【経済】土用の丑、やっぱり高値…夏に出回るのは昨冬に獲れた一部、ウナギ価格は引き続き高止まり
淡水魚食う奴はアホ
3 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 07:58:00.86 ID:aKL1skwB0
中国産を売りつけるニダ
4 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 07:58:52.14 ID:HUIN4sVi0
タレの味しかしない
5 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 07:59:17.21 ID:9lfqussV0
絶滅危惧種を食う基地害たちか
どこの土人なんだか
6 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:00:01.07 ID:tljYkbj90
俺、穴子の方が好きやねん
豚肉の蒲焼き美味しそうだったが国産じゃなかったのでやめた
土用丑のうなぎは法律で禁止しろよ。
鰻絶滅よりいいだろ
10 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:04:01.07 ID:zPd15Gv40
この機会に土用なんてやめろ。商社を肥らせるだけだ。
11 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:06:20.58 ID:nkhMWSc70
土用に中国食うほど無意味なことはないよね
もともと宣伝ですし。
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:08:39.06 ID:q/44Lq2p0
殺鼠剤や汚物入りかも。
なぜ土曜日の牛の日なのに
牛肉をくわずにウナギを食うのかね
15 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:09:52.98 ID:1JVKsX6s0
土用の丑の日は牛丼食うようにすればいいよ
>>14 江戸時代はあんまり牛を食べる習慣がなかったから
今年は県内産の青ウナギの蒲焼きを食べたけど、九州産とかのより千円ぐらい高かった。
つか、県内産高過ぎだろ。
もうスタミナ付ける為に食べるのはウナギじゃ無くていいわ。
今度からは千屋牛にしよう。
18 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:11:21.49 ID:2pcB+W8Q0
そもそも夏に売れない鰻を売るためのイベント
平賀源内「日本人うなぎ食べすぎ!」
20 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:14:28.95 ID:tljYkbj90
どうでもいいけど鰻の旬て冬らしいね
21 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:15:31.79 ID:5Hth41zZ0
すき屋でうなぎでビール飲んできたよ、お土産にうな弁
次吉野屋
伊藤忠あたりが支那に土下座して高値設定
したまんまなんじゃないの?
23 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:17:33.34 ID:OZkOMyzt0
あんなどでかいうなぎが国産?
嘘ぬかせ!
24 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:19:34.92 ID:dWFGlRJF0
>>14 恥ずかしい奴。同じことを幼稚園の息子が言ってるわ。
もちろん、息子もわかってて言っているんだけどね。
昨日スーパーで見かけたが小さいうな重が中国産780円で国産1680円だったな
中国産とかタダでも食いたくないけど
いちばんうまい時に食うからいいよ
秋冬
27 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:21:20.14 ID:zRJsIlNK0
絶滅危惧なのに食うとか
28 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:21:32.54 ID:63mrRCVt0
>>4 タレと飯で十分。
さすがに絶滅危惧種を食ってはいかんよ。
イルカとは別次元の話だわ。
29 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:21:57.57 ID:JKKk22+x0
業者宣伝成功して最需要期になった「土用丑」。
そんな日にうなぎ食すのは
「消費税増税の駆け込み需要」で高値家電つかまされた
残念なひとと同じ行動なんだけどな。
30 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:22:20.44 ID:QiYfP2Nri
イオンもどこのスーパーでも、中国毒うなぎは、この時期の稼ぎだからなw
馬鹿な日本人は、能天気に夏ばて予防とかw言い騙されて 高い毒うなぎを
食すw特に高齢者など別にどーでもいいが、うなぎをありがたがる世代がいるから
そういう連中を騙して売る イオンとかは 壊滅させたほうがいい。
31 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:22:50.68 ID:dWFGlRJF0
未だに、養殖ウナギのくせに旬とか言ってる奴、なぜウナギに旬があるか
もっと勉強しろ。
32 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:23:29.54 ID:Hrou5ht+O
鰻なんて交際費で食うのが当たり前
うちの子がスーパーの鮮魚コーナーでバイトしてるけど
今年の土用の丑は中国産は扱わず国内産だけを店頭に出すって。
このタイミングではいくら安くても中国産は売れないだろうからって。
理屈で言えば、一番うまいときに金出して食うのがいい
でも、食欲は理屈じゃないんだよね
食いたくなったらしょうがない
高い時にスーパーで買っちゃうのもそれはしょうがない
おれはないけど
いいかげん平賀源内ごときが広めた意味の無い伝言ゲームにのり続けるのを止めろよ
馬鹿なのか、ウナギの本番は冬だし
滋養強壮という観点でもウナギ一匹くったところで意味は無い
37 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:24:09.35 ID:q/44Lq2p0
死せる平賀源内 生けるバカ日本人を走らす。
夏のウナギは脂がない
39 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:24:41.41 ID:sIpUpMnh0
じゃあ、冬には値が下がるのか? と思えば・・・www
ってか、ウナギなんて、もう要らね(´・ω・`)
40 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:25:16.08 ID:63mrRCVt0
41 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:25:35.14 ID:dWFGlRJF0
鰻の売り上げが半数近くをしめている生活がかかったうなぎ屋を除いて
しばらく取扱い禁止にした方がいいんじゃね。
生活が懸かってる連中は路頭に迷う事考えれば段階を踏むか補償が必要だが
スーパーやらコンビニやら牛丼屋はしばらく扱わんでもいいだろ
43 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:27:11.03 ID:3C4C1RPw0
貧乏人のお前らには無関係の食べ物だな。
44 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:27:23.46 ID:63mrRCVt0
>>41 天然はマズい。
自然を生き抜いてきただけあって
かたくて骨太。
45 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:27:53.39 ID:dWFGlRJF0
>>40 ウナギスレには必ず出てくる定番レスだよ。フランスに渡米と書いてる奴と
同じ。今では書く奴の方が恥ずかしい。
マスゴミの扇動
稚魚が豊漁・豊漁→今夏ウナギ値下
丑といえばさいきんあいつ見ないけどどーなった
引退か?
