【社会】ダンス営業の規制緩和、25日からパブリックコメントを募集 - 警察庁 [14/07/24]
2 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 12:12:20.32 ID:s5NUbU9si
>>1 児ポ所持規制もパブリックコメント募集しろよ
3 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 12:12:32.74 ID:JFkAYalH0
4 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 12:13:21.24 ID:gJh7vX/00
脱糞ドラッグクラブ
脱法ハーブだか違法ドラッグだかの温床なのに
規制解けとかキチガイか何かか?
6 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 12:14:28.16 ID:HEFB32Ke0
危険じゃないよ
>>1 規制で良いよ
周りの道路とかすげー汚い
煩いし臭い
8 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 12:17:37.39 ID:9auqxger0
ダンスが義務教育になっている現在、規制してることに無理がある。
9 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 12:18:43.40 ID:iOG4OTe80
風営法守って、営業時間、振動や騒音対策やってれば問題無いだろ。
守って無いところは、廃業で問題無い。
盆踊りや八木節、日舞等を30%以上含める事を義務付け24時間営業を許可すべき
警察が法を決めてるわけではないのでコメントしません。
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 12:23:45.35 ID:u3n+6hQx0
ダンス教室だけの話がいつの間にかクラブの深夜営業全面解禁に
自民党って詐欺まがい政党だね
原発が動かせない今、踊り明かすとか何考えてんだ死ね
15 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 12:29:22.43 ID:Jjc2kywR0
一旦、深夜営業を解禁して、騒音など近隣とのトラブルや違法薬物、
未成年の非行問題など顕在化したものをまた法律で規制かければ
いいんじゃないの?
たぶんいろんな社会問題が表出すると思うw
規制でいいよ。深夜に営業するダンス教室なんてないし。
テレビでクラブ経営者の顔を見て心底そう思った。
17 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 12:31:14.94 ID:zX4QIL8a0
在日関係者排除しろよ
>>10 その風営法を無しに!ってのがキチガイどもの主張なんだよ
>>8 社交ダンスに関しては
ダンスを人に教える事が出来る資格ってモノが
文部科学省認可であるんよ
結局、無許可でちょっとダンスが上手な人が勝手に人に教えられちゃ
関連団体あがったりなんだわ
・・・まぁ、そんな側面もあるんだよ
風営法の規制緩和で、規制緩和と引き換えに社会保障税を課すでいいよ。
どっから税金をとるのかを考えると、国民が負担を感じないような取り方をするしかない。
だったらどうしますか?
規制強化で業種を潰すよりも、高い社会保障税を課して生かすほうがよい。
ようは殺さず生かさずで社会保障に貢献させるのだ。
21 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 12:38:07.66 ID:CKOFetcaO
規制する側は気楽でいいな
規制される側は死活問題なんに
22 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 12:38:47.21 ID:0obWy8G30
日本人経営ならOK
>>19 文部科学省じゃなくて公安委員会な
もちろん警察官僚の天下り団体
24 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 12:40:00.50 ID:LQRWtG8bO
未成年に薬物をバラまくんだろ?w
タンスってもう市場飽和もいいとこだろ。
26 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 12:40:16.78 ID:n7OWQtmP0
六本木や西麻布はすぐ隣が住宅街なことを忘れないでね
27 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 12:41:21.23 ID:3Ejh4qnX0
福島イズポとか福山哲郎が、
ダンス議連とかいってクラブ規制反対とかやってる時点で、
クラブとかどんどん規制すべきもんだってのが分かろうもんだわ。
モザイクも廃止して欲しい
パブリックコメントを募集...警察は無能ってことか
30 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 13:12:47.47 ID:PvyVDNgb0
深夜はどうでもいいけど、午前中から公民館でジジババがダンスは勘弁して欲しいワ
60ババアがパンツが見えそうなスリットドレスなんかで廊下をウロウロされると
食欲がなくなる
31 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 13:15:46.91 ID:ov6zUpoV0
>>4 >>5 ダンスクラブと言うだけでドラッグに結びつけるってどういう考えなの?
