【ご当地グルメ】茨城のソウルフード! 3位「干し納豆」、2位「スタミナラーメン」、1位は?
1 :
ニャー雄一 ★@転載は禁止:
http://news.ameba.jp/20140707-466/ 袋田の滝」や「偕楽園」など、四季折々の風景が楽しめる観光スポットが多い茨城県。自然も豊富でおいしい食べ物にも恵まれたエリアです。そんな茨城県で愛されているソウルフードといえば? 働く女性に聞いてみました。
Q.「コレを食べたら茨城県民!」と思う茨城のソウルフードといえば何ですか?
1位「水戸納豆」59.0%
2位「スタミナラーメン」10.8%
3位「干し納豆」10.4%
3位「あんこう鍋」10.4%
3位「納豆とんかつ」10.4%
6位「常陸秋そば」2.8%
6位「北条米スクリーム」2.8%
6位「みつだんご」2.8%
9位「笠間いなり寿司」2.4%
※10位以下省略。複数回答可
■堂々の1位は「水戸納豆」
・「茨城といえば納豆。県民のほとんどが納豆を一日一回食べてそうだから」(33歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
・「やっぱり納豆のイメージが強い。シンプルに水戸納豆だと思った」(31歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「茨城出身の人が、納豆に刻んだたくあんを入れるとおいしいと言っていたので、やってみたらおいしかった。やっぱり納豆でしょ!」(28歳/自動車関連/秘書・アシスタント職)
水戸納豆が全国規模で有名になったのは、駅前広場で藁苞納豆が売られるようになり、駅ホームでも販売がはじめられるようになったからなのだとか。駅ホームで納豆が売られているのを見た観光客は驚いたのでは……。
■具だくさんのあんかけがのった「スタミナラーメン」
・「スタミナラーメン。おいしかったから」(28歳/自動車関連/技術職)
・「スタミナラーメン。知られていないが、茨城ではよく食べられているから」(25歳/運輸・倉庫/営業職)
・「スタミナラーメン。おいしそうだし、スタミナがつきそう」(32歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
茨城県のスタミナラーメンは、甘辛いあんの中にキャベツ、人参、かぼちゃ、レバーなどが入った、ボリューム満点のラーメン。熱いラーメンだけでなく冷やしもあります。
■旨みがギュッと凝縮! 「干し納豆」
・「干し納豆。おいしそうだし、スタミナがつきそう!」(25歳/その他/その他)
・「定番の納豆をちょっとマニアックに調理していて通っぽいので」(25歳/商社・卸/技術職)
・「さすが納豆県と思うから」(31歳/建設・土木/技術職)
納豆を干すと、もともとある旨みがさらに凝縮されるのだとか。干し納豆は酒の肴にもとてもよく合うお味です。茨城県ならではの納豆の食べ方!
■コラーゲンたっぷりの「あんこう鍋」
・「あんこうのおいしさは、ほかでは味わえないから」(28歳/学校・教育関連/クリエイティブ職)
・「あんこう鍋。茨城出身の知人が茨城のソウルフードは納豆ではなく、あんこうだと言っていたので」(28歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
・「あんこうは茨城の名産で、他県の人に一度は食べてもらいたいから」(28歳/商社・卸/事務系専門職)
茨城の冬の名物が「あんこう鍋」。コラーゲンもたっぷりで、女性にオススメのお鍋。これが毎年気軽に食べられるなんて、茨城県の女性がうらやましい。
■納豆のアレンジレシピ「納豆とんかつ」
・「納豆とんかつ。最近、テレビのロケで納豆とんかつを食べているのを見て『意外とおいしそう』だと思ったからです」(28歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
アンコウ以外どこでも食えそうなもんばっかだな
3 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:26:52.74 ID:zmQTjAbk0
納豆だけで3種類www
4 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:27:04.42 ID:qUC2U/jx0
チバラギどうでもいいから
干しイモも特産です。全国の皆さんご賞味ください
ちょっと待て。いくつ立てる気だ
7 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:28:25.42 ID:1jemWnOx0
埼玉の時もスタミナラーメン入ってなかったか?
ソウルとか韓国起源主張すんなやこら
9 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:29:25.72 ID:zOU14WbV0
あれ、マックスコーヒーは?
>>1 これのどこがニュースですか?>ニャー雄一 ★
ちょっと気を許すと納豆を買っていないのに以前買った納豆菌が家のどこかに生きていて
そこはかとなく家が納豆臭くなってくる土地だからな。
鯰じゃないの?
みつだんごって大洗限定じゃね?
実は納豆の消費全国1位では無い茨城県
>>1 水戸納豆は日本の食文化です勝手に韓国料理にしないで下さい。 貴方は在日朝鮮人ですか?盗人猛々しいにも程があります!
>>5 納豆、あん肝は不味い。
俺には合わない。
干し芋は良いと思うわ。
18 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:36:33.45 ID:yGcIxSyR0
子供の頃毎朝オジサンが自転車で藁に包まれた納豆売りに来てた
カラシもヘラみたいので付けてくれて
あれ本当に旨かったなあ
19 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:36:44.19 ID:zOU14WbV0
いばらぎは海に面しているのにあんまり海産物のイメージないな
もっと北へ行ってふぐすまだといわきのメヒカリなんてのがあるんだけど
20 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:37:41.78 ID:n40tq6fw0
そぼろ納豆は?
