会の弊害だ

人間の心が子どもを育てるんだよ
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:53:29.47 ID:totUb0/I0
なんで育ててない子の養育費なんか払うのwww

よっぽどの金持ちでなきゃ払わんよ、いやなら親権渡せよ
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:58:34.21 ID:HHRvsETb0
>>462
だったら、この記事そのものが無用じゃない?

貧困でも、追い詰められていても、母の愛があれば子は育つ!

これで終了ー
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:08:48.95 ID:VhASm9vn0
>>417
その程度しか稼ぐ努力しないもん。
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:14:54.32 ID:TdAlKHccO
嘘並べてまでタカリ母子を擁護する意味がわからない
結局何が言いたいの?
「殺人犯が悪いのは確実だけど母親も軽率だった」って言われるだけ
母子家庭可哀想!もっと支援してあげて!なんてのはごく少数派だよ
殺人は違うが貧困は自業自得。
その前に月20万以上も不正受給しといて貧困って何だよ
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:16:33.12 ID:OJTCauYx0
>>462
親の愛で腹が満たされる特異体質の子供って俺はまだ見たことないわ
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:17:59.09 ID:dlNs1D+s0
今世はあきらめろん
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:26:34.03 ID:XM1v/Zx50
>>449
生活における自活力が違う。
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:27:54.58 ID:F5LXy24n0
>>461
なんで、なんでと騒げば、現実が変わるのかな?

本当に女は馬鹿だな。
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:29:53.48 ID:x+GeYLI7O
とりあえず、仕事辞めてペーパーカンパニーでも良いから、起業して国から年650万助成してもらえば?
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:30:24.14 ID:GECJEeip0
テレビの見過ぎで離婚するんじゃないの?
メリットがあるのは芸能人だけだよ。ネタにして稼げるからな。
むかし何かの紹介文にバツ一いけてる女ですとか完全におかしい奴いたな。
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:34:53.41 ID:iWBmqtGFO
自己責任。これに尽きる

何で知らない女の人生失敗をどうにかしてやらにゃいかんのさ?
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:35:03.69 ID:cK78r6G60
>>472
日本人女性って世界一テレビ視聴時間が長いんだっけ。
世界一怠惰で世界一洗脳されてる最悪のビッチ。
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:37:06.81 ID:65mDwMOF0
経済力がないのに親権持つとかどうなの?
外国だと父親に親権持たせること多いよね
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:38:59.32 ID:Tqnk1Kzk0
養育費出す方が子供引き取ればいい。
引き取りたきゃ稼げ。男女同権だ。
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:39:13.10 ID:NKmJSyfK0
これが非処女の末路
別れても養育費も何ももらえない
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:00:07.50 ID:iA2QHdWN0
父親と政府は払えよゴミクズか
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 13:00:51.84 ID:iA2QHdWN0
父親が払わん分、政府が払って、取り立てろよ
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 14:21:38.55 ID:aehAEm/y0
>>1
この写真の散らかりよう…そういう運命だったのさ
親がやるか他人がやるか
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 15:08:49.25 ID:DbxHq7EV0
じじばばならいっぱいいるから老健でベビーシッターやらせればボケ防止にもなっていいんじゃね

感染もあるかもしれんが
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 15:12:50.60 ID:J6jNYbkw0
>>479
そうだよね
母親が自分でやってたらモタモタしてる間に子供育っちゃうし
生活保護だなんだで税金から全部養育費取られるのも不愉快だし
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:06:51.73 ID:oe7W9bB10
【社会】独身が故の女の貧困、働けど資格取れど、この息苦しさ…「女性は結婚を」社会の圧力、女性の経済的自立が困難な日本社会★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406509994/
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:08:23.96 ID:oe7W9bB10
【政治】安倍内閣の支持率が45%に減少[ANN]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406521771/
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:12:20.68 ID:9S+KjMtS0
養育費は母親側に不倫等の有責事由が無い離婚の場合は
即時に男の資産・給与差し押さえでいいだろう
っていってもDQNは平気で住民票移さずに有人名義や親名義で
部屋借りて雲隠れするからなあ
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:12:26.74 ID:Wso+ITL70
まんこに牛丼詰めとけ
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 17:22:32.31 ID:totUb0/I0
仕事も無いのに親権与えるのは
生活保護費の無駄使い
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 22:22:53.83 ID:zB8qACbC0
【自民】中部電力元役員…「自民党へ会社ぐるみで献金」「自民党有力議員のパー券も購入」「夏と年末に100万〜300万円を持参」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1406249964/
【献金】 関電、歴代首相に年2000万円 計7人、72年から18年献金 内藤元副社長が証言「原資はすべて電気料金」[7/28]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406498649/
関西電力元副社長「歴代首相に年2千万円の献金を払ってきた、もちろん原資は電気料金」 [365162767]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1406492033/
【社説】滋賀県知事選、強引な安倍政権は猛省せよ…有権者の怒りの一票。これは安倍政権のおごりを許さぬという抗議の意思表示だ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1405789139/
【自民】「株価」に連動しなくなった安倍政権の支持率…「味方」と対立し、「敵」を増やす安倍政権は、祖父・岸信介首相と瓜二つ[07/29]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1406562427/
【マスコミ】NHK・籾井会長の辞任勧告申し入れ、退職者有志が経営委に…「政治的に中立」などの資格要件に反する、と
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1406203193/
【国内】消費税増税の悪影響を認めたくないあまりに分析までおかしい「2014年度経済財政白書」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406524707/
【国内】経営難で消費税を納税できない・・・37%の中小企業が増税に苦しむ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406509178/
【政治】安倍首相、消費増税による影響「消費の落ち込み一時的」 経団連であいさつ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406205693/
【新潟】泉田知事「アベノミクスの地方波及難しい」「消費税増税しなければ経済対策をできない理論、経済を知らない人が言ってる」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406205745/
【政治】支持率急落 安倍首相「9・29解散」で狙うラストチャンス ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406452226/
【話題】 財務省の増税対策は大新聞からが鉄則・・・そうすれば系列テレビのキー局も動く
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406503974/
【社会】独身が故の女の貧困、働けど資格取れど、この息苦しさ…「女性は結婚を」社会の圧力、女性の経済的自立が困難な日本社会★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406509994/
【社会】今そこにある貧困、追い詰められるシングルマザー…月収5万円。子守、誰に頼めば?父親が払わぬ養育費、母子家庭の厳しい生活★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406510070/
【経済】アベノミクスは黄信号から赤信号へ、消費増税の影響じわり…ガソリン・食品高騰、人手不足も圧迫。10%への消費増税は困難か★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406299334/
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:19:31.40 ID:0yTihp3ri
離婚と死別は差別化した方がいい
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:21:20.92 ID:NuZTIQvm0
誰に頼めばって、あまりにも生活力なさすぎだろ
バイトでも何でもいいからせめて月10万くらいは稼げよ
親子で死にたいのか?
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:22:26.42 ID:LlRSPQ8M0
>>469
この女性も自活力あるじゃん。
自分が稼ぐ時給以下のベビーシッター代を探してこれた。

