【社会】白票水増しの3人、ベテランばかり…選管事務局長「何を信じていいのか」
昨年7月に行われた参院選の開票作業で白票約300票を
水増ししたとして、高松地検は15日、公職選挙法違反(投票増減)の罪で、
当時の高松市選管事務局長ら3人を起訴した。つじつま合わせの
隠蔽(いんぺい)のため、封印された箱から投票用紙を
移動させたなどとして、封印破棄の罪で新たに市選管職員3人を
在宅起訴した。地検はいずれも認否を明らかにしていない。
(中略)
高松市選管の集計をめぐっては、参院選比例代表で当選した自民党の
衛藤晟一氏の得票が「0票」と集計され、この問題を受けた告発から
地検が捜査に乗り出した。白票水増しの隠蔽工作に選管が
組織ぐるみでかかわった格好となった。
東原博志・市選管事務局長は、さらに職員3人が在宅起訴される事態に
「ベテラン職員ばかりで、選管としてあるべき姿ではない。
何を信じていいのか分からず、くやしい思いだ」と涙ぐみながら謝罪した。
*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140715/waf14071520450032-n1.htm
2 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:14:26.19 ID:sXmIRpbk0
本気でクズいわ
作業現場をくまなく録画でもするしか方法ないんとちゃう
4 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:16:33.65 ID:RLy1Kd5Q0
>白票水増しの3人、ベテランばかり
不正のベテランね
背後関係しっかり調べろ。民主主義崩壊するぞ。
これ民主主義の根幹に関わる大問題なんだが
6 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:17:18.79 ID:l/BxEHZI0
8 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:17:52.53 ID:0I2HVTFT0
システム全否定なんだからもっと大々的に追及しろよ
開票作業はブーメランパンツでインターネット生中継にしよう(提案)
10 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:18:26.62 ID:o1i16Td60
0票はバレない方がおかしいだろ
誰も「やりすぎんな」って注意しなかったのか
で、黒幕と動機は?
それが判明しない限り、選挙禁止にして良いレベル。
12 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:19:16.15 ID:rEY6sad10
ひどいな、選挙は民主主義の基礎。
それを破壊する行為。
だが300票なんだよな。
十万単位で一票の不平等を放置しようとする国会議員どもの罪ははるかに大きいだろう。
やつらの罪もきちんと追及すべき。
特に改正案をもってしても2倍の格差を放置しようとする自公議員の罪は重い。
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:19:48.94 ID:m+eYZfJ70
>>6 >>8 自民候補の票を減らして白票水増すことで利を得る組織の人が関わってるのが間違いないんじゃないですかね!
14 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:21:17.78 ID:pgDtAOsg0
「集団的自衛権」や「一票の格差」やら大騒ぎして、
国会を包囲してるような人達がこの問題について ダ ン マ リ なのにすごく違和感を感じる。
これって民主主義の根幹を揺るがすor破壊したようなテロだよね。
選管事務局幹部 が任意の有効票をゴミ箱に捨てて【任意票の白票化する】というテロ。
15 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:22:39.76 ID:AQOg3bBE0
この一件は白票になったのが自民のそこそこ有力な議員だったから
発覚したけど、野党の候補者だったら完全に無視されてたね。
16 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:22:40.16 ID:fzrjba4h0
やってるのは低級サヨ連中だろ
自民の手口じゃない
17 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:25:28.64 ID:YgnjAcRG0
昔からやってるから、感覚麻痺してるんだろうな。
民主・共産・社民は静かですねぇ〜笑
18 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:26:13.51 ID:VDQ+CmMA0
> ベテラン職員ばかりで、
ずーっとやってきたってことだな。ひょっとすると社会党の頃から。
19 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:27:33.57 ID:f5neMfWoO
高松なら納得のレベル。
そもそも立会人は何してたの。チェックしないで見てただけなのか、自民から送り込まれた奴も偽装に加担してたのか、どっちなんだろう。
21 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:29:12.40 ID:84FwJjU00
で、なんでマスゴミはスルーしてるの?
公務員様が怖いの?
22 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:30:06.62 ID:4H6HF8Ys0
これ徴兵がどーたら戦争がどーたらレベルの問題じゃないぞ。
これが見逃されたら民主主義崩壊する。
23 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:30:41.53 ID:pgDtAOsg0
あとこれ 国政選挙 で行われたことだからな。
一地方の不正で片づけるわけにはいかないよ。
現行の選挙制度・システムは、不正の介入(可能性から現実に)を許してしまったって事。
抜本的に一からすべて見直さないと、今後選挙は全部無効。そういった裁判も起こせる。
ベテランねえ
つまり以前からやってたって事だよね?
どうすんのコレ
国家転覆させる気まんまんじゃね?
300票程度の票で何かが変わるわけもない
だからこそこんな大それた犯罪に個人が手を染める理由が解らない
これはもう広域の範囲で同じ手口の不正操作が行われていたと考えるほうがしっくりくる
ブサヨの連中は平気で一線超えてくるからもう選挙に関わらせるな
これは高松だけでしか起きない事なのか?
氷山の一角ではないのか?
27 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:34:19.41 ID:pgDtAOsg0
>>25 組織的関与が状態・慣習化してるんだろう。
こういう不正も塵も積もればで、全国規模でやられるとそれなりに意味をもつ数値になる。
日本国憲法に明記された国民の参政権に対する挑戦。
国家反逆に等しいね。
>>1 つまり、不正が長期に渡って行われていた、って事だな!
29 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:39:03.90 ID:hwpaniO70
>>21 自民を叩ける要素が無いので重要視しません(^w^)
30 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:40:14.18 ID:OuLUfC2X0
>>1 自民党が不正選挙やってると官邸前でほざいてた放射脳や自称反レイシズム連中だんまり
31 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:43:46.60 ID:/KKKV4PD0
民主主義を守るためなら選挙制度が壊れても自民を落とすべき
このまま自民党をのさばらせるとアジアの侵略国にまたもどってしまう
これは不正ではない正義だ 選挙管理委員会は自民の票を操作して アジアに平和をもたらすべき
自民党公認の票がゼロ票だったんだよな。
ということはそれ以外の政党、左翼系が入り込んでいる証左。
ベテランとかいう3人のクズの身元と思想背景を明確にしてくれ。
33 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:46:25.61 ID:pgDtAOsg0
国民の票がゴミ箱に捨てられても、
デモや暴動の一つも起こらない美しい日本。
中東やアフリカやらで選挙を実施して民主化するために、
どれだけの血が流れてるかよく知ってるはずなのに、実感も無ければ他人事。
また大勢の血が流れないとわからないんだろうなぁ。
こりゃ大戦争も近いわ。
こういう事件の隠蔽や矮小化こそが 【軍靴の足音が聞こえる】 んですよ、朝日新聞さん。
朝刊32面で適当に小さく取り上げる内容じゃないんです。本来なら一面ぶち抜きだろうと。
これは涙ぐんでいいレベルだ。
ひどい惨状だ。
35 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:48:09.43 ID:i3zWden/0
つまり、これが常態化していたと言う訳だね
36 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:48:12.00 ID:wODJ3wNm0
全国で何万票なんだろな
37 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:48:54.53 ID:mAlfVxRS0
横領や不正のベテラン市職員の間違いでは?
>>10 サヨクは馬鹿。
と、認識しておけばいい。
39 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:52:36.29 ID:B5G+Wjif0
>>1 ムサシで票操作出来るんだから
わざわざ現場でやる事もないだろ
40 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:52:37.41 ID:MwfhRBsi0
日本に民主主義は必要無いんだよ。
そもそも民衆が望んだことじゃないし。
証拠もなしに不正選挙だとTV使って毒電波垂れ流してたあの弁護士軍団はなんでだんまりなの?
欲しがってた証拠が出てきたぞw存分に騒げよ
42 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:53:48.86 ID:iVXMHODc0
この事件は、民主主義の根幹である参政権という基本的人権を踏みにじり、
国家転覆を謀った内乱罪である。
首謀者及び実行犯に対しては外国政府の関与がなかったか徹底的に調べあげ、
内乱を画策したとして極刑に処すべき事案である。
金貰ってやったのかな
思想による組織犯罪なんかな
見せしめで謝罪会見させれば良いのに
44 :
ブサヨ@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:59:20.96 ID:H9d9/tTx0
ところで、白票を水増しすると得票0になるん?
45 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:00:19.36 ID:bI+z1biJ0
全国で同様の不正が行われてるな。
ちゃんと背後組織を洗えよ。
46 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:04:12.40 ID:atXI2zC00
憲法違反!と言っても、やってることは閣議決定で簡単に解釈変更w
安倍ちゃんこれは通用しないぜ。
赤旗は徹底的に糾弾してほしい
民主主義に対する冒涜だ
48 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:05:26.93 ID:lMk/YSC3O
どうせこの事務局長もグルだろ
マスコミのみなさーん民主主義の根幹がゆらいでますよー
50 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:07:56.02 ID:ImALo9K40
いまの事務局長は涙目で神妙にしてればやり過ごせると思ってるんだろうけど
一貫してタダのミスを強調してそれが民主主義の根幹に関わるとかいう認識もない
こいつも絶対にグル
いままでのこと一部始終しっている
そもそも民主主義なんてやめたら?
52 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:08:54.77 ID:i8JHvQFv0
カネの動きもちゃんと調べろよ
53 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:09:59.88 ID:Ij1EB6ym0
オレ位ひねくれるとむしろ自民の工作なんじゃね?と思うw
54 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:10:16.37 ID:bvhGkjH80
0票てさすがにバレるだろw
ほんとに不正のベテランかよ
55 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:10:39.25 ID:i3zWden/0
>>50 黒幕のパシリ位なんだろうな
ガンガン締め上げてゲロらせようや
56 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:11:44.43 ID:hwpaniO70
>>44 総投票数と開票数が一致しないといけないからな
自民党候補の票が0になった分だけ白票を水増しして数合わせをしたのが今回の事件
単に白票を水増ししただけじゃないんだよ
57 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:12:00.78 ID:gU9m1RE70
共産党あたりは当然徹底追及に参戦してくれるんだよな?
しっかりやらんと仲間と疑われちゃうぞ
58 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:12:02.09 ID:87dIglPP0
一票の格差がと喚いてる人達が何も言わないのが怖いw
59 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:12:10.99 ID:HKZxhRtf0
民主党終わった!
そういや妙に白票の量を気にしていた勢力があったな
62 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:13:59.15 ID:H6Ght2+Ri
滋賀でもやってるな
63 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:14:11.16 ID:gNpcRRQ80
>>61 白票を投じましょう!
白票がある程度まとまって存在しないと、こういう不正がやりにくいんですよね。
これは組織的に大昔から慣習として全国でやられてるな。
@集計したところ300票ほど足りない。
A集計済みの白票を300票超抜き取り、再集計して白票合計を300票ほど増やして辻褄合わせ
B自民衛藤票300票程が未集計で見つかり、無効票行
C不正発覚を恐れて無効票の封印を破ってBの票を廃棄
これは組織ぐるみとしか思えませんね。
調べてみたら、、国会で、創価学会の政教分離違反を指摘していたのも、
あのオウム真理教に破防法を適用しようとしていたのも、自民党だけでした。
どちらも公明党が反対したために、(&自公の連立で)オジャンにされた
という流れのようです。公明党が反対だったとしても、
他の政党が自民に協力していれば、どちらも適用できたはず。
なぜ協力しなかったのか?
これが、(表向きはどんな偽装をしようとも、)自民党以外の政党が、
みんな仲間どうしであることの証ではないでしょうか。自公の連立以降、
自民以外から創価や在日利権を批判する議員や政党は、自公解消を阻止するための
「釣り」であり、自作自演だと考えられます。
続く
67 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:17:40.78 ID:AuxPLWc60
白票の数がサンデーモーニングの支えなのにw
選挙結果が番組の思い通りにならないから白票を民意としてコメントしてた奴らは憐れwww
68 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:19:01.15 ID:wpjYj4vJ0
普通の選挙もやってるだろ
69 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:19:25.32 ID:Y0s0Mu3d0
てことはずっとやってたってことだろ、名前も背景も出ないってどうなってんだよ
70 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:19:36.38 ID:+g3rPwVz0
マスゴミが騒がない不思議
と、言うことは解るよなw
71 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:20:39.49 ID:i/1MvkuC0
.
.
忌野清志郎 - 善良な市民
http://www.youtube.com/watch?v=wyFbtwp_ggk .
.
最強与党のはずの自民党が、地方選挙で連敗中だと話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390179957/ ソースは読売新聞。
桑名市長選:自公推薦候補が日本未来の党推薦に「ボロ負け」
下関市長選:安倍晋三のおひざ元で、安倍総理系列の候補が「大差で敗北」
宝塚市長選:自民党候補は3位。次点の「共産党候補にすら負ける」ただの泡沫候補。
青森市長選:自民党候補「大敗北」
名古屋市長選:自民党候補「ダブルスコア以下で大敗北」
さいたま市長選:自民党候補が「大差で敗北」
千葉市長選:自民党は候補すら立てられず「不戦敗」
静岡県知事選:自民党候補「トリプルスコア差で大敗北」
横須賀市長選:小泉親子の地元で、自民党候補、「また敗北」
武蔵野市長選:自民党が支持する新人が、革新連合が応援する無所属現職に敗北
天理市長選:自民党敗北
川崎市長選:自民党敗北
越谷市長選:自民党敗北
福島市長選:自民党敗北
このあと松戸市と調布市の市長選でも大敗北
加古川市長選挙や西宮市長選挙でも敗北
あと南相馬、秦野、枕崎、鹿屋、名護と1日で5敗した日もあった
滋賀県知事戦:今度こそはと石破野田菅さらにワタミまたは維新の橋下など有名議員を応援に送り込み全力で挑むも巻き返され「敗北」←いまここ
25連敗っすか?www ハンパない嫌われっぷり
日本は既に、司法が某国系帰化人スパイに侵食されてるため、スパイの排除と規制には
憲法の改正が必要と思われます。
自民の憲法改正の本当の意義 →「日本を取り戻す」の真意? (推測)
・帰化を利用して政財官界、司法・マスコミ・シンクタンク・宗教・大学・芸能・言論界に巣食い、
日本人として某国や在日同胞へ利益誘導してきた悪意ある帰化人スパイの摘発・処罰と、
今後、それらを規制するための法整備を可能にする。
・宗教や言論・結社の自由を盾にするオウムやSなどの在日カルト宗教、スパイ政党、
市民団体や労組を装う対日工作団体にメスを入れられるようにする。
・パチンコや生活保護、通名等の在日の権益剥奪と、そのときに予想される国内暴動やテロ
から国民を守る為、自衛隊が対応できるようにする。
※最近もロケットランチャー所持の男(在日?)が捕まってる
・竹島や尖閣への軍事的圧力に対して、自衛隊で威圧・けん制できるようにする。
※相手が軍隊なのに、こちらが海上保安庁では、相手の思うがまま。
・加害者優遇&遺族泣き寝入り司法の是正
(死刑廃止論の在日弁護士は憲法を盾にしてきた。)
これらをされたくないのが、自民以外の帰化某国人政党・議員。
改正の争点を9条問題にすり替えて反対するメディアや、政党の意図を読もう。
自公連立のままでは、公明党に骨抜きにされることが予想されます。
なんとしてでも、自公解消が必要。
自民党以外の議員は、右も左も自公解消を阻止するための釣り・ナリスマシと考えるべき。
【朗報】自民党「憲法のせいで特定の宗教を解散させられない」
http://www.log-channel.net/bbs/poverty/1386937136/ >そのオウムを解散させられない今の司法と憲法は問題と思われませんか?
74 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:22:13.54 ID:MwrjgrZi0
常習犯でしょ
民主主義の破壊者として、徹底的に調べるべきだわ
75 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:23:54.75 ID:2t9hCEq70
クビにするんだからもう信用する必要ないだろ?
76 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:24:16.76 ID:gNpcRRQ80
77 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:24:36.52 ID:+g3rPwVz0
マスゴミ糞左翼が騒がないことで解るだろ
78 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:24:46.94 ID:giK6VtG/0
>「何を信じていいのか」
自治労全盛期の老害は害悪って事
一地方の小事件として扱い報道をひかえるマスコミを許してはならない
本来は日本の民主主義を揺るがす大事件にも関わらずことさらに矮小化し世論の形成を行わないどころか阻害すらしているのが日本のマスコミ
日本のマスコミはもはや日本人の敵であることが明白、日本人はマスコミを決して許さず滅ぼしつくすことだろう
80 :
ブサヨ@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:27:34.54 ID:H9d9/tTx0
>>56 つまり、すべての投票を確認し、抜き取ったと?
人間業じゃないな
81 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:27:39.82 ID:i3zWden/0
age
マスコミがこれを大問題だと思ってないのがやばいわ
トップニュース扱いだろ普通 民主主義の破壊行為だぞ?
83 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:28:36.91 ID:l/BxEHZI0
>>12 不平等どころか「ゼロ」にされたんだぞ? ナッシングだぞ?
島根三区民 : 神奈川7区民 : 衛藤支持民
1 > 0.39 > 0
84 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:29:43.72 ID:gNpcRRQ80
>>76のように、選挙の責任者で層々たる幹部メンバー。
何かしてても市職員の下っ端が口出しできる相手じゃない。
この事件の根、闇は相当深いよ。
党利党略のカードにできるほど小さな事件じゃない。
本来なら与野党、マスコミ含めて皆で怒り狂わないといけない話。
ところが
85 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:29:54.57 ID:+g3rPwVz0
>>82 民主や野党の票だったら大問題に発展してるだろてw
>また、在宅起訴された3人は山地元事務局長と共謀し、選挙翌月の8月に、有効票が保管されている段ボール箱を不正に開け、
中から衛藤議員の票、185票を取りだし、無効票の箱に入れたほか、
9月には、山地元事務局長らが箱から無効票327票を取り出して廃棄するなどの隠蔽工作をしたとして、
封印破棄の罪に問われています。
これまでの調べによりますと、山地元事務局長らは、当初、投票総数が300票余り足りないと誤って認識し、
つじつまを合わせるため、一度集計を終えた白紙の票をもう一度集計させて白票の水増しをしたということですが、
その後、未集計だった衛藤議員の有効投票の束を見つけたのに集計せず、こん包したということです。
なんだか意味が分からない。数が合わないし。
なんなのこれは。
87 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:30:39.47 ID:0BB49J1B0
>>76 そういえば女性を引きずり殺した川口市のDQN市職員も
市税課だったと思うが…特別枠の連中がうようよいて
こういうことが発生している可能性があるな
滋賀もその他地域もめちゃくちゃ怪しくなってくる
88 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:30:45.51 ID:cxyGmhAw0
89 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:30:54.81 ID:Nub+QgGB0
>>67 馬鹿としかいいようがないが民主主義の根幹をサヨが破壊してもほとんど報道されないという日本というこの国の異常性がもっと怖い
この国に民主主義は無かった
90 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:31:00.49 ID:lAg3e2dw0
定年間際になって一生を棒に振る
しかも、どうでもいい選挙のために
91 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:32:13.21 ID:SGf259Jv0
>白票水増しの3人、ベテランばかり
これまでもずっとやってたから、事前に白票用意してたんだろ
92 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:32:21.66 ID:ivfvBf1t0
TV幹部 「選挙捏造がうるさいな、天気予報のねーちゃんにビキニ着せりゃあみんな忘れるレベルだな」
93 :
優しい名無しさん@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:32:56.86 ID:mupz8Mxx0
94 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:33:02.23 ID:cxyGmhAw0
ちゃんと調べて欲しい。
ますます一般市民が投票する気も失せて、組織票強くなってしまうじゃないか。
95 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:33:08.84 ID:MwrjgrZi0
>>90 定年間際になってバレたってだけで、ここまでの全ての選挙で不正を働いていたんだろ
手慣れてる
開票状況を全部ビデオに撮っておけ。
取り調べの可視化よりこっちが先だ。
97 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:33:56.52 ID:xmP1qMjC0
逆ならすごい報道されてそうな
98 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:34:05.80 ID:dLhq+/gC0
ワロエナイ
99 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:34:08.12 ID:+g3rPwVz0
>>88 蜂の巣を突いたような大騒ぎになっている。
何が1票の格差なんだと言いたい。
100 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:34:16.87 ID:sdCbDWdG0
>>91 制限型参政権の代わりに治安維持法通した様な国に民主主義とかあるとおもってんの?
昔からこんな国だよここは
101 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:34:23.60 ID:l/BxEHZI0
102 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:34:27.11 ID:mNifwaaQ0
市選管が全国的に大変な事になってるぞ
市職員から始まって相当数の背乗り成りすましが起こってる
103 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:35:37.64 ID:dxekH8Fr0
知りたいのは黒幕と動機
黒幕は誰?動機は?
これが解明されないと中世国家と言わざるをえない
104 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:36:10.90 ID:AGv3h3kI0
最近やたら脱法ハーブのニュースが積極的に取り上げられるのは、この件の話題逸らしか
これ民主主義の根本から崩れる問題なんだけどマスコミは静かだなぁー
報道ステーションはこのニュースを完全スルーしそうw
今のところ無しw
>>15 >>1に書いてある通り、0票と発表された区域から俺この人に投票したんだけど
どういうこと?って抗議が相次いだんだよ
そこで選管がすぐに調べ直せばよかったのに突っぱねたから告発までいった
その間に隠滅された証拠とかいっぱいあるだろうね
108 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:36:51.37 ID:gOAsJtnz0
ベテランと云えば聞こえはいいが
選管の立場地位を目的があってずーっとしがみ付いて来たんじゃないのか
109 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:36:51.69 ID:eK7t1Sfd0
NHK→トップ扱いで報じる
報捨て→スルー
ZERO→?
23→?
報捨ては凸決定だな
110 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:36:55.89 ID:gNpcRRQ80
ヤジだの野々村だの大騒ぎしてる場合じゃないんだが?
