【観光】 熊本城、2年連続“天下一” 「行ってよかった!日本の城ランキング2014 」[7/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 14:59:14.01 ID:CHJUwSJ70
備中松山城?なんで7位に入ってるん?
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 15:02:37.33 ID:D4Xa+n3Z0
>>305
竹田城跡地より先に雲海に浮かぶ天空の城として有名だからじゃないかな
雲がかかった姿は幻想的だしね
http://pds.exblog.jp/pds/1/200904/12/80/b0052280_22534785.jpg
http://www.shirofan.com/files/shiro/tyugoku/bittyumatsuyama/1DXL9372-Edit-686x457.jpg
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 15:13:24.35 ID:s6fD0Z1t0
>>305
現存12天守のひとつが入ってても何ら不思議はない順位だと思うけど
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 15:25:16.30 ID:hhGSmLTW0
松本城すごい立派に見えるけどそんな高くないんだな
松山城はちっぽけな城に見えるけど何かあるのかな
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 15:31:24.16 ID:D4Xa+n3Z0
>>308
2位の伊予松山城はぱっと見山の上の山城に見えるけど実はフタコブラクダみたいな2つの連なった山の
山頂部を削って山と山の間の谷間をその土で埋め立ててかなり広い平地部分を造成して
そこに天守閣とか建てた平山城というちょっと特殊な作り

んで現存十二天守のひとつでもあり高さ120mくらいの山を攻め落とすの大変だなと足で登るも良し
山の裏側にロープウェイとリフトがあってリフトで風浴びながら天守閣の近くまで上がるもよし

観光という面ではなかなかおもしろい城
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 15:33:44.14 ID:ejIJ+B7T0
大坂城ランク外wwwwww
なんとかしてくれよアレ・・・
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 15:43:55.31 ID:SFfkcwZE0
道後温泉がもうすぐ改修に入るから
もう城しかない!
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 15:44:52.91 ID:0RnoZWtb0
>>113
放射能
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 15:45:14.13 ID:kTLnyQSm0
城壁がすばらしいよね
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 15:45:32.65 ID:LYS9y4F90
>>63
無知すぎる。
熊本城の石垣は朝鮮人が作ったっつって韓国から掃いて捨てるほど客がきてる。
熊本城の二の丸公園とかは結婚式の写真撮影スポットなんだが、中韓の観光客の、和服の新郎新婦への食い付きがすごい。
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 15:45:58.08 ID:iRLYVmhb0
>>62
九州が暑いんじゃない
熊本だけ九州の真ん中で盆地効果でやたら蒸し暑いだけ
福岡とか他の県は東京大阪と暑さは変わらんよ
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 15:48:49.53 ID:/SzWaxJcO
マリポーサさんも草葉の陰で喜んでいるだろうよ
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 15:49:59.33 ID:iRLYVmhb0
>>145
西郷隆盛をして、
おいどんは官軍に負けたのではない
熊本城に負けたのだ
と言わしめた防御力100の城
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 15:50:38.36 ID:p3uQV/NS0
「二度と帰りたくない くらいに」
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 15:51:32.08 ID:8YicvFPXO
出張の時に立ち寄った岡山城は黒くてかっこよかったなぁ
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 16:05:45.91 ID:WPeSXHNh0
今の姿で熊本城が残ったのは実は軍隊のおかげ
陸軍が使っていたから戦後はそのまま史跡として残された
もともと城だから国のもの。だから役所が使うと建物が作られてもう元に戻せない箇所は
全国各地に多くある
鹿児島なんか城跡見に行ったら石垣だけで元役所のビルが建っていて台無し
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 16:07:03.71 ID:BB6S1E7P0
>>280
二条城は天守閣ないけど、なんか良かったな
味がある
天守閣廚は来なくていいけど
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 16:07:15.20 ID:E984CTCc0
イってよし!
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 16:10:32.49 ID:4M9689Nt0
小田原「これはおかしい」
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 16:15:26.35 ID:s6fD0Z1t0
>>323
象の方が目立つからしょうがない
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 16:15:52.82 ID:He2JGtaeO
西郷のせいで天守閣が焼失したんだろ
鹿児島モンは九州のガンばい
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 16:17:37.91 ID:d8wTggTk0
へー
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 16:17:43.39 ID:BEyQ/CTm0
桜のシーズンの弘前城は、人さえ居なけりゃ最高。
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 16:21:37.58 ID:0RnoZWtb0
そりゃ桜を評価してるだけだ。
城単体だと弘前城はショボイ。
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 16:26:54.99 ID:k0QrhvRF0
N・E・P!N・E・P!
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 16:37:24.21 ID:X0KVNINN0
どういうところが満足なのか具体的に聞きたい
興味がある
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 16:46:13.50 ID:My3Qo11v0
欧州の城、宮殿に匹敵する豪華さを持った建物は日本には存在しない。