俺は知らなかったよ
親が健康なら親に丸投げだよ
父子家庭は祖父母と同居が父子のみ家庭の倍
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:27:13.81 ID:0yTihp3ri
うちの地域の母子手当内容
住宅代無料
診察代親子無料
児童手当
高校まで学費無料(教材、給食、遠足、備品、通学用自転車、定期代 先払いして後日申請して返金)
母子手当約12万

十分すぎるだろ
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:31:39.23 ID:r4J6vM0xO
うちも貧乏母子だけど夜勤の時に子供に今日は仕事行かないで、って泣かれる時があった(おばあちゃんに任せた)
それで1回遅刻した
色々と難しいよなぁ…
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:32:09.70 ID:izpOFu/M0
子供産まない若者には欠陥品だ貧乏人だアホだゴミだクズだと罵声が飛ぶのに
子供産んでも経済的に困窮してれば「努力が足りない、馬鹿だ、自己責任」

何?カッコウみたいに托卵するのが「賢くて愛国心に溢れた行動」になるの?w
DQNや遊び惚けてるDQNなギャル男とかチャラ男みたいになれっていうの?w
もう終わりだねこの国w
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:34:16.61 ID:huBKLYBG0
よく分からんけど
男は稼ぎ、女は子守をする。

宗男はそう言ってるけど
男が稼がず家を出て行ったんだろ?
なら女が稼ぎに行くしかないじゃないか。

宗男は馬鹿なの?
なんで普通の思考が出来ないんだろうか。
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:37:15.15 ID:o6bIR3lt0
>>495
>なら女が稼ぎに行くしかないじゃないか
そんなことない
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:39:16.31 ID:0RGjVPi30
もっと男が女様を養えよ。俺はATM負債いらんから遠慮するけど。。
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:39:25.88 ID:huBKLYBG0
>>496
まぁ生活保護とか
いろいろあるだろうけどさ。

日本人だったら行政に頼らず何とかしようと、もがくもんだぜ。
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:43:10.08 ID:o6bIR3lt0
>>498
>行政に頼らず何とかしようと
そんなことないよ
子育て支援がたりないとか国に散々もんくいってるよ
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:45:39.90 ID:c4e5m/Qv0
離婚が激増してるってのが怪しい
生活保護受けるための偽装離婚が珍しくないからな

表面だけ捉えて真似しちゃこうなるんじゃね
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:47:59.00 ID:olldxShTi
>>2
1時間500円はヤバいっしょ
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:50:02.96 ID:wwDWgJ+A0
ぼっしーは殺処分でいいよ
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:50:57.17 ID:olldxShTi
>>492
どこの人?随分手厚いんだね
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:52:36.86 ID:huBKLYBG0
>>499
いやいやそうじゃなくて

この女性は働こうとしてシッターに預けたんだろ?
行政から金を貰おうとするんじゃなくて自分で稼ごうとしてたんでしょ?

で、働いたり預けたりしたことを政治家なりに叩かれてる。
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:54:53.05 ID:TdAlKHccO
>>504
この母親はナマポだよ
調べてみな
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 23:55:50.15 ID:vJpvndsl0
時給1100円−シッター代500円なら内職探した方が良さそうな気が
どっちにしろ1時間500円のとこに猫すら預けたく無いけど
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:01:28.51 ID:djNVEgNB0
>>505
なら不正受給じゃんw

報道記事そのものが問題ありすぎだな。
この女性が生活保護受給者だったら問題がまったく違うものになるな。
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:01:57.69 ID:CTOidsiS0
>>372
んでこいつはどの世代なの?w
まず核家族にした馬鹿親どもは皆殺しだろw
30代40代とか書いて、朝日の好きなロスジェネ・氷河期のことか?w
こういうときだけいっしょくたとか、ナカーマ?
チゲーヨw
ゴキブリと同じクズどもは徴兵の心配ねーんだろw
社民党の、集団自衛権反対に基地害やるのといい、こいつら敵だ。
おい、ゴキブリのクズども、敵だw
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:04:16.48 ID:wvwXwAol0
朝日は結婚や戸籍制度の破壊が目的だから
共同親権の方向には持っていきたくないんだよな
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:05:13.22 ID:Esg01vGO0
>>505
俺が調べた結果

事件当時、母親は児童扶養手当を受給しておらず

生活保護の大前提としては、受給できるその他の手当てや制度は使い切るという重要な項目があります。母子家庭の場合ですと、18歳未満のお子様がいて高収入でなければ児童扶養手当が受給できます。
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:05:42.85 ID:djNVEgNB0
しかし生活保護受けながら
朝から夜7時までは美容関連の仕事をし、
夜9時から午前1時までは飲食店でアルバイトをした。とかw

ドンだけ金使いが荒いのか借金でもあったのか
親に毟られてたのか。  それか闇金か?

どっちにしても救いのない話だな。
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:06:34.54 ID:Esg01vGO0
>>505
ソース出してみろよ
どうせおまえもネトウヨだろ
ネットで真実が自活力ないといえばないが
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:07:43.47 ID:eKE8SZX+0
後先考えない馬鹿夫婦しか子供つくれない世の中が悪い
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:08:32.36 ID:j68P0t4C0
シングルマザーばかりが心配されてよ
シングルパパ―の俺の身にもなれ
収入どんどん減ってるんだぞ
支援を受けられるのは3歳までだからな
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:10:48.82 ID:djNVEgNB0
で、結局>>505は嘘付きなのか?

なんかしょうもない奴が増えたのー。

生活保護受給者は叩く、保護を受けずに何とか働こうともがく人も叩く。
何が楽しいんだ。
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:11:25.63 ID:6l+6Q2GAi
>>493
10年前の私を発見^^
当時は可処分所得が月3000円未満だったけど、今では息子は大学生で、決して裕福ではないけど留学を検討できる程度になった。
いつか報われる時がくるよ。頑張って^^
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:13:23.25 ID:ekeIw5Km0
元旦那も養育費なんてよこさず
シャーシャーとしてるわ。はよ氏ね。
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:14:17.37 ID:Esg01vGO0
>>514
シングルマザーも条件一緒でしょ?
むしろ女性は派遣で労働力を搾取されやすい