21 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:37:52.29 ID:cQAaihSEi
カエルの幼虫の件が悔しくて乱発している在日記者
就職したての頃、茨城出張の前に先輩から、水戸には納豆タワーがあるから見てこいと言われ、マジで信じてたわ
丸干しの干し芋が最高だろ
うちの会社だと、丸干しをお土産に持ってきてくれる東関東支店の奴らはOL達に大歓迎されるw
俺も分けてもらったけど、すげえ美味い
それ以来俺も、水戸から東関東支店の奴らが出張で来るのを心待ちにしてる
猪でしょ
25 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:44:39.51 ID:/vsdsAht0
つぼ焼きに一票
なに?ソウルフード?
茨城も韓国化か??
神奈川にすんでいるが茨城に出張に行ったときに納豆を土産に買うことはまずないな。
だって同じ業者の納豆が神奈川のスーパーで買えるから。
茨城が観光客に売りたいものランキングだろ
茨城のソウルフードはしょぼろ納豆漬
茨木は特産いっぱいあるよな
30 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:10:16.73 ID:/qNVHloE0
>>1 干し納豆が3位はないわ
たぶん干しイモと間違えてる
31 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:10:46.62 ID:6uglCcF30
美味いあんきも食べてみろ
金けちるなよ
ソウルフード=奴隷飯
茨城県民ってか水戸付近じゃね
チバラギ族にはMAXコーヒー違うんけ?
スーパーで売ってる干し芋と本物の干し芋は別次元の食い物だからな
宇都宮餃子館と正嗣くらい違う
36 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:17:29.28 ID:CyWsfC430
>>23 一パック800円ぐらいするからそうそう買えないしな
有名なケーキ屋のプチガトーより手が出せない
37 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:17:36.91 ID:tN9/+wda0
ひたちなか出身の俺からすれば、
>>1はにわか。
実際は
かんそいも(干しイモ)
吉原殿中
けんちんそば
だな。
鮟鱇鍋は美味かったなぁ。もう食えないのだろ。原発事故で。
水戸納豆もいいけど圧倒的シェアは久米納豆だぜ、茨城県民なら久米納豆好きな人多い
40 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:20:53.10 ID:brjs18QN0
スタミナラーメンて初めて聞いた
41 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:22:54.91 ID:W+tmhejl0
>>40 県南や水戸ではよく見る
県北や鹿行では見かけない
>>39 くめ納豆は潰れてミツカンに吸収されました
43 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:23:07.60 ID:4ZLNGg6RO
焼き芋は?
44 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:24:24.11 ID:p0rISQpA0
や〜ら〜れた〜。干しイモが無い。
そう言えばつくばの産総研に計量研修に行った時に
朝食の納豆喰わなかったら『茨城に来て納豆残すとか』って相席の奴に言われたな
>>41 にわか乙。
スタミナラーメンの発祥は勝田。
水戸の店はパクリか弟子の店だよ。
47 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:28:07.13 ID:CyWsfC430
>>33 南の方だと味噌ピーナッツみたいに千葉埼玉と被るからねえ
>>37 子供の頃からなんでウチはそばの中に
野菜をいっぱい入れるんだろうと思ってたけど
ごく最近それが茨城県標準だと知った
48 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:28:40.76 ID:W+tmhejl0
49 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:29:24.57 ID:XglqWC1s0
ソウルフードw
まーた池沼ネトウヨが発狂して噛み付くぞwwwww
>>46 勝田駅から海浜公園に行く道の途中に、スタミナラーメンの
店があってよく食べに行ったな。
もう15年以上前だが。
51 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:31:09.92 ID:0DRisHGf0
いばらぎじゃねぇから!
いばらきだから!
そこホント大事だから!!
スタミナラーメンってサンマー面のぱくりだろこれ
53 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:31:54.79 ID:r9R/DrVsO
>>41 県南に住んでるけど、スタミナラーメンなんて見たことも聞いたこともないぞ。
(´・ω・`)
納豆と納豆と納豆が有名ですからね
55 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:33:01.91 ID:IbCiZOL6O
>>23 あれ高いんだよー、自分も好きだが。
スタミナラーメンは食べた事ないしたぶんこの先も食べない。
干しイモの人気と認知度が高いようで安心しました
安心して眠れます。みなさんおやすみなさい
>>5より
ソウルフード(英語:soul food)とは、
アメリカ合衆国南部で奴隷制を通して生まれた、アフリカ系アメリカ人の伝統料理の総称である。
奴隷は大農園で捨てられる豚足、牛舌、牛の尾、ハムのかかとの部分(ハムホック)、
チタリングス(豚の小腸)、豚の耳、豚の頬肉、牛の複胃(ミノ、センマイ、ハチノス、ギアラ)や
皮をもらい受けて料理を工夫し、タマネギ、ニンニク、タイム、ローリエを加えて風味を良くした。
さらに多くの奴隷は野生動物を捕らえて足りない動物性蛋白質を補った。
1950年代までは、農村部に住むアフリカ系アメリカ人は
アライグマ、キタオポッサム、カメやウサギをよく食べていた。
家畜の内臓や青菜は、今でもソウルフードの代表的な食材となっている。
なお、似たような韓国の料理を京城料理(ソウルフード)という人もいる。
58 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:49:58.31 ID:cQAaihSEi
スタミナ定食のラーメン番?
