【国際】中国習近平国家主席、9月にインド訪問へ=印モディ政権との距離を縮める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆R4h0Z7oz/Geb @Whale Osugi ★@転載は禁止
2014/07/14 22:50 http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1402L_U4A710C1FF8000/
 【ニューデリー=岩城聡】中国の習近平国家主席が9月にインドを訪問する見通しであることが14日、分かった。印政府関係者が明らかにした。
モディ政権が5月に発足してから訪印する最初の主要国首脳になる可能性が大きい。習氏のインド訪問は国家主席に就任以来、初めて。
 新興5カ国(BRICS)首脳会議のためブラジルを訪れているモディ首相は、滞在中に習氏と会談する予定だ。
中国政府は6月に王毅外相を習氏の特使としてインドに送り込むなど、経済再建を掲げるモディ政権との距離を縮めている。
http://www.yomiuri.co.jp/world/20140714-OYT1T50028.html
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:48:25.85 ID:u+Mv2ueU0
今度はインドで日本の悪口言いふらす
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:58:25.59 ID:LX0lK1PS0
>>2
モ-ディーでもいい
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:59:07.79 ID:jm10vbxu0
きんぴら必死w
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:05:08.94 ID:vLBCQ7f00
 
インドはシナ酋長の訪問を断るのがいいよ。

インドにはアジア最大の国家としての責任がある。
シナの様なならず者を許してはいけない。

 
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:21:05.83 ID:knGIhmjDO
日本とは11月に首脳会談するとか
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:30:41.06 ID:jmJdZjDZI
キンペー 「ボキは平和主義者アル 中印は仲良くするよろしアル」
印 「せやなwww まぁ、カレー食ってもちつけwww」

人民日報 「習書記はインドで大歓迎を受けた」キリッ
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:45:08.50 ID:AK6phhFY0
(とりあえず)インドの領土は(当面)狙わないから、とか言って
日本sageのお誘いでもするんだろ
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:50:15.46 ID:PbU95enk0
安倍外交に、あせった習は、世界に行くが、誰も本音では、「来るな、泥棒国家のクソが」と思ってることであろう。
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:53:16.89 ID:qUVxSNMn0
やくざが脅しに来ても
取り繕って社交辞令でさようなら

無駄な外交ごっこ
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:57:01.13 ID:bQ/fBYbGO
インドも国境で中国の侵略受けてるしねぇ
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:21:26.16 ID:7q5dikZl0
訪問日程が組めた時点でいちおうの成功か?

経済、というかカネでお誘いするわけで、
まあインドも無下には出来ないよな。
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:46:50.29 ID:LzNcdzQQ0
インドまで敵に回したら完全に包囲されるからなぁ
せめて中立でお願いしますというところか
ただパキスタンがなんて言うかねぇ
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:07:26.01 ID:7q5dikZl0
>>13
とりあえず国境線だけは合意まで漕ぎ着けるんじゃね、
こないだのロシアみたく。

でもあの後、ロシアとはご破算状態になっちゃったんだっけか。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:45:40.61 ID:/16d3Xnj0
安倍ちゃんはまだインドに行ってないのけ?(´・ω・`)
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:00:38.66 ID:7q5dikZl0
>>15
今年初めに行ってたような
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 20:25:09.64 ID:nZhUQd3kO
失脚に備えて亡命先を探すのは良いことだ
18名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>7
キンペー『カレーが辛すぎアル!』

で、交渉決裂!

これが第三次世界大戦の引き鉄となった。