こいつらが開票した過去の選挙も怪しいな
そもそも衆院選も参院選も不正選挙なんだならいまさら騒ぐ意味ないわな
113 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:37:30.81 ID:I1W8a19I0
>>5 そうでもないよ
開票の不正なんて途上国では珍しくないし
民主主義の総本山アメリカでもよくやってる
>>109 どうせまた「報道しない自由」とやらを振り翳すんだろうて。
115 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:38:29.14 ID:hgw1UK/Z0
安倍心臓の金玉を握っているこの黒幕はいったい誰だお
116 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:38:31.65 ID:gNpcRRQ80
>>107 実際に証拠隠滅をやってる
>選挙翌月の8月に、有効票が保管されている段ボール箱を不正に開け、
中から衛藤議員の票、185票を取りだし、無効票の箱に入れたほか、
9月には、山地元事務局長らが箱から無効票327票を取り出して廃棄するなどの隠蔽工作をしたとして、
封印破棄の罪に問われています。
117 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:38:57.74 ID:lpJfe9M00
× 民主主義の根幹を揺るがす
○ 民主主義が破壊された
118 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:39:04.24 ID:Nub+QgGB0
>>105 これが民主主義の根幹でなくてなんなんだろうな
完全な選挙の不正、票の水増しなのに
今後の選挙の信用度に関わる問題
つまり民主主義に関わる問題でなくてなんなんだ
それを報道しようともしない番組に報道番組を名乗る資格はない
ワイドショーでも名乗ってろ
号外発行レベルの大事件なんだけど(´・ω・`)
120 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:39:29.93 ID:l/BxEHZI0
121 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:39:33.63 ID:0fmT0KhY0
こりゃ開票作業も
全可視化だな〜
今日の報ステ
1、小5行方不明
2、ロシアの地下鉄事故
3、オスプレイ
4、集団自衛
5、ドラッグ運転
6、ロシア、ウクライナ
7、名簿wwwwwwwww
123 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:40:57.39 ID:l/BxEHZI0
>>122 報ステは民主主義の敵だわ(`・ω・´)
124 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:41:11.60 ID:Zb4CwLTF0
全員懲戒免職にしろよ。
法捨て、いまだにやらないなw
126 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:41:37.59 ID:3iIHbgTu0
閣議決定←サヨ「民主主義の崩壊だーーー断然抗議するううう」(民主主義の手続きを普通に踏んでいます)
自民票を不正で無効扱い←サヨ「騒ぐほどのことではない」(民主主義を揺るがす犯罪行為です)
紙なんか使ってるからこんなことになるんだろ?
開票に掛かる人件費も馬鹿にならないし早く電子式にせーよ
投票に細工されると、民主主義の根幹が揺らぐな
見せしめの厳罰、無期懲役とかでもおかしくないのではないか
>>109 NHKは、トップニュースなんだ。
事件の大きさから考えて当たり前の事なんだけど、ちょっとホッとした
捜査が進展してくれると良いんだがな
130 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:42:48.55 ID:YFNk2Vsb0
だから、裁判員制度みたいに、くじ引きで選ばれた市民に開票作業させろよ
日給1万円から2万円くらい出せば良い
131 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:43:28.42 ID:Eh1QqIoz0
>>126 日本のサヨが三流って言われる所以だな
てかあいつらはサヨですらないけど
ただの思想に狂った宗教だから
132 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:43:41.74 ID:iz6jBQo90
この犯人の背景を調べた方がいいよ
どこかの党と近い関係にあったら
組織的に過去にもやってた可能性あるし
>>4 やっぱりベテランだったんだ
毎回やってるだろ
134 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:43:48.29 ID:I1W8a19I0
>>122 ロシアの地下鉄事故なんざ要らなねーだろと。
露骨なのは前からだしブレないクズのスタンスは踏襲されてるか。
自治労はやっていいことと悪いことの区別もつかんのか
いい年こいたジジイどもが
138 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:44:05.31 ID:eRANwg9F0
超合金ロボ
ミンシュシュギーノ・コンカンガー
絶賛発売中止中
by 報道ステーション、報道が死んだ日、2014/07/15
139 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:44:10.99 ID:+g3rPwVz0
>>130 公務員の美味しい既得権益は渡しません。
これはマジで法捨てやらない気だな……。
141 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:45:00.75 ID:eK7t1Sfd0
>>129 行方不明のニュースが入ったからトップではなかったが実質トップ扱い
前代未聞の事件と大々的に報道してた
NHKはなんだかんだ言っても最低限の報道姿勢とモラルは保ってる
他の局はゴミ以下だな
報道じゃなくて単なる作り手が取捨選択したモノを見せられるだけのオナニー番組
142 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:45:00.00 ID:laYJCGBz0
ベテランを信じる自分を信じろ
>>100 はあ?
治安維持法は、共産主義者取締りの法だだぞ。いいに決まってるだろう。
世界の他国でも似たようなことやってるよ。
144 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:45:38.07 ID:u/H5eTAI0
酷い国だ
選挙管理人全員入れ替えろよ。そんで監視システムを法案で整備しろ
それが出来ないなら選挙管理人全員殺せ、マジで腹立つわ
ヤフーのトップ画面にもこのニュース載ってないんだな・・・
147 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:45:57.78 ID:3iIHbgTu0
>>122 9、票、じゃなくてロシアに雹が降りました
148 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:45:58.93 ID:iz6jBQo90
149 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:46:11.05 ID:3HeiMVAF0
一票の格差の学者て
無効票の勘定はせーへんのか
150 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:46:33.86 ID:SGf259Jv0
>>129 もみーがトップじゃなかったら報道しない自由を行使されてたと思う。
151 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:46:36.07 ID:53gGb9A70
封印破棄って何だ?
封印する前に集計するだろ?
意味がわからん。
>>141 でも、昨日の9時のトップニュースは雷で犬が飼い犬が逃げるだったぜw
153 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:47:14.94 ID:+g3rPwVz0
これの第1報は2014/06/26なんだよ。
糞マスゴミはその間、またこれからも知らんぷり
どのような力が及んでいるんだろうねぇ
154 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:47:19.44 ID:gNpcRRQ80
>>141 民放は報道だのなんだの言ってるが、全部バラエティだな。
155 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:47:31.89 ID:1pu8/e/f0
大津の結果も再調査が必要。
156 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:47:57.70 ID:ZFoMXZCr0
これは自民の自作自演
衛藤は48人中24位当選
300票程度を不正する理由ゼロ
あえて不正行為をそそのかして何も知らない
地方自治組織に濡れ衣を着せようとした
黒幕こそ厳しく裁かれるべき
>>151 集計が全部終わったら封印するんでしょ。それが申立てが遅かったから開けて調べられない、と前事務局長が
現事務局長、その辺を説明してる時にうつむいて固まっちゃってたな、あまりのことに
158 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:48:56.57 ID:i3zWden/0
報ステ完全スルー
159 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:48:58.67 ID:3r8/7DAR0
発展途上国では不正選挙が発覚したら戦争になるそれぐらい選挙という
のは人の命や運命を変える恐れがあるから命より大事にしなけれがばならない
左翼は数の間違えだと簡単に言うが左翼は中世の封建社会に戻りたいのか
バカども
今日はオスプレイガーで忙しいようだ
161 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:49:41.69 ID:gNpcRRQ80
>>153 時間稼ぎ。
与野党含めずっと腹の探り合いだった
そろそろ背後関係が秘密裏に明らかになってくる頃合いかね
もう各方面で証拠隠滅や言い訳問答マニュアル集も用意できた頃だろう。
162 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:49:55.15 ID:SGf259Jv0
フルタテ「報ステは民主主義を否定します」
163 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:50:47.19 ID:s84ZEWsV0
コレを問題にしないっていうことは
・・・・・・・・・・・・何をやってもOK?
164 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:51:02.91 ID:stJvT/IlI
古舘の報道ステーションってこの事件を報道した?
国民の知る権利が〜とか一票の格差とか言ってたのにスルーとか異常ですわ
165 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:51:04.48 ID:iz6jBQo90
これ一票の格差どころじゃないだろ
民主主義を根底から覆す大問題
被害者が野党の人だったらマスコミ大騒ぎするのにな
166 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:51:19.76 ID:Eh1QqIoz0
今後二度と民主主義などと言うなゴミが
所属組合を調べれば一発だ
地方の選管とはいえ国政選挙の不正なのだからこれは大ニュースだと思うが、
くだらない都議会のセクハラヤジ犯人追求より扱いが小さいのは何故?
169 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:52:10.81 ID:XO4Kq96O0
票って何年保管するの?
全部調べてよ!
170 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:52:39.71 ID:ImALo9K40
>>156 そのネタであっても票のすり替えは絶対に許されない
おっしゃるとおり黒幕を暴き選管職員とともに厳罰に処すべき
>>163 それはないな。
万が一自民がやった事が発覚した途端、掌返して叩きまくると思う。
172 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:53:03.10 ID:s84ZEWsV0
>>165 次回の選挙は、野党の人が被害者になる予定カモ?
173 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:53:06.91 ID:hGR6hJF30
報ステはスルーした
サヨが組織的にやってると白状したようなもんだなこりゃ
>>164 概要だけ次々流す40分過ぎの枠でぐらい触れると思ったんだが
お天気からスポーツへ華麗にスルーした
175 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:54:01.88 ID:nvWv5aEQ0
投票総数が合わなくて白票をまず増やしたから後から出て来た自民票を数えなかったとかテレビが報じてたけどどう見ても不自然だわw
自民票を故意に捨てるって犯罪を隠蔽するために白票を再度数えるって隠蔽工作をやったって流れだろ
176 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:54:08.98 ID:hz9QE82S0
テレ朝スルーしやがったw
完全にジャーナリズム捨てたな
これって、民主主義の根幹にかかわるような大事件なのに、
報ステ スルー??
178 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:54:28.66 ID:qYgmULcI0
ベテランばかり→不正のベテラン?
報ステ、白票の件を一切取りあげず、ただ今スポーツニュース
180 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:55:00.93 ID:tWZWKO0J0
>>163 日本の選挙の信頼性は地に落ちた
完全に選挙する意味が無くなった
投票しても塗りつぶされて白票にされる
こんな選挙ありえねえよ
181 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:55:04.63 ID:jIexXFDj0
もうね内部犯とか24かよってw
182 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:55:12.51 ID:r3hkBnzL0
テロ朝は完全にしかとだな
選挙制度の根幹にかかわる問題だろ
これは大々的に問題にすべき問題
0票とかあり得んわな
アホか
185 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:55:36.86 ID:3iIHbgTu0
まじ報ステ腐ってる
選挙毎度の「一票の重みがー」ていう言葉は嘘だったてことですね
186 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:55:37.70 ID:+g3rPwVz0
ようするにお仲間がやったことはスルーって常識だろw
>>173 キー局のTVメディアもこの件に加担してたかもな。
>>178 そう取られてもおかしくない罠
188 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:55:52.19 ID:e57iQHcL0
本件の背後組織を明確に
することやな。
それをやらないでは
済まんよ。
某連立与党なんかも恐らく似たようなことをやってるだろうからな
集団的自衛権で閣議決定に同調させるための踏み絵の可能性もある。
公明の態度が弱すぎたのも時期的にこの辺非常に怪しいところ。
あーあ、報ステは民主主義もう語れないな
立候補した候補者が1ヶ月位かけて開票するといいお
古舘w
報ステが全く報道しないことに恐怖を感じたわ・・・
TV局の考える民主主義がわからなくなった
194 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:56:56.71 ID:1qYcPRMK0
報ステスルーしました
195 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:56:58.94 ID:u+mC1m8H0
不正のベテランw やるねー
196 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:57:03.26 ID:3r8/7DAR0
滋賀県知事選挙ももう一度開票を調べてもらえませんか民主は信用できない
から
197 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/07/15(火) 22:57:03.96 ID:6oh66IOo0
これは全国再調査にのりだすべき
198 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:57:17.99 ID:7khJUvFu0
なぜ屑マスゴミは必死でスルーなの?
>>165 >>171 黒幕がはっきりしない、現状は集計ミスとミス隠しって話だからあんまり大きく流れないんじゃないかな
まあミスじゃなく対立候補に買収された故意だろ、ぐらいいつも平気で言ってるような気もするが
201 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:57:37.63 ID:tWZWKO0J0
若者はもう選挙行く必要ねえぞ
どうせ塗りつぶされて白票にされるだけだからな
日本はもう選挙する意味が無くなったから
202 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:57:53.66 ID:zqs8TcUxI
これは死刑が妥当だろう
絶対やってはいけない事
ゲンテイカイシャクや一票の格差よりもよっぽど民主主義の危機だろが
犯人共は死刑だ死刑
204 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:58:18.45 ID:ef5lZBGs0
集団的自衛権であれだけ連日狂ったように
民主主義の崩壊だの報じていた朝日がこの件はほんとスルーだよな
NHKですら数分報じたけど
開票立会人は何をしてたのかしらね
206 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:59:00.02 ID:8m7ch32B0
100歩譲って集団的自衛権の反対しか載せなかったのはしゃーないとしよう
けど、この問題スルーは権力を監視とか選挙の一票がとか言ってる
マスメディア全体に帰ってくる問題だぞ。ただでさえ人心離れてるのに決定打になるよ。マジで
208 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:59:22.68 ID:s84ZEWsV0
209 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:59:41.25 ID:jIexXFDj0
白票水増しの3人組の実名まだー?
210 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:00:05.78 ID:dJejEcidi
民主党側などが少なくされてたら大騒ぎするくせに自民党だとスルーかよ
相変わらずだなマスゴミは
選管事務局長、くやしいとかそんなレベルの話じゃねえんだが…
213 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:00:49.57 ID:Bdg5W/t+0
まぁこんな民主主義の根幹を揺るがす大事件も
日本の報道機関を装った中韓の扇動機関・朝日、毎日、東京中日あたりはスルーだろうね
載せたとしてもアリバイ作りのためになるべく目立たない様に隅っこの方に小さく小さ〜く載せる程度だろうね
>>204 19時のNHKは事実上のトップだよ。小学生行方不明が速報扱いで入ってきただけで
他の局は今日明日じっくり見る
>>212 それはどうかなあ
立会人選任の仕組みから考えて
217 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:02:37.38 ID:IJZWN7iZ0
>>133 今回は極端に0票だったからね。
何をするにしてもやり過ぎはダメだよ
218 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:03:05.69 ID:k72YChV60
>>204 一票の格差の問題なんかよりずっと大きな問題なのに
サヨクがまったく騒がないのが不思議だな
>>200 他に今分かってるのは不正が発覚したこの選挙でミンス議員当選2名だって事位か。
まだ弱いっちゃ弱いがそれでもこれで自民党が議席得て他政党の票に操作の痕跡あっただけでも叩くと思うぞ?
少なくとも今迄の報道の仕方はそういうものだった。
都議のセクハラ発言で大騒ぎしたマスコミは、
華麗にスルー。
これって0票だったから発覚したんだよね
他にもやってる可能性は十分あるのに、他のメディアは何で騒がないんだ
野次ごときで世界配信して大騒ぎはするけど
最も大事な民主主義を根底から覆す大問題を
報道しない自由で民意をぶち壊す糞マスゴミ
222 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:03:44.28 ID:3r8/7DAR0
こいつらウクライナの選挙管理行ってウクライナとロシアから銃で突きつければいいのに
223 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:03:48.10 ID:fxPpffhU0
もうさ
手作業の開票はやめたほうが良くないか?
マークシート式にして機会で処理させろよ
224 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:03:52.42 ID:+DdlItbl0
>>11 「地検はいずれも認否を明らかにしていない。」ってことだから
まだなんだろ
おそらく投票用紙持ち込んだり、隠蔽したり共犯もいる
効果を考えれば、300票は氷山の一角
闇はもっとでかい
自民の票か
GJだわ
>>224 たぶんね
やりかたも、たぶんかなり複雑
227 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:04:56.85 ID:+g3rPwVz0
これは、捕まった3人じゃなくて、票を抜き取った誰かが1番の問題で、3人は数字のつじつま合わせを失敗した。
まあ、3人もとてもいけないのだがね。
機関銃持った国連の選挙監視団でも入れないと
もはや民主主義や選挙制度が担保されないな
0票なんてバレないと思うほうがおかしいだろ
思考能力も0かよ
230 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:05:34.37 ID:bYtwSpzs0
選管は市役所職員が配置です、職員は組合員です、全員強制的に組合員にさせられる、組合費は自動天引きで盗られます。自治労が市役所を支配下におく活動をしています。
組合活動家が管理職に成りますので、完全に支配され、市長まで担ぎ出し独裁政治が完成です。
231 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:06:01.76 ID:LztM/AwgO
まるで紛争地帯の選挙みたいだな
情けないけど国連から監視団を送り込まれても文句言えないレベルじゃね?
232 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:06:01.78 ID:JEnv7dbr0
これ大々的に報道しないってことは、姑息な手段を支持する立場の表明になるぞ?
それでいいのか?
マスコミも公務員も善良な市民ぶってるけど、
自治労が上手くやれば自分たちが巡り巡って得する事を解ってて叩かないんだろ?
オレはこういう汚い権力者や工作員や小役人は暗殺されれば良いと思ってる。
こんな事を言うとネトウヨ呼ばわりされて批判されそうだが、それでイーブンだと思うよ。
もう綺麗事言ってても政治が動かない事なんて皆分かってるんだから。
分かってて裏で汚い事してくるんだよ、自治労やマスコミは。
こいつらは政治目的達成のためなら何やったって良いんだ、
もう偽善者で居る必要なんてないんだ、って教えてくれてるんだと思う。
233 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:06:17.73 ID:ZFoMXZCr0
民主の票操作は正義
だからマスゴミはスルー
法捨て終了
マジ最低の局だ……。
235 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:06:28.82 ID:YFNk2Vsb0
236 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:06:34.57 ID:+QBvfduT0
>>220 これからも不正選挙が続くのが目に見えてるわ
サヨがいくら票を減らしても誰も騒がないんだからな
本当に腐ってますわ
>>217 ゼロ票という工作というにも極端すぎる数字なだけに
衛藤票の束を見落としたことに端を発するミス隠しって説明でもまあ納得はできるんだよね
238 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:06:58.98 ID:e57iQHcL0
地方自治に工作員が永く、深く浸潤してる
証拠やな。
外国人参政権や、外国籍の職員採用なんて
極めて危ないちうこと。
239 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:07:06.94 ID:SGf259Jv0
>>227 最初から意図してなければ白票を用意出来るわけないだろ。
240 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:07:16.49 ID:3iIHbgTu0
>>227 いま調べられてるのは6人でしょ
誰かが悪いとかじゃなくどうみても一部公務員の組織ぐるみ
マニュアルがあってもおかしくない
報道ステーション、このニュース完全スルー。
繰り返す。
報道ステーション、このニュース完全スルー。
都合悪いよねー。
滋賀県知事選の最速当確の仕組みだもんね。
どう考えてもセクハラヤジより騒いでいい事件…
243 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:08:11.27 ID:fRfgdMZI0
だから選挙なんか無駄なんだよ
群馬からさっさと軍団起こして東京を攻めろよ。
こういうのが何十か所で行われたらすごいことになるよ
騙された痛み 苦しみは
俺達だけが知ればいい♪
247 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:08:50.06 ID:DLPl9jqq0
糸数とか、共産ぽいやりくちだな。
248 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:09:12.00 ID:eK7t1Sfd0
報捨てはブレないなぁ
そりゃ困るよね
お仲間の自治労がやらかした事件だもんね
これでzeroと23が報道すりゃ面白いがどっちもスルーだろうな
249 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:09:45.25 ID:/usv1NkA0
>>1 > 東原博志・市選管事務局長は、さらに職員3人が在宅起訴される事態に
> 「ベテラン職員ばかりで、選管としてあるべき姿ではない。
> 何を信じていいのか分からず、くやしい思いだ」と涙ぐみながら謝罪した。
>
なぜ在宅起訴なんだ?女性器の3Dデータ配布より遥かに悪質やないか
これは逮捕だろ!!!!!
250 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:09:56.06 ID:3CGPK69v0
徳島ったら、あの民主のカスが居るところだろ。普通に不正が起こる場所だわなwww
2回くらい前の参議院選挙でも露骨に怪しいのあったよね
興石だったけ?
252 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:10:01.23 ID:12UEaF140
これさー
公明党の可能性もあるよね
253 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:10:03.41 ID:3r8/7DAR0
世界のサイトに拡散しようかと思ったけど日本の民度の低さが笑われるから
止めたわ恥を知れや民主党や左翼ども
254 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:10:10.79 ID:/31jc5DV0
★日本に巨大な闇がある。 ★大手新聞5社はテレビ局を経営する闇の勢力、放送免許を取り上げるべき。
2006年、プルトニウム使用のMOX燃料を使うプルサーマル計画に疑問を持ち、認可を出さなかった佐藤 栄佐久福島県前知事を検察・経産省・東電・マスコミが国策操作で逮捕失脚させた。
それで稼動していた福島第一プルサーマル3号機は2011年3月に津波をかぶり、メルトダウンの末、核爆発を起こしてしまった。
これで微量吸っただけで肺ガンを起こす危険があるプルトニウムが福島県全域に拡散してしまった。闇の勢力はこれを隠蔽し原発再稼動を狙う。原発は汚染水漏れまくりで収束も出来ないでいる。
これは告発本「原発ホワイトアウト」若杉 冽 (著) に詳しい
そして日本の闇の勢力に次の★不正選挙疑惑★がある。
元外務省国際情報局長孫崎享氏ニコニコ動画つつぶやき 2014年3月9日
東京都知事選、桝添獲得票=猪瀬獲得票×0・48%をもう一度考えてみよう
@ 桝添獲得数はほぼ全ての選挙区で猪瀬獲得数のほぼ48%である
A 石原氏の獲得数(最後の知事選挙)はほぼ0.60である
B 日の出村、檜原村、奥多摩町 、大島 、利島、新島村等投票数の少ないところ、監視できる所はばらつきがある。
2:人為的操作がなければこの様な現象は起きない。
桝添氏票に0.48かけたものが得票数とされたことは多分間違いない。
桝添氏の票は自民公明の組織票だからこういう現象が起こるという論はもっともそうである、
しかし、自民党票は桝添200万、田母神に割れた、この中、全ての選挙区で同じように割れるという事はありえない。
桝添 石原
都全体 0.48 0.60
千代田区 0.48 0,66
中央区 0,50 0.59
港区 0,48 0.64
新宿区 0,47 0.61
文京区 0.51 0.62
台東区 0.47 0.60
墨田区 0.48 0.61
江東区 0.50 0.61
品川区 0,48 0.58
目黒区 0,49 0.60
大田区 0.49 0.60
マスコミは何も報道しないけど、いつの間にか法人税の内5%が復興特別法人税に摩り替えられて消費税増税と共に法人税が減税されようとしている。
法人税はアメリカの要求?でいろいろな措置でバブル期から3分の1に下がっている。所得税は累進課税率が低くなり半分以下になっている。これが財政赤字の一因。
★マスコミ・財務省が共に国民に詐欺を働いている。 更なる法人税減税を官房長官が口にしている。
消費税は広く公平に徴収する優秀な税として採用されたという。消費税は事業者が売り上げから払う。
しかし、東電、NHK、JR、マイクロソフトのように税を価格に転嫁できる独占企業と小売りや納入業者など競争の激しい業界を同一にして徴収する大問題がある。
消費税を価格に転嫁出来きる事業者と転嫁出来ない事業者は天と地の開きがある。
だから今後の増税で納入業者の人件費削減圧迫・所得デフレで非正規雇用が増大する。
因みに検察・マスコミ・官僚の国策捜査・人物破壊工作受けた人物に小沢一郎・鳩山由紀夫・鈴木宗男・三井環・村木 厚子・植草一秀と闇の勢力と対峙した人々がいる。
因みに三井環氏が検察に捕まったのは検察の税金から★着服する裏金を公表しようとしたから。
>>228 投票までは問題ないんだ
開票が真っ黒だもんな、どうしたら信頼回復出来るだろう
‥無理か
民主主義の根幹揺るがす大事件なはずなんだが
報道すらしないんですね
オスプレイオスプレイうるさいくせに
>>241 なんかマジでスゲー寒気してきた
偏向報道とか言うレベル超えてるだろ
まるで中国だ……。
258 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:11:36.55 ID:s84ZEWsV0
法案の是非を審査している国会議員がインチキなんだから、
法律なんか守らなくてもいいんじゃネ−−−
普段、日本の取り調べは中世と非難してるが、これに関しては薬を使って白状させても構わないレベルだわ
テレ朝スルー
報道とは何なのか
261 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:11:52.78 ID:wQsiq7s+0
えっ? でも日本て世界で最も成功した社会主義国じゃないのさw
262 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:11:58.77 ID:+QBvfduT0
この事件をすべて明らかにしないと今後の選挙の信頼性にまで関わってくるのにスルーしてるんだぞ
これが民主主義の崩壊でなくてなんなんだ
いくらなんでもゴミにもほどがあるわ
何が知る権利だゴミ
263 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:12:04.37 ID:k72YChV60
>>228 日本の中には、中国共産党や北朝鮮と変わらない思考の連中も
たくさんいるし、マジで選挙監視団を入れないと
公正な選挙さえ出来ない状態なのかもしれんな
>>239 一度数えた白票をバーコードかなんかのシールを付け替えてもう一度機械に投入したらしい。
>>240 おっ、増えたのかしらなかったよ。
265 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:12:41.11 ID:Bdg5W/t+0
>>223 マークシートだと余計に不正しやすいだろ
そういえば、ミンス政権の時に開票でアルバイトいれるだっけ?