テレビじゃそんな事全く言ってないぞ
32 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 13:17:26.33 ID:CXDFNPeqI
クラブハウスとダンス教室は営業形態が違うので、規制も分けるべきだ。
そのままでいい
反対してるのが福島瑞穂とか坂本龍一、朝日新聞みたいなうさんくさい奴らばかりだから、このままのほうが国益なんだろう
>>32 ダンス規制は夜のお相手探しに使われてた時代のもんで、
規制と言うかそもそも風営法にどちらもかかる文化じゃなくなってる。
学校でダンスが義務教育になったのにおかしいよねってのは真っ当な意見だと思うけど。
騒音、ドラッグの件については別件。
カラオケボックスがOKでクラブが駄目ってのもおかしい。
ジュリアナ東京復活。
36 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 13:33:00.18 ID:YI7JumLT0
脱法ダンスですね
パブリックコメントの存在と種類と内容と期限について、
毎晩、12:00、19:00、21:00の犬HKニュースで、
国民に周知徹底すべきろうな。
左翼で、組織的な活動をしているやつら以外には、
その存在そのものが、ぜんぜん知られていないのだから。
38 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 13:51:03.91 ID:CXDFNPeqI
ダンス教室は規制緩和で、クラブハウスは規制強化で。
40 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 13:58:37.92 ID:JKc3671L0
クラブで流される音楽にも色々あるよな。
ラップ、ヒップホップ等々→黒人文化
レゲエ→ジャマイカン
ハウス、トランス、テクノ等々→欧米
で、それらの外国発祥の音楽をガンガンかけて踊るのが、
恰好いいと思ってるんだろうけど考えてみろよ。
K-POP、アリラン等々、
半島音楽を一晩中大音量をかけて流しながら、
マッコリとか飲みつつ酔って奇声をあげ、踊り狂うやつらが夜な夜な集まるクラブが、
家の近所にできたらお前らどう思うんだと。
それが朝まで続くんだぜ?
41 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 13:59:31.46 ID:RWf/YgYy0
そんな緩和は要らない。
異常な料金形態を是正しなさい。
時給千円以上やる必要ねえよ。
価値もねえ。
>>31 行けばわかる。
もちろん健全なクラブで監視の目が厳しいとこもあるけど。新木場とか。
脱法ハーブやパソナ関係がこれだけニュースになってる時に突貫でやることとは思えんな。
43 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 14:02:32.86 ID:v4H5gyAM0
カジノ・パチンコ緩和する前にやっとかないと反対派の批判を回避出来ないからな
風営法の営業時間改正を濁すためにダンス・クラブなどという単語を付けて逸らそうとしている
44 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 14:04:16.14 ID:JKc3671L0
>>42 だな。
あと、関東連合とかの事件の関連スレだと、
経営にこういうやつら(半グレ)がかかわってる云々のレスとか、
珍しくもなく散見されるし。だれだれがどこのクラブのオーナーとかなんとか。
そしてなにより胡散臭いのが、
ダンス文化推進議員連盟だっけ?あれに社民党の福島が一枚かんでること。
45 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 14:05:12.86 ID:SxxFsPLS0
今まで違法営業していて規制を緩めるのはありえない。
昼間のダンス教室は緩和夜の営業は規制強化へ。
46 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 14:16:16.60 ID:kyoPS5tUO
そもそも国が関与することじゃない。
スーツ着たおっさん営業マンが
仕事中にステップ踏んでるとかそういうのではないのな
48 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/24(木) 14:24:21.27 ID:b5nx5u1k0
規制緩和
みんなの党、橋下維新の会、結いの党
のような既得権を壊せとか小さい政府とか民間に出来る事は民間にとか自己責任
とか言ってる政党はガンガン規制緩和を推進するべきだよ
警察が国民の言動に規制かけるなんてケシカラン
と声を大にしていうべき政治勢力だと思うけど?
ちなみにわいせつ物頒布罪や著作権法も廃止しろ
と言わないと、商売の自由を侵害する事になるよ
49 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 14:31:03.84 ID:m8zTw7aY0
タンスの押し売りかと
50 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 14:32:23.71 ID:T8ZTbw5u0
>>48 自民は国民に規制して法人を緩和するえせ自由主義だからな
51 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 14:53:45.77 ID:WFjN+Hmj0
「薬もダンスもあるんだよ」
52 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 15:03:14.09 ID:JKc3671L0
やっぱりなというか。
某SNSで繋がってる昔の知人が、ダンス規制反対で、
ついさっきもコメント書いてたけど、
そいつ、集団的自衛権も特定秘密保護法も反対だわ。
集団的自衛権の時なんか、自衛隊の募集ハガキからめて、
赤紙云々のレスも書いてたし。
53 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 15:04:39.24 ID:qTy8td/00
巷のダンス教室は壊滅したろ?
