【社会】5都道県で最低賃金が生活保護下回る 東京、北海道、宮城、兵庫、広島は「働いたら負け」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まさと ◆RHASHorGAg @ターンオーヴァーφ ★@転載は禁止
5都道県で「逆転現象」=生活保護下回る―最低賃金

時事通信 7月15日(火)16時52分配信

最低賃金で働く人の手取り収入が生活保護の受給額を下回る「逆転現象」が、5都道県で起こっていることが15日、
厚生労働省の調べで分かった。
2013年度の最低賃金引き上げで、逆転地域は11都道府県から北海道のみに減ったが、
最新のデータで集計すると東京、宮城、兵庫、広島でも生活保護の水準を下回った。

社会保険料の負担が増加し、労働者の手取り収入が減ったことなどが要因。
最低賃金が生活保護の受給額より少なければ、働き手の勤労意欲をそぎかねない。
このため最低賃金法は、最低賃金が生活保護を下回らないよう配慮することを定めている。
14年度の議論では、全体の底上げとともに逆転現象の解消が焦点になる。

調査結果は、厚労省が15日開いた中央最低賃金審議会(厚労相の諮問機関)の小委員会で提示した。
生活保護との乖離(かいり)は時給換算で1〜11円。最も大きいのは北海道の11円で、広島の4円が続いた。
東京、宮城、兵庫は1円だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140715-00000114-jij-pol
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:12:05.58 ID:UOUDC18C0
なんで最低賃金しか貰えないこと前提なん?
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:12:31.92 ID:RYOvpwcR0
ちがうよ、金額だけじゃないんだよ。
ナマポの特典がウマすぎるんだよ!!!!!!
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:12:38.68 ID:sXmIRpbk0
ここで大事なのは生活保護を下げろというのじゃなくて最低賃金を挙げろってことですよ
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:13:12.66 ID:3CGPK69v0
現金で渡すなよ!
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:13:35.03 ID:d2PNh40c0
これおかしいよな
生活保護の算出は、最低賃金の手取り70%とかにするべき
働いたら負けとかありえん
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:13:42.72 ID:mmZcSy1r0
最低賃金1000円にするか、生活保護を強制労働にするかどっちかだな。
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:14:20.74 ID:TN/h2Usa0
生活者を無視した最低賃金設定は問題だ。
働いて食っていけるレベルの賃金にしろ。
こういうの決めているの、国から依頼された
学者という引きこもりで生活感が全くない。
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:14:25.91 ID:6B1hSGme0
>>3
医療費無料で通院タクシー代もでるんだっけ?
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:14:32.10 ID:U6EgkXWy0
第2公務員かよ(笑)
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:14:52.73 ID:LcsUp8Tm0
故に古人曰く「天王寺動物園は園外が動物園」と…(´・ω・`)
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:15:04.15 ID:57Q86o5L0
一方,兵庫県議はカラ出張でカツラを購入していた
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:15:49.62 ID:KYdbqlxq0
>1
各種免除とか減額の特典入れたら全都道府県でそうだろ!
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:16:03.00 ID:L9agCrSC0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i   
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i  
         /●) (●>   |: :__,=-、: /   
        l イ  '-     |:/ tbノノ        
        l ,`-=-'\     `l ι';/     
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'       
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

        ̄       `    ̄  ´
       畑雷太・ラマケ[Hata Raita Ramcket]
       (日系インド人.1978〜 )
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:16:26.99 ID:8eJ3s4Jp0
働いていないと社会とつながってる気がしなくて、
不安になる。
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:16:43.35 ID:hz9QE82S0
税金払ったらほとんど下回るだろwww
あと医療費な
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:16:43.33 ID:Ns6UNdZUi
だから生活保護を無くせば解決だろって、
何度言わせるんだ
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:16:44.87 ID:pzAK1MXU0
最低賃金あげるべきだな
まあそんなことしたら移民もパーだし今無理矢理つくってる景気がどうのってのもブチ壊されるだろうけどw
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:17:19.99 ID:Dav7V0b/0
>>13
なんと言っても医療費の差がでかいね
しかも薬を横流し!
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:18:05.67 ID:/z5kiBiP0
なんで
買い物引換券にしないの?
現生渡すとか・・・・・・。
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:18:47.53 ID:onTikLDv0
働いても生活保護費以下の金額しか稼げないなら、差額分を生活保護として受給できる
低賃金労働者が生活保護受給者を目の敵にしているようだが、実は生活保護制度は
低賃金労働者を助けるものなんだが?
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:18:56.72 ID:vlXMu8wDO
〇〇が金を使うから景気が良くなるんだろ
もっと金を渡せ
by 推進厨
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:20:01.63 ID:291cNMJo0
ナマポで貰える額は田舎の最低賃金以下にしろよ
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:20:21.48 ID:YMMpSWnW0
>>4
厚労省・財務省:ヴァーカ、最低賃金と生活保護と両方一変に下げるんだよ
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:20:27.81 ID:AOv0Df0C0
>>1
最低賃金上げればいいだろ新自由主義者どもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:21:12.36 ID:fKikLgPc0
ナマポは実質2倍の収入。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:21:16.82 ID:9JWe6z8u0
そうだFXで稼ごう!
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:21:29.82 ID:Hg5+bqgRO
ナマポ特だなぁ

年金払ってるけど将来ナマポにしよう うん
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:22:14.01 ID:fKikLgPc0
物価は上がっても賃金は上がらんから其のつもりで
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:23:02.43 ID:AOv0Df0C0
お前ら生活保護、月にいくら貰えると思ってんの?

東京は家賃が高いから大体、月に12万円
それ以外は月に10万円
相当な田舎だと月に8万円

だぞ?
これを下回る最低賃金の方がおかしいんだよwwwwwwwwwwwwww
どんな働き方したら下回るんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:23:09.62 ID:k+mMHgCI0
まず、労働者にナマポ特典を採用してから比べてくれ。
せめてナマポ以下の手取りしかもらってないやつらにはそうすべき
それが平等な福祉の姿なんじゃねーの?
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:23:13.18 ID:H8WtPj3U0
>>20
受給者の人権問題(店屋で券を出すのが恥ずかしい)ってのと、極道が
換金システムを作っちまうかららしい
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:23:17.02 ID:TutpolBq0
生活保護って、医療費無料とか年金免除とか
住民税免除とかNHK受信料免除とかっていう特権があるよね?

単純に収入だけで比較するってどうなの?
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:23:23.04 ID:vJubi1R50
生活保護は刑務所みたいな収容施設作って一括収容して生活管理するとか
コスト下げる努力が必要。現金渡しちゃダメだよ。
少なくても日用生活品にしか使えない生活保護用クーポンにするとか、帰国しないで
遊んで暮らしている外国人とか、パチンコ競馬で遊ぶ金が生活保護費用として
税金から捻出されている現状は許せない。
税金払うのが馬鹿らしくなる。
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:24:07.66 ID:AOv0Df0C0
新自由主義者に騙されすぎワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:24:39.38 ID:YMMpSWnW0
>>21
そこら辺は移民にもっと安く長時間やらせる予定だから
今の受給者を追い出せ!かつ最低賃金以上に保護費を下げろ!(ついでに最低賃金も下げろ)
こういう議論になるのを待ってる
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:25:19.84 ID:ifL+ieTe0
東京だと物価高いから広島あたりの住みやすそうなとこでのんびりナマポ生活するのもいいかもな
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:25:21.53 ID:ezKMtJqn0
>>30
毎日長時間のシフトを入れてくれない職場やサービス残業ばかりで交通費無しの仕事など腐るほどあるだろうがw
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:25:38.27 ID:I2K56Ewe0
>社会保険料の負担が増加し、労働者の手取り収入が減ったことなどが要因。

コリア安倍ちょんGJだね
底辺は働いたら負け、移民に働かせましょうということだね
移民奴隷マンセーwのっとられてもいいわwww
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:26:06.89 ID:YOUM69N40
南青山の一等地にも都営住宅があるんだよな
ナマポが住んでたりするんだろう
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:26:13.32 ID:995Mp6L/0
ナマポの収入は賃金でいうと税引き後だからな
医療費が無料であることも勘案すると、実際は賃金より相当多い
この5地域だけでなく日本全国で上回ってると思うよ

ホント、現物支給にしろと何度も言われてるだろ
飢えてる人に食事を与えることは日本人なら誰もが賛成することだよ
それをせずに現金で払うからこうやって不平等が生じてくる
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:26:45.50 ID:nwfpUH5Pi
ケケ中、経団連とかなんとかならないものかー
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:26:51.64 ID:AOv0Df0C0
>>38
掛け持ちしたらいいじゃん
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:27:09.78 ID:Ns6UNdZUi
>>41
俺は反対だね
働かないで飢えるなら、働くか死ねばいい
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:28:29.28 ID:TzI/ioSL0
賃金上がった?
どこがwwwwwwwwwwwww
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:28:32.07 ID:jz+reegK0
逆だろ?
生保が高杉なんだろ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:28:32.88 ID:d2PNh40c0
>>33
言うように出来ない
特に税金や保険料などは大きいと思う

昔は自動車持てないや色々制限あったけど
最近制限が大幅に緩和されて来て本当に
働いたら負け、と言わざる得ない
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:28:47.67 ID:YMMpSWnW0
>>34
いや、自治体と政府は生活保護なんて制度そのものを廃止しろ!って議論を待ってるのよ
制度のあり方じゃなく、役所での水際作戦と同じくセーフティネットの維持なんてものには全く興味がない
輸入労働力と違って、追い出す先がないから、国民同士で生保受給者を殺せ、みたいな運動を焚きつけてる
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:28:59.04 ID:ezKMtJqn0
>>43
全部同じ労働条件の求人しかないぞw
むしろ年間百何十万円を超えると税金を取られるだろうがw
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:29:27.00 ID:yLW1MhtV0
俺らは働いて、人の役に立つために生きてるわけだろ?

働いたら負けという発想が全く逆
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:30:04.47 ID:TeDCaS8H0
朝鮮ゴキブリ飼育栽培費用
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:31:17.06 ID:YMMpSWnW0
>>46
竹中・経団連:仰るとおりです。ところで、あなたもご自身の給料が高すぎると思いませんか?時給300円くらいでも生活できると思いますが?
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:31:18.42 ID:zSFdpqWc0
おう賃上げしろや
安倍内閣曰く景気いいんだろ?
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:32:49.88 ID:i/1MvkuC0
最強与党のはずの自民党が、地方選挙で連敗中だと話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390179957/
ソースは読売新聞。

桑名市長選:自公推薦候補が日本未来の党推薦に「ボロ負け」
下関市長選:安倍晋三のおひざ元で、安倍総理系列の候補が「大差で敗北」
宝塚市長選:自民党候補は3位。次点の「共産党候補にすら負ける」ただの泡沫候補。
青森市長選:自民党候補「大敗北」
名古屋市長選:自民党候補「ダブルスコア以下で大敗北」
さいたま市長選:自民党候補が「大差で敗北」
千葉市長選:自民党は候補すら立てられず「不戦敗」
静岡県知事選:自民党候補「トリプルスコア差で大敗北」
横須賀市長選:小泉親子の地元で、自民党候補、「また敗北」
武蔵野市長選:自民党が支持する新人が、革新連合が応援する無所属現職に敗北
天理市長選:自民党敗北
川崎市長選:自民党敗北
越谷市長選:自民党敗北
福島市長選:自民党敗北

このあと松戸市と調布市の市長選でも大敗北
加古川市長選挙や西宮市長選挙でも敗北
あと南相馬、秦野、枕崎、鹿屋、名護と1日で5敗した日もあった
滋賀県知事戦:今度こそはと石破野田菅さらにワタミまたは維新の橋下など有名議員を応援に送り込み全力で挑むも巻き返され「敗北」←いまここ

25連敗っすか? ハンパない嫌われっぷり
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:33:03.27 ID:kQi0ynQm0
>>1
>最低賃金が生活保護の受給額より少なければ、働き手の勤労意欲をそぎかねない。

削ぎかねない、っていうかもうガリガリ削ぎまくりだよ。
何もせずにフルタイムと同じ金額貰えるってのがそもそも間違いだよ。
チケット制に移行しろ。

ナマポ削って一定の収入以下に住宅手当やれ。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:33:52.44 ID:fdfOWPzxi
生活保護費をさげまあす
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:33:54.72 ID:YNMQTZrh0
これは、何時間働くことを前提にしたデータなんかね。底辺どおしを争わせて
国や地方の負担を減らしたいのは理解するけど
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:34:32.19 ID:E4Q5p3sN0
あれ?東京は賃金高いんじゃなかったの?
田舎は賃金が安いからダメって言われてたのに
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:35:07.20 ID:ETb0O3HY0
>>1
そんなナマポの手取り金額だけで換算するな
掛け年金要らない、医療費ただ、地デジアンテナ・チューナーただ、その他もろもろ

おかしいよ、この国は

安部さん
大きなことを目指す前に、まずは内部からですよ
ナマポの一票がそんなに大事ですか

まじめな人がバカを観る世の中は、そろそろ終わりにしてほしい
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:35:07.78 ID:F1+1md9j0
最低賃金を税や社会保険料を引いた手取り額を生活保護より10%〜20%多くすると
労働基準法と最低賃金法に明記すれば強制力担保されてる分、すぐに解決するが主婦のパートとか問題もあるから
課税最低限の引き上げや社会保険の扶養外れる年収129万円の壁の引き上げとか
制度的に変えざるをえないところが多すぎるんだよなぁ
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:35:15.75 ID:woQ8eehII
そもそも兵庫県は働く会社がない
神戸ですら悲惨な状況
関西一求人が少なく失業率が高い
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:35:42.44 ID:onTikLDv0
ナマポが高ければ、それだけ(差額分だけ)低所得者が所得を補填してもらえるわけだから
ありがたいはずなのに、どうして目の敵にするんだ?
ナマポ下げたら自分たちが保護を受けられなくなるわけだが、真性マゾとか?
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:37:10.75 ID:rTzhDu2v0
たいへんだな
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:37:26.91 ID:Vey89LwF0
自民党政治もダメだなー

昔は働かざるもの 食うべからず

今は国に文句を言えば食える
文句言わない者 乞食しかない
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:38:48.54 ID:mEsaIMi60
>>7
生活保護貰ったら、相応の公共の仕事をして貰おう。
障害者も出来る範囲で。
あと、現物支給な。
塀の外の囚人ってとこ。世間様に養って貰うんだから。
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:39:16.91 ID:fUazgY5f0
生活保護の人は時間の余裕もあるから、十分な睡眠もとれるし適度な運動も出来る。
本を読む時間もふんだんにあるから文化的な生活も送れてしまうという。
時間を費やす事無く少なかろうがお金を得られるのは大きな特典だよ。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:39:42.08 ID:s/OxDJsW0
>>4
ちなみにオーストラリアの最低賃金は「時給1608円(※2014年7月初旬現在の換算値)」
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:39:51.69 ID:x/vK9c+80
国の政策の失敗。
在日はほくほく。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:39:54.50 ID:TN/h2Usa0
メルトダウン日本だな?
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:40:16.74 ID:cJL6P3To0
自分の人気取りのためなら何でも有りの安倍ちょんよ、世界各国に豪遊して日本の税金を各国にばらまき放題のようだな、国賊めが

外資ハゲタカの手の平で踊るアメポチ忠犬ハチ公の安倍ちょんよ、株価上昇を狙って下手くそな成長戦略を出しても、いずれ外資ハゲタカが失望売りを開始して日経平均株価が大暴落するわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きのアメポチ安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、75歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、一年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ

中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな

帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者と日本人妻だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・い・や・り だわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:41:39.68 ID:Yoqzqldx0
.
必ず〜 生活保護引き下げろ!っていうバカいるんだよねw

  最低賃金を引き上げろ! が賢い反論だからなw
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:41:45.04 ID:2uXRce6m0
生活保護には奉仕活動(軽作業)とセットでいかがですか?
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:42:04.15 ID:fV0FPd3E0
>>61
なんで度方やゴミ捨てを嫌うのだろう
給料は悪くないよ
74優しい名無しさん@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:42:07.78 ID:mupz8Mxx0
【男の夢】Day113「全日本人男性が望む理想のおっぱいが公開される」
https://www.youtube.com/watch?v=8nU2UaSlGx0
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:42:41.82 ID:YwmkGPyL0
生活保護費3



