【少子化】「未婚の母」による出生率、アイルランド66%、スウェーデン55%なのに日本は2%…未婚の母増やすことが少子化解決の鍵だろう★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いけすの鯨 ★@転載は禁止
■日本では約2%の非嫡出子率
アメリカなどの欧米諸国の一部で出生率が高い原因の一つに、
「結婚していない女性により出生した子供(婚外子、非嫡出子)」の増加がある。
それでは同じ先進国で、欧米諸国よりもはるかに低い出生率に留まっている日本では
どのような状況なのだろうか。
「日本における婚外子の比率」などに関し、厚生労働省の「人口動態調査」から確認をしていく。

次のデータは「人口動態調査」から非嫡出子に該当する「嫡出でない子」について
原数値を抽出し、その上で各年における
「出生総数に占める、嫡出でない子の割合」を算出した結果。
公開されているもっとも古い1947年では3.79%、最新値の2012年分では2.23%
(嫡出子101万4093人、嫡出でない子は2万3138人)という結果が出た。

データ収録開始直後の1947年からしばらくは戦後の混乱期という事情から、
嫡出でない子の比率は(日本としては)極めて高く4%近くに達している。
その後1975年から1980年の高度成長期までは低下を続け、その後再び増加を見せる。
このタイミングは「1950年の20代後半男性未婚率は3割強・世代別未婚率の推移をグラフ化してみる」
「30代前半でも男性未婚率は約半数・世代別未婚率の推移をグラフ化してみる(2010年国勢調査反映版)」
などでも触れているように、高度成長期であると共に
日本の人口関連の動向におけるターニングポイントでもあり、非常に興味深い動きといえる。

■諸外国の状況を探る
出生率の増減のカギを握る、出生全体における「嫡出でない子」の比率は、日本では極めて小さい。
他方アメリカでは特に、ヒスパニック系の人たちをはじめとした非白人の割合が高いことが知られている。

これはアメリカ(をはじめとした諸外国)では「結婚しないまま子供を出産する」
(非嫡出子)事象が社会的・文化的に容認されつつあること、
国や社会全体が支援する仕組みを構築しつつある
(あるいは個人の「何とかなるだろう」という楽観的な考え方、
「そうせざるを得ない」という悲観的状況の増加など)が要因。
この非嫡出子の増加が出生率そのものを押し上げている。

それでは日本とアメリカ以外の状況はどうなのだろうか。
アメリカの疾病予防管理センター(Centers for Disease Control and Prevention)内の検証レポート
「Changing Patterns of Nonmarital Childbearing in the United States」内では、
多少古い値ではあるが、日本・アメリカを含む諸外国の動向
(しかも1980年当時のデータも併記される形で)取得することができる。

グラフから見れば分かるように、これらの国の多くは日本より婚姻率が低いにも関わらず、出生率は高く、
その要因として嫡出でない子の存在が挙げられる。またアメリカだけに限らず諸外国でも、
年と共に嫡出でない子供の割合が増加している。

国の経済的な発展(先進国化)と少子化との関係は、いわば「先進国病」的なものとして常に連動して発生する。
「少子化社会白書・平成16年版」の中で「世界的にみれば、ほとんどの先進国が少子化社会となっているが、
北部ヨーロッパのアイスランド、アイルランド、西部ヨーロッパのフランス、北アメリカのアメリカが、
比較的高い合計特殊出生率の水準を維持している」と解説されているが、
それらの国は押し並べて「嫡出でない子」の比率が高く、それらが深い関係にあることが分かる。
>>2以降に続く)

ソース
http://bylines.news.yahoo.co.jp/fuwaraizo/20140721-00037449/
グラフ
http://rpr.c.yimg.jp/im_siggJyEIWZ9yoPEcS9.Kall_3Q---x483-n1/amd/20140721-00037449-roupeiro-001-3-view.gif
http://rpr.c.yimg.jp/im_siggmvVzPpdSAkGp2cDdvr6o_g---x483-n1/amd/20140721-00037449-roupeiro-002-3-view.gif

初スレ:2014/07/21(月) 14:35:33.07
前:http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405920933/
2いけすの鯨 ★@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:37:42.01 ID:???0
>>1の続き

また第一生命が以前に発表したレポート「日本における「結婚」へのこだわりと婚外子(PDF)」でも
興味深く納得のいく解説がなされている。
いわく、日本は婚姻内での出生にこだわる社会文化があり、これがいわゆる
「できちゃった婚」の増加の一因であると推定すると共に、上記に挙げた出生率の高い先進諸国では
「婚姻率の相対的な低さを事実婚や同棲の一般化が補っている部分があり、
非婚カップルに生まれる婚外子出生率の高さが、全体の出生率低下に歯止めをかけていると指摘されている」
と言及している。
これも納得のいく解説といえよう。
また同レポートでは同時に、スウェーデンにおける婚外子へのサポートの厚さをはじめ、
社会制度の柔軟さにも注目すべきであるとしている。

これらの事例を見る限り、半ば先進国病ともいえる出生率の低下と、
それを補うような形で浸透している「嫡出でない子」の増加。
これが出生率の維持・増加のカギであるのは間違いない。
そして日本(に限らずアジア全般)では社会文化などから、これらの値が低く、
それがアジア諸国において先進化すると出生率が急速に低下する要因とも考えられよう。
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:38:01.05 ID:a4Zi+rlq0
キチガイ。もうやめろこういうの。
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:38:05.75 ID:5r6kqi5W0
は?
バカ量産してどうすんだよ
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:39:37.49 ID:y5g9e9Zj0
ナマポ廃止して母子支援も無しで自力でいけるようにすれば、べつに構わん
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:39:52.48 ID:0fg6E+9k0
この国福祉が厚いそのかわりに
税金が「そりゃあ充実もするわ…」ってぐらい
凄まじいんじゃなかったっけ?
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:39:57.14 ID:m5gJ/2Hr0
DQN増やしてなんになる
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:41:25.21 ID:vLn7t9UhO
貧困増やしてどうするんだよ。未婚の母ではなく経済的に問題ない家庭が増えることが一番だろ。
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:41:28.65 ID:iY496XAc0
女は産む機械
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:41:45.62 ID:5uu7muwU0
フェミニスト「日本で未婚のシングルマザーが根付かないのは男社会ガー、家父長制ガー」
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:41:48.27 ID:a4Zi+rlq0
全力ミスリードさせる黒幕の国際金融資本。
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:41:50.00 ID:XD8Nt0hs0
移民も婚外子も失敗してるヨーロッパを見習え
理想主義も新自由主義も今は問題視されてるんだよ
日本は情弱すぎる
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:42:35.19 ID:u/mGjROV0
増税の必要などないのだよ。無駄な事業全部削れば税金は不要。
今はどうでもいいことに税金を使いすぎ。
人の大事な金を好き勝手に横流しするためだけに事業がつくられ
委員はYESマンばかり、そもそも公務員だって事業管理できない
ほど事業増やされて予算増やされて人手が足りないんだよ。
そもそもそんな事業がなければ公務員の人員もカットすればいい。
責任もとらないくせに「大きな金額動かしちゃってるんだぜ〜」
という政治家と官僚のオナニーのために増税してるだけ。
無駄。
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:42:40.30 ID:T//3h0BK0
だったら、アイルランドの子になりなさいっ!
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:42:45.96 ID:0Dm5/cyr0
誰が生活の面倒を見るの。
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:42:46.37 ID:xsIzTeZE0
避妊行為禁止令を出す
避妊具以外、外出しも不可
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:43:36.50 ID:hy5tmQ1L0
恥を知る民族ですから
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:43:47.74 ID:jj2LHCcx0
>>1-12
未婚の母を増やすには、父親に対する子育ての負担をさせる債権を
保護するのが必要。

米国などでは債権を執行できるのに、日本はそれがしにくいらしい。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:43:59.36 ID:UtNqmqka0
北欧は長い淘汰の中でエリートしか生き残れないようになってるんだから
少数精鋭。
アジアみたいに数でごまかす環境じゃない。DQN量産してどうするよ。
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:44:46.65 ID:NQ2eqZZX0
宗教的な土台が違うんだから未婚の母が多いのは当然だろ
障害があっても生むという判断が美談になる国々だぞ
デキたら出産なんだ。日本とは違う
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:45:04.83 ID:8oSe8FrS0
生めばいいってもんじゃないんで・・・
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:45:14.82 ID:fqwGcwzY0
>>8
ある人に言わせれば、若者を低学歴化すればいいらしい。
現在大卒が就いてる職も高卒で十分なものが多いので。
企業は仕事内容について賃金を払うので学歴が下がっても絶対賃金は下がらないらしい。

あ、もちろん自分は大卒で子供も大学進学一択です。多分上記を主張している人もそうでしょう。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:45:15.55 ID:cGRh+pzL0
アイルランドってイギリス相手にいつも投石していたイメージなんだが今は仲良しなんだよな?
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:45:46.65 ID:Suz7GiVG0
社会構造も考え方も違うでしょうに
またあれ?
戸籍を無くそうとか、家の概念は時代遅れとか
夫婦別姓とかの人?
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:46:02.25 ID:QAkvuWpa0
別姓で未婚がいい
姑と同じ墓に入らなくて済むし
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:46:18.41 ID:qLAVHPlx0
書いた奴、マジで馬鹿。シングルマザーの経済的困窮とか全く無視か。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:46:16.79 ID:SvzL2rvP0
子供が可哀想だろ
無責任な事言ってるんじゃない
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:46:26.43 ID:NNULP4d20
所得の低いDQNを増やしても国力は上がらない
奴隷がほしい層が喜ぶだけ
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:46:44.95 ID:HfRVIo6E0
未婚なんだから父親が認知しなけりゃそれで終わりだろ
なにが債権保護かw
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:46:47.64 ID:iY496XAc0
アイルランドってカソリックじゃなかったのかよww
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:46:54.35 ID:Q85UoR5k0
金もないのに産んでも育てられないだろうが
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:47:01.71 ID:4vxWoxam0
早く私生児の差別とかなくせよ。
親が結婚しててもしてなくても子供の扱いは平等にしなきゃね。
ほんと日本は子供に冷たい国だよね。子供にはなんの罪もないのに・・・
こんなことやってんの先進国では日本だけw
遅れてるよな〜ほんと。。。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:47:43.09 ID:fG9oW3YF0
アイルランドはどうかしらんが
スウェーデンとか福祉が厚い国だろ

日本で未婚の母なんて
母親は水商売風俗で働いて子供は低学歴放置子でゴミみたいな人生しか歩めんわ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:47:43.77 ID:cPIGCHE80
少子化の話するなら、せめてもう少し人口の多い国を例にしないと・・・
アイルランド≒福岡県、スウェーデン≒神奈川県 (スウェーデンの面積は日本の1.2倍)
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:48:03.53 ID:7WKUclXs0
じゃなくてなんで「未婚の母」なんだよ
子供ってのは女単体じゃ作れないんだけど?
「未婚の父」はどこ行っちゃったわけ?
なんで母や子の保護とか福祉ばっかりクローズアップさせて
孕ませた父はなんらの社会的責任も取らせないまま放置なんだよ
これは売春婦の保護なのか?
子の父が死亡してるとか父母とも働けないとかの事情があるならともかく
婚姻してようがしてなかろうが父母は父母だろうがよ
きっちり父親にもそれなりの義務を負わせてから社会的な福祉や援助を考えるのが
スジってもんじゃないの?
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:48:38.03 ID:YLqvS5No0
無責任な発言多いね テレビでも
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:48:40.53 ID:fYFl5rcY0
終身雇用・年功序列による生涯設計の獲得
これこそが少子化対策の基本中の基本

基本無視して、どうでもいいような重箱の隅つっついても意味はない
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:48:47.44 ID:uK+GTsF70
日本の場合、ナマポ受給者が増えるだけ。
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:49:09.13 ID:m7r0nM270
それで独身男性に独身税を課税するって話かw

民主党政権時に出た案だけどね
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:49:18.30 ID:XLAjgdJr0
こういう社会不安助長するような糞記事担当者は逮捕しろよもう。同時にこういう記事を世に出すようなもんは検閲しろ。

間接的国家転覆罪だろ。
41熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/07/21(月) 16:49:33.15 ID:cm/R3Cuh0
>>35

売春婦というのは、結婚してる女のことを言うのだ。

お前のその汚い売春婦のような文体もそれを証明している。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:49:50.33 ID:b13boKQO0
まあ、とっくに男に見捨てられて崩壊寸前の結婚制度をどうにかしないとどうにもならんだろうなあ。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:50:13.98 ID:IXwelIHg0
在日外国人への社会保障費なくして、
母子家庭への支援にまわせばいいだろ。
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:50:18.45 ID:kp7G1Cm1O
ベトナムで妊娠させて逃げた韓国人みたいな頭の記者が書いた記事か
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:50:30.68 ID:D4JBIU3L0
これは一理あるよ
人類の本質は一夫多妻どころか多夫多妻だから
短期の一夫一婦ならまだしも、長期の一夫一婦は無理がある

どうしても一夫一婦制に拘るなら4年間の有期更新制にするとかじゃないと
非婚者がどんどん増加するだけさ

で、増えた非婚者をどうするの?
非婚者が子供を産まないなら出生率2超えなんて夢のまた夢
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:50:32.87 ID:yJiHMCu+0
>>1
  
 
 人口減や減る働き手の対策は野党も手詰まり感。
 
 維新も「外国人人材の活用」という雇用政策を掲げてる。
  
    民主党にも、外国人受け入れ政策があるのと、
 
    民主党は、在日にも参政権を与えようとしてるし、
 
    人種差別禁止法も推進してるし、
 
    外国人の人権保護強化も進めてるし、
 
    反日の歴史問題で謝罪追加賠償しようとしてる・・・
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1396721002/17-18n
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:50:33.73 ID:JMbOrMfyO
家庭・家族制度をぶっ壊せか
すげえ記事だな

最近はカスゴミの移民礼賛プロパガンダも半端ないし
どういう力が働いてんだ一体
こえーよ
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:50:40.10 ID:p5yihGKT0
ヤリ逃げする男が増えれば良いのかな?www
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:50:50.18 ID:qBR0ELI80
で、未婚の子を誰が育てるのよ
責任とって結婚してる野良犬カップルはマシな方
いきなりシングルマザーでナマポ一直線

それなら中絶完全禁止にでもすれば良い
公認されてるだけで年間50万件
闇を入れると100万件とも言われる
その子達を国費で育てるのを選ぶか
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:50:58.19 ID:5uu7muwU0
>>30
そう、カトリックだから中絶禁止
だから婚外子が多いという結果に
>>1の他の国がフェミ大国で占められてるのに
アイルランドだけ異質なのはそういうこと
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:51:00.21 ID:u/mGjROV0
>>35 だから想定としては「未婚でいる必要のある若手芸能人」か
「既婚金持ち男」なんだだろ。

あまってる貧乏独身男と結婚したい女性はいないし
遺伝子も欲しがられてないの。
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:51:07.72 ID:fG9oW3YF0
>>35
全文同意だわ
素晴らしい

「未婚の父」に必ず養育費を払わせる制度にすればいい

女だけに子供を一人で生んで一人で勝手に育てろって言い始める日本は異常
だったら子供を殺そうがどうしようが生んだ女の勝手だよ
子殺しも無罪にしろ
そしたら妊娠させただけで養育の責任から逃げる父親とようやくイーブンだわ
53熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/07/21(月) 16:51:41.93 ID:cm/R3Cuh0
 
結婚は悪だ。

愛があるなら、なんで結婚するんだ。

結婚してる人間は、自分が悪事をなしていたことを知って
悔い改めてもらいたい。

もし、悔い改めなければ、死ぬのは自分であると知るべきだ。
悪は死ななければならないからである。
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:51:42.85 ID:w8jn07wG0
>>1
そんな発想だからコンドームに穴とか、そーゆー発言になるんだよ。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:51:43.52 ID:UtNqmqka0
ワタミファーム月11万で働く人手が足りないから
DQN増やすか移民移民と最近マスコミがうるさいようですね。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:51:53.97 ID:1/Ajq8eei
中絶無くせば一気に解消だよね♪
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:52:01.12 ID:lvJ86lRB0
これが良いことのように言っているが、

トンデモナイことだぞ

本当にキチガイが増えてきたわ
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:52:19.06 ID:HttWbzcI0
中絶禁止を厳格化すればいいだけ。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:52:35.23 ID:yRoEGsq/i
日本は税金上げても無駄な公共事業や天下りや渡りで公務員懐にはいるだけで
一般市民にはまわらないからな
こういう国の方がマシな税金の使いかたされてる気がする
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:53:02.54 ID:iY496XAc0
コテハンってキチガイしか居ないって、ほんとなんだな。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:53:20.62 ID:YVqySoR0O
じゃあ、おいらの前に美女を用意しな!
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:53:22.70 ID:HttWbzcI0
日本は戦前は中絶禁止厳格化してたからな、それが日本の伝統。
現在は異常だよ。
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:53:31.46 ID:fG9oW3YF0
ID:cm/R3Cuh0


朝鮮学校しか出てない
頭が悪い低学歴朝鮮人がこのスレにもわいてるw



こういう ID:cm/R3Cuh0みたいな生ゴミウジ虫を生み出すから
婚外子なんてもってのほかなんだよw
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:53:36.36 ID:fo92ECEc0
低学歴化、短命化、重婚容認して、ヒトラーがやったように結婚資金貸付法(子供の数に応じて返済額免除)で一気に増やせる。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:53:41.34 ID:Suz7GiVG0
愛のない親と同じくらい金のない親は
子供にとって存在が暴力
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:53:52.15 ID:2ocxvK0F0
こんな意味不明の文が堂々と出てくるのが怖いわ
マジで書いた奴は狂ってるんじゃないか?
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:54:04.41 ID:Y6GJQABZ0
ナマポで子供を育てる理想国家きてんね
68熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/07/21(月) 16:54:17.31 ID:cm/R3Cuh0
 
結婚をしてる人間は、その時点で姦淫を犯している。

が、罪は誰にでもあるのだから、その点は仕方がない。
悔い改めるべきである。

しかし、他人にも結婚を強いて悪に引きずり込もうというのは、弁解の余地がない。
そんな連中は世のゴミ屑なのである。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:54:23.13 ID:G5No0yMo0
そんなもん増やしてもナマポボッシーが増えるだけだろw
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:54:38.44 ID:E9k+AJEV0
未婚の母を増やすくらいなら、収入や資産に応じて一夫多妻制を
限定的に認めるとかのほうがまともだろう
お妾さんのような日陰者が増えるならまだ良いけれど、作るだけ作って
捨てられて、早晩立ち行かなくなっての子殺しが増えるようなら洒落にならない
後手に回らず、社会が立場と権利を定義してやらないと…
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:54:39.12 ID:HttWbzcI0
日本は戦前は中絶禁止厳格化してたからな、それが日本の伝統。
現在は異常だよ。

日本は戦前は中絶禁止厳格化してたからな、それが日本の伝統。
現在は異常だよ。


日本は戦前は中絶禁止厳格化してたからな、それが日本の伝統。
現在は異常だよ。
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:55:02.36 ID:fYFl5rcY0
安定した職業で、安定した収入を得て、安定した家庭を築いている人間は、子供がちゃんといる

貧民切捨ての奴隷政策を勧める経団連がのさばってるうちは少子化はどんどん進む

戦後の官僚主導による擬似社会主義体制こそが、万民の安定・社会の平和につながる
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:55:29.02 ID:7WKUclXs0
>>41
一応昔の女郎は建前上「既婚」だけどな
だから女郎のなじみになった旦那は
ちゃんとそれなりに着物や寝具を誂えてやったりして
きちんと責任果たしてたよ
男の倫理感がヤリ逃げ上等なら
女が好き勝手につがった結果の子供を社会に面倒みろと
ワガママ放題でもアリって話なのか?
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:55:39.83 ID:cGw57sJW0
みーこんの はーはがー♪
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:55:43.62 ID:/rF/KM1dO
アホか
法整備も受け入れ施設や社会構造も充実してないのに 未婚のコブつきばかりになったら国ごと滅ぶわ
個人の所有財産に応じて 多重婚枠と遺産相続人枠を増やす形に法律で義務化して規定人数に届かなかった故人から少子化是正協力金名目で税金取り上げろ 言うてるやろ。
正式な妾と認知された子どもが増えりゃ金持ちが何代も存続して 貧富格差をつくることも無くなるし
女も貧乏して女手ひとつで育てる苦労しなくても、金持ちに生活の面倒をみて貰えるし
国が公認する情婦なんやから 不倫だの2号だの言う連中は裁判ふっかけて泣かしてやりゃええねん

女だって個人資産増えりゃ 自分の周りにたくさんの若い男侍らせて そいつらの生活支援を脅迫のネタにすれば 毎日がホスト生活できるやん
ホストが嫌なら、自分の子や兄弟として本当に自分が信用できる人間を養子縁組みするなり 愛情の受け入れ先として道から拾ってくるなりして家族にしてしまえばええねん
産める身体なら生んだほうがええんやけど
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:55:56.84 ID:D4JBIU3L0
否定してる奴に聞きたいんだけど、非婚がどんどん増えてる現状についてどう思う?
このままのトレンドだと、半分ぐらいが結婚しないなんて事態になるぞ

結婚しない人が増えてる以上、結婚しないでも子供を作る選択肢を作らなかったら
日本は少子化で滅びるよね

もしかすると否定派の狙いは、日本人の減少→大規模移民に繋げたいのか?
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:56:08.01 ID:gqGsogZQ0
違うだろう、何いってんだこのアホは
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:56:08.53 ID:eANKBVZ+0
エーーー

独身女性片っ端から強姦しても無罪にしろ?
普段言ってる人権どこいったんだコイツら・・・
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:56:18.95 ID:62jMPn/j0
>>22
正解
大学進学までさせる金など今の若者にはないし
大学行って遊ぶくらいならさっさと社会に出て働くべき

文部官僚の天下り先のために、大学どころか大学院を増やしていって
無駄に高学歴を増やして少子化を加速させた
文部科学省の我欲が少子化の原因の1つだ
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:56:32.61 ID:hQR7uIcU0
育てようと思わないから2%だろ?意識の問題なんだけど?
義務教育と家庭内教育を具体的にどう変えるつもりなん?
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:57:10.01 ID:k2PDALz/0
単に結婚してないだけで事実婚なんだよ
籍入れてないから未婚の母になってるだけで
日本のシングルマザーとはずいぶん違うし
向こうのシングルマザーも日本同様に貧困やで
82熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/07/21(月) 16:57:13.30 ID:cm/R3Cuh0
>>73

「社会」というならば、「社会」には売春から女を守る義務がある。

結婚なんぞをしてる売春婦は滅ぼすのが「社会」の役割となぜ悟らないのか。

現実には生活保護は申請すれば通るのだから、
結婚を肯定する薄汚い悪はすでに負けているのである。

後は、彼らが根絶される期間が残るのみなのである。
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:57:16.37 ID:HHfr1EBi0
男は中出しして養育しなくて良いって話だろ
最高じゃないか、支持する
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:57:28.32 ID:b9uZ56x30
結局、誰がどういう形で育てるにしても、全てはカネの問題に行き着くんだよな。
子供はカネの問題であるという現実を受け入れるのがまず最初じゃないかな。
愛だの伝統だの、そういう意味不明な概念を持ち出すから訳が分からなくなる。
子供ってのはカネと手間がかかるものなんだ。
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:57:48.38 ID:KL+UFh+O0
人間を数字としか見てない奴らマジでむかつく
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:58:00.51 ID:HttWbzcI0
日本は戦前は中絶禁止厳格化してたからな、それが日本の伝統。
現在は異常だよ。

日本は戦前は中絶禁止厳格化してたからな、それが日本の伝統。
現在は異常だよ。


日本は戦前は中絶禁止厳格化してたからな、それが日本の伝統。
現在は異常だよ。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:58:15.91 ID:zhTFM7sm0
DQNじゃないならまだいいのかなぁ
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:58:37.35 ID:JV/TxrhV0
メンヘラ増えるだけだろ
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:59:03.98 ID:fo92ECEc0
>>86
何度もコピペすんな、馬鹿
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:59:05.49 ID:A7WKIXPo0
DQN量産wwwwwwいらんわwwwwwwwwww
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:59:12.93 ID:v6/r2FLU0
クローンで増やせばいい
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:59:20.86 ID:b9uZ56x30
>>76
国なんてどうなろうが知ったこっちゃないよ。
俺はただ背負えない責任は背負わないだけだ。
特に、家族や子供という数十年単位の責任を背負う決断は
慎重な判断を要するってこと。
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:59:31.21 ID:K9ZwggML0
母系社会化に大きく舵をきっていこう、というならわからんでもないが
現状でシングルマザーを増やすのは不味いだろうな
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:59:36.74 ID:Od8y5m7z0
>>84
正論。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:59:44.45 ID:KcKlXUZK0
アイルランドは堕胎禁止してたせいだろ
去年から一部合法化したらしいけど
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 16:59:56.60 ID:hJEzWru80
ちょ、ちょっと待てよw
欧米が必ず正しいのか?
その真っ直ぐな信心はなんなんだ?w
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:00:04.65 ID:IDy92UK50
ちょっとそこ、異文化に口をつっこまない!
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:00:07.58 ID:fo92ECEc0
>>91
元は誰にするのさ?
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:00:09.50 ID:iWpJjQxh0
キリスト教圏の真似をしてもねえw精神的な柱がある文化圏だから婚外子のインフラ整備も進んだんだよ
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:00:10.55 ID:HttWbzcI0
昔は、妊娠させたら責任をとって結婚だから。
中絶禁止は厳格で厳しかった。
それが日本の伝統。
現在もそれに従えばいいだけ。
そしたら、未婚もシングルマザーもいなくなるよ。
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:00:13.18 ID:/pb1rYMc0
人口が増えれば、不幸な子を増やしても、それで良いんかい?!
むちゃくちゃだな
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:00:16.48 ID:3k5+9QPk0
でもよーこれといって少子化の対案がないんだよな
一夫多妻制くらいだろ?
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:00:21.32 ID:fqwGcwzY0
>>57
所詮、下の世代や他人の子がどうなろうが知ったこっちゃ無いってとこじゃね?
自分の娘を未婚の母にしたいって親は居ないだろ。
若者を低学歴にした方が良い!って言う人も自分の子を中卒で働かせたいわけじゃないだろうし。
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:00:25.33 ID:VG1EntNJ0
未婚の母が少ないのは男性の責任感が強いからであろう。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:00:45.49 ID:UtNqmqka0
カネカネというけど異次元の金融緩和で日銀金庫には大量の円がドカ積みに
されてるぜ。単に市中に出回ってないだけ。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:00:45.88 ID:saEMHJ5ii
携帯税は失敗に終わった。
独身税オススメ
107熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/07/21(月) 17:00:53.28 ID:cm/R3Cuh0
>>84

「金は政府が出すから関係ない」という結論になってるのに、
馬鹿なやつだ。

こういう馬鹿が結婚をしてるのが、昨今の状況なのである。

結婚をしないまともな人間が増えるのも必然であろう。
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:01:48.57 ID:fIX9Xmj70
殺人事件も少ないからメキシコやブラジルに追いつけるように努力すべきだろう
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:02:01.15 ID:Od8y5m7z0
もう、日本人はいなくなるんだよ。そうとしか思えん。

こんな国、嫌だとさ。みんな何処かでそう感じてるのでは。
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:02:11.18 ID:2MK5ws2c0
>>81
欧米の映画やドラマにありがちな子育ても仕事もこなす
バリキャリで自立したシングルマザーってのはほんの一握りなんだろうな
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:02:37.52 ID:qT3UD9/40
阿呆かよ。
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:02:45.40 ID:dNXojd670
少子化解決しないと移民入れたとき最悪だぞ
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:02:50.55 ID:iHukYBFv0
日本の国柄であったイエ制度の崩壊を目指す国政ってどうなんだろう
114熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/07/21(月) 17:03:44.30 ID:cm/R3Cuh0
 
結婚という、売春制度が滅ぶ日は近い。

まさに、待ち望むべき日である。

そのとき(というか、進行中だが)、結婚を善としていた薄汚い連中は恥を見るのである。
今のうちに、左手薬指につけた「馬鹿の証(爆笑)」をはずしておくべきであろう。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:03:46.98 ID:b9uZ56x30
>>109
生まれてこない方が総合的に得だとは思う。
まだ生まれてきていない子供には、生まれてしまう前に
「本当に生まれてきたいのか、よく考えなさい」と伝えたいね。
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:03:56.43 ID:3k5+9QPk0
税金ばかり頼りにされて困る 消費税でアップアップしている
俺のような層がいることも考えてくれ 
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:03:58.76 ID:+37Ir2m80
>>1
いやヨーロッパを真似しろと言うのなら、イスラム教徒の子を増やすべきだろうw
2050年には仏教徒よりイスラム教徒が多数はになるとかさw

頭おかしいんじゃないの?
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:04:00.88 ID:HttWbzcI0
日本は、老人ばっかりに税金使って無駄が多い。
子育て支援は、未来への投資だからな。
老人福祉は、現在の政治家への投資だから。

税金で子供への投資より、現役政治家への投資ばっかやってきた異常国家。
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:04:12.61 ID:Od8y5m7z0
子供を作らないのはカネがないからでしょうね。

それ以外の理由ないと思う。
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:04:39.54 ID:PlnxNcBK0
>>102
少子高齢化の対策はすでに手遅れ。

移民案があるが、とてもじゃないがこの国にくる
移民なんて存在しない。
移民に対して「おもてなし」精神を発揮すればまだくる
ヤツがいるかもしれんがw
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:04:50.98 ID:fqwGcwzY0
>>79
うんうん。君は甥っ子姪っ子が大学行かない様、義兄弟姉妹に呼びかけてみよう。
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:05:01.17 ID:qojhp47Z0
複数配偶者容認でよくね。
扶養義務と両性の権利を厳重に擁護して。
女のほうにも社会進出を推進して、金持ちは複数のヒモを囲えば平等だ。
舛添みたいなのが死ぬまで働くようになるし、皇室も中宮制復活で男系維持の確率が高まる。
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:05:06.58 ID:K/+xHwmx0
移民は嫌だ
婚外子は論外
少子化はどうにかしろ

こりゃこのまま滅びますわ
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:05:33.56 ID:euroJk2nI
金持ちが早く結婚していっぱい産めばいい
働きアリと女王アリで棲み分け
これで万事解決
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:05:46.79 ID:jQybCVv90
子供の幸せガン無視・・・
126熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/07/21(月) 17:06:05.61 ID:cm/R3Cuh0
 
最近の、まともだが弱い人間は後ろ暗そうに結婚している。
売春を後ろ暗そうにするのは当然である。

しかし、本当の馬鹿は「おめでとう」などと言っている。

おめでたいのは、お前の脳みそだろとw
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:06:23.04 ID:GnQ80tg20
移民のシッターやメイドに子育てを任せればいいよね
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:06:29.93 ID:b9uZ56x30
>>123
移民は入ってくる。文字通りそれは、時間の問題。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:06:38.59 ID:I74jR+Kc0
社会背景やその成り立ちをガン無視して数字だけで語るからこんな国になったんじゃないの
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:06:48.67 ID:UtNqmqka0
日銀は大規模金融緩和したが財務省が増税して景気回復させないように足を
引っ張っている。故意にとしか思えないくらいに。
日銀倉庫には日本銀行券が金融緩和してドカ積みになっているのだよ?
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:06:53.39 ID:HttWbzcI0
お前らは、ほとんど婚外子の子孫だから。
日本は、もともと婚外子の割合が多いのに。
養子になってるから、知らないだけ。
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:06:55.23 ID:LIDEMA480
つーかスウェーデンの少子化対策も言うほど成功はしてないし
途中で大きくおちこんだ
その原因は「財政難」

それより一時期破滅的だったロシアの出生率の改善の方が答えだろ
直接金と物でタップリ優遇するのが一番効果的
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:06:59.60 ID:jQybCVv90
>>124
一夫多妻制の導入だな
日本でやったら浮気の温床になってモラルが下がりそうだけど、金は回るな
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:07:12.61 ID:Od8y5m7z0
>>129
それはあると思う。なんか唐突すぎるよ。この記事。
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:07:14.54 ID:T7W4c/v50
あーだからマスゴミがクソビッチ量産するような番組ばっか作ってるのか
マスゴミもマスゴミなりに世の中のことを考えてるんだね
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:07:18.00 ID:E3nkqYVO0
問題があるw
父親は離れて暮らし不正受給はするし、子供は親が見てないとやりたい放題
何かで呼び出されても親は「忙しいし、は?」で済ます
全てがそうでないけど、関わったらげんなりするモデルケースだぞ
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:07:30.85 ID:n/crNOk40
いや、そのりくつはおかしい
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:07:42.31 ID:Jyo3MQ1+0
いちいち欧米と比較すんなハゲ
ほんと頭悪いな
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:07:51.21 ID:dNXojd670
日本人の人口を増やさないと移民きたとき最悪だぞ
数で負けると乗っ取られる
まぁ今も乗っ取られてるけど
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:08:08.78 ID:RGfBQ2vO0
>>133
モラルは下がらない
寧ろ甲斐性のある奴しか出来ないし
141熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/07/21(月) 17:08:11.42 ID:cm/R3Cuh0
>>125

結婚なんぞをしてる、屑から生まれるのが子供の不幸だ。

しかし、これに関しては心配に及ばない。
まともな人間が、その子供たちを引き取ることになるからだ。

実際、子供を引き取る準備をして子供に接すると、
こちらに懐いてしょうがない。

薄汚い売春夫婦どもに面白いことなんぞできないのである。
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:08:13.52 ID:wiS7KWWk0
未婚の母が問題なのではなく

未婚の子や離婚世帯の子がの生活が苦しいことが問題。

子供には責任はない。

女一人で子供を育てて何がわるい?