そういうふうにしたので余計に酷くなっているかもね
汚染が酷いところだと特にね
267 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:13:21.46 ID:NTswUkRw0
国政選挙で高松市であった事件なんだよな。
高松市で出来るってことは他の市町村でも同じ手口でやってるかもしれない。
もしも、日本のすべての市町村で300票を捨てたとすれば、
三百 かける 数百
で数万票が廃棄されている・・・ということも考えられる。
普段一票の格差一票の格差うるさい連中ダンマリw
269 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:13:38.16 ID:ImALo9K40
【高松選管事件】白票水増しだけでなく自民候補票を隠蔽・0票工作 担当者起訴 背景・黒幕は報道されず★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405425269/ 参議院選挙で得票減らす 開票担当者起訴 7月15日 18時41分
去年7月に行われた参議院選挙比例代表の高松市での開票作業を巡る事件で、
高松地方検察庁は、当時の開票担当者3人が白紙の票を水増しするとともに、
本来、集計すべきだった有効投票を集計せず、自民党の衛藤晟一参議院議員の
票を312票減らしたとして、公職選挙法違反の罪で起訴しました。また、
選挙の翌月、衛藤議員の票を無効票に混ぜるなどの隠蔽工作をしたとして
別の3人を在宅のまま起訴しました。
起訴されたのは、いずれも開票作業を担当していた、当時の高松市の選挙
管理委員会事務局長の山地利文被告(59)と、当時の市の財政局職員、
大嶋康民被告(60)、それに、市の消防局次長の山下光被告(56)の3人で、
このほか、市の選挙管理委員会の担当者3人が在宅のまま起訴されました。
>>86 自己レス
185票は有権者からのクレームに備えて無効票の中にいれていざというときはそこにあったということにする。
327票は白票を入れて実際の数よりオーバーした数だから、廃棄した。
完全に計画的、意図的な犯罪ですね。
>>251 うん。長野ね。落ちたと言って2chでみんな喜んでいた
>>239 あらかじめ用意してないよ。一度数えた白票の束をもう1回通した水増し
そっから1ヶ月後ぐらいに箱の封印を破って衛藤票を白票箱に移動したり使用前票を持ってきたり泥縄してる
273 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:14:29.20 ID:eK7t1Sfd0
TBSもNTVもスルー濃厚
ほんとさぁ、右とか左とか抜きにして前代未聞の事件なんだがな
数人の思想信条で数百〜それ以上の票が無効にされるわけで、
こんなことがまかり通ったら民主主義そのものが崩壊する
オスプレイが厚木に飛んだとかやってないでこっちをやれよと…
呆れて物が言えんわ
274 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:14:32.44 ID:8m7ch32B0
不正選挙アーカイブ 参院選群馬県比例、生活の東祥三氏の得票が0票の地区。
上野村、神流町、下仁田村、南牧村、甘楽町、長野原町、高山村、片品村、川場村、
昭和村。この4町6村の有効投票数は9,391票。東氏への得票は0票。9千票に0票
はあまりにも不自然。もう一度事実の認識必要!
https://twitter.com/agrenet
275 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:14:35.89 ID:k72YChV60
>>251 あああったな
あの時は民主党政権の時代だったから
うやむやのまま終わらされてしまったが
>>241 さすが「産めないのか」を捏造するだけのことはある
>>260 報道っぽいバラエティだから仕方無いね。
アホぬかしてる古館いじって楽しむ番組。
ずっとやってたかもしれないな…
しかし特定の候補者への票を葬るとかこれ、民主主義の根幹に関わるだろ
もっと騒ぎになっていいと思うが
>>267 今回は0票だからバレた
大都市みたいに人口が多いとこなら、数万の票を破棄してもバレ難いだろうな
280 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:15:46.61 ID:Ij1EB6ym0
>>264 機械通したらまた投票数増えるから一緒じゃねーの?
>>271 輿石のお膝元は山梨県だよね?
長野に行ってたんだアイツ。
全員クビで
野々村よりたちがわるい
外部委託と電子化をすすめないと駄目だな
283 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:16:08.08 ID:8m7ch32B0
不正選挙アーカイブ 参院選群馬県比例、生活の山岡けんじ氏の得票。上野村0票、神流町1票、
南牧村1票、嬬恋村2票、草津町1票、高山村2票、川場村1票。このエリアの有効投票数は5,836票。
山岡氏への得票は8票。5千8百票に対し8票はかなり不自然。もう一度事実の認識必要!
https://twitter.com/agrenet
下手したら2009年の選挙の時すらも…
285 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:16:23.57 ID:givCPFZZ0
これこれ、これがあるから地方分権は怖い
286 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:16:41.19 ID:jMj/GtdA0
使ってる機械が一社だけというのも怪しいよな
どんなインチキでも仕込めるし
>>281 あれ?記憶違いだったかw
間違っていたならスマン。
288 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:17:40.86 ID:w8dUm3kG0
自民が大きく扱えってか?
民意は離れてるわ。とっとと解散しろ!
こんなこと出来る制度なのは
国の立法のせいだから
投票した人の人権が完全に踏みにじられている
のりこえネットやしばき隊も出番だろ
TBSも日テレもスルーか?
日テレはドイツ代表の凱旋やってるw
292 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:19:00.30 ID:k72YChV60
国政選挙でこれじゃ、地方選挙なんて
やりたい放題不正をやっててもおかしくないな
293 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:19:19.81 ID:s84ZEWsV0
>>288 民意が離れてるかどうか分からないよ
民意を測る最も大きな手である選挙でこんなことがあっちゃね
>>287 いや、こちらもうろ覚えの部分あるから聞いただけなんでお気になさらず。
一瞬比例かなって思ったのよ。
297 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:20:13.06 ID:M7TEtm7t0
選管の買収って、おいくら万円なんだろう。
>>280 誰かが誰かの票を抜き取ったから足りないので白票をもう一度算入した。
その後の段ボール封印後の数あわせは知らん。
299 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:20:29.06 ID:3r8/7DAR0
私は自民でも野党でも支持のない一般人だけど日本は議会制民主主義
国家だと今まで信じていたけどこんな大きな事件が起きてイラクやシリア
などの選挙なんか言える立場じゃないと私は思ったわ、私も何を信じて
これから選挙に行けばいいのかわかりません
300 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:22:02.88 ID:+1fetIoI0
>>1 高松で投票したことあるんだが、数えられなかった可能性もあるのか。
笑えるかアホ。
民主主義の根幹を潰したので、極刑が相当。
302 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:22:45.28 ID:s84ZEWsV0
在宅起訴の職員3人、
まだ生かされている?
新興国か
304 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:22:57.53 ID:Ij1EB6ym0
>>298 多分話が噛み合ってないわ、投票後に票の数を機械で数えてるって事か?
305 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:23:40.08 ID:3iIHbgTu0
これをスルーするマスコミは異様だと思うよ
朝日系列は体質がまじで戦中から変わってないんじゃ
307 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:24:01.67 ID:1ej0kPok0
これは国家の根本を捏造する行為
極刑が望ましい
それにしても左翼がこのようでは最早彼らの論に説得力はないね
308 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:24:11.61 ID:7eMW0UeZ0
投票結果が僅差なやつは
すべて疑った方がいいかも
まあ公職永久追放で。
黒幕とか裏の組織がいた場合は大事だけど。
自治労が中国レベルの官吏腐敗なのは妥当な推測だ。
官公労を違憲として解体かな。
民主主義の根幹、選挙の公正が疑われる事件のに
どこのマスコミもスルー。
逆に闇の深さを想像してしまうわ。
約300票足りないと誤解し
嘘だろw
312 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:25:01.14 ID:JWKiZXuO0
出来心だろ初犯なら冤罪
313 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:25:28.78 ID:UkOOPEQyO
よく民主主義ガーと叫んでる人達は被害者が自民党だとだんまりですか
幾ら操作された側が勝ってたとはいえ民主主義の根幹に関わる全く洒落にならない事件だったのに当時の報道小っちゃかったよねえ。
315 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:25:50.39 ID:gNpcRRQ80
事件が矮小化されておかしな方向に進めば、
水面下で日本国に絶望した人々による、
原理主義的なテロリズムが生まれる下地が整っていくね
憲法を保障しない国を倒すという大義が生まれる。
選挙管理委員会って、深夜アニメの○○製作委員会みたいなもんでしょ。
シナリオは決まっていて、セル画作るだけ、みたいな。
317 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:27:01.61 ID:eK7t1Sfd0
NHK→報道
朝日→スルー
TBS→スルー
NTV→スルー
面白いことにスルーした3局とも報道内容が酷似してる
雹やドイツ凱旋のニュースなんか明らかに後回しだろうに、3局ともやってるわ
つまりそういうことなんだろうな
この国のマスゴミは本当に終わってる
10年後には誰もTVや新聞なんて見なくなるだろうな
アメリカじゃ馬鹿の象徴だって揶揄されてるがその通りだわ
318 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:27:32.11 ID:3iIHbgTu0
>>269 なんでこの3スレめが立たなかったんだろ
319 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:27:35.92 ID:7ZGgXfKr0
詳しく報道したあと、死に票を問題視するような構成で流す局もあるんだろうな
>>156 最後まで調査して厳しく追及しないとな。
お前の書き込みの履歴やIPアドレスも含めてwww
322 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:28:00.96 ID:uatY/5Ns0
土人国家ではよくあること
323 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:28:10.22 ID:r13d1H9k0
選挙不正なんて、どこの発展途上国だよ。
国連監視団がはいるレベルだぞ。
324 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:28:58.90 ID:3r8/7DAR0
>>312 貴方は何処の国の人間ですか?民主主義国家の国民なら絶対許されない犯罪ですよ
325 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:29:07.13 ID:dJejEcidi
選対本部という組織としても立件すべき
これ個人のレベルですむ話ではない
326 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:29:08.42 ID:wJZWT7q60
これってどんな罰則くらうの?
327 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:29:35.02 ID:69/j07EH0
UUIDをQRコードにして不可視インクで刷れ
そんでおしまい
>>314 個人的な印象だと中ぐらい、というか三面の珍事件扱いだったような
ゼロ票とか常識的におかしいけど絶対ありえないとは言えないし、規則で箱を開けて再集計は出来る時期は過ぎてるし…と歯にモノが挟まりまくったような
>>320 それで自民叩きに持って行けたらスゴイな
330 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:29:44.05 ID:r13d1H9k0
自民ももっと怒れよ!
これ国会で問題にすべきだろう。
証人喚問なんかして。
333 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:31:03.67 ID:rLbewFeN0
>>253 いや手段があるなら是非とも各国に拡散して欲しい
恥とかみっともないとか言ってる場合じゃない上に
大問題として騒ごうにもメディアを押さえられてんじゃ動けない
政府自民はマスゴミ相手だと報道の自由を振りかざされて動けない
外圧や外国からの申し入れがあれば動かざるを得ない
やっぱ国内のレッドパージすべきだわ
>>312 冤罪の意味すら解ってないとは…。
って言うツッコミが正解?
335 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:31:21.07 ID:eK7t1Sfd0
当時はあくまでも「間違えて」票を操作してしまったという報道をしてた
それが組織ぐるみの隠蔽工作だったから報道しなくなっただけ。
それを報道したら自治労、ひいては制作側のアイデンティティが崩れるから。
336 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:31:47.30 ID:P+rEv+CU0
337 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:32:21.19 ID:Fkzmj5Rf0
キチガイ左翼公務員という名の汚物
338 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:32:27.28 ID:wJZWT7q60
>>331 ありがとう。こんな重大な事なのに懲役刑とかじゃないんだ。
>>330 たぶんコトの重大さがわかってないのだろう
「前にも0票だったから今回のもおかしいと思わなかった」
香川自民党の選挙担当者からしてこれ
340 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:33:12.37 ID:s84ZEWsV0
西洋では、
「悪法も法なり」しかし「法だからと言って従うべきではない」と¬教えている。
ガンジーは、
「悪法」には絶対従わない「不服従」という行動を起こした。
日本では、
「悪法も法なり」だから従えと教える。
>>330 でも問題の選挙時に行政を担ってたのは自民なわけで
選管何やってんだと自民の上のほうが怒ったらブーメランにならんか
342 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:33:38.71 ID:8m7ch32B0
しかもこれ在宅起訴だから
甘すぎる
一罰百戒にもならない
>>335 報道したNHKも「間違いを誤魔化すために」のシナリオだったぞ
344 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:33:39.09 ID:a06E229DO
>>1 在日寄生虫ゴキブリチョンに買収されたか、弱みを握られたんだろう(笑)
345 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:34:41.31 ID:GXdKEot00
ベテランのくせに不正が「0票」では不自然すぎるだろ。
もうちょっとうまくやられたら、わからなかったんだろうな。
いや、他の地域ではすでに・・・
346 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:35:00.49 ID:WCtoe8Iw0
_ , ,- -v- - 、 _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
(::(:::(:::)/・\ /・\(:::):::)::)
.(::(:::(:::)  ̄ ̄  ̄ ̄ (:::):::)::)
(::(:::(:::) (||||人||||) .(:::):::)::) 反省してまーす(チッ、うっせーな)
.(::(:::(;;;) \ | .(;;;):::)::)
(::(:::(::::\ \_| /::::):::)::)
(::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
| .〉 |人\_/入| 〈 |
| | .| | ヽ_/. | | | |
| | .| | .|__/. | | | |
| | ヽ | ./ ヽ | / | |
| | ヽ| .| | |/ | |
| |. | | | | | |
|_|___./ ヽ_./ ヽ__|_|
.(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|
347 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:35:50.94 ID:hz9QE82S0
民主主義の根幹を揺るがす問題を
テレ朝に引き続き日テレもスルー
起訴された奴らが関わった過去の選挙も調べろよ
おそらく、かなりの数の人間が関与してるだろ
>>341 怒っても構わない。
が、全選挙区で徹底的に調べ上げる位の強いアクションを見せないといけないけどね。
350 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:36:14.89 ID:s84ZEWsV0
>>304 ん?
投票場に1000人きました。
集計する時に誰かが100票を盗む。
開票作業終了しました。
アレ?900票しかないよ。
これはまずいな。
じゃあ、一度数え終わった白票をもう一度カウントすれば数は合うのでそれで。
投票者の人数と開票時の人数がめでたく合いました。それじゃ終了ってことで。
白票をもう一度機械に入れるかどうかはしらん。
めちゃくちゃだな・・・・・・
どうなってんだよ・・・・・・ 本当に日本か・・・・
353 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:37:30.44 ID:FBIHAesU0
>>1 なるほど、電子投票やネット投票が実用に至っていないのかと思いきや、不正出来ないからか
354 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:37:39.02 ID:rLibglLI0
日本がナンチャッテ民主主義の国だったとは
どこかの政治腐敗の途上国と変わらんな
>>341 そんなん関係ない
主義主張なんて問題にならないぐらいの大事件なんだから
現在行政を担っているトップが全自治体に対策の指示と国家的な再発防止策の策定を急ぐよう決断すべきだし、
マスコミはそうすべしとの世論を喚起するべきだ
でもどちらもなされていない
恐ろしい、ほんとうに恐ろしい
356 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:38:10.71 ID:hz9QE82S0
マスコミって反権力とか反体制とかじゃなくて
反自民が目的なんだろうな
ジャーナリズムのかけらもないただのクレーマーです
357 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:38:24.76 ID:uezjzrQN0
これって途上国の選挙で投票所を襲うテロと同義だよな
358 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:38:36.71 ID:9oMT0wPm0
何を信じるって
役所の人間はインチキだ って事実を信じるんでしょ
359 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:38:39.89 ID:3r8/7DAR0
これは党派を越えて問題にすべきです、これでは何のために私の先祖が明治
維新で戦ったのかわかりません。ちなみに私の先祖は薩摩藩士でしたが
>>347 TBSなど
えっらそうに地方議会がどうたらとか糾弾してる始末w
これやばすぎる
ちゃんと黒幕まであげろよ
その気になれば選挙結果を操作できると明らかにしたわけだからな
362 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:39:15.73 ID:vURcr6PZ0
これは民主主義への挑戦ですから、
逮捕者は拷問→獄死の展開がちょうどよい。
そう思うんだ。
363 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:39:25.74 ID:lmPkSUzv0
0.4票どころかゼロ票になる話なのに、一票の格差で騒いでる奴らが静かなんだよなあ
全国で検索してもよさそうなもんなのに
364 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:39:49.95 ID:mDTipmW30
ベテランだからやるんだろ
>>336 俺も送らせてもらったよ
個人の腐敗は無くせないが、この件をうやむやに終わらせるなら
国家国民の腐敗だ
366 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:40:52.60 ID:xlGhI3EA0
367 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:41:06.88 ID:7khJUvFu0
単なるサヨなら衛藤を狙い撃ちする理由はない
衛藤は複数の新興宗教から支援を受けている
ということだ
369 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:41:29.65 ID:9oMT0wPm0
比例で出てた地元関係者を通すために
選管ごと巻き込んで票が流れてた
なんて落ちじゃないだろうなまさか
370 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:41:29.47 ID:MwrjgrZi0
ブサヨとチョンがだんまりだな
分かりやすい
371 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:41:30.82 ID:QIjaY0tX0
ほんとバカな奴らだ
ベテラン?
ずっと不正していたんだろう
372 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:41:38.69 ID:M7TEtm7t0
犯人の顔写真や一族郎党全員の住所氏名が公開されても仕方ないレベルだろ。
民主主義の根幹を揺るがす大事件
背後関係徹底的に洗え
こいつらは死刑で良い
374 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:42:19.23 ID:lkD+7BLg0
これ民主党政権だったら発覚しなかったんじゃねーのか
375 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:42:44.11 ID:FBIHAesU0
>>141 NHKは多少体質変わって来てるんかな、スルーしてたら本当に怖いわ
376 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:42:52.49 ID:Ij1EB6ym0
>>351 機械って投票用紙を発行する機械しか知らんのだけど〉〉264の機械ってなに?
377 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:43:03.92 ID:uxn/w7dDO
0票にされて白票300票水増しということは少なくとも600票は損したってこと?(´・ω・)
>何を信じていいのか分からず、くやしい思いだ
それはコッチのセリフだボケ
学級委員長選挙以下のボケかましやがって
379 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:43:09.10 ID:3iIHbgTu0
TBSも結局スルー
少なくとも事件ではあるのに1秒すら報じないのが異様
380 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:43:19.54 ID:SGf259Jv0
NHKも籾井が会長になってなければ報じていたかどうかも妖しいとこだよ。
少し前に東京MXのニュースクロスでwebランキングにこの件入っていたけど、
取り上げはしなかったし。
これもテロだからな。自爆したけどな。
>>355 動機がはっきりしないと言い難い面はあるんじゃない? 単純なミス隠しならブーメランでも綱紀粛正すべきだけど、
黒幕のあるなしに関わらず政治的意図満々だったりしたら、そこの所を改善するというのは選管への介入と取られかねないし
383 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:43:37.18 ID:Rw/F9evF0
懲役20年レベルだろ
384 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:43:58.17 ID:FTzZ6A+C0
常識的に考えて、こいつらと関係の深い市議が関わってんじゃねーの?
さらに、その市議は特定の国会議員と関わっているんだろ
385 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:44:15.53 ID:xlGhI3EA0
>>377 郵便物よりわけみたいな
文字を判別してざっと仕分ける機械があるのよ
386 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:44:26.77 ID:9oMT0wPm0
もういっかい数えなおしたらすべてが明らかになるのに
なぜかやらない不可思議日本
ああ美しい
387 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:44:42.43 ID:8PTTHhoMO
不正選挙、不正選挙っていつも書いてるコシミズ信者はどこ行った
388 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:44:47.64 ID:P+rEv+CU0
>>365 ひとりひとりは微力かもしれないけど、
この件で何もしないでだんまりを決め込むのは、
日本の主権者の一人として、さすがにマズいよね。
取りあえず身近な人間や仕事関係の人たちに、
事あるごとにこの件は広める努力するわ。
389 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:45:15.12 ID:5CuppYMp0
市民の皆さんはだんまりですか?
白票が増えて喜ぶのは組織票を持ってる政党なんだよね
マスゴミの報道規制を見ると与党にいるカルトもアヤシイよ
391 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:45:31.58 ID:hXepEYgG0
高松だけかなあ。
>>355 まじでそう。
日本の全ての根底が揺らぐ。
朝日のトップだともう少し名前とかまで詳しく出てるな。
393 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:45:38.29 ID:hz9QE82S0
これはうやむやにしたら駄目だわ
こんな事放置してたら何されるかわからん
394 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:46:19.99 ID:ws/s/7w50
イカサマのコツは勝ちすぎないこと
395 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:46:55.71 ID:Rw/F9evF0
0とかあからさますぎる
今までもやってきて舐めてたんだろうな
選挙で不正を働いている事にソースがついたわけだから、
これからは我が国の選挙は信用しないことにするわ。
6人は極刑が妥当。
>>386 選挙から30日以内に申立てなかったから開けられないんですと、確かにあるルールに則って説明してたけどね
その説明してた事務局長が今回逮捕起訴されるとは
>>336 自分も今送った。酷すぎる。
こんなことはあってはならないし、あるわけがない、という前提で進んできたのが日本社会。
それを覆してしまった。
399 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:47:39.52 ID:FTzZ6A+C0
こんなん、その後の動きを見れば、一発でわかりそうなもんだけどな
こいつらは懲戒免職になるだろ
で、再就職することになるだろうけど、それを誰が世話するか
票の操作を頼んだ奴が世話するだろ
400 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:48:06.16 ID:xaFzKOETi
こういうのってもうどうにでもな〜れな人が
やった方が正しい結果になるのかもな。
401 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:48:21.16 ID:G72xlMaV0
これはひどい。
関係者は死刑でいいよ。
万死に値する。
402 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:48:48.53 ID:q6Ma8AOq0
たまたまヘマして発覚したけど、全国的にやってるんだろうな
403 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:48:57.87 ID:ws/s/7w50
>>355 ここで書かないマスコミが怪しいと思えば良い
404 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:49:30.07 ID:vCEDsp6n0
海外のマスコミも報道していないのか?
