【社会】「産め」の次は「働け」?配偶者控除見直し?「安倍政権なに言ってんだ!保育園整備が先だろ!」…ワーキングマザー座談会★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Hi everyone! ★@転載は禁止
ソース(ダイヤモンド・オンライン) http://diamond.jp/articles/-/56455
図表=妊娠・出産を機に34.9%が離職を経験している
http://diamond.jp/mwimgs/a/6/-/img_a6162f3f83bd2ac08a8beb9a9ca218db105532.jpg

 性の就労促進を目的とした、配偶者控除の見直し議論が本格的にスタートするが、これまで本連載で指摘してきたように、他の
さまざまな課題を解決しない限り、目的は達成できそうにない。保育園整備はまず第一に挙げられ、企業側の働く世帯に対する
サポート、男性の働き方の見直しも、女性の就労促進や活躍推進に密接に関係する問題だ。そこで、ママたちの声を集めたサイト
「ママこえ」(http://mamakoe.jp/)の協力を得て、実際に子育てをしながら働く女性たちに集まっていただき、働く環境や夫を含む
男性、行政、会社に対する思いをぶちまけてもらった。予想通り、不満が溜まる一方で、安倍政権の掲げる政策目標との乖離を
感じざるを得ない内容となった。(取材協力/ママこえ編集部、構成/ダイヤモンド・オンライン編集部?片田江康男)

■なんで女だけ家事も育児も仕事も同じ24時間でやることが多いのか!

――今日お集まりいただいた皆さんは、子育てしながら仕事をされています。実際に、子育てと仕事を両立しようとするときに、
壁になっているものはありますか。あるとしたら、どういう壁なのでしょうか。

小田?やっぱり、家事の負担ですよね。働いているときは、家事はできない。そうなると、どうしても早朝にやるか、仕事から帰って
きてからやるかになります。もしくは土日にしわ寄せされます。男も女も同じ24時間なのに、なんで女だけこれだけやることが多いのか
って思う。

荒井?私もそう思いますね。うちの場合は、私も主人も実家が遠いので頼れる人が近くにいない。主人がシフト勤務で、最近は
勤務場所が遠くなってしまって、主人にもなかなか頼めない。子どもが熱を出したときには私が仕事を休む必要があるんです。

 誰だって、朝ちょっとつらいってあるでしょう。主人には、朝子どもを送るだけ、迎えにいくだけやってほしいって思います。今は私は
やらないといけないことが多すぎて、時間がまったくない。

井川?私も時間が足りないです。仕事もそうですが、子どもとの時間、主人との時間も大切です。今は急いで帰って、すぐに夕飯の
支度をして、時間がないからイライラしながら子どもに接してしまう。それが子どもにも伝わってしまって。

 今は夫婦の会話すらない(笑)。子どもを寝かしているときに主人が帰ってくると、子どもには「お父さん帰ってきたね」と言いながら、
そのまま寝る。それで私は朝の4時ごろに起きて、家事をする。

 朝も夜も話さないです。そうすると、まともに主人と話せるのは週に1回あるかないか。普段は主人とは事務連絡だけですからね。
家族としての時間がとにかく取れない。

原田?私は4月に出産したので、子育てが始まったばかりなんですが、同僚の人たちの働き方を見ていると、朝の4時半とか5時に
起きて家事をしている。時短勤務で夕方早めに上がれるんですが、職場の理解はやっぱり必要だと思いました。子育てしながら
働く人に対して寛容な分、独身の人は不公平感を感じてしまいます。私も子どもが生まれる前に、そう感じたことがありました。
やれる範囲で仕事を一生懸命やって、職場の人間関係をうまく築くことも大事だと思いました。

安井?私はこれから仕事を探すんですが、主人と子育てと仕事の関係について、考え方が違うので、今後も揉めるんじゃないかって
思っています。

 私の両親は小学校の先生で、私が小さい頃からバリバリ働いていました。私もそうありたいって思っているのですが、主人の母は
専業主婦だったんです。私は働きたいんですが、主人が「子どもが小さいときはそばにいてあげるべきだ」っていう考え方で、それが
壁になると思います。

>>2以降に続く)

前スレッド(★1が立った日時 2014/07/23(水) 01:37:11.15)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406073867/
2Hi everyone! ★@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:53:18.40 ID:???0
>>1の続き)

――時間がないという問題を解決するために、ご主人やご自身の勤める会社の制度などで、「こういうのがあったほうがいい」という
ようなものはありますか。

荒井?私の勤めている会社は社員とパートなどを合わせると10人くらい。規模も小さいせいか、制度がぜんぜん整備されていない
んです。会社にはちゃんとした制度をつくってほしい。社長も重要視していないんです。“なあなあ”でやっている。社長と社長夫人が
やっている会社で、家族経営なので仕方ないのかもしれないですが……。パートの分際では、なにも言えないんですよ。

井川?私が以前勤めていた会社も家族経営でした。夫婦喧嘩を会社でやって、「気分が悪いから帰る!」みたいに、社長の気分で
いろいろと左右される職場でした。会社の業績がよかったときは、「子どもが小さいんだから早く帰りなよ」とか言ってくれていましたが、
業績が悪いときは、「子どものことぐらいで休むな」とか言われたり。気分でとにかく変わる。

 でも女性だけが働きやすくなってもダメだと思います。男性も休めるようにならないと。育児や介護のために休みが取れるように
会社が変わらないとダメだと思います。結局、女性が子育てで休みやすくなったら、それは女性だけが子育てや家事を担うことになる。

■育休3日とった??その程度ですごいとか言っている社会って……

――皆さんの発言の根底には、男女の不公平感に対する不満がありそうですね。

小田?男女の不公平感は、すごく感じます。私は今はパートなんで、休みやすい。でも子どもが熱を出したときに、なんで私ばかり?
って思います。夫には「お前もやれ!」と言いたいです。

 男は働くだけでいい、働くのが当たり前、っていう風潮がありますよね。会社も男性に家事や育児を義務づけるなにかがあってほしい
ですよ。私は仕事が好きで、やりがいも感じているし、社会との接点でもある。忙しいですけど、仕事をすることで、家事や育児以外の
ことも考えられる。そこの時間は、なんていうか、仕事の時間ですが自分の時間なんですよね。

 男も家事と育児は負担してほしい。「会議があるからだめ」「仕事があるから」とか言っていますが、それは「調整しろ」と言いたい。
この間は「そんな調整もできないなんて、お前は仕事ができないヤツなんじゃないのか」と主人に言おうと思って、止めましたよ(笑)。

井川?よく、男性が育休を3日とったからすごいって、言われることありますよね。それから、企業で男性の育休取得率が100%近い、
ということでニュースになったりする。でも実際には、2日とか3日取っただけだったりする。いったい、その育休ってなんだよって思う。
なにがすごいわけ?と。

小田?男たちはその3日でなにをしたんだって聞きたい。

井川?その程度で「おー、すごい」ていう日本の社会ってなんなんだっていう感じ。生き方が多様化しているなかで、それでも未だに
「24時間戦えますか?」っていう高度成長期の時代の働き方しかない。働き方に多様性がないんですよ。お父さんは働けばそれでいい、
っていうのがある。

 お母さんが仕事を優先したいって思うときは「なんで子どもを優先しないの」って責められる。お父さんが育児を優先したいときもあるし、
お母さんが仕事を優先したいときもあるはず。

安井?私は仕事を探そうと思っていることを、先日、主人の仕事の方とのバーベキューで話したんですよ。そうしたら、主人の上司が
「うちの会社はダンナの稼ぎだけでやっていける会社です」って誇られた。「お母さんが子どもと一緒にいられるのは今しかない」とか
言われたり。

 いやいや、そうじゃなくて、「私は??私の仕事をしたいという気持ちはどうすればいいの?」ってことですよ。やっぱり世の中には、
お父さんが稼げばいい、お母さんは育児と家事をすればいい、って思っている人がすごく多いんですよね。

 それを主人に言ったら、子どもが中学生になったら働けばいい、って言われた。でも子どもが中学生になったら、私は40歳になって
いるんですよ。

(さらに続きます)
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:53:35.59 ID:C9SAt4tV0
まあ、確かに京都文教小学校は底辺校だけどな。
毎日下校時に制服着たガキどもが東山駅で延々騒ぎまくって、
学校は野放し状態だし。

京都文教は実態は養護学校と変わらんよ。
4Hi everyone! ★@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:53:41.97 ID:???0
>>2の続き)

■「いつ辞めるの??こっちも困るんだけど」 キャリアウーマン上司が堂々とマタハラ!

――皆さんの職歴を拝見すると、5人中4人の方は妊娠後に仕事を辞めたり転職したりして、妊娠をきっかけに職場を変えていますね。
どういう理由があったのでしょうか。そのときに勤めていた会社だと、不都合があったとか。

井川?私は上の子を妊娠したときに勤めていた会社は、不動産関係の会社だったのですが、社内では「結婚したら辞めるでしょ」という
雰囲気でした。若い女性社員は、結婚したら辞めるのが当たり前。女性で仕事を続けている人は、結婚していないか、結婚していなくても
子どもがいない人。だからバリバリ働けるんでしょうけど。とにかく子育てしている人はいなかった。人事もそういう雰囲気でした。

 私は妊娠8ヵ月くらいまで仕事を続けていましたが、会社には前例がなくて、困っていましたね。実際、直属の上司は女性だったん
ですが「いつ辞めるの?こっちも困るんだけど」って堂々と言われましたよ。今でいう「マタハラ」ですね。

 私がやっていた仕事は不動産の営業で、残業もたくさんあるし、子育てをしながら仕事ができるとは思えなかったので辞めました。
辞めた後は専門学校に通ってインテリアコーディネーターの資格を取ったので、今はフリーで仕事をしています。

原田?私は今1年間の育休中です。職場は福利厚生がとてもしっかりしているので、職場を変えずに戻るつもりです。時短勤務での
復帰になると、補助的な仕事しかできなくなるので、周囲から「いてもいなくても一緒」と思われないように、仕事はしっかりとして
いかないと、と思っています。

――安井さんは、今は専業主婦ですが、ご家族の理解はまだ得られていないが、働きたい、と。

安井?私はすごく働きたいんです。働いたことが無いので……。大学院生のときに、妊娠がわかったときは、企業からも内定をもらって
いました。SEとして働く予定でしたが、内定を得ていた会社からは「内定を辞退するか、子どもを諦めて入社するか、どちらかを選んで」
と言われました。

全員?えー!!?ひどい。ありえない。なんて会社ですか?

安井?まあ会社名はここでは……。主人とはいつから働くか話し合っています。

――荒井さんと小田さんは今はパートですが、今後の仕事のイメージはどうですか。

荒井?正直、悩んでいます。本心では正社員になりたいと思っています。パートは週に5回で、勤務時間は9時半から夕方6時です。
時間的には正社員になれるくらいの時間を働いていますが、正社員は定時が夕方6時半までで、私はその30分が伸ばせないんです。
だから正社員にはなれない。

 でも正社員と同じくらい仕事をしているのに、パートだから給料は安い。そこは不満です。でも、子どもが熱を出したら休みをもらえる
という、いいところもあるので、どうしようかなと……。

小田?私も揺らいでいます。というのも、以前は子ども小さかったのですぐに熱を出したりして、仕事を抜けないといけないことが
多かったのですが、今は丈夫になりました。今の職場には、そういうときも快く抜けさせてくれたので、助かりました。子どもがある程度
大きくなった今は、正社員になってもいいかなと。

 実をいうと、今は年収130万円未満になるように働いていますが、その収入から、子どもの保育園料を払っていると、結局、手元に
残る額が少ない。がんばって働いても手元に少ししか残らないとなると、もう少し働いて稼いでもいいかなと。

 それから、今39歳なんですが、来年40歳になると、一気に求人がなくなってしまう。今のうちに転職活動をしておこうかなって迷って
います。ただ、今の会社は子どもや家族の事情でも、事前に話せば快く応じてくれる会社なので、居心地のよさがあって、そこにも
いたいなと。

井川?私は正社員に戻るか、それとも今のフリーランスを続けるか、迷うところです。実のところ、前の不動産会社には籍は残っている
ので、戻ってきてほしいということは言われているんですが、あまり子育てをしながら仕事をすることに理解がなさそうなので……。
フリーで仕事を続けることになると思います。仕事はしたいんですよね。時間や条件が合えば、正社員として会社に勤めることも考えて
います。

(さらに続きます)
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:53:52.36 ID:as75ED0S0
        警    告

皆さん、自民党を批判するのはやめなさい。皆さんはその有資格者ではありません。

12末に自民党に投票したひとは、当たり前ですが自民党の方針を批判する資格はありません。
これはあなたたち自身が常々主張している理屈です。
自民党に投票しなかったひとは前提として自民党の敵ですから、その言説はすべて
ためにする批判・批判のための批判であって、一顧だにする余地はありません。

自民党を批判する権利があるのは、自民党に投票し、なおかつ自民党の理想と方針に
今まで完全に同意してきて、現在もこの先も完璧に同意し、何があろうとも自民党を
支持しつづけるひとだけです。これが正論であり、自民主義というものです。
6Hi everyone! ★@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:54:17.57 ID:???0
>>4の続き)

■保育園料で1ヵ月に10万円ってなんのために働くのか……

http://diamond.jp/mwimgs/c/1/-/img_c16a4a6bb99c5ae7544b3d4a80108816105352.jpg

――さきほど、小田さんから保育園の話が出ましたが、今みなさん保育園はどうされていますか。社会問題として整備が必要だという
声は多く聞かれます。

原田?私は自分が子どもを持って初めて分かったんですが、保育園を見学に行って、入るためのものすごい高い壁を感じました。
私はフルタイムで働いているし、0歳児だから入りやすいといわれたんですが、入れるところは0歳児の定員は6〜7人でした。区役所で
入りたい保育園を二つくらいしか記入しなかったんですが、窓口で「6ヵ所くらいあげてください」と言われました。つまり、それだけ
希望通りには入れないということなんですよね。ちゃんと子どもを預けられないと、働けない。政府は、女性を働かせるために政策を
考えていますけど、保育園を増やさないことには、なにも進みませんよ。これは痛感しましたね。

小田?うちは認可外に入れています。保育園に入れるときに、区役所に行ったんですが、「まず認可には入れないですよ」と
言われました。仕事をしているという実績がないと認可は入れない。それで区のカウンター越しに「じゃあ、どうすればいいんですか(怒)??」
と聞きましたよ(笑)。