交通事故、災害、いろんなことで片方が死亡する。

また男一人で育てて何が悪い?

いろんなことが人生にはある。40代50代にもなって独身で

結婚もせずに、社会をあーだ、こーだ、批判する奴、老害撒き散らす60代以上の

高齢者、もういい加減にしてくれ。

今迄通りの生活はだれだってやりたいよ!でも人生はいろんなことがある!

いちいち、人生の荒波に対して、結婚だけがすべての解決なんてほざくな!

一人で子供を育てて行こうという勇気を見習え!

もっと支援する社会制度にしろ!
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:08:23.64 ID:LIDEMA480
ま、いずれにせよ予算大量に確保しないと始まらないし
その予算を無駄にしないことが大事
男女共同参画事業とかいう無駄金を少子化対策で直接撒いていれば
こんな時代にはならなかった
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:08:32.32 ID:wmFcNzpd0
レイプ推奨か?
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:08:43.16 ID:euroJk2nI
つまり金持ちと早婚して子沢山ってのが
女の最高ステータスだとイメージづければいい
頭賢い母親の子供は頭賢くなるという学説を大学教授に唱えさせる
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:08:45.52 ID:/uz6bKb80
とうとうこんなキチガイ言説までねえ。
誰よ?
こんな文章書いた者は?

ちなみにオウベイの婚外子ったって、
基本事実婚のこどもであって、父親が誰か分からんとか
養育放棄を安易に許したとか、そんなことじゃないからね。

いつもいつも外国の制度無視して日本と比較してるんじゃねーぞ。
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:08:59.09 ID:hQR7uIcU0
>>118
子無し国賊を甘やかすからこのザマなんだよ。昭和の時代みたいに
親が罵って無理やり結婚させたり、上司が仲人でお古をあてがわなくなったら
この結果w甲斐性が無いgmkzを平等に扱う必要無し。
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:09:05.03 ID:ubu19Nan0
確かに日本は婚外子が少な過ぎるよなぁ
http://i.imgur.com/yZSuEM1.jpg
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:09:05.67 ID:4cHQJWUn0
>>125
まあ、あくまで現実はこうなんですよって話だから。
>>1は、これからどうすべきってことを話してるわけじゃない。
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:09:14.46 ID:rOo8SnoE0
日本の生産性を落とすための陰謀
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:09:27.36 ID:HttWbzcI0
中絶禁止で婚外子が多いほうが性的な禁欲主義社会なんだぞ、実は。

現在は、日本史上最悪の快楽主義社会。
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:09:35.18 ID:c+8iZ9qT0
フランスとかは事実婚が主流らしいが
ヨーロッパはそういう感じなんじゃないの?
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:09:47.60 ID:uWefRdCO0
ぼく「遊び行ってくる」
おかん「まー隣のたけし君は毎日勉強してるのにねー」


ぼく「ひろし君がママにゲーム買ってもらったって」
おかん「よそはよそ!うちはうち!」
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:10:01.12 ID:/zAJq9bGO
そもそも少子化=国が滅ぶってのが納得いかない
日本より人口少ない国はいくらでもある
人口に応じた経済規模になるだけだろ
問題なのは、極端な少子化高齢化っていう歪な人口構成
・自分の親世代の面倒を看られない
・年金の破綻
とか問題になるけど要するに上の世代が困るだけ

日本は世界有数の高人口密度国家なんだから、むしろ現状の過密人口のほうが異常だと考えるべきだよ
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:10:02.16 ID:r4IyIQD10
とりもろす小僧

保育所ちゃんと作れよ。
子育ての苦労を知らないんだろ。種なし小僧だもんな。 www
156熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/07/21(月) 17:10:17.20 ID:cm/R3Cuh0
>>145

まともな女は、賎業で金を稼いでる男はすぐにわかるのだ。

いや、まともでない女ですら、それはわかっているのだ。
そういう女はそれを承知の上で結婚をする。
いわゆる売春である。
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:10:31.82 ID:UtNqmqka0
馬鹿でも給料が上がっていく時代なら子供どかどか生んだだろう。
団塊の世代とか良い見本だろ。
今はその保証が危ういから本能でストップしてるだけだろうな。
158p2221-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:10:44.79 ID:Z+4Ydtj+0
>>1,2,3,4,5,6,7
地政学 で検索
http://i.imgur.com/Do92ZPa.png
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:10:54.11 ID:XJLWazvEO
日本だと未婚の母→可哀想というイメージが強い
未婚の母→自立出来ている女性という意識の海外と比べるとな日本は遅れすぎ
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:11:01.96 ID:Qou6NqBF0
少子化の対策の為に、家族制度を破壊しようということだね
だんだん何を守りたいのか分からなくなってくるな
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:11:13.47 ID:KEmbr+IU0
アイルランドってヨーロッパのプチ韓国みたいな国だろ
輸出に頼って食ってて、財政破綻してIMFの救済スキームで復活

そもそも何が何でも人口の頭数だけ揃えようって考えが浅薄極まりない
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:11:15.75 ID:3isPMF2e0
>>92

> 国なんてどうなろうが知ったこっちゃないよ。

まあこういう人間ばっかりだから日本が滅びるのもしょうがないんじゃないの?
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:11:45.62 ID:VyMxyB8AO
このソースでスレ建てるとか…
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:12:01.12 ID:z3XtE74v0
今の若者は結婚して子供を作ってもやっていけるか不安で一杯なのよ。
何てったって年収200万なんてざらだから。公務員が500万とかね、もう
やってられないのよ。
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:12:08.54 ID:/uz6bKb80
>>154
税金寄生虫連合が地団太踏んでるだけよ。
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:12:10.07 ID:spsZcT8M0
>>1
経済的不安から結婚すらしない若者が多いのに
未婚の母になんてなるわけないだろ
そもそも文化的な背景も違うのに同列に扱ってどうするんだか
細かいことは放っておいて欧米化すれば解決と言ってるのと変わらない
こういう連中が移民を推進してるんだろうな
国力を維持するためには今の日本文化を捨てるべきという考え
情けない
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:12:07.14 ID:b9uZ56x30
>>157
「今」職や給料があるから、「今」給料が上がったからって、
子供がまともに稼ぎ出すまで職と給料があるなんて限らないわけで。
今35年ローンを組む奴は相当の馬鹿だと思う。
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:12:19.77 ID:DMqHuegL0
>>154
少子化
じゃなくて一時期に爆発的に増えすぎたツケをいま支払ってるだけ。
今は人口多すぎる。だから移民政策反対してるやつらがいるんだろ?
人口増やす必要ない。どうせそのうち頭打ちになる。



それに、出生率が減った一番の理由は 女を増長させすぎて 男がそれに気づきだした からだと思うぞw
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:12:24.22 ID:HttWbzcI0
大家族制度の昔のほうが、婚外子が多かった。
中絶禁止が厳格だったから。
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:12:28.57 ID:G/+mFRT00
>>1
本当に少子化解決したいなら
フルタイムで働く女性を減らすか、働いても産めるぐらい福祉を整えて、結婚してもらう
結婚したら有利な状況を作って、更に子供が生まれたら控除を増やして、教育費も国が出す

これで半分ぐらいまで解決する
ただ人口が増えればいいなんて行き当たりばったりで先のことを見据えてない人口増加など意味がない
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:12:32.10 ID:w513R+JT0
たった2%なのか?ど田舎の家の近所だけでも数人はいるのに
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:12:33.88 ID:KL+UFh+O0
>>139
もとから移民は数に頼らない
マフィアもギャングも割合でいえば少数派
人口のためだけに母子家庭増やしても、行政が期待するような労働力に育つかどうかは別
母子家庭はグレるからねえ
移民の子供たちと結託する不良グループが出てくるだろう
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:12:36.77 ID:dkRpwHanO
>>160
利権構造だろ
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:12:38.68 ID:pDGh/nXF0
なぜ都合のいいところだけを見てフランスの少子化対策とかは無視するのか
搾取した税金は国民に還元したくないって正直に言えよ
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:12:56.55 ID:zFuh8d5b0
公務員の人件費をその2国並にして余った財政で支援したら解決するよ
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:13:01.23 ID:euroJk2nI
子無しからは税金もらって間接的に子育て支援してもらう
産める人が産み、まともに育てられる人が育てる
戦前はそうだったよ
そこら中に養子縁組が転がってた
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:13:04.43 ID:aJTLrhpA0
男性にレイプ権と全ての女性に堕胎禁止で子供は増えるだろうが、
親に愛されずまともに教育されない子供増やして幸せなのか?
それで良いならレイプ権はよ!
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:13:10.58 ID:vq4NQd7a0
未婚の母親なんて育児や仕事のストレスでヒステリック発狂寸前の奴多いよ
基地外増やしてどうすんの…
この記事書いた奴はほんとアホ
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:13:40.16 ID:Zkvoxae10
男の正規雇用率を上げて、
まともな給料を払うようにするのが、
少子化解決の鍵じゃね?

エライ人は、なぜかそれ気づかない。
それに気づいた俺って、もしかして頭がいいのか?
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:13:52.12 ID:sl5nvj5P0
確かに結婚する気が無い男女ばかりになったら、一人で産んでもやっていける世の中にしないと駄目だよな。
181熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/07/21(月) 17:14:01.82 ID:cm/R3Cuh0
 
幼児と接してると、めっちゃ懐いて「行かないで!」とか言われんだが、
当の両親は「そんな筈はない!」と否定したがるわけ。

しかしね、結婚なる下劣な売春・買春をしない人間たちが、
結局、その幼児が成長した後に引き取ることになる。

結婚なんぞをしてる連中は偽者だし、
偽者が本物に勝ることはない。
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:14:10.67 ID:6F5iIGyG0
これって
「世界では犯罪率が高いから、日本でも犯罪率を高くする政策をとるべきだ」
と言ってる理屈と何が違うんだ?

とにかく記事の論理があまりにも酷過ぎて話にならん
まるでこれではフェミニズム思想のようだ
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:14:15.42 ID:KsOx4gsT0
馬鹿すぎる
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:14:32.16 ID:G/+mFRT00
>>179
知ってるけどやらないだけ

日本を潰しても自分の利権は守りたいような奴らが日本のトップを牛耳ってるから
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:14:49.68 ID:KBZKVQxp0
女性だと結婚したくないけど子供は欲しいって人はかなりいるよ
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:15:07.93 ID:7ts/wbAJ0
当然だな
少子化対策するならこの方向しかない
少子高齢化対策・出生率向上をするつもりならな
人口減ってもよろしいってんなら別だが
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:15:13.26 ID:D4JBIU3L0
日本の伝統的な家族制度を勘違いしてる馬鹿が多いな

日本の農村なんて夜這いや祭りの乱交文化で
そもそも誰の子か分からなくたって村の子として大切に育てた

そうした伝統に回帰するなら、婚外子だろうと何だろうと
日本の社会が日本人が産んだ子供は宝物として大切に育てるべきだろ

離婚が大変な一夫一婦のかっちりした結婚制度こそ
明治期に欧米を見習って慌てて導入した糞制度だという正しい認識に
お前らは欠けてるw
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:15:35.26 ID:spsZcT8M0
これが安倍の守りたい日本の正体だろうな
日本的な家庭を破壊して未婚の母を増やす
そして移民を入れて日本文化の破壊は完了すると
そんなことするくらいなら衰退する方がよっぽどマシ
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:15:37.09 ID:g8cczWqv0
たとえ、少子高齢化問題が緩和されるとしても未婚の母親を積極的に増やすべしということには
ならないだろう。それでまた別の問題が起こったら意味ないわけだし
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:16:02.61 ID:glcANn6Q0
貧困は原動力ということで 福祉費総カットなwww
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:16:04.90 ID:arm7l7xc0
>>18
それ以前に認知するのかという。
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:16:11.18 ID:HDn4dlQw0
>>179
おまえ頭いいな、政治家になれよ。
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:16:21.48 ID:cpMmLgnD0
少子化対策に一夫多妻制導入すれば良いだけ。
フェミがうるさいなら重婚制度ってことにすればいい。
別に莫大な富を生み出して男を複数囲える奴なんて圧倒的少数だろうし。

というか何で議論として、あがらないんだろうね?
194熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/07/21(月) 17:16:22.90 ID:cm/R3Cuh0
>>185

「売春はしたくないけど、子供はほしい」

当然の願いではないか。
是非ともそうするべきだ。
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:16:26.21 ID:3k5+9QPk0
>>142
正論かもしれないけどな  
けど、解決できないのだから仕方あるまいよ
今まで社会を支えてくれた世代だから俺は尊重してる

問題は結婚して子供を生もうとは思えない社会だから
少子化になってるしそういう風に誘導してるという意見もある
そっちの改善が先だとは俺は思う
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:16:32.15 ID:b9uZ56x30
>>185
そう。需要はあるんだよね。
彼女らにカネ渡して子供を作って育ててもらえれば良いと思う。
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:16:32.80 ID:DMqHuegL0
>>166
マジレスすると経済的不安から結婚したいのに結婚できない!なーんて喘いでる若者なんてほぼ皆無でしょ。
したいやつは貧しくともするし、しない奴はしない。
誰もが「したい」っていう前提で結婚を語るのそろそろやめたら?
単に結婚したくない奴が増えていってるだけだろ。

大体、出生率が減って言ってるって当たり前だよな。人口が多い年代がどんどん子供を産まないラインに年ごとにシフトしていくわけなんだから。
人口を増やす必要なんかない。むしろ今また増やすとまーた50年後くらいに困ることになる
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:16:36.98 ID:UtNqmqka0
高度成長期があったから子供が多く生まれたわけで
子供が多く生まれても成長しなかった国なんて沢山ある。
発想がおかしいような気がするが・・・
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:16:59.65 ID:lvJ86lRB0
>>103
本当にそんな奴らが多いと思うわ
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:17:09.50 ID:HttWbzcI0
SEXの目的が違うんだよ。


海外は妊娠出産を想定して、SEXをする。
日本は、中絶を想定して、快楽目的のSEXをする。

その結果、日本史上最悪の性的快楽主義社会になって、婚外子が少ない。
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:17:41.69 ID:Q7SiHiDB0
だけど、ブサイクスパイラルは止めようよ。
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:18:04.04 ID:3isPMF2e0
子供2人いるが嫁は年齢的にもう無理

ということは

余力のある俺が離婚再婚してもう二人ほど子供造るべきだな
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:18:05.44 ID:G/+mFRT00
>>186
治安が悪くなって、日本人がマイノリティになって、外国人に乗っ取られる

こんな風になってまで人口を維持したいっていうならいいんじゃね?

俺は反対だけどな
日本がどうして犯罪率が低く、治安が良く、礼儀正しいのか、真面目なのか
それは外国人が少なく、日本人として教育されて生きてきたからだ
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:18:17.00 ID:fjE+LYZj0
同棲だけで夫婦同等の権利が発生する制度があるから、
入籍する必要がないだけ。
日本の制度では婚外子扱いになるけど、両親子供は一緒に住んでるよ。
この前、フランス大統領の同棲解消で話題になった制度。
日本の婚外子とは意味が違う。
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:18:17.34 ID:qfnBKYB80
>>107

政府が出すから関係大アリだろうがw


税金を払ってない外国人は気楽ですのぉ。
 
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:18:19.33 ID:6VB7vsyx0
>>12
すぐ「欧州は失敗してるー」とか言い出すが、移民で経済が活性化してるのは事実
文化的衝突が問題になってるわけで、メリットとデメリットが有るという話なのに
自分が移民反対だからってこういう嘘をつき出すネトウヨに騙されてはいけない
207熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/07/21(月) 17:18:30.78 ID:cm/R3Cuh0
 
まあ、よいことではないが、結婚して子供を生みたければ生めばいい。

が、結局は、その子供は結婚しないまともな人間のものとなるのだ。

人間、つまらん姦淫(結婚など)をしてる人間よりも、
真理を語る人間を好むものだ。

しかし、だったら、最初から結婚なんぞしない人間が、
子供を作った方が話が早いではないか。
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:18:37.89 ID:4fShCtyC0
シングルマザーだらけってことは種付けだけした独身男がいっぱいいるんだろうな
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:18:39.93 ID:AT5s629d0
これは事実だな

不細工がガキを作るのは辛い時代なんだし、イケメンのガキをガンガン産ませろよ
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:18:50.19 ID:g8cczWqv0
>>193
実際、一夫多妻制だと必然的に一部の男に女が群がる傾向になるのであぶれる男
が沢山でるだろうし、また女のあぶれる奴も増えると思う、だから成立しづらいらい
制度じゃないかなそれ
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:18:52.12 ID:kPbOGul80
未婚の種付け男になれっての? いいよw
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:18:59.49 ID:ea4fL2WwO
無差別交尾のすすめ、でつか?
まさにビッチ!!!

いまどき、「欧米は進んでいるから日本は真似すべき」なんて言うなよ、
このヘンタイ新聞!
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:19:00.41 ID:qndPSR1X0
>>1
スレ建て記者は内容をよく読んでスレタイを付ける様に
いけすの鯨はいけすに戻って修行し直せ

『解決のカギ』と言うなら「未婚の母を増やす」事ではない
未婚の母を支援できる体制を整える事が「カギ」でその結果増える事もあるだろうと言う事だ
※その支援体制は共働き主婦の支援にもつながる
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:19:45.12 ID:vTAM5QQK0
馬鹿だな。出生率低下と時代の流れ見れば分かること
女に必要以上の特権与え過ぎ。男は冷遇し過ぎ。そんだけのこと
あとは無駄に高くなった大学進学率
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:19:51.96 ID:qfnBKYB80
>>210
そうなんだよね〜。
女もあぶれるんだよな・・・
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:19:52.07 ID:KL+UFh+O0
>>187
その環境が今の日本にあるか?
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:19:58.77 ID:glcANn6Q0
>>201
多様性を排除すると、かの民族みたいになっちゃうからダメ
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:19:59.35 ID:7WfEp65m0
>>1
これのどこがニュースですか?>いけすの鯨 ★
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:20:05.00 ID:HttWbzcI0
SEXの目的が違うんだよ。


海外は妊娠出産を想定して、SEXをする。
日本は、中絶を想定して、快楽目的のSEXをする。

その結果、日本史上最悪の性的快楽主義社会になって、婚外子が少ない。
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:20:05.09 ID:6F5iIGyG0
>>188
安倍首相は数日前
「大家族で支え合う価値を社会全体で改めて確認すべきだ。大家族を評価
するような制度改革を議論すべきだ」
と言っていたんだがな
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:20:15.12 ID:wiS7KWWk0
夜這いで妊娠しようがどうしようが

そんなのカンケーねー!

子供を作ること自体、どうでもええこと。

たとえ結婚して子供をつくっても、虐待して殺すなどもってのほか!

結婚してるしていない、どーでもえーこと!!!!!!!!!!!!!!!!!

結婚して出産した子を、親が殺す例は山のようにある!

結婚して出産して、アパートに放置して2人殺した例はどうせつめいする???????????????

婚外だろうがどうでもえええええええええええええええええええええ

子供を育てろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

これだけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:20:53.84 ID:pKZ0EffJ0
2つ家庭を持つなら年収1000万は必要
結婚適正年齢でそんなに収入が良い人はおそらく5%もいない
よって一夫多妻制は焼け石に水で大して出生率は上がらない
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:20:55.28 ID:Ia3OBMhC0
>1
人数増やせば良いだけなら、レイプ解禁すれば良いだけ。
あとは女が責任もって子を育てる。

それでよかったっけ? >日本。
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:21:33.74 ID:APtqRrfL0
タイガーウッズ
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:21:36.77 ID:7ts/wbAJ0
既存の家族・家庭のあり方に固執したままで出生率の大幅な向上なんてのは非現実的
雇用を安定させたり夫たる男の給料を増やせば子供が増えるとかなんて絵空事だよ
給料が上がっても子供は増やさず、その分生活の質を上げるだけだから
226熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/07/21(月) 17:21:38.38 ID:cm/R3Cuh0
>>210
>>215

愚かなやつらだ。

子供つくらなければいいだけの話ではないか。

本当は、「子供がほしい」という時点で、どこかおかしいのだ。
そういう類のものではない。
もっと必然的なものだ。
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:21:43.78 ID:7dG2LSqe0
安価な子育て保険を強制加入にして小学校に上がるまでの保育費と子どもの医療費を全額免除、公的保育所の拡充

くらいやらないと今時子どもを作りたくても作ろうとは思わんわな
負担と先の心配だらけ
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:22:02.47 ID:qAy21vuG0
女の自由意思を剥奪すれば簡単なことだ
もしくば、洗脳な
今でも多くの女は洗脳されてるし、簡単なことだわ
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:22:07.26 ID:hwhk2NaI0
母子家庭を標準にしたほうがいいな

障害者にやさしい社会=バリアフリー

母子家庭にやさしい社会=何フリー?
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:22:25.86 ID:N76kIYlk0
>>193
特定の家系を守るには適しているだろうけど、
人口は増えんのじゃないかなあ。
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:22:32.28 ID:HttWbzcI0
>レイプ解禁すれば良いだけ。


批判してる奴は、キチガイか日本の伝統を知らない奴だけだな。
今の日本は日本史でもありえないレベルの不自然な社会。
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:22:47.67 ID:UtNqmqka0
まあでも片親で貧乏だと性格歪むだろうな・・・
少なくともまともな情操教育は受けられないからね。日常生活や身なりや
趣味にしても。
中には貧乏バネにしてのし上がっていく奴もいるだろうけどグローバル化が
進む今の世の中だと安い国の人材に仕事取られて中々浮き上がれないだろうな。
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:22:54.57 ID:R0QJ0O1k0
単に結婚すると色々面倒だから結婚しない海外事情があるんだろ。
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:23:01.13 ID:u/mGjROV0
>>145
実際、大企業で福利厚生がしっかりしているところ、自営業で儲かってる
ところはみんな子供3人以上作ってるな。まあ浮気防止なんだろうとは
思う。ただ3人も作ってる男って異様にビンビンで浮気もしてるけどね。
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:23:02.31 ID:ko6Xwof70
所謂「産む機械」も女に都合よきゃ許されるのかw
236熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/07/21(月) 17:23:11.74 ID:cm/R3Cuh0
>>229

「売春フリー」だよ、「売春フリー」。

結婚という売春を無にするのだから、「売春フリー」以外にあるまい。
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:23:20.47 ID:FS1K8L5I0
知能と運動能力の高いデザインチャイルドを国家的に量産すべきだ
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:23:24.17 ID:j4j7anqm0
やり逃げ推奨国家になるってかwwww
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:23:27.72 ID:AldI2rMj0
>>1
ナマポはシングルマザー多いで。
偽装離婚しとるからな。
世帯を分けた方が有利なんや。
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:23:51.68 ID:3isPMF2e0
金がなくて結婚できない奴はそんなにいないな

結婚・出産で自分の時間が取られるのが嫌なんだよ

お洒落したいし、飲みにも行きたいし、趣味もいっぱいしたいし仕事もしたい
旦那も子供も邪魔でしょ
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:23:55.86 ID:R0QJ0O1k0
フランスとか書類手続きが面倒すぎて結婚しないカップルが多いんだろ?
現に大統領がそれだったわけで。
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:24:54.63 ID:KL+UFh+O0
底辺を知らない奴が理屈だけでモノ言ってると土台から崩れるぞ
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:25:08.27 ID:63TwM+yi0
未婚の母は快楽追及のセックスが好きなんだから仕方ないだろ
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:25:11.57 ID:6VB7vsyx0
>>223
レイプ解禁になったらまず日本のネトウヨ保守層が在日をレイプして殺すために動くだろ
子作りというより、外国人を攻撃するためにレイプしたいと思ってる奴らが今も存在してるので危ない
245熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/07/21(月) 17:25:17.43 ID:cm/R3Cuh0
>>234

「福利厚生」などというのは、「売春夫」のためのものだ。

売春夫が売春婦を買うことを結婚と呼ぶ。
そして、売春婦を買うやつは方々の売春婦を買うものである。
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:25:23.97 ID:MCnBPklO0
生む機械発言再びw
これは人権団体がうごくぞ!!
え?動かないの?
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:25:24.39 ID:7ts/wbAJ0
>>203
俺も移民政策は絶対反対だよ
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:25:25.97 ID:Ia3OBMhC0
レイプ解禁で全て解決。
女性の人権とかキャリアはトレードオフ。
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:25:37.93 ID:u/mGjROV0
正直いって、自分の子供と姪と甥はめちゃくちゃ可愛いけど
よその家の子供はどうでもいいしほとんどの場合、ウザい。
正しくはバカ親ほどウザいものはない。
ベビーバギー我が物顔で広げて歩いてるバカ夫婦とかまじうざい。
他人の子供でも、塾や学校の教え子である場合は可愛いく思える
時もあるけど、嫌いな奴は年齢関係なく嫌いだし。
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:25:41.52 ID:j4j7anqm0
>>239
大阪にはいっぱいいるなー。
大阪市の最南端、うちの近所だと夫婦が別々に生活保護を
受けてる世帯が多いって聞くわ。
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:25:47.86 ID:pUGH/C+Z0
まあ、親の負担がでかいよな
保護責任はあるし、まともな収入を得られなかったら
結婚はしても子供を育てようだなんて大それたことのように思える
先を考えるから結婚しないし子供も育てないってのはあるとは思う
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:26:05.63 ID:Zda7U6dB0
>>178
>未婚の母親なんて育児や仕事のストレスでヒステリック発狂寸前の奴多いよ

だから母親がそういう状況に陥らないような社会的支援制度を作れってことだろ。
いわゆる子供は社会で育てるとでも言うか。
でもこれも社会主義みたいで嫌われそうだけどね。
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:26:16.76 ID:Wdv/C2Nd0
秩序が崩壊すると混乱をもたらす。
混乱は政権の不安定化を招き、国家の分断に繋がる。
そこにショックドクトリンで竹中平蔵・伊藤元重の息のかかった政治家が登場する。
「私に任せれば日本は大復活を遂げます!」
弱肉強食の新自由主義が進み、同時並行的に移民政策がなし崩しに実行される。
大量に中国人、韓国人が日本に入ってくる。そう、あなたの近所にも住み始めるのだ。
移民が住み始めた土地は治安が荒れ始め、日本人は段々と危険を感じ始め、逃げるように住宅を捨てるようになる。
空き家となったあなたの住宅には無断で中国人や韓国人が住み始める。

ちょこっと問題ありそうだね!
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:26:24.01 ID:LKbw1NJM0
え、何?

