【国内】ワタミ前会長の渡邉氏がブラック批判に激怒「ふざけるな」「赤字は風評被害」「客離れはみんな酒を飲まなくなったから」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載は禁止
http://biz-journal.jp/2014/07/post_5450.html
 居酒屋チェーン「和民」を展開するワタミは6月29日、東京・品川のTKPガーデンシティ品川で株主総会を開催した
(詳細は、6月30日付商事専門サイト「さくらフィナンシャルニュース」参照)。 総会は大きな波乱もなく、会社が提案した取締役の選任など4議案は賛成多数で可決された。
桑原豊社長は96.89%の賛成を得て取締役に再選された。
 質疑応答の時間に、教員をしているという株主が、生徒から頼まれたとして次のような質問をした。
「『24時間365日死ぬまで働け』というスローガンは、今でも理念集に入れているのか」 この質問に対し、
清水邦晃・常務取締役は「創業者の想いは、(居酒屋の)お客様や(介護施設の)
入居者のことを忘れるなという意味だ」と説明した。ちなみに、5月に外部の有識者委員会からの指摘を踏まえ、
創業者で現参議院議員の渡邉美樹氏がまとめた理念集から「365日24時間死ぬまで働け」
という文言が削除され、「働くことは生きることである」と改められた。

 ワタミの労働環境が社会的に問題視されるようになったのは、同社の女性社員が過労自殺したことがきっかけだ。
 2008年6月、和民・京急久里浜店(横須賀市)で働いていた当時26歳の女性社員が、入社のわずか
2カ月後に自宅マンションから飛び降り自殺した。亡くなる1カ月前の日記には「体が痛いです。体が
つらいです。気持ちが沈みます。早く動けません。どうか助けてください。誰か助けてください」と、心身の限界に達した彼女の悲痛な叫びが記されていた。

 遺族の求めにより審査していた神奈川労災補償保険審査官は12年2月14日、「時間外労働で適応障害を
発症したのが原因」と業務と自殺の因果関係を認め、次の内容を主因として労災と認定した。

「午後2時から翌朝5時までの勤務が1週間続く長時間労働により、1カ月当たりの残業が140時間に達し、
2カ月間の残業は227時間に及んでいた。休日には午前7時からの早朝研修会やリポート執筆が課され、
休日や休憩時間が不十分で極度の睡眠不足の状態に陥った。さらに、不慣れな調理業務の担当となり、
強い心理的負担を受けた」

 審査官が過労自殺と正式に認定したにもかかわらず、当時会長だった渡邉氏は謝罪をせずに、

「労務管理ができていなかったとの認識はない」と、開き直りとも取れる発言をしたことから、
渡邉氏への批判が広まった。
●経営陣とは対照的に創業者の渡邉氏は意気軒昂

 6月29日の総会の最大の見せ場は、総会後に催された「創業30周年記念講演」だった。この
講演会があるからという理由で株主総会の質疑を打ち切り、会場が暗くなり音楽が流れ、ワタミの創
業から現在までがビデオ上映された。

 総会には姿を見せなかった渡邉氏が、この講演で登壇し「24歳の時つぼ八を始めてから30年、
(ワタミを)上場して18年。初めて赤字になった。思いがあり政治家になったが、ワタミが
赤字になったことを申し訳なく思う」と謝罪した。

 ワタミは14年3月期の最終損益で49億円の赤字に転落した。既存店の来客数低下により
、10年ぶりに売上高が下がったことが主な原因だ(7%減)。居酒屋など外食部門全体の営業
利益は19億円の赤字に転落した(前期は30億円の黒字)。

 企業イメージが悪化するにつれ、客数は減少の一途をたどっていた。また、今年4月に入社
した新卒社員は120人と、目標の半分にとどまるなどして、正社員やアルバイトの確保が難し
くなっているため、15年3月期に全店舗の約1割、60店舗を閉鎖する事態となった。

「赤字転落の原因は、ブラック企業と見なされたから」とのメディアの論評が、よほど不満
だったのだろう。渡邉氏は講演で、客離れの原因について「マーケットの変化によるものだ。
みんな酒を飲まなくなった。週3日以上酒を飲む人が10年前は男性で35%、女性で15%いたが、
今ではそれぞれ15%、8%だ」と主張した。チェーン店であることが強みではなくなったことも挙げた。
 さらに「今は外食がダメで介護と宅食を主力に据えているが、今年は介護も宅食も伸びなかった。予想より5%低かった。これは風評被害だ」と、怒りをにじませた。
 女性社員の自殺については「一生の不覚。生涯の十字架だ」と反省の弁を述べつつも、
「ブラック批判に対しては、ふざけるなという思いだ」と強気の姿勢は崩さなかった。
 低姿勢の経営陣とは対照的に渡邉氏の冗舌が際立った講演会で、総会はまるで渡邉氏の講演の前座のようだった。(文=編集部)


★1の日時2014/07/19(土) 01:05:32.58
前 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405699532/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:45:07.30 ID:ciWoE5h40
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:45:34.89 ID:frn4l2nP0
酒飲まなくなったのなら事業を継続する理由なくなりましたね
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:45:36.33 ID:LGGq9+PZO
遠吠えおつかれさまです。
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:46:21.18 ID:jh/oMMUN0
サイコパス、困ったときは責任転嫁、困ってないときも責任転嫁

新自由主義に加担した者は死ななければいけない。
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:46:33.90 ID:akMqxVrh0
ふざけるなはこっちの台詞だよ
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:46:51.06 ID:H9hQncW40
郁文館中学校 2014年度 在校数
3年 160人
2年 114人
1年  52人


■一般試験
第1回募集数60 受験数42 合格数36
第2回募集数60 受験数16 合格数13
第3回募集数30 受験数10 合格数 9
第4回募集数20 受験数 6 合格数 6

■特別奨学生試験
第1回募集数10 受験数34 合格数8
第2回募集数10 受験数22 合格数5

■未来力試験
(受験勉強しなかった子のために、理事長面接と作文のみで決める)
募集数10 受験数7 合格数4
※参考までに、2012年度の志願者数は117名

■Dream Quotient試験
(サプライズ試験から改称、詳細不明だが筆記試験はなし)
募集数若干 受験数2 合格数2
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:47:38.39 ID:S+Z8m8SU0
> マーケットの変化によるものだ。
> みんな(ワタミで)酒を飲まなくなった。

これが全て
今夜もワタミ系列以外で酒飲んでくるから安心しろよブラック居酒屋w
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:48:19.83 ID:qLN5jklx0
文句を客に向ける前に、
365ー24の死力を尽くして

事業転換すればいいだけでしょ。
酒飲まなくなったってわかってるのならwwwww。
何飲酒提供業に固執してるの?
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:48:27.66 ID:/dK/dBC70
こんなアホを政治家にしてたまるか
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:49:35.62 ID:WBxahReFi
感動があれば赤字でもいいだろ
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:49:42.34 ID:JsQV1ROb0
ブラックと閉店は関係無いだろ
必要なサービスなら客は利用する

消費税だろうね
外食がキツくなってきたんじゃね?

文句なら客じゃなくて自民党執行部に言え
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:50:24.50 ID:uWnQzPBk0
アベノミクスでデフレ脱却すると
こういうデフレをいいことに低賃金、粗悪品の輸入で儲けてた連中が
逆ギレしだすからなあ

結局、ネトウヨとやらが言ってた通りになってきたな
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:50:30.43 ID:GDJnM2vXO
和民は

ブラック
ブラック
ブラック
ブラック
ブラック
ブラック
ブラック
ブラック
ブラック
ブラック
ブラック企業
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:51:10.20 ID:qLN5jklx0
>>14
垢ですよ。
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:51:37.97 ID:S+Z8m8SU0
そういえば何故か「24時間死ぬまで働け」を削除したらしいっすね

後ろめたいことは何も無いと言い張るくせに、何で削除したのかなーw
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:53:05.24 ID:QlnYs6dK0
これはアカン
現状を認識できないトップが動かす企業は潰れるで
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:53:17.54 ID:uxJKs3N/i
×思いがあり
○思いあがり
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:54:21.09 ID:JCUb0r6L0
まったくどーしょーもねぇな
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:54:54.42 ID:5nSrhuHt0
>>5
新自由主義者なら自己責任を貫徹してほしいものですw
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:57:20.13 ID:F5/9UR9R0
ワタミと同じくらい不味くて、ちょっとだけ安い店なんか腐るほどあるらしいし
人件費削って今まで以上のブラックになるしかないね
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:57:39.06 ID:tGPwz4uG0
>>1
>みんな酒を飲まなくなった。週3日以上酒を飲む人が10年前は男性で35%、女性で15%いたが、
>今ではそれぞれ15%、8%だ」と主張した。チェーン店であることが強みではなくなったことも挙げた。

要するに、変化に対応できなかった経営陣が無能だと言いたいんだろ?
だったら、経営陣更迭すればいいじゃん。実質オーナーだから可能だろ?

>「ブラック批判に対しては、ふざけるなという思いだ」と強気の姿勢は崩さなかった。

また、反発喰らうんだから黙ってればいいのに、、、
バカだな本当に。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:59:54.51 ID:uCfske2o0
時代についていけない会社は潰れるしかないよ
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:00:10.02 ID:8FI6sjDv0
>「ブラック批判に対しては、ふざけるなという思いだ」と強気の姿勢は崩さなかった。

ふざけるなってなんだよこれw
まともな人間がする反論か? ブラックなんだよ。この時点で。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:00:57.34 ID:Nf1GUMOv0
無能が超高給とか高給とか有り得ないからねwwwwww
持って生まれた天性の素質すら無い奴が
高額の世界に足を踏み入れるなって事だよ
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:01:12.35 ID:SzyEv/S00
ふざけるな!





















          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:01:18.34 ID:eJ7LaTMP0
ブラックをブラックと認識できてないところがなんともw
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:02:07.74 ID:wW8ZybWB0
.
.
忌野清志郎 - 善良な市民
http://www.youtube.com/watch?v=wyFbtwp_ggk
.
.
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:03:15.85 ID:6WNBGDpF0
効いてる
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:03:37.15 ID:7H0uH24D0
まあ和民で飲むってことはこの人の真っ黒な経営理念を認めてそこで働く従業員をさらに苦境に追い込むことと同じだからな。人間の心があればできないよ
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:04:00.73 ID:kGmtLPDiO
一度吐いた言葉は戻らない
ベネッセの原田も、流出の問題発覚後の最初の弁で一気に信頼を失った
後で補償だなんだと取り繕っても、誰も最初の言葉を忘れない

こいつが今更何を言おうが、こいつがはブラック経営者であることは変わらない
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:05:23.10 ID:QEYDrXgl0
強気な姿勢を見せつつも悪評高きワタミから別の店名へとリニューアル実施中だけどなw
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:05:28.51 ID:9tSvhX5H0
『24時間365日死ぬまで働け』

ブラックだろ。狂気としか思えない。
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:05:34.92 ID:iz5oRFS/0
ふざけているのはワタミだうが。よく議員として居座わる事が出来るよな。
立候補するワタミ自身も相当なクソだぞ。
35熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/07/19(土) 12:05:50.43 ID:au2Fs4Wz0
 
「仕事熱心」なのは結構なことだが、
あんたがやってるのは本当に「仕事」なのかと。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:06:13.05 ID:qLN5jklx0
酒飲まなくなったのに居酒屋やり続けてるのは、
経営陣ずっとお昼寝してたのか?
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:06:40.13 ID:vAb+hNDY0
>>34
議員に引っ張る込んだのはジタミと自称愛国者の国士様
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:07:05.91 ID:n4Hqy50AO
クリスチャンでもない人は十字架を背負っても何ら重みは感じませんよ。

相変わらず薄っぺらい発言だな、ワタミなんぞ金をもらっても行かないわ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:08:19.61 ID:iS3BCkhE0
ワタミ糞まずい

中国産と
韓国産と
福島産ばっかで

底辺フリーターしか
飲まないでしょココで
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:08:22.38 ID:47azHoyM0
みんなお前の所の酒なんぞのまなくなったのにまだ同じビジネスモデル展開してるのけ。
それって経営者として現況に対応できてない無能ってことなんじゃね。
見通しできてるのに客が離れてるのは風評被害とかいっちゃうあたりが馬鹿馬鹿しい。

一つの講演中に矛盾した事喋って遠吠えするマヌケの店だから赤字になるんだよw
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:08:22.59 ID:Tagi4mIl0
経営者のイメージで嫌われている企業の代表
客の生き方を否定していることに気づかない哀れさ
自分たちを奴隷にしようとしている店に誰が行く?
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:08:44.03 ID:YuMgeGR80
ウソツキ経営のワタミはつぶれるよ。外食産業は伸びている。

食の安全・安心財団調査 外食産業市場規模推移
http://www.anan-zaidan.or.jp/data/index.html
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:09:04.06 ID:UwVMZZ5m0
成り上がりのなれの果て
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:09:06.03 ID:qLN5jklx0
学校の学生数急減は真実なの?
要因は?
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:09:52.98 ID:LHDX+SWa0
>ふざけるな

恫喝頂きました(*^^)v
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:10:02.96 ID:KAUV0XR80
感動があれば赤字でも会社は出来るだろ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:10:07.68 ID:Rkbs4T3vO
悪い企業の例として、日本の為に潰れてくれていい。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:10:23.69 ID:zZTEMRBx0
>>1
そうやって強がって嘯いてとっとと潰れるがいい。
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:10:29.55 ID:muDCjXxi0
やっぱりこれでしょ
https://www.youtube.com/watch?v=g9mwJzeRt1I
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:11:22.59 ID:qLN5jklx0
>>45
その恫喝を社員にして
そのされた社員がその下の社員に
という連鎖があったのが目に浮かぶ。
事実はわからないけど、。
個人的な見解です。wwwwwwwwwwwwww
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:11:24.49 ID:/E/oW74NO
こいつ嫌いだわ。
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:12:25.72 ID:JmXEJb0s0
ワタミで飲むならあと1000円もだせばまともな料理で
糞うるさい学生が来ない店で飲めるから行かないよ。
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:12:33.24 ID:9tSvhX5H0
ふざけるな、とか言ったらますます嫌われて
売上げが下がるだけなのに、そんな単純なこともわからんのですか。
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:12:36.84 ID:XVYqNU8D0
立地がやばいからめったに入らんまずいし
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:13:16.99 ID:qLN5jklx0
>>51
学校とか、陸前高田とか、
政治屋になるための成り上がりの手段にしてたのが丸わかりだもんな。
真剣にその事業に取り組む気がなくて。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:13:24.28 ID:ro63i7lp0
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:15:48.58 ID:bHxZT0OX0
情弱老害でも避けて入らない店ワタミ、いやまじで
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:17:03.41 ID:nElUeJaT0
お客さんに「ふざけるな」って、こいつおかしいなw
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:17:12.92 ID:/iP0qHBH0
自殺者が出ても、これが反省するわけ無いよな…
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/46/99f4108b8393489dc57bf4e157af8c7e.jpg
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:17:35.07 ID:KUoMbIth0
しゃちょーの努力が足りないからだろ?
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:17:51.90 ID:sIcnaQPf0
いい方法がある
ブラック企業への取り締まりを厳しくすればいい
そうすれば風評被害は無くなるよ
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:23:57.61 ID:iYSxazzt0
比例代表の悪害
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:24:48.99 ID:NPMj6bgkO
奴隷のようにこき使われる労働者が客を大事にできるわけがないだろ
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:24:50.91 ID:W5XOgXC+0
>みんな酒を飲まなくなった
お前みたいに長時間拘束して碌な給与を与えない幼稚でゴミみたいな経営者が
増えたからマーケットが破壊したんだろ。
昔は従業員は最終的にはお客様になるんだから
大切にしろと教えられたもんだ。
大体こんな屑に肩入れしてる下痢野郎もとんでもない大馬鹿だよな

そもそも経営悪化を外的要因のせいにして言い訳する経営者は経営の資格なし。
それを見越して新たな手を打つのが経営の責任だろ。僕は経営センスありません
バカです無能ですと公言してるみたいなもんだろw
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:25:35.14 ID:6bTF7u070
アベノミクス 第4の矢 殺人中古自動車流通放置で経済再生

【警戒】高線量の中古車、流通 輸出止められ全国へ
http://blogs.yahoo.co.jp/jidaiokure2000/52247663.html
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:25:53.34 ID:qLN5jklx0
>>64
あらゆる企業が、
24−365と言い出したら、
酒飲む暇なんてなくなるよな。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:26:36.35 ID:m3AEMj270
「社会の敵」を三顧の礼を以て国会議員に祀り上げた安倍の下劣さもねえ。
まあワタミは経団連のカガミだからしゃーないか(笑)
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:28:07.71 ID:YW0jR+Ev0
>1カ月当たりの残業が140時間に達し、2カ月間の残業は227時間に及んでいた。

躊躇いなく厚生労働省がブラック認定するだろw
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:28:30.33 ID:Vu+X5b/TO
>>62
公認したの誰よ?w
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:30:35.00 ID:wky2Jw8t0
>>1
てめえの過去の発言そのものが情報のソースなんだが、
風評被害とか頭腐っているんじゃねえの?w
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:30:58.78 ID:D2yEohF40
「おい!、ネラーたち、ふざけるな!」
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:32:06.11 ID:XZLfSu4GO
>>1
視聴率低下の原因はテレビ覧の端になったからっていうのと同レベルだな、これw
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:33:15.12 ID:qLN5jklx0
みんながあんたと同じ雇用管理をしたら、
誰が何時呑みにいけるんだ?

そんなこともわからないんか?
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:34:13.26 ID:xopEs8ec0
まさに自己責任じゃないか
赤字に転落したのも自業自得
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:35:15.91 ID:Lz2rtNIa0
ざまあwwwwwwwwww
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:35:23.24 ID:YuMgeGR80
>>67
しかも経団連トップは東レの売国奴
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:36:35.15 ID:Dt1lJFNZ0
滋賀では応援演説までしに行ったのに残念ww
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:37:53.58 ID:tGPwz4uG0
しかし、これはある意味傑作だな。
興味本位で頼む奴増えて、売上げ伸びるんじゃないかw

http://news.ameba.jp/20140630-147/

その内、全店舗で「撮影禁止!」の貼り紙がされたりしてwww
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:38:50.16 ID:23t5Uodn0
こいつさ、企業や官公庁を相手にしている商売じゃないんだから
客である世間を敵にしたらダメだっていう、簡単な事すら解らんのかね?w
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:39:00.40 ID:Kmq+0Bd+i
>>1
うわぁ…
触れちゃいけない人化が進んでるわ
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:40:02.68 ID:Y/LCmM76O
「介護施設の入所者のことをわすれるな」?
確か、もと従業員の家族や介護施設入所者の家族からは
訴訟を起こされてたのになにいってるの?
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:40:06.60 ID:sSclZZDg0
漫画の悪役の捨て台詞か。なにが赤字の原因か理解してないから対策も打てない。
もっと、有能な人かと思ってたけど残念だ。

坂東太郎の社長なんかは、思いっきり経営方針かえて、再興したのとえらい違いだ。
もっとも、その頃の6店舗だったから、小回りがきいたんだろーけど。
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:41:12.32 ID:BTfgJmgr0
 わざわざ感じ悪いとこで好きな酒を飲みたくない... ワタミとか罰ゲームだわ
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:41:55.75 ID:0DSuLSdF0
ワタミは対応いいから好きだけどな
店員に教育が行き届いてる
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:43:00.93 ID:q8XCZLO00
赤字を他人のせいにして努力してない無能経営者は
窓から飛び降りるべきですよねワタミさん
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:43:26.89 ID:KR2ocml20
なんでこいつ政治家のくせに1民間企業のことに言及してんだよ
お前は1年生議員なんだから国の為に24時間365日死ぬまで働けよ
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:43:54.04 ID:PjpO2rlf0
個人でやってる店の方がいい
経営者の人柄が見える

渡邊がマスターやっているとしたら、そんなお店には行きたいとは思わない
そこで飲むお酒は美味しいと思うだろうか

ワタミには学生時代以来行っていない
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:44:15.06 ID:MIhI8k+/O
良いから便所掃除と雑巾掛けやれよ
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:44:49.05 ID:DYqMEfto0
15年くらい前までは優良チェーンだった気がするんだがな
まあ規模拡大と共に銭ゲバになってしまったんだろうなw
もう10年以上は行ってない
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:45:12.32 ID:87YYsBLI0
ふざけるな、だと
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:45:54.67 ID:m0eHRTjW0
客離れは皆酒を飲まなくなったから

この責任転嫁が正にチョンwww
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:46:50.53 ID:yDwv/ZeW0
ふざけるな、とはふざけるな
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:46:56.56 ID:tGPwz4uG0
酒は飲んでるけど、「家飲み」が増えたんだよ。
俺もその口
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:47:09.94 ID:m3AEMj270
少し前のトヨタの「免許を取ろう」CMには笑えた。
非正規で安くコキ使って車なんか買えない貧困層を拡大したのはどこのドイツだ!って感じなのにね。
今の日本の上層部にいる経営者連中は単なる銭ゲバばかりで、最後にはテメエらが痛い目に遭うって事さ。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:49:33.99 ID:AjyVnhS90
わたなべみき 死ね
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:49:48.79 ID:S/O/wXcg0
24時間死ぬまで働いて夢を賃金でもらってたら
どうやって居酒屋で酒飲むのさ?
バカなの死ぬの?
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:50:38.38 ID:RZXYYvOZ0
そりゃ、デフレ脱却って簡単に言えば
・お前のところが低賃金で奴隷を雇えなくなる
・お前のところよりもう少しいい店で飲むようになる

って事だからな。なんで自民党から出馬したの?
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:51:11.39 ID:S7cfhGdk0
風評被害は甘えですよねー
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:51:19.17 ID:XvwzCYkc0
いや、渡邉氏の分析はあってるよ
池上さんだっけあのときの放送なんか見たら、ワタミで酒を飲もうなんて思わないよ
家で晩酌するわ
風評被害のなにものでもない
いい意味で
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:51:53.87 ID:YuMgeGR80
ワタミ店員はワタミで飲まない。これが真実を示している。
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:52:20.80 ID:fSKCndas0
また安倍に擦り寄って庶民苛めるんか
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:52:28.42 ID:Hk+OXkkrO
こんなこと言えば言うほど客離れが加速するだけだと思いますがね
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:52:48.02 ID:UTdUo7cW0
午後2時から翌朝5時まで月月火水木金金
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:52:52.63 ID:fCTY82iZ0
まだ120人も新卒がいるのに驚き。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:53:05.17 ID:BpcMKMnh0
http://www.rupan.net/uploader/download/1405741927.jpg
「365日24時間死ぬまで働け」
「営業12時間の内にメシを食える店長は二流」
「1億欲しいのか」
「出来ないと言わない」
『今すぐここから飛び降りろ!』
「『成し遂げる』ことが『仕事の終わり』であり『所定時間働く』ことが『仕事の終わり』ではない」
「ワタミで働いている以上は、休みの日でも、電車の中にいても、車に乗っていても、
いつでもどこでも365日24時間ワタミの人間なのである」
「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
「お金のために仕事をする。冗談じゃない。仕事は生きることそのもの」
「きれい事に聞こえるかもしれないが、利益を求めず、ただお客さまのありがとうを求めたら、
お金の上にありがとうを載せたお客さまが集まってくれた」
「人間はなにも食べなくても『感動』を食べれば生きていけるんです」
「若者が漁業で働ける環境をつくりたい。鮮魚店の社長も月15万円の収入があれば十分」
「『ブラック企業』との風評が広まり、居酒屋の客足だけでなく介護や食事宅配サービスの売り上げにも影

響した」
「ブラック批判に対しては、ふざけるなという思いだ」


渡邉美樹 ワタミ株式会社創業者 自由民主党参議院議員 元教育再生会議委員
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:53:05.77 ID:DYqMEfto0
>>93
好きなツマミ作ってな
チェーン店で食うよりもずっと美味くて安い
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:53:33.21 ID:vbHX7VCj0
風評被害www
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:53:42.71 ID:H9hQncW40
田舎で周囲に店がない人はしょうがないけど、都会に住んでる人はワタミ関係の店だけは行くなよ
他にいっぱいあるんだから、余所に行こうぜ


最近はワタミグループだと分かると客が来ないから、店名ロンダしてるらしいから注意が必要だな

店名ロンダしてる一覧ないの?
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:54:09.37 ID:2vWqdlLs0
エホバの民
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:54:23.16 ID:XvwzCYkc0
これだけは言える
家飲みは太る
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:55:47.56 ID:S/O/wXcg0
「ワタミで働いている以上は、休みの日でも、電車の中にいても、車に乗っていても、
いつでもどこでも365日24時間ワタミの人間なのである」
こんなこと言う社長の企業がブラックでないならどこの企業がブラックなんだ?
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:55:49.41 ID:YuMgeGR80
ワタミの敵は吉田類。
個人経営の店で飲む風潮ができて、画一的な既成チェーン店の魅力がなくなった。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:56:02.68 ID:iYSxazzt0
そうだ、簡単じゃないか、渡邉が政治家辞めて会長に戻れば良いだけの話じゃないか
自分で墓穴を掘ったのだろう、自分の尻は自分で拭けよ
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:56:19.47 ID:aB9Aa1w+0
同じ勤務時間、残業時間、労働内容だとしても
自分の理念、こだわりでやってる社長と
社長の理念、こだわりに沿ってやらされてる社員では
キツさが全く違う

ワタミさんはその辺をまったく理解していない
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:56:46.56 ID:o2EwjN6+0
じゃあなんで事業続けてるの?
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:57:00.81 ID:BpcMKMnh0
210 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/06/27(金) 16:09:12.66 ID:YWrwMju60 Be:
さあみんな、おさらいだ。

<系列企業>
○外食
「和民」「わたみん家」「坐・和民」「T.G.I. Friday's」「GOHAN」「炭の鳥子 Sumi no TORIKO」
「饗の屋」「旨い屋」「WANG'S GARDEN」「銀政」「橘内」
○農業
ワタミファーム
○介護
ワタミメディカルサービス ワタミの介護株式会社
○環境
ワタミエコロジー株式会社
○教育
ワタミユニバーシティ株式会社
○国際貢献・社会貢献
「School Aid Japan」


気ぃつけなはれや。
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:57:30.98 ID:rv9uilX10
渡邉美樹氏によれば感動を食べれば生きていけるわけだし
わざわざワタミに行かなくても問題ないな
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:58:32.82 ID:SpoS6uVn0
従業員過労死の問題を軽んじており反省の姿勢が全く見えない
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:59:07.17 ID:ZREcjW1+0
>>102
だから、このままのノリで突っ走ってもらっていいと思うよ。
そのうち自爆するからw
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:59:35.34 ID:S/O/wXcg0
スポーツ選手とか職人さんじゃあるまいし
飲み屋のホール係でなににどうやって感動してるんだよと?
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:59:43.82 ID:UqePmlh40
俺はスーパーの魚屋だけどさ、魚部門の売上がマジでやばいわけ

単純に魚離れしてるからだと思うんだが、主婦どもは否定しやがるわけよ。
スーパーにはいい魚がないからだの、もっと簡単に食べれるなら食いたいだの、鮮度が良ければ買うだの言うわけよ。

2ちゃんでも以前、魚が売れるようになるにはどうしたらいいか?と相談したら
鮮度が良くて、旬の魚なら食べたいだの、安ければ食いたいだの、マニアックな魚種を豊富に揃えて国産天然物にこだわるような魚屋なら買いに行くとか言うわけ。

だから主婦が考案したファストフィッシュとかいうの置いてみたんだよ。ところが全く売れねえ。

高級魚を置いてみたんだよ。
全く売れない。

安くしてみたんだよ。
そこそこ売れる。でも利益にならない

マニアックな魚種を増やしたんだよ。売れないし、売れ残りの処理で人件費がかさむ。

ふざけるなよ!おめーら、ただ単に魚嫌いなだけじゃねーか!