48 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:29:19.97 ID:yW+vIERK0
ウナギ大好きだけど、正直高いわ
すき家や吉野家の鰻丼は一番安いレベルだろうけど、
それでも相対的に見たら高いわ・・
まあ29日は多分すき家の鰻丼食べるだろうけどね
49 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:29:51.63 ID:5U+fvnAN0
どうせもとを辿れば中国のだろ
50 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:30:32.84 ID:63mrRCVt0
>>42 NHKでやってたが
市場可能な完全養殖まで
あと少しらしいから。
食わなきゃいいと思うわ。
完全養殖自体は出来るんだが
今のままではコストがムチャクチャ高いんだってさ。
51 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:32:20.01 ID:+UYsO7At0
某沼に仕掛け沈めておいたらこの3日で10匹ほど捕獲した
半分はうなぎ屋に売って残りは調理してもらったよ
52 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:33:46.81 ID:Wh39i0jB0
中国産
をありがたく食えよ
53 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:33:56.69 ID:xbDNxuSb0
税金かけて高くすりゃいいじゃん
54 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:34:04.41 ID:3v5PNSiQ0
>>50 完全養殖は偶然出来たのが1回のみだからなぁ
更に産まれたての稚魚が何を食べるかが分からない
55 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:34:52.51 ID:1JVKsX6s0
56 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:35:21.28 ID:lOJVnhk50
牛丼屋が安くて不味いうな丼売らなきゃ乱獲抑制にもなるだろうに
鰻なんて年に数回食べられればいいって感覚で十分だろ
だいたいちゃんとした鰻出す店なら焼くのに1時間近く掛かるんだし
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l´国産蒲焼 l
ヽ 丶-.,/中|_________|
/`ー、_ノ / /
58 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:36:19.69 ID:8c4JeY8u0
鰻は秋って言ってるだろ
>>1 仕入値0だったとしても値下げする気ないだろ
旬に獲れたのを冷凍するのと夏に獲れたのとでは、どっちがおいしいんだろう
そもそもうなぎの旬は
秋の終わりから冬の初めだと聞いたことあるんだが。
江戸時代の科学者がそれをねじ曲げて提唱したことを
今でも破らずに守ってるのは海外から見ても不気味だろうに。
それもほとんどが中国産ならなおさら。
62 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:39:52.31 ID:sc9rzfOX0
うなぎ高すぎ
焼き肉にウナギのタレかけて食うわ
中国産うなぎを食うのはアホだけw
肉の日+「う」の付く食べ物=牛
>>61 バレンタインにチョコを贈ってるのもなあ。
そろそろ下火っぽいけど。
昔、ゴムみたいな中国産ウナギ食ってから止めた
タレだけ買って豚肉を食す
67 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:49:17.29 ID:BnoHsV5li
精をつけるにはウナギの生き血、まじオススメ!
(効果には個人差があります)
68 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:55:23.21 ID:9RMAlMvj0
>>67 おいドクズ!
幾ら2ちゃんとはいえ言って良い事と悪い事があるだろうが!!
マジレスすると生のウナギの血液は有毒だからな
口に入れると呼吸困難や吐き気をおこす
傷口から入ると化膿したり腫れたり目に入れば結膜炎
ただし加熱すれば無毒になるから蒲焼は安心して食えるんだが
69 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 09:04:09.46 ID:0cFR4WmG0
>>61 あくまでも天然の旬の話だからね
文化なんてのは最初は誰かの思惑が混じってるのはおかしな話じゃない、受け入れられるか否かだよ
70 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 09:09:45.31 ID:5RN2Xcqh0
冷凍蒲焼に関しちゃ中国産の70尾サイズでキロ3100円くらいまで落ちてきてるしな。
何だかんだでチャイナにいいように価格釣り上げられちゃったんだよね
71 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 09:10:54.34 ID:uRxkSRsg0
韓国産・中国産食品(製品)情報掲示板
http://daikou119.bbs.fc2.com/ 韓国産・中国産食品(その他の製品)は表示されていれば購入するしないを判断出来ますが、
表示されてない場合は対処が難しいものです
韓国産・中国産食品(その他の製品)の情報を交換し合う掲示板です。是非、情報をお寄せ下さい
72 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 09:10:59.49 ID:9JJcHnHp0
そんな無理してまで食べたいもんかねぇ
ハモ食えよ。
うなぎ屋のうな重は美味い
でも自分で金出して食いたいとは思わない
76 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 09:14:16.53 ID:j9K+/d050
たぶん、タレが濃いから謎のナマズ類でも十分代用可能だと思う。
それでいいから、季節物として千円以内の売価で提供してほしい。
夏食べるなら穴子の方が好き。
78 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 09:15:06.73 ID:efkprejW0
何だかんだで中国産?