 仕事を始めるときは大変でした。私は妊娠を機に職場を変えているので、今の職場の面接を受けるときは、一時保育にも短時間
預けていました。

 区の担当者からは認可外の保育園を探せということで、自分で探す作業が始まりました。やっと見つけて入園して、その間に仕事
をしているという実績をつくって、それで認可に入れるタイミングを計っています。

 認可外なので、保育園料が高い。今年からやっと補助が出るんですが、月に5000円です。いや……、いただけるだけでありがたい
のですが、うちは月に6万円払っているので、5000円っていうのは……(苦笑)。

 今は認可への応募をしていますが、2年待っています。でも入れない。

井川?うちも認可外です。今住んでいる区は待機児童も多くて、正社員でフルタイムで働いている人でも、認可に入れることは難しい
んですよ。私の友人は、保育園に子どもを預けられなくて、仕事に復帰できなかったので、会社から退職勧奨を受けている人もいる。

安井?私は認可外の入園待ちです。私は今仕事をしていないので、就労証明書がない。私としては、認可外に預けて、就職活動をして、
と思っているのに。今は8人待ちです。来年の4月に入れるかどうか、と言われています。私の場合は、まず、認可外に入れないと、
なにもできない。

小田?保育園料は、認可と認可外ではまったく違いますよね。

井川?そう、まったく違う。うちは認可外に預けていて、上の子と下の子合わせて、月に9万ですよ。仕事の関係で迎えに行けないときは、
ベビーシッターさんにお迎えを頼んだりしますから、そうすると、月に10万円になることもある。稼いだら、ほとんど保育園料に消えていく。

原田?うちの職場でも保育料が9万かかるって言っている人がいました。その人は本当は時短で働きたいが、時短で働くと給料がその分
少なくなるので、フルタイムで働かないと、働く意味がなくなってしまうと嘆いていました。

――保育園料の理想ってどれくらいですか。

井川?認可は月に1〜2万円ですから、認可外でもそれと同じぐらいであれば、いいかなと思います。

荒井?延長入れて3万ぐらいでしょうか。そのくらいなら、今の仕事なら保育園料をとられても、給料が半分以上残るからいいかなと。

井川?保育園料で月に10万かかると、一体、なんのために働いているんだって、なんなんだ!って思っちゃう。

原田?こういう現状があると、子どもを育てるってことは、すごい経済的な負担が大きい。だから、職場の人は「二人目なんて
考えられない」って言っていますよ。保育園料が高いし、消費税は増税されるし、物価は上昇しているし。もう、経済的にどうなっちゃう
んだろうって考えますよ。

(さらに続きます)
7Hi everyone! ★@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:55:08.61 ID:???0
>>6の続き)

■安倍政権、なに言ってんだ!都議会のヤジも自民党の本音だ

――配偶者控除の見直しが議論されていますが、これについてはどう思いますか。

荒井?うちは配偶者控除の範囲を超えていますが、同僚のパートの人は計算して配偶者控除の範囲内で働いています。うちみたいな
配偶者控除を受けることもなく、パートで正社員ほどの給料もないという、中途半端な働き方の人はとても損をしていると思いますね。
だったら、働く時間をセーブしたらいいと思います。今、103万円の壁をなくそうとかいう議論がありますが、どっちでも……。

井川?「配偶者控除内で働けます」ということを売りにしている会社もあります。善意で勝手にシフトを調整されたり。制度があることに
よって、会社は悪気はないんだけど、働く人の働き方を制限してしまっている側面もあります。

小田?私は年収130万円を超えないように働いています。結構セーブしないといけない。でも、保育園料が高いので、今のままだと
手元にはあまり残らない。だから、働き方についてすごく悩んでいる。

 もっと働こうとなると、家事や育児をどうするかという問題がある。なんていうか、政府は一部の制度だけ手をつけるようですが、
育児や家事についてどう考えているのかっていうのは聞きたいですね。

 もう、政府は「産め!」って言ったり、「働け!」って言ったり、なんなんだよって感じです。両方できないよ、っていうのが本音。

原田?国の財源を確保するっていうのが政府の思いなんでしょうけど、まずは保育園の整備が先でしょう。

小田?学童の問題もある。それが解決されないと、働く女性なんて増えるわけない。

井川?私は扶養制度も大きな問題だと思う。扶養制度って、どちらかが大黒柱になる、っていうもの。大黒柱じゃないほうは、税務上、
“下”っていう扱いなんですよ。これがあるから、男性から女性蔑視の発言が出るんだと思う。意識の部分で、これがあるから。

――安倍政権は「女性の活躍推進」を盛んに言っています。

小田?なに言ってんだ、って感じですよね(笑)。

全員?そうそう(笑)。

原田?女性活用とか言って、なんにも現状が分かっていないから、都議会のああいう発言が出てくる。政府が言っていることなんて、
表だけ。結局、都議会での発言が、世の男性や安倍政権の本心ですよ。あんなのばっかり。

井川?都議会であのヤジを聞いていた男性はみんなニヤニヤして聞いていたっていう話でしょ。

小田?それを遮らない議長は、なんなんだってことですよ。

井川?自民党の本音がちょっと表に出ちゃったってことですよ。別に驚くべきことでもないのかもしれない。男性もそうですが、
女性もそう。やっぱり今までキャリアを積み重ねていた女性って、子どもがいない人が多い。実際に私の以前勤めていた会社も
そうだった。男性と対等に張り合っていくためには、仕方のないことだったのかもしれませんが。そういう人って「若い娘は、産めば
いいのよ」って思っている人が多いですよね。

安井?主人の会社の人は、職場の女性の方に対して、「どうせ家事の合間で小遣い稼ぎに来ているんだ」って思っているみたい
なんです。

小田?私だったら、そういう男に「お前はそういう女性のサポートがあって、好きなように仕事ができているんだよ!」って言ってやりたい。

(終わり)
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:56:13.30 ID:IZNo0age0
 
【民主党】 辻元清美

「北朝鮮拉致被害者が帰って来ないのは当然!」

「北朝鮮との国交樹立と植民地支配に対する謝罪と賠償金の支払いを最優先させるべき」

「拉致疑惑など世界のどこにでもあるもので、9人か10人程度の拉致疑惑の被害者の存在を理由に、
過去の植民地支配を無視して反省も謝罪も賠償もしないで、国交樹立交渉の条件とするのはフェアでない」
ttp://blog.goo.ne.jp/rasa20058/e/a68382aba24d195fc343b2c938eed40e 

      ,-― ー
   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /   (o)  (o) |    
   /ヽ |   ー   ー |  拉致問題なんかどうでもええ
   | 6`l `    ,   、 | 
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/  日本は朝鮮人に謝罪せなあかん! 
    \   ヽJJJJJJ   
     )\_  `―'/ 
    /\   ̄| ̄_
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:57:55.00 ID:zXgyRPnj0
www
日本や女性が楽な社会構造だったのに
平等やら権利やら雇用機会均等やら欲を出したんだから男と同じ仕事しないとね。
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 01:57:56.80 ID:BHQKgf6hO
その前に採用してや
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:01:00.15 ID:wT8TzRPh0
まぁ子供のいない奴に言ってもわからんよ。悪気がなくてもね。
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:01:00.72 ID:j7V2d0Z00
ママを「みなし保育士」自宅を「みなし保育園」としろよフランスみたいに
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:02:48.08 ID:rQaM4A/40
女に働かせて、男はリストラし放題

バカな政策だ
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:03:35.20 ID:iA1fiymj0
移民政策しなくても良い位、女性が働きにでれば良い
まじ移民政策は要らない
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:04:33.71 ID:Rgfb26RV0
ファッキングマザー座談会
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:09:57.42 ID:fEpkh8NC0
働けはいいだろww
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:14:36.66 ID:T5AWt2LJ0
配偶者控除なんか大した金額じゃないだろ。
年金の3号を廃止しろ!!!
掛け金を払ってないものが満額受け取るとかそんな制度破綻するに決まってるだろうが!!!
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:15:48.62 ID:8XqMbFVc0
こんな物言う女に欲情すると思うか?
人類史は男至上の歴史

この十数年だけだろ、甘えたことぬかせてんのは
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:19:22.55 ID:IZNo0age0
  
 【民主党】 辻元清美の 『日本破壊』発言  (2005/10 新潮)

「国会議員って言うのは国民の生命と財産を守るといわれてるけど」
「私はそんなつもりでなってへん。」
「私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の、"国壊議員"や!」

      ,-― ー
   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /   (o)  (o) |    
   /ヽ |   ー   ー |   ヒャッハー!
   | 6`l `    ,   、 | 
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/   日本をブッ壊すでー!
    \   ヽJJJJJJ    
     )\_  `―'/ 
    /\   ̄| ̄_
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:20:29.65 ID:8XqMbFVc0
安部政権は尻拭いしてんだけだろ

元は弾痕世代が自分たちだけがうまい汁吸えるように制度作ってきた結果だ

だからキサマらワーキング?マザーなんてのが文句いう先は親世代なんだよっ!
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:21:13.70 ID:H6Bu3/qE0
>>1
その次はSHINEだよ☆
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:31:22.49 ID:/awXUcK60
http://wibo.m78.com/clip/img/194330.jpg
三原殺した大西保徳
(゚Д゚)
うどん県骨付鳥市飯山町
//atamaga.jp/whitepage/index.php/44/3/108.html
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:32:39.68 ID:ojdACRPv0
1兆1200億ベクレルもお漏らししてる国に産み落とされる子供の将来事を考えたら産めるわけないよな
少子化が進んで女性が更に社会進出して移民も入れて、稼ぐ場所を奪い合って行くしかないんだろーね
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:33:45.82 ID:OQQuqBs60
なんだかんだ言ってるけど
結局パートなんだね、この人達
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:43:28.99 ID:kGuRKyvv0
新日本婦人の会
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:44:51.60 ID:Id2z/6kH0
マジで安倍の政策分からんよ
少子化対策と思ったら
いきなり女性の雇用増やすとか言い出したり
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:47:25.11 ID:YCWPepjU0
女なんて税金にたかってるだけだ

子供手当ての次は保育手当て? 

子供手当てで全部まかなえって
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:47:53.15 ID:yrynalmC0
>>1
保育園整備も大事だけど、平和が一番大事
韓国や中国との和解と、集団的自衛権の撤回が先だろ
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:53:28.91 ID:pMLk5woP0
安倍shine
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 02:55:22.51 ID:pMLk5woP0
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:04:52.44 ID:05IChVZh0
民主党が甘えさせたんだな
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:07:59.45 ID:qRLPpyFmi
まあ配偶者控除なくすのはどう考えても頭おかしいわ
少子化加速させたいとしか
方向性が逆だろ
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:09:45.65 ID:+hkziBCh0
民主党のせいでどんな悪政でも通る。
本当に民主党は罪深い
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:10:42.59 ID:IZNo0age0
>>28
日本を侵略すると公言してるのが中国なんだがw

自衛権放棄とか、朝鮮人は戯言もいい加減にしろと
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:15:24.11 ID:gqNYXkmwO
乳幼児を預けて仕事するとか本当の負け組だろ。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:16:10.55 ID:pMLk5woP0
>>35
ガラケーの時点で・・・・
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:17:00.42 ID:549q6i0n0
>>27
他人が産んだ子供が納める税金に群がる
小梨老人こそ、どっかまとめて離島に送りこみたいわ
小梨がいなくなれば日本の未来は明るくなる
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:18:08.12 ID:Jjc2kywR0
低賃金労働力を確保して企業の収益を増やすために、女性でも外国人でもコキ使えるようにして、
取り急ぎ日経平均株価を上げたいのがアベノミクスだ。

こんな下策に何の実効性がないことぐらい、もはやバカだって気づいているし、
安倍もいい加減、取り巻きのバカ役人やクズ御用学者を一掃して方針を180度
転換しないと、政権は思ったより早く終わることになるぞ??
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:21:55.20 ID:BFdCZnJz0
こういった類の自民党の政策はうまくいった試しがないような印象
うまくいった事例があるかもしれないがおそらくそれはかなり少ないのでは内科
迂闊に近づかないほうが無難
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:24:33.91 ID:WNPuZgSz0
いいから払えってw
少しは我慢しろ
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:27:35.86 ID:jEc/q6cwO
国民年金払ってますが
リーマンってどれくらいの割合でいるのか
.
いま、ここに120円のペットボトルのミネラルウォーターがあります。
今日もとても暑く、私はこのミネラルウォーターを120円で買える事に心から満足をしておりますし、
他の人びともやはり満足して買ったに違いありません(そうでない人はそもそも買わないから)。

一方、この水を売っている企業も、やはり、利潤を上げて満足しているに違いません。
(利潤が上がっていなければ、そもそも企業が存続していないから)
これがわれわれの生きている資本主義経済、もしくは市場経済というものであり、
水の需要者(消費者)と供給者(販売企業)がともに、
市場によるこの取引によって利益を上げて、効率的に社会が運営されています。

ところが、ここで政治家達が、「たかが水に120円もの高い価格をつけるとはケシカラン。
低所得者にとって120円は高すぎるではないか。水は生活にとって必需品であるし、
低所得者等が安心して購入できる為にも、ペットボトルの水は10円にすべきである」と主張して、
ミネラルウォーターの価格を低く固定する「価格統制策」を実施したとしましょう。

しかし、低所得者向けのミネラルウォーターの価格が10円なのに対して、
中・高所得者向けの価格が120円では、あまりに差が大きく不公平です。
そこで、中・高所得者向けの価格も30円と、大幅に安くしてしまいました。

まず、消費者の行動はどう変わるでしょうか。120円の価格が、大幅に下がりましたから、
これまでよりずっと多くの人がミネラルウォーターを求め、お店や自動販売機に殺到する事でしょう。

しかし、当然、供給業者はすぐには対応できませんから、行列ができてしまうことになります。
まさに「水待機者」の発生です。また、あまりに行列が長くなれば、すぐには買えそうにないとして、
あきらめて行列には並ばないものの、水を買いたいと思っている人びとも多くいる事でしょう。
この人たちは「潜在的水待機者」です。

こうしたなか、本来、1本あたり120円で生産されていたペットボトルの水も、
直ぐに200円、300円のコストがかかるようになってしまいました。
消費者は10円、30円で買っていますから文句をいいませんが、じつは、
その裏で1本当りの販売単価の何十倍もの“赤字”が発生し、これは全て“税金”で穴埋めされています。