キャバクラなんか各種社会保険に加入していんでしょ
男は女衒だ
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:14:18.62 ID:CTOidsiS0
>>512
ここでもネトウヨ書いてやがるw
おい、ゴキブリw、おぇー、気持ち悪ぃw
クズ世代さっさと死刑にしろw
はやくしね。
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:15:13.92 ID:mtnaTtu/0
病気を理由に生活保護を受給させて
自分はホノルルマラソンに出場してしまうようなクズを思い出した
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:16:15.93 ID:Esg01vGO0
>>519
具体的に反論してくださいよ
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:16:47.91 ID:yq9ismPqO
>>512
何でネトウヨなんだかわからないがシッター募集のキャプ拾ってきた

ttp://www.gekiura.com/~press/kakiko2.png
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:17:49.91 ID:6eTvjYCC0
父親が払わぬ養育費

ここの屑は、養育費払わず、責任も取らない
父親の味方です。
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:18:49.92 ID:DZ97hbHF0
離婚母子家庭とか学校でも地域でも出来るだけ関わり合いたくない家庭の代名詞みたいなもんだし。
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:19:35.33 ID:b8k2+Z7R0
何でチンピラと結婚したん

何ですぐに離婚してしまうん

何で子供引き取るん

アホと違うん
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:20:06.61 ID:amGAvkDm0
「今そこにある貧困」ていう事じゃなくて「今そこにいる馬鹿」って事じゃんwwww
何を貧困の問題にすり替えてんだよって話だな
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:20:29.15 ID:9GAxbcOn0
mainichi.jp/journalism/listening/news/20140509org00m040005000c.html

>龍琥君の母親の女性(22)が毎日新聞のインタビューに応じた。
>病気で働けない自身の父親と子供2人との4人暮らし。
>生活保護を受けていても家計は苦しく、週2回、飲食店で夜に働いていた。
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:21:36.13 ID:j7fSkIjc0
死別は置いとくとして、

好きで離婚したんだろ。
仕方ないじゃん。
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:21:58.71 ID:Esg01vGO0
>>522
どうもありがとう
ネトウヨじゃなければそれでいい(笑)
他にはないの?
同居してる父親が生活保護ってことでその書き方のような気がする
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:22:23.89 ID:b8k2+Z7R0
>>527
>飲食店で夜に働いていた。

すき家かな
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:23:39.72 ID:FbYp2g9m0
まあ9割ぐらいはしょーもない理由で別れてんだろ
なんやかんや減免制度や補助があんだろ
厳しい生活とか知ったことかよゴミクズどもが
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:23:55.52 ID:g2S/dEqg0
この人、どうせ子供がいなくても生活カツカツでしょ。
子供を利用するな!と言いたくなる。
実家にも頼れず、定職もなく快楽のままに生きてきた女になぜ親権を与えるのか。
てか、DQNは子供作るなよ。社会の負担にしかならないのに。
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:26:36.81 ID:Esg01vGO0
527
生活保護って世帯主に給付されるものだと思うから父親が世帯主なんだと思う
そのせいで児童手当の申請を忘れたのかな?
児童手当は子の親が申請するもので振込先が世帯主の口座らしい。
躊躇ったんだろうね
ナマポが仇になった
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:26:56.87 ID:b8k2+Z7R0
日本は男性差別で子供が貧困に陥っているんやな

どうして経済力のない女性にだけ親権が認められるんでしょうねぇ
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:27:50.09 ID:yq9ismPqO
>>529
>>527
あとこの母親のブログ見てみ、毎日怠惰に遊びまくってるから
ナマポが悪いんじゃなくて不正受給が悪いんだよ
不正やってた母親取り上げて「追い詰められる貧困シングルマザー」とかアホかっての
しかもナマポなのにシッターとかいらねーだろ?
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:28:28.30 ID:Lug9xZuN0
馬鹿女ども

こういう目に遭いたくなかったら男は学歴で選べ
学歴は知能はもちろん人格とも比例する

明らかに、だ
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:28:30.59 ID:hxRUGcVXO
>>523
いや、ハッキリ言ってそんな屑と結婚した女にも責任あるだろ
一番罰かぶりは子供だよ

なぜ女が被害者ぶるのか理解できない。
基本100対0は存在しないはずだ
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:30:26.09 ID:djNVEgNB0
ふむ、同居のおやじが生活保護受給者で
女性は子育てのために仕事をセーブ、
結果生活が困窮か。

で、仕事を増やそうとシッターに頼んだ矢先のこの事件。
なんともいたたまれないな。

女性は多少馬鹿だとは思うけど叩くほどの事例じゃないじゃん。
叩かれるべきは無責任に逃げた男のほうだろう?
女は気に食わなくても我が子は可愛かろうに
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:31:46.01 ID:nZ1xxJN/0
>>525
危険な香りがするノリのいいヤンチャじゃないと濡れないだろが
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:31:52.45 ID:9AOrQTy/0
金がないと言いながら、ディスニーランド?
なんかよく分からん部分もあるが、誕生日だからと思えば、
一概におかしいとまでは言えんか。

ただ、こんな怪しげな奴に子供を預けることを
正当化する理由にはならんと思うけどな。
そもそも週2勤務の月8回で5万円ということは、
1回あたり6千円ちょっと。
子供預ける費用はいったいいくらだろう?
というか、そういう計算すらできないから貧乏なのか?
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:31:55.00 ID:s6b5jQBF0
離婚する人間は信用できない
人生で一番大事な約束を破っている
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:32:35.97 ID:Esg01vGO0
>>536
この元旦那が高学歴だったりしてな

東大卒の知事だって養育費裁判してるじゃん
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:34:08.19 ID:qS5XlRYW0
>>525 何ですぐに離婚してしまうん

男が出て行ったんじゃなくて、女が男を捨てたって
どこかに書いてあったっけ?
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:34:36.69 ID:b8k2+Z7R0
>>538
こういう記事って綺麗な部分しか書かないからそう思うだけよ
典型的なB層よなぁ

実際の底辺は金があったらパチンコ、スマホのアプリ、飲み食い
旅行、何でも使いたい放題よ

底辺には自分から望まない限りなることはない
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:35:13.79 ID:hxRUGcVXO
命を生み出す事を簡単に考えて
簡単に結婚してこのザマ・・
離婚なら子供出来る前にやれよと
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:35:45.49 ID:9AOrQTy/0
>>538
微妙な部分が多い女だとは思うけど、
男が逃げたと決めつけるのもどうかね?
女が不倫したあげく、親権を譲らないなんてよくある話。
だからといって養育費を払わない理由にはならんけど、
その辺は女も妥協したのかもしれんしさ。

こういうふうに想像で書くと、男でも女でも一方的に悪人にできるんよ。
だからそういうふうに男が悪いと決めつけるのはやめとけ。
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:36:50.07 ID:tCkXtd/Q0
>>545
ほんと、男ってクズだよね…
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:36:56.24 ID:Esg01vGO0
>>544
おまえは底辺じゃないんだな?
どの程度?
底辺に興味があってスレ覗いてるのか?
悪趣味と教養は紙一重なの
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:38:21.72 ID:b8k2+Z7R0
>>548
そこそこ収入はあるけどネット上で証明できないこと聞いてどうするの