戸籍を破壊しましょう、民法改正しましょうってことですか?

w
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:26:47.06 ID:5Bu2QqQq0
母子無理心中を、そんなに見たいのか?
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:26:48.55 ID:jQybCVv90
本気で少子化対策する気なら、女性は何歳までに子供作るのが一番いいのか、ってのを計算して公表くらいしないと
子供を産まない女性に対して差別だ、なんてやってるからいつまでたっても改善しない
45歳の高齢出産で1人産むより、2世代続けて25歳で子供産んだ方が少子化対策にもなるし、出産の安全面でも子育て的にもいいんだろうに
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:26:54.34 ID:n+TEzvyq0
自民党の古い頭では無理そうだ。

個人ベースの社会システムを考えないと手遅れなのはわかってるだろうに。
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:27:35.18 ID:re1I6IcM0
>>220
安倍は言ってることの反対をやるからな。
259熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/07/21(月) 17:27:48.61 ID:cm/R3Cuh0
>>254

中国と北朝鮮と韓国と日本にしかない、
戸籍制度とか言う遺物の合理性を説明するのは不可能であろう。
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:28:09.01 ID:G/OzfdTU0
>>1
>(非嫡出子)事象が社会的・文化的に容認されつつあること、
>国や社会全体が支援する仕組みを構築しつつある

ここの実情をレポートしないで出生率だけ上がれば良いってのは暴論。
強姦を合法化して中絶を禁止にすりゃ日本だって出生率上がるよ
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:28:18.06 ID:tcJZcIgF0
考え方としては悪くないけど、現実問題その子供はハンディキャップを背負ってしまうからなぁ
経済力とか生産性とか一時的に下がるかもしれないけど結局人口が減ってくると
また5人兄弟とかの時代は来るからね。
若干飽和状態ってのが今の日本じゃないのか。
少子化で若者が少なくても国力を損なうことなく応変に政治ってのは
やっぱり移民以外に無いのかね。

移民は一時的に補填して済んだら終われるもんじゃないし、
欧州では労働力でもない社会保障のタカリがきて失敗したっていうしな。
むしろ敵対するアジア2国が一部の地域を乗っ取る可能性もありえる。
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:28:18.24 ID:TNtW5tEC0
>>1
それなら一夫多妻制のほうが合理的だろ
元々日本には一夫多妻制だった時代もあるわけだし
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:28:21.18 ID:v/O3lRp20
少子化解決しても、その母子家庭がナマポじゃ意味がないw
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:28:39.46 ID:Ia3OBMhC0
次の世代の少子化対策を考えるなら、共働きだけど男女各自の働く時間を減らす方向しかない。
前時代的で行くなら、男が税金納めて、女は結婚しないと市民権ないようにするしかない。
あとはレイプ解禁でさらに前の時代に戻れる。
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:28:49.38 ID:O4iDw/K40
>>248
彡おまえのあなる彡
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:29:04.66 ID:GJ+QAnUG0
>>210
たしかに、キモメンは淘汰されそうだなw
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:29:12.36 ID:jQybCVv90
>>140
金持ちの奥さんは専業で浮気しやすいイメージ
二人もいたら目が届かなくて浮気しやすいかと
でもよく考えたら妻同士の監視が働くから浮気は減るかもね
子育ての負担も減って子供にとってはいいかも
268熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/07/21(月) 17:29:13.46 ID:cm/R3Cuh0
>>261

ハンディキャップなどない。

今なら、ゼロ円で東大よりマシな教育は受けられる。
売春婦どもが、売春の言い訳だけには休みがないようである。
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:29:18.28 ID:UtNqmqka0
今の日本の労働環境で子供を増やそうと考える馬鹿はいないだろうな。
試しに全員公務員並みの待遇に試しに上げる国家目標でも立てたら?
多分騙されて生む奴がでるかもしれん。
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:29:24.43 ID:Wdv/C2Nd0
消費税100%だな
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:29:26.68 ID:KEmbr+IU0
まとめ 「非嫡出子でも移民でも何でもおk。とにかく産めよ増やせよ」
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:29:34.66 ID:d8bzFWG70
もう子供がいればなんでもいいっていうことなんか?
ムチャクチャになってるだろ
子どもを産め産んだら働けって奴隷になってね?
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:29:39.65 ID:4vxWoxam0
少子化の本当の原因って
「この国の男には興味がない、恋愛や結婚相手としての価値がない、異性の男として見れない」
と、大半の女が思っていることが原因なんだけどね。
国会議員もそこんとこは分かってるとは思うんだけど、
日本はこんな状況なんだから婚外子を増やそうと思っても増えないでしょう。
たぶんこれは将来の移民政策の布石のような感じがするね。
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:29:52.99 ID:RPo2D85W0
種付けはイケメンに任せて、労働はブサイクがやればいいと思う。
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:29:56.41 ID:+Dq8VFUY0
モテる男の責任をモテない男に擦り付けるのはちょっと(´・ω・`)
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:29:58.03 ID:23Se0BZa0
>>256
今高齢になっちゃった人に支援したとしても
今若い人に若いうちこども産むようにすればトータルでは安くなっていくしね

この部分に関しては古きよきとかアホなこと言ってたら駄目だわ
だいたい過去から学ぶことがあると同時に時代によって変えなきゃいけない部分もあるんだから
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:30:06.29 ID:j4j7anqm0
>>256
政府が初産の高齢化を推奨してるからねー。
日本は本気で少子化対策する気ないんだから、諦めたほうがいいよ。
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:30:13.75 ID:e8hAlCBBO
>>152
英国教会など一部のぞくキリスト教圏(特にカトリック)は基本的に離婚禁止で結婚に対するハードルが無茶苦茶高いから事実婚が多い
神に定められた相手と結婚するという宗教婚への抵抗もある
それらの背景を無視してそのまま日本の状況に当てはめて良いものではないと思うけどな
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:30:14.48 ID:Zj7CM7oyO
>>1
欧米の婚外子は婚姻届を出してないだけで、パパはいる。事実婚。シングルマザーではない。
日本の婚外子は、♂に捨てられたシングルマザー。
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:30:18.50 ID:glcANn6Q0
子供生まれたら、その子供に成人するまで使えるカード発行しようぜ カード会社が使用状況は把握できるだろ。

超簡単な対策だろ?
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:30:38.54 ID:aVcuT8jDO
独身税と子梨税とって子供に配ってよ。
子梨なんて次世代に何にも残さないんだから
女にばっかり責任負わせるな!
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:30:41.93 ID:6VB7vsyx0
>>220
それは社会保障削減宣言であってそれ以上でも以下でもないよ

それにプラスして、時代錯誤な「保守」の浪漫を語ってるだけのバカ
本当に知的劣等種だからコイツは政権の座から引きずり下ろした方がいい
泥船の船長が「昔はよかった…」とか遠い目していってるだけだから
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:30:44.42 ID:rne00FcD0
>>6
日本のだって凄いよ、ただし福祉には使ってないんでショボイが
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:30:53.68 ID:u/mGjROV0
>>256
それやって何の意味があるんだよ。22歳で就職活動不調な女は
すぐに結婚して産んで就職活動から逃れたいと思っているし
高卒で就職するようなオワコン女は25歳までに結婚しなければ
後がないと思っている。言われなくてもみんな20代前半で産んで
いる経済的にタチイカナイ女がほとんど。一般企業に就職した女
だって30歳までに結婚して会社辞めたいって思ってるし。だから
みんな妥協して結婚してんじゃんか。30歳以上の独身女性はいわば
特権階級の金持ちなんだから、わざわざこの層を叩く意味もないし。
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:31:20.03 ID:RPo2D85W0
イケメンは10人以上に種付けし、ブサイクが結婚し生活の面倒を見る
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:31:54.57 ID:mE5yQrJw0
なーんか間違ってる気が…(´д`|||)
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:32:13.86 ID:WVbnPOyw0
チャウシェスクの子供思い出した
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:32:18.25 ID:eg9u66sxO
家庭も無い場所へ産まれてきた子供が、父親の顔も知らずどんな育ち方するんだ?

犬や猫じゃあるまいし、脳内ソースで適当ほざいてんじゃね〜よ!
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:32:27.28 ID:GJ+QAnUG0
>>273
そんな女身近にはいないけどな〜
たまたま悲惨な不細工地帯なんじゃないか?
290熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/07/21(月) 17:32:33.17 ID:cm/R3Cuh0
>>278

教会や政府のような薄汚い連中が、愛に割って入れなくなるのが、
これからの時代なのだ。

それが来ることは証明されている。(進行中だが)

結婚なんぞをしてる買春夫・買春婦どもは、
せめて後ろめたくしていなさい。

ましてや、公に結婚を肯定するとは何事か。
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:32:46.64 ID:7ts/wbAJ0
>>257
古い頭のフリをしてるだけだと思うわ
持てる者にとっては人口減少は避けたいだろうから、やっぱり移民受け入れで路線固めちゃってるんだと思うよ
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:33:02.75 ID:Ia3OBMhC0
ぶっちゃけ、平均年齢も伸びてるし、20歳とかを成人にしないで、
成人の目標は結婚して子を生むだけで、子供が2人以上中学卒業したら就活出来るとか、
そういう世界にして、35歳くらいから働き始める世の中にすれば良い。
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:33:16.58 ID:UtNqmqka0
そもそも貧乏家庭増やしても日本製品は買えないし喜ぶのは
集金ペイと国際金融資本だけだろ。
欧米の悪いところ真似する必要はないねー。
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:33:21.80 ID:/rF/KM1dO
一夫多妻じゃダメやねん。女側にメリットあるようなやり方にせーへんと
んで、鬼女板やらメンヘル覗くと女は複数の男と種付けしたいとか たくさんの男に囲まれたいよりも
ヒトの男を寝とったら満足する とか、自分だけを好きでいて欲しいとか ちょっと数字に変換しにくいモンほど欲求を満たすらしいねん
ということで
子ども多く生んだ女ほど、小売りや政治的発言力の強くなる爵位与えたらどーやろか?
伯爵クラスになると購入価格の20%が割引きされるキャッシュカードが国から賦与されて、そねカード使ってもらった小売りは納めた税金から還付金が還ってきたり 公爵の所属する婦人団体が自治体条例の稟議書にサインしないと条例案じたいが差し戻しになったり
爵位持ちの女性役員が規定人数以上いない会社には国からの補助金や税制優遇措置の審査が通らない とか
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:33:27.06 ID:vp5nadzx0
種まきを奨励とか不道徳な記事だな
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:33:38.38 ID:ea4fL2WwO
>>35
精子を購入して妊娠出産する未婚の母()がいるらしい
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:33:43.74 ID:spsZcT8M0
移民を入れて未婚の母を増やして人口を維持して
その結果今の日本とかけ離れた国になる
そこまでして人口を維持する必要があるのか?
何のために人口を維持するんだ?
人口を維持すること自体が目的になってないか?
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:34:09.15 ID:vFujq3L10
>>1
外国馬鹿はいい加減死滅しろw
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:34:42.16 ID:zJRpjF/V0
なんか、高度成長期の日本という
成功モデルがあるのに何故外国の
よくわからん事例ばかり持ってくるのか。

男は会社で女は主婦で子供3人つくる
かつての日本にもどそうよ。

反対するヤツらは全員アイルランドか
スウェーデンに移民させればいい。
喜んで行くだろうよ。
300熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/07/21(月) 17:35:22.99 ID:cm/R3Cuh0
>>297

お前のような馬鹿な民族主義者は、
「自民党は味方」なんぞと思ってるのだろうが、
彼らは「納税者」なら、熊でも牛でもいいのである。

馬鹿でない民族主義者などいるわけもないから、説明しても無駄か?
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:35:41.19 ID:A34gGISZ0
スウェーデンのような圧政国家を引き合いに出されても困りますわ。
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:35:57.42 ID:u/mGjROV0
女性が早期結婚する理由って「将来食えない」「仕事したくない」から。
だから妥協して20代で結婚している。よって「将来食わせてくれる」男
じゃないと結婚対象にならない。容姿や性格、細かい年収を妥協する。
だから多くの男が結婚できている。
お前ら女が選り好みしてると妄想して叩いてるけど30代以上独身女って
経済的勝者だし、精神面でも一生働く気力のある人たちだよ?当然そんな
女がランク下がる結婚に興味示すわけもないし妥協してまで結婚したいと
思うわけないじゃん。ただ数から言えばかなり少数派だよね。
女叩きしてる男って一体何なの?妥協して結婚してる女を叩いたかと思えば
経済的勝者で自力でやってる女を叩いたり、変だろ。
貧乏男を支える女なんていないんだよ。
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:36:31.52 ID:4vxWoxam0
婚外子を解放しちゃうと女はたぶんイケメン男子に一極集中するだろうね
いまでもそうなっているというのに一層拍車がかかるw
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:36:33.29 ID:9JleWM2E0
母子家庭だった俺から言わせれば鬼畜な発言とも取れる。
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:36:45.15 ID:TNtW5tEC0
>>294
金持ちと結婚できる枠が大量増加するというメリットがあるだろ
しかも名士の法事とか糞重い行事は、主に本妻にやってもらえるだろうし
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:36:55.06 ID:TDtOi+DDO
【海外】サンマリノが小学生のセックスを解禁

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1403604118/
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:37:27.29 ID:0dxr3Mxo0
少子化問題は極論ばっかでなんも解決策無いな
制度作っても長いこと続けられない日本じゃ結局無理なんだろう
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:37:33.24 ID:+Dq8VFUY0
もう、マイナンバーで全員の遺伝子情報管理すればいいじゃん。
そうすれば、誰の子供直ぐ分かるんだけどだから、
父親に養育費を請求すればいいだけの話し
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:37:42.31 ID:QRriGKnEO
生活力のある男とない女、という組み合わせが大多数な社会はもう来ないよ。
310熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/07/21(月) 17:37:37.15 ID:cm/R3Cuh0
>>302

結婚なんぞをしてる女は後で恥をみるのだ。

そのときになったら、むしろ彼女らを弁護するはめになるのは面倒な話である。
どうせなら、今のうちにまともになっててもらいたい。
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:38:05.87 ID:HMD/1um70
文化的背景無視したキチガイ記事w
なんでも欧米と比較すりゃいいってもんじゃねえ
この記事書いた奴は死んだ方がマシ。
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:38:12.26 ID:RHJCkSux0
未婚の母増やしてどうするんだよ馬鹿
頭大丈夫かマスゴミ?
こいつらには倫理観もないのな

>>300
馬鹿はお前だ
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:38:40.19 ID:KBZKVQxp0
>>303
結婚できない男は税金払ってイケメンの子供を育てろってこと。
それが嫌ならブサイク女と結婚せいw
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:39:02.97 ID:xkupQfP9I
>>284
その考えが少子化の最たるものじゃないか
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:39:07.64 ID:foJLO2tj0
>>1
本当にバカだな。
それより、一夫多妻を年収で認めて金持ちに子供をたくさん作らせるの方がいいだろ。
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:39:25.66 ID:qAy21vuG0
男が甲斐性無しばっかしだからさ
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:39:33.74 ID:wE1U0jX/O
ぽかーん
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:40:19.18 ID:a/RAUH/4I
そんな無駄金のかかるガキを作っても
社会のメリットにならんだろ。
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:40:22.04 ID:BU0R5p+50
文化の違いなのではないかな
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:40:27.58 ID:vTAM5QQK0
結婚を妥協とか言ってる人って
真剣に誰か好きになったことあるのかが疑問だが
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:40:28.44 ID:sMtL0IQ4O
野良猫の方が子育て上手だね

人間はだらしない
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:40:40.83 ID:j2s+Rh0L0
単純に労働人口の多い首都圏で、子供がたくさんいても生活できる家が無いのが悪い。
昔みたいに茶の間で一家雑魚寝なんて時代じゃないしな。
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:40:49.50 ID:pKZ0EffJ0
>>302
>30代以上独身女って
>経済的勝者だし、精神面でも一生働く気力のある人たちだよ?

ソースはよ
324熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/07/21(月) 17:41:12.16 ID:cm/R3Cuh0
 
たとえば、秋元康と結婚するのは「売春」であり、人間の屑がやることだと知ってるから、
女たちは結婚しないのである。

秋元康ほどでなくとも、結婚してる男というのは、
「秋元康ほどは稼いでない秋元康」なのである。

まことに、気持ちの悪い連中である。
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:41:16.97 ID:fl6fRwxd0
>>313
正しいな
弱肉強食
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:41:19.40 ID:elsJi6020
残念ながらこれからの小子化対策は
シングルマザー激励しかないと思う
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:41:27.45 ID:23Se0BZa0
>>311
文化的な考慮は必要だとは思うけど
現実問題として現在の社会モデルが完全に破綻してるのは事実だからなあ
欧州そのままってのは問題があるけど
現状をそのままってのはもっと問題あるだろう
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:41:43.75 ID:Ia3OBMhC0
それなら、幼女拉致して育てて結婚する、今回の岡山の容疑者は少子化解消の鑑じゃないか。
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:41:49.32 ID:73VvWKWb0
国家単位のマクロ的視点か家族単位のミクロ的視点で変わるだろうなぁ
前者なら手段問わずとにかく産めよ増やせよ政策でいいけど実際子供にしわ寄せいくだろうしな
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:42:05.49 ID:XJg2FU8r0
共同親権をすすめないと、社会保障で日本が沈むわな
ただじゃなくても母子加算は偽装離婚の温床
これがわからないやつはバカ
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:42:09.37 ID:4vxWoxam0
>>313
いちおうノンケなんですがw
女とは結婚できませんw
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:42:10.55 ID:GrYolmSD0
もう精液自動販売機でも作って売れば良いだろ
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:42:10.47 ID:33l2eowf0
未婚の母を増やす、、、なんて偏見に満ちた表現をすると守旧派が吠えるだろw
「事実婚での出産」「婚姻にかかわらず産みたい女性を認める社会構築」とすべき。
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:42:14.00 ID:YR1DJR780
またマイルドヤンキー市場か。
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:42:28.66 ID:fo7lbs7j0
もう結婚制度崩壊してるんだから、これからは自由でいいんだよ!
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:42:34.78 ID:jQybCVv90
そもそも北欧に比べたら日本は途上国だからな
一人当たりGDPが半分以下ってことは単純に半分も稼いでいないのに、
福利厚生だけ同じにしろとかどんだけずうずうしいんだよ
制度が悪いと批判するなら、せめて同程度の水準の国と比較しろよ
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:42:43.03 ID:u/mGjROV0
一夫多妻制は金持ち男と多くの女性にとってメリットのある話である。
社会的地位のある男や金持ちの男、容姿のいい男の市場的価値が高いが
彼らの性格までは誰も愛していないしどうせ醒めるもの。「無名リーマン
の子供」よりも「資生堂創業者の子供」「元総理大臣の子供」にさせたい
だろう。
残念ながら「低年収ブサイク男」はどんな世の中になっても結婚したい
という女はでてこない。それどころか一夫多妻制になると「高年収ブサイク」
や「中年収普通男」も余波をくってあまる危険性が出てくる。
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:42:50.66 ID:8k7gHOGP0
要するに中絶禁止にしろって言ってるのと同義だろ?
女性陣はそれで納得するの?
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:42:51.90 ID:9qK7eXko0
子供を産まない家庭に課税すればいい。

3人目で減税対象。

産むだけで育てない馬鹿続出を避けるために
中学卒業するまでは、人数としてカウントされない、とかにすればいい。
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:42:59.42 ID:pUGH/C+Z0
まあ、結局は結婚できるやつが子供をもうけて養えばいいってだけなんだよな
けど、それじゃ少子化は解消しない

まとめると

少子化のままでいい
別にどっちでもいい、なりゆきにまかせる
一夫多妻制などの新しい制度を導入

の3つに分かれるって話でFAかね?
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:43:04.55 ID:G/+mFRT00
>>1
脱ゆとりをする
子どもの教育費は国が出す
結婚したり、子ども生むほど税制面の優遇

普通にこれだけで出生率あがると思うけど
たぶんやる気ねーだろ
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:43:17.31 ID:Dctk3xMA0
外人女ってたくましいし、出産前ギリギリでも働いて
出産してすぐ退院していつも通り生活するし
軟弱な日本人と一緒にしてもなあ。里帰りだの親にきてもらって1か月も
2か月も甘えて当たり前なくらいな軟弱なんだからさ。
他のアジア人ってどうなんだろ?

>>308
今時の男だって稼ぐ気概がないのが増えてるのにこの先全然期待できないよ。
稼ぎななけりゃ払えないし、月給15万なんて男からはほとんどもらえん。
しっかり自分で稼いですべて自分でやる体力気力がないと。
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:43:35.02 ID:XLwwZ44o0
誰が育てるのよ?
ただ産みゃいいと言うもんではない。コスト考えろ。
だいたい未婚じゃなくたって児童虐待、ネグレクトが社会問題になっている今日、
未婚の母じゃ産みっぱなしで放置だろうよ。
一時的に若年人口増えたってまともに育たない以上、国策として産むメリットが何もない。
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:44:06.36 ID:iPNvLfP20
いや。日本人の女は幼稚だから「未婚の母」なんていばらの道に進もうなんて度胸はない。
そういう人は今の環境ですでに未婚の母やってるから。

少子化の理由は単に「今の贅沢を手離したくない」「実家暮らしの方が楽」
「金持ちイケメンで性格もよい男とじゃなきゃ結婚(子づくり)はいや」ってだけ。

日本の女が子供を作ろうという気になるのは、まず「頼れる旦那」がいない限り無理。
30過ぎたいい大人が実家暮らししてジャニーズにうつつ抜かしてても変態扱いされないおこちゃま社会
こそが少子化の原因だって。
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:44:18.37 ID:aigVbiFh0
福祉で育った子供は育っても働かない
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:44:21.07 ID:vTAM5QQK0
>>339
産まないとできないの区別はいると思うんだ。不妊の検査や治療は国費とかさ
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:44:22.47 ID:2695KF+b0
多夫多妻のコミュニティを作ればいい
そこの子供はコミュニティ全員で育てる
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:44:24.13 ID:Ia3OBMhC0
幼女育ててゆくゆく結婚したいと言う独身男は多そうだから、
幼女販売すれば良いんじゃね?
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:44:28.64 ID:XJg2FU8r0
まあ8割の国民が中学卒業して働いて、コミュニティ大学全入っていうのが
少子化対策と年金問題解決としては一番優れているな
これを考えた人はマジで優勝
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:44:33.73 ID:kc0D4V/x0
一夫多妻制も有りで良いと思うが、最低でも妻一人に付き最低でも
年収500万円以上と制限を付けて、未婚の母の場合もナマポ等に陥るのを
防ぐ為に、年収500万円以上の安定した収入が無ければ生む事を禁止して
欲しい。
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:44:38.20 ID:dQwjuc+/0
ナマポみたいな糞の役にも立たないような生ゴミ連中なんてさっさと殺処分して、
ナマポにくれてやっていた金から今現在の児童手当に回して、一人当たり10万円増額してもお釣りがくるだろ
そーしたら安心してガキ生めるよなぁ
ナマポや糞在日キムチほど、日本に悪影響もたらす害悪は無いってことだ
352熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/07/21(月) 17:44:41.89 ID:cm/R3Cuh0
>>342>>343

育児コストは、お前らのような、薄汚い男が払えばいいのである。

薄汚いのだから、せめて金で貢献しようという気はないのか?
ないなら、死になさい。
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:44:54.18 ID:8Ud+DT3q0
まあ日本も昔はできちゃった婚は恥ずかしいことだったけど、今は全然そんなことない。

これからは「出来ちゃっても結婚しない」が流行っていくだろ。
男は種付けだけすればいいねんw
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:44:54.29 ID:uhTsvnODi
新自由主義者以外はみんな不幸になる
資本主義システム
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:45:05.64 ID:4xqZT4kE0
ブサメンがせっせと税金を納め
イケメンが撒いた種を支援する
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:45:05.43 ID:QxZ8gbbG0
>>206
ネトウヨって言った瞬間バカチョン乙としか言いようがなくなるわ
おまえら害人の為にあるんじゃねーんだよ日本は
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:45:37.30 ID:K/4BXUAo0
治安と引き換えにまですることかしらん?
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:45:37.35 ID:XJg2FU8r0
母子家庭手当は廃止
共同親権なんてあたりあえ
アイルランドやスウェーデンはそうなってる
日本とは前提が違う
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:45:43.02 ID:WosIWTbG0
種牛がいれば雄牛はいらないてか
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:45:55.56 ID:6MnksTOO0
女しか子供が産めないのはどうしようもないからな。
こういうの増やすなら社会が支えていかなきゃならない
だろう。
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:46:07.21 ID:X4K6x7Im0
竹中パソナ会長のお言葉
「自由がある」
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:46:07.65 ID:X529yni+0
もう一夫多妻でいいよ..
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:46:15.61 ID:/rF/KM1dO
>>302
経済的勝者なハズなのに 飯島愛や山口みえ、中森明菜や瀬戸内寂聴が幸せそうに見えないのは
俺の眼がフシアナさんだからだな
ちょっと耳鼻科いってくる
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:46:19.06 ID:yXYzuDxA0
>>1
未婚の母子の生活保護費はオマエが負担しろよ
まあほっといても、移民の中国人や韓国人、フィリピン人が未婚で出産するようになるから、
心配すんなよ
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:46:21.66 ID:zmZzBrmx0
この記者は馬鹿だ

要約してもそんなスレタイにどうしてなる?

