【調査】20〜40代、男女とも4割が「妻は専業主婦」希望 既婚者ほど望む 「女性が出産後も働き続けられる環境不十分」との分析★2[07/12]
1 :
依頼スレ@道芝 ★@転載は禁止:
4割が専業主婦希望=20代〜40代意識調査−明治安田研究所
明治安田生活福祉研究所が発表した20代〜40代の結婚などに関する意識調査によると、
「夫が外で働き、妻は専業主婦がよい」との考え方を支持する人の割合が、
男性で39.3%、女性で43.0%に上った。政府は「女性の活躍」を
成長戦略の目玉に掲げて社会進出を促しているが、男女とも約4割が
「妻は専業主婦」を望んでいる実態が浮き彫りとなった。
調査によると「夫が外で働き、妻は専業主婦がよい」との考え方に、
「そう思う」「どちらかというとそう思う」と回答した割合は、
未婚男性では34.2%、未婚女性では37.9%。既婚男性は42.5%、
既婚女性は46.1%で、男女とも既婚者の方の回答が多かった。
調査担当者は「意外な多さだったが、女性が出産後も働き続けられる環境が
十分でないとの考えが根強いためではないか」と話している。
「子どもが小さいうちは、妻は育児に専念すべきだ」との考え方を
支持する割合も、男性64.4%、女性70.9%に上った。
調査は全国の20歳以上49歳以下の男女を対象に、3月下旬、
インターネット上で行った。回収数は3616人。
時事通信 (2014/07/12-15:51)
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014071200226 ★1の立った日時:07/12(土) 19:59
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405162771/
2 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:30:57.32 ID:yytRil3I0
子供いないけど専業主婦になりたい。
セクハラばっかりでうんざり。
3 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:32:13.02 ID:rK8o6m/I0
結婚しないが吉
カネカネうざい
4 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:32:15.02 ID:ERYb6Xz80
各種割引、免除、順位優先があって外出も自由、
30歳超えて結婚してなくても批判されない
それが日本の女性
どこが男尊女卑なんだ?(´・ω・`)
ぶっちゃけ結婚て
確率された正社員の立場と安定した高めの給与が前提だよ
6 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:32:54.89 ID:2T4dVIBF0
女が働くのも駄目、外国人労働者も駄目とかできるわけないだろ
そりゃごく一部しか社会進出なんて望んでなんかいねえよw
家で子供の面倒見たり、かじしたり近所の奥さんとしゃべってたほうが100倍楽だろうし。
9 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:33:54.86 ID:uCq9PkSN0
旦那の収入が十分家族を養えるだけあれば、嫁は専業主婦でいいと思う。
にもかかわらず共働きって、いったい何なの?
10 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:35:51.79 ID:Jkai+ZTE0
今の日本は女性が働き続けるにはストレスが大きすぎるんだよ。
女性が安心して気持ちよく働けるような環境作りをやらないと日本はマジで終わると思うは。
環境でなく意思の問題だろアホか。
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:37:06.46 ID:t1TubwcG0
>>10 それをやると男のストレスが増大しそうだが。
14 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:38:34.62 ID:segPdubci
15 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:39:11.83 ID:R2b+3b6s0
普通の生活が出来ないから共稼ぎになっている
環境作りより政治が悪いのでは?
>「女性が出産後も働き続けられる環境不十分」との分析
なぜそういう考え方になるんだ?
子供が生まれたんだから
専業主婦でいたいんだと考えるのが
普通ではないんのかな(´・ω・`)
17 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:40:36.86 ID:yytRil3I0
専業主婦希望は病弱な女だけで、
子持ちは働きたいんだよ。
お金がかかるし一日中子供の相手は出来ない。
18 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:40:42.61 ID:t1TubwcG0
>>14 日本よりマシかもしれないがスウェーデンの出生率1.89って高くないというか、2以上じゃないと人口維持できないじゃん。
19 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:42:14.38 ID:xgqAMmgZ0
女の仕事は出来が不安定
ホルモンバランスの周期
稼ぐ能力がない女はわざわざ家から出るな。
日本社会に貢献できる優秀な女だけ働けばいい。
嫁が10万稼いでくれるだけでだいぶ違う
>>17 でもねお金持ちの奥さんは
殆どが専業主婦だったりする(´・ω・`)
24 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:43:59.51 ID:wGEjS0NtO
>>9 (´゚ω゚)情報化社会だからね。少しでも他人と同じような良い暮らしがしたい・子供に金かけて良い学校に行かせたいとかかな。
昔は子供沢山産んでもそんなには金かけなかったし、冬にランニング短パンでも周りは何も言わなかった。
今は周りを気にし過ぎなんかな
25 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:44:21.88 ID:GWLUxX810
>>16 だな
女性がShineできる環境をー、とかそういう問題じゃないんだよな
働いている女性は専業主婦になりたいし
専業主婦の女性は共働きしたいと思ったりする
つまりry
>>9 旦那が働けなくなったりリストラされたりしたらどうすんの?
終身雇用制度なんて大手企業でもとっくの昔に崩壊してるんだが。
自分の子どもが育っていく様子を見ていたいと思わないの?
29 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:47:33.01 ID:usVg2zXI0
前スレ
999 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:42:50.76 ID:1HAlZNXM0
男はわかるけど女の4割が死ぬまで家事だけやりたいとかマジかよw
女ってアホなの?
死ぬまで家事とかそういう問題じゃないよ。
余裕がない共働き主婦を見てて、自分がああなりたくないと思う人が多いだけだと思う。
特に、自分の親がパートに出て小銭稼いでくるような家庭だったらそうじゃないかな。
資格持ちとか自営業で、親が働きたくて働いてる家庭だったら、
また違うだろうが。
>>28 俺は男なのでもちろんフルタイムで働いてるが、
子供の育っていく様子は毎日見てるぞ。
31 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:48:34.32 ID:segPdubci
ぶっちゃけちゃうと少子化の原因は女性の「高学歴化」な
女性の高学歴化が原因だからって自分の娘をお国のために「低学歴」にしとこうなんて親はDQN以外にいないよな?
だから日本の少子化問題は詰んでるんだよ
学歴はインフレ化する一方だから
変わるなら旧態依然とした企業やオッサンの方だろうけど
そいつらは自分を省みないアホだから無理だろうな
32 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:48:43.35 ID:t1TubwcG0
出産後も働き続けられる環境って具体的にどうするんだろう?
産まれた子は国が回収して一括して施設で育てるとか?雇用もうまれて一石二鳥だなw
アンケート結果は分かるが結論が強引すぎね?
希望を聞いてるだけなのに「環境が悪い」とか意味が分からん。
34 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:50:10.90 ID:3tMoCxHN0
「こどもが水ぼうそうにかかりました」
「治りました。明日から会社行きます」
「こどもが今度はおたふくかぜにかかりました」
「治りました明日から(ry
こんな効率の悪い人材を会社が雇いたいと思うか?
せめて一番下の子供が小学生になってからじゃないと
主婦が働くのはちょっと無理だと思うぞ。
36 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:51:04.11 ID:+zf4SQfs0
働くのは苦痛だもんな。
できるだけ楽に暮らしたいんだよ。
寝顔見るだけじゃなく、どんな事に興味を持って、
毎日どんな発見をして、どんな顔で驚くのか、見たくない?
自分でどんな課題を見つけるのか、それをクリアしたときのドヤ顔見たくない?
38 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:51:18.83 ID:KNLXkhC20
みんな楽な方がいいに決まってるだろ。でもそんなに世の中は甘くない。
結婚しようが独身だろうが子供がいてもいなくても。
39 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:51:51.85 ID:t1TubwcG0
>>35 知ってるが病気になったら預かってくれないんだろ?
40 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:51:54.52 ID:usVg2zXI0
>>1の調査担当者って女性だろうな。
自分の周りが働きたい女が多いからって、それが多数派じゃないわな。
次は偏差値50くらいの高校や大学でアンケートを取ってみたらいいよ。
まあ、ようするにだ、楽がしたいんだよ。
でも専業主婦はバカにされるんで悩むのだよ
42 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:53:14.36 ID:tzgvH4/P0
せめて子どもが小学校出るまでは、ママは家にいてやれよ。学校であった楽し
いことをママに聞かせてあげたくて、家に飛んで帰る子って多いんだから。そ
うすりゃ悪いこともしないしな。
43 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:53:37.98 ID:fLxypYTb0
>>28 思わない男が多いから日本の男はダメなんだろ
鈴木都議みたいに結婚してるだけ子供を作ってるだけで未婚者を見下す人間が多い
>>37 なんでいきなり寝顔なんだよw
平日でも帰宅したら子供と一緒に夕飯食べて風呂入って遊んで寝てるよ。
ドMの社畜でもなければ、やろうと思えば簡単にできるだろ。
「女は働かなきゃダメ」みたいなプレッシャーでもあるのかね。
せっかくアンケート取ったのに結論は最初から決まっていたかのような違和感。
46 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:54:34.58 ID:oI6hOwXp0
結婚したら負け
47 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:54:48.15 ID:dVzelKNS0
長期戦略としてベビーブームを起こして欲しい
>>37 見てたいけど男は無理だからね
男性差別だな(´・ω・`)
父親が母に働いてないくせに文句いうなとか
いつも怒鳴るやつなので、
両者とも働いてたほうがいいと思うんだけど。
世間はそんなことないの?
スレタイ詐欺いつまでやるの
男女6割は共働き賛成なんだろ
>>41 専業主婦は旦那の収入と子供の学歴だけ自慢してればいいんだよ。
事務処理能力の足りない女が子育てしながら働こうとしてもただのお荷物だから。
>>40 だね。アベノミクスで女性管理職を増やすのを目玉にしているみたいだけど、
あれも結局官邸や近くで働いている女の人が言っているだけで、管理職にな
りたいって本気で思ってる女の人って少ないと思うわ。
>>49 そういう人は共働きでも文句言うと思うけどw
誰に食わせてもらってるの?的な事はどうしても出てくるからな。
うちの3人の子持ちの弟の嫁はどういうわけか最近ちょっと外で働きだしたらしいが、
弟は全く興味をもたないし、話もしたがらない。離婚は近いな。
人間の子どもが育っていく様子って、すごく面白いのにねぇ
顔を認識してその表情を模倣するって生後1ヶ月ぐらいでもあるし、
自分の手を発見して「こりゃなんだ?」っていろんな角度から眺めたり、
声を出してみてそれに反応する親の声を聞いて、それを真似したり
首が据わる前にも子どもは毎日、いろんなことを発見して、体験して育っていく
見てて飽きないし、こっちが応えてやれば極上の笑顔を見せてくれるし
>>51 それは思った。
なんだかんだ言っても、専業希望の割合って半数以下じゃねーか、って。
58 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:58:46.01 ID:usVg2zXI0
>>49 上下差ができるとそうなりがちだけど
うちは違ってたな。
母親に家のこと全部まかせてるから仕事に専念できるって言っとったわ。
親戚付き合いから何から卒なくこなす母だったし、ちょっと美人だったから
他の家と比べて、父親も内心「いい嫁もろた」と思ってたんだと思う。
>>33 要するに理想と現実を客観視しなさいって事だろ
60 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:58:55.15 ID:t1TubwcG0
>>47 子育てサイコー!と煽ると働く女が減るから政府とフェミ的に困るから無いな。
61 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:59:02.27 ID:RTAldk7Z0
色々あるが15人以上子供居るビッグダディを批判してるのが
おかしいと気づくまで高齢独身と小梨と老害は自分で老後の世話しろよ
人の子供使う場合は子供3人以上居る老人は割引
小梨は全額控除なしでいいんだよ
これからの超高齢化社会なめ過ぎ認知症と痴呆老人の介護したら死ぬほどキツイ
家族で大変なのに人の家の事やる子供がおもいっきり減ってるの理解してないな
回答の理由も被験者に聞けよ
なんで調査者が推測してんの
女自身が育児に専念すべきって考えてるのに
女性が社会で虐げられているって方向に持っていこうとするのな
格付けしあう女たちってので「マウンティング女子」ってのが流行ってるらしいな。
主婦は年食うと、死んだ旦那まで引き出してマウントしたがるらしい。
64 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:59:47.58 ID:puqDRE7v0
少子化の原因こそがキチガイフェミなのである
男女共同参画?
単なる女性のオヤジ化です。男性化した女を誰が愛するのかとwwwwwwだからお前は結婚できないんだよBBA
女性が男性と同じように働きたい場合、
肉体の男性化は避けられないぞ
髭が生えたり、閉経したり、そういう事が起きる
66 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:59:59.56 ID:3tMoCxHN0
子育てってほんと軽視されてるよなあ。
生まれてから小学生くらいまでって人格が形成される
最重要な時期なんだけどな。
まあ家庭の事情はそれぞれだからなんとも言えんが、
どんな形であれ、子供の心を満たしてあげたいなとは思う。
67 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:00:13.44 ID:QUh22JMY0
定職についていて家族を養うだけの収入がある男と結婚し、
住む家があって、子供が生まれて、専業主婦に理解のある家族がいて、
ママ友も作ることができて、炊事も洗濯もこなせる女性が専業主婦になれるのです。
専業主婦になれなかった女が、仕方なしに「自己実現」「男女平等」など
呻いているのが現実なのです。
日本人の子供を増やして、低賃金労働力を確保して、
移民を入れずに国と治安を守るには、
中年女性の再就職と元気なシルバー人材の活用を推進すれば。
女性が寿退社
↓
出産・育児に専念
↓
子育て期が終了
↓
再就職
想定組み合わせ
1:男年収600万円 女主婦
2:男年収400万円 女年収150万円
3:男年収300万円 女年収300万円
共働きで低収入の男も結婚の可能性が増える
70 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:00:44.56 ID:nX/B+R0n0
>>31 さあ?他スレで「若者を低学歴化すれば早婚多産で少子化解消」と力説してた奴居たがな。
そいつも「じゃ、あんたからどうぞ」と言われたら「世間全体的に低学歴にならなきゃヤダ」って逃げてた。
結局、低学歴DQNが早婚多産してる様に見えるけど彼らは目立つだけな気がする。
実際の低学歴DQNは子作りどころか結婚もままならない奴らばかり。
実際、多子家庭は高学歴カップルだったりするわけで。
>調査担当者は「意外な多さだったが、女性が出産後も働き続けられる環境が
>十分でないとの考えが根強いためではないか」と話している
明治安田みたいな大企業はフェミニストを恐れるから
いつもこういう的外れな分析しか出てこない
つまり、前提として「女性は社会で働きたがってるのに、男性がそれを抑圧する」という思想があり、
それに合致しない分析は出せないということ
「社会で働くよりも家庭を守りたい」という女性の価値観が無視されている
>>56 男親だってその様子を見たいので、内と外の役割を適宜交代してください。
>>57 >「子どもが小さいうちは、妻は育児に専念すべきだ」との考え方を
>支持する割合も、男性64.4%、女性70.9%に上った。
理想と現実はあるのよ(´・ω・`)
75 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:01:22.21 ID:ZVyDKGYE0
専業主婦が望まれるのも「子供が小さいうちは育児に専念すべき」という
考え方が支持されるのも、共働きだと十分に家庭を切り盛りできないのではないかと
不安に思う人が多いからだろう
そういう不安を払拭するだけの環境が十分に整ってない、というのが
>>1の調査担当者の分析
労働力の確保は国益に関わるんだから政府もちゃんと対策するべきだ
まあ働く環境が悪いのはわかるけど、専業主婦で年取ってから離婚されたら終わりだろ
一生家事だけする奴隷になりたいとか日本の女はドMなの?
77 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:01:50.03 ID:nSHBx4W20
>>49 いがみあってる夫婦しか見たことない人には不思議だろうが、
世の中思いやりあってる夫婦もいるんだよ。
78 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:02:09.38 ID:e6575ZHc0
79 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:02:31.04 ID:PQok8m1/i
>>29 専業主婦って余裕あるわけじゃないでしょ。
見かけ上余裕あるだけで。働けないってことは生計立てる能力がないんだから、事実上一人で生きられない生き物なんだし。
成人なのに一人で生きる能力を自ら捨てに行ったのが主婦。旦那いなきゃ身持ち崩すか野垂れ死ぬしかない。
男はそういう状況を受け入れてる女を必ず心の何処かで侮蔑してるからな。少なくとも同じ種類の人間だとはおもってない。
自分だけでは生きられない不完全な人間を家事能力と愛情で赦してるだけにすぎない。
80 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:02:51.41 ID:LBS6MUwi0
男も女も40過ぎるとお金も健康もやばいから共倒れになるね。
>>54 だねw
「働いてるからって食事に手を抜きやがって」「惣菜のコロッケなんか食えるか」って絶対言うから
その地域ごとの家庭観があるからなー
働く環境はどうなったら十分なんだろうか…
男ですら不十分きわまりないんだが
83 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:03:44.99 ID:ghd+tgZK0
>>76 >一生家事だけする奴隷
バカ乙
今は洗濯板でせっせと洗う時代じゃないんですよ?ww
84 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/07/13(日) 00:03:52.37 ID:K3BjjwhA0
今どき結婚してるやつは、
子供をペットか何かと勘違いしてるバカ男にバカ女だろ。
移民を入れたら、移民問題対策のために日本人から徴収する税金が増やされるよね
86 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:04:19.86 ID:RZH6Sign0
結局は既婚できてるところの半分は専業主婦ができてるってデータでしょ
未婚の人はできないと言ってるだけで
87 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:04:39.70 ID:+j8ZzUEq0
タンスにゴン タンスにゴン
あたしゃ愛より金が好き
89 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:05:06.80 ID:7nMuHiQW0
10人家族のコックダディが一番偉かったということだ
>>57 元の調査結果見ると、その下に「子供が小さいうちは妻は育児に専念すべきだ」ていう項目があって
そっちは男女とも6〜7割くらいがイエスの回答。
専業主婦=育児みたいな思い込みがあったけどどうやら違うらしい。
91 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:05:20.03 ID:2LuIcvxJ0
社会で働きたくないからって専業主婦ににげるんじゃねー
そんなこというなら、女性が働いて専業主夫っててもあるんだぞ?
92 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:05:42.81 ID:ghd+tgZK0
>>85 移民は100%ナマポ組に落ちるから
こいつらが日本の最後の富を残らず食いつぶす
でもまあ、専業主婦ってバカにされるよな。正直。
94 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:05:53.42 ID:nX/B+R0n0
>>76 年取ってからじゃない離婚のほうが大変だと思うど。
年取ってからの離婚は、自分(妻)が有責じゃない場合、
結婚後の財産は折半、旦那からの申し出の離婚だったら慰謝料ゲット。
自分が小銭稼いであくせくするより
がんばって旦那が高給取りになってくれたほうが、
専業主婦でもおいしいんだよ。
昔は、農家は共稼ぎだったけど、子沢山だったよな。
勤務体系の変化に問題があるんじゃ無かろうか。
本当に好きで仕事してる奴なんか少数だろ?
家計が苦しいから働いてるだけ
子どもは丸くてふわふわしてて、いい匂いがして、
濁りのない美しい目をした極上の生き物
人に愛されて抱きしめられて可愛がられるためにそんな姿をしてるっていう説もあるけど、
今の時代は親は自分の社会的地位や経済力の方を
「子どもが可愛い」っていう絶対的な価値よりも優先させてる
親は子どもを着せ替えできるダッフィーぐらいにしか見てないんじゃないのか?
98 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/07/13(日) 00:07:44.03 ID:K3BjjwhA0
今現在の状況で結婚してるようなやつは、
人間としておかしいとその時点でわかるわけだが、
結婚なんぞに逃げ込んだところで、
悪が悪の報いを免れると思ったら大間違いである。
>>75 でも日本人ってそういうのアウトソーシングするの好きじゃないじゃん。
飯は家で作りたいし子育ても自分でしたい人が多い。
ずっと働いてキャリアつんどかないと、熟年になって
離婚したくてもできないよ女は
で、専業主婦を見下してる方々は、親が倒れたら
介護の「専業主夫」になるわけですか?
仕事をやめて家にこもって、家事と介護が専業の主夫
もちろん
大事な親をケアホームには預けたりはしませんよね?
保育園に子どもを預けるワーキングマザーを、さんざん攻撃してたんだから
102 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:08:16.33 ID:nX/B+R0n0
>>80 それはちょっと言える。
健康管理って大事。
>>94 離婚夫の8割は養育費なんて1円も払っていないのが現実らしいよ。
慰謝料だって日本の場合は300万円がせいぜい
104 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/07/13(日) 00:09:32.63 ID:K3BjjwhA0
今日日、結婚してる女 → 出来損ない
今日日、結婚してる男 → その出来損ないに飼われる家畜
正直3年ぐらいだったら専業主婦したいなーって思う。
今の仕事もそんなに面白くないし旦那の稼ぎも今のところ大丈夫だから辞めようかなー
と思うこともあるけど、無職の期間があるとまともなところに転職できなさそうだから何となく続けてる
一生自分の世界が家族とママ友だけなんて・・・気が狂うと思う。
家の2倍ぐらい大きい家に住んでるお金持ちの主婦はうらやましいなーと思うこともあるけど。
106 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:10:14.25 ID:nX/B+R0n0
>>97 ていうか、特に女は、「母親の肩書き」が欲しいだけっていうのが本音な人は
意外と多いと思う。
勝ち組アイテム集めの「子供」というアイテムゲットー
みたいな。。。
108 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:10:58.86 ID:9fU7SfsF0
>>95 遠くまで出勤しなくていいし、自分の家だから融通きくし、クビにもならないし…
やっぱ違うんじゃないか?
109 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:11:22.99 ID:nX/B+R0n0
>>88 なんだかんだで歳食ってからも仲がいいわ。
ほんと人生ってバクチだね。w
110 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:11:36.18 ID:WsBqUMqW0
働くママを優遇しろという陰で、ママ社員の犠牲になる同僚社員がいかに多いことか。
最近になって、ようやくその実態に光が当てられるようになった。
111 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:12:13.82 ID:zpneofzh0
>>76 なんで家事が奴隷労働なわけ?夫が会社勤めしてるなら分業でしょ
113 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:12:22.04 ID:LBS6MUwi0
農家の話を持ちだすジジイは早く寝ろよw
114 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:12:28.93 ID:ghd+tgZK0
共働きで離婚が前提というのが笑えるw
別れるために結婚するのかwwwwwwwww
>>94 旦那が収入はあっても資産がなかったらどうすんの?
離婚理由なんていくらでもデッチ上げられるし十分な慰謝料ゲットなんて夢だろw
年取って学歴はあっても経験無しで就職なんて無理だし年金も離婚で消えるし
離婚されないために理不尽な相手でも我慢するしかないんじゃないの?
>>1 おいら男だけど、こっちが専業主夫になりたいわ
働きとうないわ
まあ、男の場合この言葉を実行に移すと、社会的に抹殺されるどころか
マジで刑務所か精神病院行きか犯罪者だからな
117 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:14:50.28 ID:WsBqUMqW0
>>75 証拠となるデータが示されていないので、担当者の愚痴で終わっている。
>>100 ぶっちゃけ、育休なんてもらってる女にキャリアも糞もないけどな。
いたって仕事まかせられないんだから、いつまでも一般職の若い娘並の能力だし。
それなら若い娘のほうが価値がある。
「いてもいなくてもいい人」ってレベルで惨めな扱いでも耐えられるならいいけど。
もっとも本人たちに自覚はないみたいですが。
119 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:14:59.01 ID:ghd+tgZK0
>>116 女が男化してるのにもかかわらず
あいも変わらず集り根性丸出しのアホしかいないんだからそら破綻しますわ
職場の女性は華である。
是非寿退職してもらって、新卒の若い女性に活躍してもらいたい。
122 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:16:11.50 ID:nFY4gb2f0
>>106 昔から世間体を気にして結婚出産する多く人はいただろ
今の時代は個人主義だからそういう考えが駄目なのかな
昔は今みたいにデジカメもスマホで動画とかなかったから、
「初めて歩いた!」って報告は妻の口から聞く夫が多かったと思う
「今日、歩いた!」
「ホントか?歩いてみろ」
子どもはニヤニヤしてハイハイで逃げてく・・・みたいな
そして、これからは保育園の先生の連絡帳で知るんだろうね
124 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:16:27.61 ID:nX/B+R0n0
>>95 本家が農家だったけど、農家の共稼ぎってちょっと違う。
共稼ぎというより一家というか一族総出。w
で、農作業に出れないご隠居さんとか、授乳中の動けない若嫁さんとか
近所の酒屋とか、、、
小さい子を預かる保育所がわり的な家とか人があった。
そういうとこは、熱出したからって、子供をほっぽり出さないから。
それに、深刻な怪我とかだったら、それこそ畑から駆けつけて
付き添えばいいだけだし。
家から電車で1時間以上のとこに畑なんかないから。
主婦でも育児は本当に大変そうだけど
子供のいない専業主婦は暇そうだな。
退屈しないのかしら。
と独身の自分は思う。
126 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:16:56.46 ID:ylWMupjR0
専業って主婦でも主夫でも、リスクヘッジができないんだわ。
家が資産家ならいいけどさ、働き手がいつまでも元気ならいいけどさ
たった1つなにかのねじが外れただけで、あっという間に崩壊する
そのもろさが危ういんだよ。
専業でやってるひとは、相手から離婚を迫られるとか思わないのかな?
相手が病気や事故で介護が必要になったらどうするの?
突然、ものすごい借金背負うハメになったらどうするの?
そういういざという時に対応できるだけの資産や余裕がないかぎり
専業はあやうい
働く女性の出産育児支援
託児〜保育所・幼稚園、医療の充実
ハイテク家電・住宅設備
128 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:17:32.76 ID:9FfSednz0
129 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:17:38.22 ID:ysGfDezI0
働かずに家事に専念して欲しいorしたい人のほうが多いって結果だろこれ?
制度関係ないじゃん
男が女にそれ求めるなら少なくとも年収500万は超えてないという権利ないだろw
>>53 >アベノミクスで女性管理職を増やすのを目玉にしているみたいだけど
明らかに性別差別
132 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:18:50.65 ID:ghd+tgZK0
>>126 そのための保険、ナマポです
リスクが〜とか言ってるやつって馬鹿なんじゃないの?
133 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:19:06.54 ID:Cd0SegIM0
一内閣に過ぎない自公が人の家事労働に対する人の生き方に口出ししている
ようなもんだよ。
女性の活用をやたら叫んできた安倍の偏執狂的な思考はあの朝鮮カルト宗教
からきているんだろ。
134 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:19:53.18 ID:OxyZuFEw0
結婚7年目で子ナシ、共働きで世帯年収1000万近い
片方のみの収入になったら、対応できるか不安w
135 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:20:04.85 ID:jEbaC/a60
>「女性が出産後も働き続けられる環境不十分」
これは違うと思う
出産して赤子放置して働きたいようなのは少数派で
所謂、母性本能で育児をしたいのが普通だと思う
専業主婦になりたい人は母性本能から、それを望んでるのではないかな
>>58 美人で全部やってくれる嫁がいたら崇拝するわw
夫が高収入で万一のリスクをマネジメントできている家庭は
夫の秘書的な専業主婦いいと思う。
138 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:21:04.53 ID:PQok8m1/i
>>126 男が恐れるのは、自力で自分の生活を成り立たせられない状況。
でも女はそれを恐れない。
この差がどこで生まれるのかは不思議で仕方がない。
今の熟年主婦の多くはお金がないから離婚しないんだよ
これからどんどん共働き増えて、女が金持ってその子供が成人したら
将来は更に離婚率上がると思う
140 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:21:25.14 ID:nFY4gb2f0
141 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:21:27.32 ID:ysGfDezI0
>>133 またハン・ジミンですか
北朝鮮に送金しつづけるミンス党、それとも中国大好きな社会党?共産党?
お好きなのはどれですか?
142 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:21:46.61 ID:2ZkiF7A10
>>124 でもまあ子供の側に親がいない環境には変わりないよ。
年寄りなんかついていても、何の役にも立たないから
保育所にでも預けてもらった方がマシ。
>>126 阿呆だろ。ほんと、自分のことばかりだな。女って馬鹿で惨めだな。
>専業でやってるひとは、相手から離婚を迫られるとか思わないのかな?
家族から必要とされる人間になれよ。
家族を支えられない、家庭の中心になれない人間なら捨てられるでしょうね。
>相手が病気や事故で介護が必要になったらどうするの?
自分がやるでしょ。相手の金しか見てないのか。
>突然、ものすごい借金背負うハメになったらどうするの?