と思って、鮮魚売場縮小したら
「あら?最近ここの魚屋ダメねー」だと。

ふざけるな死ね!
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:00:03.81 ID:ZnqQaP3F0
潰れてくださいおながいしまつ
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:00:56.74 ID:d8A8VJ6u0
酒は楽しく飲みたい。ワタミに限らず、チェーン居酒屋で飲んでも虚しいだけよ。
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:01:59.14 ID:3vzlgBcV0
もうさ、選挙で比例とかやめようよ
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:02:10.00 ID:vAb+hNDY0
>>103
今の日本は
月月月月月月鬱 だよ。


               ∧          ∧
              / ヽ        ./ .∧
 i´`Y´`Y`ヽ(⌒)    /   `、     /   ∧
 ヽ_人_.人_ノ`~ ヽ  /       ̄ ̄  ̄    ヽ
    \___  \ (   ̄ ̄月曜日  ̄ ̄ ̄ ̄)
         \_ 〉/ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
            ヽ  -=・=-′ ヽ-=・=-   /
                   \___/     /
                :    \/
                          (⌒)
                 .        ノ  Y`Y´`Yヽ
                     (´ ̄   .i__人_人_ノ
                      ` ̄ヽ      /
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:02:18.61 ID:XvwzCYkc0
仕事中毒なんだよなこの人
自分が仕事中毒だから、お前らも仕事中毒になれなれなれとか言ってるわけで
無理だろって
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:02:39.89 ID:R9+bQYtTO
大学時代にワタミの厨房で働いたおかげで
絶対にフランチャイズの外食には就職しない、と思えた
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:03:36.66 ID:UnnX6vq/0
>>44
みんな学校に行かなくなったから
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:03:41.72 ID:ckXxgygjO
>>118
だよね…
政治家になって何をしてるか知らないが、自殺問題や福祉関係とか語られたくないわ
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:04:26.67 ID:YI9UPeYb0
( ゚д゚)、ペッ
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:05:23.08 ID:S/O/wXcg0
自民党の2世議員どもにワタミでブラック就労させたり
夢と感動を献金や政党助成金にしたらどうだろうか?
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:09:00.65 ID:L7dNaGi40
生ビール半額キャンペーンとか言いながら、発泡酒出すからなw
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:10:17.85 ID:7OBO4kTv0
スーパーレジだけど酒の売上は減ってないよ。
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:10:36.88 ID:MfuAwwXL0
過労死させたのだから殺人罪だよな
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:10:51.28 ID:tJSPmUBs0
>ブラック批判に対しては、ふざけるな

この企業グループの風評被害て自分の存在の事だと気付いていないようだ
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:11:00.60 ID:W5XOgXC+0
>>108
中野に引っ越したが個性的な店が多くてわざわざワタミ系チェーン店行かないな。
チェーン店は新宿の山ちゃんとかたまに行くくらいかな。
四文屋はチェーン店になるのかな
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:11:23.37 ID:80y5w1VE0
>>133
外でってことじゃないの?
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:11:47.80 ID:LjyFd0UC0
通勤に使う駅前のワタミも相当客減ってきてるよ
昔は外から丸見えの店舗だったのがいつの間にか外から見えない使用に変わってた

そんなことしても無駄なのにw
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:12:30.59 ID:g2R0GLTH0
物事を冷静に分析できない時点で経営者失格なんだよなあ
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:12:34.76 ID:lVO3m96e0
会社側として手腕を振るってきた敏腕社会保健士です。
いやはや、この会社は「ウチは大きい会社なんだから社内で何でもできる」と過信した良い例ですよ
実際、法務や税務はアウトソーシングが常識です。そりゃ社内に入り込むコンサルタントなんて必要ないでしょうね
しかし、こと労務管理に限っては、そうはいきません。労務は“生き物”です日々会社のどこかでガン細胞が発生しているんです。人間のカラダと同じです
会社の総務・人事の社員なんて労務管理の数パーセントもこなせる能力は無いですよ、それが普通です
せいぜい給与計算や入社・退職の手続きをするのが精いっぱいでしょう。もっともその給与計算自体が完全に合法的な方法でできているのはほんと一部の企業だけですが

労務は大変ですよ。給与計算からも綻びが出てくると社内や辞めた人間から攻撃されますし(紛争になれば最終的に過去2年分遡って支払い命令が裁判所から下されます。ひどい時は付加金まで支払うはめに)
また、賃金未払いから結局長時間労働、過労疾病障害ひどい時は死亡などなどコレ全部リンクして発覚されてしまうようになってるんですよだいたい
本当に素人には無理ですから。人事部長なんて肩書は我々プロからすれば全く赤子のような知識レベル実務経験レベルですよ

労務をナメてはいけませんよ。労基署の監督官をはじめ労働局の審査官、社会保険の調査官などなど彼らプロは本気出すスゴイですよ
とうてい素人じゃ対応できません。こと大企業の場合はトラブルになったとき既に重大問題。手遅れ的なケースもしばしば
大企業ほど素人が労務をやるリスクを知ったほうが良いのです。中小零細企業のそれとはリスクの大きさが違いますよ。担当者の能力には大差がないのに
東京地裁労働部や大阪地裁労働部という労働事案の指針ともいえる地裁判断を随時チェックしていますか?そこまで勉強している人事担当者が居るですかと聞いているんです居ないでしょう
そんなレベルで労務を担当するのは配当と弁当の区別もつかないのに退職金を株に一気につぎ込むぐらい危険なことですよ

法務は法律のプロ、税務は税務のプロ、そして労務は労務のプロにそれぞれ必要経費を惜しまず対策をしてこそ盤石な企業となります。素人でまかなうとこのようにとんでもないことになる危険性も・・
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:13:04.46 ID:iTVCXshg0
社業をほったらかしにして政治にうつつをぬかしてるからこうなるんだ。

オカマみたいな風体して、優しさのかけらもない。

こんなバカを当選させた有権者にも責任はある。
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:13:32.70 ID:MfuAwwXL0
>>121
コピペ?
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:13:59.24 ID:4EzcKNed0
教祖様はお怒りです
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:14:58.01 ID:qClkqMy50
世の中「風評」という言葉の意味を
理解していないヤツばっかりだな
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:16:33.16 ID:TzmVjhn20
かなり効いてるみたいだねw
ネットの時代は怖いねww
でも、ネットや時代が悪い訳じゃない。
あんたが時代について来れなくなっただけ…
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:17:06.06 ID:zDkDW7GL0
市場の変化に対応できない経営者は失格。
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:17:09.85 ID:5xEqFdYp0
>>89
ほんとそれ。モンテの方が似た名前のチェーンを作ったり、
えげつないことしてたのな。
社長がしゃしゃり出るようになってから、駄目になった。
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:17:28.56 ID:MqYIa4F90
流石クズ自民から出馬しただけのことはある。
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:19:25.40 ID:W5XOgXC+0
>>100
従業員が利用しない店ってやばい店というよねw

>>112
久住が個性的な店で泡の出る麦茶吸引してるのも影響してるかも?
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:19:58.07 ID:70JcRmnY0
ブラックチェーン店の一覧を下さい。
避けて利用します。
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:21:11.00 ID:n1bqW1dHO
>>121
君は馬鹿だろ。
スーパーに来ている客にどんな賞品が欲しいかを直接聞けよ。
目の前に来ている客の声すら聞けないのなら、売れなくて当然。
何故2chで聞く?
誰だかわからねー奴の書き込みだぞ?
まぁ君が魚屋かどうかも真偽は不明だがなw
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:22:03.24 ID:kgRMl/cq0
>>64
自社で働く人も、落とした応募者も、取引先の人も、お客になるかもしれない人
競合する他社の関係者も、もしかしたら肩を並べて仕事をする仲間になるかもしれない人
だから相応に尊重しあったものだけれどねえ
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:22:40.00 ID:fmAqoj8c0
ブラック企業の何がタチ悪いって、家族にまで迷惑がかかる事がある。
子供がバイトしていた店の経営者に言いがかりつけられて何百万も請求されたり給料が未払いなんてまだマシで、
キチガイみたいな経営者なんてなんぼでもいるからな。
そらワタミに誰もいかんようになるわ。あんた自分がキチガイだって自覚してないだろ?
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:27:39.33 ID:Gk7Y86sUO
風評被害「最近都合の悪いことがあると、ボクを理由に逃げたり、罪を他者に押し付けたりする人が増えたよ。悲しい事だよ。」
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:30:33.05 ID:3RYYFToV0
「ふざけるな」

誰もふざけちゃいないよ。ふざけているのは、お前の従業員の扱い方だ。
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:30:48.97 ID:rwkttej/0
何馬鹿言ってんだ?
去年の忘年会、今年の新年会、後輩の幹事にワタミだけは避けてくれ
と念押したわ、50人×2 の宴会は阻止したぞ、はよ潰れろ
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:33:41.27 ID:ZnqQaP3F0
まぁこういう奴は自滅するので潰れるのを待つだけだなwww
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:33:49.98 ID:TYSN+WdTi
>>50
同感!
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:34:39.19 ID:fpKp4x2Y0
ブラック云々の前に店は汚ないし、料理は代わり映えしないくせにマズイんだが
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:36:34.76 ID:UqePmlh40
>>151
スーパーの人間がいちいち客と離すかよ
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:38:38.95 ID:NYacdJ8l0
煽り耐性が無いのは客観視出来て無いって弱点を晒す事ですぞ。
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:40:12.87 ID:m+At2SAB0
簡単に変わる理念だなオイ
ちょっと批判されたら変心かよ
はいつくばって謝るくらいのパフォはいるだろよ
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:40:40.57 ID:fmAqoj8c0
>>160
店員のばっちゃと話をするぞ?
「この魚はどうやって食べるんですか?」とレシピ聞いてお礼言って立ち去り・・・。



実は魚の調理法が分からないwwwギャハハハwww
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:41:16.97 ID:jGhEjj220
病識がないワタミも困りもんだな。まあ脳が病むと自覚できないみたいだね
周りも病院連れて行かなきゃ社会に迷惑だぞ
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:45:35.43 ID:IUzu3nxI0
赤字の原因はワタミ自身

完全にワタミを切り捨てれば少しは回復するよ
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:46:37.37 ID:ZZTVjaLF0
ワタミって、店の名前を「ワタミ」のつかないのに変えたよな。
なんだっけ?
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:46:46.77 ID:W5XOgXC+0
>>152
その通りですな。
人を人とも思わない態度で恨みを買って没落した人間は数知れず
祇園精舎の鐘の音が聞こえますな。
芸能界まあ一般世間とは違うけど、あれだけ有名だった人間がパッと消えたり
大して面白くないけど、なぜか長く残る人。
スタッフに対する態度で差が出るみたいだね。
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:46:52.93 ID:3RYYFToV0
>>160
だから売れないんじゃねーの?
売れている売り場の店員と自分を比較したことあるかい?
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:48:58.06 ID:ejzU/gS60
>>20
彼らの言う自己責任とは、まず他人に、他人の自由意志として行使させるべきものだからねえ。
「悪いのはお前だ、お前が責任をとれ。俺に責任はない」という理屈。
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:50:43.20 ID:kr20muv00
>>121
うちと同じだ_| ̄|○
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:51:48.87 ID:k/tm4iBp0
反省なんかする器じゃない
過労死裁判の傍聴席を社員で独占させるような奴
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:52:19.97 ID:kh3xk9dY0
なんかねぇイメージでは労働環境がサガワっぽいかな それでも良いとして
ここに行けばアレが食えるってのも知らないし
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:53:29.28 ID:YqwD9XlPO
他人のせいにする前に胸に手を当て考えましょう
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:54:38.03 ID:VLMPLHCS0
おまいらがネトサポに騙されて当選なんてさせるから・・・
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:54:39.26 ID:VScFbCgk0
やっぱりワンマン社長は続かないねw
裸の王様になる前に部下を育てておけばいいものを
部下を叱ることしかしらないんだもんな
自業自得だw
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:55:38.22 ID:ZcU4vS4I0
自宅で日本酒飲みまくってますが
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:55:44.05 ID:oSImJixz0
>「赤字は風評被害」「客離れはみんな酒を飲まなくなったから」

どっちだよww
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:56:12.06 ID:DWC6bFEt0
> 酒を飲む人が10年前は

ワタミが10年間減収減益を続けているならともかく
そうじゃないんなら、まったく関係ないデータだな
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:56:18.77 ID:0g5QulKx0
お前ら、「死ぬまで働け!」のミキティとワタミは叩くのに、
  「過労死は労働者の責任」「労働法も、監督署も不要!」
と公言するオバハンを取締役に据えるローソンは、全然批判しないのな。
正社員採用も日本人より中国人に重きを置いてなかったか?
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:56:20.65 ID:ifSxZMoS0
黒字は自分の力。
赤字は社会のせい。
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:57:29.20 ID:b4wW+mCO0
わかっててやってるならまだ救いようがあるんだがねえ
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:58:22.47 ID:DWC6bFEt0
>>179
ワタミスレではワタミを叩くし、ローソンスレじゃローソン叩くよ

なんで関係ないスレで関係ない企業をわざわざ持ち出してきて
叩かなきゃならないんだ?
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:58:30.80 ID:0g5QulKx0
>>180
不治痛社長(会長・名誉会長を経て現在は顧問)「働かない社員が悪い」
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:59:23.65 ID:j7se12vB0
キチガイだけがいい目を見る世の中
185ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載は禁止:2014/07/19(土) 14:00:48.64 ID:U+TPNI8TO
龍が如くの次があったら神室町から撤退してるかな
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:00:51.70 ID:grYb13rr0
1日26時間働けばすぐに黒字になるよ
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:00:58.28 ID:8KNfQrdw0
はいはい人のせい人のせい
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:01:49.99 ID:c5HVCIs90
>>175
ワンマンでも従業員大事にしてればまだな
奴隷としか思ってないよこのおっさん
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:02:25.05 ID:+rPMpvSS0
現状がわかってないのか、とぼけてるのか知らんが酒飲みが減ったんじゃなくタバコ吸うやつが減って嫌煙が増えたにも関わらず両者を同じ空間で飲食させてるのが問題だろ普通逃げてくぜ嫌煙になった人間は
咳が止まらず肺が痛くて
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:04:51.43 ID:VCgOhqLR0
>>174
2chだと総じて当選させない動きだったろ。
むしろ、トップ当選の余り表をワタミ以外の候補者に回そうとか
してたぞ。
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:05:41.37 ID:hhpbqzwY0
村上龍「・・・」
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:06:05.88 ID:pc5ic5gP0
噂って恐ろしいぞ
ワタミの宅食のチラシが入ってたけど
ブラックのとこかと思ったもんな
この人は前面に出ない方が商売がうまくいくと思う
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:06:46.36 ID:VScFbCgk0
>>189
ファミレスは禁煙スペースで酒飲めるからいいよな
ただ長居してクダ巻いてくると周りにジロジロ見られるからやめたw

今は家飲みか、休日は海とか山とか行って飲んでる
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:07:08.17 ID:0g5QulKx0
>>190
自民党議員に投票する→ミキティの当選確率が上がる

どう見ても、ミキティageです。
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:07:14.83 ID:lrnlAxp5i
なんだかんだ言って、サービスがよかったら、お客も離れてないだろうし
その程度の商売しかしてなかったんじゃね?
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:07:21.59 ID:upj+gPnW0
実際ブラックだし・・・
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:07:28.65 ID:1oM+zGag0
悪の秘密結社w
ブラックワタミ団w
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:08:22.16 ID:BaldQeoY0
チェーン店は学生時代で卒業して当然
懇意の店も持てない大人じゃ稼げない能無しってことだぞ
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:09:18.85 ID:0g5QulKx0
>>192
労働者の賃金を削って、単価を下げれば年金がドンドン下がっている昨今、
碌でもない会社と分かっていても、飢えを恐れて縋り付く。
アベノミクスはミキティを見放さない。
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:09:22.67 ID:mzWlLoJc0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%A5%E8%B0%B7%E7%A6%AE%E5%AD%90


過労死の問題について、「自己管理の問題。他人の責任にするのは問題(=自己責任論)」
「労働組合が労働者を甘やかしている」[16][17]と発言し、
さらに週刊東洋経済のインタビューで「労働基準監督署も不要」
「祝日もいっさいなくすべき」と発言し論議を呼んだ。
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:09:38.23 ID:Jnh9BvMy0
ワタミで飲んでた理由は、ただ安かったから。
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:09:56.46 ID:uWykJp1e0
別にアンタのとこで酒飲む必要無いしなw
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:11:16.05 ID:qrzI8dyg0
渡邉美樹は無責任。赤字は経営者の責任だ。
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:11:36.61 ID:nVFZrnq40
>>192
商売がうまく行く程度で
ミキティの自己顕示欲が満足するわけもなしw
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:11:51.58 ID:W5XOgXC+0
>>175
ワンマン社長と暴君は全然違うからなw
ワンマン社長のイメージ本田宗一郎とかかな。

日本の企業が衰退しているのは若者が外に出ないからとかほざいてるけど
経営者の質が劣化してるよね明らかにw
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:14:15.98 ID:1d5D+JY10
そんな分析しか出来ないようなトップは、今すぐ自認すべきだわ。
何が風評被害だよ(笑)
風評被害、差別って言葉に法規制必要だわ(笑)
都合良く使いすぎ。
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:16:21.67 ID:5KMBSvXa0
消費税増税の影響ありません
大盛況とほざいてたのが4月なんだけどさ
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:17:06.80 ID:fmAqoj8c0
>>179
誰だっけ?
取り締まられる側の自覚がなくて引くな。
LAWSONの社長がサントリーの社長にとらばーゆしたみたいだが、あの辺のオバチャンとごちゃごちゃしてんのかね?
LAWSONのバイトが多額の金をLAWSONの経営者と雇われ店長に恐喝されたと裁判になってるが、
ああいう勘違いオバチャンを入れちゃうと組織が末端から腐って崩壊していく気がする。
209VITA こすってつまんでパンツを穿かせるRPG@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:19:06.51 ID:D8RymZFl0
最近あった「写真と全然違うものが出てきた」の太刀魚のカルパッチョだが

村上龍に対して語った「途中でやめるから無理になる」「現実にやったのだから無理じゃない」

の精神によって生み出された、言ってみればワタミの魂の結晶のような物だと思う

あれ出した店員を褒めてあげて欲しい
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:19:30.32 ID:6kQc/fn10
ありがとうの気持ちを集めてんだから赤字ぐらいどうでもいいよね
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:20:23.54 ID:wjJORi5I0
つーかさ、自民党が与党復帰して2年たつのにいまだにワタミを追撃できない共産党
何やってんの?自民の新人1人追及できないほど調査能力ないのか?
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:20:37.38 ID:akMqxVrh0
>>190
効果があったか、なかったは知らないが、
ワタミの当確は、かなり遅くて、
ほとんど体制が決まって、残りいくつかの席数あたりだった。
辛くも滑り込んだ感じね。
自民党と書いても、ワタミと書く人が少なかった証拠。
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:22:40.11 ID:fmAqoj8c0
ワンマン社長だったらワンマンでいいよ。そのかわり一人で独り善がりな経営をやってりゃいいじゃん。
掃除から調理から全部一人でやりなよ。
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:24:28.97 ID:0g5QulKx0
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:24:59.29 ID:G8gJT/GEO
株式配当を止めて感動を与えれば株主は納得するよ
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:26:14.29 ID:jDMa9mYl0
人殺しておいて風評被害とかwwwwwwwwww
こんなキチガイが政治家できるなんて流石は中世ジャップランドw
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:27:21.63 ID:6kQc/fn10
これだけ叩きやすい標的があるのに共産以外碌に叩かん
野党連中にブラック企業の問題を扱う気が無いとしか思えん
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:33:06.66 ID:J+unpvsS0
自民党をわかりやすくした人物 それがワタミ
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:33:13.28 ID:qy3dM4S2O
>>206

自刃の間違いですね
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:34:49.69 ID:J+unpvsS0
>>216
安倍晋三の推薦なんだけどなwww

原発事故の件もそうだけど、風評被害と言えば批判をかわせると思ってるのかね。
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:36:19.09 ID:Wuzl2hR/0
ざっまああああああああああwwwwwwwwwwって
普段は嫌いなタイプのレスだけど、思わず書き込みたくなったわ
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:37:07.86 ID:3syL4sKq0
風評被害回避の為、店名変えて行きます(キリッ)
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:38:42.20 ID:DShLVs4j0
>>201
> ワタミで飲んでた理由は、ただ安かったから。

そんな貴方のために「サイゼリヤ」
  サイゼリヤでワインがぶ飲み!30d目!
  http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wine/1392185046/

サイゼリヤは、ワタミより美味しい。しかも
サイゼリヤは、ワタミより安い。しかも
サイゼリヤは、ワタミよりヘルシー。 赤ワインやオリーブ油。
サイゼリヤは、ワタミと違って、ブラックじゃない。
ちゃんと残業代は払ってます。
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:40:20.23 ID:J+unpvsS0
ワタミのバックはどこの宗教団体?
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:40:39.18 ID:6eWbsENU0
この安定感
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:40:55.80 ID:rGwVbTaJ0
伸びてる新興企業を叩くから
日本ではアップルやGoogleみたいな会社が育たないんだよ
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:42:19.44 ID:0g5QulKx0
>>224
アベノミクス真宗。
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:42:38.35 ID:1YwbdL6m0
新興企業て
単にサービス業のコスト圧迫してるだけで
何も新しくねーだろ…
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:50:17.47 ID:6IITzMEC0
ブラックで酒を飲んだら酒がまずくなるだろ。
料理だって奴隷より人間が作ったもののほうがおいしく食べられる。
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:52:58.86 ID:il+my2IlO
久しぶりにこれを書く時が来たか


効いてる効いてるwww
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:53:14.99 ID:VCgOhqLR0
>>212
そう。最後の1か2議席にギリギリ滑り込んだはず。
拳に汗握って速報見てた記憶がある。
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:53:46.58 ID:J+unpvsS0
>>226
× 新興企業

○ 新興宗教
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:54:50.70 ID:1lj2UT140
太刀魚のカルパッチョには笑った
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:55:00.29 ID:J+unpvsS0
>>212
そんなワタミを擁立する政党そのものが問題なのだが。
安倍カルトに洗脳されてると気付かないものなのかな。
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:55:13.66 ID:8k2BccUm0
風評も客離れもミキの甘え
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:55:34.42 ID:+xXWiS0S0
24時間死ぬまで飲め
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:56:00.41 ID:UCU99CHg0
遺族に一億円が欲しいのかなどとほざく奴の企業がホワイトとな?
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:56:17.70 ID:nVFZrnq40
>>236
ワロタ
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:56:19.27 ID:NuFdsld90
酒呑まなくなった

客離れが起きる

赤字になる



普通の流に思える
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:56:38.95 ID:A6nyGljMO
見苦しいな、ワタミ
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:56:59.22 ID:+Tjrc6Ij0
>>205
そういうのってぱっと見、頼りがいがありそうに思えるんだよね。
根拠がないのに自信満々で小さな失敗も気にせず積極的だから。
でもそれがやがては、傲慢で反省知らず謙虚さのないKYサイコパスだと解っても後の祭り。
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:57:09.12 ID:xkdLCRHV0
1Qは8月8日?
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:59:49.40 ID:j6vO8dQvO
早くつぶれてほしいな〜

つぶれたら腹抱えて笑うぜ
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:00:57.73 ID:grYb13rr0
さて、ニッポン放送でも聞こうか
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:01:32.04 ID:HckpqjYv0
どこかの2ちゃんねるとかいう掲示板で名無しさんて人は
批判されても客観視せず、己の判断でその他大勢が間違っていると決めつけて
連続投稿して規制されるらしいな
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:01:53.71 ID:XVLkUunb0
結論「客が悪い」
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:03:00.12 ID:Jnh9BvMy0
「客離れはみんな酒を飲まなくなったから」