たべたらしぬで
79 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 09:16:29.08 ID:p9U3IJon0
アナゴでも秋刀魚でも蒲焼はうまいんだよな
81 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 09:22:14.22 ID:qVPdc+cTO
ウナギ好きじゃない俺にとってはどうでもいい
82 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 09:26:05.33 ID:nTXBMtUm0
元々この季節、夏でウナギもばてて?旨くない
大儲けしようと中国産大量生産
中国産、日本産に偽装
馬鹿みたいに高くなってる
そもそもそれほど旨いのか?
俺はウナギ食うのをやめた
食べたかったら
すき屋とか吉野家とかでシナ産鰻食うやつの価値観がわからない。
怖いもの見たさで一度食ったがあの独特の何とも言えない食感が気持ち悪い。
金無いなら穴子買って家でご飯に乗せて食う方が遥かにマシ。
84 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 09:38:49.39 ID:1JVKsX6s0
85 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 09:39:15.08 ID:TKUW4R+Q0
タスマニアで蕎麦を栽培してるみたいに
ウナギも南半球で同じようなことができないもんかね
87 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 09:44:51.15 ID:tljYkbj90
88 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 09:46:54.88 ID:0HOwsMXs0
そういうときこそ穴子です。ふわふわの江戸前穴子を味わってみてください。
土用の夜は うなぎを抱いて 浜辺で眠りたい
田代
>>73 鱧は顔が怖いからやだw
あと、関西の人しか食べないイメージが有る。
>>29 クリスマスにケーキと七面鳥
正月の数の子やナマコ
みんな異常に高い
でも、いいじゃない季節感あって
92 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:02:25.61 ID:1JVKsX6s0
恵方巻きは何故か納得出来ない。
あんなもん何で食わなきゃいけない?
年々太くなるし黙って一方向向いて食えとか無意味過ぎる。
94 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:14:14.96 ID:OsPGjDNV0
>>93 話題作って商売ですよ
そういう文句も話題のうち
>>93 うむ
我が家にはカブリツキなんて下品な生活習慣はない
どうせ部落由来なんだろ
96 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:16:39.40 ID:lKb+Sf7x0
>>76 普通のナマズもうまいらしいな・・・
養殖も出来るし
っていうかアナゴが店頭にないんだがどういうこと?
98 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:19:05.59 ID:gotk9BKt0
>>8 食ってる奴が勝手にその日に食ってるだけだろ
99 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:19:15.21 ID:9lfqussV0
秋から冬にかけてが旬なのに、夏のくそ不味いウナギを食って喜ぶ馬鹿たち。
江戸時代のステマに何百年だまされればいいんだか。
一度上げられた値段をそう簡単に下げてたまるかよ
101 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:20:02.17 ID:+S20s6HT0
>>93 大阪だけど、そんな風習はなかった
コンビニの策謀だろう
ウナギが高いなら牛でも食えば良い。安いウナギなんて元々不味かったんだから無くなって良い。
103 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:23:06.29 ID:nkhMWSc70
テレビがゴリ押しするものはドンドン食わなくなっているんだよなあ
>>102 正直もう1000円くらいの1枚肉を買って来て焼いて食ったほうが、全てに於いて良い。夏のうなぎにあの価格の価値はない。
105 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:31:48.24 ID:bgS9VIS30
>>1 だからさぁ、ウナギなんて食わなきゃいいんだよ。
だいたい、ウナギを安く食ってやろうっていう、そのものの考え方が
気にくわない。材料だって国産養殖でも十分高いし、まともな職人
なら人件費だって高額になる。
まともなウナギは高額にならざるを得ない。
シラス鰻の密漁は893のシノギじゃん
犯罪に加担したくないので
完全養殖できるまで鰻は食べません
107 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:33:33.88 ID:SbuIGRCr0
冗談抜きで、うなぎ食べるの当分の間禁止にしろよ
そもそも鰻を食べるのは、当時の見沼(浦和側)と原市沼(上尾)の辺りだけ
江戸前に鰻なんてないし、蒸し焼きもタレも後付けのもの
旬は太って脂が乗る冬だし、食品問屋の都合次第で絶滅危惧種を勝手に売りに出すな
109 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:34:36.15 ID:Wh39i0jB0
うのつくもの
食えよ
110 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:35:06.23 ID:y82CjT020
貧乏人は中国産を食え
111 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:36:47.65 ID:SbuIGRCr0
そもそも夏の暑い時期に夏バテ解消・滋養強壮の為にうなぎ食べましょうって
栄養過多の今の時代に全く釣り合って無いんだよ
戦時中かよ
もう土用の丑の日なんて風習はやめよう
まずネット上でそういう空気を作っていけば
いずれ一般人にも伝わると思う
113 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:40:24.90 ID:lpiu7j/x0
>>111 もう200年以上経ってるのに未だに平賀源内の
キャッチコピーに振り回されてるなんてバカだよな
「う」の付く食べ物でいいんだし
114 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:42:51.50 ID:Busvj6nv0
普通に完全養殖が軌道にのるまでうなぎ税とればいいのに