何でそんなにアホなの
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:38:30.75 ID:9AOrQTy/0
>>547
男一人で子供ができんのか?
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:39:04.40 ID:YV1PfUNl0
馬鹿だからこうなるんだろ。
適当に生きてきたからこうなるんだろ。
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:39:39.84 ID:b8k2+Z7R0
>>550
男二人ならできるんじゃないかな(小並感)
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:41:23.38 ID:Esg01vGO0
>>549
収入があっても心が汚いとだめだよ
あなたの高収入も使いたい放題の消費者あってのことでしょう?
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:43:09.01 ID:4Xi1Qybi0
金無いのに働かない奴って、確かに居るよな
金無いのにとにかく働きたくないらしい

月に一度のすきや牛丼並が贅沢なんだってよ
ちょっと余計に出勤するだけでそんなもん食べ放題だし
休んでも金が無くてやる事無いだろうに、理解不能だった
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:44:00.44 ID:hkWwGbIu0
いやー不倫で慰謝料分捕りまくってテレビでブイブイ言わせて
上手く議員に収まって年間2000万円以上ゲットしてる女性から
「シングルマザーの援助を!」とか言われてどんな気持ちかな・・・
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:44:41.91 ID:67TCN+8a0
養育費払わないやつは悪意の育児放棄で児童虐待だろ?
刑事罰の範囲内に入ってるよ警察に捕まえてもらえ
免許更新の不可などの行政罰の対象にしたらいい
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:45:17.92 ID:Esg01vGO0
>>554
仙人は霞を食う

悟りを開くための第一歩
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:45:29.98 ID:9GAxbcOn0
多分これ世帯主がジジイだから少なかったんじゃね?

普通ならジジイにはそこで生活保護受給してもらって
自分は別居して別の母子家庭として生活保護受給すればいい

なんということでしょう、
家族の受給総額が上昇してるではありませんか
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:45:46.89 ID:hxRUGcVXO
>>547
いや、男女の問題でなく両方屑。

払わない男もそうなら
被害者づらのカス女もたいしてかわらん。

こんなゴミにならないように
子供は最初からハンデ背負って生きていかなくてはならない。
価値観、人間性、などがまともなはずがない
マイナススタートなんだよ完全にな
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:46:18.82 ID:b8k2+Z7R0
>>554
牛丼って結構安く作れるんだよな

まぁ、牛肉高いから豚肉で作った方がいいけどな
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:48:15.50 ID:b8k2+Z7R0
>>559
実は登場人物全部クズというのが底辺の決まりやで
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:48:18.66 ID:drWCpsSb0
【世論】川内原発再稼働「反対」59% 「人の手に負えない危険性がある」63% 福一事故の教訓が「生かされていない」61%
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406496472/
【原発事故】汚染水凍結へ氷作戦、手作業で投入…福島第一 [7/29]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406637258/
【自民】中部電力元役員…「自民党へ会社ぐるみで献金」「自民党有力議員のパー券も購入」「夏と年末に100万〜300万円を持参」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1406249964/
【献金】 関電、歴代首相に年2000万円 計7人、72年から18年献金 内藤元副社長が証言「原資はすべて電気料金」[7/28]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406498649/
関西電力元副社長「歴代首相に年2千万円の献金を払ってきた、もちろん原資は電気料金」 [365162767]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1406492033/
【社説】滋賀県知事選、強引な安倍政権は猛省せよ…有権者の怒りの一票。これは安倍政権のおごりを許さぬという抗議の意思表示だ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1405789139/
【自民】「株価」に連動しなくなった安倍政権の支持率…「味方」と対立し、「敵」を増やす安倍政権は、祖父・岸信介首相と瓜二つ[07/29]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1406562427/
【マスコミ】NHK・籾井会長の辞任勧告申し入れ、退職者有志が経営委に…「政治的に中立」などの資格要件に反する、と
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1406203193/
【国内】消費税増税の悪影響を認めたくないあまりに分析までおかしい「2014年度経済財政白書」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406524707/
【国内】経営難で消費税を納税できない・・・37%の中小企業が増税に苦しむ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406509178/
【政治】安倍首相、消費増税による影響「消費の落ち込み一時的」 経団連であいさつ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406205693/
【新潟】泉田知事「アベノミクスの地方波及難しい」「消費税増税しなければ経済対策をできない理論、経済を知らない人が言ってる」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406205745/
【政治】支持率急落 安倍首相「9・29解散」で狙うラストチャンス ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406452226/
【話題】 財務省の増税対策は大新聞からが鉄則・・・そうすれば系列テレビのキー局も動く
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406503974/
【社会】独身が故の女の貧困、働けど資格取れど、この息苦しさ…「女性は結婚を」社会の圧力、女性の経済的自立が困難な日本社会★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406509994/
【社会】今そこにある貧困、追い詰められるシングルマザー…月収5万円。子守、誰に頼めば?父親が払わぬ養育費、母子家庭の厳しい生活★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406510070/
【指標】完全失業率3.7%、前月より0.2%悪化 非正規労働者は前月より36万人増加
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406595825/
【米国】NYタイムズ社説「大麻禁止の連邦法、撤廃を」「アルコールより危険性が低い」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406518537/
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:49:58.22 ID:Esg01vGO0
>>561
2歳の子どもも?

子どもらしくない生意気でひねた子どもだったから殺されても仕方なかったとか
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:50:07.86 ID:jvM38Mt50
>>554
2cnには一杯いるだろ

2ch見ながら、適当に動画サイト
や無料、安いネトゲ
性欲のはけ口はエロ動画サイト
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:50:22.07 ID:drWCpsSb0
【社会】小6女児殺害事件を機に実践した「命の教育」…この10年間の取り組みの意味は何だったのか――
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406639002/
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:50:32.26 ID:5TWPola20
>>555
たくさんお金もらえるなら議員の過去なんてどうでもいいだろ
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:51:19.09 ID:3PE+6UNM0
子供は可哀想だけど
ほぼな母親の自己責任以外の何でもない
役所に相談して子供は施設に預け
自分は子供のために死ぬ気で働くしかない
結局、シングルマザー甘やかしても母親として
一人の人間として成長できないと
どの道不幸な人生しか残されない
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:51:20.92 ID:6C9EAKg00
>>523
この件とはだいぶ状況が違うと思うけど
俺の知り合いは別れた嫁さんが全く子供に会わせてくれないんで養育費を
渡すの拒否してた
で、嫁さんの弁護士が養育費払えゴルァって言って来たんで積み立ててある
養育費の通帳見せて「子供に会わせてくれるのが条件だしそうゆう約束だ」
って言ったら養育費いらないですって帰っていったってさ
その後どうなったのかは知らないけど・・・