カネがないから、と考えられないところがこいつの限界。
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:04:32.20 ID:Jq5hK+0K0
渡邉先生が正しいです!
渡邉先生、早く総理大臣になってくさい!
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:05:25.35 ID:grYb13rr0
>>247
黒字の居酒屋チェーンがあって、それとの違いが分析できないところが限界なんじゃないの
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:05:57.18 ID:sKlSAxkl0
こんなのが経営者じゃ従業員ホントかわいそう
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:06:02.71 ID:9QeiQK110
悪行の報い
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:06:15.08 ID:jurpgUUv0
>マーケットの変化によるものだ。
>みんな酒を飲まなくなった。
ならなんで日中開けないのかねぇ…
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:06:19.50 ID:qSmo1mjB0
怒ったもの勝ちというブラック気質をよく表している
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:06:54.79 ID:tERtH0OP0
酒って楽しく呑みたいのに、情報がネガティブな店で飲みたくないわな。
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:06:54.22 ID:OLvg46j5i
休みまで宗教活動させられるんじゃそりゃ生きることは仕事になっちまうわな

奴隷制度なんて許されねーよ
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:07:25.93 ID:nTNSQEkj0
こんな事言う経営者の下で働きたい人いるかい?
いねーよな
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:07:29.92 ID:YuYqRMDZ0
>>121
最近の日本人って魚食べないで肉ばっかりなんかね
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:08:26.80 ID:gewdZFmS0
未成年飲酒を黙認して金儲け
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:08:28.45 ID:8jJkuflL0
飲み会で幹事が和民は避けた。
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:09:30.65 ID:Agma3nv/0
ブラックは淘汰されて然るべき
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:10:17.05 ID:tGPwz4uG0
渡邊氏は、以前は「経営者」兼「オーナー」だったけど。
今は正確には「経営者」ではなく「オーナー」じゃないのか?
もっとも支配者には変わりはないがね。
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:10:25.08 ID:LjJd4hxw0
このクズ、自民党が全面的にサポートしてるから調子に乗ってんな。SHINE!
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:10:44.15 ID:CvbA7b1AI
早く潰れろ。
社会のために。

俺は生涯この系列の店では酒を飲まない。
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:10:55.45 ID:15gUyyBMO
鳴りの果て 自己破産まで希望
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:11:45.77 ID:A0W4rbi30
こういうブラック排除の方向は良い。
これについては右も左も手を組んでやるべき。
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:12:06.99 ID:pVS7AZbT0
過労死のイメージを肴に
酒を飲みたくはないからなw
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:12:20.28 ID:VScFbCgk0
なんだろう
この店は店内の「気」が悪いよ
ブラック企業の営業部みたいな悪い気が蔓延してる
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:13:07.10 ID:2npiQOXm0
>>250
わたなべもこと マスコミもこぞって持ち上げて
自民は こいつに「教育」を語らせてたぐらいだし

こいつがのさばった責任は 自民にも マスコミにも そして おまえらにもあるんじゃね

一時期でも 会社の業績上げたら 神みたいに扱うのやめないと
 すぐに 第2 第3の ワタナベが でてくるぜ
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:13:26.93 ID:icmyxikK0
商店街で、私で三代目ですみたいな、類が行くような店で飲めちゅうことよ。
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:15:16.03 ID:6KLykSm60
ブラック教祖そのままじゃんw
言論規制で批判封じ込めするんじゃねえの?
舛添や谷垣と組んでよ。
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:16:21.52 ID:EmcubWOk0
>>121
>ファストフィッシュ

考えたのはお役人様だろw
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:16:21.58 ID:jgqLeHCt0
ワタミといい、福島といい、何でもかんでも風評風評だなw
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:16:25.37 ID:b8DY3n+50
過労死の件の対応がマジでキチガイじみてたからな
ここはもうブラック超えてカルトとかそんなレベル
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:16:42.22 ID:y6/2mI+50
本人の行動が一番の原因と言うことにいつ気付くんだろうなw
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:17:32.62 ID:D2yEohF40
「おや?、またネラーたちが吠えてるな ハハハ」
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:18:03.22 ID:nTNSQEkj0
自分で反省できない経営者
恥ずかしくないのかな
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:18:26.63 ID:Z3ylRK7l0
怖くて株主の前には出て来れなかった訳か・・・みじめよのう
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:18:34.33 ID:mZYuX7X20
で、渡邉はいつになったら死ぬの?
365日24時間働いて死ぬんだろ?
まだ死んでないって事は渡邉は真面目に働いてないって事だよな?
自分で言った事を自分が守らないのに他人が信じる訳ねーだろ
渡邉は自分の発言守って、365日24時間働いて死ねよ
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:19:50.90 ID:ynYlCiTh0
飲食は昔からブラックだし一般企業のブラック化も進んだから正常な判断できなくなってんだろうな・・・
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:21:53.09 ID:h6GieQVS0
店員が楽できるように皆様はわざと行かないのです
それが愛です
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:23:56.13 ID:rOgZmKjqO
こちらは粛々とワタミグループ不買不使用を続けるだけですわ
もちろん周知徹底してね
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:24:12.38 ID:akMqxVrh0
>>277
ワタミ君は、
議員立候補で、会社の役職辞めてるから、
創業者兼、大株主って地位だからねえ。

なんで、総会後に講演ぶってるわけ。
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:24:55.50 ID:dNDxBER50
感動があれば、金はいらねーんだろう?
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:25:38.75 ID:BIldr2dD0
こいつはデフレビジネス以外何もできん
材料仕入れを値切る
従業員をアホみたいに安い給料で長時間で働かせる

モノの売り方を知らんから
それが出来なくなったらすぐ潰れる
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:26:10.47 ID:6kQc/fn10
ブラック風評の一番の原因は自身の発言が原因
まあ自業自得ですわ
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:27:30.33 ID:+4HJUGxg0
ネトサポの精神性は、ワタミとおなじだよね

じぶんは安全なところにいながら、
「放射能ww汚染wwwなんかたいしたことないって、そのまま住めって」
「日本を守るためなんだから、おまえ戦争いけって、特攻しろって! いやなの? おまえ非国民?」

ザ・ワタミ。またはネトサポ
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:27:46.31 ID:JHj8NBaI0
>>121
最近調理済みの魚を目にすると思ったらファストフィッシュというの名前だったのか

多少惹かれたんだが、スーパーのトレーに梱包されているタイプより
そのままお湯で暖められるコンビニのプラスチックパックの方が便利に感じる

トレーのタイプの方が有利なのは揚げ物
なるべく低カロリーに揚げて、それをポップに書いて、アジフライでも置いてくれ
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:28:56.59 ID:wlF3PY0x0
>>237
それで、ポンと一億円出して示談すればまだいいんだけどな。
言っただけで、金も払わず、発言だけが表に出て反発をかってるからね。
いまだに、係争中なんだろ、馬鹿としか言いようがないw
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:32:49.06 ID:r/DNvoHV0
>>247
ワタミなんかで飲めるかよ。

従業員の無理した笑顔や対応が痛々しいだろ。厨房だか裏で怒鳴り声が聞こえると
客でもびくついてるのいたしな、お酒を楽しめないよ。
かなりの割引クーポンを同僚が持ってるから行ったけど、自腹で定価なら行かないな。
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:32:52.95 ID:J+unpvsS0
>>121
そこに福島第一原発事故の汚染水漏れが追い打ち
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:32:54.21 ID:XVLkUunb0
店に来ない客に課税をしろ
その税金を店に還元
店に来ない客が悪い。課税されて当然

店に来ない客からカネを取って、店に来る客にはより良いサービスを
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:32:57.67 ID:s3DJqf1N0
ブラック企業かどうかはさて置き、昔から企業経営者は政治に深入りするなと言われてきた。
大日本製糖の藤山愛一郎とか、大映の永田雅一などは会社を潰してしまった。消費者と直接
関わる業界は、自分の支持政党を明確にすると反発する消費者がそっぽを向いてしまう。
「商売で成功したから、次は名誉が欲しい」という動機で政治に深入りした結果、ワタミは
衰退に向かってしまった。反自民的な人はこれからもワタミを避けるだろうね。
先の見える社員は辞めていくだろうし。もうワタミの倒産はほぼ確実だろうね。
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:34:30.04 ID:J+unpvsS0
>>291
自民党だと実際にやりかねないから笑えないw
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:35:24.92 ID:b8DY3n+50
>休日には午前7時からの早朝研修会やリポート執筆

こういうところがもう完全にカルト宗教だわ、大体休日になってねぇし
せめてブラック企業であっても
仕事以外の余計な事はしないしさせないぐらいは守れよなぁ
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:36:26.87 ID:hDR4N5o40
>>105
下品な顔やなー
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:38:14.19 ID:Fwfw5v7L0
民主党から自民に鞍替え、民主時代は怪しい韓国系議員と仲良し
渡邉美樹が胡散臭いから、客足が遠のいたんじゃね?
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:38:24.98 ID:RcsJkFBi0
バカだなあ、ワタミのクソは。
国民に激怒されているのも解らないんだな。
とっとと国会議員から引き摺り下ろせ。

こんな守銭奴が国代表なんざ、日本国民は気が狂ってる。
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:40:12.83 ID:wSs5OBNN0
あーあこういう田舎ものには一瞬でも成功を味わせたらだめだな
おれはすごい転落するのはおれのせいじゃないまわりがわるい
なんて思っちゃうからな
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:40:16.20 ID:fE/CjtB40
ワタミもアホだね
酒を飲みに行く奴が少なくなった
ここまではいいだろう
その分析を受けてなんで介護事業なんだ?
シルバーに標的を絞るならゆっくりくつろげて入れ歯でも食える料理を揃えた居酒屋にするべきだろ
価格は少し高めでもいいから接客のプロを揃えてお客さん一人ひとりを満足させる
そんな店なら間違いなく繁盛するよ
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:40:25.16 ID:Z3ylRK7l0
別に赤字でもいいんじゃね?
感動があれば生きていけるんだし
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:40:41.16 ID:L36q5wFN0
介護と宅食事業の方がぶらっくだろw
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:40:58.11 ID:v+Z4m9+F0
ブラック社長の所属している自民が、消費税10パーにしようとしてるやんけ
コイツはアホか〜〜〜〜
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:41:06.18 ID:t8nQTTzV0
渡辺美樹はチョンだろ


日韓併合前の朝鮮土人
http://blog-imgs-45.fc2.com/k/a/f/kafuka36/201206091148567aa.jpg


陸軍士官朝鮮紀行
作成者:陸軍大尉 勝田四方蔵、陸軍少尉 益満邦介
より。


・糞と牛骨が散乱する王城市街

普通、朝鮮人民の家には便所がない。
そのためか、いたる所で糞尿の臭気が甚だしく数万の蒼蝿が舞い、部屋にも満ちて煩わしく、耐えられない位である。

たいていの家に「床」というものが無く、土の上に藁むしろを敷いて座す。
その狭さ不潔さといい殆ど穴居の類である。
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:42:04.55 ID:3qp5E9VV0
×:みんな酒を飲まなくなった
○:みんな和民で酒を飲まなくなった
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:47:06.39 ID:RcsJkFBi0
>>299
てか、年間20万人ずつ人口が減っているから、
胃袋の総量は減る一方、更に不景気だから外であんまり金使わない。
飲食業自体が斜陽産業だよ。

介護に参入したのは、国がデフォルト予定なのは公務員の人件費・老人医療といわれているから、
老人医療分野に落ちた金を集めたいからかな、ワタミの親分的に。
創業会社上場して一生遊べる金掴んだのに、
まーだカネ、カネの守銭奴ゲームにご執心、ただの傍迷惑なバカかな。

政治家も最低最悪の比例当選で、有権者の審判得ずに当選で、センセ面。あほだろ?w
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:49:33.44 ID:T/q7o0/G0
みんな狡で卑怯で優遇されてて、
その癖誰よりも苦労したとかつらい思いをしたとか被害者だとか言う
世界一加害者で嘘吐きで人の不幸にたかって生きてきたチョンが
だいっ嫌いなんだよ。
だからワタミに行かなくなった
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:52:02.04 ID:cdpDg+yC0
このキチガイは本当に自分はブラックじゃないと信じてるからな
ブラックなのを自覚をしてる悪徳経営者より数倍タチが悪い
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:52:36.99 ID:01Ar0sW+0
感謝の気持ちがあれば赤字でも良いだろ
甘えるな
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:53:23.93 ID:/CYKymOw0
こういう時は社長はコメントせずに全部弁護士に任せるのが正解なんだろうなぁ
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:54:34.02 ID:VJrnwuC/0
風評被害?
ここ利用してるのスーフリ種だよ?
ワタミが犯罪者だと自覚しろ
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:54:41.09 ID:8XxmoIOt0
いやいや
お前が





312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:57:04.70 ID:EAV+b/1a0
ダメだなこの会社
感動を届けるのが喜びなんだろ?
お客様の笑顔のために仕事してるんだから、お客様が酒飲まなくなったとか愚痴言っちゃダメでしょ
ちゃんとお客様の笑顔をいただけることにありがたみを感じることを忘れちゃいけないぜ
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:57:54.74 ID:kgRMl/cq0
生気の無い奴隷の運んできた酒なん飲んでも美味くないしなー
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:58:10.81 ID:OjDv6X/Y0
>>277
渡邊一族が主要株主だよ。
つまり配当があれば、多額の配当金が家族の懐に入ります。

今回は赤字だから配当を出さないんだろ。
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:59:19.16 ID:Z3ylRK7l0
感動を集める心が足りないんじゃないの?w
もっと心を込めてサービスしろよ
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 15:59:57.73 ID:RcsJkFBi0
>>309
一連の語録が、多くの労働者の反発買ったからなw
社員へのはっぱ掛けなんだろうが、ブラック印象だけ残ったかな。

個人的に強烈に印象に残ったのは、広報の青年だったかな?
半分ミイラみたいになって、目は洗脳された狂信者の目で、
洗脳哲学を熱く語っていた。
「こうは成りたくないな…」と大多数の労働者が思った絵だったかなw
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:01:07.01 ID:0j67e7rt0
苦しむ奴隷を目の前にして酒なんか楽しめるかね?
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:02:47.72 ID:9yJNWyjB0
>>315
最初は心を込めてたんだろうけど、金が入るようになって金しか見えなくなったんだろうね
初心に返らない限り、もう何をやってもだめだろう
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:02:54.78 ID:hJHPGYC70
ワターミワタミワターミオッエー
っていうATARIソングが替え歌でピッタリな。
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:03:26.14 ID:EAV+b/1a0
>>316
労働環境が劇悪でも、金銭的な見返りがあるなら頑張れるが
お客様の笑顔とやらが見返りだからな

ではお客様の笑顔のために株主の渡辺一族は、この先ずっと無配当でいいですか?って思うよ
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:04:40.17 ID:3JeHDCEj0
>>1
>みんな酒を飲まなくなった。週3日以上酒を飲む人が10年前は男性で35%、女性で15%いたが、
>今ではそれぞれ15%、8%だ」と主張した。チェーン店であることが強みではなくなったことも挙げた。
業績が回復する見込みなしって言いたいわけかな
俺の記憶だとワタミが参院選に出るくらいまでは店は何時も通り混んでた
客が居なくなってガラガラになったのは選挙後くらいから
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:04:48.47 ID:shmlWum90
ワタミ、意外と安くてメニュー豊富でアリって思ったけど従業員を
こき使ってるブラック宗教だってわかってからは行ってない。
同じ理由でユニクロも行かない。
従業員を酷使して使い捨てにしている企業は存在自体が不愉快。
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:05:59.00 ID:0jf0KgIl0
過労死する人増やすのは市民として加担してはならない行為だ。
だからワタミは使わない。
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:06:31.64 ID:cboPah5Y0
>>121
この間アクアパッツァ食ったんだけどめっちゃ旨かったわ
魚レパートリーがひとつ増えた
魚は痛みと臭みが肉より当たり外れがでかくて、辛いところは確かにあるなー
つってもうちも見切り品が多いんだけどさ

うちは親がいるから親のお陰で魚料理の頻度はかなり高い有難い
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:08:06.09 ID:iVz9FGIpO
役員どもが死ぬまで働かないから赤字なんだよ
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:08:08.00 ID:s5UGUTST0
おもしれー
来年の総会はもっと楽しみ
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:08:25.99 ID:c8001nFJO
酒の場が嫌いだから飲み屋が無くなっても困らない
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:09:15.92 ID:Z3ylRK7l0
過労死寸前で働かされてる人に料理運んでもらってもなあ
食欲がわかないって言うか
笑顔が痛々しいって言うか
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:09:30.64 ID:vvaw2Vgp0
従業員には死ぬまで働かせるくせに

赤字がでたら他人のせいかよ
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:10:38.22 ID:sQtl4e94O
>>322
んな事言い出したら日本の零細企業とか小規模な企業は大半がそうだろうよ。
車の部品作ってる所とか残業三時間四時間当たり前で休日出勤もあるし。
面接の時、派遣元の人が大半は残業ばっかなんで辞めてく言ってたわ。
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:10:40.40 ID:a0Hxxb0H0
こういう時に人としての真価が問われる。
逆ギレしてどうすんだw
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:10:50.03 ID:jNqbgUvB0
こいつ射殺したらいいんじゃね?
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:12:43.29 ID:c5HVCIs90
>>330
その中で死ぬまで働けって言う社長はいないでしょw
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:12:57.68 ID:oyNq7n8A0
>>317
まあ、アマスポーツ観戦とかほとんどのやつは見返り分の
金にもならんのに好き好んで死力尽くしてるって様を
みることはなくはない、か
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:13:11.67 ID:R5btMzpri
>>121
活きがいいかたくちいわしを置いてくれよ(´・ω・`)
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:13:47.10 ID:XVLkUunb0
現状発生している問題は、経営の問題ではない
経営者に問題は無い

社会が悪い
客が悪い
従業員が悪い
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:13:48.14 ID:28pUoLB40
226 :闇の声:2007/06/08(金) 09:09:39 ID:KJona+5t
面白いネタを聞いたので、ちょっとだけ披露しておく
コムスンが叩かれているが、その後ろにいるのは居酒屋らしいな
これは、居酒屋が介護ビジネスで今拡大傾向にあり、コムスンが邪魔でしょうがない
居酒屋が上野の駅前に看板を出しているとおり、自らを世直しのリーダーと言う感じで
教育や介護ビジネスに乗り出してきたのだ
何故今、その様な問題が発覚し厚生労働省が厳しい対応をしているのか・・・
勿論年金問題から目を反らせる効果はある
加えて、安倍晋三の側近中の側近に、この居酒屋がなりつつあると言う事だ
居酒屋は利権を確保するために、安倍晋三を焚き付け年金問題回避に効果があるとして
コムスン叩きをしたのだろうな

居酒屋があれだけ駅前の一等地に店を出せるのは、それだけのバックがあると言う事だ
学校関係の・・・私学の経営者は借金漬けが多くそれなりの内紛も抱えている
当然組織の介入もある・・・学校への納入物資利権などだが、組織からの情報を元に
居酒屋は動くのだ
コムスンのバックも凄まじいが、居酒屋はもっと凄いと言う事だな
居酒屋はおそらく、私学を何校か買収するだろう
所詮安倍も居酒屋もバックは組織と言う事に代わりはないな
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:16:28.89 ID:4sxDsuzq0
ワタミ、ユニクロ、すき家、マクドナルドは不買してる

なんか日本人として誇らしい気分
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:18:35.65 ID:QuGeIENy0
株主総会で公式に「路線は維持する」表明した以上
信者さん以外はもう見向きもしないだろ
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:20:30.46 ID:rhADvq3U0
サイコパスってのはこちらが心情的に訴えても効果ないんだよね
だってその心情が空虚なんだからw
だからどうやって攻撃すればいいかというと即物的に攻めるしかない
つまり店に行かないワタミでは絶対に飲まない!
これ以外の方法はないんだよ
渡邊を個人的に糾弾したところでたいした効果は無い
それよりもワタミが倒産したほうが彼にとってはダメージがデカイw
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:20:42.48 ID:Iibsth+N0
来年の消費増税回避のため7〜9月は徹底して消費を抑えます みんなで個人消費を10%削減すれば、政府財務省は増税に及び腰となることは必至 15%削減すれば中止は確定 旅行するなら10月〜 高額品を買うなら10月〜 10月移行に全て先送りしよう
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:22:36.87 ID:wTMQkQr00
ザマァとかしか言いようないわ
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:23:26.57 ID:iTGIjjz50
正直、不買っていうのは効果が薄いとは思うけど社員のなり手がいないっていうのは現実的で効いてくると思う
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:23:37.40 ID:GRHRFyyK0
「働くことは生きることである」

過労死させといて、これですか・・・
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:23:53.00 ID:j6MdhneS0
 
今年は世の中のいろんな
 
 キチガイが
 
炙り出される年だな
 
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:24:02.60 ID:sAXX+gbG0
ワタミより良い転職先を用意しない奴の文句は空虚だなー
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:24:48.99 ID:lRQtcBbU0
ふざけてないぞ
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:26:04.61 ID:7DnEVnXt0
言い訳するな、自己責任だ
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:26:29.85 ID:hP+/WKCsI
ワタミ以外では黒字の居酒屋もあるんだから、ワタミの経営が下手なんだろう。
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:29:04.44 ID:GO0f8owd0
>>59
兵藤会長かよ
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:30:03.79 ID:i1C/yOEo0
ていうかこんなこと言ってるような店でお金使いたくないよ...
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:31:19.75 ID:RcsJkFBi0
>>345
まあ、内需型の企業は長い不況で、経営者もキチガイ化ってか、
人件費の圧縮で利益確保って時代が、ずっと続いているからなあ。

まあ、移民政策もパイの拡大って理想論だけれど、
移民政策やって来た先輩諸国見るに、毒薬化するのも確実だし、
経営者がサバイバル必死なのは解るが、労働者の取り分減らすとまーた不況。
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:31:45.99 ID:kl3ZUbpu0
居酒屋全体が以前より客が少なくなっていると言うのなら
これは他の居酒屋チェーンの売り上げ等などのデータを比較してみればわかる話だ
介護と宅食はいつまでも伸びるわけがないし、参入してくるライバルもいるだろう
予想より低かったのはブラックという風評被害だからではない、ただの予測ミス
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:33:32.11 ID:2MR+9eP60
十字架は死刑台だと何度言えば理解するのか
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:33:41.19 ID:5aWn2+520
酒離れのせいにするなら居酒屋廃業して定食屋でもやれば?
ワタミの名前で客と従業員が集まればの話だけどw
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:33:56.49 ID:XtOCYxtF0
外食産業全体がブラックなのに
ワタミだけツンツン小突いても意味ないよ
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:34:26.47 ID:kl3ZUbpu0
>>352
飲食店が人件費圧縮する時はまず潰れるときってのが
マニュアル化と求職難で乗り切れてたからなあ
今からは求人難だからこういう業態は維持しても潰れるね
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:34:37.82 ID:JOXWRieL0
【ネット】 2ちゃんねるで風評被害急拡大…不用意な書き込みを行った場合、逮捕される可能性も
http://president.jp/articles/-/12990
http://president.jp/articles/-/12990?page=2
http://president.jp/articles/-/12990?page=3
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:34:38.80 ID:qlF2xrYP0
それでもまだ行く奴がいるのが腹立つ
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:34:53.95 ID:shmlWum90
そもそも24時間営業推進してる連中って自分は夜遊ぶか寝てるんでしょ?
ヘンな時間に体酷使して働く人たちのこと全く考えてないじゃん。
そういう労働させるならそれなりの保証しないと。
人権無視もいいところ。
コンビニの24時間営業はありがたいけど、それ以外むやみに拡大すべき
ではないと思うわ。すべての商店およびサービスに深夜料金加算すべき
だし、それは実際に働いた従業員に手当されるべき。
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:35:10.78 ID:4HmfA3o30
客商売は風評が全てだろう
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:35:18.18 ID:EmcubWOk0
>>350
パチンコ屋にでも飾った方が似合いそうだなw
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:35:29.51 ID:HWEE+wbD0
これがブラック企業の会長です!
って感じだなww
言えば言うほど墓穴にはまる
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:35:42.73 ID:mFsFny7iO
>>1
俺は酒をアホほど飲むけど「ワタミだから」という理由で
ワタミは避けてるよ社長
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:36:00.11 ID:sAXX+gbG0
>>360
ワタミより良い転職先を用意しない奴の文句は空虚だなー
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:36:13.52 ID:JsQ6fBjhO
酒の中に従業員の血が混入してそう
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:36:14.61 ID:lZnr8+8d0
リアルまっくろくろすけ
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:36:41.87 ID:s2/0A/uy0
>「ふざけるな」「赤字は風評被害」「客離れはみんな酒を飲まなくなったから」
サイコ野郎が感情出してきている、効いてる効いてるw
他人の痛みには無頓着なくせに自分が攻撃されたらヒステリーかよ
エクストリーム自殺しろや
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:39:55.58 ID:4HmfA3o30
>>267
だってトップが気の病だし
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:40:04.15 ID:kFWG+jsyO
忍者屋敷よりは社会的に真っ当
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:40:16.70 ID:uHqhvb3I0
ワタミに限らず飲食業界は今、少子化による従業員の確保困難問題と
客不足で厳しい状況だよ。
特にワタミの場合は、人手不足で閉店にした店の費用で一時的に赤字になっているだけ。
閉店にした店舗数が多いから売り上げ高が減り、営業利益が減ったのは当然だ。
現状でもワタミの株価は1,400円だ。
決して下がりすぎていないことからも、投資家はワタミの経営を信じている証拠だ。
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:41:17.43 ID:S/O/wXcg0
ワタミに決定的な打撃を与えることができれば
下層民はデフレ企業・ブラック経営者を攻撃するツールを
持つことになる。
異常な待遇で従業員をいたぶる→ネットで投稿→ブラック認定
→客足・人材確保に大ダメージ→倒産
の流れができる。
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:41:20.12 ID:HWEE+wbD0
飲み屋の感動なんて類の番組見てよさそうな店見つけていけば十分w
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:41:48.26 ID:b8DY3n+50
>>360
俺はコンビニも24時間営業した方が利益になるところ以外は全部やめていいと思うわ
開店閉店の時間とか客層や地域に応じて千差万別で全然いい
24時間やるのは警察消防救急とかその辺だけでいいよ
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:42:06.58 ID:rd40aC+80
叩いてるのは貧困層となんちゃって人格者なのかと思ったら
同業者がほとんどなんだってな
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:42:06.93 ID:d3RYqMUL0
あれ、今ファミレス伸びてるんじゃなかった?
ファミレス飲みとかいうので
結局競争に負けただけでは
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:42:26.01 ID:sAXX+gbG0
>>372
結果として他に行くところのない連中の受け皿が無くなり、
無職の奴が増えますけどいいんですかねw
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:42:52.43 ID:soByx7Pi0
>>18
あひゃひゃ
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:43:00.19 ID:83ly5ogfI
感動と感謝があれば何もいらない、と公言しているのに、赤字を気にするのはなぜ?