7000万払えとカスラックに追い込み掛けられてたしな
54 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 15:11:42.95 ID:X303pYtni
>>1 犯罪の温床になるだけだ
見直す必要ねえよ
夜通し酒を飲みながら踊れる国なんかねーよ
夜通し踊れる国でも酒の提供は深夜で終了だ
夜中酒飲みながら踊らせろとかキチガイだろ
55 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 15:22:56.89 ID:PHaP0FijO
>>53 クラブの問題とは別にヒップホップ教室が風営法の対象になってて
学校の必修科目になってるダンスが風俗なのか?って論点もある。
56 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 15:36:29.85 ID:CXDFNPeqI
必修科目になってねえし。
体育の中で数時間必修する種目だろ。
それもダンス種目としてやるのは、ヒップホップを含むいくつかから選ぶようになってる。
なんか、マスコミはヒップホップが必修の教科ででもあるかのような言いようだけど、何の為に刷り込みしようとしてるんだ。
教育テレビでやってる、エグ系のダンスレッスン番組もやめてしまえ。
体育大学出身のイストラクター使った番組にしろ。
>>53 ダンスっても若い子が集まる六本木のクラブみたいなのから、
中高年メインのアメリカンポップスのダンスクラブじゃ全く違うと思うんだが・・・
一律に禁止するのもおかしいし、クラブ・ディスコ文化は深夜が定番だし
ドラッグなんかにしても、早く店しめたからなくなるってのもちょっと短絡的な気がする
58 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 15:46:22.71 ID:PHaP0FijO
>>56 重箱の隅つつき、ごくろうさまです。
いずれにしても体育の授業で風営法の規制対象になるダンスを取り上げてるのは事実なんだが?
59 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 15:51:10.95 ID:CXDFNPeqI
重箱の隅じゃねえよ。
ダンス必修化のときのマスコミの言いよう見てなかったのか。
>>1 規制強化すべき
麻薬や脱法ドラッグの巣窟じゃないのか
61 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 15:54:33.30 ID:KuhlGcpe0
住宅のある地域はマジでやめろ
うるせーんだよ。夜遅くに。
スナックのカラオケでさえ、地域で問題になるのに
クラブとかあり得ないわ。
62 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 15:55:59.54 ID:PHaP0FijO
>>59 別にどれか1つ選択じゃないんだが。
高校の日本史と地理は1科目選択必修だけど(必修は世界史)両方やってるところも普通にあるでしょう?
体育祭用のフォークダンスの練習で済ませたって話もあまり出てないわな。
63 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 15:58:46.02 ID:O2cvHKUl0
いやいや、地下鉄24時間とか、外人を呼び込むとか言ってるのに
クラブ規制とかまずいでしょ。
働きにくる外人だって、欧米系は日本人みたいに社畜体質じゃないから遊べる
場所も必要。
田舎はまあクラブとかなくても問題ないだろうけどw
64 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 16:00:10.64 ID:JKc3671L0
>>61 うち、繁華街だけどやめて欲しい。
騒音、酔っぱらいの嬌声、喧嘩、
酒なのか何なのか分からんが、前後不覚の酩酊状態での器物損壊
(自販機とか、その辺に置いてあるゴミ箱とか、シャッターへのキック等々)
落書き、ゴミの散乱・・・あげだしたらきりがないけど、
以前うちの近くに小さなクラブ()が有った時、ほんと酷かった。
カラオケボックスの比じゃないわ、あの酷さは。
自分の家の隣近所にそんなの出来ること考えてみろってのなぁ。
65 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 16:00:25.86 ID:CXDFNPeqI
ダンスは科目じゃねえつってんじゃん。
ヒップホップ脳は困ったもんだ。
どうもクラブハウスだけじゃなく、やっぱりヒップホップ教室も規制しておくべきかな。
66 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 16:02:24.90 ID:ocpH525o0
規制する必要が無いものを規制して天下る「治安利権」
治安利権はレントシーキングと並んで公務員の犯罪です^^
ダンス規制の前に治安利権と「みなされる」行為を死刑にする
法律が必要
まず手始めに、警察を取り締まる警察の設立を
ダンススクールや社交ダンス対象ならまあいいけど、クラブはヤクザが経営してるんだから便宜はかるこたねえだろ
薬物も蔓延してるのも当たり前なんだから規制強化するべき。
68 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 16:03:09.00 ID:N7Hv/qLw0
ドラッグの話はこの件と全く関係ないだろwww
日本のヒップホップのイベントはドラッグと関係ない。やろうもんならSPにつまみ出されて終わり。
ヒップホップ=ドラッグと思ってるやつはクラブ童貞の田舎もん
ちなみに野外レイブやってるやつらは完全に黒。ドラッグ捌きながら回ってるやつもいる
男女が出会ってセックスする機会を作ってくれる遊び場が無くて誰が何を楽しめるんだ?