シングルマザー側の話しか出ないのはおかしいと思わない?
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:51:53.86 ID:b8k2+Z7R0
>>563
DQNの子供はDQNになるんやで

カエルの子はカエルやなw
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:52:48.48 ID:jf9QGBAr0
>>534
男親なら経済力があると考えるのは間違いじゃね
乳幼児2人を1人で育てるとなると
有給完全消化、それ以外にも無給休暇、遅刻早退ザラ、残業休出不可なんて日本の社会だとありえない条件必須だぞ
理解ある会社を見つけて転職か、
現在の会社でどうしても手放せない優れた人材なら配慮してもらえるかもしれんが、
いずれにしろ給料激減間違いなし
祖父母に頼れる公務員でもない限り経済力は地に落ちる
小学生くらいまででかくなってりゃ別だがね
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:54:18.82 ID:7EABf6RC0
出産は計画的に
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:55:03.88 ID:b8k2+Z7R0
>>570
基本的に養育費ってのは男から女に行くものだからね
逆の例は滅多にない

まぁ、男の方が経済力があると考えていいだろう
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:55:53.07 ID:jf9QGBAr0
>>572
いやだから親権が父親に行った場合の話をしているんだが
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:56:58.99 ID:hxRUGcVXO
>>569
綺麗事やけどそうならないように祈るしかないよ
いい巡り会わせで親を反面教師にして生きて欲しい
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:57:24.18 ID:tVeSutlP0
おかしな話だぜ
俺の元妻なんて自分も適度に働き俺からも養育費
貰ってその他手当てで俺よりリッチな生活してるぜ
養育費も払わない男が駄目たんだろうよ
ちゃんと責任持てよクズ男ども
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:57:46.79 ID:Esg01vGO0
>>574
もう生きられないんだよ
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:58:01.71 ID:b8k2+Z7R0
昔はまぁ、みんな貧乏だったしそんな中でも慎ましやかに
家族で協力して暮らしてたもんさ

現代日本で何を甘えたこと言ってんの

無駄使いしなきゃ金ぐらいすぐ貯まるでしょうに
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:58:05.81 ID:9GAxbcOn0
養育費払ってる男は2割しかいないらしいけど
これって信用問題になる公務員とかリーマンとかだけじゃね

DQNなその日暮しなんかがキッチリ払うわけもないわな
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:59:00.74 ID:Esg01vGO0
>>575
金さえあれば子どもは育つのか?

おまえの息子か娘か知らんがまた男尊女卑ジャップが誕生しそうだな
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 00:59:20.13 ID:b8k2+Z7R0
>>573
ガンガン働いてまともなベビーシッターでも雇えばいいんじゃないかな
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:00:54.80 ID:JKB2VflN0
DQN女の成れの果て
10代でデキ婚
なんだかんだでガキ3人くらいつくる
しばらくして旦那の稼ぎ悪くなって家庭崩壊で離婚
キャバで生計→20後半でお役御免
風俗で生計→指名取るため又開く 基盤の毎日w
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:01:04.83 ID:Esg01vGO0
>>580
ベビーシッターよりも再婚で佐世保事件みたいなことが起きたり
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:02:44.07 ID:b8k2+Z7R0
明日は6時起きなんやもう寝るわ

みんなもはよ寝えや
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:04:00.99 ID:RAYgoC9X0
男に頼ればよろしい。

正社員のデブハゲ短小包茎のアニヲタ、年齢=彼女いない歴に股を開けば養って貰えるだろが。
国民の税金に甘えてんじゃねえよ。
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:04:09.09 ID:q4pr7wXT0
ハーグ条約に入ったんだから、いい加減単身親権をやめて養育費を厳しく取り立てればいいじゃん
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:05:03.10 ID:hxRUGcVXO
>>575
金を払えばOKとか思ってるなら話になんねーよ

親とか名乗るなカス
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:06:06.62 ID:Us7qai9S0
独身が結局勝ち組じゃん。
これじゃ子供作らないよ。
少子化とまらないね〜
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:07:39.34 ID:9xst47MDi
>>559そういうカップルに子を授けた神と鸛の責任(^∀^;)
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:07:50.29 ID:9f2j7dKs0
>>587
それはおまえが引き籠りだからだろ
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:08:15.17 ID:RI2QFAgP0
くだらねー
自業自得だよ
無責任に妊娠なんかするから悪いじゃん
…というか日本人に限らず、世界中の貧困層に言えることだけどな
人間多すぎなんだよ。
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:10:11.08 ID:5TWPola20
>>587
もう少子化はどうにもならんよ
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:15:00.11 ID:g2S/dEqg0
子供にまともな名前を付けておけば、少しは騙されて同情する人もいたかもしれないのに。
593名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:16:41.04 ID:dheW1Skg0
最賃16円上がってナマポとの逆転が解消しました
アベちゃんGJ!
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:20:30.31 ID:jf9QGBAr0
>>580
シッターは家事してくれないから家政婦も必要だな
家政婦とシッター雇って後は将来家庭教師か、
わざわざ引き取って大金払って育児丸投げしてガンガン働き、子供とはまともに顔も合わせない
それがお前が考える
「経済力がある方が親権を持った場合の現実的にベストな状況」なのか?

ま、どうせ何も考えていないんだろが
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:30:19.94 ID:YbgMORvKi
>>587
若いうちはそう思うかもな。
しかし、35過ぎて子供が居ないと惨めだぞ。
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:34:46.08 ID:uNNkiQUQ0
ネトウヨネトサポの巣窟ヤフーニュース(ヤフコメ)でも安倍内閣の支持率が絶賛低下中 [743595311]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1406643194/
失業率悪化!非正規労働者も爆増!完全にアベノミクスの成果だな [838847604]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1406601227/
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:35:45.92 ID:0uVHeDsN0
>>595
45で少しもそんな感傷ありませんが何か。
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 02:05:19.70 ID:5TWPola20
>>597
45過ぎてお金がないと惨めだぞ
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 02:27:29.52 ID:XhHIgKLV0
碌な職歴がないシングルマザーを例としてあげて
女性差別とする朝日新聞
ほんと哀れです
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 04:19:57.55 ID:TPwMEupm0
海外みたいに共同親権にして一緒に育てようって流れにならないよな
良くお手本にあげるフランスってDVくらいじゃ面会交流妨害というか
片親疎外出来ないのになぜかそこはスルーして海外を絶賛

まぁハーグ条約で馬鹿女が醜態さらしたから気付いてる奴も居るだろうけど
結局はダブスタなんだよなぁ
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 06:06:23.87 ID:8/agE+ss0
健やかなるときも、病めるときも、喜びのときも、
悲しみのときも、富めるときも、貧しいときも、
これを愛し、これを敬い、これを慰め、これを助け、
その命ある限り、真心を尽くすことを誓いますか?
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 06:29:48.39 ID:WKTFsrJn0
どうやったら月収5万でネズミに遊びに行こうという壮大な野望がいだけるのか
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 06:33:45.92 ID:dosahN940
佐世保のスレもそうだけど、日本は不倫を守るためならなんでもありの
不倫大国だな、と心から思うよ。

そのせいでどんだけの子どもが間接的に死んでるんだろう。

共同親権制を導入しないのは、不倫再婚を守るためだろ。
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 07:05:14.64 ID:9Z8AT+YK0
【社会】あきる野で無理心中か…3歳児と母死亡、車内から練炭 - 東京
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406664882/
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 07:13:57.67 ID:RAYgoC9X0
なんかナマポもそうだけど、甘えてる糞が多すぎやしねえか?

