【岡山】女性教諭、進路希望データ入りの私物USB紛失

このエントリーをはてなブックマークに追加
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 08:45:14.18 ID:73OaQxMq0
なくしたのではなく、売ったのではないか?
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 08:45:45.72 ID:Bb0n/ZLj0
>キーホルダーのように手提げカバンに付け、14日の帰宅

盗んで下さいじゃん、馬鹿なの?
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 08:47:26.57 ID:Y1TpN+GT0
>>7
家で仕事しようと思ったんじゃね?
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 08:57:18.57 ID:C5tgdxOS0
>2010年度の2年生316人分の進路希望データが入った私物のUSBメモリーを紛失したと発表した。

何故、2010年度のデータも持ちだしたんだ?
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 08:58:55.99 ID:142pVnh50
名前と顔写真で判定するのでうpヨロ
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 08:59:43.40 ID:C5tgdxOS0
2010年のは、4年制大学に行っていれば、就職活動をしている時期か
名簿業者確定か
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:00:16.33 ID:OKq+SiNm0
紛失?
売却の間違いだろ。
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:04:20.73 ID:vZKuPDkn0
その辺の高校が個人情報のアクセス管理なんてしてる訳も無し、自己申告しないと持ち出しにすら気がつきゃしないだろうから紛失したってのは事実だと思うよ。
ちゃんと管理されてるならそもそもUSBにコピー自体が出来ない筈だし。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:15:11.77 ID:ZJtAm50f0
USBとか机の上においておいたら絶対に盗まれる
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:20:57.40 ID:3jmtqypk0
>キーホルダーのように手提げカバンに付け

持ち出しだけでも問題なのに
盗難紛失を予期できる重過失だな

本当に再発防止をする気あるなら見せしめにクビにしろ

旧国鉄なんて民営化直前に10円くすねた職員を懲戒免職したぞ
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:26:05.62 ID:XLsmEUAm0
せめてネットワークストレージに入れろよ。
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:27:08.18 ID:cZLAJPmnO
女子生徒はこの住所にいます、ヤってください
とほざいてるのと同じw
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:32:18.07 ID:dud4OAHc0
子供たちの夢が詰まってるUSBとか思って、キーホルダーにしちゃったのかな?

それとも売るため?
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:33:21.52 ID:tuzpCOYxO
クビにすべきだな。
職務規定違反を日常的にやってたんだろうからな。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:33:54.49 ID:2w2mkRjR0
USBメモリーって、紛失するのが前提の道具だよ。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:36:17.49 ID:nrkbxJR60
>>11
それって日本(文科省認可)の学校?
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:38:13.29 ID:AegRoqFf0
キャップ側がストラップになってて、本体が落ちたか。
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:40:19.02 ID:IyitW0Oa0
>>25
NASに入れてNASを家に持ち帰るのが常識だよな!
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:41:06.38 ID:6NM9dMjx0
なぜセキュリティのできたメモリを買わない[5000〜10000円]くらいだろう。
紛失・盗難した時も実害はないのに。プロ意識に欠ける。
教委はメモリに保存することが問題だと言って支給しないだろうし、
実際は無いと仕事にならないしね。
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:44:58.33 ID:i0jiNvUg0
外部に持ち運びする時点でダメ
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:45:24.72 ID:XGaf3+s70
>>7
家で仕事しないとおっつかないから。

ただ、管理の甘さに飽きれかえるな。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:49:03.45 ID:6dCfzlBu0
>>30
私立大の附属校だからかな。系列大に進学しない人は裏切り者あつかい。
公立だと、全員大学進学前提の学校でも志望校を訊いたりするのか。
担任に志望校言ったところで何もメリットがないような気が。
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:29:12.43 ID:Bq2Oo60XO
AV男優志望と書いた男子生徒が自殺して幕引きか。
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:29:39.55 ID:uUW+CueB0
「USBを返してほしくば全裸で取りに来い」
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:46:06.28 ID:50FlGEax0
USBメモリーにはA5位のラミネートされた注意書きをつけるべきだな
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:11:46.14 ID:AcgOOZTW0
また女か
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:11:46.01 ID:vu8tmUzK0
USBメモリーの紛失事件があとを絶たないのは小さすぎるせいだと思う

四十センチ四方くらいの大きさにするように法律で規制すべき
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:56:16.90 ID:zVgCqFCW0
それにしても、公務員の不祥事って… なんか毎日あるよな。
全国の国家・地方公務員と特殊法人や独法、NPOまでの公務員もどきを一回日本国中全部調べてみろや!
軽く数千件は出てくるぞ!
ニュースになってない不祥事を含めれば、数万件はあるだろ!

