【愛知】小学校教諭、自転車を盗んで停職3カ月 「歩くのが面倒でつい盗んでしまった」 [14/07/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 15:31:24.90 ID:Rjbgq78K0
民間だと確実にクビ。そもそも不起訴とかあり得ない。身内には甘い中世司法。
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 15:34:53.00 ID:yQQZu/9D0
窃盗でも懲戒免職にならない公務員
学校名と教師名さらせ
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 15:50:58.58 ID:uwaF+ul20
ドロボーがなに教えるのかねえ
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 16:05:56.18 ID:rObkhf4o0
自転車を禁止にしろ
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 16:39:54.40 ID:GJdU7x8M0
退職までイッちゃったのか、アホみたいwwww
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 16:58:56.96 ID:UbNVN/r20
懲戒免職じゃないの?
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 17:02:11.33 ID:e7o3+05G0
終電過ぎでも止めてある放置自転車を借りて変えるのはアリだと思う
でも翌日には返せ
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 17:10:41.46 ID:44xSyIUi0
>>44
放置自転車はボロボロだからすぐバレるよ
見る人が見るとイチコロでアウト
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 17:22:34.57 ID:pOvtfCK90
お前らがなったほうがまだマシみたいだな
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 17:33:43.40 ID:AcsGOmtH0
自転車盗んで乗り捨てるんじゃなくその後も乗ってることに笑った
公務員ってやっぱり普通の神経してるヤツじゃ無理だな
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 18:44:05.22 ID:0+JdXLmi0
犯罪者だから教師になるのか
教師だから犯罪者になるのか
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 18:46:21.94 ID:Dgox/90q0
これが教師
これで勤まってるからな

子供の説教垂らして
仕事帰りに年中万引きしてるわ
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 18:47:36.74 ID:OKBYeB6f0
歩くのが面倒だったんじゃしょうがないよな
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 18:51:41.53 ID:ov5xbZmN0
依願退職ね
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 18:53:59.14 ID:F2Oq2rqu0
ね、名古屋ってクズばっかでしょw
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 19:05:37.87 ID:d0M1gDBUO
窃盗犯が不起訴とかおかしいだろ
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 19:26:52.47 ID:s1CbPD7r0
依願退職しているからいいが、
実名報道ないまま、居座ったら、
おまいらだいげきどーだったな、、、、
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 20:31:09.61 ID:iZxLSVxo0
>>20
盗んだ後に何日も乗り回して捕まってるのに
悪いと思ってるわけないだろうカスw
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 21:59:16.59 ID:D0/Ey3Lo0
諫早の高校生といい、自転車泥棒の哀れな末路座間ー
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/18(金) 01:32:52.50 ID:uHcV0PjNO
所有者の棄てたような自転車に窃盗で書類作るセコイ警察官にはなりたくないな
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/18(金) 03:13:33.45 ID:H99GvI/v0
こんな奴を教諭で雇い続けるなんて愛知もおめでたいな
公務員の犯罪は厳罰化するべき
特に教師や警察
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/18(金) 07:42:47.59 ID:vRbaq2Q10
今は盗難届出てなくても捕まるのか?
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/18(金) 07:56:07.65 ID:imO3A/PP0
こういう奴を選別できない時点でテストも面接も意味ないだろ