茨城県民はみんな納豆好きだなんて思うなよ。
俺は大嫌いだ。
60 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:51:26.11 ID:UsIuaKzI0
茨城の鮮人料理か!臭そう。
千葉、茨城、栃木どれも美味しい郷土料理が多いけど、埼玉はゼリーフライ?どうしてこうなった?
62 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:54:51.81 ID:T64/sw7s0
しょぼろ納豆、入ってねーの?これ、好き。
63 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:54:56.26 ID:CdrIFVTP0
どうでもええわ、クソ田舎が
64 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:55:08.92 ID:pMUIeWcTO
サザコーヒーよろしく
スタミナラーメン?名古屋のベトコンラーメンみたいなもの?
66 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:58:40.96 ID:zOU14WbV0
>>61 埼玉っていうとどういうわけかアイスクリームをイメージする
自分でもよくわからないけど、なんでだろ?
67 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:58:44.43 ID:PiVMgHsKi
冷やしスタミナは冷たくない。むしろ、熱い。
68 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:59:23.85 ID:/3+wLUIp0
干し芋は?
69 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:00:23.96 ID:ZvT86HLU0
は?干し芋じゃないのかよ
70 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:00:45.14 ID:3J0ms9oC0
71 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:01:42.14 ID:JVbYxQlc0
スタミナラーメン、まっずいよねー。何回か試してみたけど、ムリ。
あれが美味しいってのは、味覚障害かDQN。
72 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:02:24.24 ID:PtN0esx00
昔、仕事で国道6号を良く使ってたけど水戸の近くだとあの藁苞入りの納豆を
6号沿いのあちこちで売っていたっけ。今でもそうなのかな。
73 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:02:39.63 ID:ZvT86HLU0
切り干し大根と納豆を混ぜたヤツだけは許せない
おかめ納豆!お前の事だ!
74 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:03:07.12 ID:OOMUEN7A0
茨城は蕎麦屋だらけで安くて旨いんだが、
当の県人には当たり前過ぎて意識してないのかな
蕎麦のイメージがある東京も長野も不味いからね
吉原殿中だっぺよ
喉がかわぐけど
76 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:04:06.11 ID:3J0ms9oC0
くさそう
あ、納豆の日が終ってしまった…
納豆は毎日食うけど!
そうめんに納豆からめて食べるとうまいよ
80 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:11:25.54 ID:6wRP6BIh0
京城食品いうたら犬か糞やろ
81 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:11:49.02 ID:tBIC8adE0
韓日が協力して作り上げたソウルフード
冷麺
ビビンバ
カルビ
ちゃんぽん
ラーメン
餃子
回鍋肉
鍋料理
サムゲタン
スタミナラーメンは、大進とヒュンダイで食ったが、そんなに美味いもんじゃないな。
>>79 夏場は納豆プラス貝割れ添えて食べるよ
安上がりだしうまい
84 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:20:42.03 ID:LF/5i3VH0
古河の俺には関係ない話ですね
85 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:21:35.81 ID:Unsh4S7u0
納豆は、醤油で炒めたパスタに大根おろしと一緒にかけても美味しい。
86 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:23:16.84 ID:yhbfdpfQ0
納豆がソウルフード扱いなのか
もっと根底にある ごはん とか 味噌汁の枠だと思ってた
>>47 え?他の地域って蕎麦に野菜たっぷり入れないの?
茨城30年住んだ俺から言わせてくれ
三位干しイモと間違えてんじゃねーの
あとスタミナラーメンてなんだ?
ネットで適当に漁った捏造ランキング乙
あとな
納豆でも常陸那珂だったか大子の舟納豆
これはガチでうまい!
舟納豆食ったら他の納豆食えなくなるくらい
まだの人は是非
90 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:27:46.99 ID:PwaCRv520
>>84 まあもともと古河は茨城の「陸の孤島」と呼ばれてたし
昔は常陸の国じゃなくて下総の国だったしね
それを前提として、栃木と比較しても
激しくソウルをゆさぶる食い物が無いね
ただの納豆は全国民が食うだろ?
茨城人が愛してやまないのはしょぼろ納豆だ。
とはいえ、他県では売ってないんだろ?
まぁ
>>1にもあるが、刻んだ沢庵を入れればある程度再現できる。
>>88 干し芋を知っててスタミナラーメン知らないとか(´・ω・`)
どっちもひたちなか市を中心としたまさにソウルフードだよ(´・ω・`)
>>92 俺が住んでたころは勝田だったとこか
10年前はそんなもんなかったな
東海の札幌ラーメン(どさんこラーメン?)がうまかった
95 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:31:48.96 ID:JVbYxQlc0
>>92 スタミナラーメンが、ソウルフード?