115 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:44:22.06 ID:byYWWG2S0
我が家ではタケノコとウナギは偽装の確率が比較的高いので全く食べません
そこまでしてウナギやタケノコを食べるメリットもないですし、食べたいとも思いませんし
116 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:44:41.89 ID:Wh39i0jB0
新しい「う」に切り替えるべきだろ
さすがに時代に合わない
>>42 牛丼屋とかコンビニ弁当で貧乏人向けに出すようなことするから
乱獲につながって、あげくにそんな鰻食ってる奴は
鰻なんかゴムみたいで美味くねえだのタレの味しかしねえだの
言ってるわけだしなあ。
中国産が980円だから(これでも通常よりやや安い)買ったけど
高騰する前の中国産より明らかに不味くなってる
パッサパサでマズい穴子食べてるような触感、皮も生臭い
大して大きくもなく薄いウナギ
厚焼き卵でカサましして少しでも美味しくと思ってグリルで焼いたけど全然美味しくなくて手前も何も掛け損でがっかり(厚焼き卵はおいしかった)
あんなん食べるくらいならイワシの蒲焼きで良いわ、焦げ付いたグリルの掃除めんどい
119 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:46:33.40 ID:bRJYLCfE0
自称国産でも偽装中国産が怖くてここ数年鰻は食ってないわ。
120 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:47:45.48 ID:7pVi05hQO
土曜は牛丼だろ。平賀譲が言ってた。
121 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:49:33.49 ID:48oPhIip0
ほとんどが中国産。国産は万に近い何千円もするらしい。
122 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:52:07.08 ID:HQ+rlfcw0
一説によれば「丑の日に『う』の字が附く物を食べると夏負けしない」
うなぎが定着しただけっぽいね
うめ、うりはダメだったらしいが・・・うし、うどんでも挑戦すればいいのに
結局、商売人が決めるんだからね
クリスマスケーキのイチゴとかね
123 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:58:18.07 ID:tz/3cHzY0
少ないのなら高いままでいい
国産の養殖が増えるまで待つしかない
仕入れ値が安くなっても売値をそのままにすれば利益が増えるんだから安くするはずない
>>98 各業者に圧力掛けて大量販売させないようにすればいい。
126 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:08:01.81 ID:rT2R8q0W0
秋刀魚、鰯、穴子の蒲焼を定着させてくれ。
食いたくても食える場所が無い。
127 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:21:41.89 ID:yN64Dvl/0
ばか正直に中国産と表記したら全く売れないど、
同じ物を国産と表記して値上げして販売したら飛ぶように売れるw
夏バテ予防に効果的なビタミンB1はうなぎより豚肉の方が多い。
国産と書かれながら実は○国産のバカ高いうなぎを食べるより、
豚の肩ロース肉でも買ってきてジャーと焼いて生姜焼きにでもして食べる方が
安価で遥かに美味いぞ。
129 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:31:14.22 ID:PWKUzOari
何でもそうだけど仕入れが高くなったからって簡単に値上げをするけど
仕入れが安くなっても値下げする事ってしないよな
130 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:36:50.90 ID:0mO9B5ix0
土用の丑は、ウナギ業者のステマ
バレンタインデーも菓子業者のステマ
それらのステマに従うこともない
これで問題解決
131 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:39:41.99 ID:8YhfopSa0
200年以上前の平賀源内のキャッチコピーに踊らされてる奴はバカ
一番まずい時期に食わされてることに気づかない
こういう自分の脳で考えられないバカがいろんな詐欺に騙されるんだろうな
132 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:40:41.68 ID:9qjlmE/zO
丑の日過ぎたら在庫の投げ売り始まると思う
134 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:53:47.31 ID:3XMixaZD0
上げた値段を下げるわけない。おいしいのはウナギ屋だ。
135 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:54:49.10 ID:LeElQAACO
中国産ウナギ、日本の生け簀で二週間飼えばあら不思議!国産ウナギに大変身
136 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 13:01:02.87 ID:tsSaAq1PO
いつかうなぎが完全養殖されて鰻一匹のうな丼が一杯500円くらいで食べられたらなぁ
138 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 13:02:54.83 ID:lbSSTXsBO
スーパーのバイトだけど廃棄が凄いぞ
あれを半額くらいで売ったらいいのに…
139 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 13:07:00.75 ID:NHdUMist0
酷暑過ぎて鰻で元気に成れるイメージ限度を超えてる。
水分と塩分が先。
クリスマスとか恵方巻きは季節設定に救われてる
140 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 13:09:40.50 ID:OpAjfllL0
>>113 >「う」の付く食べ物でいいんだし
<丶`∀´> <アレしかないニダ・・
141 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 13:09:44.52 ID:OYfTyPGQ0
韓国産・中国産食品(製品)情報掲示板
http://daikou119.bbs.fc2.com/ 韓国産・中国産食品(その他の製品)は表示されていれば購入するしないを判断出来ますが、
表示されてない場合は対処が難しいものです
韓国産・中国産食品(その他の製品)の情報を交換し合う掲示板です。是非、情報をお寄せ下さい
つうかさ、20−30年前ってこんなもんだったよね?