実質的に、消費税引き上げ財源を当て込んだバラマキが、既に来年度の概算要求の随所で始まっている。
実際、今年度の概算要求はシーリングのない異例の青天井で、史上最高額の99.2兆円にも達してしまった。

しかも、消費税が引き上げが決断されれば、さらにその予算要求額は膨れることになるという。
これでは、消費増税でせっかく税収が増えたとしても、むしろ支出で出てゆく方が多いことは明らかであり、
財政再建にも何にもならない。

結局、単年度会計主義で生きている霞が関の官僚たちは、
増えた財源を、そのままばらまいて浪費してしまうのである。

今年度の概算要求で、特に目に余るのが厚労省であり、
何の効率化努力も感じられない30兆5,620億円もの過去最大の予算要求を臆面なく行った。
消費税引き上げが決まれば、さらに、先日の社会保障国民会議で決まった
「社会保障の充実策」と称するバラマキも加えるという。

この概算要求がいかに焼け太りで、効率化努力を怠ったものか、
その象徴的な予算として「待機児童対策」の項目を見てみよう。
待機児童対策として、厚労省は、来年度の予算要求を4937億円行っている。

4937億円を単純に、7万人で割ると、児童一人当たりで年間「705万円」と言うことになる。
これでは、「保育所に預ける母親達」の“年収を上回る”のではないか。驚くべき高コストである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
保育料収入とは別に、待機児童を一人減らすために年間705万円もの税金投入が必要になるとは、
いったい何事なのだろうか。
【『“待機児童”発生のしくみ』『待機児童対策の費用は1人当たり705万円!』学習院大学 経済学部教授 鈴木 亘】
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:29:24.81 ID:Fi4PuCPW0
でもま、産めと働けなら産めの優先順位が上だな
働くのは男でもできるが産むのは女しかできないから
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:30:30.75 ID:Rw1nQnR40
子供の預け先も無いのに働けとな
中国に数兆円も援助する金があるのに保育園を増やす金が無いとはどういうことだ
45紳士@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:31:05.19 ID:yFa37Vim0
>>1
俺はキモヲタ童貞だけど、今の世の中なんだかんだ言って女は大変だと思うよ
働けとか産めとか言われるけど
働けば産みづらいし、産めば働きづらいし
出産の苦しみやリスクもあるし
正論の皮を被った攻撃をされるし
産む機構があるせいで産まないと劣等感とか凄そうだし
男はほんと気楽なもんだよ働いてればいいんだし
もっと女に優しくすればいいのにね
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:33:28.08 ID:fuNPW58r0
なにしろ、道路工事しかやってないだろ

おまいら、選挙にゆけお
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:35:32.24 ID:8pwDe0Ji0
政府の言うことなんか無視すればいいんやで(ニッコリ
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:40:50.90 ID:lTH/SaKH0
>>8
この婆の地元住民だが、今から10年ほど前に婆が不正して謹慎中に運転免許証取りに来ていた。
謹慎中は休暇か何かと勘違いしているんじゃないか?
こいつらの運動員も糞。
駅前で無意味に大人数でビラ配っていて邪魔。
摂●富田駅でよちよちのばあちゃんとぶつかって、転倒させていた。
ヘイトスピーチじゃないよ。リアルスピーチだよ。
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:41:26.13 ID:avfUxfMB0
>>44
外国人のナマポを全廃すれば余裕で保育所できそうだよね
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:41:57.29 ID:j4Xg35Qn0
なんで親に預けないの?
同居すればいいじゃん。
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:43:06.22 ID:lTH/SaKH0
>>49
×外国人のナマポ
○朝鮮人のナマポ
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:44:43.18 ID:avfUxfMB0
>>51
国籍差別はだめだよー
ナマポは憲法で保証された日本人だけの特権
外国籍の人は一円だって受ける資格がない
今すぐ全廃して、税金を日本人の為に使ってもらいたいよ
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:48:24.32 ID:lTH/SaKH0
>>52
在日ヒトモドキに孕まされたフィリピーナ他ぐらいは許してやろうぜ。
その内通名廃止になって、かかった生活保護分はIMF分と合わせて返還要求すればいい。
そもそも北朝鮮と交戦中だから、南朝鮮人に特別在留を認めている状態。
南北統一+通名廃止+パちんこ課税+特別在留無になれば、
待機児童の原資と、駅前不法占拠の土地と合わせて政府所有に出来る。
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:49:39.30 ID:B+5aMkfP0
> 同じ24時間なのに、なんで女だけ
これって問題としては晩婚化の一言に尽きるんだけど…。
男がどうのこうの、女がどうのこうのって話じゃない。
時間に対する物差しの目盛りが年とともに粗くなってる事にまだ気付かないかな?
25年生きてきた内の一分一秒と30年40年での一分一秒の、感覚そのものが違って
きている事に。
時間が足りないんじゃなくて、加齢と共に時間の使い方が確実に下手になってるわけ。
それじゃもっと早くに結婚しろってか?なんて事になるんだろうけど、これに関しては
「はい。」と答えるしかないわけで。
.
         v――.、     フフフフフフッ…!
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ    女性は育児に向いてないから子供は保育所に預けなさい!
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ  /      女性はすべて外に出て働いて、
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,   <    専業主婦はなくならなければならないの!
       !  rrrrrrrァi! L.     \___________________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_     そもそも、“母性本能”などというものは存在しないの、
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、 だから、母親は愛情を持って子どもを育てなくてイイの!
 ./  ヽ> l    /   i     \


最近、米国立衛生研究所が研究費用を拠出し、米10都市の乳幼児1364人の育っていく過程を
10年間に亘って追跡調査した結果がある(この様な調査は、公的な保育調査としては最大規模)。

それによると、生後3カ月から4歳半までの時期に、
保育園などに週30時間以上預けられた子どもの17%は、
幼稚園でほかの子どもに乱暴に振る舞ったり、先生に反抗したりする傾向が強かった。
週10時間以下の子どもが幼稚園で問題行動に走るケースは6パーセント以下だった。

対象となった子どもの託児時間は平均で週26時間。
預ける先が“保育園”でも“託児所”でも、
“自宅ベビーシッター”に見てもらった場合でも結果は同じ。

子供の性別や家系も結論に影響しなかった。
この結果は、「子どもが乳幼児期に安易に夫婦が共働き」をし、
「子どもは他人に預ける」というアメリカ-スウェーデン方式がいかに“危険”かを示している。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アメリカでもスウェーデンでも『犯罪』がつねに“高レベル”だということと、
子どもの発達の過程で“攻撃性”を増していることとは、決して「無関係ではない」であろう。

乳幼児期には「母親の優しさと温かさ」が“必要”であり、それを十分に受けてこそ、
その後の人格形成がうまくいく。 母子の愛情による繋がりが不十分だった人間は、
“情緒不安定”で、“攻撃的”になって、のちに“いじめっ子”になりやすい。

保育園を増やすのが善政だという考えが、依然として政界に蔓延している。
「夫婦別姓・配偶者控除の廃止など“家族単位”を“個人単位”にする悪法を成立」させ様として、
フェミたちが依然として画策しているのである。

“フェミニズム”とは、家庭における主婦の日常を軽蔑し、仕事など外の活動に価値があると見なす。
そのことは、もっとハッキリと言えば、『専業主婦をなくせ』という意味なのである。
「家族から女性が解放される」為に『家族の解体』を謳っている“マルクス主義”だというのは明瞭である。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
“フェミニスト”は、「母親は子供を育てることに向いていない」から、
また「生きる力を与えることができない」から、保育園に預けるのが一番よいと勧めている。

母親が自分で育てない方が「子供のため」だという、なんとも無茶苦茶な理論である。
その代わりに保育園を百%美化するとは、常軌を逸している。
子供の健全な心の発達にとって、いかに母親の愛情が必要かという無数にある研究を全く無視している。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
乳幼児期に確立される母子一体感は、心の安定感と人間一般に対する信頼感の成立にとって、
その後の人間関係の作り方にとって決定的な影響を与える。この点に関する研究は無数に発表されている。
そういう科学的な研究を無視した、フェミニストの様な乱暴な考えを持つ人物が、
子育ての通信講座を開き、母親達にアドバイスをするとは、危険極まりないと言うべきである。
こういう愚かな育児論を発表して憚らないのも、母性本能否定論という間違った理論に毒されているからである。
【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長 林 道義】
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:51:30.94 ID:3awrmf/50
>なんで女だけ家事も育児も仕事も同じ24時間でやることが多いのか!
A・全て求めるから。
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:52:56.12 ID:mwpmAKl+i
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:55:46.04 ID:avfUxfMB0
>>56
>女だけ家事も育児も仕事も同じ24時間でやる

昭和以前の農家の嫁よりは楽になってるんだろうけど
基本路線は変わってないんだね
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 04:06:10.98 ID:lTH/SaKH0
働く女性に偏見はないが、
似非フェミが「日本のお母さん像」=「閉鎖的な家庭に閉じ込められた被害者」としているのが納得できん。
サザエさんのような家庭(婿養子は棚に上げて)が、日本としてはベストだと思う。
かと言って、主婦=年間1,000万円以上の価値というのも納得していない。

「男は外に出て稼ぎ、女は家を守る」というのが古い日本の考え。
この「女は家を守る」は、子どもを社会に適応出来るように育て、
外に出て稼ぐ男性のフォローを万全に出来るという意味。
これこそプライスレスであって、1,000万円以上の価値があると思う。

単に全自動の洗濯、全自動食器洗い機、ルンバで家事をしたつもりになっているアフォ女。
給料少ないとブツブツいいながら上を目指さないアフォ女。
女性は出世できないとかいうアフォ女。
こういうったアフォ女は夫が主夫になることは嫌だという。

チョン田嶋はいい加減ダブルスタンダードをやめろ。
家庭を守る女性に対して失礼すぎる。
家庭を守る女性は被害者ではない。
日本の高度成長時代をささえた影の主役だと思っている。
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 04:10:25.50 ID:BYyURZFN0
産め
働け
Shine
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 04:17:23.29 ID:BxbobGvW0
妊娠出産の3年間は臨時公務員として雇用して出産、子育てに
専念してもらうのはどうだろう
これで待機児童問題はなくなる
しかも次々と子供を産めばずっと臨時公務員でいられる
社会保障、年金もついてお得だろう
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 04:17:39.66 ID:8pabUhRD0
昔みたいに大家族化せんとイカンな
ただし完全二世帯住宅以上の広い敷地の居住環境限定で
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 04:36:02.77 ID:lTH/SaKH0
>>62
ニュースでは土地がない、家は小さい方がいいとか報じているが、
実際は土地は余りつつある。

無駄な公共事業に金を使うぐらいなら、
余っている土地を政府が買い上げ、2世帯住宅を建てて 日 本 人 に貸出したらいい。
それこそ10年間は賃貸契約で、その後5年スパンぐらいで賃貸継続か、安く購入出来るようにしたらいい。

メリットは余った土地の有効活用と、
核家族化の廃止、児童はジジババと暮らせてある程度母親にも時間が出来る。
また、大きな家を持てない世帯も本来の規模より大きな物件に住める。
外国人は駄目。差別ではなく区別。
ちなみに在日チョンは外国人だから間違うなよ。

実際田舎の地方自治体では近いこともしている。
チンシュ党時代に本当に日本転覆しかけた。
作業着でてんやわんやの原発に視察した自称原発に詳しい元首相のせいで、
日本の価値は下がり、日本の発展は30年分は遅れた。
腹案はどこ?埋蔵金はどこ?ガソリンは?高速道路無料は?
今の自民党もチンシュ党よりマシレベルだが、
少しでもチョン関連に打撃を与えているという点だけ評価出来る。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 04:40:45.34 ID:NnT03bpt0
>>58
そこからジジババパパが引かれてるのが今の都市部のママと言えなくもないけどな
自分で望んで核家族形態になっているはずなんだけど
そこらへんはまるっと無視してるのがね
ジジババの代わりに行政に保育を望んでいるんってことになるのかな

社会情勢の変化だから、良い悪いを断言はできないけどさ
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 05:01:38.23 ID:oRYYoOdU0
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/46963

↑安倍政権危ない虐殺犯
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 05:12:45.40 ID:CxunTO1q0
他人の意見にすぐ影響される体質の安倍
首相としては失格
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 05:16:51.20 ID:AgKRUOjWO
男女共同△
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 05:20:29.91 ID:h1puOukl0
>>1
ああ言えば上佑を思い出した。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 05:37:36.69 ID:F4oWIEnx0
数日前にプライムニュースだったかで、
高市始めいろんな面々があさっての方向の議論ばかりしていたよ。
一番違和感があったのは、
雇っているパートさんが控除枠を気にして年度末の忙しい時期に
働いてくれないとか何とか・・・・
お前の事務所はそういう人を社会保険かけずに雇っているのに何を言っているんだ?
と大笑いしちゃった。
控除云々について言えば、女性に限らず税金とっていいレベルは
むしろ年200万くらいかだよね。そっちを一切考えないのは
いまだ無駄を廃止する気もなく、取れるところから取る気しかないから。
浅ましいわ。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 05:40:46.21 ID:bRvH5tHm0
なんでわざわざ待機児童の多い地域で結婚・出産するのか。
待機児童が多いことは結婚・出産前に調べれば分かること。

無計画に結婚・出産しておいて、子どもを預ける時になって初めて
気づくとか親の資格なさすぎ。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 05:45:01.14 ID:DnyHTbfO0
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 05:46:03.59 ID:Wem64Sje0
>>42
たとえ話の下手なやつは
どっかに精神障害のある犯罪予備軍
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 05:53:14.08 ID:bcyWj8j4O
産んで直ぐに乳児を預けて働きたい人って母性に欠けてる
自分の都合に合わせてくれない乳児の相手をするより
自分でペース掴んでる仕事をしてる方が楽なだけでしょ
乳離れ、オムツ外しの時期まで面倒みていられない女って
育った家庭が荒んでて人として大事なものが欠落してる
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 06:00:29.34 ID:8sVZ14kK0
年金払え
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 06:09:12.11 ID:lsBZSWTs0
>>1
保育園からやっているのだが、コイツ等は事実が認識できないキチガイか?
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 06:25:52.74 ID:tEZMMWyR0
産め働け

育てろ

消費税払え

石油は値上げ
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 06:29:05.71 ID:GRrYoj5w0
こちら、℃田舎。配偶者控除、無くなったとして・・・パートもどきの
女性社員が「税金」を払うほど?働く???