いつからあんのよ?ポッと出じゃねーかよw
>>82 大進だったら焼き肉ラーメンのほうが好き(´・ω・`)
あのジャンク感がたまらん。
>>95 俺に言われても困るわ。
元に
>>1で上位なんだから。
おまえの単なる好き嫌いで判断されてもな。
98 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:33:52.34 ID:Unsh4S7u0
>>87 ぶっちゃけ入れない。
普通の蕎麦の具って天ぷら、かき揚げ、山菜、キツネあたりでしょ。
茨城のは他県からすると豚汁に蕎麦が入ってる感じ。
99 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:40:39.94 ID:JVbYxQlc0
>>97 俺は好き嫌いで判断してないけどな。別におまえを責めちゃいない。
ガキの頃には無かったって思ってるだけ。
そんなもん「ソウルフード」って言うのかって話だ。
ああ、もう一度だけ鮟鱇が食べたい。汚染されていないのを。
>>98 けんちん蕎麦は醤油仕立てがおいしいよ。
冬になったら食べにきて。
102 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:45:30.99 ID:Xakz7hcK0
クソウヨ「『ソウルフード』言う奴は在日」
土浦に限ってはシャブだね
マジあの街ポン中しかいないから
スタミナラーメンは水戸・ひたちなかあたり限定じゃないか?
根野菜をごちゃっと入れた田舎臭いけんちん蕎麦が茨城のソウルフードって気がする
>>98 そうだったのか
あ、あとトン汁でなくけんちん汁
え、にんたまラーメンの事じゃなかったの?
1位「水戸納豆」 納得
2位「スタミナラーメン」 歴史が無い 数店舗しかやってない
3位「干し納豆」 聞いたこともない
3位「あんこう鍋」 納得
3位「納豆とんかつ」 色物
6位「常陸秋そば」 原材料だろ
6位「北条米スクリーム」 聞いたこともない
6位「みつだんご」 地域限定的すぎ
9位「笠間いなり寿司」 B級グルメのために考案されただけ
108 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:49:08.80 ID:6wRP6BIh0
納豆1パックと油揚げ2枚用意する
納豆をかき混ぜる(タレとカラシは入れない)
油揚げを半分に切り袋状に開く
中に納豆を入れ爪楊枝で封をする
焼き網で両面軽く焦げ目がつく程度あぶる
皿に盛り付けタレ又は醤油とカラシをつけて食べる
干し芋・けんちん汁・マックスコーヒーが入ってなくて
互いに縁がなくて票が集まるはずもない各地の名産が並んでる。
明らかな捏造。なんつー阿呆な宣伝の仕方だ。
まずは茨城全体を知ってもらわないといけないのに手抜きしやがって。
上位は水戸以北限定だな
干し芋
そぼろ納豆
けんちん蕎麦
この3つは外せない。
つか、外に出るまで郷土食だと知らなかったくらいのソウルフード。
しもつかれは?
115 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:30:15.14 ID:PwaCRv520
>>113 栃木との県境の茨城なら古河、結城あたり
群馬も館林あたりまで、しもつかれ作るよ
>>115 きっちり県境で文化が分かれるわけじゃないから当たり前だろ。
>>1 県北限定じゃないのか?
県南にかなりいたが全部食ってる奴いなかったぞ?
納豆はあるかと思ったが クセーし食いもんじゃねえ!
って誰も食わなかったな。
茨城県民でちゃんとしたあんこう鍋を食ったことがある奴が果たしてどれだけいるか
119 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:43:48.22 ID:tHUSsUiWO
茨城県って地域によって特色あるんだよね
つくばの人に納豆有名だよねとか言うとリアクション薄い
つくばや県南の住民の大半は他県からの難民だからな
121 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:50:41.44 ID:Unsh4S7u0
>>117 とりあえず、それなら県南の地域食は何よ。
何かしら有るんだろ?
まさか常磐線上って柏松戸東京で飯食うから知らん、とか言わないよな?
122 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:52:22.63 ID:kFDJB27c0
フジテレビ調べのランキングだとこうなる
1位「キムチ」59.0%
2位「冷やし韓国」10.8%
3位「干しキムチ」10.4%
3位「キムチ鍋」10.4%
3位「キムチとんかつ」10.4%
水戸の梅とのし梅と吉原殿中が入ってないのか。
>>28>>111 上京したらそぼろ納豆が売ってなくてびっくりしたよ。
自作するからいいけど。
ベッドタウンとして発展した場所の多い県南にはそのどれも食わない奴が大勢いる
>>121 1時間近くかけて学園やら土浦いくなら同じ移動時間で都内いくだろそりゃ
>>121 県南にはご当地グルメなどと云うものは無い。
(´・ω・`)
あんな臭いものが一位って・・・
ウンコと同じ臭いがするのに(´・ω・`)
ただの腐った豆やん
>>91 食ってるの関東人だけ、関西にも売ってるけど然程売れてない。
130 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 08:55:17.13 ID:KJ4ySoUe0
>>129 >関西にも売ってるけど然程売れてない。
常に売ってるならそれだけ買ってる人がいるってことだよ。
関西人は本当に馬鹿だな。
132 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 09:07:00.59 ID:5GkcBpb80
やっぱり茨城県民の感覚は異常。こんなんじゃ今年も最下位県当確だな。綾部お疲れw
133 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 09:09:32.48 ID:+N/9Z1WT0
茨城県民だけど、あんこうなべは対して旨くないぞw
普通の海鮮ナベのほうがおいしい
なんつーか、深海魚プルプルゼリー状なべだ
134 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 09:12:03.24 ID:+N/9Z1WT0
茨城県民だけど、もっとうまいものいくらでもあるよ
メロン スイカ 刺身 クリ そば
トマト ナス きゅうり 大根 白菜・・
それになんといってもコメだな
茨城のお米おいしいよ
135 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 09:12:18.60 ID:CirEvqBe0
キムチだろ・・・
れんこんは?