公務員の人件費40兆
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:42:42.31 ID:5k5Yusry0
現実的に生活保護を無くすとか減らすというのは難しいから
生保受給者には毎日何らかの社会奉仕活動を義務付ける
年収が生活保護以下の就労者には差額を税金から補填する
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:43:14.29 ID:YMMpSWnW0
>>50
本当は相互に支えるのが社会なのに、そんな前時代的な話って切って捨てられちゃうからね
定収入層の不満をぶつける先に生活保護を持って来た当たり、さすが官僚はアタマ良いよなと
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:43:29.14 ID:yiS/VdFd0
最低賃金では働きたくないよ。
生活保護もいやだ。

兵庫県川西市の公務員がいい。
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:43:30.66 ID:3ejtnWFu0
よーし生活保護費、大幅削減しよう!
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:44:20.07 ID:UxrzJI5d0
働いたら負けというのはどうかと思うが

働いてるから偉いというものでもない
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:45:49.39 ID:slafjg8J0
アンバサダー。「大使」の意味だが、俺は何となく「伝道師」的な意味で解釈している。
アンバサダーたる者は、人々に自分の属する組織とその教えの素晴らしさを説く義務があるのだ。
そして俺は「ニンテンドー・アンバサダー」である。ならやるべき事は明白。
己が使命を全力で果たすのみ。
任天堂とは何か、任天堂のゲームの素晴らしさとは、を俺は死ぬまで語り続けるのである。
……あれから3年も経って、アンバサには怒りどころか寧ろ名誉の勲章的な意識が強くなってきてるね。
さすが岩田社長は俺らというものをよく知っておられる。まぁお任せ下さい。
伝わるかどうかは知ったこっちゃねっすけどね……。
http://blog.goo.ne.jp/otaoota/e/318797362c861e3cd253f133780d94dc
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:46:12.09 ID:2PKuzA5h0
こういう記事があがるたびにナマポを厳しくしろって方に誘導しようとする奴出てくるけど
本質はナマポより低い労働賃金の問題だろう はきちがえるな
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:46:17.91 ID:n+f79SHt0
おでこに生活保護貰ってますって書いて生活しろお荷物野郎
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:46:27.61 ID:4zt4kYAu0
日本浄化作戦
ブラック企業を潰すためにはサイレントストライキ


【非課税】生活保護って最強じゃね?【時は金なり】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1396426865/
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:46:51.36 ID:PhDERPgCO
身体壊れるまでこき使われて賃金貰ってた時よりも
生活保護の方が時間に余裕があり、健康的な生活が出来る

今の求人条件は使い捨ての奴隷を求めてるだけだから、労働条件が良くなるまではナマポでいいと思う
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:47:12.46 ID:3/q8KPkB0
社会保障費もろもろを支払って残った現金で比べたら、5割くらいの市民の方が下回るだろ
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:47:44.28 ID:mCzJ9lpp0
実質は全国下回っているだろうな

とっとと、生活保護を切り下げろよ、最低の生活保証で無くなっているじゃないかよ
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:48:07.20 ID:soK/SJcY0
>>85
ブラック企業ばかりだもんな
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:48:16.53 ID:IFur6pv90
みんな、よく考えてくれ

ナマポの給料が高いのは仕方ないよ

だって、あいつらは公務員なんだもの
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:48:30.23 ID:2auq0FoM0
逆転しても医療費無料とかを入れたら、実質逆転してないんだろ
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:48:51.97 ID:vf9NLpXV0
フードスタンプ制度はよ
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:50:21.25 ID:+Kr2B6Co0
東京の最低賃金、低くね?
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:50:36.27 ID:swPLJkf20
仮に下回ってなくても、同額なら働いたら負けだろ。
倍はよこせ
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:50:42.12 ID:H4CsVjetO
>>87
ワープアは間違いなく生活保護申請するべきだと思うんだよな。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:50:45.79 ID:UqS+QtBK0
ナマポを下げたら一挙に犯罪が増えるからな
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:51:12.72 ID:HLIKbego0
最低賃金に届かない職場も多かろうに。
しかも頑張っても給料上がらないどころかサビ残になって時給的にガンガン下がるって言う。
実態はもっと悲惨で働いたら負けな都道府県はもっと多かろう。
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:51:13.92 ID:soK/SJcY0
年金と生活保護もそうだが個人の経済格差だってあるのにただ時給のパートと比べるのがおかしい
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:51:50.35 ID:Fylg2bhP0
被災して失業したらナマポで収入も余暇も増えた、なんつったら笑えないわ宮城
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:52:39.28 ID:UxrzJI5d0
>>85
こんなことばっかりやってるから
アグリフーズの農薬混入やベネッセの情報流出みたいな
センセーショナルな事件が頻発する
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:52:55.17 ID:+Kr2B6Co0
正直ナマポは無くならんよ。

よく統計報告をみてみい、実際の受給者は良く選挙に足を運ぶジィ・バァばかりだ。
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:53:58.67 ID:cVMwNwOAO
ジタミに都合悪いことあると必ずナマパー叩きスレが立つ

そして何故か伸びる

ジタミサポが活躍中

毎回同じパターン飽きた
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:56:36.61 ID:paD7SV2f0
俺、サービス残業入れたら時給550円くらいだわ
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:57:12.55 ID:4zt4kYAu0
>>84
パワハラして過労自殺させても刑法では罰金20万円で済んだりするしね
正に奴隷待遇
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:57:20.18 ID:QxpQLg/10
>>100
そのとおり
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:59:25.02 ID:4zt4kYAu0
>>102
奴隷って怒りという感情は沸かないの?
逃げるっていう発想は思い浮かばないの?
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:00:00.15 ID:J1ufwZxu0
>>101
本来叩くべき所は公務員人件費なんだよな…
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:00:24.10 ID:Jas5HW1H0
どこかのテレビでバツイチ子供二人の女性の月の収入が、
慰謝料別で24万くらいだったかな?パートより多いってなんやねんそれ!
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:00:44.76 ID:onTikLDv0
>>105
思考が止まっちゃうんだよ
だから奴隷はいつまでも奴隷なんだ
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:00:59.08 ID:uaQEIgrD0
医療費無料とか特典がたくさんあるからなw
最低賃金どころの騒ぎじゃないはず
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:02:06.57 ID:4zt4kYAu0
>>94
ワープアでも生活保護受けられるってこと知らない人多すぎ
広報の強化と義務教育で教えるべき
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:02:16.58 ID:0KGW5u1L0
ナマポ特権を入れてないからな
日本中で「働いたら負け」
が実情
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:02:48.32 ID:209NqnwoI
市民税、府民税、は手取りに入っているの?
バイトの時給なら年金、保険別だよねw
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:03:34.16 ID:5qZpaIxq0
資産や規模から徴収する外形標準課税に対して
「大企業優遇!中小いじめんな!」とか喚いてる知障が少なからず居るんだけど
ここで「最低賃金上げろ!(中小企業の負担増)」って言ってる奴と同一人物だったらどうしようw
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:04:14.10 ID:++0AvE830
来年の消費増税回避のため7〜9月は徹底して消費を抑えます みんなで個人消費を10%削減すれば、政府財務省は増税に及び腰となることは必至 15%削減すれば中止は確定 旅行するなら10月〜 高額品を買うなら10月〜 10月移行に全て先送りしよう
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:05:27.40 ID:4zt4kYAu0
>>100
そんなことあるわけないけど、生活保護が無くなったら堂々と中世日本の看板を掲げられるね!
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:06:08.24 ID:Po3eSA7F0
これは政治に問題が有るんだよな 
議員公務員、資本家優遇の政策で、国民は奴隷化 
生保より低い?働く人が減って当たり前だろうが

賃金を上げ、働く意欲を興す制作にするべき
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:06:09.06 ID:UxrzJI5d0
アベノミクス効果で所得は大幅増のはずなのにな
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:06:15.25 ID:PaXXEVRu0
ナマポ履歴って一生残るらしいね
ナマポになるくらいなら…
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:07:53.16 ID:209NqnwoI
>>92
低いと思う。
一人暮らしでワンルームとか借りたら死ねるw

大阪と比べて2倍ぐらいの家賃だもん。
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:08:31.51 ID:4zt4kYAu0
>>118
犯罪?
頭狂ってるね
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:09:21.70 ID:F1+1md9j0
>>110
水際作戦で追い返されるぞ生半可な知識と武装では
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:11:21.16 ID:rTzhDu2v0
そうだな
トコヤ、2ヶ月に一回行っていたが
4ヶ月ぶりに行った
6ヶ月にしたほうがいいか
1000円だからタイセイに影響はないな
ゴメン
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:11:28.81 ID:2PKuzA5h0
>>113
むしろバイトでは大企業の方が最低賃金で求人だしてるな
1円たりとも余計な金はださねえ!って感じ
中小の方が10円くらい最低賃金に色つけてる
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:12:35.46 ID:dO4Qcy0h0
ナマポの場合額面そのまま可処分所得なんだよねえ
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:13:12.63 ID:o3BozA9W0
車乗らなくてもいいならなまぽでいいだろ
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:13:24.18 ID:209NqnwoI
>>118
履歴とやらに残って就職に影響するなら
死ぬまで生活保護を受ければ良いだけ。

あいつらの生活水準ば年収250〜300万円クラスだから
家族なら350万円クラスになるし働けなくなるよw
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:13:40.57 ID:1pYy5AC10
ヘタに年金払って障害年金なんかをうけとるのも損だね。
年金払わないでナマポを受けるほうがトク。
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:14:09.85 ID:M4V1gAAH0
>>120
このナマポ野郎!
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:15:12.00 ID:K9aaNt670
>>67
日本と比べて物価どんなもんなの?
羨ましいな
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:15:15.38 ID:uXRJtQo30
>>126
ナマポって月20万円もくれるの?
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:15:47.21 ID:YwmkGPyL0
年金が公務員の年収に化けてるんだよな











132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:17:07.23 ID:mCzJ9lpp0
ナマポの管理は俺にさせろ、月100万で、毎月月200万以上の削減をしてやるから
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:18:10.44 ID:9cePF8kZO
>>130
税金と国民健康保険料と年金保険料がタダ
それと医療費がタダだから
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:18:13.09 ID:H4CsVjetO
>>130
どんな地方部でも母子家庭だと最低16万は行く。
都市圏だと更に積み増し。
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:18:17.15 ID:cxyGmhAw0
>>130
これだけもらえて、困りますとかいって内訳みたら娘のお稽古に四万ってのは殺意覚えました。
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:18:41.22 ID:K9aaNt670
>>30
これは世帯で貰える額なの?
例えば老夫婦とか、病気の両親と子供とかだとどうなんのよ
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:19:17.59 ID:4zt4kYAu0
>>128
今は生活保護受けてないけど、生活保護は素晴らしい!
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:19:36.97 ID:209NqnwoI
>>130
手取りで12万としても保険、年金、税金を加算すると20万になる。
日本の租税合計は40〜45%だから簡単に計算すると良いよ。
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:20:25.92 ID:0G6Vhe9c0
水際作戦にも色々有るんだなあ
鎌倉市の大型の備品で受付窓口の存在自体を隠すってのもスゴイな
かくれんぼや宝探しみたいだな
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:21:22.69 ID:mgDnxH0Z0
外国人ナマポを即刻廃止するのが正しい道の第一歩だな
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:22:27.29 ID:4zt4kYAu0
>>130
単身だと都内だと月手取り8万円くらいかな
地方だと6万とか7万程度
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:22:54.96 ID:Ns6UNdZUi
生活保護全廃だろ
働かずに飯食えて当たり前なわけ無いだろ。
俺もお前も、みんな苦しめ。生きることは苦しむことだ
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:24:13.13 ID:jTV6HZMLO
>>130
20代単身者の家賃が月7万までOKで、水道代安くなって
医療費年金税金免除で
純粋に自由に使えるお金が月6万〜7万(障害者なら加算3万)
夏冬の年2回冷房、暖房代として5万お小遣い
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:25:51.66 ID:eRr4jjpg0
生活保護が高いんじゃなくて最低賃金が低すぎるだけ
ヨーロッパは1000円以上ばかりだからな
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:26:10.77 ID:209NqnwoI
>>130
分かり易いページを貼っときます。
ttp://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1285941537

8万+5万=13万
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:26:25.30 ID:paD7SV2f0
>>105
5月に入ったばかりで6月に給料もらって驚いた
今月いっぱいで辞めますよ
ちなみに正社員も1日12時間働いて手取り14万円程度でボーナス無し
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:27:26.55 ID:4zt4kYAu0
>>142
こういうサイコパスが生活保護を無くそうとしてる事実
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:27:35.25 ID:yiS/VdFdO
貧しくて忙しくて、もう身体を壊しそう。ナマポになりたい。
ナマポになっても公園の草むしりや道路の吸い殻拾いくらいならボランティアするからお願いします助けて。
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:28:27.48 ID:jTV6HZMLO
>>136
家族だと年齢別の基準額×人数。子沢山で月35万とかもらう世帯もある。
家賃は子供いたら15万までOK
神奈川とか千葉なら一軒家借りれる
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:29:21.70 ID:cKuO2K6J0
>>141
都内で8万だと活きていけないのでは?
宿は区営住宅に強制収容とかですか?
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:29:49.95 ID:iDDYxV690
ナマポを全員、収容所に放り込め
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:30:04.58 ID:Ns6UNdZUi
>>148
働かないと生活できないだろ。
それに、日本人の一人なら
税金納めてくれなきゃみんな困るんですよ
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:30:06.41 ID:fa1ycLzq0
病気とか怪我で働けなくなったときのための生活保護であってほしい。
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:30:09.77 ID:pP09I/Qv0
東京とか意外だの。
ヒト、モノ、カネが溢れてる印象なのに。
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:31:08.75 ID:eRr4jjpg0
そういや沖縄は最低賃金くっそ低いけど入ってないな
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:31:57.56 ID:ek10gFZ9O
アベノミクス(笑)で賃金上がってるどころか下痢シンゾーのお腹と同じで
大企業以外は賃金下りまくりだからなw

結局投資家と大企業に金を垂れ流しただけだった。

まさにゲリノミクスは言い得て妙ってとこだな。
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:31:59.22 ID:5qZpaIxq0
欧米みたいに沢山貰って沢山払ってって方式なら別にナマポもそんなに害も無くなるな
でも出入りだけ激しくしてってわざわざ変えて何か意味あんの
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:32:03.49 ID:DjgZvmm00
>>154
東京は貧富の差が激しすぎるんだよ
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:32:45.07 ID:S/4LegMO0
>>92
東京の最低賃金は日本一高いんだけどな

最低賃金、平均で15円アップ 10年で3番目の上げ幅 ←去年の記事
http://www.asahi.com/business/update/0910/TKY201309100246.html
> 改定後の最高額は東京の869円(19円アップ)。
> 最低は鳥取や高知など9県の664円(11〜12円アップ)だった。
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:33:24.11 ID:4zt4kYAu0
>>146
それは酷い会社にあたってしまったね
こういうのが駆逐されずに堂々と営業できるのが中世日本
それで訴えるつもりはある
是非あなたには訴えてほしいけど
あなたがされてるのは詐欺と一緒
普通に詐欺されたら警察に言うよね
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:35:03.02 ID:Ns6UNdZUi
雇ってもらってる側が訴えるなんて変な話だがな
親に文句言うニートじゃないんだぜ
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:35:25.73 ID:eRr4jjpg0
賃金は上がってる
でも物価上がるスピードのほうが早すぎるわ
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:36:08.45 ID:4zt4kYAu0
>>148
身体壊したら一生ついて回ったりするかもしれないよ
普通に役所の窓口に相談しよう
生活保護の知識をつけて他の人も言ってるように公僕の水際作戦に負けないようにね
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:37:32.39 ID:209NqnwoI
>>146
基本給なら普通だけど…
少なくとも月80時間の残業代10万円がないねw
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:38:32.85 ID:4zt4kYAu0
>>150
手取りの話ね
家賃扶助は別に出るよ

>>151
救貧法の時代に逆戻りしたいんだね 日本は中世が大好きだなあ
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:38:41.12 ID:FUzQoqFI0
生活保護が高すぎる
世代交代したら生活保護なんて半分にしてやる
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:40:08.22 ID:Ns6UNdZUi
税金に巣くう乞食を増やすように囃すのは止めてくんねーかな。
乞食は敵だ。生きてるだけで迷惑だ。
日本人の敵を増やしたいのはチョンか?サヨクか?
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:40:08.50 ID:5qZpaIxq0
>>162
商品価格をコロコロ変えると信用信頼に係わるから
それで我慢してた分が便乗値上げで一気に噴出したし
駆け込み消費見越して値上げしてそれでも売れてしまったりと色々あったから
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:40:37.94 ID:M1UoC2tV0
>>165
東京って小遣い8万程度で一ヶ月を優雅に過ごせれるの?
イメージ的に最低小遣い15万くらいでトントンというイメージだが
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:40:40.35 ID:nJpqHggBO
そりゃそうだろう。田村厚生大臣がパソナの接待施設、仁風林に入り浸って、規制緩和、派遣推進で、上ばかりに金が集まるシステムを推し進めているんだから。
おまけに雇用対策として国から給付される助成金(10〜最高60万円)にしても、再雇用が決まった場合、本人、雇用先ではなく、派遣会社に入る馬鹿げた仕組みになってる。
一番生活資金が必要なところへは回らないようになってるよ。