安全保障とか貿易や環境問題なんかよりも酷いぞ
なにしろ民主主義国家だと思っていた日本が
後進国並みの不正選挙をやっていたんだからな
405 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:49:47.25 ID:hz9QE82S0
バイトの中学生にやらせた方マシだろ
ノンポリだろうし
>>397 その時にインタビュー答えてた学者もたいがいだったわ。
「結果がわかってることなのに、再集計にかかるコストを考えるとこういう告発はいかがなものか」だってよ
そもそも公務員も特定の政党を支持してるワケだから
コイツラ選挙管理させてるのが大間違いなんだよ
ZEROはポーズだけやったな
日テレキタ━(゚∀゚)━!
あっという間に終わったけど
410 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:50:29.89 ID:9oMT0wPm0
事務の監査とか住民監査とか住民訴訟とかやろうとする人は居ないのか?
高松のひとは自浄作用を発揮しないと、このままでは腐った国になってしまう。
411 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:50:30.51 ID:QTywlLic0
俺みたいに政治に興味無い人間は不正しないぞ
412 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:51:17.27 ID:0A4rn5M90
これ、実刑判決出るね。
>>388 パンとサーカスで満足できていた一昔前なら
政治に対して「誰がやっても・・・・」的なニヒリズムも通用したんだろけど
今やサーカスはインチキ、パンは毒入りの時代やからね・・・w
マジで「(社会的)生存権」について一人ひとり真剣に考えなきゃイカン時代かもね
414 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:51:37.90 ID:hz9QE82S0
>>409 日テレついてるけど気づかなかったわ(´・ω・`)
415 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:51:49.02 ID:ijtA9e1V0
すげえ大問題だと思うんだがこういうのはマスコミは乗り気にならないんだな
ヤジとか号泣の方がいいのか
普通に、選挙の開閉の中継をリアルタイムでネット中継すれば
一発で防げるんだと思うんだけどね
>>411 君こそ選挙管理委員長にふさわしいんだが…
これ「民主主義」の根幹を揺るがす大事件ですよ?
マスゴミが必死で矮小化してるということは、犯人は○○○
高松市選管事務局の職員なら公務員だよな
懲戒免職は当然だろうな
422 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:54:34.63 ID:xlGhI3EA0
>>415 なあに
民主が被害者の時にはギャンギャン喚いてたと思うぞ
一票の格差ガーがいい例
単に
自民が被害者で
自分たちが加害者のシンパだから
徹底的に無視してるか報道しても火消しに走ってるだけだよ
一個人の独断って訳でもなさそうだし
どこからの指示なんでしょうね
424 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:54:49.29 ID:KMjqDmJpO
>>1 日本の民主主義など
幻想だった
という事件
票数の問題ではない
425 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:55:06.52 ID:3r8/7DAR0
裁判員制度みたいに一般人から応募したほうがいいそれか外国の選挙機関
を頼んだ方が不正しにくいと思うわ情けないけど日本の民主主義は終わった
から泣きたくなるわバカ
426 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:55:22.10 ID:hz9QE82S0
いやいや賄賂とかはまだいいが
票の操作はだめだろ
427 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:55:50.91 ID:LqNgED+NO
さんさん荘事件も高松市議会すべて怪しいと噂されてたのに事務員が軽い判決出されただけだからな
闇が深いよ
428 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:56:06.31 ID:5CuppYMp0
どこでも普通にやってんだろうな
それが今回は慢心から0票になってしまい明るみになっただけ
とは言ってもマスコミはアリバイ工作程度に報じるだけだろう
社会主義勢力の悪事は闇に葬りさられる
つーかもう録画しろよマジで頭がおかしいこれ大事件だよ
430 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:56:36.24 ID:uodUO1bZ0
これ、検察がどこまでやる気があるかなんだよなあ。
本気なら、千代田区の自治労本部の強制捜査までいくのかもしれないが
>>406 まあ当選した議員のが減らされたって話だし、当落には影響しない票数だし。いや言うまでもなく重大な問題なんだけども
買収とかの確定話が出ない限りメディアはものが言い難いんじゃないか。下手したら対立候補を犯人扱いすることになるし
432 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:56:54.60 ID:xLVhyqoP0
狙っての不正にしては0とかアホすぎ
どうせバレないと思って適当かましたと思われる
即日開票が当たり前の中、投票時間限界まで延長してこの有り様
昔みたいに午後6時までにするか翌日開票でいいんだよ
一票の格差なんぞより余程重いだろ、これ
というか格差に比べてこの軽い扱いなによ
434 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:57:22.00 ID:c5/MuSDZO
開票作業もネットで生中継すればいいよ。
435 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:57:23.63 ID:KMjqDmJpO
マジ
次の国政選挙は
国連呼ばなきゃいけないようなレベル
民主主義の敗北
436 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:57:50.48 ID:Ij1EB6ym0
>>418 やっぱり集計用の機械があるのね、分かったわ
終わったんじゃなく、今まで無かったものが
この件をきっかけに始められると考えるべきじゃ
>日本の民主制
・・・その流れは確実にある(このスレにもちゃんとある)
ID:lK8BKiEu0 が一生懸命マスコミの報道姿勢を肯定しようとしてるのがさらに恐怖だわ
たぶんマスコミの中の人なんだろうけど、こんなトンチンカンな理論武装で逃げようとするほど大事件だとは認識してるのに、なのに報道は極力しない
大事件だとわかってるのに報道しないってのは、大事件と気づかないよりさらに暗く恐ろしいよ
440 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:59:34.79 ID:83BJb9AE0
6/26位にこのニュースが出た時、不正をミスったのかもって思ってた
もっと衛藤さんの票があると思ってたら、実は全部抜いちゃってばれちゃった
って感じで
441 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:59:51.00 ID:gNpcRRQ80
選挙管理事務局に不正は無い、ありえないという性善説に基づいた制度が崩壊したからね
このような【日本国憲法の破壊】をも恐れぬ極悪人達が
伝統的性善説に基づいた日本の民主主義制度を小馬鹿にし、
全国民への背信行為に今まで散々利用してきたってわけだ。
>>425 お隣の国、韓国に頼むのか? 胸がすこぶる熱くなるな。
443 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:01:08.73 ID:LqNgED+NO
期日前投票もかなり怪しくなったな
投票券だけでなんとでもなるし投票の仕方自体変える必要がある
>>422 一票の格差なら民主大勝の衆院選の時も訴訟とか報道してたけどな
445 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:01:59.28 ID:tiecvVvW0
0票だったからバレた。
絶対ほかでもやってる
447 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:02:24.95 ID:S1niOdtq0
>>439 票を不正操作した結果がマスコミの事前予想とピタリと一致してるからな
マスコミが騒がないのは、つまりそういう事だ
448 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:02:33.63 ID:1HaD4He70
これマスコミが発狂していい事案だぞ。
何でこんなに静かなんだよ。
怖すぎるわこの国。
449 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:02:36.18 ID:png2BTMh0
>>430 それはそれで国家権力の不当介入だって大騒ぎしそうだけどね
マジ腐ってる
450 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:03:09.87 ID:80cozAUP0
>>437 だが 見てみろ このスレの伸びを・・・・・
チャンチョンいって罵ってる方がはるかに伸びて勢いのある事実・・・・・
所詮それが 民度なのかもね。この件は相当やばい件だが
どうでもいい あるいはどうせ前からやってたでしょと諦めきってる人のが多いかもね・・・
452 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:03:14.64 ID:q0LFAbT20
453 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:03:25.92 ID:3cCU60Uq0
>>71 これ全部怪しいな
だから報道できないのかwww
454 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:04:25.26 ID:vCEDsp6n0
455 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:04:55.94 ID:EDGxZCC/0
市民団体の皆さん
出番ですよ
まさか社会主義国の核は綺麗な核
みたいに
社会主義勢力の不正は綺麗な不正ですか?
456 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:05:22.13 ID:RqEJjAg70
これまでの話だと、なんか集計が合わないから白票でごまかしちゃえ、的なものだったが、実際はもっと酷いようだ。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140715/k10013035933000.html (略)
検察の調べによりますと、山地元事務局長ら3人は、去年7月に行われた参議院選挙比例代表の高松市での開票作業で、
白票の数を実際より329票水増しするとともに本来、集計すべきだった有効投票を集計せず、段ボール箱にこん包して、自民党の衛藤晟一参議院議員の票を312票減らしたとして、公職選挙法の投票増減の罪に問われています。
また、在宅起訴された3人は山地元事務局長と共謀し、選挙翌月の8月に、有効票が保管されている段ボール箱を不正に開け、
中から衛藤議員の票、185票を取りだし、無効票の箱に入れたほか、9月には、山地元事務局長らが箱から無効票327票を取り出して廃棄するなどの隠蔽工作をしたとして、封印破棄の罪に問われています。
これまでの調べによりますと、山地元事務局長らは、当初、投票総数が300票余り足りないと誤って認識し、つじつまを合わせるため、一度集計を終えた白紙の票をもう一度集計させて白票の水増しをしたということですが、
その後、未集計だった衛藤議員の有効投票の束を見つけたのに集計せず、こん包したということです。
(略)
457 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:05:41.85 ID:q0LFAbT20
458 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:05:56.93 ID:hGj2fn210
>>453 昔から
「野党って支持率のわりに票取ってるなあ
そんなものなのかな」と思ってたんだけど
「特に支持なし」の政治に無関心な奴らが一番投票に行かないわけだし
>>447 単に被害者が「自民党」だから騒がないだけ。
460 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:06:34.66 ID:Bj4NPs3b0
大問題だろ
刑務所に入れろ
462 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:08:16.91 ID:zTYrkK1s0
ケンモウはこれにはジャップって言わないんだろうな
463 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:08:52.01 ID:Y7lMpGjFi
記名投票にしたら?
464 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:08:53.02 ID:5qExFrge0
日本か?どっかの後進国なみだなw
465 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:09:04.34 ID:hGj2fn210
466 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:09:17.67 ID:aldRbW5hO
社民の渡邊さんが立会人で目の前で何が起こったかさっぱりわからなかったと新聞に語ってるわけですよ
センゴクの動画見た議員さんのコメント並に違和感があるのですよ
467 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:09:56.60 ID:80cozAUP0
自民が騒がない時点で全て計画通りってことでしょ
468 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:10:46.44 ID:q0LFAbT20
>>458 野党の票数は水増しのインチキだってことですかね?
それとも、与党の支持率は水増しのインチキだってことですかね?
>>456 占拠終わった後に証拠隠滅のために票をいじってるヤン
これはもうどうしようもないね
>>464 国連の選挙監視団を派遣してもらう必要がありそうだな
470 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:11:34.13 ID:WtoYanmt0
これは完全に組織的な犯行やな。
滋賀県知事選もやられてるかも分からんね。
471 :
この発言@転載は許可 / どの発言@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:12:01.02 ID:ua7GeEuE0
これは左翼が不正を平気で行うクズ集団だと証明する事件。
警察検察は本気で全容解明して、何百人関係者がいようと全員起訴してくれ。
民主主義国家では絶対に許しちゃいけない案件だ。
472 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:12:07.02 ID:Fd5oeo8E0
>>431 衛藤さん比例区だし、全国的にちょっとずつやれば自民の票を相当減らすことが出来るよね。
ばれたのが312票なだけで。
474 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:13:02.34 ID:gHQl+Jj00
ほんとこれ。
331 名無しさん@0新周年@転載は禁止 sage 2014/07/15(火) 19:51:27.20 ID:6Z75NjQt0
つまり、日本を変えたければ立候補するよりも選管になれっちゅーことやね
しかし国連の世界大統領は東海シール貼りで忙しいし。
476 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:13:37.31 ID:nIznn9We0
もう開票済み票は全部公開の場でスキャンしてネットに公開しろよ
暇な奴が見るだろ
筆跡が秘密選挙の原則に触れるってんならマークシート方式にすればいい
477 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:13:42.50 ID:F5syk+wi0
>>1 他の選挙区も全部調べろ。
白票がやたら多い姫路市とかさ。
そもそも特定の政治団体に属してるものが選挙管理委員会にいていいのかよ
こいつら個人でやったんじゃなくて組織犯罪だろ
民主党香川県支部もがさ入れしろよ
誰の指示でやったんだ
弱みでも握られてたか
481 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:14:37.65 ID:9CKFx5Gri
まあ、つじつま合わせと隠蔽は役人の通常業務やからね
普段からやってることだから事の重大さに鈍感になって選挙でもやっちゃうわけだよ
482 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:15:02.77 ID:uDCwi2vH0
某ミイラ帝国では1万票も無効票出してミイラが3000票差で当選したから些細なことだな
483 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:15:15.25 ID:eEedjFp/0
テレ朝の報道ステーションは、この件は完全スルー
これが朝日のお仲間の犯行であることは、
かなり固いんじゃないかな?
484 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:15:41.86 ID:80cozAUP0
マスゴミの当落予想も分析するとおかしいのがわかるのかもな
485 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:16:14.32 ID:Uch2OM3f0
ポスター破ったくらいで捕まるくらいだ。
これは公僕のクーデター
役人の初任給まで遡って全額没収
486 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:16:39.89 ID:s9LDj9QTi
これは見せしめの為にも警察と検察は徹底的にやるべき
自分達公務員を左右する予算や委員会や省庁のポストにくる国政の政治家が決まるという大事な行為に対して、意図して結果をねじ曲げるという行為であり民主主義に対しての力をつかった介入その物である
487 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:16:58.18 ID:1HaD4He70
これは組織的に他の多くの選挙会場でも不正しているだろ。
300票ごとき減らしても結果はそうそう変わらないよな。
にもかかわらず、リスクを踏み越えて票数操作なんてやろうとするのは、
他の会場での操作も含めれば選挙結果を変えられるという確信があるからだろ。闇が深すぎる....。
些細なミスでもブンヤどもに叩かれるから、それを嫌って再集計せずに票数操作
少しトラブったけど予定通りに開票作業終了したよみんなおつかれー
というのが実際じゃないの。自分らが何をしでかしたか今でもわかってないんじゃないだろうか。
489 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:17:15.58 ID:BStTEzjx0
>>484 予想が極端に近いのは特に危険だな。
あと当確表示タイミング・・・おや?
ペーペーだったらいいのかよ
492 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:18:01.69 ID:gHQl+Jj00
>>483 いきなりこれスルーしてオスプレイだもんなー。
わかりやすいわ。
493 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:18:51.38 ID:2l6taqWb0
>>454 次はこっちのスレタイでお願いしたい
このスレわざわざわかりにくい見出しにしたとしか思えない
494 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:19:02.08 ID:nIznn9We0
>>479 選挙人なんか政治団体入りまくりだぞ
普通に考えて不正は難しいだろうが友達ご近所さんがちゃんと投票に来てるか見張ってる
民主党政権で開票スタッフに外国人がなれるようになったことも合わせて考えようね
怖すぎ
496 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:19:44.12 ID:rJotpWQK0
時々期日前投票分を足し忘れてたみたいな事件ないか?
あれも本当はわざとやってんだろ。
拷問にかけて背後関係を全て吐かせた上で殺処分にしろ。裁判にかける価値もない。
498 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:20:04.43 ID:NZtN1AyE0
>>482 マスゴミだけじゃなく在日も左翼も物凄い静か、誰の指示か大体想像できるわ私
499 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:20:32.14 ID:s9LDj9QTi
>>480 民主党に投票してねと言われれば政策なんか考えもせず民主党に投票する痴呆公務員の組合員なら弱みなんか握らんでも喜んで加勢してくれるだろ
500 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:21:53.04 ID:EerxRilc0
> これまでの調べによりますと、山地元事務局長らは、当初、投票総数が
>300票余り足りないと誤って認識し、つじつまを合わせるため、一度集計を
>終えた白紙の票をもう一度集計させて白票の水増しをしたということですが、
>その後、未集計だった衛藤議員の有効投票の束を見つけたのに集計せず、
>こん包したということです。
>「その後、未集計だった衛藤議員の有効投票の束を見つけた」
>「その後」
っていうのはどの辺のタイミングなんだろう?
時間的にかなり後なんだろうか。
501 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:22:03.45 ID:2RgflFWq0
電子投票にして、後で誰が誰に入れたか本人のみが確認できるようにすればいい
開票作業で余計な人件費を削れ。午後8時までの延長もやめてしまえ
期日前投票があるなら、昼までで充分だ
このスレ陰謀論まみれなのね
2ch終わってるw
なんか300票程度
投票者の集計数と 票の合計が合わないので 白票 を持ってきて投票数に入れて集計
そのあと、 衛藤さん?の票300票が出てきたが 白票 で合わせてしまったので
更に捏造隠蔽を図ったらしいな。
でも、衛藤さんに確かに投票した!0で集計されてるのはおかしい!と支援者からクレームがあがり
その時は 適当に調査した降りして原因は解らない!
と、したが、 結局 バレル!!
300票 数が合わない!!! と 正直に上に報告して もう1回調べ直せばいいのにな!
505 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:24:10.52 ID:WGwCVvMH0
506 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:24:19.49 ID:fSlDPqHb0
こんな体たらくで
香川県知事選なんかいけるかヴぉけーーー
507 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:26:15.48 ID:aldRbW5hO
>>501 本人のみ確認ってかなりいいアイデアだと思うよ
508 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:26:25.79 ID:1HaD4He70
>>503 そりゃ票数操作っていうまさしく「陰謀論」が実体化してしまったからね。
悪いことしてもたくさん退職金もらえていいよね(棒
>>504 実態は逆だと思うよ
衛藤さんの票を隠してその埋め合わせに白票水増し
事件を隠すことは出来ないから「単なるミス」で誤魔化そうとしてるんだよ
511 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:27:19.50 ID:pw+Z9DSI0
この際、タッチパネルを 押して終わり にすればいいのにな
だって、受付は ノートパソコンで やってるんだから
記入所 にタブレット置いて とりあえず データは その投票所で
SSDに集計しておく オフラインにしておく
20時になったら オンラインにして 集計
幽斎がこの事件のスレを立てるか立てないか
ちょっと注目してるw
>>41 あったなぁ…
こういう輩がダンマリっていうのがもう…
屑の極みって奴だわ
515 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:28:27.09 ID:yNBS3hWn0
>>456 前半メチャメチャ組織的で、後半の説明で全く納得できない・・・
8月 衛藤議員の185票を無効票へ(捨てたという事)
9月 無効票の327票を廃棄 (ゴミを完全消去)
これがなんで 「当初300票足りない、白票300増やす 」???
517 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:29:10.42 ID:d719J6uA0
この山地ってやつはインタビューで「不正はない」と言い張ってたからな。悪質だぜ
519 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:29:58.82 ID:BStTEzjx0
これも民主党公務員労組と在日韓国人の仕業・・・
アンネの日記引き裂き事件 犯人は在日
アンネの日記引き裂き事件の犯人が配ってたビラ・・・・ チョン民主党工作員の2ch連投コピペ〜そのまんままだった!
『 ジタミ、統一教会、安倍、ネトウヨ、在特会、ジャップ、愚民、不正選挙 』と、ビラに書かれていた・・・在日の連投コピペそのまま!!!
『 安倍の壺AA、 ユダヤ小泉叩きAA、 リチャード ・ コシミズ 』、ビラにそのまんま書かれていた・・・在日の連投コピペそのまま!!!
↓
【アンネ】 犯人はネトウヨ連呼する在日だった!「アンネの日記引き裂き事件の犯人」が 配ってたビラ (写真あり)
http://2ch-dc.net/v4/src/1396997757562.jpg 東京都内でマスクをして手袋をした7〜8人の集団が、手分けをしてアンネの日記引き裂き事件。
ビデオに映っていた姿は、集団で指紋も付かないようにマスクをして、女も2人いる集団だった。
そのなかで、単独で破っていた仲間がビデオから判明して逮捕された。そして、実名報道されていない。
そして配っていたビラがコレ(写真あり)だった。在日が2chでネトウヨ連呼しながらコピペ連投している
そのものだった。
犯人のビラはマスコミ、朝日、毎日、東京新聞、テレ朝、フジ、TBS、TV各局に持ち込まれた。しかし、
見た瞬間にマスコミは一斉に報道規制する始末!そりぁぁあそうだろ!お前ら在日の仕業だものなあwww
マスコミ連中はアンネの日記引き裂き事件を報道規制、そして事件そのものを変なもみ消しまで始めた。
521 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:30:06.97 ID:q0LFAbT20
>>516 高松が地盤の比例候補者で当落線上ギリギリの人がいたんじゃないの
で、そのひとに票を流すためにいろいろ無茶をしたと。
滋賀県知事選も調査しろ!!(´・ω・`)
523 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:30:44.89 ID:5l3PAcHf0
退職近いベテラン公務員がこれでしょ
例えば宗教に熱心な・・な場合
似たようなこと簡単にできるよね
地方の選挙とかぶっちゃけ100票でかいよw
もうね選挙意味ないわ
524 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:31:11.87 ID:TMlppMQQ0
すべて司法権は、最高裁判所及び法律の定めるところにより設置する下級裁判所に属する。 (76条)
天皇は、内閣の指名に基いて、最高裁判所の長たる裁判官を任命する。 (6条2)
最高裁判所・・・の長たる裁判官以外の裁判官は、内閣でこれを任命する。 (79条)
下級裁判所の裁判官は、最高裁判所の指名した者の名簿によつて、内閣でこれを任命する。・・・(80条)
行政権は、内閣に属する。 (65条)
内閣は、・・・その首長たる内閣総理大臣及びその他の国務大臣でこれを組織する。 (66条)
内閣総理大臣は、国会議員の中から国会の議決で、これを指名する。・・・(67条)
内閣総理大臣は、国務大臣を任命する。・・・ (68条)
国会は、国権の最高機関であつて、国の唯一の立法機関である。 (41条)
両議院は、全国民を代表する選挙された議員でこれを組織する。 (43条)
・・・選挙に関する事務は、特別の定めがある場合を除くほか、衆議院(比例代表選出)議員又は
参議院(比例代表選出)議員の選挙については中央選挙管理会が管理し、衆議院(小選挙区選出)議員、
参議院(選挙区選出)議員、都道府県の議会の議員又は都道府県知事の選挙については都道府県の
選挙管理委員会が管理し、市町村の議会の議員又は市町村長の選挙については市町村の選挙管理委員会が
管理する。 (公職選挙法5条)
投票を偽造し又はその数を増減した者は、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に
処する。 (公職選挙法237条3)
中央選挙管理会の委員・・・、選挙管理委員会の委員・・・が前項の罪を犯したときは、五年以下の
懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。 (公職選挙法237条4)
結論:
日本の国体の価値 <= 懲役5年 + 罰金50万円
普通に開票作業していれば、いったん集計を終えた票がなくなるなんて絶対ありえないんだよな
意図があって寄せたんだろ
526 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:31:30.21 ID:EerxRilc0
職員A:あれ?票が足りねえよ。さっきから探してるんだけど、残りの未集計分がが見当たらない
職員B:マジかよ。早く終わらせて帰りたいのに
職員C:票がなくなったのがバレたら大問題になるぞ・・・どうする?