137 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 09:13:48.09 ID:+N/9Z1WT0
茨城県民だけど、県南じゃスタミナラーメンなんかないよ
あれレバニラあんかけラーメンだろ
水戸周辺だけ
つくば民だが、何言ってるのかわからない
水戸とか福島のほうの世界だろ
茨城は南北格差がすごいんだよ
139 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 09:17:32.64 ID:+N/9Z1WT0
れんこんは霞ヶ浦のほうだけ
>>138 県南は首都圏、あとは東北地方だからな
快速列車通ってるところまで
お城納豆派いる?
141 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 09:19:10.35 ID:6y+rfdaL0
納豆も韓国起源
142 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 09:19:59.86 ID:Ax+8LuUUO
茨城県民だけど水戸納豆以外全部食ったことないわ
143 :
あらあらご存じない@転載は禁止:2014/07/11(金) 09:55:52.76 ID:JpCG4szc0
水戸の梅
また韓国かよ
145 :
あらあらご存じない@転載は禁止:2014/07/11(金) 10:00:05.88 ID:JpCG4szc0
第2弾
吉原殿中
>>Q.「コレを食べたら茨城県民!」と思う茨城のソウルフードといえば何ですか?
>>1位「水戸納豆」59.0%
日本中茨城県民
147 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 10:02:39.30 ID:PwaCRv520
>>133 茨城の古河市民だけど
あんこうなべ美味いと思うよ
ただ新鮮なうちに早く食べないと
2-3日冷蔵庫に忘れてるとニオイが出るのがいやだけど
それでもあのプルプルの食感はたまらん
水戸ばっかでつまんね
無理矢理にでも県南何かないかなー
…イモとかブタ? 霞ヶ浦のブラックバスとか・・・
149 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 10:10:26.22 ID:lWMAv1kZO
茨城に10年いるけど納豆とスタミナしかたべたことない
ドブ鍋なんて敷居が高くて食べられないし、干しイモが入ってない時点でこのランキングがいい加減なのがわかる
150 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 10:23:21.36 ID:PwaCRv520
ジャンクフードなら
うまい棒、キャベツ太郎、ハートチップルなどのリスカ系
麺のスナオシあたりは親しみが深いのではないか?
納豆の原料は北海道産か外国産だけど、まあ気にするな
香川のうどん原料も外国産だしな
152 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 10:43:38.86 ID:r2e3gfnf0
イバラギってアジア枠?
茨城をディスっているのは、千葉県民か栃木県民らしいな
154 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 10:45:59.05 ID:TNGhcjdo0
なに、納豆やラーメンまでウリナラ起源になったの?
もうマジで許せないよ糞チョン
スタミナラーメン?舟納豆は旨いけど、他にも旨いのは在ると思う。はまぐりが無いな。震災で稚貝が壊滅したのが響いてるか…キッチンが行くでも取り上げてたよね。
>>1 アンコウは海水温の低い日本海側の方が美味しいと思うんだが・・・
157 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 10:50:14.77 ID:ldgt3GTg0
干し芋はどうした干し芋は!!!
>>131 関西にも納豆圏の人間は来るし、俺の家族みたいに一人だけしか納豆食わない世帯も多いから一部の需要に応えてるだけ。
そんなに売れるならもう一つの豆が腐ったやつよりも売れてる。
>>81 上の三つと一番下以外は宗主国様に怒られるぞ!
>>96 だな。
しかし、食うと、食いすぎて後悔するw
162 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 17:42:22.69 ID:0nq/7Q6Q0
みんな干し芋干し芋って言ってるけど
真の茨城県民なら「乾燥芋」って言うよね?
>>162 地元茨城だけど「干し芋」だよ。
でも姑は「乾燥芋」って言ってたなぁ…
>>139 東北地方は認めるが県南が首都圏だと思ったことは一度もない。
165 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 17:53:05.26 ID:ao7BwfPh0
乾燥芋は?