移民も楽しみが無くて直ぐに帰るのもこう言うのが原因
71 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 16:29:41.39 ID:M7CeGOpW0
少女ヌードとヌーディストビーチを規制緩和してほしい。
他はどうでもいい。
まともならダンスが禁止される謂れがない
まあ音が五月蝿いだとか、そういう場合は、
ちゃんと音測って警告後、再犯したら100万単位の罰金にすればいい
>>64 カラオケボックスは普通に風営法の対象で
風営法とそれに基づく各地の条例による騒音規制がかかる
法規制されている現状ですら,このザマなんだから規制緩和なんぞ論外
かりに緩和するにしても騒音と振動に対する別の重い規制をもうけるべき
♪ヘイ、メーン
♪じ・じ・じ 自民はき・き・き 危険だ
♪に・に・に 日本が滅びる
♪守ってくれるのは み・み・み 民主だけだYo! Yo! Yo!
\ /
♪\(^+^) ♪
_ ) > _ キュッキュ♪
/.◎。/◎。/|
\(^+^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | \(^+^)/
) ) .| |/ ノ ノ
(((( > ̄ > )))) \(^+^)/ ((( < ̄< ))))
) )
((( > ̄ > ))))
75 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 17:08:40.17 ID:yGtYinoc0
ダンスとか気持ち悪い
男は野球やれよ
女は家事でもしてればいい
76 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 17:16:22.90 ID:PHaP0FijO
>>65 重箱の隅つつきご苦労さま。ヒップホップのダンス教室は現在規制対象だろ。
(ダンス教室認定を免れたのはバレエ教室)
77 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:00:35.14 ID:79QW6gNZ0
ディスコ文化が復活、関東連合も復活
78 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:05:52.14 ID:u1YkD7+o0
風営法いいじゃねーか。昼間に遊べよ。
文化とか言いながら、深夜営業?
自分たちの商売だけ考えて規制緩和なんてあり得ん!
日中のフェス、NYのアフターアワーズを見習って
規制の中で工夫しろ!!
ダンス教室は、頑張れ。深夜営業は許さないけどな。
規制があっても迷惑をこうむっている人間の意見です。
79 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:37:33.51 ID:j47P5u1U0
クラブに関しては、ピンキリだと思う。
風俗環境を害したりするものが一部にある以上、
規制は仕方ないと思う。
81 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 07:48:17.78 ID:LEiLG7Fd0
ボールルームダンス(社交ダンス)は風俗ではなくスポーツとみなして良いと思う
酒のむわけじゃないし、高齢者のよい健康法だろ
82 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:01:42.34 ID:6llyVgsh0
ネットに関しては、ピンキリだと思う。
風俗環境を害したりするものが一部にある以上、
規制は仕方ないと思う。
(「ネット」の部分は何にでも置き換え可能です)
83 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:19:50.30 ID:2r70zozji
ネットは世の中に必要だか、
クラブなんて深夜に無くても、
世の中、充分に廻って行く。
84 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:21:49.95 ID:nNmJyMUl0
全部DQNの自業自得。
実害出しといて嫌われて
「差別ニダ」
などと抵抗するかの民族に類似www
85 :
さげ@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:48:36.80 ID:xgq4lyfz0
近所にダンス教室出来て近隣大迷惑。
住宅街なのに、防音対策してないし、キッズダンスとかの迎えの車とかが違法駐車しまくるし、
なんか自分達の感覚が全てで理解されて当然みたいな人達ばかり。
今度凄いダンサーがワークショップに来るから興味があったら是非!みたいなビラが投函されてたり、
興味無い人がいる事すら考えられないみたい。自己中。
戸建ての1階部分をスタジオにして新築したみたいだけど近隣へは何の挨拶も無し。
近々行政から指導が入るらしいけど改善するとは思えん@町田
86 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:00:28.68 ID:6llyVgsh0
>>83 世の中は「なくても十分まわってゆく」ものだらけだ。
なくてもまわってゆくから禁止してもよいという考えを敷衍すれば、世の中には何も残らない。