そんもん、お前に限らずみんなそのリスクを背負ってるんですけど。
そらできることなら専業主婦になりたいだろうよ大多数が
工場勤務で一緒だったおばちゃんも言ってたわ
>>126 そうならないために夫婦で人生設計して、夫婦でいる
夫が倒れて金がないならふつうに働くよ
家族だから
>>134 生活の質下げるのってかなりしんどいよね
今高めの西日本の食材買ってるのを関東近郊の野菜に変えるとか・・・
正直ムリ
おれは専業主夫してやってもいいけど
1700万稼いでこい
148 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:23:06.42 ID:ghd+tgZK0
ありもしないリスクにビクビクしてそのくせ金だけはよこせとか
いいご身分ですなあw
149 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:24:28.04 ID:eYLthVHnI
出産後も働き続ける環境が不十分→×
出産後も働き続ける環境は不幸→◯
151 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:25:33.99 ID:WsBqUMqW0
家畜から社畜へ。女性の活用路線
そんな余裕あるのかい
153 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:26:17.03 ID:nX/B+R0n0
>>126 離婚に備えてる人はけっこう人は多い。
独身時代の貯金の一部というか大部分が入った通帳を実家に置いている人もいるど。
要は、相手を全面的に信頼はしてないわけや。
所詮他人だし。
でも、そういう賢い人は、
相手の病気や介護や借金は、離婚だろうな、たぶん。www
しかし、このスレの、専業主婦=貧乏ってのはどっからどう考えてるんだろう。
どうしても働く必要が会ったら働いてるよ、ふつう。
ネット収入や在宅収入があっても専業って言ってる人もいるのに。
どんなに高収入でも、会社も立ち上げずに個人で仕事したら
無職とかニートとか言われちゃうのと同じ構図だな。
>>104 お前が結婚しないんじゃなく、できない容姿性格なのはわかった。
155 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:26:59.71 ID:G6RqjzCz0
結婚=子作りというクソみたいな風潮
子無し共働きで経済的に協力するという結婚もあるのに
両親と一緒に住めばいいじゃん
158 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:28:45.93 ID:nFY4gb2f0
ありもしないリスクって
誰にでもいつ何があるかはわからんわな
専業主婦で夫になんらかのトラブルがあり、子持ちで無収入のリスクを考えるより先に
体が未完成な乳幼児にトラブルが起こる方が心配だけど
忙しくて子どもの体調管理が疎かになったら恐ろしい
乳幼児に多い腸重積とか、一刻を争うような病気だし
161 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:29:29.54 ID:ylWMupjR0
>>138 そこが専業になるひとの浅はかさというか、でも妻を専業にしたがる男も
いい勝負だと思うけどね。どっちも同じ穴のムジナだし。
働いてた旦那さんがあるひ車いすにのって嫁さんが押して歩いてたとか
ほんといきなり生活保護まで落ちるからね。
162 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:30:12.55 ID:OxyZuFEw0
>>155 クソみたいな風潮とは思わんが、子どもは?て聞かれるのがウザい
ま、嫁はもっとだろうな…
専業主婦は博打みたいなもんだ
いざという時のリスク分散をしないで今が良ければいいみたいな
164 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:31:53.10 ID:ylWMupjR0
>>140 保険なんか一瞬でなくなるよ。いきなり生活保護に落ちるのは
専業主婦やってた人に多いから、離婚が増えてるいま
シングルマザーの貧困が大きな社会問題になってるんじゃないか。
これは老人問題と同様社会保障費を押し上げる要因になっているし
貧困の再生産の原因にもなってしまう。
165 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:32:10.08 ID:w7PaXteB0
ヒキコモリが社会に出ない言い訳を準用するだけの連中
166 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:32:39.02 ID:UWA7pJ9b0
167 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:32:47.75 ID:PQok8m1/i
>>161 嫁を専業にしたい男は単に家事やりたくないか出来ないだけだろ
独占欲強くて外に出したくないって場合もあるかもしれんが
168 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:33:00.58 ID:OxyZuFEw0
>>158 うちは結果的にではあるが≫155の後者みたいになりつつあるよ
169 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:33:14.56 ID:7xUHZ1OK0
>>105 家が広いと防犯と衛生維持が大変だよ今の時代どこから犯罪者入って来るか分からない
家帰って全部チェックしてる間にクローゼットに隠れてた犯罪者出てきたらとか考えた方がいいよ
日本人は安全に無頓着すぎる高級車乗り回して買い物する方々尊敬するよ
子供が小さい時は声が聞こえる広さで中学になったら家に居なくなる時間増えるから
もっと狭い家で十分
金持ちは金持ち維持するするのにすごく大変だよ893などが威張るのに大変なように
敵や犯罪者に狙われたら誰が守ってくれるか?
今後家族全員にSPつけないで大丈夫なのかと思うよ
公立の保育園に入れると莫大な税金がかかっている
専業なら0だ
同様に介護も
専業増えれば理論的には税金下がるはず
昔は旦那が1人で40万稼いできた。
今は夫婦が20万円ずつ稼いで合計40万円になった。
意味あんのかこれ。
172 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:34:40.62 ID:WsBqUMqW0
夫婦で話し合って決めれば良いだけでは。
専業主婦になりたければ話し合ってなれば良い。
173 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:35:27.09 ID:GHyE7Kd/0
174 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:35:45.38 ID:nX/B+R0n0
>>163 でも、そうやってて、のほほんと生きて、孫にも恵まれ
結局、終わりよければ、、、
って人生を送ってる人のほうが多いんだお。
175 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:35:51.66 ID:tpiqViOp0
>>1 んあわけねえだろくそ
男性の専業主夫進出が進んでないからだ
176 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:35:53.71 ID:ghd+tgZK0
>>167 専業にしたいではなく女が専業という立派な仕事を務め上げてくれないと
日本国が滅ぶと言ってるわけよ
つまり目先にぶら下がった人参の心配かマクロな国家論かの違いだな
>>28 うん、子どもが寝返りしたとか立ったとか、初めての瞬間ね。
そういうのが見たいから専業になった。
預けて働いても良かったけど、保育士さんに今日寝返りしましたよ、とか言われるより
自分が先に見たかったんだ。
養育費がかかりすぎる。
だいたい予備校がなんであんなに儲かるかって話。
180 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:37:04.71 ID:mFtLJ2jw0
>>123 今はオムツはずしも離乳食も保育園から言われてやり出すくらい
小学校入れば幼稚園組の子との差が出る
小学校では学童に丸投げ
181 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:37:47.81 ID:WsBqUMqW0
182 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:37:54.74 ID:5s+l6nZPO
つか専業主婦っていうか、日本女の専業主婦ってナマケモノの劣等生物だよな(笑)
劣等生物というか寄生生物(笑)
動物の母親を見てみろよ
母親が子育ても狩りもしてるだろ?
しかも父親は孕ませたらあとは知らんぷりで外でブラブラしてるだけじゃんw
人間の母親、特に日本女の専業主婦はどれだけ勘違いをしているんだろう(笑)(笑)(笑)
終身雇用が破壊してしまっている現代で、生涯専業主婦は無理だろうな
186 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:38:36.21 ID:nX/B+R0n0
>>1は、3号保険者の廃止とかそういうのを後押しする
調査結果がほしかったんだろ。
まあ結局は相手次第ってことになるんだけど、そんなギャンブルはしたくないし
やっぱり専業主婦は相手次第で奴隷か貧困に落ちるリスクが高すぎると思うけどどうなの?
男とか女とかじゃなくて、稼ぎやすい方が外へ出て稼いでくればいいと思う
189 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:39:35.01 ID:i2NMxnjP0
お前らって結婚に興味ないくせにこういう話大好きだよなw
なんでw
190 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:39:46.56 ID:50GiztCS0
日本は遅れている
191 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:40:04.63 ID:5s+l6nZPO
>>177 子育てがんばって
ウチはもう大きいけど、子どもをしっかり見つめているうち、自分自身が子どもに育ててもらったような気がする
子ども時代をもう一度体験したみたいで、人生が楽しくなった
奥さんに専業主婦してもらいたい愛妻家の高収入男と
奥さん業が得意な良い女がくっつけば問題無い
>>185 無理じゃない、たとえクビになっても男の責任で家族を支えるのだ。
195 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:40:55.66 ID:CVYe4ASv0
>>161 そんな状況になったら、ヨメもフルタイムで働けるとは思えんがな
196 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:40:58.02 ID:ghd+tgZK0
>>171 パイは変わらない
な、男女共同参画って意味ないだろ?結婚を阻害=少子化加速しただけ
197 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:41:05.53 ID:PQok8m1/i
>>176 専業主婦か働くかは
国家以前に個人の生き方の問題だろ
自立した個人として、生活能力を失った状況を良しとする社会的風潮は異常としか言いようがない
全員が結婚するわけではないにしろだな、人口のおよそ半分を占める人間の大半が、一人で生きる能力を持たんなんて国家が正常なはずあるかい
ぼくも専業主夫がいいです
199 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:42:15.51 ID:L6B2TnUh0
女性ががっつり外で働くと、女性らしさが失われて行き、家庭がギスギスした雰囲気になるから気をつけて
家中みんなが疲れてるってかなりしんどい
201 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:42:37.14 ID:G6RqjzCz0
>>158 子供が居ないと偽装なのか
そこに愛があっても子供が居ないと偽装なのか
>>197 一人でなく、家族で生きていくんだろうが
203 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:43:23.56 ID:5s+l6nZPO
男が稼いで嫁は家を守る。
これ基本。
>>198 俺も専業主夫がいいので病院で働いています。
>>185 終身雇用があてにならないのは一線で働いてる人が一番わかってる事だよ
そういう準備も話し合ってやるもんなんでは
206 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:43:51.31 ID:tpiqViOp0
つか男も女も結婚しなければいいんだよ
自分で稼いだ金は自分だけに使えばいいし
女を抱きたければ風俗へ行けばいい
なにも自分から苦しい道へすすまなくても
207 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:43:54.39 ID:nFY4gb2f0
208 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:44:27.22 ID:CVYe4ASv0
209 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:44:27.14 ID:nX/B+R0n0
>>187 これは釣りなのか?
釣りだわな。
専業で主婦やれるってことは、
もともと共働きしなくても家計が回るということで。
あと、ここでリスクリスクを強調するやつって
なんで夫婦のみのくくりでしか考えないのかな。
もし、災難が降り掛かってきたら、奴隷か貧困に落ちる前に
まず実家とかと相談して、生活の維持をするでそ。
なんか、真性核家族しか知らないやつも多いんだなって
勉強になった。
210 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:44:58.52 ID:rEpVMLDL0
一般事務職のおばさんて年収いくらなんだよ
>>134 無理ダトオモウ
うちも世帯1000万強だけど、育休とってる間、生活費を自分の貯金から出してた
月15万くらい
212 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:45:12.28 ID:ghd+tgZK0
離婚前提の共働きのどこが自然なんですかねえ?
家族なら離婚なんて片時も考えないもんだ
213 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:45:14.27 ID:ylWMupjR0
>>153 事実として、専業主婦はリッチで余裕がある人と
預けるお金もないほどの貧乏人に別れているからだよ。
そして貧乏人の方が多い。
214 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:45:25.43 ID:5s+l6nZPO
215 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:45:36.77 ID:hmFv7cU60
>>171 それでワークライフバランスが取れるなら意味はあるけど、単に旦那の給料が下がっただけで相変わらず旦那は企業戦士、その不足を補うのに妻が働きにでるなら意味は無い。
>>163 なら結婚すんなよ。
既婚女がでしゃばるほうが社会のためにならないって言われるだろうが。
人の雇用食いつぶすだけなんだから。
そんなに仕事したきゃ独身でいろ。
親にはもっとふさわしい人間がなればいいだけ。
217 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:46:40.97 ID:nX/B+R0n0
>>210 まあ、手取りで250あれば
相当いいほうだと思う。
218 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:46:44.07 ID:pbldAbcl0
結婚なんかしなくていい、移民受け入れればいいだけw
治安は悪くなるが、自己責任w
219 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:46:48.19 ID:ylWMupjR0
>>171 昔ってどの時代をさしてるの? 日本の円が360円固定だった時代なら
40万も稼げてないよ?
220 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:47:16.37 ID:P/Y93rVO0
専業主婦なんて高度成長の一時期に、男が企業戦士なんて言われて働いてた時だけだぞ。
アホみたいに残業して土曜日も仕事ね。
221 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:47:18.19 ID:50GiztCS0
公務員だけが幸福である
>>205 まあそういうしっかりした家の人は今は専業主婦でもいざとなったら働ける覚悟はしてると思う。
223 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:47:25.53 ID:1aTTnUNJ0
専業主婦だと離婚した時が怖いな
後、将来の介護のことを考えると共働きで稼げるだけ稼ぎたい
>>203 お前はもう少し過去を調べたらどうよ?w
明治時代以前は共働きが当たり前、しかも専業主婦が主流なんてのはここ50年位の偶然の産物だ
あっという間に廃れてしまったけどな(笑)
225 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:47:50.47 ID:CVYe4ASv0
>>209 ああ、同感だわ。
自分の感じてた違和感が何だったのかよく分かった。
妻専業で夫が失業したり、傷害を負うリスクをやたらと
強調する人って、「一人で生きること」しか考えてないのな。
実際、誰も自給自足の生活なんてしてないのに。
226 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:47:52.30 ID:rEpVMLDL0
227 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:47:53.13 ID:5s+l6nZPO
男は男らしく
女は女らしく
生きろ。
228 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:47:56.43 ID:XuQcf8VL0
安倍ちゃんが移民の外国人労働者を家政婦にさせて
専業主婦の女性が社会進出できるようにしてあげるって言ってたよ
やったね
229 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:47:56.95 ID:PQok8m1/i
>>202 一人じゃアイロンもできない、ボタンのほつれも治せず、まともな飯も作れん半端者の男と、体でも売らなきゃ一人で金も稼いでこれん半端者の女同士が、互いに依存するあり方が家族か
自分でもできることを相手に任せるのと、できないことを任せるのは意味が違うぞ。
>>206 それが幸せならそうしていればいいのよ
自由なんだから
ただし所帯持ちにも干渉しないでほしいわ
231 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:48:48.99 ID:4IoAA0ki0
家事をし子供を育てるのも立派な仕事。
夫婦どちらも外に出て働くことを無理に推奨しなくてもいいんじゃないかなぁ。
共働きも結構だが、国に多額に税金が要る保育所整備しろとか言わないのなら
どうぞご勝手に。
233 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:49:20.77 ID:ylWMupjR0
>>195 本当に夫婦揃って追い詰められる場合もあるだろうけど
たいていは嫁さんが働けば何とかなる場合もある。
でも旦那がそういう状態になったら高確率で離婚してる気もする。
そういうところは女は冷酷非情なんだろう。
結局バブル以降の失われた20年で民間企業がブラックになりすぎたんだよな
サービス残業とか世界中で日本だけだし労働者の権利が低すぎる
236 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:49:41.87 ID:qFppamo60
うちは保育園二人入れて、俺40歳年収1000万、妻35歳年収300万の残業なし正社員。
ようやく住宅ローン払い終えて、貯蓄はまだ2500万しかないけど、55歳で1億貯めてあと早期リタイアして悠々自適するつもり。だから共働きはマスト。
237 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:49:42.15 ID:NN3RI4cW0
出生率一位沖縄 共働き率全国四十位
238 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:49:57.65 ID:tpiqViOp0
つか結婚したって今の時代だと
女性の生き方も多用だから
かなりの可能性で離婚になるぞ
金、金、金、金
結婚なんかするもんじゃねーや
今の世の中、自分だけで食っていくのに精いっぱいだから結婚しなくなった。
それだけ。
>>223 しかし離婚が起きる前提での結婚生活って楽しくないなw
そもそも常に離婚リスクを考えて交際してたら結局、結婚なんてしなさそう
241 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:50:10.02 ID:5s+l6nZPO
>>231 むしろ子供育てるって社会的には最高の貢献だと思うんだがなぁ
243 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:50:32.01 ID:G6RqjzCz0
>>207 子供が居ないだけで何でそんな酷評をするのか教えてくれ
244 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:50:36.16 ID:CVYe4ASv0
>>229 やらないのとできないのは違うと思うがなあ。
それにアイロンかけなくてもいい服もたくさんあるし、
ボタンなんてそんな取れるか?
メシは自分は作るけど、作らないと生きられない時代でもない。
なんでそんな「自分のスキル」にこだわるんだ?
無人島で自給自足の暮らしが理想なのかね?
245 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:50:38.17 ID:rEpVMLDL0
246 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:50:50.34 ID:MxEZ2+GF0
夫婦があくせく働いて家庭円満にいけばいいけど
本当に幸せかは人それぞれ
247 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:50:57.52 ID:ylWMupjR0
>>222 いざとなったらといっても、ずっとキャリアを積んでないおばさんの働く先なんか
野菜の出荷工場とか、自給600円台のとこばかり
248 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:51:38.10 ID:2y4bU0sv0
>>247 それでも雇えてもらえばまだいいほうなんだぜw
249 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:51:51.88 ID:nX/B+R0n0
>>229 ちょっと散歩でもしてきたほうがいいと思う。
なんか辛いことでもあったのか?www
250 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:52:00.49 ID:ylWMupjR0
>>225 そういう例を回りで何点かみたら、
とても恐ろしくて専業主婦なんて選択肢はとれない。普通はね。
251 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:52:07.18 ID:pMNk5c7J0
保育所とかだけで解決できる問題じゃない
女性は若いうちに努力して、いい条件の人を見つけて専業主婦になるのが一番幸せになれる
仕事でも成功しても未婚や小梨になれば絶対に幸せになれない
結婚できても妥協しないといけない年齢になる場合も多い
>>247 キャリアなんて超一流レベルでなけりゃクソの役にもたたねーぞ
そんな奴はほどんどおらんわw
>>242 専業主婦でも子供をまともな大人に育てられない人間が多すぎるからだろ。
そもそも子供を育てるって家族だけで出来ることじゃないと思うんだが。
254 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:52:35.31 ID:wEJqbzlN0
専業主婦で不便がないなら家庭に収まっていればいいのにとは思うわ。
別に気分転換でパートする分にまで文句言うつもりはないがよ
255 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:52:42.98 ID:PQok8m1/i
>>208 家事も仕事も男女両者がこなせばいいだけだろ。育児は社会制度的に女に負担が行きすぎてるのを是正するべきだな。
片方しかできないから、俺が稼いでやってる、私が家事してやってると傲慢になる。
そんなもん助け合いとは言わんだろ
移民製作受け入れたらレジやパートの仕事なんかを移民がごっそり奪うから
たいていの主婦は働けなくなるよ
257 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:52:59.63 ID:G7lTqMiqO
子供のためを考えると、小学校から帰ってくる時間には母は家にいることが望ましい。
また、仕事で疲れて子供をかまえなくなるのは駄目。
非行に走る子供の原因は親だよ。
なにが出産後も働けるようにだよ。
>>228 外国人か
ゴミの分別もままならない人に、家政婦は勤まらないと思うんだわ
よって働いても外国人家政婦は雇わないよ
259 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:53:06.41 ID:ylWMupjR0
>>231 子育てといっても、べったり子供についてないといけないのは
せいぜい3〜4歳まで。あとは子供が勝手に友達を作って遊び出す。
やはり働いている親の姿を見せたいと思うね。
260 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:53:10.63 ID:9vZsDbB30
>>1 世界的金持ちの嫁は専業主婦が多いけど
バラク・オバマの嫁が外で働いてないのは環境の問題なん?
>>247 綺麗なオフィスでスーツ着て働く仕事しか仕事と認めないんだね〜
掃除のおばちゃん、食堂のおばちゃん、コンビニで働くおばちゃん
みんなキャリアなんかなくても楽しく働いてるよ
いまどき自給600円てどんな田舎やねんw
そんな仕事おばちゃんでもやらんわ
>>253 まともに大人に育てられない人間が多い?何言ってんだお前?
>>224 明治以前と今では、労働時間から全く違うだろ
265 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:54:16.61 ID:sTfcQBf50
女というだけで労働市場では価値がないのに、女としての役割を概ね終えた経産婦とか…
身の程をわきまえろと声を大にして言いたい
266 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:54:33.44 ID:5s+l6nZPO
267 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:55:06.20 ID:CVYe4ASv0
>>250 そういう事例を何個も見る時点で「普通ではない」と思うが。
どんな修羅の世界に生きてるんだ?親とかいないのか?
むしろ産んで子育て終わるまで働くの禁止にすればいいのに
269 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:55:13.45 ID:FLOl3XJm0
子供作らなければいいじゃん
なんで莫大な財産があるわけでも名家でも店やってて跡継ぎが必要なわけでも無いのに
高い養育費費やしてまで子孫が欲しいのか
270 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:55:26.12 ID:/uiXSl570
甘えるな、女も社会で働け。
272 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:55:38.94 ID:js5oKKeWO
バブルの頃のサラリーマンの平均年収は約600万。今は約400万。下がり過ぎだよね!?そりゃ共働きせざるおえないよね?問題解決にはサラリーマンの平均年収上げるしかないよね!
273 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:55:39.24 ID:rEpVMLDL0
274 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:55:42.62 ID:l06XKlAo0
>>1 出産後は育児だろがw
バカな分析しやがって。
276 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:55:50.74 ID:ylWMupjR0
>>262 どんな田舎って、人口3万人の田舎の現実だよ。
楽しく働いてることに文句を言うわけじゃないけど
人間としては物足りない生き方だなとは感じるからマネはできないな。
277 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:55:52.42 ID:k80F+hv10
企業で働いて子供を産まない女より
子供をたくさん育てている女のほうがよほど社会に役立っている
だから欧米では主婦の地位は極めて高い
先進国で主婦を無職などと言って貶めているのは日本くらいのものだろう
>>209 釣りと思うならレスしなくてもいいんだけどw
結局実家に頼るとか女は他力本願の生き方しか選択出来ない前提で考えるからかみ合わないんだよね
まあ専業主婦のリスクを考えないかワザと無視する人が多いことはわかったよ。
279 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:56:03.28 ID:97eS3Xpr0
嫁が働くと旦那が気を抜いて節約もしなくなって調子に乗るのが嫌だ
280 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:56:34.27 ID:nX/B+R0n0
>>250 おたく、かなり特異な環境におるんじゃね?
281 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:56:38.37 ID:sTfcQBf50
>>269 高い養育費を払えるようなところほど子供は少ない。
避妊という教育すら受けられないレベルの貧乏人ほど子沢山。
共働きって結婚する意味ないよね
共働きの同僚とか見ていると、家に帰ると家事をやらされる
仕事でイライラしてる、疲れたと言ってゴロゴロしている
だから家に帰るのがキツイと
愛人作ったり、しつこく飲みに誘ってくる
癒される場所が欲しいらしい。気の毒だ
まあ、今、夫に何かあったら
多少の貯金で食いつないで、今の住居を売って、
相続予定の実家の古家に引っ越すわ
息子が未婚で大学院まで出したから、
仕事が決まるまで不足分の生活費出してもらおうかな
保険は息子の扶養に入れてもらおうっと
夫死亡なら、遺族年金もらえるだろうし
284 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:56:58.90 ID:ghd+tgZK0
離婚する時のことを考えてって
それ自分のことしか考えてないよね?
それは真の意味で結婚してないよ、まさに偽装結婚です
285 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:56:59.02 ID:S95Skbij0
女が大学行くようになって20年。実験結果が出始めたわけだしここ十年くらいは男でもぶっ壊れる世相だったしねえ
まあ女の大卒自体半分しかおらんのだしね。大卒公務員の女に聞いた場合はどうでしょか
286 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:57:09.31 ID:S8b4Py5g0
287 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:57:18.40 ID:CVYe4ASv0
>>259 子供一人ならそれだけでもいいかもな。
3人くらいいたらどうしたらいい?
288 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:57:28.19 ID:ylWMupjR0
>>267 田舎って都市部では見えないものも見えるからね。
離婚したシングルマザーの異様な多さとか、目立つね。貧困もね。
そういった人たちの反知性主義は、学校崩壊の原因にもなってるね。
もうしわけないけどね。
289 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:57:28.63 ID:9fU7SfsF0
希望は希望として、一般層は現実には子供がある程度成長したらパートくらいしているだろ。
夫としても妻には家事育児メインでちょっとパート、自分は仕事メインで家事育児も手伝うよくらいがいいよ。
仕事でクタクタになった上に家事育児も折半とか無理。
>>176 おひおひw
専業が仕事とかいい加減にしろw
ただの趣味だろあんなもんはw
291 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:58:11.20 ID:nX/B+R0n0
>>269 カネがないなら、自分一代の人生で終わらせるんはいい方法だと思う。
292 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:58:15.94 ID:PQok8m1/i
>>244 その方が互いに融通効いてうまく行くと思うぞ。
飯だって交代で作って、食いながら作り方を話したりできる。
片方が仕事できつい時は、お互い様だからと気を使えるし、早く休ませて元気な方が家事やれる。
すごく快適だ。休日合わないのきついけど。何とか都合つけて出かける時は楽しいし。
293 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:58:20.17 ID:5s+l6nZPO
>>257 そやな。
わしは飯作ったこともないし、家の掃除洗濯もしたことがない。
>>3 出来る奴がそのセリフを言うのはまだ受け入れてやれるが
出来ない奴が言うと激しく情けないもんだぞw
295 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:58:32.83 ID:ySbTz2xv0
だから学校に行かせないロリメイドがいれば嫁はいらない。
BBAにもならない。態度が悪くなれば交換できる
資産家限定
296 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:58:40.22 ID:7H59lUK40
これで日本で教育しないといけないのは男性ではなく
女だって事がハッキリした
日本の女は世界でトップクラスの
怠け者!!
297 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:59:04.89 ID:7xCMlCEaO
乳飲み子がいる時は子供の事を考えると母乳が吹き出す人もいる
乳飲み子と母親を無理やり離す事もないと思う。
乳飲み子も可哀想だし母親も乳腺炎になりそうな
298 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:59:19.36 ID:2y4bU0sv0
>>289 それが一番理想的。お互いがキツキツにならずに済む。
やはり毎日のことだから精神的余裕がないと続かないよ。
最低限、新生児〜保育園入園までは奥さんには専業主婦であってほしいよね
>>287 兄弟がいれば上の子が下の子の面倒見てくれるよ。
というか子供が多ければ多いほど現実的に嫁も働かざるを得ないはずだけど・・・
かなり裕福ならともかく。
301 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:00:03.22 ID:CVYe4ASv0
>>278 生活して行けないくらい困ったときに
親に相談するのはごく普通のことだと思うが。
それをしないのを「自立」と勘違いしてるのか?
何度も言うが、おまいさんは無人島で自給自足した方がいいよ。
それが理想なんだろうし。
でもそういう考えの人ばかりだと、今の社会は成り立たないな。
>>247 ド阿呆。育休もらってる時点で戦力外だよ。
時短勤務してる人間にどんな仕事任せられるんだよ。
俺は任せられないから放置したよ。
つうか、パートの仕事すら一生懸命こなせない主婦が正社員?
いらないよ、負債は。
303 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:00:34.06 ID:nX/B+R0n0
>>279 外食費が増えたりするしな。
で、体重も増えて、ジムに通って会費がかかったり。w
家でカロリー計算した食事にしたら
外食費とスポーツクラブの会費がいらんようになったってのは
よく聞く話、w
女は10代20代で出産して
40過ぎに子育て終了、第二の人生スタートでいいと思うんだ
寿命まで40年以上あるんだし、勉強でも就職でもなんでもできる
そんな世の中になればいいと思う
男よりも優秀な一部の若い女性の場所もないと困るけど
>>282 はあ?
意味無くは無いだろw
老後の面倒を嫁に見てもらえるだろ(笑)
独身の場合、動けなくなったら誰が面倒を見てくれるんだ?w
306 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:01:00.21 ID:ylWMupjR0
>>287 普通は上の子が下の子を見るね。
まあ3人いたらさすがに大変だと思うよ。
3人の子供をちゃんと育てることができるのは、大企業か公務員の給料水準のみで
それ以下で3人育ててる人たちはそもそも子供に教育施す気がない。
少なくともうちの周りではそう。
貧乏子だくさんの場合は高確率で、高卒または中卒で働いてる。
3人とも大学となると、数千万仕事だからじいさんばあさんも全面協力体制じゃないと無理。
307 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:01:04.75 ID:js5oKKeWO
>>277 同意。日本もそうあるべきだよな。日本人の生涯納税額は平均で約5千万円と言われていてる。つまり、子供を二人以上育てた主婦は1億円の納税をした事に相当する働きをした事になる。
308 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:01:17.52 ID:L6B2TnUh0
>>282 ほんとにこれ
お互い疲れまくって家事なんてしたくない
殺伐としてただの同居人になる
核家族化はGHQによる日本弱体化政策の成功でもあるんだよね 高島平団地とか狭いアパートに押し込めて人口抑制を図った
一方で豊かさ指数の高い北陸地方は大きな戸建てに2世代3世代が同居してるから主婦も当たり前に働き世帯収入が高い
310 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:01:45.25 ID:Zz7OhsQz0
どうせおまえら結婚しないというかできない
からべつに関係ないだろ(・ω・)ノ
311 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:01:59.26 ID:PQok8m1/i
>>287 長男が下の面倒みるに決まってんだろ
小1で妹や弟のオムツ変えてたわ
>>283 うちも家土地売って、田舎にある山と畑で過ごす
小さな小屋立てても固定資産税はわずかやし
いける
313 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:03:14.02 ID:5s+l6nZPO
ガキも作れんで
40過ぎた女の醜いこと醜いこと
キャリアウーマンやいうても
たいした仕事してへんがな
専業主婦で子を育て
家守ってる女の方が尊いわ
314 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:03:24.28 ID:ylWMupjR0
>>302 このキャリアの断絶は別に女性だけの問題じゃなくて
ドロップアウトしたすべての人に言えるんだよ?
一度ドロップアウトしたら社会保障の世話になるような
サステナブルじゃない社会では
社会保障費で国家がつぶれるのもやむなしだろ?