166 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 18:07:16.62 ID:b7c4WgJF0
茨城県南は首都圏。
圏央道通るし、MXのエリア内だし
東京アメッシュにも載ってるだろ。
かんそいも・・・
168 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 18:17:57.34 ID:I/OqyGT90
一方お隣のトツグでは
1位しもつかれ
2位ちたけそば
3位レモン牛乳
茨城と言えば
干し芋 納豆 メロンあたりか(´・ω・`)
グンマーではぺヤング。
スタミナラーメンなんて食べた事ないわ
蕎麦は確かに旨いな。
他の有名どころの蕎麦も色々食べたけど、トップクラスに旨いわ。
てか茨城県民だけど、ランキングの半分位食ったこと無い。米スクリームって何よ。
吉原殿中と干し芋が無いとかモグリだろこれ。
174 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 19:24:25.89 ID:bk56fxf+0
今日俺で茨城は納豆の産地だと知りました
175 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 19:29:17.36 ID:+QfF8azt0
全国を旅してるがスタミナラーメンを超えるラーメンにはまだ出会ってないな
177 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 19:37:51.41 ID:4J366TN00
乾燥芋生産者から言わせてもらうと消費者受けするのは「生乾き芋」。
乾燥機で乾かしただけで、すだれからはがしながら売ってる。
国道沿いで大きな看板出してるようなところは気をつけな。
乾ききっていない分ジューシーだがね。買うのはいいけど日持ちしないよ。
ファンヒーターの前なんかに置いとくと一発w
178 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 19:44:31.80 ID:+QfF8azt0
>>133 いや都民だけどあんこう鍋うまかったぞ?
単にまずい店で食ってるんじゃね?
>>177 おお、あのフニャフニャなやつね
確かに食べやすい
180 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 20:25:19.12 ID:v4zpKh/h0
干し納豆って浜納豆とは
まったく別物なの?
181 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 20:40:25.08 ID:4J366TN00
スタミナラーメンは「冷やし」がうまいよ。
特別冷やしているわけではない。常温の麺に熱いあんかけが乗っている。
注文は「スタミナ冷やし」でおk
ちなみにスープはありません。スープのあるのは「スタミナのホット」。
JR勝田駅近くの「現代(げんだい)」がオススメ。
向かいの「大進(だいしん)」もいいけどレバーの好みが分かれる。狭いし。
182 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 20:52:05.09 ID:3w8lrmBV0
このソウルフードって、どこで発表してるの?
俺の地元、広島のも見てみたい!
183 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 20:54:39.63 ID:IVJ8GMkbO
うん、1位知ってた。
予測しながらスレ開いた人の凡そ96%は正解したのではと思う。
>>107 他県にわかるのは納豆とアンコウだよね
あとは メロン 常陸牛 ローズポーク 辺りかな
185 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 20:56:01.77 ID:2jTbldy60
ほしいもが・・・・ないだと!?
絶対干しイモだと思ったのに(´・ω・`)
うどんもけんちんだな。
ばあちゃんちは冷たいうどんをあったかいけんちん汁で食べてたな。
けんちんはおかずにもなるし非常によい
水産系なら県北の平目/戻りガツオ、涸沼のシジミ、久慈・那珂川の鮎、
鹿島灘のハマグリ、霞ヶ浦のワカサギあたりか。
畜産なら豚と軍鶏、農産ならメロン、クリ、梨や白菜初めとした葉物。
素材は沢山あるんだけどな・・・
189 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 21:56:48.62 ID:0nq/7Q6Q0
アンコウは鍋より、茹でたのを酢みそで食べるのが好きだな。
>>188 久慈川の鮎って有名なの?
昔父ちゃんがよく釣ってきたよ。
干し納豆は食った事無いな
192 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 22:01:49.10 ID:5qpgR4HL0
そぼろ納豆かな
うちではしょぼろっていう
納豆味噌汁とかサラダとか
納豆をアレンジはあまりしない。
納豆トーストくらいかな
干し芋は焼くとうまいけど歯にくっつく
194 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 22:05:58.33 ID:5qpgR4HL0
ちなみに大子出身
195 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 22:19:00.32 ID:FBcDBrey0
カラス食うんだってなお前ら
参考までに言うと、茨城人が茹でるラーメンの麺は、伸びてるから「麺硬で」と注文時に言わないと
後悔する事になる。米が美味いから麺へのこだわりが無いんだろ。東京等の激戦区で修行でもしないと
そうめん感覚で茹でるから茹で過ぎになるんだよ
一般にカラスは喰わんだろ。臭そうだし。
キジなら昔よくじい様が捕ってきてたが。
198 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 22:28:32.99 ID:DWJk6BBZO
干し納豆て、フリーズドライみたいなサクサクしたものかと思って自宅土産に買ったが
納豆味の砂利としか思えん食感なんで気を付けられたし。
うっかりガリと噛むと歯が欠けるぞ。
あれは湯でふやかしてから食う保存食。
サクサク系はドライ納豆の品名で販売されてるんで必ず確認を。
199 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 22:45:50.88 ID:FBcDBrey0
>>197 こないだスレ立ってたぞ
茨城県だけカラス食うんだと
あの子会いたやあの海越えて
201 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 22:49:11.10 ID:y1aX9J9s0
B級とはまた違うの?