うなぎなんて日常品じゃなかった。
スーパーでバカ安で売るようになったのは中国産が出てから。
143 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 13:15:31.64 ID:hDppmsViO
>>140 ウコン
ウサギ
ウツボ
ウド
うどん
うま
うめ
うり
なんぼでもありますがな
144 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載は禁止:2014/07/27(日) 13:20:03.51 ID:Qk7u8SyhO
高齢者、団塊世代御用達の限定のブームでしょう。
それも健康に有害な添加物タップリ含んだ中国産のウナギ。国産品のウナギなんか全体0.3%未満です。
145 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載は禁止:2014/07/27(日) 13:27:22.73 ID:Qk7u8SyhO
マラカイトグリーン
Wikipediaより
マラカイトグリーン
IUPAC名4-[(4-ジメチルアミノフェニル)-フェニル-メチル]-N,N-ジメチル-アニリン
殺菌消毒能
還元作用があることから、活性酸素を発生し殺菌消毒作用を示すと考えられている。
作用機序は酸化還元作用によるもので、細菌の細胞壁の特異的な合成阻害作用などがあるわけではなく、抗生物質、合成抗菌剤とは根本的に作用機序がことなる。
医学生物学的にはオキシドール液、イソジン液などと同属の、消毒剤・消毒殺菌剤に分類される。
日本では養殖魚での使用は禁止されています。
うなぎの握りが一貫3000円ぐらいじゃないと
食べる気しない
147 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載は禁止:2014/07/27(日) 13:37:51.71 ID:Qk7u8SyhO
で、養殖のウナギなんて食べても薬臭いし。
高齢者の味覚は分からないわ。しかも天然物のウナギ、これは絶滅危惧種で本来は食べたら行けないもの。
鰻は最低でも6千円以上払って食べようや
絶滅危惧種なんか気にしてもしゃーないやろ
旨いから食うだけ
150 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 13:55:21.80 ID:x/2ovB2t0
ウナギより蛇の方が噛みごたえがあって美味いよ
151 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 13:59:48.87 ID:WnA5k2Zj0
どうせタレの味でしか区別できないしな
月曜の夜にスーパーの半額品狙いで火曜日に食べる予定
売り切れていたら火曜の夜に狙いを変えて水曜に食べる
153 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 14:26:47.94 ID:WczsBaw50
丑の字をNGワード入れてるもんで
このスレなにが何やら
154 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 14:36:23.42 ID:63mrRCVt0
ほとんど全部中国から買ってるんだけどな
155 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 14:37:21.92 ID:J3KczY110
中国のうなぎは腐ってるぞ
156 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 14:39:01.15 ID:63mrRCVt0
中国では人糞や動物の死骸をミンチにして食わせて育てる
日本人はそれを高値で買っていく
笑いが止まらんだろう
冬に処理した支那毒ウナギだろ 穫れたなんて嘘付くな詐欺師
158 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 14:40:39.37 ID:EOE3eX/K0
ほとんどタレの味なんだから、イワシを蒲焼きにしてウナギのタレかけりゃ十分
159 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 14:40:54.46 ID:eh4cirw30
ウナギのたれをご飯にかけて食べると、
うな丼を食べた気になる
豆知識な
160 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載は禁止:2014/07/27(日) 14:45:56.32 ID:Qk7u8SyhO
>>150 蛇を調理して食べるのは、中国人だけです。
中華街では蛇料理があるらしいけど、かなり生臭いと思います。
161 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載は禁止:2014/07/27(日) 14:58:28.82 ID:Qk7u8SyhO
で、条件が「うの付く食べ物」で長いものなら筆頭は、「ウツボ」かと。
関西の瀬戸内海沿岸や和歌山・三重県で食べる下魚ですが、絶滅の恐れは当面なさそう。
ウツボ汁は意外と美味しい。
162 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 14:58:59.87 ID:9nWv6hvx0
何だっけ?この時期の鰻は美味くは無いんだっけ?