本音は俺の取り分を一円でも減らしたら許さん、だろ?
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:44:16.01 ID:XQ/0TyIQ0
選挙の前まではそれまで通り客は入ってたんだから分析は正しくない
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:44:16.56 ID:HWEE+wbD0
だいたいチェーン型居酒屋が多すぎるんだよ
どこも同じようなメニューばかりで、結局共産主義か
カルトのようなスローガンで社員を洗脳して奴隷労働させてる
もう淘汰させていいよ
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:45:18.98 ID:ZbN5kK3+0
>女性社員の自殺については「一生の不覚。生涯の十字架だ」と反省の弁を述べつつも、
>「ブラック批判に対しては、ふざけるなという思いだ」と強気の姿勢は崩さなかった。

そういう言い方こそ、ふざけるなとしか言いようがない。
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:45:47.42 ID:oi4iSTgq0
速報!ワタミがブラック企業からレッド企業へ!
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:46:03.80 ID:S/O/wXcg0
>>377
は?それ2004年ごろの経営者・官僚の脅し文句だろw
ブラックで奴隷労働させられて、精神破壊されるなら
無職のほうがいいよ。
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:46:37.31 ID:soRcxRBpO
安倍チョンが景気が上がったと言ってるのに
何足引っ張る発言してんねん
給料もボーナスも増えたんだから家飲みなんかしねえよ
安倍チョンが嘘でもついていると言うのかね?
お友達なんだろ足引っ張るな
景気は良くなってるんだ
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:47:25.31 ID:Lc70EUsE0
赤字垂れ流して潰れればいいのに
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:47:49.26 ID:uHqhvb3I0
>>372
そんな私怨でワタミを利用するな。
ワタミを攻撃したからと言って、労基法を無視する企業が減るわけではない。
なぜなら労基法を守らない企業は、上場していない中小企業に多いからだ。
そのような上場もしていない企業で、かつ屋号と会社名が異なる企業は
労基法違反をしても紙面に取り上げられもしないから
痛くも痒くも無い。
ワタミだけがここまで大きく取り上げられたのは、ワタミが中小企業ではなく
上場している企業だからだ。
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:48:19.59 ID:N6kTirdy0
酒離れ、外食離れは確かに一理あると思う。
ただ、そういった時代背景を読んで、いち早く対応していくことが、一番重要。
対応しない企業は潰れていくだけ
政治家になったのなら、そういった能力をより一層研ぎ澄ませて、冷静に対処していって欲しい
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:48:29.70 ID:sAXX+gbG0
>>384
無職でいいなら勝手に無職になってりゃいいじゃんwww


社会保障で食わせてもらうとかいう
本末転倒の大馬鹿論じゃないよなw?
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:49:11.98 ID:b8DY3n+50
>>382
生涯の十字架とか漫画かゲームのキャラの台詞みたいな言い方でホントふざけるなだよね
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:49:42.09 ID:ZnqQaP3F0
>>152
いいこと言うねぇ〜
実際のところ今の企業はどういう感じなのかな?
392名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:50:11.89 ID:JQ779stE0
自ら言わんでも良いことを言ってワタミのイメージを悪くしていると思うのだが
世間が悪いみたいな言い方して、これはダメだわ。
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:50:52.39 ID:ZbN5kK3+0
この居酒屋の大将を毎週のように出演させていた「バンキシャ」の責任は誰が取るの?
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:52:32.78 ID:Dt1lJFNZ0
労働組合に入るとクビになるんだってな(笑)
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:52:41.38 ID:k85E/p0I0
脱糞レイプ大卒じゃ風評被害の意味分からなくても仕方ないか
仮に風評被害、酒離れがあったにしろ、赤字ってのは解せないな
無理は嘘吐きの言葉、途中でやめるから無理になるのだし
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:53:38.20 ID:nTpmtefn0
>>106
作るのは拙いのであれだが、スーパーでかなりマッチアップ出来る世の中にはなった。

外食行くなら当然それ以上求めるよね。
ワタミ系列に何かメリットあるの?
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:54:15.89 ID:d2EY7Pl/0
赤字になったのはお前等のせいとでも言うのかw
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:54:26.43 ID:kvxv0eO10
ゴミ売りも新自由主義の信奉者

今では思想誘導の番組に成り下がった、たかじんの番組見れば一目瞭然
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:54:30.09 ID:N6kTirdy0
ブラック云々に関しては、企業側の責任が勿論大きいと思うが、企業だけを叩いても抜本的改善にならんな
今の日本じゃ。
もっと外資を稼がないといけない
毎月の膨大な貿易赤字を改善しない限り、日本はどんどんジリ貧になっていく=生産性が低下する=ブラック企業が増える
この流れを逆にしないと
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:55:03.44 ID:uHqhvb3I0
>>388
その意味で即座に店舗数を減らした判断は正解だったと思う。
外食離れかどうかは分からんが、確かに日本の人口は減っているのではとは思う。
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:55:20.71 ID:6esGrnVw0
>>377
もっとましな受け皿が出来るから問題ないよ。ワタミの社員さん。
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:55:30.59 ID:v+Z4m9+F0
ワタミは消費税に反対してみろよ
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:55:52.43 ID:ZbN5kK3+0
コンピュータの「オービック」もブラック企業ですのでお忘れなく。
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:56:37.24 ID:sAXX+gbG0
>>401
なら、なんでさっさと受け皿作ってあげなかったのwww

その怠慢のせいで人が死んだんじゃねーのwww
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:56:57.37 ID:BIldr2dD0
宅食でも同じように配送スタッフで奴隷再生産しようとするとか
やることが同じだからw
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:57:53.18 ID:pEaYHCT70
>>398
民主推しの次は安倍推しだからなw
でも他に推せそうな人材がいないから仕方無いけど
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:58:27.31 ID:ErGnVu6d0
ワタミカルトが潰れるのも、時間の問題になったw
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:58:39.86 ID:6esGrnVw0
>>404
だから作るためにはワタミみたいなブラックが潰す必要があるんだよ。ワタミの社畜さん。
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:59:09.45 ID:DSNAR+DO0
「ふざけるな」

こんな言葉を公式に吐くような人間が
経営者ひいては政治家として、まともとは到底思えないんだが
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:59:27.88 ID:ZbN5kK3+0
ワタミの新卒社員120人…かわいそうに。
まるでオービックみたい。
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:00:13.59 ID:rsHfHRXT0
どんな飲み会でも不参加ワタミ
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:00:41.77 ID:sAXX+gbG0
>>408
ワタミがあったら無理なんだとしたら、
それってワタミ以下のところって事だよなw
従業員も顧客も奪ってこれないww
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:01:17.34 ID:F7Zl/CEt0
悪の組織の総統っぽいよね。
高笑いしながら出てきて、気がついたらやられてるタイプの。
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:02:32.33 ID:ErGnVu6d0
>>412
悪貨は良貨をくちくするんだよw
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:04:01.90 ID:oK/ZSpCu0
まだ潰れてないのか
つまんね
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:04:14.01 ID:ZYyZzrYI0
わたみさんは抜き打ちでどこでもいいから和民で酒飲んでみろよ
どんだけひどいか分かるからw
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:04:44.82 ID:gxEg4d3VO
>>10
もうなっとるがな
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:05:04.12 ID:QE8ukS6E0
> さらに「今は外食がダメで介護と宅食を主力に据えているが、今年は介護も宅食も伸びなかった。予想より5%低かった。これは風評被害だ」と、怒りをにじませた。

え、介護で利用者死んでんじゃん。
しかも結構な時間、放置されてたんだよな。
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:05:18.32 ID:ePFXhSvK0
明治卒か。だったら根性論だろうね
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:05:33.27 ID:v7jIvtiL0
コンビニのバイトからやり直してみればよく分かるよ
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:06:06.45 ID:dsQUVR5H0
覚えましょう



ワタミグループ
http://i.imgur.com/4fIe4JE.jpg

ゼンショーグループ
http://i.imgur.com/9FLSowy.jpg
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:06:26.53 ID:8/Vvdl4l0
逆手にとって
ワタミブラックRXくらいやってくれればええのに(´・ω・`)
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:06:39.39 ID:sAXX+gbG0
>>414
意味もわからずに使うの辞めましょうw
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:07:31.29 ID:G4oCWKKi0
>>「赤字転落の原因は、ブラック企業と見なされたから」とのメディアの論評が、よほど不満
>>だったのだろう。渡邉氏は講演で、客離れの原因について「マーケットの変化によるものだ。
>>みんな酒を飲まなくなった。週3日以上酒を飲む人が10年前は男性で35%、女性で15%いたが、
>>今ではそれぞれ15%、8%だ」と主張した。チェーン店であることが強みではなくなったことも挙げた。

去年黒字で今年赤字になった理由にはならんだろうがw
つうか散々これまで方々で「自己責任」主張してきた人間が
自分の手に負えない環境が悪いんです自分は悪くないんですって言うのは、
ワタミ社長が一番これまで嫌ってきた人間のタイプじゃねえのかよ・・・
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:07:39.42 ID:ZbN5kK3+0
>>419
明治卒でもバカな人ってなかにはいるんですね…
関西大学でオービックって人もいましたけれども
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:09:54.88 ID:ZbN5kK3+0
>>424
人間として最低の部類ですね
こんな人を毎週出演させてた日テレの「バンキシャ」って一体…
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:10:30.81 ID:E0AI92/i0
ガキと土方しかいなくないか?この居酒屋…昔一回だけ行ったがキャーキャーワーワー五月蝿すぎて行くのやめたわ
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:10:58.58 ID:t0rtuID90
>>409
所詮は佐川上がりのチンピラ。
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:11:10.03 ID:y+QmjqFb0
急に酒飲まなくなった?
普通ありえんだろ、景気回復って政府の言葉を信じるなら。
俺も酒が呑めなくなるほど悪化してるとは思わん。
ようするにワタミ商法が失敗してるだけ。
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:11:30.46 ID:/ByRwalSI
わざわざ和民で酒飲む馬鹿なんていないだろ
ファミレスに酒飲みに行ってみろ
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:11:51.06 ID:UCU99CHg0
レイメイ藤井は来年も渡邊システム手帳発売するんかな。
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:11:58.75 ID:DSNAR+DO0
>>424
「他人の不利益は自己責任」
「自分の不利益は人のせい」

なんだね、本当にクズだわコイツ・・・
赤字に転落したなら「自己責任」を痛感して、企業努力をしろと
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:11:59.18 ID:iVz9FGIpO
前会長がまだ生きているということは
死ぬまで働いていなかった
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:13:32.90 ID:Rev7xpGu0
労働者の酷使と低賃金はサービス品質を落とすだけ。
まだわからんのか。
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:14:43.92 ID:VuH+IjbY0
あなたたちのお仲間の竹中さんとかのせいで、

安い酒すら外で飲めませんよ。
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:14:57.54 ID:B4+Wrrcm0
酒の代わりに精神安定剤を飲んでるんだろ
ブラック労働のせいでみんな精神ボロボロだ
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:15:01.89 ID:ZbN5kK3+0
「労働者使い捨て商法」の破たんが、ワタミの倒産で実証されるのでしょうか。
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:15:11.14 ID:VtBozhJfi
ワタミのような庶民相手の居酒屋が消費税の大増税の煽りを喰うのは当然
文句なら官僚の言うがままそれを断行し更に上げようとしている安倍チョンに言え
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:15:51.97 ID:QK6M5W050
>>432
元からこういうやつでしょ



「よく『それは無理です』って言いますけど、 たとえ無理なことだろうと、鼻血を出そうがブッ倒れようが、無理矢理にでも一週間やらせれば、それは無理じゃなくなるんです」

http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20081211/119144/
毎月、屋久島の最高峰に登り続けることが本当の目的なのです。冬場は 無理 ですけどね。
この登山で何がいいかと言えば、心身ともにリフレッシュできることです。
自分を元に戻す、調整の場所になっているとも言えますね。
健康のために特に注意しているのは、食事というより食材です。
ストレスがない理由としては、終わったら忘れ、さっさと気分転換する
次の会議の直前、準備に入るまでは、そのことは一切考えません。
健康のために大切なのは、何事も「過ぎないこと」でしょうね。
仕事も食事も無理をしてはいけません。過ぎれば、結局、体を傷めることになります。
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:16:07.71 ID:XdL0zLuk0
従業員が勝手に自腹で酒仕入れる居酒屋なんて、何出されるかわからん。危険すぎる。
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:16:34.85 ID:ZbN5kK3+0
>>435
竹中さんを使い捨てにしたのは小泉さんじゃないですか
442名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:16:39.60 ID:FAP7Mb9d0
>>427
今じゃ、客も店員も少なくて静かみたいだよ。
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:17:16.73 ID:C3x/eWX20
    ヾ三r''´` ̄ ̄ ‐、〃|
     ∨━━  ━━ト《        / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
    r┤ノ゚ ゝヽ ィ 。ヽ `lヽ     / ________人   \
    し|  ー'|  r─'  |ノ    ノ::/━━     ヽ    ヽ
    r─、l   ィ、__ハ    |     |/-=・=-  ━━  \/   i
   ゝ、 ヽ   ,___ |  /     /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i     
    \ ヘ__ ヽ::::ノ丿_ノ‐-、   |○/ 。  /:::::::::     /⌒)   
      \  `しw/ノ´    )、 |::::人__人:::::○    ヽ )
       i__  _(⌒)/ >ヽ   __ \      /  
       |──(自)──| /  \  | .::::/.|       /    
      /         ∨     \ ヽ::::ノ丿      /
      (__/〉⌒\_ノヽ   / _rしw/ノ  ̄ ̄ ̄   (⌒\_
        ヽノ     \ノ    (__(_ノ─‐(自)ー‐─)   >
                       (__,, --- ,,_  /ヽ__
                     <_/        ̄ ̄`ー‐' 
 ジタミ物語  消費税物語   派遣商人物語 原子力物語
|_30_0021__.,|_09_0301__,|_04_716__.,|_00__1852_.,|
| ./:::+:+::::\ . | ./:::+:+::::\ . | ./:::+:+::::\ . | ./:::+:+::::\ . |
|√:*::::###::::* :: |√:*::::###::::* :: |√:*::::###::::* :: |√:*::::###::::* :: |
| | ::U::777::U::: | | | ::U::717::U::: | | | ::U::174::U::: | | | ::U::478::U::: | |
||| .::*::::u::::*::: ..| ||| .::*::::u::::*::: ..| ||| .::*::::u::::*::: ..| ||| .::*::::u::::*::: ..| |
||\_∧_∧_/ ||\_∧_∧_/ ||\_∧_∧_/ ||\_∧_∧_/ |
||_<=( ´∀`)___ ||<=( ´∀`)___ ||_<=( ´∀`)___ ||_<=( ´∀`)___
| ==(ジタミ )◎─=(そうか)◎─ =( ジタミ)◎─= (そうか )◎ 
 *o ゚ |+|   。*゚  +゚ } o  |*  o。!    |!
 o○+ | ∨    | {r|! *l:     + |!*l::j o ○。
・+     ,-i| o.+  ___  。*゚}‐ 、゚ + |
゚ |i   | {r|! *l:  /ノ偽愛国\   ノヾ}  |
o。!    |! * .゚ /(壷)::::::(売) \  レ ノ  ゚|
  。*゚  l ・ / /// (__人__) ///\o  ゚。・ ゚
 *o゚ |   |     |r┬-|      |   *|
。 | ・   o ゚ l\     ` ー'´    /*゚・+゚ ||
 |o   |・゚ ,.‐- .ハ 洗脳    イ | * ゚   |
* ゚  l| /    、` ニ ´ ノ  ノ   o.+ | ・
 |l + ゚o i     ` -、{! /_   \  ○・ |o゚
 o○ |  | ヽ.     ヾ´    ̄  `ヽ  *。
・| + ゚ o }  }                ヽ O。
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:17:35.57 ID:bSUuf9/80
元々ワタミでは飲んだこと無いから
どうなろうと関係ないな
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:17:51.30 ID:IIlpYIcV0
酒は飲むけどワタミでは絶対に飲まないな
まぁワタミに限った事ではないけどチェーン店は落ち着いて飲めないしね
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:17:50.32 ID:DiVIVJEN0
むしろマスコミに取り上げられる前からワタミの酷さは
ネットや書籍で嫌と言うほど取り上げられてたのに
風評被害とか何言ってんでしょうねえ
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:18:00.27 ID:vvaw2Vgp0
倒産すればいいのに
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:18:54.68 ID:krRQOoVq0
人のせいかよw終わったなワタミうぇw
      ┏┳┳┓     ┏┓              _ _(_)/       \
┏━━┛┗╋┛ ┏━┛┗━┓          l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ
┗━━┓┏┛   ┗━┓┏━┛    ┏┓     ヽ |     | ̄|   ゜ | (_) _ _
      ┃┃     ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓   ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j
┏━━┛┃     ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛  /   ー――  /  ノ ̄
┃┏━━┛     ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓ /        /ー
┃┃           ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━━┓     ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━━┛     ┗━━┛        ┗┛┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:19:42.51 ID:ZbN5kK3+0
ワタミの店舗閉鎖がどれくらい拡大すれば経営破たんするの?
日テレ「バンキシャ」で解説してくれないかな
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:20:04.25 ID:ZnqQaP3F0
こいつは基本的なことがわかっていない。政治家と経営者の二束の草鞋を履くことはできない。
二兎追うものは一兎をも得ず。
馬鹿は死ななきゃ治らないw
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:20:30.35 ID:ojHSIVx+0
風評被害の原因はワタミさんの言葉そのものなんだけど
ワタミがしゃべらなければ業績はもう少しマシなはず
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:20:42.59 ID:C3x/eWX20
          /_ ,' ジタミ  ',
             j___Y´二 =‐-、l
          i!〔 _〕〔__,,]ヽ ∧               r‐‐、‐-y---、
          l 〈 全、-/ ∨.∧ ___         k‐ ' ‐-ゝ-=≡
           └/,皿、〉彡-=ゝ-‐´ /´ ̄ヽ     ___r‐≡二'' ‐ 、 ) l
           ィ’--イ/ /  /´ ̄`'' ‐- 、,, -/´   ` ,-- ,,_ `ミヽ ノ
          r''´ / / / /__./         , ´ l!     ゝミ  `ヽ  ノ
          /   / /ィ´ ̄   l 、         ヽ       >- ,,__ノ
   (⌒\   ∧_∧          (⌒\   ∧_∧
    \ ヽヽ<=( ´∀`)←ジタミ      \ ヽヽ<=( ´∀`)←そうか
     (mJ  ^ ⌒\           (mJ  ^ ⌒\
      ノ ∩  / /            ノ ∩  / /
      (  | .| 、m             (  | .| 、m
  /\丿 |J( д` )し         /\丿 |J( д` )し
  (___へ_ノ ゝ__ノ          (___へ_ノ ゝ__ノ
/▲ ▲\/▲ ▲\/▲ ▲\/▲ ▲\      
|   ●  |.|   ●  |.|   ●  |.|   ●  |     
|   ▲  |.|   ▲  |.|   ▲  |.|   ▲  |      
┷┷┷┷ ┷┷┷┷ ┷┷┷┷ ┷┷┷┷  
        .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''';;U;';;u'';. ̄
                 ;'u';';''u   + + 。 イヤッッホォォォオオォオウ!
                u     {  ⊂〉 | |__| |_ 〈⊃  }
    + 。 + 。 * 。        .  |   |. //壷ヽ \ |   |
               u       !   !/  (゚) (゚)  |   !
        ∩_∩   U       |   ||  _○_  |   l
      . / \壷/U    u     \  |\__ヾ . ::/__ノ    | 
       |  (゚)=(゚) |       U  \    しw/ノ    /
      . |  ●_●  |            ヽネトウヨ 、/. 
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:21:41.53 ID:kvxv0eO10
ワタミ「日本はデフレ政策が本来の姿で使用者に絶対的な権力を持たせる事が
    企業の発展には不可欠。コスト的には不景気な世の中で移民政策やれば
    俺の本領発揮だよ」
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:21:44.67 ID:DSNAR+DO0
>>439
村上龍に「それこそ無理」

と突っ込まれたやつだな(´・ω・`)
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:22:20.36 ID:8k6lFt3u0
努力が足りないだけだろ
黒字になるまで寝ないで働けよ
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:23:04.53 ID:jtnSIIZ20
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:23:26.02 ID:OSVjaKjZ0
こんな奴でも支持されて参議なんだから吃驚だよなあ
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:23:34.09 ID:nadcN80+0
ワタミは学生が行くイメージ
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:23:55.44 ID:ZbN5kK3+0
ワタミさん労働時間が短すぎるんじゃないですか?
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:24:11.92 ID:EeyTmEkM0
酒やめたら、人生のいろんなことが改善したわ。
ハゲも治ってきた。
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:24:22.83 ID:DiVIVJEN0
>>439
従業員に無理させといて、仕事の極意は無理しないこととか
渡邊って脳に欠陥でもあるの? それとも従業員のやってることは
仕事じゃないとでも言いたいんだろうか?
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:25:25.10 ID:6yQA1at20
彼女が就活中なんだが、就活生の情報交換の中でブラック企業をワタミと言ってたな
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:25:31.47 ID:ZbN5kK3+0
「今、日本で一番嫌われてる経営者」って、やっぱりこの人?
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:26:06.65 ID:KYFpfeTP0
利益を得られない経営者は無能ってこと
それを社会のせいにするのは論外
会社をたたむか、有能なヤツに譲って
自分はさっさと引退したらええ
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:26:53.35 ID:ZbN5kK3+0
>>462
じゃあオービックは「コンピュータ業界のワタミ」と呼ばれてるの?
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:26:56.27 ID:DSNAR+DO0
さんざん労働者に「自己責任」を押し付けて来たワタミさんよ
赤字転落も「自己責任」でしょ?
他人のせいにしないで下さいよ?
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:27:18.16 ID:9QgKg8D/0
>>460
>ハゲも治ってきた。
それは嘘w
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:28:23.53 ID:DiVIVJEN0
ブラック企業のイメージがついて業績が悪化して倒産したら
ブラック倒産って言われるようになるんだろうか?
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:28:52.10 ID:dswhPOzs0
社内冊子理念集に、
 「24時間365日死ぬまで働け」
と書いていて、5/16に削除したくせに、こんな内容そのものが
ブラックなくせにブラック批判に激怒なんざ論外。

反省せずに起こる時点で、中身はまだブラックなんじゃないかと
考えるさ。
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:29:10.36 ID:6O354IFG0
・無理は嘘吐きの言葉
・黒字にするの無理><
三段論法により、ワタミは嘘吐きという自明な結論が得られた
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:29:14.27 ID:/1rSBM+l0
GOHAN 銀政治
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:30:07.40 ID:dswhPOzs0
この人がブラックな思想の持ち主だって、このニュースで確信したよ。
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:30:45.07 ID:ZbN5kK3+0
言っとくけど、
居酒屋なんてどこもブラック企業だよ。

そんなことも知らない奴はアホ。ワタミで飲み会でもやっとけ。
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:31:22.80 ID:S/O/wXcg0
>>464
in 2004 by ネトサポ

 賃金を得られない労働者は無能ってこと
それを社会のせいにするのは論外
会社を辞めるか、有能なヤツに譲って
自分はさっさとインドでも中国にでも出稼ぎにいけばいい。
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:32:39.30 ID:Rev7xpGu0
24時間365日死ぬまで働けって理念を出して、本気で過労死出してるからな。
救えない。ふざけるなと激怒するのは我々のほうだ。
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:33:34.22 ID:ZbN5kK3+0
大体、
飲み会とかでワタミに出入りしてる客の顔見てみろよ。
どいつもこいつもアホの低所得者階級まるだしの顔じゃないか。
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:34:12.43 ID:fyTVmPgJ0
自分の過去の言動を肯定し続ける限り、風評被害ではなくブーメランである
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:34:17.80 ID:vvaw2Vgp0
反社会的企業だよね