職員ABC:・・・
技術スタッフX:お困りの様ですが、如何致しましたか?
職員A:いや実は、かくかくしかじか
技術スタッフX:なるほど・・・では白票を水増しして埋め合わせるのは如何でしょうか。
宜しければ、それを可能にするためにバーコードを付け替える方法をお教えしましょう。
職員B:どうせ読取困難な票が集められて、間違えてどっかにもってかれたんだろうから、白票なら問題ないか。
職員ABC:お願いします!
技術スタッフX:ニヤリ(計画通り)
527 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:31:46.23 ID:q0LFAbT20
民主党系労組がどうとかコピペ貼って必死なかたがいらっしゃるが
ソース見てもどこにも書いてないじゃないか。
ひどいな・・・
528 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:32:48.68 ID:EDGxZCC/0
白票ってのが左翼に利用される物なんだよ
俺の身近な所に居る共産党員は
「権利を行使する為に白票でも投票に行くべきだ」
と言うが
これは迷ってる所に「白票」と言う選択肢を追加することにより組織票を優位にしようとしてるだけに過ぎない
>>487 開票所は全国で5万カ所以上あったはずだよな。
不正してるところもそうでないところも全部入れて、
一カ所平均50票不正をしてるとしても、250万票の差が出る。
これも不正選挙!を連呼する民主党公務員労組と在日韓国人の仕業・・・
アンネの日記引き裂き事件 犯人は在日と労組
アンネの日記引き裂き事件の犯人が配ってたビラ・・・・ 2ch連投コピペ〜不正選挙!不正選挙!不正選挙!そのまんままだった!
『 不正選挙、ジタミ、統一教会、安倍、ネトウヨ、在特会、ジャップ、愚民 』と、ビラに書かれていた・・・在日の連投コピペそのまま!!!
『 安倍の壺AA、 ユダヤ小泉叩きAA、 リチャード ・ コシミズ 』、ビラにそのまんま書かれていた・・・在日の連投コピペそのまま!!!
↓
【アンネ】 犯人はネトウヨ連呼する在日だった!「アンネの日記引き裂き事件の犯人」が 配ってたビラ (写真あり)
http://2ch-dc.net/v4/src/1396997757562.jpg
531 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:35:19.81 ID:EDGxZCC/0
532 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:35:57.21 ID:83qyDLel0
つか白票認識した時点で自民圧勝の雰囲気だから自民の票ならいいかーって集計しなかったんだろうね
許されない事だけど特定の政党には肩入れしてないとは思う
533 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:37:17.88 ID:YINyWaai0
インチキ選挙は大問題だろwww
(゚∀゚)キチガイ左翼め
534 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:37:37.11 ID:qGlyd9iz0
今までも不正が慣習化していて、バレても単なるミスで誤魔化してきたが
集計結果(自分が入れたはずの票が入ってないのはおかしい)について
市民の苦情や票の数えなおし要求には、今回起訴された【事務局長が頑なに拒否】した。
今回はその後の内部告発者の出現でここまでの展開を見せてる。
535 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:38:04.94 ID:2l6taqWb0
ベテランていうかわかってるだけで選管のトップ以下公務員6人だよね
全員労組関係とかの左翼かな
元から内部での政治活動激しそうな…
闇は深そうだ
536 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:38:50.61 ID:F5syk+wi0
各選挙区の一番大きい開票所で複数方向から望遠カメラで動画撮影して、
分析する価値はあるな。
つうか、開票所に死角が無いようにカメラつけまくれよ。
隠しカメラも含めて。
537 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:38:51.35 ID:qdbdOksn0
会社も経理も同じ奴を同じ部署にしないだろ転勤やら人事異動あるだろ
老害が多い会社とブラックは同じ人が何十年も同じ部署に居るかもしれないが
普通はあり得ない
ベテランが一番危ないとまだ分からんの?異動させるかクビにすればいいだろ
同じ部署で同じ仕事が一番危ないと思わない人がまだいるのか
手違いをごまかそうとしたって方向に誘導しようと必死だね、サヨク
いつもみたいにミンシュシュギガーって連呼しないのw
>>515 300ぐらい足りないらしい
白票329二重集計で増やす
一度も数えてない衛藤312票が出てきちゃった
そもそも最初の
何票足りないか把握できたない時点で選管失格だわ
540 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:41:42.00 ID:Ggzt4IEG0
容疑者捕まえてはい終わりじゃ納得出来ないな
選挙に対する信頼性が大きく損なわれたんだから
全ての選挙を中止して
絶対に不正が出来ない対策を作ってもらわないと
有権者として納得出来ない
541 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:42:01.75 ID:yBL67Oh70
開票は小保方再実験方式でやれ。集計した票は国が厳重に保管しろ
選挙に、役人が関わるの禁止
543 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:42:11.24 ID:H/LIymfP0
表面化してないだけで、これまでにもあったことだろうな。
カメラ設置録画、開票専用のツナギ状の制服で統一するしかないだろ。
>>10 言われてやりたくないけど逆らえない奴がわざとやったんじゃね?
545 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:42:47.82 ID:NZtN1AyE0
私から提案があるわ名前住所も投票権に書けるようにして投票したら
いいと思うそれなら架空人物も架空投票もできないし確認もしやすい
546 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:43:12.01 ID:F5syk+wi0
開票所の一般傍聴席はカメラ持ち込みOK,有権者誰でもOKっぽいから、
全国で一斉に監視やるしかないな。こりゃ。
547 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:43:58.63 ID:7TZ4G9RO0
>>542 ボランティアとか余計信用できんわw
普通の役人の方が保身大事だから、表立って行動することは無い。
548 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:44:15.69 ID:gSe4Q17Z0
マスゴミが全く報道してないんだが
549 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:44:21.45 ID:WtoYanmt0
>>532 当初はただの集計ミスだと思われてたけど捜査が進むにつれて
意図的にやってるのがわかったんだよ。
特定の政党の候補の票を消してるわけだから、
某政党への肩入れだろw
取り急ぎ開票作業の見直しをしないとダメですね
冬に内部告発がなかったら、あのままうやむやになってたかもしれない
全国で・・・ 民主党系労組の市職員が比例区の自民党票をゼロにして → 落選した民主党大臣を全員当選させた
全国で・・・ 民主党系労組の市職員が比例区の自民党票をゼロにして → 落選した民主党大臣を全員当選させた
全国で・・・ 民主党系労組の市職員が比例区の自民党票をゼロにして → 落選した民主党大臣を全員当選させた
全国で・・・ 民主党系労組の市職員が比例区の自民党票をゼロにして → 落選した民主党大臣を全員当選させた
去年7月の参院選の開票・集計作業で、自民党票をゼロにして白紙投票を増やし投票合計を合わせ民主党を当選させた。
553 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:45:20.61 ID:H7mc1Gbui
もう、選挙は信用できない
554 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:45:55.80 ID:F5syk+wi0
>>1 これよ、選管が白票を自由に足せるんだったら、
仲間がいれば開票の間に裏で白票に書きまくりもできるっつうことじゃん。
1か所あたり2時間とかで最低数百人は水増しできるだろ。
結構ずさんなんだな
556 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:47:10.03 ID:aldRbW5hO
>>531 かもね、うちの親戚に古株の共産党員(元上官どの)が昔言ってたが、開票の時には各勢力が立ち会いして些細なことでもいちいち抗議したらしいけど、赤旗はこれに関して異様に沈黙してるね
毎日トップにしても不思議じゃない事件だぜ
これ大問題だよな、民主主義を根底から覆す。
まあ自民候補0票という異常事態と白票水増しが同じ場で行われたんだから
政治的意図有りと思われても当然だろ
やったヤツは死刑でいいだろ
560 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:47:59.96 ID:EerxRilc0
バーコード付け替えるのって、そんなに簡単にできるのか?
相当なハッキング能力が必要なんじゃないか?
っていうかこのバーコード方式って、現場の作業員に簡単にハッキングできる程度の技術なのか?
>>549 この人は達が意識して不正したなら
抜いた票と同じだけ水増しするだろ
312足りないのに
329増やしてんだぞw
事務局長知らん顔してるけど、お前責任者だからな
564 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:49:30.96 ID:S1niOdtq0
>>554 だからボールペン持って行けって言われてる
特に期日前投票
565 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:49:35.59 ID:6r67hapJ0
>>1 一票の格差で大騒ぎしてる腐れ弁護士どもがなぜかダンマリwww
明白な基本的人権侵害なのに、人権擁護を呼びかけてる連中も完全スルーwww
566 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:49:47.72 ID:83qyDLel0
>>549 自民の票は確かに消えたけど、コイツらも結果が分かってるから自民の票を数えなかったんだと思うけどな
まぁお前が某政党wへの肩入れだと思うならそうなんだろうな
三宅さんの意見が聴いてみたかった・・・・
もっと長生きしてほしかったなあ
>>549 >>1のソース見る限り、ミスの隠蔽を上塗りしていった結果ということみたいだが。
まず、衛藤票の束をどこかへ紛失してしまい、300票ほど投票が足りない事態となった。
で、票の束を紛失したことを隠蔽しようとして、白票を300票ほど二重にカウントして
つじつまをあわせた。
ところが、つじつまをあわせた後になって、衛藤票の束を発見。しかし、この票を
有効票としてカウントすると、投票数が300も増えてしまって、白票を二重カウント
するという違法行為がばれてしまうから、この衛藤票を隠蔽。
さらに、後から衛藤票を隠蔽したことがばれないようにするよう、票を保管する段ボールを
あけて衛藤票を無効票の段ボールに移動、ということらしい。
569 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:50:35.46 ID:fljDCU900
これ大問題なのにな
日本のマスゴミがいかに腐ってるか本当によく分かる事象だわ
570 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:51:29.28 ID:BY0Vvuk20
比例区は自民党の票を全部白票にしました。 → 落選した民主党大臣が全員当選しました。
犯人はベテランの民主党自治労市職員幹部の選挙管理委員会事務局長
>>1 国会議員は何をやってんだ!?
これは民主主義に対するクソ公務員どものクーデターだろ。
懲役50年か無期懲役にするように法律を改正しろよ。
民主主義に対する、悪質な挑戦をほっといてどうする?
573 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:52:01.31 ID:ZvpAH7ro0
>>503 陰謀とか言わんけどNHK以外は報道をほぼスルーしちゃってるのはまずい
1日遅れで報道されるなら取材不足だって言えるかもしれんが、遅れた分だけ勘ぐられるのは仕方ないこと
574 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:52:02.74 ID:pw+Z9DSI0
575 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:52:05.75 ID:Ggzt4IEG0
マスコミがこれだけ黙り(特に民放)なのは創価が関係してるからじゃ・・・
政権に居座る為には自民の票を少なくして
自分たちの集票力に頼られる構造を維持する必要があるからね
>>567
怒りのあまり脳の血管が切れて心臓が止まるレベル
577 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:52:19.30 ID:RK+AKpu50
某宗教信者の職員の仕業だと思ってたら違うみたいだね。
578 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:52:23.83 ID:6r67hapJ0
>>556 政党では共産が一番食いつく筈の話題なのになwww
ホント信用できんわ
579 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:53:47.61 ID:uRKBtc7/0
不正選挙で選ばれた議員によって成立した法律は果たして有効か?
不正な手続きで成立した法律に違反してもなお、有罪だろうか?
国政選挙において選挙管理委員会が不正をした
まじでどこの3流国家だよ
581 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:55:31.31 ID:x6ZERA8y0
>>241 でも滋賀ってカダフィ県政下で公安委員もカダフィ系になってるだろうからもう手遅れなんじゃね?
>>568 ミスを隠そうとして取り返しの付かないことをしてしまったな
こんなアホどもが票を数えていたと思うと腹が立ってくる
583 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:55:45.97 ID:Ggzt4IEG0
とにかく次の国政選挙までには不正出来ないように監視体制を強化してほしい
自浄作用が無いなら国連から選挙監視団呼べよ
先進国としては情けないけど
起訴とかだめだろ。
即刻逮捕すべき!!!
585 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:56:33.41 ID:EDGxZCC/0
>>580 共産党が存在し、しかも共産党が堂々と大声を上げる国
立派な3流国家ですよ
集団的自衛権なんかゴミほどの比較にもならない
民主主義の危機なんだが。
真面目に。
千葉県の民主党公務員労組も同じことやっいるんだろ・・・ 民主党以外の候補の票をゼロにする
> 「日本一カネに汚い千葉県職員」不正経理30億、前知事・堂本暁子(TBS出身)
> <2009-9-12>
> 千葉県前知事・堂本暁子(TBS出身)8年間の元で総額30億円着服の不正経理が発覚した。
> 全庁調査の大きなきっかけは、架空の物品発注で県から公金をだまし取った容疑での元県
> 職員3人(いずれも懲戒免職)の逮捕・起訴だった。9月14日に3人目の一審判決が出るが、
> これまでの公判や判決からは、職員たちの不正経理に対する悪意の無さや、公金に対する
> 意識の低さが浮き彫りになっている。これらの公金で職員らは週1回以上、飲食でコンパニ
> オンも呼ぶなどして、代金は1人当たり数万円から多いときは1人10万円以上も一晩に使っ
> ていたという。
> さらに驚いたことに、この千葉県公務員労組が5年間で30億円着服しておきながら、公務員
> 労組は開き直り、今度の当選した県知事はダメだ、政権交代させるとぞ、と森田県知事に辞
> 職を要求したという。
> さらにふざけているのは、この「公務員労組・連合」と市民オンブズマン、前知事の堂本暁子。
> 市民オンブズマンと民主党と公務員労組が推薦応援した候補が落選すると、当選した森田
> 氏を選挙違反だと訴える大騒ぎをプロ市民活動で展開した。ところが前知事・堂本暁子を支
> 援した市民オンブズマンに、前知事の元で不正経理30億円の問題については、一切何も言
> う必要がないという。いったい何処の国の市民を代表しているのか分からない、着服公務員
> の為の市民オンブズマンの有様だ。
日本の民主主義を揺るがす大事件なのに静かなモンだな。
もし被害にあったのがリベラル系の議員だったら、
朝日→NYタイムズのラインで世界的な大騒ぎになってただろうに。
589 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:57:24.65 ID:mgRQqkpdI
ニュースでは誰かが検察に告発して捜査が始まった、
だけど選管関係者の内部告発だろうか?
591 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:57:43.20 ID:fvnWlfU/0
自民が負けた時だけ問題になるのか
カネの流れを洗うべきだろ。
外国勢力から流れ込んでいないかだな。
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|. 報道(しない)自由!
|::/. .\ / |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥ 人権救済法案は
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ;:|. l日本を亡ぼす法律なので
ゝ.ヘ /ィ 国会に提出されても隠ぺいしました
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ ハ
■ 週刊新潮 2012年8月16・23日号
「テレビ朝日」看板番組の裏の顔 「報道ステーション」は闇金融に手を染めた
「テレビ朝日」看板番組の裏の顔 「報道ステーション」は闇金融に手を染めた
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/ 貸金業の届け出をせずに韓国クラブのママに億単位の融資
貸金業の届け出をせずに韓国クラブのママに億単位の融資
↑安倍さん、これは放置すべきじゃないよ 強制捜査かけたって!!
↑態度・素行に問題がある帰化人は、帰化取り消しも可能にするべき
↑態度・素行に問題がある放送局は、放送免許取り消しも可能にするべき
>>547 無い。と断言されても・・・、実際に起きてるわけで・・・w
596 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:59:34.67 ID:WtoYanmt0
597 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:59:39.63 ID:BStTEzjx0
たかが300票で騒ぎすぎ。
テレビでもやってないんだし、大した問題じゃない。
単にミスを隠蔽しようとしただけ
599 :
こんにちはネトウヨです@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:00:56.79 ID:hl4E2e5c0
久米宏は保身の時期を読み間違えて前倒ししすぎただけなんだな。
600 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:01:03.26 ID:Z5wiOCd50
>>568 衛藤票の束を何処かになくしてしまいって所で有り得ないと思うのだが
603 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:02:30.11 ID:+IGT5K0N0
市議選あたりだとちょっとの差で当落分かれてしまうな
操作票数の多寡の問題ではないけど
604 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:02:39.92 ID:IN3FFub/0
こんな土人国家で民主主義は無理だってことだな
605 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:02:39.59 ID:d4j8t4gF0
>>598 分かりやすい火消がやってきたな
そろそろそっち系での方針が固まったか
まぁこんだけ時間稼ぎされちゃったらね。
タイトル 「これからは我々在日コリアンの時代」 岸和田市民掲示板より
投稿者 朴寿達 投稿日 05/06/30 午後 9:49:00
可決されましたか。いやめでたい。 日本支配開始の一歩です。
我々は日本への帰化など望んでいません。日本の兄の国である韓国国民としてのプライドと誇りがありますからね
民団総連日本の市民団体の方々とともに手を組んで我々寄りの議員をどんどん送り込んでいきますよ。
当然我々寄り議員は韓国にメリットの大きい条例や法案を作ってくれるでしょう。
60万在日のパワーを見せつけてやります。
コリアン特区コリアン自治区を日本全国に広げます。そして日本をのっとります。
マスコミは我々が大勢でちょっと大きな声をだしてやるだけですぐに動きますからね。
この条例成立がそれを証明しているでしょ?
あとは日本中の在日コリアンコリア系日本人を総動員し日本中の都市街で投票条例を得る。公務員にもなる。
最後は参政権【日本の主権】を手中に収めます。住民票を移したり引っ越しだってやりますよ。対馬にだって
後ろには民主党 ,公明党がついてます。
独島も実質的に我らのものになっていますし強制連行や従軍慰安婦も事実として認められました。
今からこれからですよ。対馬も韓国のものになるでしょう。広島・静岡の首長は帰化した同胞。
もう日本による歴史歪曲や妄言や差別はたくさん。これからの日本の主人は我々コリアンです。
どうせあなたたちは何も出来やしない。パチンコ・携帯電話 で我々に貢ぐだけ。
デモの1つもできない。結婚も出来ない。
我々は日本人の主人として日本を変えていく。あとは我々に任せてあなたたちは消えなさい。
民主党 はわれわれの党。
ズルしてでも有利にしたい、それを恥とも思わない
って、あの国の奴らみたいだな
609 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:03:26.14 ID:BJkJcDdD0
自治労を外せ
610 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:04:00.44 ID:0g/ofeDg0
611 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:04:31.25 ID:NZG+sJVy0
>>157 滋賀県のはまだ間に合うかな
ヤヴァイからもう捨てただろうか
612 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:04:36.61 ID:83qyDLel0
>>596 一応分かってるつもりだけど説明してくれよ
613 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:05:18.06 ID:J1b8yk2T0
自民だし票入れた人が誰もいないはずがないのに、
開票結果が0票じゃあ揉み消しのしようがないわなw
すぐに逮捕されてもおかしくないレベル。
614 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:05:20.66 ID:IN3FFub/0
民主主義への挑戦だからテロ行為、国家反逆罪、国家転覆罪とかに相当するよね
死刑でいいだろ
615 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:05:22.88 ID:BY0Vvuk20
もう選挙すらまともにできない国になったんだな
616 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:06:05.25 ID:XpAFRxTR0
監視システムを見直すことも大事だが
まずは見せしめに極刑に処すことだな
そうすれば他の怪しいとこもやりづらくなるだろ
国民の将来がかかってる重大なことは誰も信用しちゃ駄目だろ。
618 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:06:39.80 ID:Z5wiOCd50
投票はマークシートにしろ。で、投票箱に入れた瞬間にカウントさせれば人件費も削減できて良いだろ
公務員に選挙権を与えなきゃよくない?
こいつらに選挙権与えて何になるの?
税金払ってるから選挙権があるんだから、不正なんかすんなよ。
国民の税金で給与もらってるなら、せめて一般給与の賃金にしろよ。
特殊な国家公務員以外は、国民の血税で給与もらい、その上、自分達が選んだ議員を当選させたいとか狂ってる。
民主主義に反する重要な行為をしたのだから、それぐらいしろよ。
公務員の選挙権を剥奪しろ!
いま報道されているのは真実の断片にすぎない
俺が知りたいのは本当の真実だ!
621 :
風老児 ◆ZPG/GcTAlw @転載は禁止:2014/07/16(水) 01:07:19.59 ID:7pgcqq4t0
公職選挙の開票を公務員にさせるからいかんのだ
そもそも
公務員というのは、悪事を働くために生きてるんだから、そんな大事なことを任せた方が悪い
インチキしたやつは年中やってるんだから、偶々発覚しただけ
でも許されない
死刑に処すべし
622 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:07:43.03 ID:59zWUCl70
自民党にゼロ票ってバレないと思ったのかよ
しかしこいつら
こういう全国民を敵に回すようなことして
これからどうやって生きていく気なんだ?
どこへ行っても 生命の危険 を感じると思うんだが。
これは背後関係まできっちり絞れよな
選挙制度の根幹にかかわるからな
625 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:08:35.92 ID:K4IQ6yhP0
なんで白票水増しって話になってんの?
一部の投票を白票に差し替えたって話でしょ?
投票を書き換えたのと同義
選挙を電子投票にしようぜ。もう選管のアホどもに任せちゃだめだ
627 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:09:01.07 ID:saWGaN5ZO
これやると、日本にも金王朝みたいなのが出来るよ。よかったね。
そういえば起訴された人間6人になってなかったか?
完全な組織犯罪だな。
オボちゃんの実験室にあったような
外界と遮断した透明な箱に票を入れて
箱についてる手袋みたいなので票を仕分けとかにできないの?