>>199 それ一部の猟師が食っとるだけで
市役所にもそんなの聞いたことないって否定されてたろ
え?ハートチップルじゃねーの?
>>38 まあぶっちゃけいうと
原発事故前から茨城の鮟鱇の殆どが
茨城以外より陸送されて茨城産として
うられていたんだけどな。
205 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 23:46:57.69 ID:bd4AwtmZ0
>>172 一昨年竜巻で街ごと吹っ飛ばされたからって
筑波の一集落の商品取り上げるってのはなあ。。。
206 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 23:47:24.49 ID:dlLDnbel0
なんで茨城なのw
干し芋メジャーにするのやめてくれ
近年丸干しの良いやつは地元民ですら手に入らなくなってきてるんだ
208 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 23:55:06.05 ID:WyHKPfcz0
水戸の梅!
あれ、美味しい。
いないのか
ベスト3の中に納豆が3つも入ってるがな
211 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 01:13:35.28 ID:TEUA0+YF0
>>89 旧山方町、合併して今何市か知らんがw
昔は値段もリーズナブルだったが、話題になってからジワジワ値上げして、今じゃ高級納豆枠。
茨城県民ならくめ納豆。
震災の時はどこ行っても、くめ納豆の話題だったw
>>22 水戸駅前には納豆のオブジェが建立されている。
213 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 01:44:35.18 ID:TEUA0+YF0
>>188 コレ!というものがなく、魚介類も肉も果物も野菜も穀物も何でも旨いんだよw
農業漁業畜産、加工まで全部困らない、気候もいいし、大型タンカー入る石油系全般、
鉄鋼系全般あるし、火力も原子力も発電あるし、JAXA筆頭に研究系もあるし、
茨城は危機感ないから外に向けてのアピール下手。
よって知名度低く忘れられてるw
>>213 ほんと、農業も漁業も工業も盛んなのに、なんでこんなに目立たない県なんだろうな?w
215 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 02:04:44.39 ID:yqSR5MDl0
仕事で年に数回つくば市へ出向くんだが
パン屋とラーメン屋のレベルが驚くほど高い。
ラーメン通の間では評価どうなんだろう?
216 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 02:16:14.23 ID:IfLUbQS10
セシウム
>>196 ラーメンだけで無くて、ご飯も水分が多くて閉口するぞ。
ベチョベチョの寿司飯で作る寿司。まずくて仕方ない。
俺が知ってるスタミナラーメンではないんだが
他の人はどう?
海無いのにアンコウ鍋?
ソウルとか言うのやめてマジで
223 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 16:35:45.56 ID:5Bm5nytG0
茨城 ソウル 漢城
>>164 【40分以下】
国分寺→東京
守谷→秋葉原
【40〜50分】
立川→東京
大船→東京
千葉→秋葉原
取手→上野
つくば→秋葉原
【50〜60分】
八王子→東京
古河→上野
古河→新宿
牛久→上野
===茨城県内===
【50分】
土浦→水戸
【60分以上】
取手→水戸
【2時間以上wwwwwwwwww】
つくば→水戸=つくば→八王子ww=つくば→大船www
225 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 16:49:02.77 ID:mS5IOP+r0
>>1 ソウルフード?
あなたはチョンですか?
納豆は日本の食文化です勝手に韓国料理にしないで下さい。貴方は在日朝鮮人ですか?盗人猛々しいにも程があります!
>>61 千葉、栃木の方が悲惨だと思うが
埼玉は肉汁うどんがあるだろ
しもつかれが美味しいとか思ってるのなら味覚が常人とずれてるぞ
227 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/12(土) 16:51:18.11 ID:JzXztEXF0
>>164 守谷から各県庁所在地まで近い順
さいたま市>東京都>千葉市>横浜市=水戸市
つくばからでも一番近いのはさいたま市
茨城生まれだけど、納豆なんて産地がどこだろうと味は同じだろ?って思ってる。
ローズポーク肉まん
常陸牛串焼き
行方なまずバーガー
吉原殿中が茨城の菓子の中で一番ましなのに
ぜんぜん売り出してない
納豆とか人を選ぶものばっかりで
何か間違えてるとしか思えない
乾燥いもとそぼろ納豆が入ってないのは納得いかん。
スタミナラーメンとかどこの流行だよ。
>>229 今は全国どこでも外れはないけど、
昔は他地域の納豆って大粒な上に熟成が中途半端で不味かったよ。
お土産で極小粒の納豆持ってくと喜ばれた。
>>231 名古屋にお土産で持ってったら喜ばれた。
五家宝(埼玉だ)知ってる人に「同じものだろ?」と言われたけど
こっちの方が太くて美味いんだ、って返しておいた。
233 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 15:10:35.17 ID:JBto/Fyji
舟納豆は市長の・・・
234 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/13(日) 15:12:46.55 ID:Emi/bcwUO
吉原殿中と干し芋が無い。やり直し!