おまえはつまらん
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:46:35.72 ID:IA9qfYwo0
日本人も黒人のようになれば少子化に歯止めがかかる

ってか日本の女って黒人のチンポ大好きジャン?こまだ
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:46:45.84 ID:BfF06txdO
>>352
よう
ビットコインの負けは取り戻せたか?
つーかお前女だったのかw
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:46:59.13 ID:XJg2FU8r0
>>363
山口みえは既婚者だった気が
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:48:31.16 ID:XJg2FU8r0
さっさと母子家庭手当、生活保護の母子加算は廃止しろ
社会保障で日本が沈む
共同親権は時間の問題
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:49:20.29 ID:/rF/KM1dO
>>368
あれ?もえ だっけ
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:49:25.10 ID:Ihwe6WGN0
DQN層増やしても意味ねえんだよ
経済政策が間違ってるからこうなんの
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:49:26.55 ID:awpLWv9t0
>>1
これでいい
日本人の子供は他人の子供でも国の宝なんだから税金で育てりゃいいんだよ
男女セットにならないと子供が育てられない環境は今の日本にはハードルが高すぎる
未婚の女が産めるようになれば少子化止まって移民も来ないから治安も守られるし良いことばかり
子供居ない奴も税金は払うから蚊帳の外感もなくなるし
これ反対する奴は外国籍か?
何が不満なんだよ?結婚したいってことか?
373熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/07/21(月) 17:50:25.24 ID:cm/R3Cuh0
 
医療費や年金を削って、全員に配るのがこれからの課題だ。
(当然、母子家庭に厚くなる)

ゴミ屑どもは医療が大好きだ。
悪は、見事なまでに悪に集まるのである。
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:50:36.18 ID:u/mGjROV0
>>344
君は世間知らずだね。年季の入ったジャニオタはジャニオタ活動を支援
してくれる旦那というものを20代のうちにつかまえて結婚後も精力的に
活動する。なぜならジャニオタは貧乏にはできない芸当だから。
茶の間でキャーキャー応援するのはジャニオタとは言わないのだよ。

実家暮らし、というが一生実家にいられることのできるお嬢様は
特権階級。収入も多い。よって貧乏男にあれこれ言われる筋合いはなし。
当然自分の生活が下がる男と結婚するわけがないだろ。
多くの女性はお嬢様ではないし、30代以降も働く気力もないし、
じゅうぶんな経済的余裕もないから20代のうちに「妥協」して
結婚しているのが現状です。女を職業面で長年不当に低い
地位にしてきたからこそ「フツメン」が結婚できているんですよ。
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:50:52.47 ID:9qK7eXko0
>>346
いるかな?
もちろん、人倫としては絶対に必要な措置だと思う。

ただ、主旨が次世代の日本人を育てるというのであるならば
冷徹な言い方をするのなら
単純に子がいるかいないかだけで区別した方がいいような気もする。
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:51:10.16 ID:hKthUHKd0
ネトウヨ「30代の女が産むのも駄目。若い女がシングルマザーになるのも駄目。」
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:51:31.08 ID:kDlRKg5k0
なまぱーが増えるやろwwwwwwwwwwwwww
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:51:49.72 ID:jv8V9Hx+0
むこうは事実婚だけで籍入れないってのが多いんだよ
適当な誘導記事だな
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:52:05.00 ID:wwlTRxNG0
>>311
この記事叩いてるやつは本文をよく読んでみるといい

執筆者は「だから日本もそうしたほうがいい」とは言ってない
ただ単にデータから見て非嫡出子率と出生率に相関があり
アジア諸国の急激な出生率の低下の要因になっていると言ってるだけ
日本もそうするべきだと言う主張をしてるわけではなく
データを集めてきてグラフ化するとこういうのが見えてきたと言ってるだけ
執筆者自体は「こうするべきだ」とはなんの主張もしてない

補足するとこの執筆者はガベージニュースというサイトの管理人
いろんな経済指標やら事故件数やら犯罪率やらのデータを集めては
グラフ化しまくるグラフジャンキーで出てきた結果をそのまままとめる主義で
ああしろこうしろみたいな主張はほとんどしない
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:52:07.64 ID:xJs3Sbny0
欠損家庭で育ってまともな人間になるのはごく少数じゃん
ゴミ大量生産してどうすんのよ
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:52:18.43 ID:eOzKp2IS0
これは賛成
結婚はめんどくさいし夫の両親や親戚づきあいとか考えると気がすすまないけど
自分の子供は欲しいっていう女性はけっこういると思う
女性側の両親も娘と孫が外にいるより家にいたほうがいいみたいな希望が多いと思う
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:52:33.05 ID:XJg2FU8r0
>>376
シングルマザーはいいけど、共同親権養育権、母子家庭手当は廃止があたりまえでしょ
偽装離婚の温床になってる
なんでこれをやらないかっつたら、政治家が妾に子供産ませてとんずらしてるからだろう
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:52:46.26 ID:AZ79+IsY0
人口が増えれば、経済が成長して雇用も増えて全てがうまくいくと、
官僚に吹き込まれて、本当にそう思っているんだろ。
明治時代の移民政策が必要なときなのに
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:52:55.42 ID:Ia3OBMhC0
嫁を金で買えるようにすれば解決。
金持ってて女を選ばない独身男は居る。
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:53:00.17 ID:ANQwdoex0
モラルの問題じゃなくて新たなる人間社会のありようを模索する時期だわな
社会の基礎たる結婚制度、このままでいいのかということ
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:53:09.77 ID:hKthUHKd0
そもそも結婚しても半分ぐらいは離婚するんだから未婚の母と変わらないんだけど
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:53:45.25 ID:8k7gHOGP0
>>373
まあ社会保障費だから削るとすれば年金や医療費しかないだろうな。
あとは絶望的だがその論にどこまで支持を取り付けるかだろ。
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:54:12.74 ID:2S/Ys/wc0
夜這いの文化について改めてその歴史と効果を現代にむけて伝えるべき
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:54:45.02 ID:9M3WTSul0
わざわざ経済的に不安定な家庭を増やすなアホ
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:54:56.40 ID:8Ud+DT3q0
>>380
そりゃあ社会のシステムが対応してないからだろ。
フランスみたいに「出来ちゃっても結婚しない」がデフォな社会にすれば問題ない。

男は責任がどうとか気にしないで種付けに専念できるし、事実婚だから、新しいメスが
あらわれたらすぐそっちに種付けにいけるぞw
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:55:27.91 ID:+I23SlfY0
ひょっとしてギャグで言ってるのか
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:55:41.27 ID:u/mGjROV0
就職差別があるから多くの一般女性は一生独身でいられる
経済力がない。だから20代で「妥協」してまでも結婚した。
その女性側の経済的事情からの妥協ゆえ平均年収の男や高年収
人格問題アリや多少ジジイでもそういう20代女性と結婚できた。

禿の遺伝子を持っている男が「え?もう落ち着いちゃうの?」と
やたら結婚を早まるのと同じ。将来禿げてからでは市場価値が
下がる。だから禿家系の男は妥協してでも禿げる前の27歳までに
結婚する人が多い。30歳まで悠長にしていたら禿がばれるからだ。
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:56:04.39 ID:gN+zge410
何度も言うが雇用と年金の安定が最も有効!
現状一部大手と公務員様以外子供を持てる環境にない
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:56:24.15 ID:fdacn0sd0
男の離婚のリスクを軽減することだね
保険会社、国すらもリスクを負えないというのに
明らかにバランスを欠いてる
395熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/07/21(月) 17:56:34.14 ID:cm/R3Cuh0
>>387

支持もなにも、結局、合理化で生活保護は増えるし、
その分は年金・医療費から削るしかないのだから、
勝利は確定しているのである。

結婚なんぞをしてる買春婦どもは、すでに全裸で街を歩いてるようなものだ。
買春婦だから、恥ともしてないのかもしれないが。
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:56:47.62 ID:NIi9YSTK0
今のままでは、らちがあかないからな。
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:57:07.96 ID:XJg2FU8r0
>>342
欧米は帝王切開か無痛がデフォだから産後の回復が早い側面もある

日本はわざわざ自然で産ませ、無痛分娩は叩かれる傾向が
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:57:14.68 ID:zG4c4UBv0
この記事書いたやつ、超頭悪い
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:57:29.11 ID:l1V4U5mS0
シングルマザーに十分な金をあげるのは少子化には一番良いと思う

それにこれはやり捨てしやすくなって男にも嬉しい話だぞ?
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:57:38.12 ID:mkvuqA9o0
移民で人口増やし、移民の生活保護に税金使うぐらいならこっちの方がいいがな。
でも、根本的な解決は子育てに金がかからないようにすること。
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:58:30.78 ID:Ia3OBMhC0
ああ、人妻孕ませてそれを旦那が育ててくれるなら、すごく良い社会。
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:58:33.52 ID:62jMPn/j0
>>128
移民は既に入っている
「これからの課題」と思わされている時点で
我々は敗北してしまった

気づいている人は気づいている
日本人の子供が激減していることに
相対的に増えているのが…

中国韓国在日はめくらましだから
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:59:29.08 ID:pKZ0EffJ0
>>302
ソース出してくれないから自分で探してきちゃった
http://2.bp.blogspot.com/-AtXIrd_bFZs/Ui6HUCjesNI/AAAAAAAAFSE/d_igMgqsU1k/s1600/%E9%9A%8E%E5%B1%A4%E3%81%A8%E6%9C%AA%E5%A9%9A%E2%91%A2.jpg
http://tmaita77.blogspot.jp/2013/09/blog-post_5551.html

明確な関連性があるのは年収1000万以上のみだわな。1000万円未満まではむしろ既婚率が高くなってるくらい
30代で年収1000万越の女は1%いるかどうかだから日本全体の少子化とはほぼ無関係、こいつらは放っておいて影響なし
よく読めば302自信が「ただ数から言えばかなり少数派だよね。」と認めてるし
日本の出生率だと分かってるなら何長文書いてるんだ。未婚おばさんになってストレス溜まってるのか
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:59:48.44 ID:IgMCTHzR0
社会保障費の増大と国債の破綻を防ぐためだけに少子化を防ごうとしてるのに
社会保障費の増大につながるシンママの増加 生産性のないDQN予備軍を増やしても
いいことなんて一つもないから
405熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/07/21(月) 18:00:00.89 ID:cm/R3Cuh0
>>400

公立校というのは、月に10万円弱、税金を使っている。

こんなものは、現金で配った方がよほどマシだろう。
医療費がどれだけの浪費かは有名な話である。

つまり、敵は政府の方にあるのだ。
結婚なんぞをしてる不道徳な連中は、この悪しき政府の側にいるのだ。
だから薄汚いのである。
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:00:06.99 ID:XJg2FU8r0
>>402
中東系の移民がめちゃくちゃ多いね
イスラエル大使館デモでも凄い人数の在日中東人が居た

日本の原発の管理も、イスラエルがやるらしいよ
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:00:18.70 ID:tgbb0ulu0
アイルランドは参考にするにはちょっと…
北欧やフランスなら納得
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:00:47.32 ID:Ia3OBMhC0
不倫解禁コーイ!!
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:00:49.04 ID:tsqdYmCc0
つまり、認知しなくてOKな社会を作れというのだな。
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:01:49.67 ID:gybetEJV0
>>403
>未婚おばさんになってストレス溜まってるのか
これが言いたかっただけだろ
死ねばいいのに
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:02:02.95 ID:D6XXk/HJ0
一夫多妻制にすれば
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:02:29.03 ID:+4NnyVu70
結婚も離婚も不倫もないフランスを見習え。
フランスでは大学まで学費がタダ。
子供三人育ててるシングル・マザーは外で働かなくても悠悠自適。
愛情をして水流るるが如く迸らしめよ。
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:02:41.93 ID:e2GZ+tG30
レイプ増えまくるな
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:02:43.38 ID:S2mjkBqQ0
男にとっては朗報じゃね
責任とらんですむなら
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:03:14.45 ID:u/mGjROV0
古典的だが、ブサイクやジジイ・低年収の男は日本人相手の結婚は無理だろう。
それこそ後進国の貧困女を日本国籍で釣る結婚しかできないだろう。
ただしいつのまにか保険金殺人されちゃうリスクもある。

女のブス(でも英語は好き)が外国人男性と結婚するケースがあるが
現地で暮らす女もいるけど、日本で貧困する夫婦はいないね。
まあ英語できる時点で、そこまで貧困になることはなさそうだけど。
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:03:22.48 ID:k1lxLQr/O
離婚率も並記してねw
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:03:31.81 ID:sr9azmb5O
日本、絶対に変な方向に進んでるわ
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:03:31.99 ID:mkvuqA9o0
>>400
まず、大学の数を減らせ。本当に優秀なやつ以外は高卒で働かせろ。そうすれば高卒でもそこそこ優秀なやつが採用できるから今みたいに大卒以上だらけの採用がなくなる。高卒でもまともな募集が出てくる。
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:03:34.85 ID:Ia3OBMhC0
レイプ、不倫、孕ませ無罪なら、不倫が一番安くすむ。
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:03:51.51 ID:XJg2FU8r0
>>399
戸籍出せよ反日帰化チョン
421熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/07/21(月) 18:04:26.88 ID:cm/R3Cuh0
>>414

「金だけ払って責任を放棄した男」を大量に生み出したのが、
結婚と呼ばれる売春制度だ。

本当の基準はもっと厳しいのだ。

否、厳しいのではない。偽者が裁かれるだけだ。
愛があれば十分なのだから。
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:04:42.39 ID:Ia3OBMhC0
金払って女養うなんて金持ちの道楽よ。
今は孕ませせて他の奴に負担させるのがトレンドってこの記事も言ってる。
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:05:04.01 ID:B+i/rX0g0
未婚ぢゃないとダメなの?
ちゃんと結婚してると何か問題なの?
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:05:28.58 ID:awpLWv9t0
>>397
日本て変なとこ遅れまくってんの何でなんだろ?
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:05:31.84 ID:Z5bTDpCL0
>>381
女がそれを実行したけりゃ今の制度でもできるだろ。
問題は男が嫁要らん子供欲しい場合であって、
今回の政策はそのケースにおいて少子化対策になるかもってこと。
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:05:50.76 ID:8Ud+DT3q0
つーかそもそもセックスする責任は男女でフィフティーフィフティー、
しかも子宮は女についてるのに、ガキできたら男が責任とれみたいな風潮がおかしいんだよ。

そりゃあ少子化にもなるだろ。ここはフランスみたいに種付けオンリーでオッケーな社会にすべき。

そうすりゃあ少子化も劇的に改善するぞ
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:06:07.62 ID:sGA8drrl0
北欧なんて小国の集まりに憧れて目標にしている時点でバカだとわかる

日本の方が遥かに進んでいるのに
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:06:06.60 ID:2LE0Xu2D0
>>379
グラフジャンキーとは言い得て妙だが、取り立てて妙ちくりんな主張をしてるわけではないんだよな

ただこの人、ずっとこの手の記事書いてきてる割には
グラフが未だにエクセル風なのが気になる
もうちょいインフォグラフィックの勉強もしたほうがいいと思うんだが
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:06:18.63 ID:FYzl90iHO
家族の絆かなんかが大事で夫婦別姓も認めてこなかった日本には無理
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:06:26.20 ID:XJg2FU8r0
前提が全然違うのに、都合のいい時だけ外国と比較するんだよねチョン御用学者は
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:06:27.26 ID:9j30QiFf0
子供生産工場が出来たら種付け係りになるんだ
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:06:32.01 ID:mkvuqA9o0
>>418
そうすれば無理して塾に通わせようとする家庭も減るから教育費も減る
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:06:34.61 ID:tIiiwJjO0
誇るべき事だと思うけど、何で割る事みたいになってんの?
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:07:02.42 ID:Zj7CM7oyO
>>390
でも事実婚も法的保護に値するってのがトレンドでしょ?

新しい♀と事実婚♂がくっついたら、
事実婚♀は、事実婚♂と新しい♀の両人に慰謝料請求するのでは?
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:07:30.09 ID:u/mGjROV0
>>412
何いってんの?フランスってものすごーい冷たい社会だよ。
悠々自適?何をおっしゃるか。
「頑張らなくてもいい社会、いい加減な社会」生活において
とにかく我慢が多い、それがフランス。店員は平気で面倒くさい
と思ったら親切にしないどころか意地悪するし、物は壊れるし
すべてがあー!!って感じの社会。どんなに金を出しても便利が
買えない、アホな社会だよ。移民だらけだし。こんなおフランス
に憧れてる奴いるんだ。
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:07:36.45 ID:hKthUHKd0
モラル崩壊よりは移民の方がいいよね
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:07:40.40 ID:9wukayLLO
いいアイデアだ
イケメンにあちこちで作ってもらおう
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:07:46.55 ID:gso5dFQD0
要約すると

女は家庭の事情はどうでもいい、生めよ増やせよ機械の如く
子供は父親無しでも数合わせのために生まれりゃいい、後は野となれ山となれ知ったことか

ヒデぇ暴論だなオイ
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:07:52.99 ID:riVm7l1s0
 日本のように未婚の母の子の父親に養育費の強制がなければ
これらの90%以上は生活保護の対象になる。国家が生活保護破産
する。
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:07:57.50 ID:TNtW5tEC0
>>375
秀吉が大河ドラマ化されるたびに、
北政所様と淀君を見て、その案は根本が間違っているのではないかと思い浮かぶから受け入れられんな
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:08:03.09 ID:aQU0FVaF0
ようは富裕層の側室制度も認めろと
おまけに養育は税金で
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:08:26.85 ID:iAcO0EGS0
>>1
は?
既婚者が3人産めばいいだけだが?
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:08:28.07 ID:gFjNP99S0
家庭板で言う所の、クレクレママやセコケチママ、キチママが増えるだけだろ
その皺寄せはまともな家庭にタカる乞食親子が増え、
やりチン無責任男だけが得をするだけ。
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:08:30.83 ID:Imc27Lzg0
>>410
わきからすまんが、オウム返しに罵倒するのは事実を指摘されているからだと思うぞw
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:08:51.82 ID:gLMJgCW00
少子化いいことじゃんよ!
何もすすんで馬鹿増やすなよ!
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:09:00.69 ID:tIiiwJjO0
ていうか、片親が当たり前の社会になって欲しいの?
託児所に子供を預けるのが当たり前になって欲しいの?

俺には理解できないわ。
そんな社会には何の未練も感じない。
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:09:11.16 ID:RhjX/mw00
未婚の母が増えれば生活保護も増えるってww
448熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/07/21(月) 18:09:11.24 ID:cm/R3Cuh0
>>435

お前のように、「金で解決」と思ってる、売春婦(夫)に厳しいだけの話。

買春婦(夫)に厳しい社会は「まとも」と言われる。
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:09:20.94 ID:oA3fXvr90
>>399
外国人の次にナマポあげちゃいけないのがシングルマザーだわ
働かせるべき
なんで子供が小学生どころか高校生になっても働かないクソ親ばっかじゃねーか
共働きの一般家庭なんて、子供が小学生にもなれば母も働くわ
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:09:29.64 ID:rKP04F+I0
アベノミクス 第三の矢が目指す
男女共同参画先進国『スウェーデン』の実態

●消費税率(付加価値税率)は25%
●国民負担率(国民所得に対する租税負担と社会保障負担の割合)は76.5%。
●労働者人口の半数が公務員か準公務員
●女性の就労率は高いが、公務員に偏っている。
●女性の労働優先で若年層が雇用から閉めだされ暴動が頻発。
●GDPの63%が、公共の支出に使われいる。
●子供の成績低下が止まらない。(先進国でもトップクラスの下落率)
●最も多いのが「母子のみの家庭」、次が再婚同士の夫婦と連れ子の「混合家族」。
●離婚率は100カップル当たり65、平均的な婚姻年数はわずか10年。
●片親家族の子供は、5人に1人の割合。
●20歳から24歳の同棲が61%。
●新生児の56%が非嫡出子。
●GDP比では、日本の1/20。
●10万人あたりで、強姦事件が日本の20倍以上、強盗は100倍以上である。
●移民は非常に多く、移民二世も含めれば、その数は160万人になり、全人口の約18%に上る。
●男には徴兵制がある。
●スウェーデン女性は強烈な自己主張と男性への抗議の姿勢を持つ。
●スウェーデン女性は「夫婦愛など、女性の解放や地位の向上に比べれば二義的なもの」。
●スウェーデン男性にとって、女性は緊張を引き起こしやすい存在。
●スウェーデンの青少年犯罪統計のとおり、非行青少年の発生源は「欠陥家庭」にある。
●殺人未遂事件発生率はOECDで第二位。
●自動車盗難事件発生率はOECDで第一位。
●増え続ける犯罪や暴力に対して、大変悲観的なスウェーデン人。
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:09:33.60 ID:sGA8drrl0
婚外子出生率

アイスランド 66%  ←人間のクズのあつまり
スウェーデン 55% ←人間のクズのあつまり
ノルウェー 54%  ←人間のクズのあつまり
日本 2%    ← 神。いわゆるゴッド


これが現実じゃボケェ
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:09:34.53 ID:qvQAA6GZ0
まあ移民入れるくないならこれのほうがまし
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:09:50.47 ID:pKZ0EffJ0
>>410
森川友義教授だったか別の学者の統計だか思い出せないが
年収800万までは男も女も既婚率が上がるが
それ以上になると男は更に上がるが、女は逆に下がるってのを読んだことがあるから
u/mGjROV0を見たら、ああ自分の思い込みを書きたくてしょうがない人がいるなってね
800万と1000万のズレは母集団の平均年齢の違いだろうね
800万の方は30歳くらいの人を対象にした統計だったから

30代で1000万越の女なんて女医くらいだろ
その女医もなりたくて孤独老人になってるとは思わない
医師の生涯既婚率は男97%女65%
同じ教育同じ職業でこんなに価値観に差が出るわけがない
女は旬が短いから婚期逃して孤独老人になっただけの話
:u/mGjROV0の意見はあまりにも的外れ
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:09:50.86 ID:awpLWv9t0
>>423
全然問題ない

>>425
いや今シングルマザー金そんなに貰ってないだろと
もっと未婚の母が生んだ子供に税金つぎ込めってことだろ
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:09:58.55 ID:XJg2FU8r0
少子化は移民の言い訳に使われてるだけだわな

こんな狭い国土しかも田舎はほとんど人が生活出来ない山林と畑ばかりなんだから
増やしようが無い
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:10:10.97 ID:EXgqEvp50
何故少子化対策をしないかという根底を考えて
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:10:25.60 ID:/cTSkduE0
> 出生率の増減のカギを握る、出生全体における「嫡出でない子」

それがカギではなかろうに
勝手に決め付けんな
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:10:34.28 ID:gybetEJV0
>>444
そう受け取りたければそう受け取れば?
そういう事を無遠慮に言ってるとガキAVに出されたりカッターで処女膜切られたりするよ
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:10:45.36 ID:aQU0FVaF0
フランスのサッカー見ればわかるとおり、黒人選手だらけだ
移民で日本もそうなるかも

外来種は繁殖力が異様に強い
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:11:11.56 ID:YR1DJR780
父親の影響を受けてない若者は、色々な市場でいいカモなんだと思うよ。
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:11:24.38 ID:XJg2FU8r0
イスラエルと結託したニダヤそれが安倍一味
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:11:48.61 ID:9lQkPoSu0
何だこの頭の悪い記事はw
463熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/07/21(月) 18:12:15.06 ID:cm/R3Cuh0
>>451

アメリカにすら勝てない癖にw

しかし、気持ち悪い文面だな。
どんだけ結婚が醜悪かを自ら示している。
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:12:43.97 ID:Imc27Lzg0
>>450-451
日本が婚外子出生率を上げるのではなく、
北欧が日本を見習って婚外子出生率を下げるべきだ、ということか。なるほど。
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:12:47.17 ID:sGA8drrl0
10人つかまえたら7人未婚の母て
人間のクズのあつまり以外の何やねんなw

男女共同参画推進派はこんなゴミ国が目標か?
ふざけるのもたいがいにしとけよ
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:13:01.90 ID:u/mGjROV0
年金制度をわざと理由にするために解決していない。
コンパクトで豊かな社会を目指せば日本は世界一の国になるのにそれをしない
のはなぜか。三菱重工で戦闘機を作ってるのはなぜか。

つまり戦死要員が欲しいんだよ。軍需産業で設けるためにセット売りで
日本人の戦死者を出したい、だから子供増産させたいってだけ。
子供のいない安倍にとっちゃ今まで色々嫌な思いもしてきたんだから
他人の子供が戦地に行くのは何とも思わないどころかむしろ愉快なんじゃね?
子供を産む機械とかガハハッて笑ってる奴の孫が戦地で死ねば愉快なんだろ。
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:13:02.23 ID:LlQSkiqJ0
うむ。これはいいな。
おまえらも賛成しろ。
気に入った女がいれば即、生姦できるな。
女も国に保護されて、どんどん子供を産めよ。有無機械をしろと言っている。
後は知らん。
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:13:02.56 ID:NIi9YSTK0
産める女の人口が激減するんでしょ。余り悠長な事は言ってられない。
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:13:07.98 ID:ovQaSt7j0
日本の家制度を何とか崩壊させようと、必死ですな。
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:13:28.26 ID:Z5bTDpCL0
>>454
貰ってるだろ。
シングルマザーなら生活保護は簡単に下りる。
逆のシングルファザーは駄目だけどな、
お金だけでなく養育権も。
だから、この提案はシングルファザーに成りたい男性が一番恩恵を受ける。
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:14:22.17 ID:9qK7eXko0
>>440
天下人という地位と、それをめぐる正室と側室などという
超レアな特異的状況だけを見てそれが普遍的なこととしてあてはめようとするのは
さすがに無理すぎる。
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:14:27.05 ID:XJg2FU8r0
>>470
生活保護までいかなくても、無条件で母子家庭手当が出るんだよ
だから偽装離婚が増えてる
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:14:27.94 ID:RqPzvkCW0
高学歴の女性は、30歳ぐらいで結婚して子供作ってるよ。
移民系の貧しい層が、10代で未婚の母になり、
そこが出生率を押し上げているというのに。

日本もアフリカ系の移民とか増やせば、
出生率高くなるんでない?
アメリカみたいに、子供がいる生徒のために高校などに託児所併設して、
支援するとか。
それぐらいの覚悟がないと、駄目なんだよ。
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:15:01.75 ID:47mMfIrc0
遺伝子と家族は関係ないなら認知しなければいい。
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:15:45.91 ID:u/mGjROV0
>>467
モテナイくせに女求めるなよ。気持ち悪・・
お前よりレベル高い男だって、やるためにブスにひざまづいて
結婚申し込んで養うかわりにHできてるんだよ。
まあ数回HしたらやりたくもないHをなぜか一生させらるわけだが・・

だからお前さぁ、女の悪口言うのもやめて女も求めるな。
一生男だらけで生きていけばさわやかだろう?
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:15:47.87 ID:Z5bTDpCL0
>>472
ほんとそうだよな
477熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/07/21(月) 18:16:27.41 ID:cm/R3Cuh0
>>472

最初から、結婚の有無に関わらず、全員に同額配ればいいだけ。

アホでもわかる簡単な話。

もちろん、アホな上に倫理観も低いから、
結婚なんぞするのであるが。
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:16:59.16 ID:PbN8SaEM0
ナマポボッシーがごまんと殖えたら困るのはおまいら
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:17:29.99 ID:E/i8pPeW0
北欧で婚外子が多いのは法律上の結婚をしないカップルが多いだけで日本でいうシングルマザーが多いわけでは無いよ
一部だけ切り取って都合のいいデータにするマスゴミマジックだろ
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:17:30.73 ID:XJg2FU8r0
>>476
今直ぐ共同親権養育権にして、母子家庭手当を廃止しないといけない
政治家は何故かこれに手をつけないで、母子家庭を増やそうとしてるけど
妾つくって子供うませてトンズラしてるからだろう
舛添だって国税で妾の子供養ってるし

本当屑ばっかりなんだよこの国
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:18:02.53 ID:vyKDek+40
そりゃ、単純に人口を増やしたいだけならシングルマザーを手厚くしてやればいいと思う
むしろ、結婚している夫婦と、子供のいない人たちの税金なりを増やして苦しくすればいいさ

でも、単に人口が増えるだけじゃ何も解決しないどころか
悪い方に行くと思うけどな。
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:18:06.29 ID:WLGwH9f70
東欧白人美少女としか結婚無理だわ、ごめん
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:18:47.65 ID:RqPzvkCW0
16、7歳で子供生んで、未婚の母になるけど、
20歳には結婚して、30歳までに3、4人の子供を産む
移民層を増やせば、日本もそうなる。
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:18:55.26 ID:rKP04F+I0
>>453
これだね
第2回人口問題に関する意識調査 1995年人口問題基本調査
http://www.ipss.go.jp/syoushika/bunken/data/pdf/103706.pdf
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:20:31.86 ID:X3VQHr0k0
堕胎禁止
これが前提でしょう
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:20:50.87 ID:Dm2oUabp0
ぶっちゃけ今の世の中結婚制度ってもう破綻してるしょ
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:21:03.15 ID:Lqx8k5Do0
年収の多い奴には一夫多妻制を認めたらいい。
そうすれば少子化問題は解消される。
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:21:09.74 ID:jqCkEZH+0
「国民の大半がまともな家庭で育つ」
「人口維持」
「女性の権利」

この3つは決して同時には叶えられない
どれを重視するかは主義によるだろうがこれは真実
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:21:33.96 ID:p0pAX7kG0
アイルランドはカトリックだから、避妊も中絶も駄目ってだけじゃ?
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:22:04.98 ID:YS5nvGNU0
男が責任取る必要がないなら種付け回数自体は増えるわな
女も国に依存出来ればガンガンやるだろうし
でもそれって結局、貧困層を増やすだけ

その層を増やしたいってならアリかもね
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:22:35.26 ID:rKP04F+I0
日本の少子化進行年表
男女雇用機会均等法、男女共同参画、(女性の社会進出に偏った)エンゼルプランが、日本の少子化を誘導してきた!!
すべての始まりは、1985年男女雇用機会均等法施行後の【1.57ショック】から・・・

【 出生率と少子化対策と男女共同参画の年表 】
年 出生率
79 1.77 国連で「女子差別撤廃条約」採択
81 1.74 国連で「女子差別撤廃条約」発効
85 1.76 日本で「女子差別撤廃条約」批准
          ↓
85 1.76 【男女雇用機会均等法】施行
    【この年から少子化進行】
          ↓
89 1.57 【1.57ショック】
92 1.50 育児休業法
93 1.46 地方交付税に男女均等推進対策経費
94 1.50【エンゼルプラン】男女共同参画推進本部、審議会、参画室設置
95 1.42 兼業主婦に育児休業給付金(北京宣言)
96 1.43【男女共同参画2000年プラン】
97 1.39 週40時間労働 男女共同参画審議会設置法施行
99 1.34【新エンゼルプラン】【男女共同参画社会基本法成立・施行】
00 1.36 児童手当の拡大
01 1.33 保育所待機児童ゼロ作戦 男女共同参画局設置
05 1.26【新新エンゼルプラン】

85年1.76 → 89年1.57(85年に男女雇用機会均等法 出生率急落【1.57ショック】)
95年1.42 → 99年1.34(男女共同参画 エンゼルプラン)
00年1.36 → 03年1.29(男女共同参画 新エンゼルプラン)

84〜89年と94年〜99年の出生率の下落幅が大きいことが分かる。
85年に男女雇用機会均等法が施行され、94年に男女共同参画、エンゼルプランが始まった。
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:23:09.07 ID:51Io5/DM0
>>1
ナマポ増やしてどうすんの
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:23:41.46 ID:Ftd3q0GT0
>>1
記事全部を読みましたが、
>「未婚の母」による出生率、アイルランド66%、スウェーデン55%なのに日本は2%…未婚の母増やすことが少子化解決の鍵だろう

こんな事は言ってません
記者剥奪な
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:23:57.82 ID:Imc27Lzg0
>>491
ワロタwwwwwww
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:23:57.86 ID:Tm5hkn6L0
シナチョン、ピーナ、ブラジル人が増えるだけ
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:24:07.98 ID:3pfhZ6zn0
男が責任取る必要ないって言ったって養育費の取立ては厳しいんだろ
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:24:22.02 ID:l/jV9rIp0
そのシングルマザーがどんな生活してもいい っていうんならそれでもいいよw
貧困借金生活まっしぐらだろうけど
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:24:34.70 ID:8uMUKxxc0
だから手厚い福祉を実践できるのは大体人口400万人程度の国だけ
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:24:46.51 ID:XJg2FU8r0
母子家庭の助成金や免税

所得税、住民税の減免制度


国民年金・国民健康保険の免除

交通機関の割引制度

粗大ごみ等処理手数料の減免制度

上下水道の減免制度

非課税貯蓄制度(マル優)




こんなことしてたら誰だって離婚するわ
ふざけんな!
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:25:10.73 ID:Y69zFaEu0
>>1の要約・・・

女は産む機械、道具・・・・・
だから、未婚でも未成年でもいいから黙って子供梅、

ってか?
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:25:14.35 ID:ZmPL/WLE0
おまえらって女叩きまくって結婚は負債とかボロクソ言うのに
婚姻制度にだけはスゲーこだわるよな。
どういう心理なの?
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:25:20.31 ID:Ez14riWc0
日本の強固な戸籍法知らないのかよ
未婚の母がどれだけ不遇になるか知らんのか
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:25:29.54 ID:yRoEGsq/i
少子化対策としてレイプ認めろという我が儘な男の意見多くて呆れた
レイプがどれだけ心理的に辛いかわからないからなんだよな
レイプされて妊娠したら鬱になったり自殺する人もでるよ
レイプされて男性恐怖症になる人だっている
少子化対策なんて全くなってない
これだから男にまともな少子化対策ができなくてどんどん少子化になっていくわけだ
504熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/07/21(月) 18:25:29.62 ID:cm/R3Cuh0
>>487