あのさ、子育てイヤ、義親の介護イヤ・・・で、職場の付き合いと称し、
飲み会、給湯室での「同僚との」ダベリ・・・

はっきり言って、極少数の出来るオンナ、若いOL(25歳まで)以外・・・
社会に出ることは、

迷惑です。はっきり言って、育児・介護は「会社の仕事の比」ではなく、

つらい、ことです。
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 06:30:05.34 ID:r8uVHN5K0
支持してた層だろこいつらw
自業自得やろ
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 06:31:39.94 ID:iGlCOd9u0
座談会って言いにくいよな 
ついざざんかいになる
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 06:32:44.73 ID:tEZMMWyR0
高速道路値引きは


5割から3割に
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 06:35:14.02 ID:PjN6M7T50
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
厚生労働省は15日、2013年の「国民生活基礎調査」を公表した。
お金の面で普通の暮らしが難しい人の割合を示す「相対的貧困率」
(12年)は16.1%で、記録が残る1985年以降、過去最悪だった前回調査
(09年、16%)より0.1ポイント悪化した。
17歳以下の子どもの貧困率は前回を0.6ポイント上回る16.3%に達し
初めて全体の貧困率を上回った。同省は、非正規雇用の増加による所得の減少などが影響したとみている。(毎日新聞)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 06:35:27.11 ID:71m627uIO
このスレは反日活動家のHi everyone!が立てました
因って

| ̄| ∧∧
|ニニ( ゚Д∩コ
|_|⊂  ノ
   / _0
  (ノ

 えっ…と、糞スレ
\はここかな…、と/
  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧∧ ∧∧
 ∩Д゚≡゚Д゚)| ̄|
  ヽ  |)ニニニ|
   | |〜 |_|
   ∪∪


  ∧∧ ミ  ドスッ
  (  ) ___
  /  つ 終了|
〜(  /   ̄|| ̄
 ∪∪   || ε3
      ゙゙~゙~
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 06:38:10.29 ID:2jPPl5MR0
「男性が養って当たり前」の風潮をやめるべきだ。
総合職に就く女は、きちんと無職かアルバイトの男性を迎えて
男性子供を養うことが必要だ。

男性が総合職に就いたら女を養い子供を作るのに、
女が総合職に就いても、相手にも同等の職を求め2つの総合職で1家族しか作らない。
つまり女に奪われた総合職はまるまる無駄になってしまう。

貴重な総合職に入れない男性が増えると
「男性が養って当たり前」の風潮の日本では男性が結婚できなくなる。
すると大多数の無能な女は男性の収入をあてにして生きることも
できなくなり、結婚することができなくなる。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 06:38:47.47 ID:231wpW/B0
はっきり言って女だけ産んで働く必要ないよね。

なんで男女平等で働くのに、女だけ結婚して夫と子どものために働くの?

女も安価の風俗産業を充実させれば、結婚する必要ないはず。
これが本当のフェミニズムのはず。
日本のフェミは、男に媚びることしか考えてない。
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 06:39:26.55 ID:TNJBQa8k0
 
自民は女性にしねっていっているんだよ。

SHINE!って
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 06:41:53.43 ID:neKxjsqO0
え?ならいままで何してたの?
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 06:45:23.63 ID:Njm6mGMx0
>>50
親も働いてる。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 06:51:26.86 ID:231wpW/B0
>>86
いままでの主婦だって子どもが大きくなったら働いてたよ。
いまはフェミが働き続けている女の既得権益を守るために、
子育てで退職した主婦を貶めてるだけ。

妊娠出産は病気じゃない。
一日も休まず働け。
独身女さまが一番偉いんで、そのモデルケースを
参考に働いてる母親は偉い。
子どもを産んだら独身女さまに遠慮しろ。
扶養控除廃止して独身女さまに謝れ。

じゃあ結婚して働く意味ないよね?
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 06:55:47.70 ID:8aWdzSN30
配偶者控除なんかいらないだろ
子供手当に移行した方がいい
奥さんになるだけで、国から金がもらえる制度は謎すぎる
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:04:53.01 ID:23T+HMK10
長文杉て読む気が起きない。誰か三行でたのむ。
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:08:44.81 ID:pRS+tbxW0
種なし小僧アベシには子育ての苦労や家庭の事情など理解できないのだ。
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:09:02.79 ID:YaMkkdhN0
各家庭で介護・育児するよりも施設で介護・育児した方が一人当たりの育児・介護に必要な労働力を抑えられるし、育児・介護でノイローゼになる人も減るでしょう。
主観的ですが、より幼少から集団保育されていた子の方が強調力・競争力が強く育つ気がします。
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:10:41.16 ID:Ms2sihO30
産むのも嫌 働くのも嫌
(゚Д゚) ハァ?
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:17:29.28 ID:85RBp6ve0
働いてやるから労働8時間固定で保育園預けられる環境作れって事なんで

長時間残業と低賃金が癌

日本じゃ絶対無理だわなー
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:21:19.24 ID:zqzuowgrO
さっさと原則八時間労働を守らせろ
どこもサビ残してる、残業代が出れば恵まれてるみたいな社畜思考の労働者が多すぎる
だから労働中世国なんだよ
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:24:12.88 ID:Lwyi7dCS0
どうして家事分担しない男と結婚するんだろう?
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:35:14.50 ID:rs3vnHCd0
>>96
家事より育児だよ
今は育児リスクを母親だけが担ってる夫婦が多いけど
フルで働けとなれば、育児によるリスクは夫婦で分散させないと厳しい
同僚の男が保育園からの呼び出しでいきなり早退したりするようになる
既にそうしている夫婦ももちろんいる
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:49:36.22 ID:blr4w3+n0
ちょっとした風邪でも『迎えにきてください』って連絡くるし、熱がありゃもちろん預けられないし、
同僚の正社員30女がそうだが、正直しんどそうだわ。

上記理由で多分月2は遅刻早退してるし、タイムカード管理してる事務員からは白い目で見られるしな。
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:52:23.10 ID:BC0F2QyP0
働くくらいいいんじゃない、むしろ働ける事は幸せな事だと思うけどな。
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 07:55:38.19 ID:tdj0FVMs0
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 08:12:50.91 ID:7jxtU15k0
60 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/23(水) 23:01:13.69 ID:f0qxLbUu0
ネスレはこっそり国産の北海道ラテを韓国産にしやがったから全品不買リストに入ってるわ
韓国産だと気付いた時のトラウマは一生忘れない
ブレンディーも韓国産ミルク使ってるからインスタントコーヒーは飲まなくなった

▼ 69 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/23(水) 23:03:34.07 ID:JKFCDWO20
>>60
そんなことがあったのか
有益な情報サンクス
おれも不買する

▼ 103 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/23(水) 23:10:26.51 ID:NXzg/UBj0
>>60
Good!
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 08:13:16.55 ID:7oMIjciv0
>>98
子育てに向かない企業だな(笑)
大多数の会社かこんなんだろうけど
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 08:20:44.51 ID:3yMO/aVl0
代理母を認可すれば「産め&働け」が同時にできるよ
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 08:42:52.38 ID:LLe5qGDY0
>>1
安倍チョンも中共に倣って全方位敵視政策か。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 09:10:52.04 ID:Ymy2ebr/0
女性の活用とか女性が輝く社会というのも、最近は何だか胡散臭く見える。
一生、共稼ぎをしなければ生きていけない、保育園を使わなくては子育てが
出来ないくらいまで賃金を低下させるために、ママ達を働きに出させようと
言う風にしか見えない。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 09:12:06.84 ID:Ymy2ebr/0
保育園や学童保育がなければ子育てできない不幸な社会
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 09:24:51.96 ID:UHJpCAUSO
出産しても子育てをしながら仕事もしたいという女性にとっては制度が整っていけば良いと思うけど、
自分の手で育てたいという女性や家庭も尊重されるべきだと思う。
どちらを選択しても他者から非難されず生きやすい社会になってほしい。
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 10:10:59.22 ID:RX0HTEQL0
>>9
だから新たな権利として、セクハラとか増えたし。
誰もが納得できるセクハラなら対処しかるべきだけど、
視線を感じただけでも気持ち悪いからセクハラよ!って騒ぎ出す女ってなんだよ?って思う。
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 10:37:35.05 ID:zSq9ubiZ0
おそらく、次に来る言葉は「死ね」だから今みたいな文句も言えなくなるな
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 11:39:41.61 ID:37sYVr/H0
>>106
×保育園や学童保育がなければ子育てできない不幸な社会
○保育園や学童保育がなければ働けない不幸な社会
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 11:41:32.19 ID:+lEMofQ+0
自分の人気取りのためなら偽善でも何でもやる安倍ちょんよ、世界各国に豪遊して日本の税金を各国にばらまき放題のようだな、国賊めが

外資ハゲタカの手の平で踊るアメポチ忠犬ハチ公の安倍ちょんよ、株価上昇を狙って下手くそな成長戦略を出しても、いずれ外資ハゲタカが失望売りを開始して日経平均株価が大暴落するわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きのアメポチ安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、75歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、二年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ

中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな

帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者と日本人妻だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・い・や・り だわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 11:46:13.11 ID:9g4JULvP0
産みながら働け

休まれると仕事のお鉢が全部回ってくんだよ迷惑なんだよ
アメリカみたいに産後3日で復帰しろや
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 12:00:48.89 ID:d8K1Ap6dO
>>112
自分も産めばフォローしてもらえるよ
産まずに僻むなんて見苦しい
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 12:01:23.02 ID:lUj/9bcv0
【政治】麻生大臣「あと2%消費税増税をやらなければならない、約束したことを実行することで国民の信頼を得ている」★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406092109/
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 12:01:28.12 ID:3aGxRjUl0
移民ありきなら働け
少子化対策を本気でやるなら産め
安倍はどっちかちゃんと方向性出すべき
中途半端なんだよ
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 12:22:45.60 ID:X4CFMguT0
  
【滋賀県知事選】有権者には解釈で法の治世を壊す安倍官僚国家の行く末が中国と重なってみえた。
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1405280549/
  
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 12:23:45.35 ID:IZNo0age0
>>115
移民なんて、朝鮮人どものデマだよw

移民推進は民主党
安倍は移民に反対している

安倍首相が明確に発言「移民は不要、日本には多数のスパイがいる」
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1767246.html
安倍政権の入管法改正は不法滞在者を減らすのと通名廃止が目的だった [7/21]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/snsplus/1406037393/


民主党 「1000万人移民受け入れ構想」 
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/a/k/takaojisan/201005272323555e4.jpg

民主党 「在日に選挙権を与えることは民主党の長年の悲願でした」
http://www.youtube.com/watch?v=tlZdvfl5RTo
 
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 12:48:49.06 ID:yNiqZwPN0
むしろこのスレの一部の反応が不思議だわ
女性の社会進出と専業優遇を同時進行できると思ってたのかな?

耳触りのいいプロパガンダに乗せられて、専業と兼業で協力しましょうとか
お花畑やってた結果がこれだよ
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 12:50:22.55 ID:g91vBfQDO
パソナとワタミをぶった切るのが自民党にとって最優先事項だろ。

じゃなきゃ労働環境の法整備がトンチンカンな方向に逝って
一生帰ってこないぞ。
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 12:55:03.06 ID:d8K1Ap6dO
>>118
>専業と兼業で協力しましょうとかお花畑

その協力システムにパパ(男性)は含まれない
だから少子化対策に沿った職場環境が整わない
産まない男と同じレベルの労働時間を要求したり
子供産めるわけないわ
パパが保育所送迎できない社会でママが働けるわけないわ
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 12:59:34.25 ID:yNiqZwPN0
>>120
なんで含まれないかっていうと、専業を推進する政策が残ってるから
意識も制度もそのまんまなんだよ

専業にな理安い道も残して、でも女性が働きやすくしてって、
そんな相反する都合の良いこと求めてるから、どっちもうまくいかないんでしょ
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 13:02:26.29 ID:4UiZJy3G0
>>1
>ワーキングマザー座談会

これのどこがニュースですか?>Hi everyone! ★
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 13:05:02.36 ID:dHppskIb0
35歳以上の子なしから「子なし税」徴収が先だろうがw
産まない女とチョンガーは重税でええ
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 13:08:40.66 ID:uDSM3woE0
たったの34.9%?