今の日本の労働市場の硬直化がすべて原因。
315 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:03:30.50 ID:rEpVMLDL0
どこの会社を見てもOLがババアばっかりなんだがwww
316 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:04:04.35 ID:CVYe4ASv0
>>292 それはそれでいいと思うけど。
妻専業はダメというのを押し付けるなというだけのこと。
>>300 妻専業なんて裕福じゃなきゃ難しいよ。
それが前提で書いてるんだけど。
なんで働く必要ないのに、「働け」と言うのかなと。
317 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:04:13.28 ID:b5JCbFFD0
>「女性が出産後も働き続けられる環境不十分」
そうなのか?
>>304 40過ぎて第二の人生のスタートは
次々と身内の老人が倒れて介護でしたわ
10年介護して、一人見送り、一人特養、一人認知症初期、一人元気
まだまだ道半ばです
319 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:04:43.12 ID:/uiXSl570
専業主婦はニートと同じだろ
結婚や妊娠しても正社員で働ける女なんてごく僅かなのに、そいつ等の自己満足に耳を貸して付き合いすぎなんだよ日本わ
321 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:05:10.07 ID:CVYe4ASv0
>>311 長男は幼稚園とか小学校にも行かず、赤子の世話をするのか?
さすがに無理があるだろ。
322 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:05:28.09 ID:ylWMupjR0
>>316 実際には貧困が原因で専業やってる人が増えてるから。
ぐぐってみるといいさ。「専業主婦 貧困」とかで。
アメリカでも専業主婦は貧困層に多いんだよ?
323 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:05:31.59 ID:JQlf6gWS0
昔は電通の言いなりで自己実現に必死になったかもしれないが
日本人は賢いから役割分担ハッキリさせて力関係も昔とは違う
共稼ぎでお互いに疲れて家事やゴミ出し買い物もウンザリな人結構居るぞ
>>316 働く必要のない人は働かなくていいんでは?
ただそれが日本の人口の何%かってこと。
少なくとも4割はいない。
325 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:05:46.68 ID:9vZsDbB30
>>314 本当にスキルある人は仕事はいくらでもあるよ
大企業でなきゃいけないとか言いだすと難しいけど
成長過程の中小企業なんかは否応なく幹部クラスを外部から連れてこなきゃいけないし
>>314 それならなおさら男。
同じ一人なら、子供抱えて半人前の仕事しかできないやつはいらないのよ。
むしろ男は妻子抱えている以上、人質なの。
男と女とじゃ、抱えてるものも役割も違う。
それを否定するというのなら、真面目に男並にやれ。
低所得の男と結婚して、大黒柱になって、一生家族を守り続ける。
それができないのなら意味ないし、一生誰かに頼って生きてください。
そんなに稼いでくれなくてもいいけど、何らかの形で社会とはつながりを持ってもらった方がいいな
専業で籠もってるとボケるというかズレるよ
2ちゃんは社会の窓w
329 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:07:12.06 ID:Zz7OhsQz0
既婚女性でも会社内でけっこう重要な
仕事やってる人とかいるけど
みんないい大学でてたりしてる人ばかりだ。
それ以外はレジとか清掃とかみたいな
パートしかない。そんな状況で
だれが働きたいなどと思う女性がいるのか。
>>284 人間不信なんじゃない?
それか自分に自信が無いか。
自分はダメな人間だから離婚されるに決まっているみたいな。
331 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:07:59.79 ID:nX/B+R0n0
>>315 正社員でずっとの人もいるだろうけど
正社員雇うより、以前働いてたのをパートで雇うほうが安いんだよ。
銀行なんかマジで、昔OLだったのがを再雇用。
仕事を教える手間もかからないし、人件費は新入社員より安い。
トラブルが発生しても機転が利いたりするから、なにかと重宝してるわ。
332 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:08:25.88 ID:CVYe4ASv0
>>327 >専業で籠もってるとボケるというかズレるよ
うーん本当にそれ。
学生時代はこんな人じゃなかったのに・・・という専業主婦女性の多いこと多いこと。
視野が狭くなっちゃうのかね。
334 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:09:19.45 ID:9fU7SfsF0
>>330 その人、そもそも結婚してなかったりして。
専業主婦を選ぶ女性が、負い目を感じないような社会にして欲しいです
都市生活者のためにベビーシッターとかハウスキーパーが格安になれば良いんだろうね
むかし満州開拓団の家にはどこも使用人がいたそうだが
337 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:09:42.89 ID:PQok8m1/i
>>316 育ちが違うのか知らんが、家事なんか子供でもある程度できるんだし、家でじっとしてたり、家族と関係ないどうでもいいことに金浪費するのはどうかと思うぞ。
最悪でもせめて小遣いくらい自分で稼ぐべきだと思うぞ。
338 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:09:49.71 ID:TWFcCsik0
専業は旦那が養っている
甲斐性のある旦那さんを持つ妻は幸せ
金なしの男のガキ産むバカ女とは天と地ほどの差がある
339 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:10:09.73 ID:qYkrEbLN0
企業が求める優秀な女性って学歴でいうとどの位?
>>329 >だれが働きたいなどと思う女性がいるのか。
なら働かなくてもいいんじゃねーの?
「働く気がしないからやらない」って選択できる時点で仕事を必要としない人間。
むしろ、働く必要性がないことに感謝するレベルだろ。
やる気のない馬鹿がくること自体が迷惑だし。
341 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:10:17.01 ID:JXsQ4Mdf0
能力があって仕事のできる女こそどんどん子供を産むべき
パートしか出来ないような女ばかり子沢山になったら、日本人の遺伝子は劣化するばかり
正社員として働きながら子供3人産める環境を作らないといけない
>>296 統計でハッキリ出てるじゃん
日本は女管理職率が低いとか男尊女卑だとかさ
でもあの数字って結局は男が働きすぎまたは下らないプライドが高過ぎでもあるし、女が怠けすぎまたは怠けたいだけなんだよね(笑)(笑)(笑)
日本女はどれだけ恵まれているか理解したほうがいい
こんな花畑のまま外国に行ったらレイプされて殺されるのがオチ
>>319 え? 家事と子供のそばにいてあげる大切な役割分担を担ってるだろ
子供を他人に預け放ったらかしにして、自分のやりたい事だけをやってる兼業よりマシだと思う
会社は結婚した女には早く辞めてもらいたいのに、厚かましく産休とか言い出すし
344 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:11:01.81 ID:nX/B+R0n0
>>335 高度経済成長のころとかは
働く母とか母子家庭が負い目を感じないような社会にして欲しいです
って言ってたのに、時代が変わったんだなー。
>>334 それはそうだろw
離婚がー、慰謝料がーって言ってる人の大半は結婚していない人だと思った方がいいよ。
それって鳥かごでオナホ飼ってる感覚だろ?
自信がないから浮気されるか心配なわけだ
>>304 40から勉強、仕事って言うけど
当然夫は家事や親の介護などの問題を引き受けるの前提?
348 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:12:56.91 ID:5s+l6nZPO
>>327 嫁は趣味で何してもろてもかまわん。
嫁には何でもしてやるで。
>>1 出産後の女性は子供を育て、家庭を守る
これだって立派な仕事だと思うんだが、「働く女性=働いてサラリーを貰っている女性」みたいな風潮はおかしい
350 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:13:27.35 ID:yIUSkHoN0
6割は男女とも違うのか
351 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:13:39.18 ID:nX/B+R0n0
>>343 >会社は結婚した女には早く辞めてもらいたいのに、厚かましく産休とか言い出すし
本音はこれなんだよな。
辞めてくれたほうが、新人が雇えるし。
やれやれやっと辞めてくれるかと思ってるのに限って産休とか言い出すし、
この人は辞めなくていいかもなーと思ってる人に限って
すぱっと辞めちゃうしな。
うまくいかないもんだな
>>343 お前の周りはどうかしらないが、自分の周りでは
子供をほったらかしにしてる兼業主婦はいません。
353 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:15:45.48 ID:9fU7SfsF0
少子化対策のために3人以上子供を産め、そして産後は仕事を続けろってなかなか難易度高いな。
>>10 わロス(笑)
自分で作るじゃないんだな。
専業主婦だからって負い目なんか感じない
夫は私が結婚してやったからホモだと思われず、イッチョマエの顔して仕事できてる
美人の嫁、デキのいい息子がいるんだから、幸せじゃん
私は一度も散財したこともない
息子のお受験も私が一人で受験対策やって成功した
息子が中学生まで家庭教師代わりをやった
息子は一度もグレたこともないし、地元じゃそこそこの学歴、有名企業の研究職
職場でも息子のデキがよくて鼻が高いでしょ
どやっ!って思っております
356 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:16:44.06 ID:8zBCv8IHI
女が正社員でバンバン働き出すと男の働き場が減るのでは?
そうすると結婚出来ない男性が増えたりして。
今は女性がやるような事務職でも男性の応募が多いよ。
>>329 パートでも必死で働く事は悪い事じゃないよ
むしろ、生きていくために必死になれない方がかっこ悪い
いざとなれば清掃でもなんでもやるよ〜
同僚ときゃっきゃしながらw
358 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:16:56.22 ID:nX/B+R0n0
>>352 兼業主婦だと、子供が一番長時間接するのは保育士さんになるからな。
それをほったらかしと見えるんだと思うが。
共働き家庭は、親は仕事場、子は保育園が生活の中心になってしまうのは
しかたないよな。
自分は、こういうのはいいことだとは思わんけど。
359 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:17:07.78 ID:5s+l6nZPO
わしの家は豪邸やから
嫁は部屋の掃除するだけでも大変や思うわ
子供の弁当作るために毎日朝早く起きてしんどい思う
嫁にはほんま感謝やで
360 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:17:49.49 ID:rEpVMLDL0
>>331 わかるわ
うちの会社にもそんなババアがたくさんいるわ
派遣のくせに生意気でムカつくことも多いけどまあそれはいいとして
それだけが原因ではないんだろうけど、若い独身の男社員はかわいそうだわ
ババアにこき使われたり、そもそも社内恋愛の対象となる女が1人もいないから、余計結婚できにくくなってる可能性が高い気がする
>>1 環境ではないかって
この担当者はどんな環境をさしているのか一言もないし
煽り入った誘導記事
362 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:20:26.12 ID:nX/B+R0n0
>>360 以前は、結婚相手の選考も兼ねて女子社員をやとっていたのに
そういうのを批判するから、こういう結果になるのはいたしかたのないことだわ。
職場の華の女がいてもいいじゃないか。
顔と若さしか取り柄がない女も尊重してやれやと思ってシマウマだけどな。w
>>358 保育士は子供と遊んだり危ないことがないかどうか見張ってるのが主な仕事で、
歯の磨き方を教えたり食事の仕方を教えたりするわけじゃないぞ。
何か勘違いしてる人が多すぎる。
364 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:21:10.25 ID:JXsQ4Mdf0
>>356 少子高齢化で労働人口が足りなくなるから移民を入れようかっていう議論を
してる時代に何を言ってるんだ?
>>345 それ言い始めたら何にもできないもんなw
投資したことない人間が「損するだけ」「騙されてる」って煩いのと同じだね。
予防措置や努力である程度はどうにでもなるのに。
そういうチキンに限って人が儲けると恨めしそうにしてるけどよ。
>>357 むしろね、既婚女ならパートの方が有難いね。
パートなら1つの仕事につき仕事量が少ないから、無駄なく仕事してもらえるから。
フルタイムだと緊急度・重要度が高い仕事なんて任せられない。それなら新人にやらせたいのよ。
半端なフルタイムよりパートの方が評価高いから、うちは登用もしてるし。
366 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:21:35.53 ID:ylWMupjR0
>>325 これからの時代、低スキルの人たちは外国人に雇用されるようになっていく。
アメリカがそうだし、日本はここ何十年もずっとアメリカの後追いをしているから。
だから日本人はスキルを付けないといけなくて
そのためには貧困の再生産を止めないといけない。
貧困から抜け出す一番手っ取り早い方法は教育なので
反知性主義がまかり通る従来の結婚観ではもう時代遅れすぎる
367 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:23:16.64 ID:ylWMupjR0
>>326 女は男並みに働こうとおもってるわけじゃないけど
働いている女性は、ちゃんとその職業として求められる業務をきっちりこなしているよ?
男並みに働けという言葉が、サービス残業をものともせずに
ブラック企業並の労働環境で働けという意味なら、それはその認識のほうを改めるべきだろう
子育てが出来ない女と結婚しても、不幸な家庭が待ってるだけだからな
まあ体裁付けるために摂り合えずバツイチ目当てで結婚するなら、手頃な相手だろうけど
369 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:24:15.50 ID:MITwJ+sL0
社内恋愛はなー。セクハラとか言い出しておかしくなった。
本来は上司が権限をタテに性的関係を迫るのがセクハラなんだけど
若いペーペーの社員が、若い女子社員を飲みに誘ったりするのも
「セクハラだ!」なんてことになったらどうすりゃいいのよってことだよね。
家庭で子育てするのは国のためになってる
保育園なんて一人あたり40万とかコストかかってんでしょ
女が働きにでればでるほど苦しくなるよ
こんなもんパソナの陰謀だろが
372 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:26:18.73 ID:PQok8m1/i
373 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:26:27.95 ID:ylWMupjR0
>>358 保育園で出会った友達が一生の友達になっているから
それが悪いとは思わないな。
専業主婦に育てられると専業に、共働きの親を見ていると共働きに
なってるような気もする。
374 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:26:41.95 ID:nX/B+R0n0
そもそも論になてしまうけど
インターネットアンケート3616人ってなんか少ないな。
どういう調査会社でやったんかしらんけど
ポイントサイトかそういうちょっといい加減なのだったら
調査自体がうさんくせー気もする。
>>366 それなら女より男に投資するべきになるな。
出産・育児で抜ける以上、一生を通して働くのは男。
それらに投資するのは当たり前。
下手に女に投資して分散させたら国力下がるぞ。
>>367 仕事をこなすのは 当 た り 前 。
>ブラック企業並の労働環境で働けという意味なら
違う。
レスにも書いてあるけど「世帯主になれますか?」って話。
世帯数増えなければ子供の数は絶対に増えない。
なれもしない人に高所得与えてもしょうがないでしょ。
>>370 現実は子供のための税金投入より高齢者のための税金投入の方がはるかに大きい。
これからさらにそれが増えていくわけだけど。
377 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:27:59.55 ID:JXsQ4Mdf0
社内恋愛ってこじれた時のリスクが大きすぎる
最悪どっちかが辞めることになりかねないし
378 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:28:11.78 ID:ylWMupjR0
>>370 保育所という雇用を生んでいるよ。
専業主婦の仕事は、経済には影響を及ぼさないから
全員働いた方が、日本経済にとってはいいに決まってる。
379 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:28:26.66 ID:9vZsDbB30
>>366 言いたいことは分からんでもないけど
外資系企業には低スキルどころか高学歴高スキルの連中が群がってるよ
まず極端な憶測と変なレッテルでいきり立つ反知性主義から離れて
現実を直視するところからはじめたほうがいい
381 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:28:39.53 ID:nX/B+R0n0
>>369 確かに、セクハラの過剰反応はひどいよな。
個人的には、職場で結婚相手を見つけられるのはむしろいいことだと思うけどな。
382 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:29:04.76 ID:+AaJFhnl0
男も子育てに参加しろと言ってるんだから
男の労働環境もセットで考えないとダメだと思うんだけどな
まあ、女が子育てを全部やるって言うんならこれでもいいけどね
383 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:29:33.21 ID:PQok8m1/i
>>373 それはあるわ
自営業の家からすりゃ
専業とか裕福だとしても怠惰の塊だとしか思えんもん
貧乏暇なしっつーのもあるけどなー
>>377 病院勤めなので看護師さんみたいな専門職狙ってるよ。
>>367 > 男並みに働けという言葉が、サービス残業をものともせずに
> ブラック企業並の労働環境で働けという意味なら、それはその認識のほうを改めるべきだろう
そんな働き方がおかしいのはその通りだけど、実際のところ、家庭持ちの男性は
そういうクソみたいな職場でもおいそれと辞められないって言う、覚悟を持ってるわけでしょ。
じゃあ女性は、それだけの覚悟を持てますかって話では?
386 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:30:15.60 ID:ylWMupjR0
>>375 男とか女とか関係ないんだよ。
女だけが育児で抜けるという考え方がもうすでに前時代的すぎる。
海外では、社内結婚の多い企業では女性が退職してしまうとロスだから
社内に保育所や婦人科まで整備しているような企業もある。
女性の社会的立場を犠牲にしてしか成り立たない育児環境だから
子供うまないひとがでる
387 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:30:20.87 ID:rEpVMLDL0
>>362 そうそう
若くて可愛いらしく、素直で真面目な新人OLなら多少やらかしても喜んでリカバリーしてやるんだが
売れ残りの正社員半端仕事ババア連中は定年まで半端仕事して、孤独死することになると思うけど、あいつらそれでいいのかね?もうどうにもならんやろうけど
主婦、いいと思うけど
離婚となったとき一旦仕事から離れてる女は大変だなと
まとめスレみてて思った
389 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:30:42.94 ID:nX/B+R0n0
>>377 なにを悠長なことを言ってる。
こじれる前に、外堀固めて即結婚なんだ。
>>378 国のためw
家庭や家族が第一だよ
国のためとか知らんがなー
391 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:32:10.00 ID:2LV/9VcIO
>>1 とりあえず、結構な事だ
SHlNEだの輝いて働くだの、甘い言葉に騙されないように
そんなものは、閉経して更年期になってからで充分
>>380 それ、いちいち主張しないと気がすまない内容?
主婦って何考えてるかわかんねーな・・・。
>>386 >女だけが育児で抜けるという考え方がもうすでに前時代的すぎる。
だったら、低所得の男と結婚して、そいつを家庭に入れればいい。
そうすれば好きなだけ働ける。
でもそれもしたくないんだろ?
なら、投資する価値はないね。
393 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:32:14.04 ID:oVU07W6s0
394 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:32:51.86 ID:PRYZYUQn0
飯も作れず家事全般をやりたくない女が騒いで今の状況を作り出して
それにマスゴミが乗っかって数十年としか思えない
395 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:34:06.96 ID:hkJKGPQT0
>>373 うちは共働きだったけど、共働き派じゃないわ
小さいうちの家族の思い出も少なくて、放置気味だったから、自分は子が小学校上がるまでは共働きはしたくない
急性中耳炎の時も中々病院に連れていって貰えなくて、耳が痛くて辛かった。結局病院行ったのは、鼓膜に穴開いて、痛み無くなってからだったな
子に負担かけずに共働きって、難しいと思う
ある程度成長してからなら良いと思うけどね
子供を立派に育てるためには専業主婦が必須だ。
働かざるを得なくなっても覚悟がちがう。
役人とコネ就職の女あがりの政治家は信用できない。
>>385 逆に離職者が求人に来たときは独身より既婚者を優先して採るようにしているよ。
既婚者の方が一生懸命仕事してくれるっていうイメージが強いからね。
>>386 大きい病院なんかは託児所設けてるところが多いね。
>>366 低スキルの仕事ってどこまでなのかなぁ
コンビニバイトにすら接客スキル求めるのが日本社会よ
日本人的ツーカーで気を利かすことだってあるしね
それとも、そういうとこにはスマイルや気配りを求めないように客の意識が変わってくのかな
399 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:34:59.31 ID:nX/B+R0n0
>>387 正社員で定年まで働いていられて、
不良債権になる家族がいなかったら
退職金と年金で、普通に介護付きマンションとかには入れるど
とマジレスしてみる。
独身で、定年まで働けて、親の介護も子の教育費もないなら
むしろ勝ち組
>>352 高学年の息子がいる。
雨の日はうちに友達を呼んで遊ぶことが多く、いつも10人くらい友達が来るけど
行儀が悪い子、他人の家での当たり前の振舞いができてない子は100%、フルタイム兼業の子だよ。
お勉強ができるできない関係なく。
401 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:35:20.73 ID:Gp7VPTAl0
共働きほどお金が貯まらないってニュースみたよ
忙しくて家計を管理しなくなるって
402 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:36:15.79 ID:S8b4Py5g0
403 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:37:07.70 ID:rEpVMLDL0
俺は好きで結婚したパートナーの場合、社会で働かせたくはないなぁ
社会のつらさを体験させたくはない
>>400 自分の子もよそでそう思われてるかもしれないよ。
407 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:38:58.11 ID:ylWMupjR0
>>375 世帯主にはなれる。ただその気概があるかどうかだけ。
なれないと思ってるなら、それは誤解だね。
408 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:39:05.44 ID:AKY6exz00
なんだこの捏造記事は?
男は共働き希望がほとんどだぞ
409 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:39:15.64 ID:PQok8m1/i
>>400 自分の子供がよその家で完璧に振舞ってるとでも思ってんのかよ
こういうこと言い出すから主婦はアホだというんだ
410 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:39:17.29 ID:qYkrEbLN0
そもそも、なぜ外国は定時で帰っても経営が成り立つのに
日本はサービス残業しないと業績が上がらないのか?
411 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:39:46.73 ID:ylWMupjR0
>>379 ちょっと何が言いたいのかわからない。
外資系に有能な人材が集まっていることは、日本企業の危機ではあるけど?
412 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:41:11.09 ID:ylWMupjR0
>>385 女性の労働感情がそれほどいいと思っているなら、女性がメインでやっている
職業の労働環境を調べて見るといいよ。
どれも超絶ブラック揃い。
413 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:41:18.48 ID:S/CugmSgO
>>400 礼儀を教える親が家になかなかいないからそうなるんだね
これが親父が働いて母ちゃんが専業主婦や漫画家なら、子どもを仕付けるのも可能
414 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:41:45.72 ID:PQok8m1/i
>>401 つくんのめんどいっしょ!飯食いいこか!繰り返して家計簿つけながら喧嘩することはあるな
415 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:41:54.87 ID:L3/uGL6o0
犯罪者とニートの母親は専業主婦率高いって統計出てるしある程度の年齢になったら
親が子供にべったりってのよくないんだろうな
女に限らず子育てで一旦離れても仕事に戻れるようにしようよ
空白に厳しすぎる
結局最後は女性の働く続ける環境の不備に持っていくのなw
もう仕事と家庭で分けた方が幸せだとみんな知ってるんだよ。
>>395 >子に負担かけずに共働きって、難しいと思う
兄貴の家庭が一部上場企業・技術職・共働きなんだけど、姪たちが可哀相だわ。
母親が無理して時短勤務なしで働いているから、1歳から保育園に放置気味。
朝は忙しいし、18時に帰宅して、21時に寝かしても3時間ぐらいしか母子の時間ないっぽい。
そのうち、食事・入浴などの生活動作抜いたら、構って貰ってるのかって心配になる。
幸い、双子だからいつも二人一緒だからまだいいけど、一人なら可哀相だわ。
>>407 気持ちがあっても実行されなきゃ意味なし。
大半の女はなってない。なら意味ないね。
418 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:42:56.65 ID:PQok8m1/i
>>410 無能経営のツケを人件費から払ってっからだよ
安倍ゲリ三支持しているということは移民に賛成しているということだ。
移民に賛成しているバカは、池袋と川口、蕨に行ってみるといい。
特に夜に行くといい。
将来の日本がそこにある。
>>1 そう思うなら起業しろよ
社長になって出産後の女を採用しまくれや
421 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:43:23.12 ID:TUuErIDF0
ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/
>>800 /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i ↑ `.-‐" J´((
ソ トントン ID:ppppppppA0 ソ トントン
422 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:43:39.89 ID:9vZsDbB30
>>411 なんで危機?
本社がどこにあるかなんて労働者にとっても消費者にとっても意味のない話だよ?
ちなみに労働者が自分の収入増のためにスキルアップを目指すのは外国企業と全く関係ないし
従来の結婚観だと教育ができないという理屈も支離滅裂
423 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:43:57.53 ID:EtZn2c1o0
働きたくないでござる
絶対に働きたくないでござる
424 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:43:58.61 ID:qFppamo60
専業主婦のリスク
夫がぽっくり死ねばいいけど、まともな仕事出来ない体になって、だらだら生き延びてしまうこと。うつ病とか含めてね。
稼げない旦那を、稼げない無職の元専業主婦が貯金切り崩して看病していく、地獄だぞ。
425 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:44:08.46 ID:nX/B+R0n0
>>402 成年後見人でしっかりした人がついててくれたら、応相談ってとこもあるみたい。
自分の親の時に、いろいろ調べた。
要は、老人施設も商売だから、
貧乏な親族よりも
カネが確実に取れるかどうか、
死んだ時の手続きが煩雑にならないかどうか
そこだけみたいだお。
不良債権みたいな家族と無年金の親。
これがぶら下がってたらマジ最悪な人生になる。
身寄りがなくて年金しっかりしてるのは
商売としてはそこそこ良いお客さん。
426 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:44:12.89 ID:rEpVMLDL0
>>415 同じ仕事には戻れないようにした方がいいよ
少なくとも一般事務職は20代独身女性だけにしたいから
427 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:44:22.20 ID:CVYe4ASv0
>>410 非効率な部分も抱えてるから。
そのおかげで失業者が少ない。
キリスト教、イスラム教、ヒンドゥー教、仏教とあるように、日本は神道の国って事でいいんじゃない?
家は嫁さんに任せて財布も預けるのが一番だと思うよ
430 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:45:52.59 ID:PQok8m1/i
>>417 うちもっとひどかったけど、子供は親大好きだから過度に気にせん方がいいよ
すんなっつっても親はするけど
だいたいほぼ覚えてないし
431 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:46:13.38 ID:ylWMupjR0
>>398 日本のサービスのレベルは高いけれど、海外ほどのプロフェッショナルさはないんだよ。
まあ海外でもチップがあるところとないところじゃ、かなりサービスに対する考え方に違いはあるけどね。
でも、個人的にはサービス有料の考え方は間違ってはいない。
実際、より利用率の高い人に高付加価値のサービスを提供するようなマーケティングって
日本でも普通に成功してるよね。マイレージサービスとかね。
それはそれとして、一般的に低スキルと呼んで差し支えない仕事は
外国人で置き換え可能な仕事。つまりコンビニは低スキル。
日本語怪しい人でもできる仕事なんだよ。
432 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:46:22.50 ID:CVYe4ASv0
>>424 そんな状態になったら、
兼業の仕事もまともにできなくなるから同じじゃね?
433 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:46:24.60 ID:MITwJ+sL0
日本企業って相変わらず残業が多くて
社員を長時間拘束するから子育ての時間がなくなるのな。
だから経済的には共稼ぎしたいんだけど、実際には難しいことが多い。
うちもなんだかんだで嫁は専業主婦。俺よりいい大学出ているんだけどな。
狩猟民族だって女は狩りにいかないだろ?
そりゃ何だって一部の例外はいるようだが。
体力で劣る者が狩りについていったって、社会の足を引っ張るんだよ。
男達も無駄に気を使うしな。女に危険な最前線にいかせていんだろうか、
危ないし、労働の質は落ちるしで。
近代社会でも同じだ。
435 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:47:40.19 ID:ixzN2lhyO
>>277 こんな嘘を平気で言うやつって海外で生活したことなんかないんだろうな
日本で言う専業主婦は欧米では怠け者扱いだし尊敬されないよ
ただし、仕事ばかりで育児に主体的に参加しない男も尊敬されない
>>429 そう。そもそも文明圏のカテゴリでは日本は独立した存在なんだから、変にいじると社会が混乱を起こす元になる。
てか、そうなってるし。
437 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:47:49.80 ID:ylWMupjR0
>>405 だんだん話が合わなくなっていって、お互い逆に辛くなってしまわない?
うちの親戚はそのパターンで、最後はかなり悲惨だった。
そうでもない夫婦もいるんだろうけど、最悪のパターンをいくつも見てしまったので
とても専業主婦を人様にはすすめられない。
438 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:48:04.96 ID:9fU7SfsF0
男女とも既婚者の方が専業主婦支持率が高いのは、二人ともバリバリ働いてさらに家事育児折半の大変さが実感できるからだろうな。
さらに既婚者の中でも子持ちの方が専業主婦支持率高そうだ。
>>434 日本は農耕民族で、農耕民族は元来夫婦共働きは基本だ。
欧米が狩猟民族で、でも今は共働きが基本だ。
お前の言ってることはめちゃくちゃだ。
440 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:49:17.56 ID:ylWMupjR0
>>410 時間当たりの生産性が極めて低いから。
その原因は、上司のマネジメント力のなさにあるから
ブラックでこき使われている人たちは被害者でもある。
でも自分の力でその境遇から脱出できるよう努力はすべき。
>>439 農耕でも作業の腕力の要り様で
男女仕事が分かれてるんだよ
442 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:49:28.68 ID:0L1gcOKU0
>>1 意外も糞もマスコミ・政府発表を含めあなたたちにとって調査なんて分析を含め世論誘導の道具でしかないでしょうが
443 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:50:12.12 ID:HjDi6St20
男性の専業主夫願望も強くなってるそうな
ただ単に労働の価値が落ちてるだけじゃね?
444 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:50:12.81 ID:L3/uGL6o0
>>434 いつも思うけど家族で農業やってた生粋の農民日本人がなんで狩猟民の話もちだすんだw
農業に適応した自分の短い足見てみろよw
445 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:50:15.58 ID:nX/B+R0n0
>>437 お互いがワガママになるからそうなっちゃうんだろうな。
>>441 分かれていようがいまいが、畑で働くこと自体は変わるまい。
家事労働とは違う。
447 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:51:00.83 ID:ylWMupjR0
>>422 外資系企業は本社が日本にはないんだよ? この意味がわからないなら
論じ合ってもあまり意味がない。
>>439 つーか、反論がずれてるわ。
狩猟民族だって、女は木の実取ったりしてるんだよ
飯作るもの労働だ。男女は役割が違うということ。
それを「共働き」だのという曖昧な言葉でくくったって、
何の意味も無い。
家事だって仕事だ。
専業主婦ではないけど、
夫から生活費をもらって、自分の遊ぶおこづかいだけ、稼いでる
扶養に入ってて、
月のバイト代80000くらい。
これも共働きにカウントされるのかな?