買春婦を増やしてどうするのか。

それでなくても、結婚なるものをしてる買春婦どもの悪臭に、
いつまで我慢しないといけないのか。
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:25:56.27 ID:RqPzvkCW0
>>491
84〜89年はバブルの頃だな。
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:26:30.27 ID:/Zd3a0mM0
さすが福祉国家やでー
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:27:00.94 ID:rKP04F+I0
■フェミニズム(男女共同参画)は諸悪の根源。
.........................
フェミニズム →→ 【国連女子差別撤廃条約】 に加盟
              ↓
 【男女共同参画社会基本法※1】 が制定 / 1999年6月
   ↓     ↓    ↓
   ↓     ↓ 【ジェンダーフリー※2】・【伝統文化の破壊】
   ↓     ↓
   ↓ 【セクハラ/痴漢冤罪問題】・【DV法問題】
   ↓   ↓            ↓
   ↓ 職場環境の悪化  女性不信・女性嫌い
   ↓
 女性の社会進出促進→【アファーマティブアクション等女性優遇政策】
   ↓              ↓   ↓ ・【福祉等で財政圧迫】
 職は無限ではない→【ニート問題】 ↓
   ↓                  →→【男性差別】
 【派遣法改正】→正規雇用が減少
   ↓             ↓
 一人頭の賃金減少  【技術力低下】・【国際競争力低下】
   ↓
 【雇用・賃金格差】 →→  【ワーキングプア】・【治安悪化】
   ↓              ・【過労死問題】・【自殺者増加】
   ↓
 共働き・非婚の増加→→【少子化問題※3】→→【年金問題】
   ↓
  親子の時間が減る →→ 【教育問題】・【少年犯罪凶悪化】

※1:女性差別だけを撤廃した為に男性差別が残り、その分の男性の負担が増加、非婚派男性増加の一因。
※2:性差を否定した危険思想。現在、表面上は性差を認めている。元々(米)は「ジェンダーに敏感な」で「ジェンダーを無くそう」ではない。
※3:オーストラリアでは女性のフェミニズム離れが出産率上昇の要因。
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:27:38.69 ID:awpLWv9t0
>>470
今はそんな簡単に下りないはず
>>472
母子家庭手当て安いじゃん
あんなんじゃ足りない

てかお前ら日本人に増えて欲しくないんだな
もしかして本当に外国人か?
少子化解決はもうシングルマザーの手厚い保護しかないと思うわマジで
一夫多妻も悪くないがそれが出来るほど稼いでる男はそんなにいないからあんまり意味ない
まあでも日本政府がそんな劇的な変化させられるわけない
どうせグダグダなにもせず少子化進んで移民だらけの国になるからな
日本とはそういう国
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:27:46.34 ID:YldhnT010
たぶん女子が勝ち組に集まり側室が事実上復活するのでは?だとしたら経済的に恵まれた子どもが増える可能性が高いよ
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:28:14.40 ID:jCc4L3pc0
日本の未婚の母たちが見たら 発狂しそうなスレタイだな
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:28:16.03 ID:XJg2FU8r0
母子家庭手当は偽装離婚の温床

何で飯食ってるかわからない自称活動家、ネット活動家等に離婚者が多いのはそういうこと
偽装離婚して国税で嫁子供を食わしている屑男が多い
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:28:20.09 ID:kxEP3yMs0
未婚の母、シングルマザーの自己中率は半端ないぞ
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:28:24.44 ID:W9uvF5py0
欧米コンプレックス丸出し
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:28:42.16 ID:LlQSkiqJ0
>>475
君、気持ち悪いからレスしないでくれるかな。
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:29:07.67 ID:uJkPdzSW0
中出し天国
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:29:39.87 ID:u/mGjROV0
まあ芸能人は精子販売したらいいんじゃない?
金持ち独身女性で精子だけ欲しい人にはぴったりでしょう。

正直今生きている日本人の生活を豊かにする気が政府にないようだから
確実に底辺労働や戦死するための子供がこの国に必要なんだよね?
だったら生活保護受けてる男女の精子と卵子で試験管ベビーでも
作って猿の胎内から産めばいいんじゃないの。あと戦争するならその時
に「臨時日本人(国籍あげます!)」っての外国から募集すりゃいい
じゃん。いちから移民育てる必要ねーし。今の政府の考えてることって
そうやって痛めつけるためだけの人間が欲しいだけでしょ。
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:30:15.72 ID:a/k02rXc0
若い内に産めばいいだけだろw
年取ってからじゃ何言っても無理
アフリカやシナとか子供増えすぎ
先進国は出産や結婚適齢期に女を働かせまくって少子化とか当たり前だろ
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:30:31.59 ID:X7dOWSdF0
【国内】夫の年収280万円で子供3人。「妻の実家に援助を頼むしか…」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405923502/
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:31:04.48 ID:W9uvF5py0
>>516
これやばいな
芸能人と言わないまでも、好きな人との子供ならめちゃめちゃ育てたいわ
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:31:09.77 ID:e/EwUcHL0
なんでもかんでも海外が正しいと思い込んでるアホだな
そのうち銃を持ちましょうとか、日本も大麻合法化しましょうとか言い出すわ
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:31:13.32 ID:hDQ2nmgC0
移民がスラム作って無法地帯ができるくらいなら
母子家庭のDQNが増える方が100倍マシ
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:31:40.82 ID:oYQfW1WI0
税制等、社会保障制度が違う北欧を並べて何を言ってるんだろうな。
すげー頭の悪い記事。
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:31:44.01 ID:dudPN4RQ0
先進国を真似したいなら出生率3のイスラエルを真似しろ
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:31:45.94 ID:+c+DJNrB0
どうせ生活保護に頼るんやろ
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:32:14.94 ID:XJg2FU8r0
母子家庭の免税

所得税、住民税の減免制度


国民年金・国民健康保険の免除

交通機関の割引制度

粗大ごみ等処理手数料の減免制度

上下水道の減免制度

非課税貯蓄制度(マル優)


保育料の免除と減額


母子家庭手当と助成金

児童手当

児童扶養手当

児童育成手当

特別児童扶養手当


母子家庭・父子家庭の住宅手当

ひとり親家族等医療費助成制度

乳幼児や義務教育就学児の医療費助成
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:32:46.61 ID:Imc27Lzg0
>>523
浮気は死刑だっけ?(((´・ω・`)))
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:32:54.50 ID:YS5nvGNU0
日本の場合は金持ちほど子供作らん

安倍ちゃんを見れば明白
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:33:14.35 ID:MP4/CCWH0
国を維持していくには兵隊や、それを産む機械が必要なんだよ。
でもそんなことを言ったら議員は落選しちゃうから欧米先進国
を見習いましょうと言っているだけだろ
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:33:15.75 ID:S0NGt2Yu0
中学と高校の授業で一人づつ出産を義務付け
学校で赤ん坊の世話ができるようになれば
少子化も子供虐待もなくなるね
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:34:03.28 ID:XJg2FU8r0
>>527
そらそうだよ、金持ちっつーか年収1000万越えると、税金払うばっかりで、
何の手当も無いんだから
普通産まないよ
531名無しさん@0周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:34:19.72 ID:5S58vWwI0
その 生まれた子たちを少し追跡調査してくれよん

どんな育ち方をいているのか?
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:34:32.82 ID:uYqD81hmO
日本の場合は男性の年収に応じて結婚できる人数を決めれば良い。

〜五百万 結婚不可
五百万〜一千万 妻一人
一千万〜千五百万 妻二人
千五百万〜 妻三人


こんな感じにしたら少子化も婚外子問題も簡単に解決だ。
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:34:36.24 ID:f1Liq53O0
そもそも子供増えても未婚の母が正しいとは思えん
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:34:43.65 ID:dudPN4RQ0
【社説】1.18人の衝撃…問題は出生率だ=韓国

>まず「伝統的家族だけが家族」という固定観念から脱皮する努力が必要だ。結婚忌避、離婚、非婚など家族解体が進む時代に合うよう多様な家族形態に対する包容力を持たなくてはならない。
>婚外子に対する偏見と差別をやめ、違いを包容する国民教育が至急だ。

http://japanese.joins.com/article/694/181694.html

結局は・・・アメリカさんの単一民族ぶっ壊し政策でした
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:35:04.49 ID:p0pAX7kG0
だから人口を減らせって
日本の人口密度は高すぎる
一人親を中傷している主婦ニートは家から出て働け
てめーらが怠けくさっているから外国人労働者が入り込む
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:35:30.22 ID:nge62v5a0
これ以上増えたら国が破たんする

母子家庭14%が生活保護…5年前の1.5倍に
http://www.asahi.com/national/update/0908/TKY201209070759.html

母子家庭のうち生活保護を受けた家庭では、子供の4割が成人後に生活保護を受けている
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E4%BA%BA%E8%A6%AA%E5%AE%B6%E5%BA%AD
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:35:32.68 ID:6Bxn5Cwf0
政策を整えて未婚の母が増えるのはいい事だと思うけどな
20前半までに結婚すると離婚率が50%越ええるんだろ
若いシングルマザーが貧困化して放置されるより
未婚のまま安心して生んで育てられる社会の方がいい
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:35:36.38 ID:sGA8drrl0
10人つかまえたら7人未婚の母って
どう控えめに見てもゴミクズ国家やないか

日本最高
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:35:55.22 ID:YldhnT010
日本はそもそも一夫一妻じゃないからなぁ。一夫多妻を認めればいいんじゃね?
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:36:04.56 ID:QfyaRPaj0
子供の立場になって考えろ

父無し子だぞ
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:36:08.81 ID:UtNqmqka0
北欧って生活レベル高いよ。
レベルの高い国だったら底辺もそれなりに引き上げられるけど日本は
生活レベルがアジアの中ではマシってだけで世界的にみるとまだまだ。
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:36:17.39 ID:X7dOWSdF0
【政治】自民党また敗北 南島原市長出直し選で無所属・新 梶原重利氏(69)初当選
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405899873/


【政治】安倍首相の甥が入社したフジテレビ報道番組「報道2001」世論調査 安倍内閣不支持率46.6%
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405836527/
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:36:17.61 ID:y1JjCohf0
アメリカでヒスパニック系の婚外子が多いってのは
密入国で結婚できないまま出産してアメリカ国籍とってるからじゃないのか?
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:36:19.56 ID:IA9qfYwo0
中だしセックスできるのは日本人だけにした方が良いよね
外来種が種付けした場合は結婚する事を義務にしよう
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:36:23.66 ID:RIhqTv1V0
つまり一夫多妻制にしろというわけですね
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:37:23.43 ID:6143ssAx0
ヤリチンパラダイスの到来!
ブサイクオタは淘汰されてイケメンの子供が増える。
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:37:23.74 ID:IZqbPHgG0
同性婚いれてゲイカップルの子育ても奨励した方がいいね
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:37:45.82 ID:Ez/UwXir0
>>1
まずお前がそうしろ、未婚で子供造れ
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:37:46.05 ID:XJg2FU8r0
>>524
母子家庭は、生活保護を受けなくても、無条件でこれらの免税、手当が受けられます
母子家庭の免税

所得税、住民税の減免制度


国民年金・国民健康保険の免除

交通機関の割引制度

粗大ごみ等処理手数料の減免制度

上下水道の減免制度

非課税貯蓄制度(マル優)


保育料の免除と減額


母子家庭手当と助成金

児童手当

児童扶養手当

児童育成手当

特別児童扶養手当


母子家庭・父子家庭の住宅手当

ひとり親家族等医療費助成制度

乳幼児や義務教育就学児の医療費助成
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:37:50.90 ID:1Bi46ap90
ここが便所の落書き並だとしても
特に結婚がらみとなると
感情剥き出しの思い込みと頓珍漢な主張で溢れかえるのは
どうしてなんだろうね?w
 
 
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:38:10.95 ID:x+CkASuUO
自立している未婚の母と日本代表ナマポボッシーじゃ、天と地なんだがな
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:38:17.19 ID:fo92ECEc0
>>132
ロシアはアフガン以降に激減した適齢期の男が増えてきた。まだ女の方が多いからシングルマザーが多いが、昔からだから気にしないでいる。
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:38:38.14 ID:nge62v5a0
男に寄生出来なければ国に寄生するのが日本の女
これ以上生活保護を増やすな
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:39:01.43 ID:MP4/CCWH0
>535 いやもう人口は減ってるんだよ。団塊と団塊ジュニアが亡くなった後、
8000万人位で安定させるにはそろそろ出生率を戻しておく必要があるん
だろう。
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:39:07.09 ID:4yDu4cP70
一夫多妻制には賛成だな。
まあ、認知していれば同じだけどさ。
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:39:13.27 ID:nDNuSUub0
>>532
一夫多妻制がどう働くかは興味あるが
それは清々しいほど違憲ですなw
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:39:19.46 ID:KBZKVQxp0
>>550
しっと団の巣窟だからな
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:39:40.59 ID:XJg2FU8r0
>>553
生活保護は廃止できないけど、共同親権養育権にして、母子家庭手当は廃止出来る
こんなのやるのが当たり前だろ
幾ら税金あっても足りないんだよ
シングルマザーの方が得なんだから
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:39:43.83 ID:KlhMjt5h0
欧米で未婚の母が多いのは、カソリックが離婚を認めていないから。

未婚の母といっても、事実婚で旦那がいることが多いんだよ。

まるで無意味なデータだ。

何がいいたいんだろうね。

家族制度の破壊が共産主義に必要だ・・と主張してるようにしか見えないんんだが・・
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:40:03.94 ID:Ez/UwXir0
未婚の状態で子供なんていうのは基本ヤクザのやり方
生活保護を貰うために未婚で子ありの方が通りやすいからね、嘘をつくと詐欺になるから離婚する

あとはヤリ逃げ系
沖縄とかでよくあるけど米兵が沖縄に派遣されて、中だしして帰るとかあるじゃない、それ
基本ただのヤリ逃げ
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:41:01.88 ID:RqPzvkCW0
>>554
ってか、
2100年には5000万人わって、4000万人代ですからね。
たぶん、あと700年後には、日本民族絶滅の危機かと(笑)
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:41:43.30 ID:+37Ir2m80
ヨーロッパはまもなくイスラム教徒が多数はになります
>>1はそれをまったく理解していない
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:42:02.53 ID:Ez/UwXir0
まず制度上の結婚と未婚率は少子化の話しとは繋がらない

中だしして逃げるなんてのが一般化できないでしょ?単なるレイプもどきじゃん
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:42:08.67 ID:1ZoaXGYy0
は?母子家庭増やせって何?
女だけ仕事育児して経済的にも時間的にもカツカツの生活しろって?
男は金も時間も自由でヤリ逃げし放題推奨ってこと?
何の責任も負わなくていいって?
バカじゃねーの。
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:42:22.04 ID:e6g/w5FP0
リンク先の白鳥親子にほっこりした
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:43:06.03 ID:HMD/1um70
>>379
だからお前も早とちりで、
こっちは背景が違うところで比較が成り立たないとだけ言っている。
故に意味なし。
他の意図はない。
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:43:20.42 ID:dudPN4RQ0
>>541
北欧は一人あたりGDPが高いだけね
別に生活レベルが高いわけじゃない
公務員様とフェミが目指したいのはわかるけど
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:43:31.88 ID:jfclWLpk0
どちらも数百万の小さな国だからあんま参考にならんね
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:43:39.28 ID:/+Mqlq2q0
移民の福祉タダ乗りに利用されてるだけだろよ
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:44:07.44 ID:g9BwFgaP0
将来日本人がいなくなるとも言われるほど極度の少子化を防ぐには、婚外子の拡張しかないと俺は思ってる。

お前らだって普段は「結婚なんかするか」って吠えてるだろ。
現代人にとって、他人と家族になって一緒に暮らす「結婚」という制度がもう無理なんだよ。
したい人はしたらいいけど、必ずしもしないといけないような状態ではなくすべき。

出産と結婚を必ずセットで考えないといけない文化なんて捨てて、
「結婚なしでいいから出産はちゃんとしていこう」っていう方向に進んでいくのが新しい社会のあり方だろう。
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:44:16.14 ID:YS5nvGNU0
そういえば来年から
相続税の基礎控除引き下げもあったよな
普通に資産数千万クラスの小金持ちでも掛かるようになる
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:44:30.85 ID:SfJQ6XmI0
つまり
国民の税金、おれ之納税でどこの誰だかわからんヤリマン女の子供を育てるってかw

そうなったら税金払わんからな
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:44:36.01 ID:UtNqmqka0
〉北欧は一人あたりGDPが高いだけね
〉別に生活レベルが高いわけじゃない

いや高いよ。お前デンマークとか旅行したことないだろ。
日本の長屋なんて貧困家庭そのものだろ。
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:45:09.94 ID:66/YD4To0
各都道府県に100個ぐらい赤ちゃんポストが必要になりそうだなw
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:45:47.55 ID:QfyaRPaj0
>>564
子供にとってのDNA上の父親は、子供が成人するまで毎月10万円、もしくは収入の4割を男性の収入から強制的に国が徴収して、子供に支払う法律が必要だな。
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:45:48.65 ID:jfclWLpk0
アイルランドって中絶禁止法あるじゃん。あほらし
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:46:03.41 ID:XJg2FU8r0
>>572
既にそうなってるよ、独身と小梨からうんと税金とって、偽装離婚者のシングルマザーやシングルファザーにバラまいてる
それが今の日本の現状


DQN程得をするシステム
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:46:04.49 ID:N8RxdGvT0
未婚の母を薦める記事。
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:46:10.65 ID:30voBLqC0
いや本当に、父親なんで兄弟で全員違ったって別にいいじゃん
子供をどんどん産んでもらえよ、そしてそれを国が育てる

それが出来ないともう移民しか残ってないよ
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:46:11.43 ID:82KJpdLZ0
で、未婚の出生率が高い国じゃなにも問題起きてないの?
つーかアイルランドとかスウェーデンとか明らかに比較対象としておかしいだろ
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:47:11.63 ID:MTPJnGb00
この記事書いた奴に言いたい。
寝言は寝て言え。
片親で子育てとか、育つ子供のこと全く考えてない傲慢極まりない視点だな。
一度氏んでこい。
582(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. @転載は禁止:2014/07/21(月) 18:47:25.89 ID:AE8GcINH0
>>1
少子化対策の基本は中絶の禁止と匿名出産。
中絶のかわりに、養子を前提として、税金で出産までの費用と入院の世話をする。

中絶を認めながら、少子化対策を行うのは税金の無駄。
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:47:37.53 ID:gR95ohK10
日本も精子の生産量なら負けていないはず
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:47:45.82 ID:nDUJuL4a0
結婚の定義が違うし、こういうの単純に比べられないよなぁ
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:47:51.32 ID:X7dOWSdF0
【国内】「放射能に負けない体を作りましょう」福島市公式HPで公開★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405918504/
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:47:57.61 ID:g9BwFgaP0
>>572
日に日にブスになる嫁と共同生活しながら月1万5000円だけの小遣いで一生やっていくのとどっちがいい?
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:48:18.99 ID:EcaistsY0
外人は基本ゴムなんか使わないからなあ
せいぜい外出しだから避妊にならん
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:48:25.22 ID:hDQ2nmgC0
移民が押し寄せて治安悪化するより
未婚の母や母子家庭が増えてようがモラル低下しようが構わん日本人のがマシ
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:48:25.55 ID:Wdv/C2Nd0
>>576
だよな
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:48:38.42 ID:QfyaRPaj0
>>572
    彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
    /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ   あなたねえ!!
   \:/   (●)  (●) \:ノ
     |       (__人__)   |   私達女はイケメン以外とは絶対にセックスしたくないの。
      \      ` ⌒ ´  ,/   だけど私達に子供ができたら、あなた達モテない男がお金を出して
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  私達にお金を支払うのは当然。
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄    だって、あなたたち、モテ無いでしょ。
.      |          |      お金を支払うしか役に立たないじゃあないの。
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:48:42.57 ID:XJg2FU8r0
放射能棄権厨房もネトウヨも、税金不平等の目くらまし工作員だから
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:48:43.65 ID:gX7FXT3C0
女も働け、なおかつ家事も育児も介護も勿論女の仕事だ
これの第二段が、とうとう、女だけで産み育てろか

どうせ働いて育児も家事も全部やるなら、足手まといにしかならない男がいない分
未婚の母整備の方がマシかもしれないけどw
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:49:32.86 ID:zSLeIHBM0
外国人のナマポ無くしてボッシーにナマポやれば数は増えるよ。DQNだけどな。
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:49:33.30 ID:1Bi46ap90
>>557
つまり
「酸っぱいブドウ」状態どころか「ブドウ憎悪」にまで陥ってる
狐さんたちが群がって来て
自身の醜く歪んだ思いの丈を撒き散らしてるってことだね。
 
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:49:44.30 ID:UtNqmqka0
元から生活レベルが高い国がやるなら賛成だが日本はまだまだ貧乏だよ。
やるべきじゃないわな。
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:49:53.50 ID:C8KOjIIE0
まずはフリーセックスの普及から。
あと先日の岡山の誘拐みたいに、気に入った少女を連れ帰る事も合法にすべき。
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:50:12.97 ID:SgmmROXA0
フランスとかみたいに、事実婚が普通、
籍はほとんどいれる人いませーんができるようになっても
日本人の気質的に広まらない気がする
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:50:34.46 ID:ivrRm4bX0
少子化対策

・年収1000万円以下の家庭は所得税無税
・大学まで学費は無料

これでいいんじゃない
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:50:35.23 ID:g9BwFgaP0
>>579
だよな
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:50:49.95 ID:Wdv/C2Nd0
IDかぶってるな、>>253は俺ではない。
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:51:00.59 ID:r21p8xKC0
宗教や社会常識の違いをまるで無視する馬鹿な主張の典型 >>1

「女性が子供を産むのに結婚がメリットないと考える」社会が
いい社会でなんかあるはずがない。
ヨーロッパの根深い宗教的価値観と女性差別をちょっとでも調べたら?
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:51:01.79 ID:AnX747hD0
>>559
カトリックは離婚も妊娠中絶も認めているw
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:51:29.60 ID:XJg2FU8r0
普通のサラリーマンが月に60万稼ぐと、18万が税金で持って行かれます、手取りは42万
年間にすると、200万も所得税でひかれる
そこからローン払って、子供の養育費を捻出し、生活している
かつかつです

そういった真面目な人からかっぱらった税金が
シングルマザーの母子家庭手当や社会保障に消えています
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:51:32.82 ID:Bo5KrRY10
>>597
でもこれからは必要な部分はありそうだけどな
相手の事は好きでも相手の親戚連中までしょい込んだり付き合い発生するのはしんどいわ
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:51:50.21 ID:mGhdQ6Th0
子供産んだほうが得するシステムにすれば勝手に増えてくだろ
あと結婚なんていう儀式はいらねー
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:51:54.58 ID:LtQmvdwZ0
ベトナムじゃ妊娠した女性の半数が堕胎するんだと
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:52:01.47 ID:ylUan+zF0
>1
ほんとはみんな子ども手当が最も直接的で有効だってわかってるのに
民主つぶしの道具にしちゃったから言い出せないんだよな。
だって最終的に派遣夫婦が二人育てられなきゃあとは中国人
入れるしかないってわかりきってるもの。
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:52:16.82 ID:Imc27Lzg0
>>571
お前は何の話をしているんだwww
一応、バブル期にアホみたいに土地が高騰していて相続税の基礎控除を引き上げたことがあって、土地が下がってきたから基礎控除を引き下げましょう、というお話やね。
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:52:35.31 ID:9bo9OTtW0
>>579
その「国」には君も含まれてるって知ってた?
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:52:35.41 ID:7ts/wbAJ0
>>572
ヤリマンてのが外人なら払いたくないな
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:52:37.58 ID:UtOOeWyY0
馬鹿かよ
社会的下地の違う外国の話持ってきていきなり真似しようなんて無理に決まってんだろ
移民政策と同じだ 馬鹿
日本の文化風習を背景とした下地が例になってる国とは全然違う
そんな事も理解しないでこんな短慮を口にする奴は本当に馬鹿以下のゴミだ
しかも無責任ときたもんだ ふざけんな

日本の現状はシングルマザーに非常に厳しい社会構成だ
何とかしたいならまずそこから何とかしようとしろよ
現状だと不幸な人間が増えるだけだ その主張は
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:53:04.92 ID:5yzrJx6i0
間違ってないw
そして女もフツーに働けよ
専業主婦がデカイ顔してる日本が異常www
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:53:09.70 ID:BFPl6EdP0
>アイルランド66%、スウェーデン55%なのに日本は2%

  アイルランドやスウェーデンのほうが、イカレてんじゃないかな。
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:53:17.16 ID:hq1iuVHC0
なんでこんなミスリードしてる?頭おかしいよ
子供の将来を考えれば日本の制度の方が優秀
経済的な面を改善するだけでいいんだよ
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:53:24.37 ID:XJg2FU8r0
>>611
どこが厳しいんだよ
大嘘つくなチョンが
母子家庭の免税

所得税、住民税の減免制度


国民年金・国民健康保険の免除

交通機関の割引制度

粗大ごみ等処理手数料の減免制度

上下水道の減免制度

非課税貯蓄制度(マル優)


保育料の免除と減額


母子家庭手当と助成金

児童手当

児童扶養手当

児童育成手当

特別児童扶養手当


母子家庭・父子家庭の住宅手当

ひとり親家族等医療費助成制度

乳幼児や義務教育就学児の医療費助成
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:53:25.34 ID:14qkIOl90
日本の女は自立心がないから無理
若い女は、当然男に頼って生きるつもりでいるから
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:55:10.75 ID:SChzYHnd0
で、どうやって育ててんの?その海外のシングルマザー
なまぽ?
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:55:36.92 ID:8ekreG/00
日本人の常識や文化を破壊しようとしてるな。
これを書いた人間は反日組織から送り込まれたに違いない。
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:55:38.75 ID:KdgT/96PO
未婚の父も同じだけ増やさないと駄目だろう
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:55:41.99 ID:SgmmROXA0
>>604
当事者たちはおっけーでも、その親戚まわりが「籍もいれないなんて」って言いそう
いれなくても子育てとかパートナーが急病の時に支障がないように法律とかわってもいわれそう
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:56:01.72 ID:RZUKaaWp0
>>612
自分の現在の環境、過去の知人、同級生のご両親を思い返してみると
子供が小さい時期をのぞいて専業主婦の人なんていなかったが
世の中そんなに満ち溢れてるのか
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:56:01.97 ID:OGGbfC1PO
要は、ヤリチソ・ヤリマソを増やそうってことですね。フリーセクスの時代にしろと?
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:56:12.13 ID:UtNqmqka0
なんか親の視点ばかり言ってるけど子供の視点からすると
好きな物も買ってもらえず家は転々、狭いアパートで親子暮らし。
相当優秀ならバネにしてのし上がるだろうけどほとんどがグレて
少年院行きかワタミファームで奴隷労働させられそうだな。
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:56:45.61 ID:JbK+iwOD0
そういやアイルランドって日本と匹敵するぐらい治安がいいらしね?
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:57:14.11 ID:XJg2FU8r0
>>617
欧米は共同親権養育権だから、離婚した夫や父親にも養育費を払う義務が発生する
ほとんどのシングルマザーは、国税の世話になってない

フランスはシングルマザーであっても既婚者であっても、子供は無条件に学費が無料

前提が日本とは違う

日本はDQNがとり放題
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:57:28.43 ID:KcKlXUZK0
>>602
>(CNN 2013.7.12) アイルランド下院は12日、母体の生命が危険にさらされている場合に限って
>人工妊娠中絶を認める法律を127対31の賛成多数で可決した。
>国民の大半がカトリック教徒であるアイルランドでは人工妊娠中絶が法律で禁じられていた。
>今回の一部合法化は政府主導で進められたが、法案の修正をめぐって保守系、革新系双方の
>議員による議論が交わされていた。

>妊娠中の女性が自殺を犯す危険が非常に高い場合にも中絶を認めるとの条文については、
>信仰心の強い議員や教会指導者から反発も出た。アイリッシュ・タイムズ紙によれば、
>反対派は安易な中絶に道を開くと条文の削除を求めていたが実現しなかったという。

>ただし新法では、中絶が認められるためには精神科医2人と産科医1人が、自殺のリスクが
>「現実のものであり、重大である」ことを確認しなければならないと定められている。

>また近親相姦や強姦によって妊娠した場合にも中絶を認めるべきだとの修正案が女性議員から
>出されたが、反対に遭って棚上げされたとアイリッシュ・タイムズは伝えている。

認めてないわけじゃなくても、やっぱりカトリック教徒が多いと難しい
近親相姦や強姦でも中絶できないとか…そりゃ未婚の母も増えるわ
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:57:55.56 ID:i99vf5Hz0
男のやり逃げを許容しろってこった
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:58:05.33 ID:f1Liq53O0
経済成長を人口に頼ってる旧来の考え方じゃなぁ
減った人口は補えても、増えた人口はどうにもならない
増えた人口が負債化した結果が今の日本なのに
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:58:09.83 ID:g9BwFgaP0
少子化の原因は、金が無いからというよりも結婚をしたくないからだろ。

単に貧困だけなら生活費を割り勘できる結婚生活の方が経済的に暮らせる。
その上で金食い虫の子供を作るのはやめようって言うならそれは金のせいだと分かる。
でも今の若者層は、婚姻率自体がめっちゃ低下してる。
「結婚をしたくない→子供が作られない」の流れ。だから結婚なんてやめちゃえばいい。
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:58:17.43 ID:EPA/iif30
>>197
なんも解ってないなら喋らなきゃ良いのに。
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:58:19.96 ID:SgmmROXA0
>>624
たぶんアイスランドとまちがえてる
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:58:23.90 ID:1mNsj3b80
馬鹿を大量生産して、日本の国力を弱めたいと考える連中がいるんだろ?
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:58:30.58 ID:QfyaRPaj0
アイルランドって何度も破産しているよな
この前、日本から借りたお金が返せずに、借金チャラにしてもらった