人殺し企業

もう無理ですわ
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:34:18.28 ID:wbAydB9U0
気の毒な従業員を見ながら酒を飲めるほど悪趣味ではないな
酒がまずくなる、そんな店に行くかっての
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:34:28.71 ID:L4pbHIuv0
ワタミで飲まなくなったなぁ
以前は行ってたんだが
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:34:43.29 ID:S/O/wXcg0
そんでワタミは低所得者階級の敵
これで店が繁盛するって頭がおかしい
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:34:46.88 ID:YKb+fYJNO
>>1
渡邊美樹は神様だ
貧乏人は渡邊美樹が入浴した風呂の残り湯を飲め
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:35:06.45 ID:ZbN5kK3+0
>>478
そんな人が今や自民党の国会議員ですw
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:35:37.55 ID:DtB22kZO0
おまえらネトホモショタ豚死亡www
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:35:59.51 ID:0o2NVBRA0
渡邉美樹の大前提
「例えどのような状況であろうと、どんな特殊な状況であろうと『渡邉美樹は悪くない、
これは絶対的な事象であり、不変の事実』」
馬鹿チョンと同じ理念が思考の根底にあるので何言っても無駄
クズ中のクズ、キングオブチョンと言って差し支えない世界屈指のクズ
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:36:18.53 ID:ojHSIVx+0
ワタミがワタミを見たら
「株主との約束が守られてないだろそれで給料をもらうつもりか!
給料を返納しろこの給料泥棒!黒字化するまで給料は無しだ!
明日から1週間で全店舗を回って何が原因でこうなったか調べてレポートを提出しろ!」
とか言いそう
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:36:24.60 ID:ZbN5kK3+0
ワタミに出入りしてるのは低学歴・低所得者階級の方々。
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:38:24.78 ID:kvxv0eO10
赤字出して株主様に大変な迷惑掛けてるんだろワタミ

客引きでも何でもやって売り上げに貢献しろや

ブラックの象徴のお前の店は大嫌いだから客引きされても
残念ながらキャンペーンしてても俺は断固拒否するからな
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:38:52.61 ID:RmYnSIf70
安倍晋三とそっくりな自民党顔
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:39:00.43 ID:wcI5T3FkO
酒飲まなくなったのは世間のせい
結婚しない女子が増えたのは女のせい
て何でも人のせいにするが
社会や政治のせいじゃね?
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:39:16.00 ID:3rjD8uJU0
渡邉美樹は日本版ハンニバルの主役になれるなw
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:39:33.42 ID:EmcubWOk0
>>460
ハゲは永遠にハゲアタマ
甘ったれるな!
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:39:54.84 ID:L36q5wFN0
この規模の会社って傾きだすと数年で倒産
ってよくあるからそうならないかな
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:39:56.54 ID:gv4WZFOe0
全然反省してねーじゃねーかw
 
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:39:58.25 ID:ZbN5kK3+0
「さぁ〜パパ今日もワタミ叩いちゃうぞ〜」と言ってるうちの父は、
大学卒で今パチンコ屋アルバイトです。
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:40:11.04 ID:21CWx7380
>>1
渡邊関係者全員がワタミから手を引いたら業績回復するよ
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:41:36.45 ID:ykDFXYHa0
すき家、ワタミ、マクドは利用しない
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:41:58.21 ID:uAk0Eju40
このままだと過労死した社員の遺族を名誉棄損で訴えかねんなこいつ
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:42:04.31 ID:+FxTfZFD0
死人まで出しておいて風評とかふざけるな
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:43:01.46 ID:RmYnSIf70
本人がブラック企業であることを認めてるぞw
http://i.imgur.com/0k1BT2L.jpg
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:43:43.84 ID:ZbN5kK3+0
>>497
できれば「オービック」の統合業務ソフトウェアを入れてる中小企業とも取引しないでもらいたい。
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:44:04.08 ID:/1rSBM+l0
ワタミの新店舗展開の名称

響の屋 銀政 GOHAN
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:44:17.39 ID:xvHHbrHu0
清掃業にもブラック企業が存在します
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:44:44.74 ID:RmYnSIf70
>>498
ワタミ 「最後は金目でしょ?」
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:45:22.45 ID:pOKFJO/q0
従業員に酒飲む余裕与えないブラックのせいで赤字になった
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:45:51.25 ID:trYyACEP0
ほんとに風評被害なのか?
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:45:57.48 ID:PgDUD9s4O
自殺者の気持ちを考えると、むしろ潰すべき企業
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:46:18.86 ID:ojHSIVx+0
>>502
webでワタミ系列の店の名前をまとめてスマホから検索しやすくしたら訴えられるかな?
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:47:00.03 ID:oDDhOV2m0
安月給長時間労働で魂抜けたガリガリ店員見ながら飲む酒がウマイと思うか?渡邊よ。
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:47:10.94 ID:ZbN5kK3+0
>>502
えっ!
今はそんな名称で営業してるの?
気を付けましょう。危ない危ない。
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:47:32.20 ID:RKthaD9i0
>>500
ヤクザや…
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:47:35.14 ID:QK6M5W050
>>508
店名を整理してあげるだけなのに何を訴えられることがあろうか
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:47:37.28 ID:HU1yFS/GO
安倍「自民党はブラック企業を大切にします」
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:48:22.74 ID:ZbN5kK3+0
>>509
ホントそうですよねぇ…
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:48:36.06 ID:3OGLuyyl0
うまくいってる時は自分の手柄
うまくいかない時は他人のせい
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:49:00.58 ID:N1SnwF/M0
別に今は会長でもなんでもないんだから関係ないだろ?
お前の資金集めパーティー、ワタミで定期開催してやれよ
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:49:44.21 ID:OyUU/G1x0
>>493
たぶんそうなる
もう少しもつだろうけど、回復する要因が一つもないからいずれ潰れる
そうしたのはワタミ本人だけどな
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:50:51.41 ID:ZbN5kK3+0
>>517
あと何ヶ月で潰れるの?
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:51:20.93 ID:0ffXRHQZ0
ワタミ社員は勇気のしるしを毎日歌ってそう
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:53:23.02 ID:DSNAR+DO0
>>519
一方現在のリゲインのCMで、すみれは
「24時間戦うのはしんどい!」
と唄っている
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:53:49.74 ID:ZbN5kK3+0
自民党の政策はワタミの業績回復を後押しするの?
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:57:58.40 ID:wg6QbFKvO
(ワタミを)上場して18年。初めて赤字になった。思いあがり政治家になったが、ワタミが
赤字になったことを申し訳なく思う」と謝罪した。
この発言なら支持する
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:58:02.02 ID:DSNAR+DO0
渡邉美樹、佐川時代を語る
「初任給43万円、体が壊れそうで毎日やめようと辞表をポケットに入れていた」


ワタミで43万稼ぐには、一日65時間ぐらい労働しないと無理なんじゃないかな
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 18:06:25.80 ID:jtnSIIZ20
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 18:18:03.20 ID:DShLVs4j0
>>430
> わざわざ和民で酒飲む馬鹿なんていないだろ
> ファミレスに酒飲みに行ってみろ

その通り。ファミレスの方が禁煙だから、快適でヘルシーですね。
たとえばサイゼリヤ。
  サイゼリヤでワインがぶ飲み!30d目!
  http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wine/1392185046/

サイゼリヤは、ワタミより
  ・美味しい
  ・安い
  ・ヘルシー。 赤ワインやオリーブ油。ミネストローネ。
しかもサイゼリヤは、ワタミと違って、
  ・ブラックじゃない。ちゃんと残業代は払ってます。
   だから従業員も気持ちよく働く
  ・イタリア産のワイン、生ハム、オリーブオイルや
   NZ産のチーズなど、優良生産者から直輸入
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 18:18:42.91 ID:Uvl+piON0
で、ワタミは一体誰を告訴するの?
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 18:20:45.10 ID:IyItj8f70
もうワタミというだけで絶対信用しない

こいつが議員やってるかぎり、自民党にも絶対いれない
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 18:24:28.70 ID:/ZG7qbPb0
日本人の敵、それは右翼でもなく左翼でもなく、ワタミ・ユニクロ・すき屋です。
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 18:24:52.24 ID:hzo1nL2t0
悪いのは客www
この商売向いてないんじゃない?
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 18:26:14.58 ID:onQVOflt0
こんな会社に120人もクズが入社する日本社会のゆがみのほうが恐ろしい
なんでこんな会社に入社するんだろう
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 18:28:56.40 ID:ABpi59IV0
名前からして胡散臭い
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 18:29:44.29 ID:giQfODk90
居酒屋チェーンってのはホントにヤバいみたいだな
16時間働かせたあげく、従業員がどうやって帰るかとか、なーんも配慮してくれないとかさww
車通勤不可で、始発まであと数時間もある時間帯に帰らされたとか、もうキチガイとしかいいようがないレベルなんだよな
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 18:31:17.75 ID:5QvyCRAg0
    /          \
 \   移民で経済成長    /
 <お隣の国 _______K-PoPが大ブーム>
    |<人手が足りない     .|空港には大勢のファンが>
    |<韓流ブーム        | 英語を公用語に>
 <バイトがいない  お隣の韓国では>
    |      : (ノ'A`)>:      募集しても人が集まらない>
   / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄  \
 /                   \
<ところで、お隣の韓国では
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 18:41:32.80 ID:c5HVCIs90
>>522
自分が抜けて赤字になった
やっぱ俺が社長じゃないとダメか みたいな都合のいい発想するんじゃないの
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 18:41:57.65 ID:ct/Us82K0
>>94
自分がバリバリ働いていた頃には欲しい物を店で色々と新品の定価で買っていましたけど、
失業した今では同じような物が中古店の半額セールの時間になっても殆ど買えなくなってしまいました。
向こうの勝手な都合で急に仕事が無くなったり、休日ばかりになって、
今でも働いて稼いでいたら、海外旅行に行かずに日本でそれなりの物を買っていますけど、何か?
自分の給料では職場である車工場で作っている国産車が買えない日本国内の派遣労働者、
自分の給料では農場で作っているチョコレートが買えない農場で働くアフリカの子供たち、
結局経営者や資本家などの金持ちだけが得をして、
こんな馬鹿共は貧乏人を犯罪者やテロリスト、ニート、引きこもり、ネット右翼=ネトウヨのレッテルを張って批判する。
こいつらはマジで馬鹿じゃないの?
そんな馬鹿共に俺以上の大金を給料として貰える世の中の方がおかしいだろうがw
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 18:43:12.94 ID:Rk0NHsJn0
最近は[風評被害]という言葉が被害にあってるよね
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 18:43:31.61 ID:R+xr2Qp60
店員の給料減らせばおk
あいつら霞食って生きていけるから
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 18:43:59.59 ID:LS1FgxyY0
こんな事いうから余計客が逃げる
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 18:44:40.37 ID:VRn5PauI0
客に怒鳴ってみるか?
540ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載は禁止:2014/07/19(土) 18:45:38.56 ID:U+TPNI8TO
ここをブラック企業と呼ぶのには反対
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 18:49:03.24 ID:2Vz3XskF0
自分とこの従業員には遊ぶ時間を与えないんだから
他の会社だって飲んでる余裕はないんだよ
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 18:50:03.68 ID:x52U9ow50
人のせいなんだ…。駄目だなこいつ もう一生関わらないと決めたよ
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 18:52:04.55 ID:c5HVCIs90
弁当の配達も低賃金高ノルマで募集文句はお手伝いしてくれる人
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 18:53:08.66 ID:chJpBCgN0
>>541
日本人経営者のダメなとこはそこだよね。

従業員を滅私奉公させてると、消費者になれないってことに気がつかない。
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 18:54:09.74 ID:89M6W08C0
昔はチープな居酒屋行きたくなった時はつぼ八〜ワタミへ行ったもんだけど、最近は養老乃瀧へ行く
何故か従業員は若者より老人に近い男性が多くて、たまに話とかするとなんか和む
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 18:59:24.11 ID:J6bVVEDK0
客のせいにするんですね
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:01:33.51 ID:gIMhkzQG0
週3は呑むけどワタミでは吞んだことないな
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:03:39.23 ID:UCU99CHg0
ワタミブラック
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:08:24.28 ID:xmonFneo0
おい渡邉美樹、オツベルは最後に象に殺されたんだぞ。
従順だと思っていた白象は仲間に助けを求め、象の集団が報復に来たんだ。
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:09:42.13 ID:PIEY8CmL0
自分からメディア出まくってアホ発言しまくりで風評被害てパネーな
551蠍 ◆l2.NWrKO3. @転載は禁止:2014/07/19(土) 19:12:34.12 ID:oBl9gw1H0
もっともっと従業員を苦しめて飲み代を安くしてくれ
内情なんぞどうでもいいから安い酒場を求む!
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:13:21.71 ID:DE6AjMyN0
ブラックデビル
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:14:17.80 ID:qdCqbSHS0
酒のむけどワタミでは飲まない
554ネトサポハンター@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:15:26.65 ID:GtX34vJS0
「どこ飲みに行く?」
「とりあえずワタミ以外」
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:15:29.33 ID:ct/Us82K0
>>400
今の子供なんて福島第一原発の事故での放射線を浴びまくって、今後はもう長生き出来ないし、
少なくとも年金を貰う前に死んでしまうようにセットされた時限式のタイマーを付けられたようなものでしょ、
政治家や行政、企業にとってこれ程都合の良い労働者は他に存在しないし、
今までの派遣社員と違って、リストラして使い捨てにしてもほっと置けばやがて癌や白血病とかで死ぬから、
団結も出来ないし、結局何も訴えられないまま死んでいくし、
今の子供はやがて新卒で就職したとしても定年までに癌や白血病とかで死ぬと分かっているなら、
採用した企業も簡単にリストラしやすいし、死んだ人間に給料を払う会社は無いので、
癌や白血病とかで入院したり、死んだらすぐに若い人を雇用して、また癌や白血病とかで早死になるのを待つ。
行政だって、リストラの後に癌や白血病とかで入院したり、それで死んだらハローワークにも行けないので、
統計上の失業者にもならないので、日本の失業率はそれ程上がっていないとも言えるし、
政治家や行政はもう失業者対策をする必要が無くなる。
医者や病院も癌や白血病などの患者が増えて今後はさらに大繁盛だなw
それで困るのはこれから癌や白血病とかで死ぬ若者や将来大人になって働く子供だけで、
結局本当の勝ち組は今の内に年金を貰える今生きている老人や政治家だけになるんだなw
今の老人は大国の核実験の放射線をかなり浴びても生き残った屈強な人ばかりだから、
今さら福島の原発ごときの放射線をいくら浴びても死なないし、今さら子や孫の生死など知った事ではないだろう。
今の子供は就職しても定年までに癌や白血病とかで死ぬのだから年金なんて払うだけ損じゃないかw
もう働いている若者や将来これから働く子供たちは今の老人の為に税金や年金を払わされて、
福島の原発からの放射線を浴びているのでもう長生き出来ないので早死になるだけだな。
こんな非人道的な国は世界でも中国や北朝鮮、一部の途上国ぐらいだろう。
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:15:58.78 ID:bowXV5Ub0
効いてる、効いてるw
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:16:07.69 ID:fB57AE9g0
早く潰れなよw
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:16:33.22 ID:PjpO2rlf0
バブゥ、ウグ、グフゥ。ワ、ワタミのプログはキモかったな
完全にカルト
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:17:03.48 ID:01Ar0sW+0
なんで人件費もっと下げないんだろうね
感動で生きていけるんだから
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:18:24.26 ID:mfZAlm410
\(^o^)/オワタミ
\(^o^)/オワタミ
\(^o^)/オワタミ
\(^o^)/オワタミ
\(^o^)/オワタミ
\(^o^)/オワタミ
\(^o^)/オワタミ
\(^o^)/オワタミ
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:18:39.47 ID:pQkQVQ4q0
この男が何を言ってももう手遅れでしょ
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:18:57.47 ID:shmlWum90
そもそも、こういう多角経営の創業者って信用できない。
居酒屋に集中すべきだし、居酒屋を本気で考えていたら労働環境も改善
すべきだし、政治家なんかやってる暇ないはずなんだけどね。
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:19:35.54 ID:5TccCdXK0
     ____
   /ヾ ))) 彡\
  / _/ ̄ ̄\ミ ヽ
 / /         )ミ |
 | /        ヽ ミ |
 | |⌒ヽ /⌒ヽ   |ミ |
 Yノ・ / ( ・ヽ   |/~)  わーたーみーは
 (  /      ) /
  | (_ノ ヽ    |    やってない――
  ヽ( ヽ亠ノ )  /
   |   ̄   |イヽ     けーっぱーくーだー
  /ヽ__ノ / | \
  |  >V><V < / |
  | | \ ヽ / / | |
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:20:10.55 ID:LzcKXvs2I
まぁ酒飲みながら仕事は出来ないからな
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:21:13.29 ID:IQZEhefR0
そりゃあ、死ぬほど働かせる会社ばっかりなんだから、居酒屋なんか行けないじゃん。
給料が激減してんのに、高い車は買えないしさ。
身分が不安定で、明日はどうなるか分からないんだから、結婚なんか出来ないし。
共働きしないとやっていけないけど、嫁の職場は働き続けられない。子供を持つなんて無理だねえ。

あれっ?どこの企業も自社の利益に最善の選択をしたはずなのに、気がついたら
お客さんがいなくなってるw
人件費削減=明日の客を沼に沈めたことに。
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:21:37.94 ID:1bGI/v5y0
>>458
カンボジアから連れて来て、時給500円で和民各店で働かせるかもな。
バイトではなく、カンボジア進出の企業研修という事で。
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:22:07.52 ID:CJ2qgF5B0
俺なら人を死に追いやった罪悪感で狂っちまいそうだわ
まぁでもこういう利益を何よりも優先できる人ほど成功するんだろうなあ
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:22:48.39 ID:DVGSD8yI0
怨みのこもった料理を
ふらふらの店員が持ってくるわけか

ぜったい行かない
何入ってるか、わかったもんじゃねー
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:23:41.52 ID:h6GieQVS0
赤字なのは気合が足りないからだ!
死ぬ気で売り上げアップだ!
寝てる暇なんてないぞ!
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:24:00.52 ID:bwtibIfZ0
酒は呑むけどワタミでは呑まない
だってワタミなんかで貴重な金を使いたくないから
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:24:04.52 ID:CJ2qgF5B0
ワンピースのコスプレしたキチが食品に色々混ぜた事件あったろ
あれも待遇に不満持ってやったことだしブラックの飲食業がいずれそうならないという保証はどこにもない
よってブラック企業は利用しないに限る
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:24:21.74 ID:HBWWhEbV0
「ふざけるな」って聞いた人たちは怖かっただろうな
暴言を吐いてるのが聞こえる会社はいずれ倒産する
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:24:45.77 ID:F9JElsA5O
ワタミとペッパーランチは二度といかない
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:25:00.05 ID:0ehtK4jF0
ワタミはブラック。

これは事実なんだから変えられない。
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:26:26.72 ID:bAHS+C010
赤字を他人のせいにするのは終わってる証拠
成功を継続し続ける人間は必ず自分に問題点があると気づく
こいつはここまでの人間だね
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:26:34.15 ID:+G6T9kUn0
365日24時間死ぬまでネトウヨしろ!
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:29:25.70 ID:3q2SaVUt0
酒離れが原因?
「居酒屋じゃなくて居食屋だ(キリッ」って言ってませんでしたっけ
578ネトサポハンター@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:30:11.96 ID:GtX34vJS0
ワタミは安定して潰れるから、お前らも愉しみなよ
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:31:15.95 ID:mAUfc+cv0
一日も早く潰れて欲しい
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:34:36.64 ID:ct/Us82K0
>>1
冗談抜きで、ワタミに対する徹底した不買運動すべきだわ
ワタミが完全に潰れるまで

こういうサイコパスは、絶対に己の主張を降ろさないから、いつまでたってもブラック企業問題は終わらん
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:36:02.04 ID:bXA73cpA0
はよ逮捕しろよ
絶対なんかやってるだろ
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:37:13.74 ID:ntejgISk0
メディアに顔出してなきゃまだ繁盛してただろうし、選挙にさえでなきゃまだゴマカシ効いてただろうにね
雉も鳴かずば撃たれまいの生き作りになっちゃったね
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:38:18.54 ID:tGPwz4uG0
>>580
いや、そんなことしなくても潰れるかどこかと統合しないと生き残れないよ。
一部自分でも認めているけど居酒屋チェーンというビジネスモデルがもう時代にマッチしていないんだよ。
あるいは、自発的に上場止めて規模を縮小し非上場企業として生きていくとかさ。
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:39:00.91 ID:83ly5ogfI
そのまま消費者に恨み辛み吐いてろカス。

あとマンセーしてる移民を和民で働かせてみ?
残念だが、店長が怪我するだけじゃすまん事件が相次ぐぞ?
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:39:15.26 ID:tXJV1Qys0
>>582
まあ、そういうこと
しかもまだ懲りずに吠えてるし
ネットで広まるとか頭にないんだろうなあ
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:39:35.43 ID:BYlRDC0Y0
金払われてもこんなとこ行かんわ
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:42:00.52 ID:h8wdHPIF0
>みんな酒を飲まなくなった。

お酒は呑んでいるよね。
ワタミじゃない店で。
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:44:43.60 ID:d9koW15BO
>>1
法律なんか糞食らえ!
従業員は全て会社の奴隷だ!

By ブラック自慢のキチガイワタミ
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:45:36.46 ID:jsG6zEf50
>>37
渡邉って、テレビ番組のゲストに引っ張りだこだった時期や
都知事選の時には民主よりだったのになー。

民主支持層をねらって自民が引き抜いたってことか ?
総選挙時には、もうワタミ・バッシングが始まってて
石破は公認取り消し何でしないのか不思議だった。
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:46:23.02 ID:p6qR+OlX0
今後お前のところが黒字になることねーからw
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:46:36.40 ID:aOjZRWfq0
>ブラック批判に激怒「ふざけるな」「赤字は風評被害」
>「客離れはみんな酒を飲まなくなったから」
反論まで超が付くブラックw
客を恫喝か。もう完全にチンピラ与太者レベルだな。こんな経営者が
やってる店には行かなくて正解だと思う。
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:47:05.03 ID:ct/Us82K0
>>584
この間も日本人調理師が中国人に刺されて、
台湾人に日本人幼女が殺害された。
移民で中国人や韓国人、台湾人、ベトナム人、フィリピン人、イラン人、ブラジル人、ペルー人を日本国内へ大量に入れて、
そこで日本国内で性犯罪を多発させて、
国内での労働力不足?や警察と日本ユニセフ協会への予算不足と批判を減らして、
移民の受け入れや外国人労働者、永住者の補充や帰化の促進、児童ポルノ禁止法を強化すると言う一度に複数の目的が達成できる。
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:47:20.86 ID:Hw8OXGnL0
全部人のせいか
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:48:21.27 ID:dfqOb5bA0
太刀魚のプゲラッチョって
その後もあんな感じで売ってたのか
メニューの通りになったのか
そこが気になる
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:48:51.09 ID:5Y+nUBOHO
従業員の命を吸っても生き延びたいとか

最低だと思います
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:48:52.07 ID:aOjZRWfq0
>>1
日本は一応資本主義の自由市場経済。消費者には利用企業を選ぶ自由がある(ニヤリ)
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:49:18.99 ID:U509SMSZ0
奴隷制を禁じてる日本国憲法に反してるのになんで逮捕されないの?
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:56:30.18 ID:vmUT1Me70
「風評被害」
正確に事実や情報を伝えていない噂により被害を蒙ったと考えられる場合に、
もちいる呼称。
情報が正確であっても当事者にとって都合の悪い情報であった場合、その情報
の不正確性を主張するプロパガンダ目的のためにも使用される。
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:57:52.11 ID:ZFIlz82w0
ワタミが目の前に居たら
ムシャクシャ機嫌悪い時だったら目ん玉飛び出るくらい殴りたくなってくるわ
それくらいむちゃくちゃな事言っているな。
自分の襟袖を正せとな!
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 19:59:46.87 ID:oyNq7n8A0
>>597
マジレスすると
日本国憲法で直接は逮捕されない
刑法だとなにかつー感じか
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:01:18.16 ID:txfy1M/30
客離れの原因はどうでもいいから
お前が死ぬまで働けよ
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:05:17.20 ID:ocYMwdW7O
こいつ全然反省してないな
骨の髄までブラックやな
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:05:46.03 ID:ct/Us82K0
>>544
自分がバリバリ働いていた頃には欲しい物を店で色々と新品の定価で買っていましたけど、
失業した今では同じような物が中古店の半額セールの時間になっても殆ど買えなくなってしまいました。
向こうの勝手な都合で急に仕事が無くなったり、休日ばかりになって、
今でも働いて稼いでいたら、海外旅行に行かずに日本でそれなりの物を買っていますけど、何か?
自分の給料では職場である車工場で作っている国産車が買えない日本国内の派遣労働者、
自分の給料では農場で作っているチョコレートが買えない農場で働くアフリカの子供たち、
結局経営者や資本家などの金持ちだけが得をして、
こんな馬鹿共は貧乏人を犯罪者やテロリスト、ニート、引きこもり、ネット右翼=ネトウヨのレッテルを張って批判する。
こいつらはマジで馬鹿じゃないの?
そんな馬鹿共に俺以上の大金を給料として貰える世の中の方がおかしいだろうがw
604ネトサポハンター@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:06:56.97 ID:GtX34vJS0
飲んでますよ〜

ワタミ以外で
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:07:02.01 ID:cZcId6sC0
野々村竜太郎を2割ぐらい賢くしたのがワタミ
しょせんその程度の存在
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:09:24.30 ID:8PAKyCe+0
本当の赤字の原因は消費税増税だろう
大方の経営者は謙虚かつ分析して打開してほしい
どこかの会社は無理だと思うけどなー

参考資料
日本の外食文化を消費増税が壊す
http://www.newsweekjapan.jp/column/tokyoeye/2013/05/post-685.php
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:10:21.44 ID:pwKBiEJS0
客にケンカ売ってどうするよ飲み屋の大将w
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:11:33.92 ID:iRIiBbl40
死ぬ気で寝ないで仕事すれば不可能じゃなくなるんだから
まずは本人がやってみりゃいい
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:11:34.55 ID:HytdcjWc0
>>605
130km投げる高校球児と155kmのプロ選手の差くらいか。
人間の差としては致命傷だな
それが資産数百億の差につながる訳だ
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:11:44.75 ID:d+ZsbC5oO
反省しないよね
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:13:59.51 ID:nzJb4rH70
>休日には午前7時からの早朝研修会やリポート執筆