450 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:52:07.35 ID:qFppamo60
>>432 全然違う。
夫がもしもの病気退職の場合、兼業だと妻側の扶養に夫が入れて3号被保険者になれる。
一方専業主婦だと、1号の国民年金、国保両方納付義務発生。破綻まっしぐら。
451 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:52:22.64 ID:w0zFzULW0
高学歴女子が新・専業主婦を目指す時代
http://d.hatena.ne.jp/ohnosakiko/20140306/p1 ハーバード、エールなど一流大学を出ていながら
投資銀行、広告代理店、官庁などの職を捨て続々と主婦になるアメリカの若い世代。
「年収300万の夫をもつ人は頑張って。私たちは違うから」
女はやっぱり「専業主婦がいちばん」?
http://courrier.jp/blog/?p=14707 クーリエは昨年の10月号で、プリンストン大学のアン・マリー・スローター教授が
書いた「女性は仕事と家庭を両立できない」という記事を掲載しました。
女性が直面している厳しい現実をずばりと言い表したこの記事は、
米国で一大現象となり、クーリエの読者からも大きな反響がありました。
国務省で働いた経験もある彼女のようなエリートが声を上げたことで、
多くの女性が胸のすく思いをしたのでしょう。
452 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:52:56.14 ID:JXsQ4Mdf0
農家だけじゃなく漁師だって昔から共働きが基本だろ
小さい漁船は夫婦で乗ってるのをよく見るし、男だけが漁に出る場合も
妻は魚の加工や漁具の補修で忙しい
>>430 子供の「親大好き」って気持ちに期待する親ってどうかと思うけど。
こうして無自覚なまま空虚な気持ちだけ積みあがっていくのかね。
あと3歳ぐらいになれば記憶には残ってるよ。
保育園のお迎え遅くて、ベランダで一人体育座りしてたり。
そういう記憶ばかり蓄積してほしくないわ。
>>446 お前の分類どうでもいいわ。
女は体力の要らないことをする。
男は体力を使う。
それが料理だろうと、木の実採集だろうと、夫の補佐であろうと、
そしてそれらをお前が労働扱いしたりしなかったりしようが、
そんなことはどうでもいい
女も家で働いてるんだから
455 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:53:48.05 ID:S8b4Py5g0
>>425 成年後見人は身内だろ?
法定後見人なら簡単だけどな
>>448 は?お前がずれてる。
狩猟も飯のタネ取ることなんだから男女とも働いてることには違いない、というなら分かるが。
>>445 専業主婦だと時間当たりの生産性って考えが抜け落ちる場合があるんだよね。それと外部からの情報に触れる機会が少ないと意固地ババアの出来上がり
458 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:54:54.20 ID:JXsQ4Mdf0
>>448 この場合の仕事っていうのは=労働だろ
家事は内助の功であって収入には直接結びつかない
法律的にも労働とはみなされない
459 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:55:47.09 ID:9vZsDbB30
>>447 本社以外では働けないと思い込んでるのか
本社が日本にないと良い製品が供給できないと思い込んでるのか知らないけど
確かにあなたとの議論は意味がなさそうだね
>>454 じゃあブルーカラーは男がやってホワイトカラーは女がやれってことかよ。
アホ化
461 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:57:39.08 ID:9fU7SfsF0
>>437 とりあえずお前は結婚して3人以上子供を作れ。
462 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:57:41.16 ID:ylWMupjR0
>>459 日本企業の競争力低下の話をしてるんだよ……。
有能な人材が海外に流出するのは、日本にとってはマイナス。
日本企業にとってもマイナス。
東大生がなぜ新聞社を見限って、IT産業を目指すのか考えればすぐに分かる話よ。
帰ったら嫁がご飯作ってて子供と「おかえり」逝ってくれる家庭の方が温かいと思うし、
家族ってそういうもんだと思うけどなぁ
共働き家庭とか関係冷え切って離婚するイメージしかない
464 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:58:18.16 ID:8zBCv8IHI
男も嫁に専業を望む理由は、仕事から帰ってきた旦那に
私だって働きながら子育てしてるんだから家の事と育児を手伝いなさいよ!
って言われるのが嫌だからだろ?
会社の既婚の同僚の中でも正社員の嫁を持つ所は夫婦仲が上手く行ってない。
残業で遅くなったとしても、家の手伝いをしない!と怒られて帰りたくないんだと。
465 :
名無し@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:58:30.52 ID:nUBn1qa30
戦前までは普通に嫁も働いてたよね、農家とか特に。
しかも子供10人ぐらい産んでたし。
466 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:58:32.41 ID:uMOOqlVr0
男だけ働いて女は主婦でいられる社会、これって主義主張よりも男の稼ぎだけで家族が養えるのなら富んだ社会といえる
そうしたうえで社会で働く意思のある女性も男性と同じように働ける、本来はそうありたいわけだろ
でも実際は男だけでかつかつな場所に女性も生存するために加わることになる
それは仕方ない、それは仕方ないのにその仕方ない状態に落ち込むことを上向きの効果としていることにとても違和感がある
467 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:58:37.09 ID:ylWMupjR0
>>461 残念ながら20代で若年性乳がんになり、数回の抗がん剤治療で
卵子は全滅したので埋めないし、遺伝性だからそもそも生む気もなかった。
468 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:00:17.78 ID:rEpVMLDL0
やっぱり日本も一夫多妻制にしなきゃ少子化は止まらねえわな
>>464 何で自分の子供なのに育児手伝いたくないんだろうな。
可愛いだろ、自分の子供なら。
470 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:00:51.31 ID:9vZsDbB30
>>462 女性のキャリアの話をしてるのかと思ったら
企業の競争力なんて下らない話をしてるんだ?
なら南朝鮮に移住してサムスン勝利!って叫びながらホルホルしてればいいんじゃないかな
>>450 あなたが奥さんの扶養になったとして、あなたのお宅こそ年収300でやっていけないのでは
自分だけは安泰だと自分フィルターかかってるわよw
今の時代、専業主婦を望んでる奴なんて将来の事なんか絶対考えてないだろう
今後世界市場でのアメリカ、EU、中国メーカーとの戦い
特に韓国メーカーにボコボコにされた家電メーカーを見てれば
韓国以上の力を秘めてる中国メーカーが力を付けてきたら日本メーカーは今度こそおしまい
例え今、業績が好調でも5年10年後は分からないからな(任天堂がいい例えかな?)
頼みの日本市場は人口減少による産業の衰退で企業は生きていけない
そうなれば倒産、リストラの嵐だ
旦那の職が無くなれば当然、専業の家は収入が無くなって貧乏生活の始まり
貧乏生活が始まれば嫁と子供に逃げられるのが落ち
専業主婦を選択しても問題なかったのは日本が安定した右肩上がりと
日本メーカーが世界を巻き返してた90年代前半まで
473 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:01:06.29 ID:pWLNpYbA0
こういう分析は素直に認めるくせに
若者に金が無くて物が買えなかったり
結婚出来なかったりすることを
認めないカスゴミ
474 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:01:10.61 ID:nX/B+R0n0
>>463 >帰ったら嫁がご飯作ってて子供と「おかえり」
そういうのは、自分が経験してないと
なかなか想像ができないと思う。
475 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:01:21.27 ID:ylWMupjR0
>>463 ああそうか。なんか分かったよ。
共働き派からみたら、専業の家庭ってのは、仕事をしている夫と働いていない妻の
ディスコミュニケーションが心配になるけど
専業志向の人は、そのちょうど逆のことが心配になるんだね。
476 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:01:53.28 ID:w0zFzULW0
女性の社会進出を妨げるものがあるとしたら、その一端は家庭でしなきゃいけない仕事の多さだよな…。
最初から働いてないとPTAやら子供会やらの仕事まで押し付けられるし…つーかこが必要な仕事なら給料もらえるようにすべきだと思うんだけど。
478 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:03:35.78 ID:K+OxReBIO
私、専業主婦だけどパートで働いている女性は怠けて楽でいいなと思う。
専業主婦は年収一千万円の価値がある。
パートの女性は専業主婦の何分の一しか働いていない。
479 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:03:37.85 ID:PQok8m1/i
>>453 だからそうやって育てられた側がいうんだから問題ないって。
20年たてば覚えてんのなんか昼寝中に寝小便した時のことくらいになる。
480 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:03:39.83 ID:nX/B+R0n0
>>464 それは、家の手伝いをしないんが不満なんじゃなくて
遅く帰ってきて、飯を欲しがるからじゃないかと妄想。
旦那の飯の世話がめんどくさいんだと思う。
481 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:04:19.85 ID:pth91icxO
>>453 幼い頃の記憶は消えるけど
味わった感情は潜在意識に刷り込まれて人格形成に大きな影響を与えるよ
分別がつかないと思って幼少期の子どもをないがしろにすると
子が大きくなったときに取り返しのつかない問題に繋がることが多い
482 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:05:02.51 ID:UAe+OYmp0
カンボジア行ったとき、シェムリアップ空港で白人の10歳ぐらいの女の子が
満面の笑みで俺を見てくれて、最初誰に微笑んでるのか分からなくて後ろを振り返ったけど
誰もいなかったので俺に笑顔をくれたんだ、と嬉しくなった。
知らない子供の笑顔でも、まるで天使が微笑んでるようだね。
子供いないから想像でしかないけど、自分の子供は何事にも変えがたい存在なんだろうなぁ。
483 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:05:04.03 ID:9fU7SfsF0
>>467 それは気の毒だが、子持ちの実情はわからないよな。
484 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:05:21.28 ID:ylWMupjR0
>>481 それは家庭状況によるから専業だから、共働きだからって問題でもない気がする。
親の浮気問題とか、借金とか、そういうので子供って荒れるから。
485 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:06:18.54 ID:ylWMupjR0
>>483 弟夫婦が数百m向こうで子育てしてるから
まあ表面的にはわからなくもないかなw
とはいえ、やはり独身の気持ち、仕事を続ける人の気持ちの方が
よく分かるし、そっちの味方でありたい。
486 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:07:39.86 ID:nX/B+R0n0
>>481 個体差が大きいとは思うが、
独立心に富むといえば聞こえはいいけど、親に愛着は薄くなるっていうか
親が死んだときより、一緒に育った犬が死んだ時のほうが悲しい、、、。
心の中の優先順位がそんな感じにはなる。
調査担当者馬鹿すぎワロタ
専業やりてーっつってんだから専業やりてーんだろw
>>410 これ。男も女も働く代わりに定時までで帰れて待機児童問題もないというなら
自分的には理想
489 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:08:18.50 ID:8zBCv8IHI
>>480 夫婦仲が悪いから同僚は家で朝ご飯も食べないし
夕飯も外で食べてから帰るよ。
まあ、そうやってまた帰りが遅くなるから嫁に怒られるんだな。
旦那が家にいなくて淋しいからなんだと思うが、悪循環だな。
490 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:08:30.37 ID:P5Posl1N0
>>464 これは怒られて当然。家事、育児をきっちり分担すればいいだけなのに。
残業で遅くなっても出来る家事あるでしょ。アイロンかけたりさ。
食事は妻が作っているなら後片付けとかさ。手伝いしないのなら、妻の分まで稼げばOK
491 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:09:40.45 ID:hkJKGPQT0
>>437 うちの社宅はパートか、専業が多数なんだけど、仲良い夫婦多い印象
経済的問題が無い場合、妻が専業なことが理由で、ダメになるケースは少ないと思うけども。。
仕事以外の会話なんて沢山あるしさ
ちょっと偏ったイメージ持ちすぎなんじゃないかと思うよ。
492 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:09:42.72 ID:9fU7SfsF0
>>485 そっちの味方って、別に敵を作らなくてもいいじゃないか。
>>486 正直自分は父親が忙しくてあんまり子育て熱心じゃなかったんで、父親との関係が薄い。
父親の優先順位はそんな感じかもしれない。
>>18 しかもイスラム系移民が多産で出生率押し上げての話
欧州でもプロパーの白人に限れば合計特殊出生率は日本と大差なしとか何とか
ソースなくてすまん
495 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:11:54.37 ID:nX/B+R0n0
>>489 なるほど。
それだったら、旦那が浮気してそのうち離婚だ。
それも人生だな。
496 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:12:03.52 ID:w0zFzULW0
子どもの心身を蝕む社会環境
http://www.glico.co.jp/boshi/futaba/no68/con01_04.htm フェミニズムは「専業主婦は害虫」「育児は苦しみ」といった言葉を使い、
母親の家庭での子育てを否定する方向に女性を駆り立て続けています。
この結果、物理的な母子関係の希薄化以外に、精神的にも母親の子離れを促していきます。
子どもを自立させなければならない思春期に母子密着は困りますが、
乳幼児期は母親と子どもは感覚的、情緒的交流が何より大切なことは、
先の図示仮説でおわかりいただけたと思います。残念ながら社会の流れには、
これを損なわせるような育児が推奨され、実際にも実行されていく怖さを、
幼児教育にたずさわる方々は認識していただきたいものです。
497 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:12:06.97 ID:PQok8m1/i
>>463 いつも仕事で行事こないのに、高校の卒業式だけきて手振ってくれて解散前にはいなくなってたことがあった。当時は何でクソ忙しいのにわざわざきたのか不思議だったが。今はなんできたかわかるわ。
家庭の暖かさは家族同士が互いのこと気にかけてるかどうかだと思うぞ。
その時はわからんでも、同じ立場になって意味や意志が推測できる。わかったらその時に感謝すればいい。
498 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:12:26.40 ID:ACuIuLTO0
専業主婦だけど相続した金の利息が月30万くらい入ってくるし、家も持ち家で他に不動産があって家賃収入も
あるから、明日離婚しても何も変わらない。夫も海外に不動産もってて家賃収入あるから
働けなくなっても問題ない。子供はまだいないけど、買い物や趣味の習い事や海外旅行で毎日いそがしい。
この前もふらっとヨーロッパ行ったし。
499 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:12:30.63 ID:cf1zcsvB0
なんのアンケ?
マジで40%とか?
少ないと思うね
うちの奥さんは腰が弱いからなあーんにもしなくていいです。絵の仕事してればいいです。
501 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:14:20.50 ID:ylWMupjR0
>>491 そもそも妻が完全に専業って、うちの地元は田舎なのでほとんどいない。
若いうちは育児やっていても、ちょっと大きくなったら100%外に出て働く
貧乏だからね。
田舎だから待機児童問題はなんとかなっているけれど
いくつかある保育園はすべて定員オーバーで子供預かっている状態。
それくらいみんな働いている。
でも働いていることで社会との接点が持てるから悪いことじゃない。
みんな保育園にいってるなか、1人だけ母親と育つと
高確率であとあと問題児になるし
502 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:14:24.89 ID:qFppamo60
>>478 専業主婦に1000万の価値はないね、恐らく100万くらいじゃないかな。
栄養士、調理師、保育士免許取得の専業主婦だったらならもう少し高く出ししてもいいがね。
503 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:14:45.13 ID:nX/B+R0n0
>>496 >子どもを自立させなければならない思春期に母子密着は困りますが、
これさ、幼児期にまともに密着できてないと
自立も難しいんだお。
504 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:15:06.19 ID:ylWMupjR0
>>498 専業主婦と不労所得がある金持ちは違うと思うんだw
別に働いてもいいけど保育園は18時で強制閉園にしろ。
それで遅刻しない奴だけ働け。
はっきり言ってそれ以後に子供引き取る奴なんか虐待同然。
子供が親に会えず寂しいとか精神論じゃなくて、
21時までに寝かせ(布団に入れ)てやらないと脳の発達が遅れ感情コントロールしづらい、いわゆる切れやすい子供に育つ。
そして夕飯から寝るまでに2時間は置かないと未発達な胃腸にも大きな負担がかかるので1
9時までには夕飯をとらせるべき。
てのを考えると18時が引き取りのリミットなのは明白。
506 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:16:40.54 ID:rEpVMLDL0
507 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:16:48.40 ID:P5Posl1N0
>>502 では毎日全部外注してみたら? あなたの収入の数倍かかる。
508 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:16:52.33 ID:nX/B+R0n0
>>501 地域地域で違いがあると思う。
で、また地元で結婚して生活して行くならそれでおkおk。
510 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:17:02.40 ID:ylWMupjR0
>>505 田舎では場所によっては19時まで預かりやってるところもあるけど
まあだいたいみんな17時には仕事終わるね。
男でも残業やってる人のほうが少ないね。
そういうことがあるから、地方のほうが出生率がいいんだろうね。
>>464 二馬力じゃないと食えないんだから帰りたくないとかワガママだなw
正社員の時間拘束をやめてほしいわ
子供が幼稚園や小学校低学年の時に家にいなきゃいけなくなるんで
親のどっちかは正社員をやめなきゃならなくなる
働いて欲しいのならなんとかしろよ自民
513 :
名無し@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:19:00.91 ID:nUBn1qa30
核家族化が問題なんじゃね?
じいちゃんばあちゃんと住めばいいじゃん。
514 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:19:03.39 ID:rEpVMLDL0
515 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:19:17.37 ID:P5Posl1N0
>>505 妻が行けない時は、夫が迎えに行き、ご飯を作って食べさせて風呂に入れて寝かせばいいわけで。
516 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:19:21.89 ID:w0zFzULW0
>>503 その通りだよ。
幼少期に親と強固な愛着関係を結べてる子ほど
好奇心やチャレンジ精神が旺盛で主体的に人生を歩んで行ける。
こういうのは自明なことなのだが、政治家やフェミニストは・・・w
517 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:19:32.71 ID:ylWMupjR0
>>506 資格がある人は、保育所の職員や教師、看護婦、そして多いのは介護
あと販売。スーパーとか農協とかね。
若い人は工場。うちの方は、自動車部品の精密工場が多いので
男女ともそこで働いている人が圧倒的に多い。
あと、これも多いのは臨時採用の公務員。コネが必要だがw
それと農家だね。
普通の会社員はほとんどいない。田舎だから。
>>497 お互い仕事で疲れてると家族を気にかけてる余裕なんて数年でなくなっちゃうんだろうなぁ
ってのが両親共働きの感想ですわ
そういう親見て育つとねぇ、どうしてもこうはなりたくないなぁって思っちゃうわ
519 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:21:09.95 ID:ACuIuLTO0
520 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:21:24.40 ID:5AZ0lPF/0
基本的に専業主婦っていうのはほとんどニートだからな・・。
だから現代の男にはそれを養うだけのカネが無く、
それによって独身が物凄い増えている状態。消費税増税も来たしね。
炊事しねえ主婦は、ただのブタだ
522 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:22:08.17 ID:ylWMupjR0
>>508 だが、きちんと教育を付ける教師や公務員、医者の子供は
みんな出ていってしまう。あと土地持ち資産家の子供も出るので
結果的に低学歴の貧乏人しか残らず、どんどんジリ貧になってるという現実もある。
50年後には、街がまるごとなくなっているかもしれない。
そうなったとき、この田舎しかしらない、内向き志向の人たちは
どうやって生きていくんだろうと思う。 あんまり専業主婦云々関係ない話だけどw
>>514 育休なんて産後一年だ
時短なんて3歳までだよ
しかも、ちょっと遠いところに通勤してたら間に合わない
もっと男女平等の思想を教育をしないといけないってことだな
ゆとりの再教育が必要
525 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:24:03.99 ID:nX/B+R0n0
>>518 そういうのをぎすぎすしてると思わず
普通だと思えば、自分もまたそういう家庭を再生産で無問題。
だから、昔から、育ちの環境が違いすぎる同士は結婚しちゃいかんて言うんだよ。
たとえば、
>>491と
>>501はケコーンしてはダメ。w
526 :
名無し@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:24:27.67 ID:nUBn1qa30
>>520 それに加えて、「何で俺だけが働いて、妻がラクしてんだ」って事を思っちゃうんだよね。
実際その通りなんだけど…。
527 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:24:57.94 ID:8zBCv8IHI
一番わけわからないのは子供がいないのに専業してる嫁。
子作り中ならわかるけど40歳を過ぎてて不妊治療してるわけでもない。
子供がいないからお金に余裕があって働かないんだろうけどね。
毎日が退屈しないのだろうか?夫に逃げられたら終わりやで。
528 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:24:58.64 ID:qFppamo60
>>520 ニート以上の金食い虫だよな
ちなみに専業主婦ひとり毎日昼間家にいるだけで、月の光熱費が倍近くなるらしい。
529 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:25:04.66 ID:3IIjXkhf0
だったら給料払えよってことだ
今は一家族三人は働いてないと危ない
530 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:25:30.15 ID:Uwrpa/W20
アメリカ人って色々問題はあっても、プロやアマ(学生等)のベビーシッター活用が
常識なのは共働きしやすいだろうね
日本では身内に預けないとかわいそうがられたりするし
あとから保育園に入れる保証もないから、一歳前後でとにかく職場復帰、
自分の時間がないストレスでうつになったりする。
地元の公務員や優良企業勤めで、毎日ご飯まで作ってくれるばーちゃんが
近くにいて、それに文句を言わない旦那までそろっている母は勝ち組だわ
531 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:25:37.81 ID:cf1zcsvB0
>>513 嫁が嫌がるんだよな
例え嫁側の両親と一緒に住むとなっても嫌がるクソ女どもがアウト
>>378 保育所なんか超絶ブラックじゃないか。
働くママ()より早く出勤し、働くママ()より遅く退勤するが、
給料は働くママ()よりも少ない。
結婚妊娠すれば働くママ()に叩かれる。
こんな不毛な職業どうかと思うわ。
533 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:26:06.29 ID:ylWMupjR0
>>526 専業も別に楽なばっかりってわけじゃないんだよ。だって自分の生活基盤を
相手に依存してるんだから、気を遣うしね。
仕事だって、100%しんどいわけじゃないだろ?
常に、しんどくて辛くてしかたないような状態なら、うつ入ってるだろ。
534 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:27:26.76 ID:Y7FsEJ3fO
結婚しても子供作らんわ
今の時代作ったら最後貧乏街道まっしぐらだし
少子高齢化?知らんわ 俺が死んだ後の事なんぞ知らんな
536 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:27:41.85 ID:ylWMupjR0
>>532 女性の職場はそういうの多いよ。保育所に限らず。障害者施設だって
老人介護施設だって、病院だってぜんぶそう。
夜勤がある仕事も多いし。
537 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:27:48.71 ID:rEpVMLDL0
>>523 じゃあやめちまえよ
旦那に養ってもらえばいいだろ
>>307 でもその子供がいなければ、税金で行われるサービスも必要なく、その金額は同じく1億円ぐらいじゃんかろうか。
重要が長期に続けばもっとかかっているだろう。
>>515 別に夫だろうがジジババだろうが引き取って世話すりゃだれでもいいよ。
でも現実は19時以降の保育園大賑わいなわけで。
世の中の男性が本当はどう思ってるかわからない
一部の調査では生涯共働き希望が85%なんて声もあったのに
ちなみに、私(女)付き合った男性は、すべて専業主婦希望
お見合い相手ですら初回から「いい人ですけど、ちゃんと仕事辞めてくれるかなあ?」と言われたし
職業や環境によってバイアスはあるのかもしれないけど
今まで付き合った人(=結婚を言われた人)は7人全員「専業主婦になってくれ」だったよ
理由は・閉じ込めてしまいたい・浮気されそう・落ち着ける家庭がいい・収入は俺に任せて子供と仲良くしててほしい
・中途半端に稼いで家事分担とか嫌・男が収入を稼いで、家庭での立場も上でいてリードしたい
とかいろいろだったけど
今は専業主婦だけど、これでよかったかはわからない
何かを得れば、何かを失うわけだし
541 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:29:47.42 ID:nX/B+R0n0
>>527 子育てする金もないのに結婚して子供作っちゃうのも
かなり訳わからんけどな。
てか、妻の立場って、法的にすごく強いんだぞ。
だから専業主婦願望が高い。
欧米みたくもっと離婚がしやすいとか、立場が弱かったら
考え方が変わると思う。
普通に家庭の切り盛りができてる妻に対して
夫が離婚を切り出して上手く離婚できるのはホント難しいんだぞ。
542 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:30:39.19 ID:ylWMupjR0
>>541 だから弁護士事務所で殴り合いを始めるような
泥沼の離婚調停になっちゃうんだなww
543 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:31:25.30 ID:5AZ0lPF/0
>541
だからそれを防ぐために、最初から結婚しない、
っていう男が物凄い増えているんだよなw
少なくとも軽率には絶対に結婚はできん状態w
>>525 思う思わないと言うか、実際にギスギスしてるからなぁ。
それが普通だと考えるなら結婚そのものを拒否したくなるよ
>>1 > 調査担当者は「意外な多さだったが、女性が出産後も働き続けられる環境が
> 十分でないとの考えが根強いためではないか」と話している。
女性が働きたくないと言い、旦那は働かせたくないと言ってるのに
働き続けられる環境を整備しようとか、マジキチガイ主張だな
働きたくない女性を無理やり働かせることを「女性の社会進出」と呼ぶのかw
546 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:32:39.70 ID:cf1zcsvB0
>>543 結婚しても産まなきゃいいんだけどな
結婚は人生を賭すってことで、相手に覚悟を示す行事みたいなものだろ
制度的に制約も付くしな
「意外な多さだったが、女性が出産後も働き続けられる環境が
十分でないとの考えが根強いためではないか」
結論をねつ造するなよ
548 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:33:25.12 ID:nX/B+R0n0
>>542 そう。
離婚の理由で性格の不一致とかあるけど、
離婚に同意してもらうのがまず大変だからな。
嫌いになったとか愛情がないとかは
正当な離婚理由にならんのよ。
ここらへん、あんまりよくわかってないやつが
離婚すればいいとか簡単に言うけど。
>>536 他施設の話なんかしてないわ。
他人の子供を見る職業なのに、働けば働くほど自身の妊娠出産からは遠ざかる矛盾した職業。
>>541 > 普通に家庭の切り盛りができてる妻に対して
普通どころか、毎日、冷凍食品や買ってきた惣菜並べるだけの食事であっても
離婚裁判では、ちゃんと家事をしていたと認定されるらしいね。
ま、ネットからの伝聞だから、本当のところは知らんけど。
551 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:33:51.97 ID:qFppamo60
>>535 なんで300万?うち世帯年収1300で将来実家のマンション経営継ぐ予定だけど?
>>537 誰が女やねん
女を働かしたいって自民が言ってることに皮肉言ってんの
それに対して養ってもらえってw
よく誤解してるけど、共働きになれば収入が2倍になるわけじゃない
多くの場合、女性の年収の方が低い上に、例えば1000万と500万で世帯収入1500になるわけじゃない
共働きの場合、(夫婦の力関係は多くの場合、経済に依存するから)妻を共働きにさせれば
妻の発言力は増すし、家事育児負担が出てくる(割合別ではあるけど)
そうなると仕事に全力投球できなくなると
1000万得られたはずの年収が800万程度、
500万得られたはずの年収が400万程度にダウンする可能性も十分ある
そうなると、世帯年収で1200万、専業主婦にするよりは額面は大きいが
初期に想定したほど大きな差はないから、それなら家で威張ってのんびりして
仕事に全力投球したほうがいいーという男性がいてもおかしくない
女が働くの嫌になってきたんだろ
555 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:35:50.63 ID:nX/B+R0n0
>>544 実際、だから婚姻数が減ってるんじゃね?
自分の親を見ていて、結婚したくなくなってるやつは多いと思うぞ。
親は自分が原因だなんて思ってないだろうが。
ここでいろいろ言い合ってても、子供が育って自分が死ぬまで
どっちがよかったかなんてわからんよ。
>>551 あーたが倒れて嫁の扶養になれば300でしょw
自分のレスも忘れたの?
557 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:36:59.77 ID:5AZ0lPF/0
基本的にカネがある男の方が色々と寛容なので、女も養える、っていう感じだろうね。
カネが無い男だと、女に足引っ張られると致命傷になるので、
独身の方がまだマシとなってしまうのだろう。
生きるために働く人より、働くために生きてるみたいな人多いよねw
>>548 >嫌いになったとか愛情がないとかは
>正当な離婚理由にならんのよ。
そりゃそうでしょ
子供がいて、毎日普通に楽しく暮らしてるのに、ある日突然
「パパはママをもう好きじゃなくなったから、出ていくね」とか
「ママは他に好きなおじさんができたの。だからパパとは別れて、ママとおじさんと住みましょう」
ってなる社会がいいのかよ?