在宅起訴とは恐れ入った。
さっさと自殺しろ!さもなくば刺客を送るぞ!by痔ろう
ってことだもんなぁ。
大人しく饂飩だけ食ってればいいものを
取りあえずコイツ等の選挙権剥奪して速いとこ電子化だな
>>615 むしろこんな不正の下手クソ
な国でよかったよw
ゼロ票はミャンマー軍事政権以下の下手さだよ
日本も国連から選挙監視団に来てもらわないといけないレベル
の土人国家だってことだな。
634 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:12:30.67 ID:MLX1HgpO0
徹底的に調べるべきだろうなあ、これは
636 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:14:11.27 ID:Pw8Vd//j0
637 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:14:52.51 ID:nqWZQRdq0
これこそ徹底的に叩くべきで許しちゃいけないことなのに、民放は糞だな
1票の重さを軽くスルーした局は今後1票の格差とか騒ぐ資格ない
638 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:16:51.08 ID:0g/ofeDg0
639 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:18:37.81 ID:EDGxZCC/0
>>618 選挙のハガキも一緒に入れるようにしよう
白票は別の箱へ
>>622 毎回やってて今回は慢心からうっかりミスしたんだろ
640 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:18:44.02 ID:6r67hapJ0
>>241 報道ステーションはスルーしたのか
まだ疑いの域を出ない政治的背景が
かえって確信されてしまうじゃないかwww
党派的な動機からではなく、
集計の最中に衛藤氏の得票の束がどっかに行ってしまって、
「数が合わない大変だ、じゃぁ白票から持ってきて数あわせしとけ」、と
犯行に及んだんだと思う。
なぜそういうことをしてしまったかというと、「ベテラン」だから。
定年直前になっての凡ミスで、降格にはなりたくなかったんだろう。
最初にミスをした時点で、直ちに自主(自首)申告すれば、こんなことには
ならなかったのに、誤魔化そうとしたばかりに大ごとになってしまった。
一般人でも、こういう下手な隠蔽工作はついやってしまいがちなので、これを
他山の石として、こういう真似はしないように、気をつけたいと思う。
正直太郎が、最善の策。
642 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:19:12.91 ID:cxp1z4Ou0
組織でやってるだろ。司令はどこからだ?
要するに昔からやってたってことだよねこれ
644 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:19:52.44 ID:WtoYanmt0
645 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:21:12.68 ID:BlWL0L4R0
理由が報道されないあたり相当根深そうだな。
646 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:23:28.17 ID:ukJ41kmA0
日本のTV局・マスコミは、
自社や権力者の主義・主張・宗教、イデオロギーを好き勝手に宣伝し押し付けてくるだけの三流ゴシップ
それは今も昔も変わらないのかもしれないが、
【ジャーナリスト宣言】などと言う大層な主張は笑止千万。
647 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:24:25.65 ID:iNvolLfd0
天下りの世話してやるから
言う事聞いてね
ってことかな?
648 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:24:46.23 ID:6BYcT4bn0
>>643 しかもこれ、自治労という全国規模の組織が関わっているのだから、他の都道府県でも
同様の違反が行われた可能性が濃厚なんだよね。
■インチキで当選した?? 朝鮮民主党・(日教組ひきょうぐみ)のドン 興石 東
当 輿石 東 187,010
△ 宮川 典子 183,265
その差、僅かに3700票余り。
輿石には謎の不自然な15000票の無効票が常に付きまとう。不正してるだろ。
彼の選挙区で、大量の無効票が見つかったそうです。
その数、15,000票ほど。←←←!!!! 多すぎる… 15,000票の大量の無効票 多すぎる!!!
★こいつの開票作業に、民団が関わっていたといううわさはホントなの??
★こいつの開票作業に、民団が関わっていたといううわさはホントなの??
650 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:27:22.18 ID:aldRbW5hO
本当はもっと全国的に行われてるんじゃないの?ただのスケープゴートにしか見えない
652 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:29:16.51 ID:ruRbyqBU0
民主党政権のときに在日も開票作業に参加出来るようになったって話があったような気がする、、
653 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:29:41.82 ID:bVveLA/MO
投票箱を持ち出し運ぶタクシー?だか何かも怪しいとか言われてるよな。
654 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:29:49.14 ID:h3rr8e300
>>641 「ミスで降格」を恐れたとして、
それが一人の出来心による隠蔽工作ならいざ知らず、
少なくとも選管幹部3人(+3人)が明らかに「犯罪に手を染める」結論を出す道理が無い。
罪になるのはベテランほど熟知してる。
どう善意的に解釈しても計画的犯行は明らか。
655 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:31:32.18 ID:kqyN4t/u0
こないだの選挙で、不正不正って騒いでた左の連中が
水を打ったように静かになってるな。
656 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:33:21.28 ID:0g/ofeDg0
ワイロとかは許せてもこれは許せないだろ
まあワイロも駄目は駄目だけど
658 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:33:27.78 ID:XKgr7SmO0
>>654 なるほど、死刑でいいなマジで。
マジで死刑にすべきだよこういうのは。民主主義への挑戦じゃんよ。
とりあえずこの3人の氏名住所を知りたいのだが
660 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:33:35.45 ID:rokPzImZ0
これは氷山の一角だな。
自治労の組織的犯行かどうかは知らんが、少なくとも高松では集団による
犯行が行われたことは事実。
これは民主主義に対するテロ行為と言ってもいいぐらい悪質な犯罪だから、
今後はあらゆる選挙管理委員会で、この類の左翼労組関係者を担当者から
はずしてもらわんと困る!
完全に民主主義をぶちこわしにきてるな
日本に国家反逆罪かなんかあればいいんだけど
662 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:35:48.91 ID:fi9HlfCK0
自治労かね?
663 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:35:54.28 ID:CoQw/ucU0
>>1 真面目にやってる人間がバカを見る社会になったじゃねえか
ふざけんなよ
>>660 氷山の一角だな‥
「人的不正」はいたるところにある。
「選挙」以外でも
情報筋は言えないが、例えば某集会場の
F社製の「電子投票機」は”自由自在”と聞いた。
もう、我が日本は
【民主主義】という看板を棄ててしまったのかも…
>>648 どう考えても自治労の指令だよな
>>641 そんなんで誘導できると思ってるのか?まじめにやれw
666 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:39:09.45 ID:tgayGy6a0
現行の選挙制度に問題がある。
現行の選挙は秘密選挙と言って、誰が誰に投票したのかわからない…
不完全情報ゲームだ=インチキし放題の可能性が排除されてない。
だから、完全情報ゲームにするべきだ。
「誰が誰に」「誰がどの政党に」投票したのか、世界中の誰もが
投票所の現場で、そしてTVやネットで確認できるようにすること!
フェイスブック方式だな… これでインチキできなくなる。
政教分離に反する創価学会=公明党などは、学会員名簿と照らせば、
政教分離違反となっていることが明確にわかるのでいやがるだろう。
また、投票先がばれることにより住みにくくなるとかイジメにあうからやめろ!
というやつがいるが、真っ赤なウソであり、インチキ選挙を許すことになる。
イジメに遭うならば、それ自体も表に出せば良い! 圧力をかける側の立候補者や
政党、企業、団体などは社会から糾弾される。
誰がどの立候補者に、どの政党に投票したのか?白票意思をしめしたのか?
完全に情報公開せよ! 投票結果補償レシートを発行してもいいだろう。
秘密選挙はインチキ、イカサマ、八百長の温床よ!
667 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:40:23.04 ID:lpB5Rla60
>>5 この国の民主主義が崩壊の危機にあるのに左翼メディアはだんまり さすがマスゴミ
>>666 まじでそれでいいよな。別に誰に投票したとかばれたって困らないし
なんでわざわざ不正されるようなシステムにしてるのか理解できん
>>667 だんまり左翼やマスゴミも屑だが
「与党もスルー」なのを強調しておく。
つまり” 権力者・施政者 ”に有利なことなんだよ。
670 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:42:13.78 ID:TFoRJcdH0
懲戒解雇で当然退職金もなしなんだよな?
なんで自民党が狙われたのか、怪しいなあ
672 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:43:16.26 ID:CoQw/ucU0
>>666 現行の選挙がまともに動かせないのにそんなきちきちのルール誰が守れるんだよ
公務員で駄目ならじゃ誰がやれば、不正しないのかって話になるんだよ
>>671 自民党は組織が大きいから
その中でも「派閥」や「思想の似た塊」がある。
今回狙われたのは、自民党内でもタカ派の人。
0票だったのが自民候補者以外だったら大騒ぎになっていただろうという事が容易に想像できる
山地以下6人が誰の票を操作したとしても許されざる犯罪行為
日本の民主主義にうんこまみれの泥をぬったこいつらは死刑
676 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:45:42.17 ID:6istsUKm0
>>253 世界に拡散助かるわ
不正してるのは
左翼なんだからよ
こいつらのせいで日本が間違った方向にいってるだからな
拡散できる手段を持ち合わせてるものは
これは真実なのだから拡散すべきことた
マスゴミが拡散できねーみたいだから
変わりに拡散しよう
939 :マスコミ関係者だ:01/10/30 13:02 ID:KxRdqMlT
マスコミ関係者だ。
なかなか盛り上がっているようなんで、みんなに、いくつかネタ(情報という意味)を渡しておくよ。
一つ断言しておくけど、統一教会=韓国だよ。そんなのマスコミやってる者
にはジョーシキ。現大統領のキム・デジュンは、統一教会の教祖・文鮮明から
長年にわたって政治資金を貰ってきた。
つまり、文鮮明こそが、キム大統領の昔からのスポンサーなんだよ。
だから統一教会による日本女性の人身売買は、完全に黙認状態。というか、
政府のお墨付きをもらってるようなもんだ。たちの悪いことに、一般の韓国国
民自身も「日本人が被害者? んなもん、どーでもいい」というのが本音。
しかも統一教会は前大統領のキム・ヨンサンのスポンサーでもあった。
韓国の政界は与野党が激しく対立してるけど、統一教会が政治スポンサー
である点はみな同じ。しかもその資金は日本人信者から搾取したもの。
統一教会は、すでに2兆円くらい日本人を騙して金を盗んでいるよ。
「統一教会≠韓国」という図式は成り立たないし、両者は区別できないね。
941 :マスコミ関係者だ:01/10/30 13:14 ID:KxRdqMlT
マスコミでは無理だね。
マスコミも所詮サラリーマンなんだよ(笑)。わが身が可愛いわけ。
「ルーシー・ブラックマンさんレイプ殺人事件の犯人が元在日で、女性をナン
パするのに都合がいいから日本国籍を取得した」なんて記事にしようものなら、
社内に死人が出るよ(笑)。やつの家族は今でも全員在日籍のままで、被害者
に謝罪すらしていない。オウム真理教にしても、創価学会にしても、統一教
会と同様、事実上は在日韓国朝鮮人のダミー団体みたいなもんだが、そんな
事実は怖くて書けない。とにかく彼らのことは「タブー」なんだよ。
上司は「朝鮮総連」と聞いただけで顔を引きつらせるよ。
「触らぬ在日にたたりなし」だな。
「2ちゃんねる」だけじゃないの? 本当のことが書けるのは。
678 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:46:08.11 ID:Uch2OM3f0
道理で公務員の給料削減できないわけだわ
679 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:46:58.37 ID:WtoYanmt0
>>654 そもそも票をカウントする前に候補者ごとに選り分けするから
その後に票を紛失するなんてありえないw
680 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:51:20.95 ID:gQ1Xfir5O
681 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:53:36.58 ID:OGjdILMG0
>>1 いつまでも紙に書いたのを手で開票なんて事してるからこんな事になるんだろ
投票所にPC2,3台備え付けて、
候補者名・政党名・顔写真の一覧から一つをマウスorキーボードorタッチパネルで選択
入力結果はDBに保存するようにすりゃ、
こんな不正もしようがないし、開票に何時間もかかるなんて事もなくなる
682 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:54:38.03 ID:50CVJuQ90
一票の格差判決無視政権で何で今更こんなのが上がってくんだ!?
────────────<集団的自衛権・国別>──────────
【賛成】 | 【反対】
アメリカ、フィリピン、ドイツ、 | 中国、韓国
イギリス、 シンガポール |
オーストラリア、EU、インド . ..|
台湾、インドネシア |
───────────────<新聞社>─────────────
産経・読売 | 朝日・毎日
684 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:55:47.64 ID:QNFHDCNC0
>>681 だから、その「PC」の中に
あらかじめ【 結 果 】が仕組まれていたら?・・・
>>1 「白票水増し」 じゃねえだろ。 特定候補の得票破棄 だろうが。
民主主義の根幹。 憲法レベルで問題にすべき事案。
日本も国連平和維持軍にでもきてもらわないと選挙もできなくなったか
>>6 犯罪とは、必ずそれによって利益を得る人間がいる。
今回のことで一番利益を得るのは、果たして誰かな?
>>684 電子データほど改竄しやすいものは無いからな。
こういうのは絶対アナクロでアナログな手法の方が硬い。
690 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:59:52.05 ID:QNFHDCNC0
面倒だが、昔の「国会の採決」みたいに
青や白‥に「色分け」した札を
ガラス張りのケース内へ積み上げ、
それを「リアルタイムで全世界へライヴ中継」するのが正確。
ただし、「誰がとこへ投票したかが判ってしまう」問題が残るが。
これって大問題なのになあ…
何でニュースのトップじゃないんだろう
692 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:01:55.12 ID:wQp/ssaw0
香川高松土人以下
この問題は、違反した個人の問題ではなく裏で支持する人がいる問題だろうし
さらには氷山の一角に過ぎないんだろうなあ
この前国会であった二重投票とも合わせて大問題だろうに
メディアの取り上げ方は何なんだよ
>>692 こんかいたまたまゼロ票なんていう「チョンボ」をやらかしたからバレたけど、
全国一様にこんなもんじゃないか?っていう疑惑が生まれる。
マジで憲法レベルで問題にすべきかと。
>>691 トップじゃないばかりか、 あくまで「白票水増し」と 問題を矮小化する報道ばかりだわ。
696 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:06:00.62 ID:gQ1Xfir5O
開票所にカメラ入れてネット中継か地上波中継しつづけろ
地デジ化で1つのチャンネルで2つの番組が流せるんだろ?
ヨーロッパでは暖炉中継が人気らしいし、NHKの開票情報裏でやればいい
投票用紙に余計なこと書くやつは増えると思うが
そんなこと言ってる場合じゃない
マークシート方式に変えようぜ。
機会揃えるだけでおk
698 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:07:42.37 ID:0g/ofeDg0
>>691 全世界の事実・国内の重大事件
↓ ↓
●事通信・共●通信
【 情 報 統 制 】
↓ ↓
(広告代理店)電●・博●堂
【 情 報 統 制 】
↓ ↓
大手マスコミ(読売・朝日・毎日・産経‥)、各新聞社‥
【 情 報 偏 向 】
↓↓↓↓↓↓↓
おまいらが日々享受する退屈なニュース
てか何で録画しないんだ?
明治大正じゃあるまいし
録画が義務付けられて一番困るのは自民だから
だから報道規制してんじゃないの
白票に謝れよ
権力を監視するんじゃなくて
権力を操作しているマスゴミ
704 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:23:38.37 ID:aldRbW5hO
タッチパネルで選択したら候補者の名前が印刷されたのが出てきて、ミシン線に沿って破いたら大きい方を投票して、もう片方を持って帰るとかどうかな
705 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:29:45.34 ID:d4j8t4gF0
1.自民党本部・県連が、公明との選挙協力で
「選挙区は自民、比例は公明」を約束している選挙区
2.衛藤の支持母体である生長の家系支持者が選挙協力に造反
3.公明が衛藤支援者・団体の造反とその公言を強く問題視、自民に圧力
多分こういう(↑)背景があると見られる
そこで実行犯を自治労関係者にすることで、ある種三すくみの形に持ち込み
大きく問題が取り上げられることを防ぐ狙いがあったのではないだろうか?
いい加減な民主主義だな
フランスだったらタダじゃ済まないぞ
707 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:36:42.94 ID:gQ1Xfir5O
そう言えば自民党総裁選は投票開票をNHKで生中継だったな
数が少ないからなんだけどさ
各都道府県で中継やればいいと思うよ
708 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:37:59.26 ID:ddrtsiA20
709 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:47:56.25 ID:tgayGy6a0
>>672 1 投票行為を撮影、肖像権適用除外、この際、どこに投票したのかが見えるようにしておく、監視カメラだ。
2 住所、氏名、投票先の一覧を作成、自由に検索できるようにしておく。
3 さらに、誰が自分を検索したのか、検索した人、検索された人、誰が誰を検索したのか?という結果も
自由に確認できるようにする。
これで、「おい、おまえ〜俺の投票先検索したよな?なぜだ?」っと逆に圧力をかけることができる。
4 不正や不適当に対して、不特定多数が監視できるようになる。
人的な操作、またソフトウェアでもインチキはできなくなる…
ただし、事前にカネで票を買う行為(=いわゆる、昔からある実弾)は特定できない〜
実弾防止に関しては、懸賞金付の内部告発制度(事実認定ができる証拠があれば100万進呈)を設けることを推奨する。
710 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:49:05.43 ID:S1niOdtq0
赤旗ですらスルーだもんな
どんだけ闇が深いんだと
711 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:50:41.62 ID:mOq+GyZE0
で
今回は誰が韓国人?
とにかく「『選挙』の為ならなんでもやります」
という、政治屋には、都合の悪い事件‥
713 :
あ@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:56:09.48 ID:e1g/uErQ0
『地方公務員は、犯罪者の巣窟』
これ、東京の人は知らないと思うけど関西では常識です。
一番怖いのは、0票なんて極端な数じゃなかったら誰も気づかなかったことだよな
全国津々浦々で同様のことがどれだけ行われてるんだろう・・発展途上国並だわ
年金はもらえるけど懲戒免職だから退職金なしか
716 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 03:06:46.02 ID:sEEQ8MTT0
今の時代に紙で投票する意味が分からん
不正できんように仕組み作れよ
封印されてるのにどうやって投票用紙を移動させるのよ?
718 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 03:12:17.19 ID:1bSKvh6k0
何も信じるなよ
機械と同じ仕事をするのが選管であってそれが出来ないなら機械にやってもらうしか無いんだけど?
>>691 サヨクにとって都合の悪いニュースだからに決まってる
悲しくなるな
悲しいというか、これやった連中は死刑相当じゃないとダメだろ?
722 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 03:36:37.12 ID:S1niOdtq0
>>714 妙に白票が多い地区ならいっぱいあるよ
しかし票を抜いて白票を水増しする手口そのものも、多種ある手口の一つでしかないだろうな
票のすり替えが不正選挙の本丸じゃないのかな
723 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 03:40:19.35 ID:eJcx/KME0
口と尻の穴が同じ場所かよ・・そりゃ
ウンコを食う羽目になるわね
724 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 03:44:55.46 ID:f1fBmvhv0
途上国ではよくあることで、先進国でもあったようだけど、
日本だけはないと思っていた。俺、脳味噌がお花畑だったんだなあ……
>>63 そういえば滋賀でもやけに白票とか無効票が多かったな
>13
汚名を着せる知恵があったりするとわからんなー、
727 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 03:47:34.69 ID:yZMo1vth0
死刑にしてもいいレベルだろ
728 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 03:50:57.83 ID:T2izOEYk0
ちゃんと市職員、地方公務員って書けよ馬鹿野郎
不正選挙が横行してるってよくわかっただろコレで
完全に氷山の一角だろ
729 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 03:55:08.50 ID:7g0JDf8j0
民意のねじ曲げは死刑
730 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 03:57:28.39 ID:UO9kjNlw0
この話は4月か5月ごろにもちょっとだけ話題になったんだよな、でその時はってか選挙後から
だけど選挙システムの会社名を連呼してるやつがいて、そいつに加えて「単なるミス」「当選
したんだからいいだろ」といった連中も来てるのかw
731 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 04:03:23.99 ID:y7qG1U7A0
自治労のHPに何で民主党のバナーがあるの?
www.jichiro.gr.jp/about
「自治労は、全国2741単組、約85万人(2013年6月現在)の仲間が結集する産別組合です。」
在日の人数に近いのは何で?どういうこと?
民主党自治労組の市職員が自民党票を大量に隠す
【不正選挙】 選管職員が白票の水増しをした問題 自民党候補の票を隠す!労組公務員3名を起訴
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140715/t10013035933000.html 参議院選挙で得票減らした開票担当者の市選挙管理幹部を起訴した。去年7月に行われた参議
院選挙比例代表の高松市での開票作業を巡る事件で、高松地方検察庁は、当時の開票担当者の
3人が白紙の票を水増しするとともに、本来は集計すべきだった自民党の有効投票を集計せず、
自民党の衛藤晟一参議院議員の票を312票減らしていたとして、公職選挙法違反の罪で起訴した。
また、選挙の翌月に自民党衛藤議員の票を無効票に混ぜるなどの隠蔽工作をしていた別の3人も
在宅のまま起訴した。起訴されたのは、いずれも開票作業を担当していた、高松市の選挙管理委
員会事務局長の山地利文被告(59)と、高松市財政局職員、大嶋康民被告(60)、それに市の消
防局次長の山下光被告(56)の3人で、このほか、市の選挙管理委員会の担当者3人が在宅のま
ま起訴された。
検察の調べによりますと、山地元事務局長ら3人は、去年7月に行われた参議院選挙比例代表の
高松市での開票作業で、白票の数を実際より329票水増しするとともに本来、集計すべきだった
自民党有効投票を集計せず、段ボール箱にこん包して、自民党の衛藤晟一参議院議員の票を
312票減らしていた。
733 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 04:08:50.70 ID:6istsUKm0
滋賀が怪しくなってきたな
地方公務員は総入れ替えしようぜ
何故、国家公務員には転勤があるかといえば
同じ奴が長くいつくと不正の温床になるからだぞ
地方公務員の役所関係は転勤有りにしなければ
こんな不正がいつまでも続くからな
地方公務員
お前らの怠慢、不正で
国家公務員まで一色たんに批判されんといかんの?
高松市職員は強制給料天引きで労組組合員です。
毎月3000円徴収されています。
高松市労組組は選挙期間中、民主党を応援していました。
735 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 04:14:24.76 ID:UO9kjNlw0
そういえば、参院でも法案か何かの投票で不正があったよな
社民・元社民の議員二人が予備の票を使って水増し、もう一人犯人が分かってなくて
そいつは場外から持ち込んだ票を使って水増ししたってやつ
736 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 04:15:44.45 ID:PtHyMTrl0
>>1 当然懲戒免職だろうな
こいつらには能力と責任感の双方の欠如が有ったと言う事で
バックは無さそうだな
737 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 04:17:42.10 ID:6istsUKm0
このスレ
ネトウヨガー
ジァップ土人ガー
が
少ないな
お仲間の不正がバレて
意気消沈か
738 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 04:17:50.26 ID:bysRdmfm0
ベテランだからじゃん
739 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 04:19:00.88 ID:x39PG1ub0
>>736 もちろん。
ちゃんと再就職先も探してあげてるから安心だな!