少し前後にずらせば多少安く食えるだろ
GWに人多すぎって言ってるようなもん
164 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 15:02:46.35 ID:MvDx+LGg0
今年は偽装鰻で何社捕まるかな
ウナギのタレだけ丼
166 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 15:07:04.86 ID:EOE3eX/K0
食って精力付ける前に、値段の高さでゲンナリするよなwww
167 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 15:09:42.93 ID:WnA5k2Zj0
>>165 ちりめんじゃこをトッピングすればおいしくいただける
食べなくても生きていける。
タレだけでもご飯は美味しいし。
169 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 15:12:21.66 ID:gX/KPh2r0
ナス丼にしろw
ウナギと違って旬だぞw
丑の日過ぎたらめっちゃ安くなったりしないかな
171 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載は禁止:2014/07/27(日) 15:23:14.91 ID:Qk7u8SyhO
ウツボのハンバーグ、ウツボのカレー、ウツボのスープカリー、ウツボのシチュー、ウツボの叩き、ウツボと野菜の中華炒め、ウツボのトマト煮込み…
別に、ウツボ料理なら蒲焼きにこだわる必要なんかないんです。
172 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 15:24:03.77 ID:9SOfOVFU0
国産680円だった
173 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 15:24:15.07 ID:Rvikf4Vl0
どうせ来年もなんだかんだ理由つけて今より値上げるよ
>>164 いつも通りばれてもペナルティなしで是正勧告(中国産って書きなさいよ)だけだろ
175 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 15:24:50.29 ID:TwQuheXn0
牛食えばいい
牛丼で十分だろ
176 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 15:25:19.53 ID:s1roOueb0
まじくそたけえ
迷うわ
最寄りのスーパーで国産一匹2500円
二匹で5000円だった
さすがに買えんよなぁ…(´・ω・`)
178 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 15:29:49.20 ID:TwQuheXn0
>>172 中国から取り寄せて数週間日本の生簀で飼ったものなんだろうな
安い国産は元は中国産
179 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 15:30:33.66 ID:CKxyTxPx0
ひと夏に1〜2回鰻を喰ったところで夏バテに効くわけはない。
豚肉が一番夏バテには効くのに、何故夏は豚肉と行かないのだ、安いし。
180 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 15:32:24.08 ID:UoLvyo3/0
さすがに売っちゃあかんだろ
うなぎは好きだがじちょうすべきだわ
181 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 15:32:33.41 ID:9MkIJQUM0
>>169 精進料理の鰻もどきも、大徳寺一久とかで喰ったら
そこそこクラスの本物鰻より高いかも知れん・・・
ちゅうかきっと高いな。
牛丼屋とかでうなぎ出すのはやめるべきだと思う
あと回転ずしも
ローソンのうな重の値段が手書きで2000円以上してたんだが
コンビニ本部じゃなく、店舗ごとに価格決定できる商品なのか?
184 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 15:39:37.17 ID:28Cee69g0
価格操作されて高いもんなんか
わざわざくうなや
185 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 15:48:23.97 ID:9MkIJQUM0
>>183 ローソンの店舗形態やフランチャイズ契約の態様を承知しとらんので、
適当な推測だが、ローソンの流通網によらない近場の野菜や卵売っている
ローソン店舗もあるから、自力で仕入れた鰻売るのもアリなんじゃないか?
186 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 15:50:43.02 ID:RN4RFMk7O
秋まで待てば安くなる。
187 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 23:00:36.00 ID:7VuuqDqp0
支那産の鰻はゴムで作ってるから
あれは禁漁にはならんのでしょ?
今日食べたわ、暑かったし
ウナギ屋で日本うなぎだったから高かった・・・
来年にはもう少し安くなるかな
189 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載は禁止:2014/07/27(日) 23:10:31.98 ID:Qk7u8SyhO
>>187 >支那産の鰻はゴムで作ってるから
それ、成長ホルモン剤の過剰投与や。‥
190 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/27(日) 23:16:58.71 ID:9STlU+Ss0
鰻で(気分的に)乗り切れる夏じゃなくなってるし
冷房の電気代とかスポーツドリンク代が圧し掛かってるし
高すぎるんだよ、鰻屋が儲けすぎ
ウナギを食べる習慣自体が大多数の日本人から消滅した
192 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載は禁止:2014/07/28(月) 00:47:19.21 ID:f1Gosc6HO
先日、NHKの特集で老舗のウナギ店の老オーナー番組を放送していましたが、その時に一言。
「昭和40年代後半からのウナギは、今までのやり方じゃ焼けない。
すべて中国産のウナギだから油が多すぎる」
某江戸前のウナギ老舗店
(鹿児島の人いますか?)
家の人が鹿児島産のウナギ買ってきてくれた。
いちおう国産だけど割と安く買えたって。
194 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 00:53:29.46 ID:K1+7C4iG0
ウナギのタレで焼いた豚丼を食べる
どこも信用できん。もう自分で釣ってくるしかないな。
196 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載は禁止:2014/07/28(月) 00:56:01.72 ID:f1Gosc6HO
で、国により公表されている統計情報を調べると、国内産のウナギなんか実は昭和30年代後半(1965年)で、ほぼ絶滅です。
つまりはこの年以降は、国内産ウナギの捕獲量はウナギ全体のわずか0.3%未満です。
197 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 01:03:23.57 ID:GKGbThA90
鰻が食べたいんじゃない
蒲焼きのタレでご飯が食べたいんだよ
中国産680円だった(´・ω・`)
1000円も出せばそれなりにデカい金目鯛が一尾買える
中国産ウナギ買うぐらいなら金目の煮つけのほうが圧倒的にマシ
夕方スーパー行ったら国産のやつ、2500円とか1800円とかで売ってたけど誰も買ってなかったな。
売れ残ったらどうしてんだろ。
201 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 01:17:12.35 ID:Ks7oGrgA0
なんか土用の丑の日に近づいて値段が上がってるな。
時期を過ぎてからのがよさそうだ。
202 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 01:20:07.55 ID:JY1m+lE80
うなぎって旬は本当は冬なんだっけ、国産が1匹980円で売ってるぞ
丑の日前後にスーパーで1匹3千円で売ってるのって単なる品薄商法じゃね?アホクサ
いまだに「俺だけが知ってる」つもりで「平賀源内ガー」と書くアホよりは
>>19みたいにちゃんと知ってる上で一ひねりして書いてる方がセンスあっていいな
203 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 01:21:44.72 ID:2BD+xMJt0
直火でシューシューこんがりと焼いた焼鳥をごはんにのっけて食べると
スーパーで売ってるウナギ蒲焼よりも百倍旨いことに気がついた。
土曜の牛 に ウナギ を食わなくても 死にはしない @上海なんとか食品
ウナギ 食うより 「トマト や きゅうり なす」 を冷蔵庫 でよく冷やしてから 食え! まさに! 納涼!!