最大の理由は、日本は欧州ほどアコギな搾取をしなかったこと。富の力が全然違う。
それとやっぱり技術かな。木造建築と石造建築の違い。水彩と油彩の違い。
まあ日本は華美さを捨てて、侘び寂びの境地に至るのが凄いところだけど、それは寺社建築
だしね。
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 16:58:29.15 ID:k0QrhvRF0
>>331
あと、近世という大切な時期に、富と権力の分離が実現してしまったことも大きいと思う。
ああいう社会構造では、草の根の文化は育ってもハイカルチャーは化石化してしまう。
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:14:51.41 ID:My3Qo11v0
>>332
んーでも、貴族が権力を握っていても、侘び寂び以上のものは出てこなかったんじゃないかな?
それとも中国みたいになった?
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:15:00.96 ID:OCFwNjAG0
明治の廃城令で保存状態が良かったのに天守を壊してしまった城ってどこがある?
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:18:24.16 ID:qlymdhDh0
>>328
櫓と言い張って建てたものだし
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:27:32.16 ID:D4Xa+n3Z0
>>334
有名ドコロだと山陰一の名城と呼ばれた長州藩指月城 、島原城、津山城、鳥取城、高松城、丹波亀山城

保存状況はよくなかったけど文化遺産として補修して欲しかったのは会津若松城
佐賀の乱で破壊された佐賀城
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:31:44.18 ID:3NI9RLmY0
>>248
和歌山城は今月行ってきたよ。

童友社のお城プラモのラインナップを見て、「面白い構造してるな〜」と昔から気になってた。
動物園と御橋廊下には行けなかったので、いつかまた行ってみたい。
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:31:54.37 ID:1qz9GAdT0
>>334萩城。解体されなければ国宝もんだったらしい。
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:33:58.40 ID:7NJyR5GpO
>>332
最大の要因は地震と噴火じゃねえのか。
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:37:05.30 ID:nqOuTSOa0
江戸時代は東照宮みたいな緻密な意匠が発達して御殿の内部を豪華に作った例
もあるけど、多くの大名は財政難で金を掛けられなかった
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:39:07.36 ID:D4Xa+n3Z0
>>334
そういえば姫路城も廃城令で競売に掛けられてしのい、お城の瓦を売って儲けようと企んだ人に
たった23円50銭(今の10万円くらい)で落札されました・・・

でも、解体費用がかかりすぎるとわかり、駐屯地探してた陸軍省に買い取られて解体を免れたというw
危ないね
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:45:29.60 ID:qXQCLOHIO
熊本城見ちゃうと大阪城・姫路城がプレハブに見える
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:51:50.41 ID:frYZDsXh0
浦安のシンデレラ城
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:54:05.84 ID:iXBz3UVb0
うーん
オレ的には
1位 松本城
2位 楠橋城
3位 熊本城
な感じかな
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:58:20.23 ID:f2zYeej30
むしろ最下位がどこなのか気になる
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:59:27.50 ID:80kt99L4i
武者返しおいしいから買って帰ってね
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:03:25.06 ID:JXDN4jAN0
松江城いいとこだったよ
宍道湖もあって街が風情があって船でお堀まわれたっけ
松山城は俺が行った時コスプレしたスタッフの女の子が超可愛い子がいたよ
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:06:01.39 ID:K+dWsib70
>>4
姫路城修理中だもん
天守が再解放されたらトップになるんでない?

>>74
普請と作事の両輪揃ってこそ城
江戸城は一部立ち入り禁止だったりするんでアレ
大坂城は模擬天守が邪魔
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:27:23.10 ID:M5yhNPqc0
>>308
裁判所のある方角から見ると余りの小ささにびっくりするね<松本城

>>321
二条城にも天守閣はあったけど落雷で消失(2回)したので
もう再建しなかったらすい。
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:56:11.75 ID:89XGAFkb0
城は戦の時だけ役に立つのではなく平時でも大名の武力の象徴になるから
熊本城が巨大に造られたのも佐々成政が肥後の統治に失敗して一揆を招いた
事から後任の加藤清正は大城郭で武力を誇示して地元民の反抗を抑えたんだろう
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 19:36:02.72 ID:+JUjNZnu0
いくつか城に行ったが一番楽なのは広島県福山市の福山城だった。
福山駅を降りるとすぐそばにある。
天守閣もバランスがとれていて所謂お城という感じだ。
春は桜がきれいだ。
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:25:34.30 ID:/2ycRK9Q0
大村城の石垣修復してほしい。大名としちゃ弱小な割にしっかりした平城。
周辺の開発で風情に乏しいのが残念。特にボート。
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:29:15.02 ID:zG8GzLHQ0
>>285
すごい捏造の歴史w
354名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>97
うちも嫁がwiiのシェイプボクシングやりすぎて一部うぐいす張りみたいになってる