禁止するということは言い換えれば他者の自由を拘束することでもあり、自由を拘束することには
極力慎重でなければならない。
つまり禁止する必要性、合理性の問題。
深夜営業に関しては、バーや居酒屋などの深夜営業店が立ち並ぶ中でクラブだけ禁止する合理性がないし、
騒音に関しては一定の基準を設ければ問題ない。
つまり、禁止することに合理性がないし、大阪地裁の判決を見てもわかるとおり、そもそも深夜に踊ることを
禁じようとした法律は存在しなかった。
という点から、法律条文を見直すのはごく自然な流れ。
>>40 ハウスも黒人文化だよ。そもそも発祥が
黒人のゲイクラブの「ウェアハウス」からとられてる。
88 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:36:31.55 ID:PEm6VOxH0
>>86 風営法守れよ。許可取れよ。
あと、騒音など都道府県条例守れよ。
89 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:11:03.23 ID:6llyVgsh0
>>86 風営法は「過度に享楽的」なものを取り締まるものなので、普通に音楽聴いて踊る程度なら
風営法の許可は不要、というのが大阪地裁の判断。
条例を守るのは当然だね。
逆に言えば、守ってる限り問題はない。
90 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:40:36.31 ID:PEm6VOxH0
>>89 風営法関係無いと言うのなら、飲食の提供と持ち込み禁止しろよ。
クラブが規制を守っても周辺で騒ぐ奴がいるからな
営業時間の規制緩和は必要ないだろ
92 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 16:04:54.93 ID:6llyVgsh0
>>90 意味不明。
地裁判決は飲食など問題にしてない。
93 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 16:20:51.49 ID:tW/2E/490
みずほがダンスしてアピールしてたので
ちょっと規制緩和は見合わせた方が・・・
渋谷と六本木の一部地域に特区作って
終わりでいいだろ
あと新木場
バンコクにあるような巨大な箱ものディスコを造ってほしいなあ。
カジノ解禁になって、エンターテイメントプラザとして一緒にいれたらいい。
外人観光客も喜ぶし、商業的にも大成功間違いなし。
僕達は踊るだけいい気なもんさ
2014.7.23 05:03
栩内被告の“異常行動”を友人証言「廊下で立ったまま寝ていた」
http://www.sanspo.com/geino/news/20140723/sca14072305030006-n1.html 男性デュオ、CHAGE and ASKAのASKA(本名・宮崎重明)被告(56)の知人で、覚せい剤取締法違反
(使用)の罪に問われた栩内(とちない)香澄美被告(37)の初公判が22日、東京地裁で開かれ、無罪を主張した。
検察側は冒頭陳述で、栩内被告の「友人」の証言を紹介する形で、“異常行動”を指摘した。
検察側は友人の名前や性別などを明かさなかったが、友人は「栩内被告が違法薬物を使っていると感じた
ことがあった」という。栩内被告が友人に「一晩中踊っていて寝ておらず、朝起きたときに知らないところに
アザができていた」と告白したことも。
昨年一緒に旅行した際は「(栩内被告が)部屋に入るとそのまま眠り、翌朝も私より遅く起きて、旅行中は
薬物を(摂取)できず疲れやすいのかと思っていました」。さらに今年5月1、2日に大分・別府温泉に旅行した際は、
「(見た人によると)廊下で立ったまま寝ていたそうです」と明かしたという。
2014/07/26
【政治】政府、2020年までに大阪・沖縄など3カ所でカジノ開設へ 日本人の入場は数千円で調整
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406307864/ 601 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/26(土) 09:04:00.64 ID:Jiekkbgj0
これは一旦解禁してしまえば、
日本という政治・経済・社会の構造からして、
3か所では絶対終わらない。
鉄道、道路、空港、
どれを見ても明白。
しかも法案がカジノ建設を指令するプログラム法案を先行させるというたちの悪い手口だから、
その後の認可には国会の議論や許可を必要としない
政治が役所に働きかけて免許を公布させればいいだけだから
そうなれば地方で次から次へと建設されまくる
東京は作らないと書いてるが、
さすがにいの一番に安倍と親しい日枝フジ台場だと猛バッシングされるから
注目される最初は譲るだけで、
二次目、三次目には既存建設分が実績にできてるから、
そこでしらじらしく申請許可されるのは既定路線だろう
当然、安倍と昵懇のセガサミー里見の宮崎シーガイアだってそうだ
ただでさえパチンコが全国津々浦々あるのに加え、
更にカジノがぼこぼこ建造されるようになったら
まさしく日本ギャンブル列島化だ
そうなったらこの法案通した連中はどう責任とるつもりなんだろうな?