206 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 08:53:20.53 ID:9BPn+sE70
穴子の旬は今頃の筈なのになぜか最近近所のスーパーに売ってない
同じスーパーでも冬にはあったのに
鰻を売るため?
207 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 09:25:00.43 ID:gnOEpKfE0
うなぎ食う奴らはインポだと思った。
208 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/28(月) 10:29:20.14 ID:XuO6ZTe00
ごんぎつね
一匹1万円以下のウナギは買う気がしない
210 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 03:00:08.74 ID:YswSsCAv0
「具体的には、カビ菌毒素、酸化酸敗物、残留農薬、石油、炭化水素、重金属の
水銀、ヒ素、ナマリ、鉛、カドミウムなどだ。(略)ウナギに蓄積されやすい
重金属を調べた中国の資料によれば、順に水銀、銅、カドミウムで、蓄積しやすい
部位は血よりも魚肉部分、魚肉部分よりも頭のホホの部分、そしてもっとも
蓄積しやすい部位が肝だという。日本人が好きなウナギの肝は、本当は
危ない部位なのである」(同書)
日本に輸出されるウナギは一般に厳重な管理の下で養殖され、安全検査が
行われているとされるが、週刊誌「AERA」(朝日新聞出版/2013年9月9日号)が
行った日本の外食店におけるウナギ重金属汚染調査の結果を見ると、
カドミウム、水銀などがほとんどの検査個体から検出され、特に肝汁からは
高度の重金属が検出されたという。
重金属の蓄積は、精神状態の変化(うつ、集中力低下、記憶力低下)や
アレルギー症状、慢性疲労などの原因になり、免疫力の低下により白血病の
恐れもあるのだという。
スタミナを養うためのウナギのはずが、重金属が蓄積されたウナギを
食べているのかもしれない。
(文=松井克明/CFP)
http://biz-journal.jp/2014/06/post_5084_2.html
211 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 03:02:43.01 ID:YswSsCAv0
212 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 03:06:46.05 ID:9OszGnzu0
国産だと2人で最低5000円だからな安くはないが
中国産なんか論外だし仕方ないか
213 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 03:08:48.18 ID:W3S+L7d80
日本の人口は未来永劫減る一方だし、
今の若い子はウナギに大金を払ってまで食べるとは思えないし、
ウナギの需要は減る一方じゃないか?
214 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 03:09:39.68 ID:pyaakkIf0
中国産でも絶対に食わない
高くても国産の方を食べる
安さよりも産地を重視する
215 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 03:10:37.64 ID:Z6YNWBDy0
中国のウナギなんてチェーン店かスーパーにしかないんだろ
216 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 03:12:58.22 ID:YswSsCAv0
594 :裏うなぎ業者:2007/07/15(日) 11:40:06 ID:RHGguTXG0
>>何度も言ってますようにうな丼や蒲焼は本来的に加工食品ですから食材の
原産国でなく化工地を表示しても法的には無問題。
2年ぐらい前に、その言い逃れみたいな表示は禁止されたハズ。
法律名は知らんが、うなぎ業者・生産者の間では原産地名を
表記しないといけなくなった。
600 :裏うなぎ業者:2007/07/15(日) 11:54:48 ID:Mg+06wPS0
>>597 自主規定ではないはず。
農林水産省からの通達が確かあった。
ウチにも通達文書と、禁止薬品の資料が届いていたから。
ただ、問題は罰則規定がないこと
違反したら、懲役や、罰金刑などの罰則規定がない。
あっさり言えば、その生産者や業者の良心に頼るしかないって事。
偽装問題は、生産者がする事は、ほぼ100%に近いぐらいする事は
ないと思われ。
偽装するのは、中受業者や、加工業者、販売業者、小売、スーパー、
量販店だろ。
だって、生産者単独でウナギを輸入する事はマズ考えられん。
生産者は逼迫していて、現状維持で手一杯。
そこまで悪知恵回らんし、そこまでするなら、休業しとる。
ウチも生産者なんで休業してし。
217 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 03:18:15.32 ID:YswSsCAv0
218 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 03:18:32.46 ID:YvcXsAZgO
中国が大量にウナギの稚魚を捕獲する
↓
殆ど捨てる
↓
数が減る
↓
中国が捨てるの辞めて育て始める
↓
育てたウナギを日本に高く売る
219 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 03:19:41.10 ID:YswSsCAv0
220 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 03:22:24.07 ID:OWJ7sBtM0
セール中
国産ウナギ
クジラもそうだが嫌がる害人が騒いでいるとさらに美味く感じるぜ
ぐへへへ
222 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 03:33:25.38 ID:bYCqBX9P0
国産の良い うなぎは貧乏人が食べる物ではない
稚魚豊漁だし、安くなってると思いきや高いまんまだったのは、こういう理由があったんだね。