このままでは、日本は終わってしまうわ。
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:40:57.07 ID:yiS/VdFdO
>>152
スマンカッタ。しかし病気になったときにはマジで助けて欲しいなあ。
その頃には制度自体が消滅していたりして。
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:42:09.46 ID:4zt4kYAu0
>>161
ここまで頭沸いてる人間ってどういう環境で育ってきたんだろうな
是非後学の為にどんな生き方をしてどんな人に影響受けてきたのか自己紹介してほしい
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:42:53.67 ID:6ZDJoyTV0
働けど働けどナマポより下とかw

ナマポに金をやるからイケナイ、フードスタンプで食料をやれ
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:43:52.74 ID:C8Md0HpC0
>>43
どこの企業も副業は就業規則で禁止事項なわけだが?
隠してても税額ですぐバレる。
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:45:40.15 ID:4zt4kYAu0
>>171
サイコパスの書き込みにまんまと乗せられるなよ
あんたお人好し過ぎるよ
何の為に今まで政府に税金治めてきたんだ
いざという時に守ってもらう為だろ
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:46:05.93 ID:IhvqiDM50
モラエール・モン・モートケ
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:46:11.91 ID:GHftZCpy0
持ち家ありでもナマポいけるん?
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:46:50.98 ID:eRr4jjpg0
>>177
無理
売れと言われる
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:46:53.35 ID:K2snZ9/nO
プライドなんか捨てろ
もらえるならばもらえばええんや

河本
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:50:28.48 ID:4zt4kYAu0
>>179
プライドなんて捨てなくても生活困窮してたら普通に受ければ良い
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:52:04.45 ID:gNmoZo7SO
>>1
ことごとく民度の低いところばかりだな
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:52:49.83 ID:jTV6HZMLO
>>177
資産価値があれば。
売りたくても売れない辺鄙なとこなら大丈夫。
あとは、別世帯として生計たててる親兄弟親戚子供名義にしとく手もある。
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:53:01.23 ID:+CbUhi7f0
>>8
最低賃金しか払わない企業にまず文句言え
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:53:56.20 ID:nFYJ1wXq0
生活保護(精神障害者年金)死刑法を衆議院で通さないと…
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:54:06.67 ID:4Q1ebPt70
最低限の身体能力と金銭管理能力のあるナマポはアメリカのTANFのように
生活保護を仕事で与えればいいんだよな
誰でもできる道路のごみ拾いに1時間参加で最低賃金1時間分支給とかさ。

もちろんゴミ拾いも出来なかったり全く金銭管理能力がないのもいるだろうから
そいつらは仕事を免除してもいいが、現金を与えても保護にならない層なんだから
保護施設での保護に限定にすればいい。
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:55:05.41 ID:NbzgqAzR0
最近の東京って変なニュース多くね?
前はこういうのは大阪の担当だったのに
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:55:40.98 ID:jTV6HZMLO
ハウツー的には、仕事で必要なら車、トラック所持もOK
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:56:28.04 ID:BeJ6N7QF0
>>178
売れるまでは古事記でもするのかしら?

>>182
そういう頭を回してる人も多く居るのでしょうね
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:57:44.42 ID:DEP9vp/O0
>>167
それなら低福祉低税率のアメリカにでも移住しろよ。
日本人は日本人で助けあいながらやっていくからさ。
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:59:08.84 ID:UydH6uEH0
最低賃金をあげればいいだけの話
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:00:02.18 ID:By+aBUd50
>>189
そういうの嫌い…
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:01:08.17 ID:WMcNL5YtO
普通に疑問なんだが生活保護がこのまま増えていったら日本経済破綻しないの?
働いてる人から税金取るから大丈夫ってこと?
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:02:03.74 ID:miCa9jYW0
ナマポが東京に住む意味あんの?
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:02:24.14 ID:DjhTy/ga0
国連から、最低水準の生活もおくれない賃金だと
最低賃金の改善を求められてるのに安倍は、増税増税wwwwwwwwwwwwwwwww
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:03:17.15 ID:4Q1ebPt70
>>189
助け「あい」ならいいんだけど
ナマポは何を助けてくれるのかなぁ

ボランティア義務化なんかいいかもね
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:03:38.97 ID:4zt4kYAu0
>>189
そいつは生活保護なくせとか言ってるから
生活保護が無い北朝鮮とかアフリカ諸国とか良いんじゃない
先進国はどこも生活保障があるから駄目だね
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:05:11.19 ID:L3A6x3Kw0
特に日本の地方は賃金安すぎるんだよ。
そして上の人間がボッタくり過ぎ。

昔みたいに労働者のストやデモも起きないし
日本は雇用者側から見れば、やりやすい奴隷社会。
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:05:56.74 ID:4zt4kYAu0
>>195
想像力が無いねー
生活保護の多くは老人だけど、君は若いころから働いて税金を治めてくれたその老人たちのおかげで大きくなれたんだよ
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:06:12.46 ID:IhvqiDM50
>>193
いてもらわないと
大阪に押し付けてる!!って難癖つけられるからな
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:07:00.50 ID:eRr4jjpg0
>>192
アメリカなんかは財政破綻も同然の状態だけどなんとかなってるだろ?
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:07:09.39 ID:Ns6UNdZUi
>>196
日本をよくしようと思い、意見してるだけで
日本から出て行きたいなど言っていない。
話をねじ曲げてるね

ていうか乞食を助けても、助ける側には得ないよね
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:07:34.67 ID:vka5m8AT0
障害者福祉施設勤務だけど、うちの入居者のナマポ野郎とか
月8万くらいはお小遣いとして自由に使えてるな。
通院時の介護タクシーの金も戻ってくるから通院しまくり、往診でマッサージもして貰ってる。
しょっちゅう数万単位で服とか装飾品買ってるし、寿司食いに行ったりライブ見に行ったりしてる。
ナマポ羨まし過ぎる
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:08:27.84 ID:I7YRq4GdO
(´・ω・`)元日雇い土方で今はナマポだけど

働いたら負けどころか働いたらバカだゆ
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:09:21.28 ID:Ns6UNdZUi
>>198
見知らぬジジイに、それも何百万人に助けられた覚えはないけど
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:10:18.50 ID:tnJKC0fk0
生保なんてやめて強制収容所作って保護してやればイイ。
全てタダで面倒みてやれば文句ねぇだろ。
生保にタカる糞虫共も息の根止まるだろうし。
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:10:45.73 ID:4zt4kYAu0
>>192
本気で心配してないんだろ?
本気で心配なら自分で調べるもんな


Q8 財政破綻を防ぐには生活保護を減らせばいいのではないですか?
A8 誤解です。
http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/publication/booklet/data/seikatuhogo_qa.pdf
日本では生活保護予算が国や地方の財政を圧迫していて、これを引き下
げないと財政が破綻するかのようにいわれることがあります。
しかし、日本の生活保護費(社会扶助費)のGDPにおける割合は0.5%。
OECD加盟国平均の1/7にすぎません。諸外国に比べて、極端に低いのです。
生活保護費が財政を圧迫しているとはいえませんし、生活保護費を引き下げても、
財政への影響は小さいのです。
そもそも、生活保護費は国民のいのちを守るための支出です。財政問題を理由
に安易に引下げを論じるべきではありません。



2012年度の日本の税収は46兆円。(ちなみに国の赤字である国債はそれ以外に44兆円も発行した。)
http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/seifuan24/yosan007.pdf

日本の公務員の総人件費は税収の実に56%に達する。
民間企業なら売上高に対する人件費比率が50%に上れば、そもそも企業活動が成り立たない。
製造業の場合、人件費の対売上高比率が20%になれば、経営の危機ラインとされる。
税収の半分が公務員の人件費というのは、どんなホラー小説よりも恐ろしい現実だ。
民間にならうなら公務員の適正年収は最低でも現在の50分の20(=5分の2)以下が適正。
なのに公務員たちは税収と同等額を(将来の国民から)借り入れ、国債として毎年運営資金にしている。
そんな企業運営ありえないでしょ。
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:11:13.84 ID:4Q1ebPt70
>>198
へー、でもほとんどの高齢者は年金で生活してるよねぇ
まぁ高齢者でも年金掛けてたけど病気とかならまだしも
年金掛けてなかったとか問題外だよね

それに高齢じゃないナマポや若いときからナマポな高齢者もいるが
若い時からな〜んにも助けていないのを一方的に助けるのは
助け「あい」じゃないよね。

そういう人はTANFのような制度で助け「あい」すべきだよね
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:13:05.70 ID:5qZpaIxq0
>>198
年金生活の御老人が国を支えて来た
ナマポジジイがその足を引っ張っていまだ引っ張り続けている
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:13:54.41 ID:kXmI5mFy0
生活保護最強ケケケ
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:14:18.71 ID:EDd/5jid0
そういや昏睡強盗で捕まった声優なんとかも生活保護貰いに行った時に捕まってたなw
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:15:39.53 ID:oX/Rs7SG0
河本に聞きにいけよ
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:16:57.16 ID:KGjQBB0k0
生活保護費を半分にしたら
安倍の支持率爆上げだろ。
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:18:39.42 ID:1Btz8QnD0
島根鳥取とかの人口少ない県と秋田とかの人口減少率上位の県を生活保護特区にしてまとめて住まわせろよ
ナマポ二百万人、穀潰しでも地域経済少しはマシになるだろ
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:19:25.10 ID:NZpuCQ9O0
マジか生活保護より低賃金は全員生活保護に切り換えようぜ
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:20:13.36 ID:4zt4kYAu0
>>201
君にお似合いの国を紹介しただけだよ
損得だけで生きてるとそういう腐った根性になるんだろうな

>>207
年金ってそれだけで生活出来もんじゃないって知らないんだね
年金受け取りながら生活保護も受けられるんだよ
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:20:42.49 ID:ef5lZBGs0
ちなみに最低賃金は額面、つまりそこから各種税金や社会保障費が引かれますが
生活保護費は基本的にそれらは対象外が免除です
つまり生活保護費は手取り額に相当しますので、実質全都道府県で働いたら負けです


東京都23区の最低賃金でフルタイム勤務しても134000円前後ですが
所得税、住民税、国民健康保険、国民年金保険が引かれ手取りは10万を下回ります

一方、同23区独身男性の生活扶助+住宅扶助は134000円と言われています
最低賃金を踏まえた給付ゆえだとは思いますが
こちらは所得税は対象外、住民税、国民健康保険、国民年金保険は免除可能です
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:21:47.43 ID:1Ct0yONsO
在日追い出せば解決だろ!

同胞の安倍じゃ無理か…
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:22:58.05 ID:oX/Rs7SG0
俺の近所にも一家で貰ってるのいるけど、よく酒だけは飲んでるな
あとたまにパチンコか。
一度貰うと働く意思持てないんだろなあ
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:24:14.80 ID:4zt4kYAu0
>>212
安倍の支持率爆上げでも世界から見た日本の評価は爆下げだろうね
やっぱり韓国・北朝鮮・中国と変わらない東アジアだねwって
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:24:28.83 ID:4Q1ebPt70
>>215
そんなの誰でも知ってるからww

ところで君は助け合いをすべきって言いたいようだが
高齢者でも年金掛けてたけど重い病気とかならまだしも
年金掛けてなかったとか
高齢じゃないナマポだとか
若いときからナマポな高齢者なんかもいるが
そういう若い時からな〜んにも助け「あって」ないよね

そういう人はTANFのような制度で助け「あい」すべきだよね
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:25:36.92 ID:1pYy5AC10
うちの近所にもいる。離婚して子供二人いる女だが、
うつ病?だかなんだかでアル中とパチでナマポが殆ど消えてる模様。
しかも住居はゴミ屋敷。
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:26:11.23 ID:ekhWVE4z0
これ誰かが言ってたけど
年内に年金制度崩壊ってありえるなw
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:26:28.80 ID:4zt4kYAu0
>>218
働く意思というか貰ってる人は働けない人ばっかりなんだけどね
あと生活保護受給者は自殺率高いから現実は厳しいものなんだと思うよ
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:27:16.89 ID:YzrLz1Aa0
生活保護で不便そうなのは
クレジットカードが持てないことだと思ってたけど
最近だとVプリカとかあるからネット通販なんかも楽ちん
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:29:23.08 ID:gJVtm1mq0
最低賃金だの働いたら負けだのそんな事思ってるのは社会の最底辺の糞蟲だろ
並なら最低賃金なんて大きく上回っているしね
底辺の連中が仕事を選り好みするって事じゃ自体が信じられん
その位置にいるのは本人が選択してきた人生だからだろ
特に地方の奴がなんで東京で部屋を借りて生活保護を受けるんだ?
自分の故郷に帰って地元で生活保護を受けろよ
そういう風に法律を改正すべきだ
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:29:45.71 ID:1pYy5AC10
>>223 いや、逆に、働けるようにならないようにがんばってるのが
ナマポや精神障害者のたぐい。働いてもナマポ以下のワープアになるだけ。
疾病利得で自立をハバむそういうシステムにしている日本が悪い。
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:30:53.97 ID:oX/Rs7SG0
>>223
その一家の高齢の奴らは無理かもしれんが20代の奴は働けるはずだけどなあ
ゴロゴロしてて子持ちのデブ女だけど。
よく沖縄旅行は行ってるよw
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:31:25.90 ID:ekhWVE4z0
こんなクソ暑い中で、手取り14万で交通整理の仕事やるなら
生活保護12万もらったほうが絶対楽だよw
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:31:30.26 ID:iZC1MZfn0
ナマポとか…、新だ方がマシ
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:31:45.42 ID:JUpjMZGP0
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:32:12.34 ID:0aHtQC240
公務員が貰い過ぎ
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:32:17.92 ID:CGaT5m6b0
ナマポのコスト全体と、比較しろやw

ナマポはその他諸々の特典が大杉だろ
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:33:03.00 ID:eRr4jjpg0
20代で生活保護っていうのはよほど何かあるんだろう
若い健常者みたいなのが生活保護だったけどてんかんだった
性格に難ある人だったが
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:33:33.55 ID:z4QfbrFTI
自民党に逆らうなー給料はあがってる
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:34:19.82 ID:ekhWVE4z0
>>233
自称うつ病でも生活保護を貰えるって聞いたけど・・・
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:34:46.12 ID:JfWBOgpS0
>>174
兼業推奨の零細企業なんてゴロゴロある
賃金を上げられない代わりに兼業は自由
もちろんサービス残業もないし
そもそも残業するほど仕事がない
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:35:10.61 ID:YzrLz1Aa0
>>222
年金を免除してもらってる時点で
死ぬまで生活保護でいる気かよっていうね
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:35:23.81 ID:lgTC5Xk+0
>>233
チョンかナンミョーじゃねーの?
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:35:51.29 ID:vdNIHc5KO
>>233
役人か市議にコネがあるな
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:36:12.03 ID:4zt4kYAu0
>>225
地方なんて交通の便が最悪だったりするじゃん
東京一極集中させてきたんだからそうなるのは仕方ない

>>226
そういう問題もあるだろうね
後は日本は労働環境酷いところ多いし

>>227
今は格安航空があるから沖縄行くの安いもんね
生活保護でも沖縄旅行行けるとは良い時代になったね
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:36:31.22 ID:oX/Rs7SG0
>>238
あ、俺の近所の一家は学会だった
思い出した
沖縄旅行のおみやげくれるんだよね
いらねっつーの
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:38:05.12 ID:eRr4jjpg0
ああ学会か
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:38:50.86 ID:z4QfbrFT0
は?自民党は景気よくなったって言ってるし
>>1捏造記事かくなよ乙
自民党は給料も上がったって言ってるし
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:39:53.38 ID:4zt4kYAu0
>>222
年金の免除っていうのは将来年金もらえるってことだよ
額は少なくなるけどね
あと経済的な問題で、老後に向けて多額の貯蓄をするより、
若い時にお金使って老後は生活保護の方が景気良くなりそう
その方が人生も充実するだろうしね
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:40:10.17 ID:hz9QE82S0
ナマポって飯代だけでいいだろ。他はいろいろ免除されてるんだろうから
毎食弁当で5万でたりるだろ。他に服や携帯代とかで3万。これで余裕で生活できるだろ
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:41:10.27 ID:EOx8VSdG0
カネモチもいます。