その後、産後、1〜2年も含めたデータをくれ
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 13:10:31.83 ID:d8K1Ap6dO
>>121
その点は自民党も民主党も共産党もみんな一致してるね
少子化問題は女の問題
男は関係ございません…てね
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 13:18:50.80 ID:yNiqZwPN0
>>125
え、なにいってんの?どっちも関係あるんであって
「男性の問題」でもないんだよ。

っていうか、ママが働けないのはなぜ?→パパが保育所送迎できないから!(終)
の2段論法って、思考が単純すぎるでしょあなた。

協力システムに男性を組み込みたいなら、まず配偶者控除無くさないとね。
稼ぐ人と育てる人の分担家庭モデルが残ってるのは、それを支えるシステムが
あるからだよ。
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 13:23:09.03 ID:UHJpCAUSO
>パパが保育所送迎できない社会でママが働けるわけないわ

私もそれで仕事を辞めたわ。
私の周りで小さい子供がいて仕事を続けてる女性って、
旦那があまり忙しくなく家事育児を平等に負担してくれるか、
どちらかの親が同居か近くにいて協力してもらっていたりが多い。
ママ1人で仕事に家事に育児ってかなり難しい。
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 13:24:00.82 ID:KeVMg5Cg0
文句があるなら産まなきゃいいんだ
子供はいないけど一緒に旅行行ったり仲良くやってる夫婦はある
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 13:34:11.32 ID:2ugsl49n0
旦那が付き合いと言う名の飲み会に言ってる間も
妻は仕事から帰って家事育児。ジョーダンじゃないわ。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 13:39:44.78 ID:UMk0vfvN0
>>118
さらに言えば女性の社会進出と少子化問題対策を両立させるのも日本では厳しい。
先進国最高レベルの財政難だからね。実際子供手当すら満足に実現されていない。
それでもなんとかしようと安価な外国人ベビーシッターや家政婦を入れようとしているが
これもお受験的な見栄の張り合いがデフォの日本では難しいだろうね。
つまり利用者がついてこないってわけ。

もう少子化は当面あきらめて移民に頼り
女性は経済活性化と安価な労働力確保のため社会進出してもらうって
方向性しかないんじゃないだろうか。
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 13:40:38.82 ID:d8K1Ap6dO
>>126
少子化対策というと
働くママ支援
ワーキングマザーなんちゃら
働くパパとかワーキングファーザーなんて文字は
でてこない
まるで働くパパはいないか、いても仕事と育児を軽々両立してて
支援の必要がないかのよう()
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 13:46:38.78 ID:yNiqZwPN0
>>131
国としては、男性の労働時間が減ったら困るわけでしょ。
ついでに、専業主婦になりたい人にとっても困る。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 13:56:04.22 ID:UHJpCAUSO
>>131
シングルファーザーだと当てはまるのかもしれないけど、
共働きでも家事・育児は奥さんがやるものと思いこんでる旦那が多いもの。

いいとこ取りして少し子供と遊んだだけで育メンとチヤホヤされるような世の中だからね。
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 14:05:00.75 ID:yNiqZwPN0
>>133
仕事をしたい女性に支援して、でも自分の手で育てたいという女性(専業)も支援して、
なんて都合の良い意見を言ってる人が行っても今一つ説得力が・・・
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 14:20:41.79 ID:9glDgfrN0
【社会】年明けにも始まる外国人家事代行、日本の需要は? 受け入れ態勢整備も業界に戸惑い [7/23]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406127375/

おらおらお前らの大好きな安倍晋三様が年明けから移民を受け入れるぞ?
ほらほらアベノミクスは止められないぜwww
大好きな安倍ぴょんがやるって言ってるんだもんな
なんでも賛成なんだろ?おらどした
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 14:23:42.69 ID:6gwi/Vtc0
実際専業主婦になりたい女のほうが多いだろ
そんな働き者の女いねーよ
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 14:25:26.17 ID:eqfMgy1N0
>>133
最近の若いパパさんは意外に家事も育児も積極的にやる人が増えてるけど
いかんせん自民党とか政治家の爺さんたちや経団連の爺さんが
そう言う現状に追いついてないんだよね
音頭を取る政治家が古い男社会の感覚にとらわれてるから少子化対策が
一向に進まないんだよ
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 14:36:33.95 ID:NfdEMxy20
真反対の政策を平気でしてくるからなw
場当たり的なやりかたじゃ何事も解決せんよ
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 14:41:38.93 ID:iB1twRAY0
>>48
駅前のバスターミナルに堂々と選挙カーを乗り入れてバスの運行を妨害したなんてこともあったよな
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 14:42:54.20 ID:eqfMgy1N0
自民党や公明党、与党は、3人子どもが居る共働き家庭の
24時間のモデルスケジュールを提示してみれば良いよ
例えば麻疹とか突発的に休まざるを得ないパターンも作って欲しいね
3人子どもが居たら順繰りにスライドで発症するから2〜3週間は
子供を保育園に登園させれない
そう言う場合の共働き夫婦はどう仕事と家事と育児を24時間配分すれば良いのかな
そう言う具体的な目に見える形で提示すれば
自ずと、企業は社会はどう対応すれば良いか見えてくるはず
いつまでも女にばかり押し付けているから、企業や社会のシステムが整わないんだよ
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 14:44:45.30 ID:HKsenHKO0
北欧は、って言うけど、あっちとは何もかも違いすぎるから、
今の状態で女にも働けってのはちょっと酷いと思う。
それなら、税金足りないんで、配偶者控除なくしますのがまだ正直で良い。
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 14:47:00.55 ID:9/7ZklNk0
60歳以上への「死ね」政策はまだか
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 14:47:50.54 ID:cxKy5rnc0
産め!働け!育てろ!育ったら徴兵だ!
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 14:49:20.91 ID:zv8eqd0V0
若者が金がないから結婚できない。
  ↓
既婚者の出生率は、ほとんど落ちてない。
  ↓
少子化の原因は、未婚利率の高さが理由。

金がなくて結婚できない若者も2馬力になれば、
金が増え生活出来るので結婚出来る。
  ↓
男はすでに働いているので、女に働かせようとする。
  ↓
金が増えるので、結婚できる。
  ↓
既婚者の出生率は落ちてない。
  ↓
少子化解消。

間違ってないじゃん。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 14:50:53.54 ID:nj9bXEAt0
保育園より老人園が先だわ。
10時から14時くらいだけでもいいから、年寄り預かって欲しいわ。
その時間だけでも働きに出れる。
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 14:52:37.19 ID:cxKy5rnc0
集団的自衛権集団的自衛権って気を吐いてるけど肝心の兵隊になる若者が少子化でおらんで安倍ちゃんw
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 14:54:25.23 ID:ESoQdnLb0
産め
働け
家事しろ
介護しろ

おまえがやれ
どれだけ国民に負担を押し付けるつもりでしょうか
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 14:58:43.71 ID:JIou8xkwQ
家事育児なんて手のかかる事を無価値だと
思っている、そういう傲慢がこの国の首絞めてるよね

近寄ったらどんな女でも必死になって逃げ出すダメ男みたいな国

>>1は夫の家庭への不参加にも怒ってる様だけど
我が子の送迎すらエスケープしてるんじゃ奥さん腹立って当たり前だがね
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 14:58:48.92 ID:PVFAuyL30
子供が小学高学年か中学生くらいになったら、それなりの仕事に再就職できるようになればいいんだけどね。
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 14:59:14.58 ID:jPkbMC5R0
まず、公務員給与を民間の平均に合わせるっていう制度が必要だな

消費税を3%あげて、公務員給与が8%上がってれば世話ない
まず、増税しても公務員給与を上げない仕組みを作らないと
何も出来ない
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 15:08:58.96 ID:rs3vnHCd0
>>128
それじゃ困るんだっていうのにw
10年前には、そんなバカなこと言う奴がまだ結構いたもんだけど
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 15:15:13.14 ID:HKsenHKO0
江戸時代と感覚が同じなんだよな。
長時間働くのがえらい、休みなんて必要ないってのが。
有休全部使うのが当たり前ってな社会にならないと、
子育てしながら働くなんてムリだわな。
みんなが休めないから、子供を理由にいつも!ってイライラが募るし、
休むほうも気を使うんで、イライラする。
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 15:16:20.75 ID:OnpaDPWF0
いや働けよ。自分の食い扶持は自分で稼げ。食費くらいだったら無理なく稼げるだろうがよ。
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 15:16:29.85 ID:1sJJRvPb0
逆に言うと、産まない、働かない女になんの価値があるんだ?ここでグダグダ言ってるわれわれと同じじゃん。
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 15:18:56.35 ID:PVFAuyL30
>>154
産むだけでも駄目、働くだけでも駄目と。
なのに働くだけなら割と許容されるという。
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 15:22:12.35 ID:rLlQbwM50
>>155
>働くだけなら割と許容される

これは産まない男の価値観だね
日本は男の在り方が是とされ、女はそれに準じろとなるから
子供を産めない育てられない少子化になるという悪循環
少子化対策で最も重要なのは男の在り方を変えること
男が変わらなければ少子化問題は解消しないね
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 15:22:55.46 ID:rs3vnHCd0
>>152
事務職全員が子持ちの会社でパートしてるけど
そういう環境だとお互い様で休んだり早退したりしやすいんだけどね
そうじゃなくても、子持ちじゃない人も有給を好きに取れるふいんきなら
やはり休みやすいんだろうな
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 15:23:34.92 ID:VGQKw8im0
結婚しなきゃいい。子供作らなきゃいい
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 15:25:41.15 ID:uVXmH09k0
昔、田嶋陽子を応援してたババアの何割かは専業主婦だった。

自分の首を締めるのが好きなのか、単なるバカなのか。

目先の利益に走る単細胞は、結果、損するのだよババア。

己が支持した男女共同参画によって専業は滅びなさい。
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 15:31:26.11 ID:dJrxTTPz0
>>127
核家族のみで仕事して小さい子を子育てって絶対無理ですよ。
仮にできた、としてもそれは会社側に多大な負担をかけてしまっている。
相当図太い無神経な女じゃなきゃ仕事続けられない。
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 15:34:19.95 ID:HKsenHKO0
産んだらしまいってわけじゃないからな。
子供は病気すんのが当たり前だし、体温の変動の激しい子だと、
夏、週に何回も「熱があるから迎えに来てください」って連絡きたりする。
病児保育に力を入れるか、親に休みを与えて面倒見させるかだろうけど、
どっちも現状は実行する気すらない。

>>157
子持ちが多いとね。
少ないと、子持ちじゃない人にばっか負担がいくw
で、子持ちがいつ休むかわかんないから、
他の人は休みが取りにくいってな悪循環になる。
みんなダメなら、「今日は仕事になんねーな!」って開き直るぐらいの社会になって、
それをまわりも受け入れるぐらいじゃないと、なかなか難しい。
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 15:38:01.27 ID:gUJ1rHJhO
>>160
ですよね。
たいがい子どもが病気になって休みが続くとクビになりますよね。
私も休めないし休まなければ子どもは、誰もみてくれないしで、結局、仕事を続けることができませんでした。今は、パートで短時間仕事してますが、とてもじゃないけど子どもが小さな時は、働くなんて本当に無理でした
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 15:38:32.09 ID:MZwlyX+s0
「育児」が一番難しくて社会に貢献出来る仕事だと思うのだが
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 15:40:05.41 ID:7UOYXzhQ0
>>1
長年甘い汁吸い過ぎ配偶者控除&厚生年金
働かないのに優遇し過ぎたおばさん達
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 15:43:14.66 ID:HKsenHKO0
>>162
短時間パートでも子供が小さいうちは厳しいわな。
シフトが別であんまりギュウギュウにシフトに入ってないパートの人を何人か確保して、
急に休むときは、その人に直接連絡して変わってもらってたな、ヨメは。
「あの人達がいなかったら、働けてないわw」って言ってた。
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 16:02:07.10 ID:ESoQdnLb0
>>152
その通り。
スーパクールビズ推奨しても国会スーツでやっても浸透しないw
まずおまえらからポロシャツ短パンでやれという。
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 16:03:50.79 ID:LlL5marJ0
社会生活の変化や現代教育のせいで女性が職業に就くようになり、
女性たちは家事という義務から解き放たれ、われわれ男性の力の及ばないところに去ってしまった。
そうした状況下では、現在の社会で堅持されている高尚な理念は損なわれざるを得ない。
技術的創造力は低下し、さらには民族が繁栄不能に陥り、国家が相対的に弱体化する原因となる。
(ニコラ・テスラ著 『ニコラ・テスラ 秘密の告白』 P147)
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 16:04:22.91 ID:Id2z/6kH0
安倍はどうしたいんだよマジで
女性の雇用拡大ってことは産む機会減るわけで
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 16:09:42.10 ID:mLHcSnLJi
>>152
事務系の仕事だとやっぱり厳しいのかね
自分は営業職だけど特別なアポイントとか決算期でもない限り、余裕で有給使うし使いきるよ
上司もそうだから何も言われない
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 16:19:39.03 ID:ESoQdnLb0
こんな国に産まれた子が災難。
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 16:25:48.05 ID:MzGCYrjK0
>>169
会社によるんじゃね?
知人は営業職だけどサビ残当たり前、休日出勤しても手当て無し振り替えの休日無し、有休使うと上司に嫌み言われる
当人もそれが普通と思っている様子だから救いようがない
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 16:28:02.25 ID:HKsenHKO0
会社と上司による。
上司がそこそこ休む人だと、部下にも「有休取れよ」って言ってくれたりする。
たまに、自分は取るのに、他人の休みに厳しい頭のおかしい人もいるけどw
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 16:39:09.80 ID:ESoQdnLb0
法律で決めなきゃ無理でしょ。
今だに身を粉にして会社に尽くすのが美徳とあれている日本では。
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 17:05:24.52 ID:c/r4e+r20
銀行では、行員が不正をしていないか上司が調べるために
強制的に数日間有休をとらせるところが多い。
実際、横領などの不正が発覚した行員は
有休を取らない場合が多いのだとか。

銀行以外でも大きな会社ならば
そういうやり方で不正防止をしている所がある。
有休をとらないと、不正をしていると疑われる。
このやり方を法律で制度化して、すべての事業所に強制すれば
もっと積極的に有休が取れる。
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 17:20:57.67 ID:HKsenHKO0
乳児の保育は金が掛かるから、スウエーデンでさえ、あんまやってない。
両親に育児休暇を強制で取らせる方向にいってる。
働いてる給与の80%が支給されるから、女のがちょっと給料が少ないんで、
基本女が育児休暇取ってたけど、それでも不満が出るからか、
男も育児休暇が義務化され、二人同時には取れないとかあるけど、
二人合わせて2年以上の育児休暇が取れる。
幼児がいる人は6時間勤務とか、
あといろいろ必死にやってるけど、
それでも出生率2をなかなか超えられない。
何にもせずに産めって日本は本当に滅ぶと思う。
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 17:30:10.55 ID:1/t03Olj0
黙って働け!!
糞女ども!!!!