ブラック企業って例外なく早朝ナントカが好きだよな。
始業前だから残業じゃない、なんて誰が信じるかよwww
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:14:38.26 ID:yskD+H4e0
ふざけているのはお前本人だろうに
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:14:50.88 ID:/b7puVZX0
風評被害 もちろんあるっしょ 原因はあんただぜ わかってんのかな
鏡見てご覧よ 欲にまみれた面をさ 調子に乗ってたらあかんぜよ
客をなめたらあかんぜよ
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:16:06.01 ID:HG3sbWXs0
昔ながらの食事が美味しい居酒屋は混んでるけどね。
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:17:00.55 ID:28fgvh3F0
渡邉黒男に改名しろよ
人殺し野郎が
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:17:55.32 ID:SEiH9YrX0
>「365日24時間死ぬまで働け」という文言が削除され、
>「働くことは生きることである」と改められた。

結局同じ意味だよね
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:19:24.98 ID:oyNq7n8A0
>>603
でもまあ世界がマッたいらになるとしたら
今の日本や日本人の生活レベルやらって
かなりさがっちゃうよね(;^ω^)
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:19:36.15 ID:Byy3oGkS0
アハハ、ざまあwww
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:21:24.83 ID:iConorrA0
ワタミ奴隷が実質サビ残で働いてる中、どうして酒が楽しく飲めるの?
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:22:20.82 ID:Ed0TrmMt0
残忍な加害者が 風評被害 と何故か被害者になってしまう不思議w
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:22:35.46 ID:FWoMQktH0
従業員を酷使することで売り上げを保ってただけのクソ企業。こんな会社は地獄に落ちろ。
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:24:00.37 ID:sZs/5Bbn0
ワタミやモンテローザで飲むよりもサイゼリアで飲めば予算が1/3くらいで済むようになったからサイゼリアばっか行ってる
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:25:18.92 ID:brmWOqLZ0
居酒屋→ファミレス→コンビニの流れの中の現象なんだろ
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:25:23.12 ID:01Ar0sW+0
>>622
サイゼリアは高校生が行く所じゃないすかねえ・・・
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:26:20.64 ID:26RqVsYPi
こんなとこでグダグダ言ってんじゃねえ
ふざけるな

365日24時間 死ぬまで飲め
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:26:46.49 ID:Snph2v7F0
誰が呼びかけるともなく不買されてるだけだろ。
まさに自業自得。
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:27:01.95 ID:ipDqT6fl0
>ふざけるな

これは全ての客並びに従業員に対する会長兼議員様のやり場のない怒りである。
おまえらが真摯に反省しなければならないことは明らか。
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:27:59.42 ID:sZs/5Bbn0
>>624
カミさんがお小遣いくれんのや
サイゼはワインがクソ安いのとツマミが300円からだからコスパが良い
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:28:18.06 ID:BWRRA7TV0
>>623
コンビにも飽和しているだろ
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:29:45.28 ID:oyNq7n8A0
>>619
「別の居酒屋で働くより、ここがマシで働いてるんだろうなあ」
とか思うからじゃね?
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:31:32.76 ID:bo9DQRdC0
俺は感動を食べてるし、酒なんか飲まなくても感動を飲んでるから
ワタミ?だか訳のわからん所に行く訳が無いwww

みんな酒を飲まなくなった?渡邉先生の教え通り実行してるだけですよwwwwwwwwwwwwwwwww
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:31:38.49 ID:p+CGNgQk0
「嫌なら飲むな」
「じゃあ飲まねえよ」
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:38:44.14 ID:26RqVsYPi
あたしも会社のサービス残業で忙しくてねえ。

残念ながらワタミで呑気に酒なんか飲んでる暇はございませんよ。

もし行ってもワタミの社員に同情しちゃって楽しい酒どころじゃないね

労働者には最悪な居酒屋・・・ワタミ。
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:38:54.92 ID:i3fdOLSzO
裸の王様の王国では、
こうして臣下が次々と逃げ出し、
ついには、王国に居るのは、王様ひとりきりとなってしまいましたとさ。

お し ま い
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:39:49.47 ID:Kk3Ego3u0
酒が進んで困る
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:41:55.81 ID:tGPwz4uG0
居酒屋チェーンやファミレスとかターゲットは、中の下〜下流の人達なのに、それを敵に回したのがそもそもの失敗
サラダバーけんとかも、俺の地元でボコボコ閉店してるわ。
元マックで今はベネッセの原田とかもそうだけどさ、なんか共通点があるよな。
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:42:36.48 ID:MF62biMJO
和民は付きだしが不味くてぼりすぎや
もう何年も行ってない
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:42:56.42 ID:YHRUt7Dr0
みんなレポート書いて忙しいんだよ。
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:43:02.14 ID:/RILWSmi0
こいつ本人はS川で毎日3〜4時間睡眠で頑張って商売の種銭作った
話を自慢げにホザいて「365日24時間死ぬまで働け」なんて言ってたらしいが
だったら当時のS川みたいに(ドライバー)初任給70万円とか払ってやったらどうや?
安月給で死ぬまで働けとは都合よすぎだろカス、しかも当時のS川は月給100万円の2〜3年選手も
けっこう居たけそ「365日24時間死ぬまで働け」なんて一言も誰も言わなかった
「他人の2倍働いて2倍の収入を勝ち取れ」みたいな事は言ってたけど、
お金は約束の金額以上にちゃんと払ってくれた、今思えば良い会社だったと思う
(因みに今のS川はそんなに稼げないみたいです)

実質的な休日出勤を事実上強制しておいて手当ても賃金も払わない?
そもそも賃金自体が業務内容と照らし合わせても安い?
それで「365日24時間死ぬまで働け」とは、どの恥知らずな口が言いやがった!
オイ!相変わらずみんな酒はガブガブ飲んでるぜ!
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:44:11.56 ID:e3sRizBi0
「ブラック批判に対しては、ふざけるなという思いだ」

何一つ反省してない・・・
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:55:53.96 ID:YcTBkyp90
ワタミで飲んで食ってるときに従業員の生き血すすってる気がしてから
二度と行っていない。
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:57:28.31 ID:QRIToTYC0
ブラックだと思えば従業員はやめればいいだけ>辞めたら日本人は我慢が足りない
嫌なら来なくていい>風評被害

とにかく自分は悪くないとw
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:59:17.55 ID:IaQf7yar0
>>641
すするだけの血がまだ残っているんですか?
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:01:24.02 ID:mlSNQ1C+0
変わらなきゃ!自分が!(ドラエモンAA
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:01:54.16 ID:XS2FBdW60
酒は飲むけどワタミでは飲まないよ〜
あと何年もつんだろねー
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:03:39.22 ID:MIhI8k+/O
赤字はお前らの所為と言い放ち自分では責任をとらない国民代表の渡邊議員
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:04:56.58 ID:o3VE65hX0
希望が丘高校の後輩だが 恥ずかしくて情けない
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:04:56.97 ID:sZs/5Bbn0
経営者の資質だよなあ
単純に売上伸ばして会社デカくするだけじゃなくて危機に対してのリスクマネジメントが出来てないと・・

ジャパネットなんていろいろ問題起こしても社長の対処が上手いから切り抜けてるし
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:06:02.46 ID:6DFJeoMuO
>>639がぶがぶ君を宅飲みか…
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:06:42.91 ID:BVdnqo5L0
居酒屋行かなくても
酒は飲めるからねえ
コンビニで買えるし
まあ俺は酒は年に1回か2回しか飲まないけど
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:06:52.06 ID:XYOukrKw0
常軌を逸した数のクーポンばら撒きまくりw
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:07:35.86 ID:Ed0TrmMt0
>>648
ジャパネットはなんだかんだ誠実な商売をやってるからね
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:08:37.72 ID:sNJDCalC0
反省もしないんじゃうかばれないわねー
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:09:15.06 ID:yioGDG5D0
ブラック企業って従業員にとってはブラックでも、
消費者にとっては助かる。
ユニクロとかワタミはやっぱ安い。
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:09:16.68 ID:uPzmvUxkO
確かにブラックなんだろうが他の大手ブラック企業叩きを回避する
役割ばかり担っているような気がする。運輸なんかみんなブラックだし。
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:10:09.32 ID:T/q7o0/G0
>>605
しかし、どっちも元朝鮮半島人でアルパシースカシビッチだしな。
人と人モドキの差は大きいよ
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:10:34.00 ID:hzo1nL2t0
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:10:53.17 ID:uJMz6U4JO
風評被害というより、自分でまいた種だろ。

無責任野郎だ。

政治家を辞めろ
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:11:32.97 ID:aPMwOzuB0
(ワタミで)酒を飲まなくなったから だろw
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:11:50.35 ID:yioGDG5D0
>>657
ああ、こんなんもあったなw
自分は当たったことないけど。
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:13:26.21 ID:1eNYFUQU0
政治家にまでなったのに、相変わらず流れが読めない奴だな
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:14:07.77 ID:nGLI4BUU0
株式総会でこういう発言はヤバいな、株主が去っていく
もはや倒産待った無し
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:14:15.21 ID:/RILWSmi0
>>649
和○関係者自己紹介乙
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:15:20.24 ID:6YPsHwT8O
この発言でまた自ら自社の風評下げてる状態に陥ってる件
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:15:21.65 ID:Y/LqCz6lO
居酒屋は上場するもんじゃねえだろ。
個人経営の居酒屋が協同組合を作って仕入れを安くするとかするべきだよ。
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:15:54.09 ID:t51g8mI80
ワタミ=ブラックなんて今時3歳児でも知ってる国民の一般常識だろw
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:15:52.60 ID:nyZh9fdR0
まあ一番大きいのは消費税だろうな
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:20:50.29 ID:YHRUt7Dr0
こういう自分で責任取らない(回避する)奴ほど「自己責任」って言葉が好きだよな。
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:24:35.45 ID:4I3TGTiY0
「週3日以上酒を飲む人が10年前は男性で35%、女性で15%いたが、
今ではそれぞれ15%、8%だ」と主張した

ソースは本当か?一見半分以下になっているようにみえるけど、
酒税額からの計算だと、酒の消費量は10年前の8割ぐらいと思われるが。
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:26:26.85 ID:jywciA6h0
労災認定されてるのに、何がふざけるなだ!!!
貴様がふざけるな!!!
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:26:49.78 ID:oa9FXQF50
みんなが酒を飲まなくなったことに対処できなかった経営側の責任があるじゃないか
ワタミに限らずけがらわしいチェーンの居酒屋で飲むくらいならそこらの個人でやってる
中華屋行くかスーパーでちょっといいつまみ買って家で飲むさ
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:26:54.57 ID:A0W4rbi30
あーそんなら「居酒屋」止めて別のことを始めるしかないな。
ただ介護は「一億円欲しいのか?」だしw
宅配弁当だかも、質が悪くてイレブンや生協に負けてたんじゃなかったかな?

んーーーーー原発に人だしでもやったらどうかねえ?
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:28:42.95 ID:oa9FXQF50
そもそもありがとうは集めるものじゃない
感謝というのはこちらから相手にするものだ
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:31:20.04 ID:crrDls0O0
委託契約なので時間外労働の件で言われても困ります
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:32:09.45 ID:tGPwz4uG0
飲み放題メニューに「ビール」と書いてあって「発泡酒」をピッチャーで出すのって、何らかの法律に触れないの?
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:33:06.10 ID:4I3TGTiY0
268 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/07/19(土) 01:52:07.28 ID:8p4Pebe60
>週3日以上酒を飲む人が10年前は男性で35%、女性で15%いたが、今ではそれぞれ15%、8%だ
どこの調査かと

国民健康・栄養調査結果(厚労省)
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-10904750-Kenkoukyoku-Gantaisakukenkouzoushinka/0000032813.pdf
http://i.imgur.com/u7bZYyL.jpg
H15 男37.4 女6.6 全体20.9
H24 男34.0 女7.3 全体19.7

下手な言い訳すんなwwww
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:35:35.40 ID:YcTBkyp90
従業員さんが忙しくて過労死しないか
心配で安心して飲み食い出来ない。
うかつに追加注文して致命傷になったら
一生悔やまれる。
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:35:37.44 ID:QlJaXhwL0
色々やってるけど、宅食なんかはどうなの?
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:36:01.40 ID:WXdDrqnX0
>>666
3歳はいいすぎだ。

せめて、7歳にしとけ。
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:36:45.68 ID:1a/WB15R0
この ひとごろし
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:38:38.58 ID:/KRL+E3z0
>>1
ふざけているのはお前だ。何様のつもりだ?
682サラダの兄貴@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:39:20.12 ID:FpeTejurO
こいつの場合、自分のせいで会社が傾いていることを全く理解出来ていない。

自分の会社の社員を殺し、介護会社で客を殺し、

そんなところの会社の店に誰が行くんだよ。

今の社会の象徴だよ、この人は。
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:40:15.81 ID:Z2+5AZGh0
>>1
酒離れ言われてても、飲んでる人はワタミ以外で飲んでるんじゃない?
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:41:03.87 ID:4Xd+Eufu0
たった1年そこいらでか
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:44:03.77 ID:7TYwNCafO
この自覚の無さ(笑)
自覚してないってことは改善無いな(笑)
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:47:37.89 ID:pBuQBs/x0
そういう発言をすることがマイナスになるとなぜわからないのか・・
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:47:41.04 ID:NUWdqYCQ0
むかしむかし船の貿易が主役だった時代
船がよく沈没したため船のオーナーは常に破たんのリスクを抱えていた。
そこで、出資者を広く募り、リスクの分散を図った。

輸入が成功した場合、出資者には出資比率に基づいて配当が支払われ
船が沈没した場合、出資金は戻ってこないが、それ以上の責任も負わなくていいことにした。

例え乗組員が全員死んでも、責任は負わなくていい。
乗組員が死のうが生きようがそんなことはどうでもいい
儲かった分さえ懐に入ればいい。

それが株式会社の始まりだ。

株主、仏心出してんじゃねーぞ。お前らどっちの味方だ?
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:48:32.93 ID:51g7fbzs0
やっぱり

殺人居酒屋だと思うと行きたくなくなる 
単純に酒がまずくなる

ワタミの奴隷解放の為にワタミには行かない方がいいんだよ
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:52:03.15 ID:ZM84imQiO
ユニクロもそうだけど
ブラック企業のトップって謝罪することを知らないからな
永遠にブラックって言われるよ
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:55:20.83 ID:N1SnwF/M0
みんな酒を飲まなくなったって理由付けしてるのに、居酒屋やってるとか、もう、ね
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:57:58.61 ID:KYbgKusg0
>>1

ワタミやめたんだろ・・・
なんで挨拶に出てくるんだ

公務に専念しろ
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 22:02:53.91 ID:NUWdqYCQ0
むかしむかし、エジプトで巨大なピラミッドが建設されていた。
働いていたのは、侵略した国から強制的に集められた人間たちだった。

しかしそいつらはちゃんと休日があり、給料ももらっていたそうだ。

働いているうちに死んでいくものも多かったが
完成間近のピラミッドに、生きたまま埋められた人間もいた。
それでも彼らは、自分たちが王様の役に立っているということを
喜びながら死んでいった。

この人間たちのことを、現代の考古学ではなんと言ってると思う?

『奴隷』だぞ『奴隷』。

休日もあって給料ももらっていたのに『奴隷』って呼ばれてるんだぞ?おい。
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 22:06:17.02 ID:XKMcbKt7O
昼2時から早朝5時まで勤務→時間外で朝7時から早朝研修会→昼2時から早朝5時まで仕事(形式上は休日でサービス出勤)

鬼やな〜
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 22:07:34.68 ID:/AvtJor2O
確かに報道されてから和民で飲むことは無くなったな
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 22:08:45.87 ID:i8Vvlbou0
ワタミざまー
悪は必ずいつかは滅びるw
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 22:09:20.16 ID:hzo1nL2t0
料理の下から伝票が出て来てから行ってないなあ。
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 22:14:15.56 ID:MKeD9aWv0
金を稼ぐためじゃなくて「ありがとう」をもらえればいいんだろ
ていうかワタミはお会計で「ありがとう」って言えば
金払わなくていいの?
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 22:19:36.47 ID:fa4e5Cpc0
たまにしか外食しないから、安かろう悪かろうの店にはまず行かん
大企業や公務員は給料上がったみたいだし、増税や燃料費に苦しんでる庶民からターゲット変えたらどうか?
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 22:24:13.12 ID:ny+G55es0
>>692
近年の考古学では、ピラミッド建設労働者は奴隷ではなく、農閑期の市民だったはずだが。
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 22:24:59.35 ID:v8dNe5+OI
ざま〜
和民
ざま〜
で 屋号変えるのかwwwwww
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 22:27:46.64 ID:7J7AfIA00
>>692
人間の労働に対して、
恐怖支配では能率が悪くピラミッドのような巨大建造物は不可能とされたはずだが。
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 22:29:18.30 ID:lnMZGzMGI
ワタミに入社した140人はなぜ入ろうと思ったのか
親兄弟だったらとめるけどな
受けるのも遠慮するレベルなのに
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 22:34:43.65 ID:aEtEs4l10
>>700
電電公社 → NTT
松下電器 → パナソニック
国鉄 → JR
雪印 → メグミルク

和民 → w
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 22:35:39.92 ID:Wa6t+Fpg0
ギャグみたいな写真と全然違う太刀魚の刺身がでてくるんじゃ誰もいかないだろ
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 22:42:15.25 ID:xmonFneo0
こいつ、いつまで好い人ヅラし続けるつもりなんだろうな
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 22:42:37.78 ID:QTDjArbc0
>>702
まだ就職氷河期の延長なんだよ。
行きたいかどうかじゃなくて採用されるかどうかだよ。
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 22:43:36.49 ID:dskA5BIU0
発言読むと、自分が起こした問題を問題視でききない
典型的な人格障害者なんだが
よくここまで持ち上げてきたな
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 22:49:40.44 ID:s4cnmYRFO
風評?え?
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 22:50:17.80 ID:zovxwQ7R0
>>1
http://www.asahi.com/politics/update/0801/TKY201308010413.html
(参院の注目新人)「ブラックじゃない」 渡辺美樹氏

――参院選に立候補した経緯を教えてください。

 「地元が同じ横浜市の★菅義偉★官房長官とはわりと連絡をとっていて、3月くらいに出馬要請があった。
4月には安倍晋三首相、菅氏と3人で食事をして、首相から話をもらった」
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 22:50:19.97 ID:LwTNTFq20
>思いがあり政治家になったが

思いあがり政治家になったが、と読んだ人多数だろうなw
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 22:50:53.41 ID:GS2FLeN90
それでも比例で自民に入れたお前ら
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 22:52:20.89 ID:oAtXNZer0
バイトしてる人たちはワタミが潰れても居抜きで他の居酒屋チェーン店がすぐに入るから仕事には困らない
ワタミが潰れて困るのは渡邉ただ一人
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 22:52:26.13 ID:3yVQjHXui
なんつーか
歳とってきたら金掛かっても本当に旨いもんを少し呑み食いする方が満足できるんだよね

てかなんで和民は安っすい居酒屋チェーン店にこだわるの?
そこに勝機が無いって分かってんなら
一人の客単価一万位の店作ろうとは思わないの?
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 22:52:32.16 ID:zovxwQ7R0
>>1
http://president.jp/articles/-/10286?display=b
「 菅氏はブラック企業経営者と批判されていた渡邉美樹・ワタミ前会長を参院比例代表に押し込み、当選させたが、
これも“菅派旗揚げのときのスポンサーづくりが目的では”と囁かれています」(前出・自民党関係者) 」
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 22:53:02.52 ID:OWSrEV+Y0
選挙に当選していい宣伝になっただろ
悪い意味でなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 22:54:25.85 ID:jGbjywt4i
中国産業務用食材のリスクを消費者はやっと理解したんだよ
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 22:55:01.70 ID:V/8OdCCV0
「365日24時間死ぬまで働け」なんて書いてあったんだなw
スゲー!
こんな奴が議員ねえwwwwwwww
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 22:55:06.86 ID:zovxwQ7R0
>>1
渡辺美樹ワタミ会長の自民党公認に80%が反対!
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/3016

>今や“影の総理”と呼ばれるほど影響力を持つ菅義偉官房長官がプッシュしているため、
>他の党幹部は物言えば唇寒しでダンマリを決めこんでいます。
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 22:56:39.65 ID:ecoVlEkr0
>>1
ワタミの社長を見るたびに、Y氏の隣人を思い出す。

ttp://image.honto.jp/item/1/324/0254/6212/02546212_1.jpg
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 22:57:01.46 ID:OWSrEV+Y0
どうせ店員は全員外国人なんだろ
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 22:57:12.85 ID:zovxwQ7R0
>>1
渡邉美樹オフィシャルブログ
http://s.ameblo.jp/watanabemiki/entry-11575017513.html
内閣官房長官菅義偉先生からのメッセージ

わたなべ美樹さんの陸前高田参与としての災害復旧に対する実績と熱い想い、
カンボジア等で孤児院や学校を177校も作ってきた実績と海外ボランティアとしての熱い想い、
そして教育や経営等の多くの実績と社会に対する熱い想い。
私は、わたなべ美樹さんのこうした様々な実績と経験、熱い想いを、今度は日本のために役立ててほしいと願っています。
皆さんの国政に対する想いをぜひわたなべさんに託してあげてください。
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 22:58:45.35 ID:LjjtcfTb0
殺した女子社員の裁判の傍聴席をワタミ社員で占拠させようとしたクズがなにを言ってんだ?

ワタミ、傍聴席の占拠を狙う!
http://netgeek.biz/archives/8070
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 22:59:58.42 ID:jhS1SYhH0
人殺しの店で酒が飲めるか!
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 23:00:14.85 ID:s4cnmYRFO
>>711
フ・・・新風だぜ
725ネトサポハンター@転載は禁止:2014/07/19(土) 23:00:34.79 ID:GtX34vJS0
いやいや三日に一度は飲んでるよ

ワタミ以外で
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 23:15:19.40 ID:TrmLZgxQ0
そういえば全然行かないな。
だってコンビニのほうが美味しいし・・・・・・
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 23:19:26.96 ID:i3fdOLSzO
>>654
自宅や職場周辺の、地域密着型の小さな店(立ち飲み屋含む)多数を、半年くらいかけてまわってみ?
和民だの笑笑だのに落としてきた金と時間が、いかに高くて、しかも無価値だったか、思い知るからw
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 23:52:02.94 ID:FWoMQktH0
サビ残でノイローゼの店員がやってる店なんて怖くて行けねーよ。
自殺に追い込まれてる人の前で楽しく酒が飲めるか?
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 23:52:40.84 ID:AXy3pKNY0
ワタミブラック (企業体質)
ワタミレッド  (財務体質)
ワタミブルー (メンタル的にいまここ)

あと2人ほしいな(ピンクとイエロー)
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 23:56:34.81 ID:V93S+EiF0
不祥事やら失敗を叩きすぎるのは問題だと思うが
ワタミの場合度が過ぎてる。
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 23:58:10.82 ID:IysAFExL0
居酒屋は従業員が楽しくないとなー。
飲みに行くと、この人たち過労死するんじゃないかと思うような居酒屋でだれが飲むんだ。
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:04:57.84 ID:hhiNE/QO0
まだ潰れてないの?
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:05:56.65 ID:XTFZBlC/0
赤は血の色 黒は罪の色
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:08:19.05 ID:IkXABUNU0
過労死で裁判になってるのがおかしい
誠意ある人なら補償をしっかりするはずだ
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:08:54.92 ID:pIy/MGIe0
ブラック以外の何者でもないだろ・・・
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:11:56.88 ID:zOuKTHLG0
創業者の努力不足だよ
客に責任を押し付けるのは甘えだよ
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:12:16.35 ID:4GxXKLz00
こいつをゾンビ当選させた比例代表制が心底うらめしい・・・。
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:12:33.96 ID:ll7DWSOH0
だよなあ
客のせいにするとかw
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:13:57.51 ID:km3eymKk0
> 「ブラック批判に対しては、ふざけるなという思いだ」と強気の姿勢は崩さなかった。

やはりこいつは人間のクズだ
世のために今すぐにでも死ねよ
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:14:23.73 ID:GF068SZf0
最近、ワタミに行くなら喪服で行くべきだと思うようになった。
行っていないから関係ないけど。
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:17:28.03 ID:px2QUY2y0
この赤字が本来まるまる従業員の超過手当て。
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:18:43.04 ID:et2oqYhN0
>>729
イエロー(危険な経営理念)

ピンク(満ち溢れるスケベ根性)


なんつって
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:19:46.55 ID:cafBCPgL0
一生の不覚とか十字架とか言いながら、発言聞いてると
欠片も反省してるようには見えないが。
何が風評被害だよ。w
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:21:28.86 ID:rARyelQ20
店員が死ぬほど苦しんで働いてる店で飲んでも
酒がうまくないっての
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:21:59.87 ID:9Wwdmh5t0
こういう店だと店員も見かけは良くしても、モラルは低くなる
食中毒には気を付けても、消毒液をべたべたつけるとか
落ちたものも叱責されるからそのまま使うとかありそうだな
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:22:27.93 ID:lkScqQ4m0
まあ
「お前の酒なんか飲みたくない」って事だよ
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:24:11.35 ID:qk1kI0780
労働者を奴隷化することでしか儲けを上げられないブラックは全部潰れるべき。
日本は早急に最低時給1000円にしろ。
労働者を舐めるな。
資源もなにもない日本を支えてるのは全て労働者の勤労。
その賃金をケチって奴隷化しようなどとふざけるにも程がある。
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:24:37.85 ID:XTFZBlC/0
こうやって怒ってみせて虚勢を張ることで求心力の低下を防ごうとしてるような感じもするけど
逆効果すぎるだろw 大人しくしといた方がいいって誰も言えないんだろうな
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:24:42.30 ID:kigWItLA0
こら!渡邉美樹!どの口が言いようとか!お!こら!
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:25:42.51 ID:vPeJZIlI0
労働環境が悪く殺伐としてる店でうまい酒が飲めるかよ。
食いもんもマズイし。
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:26:49.88 ID:ff72ATaL0
ワタミの話題とはあんま関係ないけど
酒はみんな飲まなくなったよな
ほぼ下戸の俺にはありがたいけど
時代は変わった
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:27:27.55 ID:v3Iru8vNi
マジで和民が避けられてるって自覚ないのなw