自分一人で子供を養っていける収入があるわけでもない女が
シングルを選択するのだから、まともに生きている他人様と同じ
生活ができなくてもそれは当然のことであって保護すべき対象じゃない。

旦那が嫌いで仕方ないけど子供を育てる為に我慢してる主婦なんて
世の中に腐るほどいる。
生活が苦しいのも、自分で夫や離婚を選んだ結果だ。甘えんじゃねえ。
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 07:34:24.97 ID:DtM1w5Sr0
女が子供を手放せないからおかしなことになるんじゃないの?
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 07:36:29.18 ID:DtM1w5Sr0
女が子供を手放せないからおかしなことになるんじゃないの?
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 07:54:21.60 ID:Ry8f13Y70
現在これほど女性が有利な婚活状況で離婚に至るのは何故?

20年ほど前に35才長男大卒、IT企業役員、年収700万だった俺は結婚相談所に入会して
婚活したが、いくら申し込んでも殆ど会う事すら出来なかった・・
カウンセラーに相談したら「30過ぎの長男で日本人女性を希望しても無理」と言われた

結局独身のまま58才で会社を早期退職して現在は母親を介護しているが
俺なんかよりはハイレベルの結婚生活だったんだろう?

自分で選んだ結婚を大事に育てようとしなかった結果だ  
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 09:27:21.46 ID:S+/7zQqT0
>>603
意味不明

お前の言う不倫がどう共同親権反対の論拠に繋がるのか詳しく
徹底的に追及してやるから
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 09:30:13.56 ID:6SbEu2sC0
>>598
じゃあなおさら負債を拒否して金ためとかないとなw
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 10:29:00.41 ID:h7jByffl0
>>605
そうなんだよな、人間最後は死ぬという現実を直視しないヤツが多過ぎていかんよな
先の大震災んときも取り乱しているヤツが大勢いたが、お前自分らが不死身のスーパーマンとでも思っていたんかと問い詰めたくなった
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 11:40:23.40 ID:T58AJi8m0
>>595
そう思い込むしか取り柄のない奴ってマジで惨めだな(笑)
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 11:43:41.29 ID:h7jByffl0
>>612
んじゃ自己PR宜しく
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:19:21.40 ID:PidgYCkQ0
乙武や湯浅を見習えよ。

弱者や差別をめしの種にすれば金には困らない。
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 14:10:59.98 ID:trN46ZQ00
おれも失保切れたらどうしようかなぁ

いまでも毎日暇で暇で
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 14:22:49.15 ID:z/LeNGko0
子どもを育てるために役割分担してただけ
差別なんてのは幻想だったということだ
なにも変える必要はなかった
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 14:30:28.93 ID:26gYb3SDO
>>616
同意。役割と差別を履き違えた結果だね。
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 14:36:27.92 ID:s+U9rJzf0
こういうのを見ると教育は大事なんだと思う。
シングルになった理由は置いといて、
少し知恵があればなんらかの公的支援は受けられたはず。
そこにたどり着けないのはやはりまともに教育を受けなかった、受けられなかったのが大きな原因。

ところで、養育費って海外では支払わなかったら何かペナルティってあるの?
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 15:00:56.49 ID:EAJYQFlQ0
親権を生活力のある方に認めるようにしないとダメだろ
無条件かつ無責任に母親優先にしてるこからこういうことになる
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 15:05:14.50 ID:aVtTYnZbO
田舎にきてくれたらな。家賃安いし保育所もあるけど誰も来ない。
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 15:11:07.16 ID:Lk5tONoa0
>>568
じゃあ足りない養育費、税金から出せってのか?
会えないからーとか納税者にはゼーンゼン関係ない
子供と会うなんて母親が養育費取り立てるより遥かに僅かな労力でできることだし
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 15:14:14.32 ID:0jj0u6VNI
家庭を大切にする奴を選べばいいだけなのに、女を取っ替え引っ替え
な男を選んでしまうとはどういう事かね?
後先考えずその場限りのトキメキとやらにやられたのだろうか
賢い女は未来もしっかり計算してるがな
623ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載は禁止:2014/07/30(水) 15:15:13.32 ID:dj6cTzNHO
生活保護の制度が利用出来ない人が多数いることをご存知ですか?
市の認定で却下されて、餓死とか2年に一回はニュースになります。

あれ(生活保護制度)は不思議なシステム。出る人には簡単な認可で出るのに、担当者が「申請中に反抗的な態度をした」と見た場合は何回申請しても、必ず却下。

その反抗的な態度の基準も極めて曖昧です。
だから、不思議。
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 15:15:25.83 ID:B1ib2eOP0
>>622
そこは流石に結婚しないとわからない奴も
多いだろう
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 15:20:14.10 ID:CslNIJ4+0
女は強いんだろ、がんばれよ
626ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載は禁止:2014/07/30(水) 15:20:44.02 ID:dj6cTzNHO
それにしても生活保護は矛盾だらけ。

市営住宅なんか某カルト団体系の政党の支援者が多いと思いますが、そんな人には生活保護は簡単に認可が出るようですね。
もちろん、一般市民にはかなりハードルが高いシステムなのが生活保護制度。
説明の段階で多くの人があきらめます。
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 15:22:05.48 ID:Ry8f13Y70
>>624
離婚の原因が旦那の暴力、浪費、酒癖など
原因が分かりそうなものが多いんだが表向きの理由?
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 15:57:57.24 ID:+7iW+eqV0
そりゃ死別のシングルなら同情もするけど
他に女作って出て行かれたなら、見境なく子供作った馬鹿としか思えない
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 17:13:44.25 ID:WWBxCse90
>>621
会わせないって権利使ったんだから税になんか頼らず自分で工面しろってことだ。
金ねえならワガママ言うな。
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 17:58:21.94 ID:Bh+rkN+K0
【米国】アメリカの貧困層、食べ物に困っているはずなのに、どうしてそんなに太っているのか?★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406708594/
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 18:04:13.95 ID:iGwPpJIJ0
収入もない離婚後の生活すら想像できなかった訳か
あるいはまともな収入もない旦那からの仕送りがあると思っていたとか
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 20:12:05.70 ID:/U8r2qKO0
見通しが甘すぎる。自己責任だな。