52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年07月14日 21:42 ▼このコメントに返信

660回ドリームジャンボ一等前後賞 キャリテック埼玉 カナザワ氏
おめでとうございます。
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:41:20.06 ID:z4QfbrFTI
自民党は景気良くなったって言ってる
ベースアップしたって給料あげたって自民党言ってるこれ捏造だな
自民党が間違った事ないよたくよ
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:43:31.40 ID:4zt4kYAu0
>>247
ネトウヨ騙りつまらんよ
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:43:34.79 ID:4Q1ebPt70
最低限の身体能力と金銭管理能力のあるナマポはアメリカのTANFのように
生活保護を仕事で与えればいいんだよな
誰でもできる道路のごみ拾いに1時間参加で最低賃金1時間分支給とかさ。

もちろんゴミ拾いも出来なかったり、全く金銭管理能力がないのもいるだろうかから
そいつらは仕事を免除してもいいが、
ここまで来ると現金を与えても保護にならない層なんだから
保護施設での保護に限定にすればいい。

そうすれば
逆転現象も働きたくないからナマポも同時に解決できるし
仕事をもらえたナマポも助かるしwin-win-winなんだけどねぇ
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:43:41.97 ID:K9aaNt670
>>149
ありがとう
やっぱり凄いんだね、生保って…
ビックリするわ
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:44:06.10 ID:yqYXDK/+0
東京て(笑)
クソ物価高いくせに賃金低いの?
なんでそんなとこに人が集まるのよ。
まず生活できねーじゃん。
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:45:00.92 ID:cVMwNwOAO
>>245 新潟市2級地1で73千円だぞ
お前のはそれ以上じゃねえか

よく調べてから書け
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:47:25.02 ID:4zt4kYAu0
>>251
最低賃金が低いだけで、実際の求人の賃金は高いよ
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:52:00.95 ID:YyyfaHe6O
>>224
今月7月1日から生活保護法改正により
全ての金融機関、公共機関、携帯電話会社、クレジット通販会社、ネットバンクも含め入出金の詳細や状況を得る事と情報提供が義務づけられました
よってナマポは以前より個人情報を役所と機関へ全て晒す事になる

新たにスマホやパソコンネット契約が否決される日も近いw

改正前は民間でのチェックは銀行だけで残金のみと依頼により詳細の情報を取得するだけだった
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:53:46.65 ID:z4QfbrFT0
この世論調査在日10割に聞いたんじゃね?
自民党はみんな給料上がってるの実感して生活に潤いがでたって言ってらっしゃる
おかしいじゃんなんで給料が低いになるの?
自民党の言う事間違ってるの?自民党以外あるの?答えられないでしょ
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:57:50.85 ID:cVMwNwOAO
景気なんかよくなってねえよ

生活保護と最低賃金は連動してることを忘れるな

最低賃金は上げずに生活保護減額して賃金格差是正しようとしてんだから

ナマパー叩くより最低賃金上がるようにしなきゃ駄目なんだよ
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:58:54.73 ID:z4QfbrFT0
>>256
は?自民党は平均給料上げたしボーナスもたくさん出して
景気は回復してるって言ってた
知ってるだろ?自民党だよ?
自民党が嘘ついてると思う?
給料はあがってるんだよ
だって自民党なんだから
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:59:16.28 ID:1pYy5AC10
>>256 最低賃金上げちゃったら、移民入れたとき困るって自民は思ってるんだとさ
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:03:56.98 ID:HdND53p50
生活保護者より、安い生活費で、暮らしてる人が多くいるということ

これこそ国は憲法違反を犯してるわけだ
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:07:25.02 ID:+iViIuRl0
■ 日本の莫大な借金と増税は公務員の給料が高過ぎることが原因 ■

日本の地方公務員平均年収 728万

ちなみに公務員年収の各国平均
フランス 310万
アメリカ 340万
ドイツ 355万

このデータ見たら何が財政赤字の原因か自明でしょ。日本の公務員の年収も
フランスとはいかないまでもドイツ並みにまで下げれば15兆円の予算が浮く。
自民の言う無駄削減で15兆って公約もこれで達成じゃまいか。
公務員給与の改革をしないから、公務員でない他の国民の人生までもが
何十年先まで担保にされて不幸な人生を政治家から押し付けられている。

さっさと 国家・地方公務員の給与を半分にしろや
話はそれからだ 、あ、共済年金、公務員の手当て、退職金の優遇も
一切廃止ね 。15兆は余裕でできるわな。

しかしこんな状態でも公務員は高給+ボーナスだからなw
この国危機感なさ過ぎていやになるw
逆。危機感を感じるほど公務員は自分たちの給料・ボーナスを増やす。”いずれ貰え
なくなるなら、今のうちに少しでも多く貰っとかないと損”と考えるからね。
夕張でも破綻が確実になった時、市職員は逆にボーナスを上げた。
だいたい、安定している上に消費性向の低い保守的な公務員に金やるなんて
愚策もいいところなんだよな
公務員は国民の平均以下の待遇でいいはずなのに
地方じゃもっとも恵まれているのが公務員
これじゃあ、誰も働く気なんておきねーっての
まず公務員の待遇を今の半分にしろ
増税話はそれからだ
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:11:38.51 ID:aE7PFRZB0
年収750万円以上でも「将来が不安」 10年後のキャリアプラン「描けていない」
http://www.j-cast.com/kaisha/2014/07/15210497.html
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:13:45.04 ID:aE7PFRZB0
生命保険文化センターの調べによると夫婦2人の老後の最低生活費は22万円。
 ゆとりある老後生活費だと36万円だそうです。

 
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:17:55.48 ID:YQ7Juxz10
あの有名なAAの兄さんはやはりトンキン人なのかな
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:22:54.46 ID:lW2E5hYXO
これがアベノミクスかよ!?
富裕層と貧困層の格差を広げただけだろう。
安倍はもう国民に呆れられている。ラストスパートに
憲法改正か!?
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:27:00.68 ID:fgr5RHK40
免除分の税金や社会保障含めたら全ての県で最低賃金のが大幅に下回るんでないの?
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:29:10.63 ID:s3DAEiVB0
そろそろ生活保護のほうを見直して切り下げないと、地方の中小は持たないだろ。
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:33:46.58 ID:z1U6NjUQ0
若者は夢や希望もなくブラック企業でコキ使われて、底辺のバイトや派遣は貧困で自殺していく中で
生活保護で手厚く保護される在日犯罪者
こんな世の中にしたのは法律を改正した売国民主党
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:34:46.41 ID:28Vz7k8R0
生活保護を受けられない過去悪さをしてきた連中が悪い
こういうのは自営業者で羽振りのいい時は年金すら収めず脱税の限りを
尽くし、人を安く使い続けてきた連中だから、労働というものを知らん
クズ。そりゃあ最低賃金で人を使う奴らの言い分だ。
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:35:28.25 ID:W5hWQ6UlO
宮城はブラック企業ブラック店大変多いからまともに働くのは馬鹿らしい
労基が適当な仕事してる証拠の県です
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:39:06.49 ID:aE7PFRZB0
ドイツは最低賃金が1200円

ドイツを見習え
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:51:43.89 ID:5uPr8yAy0
東京の生活保護費は15万だからな。しかも税金免除,医療費無料。
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:51:50.63 ID:W5p/gnuEO
北海道は働くのに厳しい街なのか、生活保護費用が高いのかよくわからないね

でも東京は厳しいと感じた
結婚とか子供とか考えられない雰囲気

名古屋に引っ越ししたら超、楽な生活ができた
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:52:54.75 ID:z4QfbrFT0
>>258
>>270
は?自民党は平均給料上げたしボーナスもたくさん出して
景気は回復してるって言ってた
この記事捏造
知ってるだろ?自民党だよ?
自民党が嘘ついてると思う?
給料はあがってるんだよ
だって自民党なんだから
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:53:22.64 ID:YcVhTAzN0
>>9
通院のタクシーが認められるのは、歩けない奴だけ。
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:55:08.98 ID:2YloWfecO
>>169
実家暮らしで月3万円の自由に使えるお小遣い枠作ってる
贅沢しなきゃこれでもお釣り来るくらい
生活保護なら家賃光熱費は補助があるから、あとは食費足せばいいくらいじゃないか
食費4万円使ってもまだ1万円余るよ
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:55:10.81 ID:YcVhTAzN0
>>266
賃金を上げるべきじゃね?
働いても生活費で全部消えるってのは、働く意欲以前の問題。
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:56:13.37 ID:z4QfbrFT0
>>276
はあ賃金は上がってますアベノミクスアローで賃金上がってるの
ちゃんと読めよ売国在日
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:56:58.70 ID:5uPr8yAy0
嘘つき↓

【政治】田村厚労相、2014年度の最低賃金、15円以上の引き上げ期待「今は労働需給が引き締まっており、賃金が上がるのが普通」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405416353/
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:57:13.27 ID:4zt4kYAu0
>>267
無知でたたくなよ
生活保護の自殺率は滅茶苦茶高い
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:58:46.03 ID:28Vz7k8R0
>>271
世田谷区を歩きまわってみろ歯医者で生活保護者差別むき出しの地域が
ある。その病院の画像なり動画なり撮って、ある組織に回すと病院経営者
が糾弾される。
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:00:22.73 ID:i/1MvkuC0
.
.
忌野清志郎 - 善良な市民
http://www.youtube.com/watch?v=wyFbtwp_ggk
.
.

最強与党のはずの自民党が、地方選挙で連敗中だと話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390179957/
ソースは読売新聞。

桑名市長選:自公推薦候補が日本未来の党推薦に「ボロ負け」
下関市長選:安倍晋三のおひざ元で、安倍総理系列の候補が「大差で敗北」
宝塚市長選:自民党候補は3位。次点の「共産党候補にすら負ける」ただの泡沫候補。
青森市長選:自民党候補「大敗北」
名古屋市長選:自民党候補「ダブルスコア以下で大敗北」
さいたま市長選:自民党候補が「大差で敗北」
千葉市長選:自民党は候補すら立てられず「不戦敗」
静岡県知事選:自民党候補「トリプルスコア差で大敗北」
横須賀市長選:小泉親子の地元で、自民党候補、「また敗北」
武蔵野市長選:自民党が支持する新人が、革新連合が応援する無所属現職に敗北
天理市長選:自民党敗北
川崎市長選:自民党敗北
越谷市長選:自民党敗北
福島市長選:自民党敗北

このあと松戸市と調布市の市長選でも大敗北
加古川市長選挙や西宮市長選挙でも敗北
あと南相馬、秦野、枕崎、鹿屋、名護と1日で5敗した日もあった
滋賀県知事戦:今度こそはと石破野田菅さらにワタミまたは維新の橋下など有名議員を応援に送り込み全力で挑むも巻き返され「敗北」←いまここ

25連敗っすか?www ハンパない嫌われっぷり
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:00:54.47 ID:CPNfK1Au0
>>1 兵庫県民は反日韓国 朝鮮人学校へ毎年毎年数億円もの補助金を勝手に支援させられている事実についてどう思っているの?
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:02:32.86 ID:Lo6FDJk00
ナマポ最強

在日ナマポはもっと最強
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:02:50.10 ID:vDUp3w+a0
えと、生過保護って税金ですよね?
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:08:11.25 ID:vDUp3w+a0
先日のラーメン屋での出来事

俺 「ラーメンください!」

女子二人組 「チャーシュー麺と餃子とビール!」

女子二人組A 「えー!生活保護もらうのなんて簡単だよ〜」

女子二人組B 「えっ!どうやるの?」

女子二人組A 「詳しいやり方教えてあげるよ!」

女子二人組A 「マスター!ビールもう一本!」
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:08:24.73 ID:3N2aWniSO
>>149
こいつ、チョンハントウヒトモドキか工作員どっちかだなwww
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:10:01.26 ID:GqW2lB7E0
最低賃金制なんて撤廃すりゃいいのに。
経済は需要と供給の関係で決まるんだろ?

下手に時給を上げるから、時給に見合わないとして
どこからも雇ってもらえない人が出てくる。
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:10:59.27 ID:vDUp3w+a0
公務員の給料をさげろ!
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:15:30.73 ID:6B1hSGme0
>>274
医者を脅して診断書かかせればいいんだろ?
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:15:59.52 ID:+k5dFAgAO
生活保護以下ってどんなんだよwww
トラックドライバーの俺でも手取り28万あるぞ、

休み月1〜0回、勤務時間5時〜22時、休憩1時間〜10分、1日の走行距離約330キロ

だけどな。。。
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:17:21.93 ID:ywBF5hgL0
まずは、医療費無料をやめて、ある程度自己負担させるところから
始めたらいいと思う。
明らかに不公平な制度だし、不正や過剰医療の温床にもなっているし。

全国民を医療費無料にできるのであれば、それを生存権と言い張るこ
とも可能かもしれないが、それは不可能だし、老人すら自己負担額を
引き上げられるご時世だし。
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:20:52.47 ID:4DsYGUMF0
生活保護を完全に廃止でいいよ
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:23:26.53 ID:gKWddV8e0
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:28:49.05 ID:K9rdhIUIO
>>148
最悪、絶対自殺なんて考えないで。ナマポも選択肢の1つ。
今までやっやことない分野の仕事探すのも
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:33:05.81 ID:utsKUSbN0
ナマポは減らせ!!!!
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:34:52.60 ID:vDUp3w+a0
働かざる者、食うべからず

と教えられたのですが。
今の時代は違うの?
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:37:38.55 ID:utsKUSbN0
ナマポは自業自得だ!!!!!!
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:39:00.98 ID:mftt+bUNO
>>1
 
安倍さん→富裕層
麻生さん→富裕層


富裕層の富裕層による、富裕層のための政治

貧乏人は、あきらめろ



 
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:39:55.49 ID:z4QfbrFT0
>>290
そうだよ
自民党は平均給料上げたしボーナスもたくさん出して
景気は回復してるって言ってた
この記事捏造
知ってるだろ?自民党だよ?
自民党が嘘ついてると思う?
給料はあがってるんだよ
だって自民党なんだから
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:40:44.88 ID:I7YRq4GdO
(´・ω・`)元日雇い土方で今はナマポだけど

最近まで働いてたから分かるけど月収20万以下はナマポに負けてる
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:41:27.54 ID:ogq0k7KPO
オレはクソ以下だな
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:42:31.10 ID:dN5vblzO0
>>1
こういう問題が起きた時

海外=ワープア「なんで賃金がナマポより安いんだ!俺たちの賃金をもっと増やせ!!」
日本=ワープア「なんで賃金がナマポより安いんだ!ナマポの額をもっと下げろ!」

なんだよなあ・・
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:43:41.58 ID:z4QfbrFT0
>>300
それ少なすぎおかしくないか?
自民党は平均給料上げたしボーナスもたくさん出して
景気は回復してるって言ってた
ニュースで100回くらいアベノミクスで企業の給料は上がってますボーナスは上がってますって鬼の首とったかのように言ってたじゃん
この記事捏造 知ってるだろ?自民党だよ?
自民党が嘘ついてると思う?
給料はあがってるんだよ
だって自民党なんだから
俺月収50万だぞそこ在日企業だよてか韓国人?
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:43:51.93 ID:qCE1T6uD0
ナマポ下げて、最低賃金上10円上げろ
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:44:16.23 ID:o8dUUHca0
賃上げ請求を全体で起こさないと
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:45:17.53 ID:z4QfbrFT0
>>304
だからアベノミクスは最低賃金も給料もあげたの
ニュース見てないの?ずーと言ってたじゃん
アベノミクスで企業の給料上がってますボーナス上がってますって
だから消費税増税するんだよあがってなかったらしないって
もう今平均月収40万くらいじゃねえの
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:46:44.70 ID:GT74yuRQ0
最低賃金どころか、今の生活保護は年収500万円程度の生活レベル
非正規社員や派遣、底辺サラリーマンを続けるなら生活保護が断然優雅
生活保護が子の代、孫の代まで引き継がれ、また、日本に密入国した
朝鮮人の巣窟になっている所以である。
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:48:52.28 ID:VpRPm0I50
最近じゃ最低賃金そのままで雇う会社も多いからな。
少し前まで、例えば最低賃金800円なら、+20〜30円ってのが
相場だったのにな。

それと、最低賃金は二段階にしろよ。
試用期間 2〜3ヶ月は最低賃金
それ以上の期間は +15% みたいな感じでさ。
流石に そのプラスされた賃金惜しくて解雇ってのはないだろう。
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:49:04.85 ID:DEP9vp/O0
>>290
奴隷自慢楽しいか?
お前みたいな経営者に媚びるわんわんおが日本の進歩と発展の障害になってるんだよ
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:51:56.00 ID:dN5vblzO0
でも2ちゃんだと「賃上げデモ」に対して冷ややかな目で見るやつが多いのも事実だったりする

「なに下らんことしてんだ?嫌なら辞めろやwww」みたいな・・
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:52:44.95 ID:5uPr8yAy0
生活保護は労働なしで最低賃金以上だもんな。絶対働く気なくすわ。
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:53:04.87 ID:i/1MvkuC0
.
.
忌野清志郎 - 善良な市民
http://www.youtube.com/watch?v=wyFbtwp_ggk
.
.