はあ、がっかり。一尾2000円以上じゃ、とても買えない。
我が家の今晩のメニューは親子丼です。
224 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 03:38:52.57 ID:H8767vH2O
ウナギなんてこの時だけウナギ屋に行って高いの食べればいいんだよ。
安いのを買って食べたりするのが一番つまらん。
調理が上手い店で食べるのが一番。
ただし東と西で調理法が違うのでそれだけはきをつけること
225 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 03:46:48.59 ID:KI6tulaV0
食べても平気なのはいまの健康な自分だけで
その影響はきっと食べたあとに授かった子供に顕著にあらわれる
弱った身体は後年患う病を跳ね返す身体の力を奪っている
即効性のない毒素を含む食品はへーきで商品になる
踊らされない
魚にはそれぞれ美味い食べ方があるんだなと改めて思ったのは、他の魚の蒲焼きの存在。
そこまでやるなら食うなと思う。
味と値段は比例しない
230 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 06:44:11.53 ID:aSYotkBG0
絶滅危惧種を大々的に宣伝して売ったり
堂々と「食べたい」「食べた」とのたまう輩って人間として恥ずかしくないの?
タンクの中のガソリンは〜とか言ってたガソリン税の時と一緒だな。
下げる時は何だかんだ理由をつけて渋って値上げの時はすぐに上げてくる・・・。
スタンドめ、そのタンクの中のガソリンは課税前のガソリンちゃうんかと・・・。
232 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 07:27:03.33 ID:OP28kai5O
商社は去年仕入れた冷凍鰻をまだ抱えてるからな。
高値掴み乙だわ。
234 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 10:31:57.86 ID:lvrClKDy0
>>24 元々「う」がつくものを食う日なんだよ
実際昔は梅干、うどん、牛なんかも食ってた
鰻を売ろうとした奴が鰻の日だってキャンペーンしたら成功したってだけ
どっちが恥ずかしいんだか
値段上がってから一回も食ってない
食えば旨いだろうが、もうわかりきった味だしな
お前らも変な義務感で食うのはやめろよ
需要が減らないから値段が高止まり、中国産の得体の知れないものまで出回るんだから
安くなるという記事を信じてたのに
237 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:15:22.39 ID:RUeS3HT20
前期の2倍捕れたって言っても、全盛期の何十分の一ってレベルでの増減な
んだよね。
うなぎは終了してもいいや
土用の丑の日にそこらじゅうで大量に売られている代物が高値維持してるってなんか違和感あるよな。
240 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 14:38:41.39 ID:YswSsCAv0
土用の丑の日は「うまい棒」を食う日にしたらいい
241 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 14:52:21.30 ID:fm1dPeJi0
韓国産・中国産食品(製品)情報掲示板
http://daikou119.bbs.fc2.com/ 韓国産・中国産食品(その他の製品)は表示されていれば購入するしないを判断出来ますが、
表示されてない場合は対処が難しいものです
韓国産・中国産食品(その他の製品)の情報を交換し合う掲示板です。是非、情報をお寄せ下さい
242 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 18:11:21.42 ID:8yCh7c330
夏は「う」の字が付くものを食べるという平賀源内のステマに騙され
絶滅危惧種のウナギを食いたがる奴は
ウンコでも食ってろwww
243 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 18:39:58.30 ID:cyCTOUCG0
中国産を加工輸入するからダメなんだよ
中国産を日本で加工するなら
今よりは安心して買える
何かもう直前の緑肉の報道もあったし今年のうなぎは買う気しない
梅干うどんでいいや
245 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:05:24.09 ID:eeo712Nq0
>>244 うに
牛
ウインナーソーセージ
ウグイ
ウマヅラハギ
兎
うぐいす豆
うずら卵
うど
馬
海亀
瓜
卯の花
246 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:06:00.80 ID:UHx86Af60
スーパーの特設コーナー在庫いっぱいなのに普段より500円アップwwww
国産3000円前後でもちょこちょこ出てたな
チャイナ産はめっちゃ余ってた
248 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:07:25.59 ID:ML8+GbwB0
うなぎってタレの美味さが60%だよな
249 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:07:35.42 ID:QKd9uy600
恵方巻きとクリスマスケーキと土用うなぎは次の日に買うものだろwwwww
250 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 01:29:21.94 ID:eeo712Nq0
>>249 恵方巻きとクリスマスケーキは自分ちで作るものですよ
251 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/30(水) 06:46:05.19 ID:1HUIppDB0
すき家でうな牛食べました
800円ぐらいでした
大して美味くもないのに妙に高くなってねえか?
この値段ならいいやって見送るレベルの品質