今は男女平等なんだから女性も男性と同じように頑張ればいいだけだ。
女性は自分の行動の結果を男性の責任にしようとするからおかしくなる。
責任は自分で背負うのが当たり前。
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 20:22:23.04 ID:IdzrbFPW0
養育費払えよクズ
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 20:26:57.24 ID:yyFjmfWZ0
完全に自己責任
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 20:34:17.65 ID:TDaYYvYE0
>>605
そのまっとうな理論すら司法は認めないよ。
まんこが不倫で離婚裁判でも
無条件で母親に親権認めるから。
離婚後の収入源は生活保護で認めるからね

ソースは俺の友人が家裁で体験したこと
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 20:43:06.44 ID:rT7sYNJo0
ある程度の所得がないと結婚するなという意味ですね
仮にあったとしても自己防衛のために非婚を選択するとか
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 20:44:34.10 ID:yoE/2/6s0
シングルマザーは素直にナマポもらえば
手取りで25万ぐらい出るのだし
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 20:46:56.68 ID:KS0nRSIS0
>>1
だーかーらー、シングルでも稼いでいる人が沢山いる。
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 20:57:53.96 ID:O6Z9QuPG0
股と頭のネジの緩い女の自己責任
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:01:50.09 ID:qVOV/uFa0
  外 国 人 労 働 者 に 預 け れ ば 良 か っ た の に


 
 
by安倍
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:02:41.59 ID:cbSvTM5VI
離婚シングルマザー(笑)
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:04:11.70 ID:LOAlIiA+0
離婚するなら子供は旦那に渡したほうが良いと思うぞ

子供が居る女性には手を出しにくい
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:07:32.49 ID:Gfj8J6xn0
母子手当てって無かったっけ?
アリで5万なら給料少なすぎる。
ある所にはあるでしょ?
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:08:25.47 ID:O3/cnZze0
>>618
まともな教育受けていないから、そうなっているんだろう
鶏が先か卵が先かの理論じゃないんだから
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:09:59.65 ID:KX5ykrDf0
こういうの見たら結婚なんかするもんじゃないなと思う
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:11:05.13 ID:XSSxH0kM0
離婚するなら子供は旦那に渡したほうが良いと思うぞ

子供が居る女性には手を出しにくい


]]]]]]]]] 子供を産んだ女とは しないことにしています。?かな?
あそこが 緩いんだよな? 
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:11:03.85 ID:Bh+rkN+K0
【社会】ブラック企業大賞、セクハラやじの「都議会」がノミネート [7/30]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406720451/
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:18:06.51 ID:b5UfpjVY0
自業自得だろ
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:21:46.82 ID:U2TZANLa0
おまえら、落ち度ない嫁にDVや浮気して、嫁に離婚されたら
「ざまあ」って言うんだろ、鬼畜ども。
だから少子化なんだよ、おまえら男尊女卑キモオタのせい。
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:26:30.71 ID:XSSxH0kM0
■月収5万円 子守、誰に頼めば

hhhhhhhhhhhh ??? 山へ行け! 食費は一日 130円でしろ!
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:27:26.52 ID:XAH2xUXp0
監護権父親に渡せばええやん
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:32:52.44 ID:Jx8Cdvh20
自分の稼ぎが5万じゃ養育費貰っても無理
お前ら子供だけじゃなくこの母親も税金で養うのに賛成なの?
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:34:47.18 ID:9/joG/hg0
★B層=バカ=BAKA層、郵政米営化選挙で竹中平蔵がテレビなどの情報操作でだませる低IQ層としてBの頭文字で名づける。
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    バ   安    米    |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |        倍   国    | l \_,-'´/       `ー、_
     |    カ    ・   の    | l /、_〉、/    @    l
     |        財   手     | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   務   .先     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |        省   が     |       ヽ l      l
     |    見   が   .制     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ        指          |        `i l     .,!
  l 'ニス    る   導    作     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ | N|   し        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |  H|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄k   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`

マスコミは何も報道しないけど、いつの間にか法人税の内5%が復興特別法人税に摩り替えられて消費税増税と共に法人税が減税されようとしている。
法人税収は外資の要求でいろいろな措置でバブル期から3分の1に下がっている。所得税収は累進課税率が低くなり半分以下になっている。これが財政赤字の一因。
★マスコミ・財務省が共に国民に詐欺を働いている。 更なる法人税減税を官房長官が口にしている。

消費税は事業者が売り上げから払う。
消費税は、東電、JR、マイクロソフトのように税を価格に転嫁できる独占企業と小売りや納入業者など消費税増税を充分に価格に転嫁できない競争の激しい業界を同一に徴収する大問題がある。
世の中の力関係がある。消費税を価格に転嫁出来きる事業者と転嫁出来ない事業者は天と地の開きがある。不況時でも徴収出来ると財務官僚は消費増税を推進する。
消費税増税で小売・納入業者などの人件費削減圧迫・所得デフレで中小の廃業・非正規雇用が増大する。貧富の格差が拡大する。

消費税は輸出企業が輸出時に納入した業者が納めた消費税全部が兆単位で還付される。消費税は下請け搾取の税。


★平均年収1780万円NHK記者には、消費税増税で庶民や中小企業が苦しもうが特権階級だから現実が解らない。☆★☆B層はバカだからと思っている。
財務省が消費税増税・法人税増税を推進するのは大企業への天下りの手ミヤゲ。NHKで庶民を洗脳し、庶民が苦しもうと特権階級だから考えない。☆★☆B層はバカだからと思っている。

★NHK職員の平均年収は1780万円の社畜記者に社会の木鐸を果たせるのか。
社会の底辺の非正規雇用層の気持ちが解るのか。消費税増税でも低賃金のまま給料が上がらない苦境が解るのか。
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:34:54.51 ID:9T2IyjQz0
>>652
少なくとも財産ある老人に年金出すよりはホントに困ってる人を
優先させるべきだと思うぜ。

子供だけ施設送りにしても子供がかわいそうだしな。
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:41:06.36 ID:n/WGAvkO0
シングルマザーを保育士として雇ってやればいいじゃん
自分の子供の面倒を見つつ、他人の子供の面倒も見る。
それで給料も貰えるから一石二鳥
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:45:27.65 ID:DBoFeaon0
昼間働いた方がいいのでは?
保育料って収入によるらしいし、母子家庭だと手当も出るでしょ?
収入が5万ってバイトじゃあるまいし。
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 21:51:31.52 ID:h0ERZuQj0
>>1
日本の場合、原因が母親側の浮気でもほぼ確実に親権が母親側に行ってしまうんじゃなかったっけ?
それこそ母側がいらんわって言いださない限り、”離婚の原因が妻の不貞や家事放棄でとても子育てをしなさそうでも
母子家庭への扶助目当てに連れて行かれてしまう”結果は義父からの虐待や育児放棄としてよく報道されているわけだけども。