現にアメリカなどの離婚先進国では、そのせいで治安悪化・社会不安が増してる
560 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:38:07.74 ID:rEpVMLDL0
>>553 そういう主張する人もよくいるけど、仕事に全力投球して収入が上がる有能な男ってごく一部なんだぜ
562 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:38:48.49 ID:nX/B+R0n0
>>550 >毎日、冷凍食品や買ってきた惣菜並べるだけの食事
こういうのが普通の家庭もたくさんある。
それになんの疑問ももたない人も確実にいる。
563 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:38:51.98 ID:cf1zcsvB0
>>557 女も利用して、お互いにwinwinの関係にしようとしない所が
カネのない男のダメ発想なんだろうな
564 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:39:03.31 ID:ylWMupjR0
>>549 保育士の給料の低さは問題だとはおもう。学童もだけど
教育や保育というものすごく重要な仕事をしている、
しかも大学で資格を取った人たちに出す給料じゃないと思う。
ほんとにここは異常だとおもってるよ。
日本女性は、ダントツで人類最長寿。
加えて、平均テレビ視聴時間もトップ!w
566 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:40:11.41 ID:w0zFzULW0
>>553 男は仕事に全力投球、女は主婦業と子育てに全力投球がベストだろ。
幼い子がいるのに妻に外で働いて稼いでもらいたいと思うような男は
アホか甲斐性なしと相場は決まっとるw
567 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:40:28.55 ID:ylWMupjR0
>>557 家が資産家だと、まだまだ家に入る的な価値観で
結婚するひともそれなりにいるしね。
移民が嫌とか言っておいて金ねーなら子供つくんなとか意味わかんねー
こちとら夫婦で働いて将来の日本人育ててんだぞ
子供いらねーって奴こそ非国民だろ
569 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:41:38.15 ID:rEpVMLDL0
570 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:42:11.55 ID:5AZ0lPF/0
>566
そもそも男にカネが無いのでやむを得ない面もw
女に実際カネだけ取られると極めて厳しいw
571 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:42:25.55 ID:nX/B+R0n0
>>560 実際、一夫多妻は合理的な制度だと思う。
どうしても跡継ぎが必要な家とか、嫁3人くらいいないと不安だろうに。
必ず男が産まれるとは限らないし。
女も女で、貧乏で生活して行けないような男と結婚するくらいなら
3人の妻のうちの1人のほうがいいってやつもいるだろ。
一夫一婦がいいやつは今のまま一夫一婦でやっていけばいいだけで。
>>561 「収入が上がる」じゃなくて、「(本来期待されていた予定収入が)下がる」って話
単身赴任できません、育休取ります、
妻なら、産休育休・時短取ります
で、短期的に時間当たり給与・年収ダウン、
長期的に昇格選考落ち、とかありうると思うよ
妻が専業なら「仕事だ!うるさい」で済むことでも
妻が額が少なくてもフルタイムとなれば、「たまには早く帰らないと・・・」って意識になりやすい
その長年にわたる蓄積の差
573 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:43:29.83 ID:ylWMupjR0
>>566 男も育児と家事から逃れられると思わない方がいい。
女だけで育てるんじゃ、片親とかわらない。
わりと若い人たちは男女で育児を分担している人が多いようには思うけど
これが40代後半くらいになると、家事したことがない男性ってのがまだいる。
そういう人たちが地域活性化だの、これからは女性が輝く地域へとか
いっているのは嘆息ものだわ。
まずは、仕事の後スナックでカラオケする時間を育児にあててはどうですかと
言わざるを得ない。
こういう明後日な御用分析してる限りは無理だろ
時代錯誤な新卒一括採用(から始まる一連の雇用慣習)すら崩せない社会だぜ
景気悪いと新卒採用は凍結、正社員には2〜4割しかなれませんって状態にしてたのに
>>572 まあいいたいことは分かるけど
>妻が専業なら「仕事だ!うるさい」
こういう家庭には生れたくない
576 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:44:59.22 ID:S8b4Py5g0
一夫多妻て夫の好き勝手というより、夫亡き後に妻が困らないようにだよな
577 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:45:00.60 ID:nX/B+R0n0
>>568 まあな。頑張れよ。
日本国籍を持った人数を増やしたいだけなら
国籍法を改正するだけですむからな。
いずれそうなると思う。
そうやって「日本人」を増やす方向へ向かうだろう。
>>560 一夫多妻って結局、もてる男は更に美人をさらって美人はイケメンに吸収。
結果ぶさいくとぶすの阿鼻叫喚地獄が倍増ってことだよな
579 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:45:23.14 ID:ylWMupjR0
>>571 婚外子にも相続当分みとめられるようになったんだから
制度的には、一夫多妻みたいなもんだ。
あとは全員養えるだけの甲斐性があるかどうか。
不倫した後生まれた子供が障害もっていることがわかって
ばっくれるような男性が多いから一夫多妻は難しいね
580 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:45:29.28 ID:2y4bU0sv0
>>564 完全に同意。乳幼児期の子供にかかわる仕事は最重要。
小さな命を預かってもらっているのに給料が低すぎる。
581 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:45:54.71 ID:rEpVMLDL0
582 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:47:02.39 ID:nX/B+R0n0
>>576 実際の一夫多妻の国は本当にそう。
兄弟が死んだら、妻も引き取ってやる文化だった国も多いし。
いまはそこまで言ってないだろうが。
583 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:47:15.62 ID:5AZ0lPF/0
一夫多妻にしても、久本や柴田クラスはさすがに売れ残るだろう。
拾ってくれるアテが無いとあまり意味は無さそうだ。
584 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:48:03.82 ID:rEpVMLDL0
>>578 優性政策みたいな感じか
なおさらいいじゃん
>>573 専業主婦の立場から言わせてもらうけど、専業主婦制を選んだのなら、夫は仕事に全力投球
妻は夫の仕事がうまくいくように全力投球、が本筋だと思うよ
片親でも、例えば子供に「お父さんがどんなに立派な仕事をしているか」
「どれだけ大変な仕事をしているか」「家で一番偉いのはお父さん」を毎日言い聞かせるだけで
子供は理解するから、父親との接触が少なくても問題になりにくいと思うよ
スナックでカラオケだって、人脈作りには欠かせないかもしれないし
仕事で疲れたのを、同志ともいえる仕事の仲間だけで飲みたいのも当たり前
給与が少ないなら、パートや内職で、「夫の飲み代」(家計や自分の小遣いじゃなくて)を補てんするくらいの気概が欲しいよね
保育士の給料上げるべきなのは同意。
でも給料上げるにはどうするの?
さらなる税金投入?保育料上げる?
587 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:49:13.39 ID:rEpVMLDL0
・職業の貴賎レベル
(稼ぐやつが偉くて、働かないやつはクズだと短絡的に思っちゃうアホでもわかるバージョン。
高レベルほど尊い。属するものが複数ある場合はレベル0以上だけなら上位のほう、レベル-1以下があるなら下位のほうになる。)
■レベル5(最大レベル)
・自らの命をかけて世界平和や、人類の進歩に貢献する人(命を狙われるほどの改革を進める者、真実を追求する者)
■レベル4
・自らの社会的地位&名誉や財産や健康など、一般に言う幸せを失ってでも世界平和や人命救助、人類の進歩に貢献する人(途上国や僻地の医者など)
■レベル3
・人類貢献度の高い職業(人類を豊かにするものを発明した研究開発者等)
・人のやりたがらない職業だが、人類が生存していくのに必要不可欠な職業(バキュームカー清掃や原発現場処理者等)
■レベル2
・才能が必要になる職業(スポーツ選手、芸術家など。自称クリエイターなどは違う。)
■レベル1
・社会全体をより快適、豊かにする職業
■レベル0
・人類の(=自分の)生活を維持するための職業
・ニートや無職やホームレス(働かない代わりに受取ってもいない)
■レベル-1
・自分の取り分を最大化することしか考えず、害悪はすべてシステムの責任にする職業
(投機的トレーダー、会社拡大と利益追求しか考えていない社長など)
・真実をねじまげても自分たちの都合の良い真実をばら撒くことで何らかの利益を得ている職業
(週刊誌記者、世論誘導マスコミ、広告代理店、御用学者 など)
・自らの尊厳を放棄するかわりに富を得て社会風紀を乱す職業(風俗、av女優など)
■レベル-2
・人の被害や法を無視して自分の利益につなげる職業
(泥棒、詐欺師(企業団体内含む)、パチンコ屋、戦争でもうける業種、麻薬密売人、横領、脱税など)
・被害や損害を他人に穴埋めしてもらいながら、自分は甘い汁を吸おうとする職業
(「多額の税金を納めて立派な」既得権益者、天下り、東電社員、保身と利権作り議員・社員・高給取り公務員、
生活保護もらいながらパチンコ通い、宗教教祖、ブラック会社社長など)
■レベル-3(最低レベル)
人に危害を与えることで自らの利益を得ようとするもの(テロリスト、強盗、暴力団など)
589 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:51:27.56 ID:w0zFzULW0
>>573 男親の役割は子供に社会性をつけてやることと、妻子に十分な生活が出来るだけ稼ぐことだよ。
590 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:51:53.86 ID:ylWMupjR0
>>585 スナックの女の子と、べったり張り付いてのチークや
嬉しそうに、女の子にお小遣いあげてるのも許容するというのならいいけどね。
端で見ていると醜悪さに呆れる。
出張にいったら、早速ホテルにデリヘルとかね。
まあそれが男の可愛さだというなら、いいけどw
一緒にいってるこっちとしては、立ち位置に困る。
591 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:52:28.05 ID:5AZ0lPF/0
いずれにせよ、これから2100年くらいにかけて色々どうなっていくか楽しみだわな。
592 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:52:56.40 ID:nX/B+R0n0
>>583 それこそ、自力で稼げる良い妻じゃね?
妻が先に死んだら、子供と自分で財産も相続だし。
一夫多妻になったら、一緒に暮らさなくていい
生活費も自分で出せるって女が、子供を産むのにいい制度だよ。
いままでは、重婚になるから結婚できず、せいぜい子供の認知くらいしかできなかったんだから。
正式な夫婦の権利があるってのは、婚外子の認知とかよりものすご強力な制度よ。
むしろ、生活余力ある女にタネズケして財産分与権得ようとする男が増えるだろ。
>>585 偉い!そして古い!
今はそれに加えて「夫が無職になったor給料が半額になった時に働きに出る気概」
が必要ですね。
594 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:53:34.79 ID:rEpVMLDL0
>>591 いまの20代の連中の恋愛下手さ加減を見てるとすごく心配だわ
596 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:55:21.31 ID:rEpVMLDL0
3号被保険者を廃止すればいい
あれは女性の社会進出にとって百害あって一利なし
598 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:56:22.50 ID:ylWMupjR0
>>593 夫婦でも共働きだと財布を分けてるところが多い。
嫁は自分の財産は自分で管理する。
そういうドライな関係の方が、夫婦関係がいい意味で長続きする気がする。
まあ、共働きの場合男性が家庭経営に参加しないと破綻の可能性が高くなるので
専業志向ではない価値観の男性が相手じゃないときついね。
専業になりたい人と専業にさせたい人、働きたい人と働かせたい人という関係性が
うまくいってる夫婦はどっちにしても仲がいい気がする。
599 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:56:29.01 ID:nX/B+R0n0
>>589 同意
>男親の役割は子供に社会性をつけてやること
ってのは、必ずしも接する時間と比例しないからね
人生の節目、要所要所でアドバイスや見解を見せればいいこともある
>>590 しょうがないんじゃない?しかもチークぐらいでw
お小遣いというか、チップを弾まないといけないこともあるだろうし
浮気はともかく、男の可愛さ?は理解しないといけないんじゃない?
あなたの立ち位置で夫婦同権、同じだけ稼いで、同じだけ家事育児して、
喧々諤々やるのを否定はしないけど、専業主婦家庭で、あなたのような価値観を違う人を
一概に「醜悪」と罵るあなたの醜悪さにあきれるわ
昭和までの男は、子供のほうが「生んでくれ」と言ったわけではないにもかかわらず、
構造的しくみ(男は社会でのジェンダーとして稼ぐ役割&子供は働けないという現実)で女と子供を支配した。
「親は偉い」「親は敬うべきもの」「金を稼ぐやつの言いなりは当たり前」「誰の金で生きてると思ってるんだ」
などと言いながら、偽りの男の威厳をふるった。それを可能にしていたのは単なる社会の構造であって、
その構造が崩れれば本人自体の価値で実現したものではなかったので崩れた。
女でも男と同じレベルの働きが可能であるが、子供を宿すという身体的特徴があるから男を労働力にして家庭を築いたほうが家庭全体では便利なのでそうなってきたわけだが、それを逆手にとって稼いでくるやつが偉いといいだしたところで偽の威厳が発生してしまったのだ。
日本の男女の平等性は世界100位以下で、いぜんとして異常なレベルにあり、
いまだ団塊の父親みたいな価値観で家庭を支配しておさえつけている者もいる。
彼らは哲学がないので大人として諭す論理が分からないため、
そのような「偽りの威厳」を利用して家庭をおさえつけて、女や子供のいいぶんを消している。
熟年離婚されたりで、実際は疎まれたり憎まれていることが多いが、
本人はあまり気がついておらず、働いて家庭を支配する力(笑)をもっている自分をいまだ正義として信じている始末である。
602 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:57:30.55 ID:cf1zcsvB0
>>590 結婚してるなら別れりゃいいじゃん
オマエの自由だぞ
>調査担当者は「意外な多さだったが、女性が出産後も働き続けられる環境が
>十分でないとの考えが根強いためではないか」と話している。
馬鹿かこいつ
みんな本当は働きたかねえんだよ
分かりきったことだろ
■理想
・男
仕事。男女の役割分担として働いているだけなので、「誰のおかげで生活できている」などという論理を使わない。
家族からも感謝されている。自由になるお金もある。離婚しても慰謝料でぼったくられて大きなリスクとはならない制度になっている。
・女
家事子育て。役割として子育てにむいているので、働いていなくても子育てする女性はかっこよくすばらしいという価値観が社会にある。
夫が稼いでくれるので安心して子育てと住環境を整えられる。離婚して仕事がなくてもかわりのセーフティシステムがある。
■現実
・男 仕事。女が仕事しだして労働人口が増えたので一人当たりの給料が減った。
労働人口が増えると労働力が安く買い叩かれて、格差が広がった。
離婚すると慰謝料をとられてリスクが大きい。結果として結婚リスクが高まった。
自分に哲学がないので、家族を黙らせるために「だれのおかげで生活できていると思っているんだ」という、
男女の役割分担にすぎないことを無視してその社会構造を支配の根拠にする人間がでている。
そのことが女に、「私も働けるようにするべき」という気持ちを芽生えさせた。
女からは稼いできて当たり前だと思われていてとくに感謝されない。自分で自由に使える小遣いも少ない。
・女 離婚すると一気にピンチ。男から「誰のおかげで生活できると思っているのだ」というパワハラを受け続けてきた。
よって男と同じぐらい仕事できるほうがよく、そういう社会じゃないと不平等だとし、
仕事している女性が「自立」していてかっこよく、子育てや主婦はださい仕事と社会的に思われている。
結果として男の仕事をとり、女も労働時間を確保しなくてはいけないので、一人当たりの賃金は減り、
教育も住環境も安心して整える時間的余裕もなくなる。男と結婚することは難しくなった。
606 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:59:28.48 ID:LUz74X/Z0
就職して初めて分かったけど、女性の社会進出とか無理だわ
少なくとも俺の会社では
世間的には誰でも知ってる優良企業と思われてる会社だけどな
最初は俺も気が狂ってるとしか思えなかったが、自己犠牲が当たり前になってる
サービス残業、長時間労働、土日出勤、くだらん酒席の付き合い etc...
だけど大抵の女性は就業規則に載ってる事項の権利を主張する
確かにそれは真当なんだけど、それじゃ会社が立ち行かなくなってしまうから、みんな自分を犠牲にしてる
文明が発達しすぎたと思うんだ
昔なら1週間掛かる仕事が数秒で出来ちゃったりする世の中だぜ
働けって言われてもついていけない
608 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:00:21.67 ID:qFppamo60
まあいずれにしても、共働きで稼ぎまくって、アーリーリタイヤが最強のライフプラン。
専業主婦なんか抱えてると65歳過ぎて老いぼれても働かざる姿しか想像できん。
例えば子供に「お父さんがどんなに立派な仕事をしているか」
「どれだけ大変な仕事をしているか」「家で一番偉いのはお父さん」を毎日言い聞かせる
これは最悪だなw
立派じゃない仕事もたくさんある。立派じゃなければ尊敬に値しないのか。
大変じゃない仕事など、ズルイ仕事しかない。
一番えらいりゆうを「金を稼ぐから」としているのは、拝金主義、奴隷根性、利己性をひきだす。
610 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:02:05.09 ID:cf1zcsvB0
>>604 > 仕事。男女の役割分担として働いているだけなので、「誰のおかげで生活できている」などという論理を使わない。
そりゃ女がゴチャゴチャ言って来た時だろ
>>593 >「夫が無職になったor給料が半額になった時に働きに出る気概」
これも重要だよね
でも一部企業では、「結婚・出産・介護を理由に辞職した一般職は、離職後15年内、48歳以下」
なら正社員としての復職を規定しているところも多いから(もちろんヒラからのスタートだから)
女性は資格職とか、そういう職場を選ぶべき
あとは子育てがひと段落したら、資格の勉強なんかをコツコツするのがいいんじゃないかな
個人的にはパートに出て短期的に少額の時給を稼ぐより、再就職に役に立つ(社労士とか免除使って税理士とか
週に3日通学で済む准看学校とか)資格を取っておいた方がいいともうけどね
612 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:03:04.92 ID:ylWMupjR0
>>600 呆れられてもいいけどね。結婚せずに男性社会で働く女性の目線ってことだよ。
男性陣は、いままで男だけしかいない状況しか経験していないから
そういう場所にへいきで同僚の女性を連れていってしまうわけだ。
以前東京でも、銀座で接待されたことがあるけど
これなんかは、もう露骨に自分がそういう店にいきたいだけで
相手が女性でも無理矢理連れていく。
男性優位の日本の会社社会ってやはりそこに入ってみないと
見えないものの方が多い。
セクハラ発言で女性議員叩いている女性も結構いるけど
自分で見てみないとなかなか想像ができない社会もある。
>>610 ごちゃごちゃ言ってきたときなら正論だと思ってるおまえは古い。
614 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:05:33.55 ID:cf1zcsvB0
>>613 どこがどう古いのか?
事実を言ったところで何が古いのか?
ほれほれ、説明してみろ
>>609 あえて言うけど、職業に貴賤はあります
詐欺同然の仕事なんて子供に教えられないから、そういう男性とはそもそも結婚しません
働くことはそれだけで尊いことだから、よっぽどでなければ(たとえばトラックの運転手とか土方でも)
「尊敬に値する仕事」だけど、やっぱり麻薬の売人とか、そういうのは無理
あと「金を稼ぐ」って重要だよ
男性だって、金が損をするから、専業主婦は不良債権とかいろいろいってるでしょ
お金ですべてが買えるわけじゃないけど、お金は人生を左右するくらい重要なものなのも事実
何事もバランスが大事で、拝金主義も経済否定も、どちらも間違ってる
617 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:07:21.73 ID:ylWMupjR0
>>611 資格はあった方がいいだろうね。本当は若いうちからその資格をとっておけば
キャリアの断絶を最小限にとどめることができる。
教師や看護士みたいに。
資格や才能があるなら主婦起業してもいいだろうし。
弁当屋を始めて、そこそこ大きな仕出しの店にまで成長させてるような主婦もいるし。
本当にこのレベルの認識しかない奴(
>>614)は団塊にかぎらず団塊Jrぐらいまでに当たり前のように多いから、
>>612が言うようなことが起きるわけよ。
>誰のおかげで生活できている
これなぁ、ちょうど俺の親世代なんだよねぇ
祖父母世代が完全に男が上の社会でそれを見て育ってるからこういう考えなんだろうなぁと
時に子供にまで使ってくるから本当に勘弁してほしい
>調査担当者は「意外な多さだったが、女性が出産後も働き続けられる環境が
>十分でないとの考えが根強いためではないか」と話している。
分析ちがうだろ
621 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:08:58.26 ID:cf1zcsvB0
>>615 その時はいなかったもので
>偽りの男の威厳
じゃあ女が稼いで威厳を示せ
これで終了じゃね?
622 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:10:01.98 ID:ylWMupjR0
そもそも女に仕事を取られたと言っている人は、どういう仕事を志望していたのか?
女に仕事を奪われたんじゃなくて、男の労働需要が多かった2次産業が衰退して
女の労働需要が多い3次産業へと、日本の産業構造がシフトしているだけだということが
理解できてないだけなんだろうか?
623 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:10:07.38 ID:cf1zcsvB0
>>618 で?
事実と沿うのか沿わないのか
沿わないのであれば、事実でない指摘をしろよ
>>611 士業は廃れてると聞くが経験もないのに雇ってくれるのかね
今の所看護師は給料いい方だけど、就職難だから看護学校通う人が増えてるし
介護職並に給料下がる可能性だってあるんじゃないか
働くことは別に尊くは無い。働かなくて自分の哲学や趣味やぼらんティアなどしている人を差別している。
>>616 さらに後段は間違った解釈をしている。
否定など指定ないし、文明継続には必要なことと、個人レベルの価値観形成に関わってくることを混同して感情的に反論しているに過ぎない。
そりゃ外に出て働かなくて済むならそれに越したことはないわな。
627 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:11:48.93 ID:Ft2Y2aYJ0
要するに
マンションや駐車場や株の収入のある嫁が専業主婦やってれば
誰も文句を言わない…と。
>>621 それも
>>601で論破されてる。
ごちゃごちゃ言ってきたときなら正論だと思ってるおまえは古い。
古くないのなら
>>601を論理的に反論せねばならない。
>>612 私も就職してる時に、クラブはもちろん、ランパブも連れ出しバーも連れてってもらったし、怪しいお店もいろいろ言ったよ
それを嫌だ、と思うか、こんなにも信頼して男同様の「仲間」をしてみなしてもらえた
と思うかは人によって違うから、一概には言えないんだって
それと、実際社会の上層部って愛人を囲ったりしてる男性も多いよね?
いい悪い、嫌だとかだけじゃなくて、そういう現実があるってのも認識しなきゃ逆につらいと思う
役員が水商売の愛人を自宅に連れてった時、奥様が丁寧に持てなしてて
私は奥様を気の毒と思うと同時に、歓待する立派さと、妻の誇りにちょっと感動したよ
ま、いろいろな考え方をする人がいるんだって
そういう人は逆に素人に手を出さなかったりするし、「真剣な恋愛」をして妻と幼子をコロッと捨てる男性もいるしね
630 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:12:54.21 ID:ylWMupjR0
>>624 看護師は病院だけじゃなくて老人施設やら、保育施設やらでも需要があり
まったくたりてないから、まだ数十年はいける資格
ただ、高度先端医療でキャリア積みたい人がおおいから、ERは狭き門らしいと聞くね。
田舎の診療所とか穴場。
631 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:13:11.69 ID:nX/B+R0n0
>>624 30年くらい前までは、看護士なんて中卒扱いでバカにされてたのにな。
>>624 何だかんだ言っても弁護士、公認会計士、税理士なら職にあぶれることはない。
待遇はまちまちだけど・・・
けどそういう資格を持った人は子供を持っても仕事してる人が多いし、
だいたいそのレベルの人は資格なんかなくてもどっかの会社に潜り込めるから
ここでの議論の対象にはならないと思うね。
633 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:14:37.27 ID:qFppamo60
>>624 だな、40過ぎて資格取得なんて何の役にたたない。経験こそが一番大事。
せっかく資格とっても実務経験何年?で大抵は落とされる。
>>629 それは感心しない許容だな。包容力ですらない。他人に不快感を与える一方的な価値観が是正されないまま続く原因ですらある。
それを許容しているのは、「自分がそれでいいから」というだけが理由だろう。
635 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:16:01.27 ID:ylWMupjR0
>>629 そういう現実があるからそれを受け入れるってのも、まあ一般の社員なら仕方ないかもしれないけど
私の場合はそういう立場でもないので、全許容はできない。むしろしてはいけない立場。
女性の社会進出は、労働力不足が顕著になっている田舎では
本当に重要なのに、古くさい女性観で女性を排除するような事をしてたら
そりゃ田舎からみんなでていくからね。
日本創世会議が出した、出産適齢期の女性がみんな田舎から出て行くってデータは
そういう田舎のやり方にも原因があるのに、そこを無視して対策なんか建てられないからね。
根本的に上に立つ人たちの考え方を変えてもらわないと、ふるさとが消滅するのだ。
>>625 >働かなくて自分の哲学や趣味やぼらんティアなどしている人を差別している。
これを差別というなら差別してるな
憲法にも「勤労の義務」ってあるわけだしね
専業主婦の仕事が、外で働いてる夫と同格ではないように
尊さに金銭は接待的指標ではなくても、かなりの重要度を占める
仕事だけして生きていくことは可能でも、家事や哲学、趣味やボランティアだけして生きていくことはできないからね
637 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:18:25.24 ID:nX/B+R0n0
>>635 大都市圏に人口が集中するのは今後も加速するよ。
>>624 独立開業するつもりがなければ、資格あるとかえってマイナス
639 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:19:20.64 ID:cf1zcsvB0
>>628 論破、ちょっと笑っちゃいますね
どこが?
論理的、ちょっと笑っちゃいますね
>>601のどこが論理的?
"誰の金で生きてると思ってるんだ"
この一言の方が論理的で的確、そして事実
オマエはバカか?
>>638 んなことない。
今は企業も資格もち欲しがる。
専業でも兼業でもやはりメリット、デメリットがあるよ
本人と家族が納得してればどちらでもいいでしょ
私は、旦那であっても人が稼いだ金で生活するっていうのがなんか嫌だから働きたい。
成人してるし健康なのに人に養われる、っていうのになんか少し抵抗がある…可愛いげがないかな
643 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:21:13.33 ID:nX/B+R0n0
>>638 職種による、つうか資格マニアみたいなのは
ちょっとアレかな、、、と思うことはある。w
>>9 賢くてカワイイ専業主婦さんなら、多少鈍くても円満で吉
賢くない賤行主婦は、毎日2ちゃんして他人の悪口書きまくりで家事も疎かの激太りで
旦那尻に敷いて晩酌してるw
>>636みたいな勤労の義務を勘違いしている人が日本人に多数派なのも問題なんよ。
古い価値観の元になって有害なのは、戦後にスローガンとしてつくられた「勤労の義務」を憲法に書いて、働くことが義務であるかのように日本人の思想に植えつけたことと、
「働かざるものは食うべからず」という本来は資本家をいましめたレーニンの言葉を、働かないことは罪であるという意味へのすり替えに使われたことだろう。
646 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:23:04.78 ID:ylWMupjR0
>>637 ある程度の拠点に別れた人口集中は避けられないのは分かってる。
政府も全国を5000の拠点に集積させる計画をたててるみたいだし。
だけど政府が考えてるようなコンパクトシティ化が
土地に執着心の強い日本では難しいのも事実。
国会議員の先生方も移住なんて口が裂けても地元の支援者には言えないだろう。
その結果どうなるかというと、なんの計画性もない人口動態が事実として積み重なるだけで
地方に残る人は見捨てられ、放置される。
都心のような今後、日本で一番少子高齢化が進む場所へ
労働力だけを目当てに、生産人口を移住させることは逆に日本の衰退を招くと思うね。
都心は移民で労働力を補填し、日本人は地方の拠点都市で繁殖するのがいいだろうと思う。
647 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:23:53.66 ID:Uwrpa/W20
バリキャリ女が結婚したがるのは、夫の実家も良い人たちで
夫に家事能力があり、嫁のサポートもしつつ自分も社会人としてそつがない
癒し系で信頼できるタイプ
こういう男ってなかなかいないんだよ
妻が留守ばかりだからと浮気したり、浪費してあきれられたり
義理の親に嫁だからと金せびられたり
残念な事になる場合もあるんだってさ
>>639 だれがそのジェンダー構造にしたとおもってるんだ?
この一言の方が論理的で的確、そして事実
オマエはバカか?
簡単だな。
>>1 環境どうこう以前に、実際問題子供がある程度大きくなるまで正社員復帰なんて無理だべ。
パート、アルバイトならまだしも。
幼子を人に預けてまでして働こうなんて、正気の沙汰じゃねえわ。
子供に対する愛情なしかよ。
そうじゃない?いや、そうだろうがよ。
>>634 一理あるけど、それを言ったら、そちらこそ「自分が不快と感じるから他人の考えを否定してる」
ことになるわけで
結局最終的には人間みんな「自分がいいから」に収束しやすいわけで(他者への配慮や法的規制などがあっても)
そこは必要以上に否定するのはどうかな?
個人的な話だけど、私は人間観察が好きなので、どんな意見もそれなりに面白がってしまうんだなwこれはよくないことかもしれないけど
>>635 立場の違いがあれば、当然許容ができなくても、当然だと思う
ただ、女性の社会進出については、どうかな?
私自身が明確な解にたどり着いていない状態でレスするのもなんだけど
女性が社会進出すると、少子化になるとか、男性の平均賃金が下がるとかいう見方もるみたいだし
保育士の待遇を上げろという意見も、0歳児をお金で9時5時で働く他人の手に任せることが
本当にいいことなのか、疑問が残る
田舎っから出ていくのが、女性の社会進出だけの問題なのか、男性も出て行ってるのではないか
いろいろ疑問が残るからなあ
652 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:25:42.00 ID:Ft2Y2aYJ0
>>641 成人している大人ならば、独立した家庭ならば、
子供が出来たのなら自分たち夫婦の手で育てるべきでは?
夫婦だけで子供を持てあます状況だから保育園に預けるのだろう。
653 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:25:50.08 ID:ylWMupjR0
>>649 じゃあ正社員で働いている男は子供に愛情がないということにならない?