ごちゃごちゃうるせーんだよ!!!!!!!!!
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 17:44:29.21 ID:pZRgPGDh0
保育園より母親が育てる方がずっといいのに
小さい子ども預けて働きたいって女のエゴだろ
女性の社会進出とは別の話だしフェミニズムを悪用するにも程がある
保育園の拡大は絶対反対
それなら女性は家庭に入るべきと主張してる田母神を支持するわ
保育園よりある程度育った小中学校を充実させるべき
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 17:52:01.43 ID:q2OmEqiP0
>>177
田母神支持者である金美齢先生のありがたい言葉を授けよう

金美齢「金持ちと庶民の寿命が同じなのは許せない。老後は金次第で決まるべき」
金美齢「無能が淘汰されるのは仕方ない。助けるのは間違い」
金美齢「年金ももらえない高齢者。何かのっぴきならない事情があったにせよ、「それは自業自得よ」と言ってやりたいくらいで、「かわいそう」と同情する気持ちにはなれません。」

金美齢「若いときに怠けた分のツケは、自分で支払うのがスジというもの。弱者が強者になる世の中に、明るい未来はないのです。」
金美齢「我欲迎合のバラ撒き愚策を津波が洗い落とした」
金美齢「孤独な年寄りは自由に勝手に生きてきた結果。行政が面倒見る必要無し」
金美齢「老後の蓄えは1億円必要よ。働かざる者食うべからずだから福祉国家は不要」
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 17:53:56.84 ID:+7yZIRcd0
さすが安倍政権SHINE
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 17:56:19.97 ID:pZRgPGDh0
幼稚園に預けてる短時間だってパートなら仕事はあるし自宅でてきる仕事だってある
それを無理に女性の社会進出を推進して親子を切り離して誰が得するの
膨大な税金を使ってどんな利点があるの
子育て放棄する女性を肯定すれば治安や環境も悪くなって行くの目に見えてるよね
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:07:25.41 ID:NhGm3nRZ0
子無し危地害総理が何も知らずに言わされてる検案なんて
アホらしくて聞いちゃいられんわ
子育ての重要さを知らずに何でも役人の作った作文読んでるだけのくせに
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:10:06.93 ID:JtfZILdYi
>>144
子持ちの女が働くには預ける場所が必要なんだけど、それが整備されてなくて困ってるわけだが

となると出産しないって選択肢の人も増えてくるし、それなら結婚しないって人も出てくるよね
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:11:40.90 ID:O0E2vNZk0
早くデフレ脱却して、
雇用の椅子を増やすのが優先だろうが。

消費税増税?
何言ってんだバカか。
消費が足りない→雇用が増えない
→若者の給料が上がらない→少子化・女性の雇用減少

普通に景気対策しろよ。
一番簡単なのは消費税の減税。
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:15:24.30 ID:5o0UZ2nT0
その次はSHINE!
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:23:48.26 ID:CvZnOGnji
>>2
>>4

なんで女だけが家事をするの?とか言われてるけど
専業なら家事はして当たり前だし、共働きなら
収入に応じて家事を分担するだけのことだろ

ホームの維持も収入の獲得も生活の一部上も下もないし
両方ともやらないと生きていけないんだから

待機児童に関してはその通りだけどね
阿部は支持してたけど、あの一点に置いて死んでいい
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:44:31.74 ID:HKsenHKO0
>>185
収入に応じて家事か、面白いな
若い人だと男でも300万ぐらいだろ。
で、ヨメがパートで100万稼いでたら、
男の家事負担は30%ぐらいか。
一日一回皿洗いして、週に2回弁当と晩御飯作って、
掃除洗濯を毎日するなら、週に3回して、アイロンも同じくやって、
学校行事やらも3回に1回は出席し、
子供が病気の時も3回に1回は男が仕事休んで看病。
幼稚園や保育所の送り迎えも3回に1回は男。

こんなのできねーw
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:45:07.04 ID:otIjoet20
阿部さんは子育てを軽く考えてるんだな。
お金持ちはお金を出せば楽に子育て出来るからね。
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:46:25.71 ID:IYRXHTwK0
働いてくれれば雇う側に何も文句は言わないでしょ。
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:47:27.44 ID:OgEUDnH/0
>>187
本当に。安倍さんは子育ての現状を分かっていない。
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:14:59.90 ID:UHJpCAUSO
だって阿部さんは小梨だものわかるわけないじゃない。
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:32:46.21 ID:HtCxuORL0
要は女か男どちらかが外で働いて、どちらかが家の事をすればいいだけだろ。

なんでワザワザ共稼ぎさせないとならんわけ?
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:45:13.05 ID:qe5Bv8j10
>>191
その通り、働く人間が多すぎるせいで無職やワープアが増える
女性は子供を妊娠出産する期間があって仕事を離れるのだから
男が外で働いくほうがいい。

あれ?昔はそうだったような・・。
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:47:34.77 ID:PhDcobavO
安倍は一度働きながら子供三人育ててみるんだな
金の力に頼らずに
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:48:59.05 ID:HKsenHKO0
>>193
ヨメさんもすき家でパートさせんとな。
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:01:35.17 ID:UMk0vfvN0
>>189 >>190
現状を分かったところでどうにもならんと思う。
民主党一丁目一番地の公約、これができなきゃ政権陥落確実な子供手当すら
満足に実現できなかった。現状と言うならまさにこれがこの国の現状。
そのくらい政策に金をかけれない、金が無いってことなんだろう。
安価な外国人家政婦を入れるのが精一杯なのかもしれんね。

また>>175が言うように少子化対策は福祉先進国の北欧ですら成功しているとは言い難い。
さらに保守的な日本ではより難しいと考えるのが妥当。
加えて財政難となればもう全てが非常に厳しい状況と考えるしかない。

まぁここまで希望がないと少子化は仕方ないのかもしれんね。
個人個人がなんらかの希望を見つけ、その希望と結婚・出産をリンクさせる
くらいしかできんのじゃないかな。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:01:41.00 ID:vunwt30u0
そして、女優遇ばかりで、独身男はゴミのような扱いなのであった
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:15:02.38 ID:uyv3+qfk0
>>130
日本は世界で人口上位国です。
遊休労働力の活用、省力化、産業転換、低学歴化などで労働力を効率的に活用しつつ、多子化を促して人口減少の速度を抑えれば、移民や外国j人労働者は必要ないです。
少子高齢化や人口減少の進行に伴って多子化へのインセンティブが強まっていきます。
・労働力減少によって雇用格差が縮小し、低学歴志向になる。→ 一子あたりの養育費が軽くなる、早婚化・早産化する。→多産に繋がりやすくなる。
・労働力減少による物価上昇が予想され、老後の備えとして貯蓄するよりも子育てした方が有利になる。
・不動産の下落に繋がって若年者の住居費負担が軽くなる。→多産に繋がりやすくなる。
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:26:27.00 ID:Ymy2ebr/0
保育園や学童保育がなければ子育てできない不幸な社会
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:28:38.28 ID:Ymy2ebr/0
女性の活用とか女性が輝く社会というのも、最近は何だか胡散臭く見える。
一生、共稼ぎをしなければ生きていけない、保育園を使わなくては子育てが
出来ないくらいまで賃金を低下させるために、ママ達を働きに出させようと
言う風にしか見えない。
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:32:00.62 ID:Ymy2ebr/0
家事育児と仕事の両立を強いられない社会へ。
子育て女性の賃金労働からの解放というのが、
保守思想ではなかったのか。
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:35:47.46 ID:XkuJgpb10
だらだら豪華ランチする暇あったら働けよババア
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:38:42.47 ID:JtfZILdYi
同じマンションに住んでる子供が1〜2才の人が20数人いるけど、共働きは3人しかいないよ
3000万円台が多いマンションだからそんなに高収入じゃなくても住めるんだけど やはり男がそれなりに稼いでくれないと子育ては難しいよ、保育園なんて入れない上に入れても5万〜10万ちかく払わなきゃいけないしさ
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:41:42.25 ID:iT4DhXJm0
> 保育園料で月に10万かかると、一体、なんのために働いているんだって、なんなんだ!って思っちゃう。
保母が自分の代わりに子供の面倒見てくれてるのに、正当な報酬払うのが嫌だってか?
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:42:05.63 ID:Ymy2ebr/0
乳飲み子1人の命ををひと月預けて10万円は高いか安いか。
見方によっては破格の安さと言えないか。
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:46:55.83 ID:UMk0vfvN0
>>202
安価な外国人家政婦を入れるとしてもそのくらいはかかるだろうね。

結局ねずみ講みたいなもんだと思ってもさらなる経済成長を求めてくしかないのかもね。
色々詰んでるけどw
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:47:05.03 ID:XXOj+TX30
この座談会でも派閥ができたりいじめができたりくっだらんことで優劣競ったりするんだろうなw
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:50:51.24 ID:ZJetcPWQ0
安倍ちゃん頭悪いからねw
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:53:19.43 ID:qAKaStaPI
産め、働け。そしてShine!
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:59:08.98 ID:ALoBfZdm0
若い女に子供を複数人産んでほしいのか
それとも男と全く同じように働いてほしいのか
両方は無理だ
フェミの顔を窺うより現実を見るべきだわ
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 21:00:03.62 ID:UMk0vfvN0
>>206
ベビーシッターのスレも文句ばかりだしね。
まぁ気持ちはわかるんだけど。こういうのは難しいやね。
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 21:00:22.25 ID:zjGwMU4B0
一人暮らしで働いている俺に言わせれば家事なんて楽勝だよ。
洗濯機に突っ込んで掃除機転がして軽く料理するだけの何がそんなに大変なもんか。
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 21:01:51.52 ID:XLU1DhR10
ダンナの収入を上げてくれれば、女性は働かなくてもいいよ
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 21:09:08.19 ID:vmBoxX6C0
>>144
惜しいなぁちょっと違うと俺は思うな
未婚利率が問題だよ
未婚利率をあげりゃぁいい
シングルマザーでも育てていけるが重要だ
妊娠した女性で子供おろしましたと言う人結構多いんじゃないの
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 21:11:41.79 ID:IjpzuloO0
産めない、働けない女はいらないだろ。
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 21:13:59.15 ID:3aGxRjUl0
実費有料の保育園をどんどん作って下さい
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 21:17:28.94 ID:Ymy2ebr/0
家事育児と仕事の両立を強いられない社会へ。
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 21:21:15.10 ID:Ymy2ebr/0
子育て女性の賃金労働からの解放を。
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 21:22:43.96 ID:DHu+mruAO
>>1
確かに労働の義務を促進しているのは正しい。


だがな、仕事を政治家がつくって提供するのが先だ。
仕事がなければ、男性も女性も働けないんだよ。

そこが分かっていない。
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 21:27:09.64 ID:TDF1h2Hpi
能力もない工夫もできないくせに一般企業に就職するからこうなるんだよ。
女は才能ないなら公務員か看護師になればどうとでも生きていけるのに。
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 21:31:18.96 ID:UMk0vfvN0
>>219
あと女性はITとかやればいいと思うのよ。手に職はつくし
ある程度の地位になれば激務ながら時間の融通は効くし。

でもITに女性はほんと行かないのよね。
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 21:32:00.02 ID:OQhom0og0
育休とってもクビにならず、出世の妨げにならんのなら喜んでとるのだがな。
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 21:34:07.85 ID:OQhom0og0
>>218
例えば託児所を作れば託児所で働く女の働き口が増えるのだが、
そうはいかないんだよなw
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 21:40:52.51 ID:OQhom0og0
>>211
家事は楽だよ。
子育てが地獄。
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 21:45:24.06 ID:Ymy2ebr/0
ワークライフバランスは生涯ヒラ社員の働き方というのが海外の常識らしい。
イクメンで出世は無理で当然ということか。
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 21:51:24.41 ID:5qNgnCVE0
働きたかったんじゃないの?
社畜として

夢にまで見た男女平等だよ?
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 21:58:14.09 ID:Featli1t0
>>223
私は育児は辛いと思ったことないよ
家事、掃除が嫌い
人それぞれだね
今は掃除と洗濯は旦那と子供でやってくれる
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 21:59:45.64 ID:Ve/i+IFq0
働けって言っても、来年から保育園と幼稚園を統合化した「こども園」を
廃止に追い込むように政府がしてるじゃん

来年は こども園の25%が廃業するわけだろ
政府が政策で赤字に追い込んで、有無を言わさず潰すわけだしなあ

幼児を家に一人で置いて、母親を働かすように仕向けるという国家の姿勢って
どうなんだろ? まともな国家と言えるのか?
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 22:15:33.75 ID:zjGwMU4B0
>>223
俺の仕事介護なんだけど代わってくれる?
老人より子供の方がいいよ……。
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 22:31:01.38 ID:Ymy2ebr/0
時代は一回りして、再び役割分担に新しい魅力を見出す男女が増えてきた。
子育て女性の賃金労働からの解放を。
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 22:37:02.15 ID:ZTyaCgiS0
>>228
お産もしない健康な状態での育児と
産後回復しない内からスタートする育児じゃ
大変の度合いが全然違うわ
母乳だけで体力消耗するのにそれを
1時間おきの授乳、オムツ替え
まとめて3時間睡眠できる様になった時の極楽気分
わからないでしょ?
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 22:45:56.96 ID:djg54Zub0
>>228
お前さんの適当な家事を嫁がやったら文句言うくせに
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 22:48:56.94 ID:zjGwMU4B0
>>230
なんだ産後だけか。
ところであんたに老人の徘徊や叫び声で仮眠も取れない辛さが分かるの?
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 22:50:30.34 ID:zjGwMU4B0
>>231
なんだよ知りもしないくせに適当とか。
楽な仕事しかしないくせに言いがかりとか最低だな。
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 23:02:35.62 ID:ZTyaCgiS0
>>232
詭弁のガイドラインを思い出したw
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 23:11:16.97 ID:r2cE8ZdX0
>>234
もっとまともな反論できないの?
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 23:22:43.83 ID:6N3Oedlb0
これから労働力が不足しそうな介護・看護・保育は女性の方が適性があるので専業主婦の人に従事してもらうのもいいでしょう。
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 23:26:52.43 ID:RHOLJRaO0
安倍が悪いのか。

それとも、安倍を支える人材がいないのか。

迷走し始めたなこの政権も。
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/24(木) 23:52:07.07 ID:Ymy2ebr/0
家事育児と仕事の両立を強いられない社会へ。
子育て女性の賃金労働からの解放を。
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 00:01:27.58 ID:IL0duwkr0
>>237
政権がなにであろうと、政治家というのは選挙にしかアイデンティティを見出せない烏合の衆であることに間違いない

政治家と官僚の仲が良好だろうが険悪だろうが
官僚どもは自分たちの利権ありきで、政策自体はずっと何ごともなくず〜っと継続してる
大半というか殆どがバカな政策だ

これが江戸時代から脈々と続いているわけだ
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 00:27:08.44 ID:P0bzVFjoO
産めよ育てよ働けよ?
総理の頭の中には育てよが欠落して産めよ働けよか?
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 00:37:36.49 ID:ZBziwQFK0
>>240
移民って手があるから「産めよ」も怪しいかな。
ただ介護・福祉は自助に持って生きたい、少しでも経済を回したい、
国の金かけずに税収を増やしたい、ってのは間違いないだろうね。

つまり「働けよ」が最も重要。
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 00:44:19.33 ID:AW1C44Is0
>>238
っていうかさ、どっちも欲しいっていうとこが間違ってると思うんだよね

「女性は仕事もできますし主婦もできますから、どっち選んでも支援してください!」
っていったら、そりゃ使った金のぶん、期待されるのは当然じゃないかな?

求められたくないなら、どちらかいらないって言おうよ
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 00:47:14.92 ID:JnZ5cgWm0
産め!家事育児しっかりやれ!そんで働け!