不倫されて子供まで奪われて父親が廃人同然になるケース、諦めずに争い続けるケースも多いとか
ここらへんの歪みも是正せなあかんのちゃいますやろか?
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 22:05:15.28 ID:FiA6SoWr0
離婚経験者だけど嫁が別れる前に、役所に来る弁護士に別れた後の相談してて、話聞くとそんな苦しいみたいな話はしてなくて、俺は離婚決意した覚えがある。
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 22:07:05.00 ID:ln5MSTtk0
一夫多妻を容認し、最初は富裕層のみに許可を与えて様子見

ええ、もちろん私は貧困層ですよこれが
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 22:08:49.49 ID:LcI0Ipqb0
そもそも片親でやってける家庭なんてごく一部の富裕層のみ。それ以外は1度でも風邪引いただけであっという間に家計が傾く。
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 22:09:27.54 ID:GBATWeQw0
自分の子供が居る以上は、いかなる理由があっても父親は養育費は払うべきだろ。
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 22:12:48.98 ID:lrUTp5nK0
まぬけかオマエら
たわ言ばっか抜かしてんじゃねえよ!
ひどいにも程があるわ!
らんらんるー
いいか、オマエらいつか
てんばつが下るぞ!
かならずな!
せいしん病んでるんじゃねーの?
げどう共が!!
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 22:17:14.82 ID:chTxZnMOi
駄目な奴が淘汰されないどころか、社会保障を受けまくってマトモな奴より有利に繁殖しているんだから、いずれ日本社会はダメな奴で溢れかえって崩壊するんだろうな。
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 22:18:23.01 ID:H6lvm5x+i
>>662
4行目ちゃんと考えろwww
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 22:23:31.42 ID:YVOdh8HT0
何が母子家庭は厳しいだよボケが!!
女は楽して暮らしてるだろ
女ばかり優遇されてるし
痴漢程度でし談金取るし、離婚程度で慰謝料とるし
女は恵まれすぎてるだろ
金無いなら女は股開いたら金なるんだから風俗にで働けばいいだろ
それか土木作業や建設作業しろ
楽するな!!!!!
生活保護受けて楽して暮らしてる母子家庭は死ね
楽するな!!!
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 22:26:43.61 ID:GcbFdvET0
産んだ後のリスクが頭にないバカ
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 22:33:09.45 ID:1Nbf4kVFI
男だから子供の養育費出せってのもおかしな話だよな
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 22:37:03.57 ID:4A2/AOe2I
まず、どういうかていで出会い、結婚にいたったかを
個別に記事にしろ。
親のいう事も聞かず、周りの忠告も聞かず、フィーリングとかペーパーに書ける履歴とかで選んでいたら、まず却下!
また、その女性の人を選ぶ基準をさらすこと。
かつ、異性を異性と思わず、父親か執事と思っていないか確認!

とりあえず、これに答えてくれないかな?
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 22:41:25.76 ID:NXpMo9BQI
>>249
生活反故吹いたw
変に意味があっててジワジワ来るわ
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 22:42:20.88 ID:MDYjqznC0
トムクランシーの小説の翻訳者は、ここまで「今そこにある○○」って使われるとは思ってなかっただろうな
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 22:42:37.24 ID:bMp/yZgn0
この手のシングルマザーって大半がヤンキー系のDQNだろ?
マンコやりまくって出来ちゃった結婚したはいいが、ガキ生まれて
離婚ってケースばっかじゃん。
勝手に貧困状態になって朽ちろ
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 22:45:54.32 ID:CzjyBgaV0
>>13
バカだからだろ
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 22:47:45.60 ID:+68QHvLX0
貧困さんいらっしゃい
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 22:49:50.30 ID:DhBG9nObO
まー…、ホント嫌な世の中になったよ。
皆精神が病んでるな。
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 22:51:36.50 ID:NXpMo9BQI
>>349
> ケケ中さんが言ってましたよ。
> 貧乏になる自由です。

平蔵は中間層が貧民に転落しやすいように
派遣業の規制緩和をやっておきながら
それを自己責任と思わせるような
こういう詭弁は上手い
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 23:13:46.56 ID:nhj1hli20
全て自分が起こした事だ
人のせいにせず自分でケツふけや
甘えるなカス
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 23:14:40.30 ID:sll8PonvO
実家に帰れ
それか、もういっそのこと一人親同士集まって共同生活しろよ
子供の面倒や家事を交代制にすりゃいろいろ捗るだろ
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 23:19:25.59 ID:8+44Pwk+0
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 23:22:42.12 ID:nhj1hli20
>>649
日本語で
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 23:25:05.69 ID:mRyIMMVd0
足立の河口湖へ子供を遺棄したナマボ夫婦
毎月40万超えを貰っていた 年収500万超
人権屋さん これが実態です
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 23:38:07.54 ID:8QgvtsfZ0
バイトより安いじゃねーか

まともに働けよ
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 23:39:20.56 ID:BGpkfDgw0
自業自得
もっと働けよ
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 23:41:41.66 ID:tmKuwR6AO
共同生活すればいいのに
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 23:55:04.15 ID:PX0iNjSB0
>>680
源泉徴収 VS 公共施設・医療費無償などを加味すると
40万って年収800万程度の暮らしに相当する。
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 00:08:11.97 ID:bkynlZ5y0
人を見下してばかりでお前ら楽しそうだな
育ててもらうばかりで育てることも知らないお子様には子育ての問題なんて分からないだろ?
わからない問題に憶測と偏った知識だけで叩いてるお前らは言うならネットDQNだな
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 00:40:03.53 ID:J0jhHbD60
>>685
・理由に関わらず夫に圧倒的不利な親権問題
・母子家庭・父子家庭で扶助や手当を得られるハードルの高さ
ここら辺は問題提起に値するのでは?
実際、母子家庭だと働くより生活保護を受ける方が余程イージー(審査通過率含めて)だっていうのも現実なんやけど
しかも、某学会系や某産系にコネがあるとさらに。 
見下しているのではなく、制度が不公正だと問題視しているんよ
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/31(木) 01:12:26.70 ID:Cr4iFHzb0
自己責任だな
688名無しさん@0新周年@転載は禁止
よく考えもせずに結婚、出産なんかするからそうなるんだよ
ガキがガキを作ってどうすんの
自業自得だな。保護する必要など一切なし