子供を母親に預けっぱなしで育児放棄しているなら、状況は同じだし。
654 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:25:56.17 ID:cf1zcsvB0
>>648 事実と違うなら指摘どうぞ
理由なしでバカ扱い
バカの良くある意見です
オマエはバカです
自覚して下さい
納税の義務とは日本で生きるなら日本に絶対納税しろって意味じゃないぞ。
税金がかかるときにちゃんと税を払う義務がありますって意味だ。
消費する時には消費税払う義務がある。そういうことであって、日本人なら絶対国に納税しろって意味ではない。
企業が安定して収益上げれるのも国家のお陰
おまえらが安定した生活できるのも国歌のおかげ
たとえば泥棒や強盗がはびこれば商売や生活どころでは無い
黙って税金払えボケ
↑こういう本末転倒な思い込みをしてしまうほどに奴隷社会は自然に浸透している。
国家という帰属意識を持つだけで、自分とは何の関係もない立派な他人が成立させている国家に自分も同一化した気になってる。
弱い彼らは、愛国主義で強く立派になった気になってるんだろうな。
もはや国家というほとんど実態があいまいなものを奉る宗教であり、国家教だね。
そういう思想を全体主義とよぶ。
国民は国家の所有物ではない。
かといって「俺がよければ国が潰れようがなんだろうが知らんがな」なんて極論に走るなよ?
社会と個人は両者同じものであり、持ちつ持たれつでなければ持続可能な安定したものにはならず平和な社会にはならない。
社会のために個人がいるのではない。
656 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:28:20.93 ID:5Au0uczR0
奴隷労働の日本社会って、女性の社会進出以前にさぁ、
無能なら男女問わず奴隷労働で、有能なら人並み(あるいはそれ以上)の暮らしが出来る。
究極の男女平等。
って事だろ。
そりゃ、過酷な消耗戦なんか辞めて主婦になった方がいいわな。
あと、昨今の女性様が言う女性の権利だの平等だの、社会進出ってのは
平等な社会で自分が努力不足なのを棚に上げて下駄を履かせて勝ち組と同じ所まで公平にしなさいよ、って事だろ。世の中舐め腐ってるな。
ここは公明正大に選挙で決めようじゃないか
民主主義なんだし、国民が選択するシステムを採用しようぜ
なんで欧米に押し付けられたシステムに甘んじてなきゃなんねーんだよ
>>651 いや、他人を否定することは民主主義の基本的な権利だよ。民主主義は賛成と同時に否定も受け付けなければいけない。
他人に不快感を与える価値観をあいてになげつけるのと、それに対して拒否をすることは同列ではない。
「面白さ」をそのような論理的な正しさより優先する未熟な大人も多いな。
659 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:28:35.55 ID:fX5+TToCO
出産して仕事できるかって
結局、お婆ちゃんが子供の面倒見てくれるか、に尽きる
たぶん母親の実母がよい
まあ、大昔からそうやって働いてたんだよな
660 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:29:14.99 ID:nX/B+R0n0
>>646 >都心は移民で労働力を補填し、日本人は地方の拠点都市で繁殖するのがいいだろうと思う。
逆の現象が起こりそうだな。
田舎から一旦都会に出たら、田舎にはもう帰りたくなくなるから。
田舎の介護施設とか工場に外国人労働者が入り込むんじゃないかな。
661 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:29:15.87 ID:cf1zcsvB0
>>657 まさにその通り
女を労働市場に入れるか入れないかは国政選挙で決めればいいくらいの大きな事案だとは思うね
>>654 レッテル貼りに移行してしまったようなので論理的に君の敗北が確定しました。
事実と違うなら指摘どうぞ。
>>640 資格にどんな幻想抱いてんだよ
例え企業が欲しても今は企業が資格持ちを選べる時代
>>652 親がまず責任を持つことはもちろん当然なんだけど、
核家族の閉鎖的な環境で子供を育てる弊害もあることは事実だからな。
昔のご近所さんが保育園になったと考えてみてはどうだろう。
子供が3歳までは家庭で育てた方がいいかもしれんが。
別に投票で決めることじゃないだろうw
制限なき選択の自由があった上で各自で好きなほうを選べるようにするだけだ。
666 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:30:47.30 ID:cf1zcsvB0
>>662 しょうがないのでチャンスあげるよ
"誰の金で生きてると思ってるんだ"
上記言葉が事実と反しているなら反論どうぞ
>>650 >南国やラテンの国のように、働いていなくても気楽に生きられる社会じゃないとダメだよ。
これに関しては大反対だね
働くのは人生の基本、賃金を得るため、自己の成長のため、社会への貢献のため
次世代への指標のため、国家への未来のため。
根本的に考え方が違うから、具体的な反論はしないでおくけど、私はこういう人は一切尊敬はできない
自分さえよけりゃいい、たのしけりゃいい。無理に働けとは言わないけど、軽蔑して近寄らないだけ
逆に向こうもこっちを無視してりゃいいだけの話だよ
>>665 選択の自由をなくそうとしてんのがアベノミクスじゃねーか
専業主婦がいいって男も女も願ってるのにそれを踏みにじるとか何様だよ
>>663 だから?
超優良企業に就職できるかどうかじゃなくて単に就職できるかどうかの話ですけど
670 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:32:47.76 ID:ylWMupjR0
>>651 働きたくない人が無理に社会進出する必要はない。離婚リスクも納得済みで専業主婦してる人に
どうこういうつもりはない。
いまの日本の問題は、働きたい女性が思うように働けないこと。
育児が一段落して初めて再就職の難しさに気付く。病気や怪我で長期休業してた男性もそうだし
早期退職に応じた中高年もそう、介護でフルタイム働けなくなった人もそう。
みんなその立場になって初めて
日本があまりにもイレギュラーに厳しい社会だと気付く。
そこが女性問題の根幹で、これは女性に限らずだれにとっても深刻な問題なのに
全部が単発の問題として扱われて、まとまった労働改革につながらない。
671 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:33:08.98 ID:rPr8k9HK0
子供が子供が
結婚が結婚が
煩いのは婆、チュプ、パン職ガキ、ウザ男
肝心の結婚適齢期の男は真剣に議論をしない議題も出してこない
こんな国終わってる
672 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:33:10.91 ID:cf1zcsvB0
>>668 首相さまなんで…
それを選んだのは国民なんだけど
なんだかなぁ、って所は同意する
>>666 moutyottowakariyasukuitteageyouka ?
だれがおまえがかね稼ぐジェンダー構造にしたとおもってるんだ?
上記言葉が事実と反しているなら反論どうぞ
ジェンダノー意味わかってるのかね?
お前の言ってることはその程度のことってわけ。
では
>>601に具体的反論をどうぞw
674 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:33:37.80 ID:Ft2Y2aYJ0
>>666 一緒に家庭を築く
という意識のない男や女は
結局は仕事して一人前の顔していても子供だ。
675 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:33:46.74 ID:nX/B+R0n0
どっちみち人口は減るんだから
なんの対策もしないままにしてみたらいいんだよ。
なんとかなるよ。
>>667 いや、俺は君のような価値観も働かなくても生きている人(つまり過去にそれだけの業績を成し遂げた人、もしくは関係者)の価値観も認めているだけなので、君のような自分の価値観を絶対視して周りを理解できない人と一緒にしないでくれ。
>>675 まあなんとかなるかどうかは分からんが結局そうするしかないと思う。
678 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:35:13.28 ID:ylWMupjR0
>>660 実際外国人だらけではあるけど、まだかろうじて日本人の方が多いかな。
まあ、比率でいうと、新宿もうちの田舎もかわらんくらいはいる。
もはや移民を止めようとすること自体がナンセンスだと思う。
武田久美子 アメリカ人男性と離婚「専業主婦望まれなかった」
2000年に4才年上のアメリカ人・ジェームスさんと結婚した武田久美子(45才)が、現在離婚協議中であると『女性セブン』2014年7月17日号で告白している。
武田は結婚当初、アメリカに拠点を置き、専業主婦として家事に専念。
2002年に長女・ソフィアちゃん(11才)が誕生、育児に追われながらも、独自の美容法やエイジレスな生き方を著書やブロクで発信していた。
離婚の原因は、「それはもう、『考え方の違いが重なって、お互い愛情が冷めてしまった』としか言いようがないですね。
浮気の現場を目の前で見た、というのなら手っ取り早いしわかりやすいけれど、何年もかけてじわじわとすれ違っていった感じです」と説明。
さらに、「芸能界の仕事でなくてもいいから何か仕事をすれば、って言うんです。
確かにアメリカで“専業主婦”は少ない。 彼のお母さんも仕事をしていました。
でも、慣れない土地で子育てをしながらフルで働くことは無理だと、いくら説明しても聞く耳をもたない感じでした」と語る。
欧米人は女は働くのは当然と思っていて、それを女に強制して来ます
選択の自由などありません
680 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:36:17.70 ID:cf1zcsvB0
>>673 ジェンダー構造の話など触れてませんが?
"誰の金で生きてると思ってるんだ"
上記言葉が事実反しているか反していないか、反していると思っているならその理由をどうぞ
と、問うているのであって、質問は非常にシンプル
ほれほれ、さっさと回答しなさい
趣旨と違うところでゴチャゴチャ言った所で全く持って無駄なのだよ
オマエは本当にバカだな
移民などしなくていいよ。いまどき国民の数がそのまま生産力になる時代や生活レベルでは日本はなくなっているから、
人口半分に減ったほうがむしろすみやすい。
困るのは、人々を雇って巨額のお金を稼いでいる人たちだけ。
そいつらの都合で移民入れるなんて最悪だね。
682 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:37:21.47 ID:u4y4eKq90
>>1 前にどこかで発表されたデータとかなり違うな。
前のは男性は共働きを希望する率が高く
女性は専業主婦を希望する率が以上に高かった。
683 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:37:28.02 ID:ylWMupjR0
684 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:37:48.41 ID:nX/B+R0n0
>>670 そういう人にも復帰してもらわないと仕事が回らなくなったら
そういう問題もいっさい解決するだろう。
いまんとこ、人が足りてるから切り捨てられてる。
均衡点を超えてバランスが崩れたら、なにか動きが出てくるよ。
>>658 納得
拒否から生まれる新たな考えもあるだろうしね
そこは認識不足だったわ
>>663 資格幻想じゃなくても、ないよりはいいし、取るために努力して得た知識が無駄になることはないから
家で単に暇してるよりはいいんじゃない
あとは独占資格だとかなり有利だよね
司法・会計士なんかはさすがに難しいし、薬剤師はフルで6年学校に通わなきゃならないから在宅主婦には難しい
手近なところでやっぱり准看とか、公務員(休職)かな?
>>666 moutyottowakariyasukuitteageyouka ?
だれがおまえがかね稼ぐジェンダー構造にしたとおもってるんだ?
上記言葉が事実と反しているなら反論どうぞ
ジェンダノー意味わかってるのかね?
お前の言ってることはその程度のことってわけ。
では
>>601に具体的反論をどうぞw
簡単だw
バカとかいいだしてるあたり、頭に血がのぼっておまえはすでに論ではなく俺を否定しただけだと良く分かる。
この硬直で俺が勝利していることが明白になっているからどうでもいいけどねw
>>669 その単に就職を舐めすぎ
>何だかんだ言っても弁護士、公認会計士、税理士なら職にあぶれることはない。
みたいな無責任な発言する前に少しは下調べしたらどうだ
>>676 ちょっとひっかけっぽいところがあるからつられるけど
「働かなくても生きていける人」というのを、過去にそれだけの業績を成し遂げた人、もしくは関係者
とだけ規定してるのはずるいねw
それをいうなら、年取った両親を働かせて金を搾り取って働かずに暮らしてる、ニートの例も挙げなきゃ
689 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:40:59.37 ID:ylWMupjR0
>>684 いや、もう全然人が足りてない状況だろ。オリンピックのための国立競技場の解体すら
入札不成立で、いきなり黄色信号がともってるだろ。人手不足倒産もでている。
あまりにも同質性にこだわりすぎて他者を徹底的に排除する、日本の農村的会社文化の
ゆがみがこれでもかと露出してきてる。
690 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:41:05.61 ID:nX/B+R0n0
>>682 その調査、回答者が20−30代じゃなかったかな
>>1 豚に真珠、馬鹿にデータとはこのことか
どんなデータも、分析者の頭がおかしいと何の意味もない為さないな
692 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:41:48.73 ID:cf1zcsvB0
>>686 "バカ"はキミも使ってるんだけどな
自問自答してるのかい?
で、なんでキミが俺に質問してんの?
俺がアンカーつけて意見付けてるのに、それに答えていないのはキミなんだが?
オマエは本当にバカだな
693 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:41:56.31 ID:NpaAGXlI0
男の収入がいくらだったら専業主婦の方が良いと思ってるか調査してもらいたいな。
>>685 おいおい調べなくてもお前よりは知ってるよ。
もうやめようめんどくさい。
優位性確保(w)の唯一の論拠が「金を稼いでいるから」なんて、かわいそうな人だ。
金をたくさん稼いで多額の税金を納めて立派な既得権益者、天下り、東電社員、保身と利権作り議員・社員・高給取り公務員にこびへつらわなくてはなw
697 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:43:48.34 ID:nX/B+R0n0
>>684 東京は、土方は増えてきたよ。
人手不足と言っても、東京オリンピックまでの期間限定だから
本雇いは増えないだろうな。
>>688 それができるなら、そしてそれを許容しているのなら、何の問題も無く、とがめる理由など無い自己責任の問題だが?
本当に奴隷根性が染み付いてしまっているな。
>>683 そう!私もそれを思ってた!
どっかの調査で、専業主婦を望む男性は17%しかいない
とあったのに、今回は4割の男性が専業主婦希望、という
現政府の女性活用(聞こえはいいけど、要は移民と並ぶ安価な労働力推進)政策に
裏打ちされた恣意的な結果なのか?と疑うね
もちろん子育てを終わって、自分自身も配偶者も働きたいという時に
能力に応じた適切な待遇の職場を確保できるようになるのは理想だけど
この手の調査結果は差がありすぎて、胡散臭いものを感じる
700 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:45:03.68 ID:Tq5tLqDP0
日本の歪なのは無能な老害が何時までも社会に居座って馬鹿やってて
世代交代が上手くいかない、個々に尽きると思うけどね
上が無駄な高給もらってるから下にカネがいかんし、
馬鹿が馬鹿やって失敗したら責任転嫁して下切っておしまいにするから
職からあぶれるのが出てくる、上のバカはそのまま続投だから大企業ですら
傾きつつある。
国や子や孫のために日本を残したいとかほざくなら老害は今すぐ死ぬべきだと思うわ
↓にはニートも無職も金稼いで偉い人(w)も入っているぜ?w
・職業の貴賎レベル
(稼ぐやつが偉くて、働かないやつはクズだと短絡的に思っちゃうアホでもわかるバージョン。
高レベルほど尊い。属するものが複数ある場合はレベル0以上だけなら上位のほう、レベル-1以下があるなら下位のほうになる。)
■レベル5(最大レベル)
・自らの命をかけて世界平和や、人類の進歩に貢献する人(命を狙われるほどの改革を進める者、真実を追求する者)
■レベル4
・自らの社会的地位&名誉や財産や健康など、一般に言う幸せを失ってでも世界平和や人命救助、人類の進歩に貢献する人(途上国や僻地の医者など)
■レベル3
・人類貢献度の高い職業(人類を豊かにするものを発明した研究開発者等)
・人のやりたがらない職業だが、人類が生存していくのに必要不可欠な職業(バキュームカー清掃や原発現場処理者等)
■レベル2
・才能が必要になる職業(スポーツ選手、芸術家など。自称クリエイターなどは違う。)
■レベル1
・社会全体をより快適、豊かにする職業
■レベル0
・人類の(=自分の)生活を維持するための職業
・ニートや無職やホームレス(働かない代わりに受取ってもいない)
■レベル-1
・自分の取り分を最大化することしか考えず、害悪はすべてシステムの責任にする職業
(投機的トレーダー、会社拡大と利益追求しか考えていない社長など)
・真実をねじまげても自分たちの都合の良い真実をばら撒くことで何らかの利益を得ている職業
(週刊誌記者、世論誘導マスコミ、広告代理店、御用学者 など)
・自らの尊厳を放棄するかわりに富を得て社会風紀を乱す職業(風俗、av女優など)
■レベル-2
・人の被害や法を無視して自分の利益につなげる職業
(泥棒、詐欺師(企業団体内含む)、パチンコ屋、戦争でもうける業種、麻薬密売人、横領、脱税など)
・被害や損害を他人に穴埋めしてもらいながら、自分は甘い汁を吸おうとする職業
(「多額の税金を納めて立派な」既得権益者、天下り、東電社員、保身と利権作り議員・社員・高給取り公務員、
生活保護もらいながらパチンコ通い、宗教教祖、ブラック会社社長など)
■レベル-3(最低レベル)
人に危害を与えることで自らの利益を得ようとするもの(テロリスト、強盗、暴力団など)
702 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:46:03.43 ID:ylWMupjR0
日本人がアメリカの50年代ファミリードラマに出てくるような専業主婦に憧れていた
昭和30年代の頃って、大卒初任給は2万ほど。
これで1カ月暮らせてた。それは日本が貧しかったってことだ。
円が安かったから、海外からくるものは、舶来品と呼ばれて珍重され
海外の珍しいウイスキーボトルに水をいれて、応接間に飾ったりしてた。
その時代と今はもう比べられない。日本は世界の他の国とくらべて裕福になった。
でも給料に、1人当たりの生産性が追いついてない。
女性って主体性が欠けてるし、社会の期待に応えて自分を変えようと努力する性質があるじゃん
演じると言ってもいいけど
欧米はそれを上手く利用して、女性達が望んでもいないキャリアウーマンへの道を強制してんだよな
一度、男が誰も居ない場所で本音を聞いてみろやw
704 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:47:27.42 ID:cf1zcsvB0
>>695 "誰の金で生きてると思ってるんだ"
これは優位性の確保ではない、事実なのだ
言われた側も事実を認めているから「優位性の確保」などと適当な事を言い出し
根拠なく「可哀想な人だ」などと言うのだ
嫌ならテメーで稼いで勝手に生きてけ
別に止めやしない
705 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:47:28.48 ID:ylWMupjR0
>>697 正社員という雇用形態はもう絶対に見直さないとだめな時代になってる
706 :
あ@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:47:56.41 ID:z9oEIpkoI
俺は働いてほしいけど、そんなことキツく言えないわ
そういうひと、多いんじゃね?
自分の小遣い程度は稼いでくれてるから文句もいえないけど
707 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:49:45.94 ID:qFppamo60
>>700 忘れちゃいけないのが、その無能な老害にもその妻の専業主婦が、しっかりとぶら下がっているんだよ。根は深い。
>>694 >>696 自分から噛み付いて来てやめようとはな
強がるはいいが間違った知識を得意気に披露するのはあまり感心しないな
>>706 嫁が専業主婦なのがヤダって離婚した人がいるw
専業主婦はどっちかというと反対派な自分だが、その人はちょっとなって思ってしまった。w
>>698 なるほど、働いてくれと泣きながら頼む体の不自由な老親を殴りつけて、金をふんだくって
はたらずに暮らすニートを肯定してるわけね
確かに世の中には、殺人者さえ肯定する人がいるわけだし
思想の自由は言論の自由よりカテゴリが広いけど、こりゃ軽蔑するに十分だという認識を再確認できたよ
個人の自由の無制限な拡大が、いかに社会にとって不利益をこうむらせるかの側面だね
字面遊びと都合のいい書籍の引用だけで、自由自由と叫ぶ人の、本性を見た思いだよ
>>708 いや続けたいならいいよw
でも続けるならせめて実例を挙げてほしいな。
>>699 胡散臭いどころかオレは確信してる。
大掛かりな調査で一般企業がやらなそうなものは、
マスゴミかサヨク法人くらいしかできないから検証が極めて困難。
日本を壊そうと思ってる人にとってはやりたい放題な状況。
713 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:54:40.68 ID:ylWMupjR0
>>712 日本を壊そうと思ってるわけじゃなく、作り替えたいと思ってるんだよ。
スクラップアンドビルドだ。みんな、大なり小なり思ってるだろ?
714 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:55:20.80 ID:qFppamo60
>>700 あと、その無能の老害の専業主婦が、死ぬまで働けとハッパかけて辞めさせないでいる可能性も高い。
715 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:56:37.04 ID:Qtohv2xBO
モテない女がモテる女に嫉妬した結果が男女平等とか女は働けとか言ってる。
不細工女とかわいい女との差がありすぎるから気持ちはわからんでもないが
もうやめよう!社会への仕返しは!なっ!
これだけ少子化になって社会への仕返しはもういいだろ!デブス!
716 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:57:11.17 ID:rPr8k9HK0
やっぱ老害専業主婦はあの時離婚させとくべきだったかなあ
こっちのおかげで首の皮一枚繋がってる事理解してない
717 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:59:27.48 ID:9vZsDbB30
>>713 社会を箱庭のように好き勝手いじくりまわして
「ぼくのかんがえるさいきょうのせかい」遊びをやりたがるのは
法律で新しい神を作ったロベスピエールの頃からの左翼の伝統だからねえ
>>709 というか、その人、結婚前にその辺の認識を一致させなかったのかな?
一言で女と言っても働きたい人、パート程度にしときたい人、専業主婦志望の人
いろいろいると思うんだけど
あと、妻が働くことに幻想を持ってる人も多い
妻が働けば、家事育児の量は減るし、同格の給料ならともかく
正社員というだけで、給料が倍違うようなときに、家事分担割合でもめるのはよくあることらしいからね
人間は自分に有利なように理論を展開したがるから、収入の少ない方は、拘束時間で
収入の高い方は、家計費負担割合で、家事育児を分担しようとするから
あと、
>>553>>572みたいに、単純に年収の足し算にならないところも・・・
その辺を考えたうえで、しかも他の理由(家に閉じこもって視野が狭くなってほしくないとか)
があれば、社会に出るのはむしろいいことだと思う
家欲しいなら共働きすれば即効なんだけどな
>>711 実例を挙げるまでもなく
>>632の発言がすべてだよ
少しそこら辺の界隈知ってる人間が見たら失笑レベルなんだよ
>>713 作り変えたいと言ってるやつは、たいてい今まで作った事が無いヤツだよ。
作ることはできもしないのに、壊すことだけやる。迷惑な存在だな。
>>712 しかも、4割の男性が専業主婦を希望というのが事実だとしても
その理由が特段の検証もなしに「出産後も働き続けられる環境不十分」になってるのはなぜ?
理由について別途アンケート取ったとは書かれていないのに、確定的に結論だけが書かれている
これは詐称による誘導の可能性が高い
>>720 分かった分かった、じゃあ君がよっぽど低レベルな資格持ちと知り合いだってことでいいじゃん?
724 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 04:04:48.65 ID:h6vksjfZ0
>>656 なんだか、とても、くるおしいほどに 同意 です(こっそり)
同意って書くと怒られること多いのよね 2ちゃん
726 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 04:08:23.93 ID:rPr8k9HK0
専業主婦を希望しようが
働く事を希望しようが
どっちにしろ男の「家」に欠損があると思う
727 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 04:09:11.55 ID:G39JkHGTO
近場に親も親戚もいないから子育ては母親だけになるパターンも増えてるんじゃね
>>718 結婚前はお互い働き続けるという合意があったらしい。
でも結婚後やめちゃったと。
収入面というより、自立心がどうとか、自分のことに口出して来て煩いとか、専業主婦と家庭を持つことが想像できない?とか
ごちゃごちゃ言ってたけど、それだけ聞けば器が小さいというかなんというか・・・
でも私生活のことだから、そこまで突っ込んで理由は聞けないし
本当のところ何が問題なのかは他人には分からないことだけどね。
730 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 04:11:30.96 ID:cf1zcsvB0
>>1 >調査担当者は「意外な多さだったが、女性が出産後も働き続けられる環境が
>十分でないとの考えが根強いためではないか」と話している。
理由についてはアンケート取ったわけではなく、謎の「調査担当者」の独断なんだね
これって分析ですらないんじゃない?
それと、この調査では専業主婦希望の声に思ったより男女差がないね
正直意外だったけど、細かい調査をもっとするべきでは
たとえば、年代別・年収別・職種別など
専業主婦への圧力も実はあって
女性からは「いまどき働いてないなんて珍しいですね、どうして?」とか
夫からは「(専業主婦でいてほしいと自分が言ったケースで)専業主婦だと、周りから突っ込まれるから
自宅で仕事してると周りには言ってる」とかね
パートいっても割にあわないんだよね
身を粉にして働いても10万もいかなかったり、
働きにいくから身なりを最低限にはちゃんとしなきゃいけないからその出費もかさむ
それでもし身体壊して変な病気とかになったら稼いだ分すぐにふっ飛ぶ入院費
>>723 よく知りもしない業界の事を不用意に書いて、素直に間違いを認めないのは己の他の発言の信憑性も無くすとだけは言っとくわ
734 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 04:14:26.45 ID:rPr8k9HK0
>>730 職種業界の歪み、思想宗教の隠蔽、耐性の無さ、親戚近所の不備、説得力の欠如
色々あるだろ
735 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 04:16:31.64 ID:cf1zcsvB0
>>734 なんじゃそりゃ
んなもん持ち出してきたら女側の方にでもいくらでも言い様があんだろ
ドッチもドッチだろうに
>>729 それだけ聞くとどっちもどっちだね
結婚前に共働きの合意があったのに、無断でやめちゃうのも、家庭の一員といては失格だし
専業主婦と家庭を持つことが想像できないとか、自分内部の理念にこだわる方もかたくなだし
まあお子さんがいないなら好きにすればいいけど、こういう人たちは結婚しない方がいいんだろうね
家族親戚・上司同僚・結婚式の招待客に至るまで、周りに迷惑この上ない
まあ実際のところはわからないけど
>>722 ホントそうだね。
ここは違うかもしれないけど、
調査結果なんか関係なく言いたいことだけ言ってるようなのもよく見かける。
>>728 そう? なら反証をどうぞ。
738 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 04:16:56.59 ID:jv3hqHtD0
奥さんが公務員とかいう勝ち組は流石にこの板には居ないか
739 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 04:18:12.20 ID:rPr8k9HK0
>>735 日本語が理解出来ない
議論に参加すんな
>>733 君に信用してもらう必要はないよw
自分の周りでは、15年会計士に落ち続けた人でも就職できてるけどw
741 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 04:18:54.02 ID:cf1zcsvB0
>>738 うちはそうだぞ
癌センターで県職員やってる
給料は俺のほうがちょっと勝ってるが、残業がないと余裕負けだ
742 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 04:20:20.75 ID:cf1zcsvB0
>>739 議論て…
オマエの意見に意見してるのは俺しかいねーじゃねーか
なんでこうも馬鹿ばっかり雁首並べているかね
743 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 04:21:48.93 ID:rPr8k9HK0
>>742 平行議論でやってんのに横槍入れるわけないだろ
「お前の
>>735は理解出来ない」
口聞きたきゃ書き直せ
いろいろ書いてきたけど、大前提の
>>1の調査結果が怪しいとか
調査結果から導き出される分析も根拠なしとか
語る意味がないような気がしてきた・・・
現実的に共働きがいい男は働く妻になる人と結婚すればいいし
専業主婦希望の男性はそういう女をさがせばいい
もちろん専業主夫だってありだけど
専業主婦(志望)の女性は、経済的強さで弱いから、
未婚リスク、離婚リスクがあるのを承知の上で、なお自分の希望の方を優先するというなら
だれも文句を言うべきではない・・・はず
745 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 04:23:02.43 ID:cf1zcsvB0
>>743 何と平行議論してんだよ
横槍が嫌ならアンカー付けとけよ
返信がいらないならレスすんなって話しよ
昔はバーチャンが居たから嫁もパートなんかで
働きながら安心して子育て出来てたんだけどね
いつしか嫁姑なんたらで生活様式が変わって
子供が生まれることが明らかに負担になるように
なっちまったからなんだよね
故に一番悪いのは
じいちゃん
747 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 04:24:03.23 ID:rPr8k9HK0
>>736 その人は何かの事情で母親がいなかったらしいので、外からは分からないトラウマがあるのかもしれない。
まあでも結婚したからには、歩み寄りは必要だよなあと。
うちはそんなに収入ないけど嫁専業
逆玉だし一人娘だから嫁がパートってなったら父ちゃん乗り込んできそうw
750 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 04:24:46.71 ID:3LsETMv/0
子供が熱出したから早退しますとかいって仕事押し付けたくせに翌日にパチンコで勝ったからおみやげとかよくある話
>>732 パートもピン切り
週1でも週5でもパートはパートで、専業主婦ではないですよ?
>>740 君の周りの実体験なんか聞いてないよ
更に言えばそのケースを持ち出す事が反論に繋がると思ってるか?