740 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 04:19:14.05 ID:s/xJ3Yed0
おいおい
衛藤議員の票を集計しなかった
動機は全然
解明せんのかいw
複数の職員が関わってるって事は今回だけじゃないって考えるのが自然だよな
発展途上国かよみっともない。
高松市全域をナパームで焼いたほうが早いって。
★大阪市長選挙結果に大阪自治労と民主党、在日朝鮮、韓国政府が大きく動揺・・・・・ とりわけフジテレビと統一教会はショック隠せず
【民主党】大阪市自治労幹部、「在日同胞や市職員の給与を持ち出す橋下など潰してやる!」
・ひまそうに座る大阪自治労幹部は、「在日同胞や市職員の給与を持ち出す橋下など我々の力で
今度こそ潰してやる」と自信に満ちていた・・・
・大阪市職員幹部は「財政再建で橋下が我々の給与を下げると叫んでいるようだが、金が無いな
ら税金を上げろ!。こんな事も分からないのがバカ橋下だ」と笑う・・・
・教育自治労幹部も、「橋下が入学式、卒業式で日本国旗を掲げ、国歌を歌わせるなど掲げてい
るが、我々在日同胞には到底許しがたい問題だ!」と怒りを上げ、選挙で潰すと・・・
■全国公務員組合 全国の地元自治体「自治労公務員」自治労は強制加入です。
高松市職員は強制給料天引きで労組組合員です。
毎月3000円徴収されています。
高松市労組組は選挙期間中、民主党を応援していました。
744 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 04:21:51.59 ID:1MgY42nK0
選挙の根本的問題だぞ
政治家が金を払えば市全体で不正が可能という言う事だ
745 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 04:22:36.59 ID:s/xJ3Yed0
普段大騒ぎのサヨやマスコミが
おとなしいなおいw
【大阪】 大阪市長選挙 大阪市職員組合幹部が言い放つ、「在日同胞や市職員の給与を持ち出す橋下など潰してやる!」★
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8f/a528b8423408e1a68f625652f7793819.jpg 民主党の自治労組市職員が自民党票を大量に隠す
【不正選挙】 選管職員が白票の水増しをした問題 自民党候補の票を隠す!労組公務員3名を起訴
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140715/t10013035933000.html 参議院選挙で得票減らした開票担当者の市選挙管理幹部を起訴した。去年7月に行われた参議
院選挙比例代表の高松市での開票作業を巡る事件で、高松地方検察庁は、当時の開票担当者の
3人が白紙の票を水増しするとともに、本来は集計すべきだった自民党の有効投票を集計せず、
自民党の衛藤晟一参議院議員の票を312票減らしていたとして、公職選挙法違反の罪で起訴した。
また、選挙の翌月に自民党衛藤議員の票を無効票に混ぜるなどの隠蔽工作をしていた別の3人も
在宅のまま起訴した。起訴されたのは、いずれも開票作業を担当していた、高松市の選挙管理委
員会事務局長の山地利文被告(59)と、高松市財政局職員、大嶋康民被告(60)、それに市の消
防局次長の山下光被告(56)の3人で、このほか、市の選挙管理委員会の担当者3人が在宅のま
ま起訴された。
検察の調べによりますと、山地元事務局長ら3人は、去年7月に行われた参議院選挙比例代表の
高松市での開票作業で、白票の数を実際より329票水増しするとともに本来、集計すべきだった
自民党有効投票を集計せず、段ボール箱にこん包して、自民党の衛藤晟一参議院議員の票を
312票減らしていた。
747 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 04:29:09.84 ID:PtHyMTrl0
>>746 別の3人とか
全部で6人かよw
6人も居てそんなことをする合意が出来たのか
よほど腐ってたんだな
一票の格差でさえ大問題なのにその一票を意図的に無かったことにされてる
マスコミは何で大騒ぎしないの?
749 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 04:30:38.51 ID:tRLcHtrO0
開票作業って、当選しそうな候補者は無効票や「嫌がらせのような良く似た名前」
の候補に、自分の票が行かないように開票所に監視員をおいて監視してるんじゃ
ないのか?
751 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 04:36:35.41 ID:6istsUKm0
おーい
サヨのレスが少ないですよw
どうしたの?w
いつもは意気揚々とレスしまくる癖にw
752 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 04:40:12.85 ID:4sBO4CJW0
ベテランばかり>何年も不正してたの?
753 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 04:41:17.74 ID:4sBO4CJW0
左翼は悪質
左翼思想が幼稚である証拠
以前から噂あったよな。
さっさとネット投票にしろよ
不正があるリスクはどっちも一緒だろう
756 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 04:42:54.67 ID:OFIM6zR70
757 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 04:46:53.82 ID:yqdSbqWT0
民主・共産・社民が静かすぎてワロタ
6人で300票って数えるの5分も掛からんよね
後から出てきて面倒だったから口裏合わせた?
ありえないよ・・・
759 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 04:49:03.36 ID:EWLSkS7g0
地元のことを考えてとか、日本の将来のことを思ってとか、
動機が金や自分の利益の為でない分やっかいだ。
正しいことだと考えてみんなで力を合わせて不正が行われたわけだからな。
760 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 04:51:30.39 ID:x6ZERA8y0
>>731 連合=民主党な。
>>733 滋賀はもう手遅れでしょ。
公安委員が嘉田系の連中になっていればサヨクに都合の悪いことを握りつぶすのは余裕。
当然実刑だよな。
762 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 04:55:00.19 ID:s/xJ3Yed0
一刻も早く電子化進めるべき
憲法解釈なんかよりも民主主義にとって危ないと思うけどな
765 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:02:32.32 ID:6istsUKm0
>>760 滋賀は手遅れかよ
これから滋賀に災害が起きても
心情的に義援金の一円もしてやりたくないわ
孤立してしまえ
766 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:05:09.42 ID:PtHyMTrl0
>>758 高松市選挙区においての衛藤候補への投票が312票あったんだよ
その票を束ねておいたのが集計時に紛失してたんだよ
残りの票の合計では当然既に解っている投票数より312票不足になる
だから困って白票を作ってそれを集計して辻褄を合わせたんだよ
その結果高松市選挙区の衛藤候補の得票がゼロになってしまって発覚したということ
この衛藤さんって、いわきノブ姉の元彼だったっけ?
768 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:06:27.64 ID:s/xJ3Yed0
>>766 そんな屁理屈いいから
衛藤議員の票が紛失した事の
解明いるだろw
769 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:11:52.21 ID:q0LFAbT20
だれか有力者の束のなかに突っ込ませておいて
つじつま合わせのためにやった?
もうなにがなんだか
>>766 この記事のソースだけで言ってるのかな?
これまでの調べによりますと、山地元事務局長らは、当初、投票総数が
300票余り足りないと誤って認識し、つじつまを合わせるため、一度集計を
終えた白紙の票をもう一度集計させて白票の水増しをしたということですが、
その後、未集計だった衛藤議員の有効投票の束を見つけたのに集計せず、
こん包したということです。
後から出てきてるのにちゃんと再集計せずにそのまま突っ込んだって自分らで言ってるんだ
771 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:13:10.51 ID:PtHyMTrl0
>>768 どこが屁理屈だよこの馬鹿
衛藤候補への投票が紛失したことへ何か政治的な理由を付けようとすることこそ屁理屈だろうが
単に扱いがいい加減で紛失してたんだよ
衛藤候補への票を減らすことが目的ならゼロにするようなすぐばれることをするはずが無いだろうが
そんなことすら解らないのか、この馬鹿w
772 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:14:43.50 ID:60b71IKZ0
バカだから何も信じれなくなったんだろ。
俺は少なくとも、おまえらの事はこれっぽっちも信用してない。
おまえらは知性が低いからな。真実も知性の高さも見抜けないだろ。
知性の高い人間に対して”ハンの文化”になるしな、おまえらは。
773 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:15:43.73 ID:s/xJ3Yed0
要するにさ
衛藤議員の票を外して
白票を増したになるとなぜ外したのかって動機の解明(組織的関与)が絶対になるのを
ミスにする事で動機を無くそうってことでしょ
774 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:15:54.97 ID:gQ1Xfir5O
>>746 複数が関わってるんだから計画、謀議は確定だよな
事前じゃなかったってだけで
誰も止めなかったし合意したんだ
本当に死刑だよ
少なくとも社会的には死刑にしなければならない
民主党支持者の異常さがよくわかるな
776 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:16:22.71 ID:PtHyMTrl0
>>770 再集計すると一度はごまかそうとしたのがばれるからだろ
だから運を天に任せてそのままにしたということ
777 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:17:27.11 ID:y0BVeUbk0
♪1本でもニンジン
♪ベテランでもブサヨ
778 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:18:22.27 ID:s/xJ3Yed0
>>771 はぁ?
何が扱いがいい加減で紛失しただよ
カスw
んな訳ねぇだろ
自民票外した動機の解明を阻止するために
ミスが先に来てると嘘ついてるだけじゃねぇか
子供だましも大概にせぇよ
779 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:18:47.12 ID:TXisuIgo0
これって仮に100%ミスだったとしても、白票にしたのが野党議員の票だったら
朝日とか毎日とか週刊金曜日とかサイゾーとかはてなとかブロゴスとかが
連日連夜、「自民党の陰謀だ!!安倍は退陣しろ!!」って騒ぎ続けるだろうね
これが不正選挙ムサシというやつか。
781 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:19:14.84 ID:2+iv2Lrz0
ベテランを信用? 新米のほうがこんなことできないだろw
782 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:20:56.19 ID:PtHyMTrl0
>>773 馬鹿丸出しだな
参院選の比例代表だぞ
たかが高松市の票をどうこうしたところで当落に影響はほぼない
得票をゼロにするとか高いリスクを犯してまですることではない
そんなことも解らない馬鹿かよw
783 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:24:28.43 ID:PtHyMTrl0
>>778 カスはお前だ
>>782を読んでみろ
自民票を外した動機?
そんなものあるはずが無いだろ、単なるいい加減な行為の結果起きたことだ
被害者根性に凝り固まっているからそんな妄想が出来る
この馬鹿www
784 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:25:36.34 ID:9CKFx5Gri
選挙管理委員会が投票数を操作して捏造集計
中世ジャップランドの出来事です(´・ω・`)
785 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:25:55.35 ID:zr7q29rS0
今回だけじゃねえだろ
786 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:26:44.98 ID:ZwDv5OnE0
今朝のNHKはスルーの模様
マスゴミの”報道しない自由”が発動中
>>779 ブンヤどもの、そういう根性が透けてみえるのが嫌なんだ
憲法解釈や票格差よりよっぽど民主主義の危機なのに
788 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:27:43.33 ID:BaWD5/mR0
民主党は組織ぐるみ
当選取り消しにしろよ
かなり、深いところまでやるんだよ。
790 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:29:45.64 ID:gIX9IUXm0
>>781 機械投票にすりゃいいんだよなぁ
資源の無駄もなくなりゃ集計ミスもなく
集計速度も超高速、リアルタイムで出来るし
選管の無駄な人員も大幅削減
791 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:30:34.38 ID:ZwDv5OnE0
名護市長選や滋賀知事選も不正が無かったか
調査した方が良いな
とりあえずシステム改善してくれ
どうくやしいんだよ
日本語の使い方おかしいだろ
794 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:32:10.65 ID:/qan1lJU0
ブサヨが民主主義の敵だということがよくわかる一例
氷山の一角なんだろうなあ
796 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:35:54.24 ID:PtHyMTrl0
マジでクソだな
今までもずっとやってきたんだろうし、こんなの氷山の一角で
本当はどこもやってるんだろ?
選挙なんて行っても無駄だってことがよくわかったわ
798 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:39:04.67 ID:B+7s1Rm+0
_______________________________
| ヽ / : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : :ヽ / ....|
| 現 i ./: : : : : : : : :\: \: : :\: \: : :| ./ 貰 生 .. |
| に | ./:i: : :\: : \: : :\: `ー-、>:|: : | | .え 活 . |
| 俺 | |: :!、,、: : \: : \: : : : : : : : :.\: :.| | .る 保 .. .|
| は .| .|: : i、|二ニ、|`ー->=ー-、__>、i:./_ | よ 護 ....|
| 貰 | ∨:i\!_,,==- ` -===`ー |/´.| | . |
| え | /`i| ` ● .i ● . || / .| .|
| た .| .\ | .| |ー' \ .|
| / | ヽ - .| \ |
| / .\ _____,、 / .`ー------‐|
| ./ \ .\__,/ ./ . |
| / /\ - ./ | \ ....|
|ー-'´ /" | \___/ .|\ \ .|
| ,.-='´/ | | ` |_ |
| ,,..--=='''""´7 / | |、 \ ̄`ー-----、_ . |
| / / | 、 | ノ | i | ヽ..|
| ノ^ヽ, ___ i┐ ヘ _____. ,ヘ ,ヘ ,ヘ ,¬, .|
| /∠ゝ,,ヽ! | | | ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i ノ ヘ,.ヽ.,, . |
| くイ'三三┐| | | | / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ | ,.-''" ∠--ゝ ,"フ |
| | ,二二, | | | | | <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='= .|
| | i三三┘| | | | | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘. .|
| 丿,. ┌┐"|U | | | | | U U U | " ̄ ̄] | ̄ ̄" _/ ∠,..ゝ\ . |
| 'V |__二_| エ_| |_| |__i-----i__| 匸_.」 !,. ----''''"ヽ,ゝ . |
| |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
799 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:50:08.24 ID:s/xJ3Yed0
>>796 てめぇがリスク犯してやる事ではないと言っておきながら
氷山の一角って
キチガイかてめぇw
800 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:50:09.98 ID:fFoVVWQM0
泣いて謝ってるじゃない。
許して上げなよ。
801 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:50:15.83 ID:fV9tw0zW0
左翼は害悪
803 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:54:52.27 ID:HWTqVuGi0
民主党終わったな
これはマスコミさん自民だったらお祭りになるネタですけど
スルーするんですねクズ
804 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/07/16(水) 05:54:56.73 ID:4aHd7VOa0
805 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:55:51.91 ID:PtHyMTrl0
>>799 お前本当に馬鹿だなあwww
おれがすることではないと言ったのは特定候補の当落に影響を与えようとしての意図的な票の増減
氷山の一角と言ったのは今回のようないい加減な行為から生まれたことの辻褄あわせのためのごまかし行為
他人に絡むなら相手の言ってることの意味が理解できるようになってからにしろ
この馬鹿www
悔しくて隠れていたのが絡めることを見つけたつもりになって喜んで出てきた様子が丸見えじゃないか
この間抜けwww
集計済みの票を集計前の敵対候補と
すり替えれば白票操作の2倍2倍の効果だな
こういうこと平気でやってるだろ
807 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/07/16(水) 05:58:02.90 ID:4aHd7VOa0
国政選挙現役議員の分を全部見直したら、憲法改正できるくらい自民党の議席が増えたりして。
逆も一応ありうるけど。
808 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:58:03.20 ID:s/xJ3Yed0
>>805 お前本当に恥ずかしいやつだな
お前がレスした奴の氷山の一角は
ミスに対してじゃねぇよw
氷山一角って意味は
故意だよ故意w
ミスじゃねぇっつの
809 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:58:24.30 ID:6istsUKm0
ミスでした
決して
組織的な意図ではなく
ただ単純にミスでしたー
そりゃないわ
0票って時点で単純なミスだと思えないわ
これ、もし自民候補有利になるようにやってたら
外国にまで広めまくって日本は三流国とかマスゴミによる総叩き状態だよね
なんでこんな静かなのかな?
>>801 これもまったくもって重大犯罪だけどよ
コッチは警察が組織ぐるみで謀殺・死体遺棄してた
みたいなモンだからよ
事のデカさがマジ違うんよ・・・国家の存続に関わるっても過言じゃない
812 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:01:28.73 ID:s/xJ3Yed0
ID:PtHyMTrl0
こいつの記事の額面通りの
把握の仕方何とかしてくれよw
ミスを白票で誤魔化そうとしたら
0票な訳ねぇだろってw
813 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:01:33.20 ID:nP3S6Plx0
国会でも以前となりの席のボタン押した奴いたよな
形だけの民主主義はいらんよ
814 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:02:20.13 ID:ZwDv5OnE0
>>810 ほんとコレ
有田のゴキブリ発言も全く取り上げないし
マスゴミは自民の敵で日本人の敵
815 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:03:23.77 ID:PtHyMTrl0
>>808 恥ずかしい馬鹿はお前だろうが
論破されて悔しかったのかwww
>氷山一角って意味は
>故意だよ故意w
そりゃお前の考えだろうが
この馬鹿www
一夜明けて全マスゴミほぼ完全スルー
前日犬HKの7時9時のトップニュースだったのに
女児誘拐も宗教関係者の仕業だな
817 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:03:55.01 ID:hGj2fn210
NHK来た
また火消しか
818 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/07/16(水) 06:04:16.50 ID:4aHd7VOa0
>>811 これも産経の大阪版のみって、どんだけ日本のジャーナリズムは死んでるんだろうな。
瀕死とかじゃなくて、腐乱もすぎて白骨化してるよ。
819 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:04:20.85 ID:s/xJ3Yed0
>>815 あーあ
チョンすぐに草生やしまくるから
正体バレバレじゃん
820 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:05:42.79 ID:vBeqJeHz0
選管職員6人って全体の何割よwww
そもそも、投票所自体がずさん
本人確認はないし替え玉天国
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l .| 仮に白票約300票を水増ししたとして何がいけないんでしょうかね
ゝ.ヘ /ィ _ノ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
| | _> .|. .| <_ / !
.∧ ! ヽ | | / i .∧
/ \ | ヽ i i / | / ハ
ハ ヽ | ヽ ! ! / | /ヽ
/ \ | ヽ. | . | / | // \
/ \ | .ヽ i i / | /- ' ヽ
/, -──‐-ミ」 , ‐''二二⊃、 |/ / ̄ ̄`ヽ!
レ′  ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ |
823 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:07:47.80 ID:PtHyMTrl0
>>812 その馬鹿な頭をなんとかしろよw
>ミスを白票で誤魔化そうとしたら
>0票な訳ねぇだろってw
どうしてそんな訳がないということになるんだ?
説明など出来ないだろ
お前の希望の妄想なんだからなwww
妄想でなきゃこれにきちんと反論してみろ
>>766 この馬鹿www
思考力の無い馬鹿でも妄想なら出来て気持ちよくもなれますってか?
wwwwwwwwww
824 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/07/16(水) 06:07:56.43 ID:4aHd7VOa0
>>817 やるだけマシだし、この事件の本番は全国的な再調査で何が出るかだろう。
>>25 たまたま発覚したのが300票ったげだろ。
2009年の総選挙にも大規模に行われた可能性もある。
826 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:08:34.21 ID:ZwDv5OnE0
>>822 古舘なら『結局、衛藤は当選したんだから別に良いじゃん』
って素で言いそうw
衛藤議員の票を故意に隠したのは明らか
誰がやったんだ ちなみにこの選挙区の
若狭弁護士の票数も知りたいな
828 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:10:30.23 ID:PtHyMTrl0
>>819 早くもチョン認定かwww
喧嘩に負けて認定に逃げたともう認めるのかwww
情けない馬鹿だな
そうやってチョン認定に逃げ込む弱虫こそチョンの姿そのものなんだよ
この糞チョンwwwwww
829 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:10:34.53 ID:s/xJ3Yed0
ID:PtHyMTrl0
火消しのつもりなんだろうか
830 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/07/16(水) 06:10:56.01 ID:4aHd7VOa0
>>826 古舘に限らず、マスゴミ全体でそう考えてるかもな。
もしかすると、追及すべき自民党内でも・・・
831 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:12:40.19 ID:PtHyMTrl0
>>829 お前のような馬鹿じゃないというだけのことwww
832 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:12:50.21 ID:pk0qO/ea0
>>819 さすがに他人のレスを批判するときには、がんばって草を生やすのを我慢した
って感じのレスですね、わかります
833 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:12:54.39 ID:fFoVVWQM0
0票だったのがおかしいって、文句の付け所が傲慢だよ。
自民党の先生様はえらいえらい。
834 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:13:48.21 ID:s/xJ3Yed0
妙なのが3人に増えたw
ロクに人を見ないでやってる奴が何喚いてんだかw
836 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:14:51.41 ID:PtHyMTrl0
>>831 訂正
↓
お前のような馬鹿なチョンじゃないというだけのことwww
837 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/07/16(水) 06:15:15.29 ID:4aHd7VOa0
>>833 そりゃその地域に後援会もあって確実に入れた人が何人かいるはずなのに0なんだもん。
誰でも怪しむだろ。
838 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:16:01.99 ID:s/xJ3Yed0
>>836 わざわざ言い直すなんて
余程火病が治まらんのねw
839 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:17:21.94 ID:CS9JVHNQ0
無期懲役やな
840 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:17:27.06 ID:PtHyMTrl0
>>838 チョンと言われて悔しがるチョンwww
ファビョッて真っ赤になって認定に走ってチョンがばれた馬鹿はお前だろwww
841 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:18:49.75 ID:MKM+QcHZ0
どのくらいの量刑だろ?
民主主義の根本だから重罪だよね。
842 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:19:52.08 ID:PtHyMTrl0
具体的に反論してみろよwww 妄想で幸せになってないでwww この馬鹿チョンwww
↓
高松市選挙区においての衛藤候補への投票が312票あったんだよ
その票を束ねておいたのが集計時に紛失してたんだよ
残りの票の合計では当然既に解っている投票数より312票不足になる
だから困って白票を作ってそれを集計して辻褄を合わせたんだよ
その結果高松市選挙区の衛藤候補の得票がゼロになってしまって発覚したということ
0票ってのはミスでは起こりえないし
更にご丁寧に白票積み増しってつじつま合わせまでした不正
これは解明が楽しみな事件
844 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:21:09.91 ID:4pjfOGqq0
>>9 股間にしか注目が集まらず開票作業の手元を注視する人がいなくなる
845 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:22:26.16 ID:hGj2fn210
>>841 軽い軽すぎる
公職選挙法
(詐偽投票及び投票偽造、増減罪)
第二百三十七条 選挙人でない者が投票をしたときは、一年以下の禁錮又は三十万円以下の罰金に処する。
2 氏名を詐称しその他詐偽の方法をもつて投票し又は投票しようとした者は、二年以下の禁錮又は三十万円以下の罰金に処する。
3 投票を偽造し又はその数を増減した者は、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。
4 中央選挙管理会の委員若しくは中央選挙管理会の庶務に従事する総務省の職員、選挙管理委員会の委員若しくは職員、
投票管理者、開票管理者、選挙長若しくは選挙分会長、選挙事務に関係のある国若しくは地方公共団体の公務員、立会人又は
監視者が前項の罪を犯したときは、
五年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。←←←←←←←←←←←
846 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:23:57.21 ID:PtHyMTrl0
>>843 ミスだから0票とか有り得ない得票数になったんだろ
意図してならもう少しばれないようにする
民主主義の否定と一票の格差で喚きまくって政権批判してた憲法学者や弁護士、
今回は、何故かだんまりw
開票集計作業をユーストリームあたりで垂れ流しときゃいいじゃん
849 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/07/16(水) 06:25:26.79 ID:4aHd7VOa0
>>842 よく都合よく紛失したもんだな。
また紛失したからって白票の二重集計で辻褄合わせして良いわけないじゃないか。
せめて集計による不足分から紛失した分を推計すべきだろう。
デタラメすぎだろう。
850 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:25:45.40 ID:FipECkZU0
これほど簡単に票の増減が可能で、発覚しなければ
不正は見抜けなかったと証明された以上は
今までの選挙で不正が無かったという確証が消滅する
民主的手続きで制定されるべき法律や条令には正当性が無い
更に議会で可決や採択された予算や人事等にも見直しが必要
851 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:26:46.89 ID:YrTu8yyk0
名前は?