福岡の覚醒剤やってる奴が小学校の校長だったり

だったらもう試験も面接もなしで適当に採用しろよ。結果は一緒だろ。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/18(金) 08:16:34.29 ID:boWCFoGp0
教師の遵法意識って恐ろしく低いよな
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/18(金) 17:34:44.26 ID:rgaVkHIaO
こいつ何回も乗ってたんだな
バカだろ
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:14:48.75 ID:scYAcMdO0
なんで盗んだ自転車乗り続けてるんだ。こいつ相当な馬鹿だろ
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:16:29.38 ID:DSwwY34O0
教師、警察、自衛隊、市職員
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:19:36.86 ID:/74WSdVZO
息をするのもめんどくせえ〜
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 02:09:40.17 ID:X8f/sKyOI
教員への処罰ってほんとに甘い
校長とかべらぼうに給料いいくせに
再雇用+年金とかあるし世間なめすぎ
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 02:13:33.45 ID:X8f/sKyOI
>>34 教育機関のどこかのハコの隅で課題とかやってたんだろ それで給料は発生してるだろうし 民間ならまずありえないな
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 02:15:26.69 ID:Ab/fmMF80
常習だな
大学構内とかセキュリティ緩そうだし
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 02:35:14.18 ID:lomooAdU0
窃盗犯はこの後働き続けるなら生徒から「おい、犯罪者」「犯罪者の分際でえらそうな口を叩くな」と言われ続ける
だから教職などもう無理
それにも関わらず教育委員会は懲戒免職にしない
つまり窃盗犯は教師に相応しいと教育委員会が認めているという事
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 02:39:59.47 ID:2CqaCTxl0
泥棒して夏休みもらえる職場バンザイ\(^o^)/
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 02:48:11.69 ID:yf8UvMcJ0
こいつ常習犯だろ
盗みやすいチャリが置いてある場所なんて
普通そんなにぱっと思いつかんわ
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:49:31.47 ID:BCGWl7evI
余罪だらけか
困ったやつ
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 10:57:21.01 ID:V5Ei+4fA0
窃盗は窃盗。建物に侵入して何億もする宝石を盗むのと罪の重さは何の違いもない。
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:00:55.14 ID:UmkM6Lz80
買えよ。わけのわからん言い訳するな。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:03:06.34 ID:sE8OKLVO0
>>1
ゆとりか
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:05:59.06 ID:PsBxYv6m0
不便でも、自転車や傘を盗むという発想は浮かばない
もうキチガイがそのまま大人になり過ぎ
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:08:00.33 ID:LFqtpLez0
犯罪を犯しても名前が公表されない日本の公務員
おわってる
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:11:34.54 ID:gIf5UqlY0
他人の自転車を乗って帰るのは犯罪だろ。ww
傘とは違うんだから。
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:15:51.13 ID:345ss5oy0
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:16:25.47 ID:qUjSZ+5t0
イタリアか!!
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 11:25:52.55 ID:NBhhGL/F0
名古屋市教育委員会を辞めたってだけで、他の自治体で採用してもらえるよ
それに教員=県職員だから県の施設で働けたりする
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:13:34.78 ID:HL+i5R5y0
>>34
担任とか持ってたんですかね
生徒にはチャリ盗んだから逮捕、退職って説明は
されていないのかもwww
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:26:13.40 ID:IDy92UK50
>>48
犯罪者の資質がある者が教師になる
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:20:52.07 ID:t7g63+WX0
先生と言ってもそこいらの兄ちゃん、ネエちゃんと変わらないからな
特に大卒でストレートに入った奴は
平気で下品な合コン話やコイばなを、職業分かるデカい声での会話のあとにしている

年配の先生はもっとひどい
特に飲み会
辺りに聞こえる声で「○○小の運動会も無事終わり〜」とか音頭取って、その後に店員に下品で横柄な振る舞い

その辺の会社員が、宴会場を会社名で取ってるときは大人しくして居酒屋とかでは決して業種も社名も分からないように騒いでるのが見えていない
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:32:07.26 ID:spz5qpPo0
>>34
停職者が出ると、代わりに授業をする教員が必要になるから、
予算の関係とかで夏休みの前にしたかもしれないね。
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:35:52.09 ID:spz5qpPo0
>>81
>教員=県職員
この部分は違う。少なくとも名古屋市は政令指定都市だから愛知県は関係ない。
また、政令市でなくて、給料を県が負担していても、それは県職員ということとは違う。
懲戒免職でなかったので、教育職員免許状は失効しないので、他の自治体で教員はできる。採用されればだけど。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>83
公立学校教員です。
学校の中は、犯罪ができるチャンスがたくさんあるのです。
公金・公物横領、暴力、性犯罪、盗撮等。
教員はざっと100万人ぐらいいます。完全に防ぐのは無理でしょう。
警察庁の統計では教員の犯罪率は一般の一割ぐらいらしいのですが、それでも連日報道をにぎわせますね。
学校の組織運営の在り方とか、教員研修の方法とか、心理面も含めた支援とか、いろいろ考えないといけません。
犯罪傾向のある人を採用時やふだんの勤務で見分けられないのかという声も聞きますが、
そういうことができる確実度の高い検出方法はないと思います。普段評判の悪い人が犯罪をするとは限りません。