社会問題を得意気にあーだこーだ語る以前の問題だな
>>747 おまえもアホかw
てかここ毒女みたいの混ざってるだろ
754 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 04:27:51.70 ID:cf1zcsvB0
>>747 >どっちにしろ男の「家」に欠損があると思う
と言い、
>職種業界の歪み、思想宗教の隠蔽、耐性の無さ、親戚近所の不備、説得力の欠如
に問題が有るとするなら
男側も女側の"欠損"として、いくらでもなんでも言えると言いたいわけだ
>職種業界の歪み
嫁がフォローしろ
>思想宗教の隠蔽
嫁がフォローしろ
>耐性の無さ
嫁がフォローしろ
>親戚近所の不備
嫁がフォローしろ
>説得力の欠如
嫁がフォローしろ
ってね
若い頃はパートでいいから(正社員だなんて高望みはしないw)
ずっと共働きでいたいと思ってたけど、想像以上にきつかった。
ずっと働き続けてたオカンの凄さを大人になってから理解した。
つか、子供が1人だったから可能だったのかとも思う。
今はもう体も健康じゃないし、短期バイトでも
足手まといにしかならなかったから、
外で雇われるよりも、庭で野菜を育てたり
雑貨を作って売ったりする程度の収入で…
専業主婦でいいや。
旦那には日々感謝している。
>>738 母親がそうだった
公務員で管理職
年収は父親と一時期同格だったけど、家の中はめちゃくちゃだったし、
仕事は持ち帰って子供に手伝わせてたし、ストレスでよく意味もなく殴られてたし
父親も母親の方が収入が多かった時期は不機嫌だった
一方で子供は下から全員私立に入れられて、家の他に資産も用意できたし、叙勲的な名誉もあった
今は職業人としては尊敬してるけど、ああいう母親にはなりたくないという反面教師でもある
まあ当時では珍しい完全上昇思考の仕事人間の母親だから、今はやりのワークライフバランス的な兼業主婦とは一緒にできない
757 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 04:31:17.11 ID:rPr8k9HK0
>>754 男にはそれを言う権利など与えられて無い。
758 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 04:31:45.71 ID:0v5I+2EK0
40代だけど兄弟姉妹が二人は当たり前で
3人ってのがやたら多かった
一人っ子はほとんどおらず死産とか途中で亡くなったとか
そんなのばかり
子供が小さい間は専業主婦で大きくなってからパートってのが
ほとんどだったな
一見悪いこと多いこと書いてるようだけど、
>>756、お金に不自由しなったのは事実
結婚する時も、結婚にかかる費用の他に、8ケタの持参金を付けてくれたし
しかも「たりなかったらまたあげるから」とまで言ってくれた
そういう面もあるので、なかなか判定は難しい
ちなみに退職した母親は、今度は海外で仕事をしたいといって、まだ天下り非常勤の傍ら
大学院に通ってる
俺も専業主夫やりたいな。
玉の輿に乗れないものかな。
761 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 04:35:12.65 ID:cf1zcsvB0
>>757 >男にはそれを言う権利など与えられて無い
誰が決め、なにに触れて権利がないとするのか
説明宜しく
>>752 聞いてなくても話すよw
15年無職でもそれなりの知識とそれなりの学歴があればどっかには潜り込める。
大体今の雇用状況知ってるのか?少なくとも大企業では売り手市場だよ。
労働力が不足してるんですよ。
763 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 04:36:12.11 ID:rPr8k9HK0
>>761 法律上の話では無い
生物学的な問題を突き詰めたらそういう結論に達する
764 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 04:38:29.65 ID:1ovJYSaV0
そりゃあ誰だって三食昼寝付きがいいに決まってるもんなあ
765 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 04:38:41.04 ID:cf1zcsvB0
>>763 今現在わかっている上での生物学的上問題は法によって制限されている
よって、男が
>>754のような主張をしたとしても生物学的上の問題はない
小梨なのに専業主婦ってのが理解できない。
>>760 家事が出来て細かいことにもよく気づけて、手芸とかお菓子作りとかガーデニングとかできればいいんじゃね?
どっちにせよ奥さんの最後の産休明けまでは仕事頑張らなきゃならんけど
768 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 04:43:04.04 ID:rPr8k9HK0
>>765 お前が何を主張したいのか、全く理解不可能。
解ったふりをして返信してるだけじゃないのかね?
769 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 04:44:19.11 ID:rPr8k9HK0
>>764 >そりゃあ誰だって三食昼寝付きがいいに決まってるもんなあ
そういう人もいるだろうけど、そうでない人もいるのを考えないの?
70過ぎても「お国のためにお役に立つ、最後のご奉公」といってがんばる人
定年過ぎても「今度は今までとは違った仕事をしてみたい」と夢をはせる人
睡眠時間2時間でも「必要としてくれる人に、自分の知識、能力を全力を出し切って仕事するのが楽しい」
のんびりとした職場で「人間関係いいし、やりたい仕事もできる。家にいるよりくつろぐ」という人
三食昼寝付でも(遠隔地転勤などで)「知り合いもいないし引きこもり同然。不幸だ」という人も
いろいろいるから、一概には言えない。本当だよ。
771 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 04:44:29.48 ID:3Cj2Zoz60
扶養控除廃止して、無理やり女性を働かせようとする安倍成長戦略へのステマだろ。
スキルある人は働いたほうがいいよ
だって 今の世の中働いてる人って馬鹿ばっかりだもん
まともな人が少しでも増えることを願う
773 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 04:46:42.94 ID:cf1zcsvB0
774 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 04:46:57.67 ID:rPr8k9HK0
775 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 04:48:04.09 ID:rPr8k9HK0
776 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 04:48:13.78 ID:YtcpkasB0
共働きの方が経済的には得だろうけど女からすると働きながらの妊娠
出産育児はやっぱりしんどいよ…いくら産休・育休があってもね。
自分は専業だから旦那の希望通り4人の子を産んで双方の親にも頼らず
育てていられるけど、共働きだったら2人が限度だし周囲の助けが無いと
困っただろうなと思う。
専業になりたい人は堂々と専業になれて、共働き希望の人はスムーズに
共働きが続けられるような社会が一番理想的だけどね。
777 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 04:49:50.54 ID:cf1zcsvB0
>>775 鸚鵡返し出来るようなレスだからされるだけの事
論理性がないからされるんだよ
自分の不備を俺のせいにしないでほしいね
>>774 でも、もともとのポテンシャルの問題あるから、ある程度以下のバカはいくら教育したってむだだよ
きちんとした教育方法でしっかり努力しても、だれもが東大に入れるわけじゃないように
逆にもう引きこもりは嫌だ!元の職場からも復帰要請が来てる!(役員推薦がとれるからほぼ確実)
働きたい!という主婦はどうしたら旦那を説得できるか教えてくれ
祖父母は両方公務員だった。
おかげで俺はお世話になってるし、地に足ついてしっかりしているところが良い。
反面、母親は"(理論的な)話の通じない女"なとこが嫌だ。
ちなみに母親に話を聞くと祖母が堅くて嫌だったらしい。
まあ、育った環境によって自分が求める理想像は違ってくるんだろう。
何かを反面にするか、もしくは尊敬して継承するか。
あとは金の問題だな。
しかし生命保険の調査だろw偏向してるに決まってるよなw
781 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 04:53:59.77 ID:X4CsUHMfI
>>776 >専業になりたい人は堂々と専業になれて、共働き希望の人はスムーズに
>共働きが続けられるような社会が一番理想的だけどね。
その通り。夫婦双方の希望の上専業してるのに、周囲から叩かれたり
共働きしたいのに社会的・物理的な障害があったり
どちらも辛いよね
>>779 >育った環境によって自分が求める理想像は違ってくるんだろう。
これに尽きる
働く母親を理論的で理性的、充実していて、父親の育児もあり、経済的にも裕福、な共働き家庭もあれば
子供にストレスぶつけまくり、家事はめちゃくちゃ、子供が入院してもいちども見舞いに来ないで金だけ送ってきた
とかいろいろある
>>780 最近やってる住宅ローンのCMのとこなら八割は共働きキリッてやるだろうねw
つーかあのCMで家建てたくなる人なんておるんか…
784 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 04:57:21.65 ID:vgN9uF/L0
婚活経験者だが、
若い女や美人は専業主婦希望者が多い。
勝ち組♂も「専業主婦可」の割合が多いから、若い女や美人は勝ち組と結ばれる。
たいてい働いている家はさ
実家の助けがあるのよ。
子供は埋め、働け、
明日は台風だから学校休校。
女にどうしろっていうのよ。
男が仕事休んでくれるわけ?
女性の職種も幅が広いから
それを環境のひとくくりで言うのがそもそも胡散臭い
かと言って分かりきった家政婦を持ち出す訳でもなく
これ本当に聞いたのかww
男が養って当然だとか、奢らない男は器が小さいなどと
ほざいてる厚かましい女は専業主婦にしてはだめだ
ますます厚かましくなるだけだから
>>786 > 女にどうしろっていうのよ。
> 男が仕事休んでくれるわけ?
そういうアジテーションみたいのがだめなのよ。
きつく言ってしまえば、頭の働かない情緒不安定な印象。
>>787 家政婦を使ってる立場から言わせてもらうと、よっぽどのプロでなければ
見てないと微妙に手を抜く
時間中に電話したり休んだりね
だから使う方も家事のやり方を知ったうえで、管理しなくちゃならない
不在時でも、出来を常にチェックして、必要ならクレームを入れる必要がある
東南アジアの駐妻なんかだと、使用人が帰るときに荷物チェックでもしないと
泥棒だらけで話にならない
移民の家政婦に働く妻が鍵渡して、不在中によろしく、なんてやったらどうなるかわからないよ
>>789 日頃の不満なんじゃない?
家事育児の分担ってうまく言ってる家ばかりじゃないよ
分担についての、夫の論理と妻の論理がかみ合わず、喧嘩してる家はよく見る
>>760 専業主夫は専業主婦以上の事を求められる事が多いから結構大変そうだよ
>>792 今は(女性の社会進出優遇策で)違うだろうが、昔の女性総合職は男性以上に働いて
初めて認められるってのと同じだな
でも誰かが切り開かなきゃ先がないから、楽したいとかではなく、立派な専業主夫として頑張ってほしいな
>>791 ふむふむ。よくある理論と感情の水掛け論っぽいなあと思いながら書いてたw
795 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 05:23:48.81 ID:DQbUHk750
女は働きたくないって言ってるぞ。
>>1はウソだな。
>>789 と、夫には思わないよ。
言わないし。
働く環境を整えるとかいう国に思うよね。
797 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 05:25:39.32 ID:TgIDiDVB0
男だって働きたくない。
>>794 よくある時間でみるか収入でみるかというほかに
育児についても、産休をとっているんだから、その分折半より多く妻が育児しろという意見もあるし
産休を取った分、出世が遅れるし職場に負担をかけるから、復帰次第今まで以上に働かなくちゃいけないから
産休中100%妻が育児をやってから、復帰後は夫が多く育児をやれとか
ゴミ捨てを家事のどのくらいの負担を見なすのか(俺はゴミ捨てやってる!そんなものは家事とは言わない!)
育児の評価はどうなのか(保育園での送迎半分やってる!緊急時呼び出しは常に妻側だ!)とか
結局、絶対評価の貨幣基準じゃないから、個人の得手不得手も相まって、平等が実現しにくい
さらに条件闘争になると、もう最悪
>>1 子育て楽になった主婦を外交員で雇い営業させて稼いでる
明治安田生命さんwww
801 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 05:32:40.80 ID:2wa5FOhs0
そんな数字が出るわけないw
実際同格同士のカップルで、家事育児でもめた挙句に
マンションの隣り合った別部屋にそれぞれ住み、隣接別居婚
子供は一か月交代で、父と母の部屋を隣同士住み替える
とやってる夫婦がいたな
> 調査担当者は「意外な多さだったが、女性が出産後も働き続けられる環境が
>十分でないとの考えが根強いためではないか」と話している。
こいつはいつの時代の奴だよw
環境云々はもう何年も前からやってるだろ。
ミンスがやってるはずだったのになwww
805 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 05:44:27.32 ID:O1SY7dS60
>>69 年収150万、300万の女は年収600万の男と結婚したがるので結局、同じ。
女はバカだからドラマとかレディコミとかで自分より年収少ない男と結婚かっこいい、ってやればいいよ。
>>804 誘導だよね
「既婚者ほど専業を望むのは、結婚できるのは収入が高い男性だけだから」とか
「女性自身が社会的進出を望んでないケースが多い」とか
「共働きは(特に激務エリート職の場合)トータルで収入他でマイナスになるケースもある」とか
「共働きで夫婦同権家庭より、金は夫が出す代わりに男尊女卑家庭の方が双方の満足感が高いことがある」とか
間違っても言えないんだろうなあw
807 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 05:45:15.59 ID:rPr8k9HK0
職場だって楽させてくれるチュプが欲しいので家庭内産廃は要らんのです
女性の社会進出っていっても、上から釣るモチベより下から駆り立てるモチベを持たせる方が効果的だと思うな。
例えば3号の場合は支給額は月二万にするとかね。
人は怠けるのは好きだし、かといって働いたり社会活動してないと不健康になる。
女性が地位を持って輝ける社会を!とかいうフェミニズム系の社会進出の促進は一部が喜ぶだけで、
女性にも働く必要性を持たせてあげないとだめだろう。
まあ日本はアルバイトごとき(薄給)に多くを求めすぎる慣習を改めないとな。
女は景気が悪いと働きたがらない
これ豆な
できるなら働かず家にいて家事子育てしたいの。
そういう人もいるじゃあダメなのかなあ。
実家の手助けなしに、
3人育てることは無謀な計画だった
のかもしれないとよぎっているこの頃。
PTAの集まりに夜出るのも…あー!って感じ。
811 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 05:49:58.19 ID:rPr8k9HK0
>>810 そういうのが嫌で働きたいとか抜かすゴミがいるじゃん
そういうのはそっちで処分しといてくれれば別に非難しやしない
自民「お前らに働かせて、移民家政婦に家でごろごろさせっからwwwwwwwwww」
813 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 05:53:49.89 ID:WDLW2gvW0
>>653 うーむ
夫死んで必死扱いて働いて、
出来る限りの子育てもしてる私はこういうスレは肩身狭いな
>>787 確かに仕事復帰に関してなのか、保育所や幼稚園なのか、はたまた家庭内の理解協力なのか
こういうのは相当昔から言い尽くされていたことだとは思うけどね
それこそ収入と責務のバランス考えたらパートが良いってのは必然的な流れ
最近聞かなくなった移民の家政婦はなんてのは論外だしこの辺を政府が推奨するならむしろ健康な高齢者ね
815 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 05:57:54.11 ID:jN43zPJU0
女性にも向き不向きがあり、家事向きの人とか仕事向きの人がいるんじゃない。
私は家事より仕事の方が好きです。家事は好きでない。
家事は楽だけど、なんかつまんないし、楽すぎて仕事も両立できるし、その人
次第じゃない。夫も働いてる私が好きみたいだけど。
となりにトトロがいてくれたらいいのにね
中国人留学生家族は公立の保育園に
当然のように子供預けられるのにねw
818 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 06:04:31.49 ID:0mn3Wej10
夫:年収400万
妻:年収900万
今妊娠中だけど、近くに親もいないし
田舎町だからシッターさんも見つからない。
会社に迷惑かけるの目に見えてるから、
復帰後は辞めるしかないかもなーと思ってる。
819 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 06:04:49.12 ID:2wa5FOhs0
820 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 06:05:54.87 ID:u6khrtBtO
>>809 違う、何にも分かってない
バブルの頃先輩のお姉さん達見てたけど、『金持ったオッサンに囲われたら働かなくていいのに…』が口癖だったよ
楽して給料もらってんのに仕事の愚痴ばかりだった
いざ自分が就職する頃はとっくに不景気(氷河期)に突入してたけど、周りの子達は『就職出来ただけマシ』と必死に働いてた
『男もアテにならないし…』って感じで結婚してからもフルタイムで家事育児と両立して働いてるし
821 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 06:08:48.59 ID:G+3lASaH0
822 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 06:09:03.78 ID:umlQH5ZP0
様々な理由で社会で一人前に働けない人間は
男女問わず一定数いるわけで
専業主婦の中にはそういう層が含まれてる
>>820 アテにならん男と一緒になったら大変だなw
日経新聞は毎日のように働く女性はかっこいいキャンペーンをやってるなw
825 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 06:24:39.92 ID:UEZssFSZO
そんなことより出生率を上げることを考えろよ。
826 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 06:28:43.61 ID:5UDK5yGBi
>>818 別に会社に迷惑くらいいいだろ
小梨の既婚者だって独身の奴だって、役員だって、何処かしら迷惑かけてるんだ
827 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 06:28:45.71 ID:ylWMupjR0
子供育てるコストを極限まで下げるしかないだろうな
828 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 06:42:15.40 ID:31SAZuly0
「男性が養って当たり前」の風潮をやめるべきだ。
総合職に就く女は、きちんと無職かアルバイトの男性を迎えて
男性子供を養うことが必要だ。
男性が総合職に就いたら女を養い子供を作るのに、
女が総合職に就いても、相手にも同等の職を求め2つの総合職で1家族しか作らない。
つまり女に奪われた総合職はまるまる無駄になってしまう。
貴重な総合職に入れない男性が増えると
「男性が養って当たり前」の風潮の日本では男性が結婚できなくなる。
すると大多数の無能な女は男性の収入をあてにして生きることも
できなくなり、結婚することができなくなる。
829 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 06:55:09.36 ID:WGo9GzrZ0
>>612 同じような経験した
新入社員で二次会のキャバクラ見て、女に酒ついでもらって何万も払ってるの見てショックだった
初回以降は私も一万円払わされたし、上司同僚のオキニの話とか学生あがりにはキツかった
働いてても男の新入社員が欲しかったと言われるし、そのくせ賑やかしに飲み会には呼ばれるし
色々馬鹿らしくなって辞めて専業主婦で子育てしてる
830 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 06:57:01.85 ID:t9MgSh8c0
明治安田生命も、どうしても女性を子供から離したいんだね。
働くところがないから、専業主婦希望?
素直に、子供と一緒にいたいから専業主婦希望、と解釈できないの?
831 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 07:11:51.91 ID:IqbhQVbT0
日本人は働きすぎなんだよ
残業するのが当たり前の社会
挙句の果てには、残業代なしで働けって
そりゃ子育てしながら仕事出来ないよ
どこもかしこも残業だらけなのが問題だと思うんだが
そこを改善しようとする政治家が誰もいない不具合
子供が保育園・幼稚園に入るまでは専業主婦でいて欲しいけど、
子供からある程度目を離せるようになったら働いて欲しい。
834 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 07:16:36.17 ID:umlQH5ZP0
出産後も働き続けられる環境整ってても
夫が転勤になったら大半は辞めるしかないし、
子持ちで転勤族なんて再就職厳しいでしょ
キャバクラなどの女が男に酒を注ぐのは女性差別と、外資だと教えられて
「ノー芸者」しか接待費は出ない。
日本が、欧米型の子育てを目指し法を整備しても、庶民の根柢の文化、習慣が
不変だから無理だな。
調査担当者の分析が的外れでワロエナイ…( ゚д゚ )
これな
838 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 07:26:10.54 ID:Gyy/KZW60
つまり共働き6割賛成と
子供が小さいうちだけ職場を離れて大きくなったら復帰できればいいけど
その後パートしか残されてないから辞めたくても辞めれない
>>834 転勤族はそれなりの会社。
妻が働く必要ないの。
840 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 07:30:11.13 ID:2Kb1rLem0
>>1 間違ってる
女が望むのは
「男は仕事と家事 女は家事と遊び」
パラサイトシングルって本に書いてあった
841 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 07:30:51.11 ID:eF0Iyj9H0
男の願望か
実態はそれが出来るリーマンは僅かだよ
年収区分別に見ると、一千万円以上なんて全体の5%程度さ
600万以上でも二割程度だが、アホノミクス、パソナ竹中のせいで中間層の更なる没落が懸念されている
以下、ネトウヨの病的な虚勢
>>838 両親を頼れなくても
本気で子持ち共働きしたいなら有料託児所や
知人に頼むとかやるよ。
パートだって人数絞ってシビアだろ、しかも大抵サービス業だから
土日出勤必須だったりして家族と休みが合わない。
844 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 07:36:59.54 ID:WGo9GzrZ0
>>835 そう思う
酒飲んで女を買う習慣がある層は特にそう
働いてても女が、女のくせにと意識しすぎている
845 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 07:39:30.51 ID:01N7eXNdO
>>829 きれいな若い女の子と絡むの楽しくない?
あなたかわいいわね、いい乳してるじゃない、ちょっと触らせてよなんてのも、女性同士なら遠慮なくできるし
飲み会に呼ばれるなんて、仲間と認められてる証拠
自分と一応同格だと思ってるか、キャバクラなんぞに連れていかれるわけで、
普通の店で、キャバ嬢並にお酒ついで接待しろとか言われるよりいいと思うけどな
847 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 07:44:51.99 ID:cG/yprMN0
「女性が出産後も働き続けられる環境不十分」だけじゃなくて
「女性が出産後も働き続けられるスキル不十分」ってのもあると思うんだ。
そんなこといったら俺だって専業主婦してぇよw
>>612 実際銀座で接待する側の気持ちも考えたことある?
ホステスが女性客を接待するのは、とても大変なのよ
男性と違って、とにかくきれいな女性がいればいい、とはならないから
女性客が不快に感じず、コンプレックスを感じさせず、かつ接待するのはとても大変だと聞いたわ
それに酒を注ぐ店というけど、そういうのって日本の企業文化だよね
上層部の愛人にコネを作ってうまく伝えてもらったり、
相手先企業を懇意のベテランホステスにうまく接待させたり・・・
男性が一概に楽しんでるような書き込みも短絡的で、2流どころのホステス相手にお金使うより
家に帰って一人でゲームしてたいって男性も多いと思う
でも仕事だからやってるんだよ
それを「女だから」と特権振り回して逃げてるようじゃ、男性と日本企業で同等になるのは難しいよ
850 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 07:51:31.89 ID:BfD5Gq9r0
結婚に向いてない男女は、男の収入増やして専業でも共働きしやすい社会でもダメなものはダメだろね
むしろ結婚や子育てに向いてる人達があと数人子供作ってもやれる社会やシステムにする方がいい
男にも寄生虫の専業主夫を認めるべき!
企業で男性と同等になるために女性が男性と同化しなければならないとしたら、
それは女性の社会進出に失敗しているということ
854 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 07:55:45.93 ID:kHOtZZJY0
パソナ利権だからな
自民党とそうかが(女も働け)工作をやってるんだろう
855 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 07:56:47.61 ID:G+3lASaH0
ID:N1Dib6uj0
なんか気持ち悪い
856 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 07:57:50.02 ID:umlQH5ZP0
>>839 まあ専業叩きとか意に介さない層だな
流れ的に
ホストクラブって男性社員が連れてこられたりすんのかな…
執事喫茶で旦那様扱いみたいな接客してるんだろうか…
857 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 07:57:52.93 ID:YzjNNwIZ0
専業主婦が機能する社会を壊したのがエセフェミニスト共だろう
未婚女性では37.9%。既婚男性は42.5%
面白い結果になりましたな
じじばばの助け無しでフルタイム共働きは無理だな。
晩婚高齢化出産でじじばばの助けもきつくなってるんだろうな。
>>847 育児休暇のない会社こそブラックと言っていいよね。
地方の中小企業でもそれくらいは当たり前なんだがね。
むしろ職場結婚を推奨して、夫婦共に残って働けるように
対応してる会社もある。
一からの人材育成には金と時間がかかるからね。
861 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:01:57.26 ID:YzjNNwIZ0
親の権利より子育てこそが最重要視されないと
生物として本来おかしいんだよ
結果少子高齢化っていう、閉塞感にまみれた社会になってしまった
862 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:02:39.43 ID:kHOtZZJY0
税収欲しい財務省の官僚と年金保険料欲しい厚労省の官僚も加担してるからな
特に厚労省の官僚は年金と労働政策を一緒にやってるわけで真にたちが悪い
863 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:03:55.29 ID:ATavqSBH0
女性が社会進出を望んでる建前でいろいろ推進してるけど、実際はそうしないと生きていけない世の中になったってだけだろ。
生まれたばっかの我が子の成長を見守りたいのは人情だろうに、それを父親どころか母親からも奪おうだなんて、随分みみっちくてセコイ国になっちまったもんだね。
864 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:03:57.03 ID:4skgDe1m0
>>861 それだよな
女性は弱者だから虐げられてる!って言って一番弱い子供のことをないがしろにしてんだよな
865 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:04:14.07 ID:kHOtZZJY0
まあ子供なんてほっといても育つっていうのは、国民を奴隷としか考えない政治家と官僚の考え方なんだわ
下手な知恵をつけるよりも馬鹿なほうが奴隷に適していると
政治家や官僚の嫁はほとんど専業主婦だし
866 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:05:22.68 ID:kHOtZZJY0
>>863 年収400万でも専業主婦はできる
実際に辞めてる人のほうが多い
考え方の問題
子供を大切にしない国に未来は無い
子育てが最優先事項のはずなのに変な権利ばかり主張して蔑ろにし過ぎている
うちは今のところ子が小さいから専業
二年後から共稼ぎ
旦那は激務のため専業希望だったけど家計が厳しいので
今は二年後なら働いてほしいらしい
稼ぎはおそらく年収六百万円で旦那と同じくらいなのに
子育てと家事を全て私がするのは負担が多すぎる
869 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:07:01.37 ID:FaSn03QZ0
3歳1歳の子供がいるけど、保育園じゃ病気の兆候があれば預かってもらえないし
働きたくても 雇用側から拒否されるんだもの。親は飛行機の距離だし、どうしろっつの。
この手の話は男尊女卑が強い九州と、女様優遇の関東が
バックボーンを話さずに一斉に話すから揉めるんだよなあ
子供がいる場合といない場合で、専業主婦の意味は全く異なる。
トリック調査だなw
>>864 同意
このスレでも「女性の働き続けられる環境」ばかりが問題にされてるけど
保育園に預けられる子供の気持ち、祖父母に育児されるのが子供にとっていいことなのかどうか
その辺の議論がまるでされないよね
女性の権利権利って、子供より大事なものなんだろうか
873 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:08:29.83 ID:Encp1haO0
一般市民の男女とも、さして期待もしてないし、女という生き物の
習性や本能もよく知ってるから働くことの無理強いはしないだろう。
だが政府はおそらく働かせたい。専業主婦のグータラぶりを誰よりも
イラついて見てるのが政府。
諸外国を見て、何をすれば女でも働きだすかは既に把握しているはず。
扶養控除の廃止、サービス残業の廃止、次は何を繰り出すだろうか?
着実に手は打ってくると思う。
まあ、適度に働くのは脳にも体にも精神衛生上にも良いよw
875 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:09:39.71 ID:G+3lASaH0
>>863 妥協案として
出産退職→専業で産むだけ産む→子供が保育園幼稚園もしくは小学校でパート、できれば正規雇用
というのが多いんだよ
>>869 親頼み、保育園頼みで生んだの?
こういう親が親でござい!って威張れるの?
877 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:11:55.80 ID:G+3lASaH0
>>876 あんたが口を出すことじゃないと思うけどね
878 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:12:14.43 ID:WGo9GzrZ0
>>870 わかる
関東の若者が女尊男卑にキレる状況も理解はできるけど
九州の田舎来てみろと
879 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:12:24.78 ID:ckbhQGzY0
0才児から預けておかないと1才とかから保育園にって預けにくいんだよね
1日ずっと子供を見てるのは飽きるし大変だから保育園に預けるために奥さん働きに出る
んで案の定働きながら子育ても家事もしてる私はつらいってなって奥さんより仕事量も責任もある旦那がどんどん疲弊していく
>>868 家政婦使って外注に出したら?
月10万、シッター10万、食事は外食、その分お金はかかるけど、
旦那さんがまったっ協力する気ないならしょうがないよ
だまってやるのはよくないよ、それが当たり前だと旦那さんは思うようになる
一生耐えていければいいけど、そうでないなら最初っから割り切った方がいい
十分な金があれば、わざわざ外で働いて自分や子どものために使う時間を小銭に換金されるよりも
専業主婦でいてもらいたいところじゃね?
とくに子どもが小学生ぐらいまではさ
結局すべては金があるか、ないか、なんだよね
882 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:14:01.06 ID:3rh6UB8r0
日本は三次産業従事者が実に7割に及ぶ
サービス業は内需型だし給与水準は総じて低い
経団連企業でも自動車だけが群を抜いている状況だよ
一家の大黒柱として親父が威張れるのは、地方では、公務員、電力、銀行員ぐらいさ。
後は地場産・親玉クラスの幹部とか
むしろ、美容師、介護士あたりのヤンキーパパママのほうが高収入だろ
ますます国立大看護学部の偏差値が上昇
安倍自民のおかげで壊れていく日本のハンパない終末感
嫌韓など反知性主義が跋扈するわけだ
この結果では過半数近くの既婚女性はアンチ安部の筈だな
本当に子持ち共働き奥様ならな
2chの鬼女って一体?w
883 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:14:55.37 ID:umlQH5ZP0
事情のある層、満足に働けない層、
稼ぐ能力がない層が色々混ざってるんだから、
単純に労働者としてカウントするのは皮算用だわな
884 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:15:00.59 ID:eiWVIxfl0
男が育児に協力しないから悪いんだよ。
子供が病気になったとかで、会社休むのは母親じゃなくて父親でもいいだろ。
885 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:16:04.48 ID:G+3lASaH0
ところでこのスレには
専業は寄生虫っていう女叩きはでてこないの?
女性様連呼も?