最強与党のはずの自民党が、地方選挙で連敗中だと話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390179957/
ソースは読売新聞。

桑名市長選:自公推薦候補が日本未来の党推薦に「ボロ負け」
下関市長選:安倍晋三のおひざ元で、安倍総理系列の候補が「大差で敗北」
宝塚市長選:自民党候補は3位。次点の「共産党候補にすら負ける」ただの泡沫候補。
青森市長選:自民党候補「大敗北」
名古屋市長選:自民党候補「ダブルスコア以下で大敗北」
さいたま市長選:自民党候補が「大差で敗北」
千葉市長選:自民党は候補すら立てられず「不戦敗」
静岡県知事選:自民党候補「トリプルスコア差で大敗北」
横須賀市長選:小泉親子の地元で、自民党候補、「また敗北」
武蔵野市長選:自民党が支持する新人が、革新連合が応援する無所属現職に敗北
天理市長選:自民党敗北
川崎市長選:自民党敗北
越谷市長選:自民党敗北
福島市長選:自民党敗北

このあと松戸市と調布市の市長選でも大敗北
加古川市長選挙や西宮市長選挙でも敗北
あと南相馬、秦野、枕崎、鹿屋、名護と1日で5敗した日もあった
滋賀県知事戦:今度こそはと石破野田菅さらにワタミまたは維新の橋下など有名議員を応援に送り込み全力で挑むも巻き返され「敗北」←いまここ

25連敗っすか?www ハンパない嫌われっぷり
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:53:44.35 ID:DEP9vp/O0
>>303
嘘つきは朝日新聞の始まりだぞ。いい加減にしろよ
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:54:08.41 ID:z4QfbrFT0
【移民】「日本人が70個作る間に彼らは100個作る」…有能、勤勉な外国人実習生たち 正式に労働力として迎えて待遇改善をとの声 [07/14]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405425382/

実習生を応援自民党!
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:58:24.39 ID:4zt4kYAu0
>>296
資産家や資本家等の財産をもっていて働かなくても食べていける人が大きな顔をしている日本だけど?
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:04:15.72 ID:z4QfbrFT0
だってこのスレ見てみな?
【経済】平均所得、2%減の537万円=非正規増え88年水準下回る 「生活苦しい」60% 厚労省国民生活基礎調査 [7/15]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405427438/

これってつまり自民党が最低賃金をアップして給料が上がって景気が良くなって
みんな助かりましたよってことでしょ?
最低賃金は上がってるはず自民党は嘘つかないし
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:05:11.38 ID:8vTvFoZXO
>>298
有権者は日本国の株主なんだよ
大株主=スポンサー(金提供者)の言うこと聴くの当たり前だろ
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:05:12.07 ID:bI+z1biJ0
駅前の放置自転車禁止とか喫煙禁止の作業員をやらせれば一石二鳥なのにな?
あと駐輪場管理してるオヤジとか。
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:06:22.19 ID:qCE1T6uD0
>>315
日本に限らず世界でも同じ
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:08:04.44 ID:qCE1T6uD0
>>318
放置自転車とかその辺はボランティアが殆どだぞ
老後の地域貢献が趣味のじーさまが多い
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:09:27.41 ID:z4QfbrFT0
まぁ今安倍さんはさ日本に外国人いっぱいよんで外国人労働者でも日本で働いてるんだから
ナマポもどうかとおもうよ日本に来てくれる中国人労働者や韓国人労働者見習ったらどうかな?これからいっぱい増えるんだしさ
オリンピックで人手が足りなくていっぱいきてくれるんだよ

【政治】安倍政権の移民受け入れ案、欧州人は内心「やりたいならやればいいが、ひどい目にあうぞ」と思っている…森永卓郎さん★4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405265141/
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:22:44.56 ID:AbFPZ/wT0
>>320
金持ちが酔狂で底辺の仕事を奪うw
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:28:38.26 ID:+j8/CW/m0
医療費無料も入れたら下回る程度ではない
最低賃金の2倍は超える
国民年金などと比べたら数倍
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:34:13.72 ID:qCE1T6uD0
>>322
仕事として最低賃金以上の報酬払うほどのものではないから、ボランティアなんだけどな
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:36:21.20 ID:Ni5AyHfg0
国税はそうでもないけど、働き出すと地方税が待ってましたとばかり、すんげえ額の税金ふっかけてくるからな。
再就職できた今年はほぼ無職一年間の約2万をコンビニで払えばいいけど、
来年は確実に今年より手取りが減るという、ほんと就労意欲なくなるわー
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:38:14.65 ID:bI+z1biJ0
>>320
>放置自転車とかその辺はボランティアが殆どだぞ

登録制で普通にアルバイト募集しててと思うけど。
どこ情報?
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:38:53.56 ID:5uPr8yAy0
欧米の生活保護は2年間の期限付きで、ボランティアを義務付けてるな。
日本の生活保護は遊んで暮らせて無限に貰える。
これはおかしい。
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:40:21.92 ID:JfWBOgpS0
>>324
そんな事言い出したら
最低賃金以上の報酬を払う意味がある仕事なんて
ほとんど無いだろ
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:43:02.15 ID:qCE1T6uD0
>>328
法人はどうやって継続してるんです?

>>326
自治体によって違うんじゃね
大都市はアルバイトかもね
うちは違うわ
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:47:30.05 ID:4a91pvzsi
>>327
生存権とやらが乞食保護の錦の御旗になってるが、
欧米では怠け者は放り出すのか。
じゃあ真似してもいいな
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:52:54.17 ID:hArgZdcw0
● 「職業状況 在日韓国人の72%が無職 」
 http://s04.megalodon.jp/2008-1229-0147-53/www.mindan.org//toukei.php

その多くが生活保護を平均で月17万も受給
http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/d/8/d8520be3.jpg
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:54:15.15 ID:Y05TtSxn0
じゃあ最低賃金を上げよう・・・とはならず生活保護を下げるのが今の政権なんだよなぁ

【政治】 失業手当、8月から上限引き下げへ 平均給与額減少で [朝日新聞]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405426541/
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:57:51.42 ID:T/2r4aNX0
>>4
ナマポを下げるほうが重要
18歳未満は国の育成施設で育てる
学生は奨学金、他は情況に応じて
障害者でもないのに25歳を超えてるようなのは打ち切り
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:59:05.45 ID:FVloHRBv0
生活保護に現金支給は廃止すべきだろ
配給制だな
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:16:56.01 ID:fgr5RHK40
平均所得、2%減の537万円=非正規増え88年水準下回る−厚労省
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201407/2014071500737&g=soc

これ中央値だとあかん奴じゃないの?
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:33:58.69 ID:4Q1ebPt70
>>327
引き下げや現物支給よりもボランティア義務付けだな
別に働きたくないやつ以外は誰も困らないだろうしね
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:34:04.79 ID:CGf7t82i0
>>333
最低賃金上げた方が遥かにメリットでかいだろ馬鹿
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:36:04.41 ID:RNIBcIrG0
ネトウヨは頭が悪いから、こういうニュースが出るとすぐ保護費の引き下げを叫ぶ
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:16:07.82 ID:ljL0hwRL0
>>30
病院代無料、薬代無料、NHK無料、バス無料、病院までのタクシー代すら無料。

ナマポ予算て、月々の支給額よりも、医療費の方が高いからね。
支給額だけなら年収300万円クラスだが、無料の医療手当含めると年収500万円クラス。
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:22:39.37 ID:0t1ZLG+V0
>>339
バスタクシー無料とか無知にも程がある
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:35:19.87 ID:fEX+vtty0
× 5都道県で最低賃金が生活保護下回る 東京、北海道、宮城、兵庫、広島

○ 5都道県で生活保護が最低賃金上回る 東京、北海道、宮城、兵庫、広島
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:37:30.25 ID:zOAhWNdb0
>>30
韓国だろ、数字からいって。
相手にしないほうがいいぞ。
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:39:09.91 ID:xVLX9BKg0
>>338
頭悪い+性格悪いだね
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:40:34.25 ID:481Q1C4t0
生存権を解釈改憲でただして、怠け者を叩き出そう!
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:43:56.23 ID:xVLX9BKg0
生活保護の窓口とかやった人で今大学教授やってる人いるけどその人によると
お金持ってる人達は大体生活保護者をバッシングしないんだって
お金あまり無い人が嫉妬とかして酷く当たるらしい
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:44:48.11 ID:pw+Z9DSI0
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:01:45.55 ID:gFGgSvYkO
ブラック企業やバカ社長の下で働くのはマイナスにしかならないので生活保護がいい
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:04:01.94 ID:BZF6Qiqo0
東京に生活保護はいらんだろ
家賃が安いとこに引っ越せよ
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:10:38.45 ID:gbpZIXq3O
>>340
通院のためならタクシーも船も飛行機もタダだよ
毎年交通費に数千万使う奴もいる
北海道では詐欺で捕まったけど億単位で支給されてたヤクザもいる
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:24:23.71 ID:cClT4rs90
>>345
ハイハイ、新自由主義の政治家や経済学者は貧乏人なわけねw
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:41:17.94 ID:U3MUD7xV0
>>332
しかし、公務員給与は上げる矛盾
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:50:40.61 ID:481Q1C4t0
>>351
おい、おまえ、臭くて汚いナマポやろうか?
働きもせんと公務員たたきとはええ身分やのう?
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 02:51:03.82 ID:NJ+SBaOgO
青森は改善したんだな。
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 04:10:29.37 ID:q9zCYOxDO
働いたら負けってどういう意味だ?>>1
働けない人が受給するのが生活保護だが?
健康体で貰おうとしてるのか?>>1
そういう意味にしか受け取れない
それは不正受給だ
お前みたいな考えのやつがいるからバッシングが起こるんだ
そんな発想が浮かんでる時点で間違いだ
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 04:30:55.37 ID:3pVOXWYN0
こういう恣意的にソース記事に記述が無いスレタイを付ける馬鹿はキャップ剥奪しろよ
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 04:50:46.76 ID:wnXmJrp80
税金を払っている者が生活に困窮し税金で生活している公務員や議員が優雅な生活をしていれば誰だって働く気など起きるだろうか!
昔は一般勤労者と公務員の所得格差が概ね均等していたが今は2.5倍の格差になって地方公務員は安定した高額所得者になっている。
これが政治不信を招いている一番の元凶である事を個々の政治家は目玉を開けて良く見据える事が大切な事ではないだろうか!
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:11:57.38 ID:YcwgbdItO
>>339

健康保険料 国民年金税

掛けなくていいよ!20万以上
ナマポ1名148万=一般的労働年収460万

年収400万以下貧困労働者に値する!
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:21:01.45 ID:YcwgbdItO
ナマポ

案外知らないのが、家持ち
でも受給できます。減額!
軽自家用車持てます。条件
弁護士聞きました!
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:30:30.54 ID:6nHEcUmq0
生活保護者お助け死民屋

賃金の安い労働者の時給を上げるように抗議しろ。

労働者の仲間なんだろ、なぜ抗議しない。
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:32:41.78 ID:12M+Z+NlO
自動的に、最低賃金時給×174時間(月間労働時間相当)×0.7とかにして、上回ることのないようにすべき。
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:35:36.98 ID:YcwgbdItO
家賃 地域差 45000円

光熱費 10000円

携帯5000円

食費30000円

一ヶ月2万〜3万自由
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:43:23.96 ID:w0A80A1w0
現物支給案には猛反対出てるけど
それでも国はこいつらの衣食住を管理して(ベーシックなんちゃら)
金銭は小遣い程度の支給ってふうに変えるべき(日本人全員ベーシックインカム)
ワープアが困ってるのにこいつらだけ甘やかすな
捕鯨問題と同じような「区別して明確に贔屓する」問題行為だ
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 06:05:34.89 ID:sPkpCZCq0
子供の貧困率16・3%、過去最悪を更新 厚労省、国民生活調査
364q@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:15:56.71 ID:yPiyIyje0
自民党工作員は生活保護が高すぎるといい
サヨクは最低時給上げろと言っている。
どちらについていくかはお前次第だっ!!
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:26:00.49 ID:p38J1feZ0
働いたら負けとか制度自体が破綻してるだろ。
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:26:41.38 ID:6kwM2hTl0
賃金云々問わず、「働いたら負け」は真理
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:31:56.09 ID:EgShRSub0
エタが経済政策つくってるからこういうことになるんだろ
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:32:44.71 ID:w0A80A1w0
ドラえもんの4次元ポケットでもあるまいし知障から無尽蔵に飛び出る毒電波でもあるまいし
金出すにはヨーロッパのようにプラマイゼロにするような感じで税金も激増させるか
中共のように独裁強権で自由競争を潰し富を操作してその副作用でそいつらが不正に富を独占するようになるか
そういう選択しか無いよ
そもそもナマポに贅沢させてる分だけすでに自由競争を潰してるけど
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:34:33.17 ID:V1Ere6GdO
金額だけ比較するから5県なんだろ
実際は片方は働いてて片方は働いてないんだから、日本全国どこでも最低時給労働者の敗けで、生活保護の勝ちだろ
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:34:35.81 ID:A7dWfqU90
家賃補助、国保&年金免除だけで軽く超えるわな
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:35:28.87 ID:ALewcajv0
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:36:57.52 ID:QxjU7pyI0
アメリカは最低賃金が2倍くらいになるっていうのに
おまえらは・・・
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 07:41:04.07 ID:IOafvDsT0
生活保護費も税金だからな

無年金老人が東京でナマポはおかしいだろ、物価の安い地域に移住させろや

あと納税の義務も果たせよ
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 09:31:31.78 ID:frVEHzIi0
働くヤツは負け組
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 09:35:04.20 ID:CZ8ya7hJ0
低所得者の社会保険料下げればいいだけだろ
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 09:46:56.89 ID:sPkpCZCq0
社会保険料が上がったから
手取りが減っただけ

自民党に文句言えよ
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 09:47:46.80 ID:fbFdy71d0
昭和の時代は冷蔵庫かテレビ、選択でどっちか一方しか所持を認められなかったけど、隔世の感があるな
まあ食費浮かせたかったら大型の冷蔵庫があると便利は便利
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 09:49:02.96 ID:CZ8ya7hJ0
>>377
都会にいるなら冷蔵庫使わない方が節約になるぞ
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 09:51:01.69 ID:y8KMyOUG0
男子43歳扶養三名、作業員9時-6時月間25日勤務社保なし年間休日50日1年更新で年間給与総額160万円

おまえはバカかといわれそうな条件だが、ここに行き着くまで3年かかった。
サラリーマン時代に買った家に住んでいるからいいようなものの、多くの職種が最低賃金という現状は異常だ。
企業の方も何度も更新すると正社員への登用を要求されるから更新は一回で終了する。

正社員登用など強制しても無理だ。余計な法律を作らないでもらいたい。
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 09:54:27.82 ID:fbFdy71d0
派遣会社の中間搾取がガンなんじゃないのかな
企業は一人当たりのコストを正社員並みに払ってるわけでしょ
それを労働者と派遣会社と折半なんて狂ってるとしか思えない

企業の子会社で派遣やって、手当自分とこに鬼畜も多いしさ
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 11:49:13.13 ID:gFGgSvYkO
>>380
議員にも金が回っているのでなくならない

片山さつきの旦那は、日雇い派遣で問題になったグッドウィルグループの役員
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 11:51:21.02 ID:z1Zda2f50
>>379
どこの県だよ
本当に日本かそれ
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 12:44:16.42 ID:bCGye+M70
ブーメラン、ブーメラン
ナマポを叩いても最低賃金があがらないでござる

ブーメラン、ブーメラン
最低賃金の低い日本に来てまで働きたくないでござる

きっとおあなたはネット右翼だろーおーby西城秀樹
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 12:51:16.60 ID:2d/d1Y4x0
住する自治体の最低賃金×70%を支給。


これでおk。
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 12:52:12.29 ID:oiEXcb9i0
はらたいらまけ
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 12:52:30.18 ID:2d/d1Y4x0
ついでに公務員も、
住する自治体の民間平均給与の70%を支給。

これでおk。
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 12:54:39.81 ID:jT3qLECI0
というか、もう地方はどんどん縮小、消えていく定め。

いらないインフラ整備は環境破壊だよ。
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 13:00:11.11 ID:9hFHvqIwO
>>1
男は働かないと精神病むらしいよ
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 13:02:25.60 ID:9hFHvqIwO
>>379
43歳なら就職時期にバブル絶頂期のはずだが
何してたんだ?
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 13:05:38.45 ID:mUhmYz160
>>379
家を買ったサラリーマン時代があるって事は職歴があるんだろ
その時にちゃんとスキル磨かないから転職に失敗した
ってだけの話を社会のせいにしてんじゃないよ
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 13:14:00.20 ID:nz1JRku70
>>379
なんで前職辞めたの?