こんな感じになってんの?
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 00:52:43.53 ID:AW1C44Is0
>>243
男女ともと言うならその通りかも。
女性だけっていうなら、別に実際なってないと思うけどね。

なにかにいって、夫婦の
仕事+家事+育児時間の合計平均って大差ないわけだしさ

夫婦なんて合わせ鏡、どっちも大変なんだよ
不満を言う時は大声になる人たちが女性の中にはいるんだろう
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 00:53:19.79 ID:VfM34zm10
世の中全部アベが悪い 世の中全部アベが悪い 世の中全部アベが悪い
世の中全部アベが悪い 世の中全部アベが悪い 世の中全部アベが悪い
世の中全部アベが悪い 世の中全部アベが悪い 世の中全部アベが悪い
世の中全部アベが悪い 世の中全部アベが悪い 世の中全部アベが悪い
世の中全部アベが悪い 世の中全部アベが悪い 世の中全部アベが悪い
世の中全部アベが悪い 世の中全部アベが悪い 世の中全部アベが悪い


自民党SHINE!!
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 00:54:39.10 ID:P0bzVFjoO
そうか、労働力を補う移民を入れるんだもんね。
国は少子化でも構わないし家事育児も外国人家政婦にさせれば良いという方針だから、
本音は働け!納税せよ!だろうね。
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 00:57:16.84 ID:zGyjucds0
今までの国策の検証結果

へたな甘い国策はDQNを増加させて国力を奪い優秀な人材だけが不幸になる
DQNの人口が多いのでDQN受けする政策が正論のようになってるわけだわ
民主主義の弊害だね
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:04:31.71 ID:T0kRszG90
結婚すらできない男の非正規や失業者を自民党はなぜ支援しない???
何で女とか移民ばかりににこだわるのだ!!!!
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:06:40.01 ID:0Lbvo1EP0
欧米ではもう専業主婦は認められているのに、
かつての欧米の男女平等をやろうとしているのは滑稽だよ。
結果的に専業主婦が増えてもそれはしょうがないこと。
日本でも働く女性に専業主婦を含めれば、統計でも働く女性は増えるでしょうに。
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:09:33.84 ID:0Lbvo1EP0
>>243
正確には、産め!子供預けろ!そんで働け!
という共産国家がやっていたことを進めている。
今の日本は、男女平等になると共産主義をやってしまっているの現状だね。
いつそこに気が付くかだけど、肝心の女性議員たちが話にならないからね。
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:14:33.16 ID:893BZxrY0
>>1
バカヤロウ子作り支援が先だろう!?
どうやって子供作るんだよ
俺はAV女優みたいなドスケベ痴女じゃないとチンポたたねーぞ
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:17:54.76 ID:qxstsFp40
最近の政治家や経営者の身勝手な発言聞いてると
マジで結婚、出産は損をするとしか思えない
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:39:55.48 ID:ZBziwQFK0
>>252
俺は女性蔑視とかは実はあんまり感じないんだけど
なんつーか恋愛蔑視つーか人間蔑視つーかは感じるのよ。

現在の日本の結婚って制度としてはもうほとんど意味がない。
別に結婚しなくたって普通に生きて行ける。
でもなんだかんだ生き残っているのは恋愛があるからじゃねーかな。
結婚には恋愛の最高形態としての価値があってそれは意外と強力なのよ。
だから「好きな人と結婚できなければ結婚しない」という流れに自然になる。
そして愛のある結婚をすればこのスレ的な問題、ライフワークバランス的な問題も
意外と解決したりする。

ここをすっ飛ばして考えるからすべてがおかしくなるのよ。
少子化ファシズムで追い詰めて無理やり結婚させて子供産ませて
それで幸せになんのと、こう思うわけですな、ハイ。
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:52:32.78 ID:0Lbvo1EP0
>>252
だからフランスは同棲婚パックスを認めた。
宗教の縛りも原因ではあるが、若者が結婚にうんざりになってしまった。
離婚も自由、慰謝料もなし。
ジャンアレジと後藤久美子が有名だね。
おまけに共同親権。
中山美穂辻がそうだし。
キリスト教カトリックの影響を受けた日本の婚姻制度にも限界が来たのかもね。
まあGHQによる日本の家族解体もあるけど。
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 01:57:58.34 ID:tx2tBTzMO
どんなに追い詰めてもフルで働く母親は増えないからまぁ見てなさいって
よくてパート、もともと専業主婦出来てる人はわざわざ働きに出ない
増税しようが控除を無くそうがそれに合わせて生活レベルを落としさらなる節約に励むだけ
そして日本はどんどん衰退するんだよ
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:08:16.38 ID:ZBziwQFK0
>>255
男も女も意欲ないよね。
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:12:31.10 ID:icBHWKmw0
まあチュンやチョンの工作員が多いから腐臭が漂ってくるよ
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:22:36.38 ID:zkBmPV2YO
働かない人間が産むなカス
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:22:11.39 ID:F24tS8pv0
下品なBBAどもだな。
安倍ちゃんの政策に反対する連中って、
例外なく野蛮で下品な言動を取るよね。

つまり、そういうこと。
お里が知れるねw
 
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:27:18.39 ID:apIjpAaLI
子供を保育園に預けて仕事しなければやって行けないようなヤツは
子供生む資格ない。ヨシキリの巣に託卵するカッコウにも劣る。
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:45:42.55 ID:gqJcANMti
>>228
育児は24時間だし、やったところでお金が貰えるわけでもないからね
仮眠がとれないって言うけど夜勤のときだけで、休みの日は寝れるでしょ?
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:51:15.93 ID:r/vGxA8/0
>>261
お産や育児が大変なのは分かるけど、そういう主張する人って欲しくで子供作ったくせに
授かったことへの喜びとかないわけ?
大変大変やったところで金ももらえないって、そんな事思うくらいなら子供なんか作らなければ
よかったのに
こんな母親が自分の親だったら絶対イヤだわ
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 03:58:34.97 ID:HtVIEQwk0
そういや、まだ保育園の整備出来てないよかよ。
政府は無能の集まりだな。
やはり、庶民感覚がない奴らはダメだな。
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 05:53:03.75 ID:7a6M+6D00
>>246
移民は労働力もだけど
少子化対策じゃないのかな
移民が日本国籍をとれば、移民が産んだ子は日本人になる
少子化の勢いが減衰する
年間二十万人の移民が政府の目標だし
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 07:28:27.34 ID:yFXdC0/s0
むかしは稚児をおぶりながら働いただろ。
受付や客相手や工場みたいな危険なとこじゃなければこれでいいんだよ。

あまえるな、ゆとりが!
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 07:45:29.04 ID:fb9kCwuC0
>>265
主婦パートが働いているのは、接客や工場がほとんどじゃね?
事務職でも会社に子供連れてきていいとかほとんどないっしょ。
会社に保育所は作れってのならわかるけど、
会社内でそこらで子供が泣き喚いたり走り回ってるとか考えられんわ。
その課は安全でも、その部屋から出ると危ないとか普通だし。
昔みたく、子供は死ぬのが当たり前だから10人ぐらい産むって状況なら、
完全放置でいいかもしれんけどw
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 07:49:06.13 ID:Yw8m6YHU0
生んだら、こっちのものだからなw
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:44:16.18 ID:i2AsLfgN0
ワークライフバランスは一生ヒラ社員の働き方というのが海外の常識らしい。
逆に言えば、海外では管理職になると男女とも日本以上にめちゃくちゃ働く。
管理職で共働きするなら家事育児はメイドやシッターにお金を払って外注化。
日本ではまだ、管理職になると仕事と育児の両立やイクメンができないのは、
企業が悪い、周囲が冷たいという論調を見かけるが、実はそうではなかった。
ワークライフバランスで生きたいなら、一生ヒラ社員で、共働きしなくては
生活できないけど、家族との時間を大切にしたいからそれで構わないという
風に意識を変える必要があるということ。
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:45:21.78 ID:J5FeMGZDO
>>222
保育士という国家資格が必要となるのは知ってるの?

無い人はあくまでも補助的役割となり、賃金も安くなるから厳しいよ
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:24:15.91 ID:fb9kCwuC0
>>268
ヒラどころかパート、アルバイトでさえこき使うのが当たり前だからな。
で、使われる方もそれを喜んでやっちゃう。
早く帰るどころかサビ残、時給のやつもサビ残とかギャグかよって状況。
管理職は残業代付かないところが多いから、社員みんな管理職とかもあるw
残業しないヤツは悪とかいう風習も多々ある。
定時すぎてすぐに帰るだけで仕事してないとか悪口言われたり、
とにかく長時間労働が大好きな民族だから仕方ないw
国が強制的に何かしないとそうそう意識なんて変わらんよ。
日が暮れてからも、家の中で内職してたのが染み付いてんだよ。
とにかく死ぬまで働くのが美徳。
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 10:27:21.00 ID:5m0XvjDE0
産まない働かないが1番だよ
生きて行くのに余裕って大事
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:00:53.38 ID:0Lbvo1EP0
>>264
移民にも子供産め、とセクハラするのかw
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:08:08.20 ID:2JcVBM6d0
>>264
へ?
移民てか、外国人労働者は日本人の少子化が解消するまでの
純粋に「労働力」だけじゃないの?

だいたい、なんでいきなり移民なのか未だに解らないんだよね
日本人の人口が向上するまで暫定的に、労働力だけ輸入すれば良いのに
なんで定住させなきゃいけないんだろ?
外国人の子供なんて労働力にならないどころか、予防接種とか小児科とか
学校とかインフラ使いまくりで日本にはマイナスじゃん
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:34:38.92 ID:wV3DSPvti
働くには子供を預けなきゃいけなくて、預けるための保育園は高額で。
何のために働いてるのか、わけが分からないよ。
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:41:18.81 ID:xgq4lyfz0
まぁあれだ、
総理大臣に限らず、子供も育てたことないような奴は中小企業の社長ですら無理だ。
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:41:57.40 ID:hMWzc9xC0
>>265
まず、満員電車に子供を乗せて通勤しろと言うわけですね。
で、オフィスの自分の机の隣に子供をずーっと置くわけですね。
一体いつの時代の話をしてるの、あんた。
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:42:30.20 ID:7a6M+6D00
>>273
政府の言う移民は「日本国籍を賦与する」という条件がついている
だから移民として来る外国人は、日本に帰化して日本人となる意思を
持つ人達
いずれ母国に帰る予定のある外国人労働者とは違う

>>日本人の少子化が解消するまでの純粋に「労働力」だけじゃないの?

少子化解消にはすべての日本人夫婦が二人以上産まないと無理だけど
それはまああり得ない

>>外国人の子供なんて労働力にならないどころか
>>インフラ使いまくりで日本にはマイナス

移民は日本国籍を取得して日本人になるから
移民の子は血統主義の日本では当然日本人
外国人にはならない
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:54:49.21 ID:hMWzc9xC0
>>211
そりゃ1人分だからね。
それが二人、三人になったら変わるし。
あと、一人ならご飯も適当でいいってなるでしょ。
それが二人、三人になったら、ちゃんとしたのを作る必要がある。
土日以外は外食・冷食・惣菜でもオッケーっていうスタンスなら問題ないけどw
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:55:55.33 ID:0XqrhDsp0
江戸っ子だって三代続かなきゃ認められないんだから
帰化も三代目以降にして欲しいわ
だめならアメリカみたいに帰化一世の国会議員は禁止にするとか
日本の帰化条件緩すぎ
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 11:59:56.22 ID:0XqrhDsp0
>>211
洗剤一種類しか置いてなさそう。。。
厚手、薄手、白物、色物
繊維の種類とか解って無さそう。。。
糊付けとかアイロン掛けとかしたことなさそう。。。
台所の換気扇油ギトギト
風呂場カビだらけ
トイレガビガビ
洗面台カルキこびりつき
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:06:24.84 ID:fb9kCwuC0
>>278
子供がいるといないでも全然違うからな。
食事も人数が増えるほど大変。
一人分なら、誰でもラクちんだわな。
量が少ないから作るのも短時間でできるし、洗い物も少ない。
一人暮らしは自分の好きなタイミングでできるし、そりゃあラクだよ。
やめらんないから、みんな結婚しなくなってるわけだし。
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:07:31.00 ID:bGsdK7CO0
                 /ヾ   ;; ::≡=- 
               /:::ヾ          \      
               /::: .::
              |::::::|    心 霊     |        
               ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|ミ     
             /ヽ ──| ..(゜)| | ̄|(。) ||、     
            ヽ < .    \二/  ヽ二/|    
            ヽ|       /(    )\ ヽ 
              | (        ` ´  | |
                |  ヽ  \_/\/ヽ/ |
              ヽ  ヽ   \  ̄ ̄/ / 
    ィ'^ '^ '^ヽ^),    ヽ  ヽ      ̄ ̄ /  !^)'^ '^ '^ヽ
 ̄ ̄U l l l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  | l l l∪ ̄ ̄ ̄
     ∪∪∪..                 ....     ∪∪∪
      n   
      l.l
       r‐_-y,、
       | rソjj!|
        | `;^リ
      ノ  ソ
   /  ;,'     rt,.= 、
   /   .','   ,、ryリfr-、><_
  /   ,'    ゞ;'"WVた三ニ==、、                ,,.. -―- 、、
  /   l     ,イハハミミミミミミミミミミヽ、               r'シ''"""'' 、ミ≧x、、
 '    l   ,イリシヘヾミミilミミミミミミミ;ハ             /´ そうか  ヽミミミヾヽ
  i    ,!  /jj/    ヾjトミ_ミミミミミミミヘ          , =fミ、_,.≡=;、 '、ミミミtミi
 |    〈  ハjj!,.、_ジタミ..、 《{{ttトミミミミヘ.          {{ソ、__,八 、__,リ==ミミミミ}ミ}
  l 丶  '、 ハilリr。y;〉 ´r。ァ、  〉))八ヾミミヘ         `! ̄f、,、、 ̄´   >-〈リ
  |    ;V川j|` ´ノ ,、` ´  jツ^VWリハミミi}            |.、, -、'′    /rうリハ! !
  |     : W川 /` ^^、      りj川川川リ            l ; |fヽi     ト-rくリリ
  ト、  :.jヾリハ r竺ェ;、    ハ^´リリリリjシ′          , '⌒ヾJ|     / /彡'′
  } ',    | Viハ }に_ンソ   ,.イ}三彡彡'´           、r‐、 「´   / /_
 j |    ! |:::∧`¨¨´ /rJtf一''"      ,. ―--―一/:::/ヘ __,. イ   /` ``T ー―-
〈  、_ノ  !::{)し>―<_ノノト,、___    /     r‐_'ニV__ j! ''    /  ,. -,!
  ∨     |:::ヽつ、_こ)_し'彡' |:::::::::::「`丶 /      「 _三、i_ノ  .;  ;' 〈  ´  |
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:15:10.67 ID:kMdsUQGN0
少子化解決したいならとにかく産ませるしかないだろ
つまり共働き推奨するのではなく旦那1人の稼ぎで十分にまかなえる環境にすること
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:18:14.59 ID:kMdsUQGN0
>>264
その移民も日本の情勢を理解したらたちまち産まなくなりそうな気はする
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:31:30.96 ID:gzpSr0yD0
>>284
日本に移民する連中は自分たちの母国が基準だから
水がきれい、学校も清潔、給食もリーズナブルで豪華
治安良い 手当とかもらえる
こんなに良い環境でどうして日本人は子供産まないの?
だと思うよ
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 12:42:04.65 ID:6dW7XPkQ0
働かないと生活苦しいから働いてるんだと思ってたわ
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 13:24:37.67 ID:a4ybE1XI0
>>4
>実をいうと、今は年収130万円未満になるように働いていますが、その収入から、子どもの保育園料を払っていると、結局、手元に
>残る額が少ない。がんばって働いても手元に少ししか残らないとなると、もう少し働いて稼いでもいいかなと。