つまり、アイルランドってそういう国だw
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:59:08.14 ID:8gQgXeGO0
働かなくてもどこからともなくお金が給付されて生活できる、
そんな親を見て育った子供は働かない、
寄生虫の拡大再生産になるぞ。
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:59:27.88 ID:ivrRm4bX0
>>629
少子化の原因は今の30代に非正規雇用が多いからじゃないの
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:59:28.78 ID:5K1MGzei0
じゃーな、ブロガー
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:00:01.98 ID:1PhfBTng0
これだけ不誠実な女性が膨大に増え、
真面目な男性が泣きを見る国も他に無いだろう。
全てアメリカにつくってもらった戦後体制が原因。フランス式を見習うのはいいな
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:00:11.05 ID:OLbtPS/P0
社会構造の変化が少子化によってもたらされているから
少子化が問題なのであって
少子化の解消のために社会構造を変化させるのは本末転倒だろう

雇用が安定し、将来設計がしやすくなればそれだけで少子化は解決する
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:01:09.14 ID:SgmmROXA0
こんな所見習ってないで、非正規雇用の
独身者救済したほうが百万倍いい
どっかいい国ないの?
そういうの見習ったら?
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:02:20.81 ID:XJg2FU8r0
>>639
共同親権養育権にして、母子家庭手当を無くして、減税すれば、子供増えるだろ
ふざけんな
マジでヤクザ国家だよ
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:02:24.59 ID:QtiHQZP+0
未婚の母は人妻デリヘルでいっぱい見たぞ?
きったねえオヤジのチンポくわえて金貰うのか
まぁそれも時代のせいかもな・・
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:02:26.16 ID:g9BwFgaP0
>>620
結婚もしない子供も作らない層がどこの親戚の間にも大量発生してる時代なんだから、
その中で籍なしでも出産して、もし相方とも仲良くやれてたらむしろ褒められる部類だろう。
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:02:39.52 ID:6Bxn5Cwf0
婚外子が普及すれば、DQN層よりも学歴があって仕事優先で婚期を
逃すような女が生んで育てられるようになるよ
婚外子が定着すれば制度が整って子供の病気での早退なんかもやり易くなるだろ
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:02:52.87 ID:UtNqmqka0
>少子化の原因は、金が無いからというよりも結婚をしたくないからだろ。
>単に貧困だけなら生活費を割り勘できる結婚生活の方が経済的に暮らせる。

割り勘とは考えないよ。金はいくらでもあったほうがいい。
割り勘という考えなら結婚しないな今のカップルは。
注文住宅建てられるような快適な生活。二人合わせてもまだそこまで
足りないんだろ。
地獄の沙汰も金次第。
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:03:20.94 ID:oXxFiu0p0
私生児でも法的に不利にならないようにすれば増えるだろう。
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:03:26.43 ID:6F5iIGyG0
>>613
その通りだと思う
この点に関してはアイルランドとスウェーデンが常軌を逸した国だ
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:03:29.93 ID:XJg2FU8r0
>>641
デリヘルとか水商売は、国家に所得の報告が行かないから
シングルマザーは母子家庭手当貰いながら、水商売やデリヘルで稼いでるんだよ
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:03:41.79 ID:Jh17ieWw0
アフリカの大地のように量産することだけを考えるのか。
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:03:42.08 ID:JmMrPjJni
黄色人種はちょっと繁殖しすぎ
もうこれ以上増えなくていい、地球の景観が悪くなる
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:03:59.21 ID:O6rOOr0R0
欧米じゃ、社会福祉があるといっても未婚の母が自分で育ててるとは限らないよ
歴史的に養子縁組制度が広く利用されているし
とにかく、産んでしまった後の「受け皿」が多いんだよ
あと、中絶に対する強烈な嫌悪感もある(→これが婚外子が多い一番の理由だと思う)
手放しでシングルマザーを称賛してるわけじゃない。
日本以上に夫婦関係や家族関係、あるいは貞操観念(バージンという意味じゃなくて)を重視するから
シングルマザーは風当りも強いよ
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:04:15.30 ID:itqWVXot0
>>1

        _ ___
      / Y    \
     /  /\    ヘ      _人人人人人人人人人人_
    | /    \_ |     >   日本人は不要〜w  <
    |.丿=-   -= ヽ.|      ̄//Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
     Y ノ ・ ) ・ ヽ  V      / '
     {    (。_。)   ノ
      ヽ /ヽ._ ノ ヽ /    (⌒)
     /\__ __/ \  ノ ~.レ-r┐
    |   V><V    ! ノ_ ! | .| ト、
    | |   ヽ /  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                ̄` ー‐--‐ '
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:04:26.34 ID:M60Nt2EP0
産めばいいってもんでもないだろが
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:04:31.07 ID:g9BwFgaP0
>>635
バブル世代だって出生率はぜんぜん高くないよ
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:04:40.53 ID:9bo9OTtW0
人口500万にも満たない国(?)と比較してどうする
北朝鮮の1/5位じゃないですかーw
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:05:55.24 ID:YLwGdlj40
日本は中絶に寛容すぎるんだよ。
中絶どころか母親による子殺しそのものが微罪扱い。
先進国とは思えないような土人司法。
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:06:01.44 ID:OLbtPS/P0
>>629
平成9年の30代前半男性の平均年収は589万円
15年後の平成24年の30代前半男性の平均年収は498万円
100万近く減っている

1998年の男性の非正規雇用者の数は10.3%
2014年の男性の非正規雇用者の数は21.9%

2002年のデータで結婚している30代前半男性は
正規で59.2%
非正規で30.3%


年収が減り、非正規雇用が増えて
将来設計ができなくて結婚できない
これが少子化の原因だよ
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:06:02.54 ID:f1Liq53O0
そもそも旧来の家族観を破壊して更に子供を作ると言う責務から解放されて子供が増えるとか楽観過ぎないか?
未婚が急速に増えてるのに、何で都合よく自分の思うように行動してくれると思うのか失笑なんだが
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:06:19.99 ID:a9NKK8At0
一夫多妻とか側室制度みたいなもんだな。
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:06:24.30 ID:itqWVXot0
>>647

    /\____/ヽ     ( こ
   /    ∵∴∵∴\               あなた…
   |  ,,-‐‐   ‐‐-、 ∵|   ┼'っ
   | '"⌒` ,/ '"⌒` ∴|   l
   | , 、_<、__,、 ∴∵|             詳しいですねっ♪
   \ /\i_i_i/ヽ∵/    l |
   /`ー‐--‐‐―´\     ノ
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:06:48.24 ID:9NLthfx40
経団連も馬鹿だよ

経団連連中が考えている奴隷
特に、『マナーよい奴隷』が給料増やせば増えるのにw
マナーの悪く社会保障を食いつぶす移民奴隷を増やそうとしている
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:06:59.61 ID:XJg2FU8r0
私たちが払った税金がデキコンシングルマザーや政治家の妾の子供に消えている!

母子家庭の免税

所得税、住民税の減免制度


国民年金・国民健康保険の免除

交通機関の割引制度

粗大ごみ等処理手数料の減免制度

上下水道の減免制度

非課税貯蓄制度(マル優)


保育料の免除と減額


母子家庭手当と助成金

児童手当

児童扶養手当

児童育成手当

特別児童扶養手当


母子家庭・父子家庭の住宅手当

ひとり親家族等医療費助成制度

乳幼児や義務教育就学児の医療費助成
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:07:02.41 ID:R3onR5lRO
>>1
馬鹿は黙れ
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:07:40.14 ID:g9BwFgaP0
片親の子供がDQNなんて昭和のステレオタイプなだけ。
婚外子が広く一般的になったら、それがそのままぜんぶDQNになるわけじゃない。

どっちかって言うと結婚なしで出産だけしたい層はキャリア層に多いんじゃないの。
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:08:19.74 ID:R1YkmfKy0
>>1
中田氏推奨ってこと?
665来林檎@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:08:31.62 ID:D/oG3Q3p0
女しか生まれず、婿養子も難しい、このままでは家系が途絶えてしまう
なんて家では胤だけ貰ってシングルマザーで育てるというのも有りだと思う
男の働き手がいないのは経済的に苦しいが…
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:08:36.00 ID:7MXSnvgg0
別に産んでもいいけど自分達で責任もって育ててね
専業主婦が旦那に集るように母子だからってナマポに集るな
子供が出来るのに一人じゃねーんだから自分で仕事して子供の父親に金ださせて育てるように
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:08:54.86 ID:+NyYUGlIi
>>3
>>4

ほんとこれ!
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:09:08.66 ID:XJg2FU8r0
未婚の母を増やすのは構わないが、共同親権養育権にして、母子家庭手当は廃止が妥当
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:09:40.92 ID:/TBJFjiS0
産んだ後の事は一切考えないのか
日本で未婚で母になると託児所完備の風俗位しか働き口無くて
抜け出せない悲惨な状態に陥るの多いのにな
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:09:41.21 ID:OLbtPS/P0
>>656
追記

2010年のデータ
正規の未婚率30.7%、結婚しているのはおよそ70%
非正規の未婚率は75.6%、結婚しているのは25%以下
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:09:49.66 ID:knnWIJp/0
>>1
「初産が中高生のとき」が過半数を占めるでしょ
確かに出生率を増えるよ

だけど、いいのかなあ
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:09:51.40 ID:ivrRm4bX0
>>653
バブル世代は結婚相手を高望みしすぎて結婚チャンスを
逃した女が多い
氷河期世代の収入が少なすぎて結婚できない層とはまた違う
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:10:49.06 ID:O6rOOr0R0
>>655
子どもには父親もいるからね
父親もDNA検査で黒となったら強制的に養育費を支払う法律が必要
給与天引きとか財産差し押さえとかの絶対的な強制力で。
それだけで出生率はぐんとあがるよ。男は戦々恐々になるだろうけどねw
674下総国諜報員@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:10:59.58 ID:IIAwcQsbi
労働環境の抜本的改善でしょ。
有給完全消化と定時退社を基本として、破る企業には懲罰的罰金。
親に余暇ないと子供も辛いよ。
実現できるなら、退職金とボーナスも制度として廃止していいと思う。
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:11:16.51 ID:UtNqmqka0
非正規・正規って言ってるけど実際中小企業の正社員の給料も非正規に近づいてる所も
多いからなんとも言えんな。
内需の衰えが原因だけど増税ラッシュだと加速するね。
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:11:16.70 ID:3XWCWmNE0
外国は軍隊を持っている
日本も見習わなければならない
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:11:31.86 ID:f1Liq53O0
結婚と言う制約を無くす、開放路線で何で子供を産む義務だけ背負ってくれると思うわけ?
自由な生き方が一般化すればするほど、子供すら居ならなくなると考えるけどね今の社会見たら
678熊五郎@中田氏は禁止@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:11:37.27 ID:OYF0X9xt0
こういう記事連発するやつは早く兵役で本国に帰って欲しいもんだな
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:11:42.87 ID:6Bxn5Cwf0
日本はシングルマザーの貧困率が55%くらいだかで先進国中突き抜けて高い
税金で子育ての費用負担していくのは必要だろ
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:11:50.34 ID:XJg2FU8r0
>>673
そうそう、欧米はそれをやってる
日本はやらないで税金から母子家庭手当をバラまいてる
あり得ない
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:11:52.38 ID:P1/X9Shu0
>>628 >>652
このところの脅迫的としか言いようのない少子化危機の連呼は、
少子化になると損をするような既得権者たちが、
一生懸命になってB層に向けて叫んでいることが分かってきた。
だからそのような正論をいくら言っても無駄と言えば無駄かも。
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:11:53.03 ID:7MXSnvgg0
>>676
素晴らしい就職先だよな
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:11:55.99 ID:EuBmruUDO
それならいっそ、どこぞのエロゲみたく子作り公認ライセンスでも作ったら?
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:12:12.98 ID:g9BwFgaP0
>>672
氷河期世代の方が結婚にはわがまま言いまくりだっての。
わがまま言わなきゃ金なくても結婚はできるだろ、それこそ生活費を負担し合えるんだから。
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:12:14.95 ID:tjAI2KKS0
>>1
これって男から養育費は取れるのか?
何か無責任過ぎないか?
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:12:23.98 ID:4g40vbWb0
>>1
多夫多妻を認めればいいじゃないか
金持ちなのに一人に縛られて一人しか養わず、子も2.3人しか作らない
こんなに非効率的なことがあるかよ
子が少ないから相続も全部少数に行って富の再分配も起こらない
女も多夫に養ってもらって、産みたいだけ産めばいい
経済的理由で産めても産まない女が多すぎる

このままだとどうせシングルマザー量産の未来しかない
結婚してお互いにきちんと責任を持たせろ
多夫多妻制こそが日本を救う鍵だ
ハインラインの小説に出てくる共有妻と共有夫のようになればいい
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:12:43.55 ID:UlkogQRk0
未婚の母でも生きていける経済状況を作る・・・しかしそうすると多数派の高齢者への資金を渋らざるを得ないから
選挙で勝てない=出来ない・・・これが真相だろうよ

若者に向けてもっと金が回るようにすれば、諸問題の大半は解決するって言うのに
それをやろうとする奴が殆どいないのが今の日本の政治
そもそも、人数で有効な若者と、コネと資金で強力な力を持つ高齢者って形で世代間のバランスが取れてたのに
少子化で唯一の強みである人数面の強みまでなくなったら、もうテロとか起こすしかないように見える
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:12:53.43 ID:dIaYLMOi0
つまり無責任に孕ませて産ませる男の楽園にしようということかな
子育ての苦労を女親にだけ押し付ける社会にしようということかな

俺は男だから別にいいけど、こういう報道するマスコミって普段は
人権人権女性の社会進出がーとかやかましいんじゃなかったっけ?
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:12:56.30 ID:mcPVn7GQ0
未婚の母は恥ずかしいことなんだよ、世界がどうであれ
日本人には恥ずかしいことなの
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:12:58.47 ID:knnWIJp/0
こないだスレが立ってたけど、
今の時代、女子小学生の90%以上は、彼氏がいるんだってよ
ひとりぼっちは二人しかいないっていう・・・

そのまま避妊なしでSEXすれば、出生率は回復するだろ
コンドーム買えるほどの小遣いはもらってないはずだしな
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:13:24.88 ID:xY7Q2Tdx0
ヨーロッパ型の高福祉高負担をいっぺんやってみたらいい
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:13:25.51 ID:ylUan+zF0
現実問題として安倍政権は正規社員の非正規化を進めてて、
必然的に亭主の収入が落ちてる。平均年収は20年で100万円落ちてる。
要するにその非正規社員が子供を二人作らないと解決しないわけで、
そのためには100万を配るしかない。それが子ども手当だった。
子ども手当を潰した時点で頭数を中国人で埋め合わせることに同意したんだよ。
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:13:34.52 ID:dudPN4RQ0
国が未婚の母を推すのは、
父親のいないシングルマザーは労働者として有能だから
父親のいる子持ち女が4割か5割しか働かないのに対し(しかもフルタイムはこのうちの半分以下)、
シングルマザーは9割以上が働き、しかもフルタイムの占める割合が高い
離婚やシングルマザーを煽っているのは、女に労働市場に出てきて欲しいから
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:13:55.89 ID:XJg2FU8r0
>>687
だからもうなってるって言ってるの
下手すると年収500万世帯の専業主婦より未婚の母方が収入が多いよ
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:14:11.39 ID:OLbtPS/P0
子供だけ増やしたいなら中絶禁止、コンドーム販売禁止すればいい
アイルランドもスウェーデンも馬鹿げてる


親になろうとする者は、子供の将来を考える
子供の将来を考えた時に、きちんとした体制ができていないと
子供にとって不幸だと考える
きちんとした体制とは安定した雇用やある程度の収入があって
将来設計ができること

このきちんとした体制作りが困難な状況だから少子化になっている
この体制作りができるような社会を作っていくことが
少子化の解決につながる
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:14:33.79 ID:113MGBEC0
単純に子供が増えればいいと言うだけなら倫理も捨てて機械的に量産したらいい
そうでないのなら,生まれてくる子供が不必要な壁に躓かないよう整備するべき
未婚の母を増やして、その生活はどうするというのか?
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:14:52.19 ID:UtNqmqka0
氷河期世代以降がわがままいうのは当たり前だろ。
親の団塊世代の生活水準が高いんだから。
生活レベルが落ちるのに結婚する馬鹿はいないだろうし。
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:15:08.14 ID:4g40vbWb0
>>210
だから一夫多妻ではなくて多夫多妻制が必用なんだよ
シェアリングだ
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:15:11.08 ID:KoHUXcNg0
よし不特定多数孕ましてくるわ!
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:15:22.89 ID:ncwiUvFi0
生まれ変わるとしたら男がいいか女がいいか (国際比較)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/2476.gif
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:15:54.40 ID:XJg2FU8r0
母子家庭の免税

所得税、住民税の減免制度


国民年金・国民健康保険の免除

交通機関の割引制度

粗大ごみ等処理手数料の減免制度

上下水道の減免制度

非課税貯蓄制度(マル優)


保育料の免除と減額


母子家庭手当と助成金

児童手当

児童扶養手当

児童育成手当

特別児童扶養手当


母子家庭・父子家庭の住宅手当

ひとり親家族等医療費助成制度

乳幼児や義務教育就学児の医療費助成
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:15:59.96 ID:1YFAUdAu0
日本は健全な社会だなあ
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:16:36.65 ID:ivrRm4bX0
>>684

>>670参照
正規の未婚率30.7%に対して、非正規の未婚率は75.6%
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:16:54.04 ID:HtQJplmJ0
>>647
母乳ヘルスみたいのがあるらしいからな
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:17:13.15 ID:3vjYhkBr0
その未婚の母親が病気になったり、死んだら誰が子供の面倒をみるんだ?

クソフェミの言うことを聞くと、母親だけでなく子供も不幸になる。
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:17:35.48 ID:p0pAX7kG0
これ以上人口が増えると国民が貧乏になる
さっさと減らせ
移民なんて入れたら承知しねーぞ
相応しい数に減れば落ち着く
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:17:44.02 ID:UtNqmqka0
〉だからもうなってるって言ってるの
〉下手すると年収500万世帯の専業主婦より未婚の母方が収入が多いよ

まあナマポ家庭の方が医療費無料にインフラ代無料だからな。
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:17:57.63 ID:6F5iIGyG0
>>702
同意
アイルランドとスウェーデンに比べれば
ある意味まだ何十倍も健全ということだと思う
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:18:01.93 ID:r4tag32h0
何を言ってるのかさっぱりわからないwww

未婚の母を増やしたいなら、
> 【倉敷女児監禁】「自分の妻です」 藤原容疑者、突入した警察官に女の子を紹介★4
> http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405932354/
この犯罪を合法化すればいいだけじゃん
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:18:02.10 ID:g9BwFgaP0
>>686
婚外子は事実上の多夫多妻だよ。

今の結婚制度じゃ一対一でくっついたって共同生活に嫌気が差して10年も持たずに別れるのが多い。
それを複数人のカップルが一つ屋根の下で一緒に共同生活を仲良く送れるわけはない。
どうせそれぞれが別居の形を取りながら半夫婦の体を取るようになる。

それってそのまま事実婚生活だろ。
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:18:13.61 ID:UI2rYhga0
だからさ、村の復権だな。
子供は共同体で面倒を見る。
仕込みは夜這いでw
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:18:24.73 ID:CqOM7OxTO
宗教の違いだよ。
キリスト教によれば、強姦同然でも中絶は神の教えに反するんだから。
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:18:35.34 ID:LMLnNig80
北欧やアイルランドの女は体が頑丈で強いから未婚の母でキャリアウーマンできるが
貧弱な日本女には無理ぽい
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:19:13.91 ID:TjDLlXK6O
東京に世界一のスラム街が出来そうだな
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:19:16.08 ID:dIaYLMOi0
だったら倉敷の事件を無罪にしてロリコンレイプし放題の社会にしろよ

そうなりゃ子供バンバン作るぜ!

ロリコンがwww
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:19:43.88 ID:AHFpe9E50
>>699
おまわりさんこいつです
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:20:27.97 ID:GA7/+OZp0
>>1


   画期的な少子化対策、素晴らしい


718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:20:31.28 ID:9+UKa8pz0
スレタイだけ見て、「レイプ推奨の記事?」って思った
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:21:13.05 ID:GQcPUC4V0
>>1
いかに日本が健全な社会であるか分かるよね。
それを壊せとかいう馬鹿がなぜyahooトップに来るの。
著者の不破雷蔵って誰。と思ったらただのブロガーじゃん。あほか。
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:21:31.39 ID:awpLWv9t0
>>688
てか今より女が相手を選ぶと思うからそれは問題ないはず
むしろイケメン以外子供を持てなくなるかもしれない危惧があるんだ
まあ健康で病気の遺伝子がないとかの方が人気出ると思うが
それでも少子化よりマシとすら思ってしまうほどヤバい状況なわけだよ

もはや子供どころか結婚すら出来なそうだと自負しているが
せめて日本の未来の為に金だけは出したいと思ってる
だから税金でシングルマザー保護はよ

言っとくが今度はその子供たちに将来お前たちが支えて貰うんだからな?
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:22:16.08 ID:teID/uwg0
>>1
これは可能。
平均出生率1.1の東京に人口流入が止まらないのであれば、人口減の加速は止められない。
これを食い止める方法は、

1.権力分散し、人口を分散させて住みやすい産みやすい環境に人を持っていくか、

2.未婚の母を大量に増やし住みやすい環境スペースを最小限にするか

ぐらいしかない。移民は一時的な効果しかない。
権力集中は、東京人は死守するだろうから、未婚の母の方を取るんじゃないだろうか。
東京は自分達だけが生きるためなら他を犠牲にするよ。
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:23:09.09 ID:i6AIiJFMO
あほか!せめて一夫多婦制だろ。
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:23:53.12 ID:JNGu7Frm0
>>1
いい年こいた大人の分際でてめえの行いに責任持たない・持とうともしないヒトモドキの発想ですよ完全に
まずは自分の発言に責任を持てる大人になってから人間様に発言しましょう、0点
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:24:13.60 ID:4g40vbWb0
>>710
だから法的にそれを婚姻関係として認定するんだよ
そして義務と責任を負わせるんだ
自然と家長的な人物を中心にした一族になるだろうな
どの夫妻から生まれた子も一族の子として監督養育することで生活面を安定させられる
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:24:18.53 ID:dudPN4RQ0
【社説】1.18人の衝撃…問題は出生率だ=韓国

>まず「伝統的家族だけが家族」という固定観念から脱皮する努力が必要だ。結婚忌避、離婚、非婚など家族解体が進む時代に合うよう多様な家族形態に対する包容力を持たなくてはならない。
>婚外子に対する偏見と差別をやめ、違いを包容する国民教育が至急だ。

http://japanese.joins.com/article/694/181694.html

女性の社会進出と移民を煽って、儲かるのはどこの国でしょうね・・・
アジアはボロボロですね
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:25:10.19 ID:g9BwFgaP0
>>677
データとして、政策的に婚外子容認にシフトした北欧やフランスは先進国の中にありながら出生率を回復させてる。
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:25:24.21 ID:sco7fRax0
なんでも海外と比較か
なんでちゃんとした専門家に任せない
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:25:34.06 ID:ivrRm4bX0
まずは若い世代を優先的に雇用の安定した正規雇用の職につけてやって
若いうちに結婚して子供を3人産み育てられる雇用、税制、労働待遇を
政府が税金投入してやらないとダメだよね
財源は老人福祉を削ればいい
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:25:45.39 ID:d79JxsvEO
>>439
>ID:riVm7l1s0 [sage]
 日本のように未婚の母の子の父親に養育費の強制がなければ
これらの90%以上は生活保護の対象になる。国家が生活保護破産する。

認知されてれば養育費の強制履行は出来そうに思うが
未婚の母子家庭の最大の問題点は経済力

そもそも少子化って担税力有る将来世代が必然的に少なくなっているからその育成が問題視されている
成長して税金払ってもらう必要が有るからの少子化対策なのに
最初から生活保護におんぶにダッコではまるで意味が無い
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:25:50.53 ID:Twmt1CtS0
ほんとこういう記事は本名さらして書けよ。
アバターも猫を使うな。
未婚の母(まだ子ども)を増やしてどうする。
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:26:10.75 ID:5lo+a6Ti0
>>34
神奈川は知らないけれど、福岡の方はなんとなくそれであってる。
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:27:20.34 ID:WIJWvxsl0
西欧はキリスト教的タブーで中絶を忌避する。
一方、日本では純潔や体面を重んじて、望まれない妊娠は人知れず処置する。

優生保護法なる天下の悪法がそれを助長している。
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:27:30.16 ID:ytd6T3+F0
>1
なにこの記事きもい
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:27:37.72 ID:5G7UGxLdO
あっちの未婚の母ってのはちゃんと社会的に自立した大人の女性がパートナーとの間にもうけた子どもがいるってことじゃん
勿論あっちの国は日本のように婚姻制度に縛られずにパートナーと結婚している夫婦のような国からの支援もある
保育園や幼稚園や託児所、ベビーシッターの制度もバッチリだから女性はすぐ仕事ができる

日本人のいう未婚の母ってのはバカなヤリマンかバカで彼氏に捨てられて仕方ないから子ども産んだってだけw
勿論社会的に自立もしていないし職もないからナマポになる
そしてバカだからナマポシングルマザーと都合よくセックスだけしたいバカヒモ男に食い物にされるwwwww
日本人の未婚の母なんてろくなのいないわ
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:27:47.25 ID:g9BwFgaP0
>>724
うん。だから、それが事実婚や婚外子にも旧来の婚姻関係や嫡出子と同等の扱いを拡張していくっていう
この北欧やフランスの流れそのままじゃん。
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:28:09.62 ID:P1/X9Shu0
>>726
フランスについては旧植民地からの移民の子供が増えているという説がある。
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:28:53.68 ID:RNp/tQRP0
結婚して子育てするのは子供のためのリスクヘッジなんだから片親勧めるなんて反社会だよ
一番いいのは高収入に限定した一夫多妻だろう
実母アウトでも義理母が面倒みれるし大兄弟で皆幸せだ
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:29:34.47 ID:vTAM5QQK0
>>375
遅レスだが、作らないとできないは全然違うから
できなくて不妊治療はカネが掛かる上、必ずできるわけじゃない
そりゃ養子でいいってのも居るが、自分の子じゃなきゃな人達だって居る
それで出来ないとこに税金とがただの虐めだよ
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:29:36.24 ID:m7J2r/G90
人出がちょっと足りない今の状況を維持し続ければ人口増えるよ。
誰だって仕事のない世の中で子供産んで育てようなんて思わないだろ。
出生率
                     
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ ふえるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)

だから外国人雇用とか移民とか
将来必ずこの国に厄災を起こすものを呼び込もうとするのはやめろ。
公務員のボーナスのために国を売るなボケ。
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:29:57.92 ID:3Ahg341aO
同僚や親戚でここ十年で結婚した連中はみな子なし
貧困じゃないぞ
片方、あるいは両方が公務員、教員で
注文住宅建てて暮らしてる

子供を持たない理由は
・私は産む機械じゃないと嫁が言う
・今時、子供を生まなきゃならないなんて時代遅れ
・嫁の自己実現のため私らしさのため
・繁殖するやつらは家畜みたいだけどうちら違うから
・夫婦で真に愛し合いお互い知的にも高めあっていくため
・子持ちのは愛じゃなくて打算

こんな感じ
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:30:37.56 ID:dudPN4RQ0
>>726
なんで先進国でありながら出生率3を維持してるイスラエルは見習わないんでしょうね?
専業主婦を優遇してるから?
移民を入れてないから?
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:30:49.30 ID:yZnaU8a00
これって結婚しないというだけで
シングルマザーというわけではないんだろ
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:31:48.39 ID:v4qt0ePU0
はあ?
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:32:00.06 ID:XpCl8UBp0
まあインドやアフリカはどうなんだ
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:32:05.72 ID:ivrRm4bX0
>>740
そういうことを言っててもタイムリミットが近づくと子供が欲しいと言いだす
でも手遅れというのはよくあるパターン
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:32:15.50 ID:teID/uwg0
>>725
韓国の出生率よりも若干低いのが東京の出生率(1.11)。
この東京に人口が流入してるんだから、人口減に拍車をかけている。

これを防ぐには、未婚の母を作り東京の居住スペースでも子供を育てることが出来るよう生活スタイルを変化させるか。
東京が権力分散して、(東京へ流入)―(東京から流出)をゼロかマイナスにしないといけない。
今みたいに若い世代が都心に働きに行ったら、多くの人が適齢期に子供が産めず未来の日本人を殺してしまってる。
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:32:40.56 ID:UfzegRed0
何かと思ったら義理母ホトトギスみたいで
なんだか風呂叩いてきた
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:33:05.59 ID:e5Mwjgt60
はい、じゃあ今から結婚してなくても子供作ってもいいですよ
誰も差別しませんよ、ってなったら子供作るか?