憶測だけど、前職どころか前々々々々々職くらいありそうな気がする。
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 13:20:29.18 ID:r6e28mRpO
これ例えば北海道だと最低賃金734円だけど
実際計算が面倒だから時給750円とかになるよね?
それ基準にして計算したら別に逆転してないよっていう…
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 13:31:59.27 ID:fMZP/fSW0
言うまでもないが、この逆転現象は、最低賃金の引き上げによって解消するんだよな?
安倍総理は労働者の年収を150万上げると公言していたんだから、そのくらい余裕だろう。
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 13:50:53.21 ID:w0A80A1w0
知障って自分が得する側だからって
最低賃金引き上げだとかナマポ額引き上げだとか
マジメな者(企業も含む)が馬鹿を見る政策好きだよな
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 15:03:15.69 ID:9hFHvqIwO
>>394
最低賃金引き上げで真面目な者が馬鹿を見る理屈が分からん
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 15:08:31.97 ID:w0A80A1w0
研修制度やサビ残で現時点での最低時給も守られていないところに
その題目だけの数字を上げ真面目な企業だけに守らせれば体力の無い中小零細から順に倒れて行き
無能な劣等感に凝り固まったナマポ特権階級は他人の不幸に狂喜乱舞するという
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 16:24:51.27 ID:irCAL9xf0
>>396
最低賃金を守るだけで倒産するような企業には、ハナから運営する資格がないから
潰れてもらって構わないよ
大企業を優遇する余裕があるなら中小零細を救えとは俺も思うが、それとはまた別の問題だし
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 16:38:23.91 ID:w0A80A1w0
>>397
安倍総理が法人税から外形標準課税にシフトして
せっかく大企業冷遇零細優遇しようとしてるのに
その零細自身が「大企業を優遇する余裕がある」だとか
「中小零細を救えとは俺も思う」のに「潰れてもらって構わない」とか
何言ってんだか解らないんだが
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 16:49:04.05 ID:irCAL9xf0
この状況を見て、最低賃金の引き上げを望まず「生活保護費を切り下げろ!」とか言ってる奴って何者?


奴隷?
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 16:55:41.86 ID:+LR9Uqbo0
>>398
企業をやっていく最低条件である最低賃金を守ることができないのは、優遇冷遇以前に良識の問題だろ。それを守れないなら、倒産しても仕方ないわな。
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 17:00:45.97 ID:X0ivYgrAi
>>399
自立した人間ならそう考えるものだよ

働きもせず、
他人が働いた金である税金に寄生するダニは死ぬべき
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 17:34:33.81 ID:94Ns5tgv0
俺は自立してるけど、最低賃金の引き上げを望むよ。
ギリギリで働く労働者はほとんど貯金しないから、同じ額でもカネを富裕層より効率よく市場に流してくれる。
それに、今後アベノミクスのおかげで賃上げが起こるんだろ?それでいいじゃないか。

生活保護費は現状維持でいいね。自分はまだ貰う立場ではないが、きょう事故に巻き込まれて、貰う立場にならない保証はない。今の税金もその可能性に対する保険だと思っている。
生活保護における最大の問題は、生活保護受給者の捕捉率が他国に比べてあまりに低すぎる事だな。
政治家やマスコミは不正受給をあげつらうよりも、その数十倍、数百倍いるとされる、受給資格がありながら貰えていない人に行き渡るよう動くべき。
まずは、社会扶助費のGDPにおける割合を他国並みに引き上げるところからだ。
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 17:50:53.62 ID:n+caARR70
自給上げたら廃業しなければならなくなるじゃないか
ということは人口が都市部に流出することを意味する
それで良いのか?
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 17:53:28.99 ID:n+caARR70
>>389
>43歳なら就職時期にバブル絶頂期のはずだが
44歳以下なら氷河期だよ
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 18:16:18.86 ID:Uz8k/90Z0
行き過ぎた福祉制度を食い物にできる状況
80、90年代ぐらいのイギリスがそうだったか?
ブレアが改革して行ったんだったね、たしか
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 18:17:49.48 ID:jRl2hlSh0
移民受け入れて税金巻き上げて生活保護
どこの両班ですか(´・ω・`)
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 18:18:10.27 ID:VvojtIqt0
ナマポは三食昼寝つき、医療費その他ほとんどの社会保障がタダだから、比べるのは難しい
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 19:19:34.04 ID:+kv/2Hg90
>>192
どっちみち少子化で年金を払う人が少なくなったら年金が崩壊して皆、生活保護。
少子化問題をもっとしっかりやらないと福祉はなくなる。
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 19:48:28.90 ID:sPkpCZCq0
時給が安くて健康保険料も年金も払えない
で、将来は生活保護
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 22:05:28.60 ID:NpZpwp630
>>409
喪家学会にも入って、死後まで安泰だね!
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 22:10:37.31 ID:3XwQVUSY0
一生懸命毎日真面目に働いても、給料は上がらず下がるだけで
物価と税金だけが天井知らずでどんどん上がっていく…
これならば、生活保護を受けて暮らす方が人間らしい生活が出来そう
生活保護を受けると消費税以外の税は無税だし、光熱費が基本料のみだったり、
医療費ただだったり、今よりずっと暮らしやすそうだ
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 22:25:38.99 ID:iuVeW9yd0
>>411
働いている会社がケチすぎる。
労働条件は、労働者が人たるに値する生活を営むための必要をみたすべきものでなければならない。
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 22:28:36.20 ID:MtCTfwN0O
給料を上げろよ。
馬鹿じゃないのか
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 22:30:22.86 ID:3XwQVUSY0
>>412
人が使い捨ての世の中だから…
日本人を薄給で使い捨てにするよりも外国人の方が使い捨てしやすそうだってことで、
外国人を移民として受け入れようとしてるんだろうけど
日本人ほど我慢強い民族は他にいない(どこの国の人間も我慢なんてせずに自己中心で生きてる)
ってことをわかってないよね
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 22:32:01.96 ID:Dc0VX8Lj0
ナマポの最低5倍はもらわんと暮らせないだろ?
嫁と子供と親の介護
サバイバルの知識と経験を積んどいたほうがいいな(´・ω・`)
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 22:32:17.80 ID:OgdkflTD0
生保の現金支給は5年で打ちうきるべき。
その後は現物支給か施設収容。
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 22:41:04.37 ID:GxeO5/hE0
>>411
こっちは何十回も面接に行って、ようやく採用された工場でも自分は週に3日程度しか仕事をさせて貰えず、
熱い工場でのきつい肉体労働で7時間働いても1日5700円程度しか貰えませんでした。
会社がいちゃもんを付けて試用期間の内に解雇しようとしたり、
それでは解雇予告手当てを請求したら、
知的障害者と一緒に1ヶ月間の肉体労働を命じたりされました。
毎日10時間以上も立ち仕事をして、1日8700円程度しか貰えませんでした。
4日働いて1日休むの繰り返しでかなり大変でした。
ずっと働いていた間にはこれなら最初から生活保護を受けた方がマシだったなと惨めな思いをしました。
何故ならば、その時の俺の手取りは実質9万円も無かったので、
どう考えてもその工場で週に数日働くよりも生活保護を貰った方が現金収入が多いのです。
あの時には本気で「働いたら負けだ」と言う事を痛感しました。
引越しや荷揚げ、土木工事などの仕事を現場のおじさんに怒鳴られながら、
時には殴られては血を流して、あの時の自分は汗と涙を垂らしながら必死で働いていました。
あの時には本気で「働いたら負けだ」と言う事を痛感しました。
俺も頑張れば生活保護を受けられると言う確信が芽生えて来そうですw
俺も生活保護を受けたいです!
生活保護とは消費税以外の税金とかも払わなくていいんでしょう。
こいつらは全く働かずに生活保護を受けるだけで12万円+消費税分も加算して貰えるのは俺みたいな元非正規労働者に対して不公平じゃないかw
生活保護の人のほうがいい暮らししているように思えるよね。
うらやましいな・・・
これではまさに働いたら負けだと何度も思いましたね。
やはり俺にも生活保護を与えないのは最低限の文化的な生活を保障する憲法に違反かつ法の下の平等に反しますけどw
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 22:41:53.42 ID:MNVEbe180
Z・バウマンは、新自由主義が支持を得ていくとともに、「福祉供給は、市民の権利の行使
から、無気力な者、備えのない者の烙印(スティグマ)へと転換」したと述べる。
http://www.seidosha.co.jp/index.php?%A1%D6%B0%C2%C1%B4%A1%D7%A4%C8%A4%CF%B2%BF%A4%AB
Z・バウマン「消費時代のよそ者/福祉国家から監獄へ」訳:入江公康

ヘーゲル(ドイツの哲学者)
「対立するものを与えて、それを高みから統治せよ」
http://img.booklog.jp/B81C3D20-2CDF-11E3-81E8-6325FFDA975F_l.jpg
●「社会保障の増大は、生活困難者の自助努力の不足によるものである」
というコンセンサス(世論合意)
がメディアの暴力によって形成され、大幅な削減が実践されようとしているのだが、
そもそも生活保護費は特別会計の1.5%にも満たない額である、
OECD加盟国中2位まで上昇した貧困が、労働派遣法の改正によって構造化されたことは明らかだ。

●2012年、生活保護受給者が212万人を突破したことを受け、爆発的な社会保障支出を危惧する日本国政府は、
テレビ媒体を主軸とする宣伝工作を実践した。
高額給与を得るタレントの親族が生活保護を不正受給したとの醜聞を過熱報道させ、
低所得者層と中間所得者層の二項対立を煽り、生活保護費の削減を国民合意として、
厚生労働省は年間100億円ベースの抑制策を打ち出す。
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 22:43:19.35 ID:wdpZPssv0
>>414
労働争議やデモやストでめちゃくちゃになってるだろなあ
外人は権利意識だけは凄いから
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 22:43:21.09 ID:MNVEbe180
インターネットなどで生活保護利用者に悪罵を投げつける発言に触れるたびに私が思うのは、
「もしこの人が経済的に困窮したら、自分自身の行なってきた言動がこの人自身の『生』を生
きづらくさせるだろうな」ということです。それは「俺はあいつら(生活保護利用者)と違って
役所の世話にならない」と言って路上で死んでいったホームレスの人たちの姿に重なります。
生活に困窮し、個人の努力では解決できない事態が生じた際に、過去の自己責任論的な言動が
その人自身を縛り、苦しめる例を私はいくつも見てきました。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4592/9784004314592.jpg
一人で申請するなら必ず録音
申請書が貰えないときは厚労省に電話
http://www.akebi.co.jp/images/116seikatuhogode-obituki.jpg
http://www.akebi.co.jp/images/112seikatuhogoto-kagetuki.jpg
http://www.akebi.co.jp/images/111matahukusiga-kagetuki_001.jpg
http://www.akebi.co.jp/images/110gasi-kagetuki_000.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/d/d/ddb7baed.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/dqnplus/imgs/3/1/31c10b22.jpg
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 22:44:21.56 ID:MNVEbe180
組坂繁之「江戸時代には、一番搾取されて苦しかった小作人が、部落民を痛めつけていた」
https://twitter.com/Akira_Shimada/status/25488807343
他を差別して自分を慰めていく
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/T/TakahashiMasaki/20070902/20070902210131.jpg
被爆者と被差別部落と在日朝鮮人集落という三者が、お互いに啀み合い、敵視する ←1963年の小説
http://dot.asahi.com/wa/2013122000048.html
いま、政府が進めるのは、差別分裂政策です。
フリーターや非正規労働者の青年たちが、安定就労者を妬むように仕向ける。
さらに在日外国人などへの差別を煽る。今の社会は江戸時代と似ています。
弱い者同士が互いに啀み合い、互いに監視し、連帯すべき人たちが分断されている。

えた・非人
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51sGoy-GhwL._SL500_AA300_.jpg
(略)こうした差別政策は、百姓や町
人に、自分より下層の者がいると思わ
せることで武士の支配に対する不満を
そらすのに役立った。士農工商の身分
をさらに細かく分けているのも、支配
された人々が団結して幕府に抵抗する
のをふせぐためであった。
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 22:47:29.87 ID:3XwQVUSY0
>>417
わかるよ、気持ちはすんごいわかる…
自分も生活保護受けたい…マジで受けたい
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 22:53:11.85 ID:wdpZPssv0
病院にかかるときに「保険証」が提示できず、役所から「医療券」をもらわないと
通院すらできない身分がそんなにいいのかな
おまけに病院をとっかえひっかえしたらCWから即指導が入るのに

生保が一番きついのは「急な出費への対応ができない」ことなんだよな
冠婚葬祭とかまず出られないし、家電が壊れてもその代金は
「保護費からやりくりして買え」と言われるだけだし
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 22:55:16.48 ID:3XwQVUSY0
>>419
外国は貧しいところほど、何がある毎に暴動が起こるのがデフォみたいになってるもんね
その貧民が大挙して日本にやってくると、ことある毎に徒党を組んで暴動を起こして
略奪や破壊行為に勤しむのが目に見えるようだ
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 22:57:01.24 ID:OlbzvX6a0
ザ・シミュレーション生活保護2030/城繁幸
http://www.j-cast.com/kaisha/2012/06/04134359.html?p=all
▼「親族扶養義務の厳格化」掲げる自民党が大勝
▼大企業が「親族の生保受給者」を調べ始める
▼役所から連絡「52歳の兄の扶養経費を補助しなさい」
▼「時限発火式ナマポ爆弾」が大爆発
▼自殺者が増え、日本中で貧乏が再生産される
http://www.world-kenpo.com/procedure/image/h1904_3shintozu.gif
"52歳の兄の扶養経費を補助しなさい"
"52歳の兄の扶養経費を補助しなさい"
"52歳の兄の扶養経費を補助しなさい"

↑ナマポ叩きで溜飲を下げてるB層の将来
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 23:07:57.33 ID:huPwXq+90
実際に月に現金をいくら貰っているわけだ?
家賃は上限が決められた金が、また別に出ているのか?
県や市によって違うにしても、医療費は保険代払わず無料で税金も納めなくていいんだよな。
年金や介護の金もいらんわけか。
最低賃金ぐらいで働いているやつは、収入がいくらで税金や保険や年金やらが引かれたらいくら残るんだ?
申請すりゃ、貰えるなんて聞くが一応なと働いている者が役所開いてる時間に行けるのか?
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 23:08:46.91 ID:KltqUKDg0
全部アベが悪い 全部アベが悪い 全部アベが悪い
全部アベが悪い 全部アベが悪い 全部アベが悪い
全部アベが悪い 全部アベが悪い 全部アベが悪い
全部アベが悪い 全部アベが悪い 全部アベが悪い
全部アベが悪い 全部アベが悪い 全部アベが悪い
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 23:09:54.75 ID:wk1fXrSW0
アニメ絡みの人達は差額もらえなくなったら路上暮らしになるだろうな
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 23:19:24.77 ID:3IdFSIqr0
そもそも金額が同じや少し上ぐらいでも、ナマポじゃない人は
健康保険料や年金を支払わないといけない
基本的にナマポの倍ぐらいじゃないと最低賃金は割に合わないし適性じゃない
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 23:38:49.96 ID:jGyDMorO0
そろそろデフレ脳から脱却しないと
お前らがそんなんじゃいつまでたってもインフレにならんだろ
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 23:44:08.19 ID:cUmCT6lc0
保護の方がましと思うなら申請すればいいんじゃないの?
地方だと一人暮らし家賃込みで9万以下って自治体も結構あるけどな
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 23:48:24.98 ID:lN3kuu9Z0
>>431
電気ガス水道携帯とか払ったらとてもじゃないが貯金なんてできないくらい手元に殆ど残らない
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/16(水) 23:57:15.15 ID:wk1fXrSW0
>>431
プロパンだったら毎日風呂に入れないレベルだな
今夏だし公衆衛生的に怖い
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 00:09:13.03 ID:GA9hjQNS0
仕事してても、急な出費はきついよ
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 04:11:36.57 ID:XPiqLiaf0
いつのまにか社会保険が7万も引かれてるって異常だよねw
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 04:13:05.36 ID:J1JKyN5s0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けだっただろ?
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  予言者(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 05:16:00.29 ID:JEslapKX0
>>423
甘やかされるとこんなんになっちゃうのか
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 06:26:28.54 ID:P2Mi/i6V0
>>146
酷いブラックだな・・・・。
会社名教えてほしいわ・・・。

ハロワ行っても、こんな求人ばかり・・・。
何が景気回復だ??求人倍率が増えた??失業者が減った???
こんなの正社員だけの限定じゃなくて、パートやアルバイトや嘱託やら非正規も含めたからだろうが!!!
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 06:34:22.76 ID:RyHl9Cba0
>>438
しかし辞めても雇ってくれるのはブラックだけという現実
辞めれば辞めるほど選択の幅が狭まるのをなんとかしないとな
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 07:02:57.33 ID:o92bIo240
このため最低賃金法は、最低賃金が生活保護を
下回らないよう配慮することを定めている。
14年度の議論では、全体の底上げとともに逆転現象の解消が焦点

薄利多売の商品を人力で作らざるを得ない会社は
 人件費が増大することで存続が危ぶまれる
 5人募集して回る現場が2人しか雇用できず、過労が常態化
 一念発起して機械化、省力化から募集人員の減少→雇用の減少

生活保護との乖離(かいり)は時給換算で1〜11円。
最も大きいのは北海道の11円で、広島の4円が続いた。
東京、宮城、兵庫は1円

問題の本質は情勢が変化しようとも
25条1項「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」
が普遍的であるため、解消されることはない
保護対象者以外がすべて
「健康で文化的な最低限度の生活を営んでいる」
かを、改めて問い質さなければいけない
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 07:11:04.43 ID:/iUV/dIk0
各地地方議員の方が悪質だよな、支給される額が違うよ。
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 07:17:32.59 ID:CuzKf/VIO
最低賃金なんかあげる気ねえんだよ
生活保護と最低賃金は連動している
生活保護減額して賃金格差是正しようとしてんだから
ジタミは頭狂ってるだろ
それでいててめえらはやりたい放題
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 07:25:36.18 ID:mM89RBrZ0
集団的自衛権って誰を守るんですか?