何が風評被害だバカヤロウ。
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:27:42.45 ID:pwGmkWBV0
安倍もそろそろ、
馬脚を現した連中を排除すりゃいいのに
こいつとかNHKとか下村とか
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:28:00.61 ID:rI9PDPBH0
>>729
> ワタミブラック (企業体質)
> ワタミレッド  (財務体質)
> ワタミブルー (メンタル的にいまここ)

ワタミ貧苦
ワタミイエ労
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:28:16.93 ID:URUx67x50
真価が問われるのは逆境に置かれた時なんだが、神速でメッキが剥がれたな
20年に及ぶ長期不況の追い風と人を物扱いできるメンタルだけが取り柄だったのね
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:30:35.63 ID:elCiutwP0
>>754
うまいなあ。
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:30:41.93 ID:Siq2JgcC0
>>1の「思いがあり政治家になった」は「思い上がりが政治家になった」の間違えだと思う
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:32:39.28 ID:63XF/v3b0
ワタミグループって介護や宅配弁当でも問題起こしてるよな
居酒屋だけブラックってわけでもなさそうで
他でも問題を起こすということは、根本的などこかに欠陥を抱えてるってことだろ
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:35:30.70 ID:W9FcC27J0
>>737
それ以前に、出馬させる自民(主に菅・安倍)がおかしいんだよ
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:36:49.13 ID:Yg6kQmTz0
政治家になったのも、規制緩和を操る方になってさらに儲けたかったからだろうな
こういうやつには天罰が下るよ絶対に
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:37:26.69 ID:3aYsEz6o0
ぶらっくでも客にとっては都合がいいんだよ。
客が減ってるのは、こいつが嫌いだからだろ。
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:37:37.53 ID:lkScqQ4m0
そもそも第一次安部内閣のときに
安部君たっての希望でブレーンに迎え入れたんだからね
非常に素晴らしい方!先生!とまで言ってたんだぞ
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:41:28.94 ID:W9FcC27J0
>>753

????参院選に立候補した経緯を教えてください。

 「地元が同じ横浜市の菅義偉官房長官とはわりと連絡をとっていて、3月くらいに出馬要請があった。
4月には安倍晋三首相、菅氏と3人で食事をして、首相から話をもらった」

 ????首相は何に期待していたのでしょう。

 「農業だ。環太平洋経済連携協定(TPP)が進んでいく。ワタミファームをやっていたので
僕はどうしたら農業が勝てるかわかっている。農地は企業が取得すべきだと思うし、農業は株式会社化すべきだ」

http://digital.asahi.com/articles/TKY201308010413.html?ref=comkiji_txt_end_kjid_TKY201308010413
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:44:04.27 ID:Enxk2p+I0
ワタミの従業員が過労で大変そうだからワタミ系列にはいかないでやってる
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:46:16.79 ID:THywQaPZ0
この会社は潰れるよ
社長が潰したようなもんだ
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:46:59.34 ID:W9FcC27J0
>>762
それは初めて知ったw


渡邉美樹 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E9%82%89%E7%BE%8E%E6%A8%B9

・ 2006年、安倍晋三首相の意向で設置された教育再生会議の委員に起用された。
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:47:51.29 ID:MRhceTg20
>>1
ふざけてんのはてめえだ
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:49:53.25 ID:lZDnTlyW0
皆結構避けてるよな
ブラックには1円も使いたくない
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:50:27.41 ID:P2Vv1uA50
こいつ見てると
人材派遣で免許剥奪で消えていった
シモムラを思い出すなw
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:50:46.46 ID:mTVNl6PB0
美しい理想のためなら、どこまでも冷酷で残忍になれる男
鳩山に似てるけど、実務能力があるぶん余計恐ろしいに
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:51:33.93 ID:XFi5fuovi
激怒する会長がいるなんて、怖い企業ですね
社内もそんな雰囲気なんでしょう
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:55:52.04 ID:olbfh22c0
>>1
社員の過労死自殺に「一生の不覚」だと?
コイツは落ちるところまで落ちるな
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:56:58.58 ID:xhZHw5xW0
一般社団法人日本フードサービス協会
http://www.jfnet.or.jp/data/y/data_c_y2012_reki.html

ここで売上高見ると、
パブ・ビアホールは上がって居酒屋が落ちてる

酒飲まなくなったは説得力がいまいちだなー
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:57:11.40 ID:0hu70DV/0
おいおい、お客様の笑顔のための企業だろう?
お客様が離れてるのは、企業努力が足りないからでしょ?

お客様の笑顔のためにの企業の従業員も役員も株主も、お客様の笑顔のために努めるべきでしょ?
離れたお客様を取り戻すために、従業員は死ぬまで働く、株主の配当は無配、品質の向上のための資金は増資を繰り返したらいいんじゃないの?
お客様の笑顔のために、労働者は体をすりつぶし、株主は資本をすりつぶすべきでしょ
ねぇ渡辺さん
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 00:58:46.00 ID:H2wXF/1h0
酒は飲みに行くがおまえんとこに行かないだけだよ
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 01:00:54.75 ID:H2wXF/1h0
>>703
じわじわくる
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 01:05:21.39 ID:TzIlwCFu0
>>555
お前がキチガイだということだけは分かったわ
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 01:05:48.38 ID:lkScqQ4m0
安部君は最低でも2020年まで居座るか影響力を行使するつもりみたいだから

この調子だと渡邉君の入閣も現実味があるわ
ひょっとしたら総理大臣になるかもよ
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 01:11:48.29 ID:olbfh22c0
>>121
自分が欲しいと思う商品を欲しいと思う値段で売る。商売はそれに尽きると思うよ
客に聞くとか愚の骨頂。すしざんまいの社長が客にマーケティングしてると思うか?
あの旨さの魚が納得出来る値段で食えるなら客は行くんだよ
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 01:17:48.72 ID:0hu70DV/0
>>779
>客に聞くとか具の骨頂
横からだがすげぇわかる
自営やってるが、一番参考にならないのが客の意見だと最近気がついた
客に聞いても薄っぺらい回答しか帰ってこない
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 01:19:10.19 ID:qOCzy8wN0
安倍ちゃんのおともだちなんだろ コイツはw
自民党クソ過ぎるわ
増税やめろ 馬鹿自民党
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 01:20:01.49 ID:7PaQX9K0O
こういう企業はダメだというお手本として潰れてくれ。
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 01:22:42.59 ID:zjmo2RJI0
どんどんイメージ悪くなる一方だね。
バカなんだな〜、この人。
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 01:27:07.57 ID:Z6rp5o3o0
                / ...//  |≡≡|__|≡≡|彡|_____
         ___.|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/ //  /|
          / //|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         |≡≡i'´|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
          .|  庶民の王者 ミ:::|              |::::::::/ .,,,=≡,ジタミ ,≡=、 l:
         ミ|_/\;;;´::`;;/=_、:::|;/              i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l!
        .  ||..-o-| ̄::|-o―ヽ-/ヽ          n:   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.::::n:
          |::ヽ二/ ::::\二/:::::∂          ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // .:::|| 
        . /. :::ハ - −:::ハ::::::: |_/          ||   ヽ i   /  l  .i   i / ::::|| 
         |  ヽ/__\_ノ  /          f「| |^ト   l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´  「| |^|`|
     _ -‐ '"\、 ヽ| .::::/.|/ヽ /ー--       |: ::  ! ] /|、 ヽ  `Uー'u /   .| !  : ::]
   /       \ilヽ::::ノ_ /     \     ヽ  ,イ   l ヽ ` "ーU−/   .ーヽ  イ
  /   ; :      しw/ノ 

n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。
_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no
_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0
0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒
_| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○
○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_  ○| ̄|_  
  / /|)       / /|)       / /|)      / /|)
  | ̄|  _      | ̄|  _      | ̄|  _      | ̄|  _
/ / (|\ \  / / (|\ \  / / (|\ \  / / (|\ \
     |  | ̄|       |  | ̄|        |  | ̄|       |  | ̄|
       \ \       \ \       \ \       \ \
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 01:27:47.34 ID:H2wXF/1h0
社員は操れても国民を操れると思うなよ
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 01:30:13.97 ID:HhgPpoOI0
まだワタミの居酒屋へ飲みに行ったことないんだよなw
潰れる前に一回ぐらいいっとこーかなぁって思ってんだけど味うまいの?
従業員には優しく接してあげるつもり
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 01:32:07.86 ID:I+4bYFVj0
ゼンショー
スーパーホテル
ワタミ
佐川急便
ペッパーランチ
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 01:35:30.15 ID:2pS8YXUs0
選択肢がワタミしかないならともかく、他にも沢山ある中で
わざわざ現代の奴隷商の店を選択する訳がない。
楽しい酒が飲みたいのに、台無しになるわ。

今は従業員を奴隷扱いしていない、というのも
サービスレベルの一角を占めているんだが、それが
理解できないのが哀れ。
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 01:42:35.79 ID:VOtBifWQ0
ここと某牛丼屋はブラックの代名詞になっちゃったからな。しかも国民的知名度w
イメージ悪すぎて絶対行く気にならない
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 01:50:01.10 ID:F2JiLJdsO
>>523
だよね。ワタミ会長が自分の体験を語ってこき使うなら、相応の対価を支払うべき。
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 01:50:23.34 ID:cnGj9T5a0
ワタミ本部長「新卒が辞めたら指詰めろ!」 「売れなきゃ給料ゼロだ!」
ワタミ前会長「ブラックとかふざけるな」

ブラックじゃなくてヤクザだよねこいつら
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 01:55:37.31 ID:kRAHy86ii
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 01:58:03.52 ID:ciFk/mib0
宴会とか接待とかでワタミを選択する奴ってどうか(同化)してる
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 02:02:52.39 ID:rX6qPRSG0
>>753
取り巻きもアホで本人も鳩レベルなのに無理だろwww
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 02:12:28.84 ID:JlxEsNDa0
赤字の原因が10年前に比べて酒飲む人が減ったからなら
ワタミの売上は10年間減り続けてたんだろうか?
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 02:20:26.06 ID:Al5/0cVDO
俺、サークルで年に数回くらい和民に行ってたんだけど、選挙の前後くらいで客が激減してたけどなあ
サークルの幹事も選挙後はあんまり和民に行きたがらないし
ワタミが選挙に出た事で何かが変わったんだろうか
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 02:32:16.86 ID:F2JiLJdsO
反論てか言い訳までブラック丸出し。
自分の首締めてどうすんの渡邉
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 02:45:47.60 ID:VpS9kSAp0
>>1 「今は外食がダメで介護と宅食を主力に据えているが、…」って、肝心の今後の主力事業で
訴えられてんじゃんかよ。このバカはサービス業の基本が判ってないな。
従業員が本気でサービスする体制作らずに安けりゃ客が付くと思ってんだから。ツブレロよ。
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 02:46:14.87 ID:9ibXNZWm0
>>796
文春が和民のブラックさを特集してたのが大きいんじゃね?
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 02:51:26.56 ID:y18aXiRD0
ふざけるなwww
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 02:55:51.79 ID:CyfNBeDu0
>>753 仲間を排除するわけ無いだろ
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 02:57:57.75 ID:uRR5+u4yO
>>326
総会の壇上に株主上げてワンマンショーさせる上場企業は他にないわなw
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 02:58:20.15 ID:M1muYPhIO
和民に行く奴の頭の中が知りたい!
やっぱり馬鹿なのか?
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 03:01:44.54 ID:QqxE5i/LO
風評被害はチョンの口癖
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 03:08:40.48 ID:pyblpP1ri
ブラック企業の関係者が逆ギレwww
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 03:09:19.47 ID:CvoqLaNl0
>>1
酒は飲むがワタミじゃ絶対飲まない
さっさと潰れろブラック企業が
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 03:10:17.08 ID:6H4XI38W0
客のせいワロタwww
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 03:28:18.69 ID:qOCzy8wN0
王将やくら寿司もブラックだけど客が減ってないんだよね
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 03:33:00.82 ID:eU5FqMI60
そんなんじゃ益々客が来なくなるのに、黙ってられないんだな。
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 03:36:45.51 ID:XoYQmt6+0
ブラックよりあのインチキ刺身じゃないの、太刀魚だっけ?
あんなの見たら絶対行かないよ 700円であれは無い 700円あったらちゃんとしたランチ食べれるって考えるから
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 03:38:36.71 ID:+O6/zNYLO
ふざけるなww
風評被害ww

特技は一発ギャグだったのか すごいっすねー
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 03:44:49.42 ID:+O6/zNYLO
>>703
ほんとじわじわくるなw
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 03:49:02.53 ID:SRUo17op0
ワタミの新店舗展開の名称→ 響の屋 銀政 GOHAN

気をつけろ
その居酒屋は
ワタミ系
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 03:53:25.91 ID:xD6Kk9q00
どんどんブラックの定義が拡大してる
安月給もブラックとかいう奴もいる

ステマという言葉と同じ構図だな
得するのは本当のブラック
それはワタミじゃなくて決して表に出せないような違法ヤクザ会社
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 04:03:08.49 ID:RtE/+O8T0
こんなブラック居酒屋なんて絶対に行かないし、ネットやニュースに疎い周りの人間にも説明して行かせないようにしてるわ
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 04:08:23.00 ID:9cWR2FXYO
このおじさんは、
気弱な社員から搾取して金持ちになったんだろうな。
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 04:08:52.26 ID:8YxLHm3l0
ガリガリさんはまだご健在かな
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 04:09:25.19 ID:QwLyWSTK0
日本の奴隷は反逆すると、まず客を攻撃するからな
残飯食わせるならまだしも毒盛られたら回避しようがない
従業員を壊して平然としてる店に誰が行くかよ
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 04:14:02.21 ID:RtE/+O8T0
>>149
麦スカッシュか
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 04:14:29.97 ID:yr2zoNTiI
屋号を変える
姑息な手段に出るだろうから
このキチガイ野郎の系列 店も含め
拡散してほしい
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 04:18:28.87 ID:4362IcBPO
ブラック批判しただけでそいつが逮捕されるようにしたいんだろうな
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 04:19:45.90 ID:/K16cmNq0
激怒すれば、客が戻ってくる、って話でも無いだろうにな。

国会議員先生になると、上から目線が板に付くのか。もともと最初からか、コイツは。
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 04:21:32.95 ID:dZQ3CR+Q0
社内で自分が神様扱いだから、対外的にも同じような態度になるんだろうなw
残念ながら現実を見ないとどんどん赤字が増えるよ〜
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 04:22:56.88 ID:SRUo17op0
マザー・テレサに一歩でも追いつきたいと思って、毎日仕事をしています。byワタミ


能率よく働くことができて、誇るに足る仕事ができるのは、自分だけだと思ってはいけません。
そんな風に思っていると、自分と同じ天分に恵まれていないかもしれない他人に対して、
思いやりに欠けた、利己的な厳しい評価を持ってしまいます。byマザーテレサ
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 04:22:58.68 ID:2Woua9fj0
>>1
渡邉www自業自得なんだよ!
自業自得(苦笑)
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 04:26:09.24 ID:kVJUZEkq0
渡辺がビルからすぐ飛び降りれば解決なのにね、自分で言ってることなんだからやればいいのに
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 04:27:43.51 ID:SRUo17op0
言行不一致はいつものこと
ワタミに皮肉は通じない

ウソをついたらワタミの存在価値はない。
私はワタミの社員に「ウソをつくくらいなら会社を潰す」と常に言い聞かせています。

 また、昨年2月には板橋区にあるレストヴィラ赤塚で74歳の女性が入浴中に溺死。
直後、ワタミは遺族に「10分間、目を離した間に心肺停止になった。病死の可能性が高い」と報告したが、
警視庁高島平署が施設内の防犯カメラを押収して調べたところ、ワタミの説明が虚偽と判明。
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2807

虚偽と判明。
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 04:28:09.76 ID:xWBI6Xyv0
サッカー代表選手だの野球選手の若手相手だと練習時間以外にちょっと髪染めたり眉整えたりするだけで
24時間サッカー(野球)の事を考えてろ、そんな事をしてる暇があったら練習しろ、勉強しろってお前ら言っててワタミと同じ理論なのにな。
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 04:29:42.84 ID:hhiNE/QO0
>>759
デスヨネー
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 04:33:19.99 ID:acg0GzHAO
渡邉嫌いだから行かない、
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 04:34:27.03 ID:4362IcBPO
>>824
化けの皮はがされたあのマザーテレサみたいになりたいんだったら別に間違ってないなワタナベはw
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 04:42:12.53 ID:RtenxrtY0
渡辺、人として終わってるもんなー
まともな考えのできない奴が、政治家になってるってどう考えてもおかしい。
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 04:49:47.74 ID:KPI6DP5Y0
>>1
月並みで恐縮ですが                           ザマWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 04:54:39.94 ID:X3i7orznO
酒は飲んでるけど、こんな屑の店に入る気はねーなw
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 04:56:32.18 ID:poIgc1VQ0
酒や料理は気持ち良く味わいたいからな
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 04:56:46.67 ID:N215bZr4I
従業員のために店に行かないようにしてる。
過労死に加担したくないからな。
837名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/20(日) 04:57:30.94 ID:/0JMwsbH0
.
>>1
.
いいえ、 ワタミは従業員を奴隷扱いするブラック企業です。
.
いいえ、 ワタミは従業員を奴隷扱いするブラック企業です。
.
いいえ、 ワタミは従業員を奴隷扱いするブラック企業です。
.
いいえ、 ワタミは従業員を奴隷扱いするブラック企業です。
.
いいえ、 ワタミは従業員を奴隷扱いするブラック企業です。
.
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 05:01:26.89 ID:/K16cmNq0
ああ、そうだね。酷い風評被害だね。
http://livedoor.blogimg.jp/maisoku-111/imgs/c/2/c2ab4745.jpg
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 05:32:59.27 ID:smJW79P60
もうワタミの話題飽和寸前だろ
みんな飽きてスレも一々伸びないわ
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 05:36:47.92 ID:N67uHaY9O BE:717679513-2BP(1000)
なにが悲しくて従業員が大変な店で飲み食いしなきゃいけないんだか
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 05:40:06.67 ID:/MIlHnEP0
もっとも酒がまずくなる居酒屋第一位w
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 05:44:20.88 ID:MvHZPWsG0
本人に自覚ないんだなw 悪い奴はたいていそうだ
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 05:48:15.27 ID:4PCbhmP90
このご時世正社員を20万以下で雇ってる様な会社はどこもブラックだろ
ワタミは20万以上出してるの?
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 05:48:42.62 ID:xSA/Iv0Z0
だめだこりゃ(´・ω・`)
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:00:00.62 ID:nB9TAtY90
世代間ギャップが判らない経営者は生き残れないだろう
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:01:00.87 ID:RF6rh5Pg0
いいえワタミ自身が犯罪者予備軍です。
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:08:54.13 ID:NKByooZT0
>>7
ここってワタミが経営してるところだよね


この学校は悪い話しか聞かないが、大丈夫か?
結構な伝統校なんだろ?
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:15:22.09 ID:sSTa14Yy0
いまだにワタミなんかで食っているやついるのか?
早く潰せよ
ボイコットしろこんなところ
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:16:12.03 ID:vYfwTcJx0
やはりサイコパス
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:16:58.08 ID:myXZZ+nH0
なんだブラックワタミかw
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:21:27.03 ID:nZlELFoDO
>>1
明らかにブラック起業
こんな店で誰も飲みたくないだろ
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:23:13.23 ID:enQR9glAO
一生行かないねこんな店
潰れて欲しい会社日本一だよね
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:25:23.79 ID:l7xdmyYG0
人殺しは人殺しらくしてろ。国会議員ができるはお前が人殺しで作った金のお陰で
お前の人徳じゃないんだよ、このクソ野郎
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:26:10.03 ID:LkVxpiZK0
>みんな酒を飲まなくなった。週3日以上酒を飲む人が10年前は男性で35%、女性で15%いたが、
>今ではそれぞれ15%、8%だ

うちの会社でこんなレポート書いたら、はたかれるわw
てか、無能扱いされて評価がた落ちは必至だから、口が裂けても言えない。
じゃあ、撤退しないとねw

株主総会でこういう子供の言い訳を、ドヤ顔で言ってしまうことこそが、コイツの限界。
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:27:38.83 ID:RF6rh5Pg0
しかしワタミが潰れたら


中規模ビルの空き室が大量に出るな
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:28:36.98 ID:Zjz/8/ZS0
若者が酒を飲まなくなったって、それを飲むようにさせるのがあんたら経営陣のの仕事でしょうが…
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:28:58.88 ID:VsWQafbb0
>>1
>みんな酒を飲まなくなった

ド馬鹿以外の言葉が思い浮かばないw
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:30:56.88 ID:ff72ATaL0
ワタミで酒飲んで気持ち良く酔えるかよ
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:31:02.83 ID:awZG74yC0
だからだ。

お前がふざけるな。
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:32:11.83 ID:LkVxpiZK0
>>855
可能性としては、立地的に同業他社が入るだろうが、
客は後釜として開店したその居酒屋がワタミの同系列だろうと勘ぐる。
それこそ風評被害だが、それを懸念して結局はなかなか埋まらないテナント。

そういう経緯で空きが出るかもなw
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:36:02.82 ID:NKByooZT0
一番の問題はワタミの悪行を知らない人がまだまだいるってところなんだよな・・・・・・・・・・
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:37:24.12 ID:jIm1emkCi
介護でも人を殺してるしな
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:37:27.59 ID:INy1nrMY0
こんなに急速に酒を飲まなくなったというのなら、つまりワタミ側の問題はなく、従って対処のしようもない。
今年中にも倒産しかねないといっているようなものだな。
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:42:02.45 ID:yjl/wnvB0
やっぱりクズはクズなんだな。全て他人が悪いとしか公言できないクズ。
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:49:11.16 ID:YOL9UZkS0
大阪のとある設計室も似たような感じだな。
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:49:13.45 ID:LkVxpiZK0
無能な者ほど、原因を他者に求めたがる。
一番楽だし。韓国人がいい例。

実際、若者の酒離れも怪しい。
じゃあ、同業他社も同じ様に全てが、同じ率で赤字なのかという話になる。
売上の推移や、売れ筋の統計、客層の変化など、
各店舗から得られるデータは掛買いのない情報のはず。
それらの変化を精査していれば、今の事態は予想できたし、
それすら予想外だとすれば、他の突発的な要因が考えられる。

行き着くところは、渡邊が悪い・・・なんじゃね?w
子供の言い訳を言うよりさ、
「全ては私の不徳のいたす所、まずは現状を認識し真摯に受け止めて、売上の回復に臨みます」

くらい言えたらまだ救いがあるのに。
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:52:31.86 ID:iiNqMFaE0
お前の顔は酒が不味くなる
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:54:15.06 ID:0VerCDFE0
ユニクロの柳井と変わらない
ブラック企業としての謝罪がない
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:54:40.94 ID:so859v600
アルコール依存症者の平均寿命は五十二歳
アルコールは毒物
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 06:59:05.53 ID:6i1wFNdj0
> 思いがあり政治家になった
○ 思いあがり政治家になった
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:01:09.71 ID:LkVxpiZK0
そもそも、自分の会社の社員の命一つ守れない男が
1億3000万日本人の生命と財産を守れるはずがない。
思い上がりも甚だしい。
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:02:03.01 ID:zdV1i20s0
なんで渡邉は引退しないの?なんか未練あるのか
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:10:10.55 ID:pdGvSdt20
>>872
議員を続けられるとも限らんし自民党から見捨てられる可能性も高い
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:12:06.28 ID:dCne5QQw0
自分のせいで人がなくなっているのに、反省すらないとは
人として終わってる
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:15:48.47 ID:dCne5QQw0
>>824
> 能率よく働くことができて、誇るに足る仕事ができるのは、自分だけだと思ってはいけません。
> そんな風に思っていると、自分と同じ天分に恵まれていないかもしれない他人に対して、
> 思いやりに欠けた、利己的な厳しい評価を持ってしまいます。byマザーテレサ

マザーテレサはいい事言うな、自分も肝に銘じよう
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:16:36.82 ID:vtD2MDZTO
>>675あれはピッチャーじゃなくキャッチャーなので合法ですw
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:19:58.97 ID:Ygj7HNnp0
上手く行ったら自分のおかげ
失敗したら他人のせい。

こんな経営者ばかりですね。
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:28:44.27 ID:EwknimfI0
宴会代を全部株優で支払われててブチ切れてたんだっけ?w
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:37:00.16 ID:RGVtZUf0O
一緒に働きな、カス野郎
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:39:39.92 ID:i+nflbMH0
>>878
ワタミはどうかしらんが、他の飲食チェーンでは
株主優待は店の売上から除外するとういうとこもあるので、
成績が悪くなるという理由で店長がとても嫌がる事が多いよな
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:41:20.96 ID:zmT2JZ+kO
>>1
>>女性社員の自殺については「一生の不覚。生涯の十字架だ」と反省の弁を述べつつも、
>>「ブラック批判に対しては、ふざけるなという思いだ」