作らねえよ! マヌケ!
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:33:49.79 ID:6Bxn5Cwf0
育休をほかの先進国並みの3年補助にしようとしたら
企業を潰す気か、とか女は我侭過ぎるとか叩かれて話が立ち消えしてたな
シングルマザーの貧困も自己責任で罵倒されてるし
婚外子も日本のそういう風潮が消えないとどうせ増えない
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:34:21.25 ID:5RiGRYnQ0
元記事の統計を見れば見るほど、「非嫡出子と少子化は無関係」という結論になるんだが
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:34:22.47 ID:5yzrJx6i0
だからムリに結婚しなくても金持ち男の子供バンバン作って
奴らから吸い取ってしたたかに生きていけばイーじゃない
これからの女はw
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:34:36.04 ID:dudPN4RQ0
>>746
なんで女性の社会進出辞めさせるっていう選択肢がないんでしょうね
今の小学生から、昔みたいなお嫁さん教育に戻せばいいのに
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:34:44.37 ID:JV9FeAmXO
少子化の原因は女性が欲深だから。
つまり男性の年収が800万以上でないと中田氏させない。
あの例の女性都議がこれらの現状を象徴している。相手男性から1,000万円と500万の高級車もの手切れ金をふんだくり自らは結婚しないくせに偽善者の空主張して口だけで多額の税金から収入をあの女性都議は得ている。
あの時のヤジを飛ばした青学法学部出身の男性都議も女々しすぎる。学生時代からナンパばかりしすぎて変に女性優先の意識が身に染み付いているのか?
俺ならはっきり言ってやる。女性都議がその主張しているのは飼い殺しに等しいと。その役職を退けと。お前がその地位にいる限り少子化対策は何も進まないと。
つまり女性への教育が大切だ。
少子化対策の為に、女性未婚税を新たに創設すべきだ。
未婚で未出産の女性が30歳になったら、年1万円の税金を納める。
31歳なら年2万円納める。
32歳なら年3万円納める。
33歳なら年4万円納める。
34歳なら年5万円納める。
35歳なら年6万円納める。
39歳なら年10万円納める。
40歳以降は年10万円で統一する。
これがベターな政策だ。
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:35:23.86 ID:g9BwFgaP0
>>741
イスラエルの低出生率からの回復じゃないでしょ。
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:35:37.02 ID:jj2LHCcx0
>>52
そそ。

>「未婚の父」に必ず養育費を払わせる制度にすればいい

実は日本になくて、欧米にあるのはコレなんだよ。
この改革が急務。
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:36:05.08 ID:TyPYU5V50
2児の親として言うが、母子家庭の子供はクズばっかだよ
まぁ8割はクズ
そんなもん増やすのは、移民増やすのとなんら変わらんよ
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:36:05.27 ID:P1/X9Shu0
>>752
共稼ぎでなければ暮らせないような低賃金労働者を増やして、
標準世帯にしたいからという。
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:36:10.57 ID:8cbG9Ou+0
何か結論が本末転倒。きちんと躾できてないDQN増やしてどうするんだ?
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:36:10.68 ID:dudPN4RQ0
>>753
30歳になって子供が三人以上いない女は仕事辞めさせるぐらいの強権が必要だよ
神風特攻の国だ
このくらいの強引さは許される
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:36:12.08 ID:rvju0ile0
外国の駄目な点を真似してどーすんの?

馬鹿なの?
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:36:36.13 ID:6F5iIGyG0
>>752
中長期的には実は最もそれが効果的だ
もっともフェミナチ団体が最大の障壁になるだろうが
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:37:53.39 ID:dudPN4RQ0
>>754
それは違うね
あくまでも女性の社会進出(男と女の夫婦の給与をセットで、家族を養うというモデル)を捨てられないから
女性の社会進出を辞めればすぐに出生率は2以上になる
>>757
因果関係が逆
女性の社会進出によって低賃金労働者が増えた
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:38:08.05 ID:O7bqZcQq0
それやると

 この子は日本人ニダー アイゴー

が始まるからやめとけ。
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:38:22.82 ID:XpCl8UBp0
つうか養育費を男にというなら男が全部親権持てばいいだろ
女は子育てやSEXという仕事をしに来るパートタイマーになればいい
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:38:27.87 ID:jj2LHCcx0
>>756
母子家庭の教育程度が低くなるのは、
養育費を父親が払う義務が日本で十分に実効的制度が担保されておらず、
教育投資が低くなるから。

親は別に別れてもいいけど子供に対する教育義務は果たさせる必要がある。
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:38:58.05 ID:eNLaFVUm0
あらやだ ( ´д) ヒソ (´д`) ヒソ (д` ) 未婚の母ですってよ
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:39:29.63 ID:NzuGEHUz0
スポーツ万能のアスリート
オックスフォード、ケンブリッジ、ハーバード、出身
特殊部隊隊員、科学者

世界的にも優秀な遺伝子と言えるだろ、この中から好きな遺伝子を育てろ
素敵な老後を過ごせるぞ、平凡な遺伝子はもういらない
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:39:42.07 ID:30P8ioD40
>>28
今の世の中の富裕層や経営者はその奴隷を欲しがってるんだよ。
だから、こういう意見が出てくるのさ。
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:39:59.91 ID:+ixHvD8li
クズを増やしてもスラムが増えるだけ
市営団地とかクズが何世代も住んでるだろ?
馬鹿は軽い障害者なんだから金をかけても無駄
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:40:28.52 ID:dudPN4RQ0
>>761
フェミと安い労働力を望む財界ね
あとは年金実質的に破綻してて保険料が欲しい厚労省とか、税収を上げたい財務省とか(ただ財務省は昔に戻したほうが税収は上がると思ってそうだけど)
どちらにせよ、女性の社会進出を声高にいうほど出生率は下がる
あとは、北欧やフランスのように移民大国への道を許すかどうかの話になってしまう
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:40:54.79 ID:g9BwFgaP0
女の社会進出を禁じると、女の自分の金を持てなくなる。
もし社会進出を禁じるなら、女にだけ税金から不労所得(ベーシックインカム)を認めたらいいんじゃないの。

でも、どうせそれも反対なんだろ。
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:41:03.62 ID:sx5QMTT50
日本では妊娠したと嘘を言って相手男性から
金を巻上げる恋愛詐欺が流行していますので・・・・
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:41:18.33 ID:teID/uwg0
>>752
そりゃ時代の流れからして無理でしょ。
政府は2030年に出生率2.07を目標としているみたいだから、現実的な方策として少子化食い止めるには未婚の母はベター。
未婚だけでなく、精子バンクなり、海外からの養子なり、
とにかくシングルマザーを大量に作るしか今の都心の人口減加速政策は止められそうにない。
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:41:24.90 ID:ivrRm4bX0
>>767
高学歴で高収入の女性は優秀な精子買ってシングルマザーになればいい
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:41:59.24 ID:30P8ioD40
>>767
それはあまり意味がないんじゃないかな?
世の中優劣を決めてるのは絶対評価ではなく相対評価だから。

極端な例を言えば、例えば世の中全員一流野球選手のDNAで子供を作ったとしよう。
じゃあ全員が野球選手になれるのか?そうはならないよな。野球選手の席は精々200やそこらしかない。
結局野球選手になれる奴の人数は一緒なのだ。

そう、席の数が同じである以上、いくら遺伝子を絞っても、落ちこぼれる奴の数は大して変わらない計算となる。
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:43:05.47 ID:ODho+53C0
一番いいのはちゃんと結婚して生活や育児能力の
ある夫婦に子供を三人生んでもらえる環境作りだと思う。
働きたい妻には保育所も大切だけど専業で子育て
したい妻、家庭が教育費まで安心して子供を生めるなら
未婚の母なんて生活保護や負の連鎖生むだけのような
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:43:17.56 ID:TyPYU5V50
>>767
それがいいな
優秀な遺伝子を培養する「器」としての役目
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:43:33.87 ID:ivrRm4bX0
>>775
優秀な精子買ってシングルマザーになれる高収入の
女性はごく一握りだと思うよ
まあ、それでもドキュンが増えるよりましだよね
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:44:05.56 ID:kmSsoGQk0
こんなこと言ってる奴の方がアニオタよりはるかに害悪だろ
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:44:15.34 ID:dudPN4RQ0
>>773>>774
どうせ作りゃしないよ
精子バンクなんてやってもね
理想に生きてる馬鹿を現実路線に引き戻すには周りの教育がいる
行き遅れと周りが圧力をかける昔の方式が日本には合っていた
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:44:36.89 ID:00zX91Jo0
子供も産めない
ブサイク女の
「塩村あやか」とか
まじ
クズだな

少子化の役立たず代表ババア
しね
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:45:15.94 ID:oB7wPTVP0
なにこの馬鹿理論? この前生活苦からマンションから子供投げ飛ばして殺した事件わすれたのか?

女は極悪人なんだから聖人の男がいないとバランス取れないだろ
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:46:25.56 ID:tlzwq2ch0
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:46:40.99 ID:8VIhfGSi0
>>1
馬鹿丸出しの作文だな・・・(笑)

婚姻関係が無くても同居の実態があれば婚姻状態と見なす制度が
あるから”未婚”になってるだけ
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:46:55.74 ID:6bdJ0AH90
>>204
フランスはもともとカトリック国だったから
正式婚はめちゃくちゃ面倒で離婚はさらに輪をかけて面倒だから
必要悪としてこういう制度があるんだよね

事実婚として社会的に認められて
正式婚のカップルと同等の権利を得るには
役所にちゃんと届を出す必要がある

要するに結婚も離婚も両者の合意さえあれば
役所に紙切れ一枚出すだけで済む日本の正式婚が
フランスにおける事実婚のようなもの
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:47:16.87 ID:14qkIOl90
外国では私生児を自分で働いて育ててる女性が多いってことだろ
日本の女は根性がないってこった
チャン、チャン
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:47:18.97 ID:ivrRm4bX0
若いうちに卵子を凍結保存しておいて、ある程度社会で実績が出来れば
優秀な精子を買って子どもを2人作って、シングルマザーとして
働いていけるだけの社会環境を国が整えればいい
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:47:54.07 ID:6F5iIGyG0
>>770
日本にとってはプライマリーバランスは最も重要視しなければならない案件
中長期的にバランスを達成し、かつ持続させる道を考えるなら、フェミニズム
の影響を社会から排除するのが効果的だと思う
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:48:13.99 ID:Tq/KE33QO
生中だし推進運動を展開するしかないな。
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:50:27.94 ID:b1+V0gobO
宗教上の理由と称して避妊しないからこんな数字になっただけだろ。
国の富を願ってセクロスしてるわけじゃないって。
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:50:59.47 ID:dudPN4RQ0
>>788
中長期的な案件を短期的な目線で解決しようとしても上手くいかんよ
女性の社会進出・新自由主義路線は、机上では有能な理論に見えても現実的には破綻している
安い労働力ではなく日本のすべての男に頑張ってもらう事が日本および日本企業には必要で、そのためには女性の社会進出っていうのは愚作なのさ
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:51:17.52 ID:ik84JVZQi
人ってのは一夫一婦制が向いてないのではないか
男ってのは、常時やれる女がいても毎秒目移りするわけだし
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:51:55.60 ID:tXgk/9J80
少子化を克服したフランスでは子供を生めば生むほど金をもらえるシステムになっている
子供が二十歳になるまでの各種手当てを合計すると
一人生んだ場合の手当ては日本96万で仏が148万と僅かな差だが
三人生んだ場合の手当ては日本348万で仏が1927万という歴然とした差ができる
仏で出産手当、家庭手当てなどの法律ができるたび出生率がグンと急上昇したというわかりやすい
データがあるのに何故国内の少子化対策会議ではそういう論議が起きないのか摩訶不思議である 
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:52:09.00 ID:NRVT3Voy0
未婚の母増やしてもどうやって養っていくんだよバカだな
国の役者がいやそうな顔してやっと少額を得られたとしても
貧しいのは変わりない、それが成人するまで続くんだぜ?

おまけにその金は税金から出る
それらが爆発的に増えたら少子化問題の前に国がもっと貧乏になる
今、働いてる人間の数はふえねーんだからな

更に貧乏なままのその母子家庭が裕福になれるか?
答えはノーだ
今後の母子家庭に税金与えられるほどになれるか?
ノーだ、自分が生きる額で手一杯なのが殆どだろう

むしろ貧しさゆえに犯罪にはしる者のほうが現実的にみれる
オマケに母子家庭の子が女の子だったら?
この子も未婚で同じような人生歩むのか?

国のやり方が違うのにこんな策が解決の鍵になるかあほうが
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:53:15.49 ID:7Xp2fcFJ0
びっくりした。
何いってんの、この記事ww
何でアイルランドだのスウェーデンの不貞社会を見習わないとダメなん?
誰がこの記事に賛同するのか、知りたいわ。
北原みのり?
茂木健一郎?
辻元清美?
そんなトコだろうな。死ねよクズども。
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:55:33.17 ID:g9BwFgaP0
>>792
国民の90%以上が一夫一婦婚をするなんて、それこそ大正昭和だけにあった特別なものだろうし
それを現代人は絶対視しすぎだと思う。
中世の村社会では嫁は男どもの共有で、生物的にもその方が自然な形だろうよ。
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:55:50.57 ID:S4EA/VjB0
自民党の少子化対策

「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:55:53.99 ID:6Bxn5Cwf0
女は若いうちに結婚して子沢山が理想なんだろうが
現実は若い結婚ほど離婚率が高くなる
シングルマザーの社会保障が整ってないと安心して3人も生めないだろ
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:56:13.43 ID:UtNqmqka0
片親で育った子供がまともに育ってくれればいいけどね。
大半グレて道外すだろ。
団塊ジュニア世代や氷河期世代は親が恵まれていたがそれでも
ひきこもりになったりナマポ生活者になったりした奴が大勢いたのに・・
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:56:15.92 ID:teID/uwg0
>>791
愚策なのは分かるけど、女性の社会進出廃止しますなんて現実問題として誰も言える状況じゃない。
この前も馬鹿みたいに女性の管理職30%を2020年までに実現しますなんて言ってるしさ、
もうどの党になっても女性の社会進出ありきなんだよ。

現実路線としては、新しい方法で少子化をカバーするしかない。
出稼ぎ移民婚の母とかw
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:56:23.96 ID:ivrRm4bX0
>>792
確かに
結婚に向いてない男女もいるしね
シングルマザー、シングルファザーでも
子供を育てられる社会環境を整備するのが先だと思う
結婚と言う形に拘らず、精子バンクから優秀な精子を買ってもいいし
海外から養子を迎えてもいい
ドキュンはほっておいても増えるから、高学歴の男女が
子孫を残しやすくなるように、精子バンク、卵子凍結を利用するなり
子供を産み育てるハードルを下げるのがいい
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:56:24.90 ID:6F5iIGyG0
>>791
同意
女性の社会進出を排除し、現在非正規の男性社員にそのパイをまわせば
間違いなく少子化問題はもちろん、財政問題も解決の方向に向かう第一歩
になるはずだと思う
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:56:39.99 ID:NRVT3Voy0
大体あっちの国は在日特権なんてふざけたモンがないから
金出せるんだろうがw
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:58:14.31 ID:R5N50IMc0
アイルランドとスウェーデンに見習わなきゃいけないものが見当たらんのだが。
ウイスキーとポルノか?
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:58:32.72 ID:1QJ+SAK00
馬鹿か
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:59:23.76 ID:tzzRyF+K0
ウチはウチ、よそはよそ
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:59:25.50 ID:14qkIOl90
>>793
なんでそんなに国にたかる考えばかりしてるの?
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:59:33.44 ID:7mlC4SN50
「子供を産みたいと思うイケメン」が少ないのが日本の問題なんだよね。

少ないイケメンは、何度も結婚したりして、実質は一夫多妻になってるけど、それでも全員に手が回るわけじゃない。
女は優れた遺伝子の男の子を残したいから、劣ったキモブサとか、正式に結婚しても嫌なんだよ。

だから、シングルマザーになったとしても、イケメンの子供を産みたいと女が熱望する社会にしないといけない。
シングルマザーへの手当ては月に20万くらいあげたらいいと思う。
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:59:48.40 ID:R5N50IMc0
馬鹿だよなあ
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:00:09.22 ID:PjtPDwUj0
クズの遺伝子なんて残さない方がいい
優秀な人間だけが子孫を残せばいい
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:00:29.38 ID:ivrRm4bX0
>>808
そこで精子バンクの活用ですよ
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:00:33.33 ID:30P8ioD40
>>1の記事を書いたのは誰か全然知らないけどさ
人口を増やす事ばっかり考えててさ
生まれてくる子供の幸せとかさ、育てる方の苦労とかさ
そんな事は全然考えてねえな と思った。
個々の幸せなんてどうでもいいんだろうなきっと。

そしてきっと経団連も、ここまで極端ではなくても、遠からずだと思う。
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:00:41.74 ID:R5N50IMc0
>>810
などとわけのわかることをヒトラーが申しており
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:00:42.63 ID:7Xp2fcFJ0
>>801
結婚に向いてない人間は遺伝子的に子孫を残すなという事よ
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:00:46.83 ID:I7KeDjHx0
そりゃあ両親揃ってて裕福で幸せな家庭を築ければ最高だろうが
そういうのは高値の花になりつつあるし今のご時世無理なやつが多いだろ
終身雇用とかバブルよもう一度みたいな夢ばっか追うのをやめてもっと現実的になろうぜ
日本の少子化はかなりやばい状況になりつつあるわけで国家存亡の危機である
もっと危機感を持った方がいい
中韓の脅威どころの騒ぎではない
戦争で3000万虐殺ってのはヒットラーですら無理だったが今の日本の自然減であれば
何もせずに35年待つだけで簡単に達成できるのである
この状況を一番喜ぶのは敵国なのである
人口減を食い止めるには移民を入れるか底辺層にボコボコ子ども産ませるしかないわけで
両方ダメとか言ってるおまいらの言い分聞いてれば確実に日本は衰退する
俺は移民には反対だから底辺層にボコボコ産んでもらえる政策を支持する
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:01:23.90 ID:f9L2DFpD0
16歳になった女を集めて男の志願者集めて妊娠するまで中出しさせりゃいいだろ
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:01:43.10 ID:30P8ioD40
>>808
それを言ったら男だってブスなんて抱きたくないよ、本音を言ったら。
みんなしょうがなく妥協してるんです。
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:02:15.47 ID:Ncm0lnp00
スウェーデンモデルの破綻
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/femi11.html
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:02:37.05 ID:UtNqmqka0
>終身雇用とかバブルよもう一度みたいな夢ばっか追うのをやめてもっと現実的になろうぜ

現実的じゃなくてそれが国家設計になってるのこの国は。
だからたとえとんでもない借金になっても破たんするまで続けるシステムなのよ。
いまさら止められない。悪いが移民の三年帰国返しで補給するしかない。
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:02:40.88 ID:ivrRm4bX0
>>814
結婚に向いて無くても、子どもに対して愛情を注ぐことのできる人は
いると思うよ
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:02:55.65 ID:5yzrJx6i0
気軽にセックスして気軽に子ども産めて育てるのもアリの社会にするのは
少子化問題解決の理にかなってるよww
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:03:58.70 ID:/qU3oNvi0
ミスリード
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:04:23.30 ID:OvtqlrMO0
未婚とは全く関係ないだろ?
馬鹿だ
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:05:19.23 ID:6F5iIGyG0
>>793
フランスは女性の社会進出という出生率にマイナスの影響を与える要因を
経済的余裕というプラス影響要因、すなわち手当てをばらまくという方法で
相殺させた
それがフランスの出生率回復のストーリーの真相
その意味では、確かに経済的な余裕は子どもを産むためのインセンティブ
になるのだろう
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:05:51.54 ID:bzH1HTAh0
中絶禁止なんだっけ?
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:06:07.09 ID:LLOhnIpr0
家制度ガー、言ってるネトウヨ自身が実は
家制度からの余しモンという笑えない現実
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:06:31.70 ID:ivrRm4bX0
年金額は、育てた子供の納税額にスライドさせるとかいうインセンティブも
アリだと思う
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:06:43.38 ID:teID/uwg0
少子化対策における第3の矢って打とうと思ったらいくらでも打てるんだよ。

人口分散のための政治首都や天皇家の遷都や、女性の社会進出廃止とか、ベーシックインカムとか、
でもそういう矢は利き過ぎるから絶対に打たない。

未婚の母のような小さな矢を重ねていくのが政治家の出来る精いっぱいのこと。
移民政策なんて矢でも何でもないよ。猿でも考え付きそうなその場のしのぎの未来つぶし案だわ。
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:07:01.86 ID:vTAM5QQK0
ああ、男の非正規多いよね
去年郵便局の外務でバイトしてみたが、あそこは期間雇用のメイトばっかで
自分は半年で見切りつけて辞めたが、違う人で、既婚で子供がまだ小さい、って人
「ここの給料じゃ家族養えない」と自分に話した次の日、
荷物を留守宅の軒下に放置という禁止事項やって解雇になってた。あの人はわざとやったんだと今も思ってる
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:07:31.57 ID:N2RmJ5+k0
>>1
母子扶養手当やら生活保護やらで食わせる人口を増やせって?
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:08:07.87 ID:XpCl8UBp0
フランスって出生率回復したって段階なだけなんでしょ?
これからの社会がどうなるかとかわからないだろうし安易に真似しないほうがいいんじゃないの
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:08:14.96 ID:R5N50IMc0
>>821
結婚して子供がない家は許さねー!見合いで無理矢理はくっつけてもだ!
と、どっちが成果出せるのかねえ?
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:09:01.56 ID:UtNqmqka0
偉そうな政策だして手当だらけにしてお金を渡すのは
結局「金」次第って事だよな。
つまりmoneyですよ旦那。地獄の沙汰も金次第と言います。
若い層にはmoneyが足りないのです。
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:09:37.45 ID:KTIpBqjo0
66%って、もう救いようがないだろ
ああはなるまい
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:09:50.40 ID:SuCdIjI00
父親がいたほうが良いのに何でこんな馬鹿な意見が出るんだろう
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:11:23.18 ID:1+TE0v780
非婚で出産するって事は
男が金銭含めて子供の面倒を見なくていいって事だよね?
女がそれでいいならいいんじゃないの
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:11:54.48 ID:5Gnj0whZ0
デキ婚なんだから未婚の母が少なくて
当たり前
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:12:31.22 ID:Xeq+zGCW0
アイルランドやスウェーデンで未婚の母から生まれた子供ってまともに育ってるのかね?
その辺りが知りたいわ
犯罪率調査とかは差別になるから絶対にやらないんだろうけど
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:12:31.50 ID:UtNqmqka0
〉男が金銭含めて子供の面倒を見なくていいって事だよね?

税金でもってかれるよ。とんでもない消費税や税率になる。
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:13:26.49 ID:I7KeDjHx0
>>835
いたほうがいいけどいなくてもなんとかなるもんだ
理想論だけでは生きていけない
それより人口減のほうがよっぽど緊急の課題であってとりあえず
ボコボコ産ませる以外に方法はない
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:14:34.26 ID:ivrRm4bX0
>>840
そうそう
とにかく、子供を産み育てるハードルを下げるために
あらゆる手段をこうじるべき
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:15:49.53 ID:UtNqmqka0
ポコポコ生んだ奴が全員ナマポか。
とんでもない日本壊滅作戦だわ。
子供うんぬん以前に雇用面が壊滅的なんだからまずそっちのほうだろう。
民主党はそこわかってなかったから即オワコンになった。
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:15:53.16 ID:mlthRAzB0
だから
中絶禁止にすれば
自然に増えるのに
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:16:54.61 ID:ZIjbHdhr0
ポンポン生ませまくって、育てる事は熟考していない。
ブリーダーかよ。
人間の処分施設も当然作るべきだろうな。
出来損ない、不要な人間は必要ないものな。
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:16:57.19 ID:CDdqbe+90
増えりゃなんだっていい
減少は甘え
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:17:05.78 ID:P1/X9Shu0
人口減少が問題という脅迫に乗るのは、むしろ危険かもしれない。
本当に危機なのか。
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:17:15.97 ID:hpQOJTZT0
幼稚園・小学校のときからセックスはすばらしい善行で社会貢献になると
洗脳すれば大量生産できるかもな
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:17:39.60 ID:1+TE0v780
>>840
今の少子化論議は未来の社会を背負う奴隷の生産の話であって
子供の成育環境の改善とかの話ではないからね

ぶっちゃけ生きててさえくれれば何でもいいわけで
子供が幸福か不幸かなんて的外れな話は排除すべきだよね
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:18:11.87 ID:LN2Dkvyn0
未婚妊娠で既婚出産なら25%を超えているよな。
そして日本メスによる子殺し殺人率は、シカゴの殺人発生率と同率だったな。
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:18:20.17 ID:FxKmfs310
子供を育てるハードルが上がってるから少子化になってるのに
子供を生むハードルだけ下げてもしょうがないだろ
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:18:38.66 ID:IWMTFa+B0
>>1
女性が社会進出を強制されると子供の守り手がいなくなる
夏休みなど無職のロリペド野郎が跳梁跋扈カメラが見てるだけ
周囲は移民だらけだから言葉も通じないでどうにもならない
そういう世の中を作ろうというのが痔民党
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:18:51.69 ID:XpCl8UBp0
だいたい正規の人ですらこんなスレたってるのにポコポコ産ませても無理だろうな

【国内】夫の年収280万円で子供3人。「妻の実家に援助を頼むしか…」★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405940246/
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:19:19.50 ID:P1/X9Shu0
少子化の危機を煽っているのは一部の特権層かもしれない。
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:19:34.20 ID:bqYBYzfb0
結婚や子育てを支援しようとは絶対考えないんだな。
まぁ、あと10年もすれば日本人の意識の大半が「移民やむなし」になるだろうから、どーでもいいけど。
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:20:17.69 ID:14qkIOl90
>>839
いや、アメリカでは女性が私生児を自分の稼ぎで育ててるよ
日本の女性もそうすればいいだけ
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:20:37.54 ID:UtNqmqka0
経団連やブラック企業の要求は給料は安月給だがガンガン買って消費者に
なってほしいって無茶苦茶な要求を労働者にしてきてるからな。
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:21:30.00 ID:u7pLabow0
>>753
女にばかりこういう事言いだすのはおかしくないか?
結婚できない女に重税課すなら、同様に結婚できない男にも重税課さないとおかしいだろ。
それと、女孕ませた癖に結婚もせず養育費も払わないで責任逃れしようとする男には刑事罰課す位じゃないと。
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:23:16.13 ID:fqwGcwzY0
>>848
本当それ。
だからこそ若者を低学歴にしろとか通信で我慢しろとか暴論だらけになる。
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:23:22.36 ID:I7KeDjHx0
>>842
産まない現状こそが日本壊滅作戦なんだよ
22世紀までには5千万になると言われてる
第二次大戦で日本が壊滅したと言われてても人口で言えば
7300万人からわずかに100万減って7200万になっただけ
戦後2年後には7800万に急増してるわけでほとんど影響はないと言っていい
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:23:55.48 ID:XpCl8UBp0
養育費がどうのいうなら金を稼いでるほうが親権を持てば良いだけ
女が稼いでるなら女で良いし途中で駄目になったら交代すればいい
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:24:49.78 ID:UtNqmqka0
〉859
日本は氷河期ジュニア世代で終わるんだよ。あきらめな。
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:25:27.73 ID:1+TE0v780
>>854
子育て支援という概念は「子育て=負担」「子供=邪魔」というイメージを流布することになるし
福祉は与えられれば与えられるだけハードルが上がるので
無限に上げ続けても誰も満足することがない

そんな無駄なことするよりも
子供を工場で生産する方法を開発すべき
どうせ生後数か月から保育所に預けて、躾はそっちでやれと言ってるんだから
最初から親がいなくても大差なかろう
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:26:35.77 ID:f9p1DLAT0
>>206
良く煽りでネトウヨ使う人居るけど、
民潭新聞や朝日が罵倒する形で紙面に載せちゃった以上
お里が知れるよ。
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:26:41.55 ID:R5N50IMc0
>>831
移民入れて全部統計に入れただけだろー
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:28:09.81 ID:Pat3trMQ0
女性が未婚で子供を産み育てる社会環境が整えば
日本も未婚で出産する女性は増えると思うよ
その代わり結婚できない男が益々増えるだろうね
下らん男と結婚するより、頭が良くてイケメンの精液を
精子バンクで買って子を産む方が夢があるし
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:29:05.66 ID:kH/XAD6t0
戦争して焼け野原になればまた出生率上がるんじゃね?
くらいの暴論来たww
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:30:07.14 ID:1+TE0v780
>>864
フランスの出生率はもともと高いだけだよ
EU全体の平均出生率は1.4とかだけど
フランスは何も対策しなかった頃でも1.8くらいまでしか下がったことがない
マスコミが絶賛する政策の改善幅は0,2くらいで、ぶっちゃけ日本の出生率の回復幅と同じくらい
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:30:29.84 ID:NRVT3Voy0
日本の衰退とかいってるやつは本音は自分の今の生活が終わるからだろw

今の財源確保方法でこんな政策なんかしたらその前に衰退するくらいわかれよ
年金払えないから今、現在消費税あげてんのに
母子家庭増えたら新たな支出が増える

その支出する金どっから確保すんの?
これ以上一般底辺から税金搾ったらもうそこから破綻するレベルなんだが
そうなったら余計国衰退する原因になるのわかってないんかよw
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:30:36.02 ID:4g40vbWb0
>>735
そういえばそうか
じゃあ法的に整備されるならそれでもいいや
今のままだと片親家庭への給付金不正受給の温床にしかならんから法整備して欲しい
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:30:56.28 ID:7hqlOjU+0
>>865
これからは「男性の権利ガーーー」だね
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:31:07.71 ID:14qkIOl90
>>865
また、社会環境とか社会に寄生する気満々の考えか
自分の力で育てろよ
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:31:18.69 ID:zdgdLHxP0
>>865
女性のブランド志向の本能もくすぐられていいだろうし、それで男も問題ない。
今のままじゃ年金運用も危うくなるから、さっさと産む機械は産んで労働力を安定供給してくれ。
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:31:38.03 ID:JBXnaa670
一度適当に産みまくって
どうなるか見てみよう
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:31:39.70 ID:TTaMN8RF0
ATM負債いらんしー。
結婚したいマゾ奴隷バカカエルもとい勇者の皆さんには頑張ってガキ作りATM道に邁進してほしい。
労金のCMに出てくるような理想の夫を目指してがんばれ!俺の老後のためにw。
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:31:46.00 ID:qAy21vuG0
母系社会に戻れば、あっという間に少子化解決だす
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:31:54.11 ID:0+iufF2J0
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:32:01.76 ID:vTAM5QQK0
結局さあ、シングルマザーで産めやってのは女性様優遇にしか繋がらなくないか?
違うってならこっち納得いく理屈で説明してみ
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:32:47.09 ID:UtNqmqka0
内需の停滞がはたして本当に人口減だけによるものなのか疑問だな。
もちろん需要の先細り予測もあるんだろうけど。
若い奴の給料があがってないのが原因だな。
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:34:18.83 ID:5yzrJx6i0
>>868
役目の終わった年寄りの社会保障とか削った方がイーよなーw
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:34:33.28 ID:oVwkOa6H0
>>1
>※2014.07.21.19:05 追記
>今件記事で言及されている状態「未婚の母」に関しては社会通念、
>当事者や関係者の意志、文化的背景、環境整備、その他多数の問題、要因をはらんでおります。一概に肯定・否定できるものではありません。
>また主旨・方法論として「出生率の上昇には「嫡出でない子」の増加を図るのみ」というものでも無いことを書き加えておきます。

