【経済】仕事があるのに受注できない 人手不足で倒産企業が増加−東京商工リサーチ[7/27] 

このエントリーをはてなブックマークに追加
906名無しさん@0新周年@転載は禁止
>人手が足りないため
>受注することができないという事態が広がっている。

100%それは無い

人手不足なら、
発注元に単価の増額を求めることができるはず
単価を上げれば、従業員の賃金待遇も上げられるのだから
人手は確保できる

仮に、単価の増加を求めたことにより、
「他社に発注されてしまう」のなら、
「他社の人手が余っている」ということだし、
「自社に仕事無い」と言うことだ