だよな。たかだか不慣れなガキが過労から逃げただけだろ
ウチの業界なんざ
寝たら二度と起きなかった・自殺した
脳梗塞で倒れた・いきなり血を吐いて救急車だの
精神病院送りになっただの
吐いて捨てるほどネタがある
上場企業郡なのにマイナー業界だから全く話題にならない
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:43:08.88 ID:zmT2JZ+kO
>>1
>>女性社員の自殺については「一生の不覚。生涯の十字架だ」と反省の弁を述べつつも、
>>「ブラック批判に対しては、ふざけるなという思いだ」

だよな。たかだか不慣れなガキが過労から逃げただけだろ
ウチの業界なんざ
寝たら二度と起きなかった・自殺した
脳梗塞で倒れた・いきなり血を吐いて救急車だの
精神病院送りになっただの
吐いて捨てるほどネタがある
上場企業郡なのにマイナー業界だから全く話題にならない
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:44:21.86 ID:sSTa14Yy0
>>881
氷山の一角なわけか
人でなしだなまさに
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:45:27.63 ID:BUpHnHxT0
でもアベノミクスは消費増税で大失敗に終わりそうだし
ブラックをバカにするのはやめた方が良い。またお世話になることになる。
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:46:52.86 ID:N9Nd5bq20
ソフトバンクみたく日本電産の永守さんに社外取締役やってもらえば良いのにw
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:46:57.30 ID:dj5F4Lrz0
ワタミブラックスペシャル
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:47:14.76 ID:LkVxpiZK0
>>881
他の経営者ならまだしも国会議員なんだから、
逆にそんな業界を誡める立場になったわけだw
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:47:35.93 ID:ll7DWSOH0
24時間死ぬまで働け
どんな思いであれ、よくこんな事言えるよなあ
理解出来ない
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:47:51.99 ID:tIY0mRDm0
こういうときに手腕が試される
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:48:36.38 ID:4Ww4tGQqi
世界一酒がまずくなる居酒屋

ワタミグループ
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:53:54.37 ID:bgmWPvpp0
酒の回数減ったのは、消費増税を見越しての節約です。

あなたのおかげですw
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:54:58.11 ID:i+nflbMH0
>>888
バブルを経験した人には多いよ
CMにもあったじゃん
24時間戦えますか〜
リゲインリゲイン・・・
https://www.youtube.com/watch?v=746v_877dzI
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:55:17.18 ID:Q2nbpC1P0
>>888
知能指数低い単純労働者がストレートに受けてると資本主義の犬視ねってなるけど
ある程度知能があれば生きることすなわち働くことつまり生きている以上働いてるから仕事の事を考えて常に動いてるんだよな
収入が多い奴ほどオンオフの境界が曖昧でまさにライフワークだけど単純作業で仕事したくないって思ってる奴ほど休日ダラダラして
仕事の前になると気分を落としてポテンシャルを落として仕事の能率まで落とすんだよな
結構深いことばだよ24時間死ぬまで働けって
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:57:55.12 ID:mo7f65s00
社訓レベルを通り越した宗教で過度なサビ残強要して将来ある若者を自殺に追い込み仏を冒涜して自分は関係無いの一点張りする企業があるんですって。
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:59:39.16 ID:sSTa14Yy0
>>893
仕事のために生きてんの?
虚しくならんかねえ
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:59:50.80 ID:4Ww4tGQqi
世界一酒がまずくなる居酒屋で

まずい酒呑もうよ

ワタミグループ
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:01:26.13 ID:+5EuzqSw0
ここまで言うからには酒を出す他の店も漏れなく赤字なんだろう な ?
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:04:28.04 ID:WapEA2Ou0
仕事を増やしたら従業員がかわいそうなのでワタミには行きません。
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:07:33.00 ID:lViPQYAAi
渡邉議員は今どんな政策に携わっているの?
この国良くなっているようにちっとも見えないんですが。
24h365d働いてんの?
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:08:46.38 ID:rARyelQ20
人を一人自殺に追いやっておいてこの言いぐさはないわ
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:14:16.44 ID:okxZDzwd0
>>868
ユニクロ、柳井よりこいつのほうが悪いぞ。
桜井は政治家にもなろうとしないし、将来はわからんがなってない。
テレビにコメンテーターとして見境なく出てないからな。
その分、柳井のほうがちょっとましw
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:15:03.19 ID:ZaqtNI240
何がふざけるなだ、一番ふざけるなと言いたいのは過酷労働を強いられ自殺してしまった人や
そのご遺族、その他に低賃金で過酷労働強いられてる人だろ。
若者をこき使いまくってこっちがふざけるなだ、このボケが。
ただでさえ少子化なのに若者はどんだけジジイやおっさんに駒にされてるんだよ。
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:17:26.72 ID:HFP+BxE00
ドツボにはまってるなw
事実から目をつぶって妄想しててもなにも変わらない。
無間地獄という言葉を思い知るがいいよ。
ワタミお疲れさんw
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:21:33.26 ID:WVXGCCOt0
ワタミなんざ行ったことないし
今後も行くことはない


以上
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:21:34.44 ID:KvQ5SzYH0
政治家が一民間企業にここまで肩入れして良いものなの?
ワタミがそんなに心配なら、議員をお辞めなさい。
今のままならブラックと呼ばれるだけでなく、
利権企業の際筆頭といわれても反論出来ないと思う。
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:22:44.26 ID:xOJWQG770
ブラックだから赤字になったんだろ

ざまあみろ

ワタミは潰れろ

渡辺美樹は死ね
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:24:24.71 ID:62dW6E3qI
コイツとか竹中って良心のかけらもないでしょ
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:26:33.02 ID:ISFPttmUO
>>892
いまは、あと2〜3時間働けますか。CMも変わったね。
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:31:53.89 ID:GmbbQY5t0
いいね
その調子で潰れてしまえ
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:32:51.27 ID:u/yq4/AS0
あるで
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:33:24.33 ID:LhVsN0l40
何が風評被害だ
反省のかけらもねーな
自業自得だ
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:33:56.98 ID:LS050yCK0
お前が24時間365日休みなく働いて手本を示してくださいな
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:35:19.23 ID:k3zr57zw0
ワタミ発狂
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:37:56.65 ID:9CU1BDMB0
資本主義者なんて死ねばいいね
社会のガンそれが資本主義
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:39:02.74 ID:eKpZ9HM/0
自民の支持率減少の最大原因がワタミ
自民は次の選挙までにこいつ排除しとけよ
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:39:35.12 ID:jWFfBhsi0
ワタミ系列は一切利用しなくなったな
意識的に
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:40:24.59 ID:qOCzy8wN0
>>915
安倍ちゃんが失脚したら居場所なくなるだろうね
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:41:07.89 ID:0zekbtGZ0
ブラックワ○ミとは、極めて強欲かつ拝金主義で、強い独裁的かつ暴力的経営のために物質だけでなく光さえ脱出することができない会社である。
名称は、アメリカの物理学者ジョン・ホイーラーが1967年に命名した。
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:41:40.35 ID:0qtEyTKe0
安倍にかね渡して比例候補だぞ・・安倍も処分だね
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:42:09.03 ID:vTN67BMU0
マーケットが変われば潰れる会社があってもしかたないね。
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:43:10.22 ID:HFP+BxE00
まぁもう和民なんか行かないから単なるヲチネタでしかないけどなw
そこに勤めてる奴も辞めないそいつが悪いということで。
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:43:37.63 ID:QCFme3f80
まだまだブラック企業という自覚が足りない
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:44:06.62 ID:ZdpdHCpMO
>>912
ギリギリのところまで実行できてしまい
「俺にできるんだからお前らにもできないのがおかしい」
と強要されてしまう。怖すぎる
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:46:08.30 ID:kTREYVtC0
でもこういう店が駆逐されていくなら、日本って素晴らしい国だな
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:47:14.68 ID:Q2nbpC1P0
>>923
会長は24時間までいかなくても起きてる間は働いてるようなもんだよ
頭使ってるし責任もでかいけどね
牛丼盛って暇なときはボーっとしてる人は文字通り24時間働いてもらわないと同じような収入はともかく苦労はわからないと思う
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:48:50.13 ID:rj8jmrs9O
そう言えば、ここ1年ほどで見聞きした居酒屋の話題で
ポジティブな話って養老の滝位しか知らない。
たまたま、見た番組でやってただけで他にもあるのかもしれないが。
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:50:31.83 ID:XoYQmt6+0
インチキお造り メニューの写真と全然違う 俺ならそんな店には行かないわ
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:50:46.49 ID:Om2IHgjv0
1人の人間を死に追い込んでおいて逆ギレか
つくづく救いようのないクズだな
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:53:21.38 ID:LkVxpiZK0
>>925
当たり前じゃないか。
本来、収入と責任は比例するもんだ。
時給1000円のバイトには時給1000円の責任しかない。
バイトにそれ以上の責任をもとめるなら、ギャラを上げないとなw

そして渡邊は入社一年目の社員に24時間の責任を求め、そして過労自殺に追いやった。

がんばれ!努力しろ!苦労を重ねろ!
そんなセリフなら渡邊でなくても馬鹿でも言えるんだよ。
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:55:37.25 ID:sSTa14Yy0
自分の金儲けのために人間を奴隷のように酷使し死に追い込んでおいて、なぜ堂々とものを言えるのか
社会の片隅でこそこそと過ごすならともかく
共産主義社会なら真っ先に粛清される
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:57:39.13 ID:YAVW4i5FI
>>925
だからなんなんだ?その分年収が何億もあるんだろ?
低賃金で一日に何十時間も働かせられてる人と場合が違うだろ
馬鹿かよお前
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:58:15.93 ID:wDcdovrV0
・みんな酒を飲まなくなった  ⇒なら、ワタミ以上に儲けがあるチェーン店は無い、じゃないと話になりませんね?
・介護と宅配もあまり伸びない ⇒利用者が右肩上がりの業種で売れないんじゃ商才が無い証拠ですよね?
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 08:59:47.11 ID:baclJhmv0
>>1
口からクソを垂れる前と後ろに離職率を付けろ!
934ネトサポハンター@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:01:58.93 ID:S1XUeDFC0
ええ、部下にもワタミだけはやめろと言ってましてね


はっはっはっ
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:03:13.13 ID:LkVxpiZK0
どんなに実績を重ねても、どんなに経験を積んでも、
そしてどんな美辞麗句を並べた所で、従業員から死人を出した。
しかも事故ではなく過労自殺・・・、自ら死を選ぶと言う最も残酷な選択をさせた。

唯一この一点のみで、経営者としては敗北。完全なる負け。
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:04:11.66 ID:XwgNALKP0
新興宗教の教祖様がビジネスで成功して、国会議員になっちゃった。
いちばん国会議員にさせてはいけないタイプw
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:06:00.39 ID:ancwA12E0
>>935
ンなこと言ってたら、もっと潰れていなきゃならない、一部上場でもTOPクラスの大手企業が沢山あるだろ。
つまりはそう言う国なんだよ。日本は。
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:06:20.40 ID:0pkz7ay60
赤字でも、感動を食べれば生きていけるんだからいいだろ
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:06:58.90 ID:viL7lkM30
こういう気違いは一対一だと扱いきれないから、
相手にしないのが一番。
つまりワタミにはいかない。
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:08:23.75 ID:Om2IHgjv0
つーかこんな発言してたら余計評判悪くなるのに渡邊は頭大丈夫か?
売上も良くなるとは思えんしそろそろ株主も手放すんじゃないのかな
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:08:46.36 ID:YAVW4i5FI
SONYだってソニータイマーがあってソニー製はすぐ壊れるだの不良品だのを
もう何十年も言われてるが文句一つも言わず
新しい経営戦略や商品を考えて会社存続させてるだろ
トヨタだってトヨタ車はクソとか言われること多いけど逆ギレなんかしない
企業のトップが消費者や客にせいにして自分達のことは棚上げしてたらもう終いだよ
ブラック企業と言うななんだと言ってる暇があるなら自分の会社を
変えていこうと思わないのかな?
942名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:09:41.60 ID:AykICY6Y0
風評被害ニダー。
謝罪と賠償を求めるニダってかwww
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:10:09.16 ID:Bqy1Vw9i0
ロクにエサも給料も休息も与えないとこうなるらしい
http://hatsukari.2ch.at/s/news2ch3150.jpg
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:10:47.46 ID:yrhAqKEp0
>>190
阿呆の極みだな
まあ参院比例の仕組みしらないレスが
選挙前は溢れてたから仕方ないか
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:12:35.08 ID:bQqTvI2f0
>>943
うまそーーーー!!!
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:15:32.46 ID:1IQtfd770
麻原が歌ってた私はやってないっての思い出した
虚しいねえ
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:18:14.47 ID:LhVsN0l40
>>941
だよな
トヨタなんかアメリカから徹底的に嫌がらせ受けてんのに
よくやってるよ
従業員の給料も景気良くなったら真っ先に上げた
トヨタの社長の年収は1億だ
それに比べてコイツはいくらもらってんだよ
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:31:08.99 ID:2tngJMdW0
これでもワタミに平気で行くやつってなんなの?

バカなの?
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:35:04.95 ID:TzIlwCFu0
おまえらに言っておく。
金持ちを貧乏人にしたところで貧乏人が金持ちになるわけではない。
ワタミを叩いたところでおまえらの会社の待遇が良くなるわけでもない。
そもそも現状のワタミは、諸手当・福利厚生共に充実した企業で
給料も決して悪くはない。

http://wfs.hr-watami.net/recruit/index.html
その他手当て
※住宅補助…住まいに関する費用を会社が一部負担します。
■社宅制度(エリアマネージャー以下、営業部に勤務する独身者が対象。会社が指定するワンルームマンション(社宅)の家賃の50%を会社が負担。ただし月額家賃が8万円を超える場合4万円を上限とし個人負担。※エリアマネージャーは家賃補助がありません。)
■住宅手当(社宅を使用しない者が対象。月額10,000円を支給します)

諸手当
家族手当、教育手当、通勤手当、住宅手当、超過勤務手当

待遇・
福利厚生 社宅制度、社内融資制度、従業員持株制度、賞与、慶弔金制度、所得補償制度、医療保障制度、団体定期保険

保険 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険・厚生年金基金
※万が一の事故や入院に備え、所得補償や医療保障などの上乗せ保険にも加入しています。

おまえらが努めている会社よりもずっと福利厚生が行き届いているはずだ。
おまえらのワタミ叩きは、うっぷん晴らしの弱い者イジメだと気付くべきだ。
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:35:26.69 ID:pwGmkWBV0
戦線から遠退くと楽観主義が現実に取って代る。

そして最高意志決定の段階では、現実なるものはしばしば存在しない。

戦争に負けている時は特にそうだ
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:39:04.18 ID:5lLehqEW0
>>948
怖いもの見たさだろ
ガラガラの店内
メニューと全く違う料理
死んだ目をした店員
等々
952949@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:43:04.37 ID:TzIlwCFu0
はっきり言って、飲食業の業界でワタミほど従業員に対する
福利厚生(住宅手当含)・諸手当・待遇・
福利厚生(社宅制度、社内融資制度、従業員持株制度、賞与、慶弔金制度、
所得補償制度、医療保障制度、団体定期保険)
などが行き届いている企業はどこにも無いからな。
これでもブラックだと言うのなら、他の飲食店で働いてみればいい。
こんなに行き届いた福利厚生・諸手当がある飲食店など無いことが分かるはずだ。
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:44:08.56 ID:EHs35hfE0
呼び込みの目が完全に死んでるとこ見ると、かなり追い詰められてるぽい
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:47:08.80 ID:b3VVtln80
この発言は会社に対する嫌がらせとしかなってない事に気付かないのかねえw
立つべきステージによって考え方を変えるべきだと思うが?
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:47:34.95 ID:MCFeBJgt0
さっさと議員辞めろキチガイ
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:47:53.85 ID:TzIlwCFu0
>>950
ワタミは現実を見ているから即座に店舗数を減らしたんだ。
今回の売上げ減はこの店舗数を減らしたことと、その経費に過ぎない。
おまえのような日教組史観に洗脳されているような奴は
経営というものが理解出来ないんだろうがな。
そして日本もドイツも敗戦間近の時は、決して楽観主義が蔓延ってなどいなかった。
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:47:57.59 ID:2yLH2zK70
法律を守らない会社はどんどんお取り潰しされるべき
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:49:23.75 ID:Y/FOEpif0
客足が遠のいた分、既存店舗には売上げノルマを課してるんだろうな

つかワタミチェーンの店って酒とメシが美味くないから
わざわざ金払って飲もうとは思わない
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:51:17.94 ID:MCFeBJgt0
「365日24時間死ぬまで働け」

ワロタ、ほんとにこんなこと書いてあるんだw
完全アウトじゃんw
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:51:35.96 ID:9ba7jdat0
自殺者が出る居酒屋に行くわけない
残業代も出さない居酒屋に行くわけない
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:52:21.71 ID:TzIlwCFu0
ワタミの株価は下がったとは言え、まだ高い水準にある。
1,400円台だ。
この水準は優良企業の証しだ。
ここで日頃のうっぷんを晴らし、愚痴しか言えない、
株も買えないような低所得者のおまえらには分からないだろうがな。
おまえらが何を言おうがワタミは決して倒産などしない。
投資家から見れば経営手腕が素晴らしいことが分かるしな。
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:55:18.57 ID:TzIlwCFu0
>>958
ワタミにノルマなどない。
そしてワタミは法律を遵守して経営をしている。
上場している企業が法を犯せばかならず日経が取り上げるから
そうそう法を犯すようなことはできない。
本当のブラック企業は法を犯しても日経に載らないような
上場していない中小企業だ。
そんなことも知らない低脳で共産主義思想に騙されている奴が
ワタミを叩いている。
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:56:42.30 ID:Dp59191f0
今は家飲み主流だろう
ワタミさんは認めたくないのかもしれないがね
寿司の出前とって家で飲んでるわ、うちはね
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:57:32.04 ID:58GaHNrY0
>>952
ワタミが失敗したのは、自殺者の後処理
手厚く対応すれば良かった、法律的にどうかは別にして
いかに社員に対する福利厚生が他に比べて良くても、あの一件で全てが台無し
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:58:56.23 ID:eKpZ9HM/0
>>961
株板だと「ワタミざまあwww」「ワタミ氏ね」って感じなんだけど
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:02:54.10 ID:PG/2tVU5O
ワタミで飲むくらいなら、家でのむわ
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:03:42.49 ID:eKpZ9HM/0
PER30倍、PBR2.6倍、配当1.05%か
割高な上に配当もかなり低水準
こんなクソ株より優良な株なんて他にいくらでもあるぞ?

アフィ乞食らしき工作員に何言っても無駄かもしれんが
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:04:26.08 ID:MCFeBJgt0
>>962
居酒屋甲子園見たことあるか?
ああいった店の多くはブラックだが、その手本がワタミの手法なんだよ
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:05:08.27 ID:v31YYTKYO
ワタミは能力の低い人は努力の足りない人と言う考え方だからね
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:06:01.78 ID:Co3DCKAy0
ワタミが売り上げが減ったのは努力不足で風評被害ではない
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:06:03.97 ID:ftlTApvyI
ワタミ行くぐらいなら白木屋いくわ!
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:06:16.09 ID:Mwd0q9pJ0
24時間死ぬまで働け!
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:09:09.89 ID:ancwA12E0
>>972
ローソン社外取締役「”死ぬまで働け”なんて言う経営者は居ません。過労死は労働者の自己責任です。」
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:12:26.59 ID:kcEUa6GN0
>>969
え?それは正しいだろ
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:14:12.06 ID:6B3+gU7J0
確かにマーケットは変わった。
マーケットが社会志向を求める中、本質で変化できなかった企業の見本。
大社長がマーケの基本を知らないワケもなかろうが、
成功体験に縛られて時代に取り残されてることをまだ理解できてない。
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:14:15.89 ID:1g51uCdV0
ワタミが早く潰れますよ祈ります。
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:19:00.80 ID:TzIlwCFu0
>>964
そもそも労災を認めるかどうかは労基署が判断することで
企業が勝手に判断することではない。
もし過労死として労災を認めて欲しかったら最初から
遺族は労基署に行けば良かっただけ。
ワタミに言ったところでワタミが労災を支給するわけではないんだからwww
要するにあの遺族は労組とグルになってワタミから賠償金を請求したかっただけだ。
企業は従業員が過労死しても、賠償金を支払う義務は無い。
なぜなら企業は毎月、労災の保険料を支払っているからだ。
各企業が納めた労災の保険料から遺族補償給付が支給される。
あの遺族と労組はマスコミに取り上げられることを狙って、
儲けを得ようとしただけだ。
労災という仕組みを知らない無知が、あの遺族と労組とマスメディアに
騙されているだけだ。
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:20:27.30 ID:eKpZ9HM/0
法律も守れない、株主への還元も話にならない水準
絵に描いたような無能経営者

存在価値あるのか?このクソ企業
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:20:41.09 ID:TzIlwCFu0
>>975
ワタミの赤字は一時的なもの。
赤字くらいでワーワーと騒ぐ奴は、財務諸表や税制の仕組みを知らない
無知な連中だけだ。
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:24:29.74 ID:hhiNE/QO0
それでもまだ行く奴がいるのにびっくり
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:31:46.81 ID:TzIlwCFu0
モンテローザは以前、残業代を従業員に払わなかったことがあったが、
どこのマスコミも大きくは報道しなかった。
日経は全く取り上げなかった。
なぜだか分かるか?
モンテローザは上場していないからだよ。
ワタミは上場しているからすぐにマスコミは大きく報道する。
今のワタミは飲食業界がこれから下火になっていくことを知っている。
だから店舗数を減らし、そして介護や農業など多角的に経営を広げている。
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:37:12.67 ID:TzIlwCFu0
>>968
お前は1度、飲食業界で働いてみろ。
そしてその飲食店で、健康保険や雇用保険に入りたいって経営者に言ってみろ。
90%以上の確率で断られるから。
ワタミの福利厚生や保険がいかに飲食業界の中では
素晴らしいかが分かるわ。
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:40:34.47 ID:6B3+gU7J0
>>979
財務諸表は事業活動の結果でしかない。
いろんな意味で市場の変化に対応できなかったから赤字化した話だよ。
この会社の場合は、利益至上主義を組織に無理強いしすぎた面もある。
資本力があるからすぐどうこうなることはないだろうけど
カリスマ経営者に支えられてきた企業だけに、
企業体質を本気で改めなければ事業の継続性には疑問が残るよ。
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:41:56.56 ID:TzIlwCFu0
財務諸表も読めなく、ワタミの経営手腕の素晴らしさも分からないおまえらは
絶対に株に手を出さない方が良い。
そしてワタミとは関係が無いが、本気で原発が日本に必要が無いと思っているような
経済が分かっていない馬鹿も株には手を出さない方がいい。
この言葉は日曜朝のおまえらに対するプレゼントだ。
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:42:41.56 ID:e24em6Tt0
ブラックの代表的な存在だもん反省なんて死んでもしねえよな
出来る謙虚さがあったらとっくにホワイトになってるし議員なんて辞めてる
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:44:32.99 ID:pwGmkWBV0
洗脳が完了すると
所属母体を否定されたような印象を持ったが最後
マンガのセリフにまで噛みつくようになる

現実に負けている時は特にそうだ
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:46:52.77 ID:1tY4p2RO0
いまや風評が企業価値の重要な一角じゃん
そにコストをかけなくなれば価値が下がって当然
時代の流れ
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:47:39.59 ID:yr8AsDww0
>>983
頭悪そう
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:50:22.38 ID:cXE7yKVX0
ブラックカードからレッドカードに替わったか、、、、(^^♪
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:54:20.39 ID:TzIlwCFu0
>>983
「赤字=悪」ではないのだよ。
企業というのは赤字の時もあれば黒字の時もある。
赤字の原因がなんなのかをはっきりさせ、費用科目でなにが前年度よりも増えているのかを
知らなくて株を売り買いする奴は馬鹿だろ?
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:55:47.63 ID:ancwA12E0
>>989
俺たちの安倍ちゃんと愛国自民党が支えるから大丈夫。
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:56:17.64 ID:AvKGiEejO
風評だの酒を飲まなくなっただのと、言い訳が他者のせいにしてる辺りがブラックだる所以だな。

渡辺美樹は死ぬまで変わらないだろう。
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:58:39.47 ID:J4XF8hm+0
負けが込んで勝てる見込みが無いからだろ
本人が一番よく分かってる
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:59:41.24 ID:W9FcC27J0
ID:TzIlwCFu0

ワタミ擁護ワロタ
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:00:50.56 ID:2ONPTwQh0
居酒屋業界は、結構なブラックだよ。おれの職場にもテナントで居酒屋あるけれど、夜店〆て、終電無い時間に
やっと、集計やら残務が終わって店で仮眠して、始発で家に帰って、また次の日昼や夕方から出てきて、
みたいなほとんど店中心の生活強いられてるよ あ、こりゃ体壊すか精神壊しますわ・・・って感じw
ただし、営業職のブラックと違ってこなそうと思えばこなせるので変に続いちゃって、辞めたNOスキル状態になりそうだね
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:02:00.15 ID:gpcoozFd0
渡邉氏ね偽善者ね
997990@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:02:53.53 ID:TzIlwCFu0
しかしワタミに限らず、飲食業界はこれから絶対に下火になるよ。
単純に人口が減るからな。
そのなかでどうやって他よりも特殊化して、その地域の客のニーズに合致していけるかが
重要だ。
その点でワタミは早い時期から飲食業だけではなく介護や農業に手を広げたのは
正解だよ。
ちなみにワタミの海外事業は好調だ。
日本の飲食店も日本国内の店舗数を減らし、
中国、台湾、韓国への出店を視野に入れた方が良い。
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:03:06.38 ID:I2PYUmCv0
他人のせいにしている。
アレだな。
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:04:11.40 ID:1S0NXSeJ0
かわいそう
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:06:29.78 ID:P6uhpsef0
ダメな人だ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。