わざわざ記事にする以上意図がある。意図の無い記事は存在無い。だからこそ筆者の立ち位置の透明性が重要なんだよ。

>半ば先進国病ともいえる出生率の低下と、それを補うような形で浸透している「嫡出でない子」の増加。
>これが出生率の維持・増加のカギであるのは間違いない。

と本記事で書いてきつつ自身の意見は曖昧にしておいて、あとから「別にそんな事言って無いぜ?」と言う位なら
もうグラフだけ張っとけ。
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:34:35.30 ID:dudPN4RQ0
>>833
それは違うと思う
自分が出してるイスラエルでは月収10万以下の貧困層がバンバン産む
実は一人あたりGDPが1万ドルを超えた国で出生率2を維持してる国って少なくて、
金銭を過剰にありがたがる生活習慣に原因があると考えざるを得ない
逆に、金銭関係なしに子供を産む層を作っていってほうが手っ取り早い
それが海外では宗教に燃える女だったり移民だったりするんだが
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:34:49.00 ID:ivrRm4bX0
・大学までの学費無料
・2人以上の子どものいる年収1000万円以下の世帯は所得税、住民税優遇
・成人した子供の納税額に応じて受け取り年金額にインセンティブあり

財源はパチンコ税と宗教法人税と老人福祉削減
このくらいはすぐにできそう
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:34:50.46 ID:+7lerg3H0
誰の主張だよ
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:35:18.93 ID:NRVT3Voy0
そもそも「産め」って理由はな
日本を衰退させないためじゃないくらい気付けよw

底辺の子供増えて働ける歳になったら誰が得すると思ってるんだ?
おまえらじゃない

労働力が欲しい金持ちだけなんだよバカ
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:36:29.03 ID:dudPN4RQ0
>>877
フェミが崇拝してる国の一つがスウェーデン
もう一つはルワンダだっけな
理由は高い地位についてる女性様が多いから
朝日新聞なんかはモロそちらだよね
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:36:35.28 ID:51Io5/DMi
孕まし逃げ推奨か
ま、昔に戻るだけか
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:36:37.08 ID:vTAM5QQK0
>>881
イスラエルは子供一人頭養育費どのぐらいっすかね
国によってそういうとこから違うし何ともいえんね
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:37:52.25 ID:NRVT3Voy0
要するに政治家や金持ちがもっと繁栄
少なくとも今の金持ち状態を存続させたいから

奴隷作れって事だよ
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:37:54.63 ID:zdgdLHxP0
>>884
労働力が無ければ金持ちは損するだろうが、社会保障に頼る貧乏は大損する。
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:38:00.43 ID:bqYBYzfb0
>>868
>年金払えないから今、現在消費税あげてんのに
どこの脳内日本の話しだよw
消費大増税は大企業減税と公務員政治家の人件費のためだろ。

消費税は社会保障に使われるんだ!テレビで言ってたんだ! って奴まだいたのかw
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:38:31.78 ID:BRoY+zbmO
>>882
偽装離婚した方が得ですね
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:39:01.42 ID:UtNqmqka0
まあ奴隷ほしいなら期間外人労働力で良いんじゃないでしょうか。
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:39:08.03 ID:dudPN4RQ0
>>887
養育費は知らんが、一人あたりGDPは日本以上だから(38,004ドル)、参考に出来ない国ではない
資源も出ないし
ただ、この国ではユダヤ教やイスラム教を過剰に信仰してる人が専業主婦でポコポコ(5人、6人)産むことが出生率の鍵になってる
日本はこちらの国を参考にしたほうがいい
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:39:44.23 ID:KyHh/s/B0
北欧がやってることは全部正しい!って思考停止してる馬鹿は結構いるよね
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:40:09.43 ID:eWqvGfcl0
社会保障がすすむほどシングルで育てたいってことだな
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:40:10.92 ID:NRVT3Voy0
>>889
逆だバカ
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:40:30.87 ID:YS5nvGNU0
イスラエルもナマポばっかりだからな
エルサレム周辺とか
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:41:00.58 ID:fqwGcwzY0
>>882
大学まで面倒見てやる事を確約せんと難しいだろうね。
「全体的に低学歴にすれば高卒でも通信でも何も不利になる事はありません。」なんて言われて信じるバカは居ないわけでw
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:41:47.23 ID:ivrRm4bX0
>>891
偽装離婚しても、子どもの数が2倍になるわけじゃない
子どもが4人いれば別だけど
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:42:35.00 ID:zdgdLHxP0
>>896
労働力が無くて金持ちが大損することは無い。
徐々になくなっていくんだから海外へ出て行けばいい。
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:43:06.43 ID:dudPN4RQ0
>>894
確かに北欧の一人あたりGDPは高い
でも石油が出るノルウェーに比べてフィンランドなんかは一人あたりGDPは日本以下であったりして実は良く分からない
北欧は人口が少なすぎて参考にならないところも多いしね
なんで出生率3で、一人当たりGDPが日本以上のイスラエルの政策を見習わないのかね?
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:43:08.04 ID:R5N50IMc0
>>884
産まない、という選択とか書いた奴がどういうのか調べればいいよ
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:44:37.77 ID:GgD+CbQ30
こう言う記事を鵜呑みにするバカは居るんだろうか
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:44:39.72 ID:D6j5ZoV20
っ【チャウシェスクの子供】
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:45:10.98 ID:3QYv2WOS0
ハチやアリみたいに、男性に求められるのは精子だけって世の中がくるのか
女性の管理職増やす方向みたいだし、種だけ入用で後は死ねみたいな
究極的だわ
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:45:31.86 ID:0wi0faoIO
未婚の母になるくらいなら、一生産まない方を選ぶ人が多いだろ
外国のも別になりたくてなってるわけじゃないと思うし
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:45:46.17 ID:iDEQ7YFT0
ててなし子ばかりになる
まともな家庭の子供を増やさないと意味ない
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:46:08.91 ID:+rvUwNV70
ダメ人間になる確率が高いからやめとけ母子家庭は。
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:46:29.79 ID:5RIFxxOQ0
>>1
こんなバカでも載せるアホージャパンwww
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:46:30.22 ID:UtNqmqka0
>こう言う記事を鵜呑みにするバカは居るんだろうか

議員のセクハラ発言する人物とか内心考えてそうだね。
コンドームに穴とか平気でいいそう。
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:48:23.15 ID:gNLz+bsj0
>>1
愚かな結論だw

どの道、生まれた子供を育てる資金は、労働によるわけであり。

それを無視して、とにかく未婚でもいいから子供を生めとは、酷すぎ。
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:49:58.31 ID:p4cnn/OL0
統計学みたいなガクモンしかさわってない無感情バカしか引っかからねえよこんなの・・・
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:50:23.09 ID:rOEvr6aC0
こういうスレに現れて女を叩いてるやつは
女に社会進出するなっていってみたり、
専業主婦するなっていってみたり、
どうしろっていうんだよww
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:51:13.89 ID:J77lx2BA0
>>877
女性優遇で何か問題あるか?
男性は生物学的に子どもは産めない。
スレタイ読めよ。
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:52:58.58 ID:I7KeDjHx0
>>908
ダメ人間でもいいんだよ
ていうか世界的にはダメ人間がスタンダードだろう
これまでがむしろ1億総エリートを目指しておかしな社会だった
エリートは人口の1%いればいい
大卒も10%もいれば十分だろう
この世の9割の仕事は大卒でなくてもできる仕事だよ
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:53:53.68 ID:R5N50IMc0
赤ちゃんボストが共産戦士育成機関になる夢を見てる連中はいるだろうしなあ。
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:54:09.29 ID:M208jNA70
ヨーロッパって事実婚おおいんじゃないの?
籍入れないの多いんでしょ
日本じゃ事実婚とか積極的にやってるのはチンピラみたいなのがほとんどじゃね
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:55:53.00 ID:rOEvr6aC0
ってこれ、子育てには金さえあれば父親いなくてもいいと言ってるも同然なんだけど、女より世の中の父親が怒った方がいいとおもう
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:57:49.33 ID:NRVT3Voy0
>>900
そう、まさに移民っていう夜逃げなんだが
それは金持ちにとって大損状態

これ以上今までのように搾取する事が出来なくなったんだから
額にすると幾らだろうな?

でも底辺は元々最低レベルの金
へたすりゃ生保の奴なんてもとから失うものがない
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:57:55.41 ID:DT1qk7xXO
ナマポの子供はどうせナマポになるんだろ
ナマポ増殖させてるだけじゃねーか
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:58:42.21 ID:R5N50IMc0
>>918
現行の日本の親権のあり方だとそうなるよなあ。
女親がなぜか優先されるし。
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:59:43.87 ID:x/4NqvP60
●外国人労働者移民ステマにだまされるな。 外国人労働移民とは 外国人による「侵略」「破壊」です●


オーストラリアの面積&amp;人口
770万q、人口2300万人

フランスの面積&amp;人口
67万q 、6570万人

★日本の面積&amp;人口
 38万q 1億2700万人

本当に外国人労働移民が必要だと思うか?笑 日本は人口世界ランキングで、10位だぞ

本来、日本は国土面積からしても食料自給率から
しても6000万人前後が丁度いいんだよ。毎年20万人の外人労働者移民を日本に入れるとか政府はなに考えてんだ?

ハローワークには日本人の求職者が大勢いるのに、日本に外国人が増えれば増えるほど、日本人の給料は下がり
外国人の 生活保護需給者が増え、税金、公共料金が上がり生活が苦しくなる
加えて外国人犯罪も近年急増している

なぜ日本政府は日本人の生活を守らないのか?
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:59:45.29 ID:1+TE0v780
>>912
統計学を学んだ人はこんな因果関係のはっきりしない寝言は書かないよ
統計の罠に引っかかるのは学ばずに短絡する人
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:01:01.80 ID:oXVpGTQM0
思った通りだわ
近年の女性優遇策はぜんぶこれに行き着くんだ
どれもフェミファシズムが根底にある
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:02:47.70 ID:z2Y7yYiJ0
欧米の事実婚からの婚外子って
宗教で離婚禁止されてるから結婚しないだけであって
別にフリーセックスの結果じゃないぞ
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:02:53.11 ID:rOEvr6aC0
>>921
妻原因で離婚して親権もらった親戚が、
男だとどんなに生活苦しくても手当てが出ないってぼやいてたな
子育てするためにガッツリ働けば働くほど、家事に手が回らなくなるしで大変そうだった。
片親で大変なのは女も男も変わらないんだから、その辺どうにかすればいいのに
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:03:44.94 ID:353rmdgSO
やっぱり、一夫多妻制度の復活しかないな
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:05:10.48 ID:RqPzvkCW0
>>915
エリートが政治やると、
庶民との感覚のずれが酷すぎて、
なんとも。
新聞なんてエリート視線で
世論誘導するから、結果はおかしなことになる。
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:06:13.28 ID:Jf3HH9yn0
>>33
その代わり消費税25%とかの重税を受け入れていただきますがよろしくて?
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:06:19.49 ID:x/4NqvP60
は?未婚の母増やせ?
ばかじゃねーの

こんな非常識な意見書く人間て頭おかしいわ


この前も母子家庭の子供がベビーシッターに殺されただろ
未婚の母とかがふえたら
不幸な子供も増える。

こんなあほな記事鵜呑みにしてだまされるバカいないわ
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:06:40.70 ID:9vsqO3Fg0
ボッシー(母子手当)
シングルマザー

幸せな家庭のあり方を知らない、こどもの将来は暗いよ
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:06:42.93 ID:y7smYMux0
>>1
日本における一番の問題はキチガイ朝鮮人が多いことだ
こいつらのせいでマトモに子育てができないんだよ

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・幽斎=プーライ(剥奪)=無糖果実=シャチ=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!:正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/,ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ニャー雄一(剥奪),海亀さん(リタイア),Twilight Sparkle,theMiddleAges,ゆでたてのたまご:上記二匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身

>>244
逆だろ
お前ら朝鮮人が日本人をレイプするんだよ
早く絶滅させないと危険だな

>>364
朝鮮人に関しては死滅させないとなぁ
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:06:56.51 ID:NRVT3Voy0
急激な変化は急激な反動を必ず起こす

戦後の変化を考えるとこの反動は必然
中国も本質的に同じこのリバウンド問題が起きている

これを解決するのはもう国同士による計画戦争しかないんだよ
どこで、どれだけ、いつ、どのように終わらせるかってな
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:07:10.08 ID:jdpQh+G10
アイルランドはさ、カトリックの国じゃん
宗教的な背景を抜きに、単に未婚の母がーって言い出してるアホがいるんですね

マグダレン修道院などに、家によっては娘をそこに入れる親がいたわけよ
未婚の母となった娘とかね
刑務所より酷い場所で、刑務所は刑期があるけどマグダレンは一生そこで過ごさせられた人もいた
刑務所は家族などの面会が許可されているけど、マグダレンは外部との接触は一切禁止

この修道院、そんな大昔の話じゃないんだよ
ここで出産させられた人たちがどれほど人権無視なことをされてたか
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:07:29.99 ID:fIORi1Vy0
>>1
外国を引き合いに出すなら、

タバコを1箱5000円にすればいい。

食品は消費税を非課税にすればいい。



都合良く外国のデータを引っ張り出してんじゃねー。
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:07:35.32 ID:R5N50IMc0
>>928
新聞はエリート視線つーか、キチガイ左翼視線つーか、インテリゲンチャがナロードニキを未だに信じてるというか。
あいつら貴族のつもりだしな。ノブレスオブリージュとか、本当は絶対言うべきじゃない職種のはずなんだが。
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:07:50.27 ID:MeO1NrzY0
いやいや結婚しろよ
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:08:33.11 ID:KcKlXUZK0
>>926
こないだ北海道の議会で、妻と死別した男性議員が
父子手当てについて質疑に立ったら
「早く再婚しろー」と男の議員にヤジられてたな
いろんなところの議員の質が悪すぎて、なにもまともに決まらないんだろう
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:08:52.34 ID:fIORi1Vy0
>>928
世襲、世襲、また世襲よりよっぽどいいよ。
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:09:49.27 ID:RqPzvkCW0
両親そろっているほうが、いいに決まっている。
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:09:50.96 ID:1+TE0v780
>>934
何言ってんの?
重要なのは子供を増やすこと、未来の社会を支える奴隷の生産であって
母親の人権だの子供の人権だのそんな下らない話はどうでもいいんだよ
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:10:13.77 ID:5yzrJx6i0
>>931
もーこの手の差別を堂々としてる日本人の非生産的常識を変えた方がイーw
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:10:47.65 ID:/dROAs2c0
JapがUSAを見習ってゲイやレズビアンの結婚をみとめる頃には

シングルファーザー、マザーも当たり前になってるでしょう
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:13:01.03 ID:R5N50IMc0
>>939
世襲じゃなくても貴族気取りもいるし、クソかどうかは、
何を言ってるか、何を成したかでだけ判断すべきだろ。
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:13:20.14 ID:MHWXfatl0
短絡的過ぎて引く
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:14:34.55 ID:RH+KB8ZA0
未婚の母が多いって誇ることなんだろうか
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:14:43.88 ID:xOcfmEU70
もう試験管ベビーでトルーパー量産すればいいよ
人口さえ増えりゃいいんだろ?
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:15:29.15 ID:x/4NqvP60
民主党の置き土産、外国人への社会福祉問題
ttp://www.youtube.com/watch?v=DScjGw87gws

【政治】 "国籍による差別だ。との批判でてたため" 生活保護の在日外国人、国民年金保険料が全額免除に…厚労省★9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350918230/

【政治】民主党政権誕生後、外国人の生活保護受給が急増 民主党政権による韓国優遇・迎合
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346211252/

【調査】 生活保護もらう外国人が激増、4万世帯超・7万人近くに…1位はダントツで韓国・朝鮮人★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349148233/

【社会】「功名なダマシ手口でやりたい放題」 続出する日本在住韓国人の“生活保護不正受給”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393314107/

【社会】ポルシェで万引、生活保護、保険金1千万円超、韓国籍男の仰天非常識 都市伝説は本当だった、見過ごした行政の怠慢
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392174724/

【国内犯罪】「偽装結婚・詐病などで生活保護を受け韓国で豪邸購入」 続出する在日韓国人の生活保護不正受給(アサヒ芸能)[02/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393389802/




【ナマポ詐欺】河本システム・梶原システムは、在日韓国朝鮮人社会でマニュアル化され悪用されてきたものなのである
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1341299643/

【話題】 日本に意図的に生活保護を受けにくる外国人・・・1200億円弱が外国人の生活保護に支払われている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334703246/
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:16:07.63 ID:LXZ2SUJHO
え?で、日本だと女性様にいい助成と子種の父親には課税が待っていそうだな
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:17:20.83 ID:4vxWoxam0
>>946
当然でしょう。世界の常識だよ。
日本の常識は世界の非常識。
さすが鎖国していただけのことはあるねw
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:17:24.12 ID:UvCZPJFu0
中絶を禁止しろ
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:19:54.87 ID:iySHifYDi
そりゃ、出来たの全部産ませれば数は増えるんだろう
その先は?
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:20:03.93 ID:HHYjsn6z0
未婚の母を増やすと、必ず母親の彼氏に子ども殺されるじゃん
人口増えないよ
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:20:12.94 ID:KcKlXUZK0
>>951
ママがレイプされて、レイプ魔の血をひいた妹か弟ができてもいいのか?
嫁や恋人や娘がレイプされても中絶できなくていいのか?
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:20:34.19 ID:x/4NqvP60
■ 「観光ビザで入国を繰り返し、窃盗」 - 最近逮捕された身近な韓国人 -


婦女暴行未遂容疑で韓国人留学生の男を逮捕 神奈川県警 2014年6月30日
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140630/crm14063018220015-n1.htm
他人の身分証を多数所持して別人に成り済ます「売人20面相」、覚せい剤取締法違反で逮捕 2014年4月19日
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/04/19/kiji/K20140419008002350.html
スタンガンで強盗致傷容疑 韓国人の男2人逮捕 2014年4月14日
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140414/crm14041413050005-n1.htm
李教柱被告(53)と徐貞秀被告(62)ら逮捕 観光目的で滞在できる90日間を利用し窃盗9200万円 2014年4月7日
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140407/stm14040721530006-n1.htm
平成25年度の薬物情勢 薬物事犯に関わる外国人の検挙人員、韓国人が最多 2014年3月27日
http://irorio.jp/jpn_manatee/20140327/123649/
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:21:10.91 ID:bPd0C+eN0
>>950
よそと同じじゃないといけないの?
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:22:33.56 ID:x/4NqvP60
記事のネタ元がない
ニュースの記事でもない

これ書いたのパソナの竹中平蔵の関係者もしくは、政府関係者?


怪しすぎる
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:23:29.85 ID:HtQJplmJ0
>>14
評価する
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:24:57.18 ID:x/4NqvP60
未婚の母が多いて誇れることだろうか

>>946
当然でしょう。世界の常識だよ。
日本の常識は世界の非常識。
さすが鎖国していただけのことはあるねw

キチガイ発見↑
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:25:05.51 ID:4vxWoxam0
>>956
戦争に負けた以上しょうがないでしょ。
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:25:58.97 ID:fqwGcwzY0
>>915
でも、自分の子供はダメ人間という選択肢は無いでしょ?
1%のエリートまでは言わなくても10%の大卒枠に入れる為に必死になるよな。
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:30:32.21 ID:CDdqbe+90
まぁ騙されたと思って産んで下さい。
彫りの深い外人で、イケメン・金髪・碧眼・高身長の精子買い取りでも何でもいいから。
日本の独男の売れ残りなんて気にせんでええから。
ちゃちゃーと済ませてブリブリ増やしてください。
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:34:05.70 ID:WeThrWZbI
昔少しだけアイルランドに住んでいたけど、結婚しない方が手当が沢山もらえるからあえて結婚しないカップルが多いと聞いた気がする。
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:34:19.35 ID:x/4NqvP60
これある意味女性に対するセクハラ記事ですね
これかいてるのは例のセクハラ事件の政治家?

●はい日本政府のの女性の社会進出なんて意見は大嘘なのがばれましたよ
議員自ら社会進出してる 女性議員に嫌がらせです


【政治】女性都議へのセクハラやじ、抗議1千件超 自民、発言者特定せず幕引き狙う [6/19]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403183397/

みんなで探そう
ヤジの音声 37秒から
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140619/k10015348641000.html

後から2列目の野次を飛ばしたと疑いがかけられている都議の肉声
高橋かずみhttp://www.youtube.com/watch?v=WyK1h86JWIk
鈴木あきまさhttps://www.youtube.com/watch?v=qf7tEKNKido
秋田一郎 http://youtu.be/jb6zUpXIB7A?t=1m55s
鈴木章浩http://www.youtube.com/watch?v=opvR_Ch1Qxw
高橋信博http://www.youtube.com/watch?v=ahRv5Wu5CtI
高木けいhttp://www.youtube.com/watch?v=EO5G-IqZfLk
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:34:28.82 ID:R5N50IMc0
>>962
統計的にはそりゃ増えれば少子の問題は片付くがな。
単に別の問題が増えるだけだろw
誰でもいいから移民入れろつってる経団連と同じ発想。
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:34:47.55 ID:d/oeZ1x9i
そうだそうだ日本女性は男に寄生するな自律しろ。
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:35:15.67 ID:I7KeDjHx0
>>961
んなことないよ
人間は相対的生き物だから多数派が大学行かないなら自分も行かなくていいと考えるんだよ
今は猫も杓子も大学行くとか塾行くとかなってるからそうなってるだけ
みんなまわりと違うことを恐れるからな
人と同じであれば安心するんだよ
と言っても今でも大学進学率って半分くらいなんだけどね
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:35:16.53 ID:fdPoTVE+0
ガキなら質を問わないわけじゃなし
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:35:23.54 ID:NRVT3Voy0
俺は自分の子供なんてつくろうと思わない

養えないし
俺の子供が勝ち組になれるとは思えないし
国から補助金でたとしてもそれに対する労力はワリに合ってないし
スタートが庶民の俺の子というだけで不利な世界に生きてほしくない

子供だってイケメン資産家と比べてどっちに生まれたい?ってきくと
そっち選ぶだろ
俺だってそっち選ぶw
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:37:54.67 ID:TlZalv770
>>2
それでいいのかよ…
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:38:43.23 ID:8h+iD4dE0
私は二人産んだ後、「もう、同じ旦那の子は要らない。他の遺伝子で子を産みたい」
と思ったのに、それが許される社会じゃないことに失望した。
せっかく20代で二人産んで、まだまだ産めただろうに。もう40代だから無理。

今の30代の女性が、二人目以降、「より良い男性の遺伝子」で産めるように
政策の舵を切ってください。
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:38:47.32 ID:mynWYaLL0
いや・・・やめてくれよ。本当に。
全部、生活保護だぞ。あほか?
どういう輩が、こんなこと言いだすんだ?
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:38:52.78 ID:R5N50IMc0
>>969
芥川龍之介の河童で、母親の膣から出てこないで生まれないことを選択した小ガッパみたいなw
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:40:11.45 ID:xA2w7fk80
マッドエコノミストw
ねずみ講維持に必死すぎ
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:40:22.51 ID:I7KeDjHx0
>>969
こういう自分さえ良ければみたいな風潮は戦後の価値観なんだよ
戦前はお国のために産めよ増やせよという価値観でそれに反対すれば
非国民扱いされた時代だからね
どっちがいいとは言わないがこのまま少子化続けばそういう全体主義的価値観が
復活する可能性はあるだろうな
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:40:33.08 ID:qhYRCO0z0
あながち間違ってないよなあ
ドイツも保守的な家族観がヨーロッパの先進国では異例の少子高齢化の一因だと考えられてるし
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:40:46.05 ID:l2M1VUiE0
日本は未婚の母親が育てた子供は、希望するなら一定の知力が備わっている事を
条件に全員公務員として採用、将来を保障すればいいんだよ
劣化した公務員が多いしそうしても何の問題もないだろ
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:40:54.10 ID:fqwGcwzY0
>>967
相対的なものだからこそ、大卒がレアになれば一層熱が入ると思うんだが。
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:41:48.55 ID:NwdKRPFXO
子供の面倒みなくていいならいくらでも種付けするけど?
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:43:18.33 ID:8Hf5BNF00
>>26
ろくなキャリアもスキルもないからだろ。
高学歴で大企業社員なら、シングルで子供産んでも育休は取れる。ただし出世は厳しくなるが。
だから、アメリカの高キャリア女性は最初から子供を諦めてる。最低年収10万ドルオーバークラスな。
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:43:25.07 ID:ajhSnm8M0
がんばって未婚の母による出生率100目指してくださいや
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:43:51.85 ID:oYVXse/u0
アイルランドやスウェーデンの隣にはシナ朝鮮がないんだから
同じ土俵では比較できないよ。
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:44:26.35 ID:80N+RFbfO
>>971スゲーかっけー
喪女です。かけ離れた世界…
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:45:10.28 ID:3ykxTBxK0
ヨーロッパの事実婚は両性の合意だけでは結婚できない結婚制度の補完だろ?
結婚が市役所で公示され、異議申し立てする期間経過後市長の許可で成立なんていう
フランスの結婚制度とか、そういうの避ける連中が増えたからこその事実婚。

日本の結婚制度こそ、あいつらの望む事実婚そのものなんだが。
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:45:47.88 ID:IxJ/7mjyO
日本も近代までは婚姻制度なかったでしょ
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:47:38.94 ID:I7KeDjHx0
>>972
子どもっていうのは次世代の先行投資なわけで仮にナマポであっても無駄にはならないんだよ
いっさいの開発投資をしないで短期的な利潤だけ追い求めてる企業はすぐに行き詰まるよ
ソニーとかがいい例だろうな
50年後100年後を見越した国家運営をしていかなければならない
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:48:00.64 ID:X3VQHr0k0
レイプと障害児以外は中絶の厳罰化でいいだろ
レイプの場合は被害届けを同時に出す
レイプも厳罰化する
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:48:51.80 ID:i3M2eBiN0
遺伝子的父親と母親の親族で育てるならいいんじゃね。

ふつうに結婚してるより偽装未婚の方がいいとかなるだろ。
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:49:05.34 ID:5EwTFSo10
>>961
どうだろう
「下流社会」なんぞを読むと、生きていくために必要最低限の努力しかしない層がふえてるそうな
今は大卒が事実上生きていくための必要最低限だから大学進学するが
高卒でも終身雇用の正社員の身分が保証されていたら、費用と労力と時間をかけてまで
進学させる層は減ると思う
それと10%しか大卒進学枠がなければ、今で最低早慶・旧帝ぐらいの親でなければ
子供の能力的にも難しいという現実が
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:51:40.33 ID:3ykxTBxK0
>>986

先行投資ったって、文革の大躍進政策みたいな先行投資は破綻への最短コースなんだが。
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:53:18.72 ID:I7KeDjHx0
>>990
文革?
ごめん、全然何を言いたいかわからんわ
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:54:21.03 ID:w2tdubOL0
どう見ても諸外国の失敗例なのに、反面教師と見ないのはどういう思考回路してんだろ
多世代家庭の減少が一番の原因だと思うんだけどなー
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:54:45.83 ID:5EwTFSo10
>>978
昔、大学進学率がそれこそ10%くらいだったときは、大学進学志望者なんてごく少なかっただろ?
まして高度成長期でもない今の日本がそんなに競争意識を刺激されるとは思えないんだが
君の>一層熱が入ると思う
というのは、どの辺を根拠にしての話?

それと加熱しようがなんだろうが、10%の枠が変わらなければ、90%は高卒・中卒なんだから結果的には同じ
勉強すればだれでも東大入れるわけじゃないように、親がいくら必死になっても
子供の能力的に無理なものは無理だから、いい具合にあきらめる社会にあると思うぞ
努力すれば、成功するってのが幻想なのを認めるべき
ダメなやつは何やってもダメ
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:55:15.07 ID:3ykxTBxK0
>>989

最低限の努力ってのが、国境っていう非関税障壁と、これまで国が蓄積した資産の食
いつぶしを前提にしてるからな。

そんな連中ふえたら移民受け入れ圧力に逆らえなくなっちまう。しかも、入ってきた
高度技能を持った移民の国富持ち出しにこき使われることでしか食えない日本人だらけになる。
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:56:30.83 ID:fqwGcwzY0
>>989
三浦展の本なんか妄信してるのか?
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:57:49.18 ID:dRxWF5PK0
とにかく頭数さえ増やせばどうとでもなるとお考えのようだな
派遣の元締めみたいな発想
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:57:50.75 ID:3ykxTBxK0
>>991

文革の大躍進政策勉強してみ?
数が力なんてただの幻想だってわかるよ。
数に任せて生産力倍増したはずなのに、国が極端な疲弊したのさ。

資質とそれを発揮できる環境が伴ってこその国民の数だから。
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:58:18.32 ID:I7KeDjHx0
大卒が一般化したせいで婚姻年齢が高齢化したというのは事実としてあると思うぞ
高卒なら働いて3年後でもまだ21歳
結婚して子ども産むにはちょうどいい年齢だよ
大卒信仰が諸悪の根源だな
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:59:17.20 ID:P+KMtFmp0
不幸な子供増やして どーすんだよと
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 22:00:18.71 ID:5EwTFSo10
>>994
同意
>>995
君の根拠のない想像よりはまし
全部妄想じゃねーか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。