年収130万で、保育料が96万くらい?
その差額は34万。
通勤のための洋服、バッグ、靴、化粧品を買って、同僚とランチだのお茶だのすると、
月に28,000円強では赤字になるんじゃないの。
しかも家事は疎かになり、冷凍食品や惣菜を家族に食べさせたりすることになる。

お母さんは家にいたほうが絶対にいい。
子供が小さいうちは専業主婦に手当てを厚くしてやって、働きに出ないですむようにする。
そして小学校中学校になる頃に、ちゃんと職場復帰できる法整備をしてやればいい。
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:12:47.70 ID:0Lbvo1EP0
>>283
そんなこと言ったらセクハラと言われる。
ほんとおかしいいわこの国はw
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:20:51.65 ID:BOpfzGwm0
過去のスレで言われてたが、結婚せず子供も作らない、だと
一人身なんてバイトでも何とかなる。無理に働いて給料沢山貰わなくていい
そんなのばかりになると所得税の徴収分は減るし、カネも回らないから
少子化は問題だということにしてガキ産ませたいのだと
ガキが居ればおのずと支出も増えるから
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:29:52.67 ID:kteTtYnz0
>>1
結論として、中小零細企業はクズってことかね。
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:00:43.20 ID:rHOYTKkz0
>>290
大体中小零細って「同族経営」だろ。
一族以外の社員から搾取する為の組織。
そりゃ大多数はクズだよ。
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 21:21:46.34 ID:i2AsLfgN0
時代は一回りして、再び役割分担に新しい魅力を見出す男女が増えてきた。
子育て女性の賃金労働からの解放を。
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:22:04.83 ID:rpTGG9Ey0
そう言えば准保育士ってあるけど、保育園って少しは危ないんだよね?
なりたいんだけどな
無職だし
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:28:46.54 ID:ZBziwQFK0
>>293
まぁ少子化だからな。ベネッセでさえ必死な現状。
とはいえ介護も厳しいと思うし、介護・福祉関連の就職先はかなりキツイと思うわ。
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:35:44.57 ID:udzaYya30
育児休業給付金の引き上げや延長については触れないんだな。
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:39:09.52 ID:udzaYya30
>>174
銀行ではなく商店だが、店長とつるまない者に月に数回店長を代行させているな。
意識的に。
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:19:45.13 ID:GWHMTTKE0
>>1
なげーよ くずが
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:31:35.12 ID:PG0RoKQ50
保育園まではなんとか頑張る人も多いが
小1の壁でほぼ挫折
悪天候、不審者情報やインフルエンザ休校とか
正社員などはこういうのに対応出来ない
だからみんなパート程度に切り替える
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:33:22.41 ID:5Un47pLF0
高校卒業→大学入学卒業→就職
18〜22、23歳

これは男にはベストの時間割り
けれど女には最悪の時間割り

政治家はよく考えなさい
頭が良いはずの官僚はよく考えなさい

男仕様レールを女に強いる限り少子化は止まらない
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:35:11.65 ID:ZBziwQFK0
>>299
それがある程度わかってるから、短大とかあるんじゃねーの。
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:40:57.04 ID:Aem0V8o60
やっぱ一夫多妻制にするしかないな
養える能力のある奴が複数の妻と子を養う
まさに自然界の淘汰そのものだろう
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:41:54.07 ID:PG0RoKQ50
>>300
昔はあった日東駒専レベルの割と頭いい短大が絶滅
就職先に大量にあった大手一般職が派遣になり
就職先絶滅で入る人がいない
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:46:25.51 ID:nxkWF/ca0
働けば時間が足りず、働かなければお金が足りず。
どっちも嫌だよ。
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:50:53.46 ID:ZBziwQFK0
>>302
なるほど。数が減ってるのか。
私学助成があるから政治家としては四年制の大学の方が
都合がいいのかもしれんね。

まぁ女としては学生時代の男をしっかりつなぎ止めておく、
そういう意識は強く持っていた方がいいかもね。
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 08:18:47.48 ID:64S8v0uw0
>内定を得ていた会社からは「内定を辞退するか、子どもを諦めて入社するか、どちらかを選んで」

企業とすれば当然の言い分だと思うわ
就活中に妊娠とか、非常識すぎだろ
入社後即産休取られるとか、企業側にしてみりゃ何の罰ゲームだ
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 08:37:08.98 ID:9V+g4flb0
>>305
これは当然だよねえ。
大体、育休だって勤続1年以上じゃないと取得できないし。
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 08:59:34.06 ID:RePMCHKV0
男も女もだけど
旧帝大以外の大学全廃でいんじゃね
あとは専門学校的なポジション

正式な学歴は大半が高卒という社会
みな大卒という勘違野郎に分相応という事実を知らしめる社会
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 12:27:19.45 ID:l/zN39/w0
時代は一回りして、アメリカでもハウスワイフの価値、魅力が、
むしろ高学歴女性の間で再評価されつつある。
日本でも若い世代の男女では専業主婦志向が上昇基調にあるにも
かかわらず、低賃金労働者を増やすために、主婦を働きに出せと
いう動きが活発化している。
働く女性は輝いているという、女性を有効活用するための空虚な
スローガンとともに。子育て女性の賃金労働からの解放が保守の
思想ではなかったのか。
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 13:57:16.55 ID:OOO46GHJ0
>>308
>子育て女性の賃金労働からの解放

いやそれどうでもよくないか。
やれる奴はやる、やれない奴はやらない。それでいいじゃん。
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 14:01:37.29 ID:ZJaahvx60
むしろ専業主婦は保育所とか使わずに子育てしてるんだから
保育園に使われる税金の半分くらい手当で支給しても良いと思う
少子化なんだから
お国の非常事態なんだから
戦時中と同じくらいの危機意識を持つべきなのに
政府はそう言う危機感が無さ過ぎだよ
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 14:47:26.87 ID:a3U3VqkZ0
>>299
大学も出てない女なんて無教養だから要らんわ。
夫婦間で知的レベル合わないとキッツいぞ?
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 15:17:36.57 ID:fDqJw9cm0
現実には結婚してない無職も多いんだから必要ないんでないの?
企業側は単にいつでも解雇出来る即戦力が欲しいだけだから、主婦って選択肢になるんだろうけど。
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 16:15:33.14 ID:K0kMTsaO0
>>310
現在は安い労働力を求める企業サイドが
望んでないから無理だろうね

もし専業へのさらなる手当実現する暁には、
保育所拡充等の女性の社会進出政策は逆にやめることが
セットになってくるんじゃないかな

だって、専業主婦の方が「良い」が結論ならば
あえて女性の社会進出なんて後押しする必要が無くなるもの

まぁどっちも欲しいは無理なんだよ
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 16:49:19.76 ID:2glZxolJ0
這えば立て
 立てば歩め
  歩めば駆けろ
   駆ければ飛べの親心
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:56:21.05 ID:l/zN39/w0
>>309
それはそう。ただ、最近は何が何でもママも働け、
仕事と家事育児の両立だけが日本を救う、みたいな
脅迫的な言説が増えすぎているので、子育て女性の
賃金労働からの解放という基本だけは、強調しても
し過ぎることはないかと思う。
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:59:35.23 ID:okR5STgs0
子育てしたことがないやつに子供のことなんて分かるわけがないよ
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:01:18.39 ID:rdGljJHx0
そんなに子育てが大変というなら
スパルタみたいにある年齢になったら施設に集めて国が養育すべてやれば良い
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:27:31.80 ID:KFQcLH+G0
>>259
でも安倍が言うがままにやっていたら少子化が進む一方だよ
配偶者控除の見直しなんて少子化対策すらなっていない
こんな経団連の売国的な受け売りよりも保育所を増やす方が重要でしょ
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:37:20.81 ID:P9NxZMVD0
個別自衛権の議論のさなか
18歳ぐらいの男の子に自衛隊勧誘のDMがきてるらしい
アベノミクスは容赦ないな
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 19:27:35.56 ID:TxqGab2h0
>>317
あなたもそうだけど、人間は未就学6歳までに何度も発熱を経験することで
この世界に適応する体を作っていく
その為に働く親、主に母親がしょっちゅう保育園に呼び出される
子供が1人だけならその回数もたかが知れているが、お上が望むように
3人以上産め、育てろとなると呼び出し回数も休みも相応に多くなる
現在の男性仕様の社会では”子供の為に仕事を休む”のは罪悪
日本はそう言う社会になっている
休まないのが当たり前、休む時は本人が病気の時くらい
男性仕様社会ではそれが常識
その常識を妊娠出産する女性にまで要求するから少子化になった
社会全体が妊娠出産そして子育てに理解がない
自分が子どもだった時代のことなどまったく忘れたかのようにね
これでは安心して産めるわけがない

お金がないから夫の稼ぎが悪いからと言う人が多いが
そんな事はない
日本より劣悪な環境の国で子どもを生み育てる人はいくらでもいる
日本は贅沢しなければ子育てする環境はある
けれど精神的にその余裕がない 子供なんて持たない方が気楽
そんな風土が確立してしまっている
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 19:52:00.68 ID:MtRcUzA70
つまり国民の働きが悪くて子どもを育てる余裕が社会にないのでおまえらキリキリ働いてポコポコ産めと。そういう事だろう。
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 19:54:33.03 ID:s1OJnvhsO
>>315
なんでママだけが両立しなきゃいけないのかと思う。
シングルマザーでないのだからママが働いてるならパパも相応に家事や育児を手伝わなきゃ。

夫の給料だけでは足りない部分をママが補うのだからパパもできる範囲で協力・両立すべきよね。
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 19:54:57.04 ID:Qo9+yUnw0
安倍さんて働いた事がないのかしら?
それとも子供がいないのかしら?

どうしてこんなに庶民の事が理解できないのか不思議。
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 19:59:25.98 ID:glVPEBGfO
江戸時代以前みたいだな
せっせと米を作って年貢は納めなくちゃならないし
兵力として人は差し出さなくちゃならないし
だから手が足りず産んで育てなくちゃならないし
内閣による兵糧攻めだわ
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:02:30.06 ID:cgtdh3EMO
小学生って学級閉鎖だの短縮授業だのしょっちゅうあるよね
インフルの時なんて朝は普通に登校しといて、午後から休校ってメールが来た
いきなり帰らせてとか仕事中言えんわ
かといって学童はいっぱいだし、強制の朝の旗振り当番は出勤時間に間に合わない

正社員残業ありで共働きできてるって、結局ジジババが近くにいて協力してくれる家だけじゃね
自称バリキャリママの知り合いは、おばあちゃんが作ってくれた夕飯を子どもと一緒に食べてるわ
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:07:34.31 ID:kEvExtJs0
子を産んで育てることができるのは定年退職して時間ができてから

労働者は家族を見殺しにしてでも滅私奉公の精神で会社に尽くす義務がある
結婚して子を産み育てるなんて重大な犯罪行為

労働者の常識が大きく変わった現実を直視せよ
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:18:48.36 ID:K0kMTsaO0
>>322
実際の数字としては共働き夫婦の仕事・家事・育児の合計平均なんて
大差ないわけだから、その「範囲」の認識の齟齬が問題なんじゃないのかな?

最近の家事ハラ騒動もあったけど、女性が家事をやるとき、基準を
「自分のやり方」においちゃうと、途端にうまくいかなくなると思うよ。
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 20:22:21.40 ID:VLjWPJ770
>>325
祖父母の力借りるのも
おなじような事頼まれそうな孫が他にいない事と
祖父母自体が子育てやる気がある、働いてない
とか割と条件必要だしな
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 21:06:48.47 ID:l/zN39/w0
ワークライフバランスは一生ヒラ社員の働き方というのが世界の常識。
家事育児を分担する、夫がイクメンになるということは、
出世や昇給をあきらめて、家族との時間を大切にすることを意味する。
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:18:57.95 ID:o/Jib6ji0
夫の育児休暇制度は使われなくてもあってくれたらいい。

例えば急病とかでも、なんらかの事情で妻が育児ができなくなったとき、
夫が育児休暇を取得できる制度があれば会社も助かる。

そうとうな長期間になるのでなければ、仕事はなんとかなるもんだし、
その間の給料は国が面倒見てくれるから、会社は負担が無い。
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:42:09.15 ID:l/zN39/w0
家庭を大切にすることは必要。ただ、ワークライフバランスは
高給を保障される管理職の働き方ではない。一生、共稼ぎを
しなくては暮らしていけない賃金で昇給なしのコースの社員が、
家事や育児を分担できるようにするためのもの。
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/26(土) 22:51:15.59 ID:1KyejS/r0
>>1
安倍の言う通り、一回好きなだけやらしてみよっか
その分女にはあれもこれもと相当な負担がかかるだろうが、それも時代の流れだ
諦めろ
333名無しさん@0新周年@転載は禁止
ワークライフバランスコンサルタントの美人社長の夫は、
実は経産省のエリート官僚だった。