日本人は全然守られてないんですけど?
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 07:26:50.88 ID:Z7mM1xQh0
>>423
働いたことありますか?
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 07:41:04.39 ID:qH6IVSO+0
>>423
それは勤労者でも同じだろ?
医者をとっかえひかけしていたら初診料だけで破産するわ

だいたい医者かかっているヒマがねぇから慢性化して手遅れになるまでほっとかれるのがフツウだしな
なまぽみんみたいにちょっと調子が悪いから医者いってくるわってわけにいかねぇんだよ
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 07:42:03.91 ID:6QKPvVGAO
権利は義務の上に成り立つんだよな
日本の現状はまず権利ありきなんだもん
逆転もするし勘違いバカや
主張増大の物乞いも増える

本当の弱者がどのくらい居るのか?
一時避難をずっと続ける不届きものを
減らさない限り、費用を削らざるを得ない
受給者が相互監視したらいいw
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 07:46:53.00 ID:tF0cVDk50
>>30
こういう世間知らずが
無能政権を支えてるんだよな
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 08:04:42.70 ID:boLgKnEe0
▼鈴木謙介
「生活保護っていうのは、働きもしない怠け者を食わせるためにあるのではなくて、
そういう人たちを食えないままに放っておくと、強盗を働いたり、
病気しても治療できないから伝染病が蔓延したり、
そういう社会全体のデメリットになるから実施されているという面もあります」
↓拘置所1ヶ月+刑務所5ヶ月の場合(判決は懲役6ヶ月)
http://www.php.co.jp/atch/books/9784569801612.jpg
▼おにぎり1個100円の万引対策に、1千万円以上の税金が
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131014/waf13101412010005-n2.htm
受刑者のコスト 248万円〜400万円/年
死刑囚のコスト 500万円〜600万円/年
http://moneyzine.jp/article/detail/187841
http://ameblo.jp/wadahideki/entry-10118460241.html
山本譲司「受刑者1人あたり年間300万円以上という多額な税金が使われているんです」
http://www.jinken.ne.jp/other/yamamoto/
(監獄より)生活保護を積極的に利用するほうが、社会の「経済的利益」になる
http://nikkan-spa.jp/2719
ナマポのコスト 175万円/年
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 08:06:15.18 ID:Sigo22E20
生活保護を国民の最低ラインとするなら、最低賃金はその2割り増しくらいに設定するルールを作るんじゃダメなのか?
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 08:26:32.36 ID:N4gwaAcD0
>>446
既に消費税を払った時点で納税の義務を果たしているだろうがw
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 08:29:52.91 ID:YkgKxheO0
はははははははははっははははははははははははははははっはっははははははははっ

俺は勝ち組
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 08:30:57.57 ID:Twrfuaxt0
>>450
きみ、馬鹿でしょ
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 08:31:33.10 ID:uFQN/Am0O
>>423
自分みたいに、持病持ち・身寄り無しならその待遇でも有り難いよ
たぶん家族がいたら、負い目とかで我が儘は自粛するだろう
変なん例えだが気持ちの窮屈さはあまり違わないと思う

最低限の支えがある安心から、身体に負担かかんないバイトを気楽に出来てる
生保受けてかれこれ18年、保護費は3分の1くらいだな
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 08:32:34.05 ID:r7HRN46X0
生活保護制度を廃止して
現受給者を全員殺処分すれば、
すべて丸く収まるんだよな
なんで日本は、そんな簡単なことをしないんだろう?
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 08:38:22.65 ID:mM89RBrZ0
日本の生活保護費3.7兆円

GDPが日本より少ないイギリスやドイツ、フランスは
8兆円から10兆円

まだ増やしてもいい
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 08:54:41.57 ID:gE9T5o7j0
国民年金より生活保護の方が給料多いこの世の中
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 09:00:34.23 ID:hKxfDbEj0
ド田舎のコンビニとかガソリンスタンドとか、基本最低賃金だよな。
それでも人が集まるから凄い。
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 09:02:11.50 ID:Sigo22E20
>>455
英仏って日本と同じかちょい多目の軍事費に、倍の生活保護費で、税負担率は日本より低くて、赤字国債も日本より少ない。
どういう予算になってんだい?
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 09:10:16.00 ID:N4gwaAcD0
>>458
英仏は軍事費は日本よりも多いが、
老人への福祉や医療費の補助と公共事業がかなり少ない。
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 09:14:10.87 ID:mM89RBrZ0
EUで老人の生活保護が少ないのは
年金制度が充実してるから

日本の生活保護問題は
少子高齢化と年金の破綻が原因

全て政権の責任です
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 09:15:31.70 ID:Sigo22E20
>>460
英仏も移民を入れなければ日本と同じだったってことだな。
やっぱ日本も移民しかないよな。
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 09:27:36.09 ID:v/g4yxbbi
神いっきで32万だからおいしいわw
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 09:39:35.81 ID:eApIu2gu0
>>417
生活保護を恨む前に働いても薄給しか貰えない世の中にした政府とお前さんの会社を恨め。
お前さんの境遇と生活保護は関係ない。
そんな会社にしか就職できない自分にも問題あるぞ。
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 09:47:12.53 ID:N4gwaAcD0
>>463
お前は人生で一度も就職活動をした事の無い馬鹿だという事がよく分かったw
お前は努力不足だとか使えないとか能力やスキルが無いとか言っている馬鹿がかなり多いのな。
終戦直後には住み込みの見習いが師匠とその家族は1日三食1汁三菜で、
見習いは1日2回のお粥ばかりしか食えない、
他所で食うと婦人に注意されたので、
それで師匠ごと家族を惨殺していた。
60年前までは中卒でも就職出来て、今ではその殆どの中卒が年金を貰っていて、
20年前までは高卒でも正社員になれて終身雇用で今も殆どがリストラもされずに出世街道を登り、
今の62〜70くらいが戦後団塊のバカでも就職できて
能力無いの奴ほどに威張る害悪世代ほどそんな事を言うなw
60年前までは中卒でも就職出来て、
今ではその殆どの中卒が年金を貰っていて、
そうやって高度経済成長で中卒でも大多数が就職できた老人だけを甘やかして、
20年前までは高卒でも正社員になれて終身雇用で今も殆どがリストラもされずに出世街道を登り、
今では毎年50万人の大卒の内十数万人が就職出来ない時代で、
そうなってきたのは過去20年だけだった。
大卒でも10人に4人以上が就職出来ないのは学生時代に何を目標にして常に自分の限界に挑戦し一心不乱に学んできたかどうかですと言うのかよ。
中卒でも学生時代に何を目標にして常に自分の限界に挑戦し一心不乱に学んできたら就職出来るのか?
それは無理です。
誰も採用する気が無い人ばかりの会社が激増したからです。
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 09:52:04.12 ID:eApIu2gu0
>>446
働いて納税していた人が働けなくなって生活保護を受けるのは問題ないだろう。
20歳以上の学生さんやリストラされたり会社が倒産した会社員、定年退職したお年寄りが義務を果たしてないなら、みんないつかは働いて納税しない非国民になるぞ。
もちろんアナタも。
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 10:01:34.93 ID:paNkhPJz0
運輸・建設業界で強まる人手不足感 受注業務こなせぬ企業も
http://www.shinmai.co.jp/news/20140710/KT140709BSI090009000.php

働けるナマポ民は働いて><
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 10:04:16.94 ID:eApIu2gu0
>>463
だったら資格でも取れ。
宅建ぐらい取れば食える仕事につけるだろう。
私もブラック企業に酷い目に合わされてきた。
今は食える仕事をしている。
今の日本でも生きていける能力をつけろ。
アナタがいつかまともな会社に就職できることを心から祈っている。
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 10:08:41.74 ID:zdeMPNeO0
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 10:09:25.32 ID:N4gwaAcD0
>>467
うちの親は高校を卒業する際には運転免許を取得する金も全く出さず、
大学での就職活動の金も一切出さず、
日雇い派遣で稼いだ金の大半が母親がパチンコで作った借金の返済で消えて、
今年も残りの財産の13万円を貸したが、
毎月1万円を返却する約束だったが、
未だに貸した金の1割も返金されていないのである。
それなのに毎年の食費と携帯代を払えとかハローワークで仕事を探せとか口煩いのである。
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 10:11:00.17 ID:bHbNfp4d0
>>419
なあにそのデモスト暴動で労働者の権利が整備される

日本の「総中流」も派手に暴れまわったデモスト暴動テロの結果だよw


>>449
「小遣い稼ぎ」で働く主婦や老人をどう考えるか?って話だよ
アメリカの農業用メキシコ人出稼ぎ労働者みたいにそういう人たちを最低賃金の対象外にするか
そういう人にも生活できるレベルの賃金を支払うようにするか


>>466
そしてそいつの運転するトラックに撥ねられるw
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 10:26:09.98 ID:EJYKZ14ki
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 10:29:13.71 ID:S/IGCbTy0
>>9
医療はお前らの大好きな現物支給だよ

つまり現物支給にしろ=なんでも全部無料っにしろってこと
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 10:43:18.52 ID:Vu/85GsN0
国民年金なんて実に四十年もバカ高い掛け金納め続けて
貰える満額が生活保護の半分以下だものな
これじゃみんな生活保護の方がいいと思うわ
掛け金ゼロだし、その上税金免除だし医療費無料だし
生活保護は特権貴族様だよ
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 10:47:48.79 ID:MoJ3NU1O0
給与よりイイならこっちを貰うのが人情だろう  テヘ
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 10:52:19.81 ID:1zPE/rgJi
>>473
ただ下だけを見てるからそう見える
上を見ろ
安い賃金で奴隷扱いにされてる現実から逃げてるだけ
生活保護が贅沢に見えるとか可哀想な奴だな
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 10:59:41.00 ID:bHbNfp4d0
>>473
その代わりアパートやマンションを保有していて家賃収入があっても貰える。
生活保護だと財産を持てないからなw

家賃収入のある老人に生活出来るぐらいの金をやったら
若い奴はその負担で食っていけなくなるw

70歳老人 毎月20万円の家賃収入+20万円の年金
20歳若者 毎月20万円の給料-家賃-10万円の年金保険料

老人「年金払え」
鬼畜ってレベルじゃねーぞw

年金は小遣いレベルにしてそれで食えなければ生活保護を受けてもらうしかないよ
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 11:11:56.65 ID:6rFfyHtC0
まずは身内が面倒みろよ
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 11:14:22.37 ID:o3M0U9rq0
自民党wwww
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 11:18:26.02 ID:qcqwHjSE0
引かれものが異常なまでに多いんだよね
日本ほど税金とられる国はないと言われるけどマジでそうだと思うよ
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 11:27:25.59 ID:mM89RBrZ0
>>479
自民党に文句言えよ
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 11:33:51.05 ID:FNmJqYLJ0
>>473
これはほんとに早急に改善してもらわないとモラルハザードおきるよな
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 11:35:01.35 ID:/5vj2S8S0
在日韓国人・在日朝鮮人・在日中国人に対する生活保護を、
廃止すればいいよね。
  
【兵庫】生活保護費の詐取容疑 長田の靴会社会長で韓国籍の金安喜容疑者(70)ら逮捕[07/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404882322/
  
【国内犯罪】生活保護費192万を不正受給、神奈川県警が韓国籍の女(韓国クラブ店員)逮捕-横浜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386153518/

【社会】クラブ経営で1億円超収入も「無職」と申請…生活保護不正受給の韓国籍女と日本人夫を逮捕 - 東京
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391816206/

【社会】ポルシェに乗って生活保護費受給!? 韓国籍の朴永錦容疑者(48)を再逮捕★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389841316/

【国内】反ヘイトスピーチ団体元代表・林啓一(韓国籍)容疑者逮捕 生活保護費を不正受給疑い★2[04/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397574313/

【神奈川】横浜の韓国クラブで働きながら生活保護費を不正受給、韓国人の李鉉子(イ・ヒョンジャ)容疑者を逮捕…韓国籍を名乗る女性から情報提供があり捜査[05/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1401340796/

「偽装結婚・詐病などで生活保護を受け韓国で豪邸購入」 続出する在日韓国人の生活保護不正受給(アサヒ芸能)[02/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393389802/

【社会】ポルシェで万引、生活保護、保険金1千万円超、韓国籍男の仰天非常識 都市伝説は本当だった、見過ごした行政の怠慢
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392174724/

高級車に貴賓席…“不正受給貴族”韓国人による生活保護の不正受給、後絶たず 警察「まだ氷山の一角」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391935421/

在日韓国朝鮮人の生活保護率は日本人の5倍以上
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1278802701/
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 11:36:12.26 ID:MxBQNyjT0
ナマポ負担4兆円だっけ210万匹いるんだよね
全部薬殺しろよ生かしておいても意味ないから
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 13:01:16.06 ID:mM89RBrZ0
失業中にもらう雇用保険の基本手当について厚生労働省は15日、
1日あたりの上限額を8月から最大で25円(0・3%)下げると発表した。
平均給与額が下がっているためという。
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 13:54:36.65 ID:Wr0nI5HIO
(´・ω・`)元日雇い土方で今はナマポだけど

ナマポの事よりも働いても報われない状況を何とかしろよ
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 15:37:04.21 ID:vjFimf0v0
>>463
給料は上がらずボーナスも出ず、
バイトの時給と変わらんのに引かれるものは引かれるし、
稼げない、難癖つけて稼がせないんだものな。
立派なビルや建物はお役所関連だけで、
地方なんてこんなもんだよ
だから地方に人がいない訳だよ。
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 17:18:52.44 ID:JhUdgWth0
>>469
親を縁を切って見捨てたほうがいいよ。
そうしないとこれから一生身動き取れなくなる。
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 19:29:43.17 ID:izutmQlh0
>>469
私は高卒で免許も自動車学校は行ってない。法律改正前に大型二種も取った。
職歴は水商売してたからまともな仕事になかなか就けず、タクシーにバスと底辺の仕事をしている。
タクシーなんて年中募集してるし真面目に働けばよっぽどの人じゃないかぎり手取りで20万は切らないぞ。
自分の境遇に文句言っても誰も助けてくれないぞ。
生活保護だって皆が思っているほど簡単には申請させてくれないよ。
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 19:35:50.31 ID:izutmQlh0
>>486
じゃあ都会に行け。
俺は高校卒業して東京に来たが到着して2万しかなかったから寮と賄いがある歌舞伎町のキャバクラで働いていた。
自分人生を自分で切り開けない奴は都会でも田舎でも変わらない。
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 19:45:52.91 ID:izutmQlh0
>>468
底辺の仕事ばかりしてきて現実しか見えないよ。
自分が飯食べていくのに生活保護を叩いたり仕事が少ないこと愚痴ってもしょうがないだろ。
何年も前から仕事なんかないんだから世の中恨んでも腹は膨れないぞ。
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 19:48:58.65 ID:iYrVVwoP0
>>213
福島原発の周りでいいよ
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 19:54:12.67 ID:JFvMqYTy0
くだらねー 
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 19:55:32.55 ID:BptIkQv+0
まあこの5県以外は上回っていると言っても
数円とか数百円レベルなんですけどね。
とりあえず人が暮らしていけるレベルに上げろよ。>最低賃金
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 20:01:26.74 ID:mM89RBrZ0
賃金上げろと言わない不思議