珍しいなw
>>878 しかも九州の場合、男がお金も出してくれない場合多いからねw
女が男性と同じかそれ以上に稼いで、
家事も育児も女がほとんど負担って言うのも珍しくない
887 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:16:27.61 ID:FaSn03QZ0
>>876 本当は小学校出るまでは一緒にいてやりたいけど 旦那の給料だけで教育費や老後の貯蓄できないんだから仕方ないじゃん。
旦那一人で稼いでくる金額の水準が昔より落ちて、物価があがって
仕方なく働く主婦がどれだけ多いか。
俺も専業主夫になりたい
>>868 そういう旦那なら、嫁親と同居して入り婿してもらうしかないね
で、家事、育児は嫁の親に手伝ってもらう
自分が家事をやらない、でも外注に出す金もないなら、せめて
入り婿ぐらいはがまんしてもらわんとねw
まぁ、将来介護がついてくるけど、それはしょうがないわ
890 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:18:19.78 ID:3rh6UB8r0
891 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:18:45.94 ID:Cr7nSRYX0
>>868 問題は瞬間的な年収ではなく、一生専業主夫を抱え続ける覚悟があるかってこと
一生を見据えた場合、職場での態度・我慢・ストレスにも影響してくる
覚悟があるなら旦那が身を引いてもいいが、途中でやっぱ交代って言われても、
日本の社会は途中参加できない風習があり、元の地位・収入には戻れない
892 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:18:47.35 ID:M82GfUwU0
地方公務員やけど、育休取れません
この記事見る限り、女性も働け論調だと思うけど
働き続けられる環境ってのが、ピントがずれてる
保育園を完備するとか、ちょっと違うと思う
10年離職しても、正職員で復帰できるようにするならともかく
結局子供を犠牲にして働けって要求でしかない
ちなみに保育園に預けても旦那の仕事が楽になるわけじゃないのに
それでもイクメン推奨政策って無責任すぎる
子供がいるなら、女は時短、男は定時、給与・出世に影響なし、かつ子ども手当、医療費免除
を義務付けるくらい、企業と国と未婚者に負担を背負わせないと無理
(母)親だけに、経済的な負担も労力的な負担も背負わせといて、少しは軽くしてやったから
さあ産んで働けってのもね・・・
それなら独身でいた方が得なわけだしね
>>877 いや、
子供を産んで育てる環境もわからずに
産んだ後で今の社会がー!って言ってもね。
あなたは欲しいものがあるから高い買い物して
払えなくなったのは社会のせいだ!って言うのかね?
>>887 問題はそこなんだと思うよ
ここ十数年で給与所得者の平均所得下がってるから
でも役員報酬と株主への分配は上がってるんだよね…
896 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:21:09.48 ID:Encp1haO0
外国の女性とて、働きたいから働く、なんてキャリア志向の
人はごくごくわずかだろう。
賃金設定や環境が自然にそうさせる。必要に迫られて当たり前
のように働いているだけだ。
フェミニストの職場環境未整備論というのは、そういう現状を
「外国の女性は生き生きと働いている」なんて曇ったメガネで
眺めるから、けして終わることのない環境発展阻害犯さがしが続く。
>>890 それ、単に女性が上がったのならいいけど
女性が少し上がって、男性が大きく下がってるんだよね
確かに給与水準の差は縮まってるけど
女性全部が、とまでは言わんが、無理して社会に出てくる必要はないわ
と、うちの使えない女技術者見てて思う
同期ならまだしもね、そういう先輩が部下になるってこっちもキツい
>>887 そんなに大変なのにここでレスしてるの?
必死感が伝わらんわw
レスする暇があるなら内職でもすればいんじゃね?
900 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:23:42.62 ID:WGo9GzrZ0
>>895 ただでさえ下がってる企業の利益から、株主の配当と派遣会社の取り分取ったら
労働者の給料は下がるよね
で単価下げるために女と移民を入れようとしてるわけで
女が社会進出したから男の給料下がったみたいな議論たまにあるけど順番が逆だわ
901 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:23:54.84 ID:G+3lASaH0
>>894 何的外れなこと言ってんのw
>>869は
「どうしろっていうの?働けないんだからしょうがないでしょ」
と言ってるんでしょ
たったそれだけの書き込みに全力で噛み付いて煽って戦いすぎだっていうの
902 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:24:06.38 ID:kHOtZZJY0
あと、子供が男の子、女の子っていうのも考えたほうがいいよ
女の子はまあ放っといても育つかもしれないけど、男の子はたぶんフルタイム共働きではマトモに育たない
女の子でも弱いと三鷹くぱぁやになるし
あと一人っ子のフルタイム共働きは良くないと思う
兄弟が夏休みなどの両親不在のときに結構重要
>>894 横だけど、高い買い物ってのがわかってきたから、猛烈な少子化になってるんじゃないの?
子供のいる夫婦を「勝手に高い買い物したバカw」と笑うのはいいけど
あなたの将来受け取る年金は、だれが払うと思ってるの?
日本の年金は世代間扶助方式なんだよ?
移民を入れますか?特定アジアを大量に入れて、日本人のために労働して税金おさめてくれますかね?
904 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:25:45.49 ID:5gyz0FS10
>>885 反フェミカルトの思う壺売りだからではないか?(笑)
工作に対する学習効果が出てきたかも
実に残念だよ
>>897 男の下落率はハンパないな
>>893 実際、仕事にも家事育児にもまじめな友人知人が、そもそも女は男よりも体力がないにもかかわらず
男よりも働きすぎて病気になったり、挙句は亡くなっているのが何人もいるんだよね、、、しかも30代で
とにかくフルタイムは無理、よほど体力に自信がない限りまず無理だと思っても過言じゃないわ
これだけは働く母親にはちゃんと考えて無茶しないでほしい
906 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:26:45.50 ID:MottwLZL0
ま、あれだ。
小保方晴子も塩村文夏もいらない。
907 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:26:53.54 ID:kHOtZZJY0
>>887 貯金って馬鹿でね?
もし金がないなら大学生のときだけパートに出ればいいじゃん
あと、若い夫婦が金ないのは当たり前
もし本当に家計を維持できないならどちらかの親のところに住むべし
俺も女に生まれて専業主婦になりたかった
仕事つらい
909 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:28:42.12 ID:x+iCfec60
>>612 女性に対する配慮に欠けている男性中心社会で働く女性は
辛いのなら後進のためにも声を出したほうがいいと思う。
それを受け入れる女性もいるから人それぞれ、だから何もしないのではなく
辛いと感じている人が少なからず居るのなら焦点を当てた方が善い。
>>903 東京の大企業に就活した友達は、
すごく子供が欲しい気持ちが欲しかったのに、
もうこの環境じゃ子供は作れないって言っていたな
精神的余裕がなさすぎるから、手をあげそうで怖いし
まともに育つか分からないって言ってた
問題は大企業に就職した友達みんながそう言っている事
911 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:28:46.32 ID:kHOtZZJY0
>>904 結局、男女分断工作と女も働け、ってセットみたいな工作だったしな
女も労働者として活用しましょう工作
国際競争力(笑)
ろくに税金もおさめないくせに何いってんだと
>>908 独身なら母親が、妻帯者なら奥さんが手抜き家事手抜き育児しか
していないんだろうなとわかるレス
914 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:30:21.59 ID:ckbhQGzY0
奥さんが旦那と同じだけ稼いできてくれるなら喜んで専業主夫になるって男は多いと思うわ
稼ぎの中でやりくりして貯金までしてな
915 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:30:23.05 ID:yC9dT7Zhi
俺も女に生まれて専業主婦になりたかった
>>903 あなたこそ的外れ。
なんで移民の話になるの?w
子供産んだから社会が責任取れととか言うのが
おかしいって言ってるの。
あなたが今の日本に不満があるなら活動なり選挙なりで意見を示せばいい。
産んだ、どうすればいいの?
これアフォでしょ?
917 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:31:00.71 ID:G+3lASaH0
>>910 大企業こそ福利厚生が手厚く
育児休暇や時短も取りやすいんだと思ってたよ
今の時代専業主婦してたら
地域の仕事とか親族の世話とかの厄介事全部おしつけられそう
919 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:32:32.89 ID:kHOtZZJY0
>>910 大企業というのはそれなりに仕事はキツい
末端の労働者なら育児と両立できても、大企業の勤め人と育児を両立できるかといえばそれは一部の限られた女になるだろう
知り合いに核家族で育児と勤め人を両立した女の人がいるが(旦那は全く手伝わない)、疲れたことも病気になったことも一度もないという体力の化け物って感じな人
>>911 専業主婦で置いておくよりも、政府としては税収が増えるからね
で、家事育児を外注に出せば、さらにそこからも税金がとれる
ただ、そうやって外注に出して働いても、実際にはどれだけの金が
手元に残るかなんだよなぁ
専業主婦で節約したのと実は大して差がなかったりするじゃね?
厚生年金は増えるかもしれないけど、受給できるまで果たして元気に生きていられるかは
何とも微妙なところだったりね
無理して働けば、余計にね〜
921 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:33:16.89 ID:kwkvoHn9O
>>887 その教育費て
将来結局なんの意味もなくなってる大学に行かせる為の教育費?
922 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:34:09.86 ID:kHOtZZJY0
>>917 今どき、遊んでる社員にいい顔する会社なんてない
公務員だって地方の役所とかだと人員削減圧力半端ないし
>>917 そう、福利はめちゃくちゃ手厚いんだよ
だけど、やはり子育てする事をいざ考えると
やっぱメンタル的に余裕がない事と、周りもあまり歓迎しないから
難しいみたい、保育園も難しいみたいだし
後は、下手に彼氏より稼ぐ子が多いから難しいってのもあると思う
924 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:34:54.85 ID:kXeUfyQ80
「保育施設に預けられる時間が長いほど子供は攻撃的な性格になる。」
そんな調査結果が米国で発表され、母親たちを不安にさせている。
米国立衛生研究所が研究費用を拠出し、
米10都市の乳幼児1364人の育っていく過程を10年間にわたって追跡調査した。
公的な保育調査としては最大規模だった。
生後3カ月から4歳半までの時期に、保育園などに週30時間以上預けられた子供の17%は、
幼稚園でほかの子に乱暴に振る舞ったり、先生に反抗したりする傾向が強かった。
週10時間以下の子供が幼稚園で問題行動に走るケースは6%以下だった。
対象となった子供の託児時間は平均で週26時間。預ける先が保育園でも託児所でも、
自宅でベビーシッターに見てもらった場合でも結果は同じ。
子供の性別や家計も結論に影響しなかった。
http://www.tcp-ip.or.jp/~meisyou/to/tai80.htm
925 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:35:00.13 ID:umlQH5ZP0
女ってだけで国のお世話にならず
路上生活にも非合法職にもならず
男が勝手に養ってくれるお得システムなのにね
国の負担は国民の負担なんだから、
専業は専業のままにしきゃいいし
主夫も増えていいのに
926 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:35:42.12 ID:kHOtZZJY0
>>920 国としては儲かる
個人としてははっきりいって共働きは損すると思う
せっかく子供を犠牲にして貯めた貯金も国のもんだし(国の借金として使われる)
927 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:36:02.35 ID:6+fxfPmnO
>>585 給料少なくて仕事帰りに飲みに行けないってそりゃ亭主の自業自得だろwwwwwwwwwwww
なんで嫁に内職やパートさせた金を巻き上げて飲みに行くんだよwwwwwwwwwwww
どこの腐れ外道だwwwwwwwwwwww
悪天候とか不審者情報で迎え突然呼び出される
ような状況じゃ難しいだろ
この前7年ごしに捕まった殺人事件の小学校とか
そのあいだず〜っっと保護者同伴の送り迎えだぞ
929 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:37:28.62 ID:eiWVIxfl0
>>914 今の男の給与水準で?
すごいな。
だったら男に任せたほうがいいな。
>>918 みたいな
>地域の仕事とか親族の世話とかの厄介事全部おしつけられそう
とかいう発言は
ちょっと人間としてどうかと思うわ。
>>917 保育園とか夜まで預かるシステムが
小学校上がったらないからな
だから小1の壁っていう問題がある
学童も親が迎えにいかないとならない
そして終わるのは6時とか6時半だぞ
>>889 いまそれに近い状況だw
実家が裕福なのでちかくに家を建ててもらったし
他にも金銭的、育児の援助あり
職場は車でニ分、帰りは2時か3時頃で
そのあとは自宅で雇用主(兄弟)の子の育児もする予定
親も年をとっていくからこれ以上育児、家事の負担はさせられない
でもすごく恵まれているほうなので頑張る予定
>>910 言いたいことはわかるけど、そこで「大企業はみんなそう」と自分の周りの例だけで一般化しちゃうのは間違ってると思う
大企業だからこそ、育休3年、子供が10歳まで時短勤務OK、とかの大企業もあるんだからね
インパクト与えようと思うのかもしれないけど、一般化は説得力がなくなるからよくないよ
>>1 女性の活躍の問題云々じゃなくて
問題は戦後直後の戦争寡婦 これが働き場が無くしかも年金制度も準擬してなかったので
海外にでも売られたんじゃないかと心配される所で どうなったかワカラン上に、
未だにようワカラン という問題で。
そん時自己努力で子供守れるくらいの経済力は という話だったろ。
子供売られるぞ。アフリカみたいに。
936 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:39:37.53 ID:7s5SoAZV0
悪いけどママ友とか絶対無理だから
そんな付き合いをしなきゃいけないなら外で働いた方がマシだから
でもさ男は口だけでサポート感覚の家事育児しないから共働きめっちゃ疲れる
マジで離婚考えてる
937 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:40:17.25 ID:kHOtZZJY0
一番負担が重いのが住宅費(光熱費)
どちらかの親と住めば半分解決だよ
938 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:40:40.85 ID:umlQH5ZP0
知人夫婦は共働きだったけど、
お互い飲み会に行きたがって
家事育児押し付けあって
たびたび喧嘩して
結局専業になって落ち着いた
学が高い夫婦ほど二人目を諦めるケースが多そうなだな
たぶん一人目で懲りちゃう
>>916 だからみんなして「産まなきゃいいじゃない」って話になってるんでしょ?
子供を産む奴は馬鹿、自分のできる範囲のみで勝手に子供を作れ、社会関係ないw
っていうことでしょ?それがあなたの意見と理解した
>>931 やってもらう側からすればそうだろうけど、
専業主婦側からすると大問題だよ
あなた、専業主婦だから仕事やってよね、言われまくってて
引き受けてもやって当たり前って感じだったから
うちの母はめっちゃ苦労してた
942 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:41:42.53 ID:kHOtZZJY0
>>936 簡単に離婚なんて口にするな
子供が損するぞ
特に子供が男の子だとマジ結婚できない(母子家庭の子供は結婚に不利)
フェミは自分のことしか考えないから、いかに周りが迷惑を被るかを想像できない
943 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:42:41.51 ID:4yJHliHBO
>>75 >専業主婦が望まれるのも「子供が小さいうちは育児に専念すべき」という
>考え方が支持されるのも、共働きだと十分に家庭を切り盛りできないのではないかと
>不安に思う人が多いからだろう
この時点ですでに憶測混ざってんじゃん
だから理由もちゃんとアンケート取れと小一時間
>>934 社則がそうでも普通はそこまで出来ないだろ
>>934 いや、揃ってても子供を諦めちゃうって言うのが言いたかかった
まさしく友人の会社はそんな感じだけど、
子供の立場を考えたら無理って言ってる
だから、制度を整えても今のままじゃ解決しないと思ったよ
946 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:43:36.19 ID:G+3lASaH0
>>923 確かに精神的余裕は必要だ
でもそういうちゃんとした人にこそ産んで貰いたいのに
問題だわ
947 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:43:39.10 ID:R9W/tJ4O0
>>911 配偶者控除の廃止なんて、本来、保守派ほど噴飯ものの話しだよな
男の所得税が増え、女は社会保険料の負担が増える
男社会を経済的に潰そうという
なのに専業主婦叩きとかアホ過ぎだよ
お前の奥様の家事労働には価値は一銭も価値無し(笑)
そーゆー侮辱だ
>>927 飲みにいくことで、人脈を作ったり、いろんなきっかけを産んだり、
つまりは将来的な投資だと考えてるから、できるんじゃないかな
逆に「家でくつろぎたい」という旦那に向かって、「この金で上司と飲んで来い!」と追い出すわけだから
無条件に旦那を甘やかしてるわけじゃないよ
考え方が違うだけ
949 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:43:41.82 ID:kHOtZZJY0
>>940 仕事したい奴は子供作るな、って話(まあそういう女は少ないと思うが)
あと、結婚できなかった女がこの問題(両立問題)を言い訳に使うなよ
論点がズレる
>>938 いやいや、そういうところ実際多いよ
で、意外とそこから旦那が出世してたりもするw
内助の功か、はたまた大黒柱の自覚覚醒かw
>>917 大手のラインとか入力事務ならな
総合職は建て前通りにはいかないって
現実に出来そうな妥協点は保育園まで全力で
稼いで低学年の間は専業主婦、
出来そうだったらパートだよ
つまり割と今の時代既にいるタイプ
>>941 やらない奴はやらないんだよ。
会社でも面倒な組合の仕事や幹事が順番でもやらない。
そういう奴が文句を言う。これいつものことw
何で子育てだけ専業の鍵になっているのかね
老人介護の方が長くて先が見えないから働けないのに
状況によっては施設だって見つからないし
介護退職する羽目になった時は絶望感半端ないよ
>>942 女の子だって、離婚家庭は結婚の障害だよ
特に相手がいい家だと
あと、子供の就職に差し障るケースもあるし
もっと子供のことを一番に考えた方がいい
956 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:46:50.02 ID:kHOtZZJY0
そもそも物理的に残業ありの仕事と育児が両立可能かを考えてみたほうがいい
お上が出来ると言ってるだけで、実際に出来る保障などどこにもない
辞めて専業主婦になるか、小梨で仕事を続けるかの選択を迫られることになるんだろう
>>952 そうそう、とっくに答えは出てて既に実行してる
配偶者控除廃止は、この層にトドメを刺す行為で
移民の家政婦なんて言い分けにすらなってない
子育てしてみるとどっちかが家にいた方がやりやすいと思うのは誰もが通る道
少子化だから子供大切に育てようって風潮と
社畜を両立ってのは無理なんだよ
大体保育園は祖父母遠くでないと入れない、
小学校上がったら急に夜まで預かるシステムないから
祖父母とかシッター使わないと無理とか
どうしろっつうんだよ
>>5 ほんとこれ
ライフプラン設計できない、貯蓄できないで絶対無理
それにもしも結婚だけはできるにしても
老後資金のそなえ考えたら子供作るのは今の平均の倍以上ある人じゃないと無理でしょ
育児、教育金かかりすぎだよ
>>955 そうだけど、女よりも男のほうがマズい
本当に離婚家庭の男は結婚できてない
女は若くに結婚したら何とかなってる感じだが
初代のフェミは理想だけであーだこーだ言ってりゃ良かったかもしれないが、実際にその子供世代が結婚適齢期にかかる世代になってきたんだよ
弊害がマジ大きい
>>944 卑近な例だけど、うちは希望者はみんなやってからな
育休・時短者に対する不満を口にすると、即評価に係わるという強制的な手段をとってたせいもあるけど
ある程度権利を行使する人数が増えると、一気に増えるよ
>>945 それならわかるよ
結局子供にしわ寄せいくからね・・・
確かに今のままじゃ解決しないよね、どうしたらいいんだろう
963 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:50:33.13 ID:kwkvoHn9O
>>936 >悪いけどママ友とか絶対無理だから
>そんな付き合いをしなきゃいけないなら外で働いた方がマシだから
結局これでしょ。
地域の付き合いが面倒だから、夫親戚との付き合いが面倒だから。
きちんと節約して行けばやっていけない事はないのに。
妻としての役目を放棄してるだけ。
子供の事がなければ今すぐにも別れたい。ケンカばかりして今の環境の方が悪そう
もはや旦那に夕飯作りたくないし自分で作ってねというと文句たれるし
むこうの方が早く帰ってる事も多いのに「今日のごはんなに〜?」氏ねよマジで
育児しない掃除しない料理しない、子供みたいに可愛くもないし文句だけは一丁前のお荷物と変わらんわ
反省してもその場だけで今も寝っ転がってて腹立つわー
だいたいこいつ人の三倍くらい食うくせに金は出さない。ありえない
男女平等主張ばっかりするくせにこの不平等
>>962 みんなやってるというのは小学校上がったら
悪天候お迎え、インフルエンザ休校とか
登下校当番
どうしてるんだ?
祖父母か?
保育園の時から既に祖父母が近くても入れるような待機児童無縁のエリアの話か?
>>949 916は結婚して子供を作っても、社会に負担を求めるな、自分たちの力だけで勝手にやれ
といってる
そうしたら、じゃあ子供作るのやめようかと思う夫婦、それを見ていて、じゃあ結婚するの
(あるいは結婚しても子供を産むのは)やめようか
と思う男女が増えるって話でもある
仕事したい奴は子供作るな、ってのも(大体あたってるけど)一概には言えなくて、たとえば年収1000万超えてれば
家事育児ほぼ全部外注に出すこともできるからね
967 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:53:55.47 ID:G+3lASaH0
>>952>>957 そう
これが今のところ最善のやり方なんだと思う
国家資格の仕事を選んでおくと復帰しやすいから
そうしておけばよかった
968 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:54:21.58 ID:umlQH5ZP0
>>950 無駄な内戦が終結して平和になったのだw
専業に向かない人がいるように、
共働きが向いてない夫婦だったんだろね
>>936 専業=ママ友付き合い、という時点で幼い
何処かに所属してないと不安な人が1人で子育てはキツいよ
周りを見回せば専業でもハブでもポツンでもなく飄々とした人はけっこういる
>>936 離婚したほうが楽になるならそうしたほうがいいよ
社会問題で全体的な経済的な解決策ではなく
単なる理想論しかない解決策は解決策ではないな
おためごかし
N1Dib6uj0 この人女性を装ったネカマですよw
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405087174/l50 325 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:30:08.50 ID:N1Dib6uj0
>>324 俺は差別ではなく、合理的な区別だと思ってるが、(低収入の黒人から容疑をかけていくべき)
一歩ゆずってそれを差別だというなら、そういう意味なら差別上等だ
きちんと区別するべき
子供の数で人間の価値が左右されるという意見は現実社会でもいってるが
結構支持を受けている
本音では「独身者は社会の寄生虫」「未来の日本を作っている誇り」「女は子供を産んで価値がある」・・・
物事には本音と建前がある
君には信じたくないことだろうがね
973 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:58:53.02 ID:kwkvoHn9O
>>961 親が再婚してりゃ問題ないじゃん。
まあ生活に余裕がないくせに再婚出来ないような親だから
子供も結婚出来ないような子供になるんだろうけどw
974 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:58:58.25 ID:Encp1haO0
>>964 帰宅時間の遅早で見るから腹が立つんじゃね?
家計に対しての所得貢献率見て、家事分担をきちっと
話あったほうがいいよ。
お互い気を利かせて、早いからやってあげよう、とか
ならないタイプなら決めておいたほうがいい。
975 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:59:40.65 ID:G+3lASaH0
>>964 家庭が冷え切ってるなら、余計子供にとっては辛いかもしれないよ
>>965 某企業の例ね
子供が10歳になるまでは、時短勤務が可能
10−15時とかの働き方がOK(給与は時間比例で下がるけど)
一般職なら有給取りやすい上に、育児有給が別途追加される
また時短中の正社員2人に対して1人の割合で、時短取得中ずっと派遣社員が用意されるので
緊急の休み・半休が取りやすい
登下校当番などは二次保育といって、近所の専業主婦にお金を払ってやってもらってるケースが多い
待機児童は(本社勤務の場合)企業が提携してる保育所があって、優先かつ優待価格で入れるからほぼなし
あと、シッター、家政婦も福利厚生で安く使える(市価の半分くらい・差額は会社補助)
ただ、うちは女性活用をめいっぱい採用の売りにしてるから、大企業でも手厚い方だと思うけど
>>966 社会に負担って言うが子供手当もらえるで?
義務教育も無料。
予防接種も無料。
地位によっては年齢で医療費も無料。
母子家庭、収入低い家庭には手厚い援助があるんだが?
978 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 09:01:06.45 ID:wRdEcDEl0
結婚したら負け
979 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 09:01:18.79 ID:kwkvoHn9O
>>964 類友
別れなくていいんじゃね?
おまえその旦那とお似合いだぞ。
まぁ、本当共働きするのなら、嫁父母の存在はまず欠かせないね
嫁父母が近くにいるか否かで精神的肉体的金銭的負担が断然違う
かたや、夫父母は手助けどころか負担以外の何物でもない
これだけは断言するわw
もうさ、共働きが前提なら、旦那の家に入るなんて旧時代的な風習はやめて
夫が嫁家庭に入り婿すればすべては丸く収まるんだよね
まずは年収1000万円以上の大企業に就職してください
年次休暇育児休暇など万全な福利厚生が確かな大企業です
夫婦揃って就職してれば選択の幅は確かです
なんてアドバイスとか役に立つの?
聞いて損したとしか思うわ
こういうスレは必ず人生相談が沸いてくるよなw
984 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 09:03:23.67 ID:G+3lASaH0
ただ、それでも問題はあって
・育休・時短を取ると、評価は平均は取れない(昇給幅少なくなり、ほぼ昇格不可)
・育休者が多い特定部署に、産休前に移動させられる
(派遣社員を効率よく使うためだとは思うけど、妊娠前の部署がやりたい仕事だった場合は辛いよね)
・表立っては誰も言われないけど、周囲の目が冷たい(意外と女性社員からも)
日本の男の大多数が駄目過ぎて話にならんわ
出張するのにいちいちパンツまで嫁に鞄に詰めて貰わないと何もできないとか
風呂入るのにいちいち下着とパジャマの支度して貰わないと駄目だとか
幼稚園児以下だろどうなってんだよ日本の男……
正直母親が甘やかし過ぎなんだよな、何もかも手を出しすぎ
うちの兄貴見ててもそう思う
ママ友ねぇ
群れで子育てしなきゃならん決まりも無いし。
他人の親子に気を遣うより、自分の子に集中するのが先だろうと
いう人を結構見たので、苦労してる人は自業自得だと思うよ。
せっかくヒマがあるんだから、子供に付き添って習い事でもさせたら?という。
専業してても、空いた時間が揉め事に巻き込まれて終了な人もいるからね・・・
>>981 それは正しい意見
旦那の家もそこの家の娘が面倒見るのが一番なんだよなー
>>982 男性(総合職)の給料は確かに30歳前後で1000万行くけど
続けやすいのは500万くらいの低収入の一般職の方
でもそれを言うなら、出産後のことを考えて薬学部入りましたとかも
そんなアドバイス役に立たないってことになるしねー
>>988 親見るのなんて誰でもいいんだよ。
ただ、介護と相続がセットになってない今の制度がクソなだけ。
>>976 そういう企業がそれなりに多いならわかるけど
新卒の時点で子供産むこと考えて入る奴は
いないだろうなあ
現実的にはこれから期待っつうレベルだな
生保とか女だらけとかの所は確かに手厚いけど
女の割合が大きい企業自体少ない
>N1Dib6uj0
口調が大分違うな
319 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 07:56:34.24 ID:N1Dib6uj0
>>311 >>あと、子供を持たないことが国歌に貢献が低いという価値観は大っぴらにしない方がいいぞ。
>>子孫の数で人間の価値を判断する奴と思われてもよいなら構わんが。
>なぜ大ぴらにしない方がいいのか全く分からんね
>その他の社会貢献が同じなら、子供を多く持った方が、より国家の役に立つ人材だ
>世代間扶余方式の年金で、子供なしが子供有と同じ額を受け取ること自体おかしい
>年金支払って、受け取り辞退してから言ってほしいね
>(納税が同額なら)子供の数が、国家への貢献、その人の価値が高くなる。当然だ
>子供の産むのは国家への義務であり、決して趣味趣向による個人の権利ではない
>>986 ・・・それ、ほっといたらいかんの?用意しないとDVされたりすんの?準備してて
「アレどこ?」はいいけど嫁に全部準備させるの当たり前とか嫁と一緒に死ぬ予定?
>>988 旦那さんがよければいいけど・・・
うちの旦那は私の両親と会うの、嫌とは言わないけど
やっぱり気を使って疲れるっていうよ
それとそうなると遺産を独り占めできる一人娘や資産家(最低広い持家)の娘と結婚しろって話にもなるし
残業亭主とパート主婦のカップルが実質的な最後の中間層
残業代ゼロ法案と配偶者控除廃止が同時に出てるのは偶然じゃない
トドメを刺しに来てる
派遣法改正みたいに後になって法案の悪意がわかるよ
997 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 09:08:57.36 ID:umlQH5ZP0
>>964 踏ん張り利いちゃう働き者なんだね
熱出したり婦人科の調子崩したりしそうだけど大丈夫?
子供以外の事は手抜きでいいと思うんだけど
コンビニ弁当でもゴミ屋敷でもまあいいかーって
思えないんだろうなあ
>>470 話が変化してるのはオタクの3/7からだよ。
ちなみに 自分はID:ylWMupjR0ではないので悪しからず
>>988 介護になると、息子は金は出すけど実際の介護には逃げ腰になるしね
どうやら、認知症などで親が親でなくなり、子どものようになってしまうのが
恐ろしいらしい
親側も息子の嫁になんか頼りたくないだろうし、結局本当にあてにするのは娘
そうなると、親は介護、娘は家事育児のヘルプと、それぞれのニーズが
見事に合致する
持ちつ持たれつ、これがお互いにハッピーなんだと思う
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。