首相の安倍なんてぼろかすに言われるようになるぜ後世に
あとダンスクラブ規制緩和もね
あれで間違いなく日本で第何次か分からんが、
覚醒剤蔓延時代に突入するよ
脱法ドラッグも含めて薬物が乱舞するようになる
とくに人不足で外国人労働者受け入れを余儀なくされてるから、
それに必然的に付随して薬物が持ち込まれるようになるし
例えばベトナム人だったかが、暴力団に使われて薬物工場運営してたみたいなケースとか、
あとは北朝鮮との外交関係が生じてきてるから、
北系のシャブ密売を政治的配慮から摘発できなくなってくる問題もある
大王・井川が100億円すったり、外交官がギャンブル使い込みで放火したり、
ギャンブル借金でベネッセの個人情報売ったりとか、
押尾・酒井、ASKAがMDMAや覚醒剤、
脱法ドラッグであちこち車が暴走事件起こしてるというのに、
この政権は何をやってるんだ?
社会から放たれてる悲鳴と警報が耳に聞こえないのかこいつらは?
99 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 19:36:55.60 ID:B/cM+7g70
>>86 それならパチンコや売春も一切規制するべきじゃない
規制は他人の自由を侵害してることになる
だいいち同じ深夜営業でもディスコみたいなガンガン音楽まわして暴れてる店と、
酒飲んで談笑してるだけなのとは全然違う
一緒の扱いするのは頭おかしいのでは?
103 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:11:40.24 ID:cli5rhAx0
タップダンスはマスターしておきたい。
指導者がいて、技能評価がなされるサルサやタンゴや社交ダンス、ヒップホップと、
何の訓練もなしに素人が遊びでやるだけのクラブ・ディスコのダンスとは種類が違うじゃん。
前者は新体操や体操のような、芸術やスポーツのジャンルに入ってる
後者は遊びでしかない。ただの遊びだから、酒飲んで、薬あぶって踊り狂ってる。
サルサやヒップホップは飲酒や薬を摂取してやったりしない
社交ダンスだって飲酒するとしても口に嗜む程度。
社交ダンスが風営法で規制されるのはおかしい、
学校でダンスの授業がある時代に、
なんて無茶苦茶な論理でクラブディスコダンスを規制から逃れさせようと図ってるけど、
そんな子供だましな要求は通しちゃいけない。
酒飲んで踊るダンスなのかどうかで区別して、
アルコールを客に供する飲酒ダンスクラブは深夜営業は禁止のままでいいし、
未成年の入場も規制したままだ当然。
酒は出さないダンス場は規制解除でいい。というより、酒出さないダンス場を深夜にやる理由がないが。
どっちを選ぶのかとなれば、やつらは絶対、酒を優先してダンスを諦める方を選ぶはずだ。
そんな連中がダンスは文化だ、スポーツだ、踊れる国にするべきだなんて言ってやがるんだから笑っちゃうな。
技術指導者がいて、指導料をとり、技術審査認定があり、
ダンス時にアルコール摂取することがないダンスは風営法から外してもいい。
それ以外の主としてクラブディスコダンスは風営法でより厳しく規制するべきだ。
多動性障害
107 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 21:38:34.33 ID:ry3C52OJ0
もともとダンス教室は深夜営業していない。
クラブが、まともに営業しているダンス教室を前面に出して、
風営法の規制を緩和させようとしているだけ。
クラブはクラブとして、今までどおり深夜営業を規制すればよい。
こいつらがしていることは、体育で必修化されたダンスとも何の関係もない。
ただのクスリとナンパのパーティー
>>86の考え方いいな。
ちょっとだれか警視庁にコピペしてこいよ
>>86 バーや居酒屋は規制されない場所でも、
キャバクラやクラブは規制されてるだろ
あんなもんが住宅地にあったら風紀が乱れて迷惑だ
迷惑施設だからだよ。
居酒屋とクラブを一緒くたに扱うのは馬鹿げてる。
クラブダンス場は迷惑施設の中の迷惑施設だ
仮装大会みたいな服装した連中が、
超深夜に酒や薬でトリップして踊り狂ってて、
ヤクザがバックにいて、トイレでシャブセックスしてて
ボディーガードに黒人を並べなきゃいけないような場所は
繁華街の中心であれ、トラブル乱発して危険迷惑この上ない
どの程度の踊りまでなら許されるのか、
健全クラブ、不健全クラブを分ける基準を設定できないんだから、
一律に規制するより他ない