852 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:26:47.42 ID:Pdzd2c240
>>846 毎回やっていてバレないと調子に乗った結果だろ。
853 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:27:21.77 ID:eEzvU5wG0
滋賀県知事選で負けたからこういう報道してんだろうな
全く安倍政権のやり方はナチス・ゲッペルスのやり方そっくりだw
福島と沖縄県知事選で負けたら、ネトサポ使って選挙無効の裁判も起こしそうだなw
経済失政、ひたすら増税で自民支持層へはばら撒き、移民政策推進、女性利権
そういうのが批判されてるとはガンとして認めないんだろ
そういう姿勢を「政権与党の驕り」っていうんだよ ふつうは
>>845 法律の金額はインフレに連動するようにした方がいいよな
選挙関係の話になると白票入れろとやたらいう奴がやたら現れるんだが
もうこれやるためだとよくわかるな今になると
856 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/07/16(水) 06:28:42.79 ID:4aHd7VOa0
857 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:29:02.70 ID:cEp+gSUF0
選管トップが示し合わせて白票の付け替えが出来た
投票者の訴えを取り合わず再集計を拒否した
この二点で過去の総ての選挙の正当性を失った
ミスでしたで済ましていいはずが無い
858 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:29:02.53 ID:Pdzd2c240
>>842 なんで今年だけ紛失したの?
前回も前々回も紛失した可能性十分あるし、意図的に紛失した可能性も十分あるだろ。
意図的であろうがなかろうが、いずれにしても民主主義の破壊工作だろうに、これは。
これ市側が指摘されても、市側はシラ切って逃げ切ろうとしたんだよな
普通こんな大問題は社内調査すると思うんだけどさ
刑事告発されて警察が入ってようやく明るみに出てきた
860 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:29:49.57 ID:MKM+QcHZ0
>>845 サンキュー
五十万円以下の罰金でもいいのかよ。
そら軽い軽すぎ
ここでも公務員のかばい合い精神が炸裂するヨカン
>>850 本当にな
ツッコミ入らなきゃ発覚しなかったって事じゃないか
862 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/07/16(水) 06:30:12.50 ID:4aHd7VOa0
>>853 その滋賀県知事選挙でも選管の不正が明らかになってますな。
863 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:30:12.74 ID:PtHyMTrl0
>>849 >せめて集計による不足分から紛失した分を推計すべきだろう。
したんだろ
それが約300票だったということ
そしてその数字が出たから紛失がわかって誤魔化しに走ったということ
864 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:30:24.65 ID:y0BVeUbk0
865 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:30:29.41 ID:fFoVVWQM0
>>837 入れましたって口先だけならなんとでも。
確認の採り様がそれ以外にありませんから。
ただ遺失票の水増しは、バイトなんて入れてますし、
どこの選挙管理委員会でも行われていそうですね。
866 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:30:43.43 ID:9JGZgX2U0
>>853 安倍とか関係ない日本人ならみんなが怒り不安になり即刻開票制度の在り方を見直すよう要望する大事件
867 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:31:02.42 ID:+zLP78DL0
滋賀県知事選でもやってたね
868 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:31:14.39 ID:9ny0l53C0
ライブカメラでネットで監視させろ
開票は公明正大にやれ!
869 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:32:13.94 ID:5C5Zpl4Qi
もちろん組織ぐるみの犯罪、そしてその組織は公平を理想に掲げ、不正を行う、
北朝鮮のような国を造りたいんだろう
870 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:33:11.74 ID:PtHyMTrl0
>>857 もちろんミスで済ましてはいけない
発端がミスだったというだけだ
それ以降は意図的な改ざんで犯罪行為だ
最低でこいつらの懲戒免職
871 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/07/16(水) 06:33:18.05 ID:4aHd7VOa0
>>863 だから何でごまかすんだよ。
まずよく探すべきだし、集計が終わるまで保留にすべきだろう。
整理し直したら出てくるかもしれんし、事実出てきたと供述してるんだし。
872 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:34:27.71 ID:SqDk1wVU0
これ減らされたのが民主だったら連日トップニュースに
なってそうな案件だよな・・・
>>846 じゃあ、白票の水増しは何?
結果として総票数と総投票者数が同じで正常と判断されてる
874 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:34:40.82 ID:s/xJ3Yed0
875 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:35:08.14 ID:E1Jb/2Gk0
いままでばれなかっただけ
876 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:36:02.62 ID:PtHyMTrl0
>>858 >なんで今年だけ紛失したの?
今年だけかどうかは解らないな
意図的な紛失は無いだろう
自分たちがこんなに困ることを意図的にはしない
877 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:36:23.82 ID:Pdzd2c240
>>863 ミスって集計が合わないなら、
白票でごまかす必要ないし、再確認も拒否する必要ない。
意図を思ってやったとしかいいようない。
878 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/07/16(水) 06:36:24.85 ID:4aHd7VOa0
>>870 発端がミスだったかどうかも確定はしてないぞ。
ミスか意図的かは置いとくとくして
・投票者から指摘を受けるまで未発覚
・市は指摘を受けても対応無し
これがやばいね
本当にやりたい放題だよ
881 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:37:45.16 ID:Pdzd2c240
>>876 >意図的な紛失は無いだろう
>自分たちがこんなに困ることを意図的にはしない
では、なんで最初から発表しなかったの?
意図的にやったから発表しなかったんでしょ。
882 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:38:47.16 ID:PtHyMTrl0
>>859 公務員のモラルハザードがひどくなってきているということだな
883 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:39:02.58 ID:ZwDv5OnE0
>>830 だよね、自民ももっと騒がなアカンわ
大量議席の平和ボケでマスゴミ放置してたら
また2009年の悪夢が再来するで
884 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:39:49.50 ID:+zLP78DL0
2008年参院選と2009年衆院選では
日本全国全ての投票所で行われていたことだな
意図的に「白票扱い」したのは確かだ、紛失はなぁ。
多分真面目に?紛失してると思うぞ。
勝つ候補から抜けばいいだろ、的にやったと妄想
0票がミスだったか意図だったかは今の時点で断定できないが
はっきりしているのはそのつじつま合わせのための工作(白票水増し)をしていて
これ自体は単体でも真っ黒
888 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:41:28.26 ID:PtHyMTrl0
>>871 もちろんそうするべきだが無責任集団になってしまってるんだろうな
これ、0票だったからばれちゃったけど、例えば5票とかだったら告発もできなかったよね。
890 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:43:26.15 ID:cEp+gSUF0
選管員の犯罪
選管の犯罪
似て非なるものだ・・・どちらが重篤かはいうまでもなく
今回特に主権者の再集計の嘆願を拒否・隠蔽しようとした事により
選管という「組織」に自浄能力が無いという事が発覚したわけで
この事が一番重要かつ致命的だわな
891 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:44:37.77 ID:UhoXCpL20
いつも思ってたんだが、なんで投票は「鉛筆」でやらせるのかね
書き換え不可能なボールペンかマジックにしろよと
持参したボールペンで書いたら無効になる、とかないよな?
893 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/07/16(水) 06:45:51.37 ID:4aHd7VOa0
>>888 全国的にそうだとしたら、民主主義を揺るがす大変な事態だ。
全国的に再調査させるべき事案だし、その為に投票用紙が保管されている。
他の選挙でもやられてそうだな
>>888 組織の空気にしたいみたいだけど
銀行の支店長が業務終了会計で合わない額を埋めるのに
ポケットマネー出すのとわけが違うんだぞ
市長選、県会議員選とか、こいつら大活躍だったんだろうな
もはや高松は野蛮人の国
897 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:47:04.01 ID:xrTo9t+n0
これは懲戒解雇だよね
898 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:48:21.27 ID:rjw/D+1P0
反日民族の工作員、大陸中共の傀儡が記事を書く、広宣機関紙など
マスコミが報じない点で、こいつらの背後に潜む組織的な反民主活動がうかがえる。
単なる手抜きではない。
899 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/07/16(水) 06:48:46.86 ID:4aHd7VOa0
犯人は創価学会?
創価学会を攻撃する候補がやられてんじゃね?
901 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:50:57.08 ID:o3Yk78r2i
かすかな記憶・・・・・。
左巻コメンテーター「白票の多さは自民党に対するの有権者の意思表示です。」
902 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:51:54.31 ID:oNVrJcU30
>>864 お前は馬鹿でヘタレな妄想右翼かよwww
チョン認定に走ったり左翼認定に走ったり
負け犬ばかりだなwww
903 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:53:36.22 ID:UhoXCpL20
>>901 あるある>左巻コメンテーター「白票の多さは自民党に対するの有権者の意思表示です。」
まあこの「ベテラン選管」三人の政治的姿勢が判らないうちはなんとも言えないが
民主主義がまずいのに、リベラル(笑)側がだんまりで静か過ぎるんだよな
騒ぐ格好のネタだろうに、なーんも言わない
>>891 投票所によっては持参筆記具は注意される。
備え付けの鉛筆は消しやすいBか2Bが多いんだよね。どう考えてもそういう意図があるとしか・・・
905 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:53:59.99 ID:5C5Zpl4Qi
一票の格差ガーって言ってる輩は今回こそダンマリすんなよ、
一票の格差どころか有権者の権利が無き者にされたんだからな
906 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/07/16(水) 06:54:03.50 ID:4aHd7VOa0
>>901 わざわざ白票を投じなくても、無投票でも同じなのに
そんな面倒な事をする奇特な人がずいぶんいるもんだよな。
907 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:54:26.87 ID:Pdzd2c240
908 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:55:02.54 ID:oNVrJcU30
>>878 ミスだったとの確定はしてないが
自民党の候補者を落とそうとしたためという妄想よりははるかに確度が高い
909 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:55:10.46 ID:/axaS2Cr0
>>900>>901 なぜ自民の特定候補だけがやられたか、を考えないとイカン罠
単なるサヨク思想でないことだけは明白
910 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:57:01.08 ID:xrTo9t+n0
女を抱かされて証拠撮られて恐喝されたんじゃね?在日に
911 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/07/16(水) 06:57:20.87 ID:4aHd7VOa0
>>908 確度が高いとする根拠は?お前さんの心証は聞いてないからな。
912 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:57:23.19 ID:oNVrJcU30
「白票でも投票する意志を示すことが大切」
とかの言葉も聞くけど、選管が絡んだら自由に出来る票になるな
てst
在宅起訴ってなんだよ
ずいぶん軽い罪状なんだな
普通なら、民主主義のシステムを根幹から揺るがした罪で、とっくに留置場に送られて、懲役は15年ぐらいでいいのに。
いい加減でマークシートにしたら良いのに
塗り失敗するとか言うなら3個くらい塗るようにしたらどれかは読み取るだろ
917 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:59:24.78 ID:/q6hlU7NO
マスゴミだんまりってことは自民党が関係してるんだろ
高松って日本なの?
919 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:59:36.79 ID:oNVrJcU30
>>911 じゃあお前がミス以外でもっと確度の高い可能性を根拠とともに言ってみな
お前の心証じゃなくてなwww
920 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:59:53.57 ID:YUknt/0l0
右な人&どちらでもない人は民主主義の危機を訴えているのに
左な人は「ジミンモー」
わかりやすいねー
921 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:59:55.99 ID:UhoXCpL20
>>904 持参の筆記用具は駄目なのか…Bや2Bって小学校低学年が使うやつだな
あれ、するっと書けて裏うつりしにくいんだよな、しかし一般的にはいい年の大人はあんま使わん
HBになると、筆圧が掛かって消しても痕が残りやすいからか?
922 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:00:30.21 ID:N7+sW5kP0
いや、ベテランだったからこそ、「今まで通りやったらバレない」という慢心があったと思うぞw
923 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/07/16(水) 07:00:39.60 ID:4aHd7VOa0
924 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:00:44.50 ID:WjvwmmpB0
てst
>>910 充分考えられるな。
他の書き込みにもあるが、背後関係を調べる必要があるね。
こいつらだけの犯行とは思えん。
926 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:01:28.75 ID:Pdzd2c240
投票券を二つに切れるようにして、
鉛筆で横線何本か入れてから切って、一つは投票。もう一つは持参。
そやってでも後で照合できるようにしてもらいたいわ。
927 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:02:16.16 ID:40iDnMWU0
え? なにこれ
おいおい洒落になってねえぞ
928 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:02:23.64 ID:94+dO2fl0
929 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:02:24.88 ID:oNVrJcU30
>>877 まともな人間ならミスを申告してその場を収めている
しかしここの屑連中はミスの発覚を恐れたんだろ?
だから誤魔化そうとした
930 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:02:29.21 ID:QUhJEcGI0
>>915 そうだね 単なる事務作業のミスみたいな扱いだね
違法に自分たちの主張を通す テロとかわらない行為なのにね
931 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:02:30.79 ID:5C5Zpl4Qi
接戦の時、白票に書く選管居たりして
932 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:02:46.66 ID:cEp+gSUF0
選管のトップがグルでやらかしてるんだから
投票システムを電子化しようが何しようが意味なしじゃない
何でもアリだもう・・・何でもできる
933 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/07/16(水) 07:03:00.50 ID:4aHd7VOa0
>>919 ワシは疑義かあるから全国的に調べ直せってだけですが?
そうすりゃ今回のが特異な例なのか恒常的なものなのかはっきりする。
934 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:03:07.14 ID:UhoXCpL20
>>925 これ全国の選管を洗う必要があるよな、特にベテランほど汚染されてそう
こういう動きにならないとおかしいのに、「在宅起訴」って選挙を舐めてる
>>1 これ重大な犯罪なのに
扱いが異常に小さいのなんで?
憲法に定められた主権の侵害だというのに、マスコミ他の扱いが軽過ぎる
集団的自衛権の議論の根幹すら揺るがす大事件なのに
937 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:05:02.46 ID:ZwDv5OnE0
938 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:05:08.30 ID:40iDnMWU0
これ今まであった関係者が選挙活動に携わってましたとかの問題と次元が違いすぎる
開票結果操作って本当に洒落になってなさすぎ
939 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:05:15.92 ID:TEGYhGIj0
公務員の中のブサヨとかこんなことばっかりしてるんだろうなぁ
940 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:05:38.84 ID:oNVrJcU30
>>881 自分たちがミスをしたというのが発覚するのが嫌だったんだよ
つまり無責任ということ
941 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:05:42.84 ID:UhoXCpL20
>>935 さてクイズです
近年よく見られる傾向ですが
「これ重大事件なのに扱いがちっさ!」「え?報道してない?!なんで!?」
こういう場合に必ず絡んでいる、とある勢力があります。そこはどこでしょう
943 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:06:20.02 ID:htKiZ3sqO
何でサヨクって万引きした子供みたいな言い訳するんだろうな
「みんなやってる」とか「制度が悪い」とか
前日犬HKでトップニュースだったのに
明けてどのマスゴミも完全スルー
こりゃもうアイツラ そうか 仕業決定だな
945 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:07:26.45 ID:vrseNcXG0
NHK9時はきちんと報道してた
報ステは相変わらず、オスプレイで大仰に騒いでた
946 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:07:27.12 ID:g6tiaSAW0
余罪がありそうだな
947 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:07:54.74 ID:Pdzd2c240
>>929 ごまかしたことが発覚すれば罪に問われ職をなくすのに、
ごまかしたことがバレたときの重大性を考えるとふつうはすぐ発表する。
これは意図的にやったとしか言いようがないよ。
948 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:08:33.84 ID:oNVrJcU30
949 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:08:35.91 ID:Pdzd2c240
態々別室に箱を持って行って抜いているから
自民候補を選んでやったのは間違いないな
951 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/07/16(水) 07:08:47.18 ID:4aHd7VOa0
>>935 不正を受けた側がそれでも当選してるので、ナアナアで済まそうってんじゃね。
開票作業は一般人の見学も入れて、各陣営の監視員も来てて不正はしにくいはずって建前もあるけどな。
でも遠くから開票作業員の手元までよく見えるわけないし。
952 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:09:16.96 ID:cEp+gSUF0
>>945 朝日はホンマあかんたれやねえ・・・まったく触れないとは・・・
逆アリバイじゃねえかwそれじゃww
953 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:09:42.38 ID:TXisuIgo0
で、この三人は市職労の構成員なの?
954 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:10:24.15 ID:pAtRA9Jq0
単独犯とは思えない。裏に組織的な不正があるはず。
955 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:10:34.17 ID:/axaS2Cr0
>>947 ミスもみ消し説は、動機と罪の重さが釣りあわないよな
つまみ食いの目撃者を殺害するようなもんだ
956 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:10:46.68 ID:oNVrJcU30
これが出来たって事は
全国どこの集計所でも大なり小なりありえる事だよなあ
今回みたいに0なんていう不自然な事にならなきゃ気付けんわけで
開票のシステムや管理を変えないと全部信用できんようになる
>>951 有効票の束(票数は事前に粗々集計済み)を集計しないで同数の白票という扱いにして
後から白票とすりかえるんだよな
今回の手口
監視しててもわからんわなw
959 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:13:40.69 ID:oNVrJcU30
>>947 ごまかしは発覚するとは限らない
しかし一候補の得票をゼロにしたら発覚する可能性は高い
最初の誤魔化しの時は一候補の得票をそっくり失っていることは解らなかったはずで白票で誤魔化しても発覚しないと考えたと思われる
だから
発端はミスによる紛失からのごまかしだな
960 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:14:02.91 ID:/axaS2Cr0
>>956 なぜ左翼が特定個人「だけ」を狙い撃ちにする必要があったのか?
俺は右翼だけど、単なる左翼動機説は信じてないぞ
特別に嫌われる理由でもあったの?
961 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:14:16.03 ID:XdoQ1Kqi0
かかわった連中は重罪にされないと
民主主義の根源をゆるがす大事件だとゆうのに日本大丈夫か??
マイナンバー制に合わせて電子投票への移行が進められそうだな
未だに駅員が手で改札しているような選挙制度は、現状にそぐわないだろうよ
963 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:16:45.71 ID:cEp+gSUF0
比例票なんだよなー
全国で「ばれないように」やってるとしたらつじつまは合う
964 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:16:51.75 ID:oNVrJcU30
965 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:19:43.91 ID:eSbwKGgm0
そう言えば、輿石の時も白票や無効票多かったんだっけか
966 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:19:51.21 ID:oNVrJcU30
>>955 意図した得票数の改変なら0にするような無思慮なことはしない
967 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:20:54.41 ID:s/xJ3Yed0
ブサヨ関係者のIDが変わったみたい
ID:PtHyMTrl0 → ID:oNVrJcU30
968 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:21:24.13 ID:Y+P1Zqt50
>>1の件、NHKだけがかろうじて報じているんだけどさ
そのNHKも「ミスしたことのつじつまあわせ」って言い分だけ報じているんですよね
んなわけあるかよ!
事務局長まで絡んでいる事案だぞ?
969 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:21:32.93 ID:YUknt/0l0
マスコミの中でも中共が理想郷だと思っているところはスルーだろうね
0だから1人でも気付けるが
10票もあれば1人で気付くのは難しい
971 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:22:13.80 ID:oNVrJcU30
>>960 別に特に嫌われる理由とか無かっただろうな
これはミスで起きたことだから
972 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:22:23.01 ID:dU2Fyxfz0
一種の政治犯だと思う
民主主義によって決定される国家体制を個人的恣意によって変更しようとした
政治犯扱いで処罰されるべき
973 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:22:32.19 ID:/axaS2Cr0
>>966 どちらにしても無思慮な連中だから、そこはありうる
974 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/07/16(水) 07:22:32.26 ID:GZcNSPJm0
>>966 常態化し過ぎていて感覚が麻痺していた疑いも持たれているがな。
975 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:23:01.92 ID:5fX546o80
これって初めてではないよな、たぶん。
組織的にずっと行われてたことなんだろ。
怖ぇよ。
976 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:23:13.97 ID:6kwM2hTl0
精確なシステムを開発してネットで投票出来るようにしろよ
ついでに次の選挙まで政権維持なんてさせず、即時ネット国民投票で引きずり下ろせるようにたのむ
>>948 だから、その行為自体が重大な犯罪だと言っているわけだが?
978 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:24:14.15 ID:FWOmZv3g0
公僕の汚職、公民権の侵害は極刑にしろ
979 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:24:54.39 ID:oNVrJcU30
>>967 議論に負けて認定に逃げ込んで悔しがる
糞チョン右翼www
>>965 老人ホームの入居者の票が全部輿石になってたってのもあるな
アンチ自民ってのはすごいな・・・・
斜め上どころじゃない。
982 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:25:27.80 ID:pkAv/gtk0
983 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:25:46.12 ID:8fo0xh+p0
常習犯だなこいつら。
984 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:25:57.98 ID:Pdzd2c240
>>964 バレないと高をくくっていた。
でもバレたら・・・って心配するのが普通。特に今回は0票だからな。
985 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:26:10.81 ID:IqnPMdh80
>>962 電子投票は紙による投票と違って、物的証拠を残すことが困難だから、
かえって問題あると思う。パソコン上の操作で票数いくらでも操れそう。
個人ではなく複数っていうのがもうね。背後に組織がないと無理でしょ。
現代ニッポンでそこまでの組織力があるのって誰?
宗教集団でなければ、外国のスパイ組織による長年にわたり抱き込み工作の結果か。
ずっと悪事を繰り返していたんだろ
>>283 (ビッグヒンツ)
山岡の地盤は栃木。
名前の上がった自治体は、川場を除いてみな栃木とは真逆の長野寄りに位置する。
だからお前はダメ人間と呼ばれる。
990 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:27:28.42 ID:FWOmZv3g0
>>985 マイナンバー()と誰に投票したかを公開すればいいよ
>>44 今回自民党候補者の得票数が0票という異常事態だったわけだが、
特定票にいたずらしてそれら全てを無効票なり白票なりにカウントしていれば
今回のような自体になるわけだろうね。
992 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:27:56.87 ID:ugryIRsA0
いつもは一票の格差とうるさい弁護士連中がこの件ではさっぱり出てこないな〜
>>981 もう宗教なんだろうなあ。自民を叩くためには何をしても許されるって教義づけられてるというか
993 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:27:58.04 ID:oNVrJcU30
>>1 選管ってやりたい放題なんだろうなあ
考えてみりゃ恐ろしい
995 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:28:23.96 ID:iKWJdNyB0
公安警察の範囲です
大事件ですよ
996 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:28:27.80 ID:s/xJ3Yed0
997 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:28:54.35 ID:ZwDv5OnE0
お店や会社でお金が合わない時
その額が数千円程度以下ならボスが身銭で丸く収めることはよくあること
だけど、選管の場合は話が全く違ってるのはバカにも分かるはず
999 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/07/16(水) 07:30:00.33 ID:GZcNSPJm0
>>993 お前さん個人の賛否なんてどうでもいいよ。
1000 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:30:09.91 ID:IqnPMdh80
>>990 その場合、投票者全員の同意が必要になるから、確認作業が困難そう。
確かアメリカで電子投票にした結果、今回の高松と同様の問題が生じたはず。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。