うまい棒は納豆味が1番うまい
みんな吉原殿中ちらほらあげてるねwww
あれほんと旨いのでマジおすすめ
ラーメンを初めて食った日本人が水戸光圀だったっけ なら納得
茨城が最近熱いな
千葉とかさいたま(笑)なんて目じゃないっぺよ
吉原殿中 お茶がないと食べられん 口が渇く 黄粉が落ちる セロハン要らない
昔から最中くさい奴だと思ってた 水戸市民より
>>23 あれ贈答用 地元民でも買うのに、芸術館のタワーから飛び降りるくらいの気持ちがないと
奮発したね
ちなみに静岡でも干しイモ作ってる やはり丸干しは高い
つーか鶏卵、白菜、ピーマン、メロン、栗などは生産量日本一
豚肉、レタス、ゴボウ、梨、ラッカセイなどは2位
米、蕎麦、ネギ、カボチャは3位と日本の食を支えてるのは茨城なわけだが
ソウルフードは韓国の食べ物
ソウルメイトは韓国のともだち
>>241 東日本と訂正しとけ。
レタスはフランチャイズ系を通して全国にばら撒かれてるな
/ニニニニニニニ
. /ニニ:/\ニニ二二}
_|二/ノ 八\ニニニ|_
(__ 彡 ミ\ ̄ ̄___)
{ \ ⌒ / }──┐
人 } △ / /⌒\ニ}
. <\___ イ> , ∨
__ _M_r<メ┼イ \/ > ,
}{|_とr‐| /
{ {_// . | , ┐ _X⌒/ミV7
{ ハ |/ /三三三三三三ハ \/ ムuミ
〉,、_,ハ {三三三三三三三}
}ホ `'´ |l┼┐ /
| .┼ {
└‐┬r──┬r ┘
r‐┘ ) (└‐┐
` ̄´ ` ̄´
i´`Y´`Y`ヽ(⌒) , --、, -==- 、
ヽ_人_.人_ノ`~ ヽ /ニニニニニニニ
\___ \ . /ニニ:/\ニニ二二}
\_ 〉_|二/ノ 八\ニニニ|_
(__ 彡 ミ\ ̄ ̄___) よ〜こ〜せ〜
{ \ ⌒ / }──┐
..人 } △ / /⌒\ニ}
<\___ イ> (⌒)
. ノ Y`Y´`Yヽ
(´ ̄ .i__人_人_ノ
247 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 18:14:57.79 ID:35C0o/jL0
>>207 問屋から「日本一うまい丸干し」と絶賛されてる品物作ってます。
ほとんど小売だけどおおっぴらに売ってないから。
248 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 18:19:05.74 ID:/lZoI7/gO
しもつかれとかんぴょうだろ?
アレ。乾燥イモが入ってないでショウよ。
250 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 18:22:47.03 ID:Dqi3pvnq0
つーか、マイナビウーマンしょうもなさ過ぎる
茨城にソウルフードなんてないんだよ。米は美味いし海のものも美味い
ソウルフードとか言ってるごじゃっぺは海なし県のデコ助だけだろ
252 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 18:24:44.54 ID:tHQDBhinO
253 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 18:27:49.83 ID:KIb1Yr4w0
吉原殿中はマジうまいぞ
鮟鱇鍋とどぶ汁は似て非なるもの
旨味が全然違う
255 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/14(月) 18:39:29.13 ID:5G0ByH0aO
茨城は野菜や肉や果物なんでもうまいが
ソウルフードは「米」につきると思う。
友人の茨城兼業農家のセガレが言ってたが
転勤族はともかく土着の茨城県民があまり国内旅行に関心持たないのは
「どんな有名なホテルや旅館に泊まっても、朝飯の米が美味しいと思えない」
自分もそのセガレの家で飯くわせてもらったことあるが
普通の家庭用電気釜で炊いてるだけなのにメチャクチャうまかった。
茨城県内のビジホ朝食もいくつか利用したが、オカズは質素でも米飯が旨いからいつも大満足。
ソウルフードは韓国の食べ物
ソウルメイトは韓国のともだち
>>255 そうなのか。うちの実家は農家じゃないけど、たいていは茨城の米たべてる。
茨城に帰って、茨城以外の米を食べるっていうことはまずないと思う。
>>247 やっぱり美味いのは闇で取り引きされてんのかよ!
こっちにも少しまわしてくれよ!
今まで買ってた所はここ2、3年県外からの注文分でほぼ売り切れるらしくて
個数制限かけられたよ高級品だよもう
知る人ぞ知るローカルフードと思ってたのに…
干し芋って買うと高いのか…
毎年季節になると何処からともなく適当なビニール袋に入ってやってくるからそんか価値のあるものだとは思わんかった…
260 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/15(火) 01:40:30.84 ID:gSNKO5Aj0
>>258 丸干しはケンミンショーで茨城県民のご馳走なんて紹介もしちゃってるからな
ここ三年食べられてないや
お土産の定番で、水戸の梅
アンコをしそで包んだダセーやつ、誰でも一度は食った事あるんでない?
あ、思い出したw
シャトー神谷の電気ブラン!
>>261 江戸時代末期からある小田原名物甘露梅のコピー商品じゃないか。
まあ小田原のやつも知名度は?だけど。