 毎日というか… 数時間おきだ!

 人事院勧告で公務員給与引き上げなんて、今やるべきことではないだろ! 怒!
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:57:51.54 ID:v0U3M1IyO
職場から記憶媒体を持ち出せる体制がイミフ
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:58:25.10 ID:zVgCqFCW0
なぜ、公務員の不祥事が無くならないのか??

 1 仕事が暇でラク
 2 カネに余裕がある
 3 時間に余裕がある
 4 リストラされない
 5 仕事の評価を受けない
 6 仕事の結果の責任を取らされることがない
 7 閉じた社会で、外から文句やクレームを言われることがない

 1〜7に該当するのは? =公務員 !
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 18:48:58.14 ID:zVgCqFCW0
それにしても、公務員の不祥事って… なんか毎日あるよな。
全国の国家・地方公務員と特殊法人や独法、NPOまでの公務員もどきを一回日本国中全部調べてみろや!
軽く数千件は出てくるぞ!
ニュースになってない不祥事を含めれば、数万件はあるだろ!

 毎日というか… 数時間おきだ!

 人事院勧告で公務員給与引き上げなんて、今やるべきことではないだろ! 怒!
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 19:00:11.40 ID:fjAaj7F90
ベネッセのデータには氏名、住所のほかに
成績、進学先なんかも当然入ってたんだろうな。
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 19:04:15.94 ID:4mQooDHQ0
生徒に500円分の金券を渡すべきだな
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 19:06:06.76 ID:h+haQkkei
U・S・B!! U・S・B!!
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 19:29:44.91 ID:EsMx32cM0
クビ程度で済ますなよ
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:31:26.81 ID:0NPUPF250
□岡山市が防災ラジオ貸し出し開始 8月5日までに全町内会へ[2014年07月14日]
http://www.sanyonews.jp/article/41573/1/
□陸上自衛隊第14旅団 国際緊急援助隊が奈義で訓練 現地の支援ニーズ()分析[2014年06月21日]
http://www.sanyonews.jp/article/31401/1/
□第11軍高級参謀風の男、銀色の車から声掛けか 14日から行方不明の岡山・倉敷の11歳女児15日に公開捜査へ[2014.7.16]
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140716/crm14071614340012-n1.htm
□倉敷女児監禁 「暇か、暇か?」 パジャマ姿で寝転び相棒5の再放送を見ていた女児、捜査員の到着に驚く[2014/07/20]
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140720-00000005-jij-soci
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:32:04.77 ID:GglTQ9Ye0
>>1
何で私物のUSBメモリに仕事のデータを入れる必要が有るんだよ。
そこの意識が既におかしいだろ。
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:51:55.22 ID:Id9yiHHA0
また北区楢津の事件か
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:54:39.28 ID:bmHhr8sa0
まぁ家で仕事するために持って帰ったんだろうけどさ

やっちゃいけないことをやっちゃうと
あってはならないことが
起こるもんだ
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:59:15.43 ID:4Pq6hS000
教員に残業代を払わないからこういうことになる。
基本給下げて残業代払って、教員以外のスタッフを増やせよ。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:00:50.82 ID:oDH2cXkI0
>>50
おい軍オタ
何が第11軍高級参謀だ
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:06:47.73 ID:9GZNVlbT0
> キーホルダーのように手提げカバンに付け

わざわざ紛失しやすい方法で運搬することに性的興奮を覚えるド変態なんだろうな
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:09:05.88 ID:arDRRDWD0
>キーホルダーのように手提げカバンに付け

付け?「付け」???
キーホルダーのように?
キーホルダーをカバンに付ける???

なんかもう記事が理解できる範囲を超えてるわ
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:14:37.75 ID:Y5fvOaLS0
こんな短期間で2件も楢津で全国ニュースが生まれるとは!
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 12:02:20.39 ID:PZzW7gUS0
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 12:03:38.66 ID:AHTo5Wgz0
失くした、置き忘れたと言って、名簿屋に売れば金になるからな〜w
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 12:04:50.68 ID:kRL+uT0zO
>>3
竹島是日本的領土
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 12:05:11.12 ID:F22c+jHD0
また小遣い稼ぎか

なくしたって言えばそれ以上追求されないからな
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 12:06:57.09 ID:wcD9FzSW0
USBメモリーのことをUSBって言う奴はなんなの?
話が通じない
64名無しさん@0新周年@転載は禁止
売ったんだろ?