全て政権に都合の良い意見ばかり
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 20:22:11.11 ID:Bcy+pLbe0
山の中に収容所作ってメシだけ食わせろよ

こいつら町から消えてくれるなら喜んでそんくらい出すよ
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 20:55:51.04 ID:JEslapKX0
知障には知能上げろ知能上げろと散々言っても一向に上がらない不思議

全て発言に辻褄の合わない妄想ばかり
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 21:02:51.02 ID:vgjKfq5B0
恐怖の資本主義国家
怠け助長の資本主義
共産化し労働者が正当な報酬を得られる
元の社会の戻そう
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 21:04:29.32 ID:iqxlfj5d0
いつまでたっても矛盾ひとつ直せないバカ国家
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 21:35:24.08 ID:JFvMqYTy0
これって生活保護を叩くより、そんな賃金しか出さない政策や国の在り方に問題有るんだよ 公務員や議員の待遇ばかり良くしてるんじゃねーよ 糞自民が!
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 21:44:40.19 ID:JEslapKX0
豊かさってやつが知障の電波のように無限に産出されたら良かったのにね
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 23:14:52.45 ID:C0qqtrsm0
パラノイアだらけのスレだなここはw
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 23:26:53.61 ID:DtV4wms80
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 23:45:41.71 ID:N4gwaAcD0
>>489
今時寮と賄いのある求人がある訳が無いだろうがw
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/17(木) 23:47:07.16 ID:ulHkhhFE0
.
.
忌野清志郎 - 善良な市民
http://www.youtube.com/watch?v=wyFbtwp_ggk
.
.
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/18(金) 02:11:05.32 ID:HYBHgd9/0
働いたら負け、というか「低賃金で働いたら負け」は事実だな
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/18(金) 06:05:48.49 ID:rC0a9b7n0
累進率も高くて「給料上がっても全然実感が無い」みたいなスレもよく立つし
やっぱり「働いたら負け」でいいんだよ
でも日本人は「働かないと餓死」だけど
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/18(金) 06:07:05.17 ID:rC0a9b7n0
何か単語足りないなと思ったらそうだ「所得税の」累進率だった
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/18(金) 06:23:19.23 ID:mALCec9ji
労働者にはやたら辛く当たるくせして、
乞食には至れり尽くせりだからな
ならみんな乞食になって当たり前なわけだが、国はそれで良いんだろうな
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/18(金) 06:27:37.89 ID:TyLw64Si0
税金やら保険料やら全額引いた労働者の額よりナマポ額の方が高いとかありえないよな

最低賃金×20日(大体週休2日でそれぐらい働くと考える)で算出した金額から
税金と健保と年保の額引いた金額以下をナマポ額にしろよ
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/18(金) 06:34:50.21 ID:TyLw64Si0
>>30
おかしくないよ
アルバイトとかパートとかは時給750円とか800円とかの世界
もっと高い仕事もあるけどね普通はそれぐらい
それで週休2日7時間労働として考えると
大体月勤務日数は18日〜22日ぐらいになり、月収は10万から13万ぐらいになる
そっから税金保険料引いた額考えてみ
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/18(金) 06:53:19.86 ID:lLSDEN160
>>509
月の労働日数は22日〜23日だろ

派遣なら週休1日もあるし
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/18(金) 06:55:43.95 ID:lLSDEN160
時給869円×8時間×22日=152、944円
残業もあるから月16万以上
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/18(金) 07:26:51.03 ID:hy+GJLVl0
またナマポ朝鮮トンキンか
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/18(金) 07:33:39.63 ID:lLSDEN160
牛丼屋なら時給1200円×10時間×25日=300、000円
残業も付いて35万円
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/18(金) 07:34:44.04 ID:LME3AhLZ0
>>503
西欧の奴隷の方がまだ良い暮らししてるんだよな
衣食住完備で貯蓄も出来たとか
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/18(金) 08:10:34.44 ID:7asKm9RdO
自分の子供が今年小学生になったんだが、申請したら給食費免除になったわ
一生懸命はたらいて、手取りで年500弱あっても生保以下とはかなしい
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/18(金) 08:49:23.74 ID:7SKBcHIX0
最低時給を1万以上にしろ
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/18(金) 09:13:35.28 ID:KnMpRhdv0
>>503
歌舞伎町にいけばあるよ。
タクシーだって寮があって最初の生活費を前借りできる。
新聞屋や拡張員も寮がある。
新聞屋は賄いもあり拡張員は行動費として飯代貸してもらえるし給料は日払い。
まだまだあるよ。
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/18(金) 18:41:39.40 ID:/2W/qzKk0
逆転現象けしからん!生活保護水準下げろ

生活保護と比較して最低賃金高すぎ。最低賃金下げろ

逆転現象けしからん!生活保護水準下げろ

生活保護と比較して最低賃金高すぎ。最低賃金下げろ

以下ループ
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/18(金) 22:43:23.76 ID:3ITRfWO20
 

ゴキブリ在日韓国人は 生活保護の対象外!

   日本の最高裁判所が 画期的な判断!

ゴキブリ在日韓国人は 日本から出て行け!

   http://itainews.rnill.com/2014/07/post-242.html

 
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 08:08:49.58 ID:nHoHZmIDO
>>1
おかしい
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 08:12:35.74 ID:N/pG8Ukc0
1000兆円の赤字国家の日本の自治体が外人のナマポで大判振る舞い。善良な庶民から血税をむしりとって外人に配っています。
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 08:17:24.16 ID:BzmXHJCo0
貰う資格も権利さえもない密入国者の在日朝鮮人は、
自治体を威圧・脅して盗み取ったナマポで、
仕事もせず、クーラーつけて日本批判するだけの人生。


神様!
この卑怯な塊の在日朝鮮人が一人残らず苦しんで死にますように。

神様!
日本国民の願いを聞いてください!
卑劣で生きる在日朝鮮人が地獄で天罰を受けますように。
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 08:18:46.07 ID:hqR9TJVM0
働いて税金納めている奴より
働かない人間のほうがたくさん金をもらう

逆転の発想

これがサヨクの理想の世界
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 08:22:05.91 ID:rxEaFPbKO
生保外国人12万人は母国に送還しろよ…
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 08:33:54.36 ID:1Xl1R7C50
>>524は転職したほうがいいよ
バイトでも30万稼げるよ
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 09:12:25.64 ID:1Xl1R7C50
平均的な所得の半分を下回る世帯で暮らす18歳未満の子供の
割合を示す「子どもの貧困率」が平成24年時点で16・3%
と過去最悪を更新したことが15日、厚生労働省の国民生活基
礎調査で分かった。
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 09:30:22.60 ID:tFRQaufJO
>>521
最低賃金くんがこの先生きのこるには(>_<;)

【政治】消費税10%に引き上げた後の新たな財源も議論へ 政府有識者会議初会合★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405675665/
【政治】麻生大臣「ことし中に消費税増税を決めておかないと景気対策ができない」★4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405569778/
【経済】日銀黒田総裁「幅広くバランスの取れた物価上昇が起こっている」「消費税上げ後の反動減はおおむね想定の範囲内」記者会見
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405410697/
【経済】内閣府「景気は緩やかな回復基調、反動減の影響も薄れた」・・・消費増税の影響深刻 家電・住宅メーカー「反動減」に悲鳴
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405647377/
【政治】ガソリン狂騰 安倍政権が招く「1リットル200円時代」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405666159/
【政治】賃下げの嵐へ 安倍政権が狙う「外形標準課税」強化の陰謀
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405476141/
【国内】パソナ竹中会長、グローバル教育についてかたる「若者には、豊かになる自由も貧しくなる自由もある」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405615693/
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 10:03:01.29 ID:W+kJCko00
「憲法」は「国家に対する制約」です。
国家宛に書かれたものを国民が破ることはできません。
憲法の名宛人は統治権力なので、憲法に義務を書いた場合、
当然国民ではなく、為政者等に対して義務を課すことになります。
国民が政府に守らせるルールこそが「憲法」なのです。
権力を縛る目的で生まれたのが「憲法」です。

国民に対して国には「まともな労働」を提供する義務があります。
(職業安定組織の構成に関する条約:ILO88号条約など)

まともな労働条件でない仕事には就く義務はありません。
(日本国憲法第27条第2項など)

貧困は社会問題であり、それを個人の問題に帰属させてはいけません。
(日本国憲法第25条第2項など)

国民の義務は、国は国民に義務(教育、勤労、納税)を「課すことができる」という解釈、
あるいは、国は国民が義務を果たせるように法行政を整えねばならないという、国に対する制約なのです。
国は生活困窮者が義務を果たせるように助けてやらねばならないのです。
憲法で国家権力を縛らない国は北朝鮮みたいな独裁国家だけです。
まともな先進国はみな憲法で国から国民を守っており、政府が横暴やらかした時に裁判所が違憲判決を出して助けているのです。

憲法は国への命令書。国民に対しての命令ではない。これ知らずに勤労の義務とかいう人多いよね^^;
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372984031
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 10:03:58.34 ID:IFOW/T/i0
働いたら負けって 最低賃金で働くのってワタミくらいじゃないのか?
普通は保護費より多く貰えるだろ
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 10:09:23.28 ID:qcv6BE9p0
>>530

だよな
旦那働いていてこずかい稼ぎのパートのおばちゃんとかの話だと思うんだが

どんな仕事したってフルで働けば20万ぐらいはもらえるぞ
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 10:12:18.75 ID:D2yEohF40
             * 。+ ゚ + ・
        _, ,_  _.。   _、_ ゚ ・  
       (;; ゚д゚)(m,_)‐-(<_,` )- 、* 、、おい、今日は俺がオゴるぞ
       / 彡ミ゛ヽ .iー-、     .i ゚ +
      /  / ヽ ヽ |  ゝ ,n _.i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
     勤め人       ナマポ
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 10:37:24.57 ID:X2HaqcL90
無能だから最低賃金。
つまりゴミ
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 10:37:29.42 ID:OWm8CVh20
朝鮮人は勝ち組です戦勝民です
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 10:39:18.53 ID:AH8PqnDe0
なまぽで月12万ちょっともろてる
まぁ普通に暮らせてるわ
平和やなぁ
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 10:39:52.98 ID:Aqe5uqB00
生活保護って単世帯より母子加算が問題だよね
加算の額がおかしいし
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 10:53:27.22 ID:VU+9GONM0
>>532
wwwww
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:59:07.24 ID:f723mpcI0
【生活保護】外国人受給世帯増で自治体を圧迫 最多は韓国・朝鮮 原告中国人「国籍以外は日本人と同じ。認めろ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405726588/
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:00:23.52 ID:V9Mtyc2r0
せめて生活保護の1.5倍くらいは無いと健全な社会とは言えない。
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:06:52.16 ID:N8e9D5sHO
単身だと家賃込みで10万くらいプラス医療費無料でしょ。
最低賃金の仕事だと11万〜13万くらい。
そりゃやる気なくすよなどっちも
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:18:27.27 ID:ddrp8FvL0
働かず、とっとと死んだ方が幸せだよ


生きてても搾取されるだけだし


くだらねーわ
人生って・・・
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:51:41.88 ID:tXdUZCES0
>>529
ほんこれ
民が中世レベル
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:16:24.91 ID:Hd3P0hb90
   
無職や禁治産者に現金を渡すのが間違い。
昔あった地域振興券みたいなチケットで良いだろ。
いかなる形でも換金は有罪、ギャンブルには利用不可。

チケット使ってる人の暮らしぶりもチェックできるし。
税金の使い道なんだから、公正に使われてるか
納税者から見えるようにしろ。
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:22:44.71 ID:nS2G2uG+0
>>530
ハロワ行ってみろよ。政府機関が
3ヶ月限定で最低賃金ギリ求人出してるから。
地方では時給600円700円台
の求人がゴロゴロしてる。

どうせ煽りだろうが、違うとしたら
余程の世間知らずだ。
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:07:41.57 ID:/S+ZUyvn0
>>543
釣銭はどうする?
小銭を集めたら意味ないぞ。
またチケットを使った店が個人情報を知る事で差別につながると言われるぞ。
チケットがどこでも使えなかったら店を選ぶ自由がなくなり特定の企業が利益を得ることになるぞ。
それと食料を配給制にすると病気や高齢で家事ができない人もいるので調理された食事を配らなければならない。
ワタミの宅食が利益を独占する為に不正な入札や賄賂を使って儲けるのが目に浮かぶ。
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:09:29.86 ID:tWGHX5V30
これは働くなという御達しか
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:24:02.06 ID:8pONiyXp0
1票の格差で騒いだ人が騒がない謎
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:39:56.41 ID:cdnM4nbK0
いくら景気がよくなったからって無能にまで金をはずむ必要は無いよ
出来る人には沢山あげればいいだけの話しだし
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 01:29:42.36 ID:GuCs3WGqO
>>417
生活に足りない分を生活保護でもらう人は多い
つまり、月5万円しか収入のない人は、生活保護を受ければ10万前後をもらえる
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 01:33:16.78 ID:j3A+yhd90
ナマポの人毎日パチンコや喫茶店行きまくってるよ

パチンコどころか喫茶店すら滅多に入る事なんかないのに…
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 01:36:07.16 ID:GuCs3WGqO
>>489
今は新聞屋とかパチンコ屋、工場派遣ぐらいしかないだろ
人間関係が最悪で出入りが多い職場

それがいやでネットカフェ難民やニートが増えているので、存在事態、意味がない
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 01:37:10.60 ID:FaPscVX50
>>544
税金を使う臨時雇いは最低賃金に貼り付くのは当然でしょ
割るわけには行かないし、上回ったら税金の無駄遣いと言われる
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 01:38:28.32 ID:lUe24g+HO
>>550 通報したらええがな
毎日行ってんだろ
簡単に捕まるじゃん
二階のナマポ世話してるけど
不正受給者はどんどん捕まって欲しいわ
一般ナマポも迷惑してんだわ
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/20(日) 01:40:16.65 ID:dWleviBq0
 
【画像】 給料が月額26万円も上がった国会議員様のお仕事をご覧くださいwww
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1400332928/l50
【画像】国会議員の月収182万4000円 家賃1万6000円 年収3400万
ttp://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401971236/l50
”身を切る改革”早くも終了 石破「議員が貧乏ではね…」 世界最高水準の給与へ元通り 
ttp://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399901102/l50
プーチン大統領の年収1千万円 オバマ大統領の年収4千万円  日本の国会議員 4千万円
ttp://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397785686/
【社会】国家公務員、大幅増ボーナス支給 復興財源確保の特例終了で★2
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404113669/l50
【社会】国家公務員給与、7年ぶり引き上げの可能性 人事院勧告
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405089452/l50
【政治】ほとんど仕事が無いのに国会議員並み・・・都議「年2400万円」の巨額報酬
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403872476/l50

    増税 課税 増税 課税 増税 課税 増税 課税
    増税 課税 増税 課税 増税 課税 増税 課税
    増税 課税 増税 課税 増税 課税 増税 課税
    増税 課税 増税 課税 増税 課税 増税 課税
    増税 課税 増税 課税 増税 課税 増税 課税
    増税 課税 増税 課税 増税 課税 増税 課税

【社会】6割の世帯が「生活が苦しい」 母子世帯は8割以上「苦しい」厚労省調査
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405417834/l50
【貧困】年収300万以下(月総支給25万以下でボーナスなし換算)比率4割超え!先進国日本、貧困層増大へ
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1404645736/l50
【政治】 失業手当、8月から上限引き下げへ 平均給与額減少で [朝日新聞]
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405426541/l50
【経済】政府、今年度の経済成長率を下方修正へ
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405744755/l50
【政治】「素晴らしいなら公務員にも残業代ゼロ制度を導入すべき」民主党議員の提案に厚労省官僚「とんでもないと」拒否
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402064026/l50
安倍政権の成長戦略…「生涯ハケン」「正社員ゼロ」「無制限残業」の三大戦略で日本人を皆殺しにw
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1399898529/l50
555名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>550
パチンコや喫茶店にも行かない人が
何で詳しく知ってるんだ?