【沖縄】宮古島で海水浴をしていた男性3人が波にさらわれ2人死亡 [7/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1動物園φ ★@転載は禁止
沖縄・宮古島で波にさらわれ2人死亡 
2014年7月10日 14:50

沖縄県警によると、同県宮古島市の海岸で海水浴をしていた男性3人が波にさらわれ、2人は死亡。(共同通信)

http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=76136
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:13:53.09 ID:iAR4i7Wd0
アホか。
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:14:06.76 ID:7AhCF53i0
どうせ馬鹿サーファーだろ
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:14:16.22 ID:dTRKDUj60
なぜ台風が来てるのに海水浴するのアホなの
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:15:56.52 ID:HfqjVWp70
登山遭難に文句言う奴らは
こいうやつらにも文句言えよ
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:15:58.36 ID:i2zPWkEU0
まだ北朝鮮にさらわれたほうがよかったな
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:16:09.00 ID:YLjMnT770
え?
台風来てるんだよね?


は?
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:16:17.64 ID:RaxEmSEy0
>>4
難破
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:16:19.25 ID:X3mEynB50
これは同情できん・・・アホとしか



それにしても、なにか回線の具合がイマイチ・・・
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:16:24.91 ID:7o7cJwKu0
暑いからな
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:16:25.43 ID:ZFECXwqx0
こんな時に何やっとんじゃ、自殺志願者か?
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:16:25.42 ID:uPYl0hLu0
馬鹿だろwww
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:16:24.47 ID:DteV+Dqg0
台風時にわざわざ行ってるのはサーファーやろ
もしくは真性のアホ
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:16:30.23 ID:vSscWA870
えっと…特別警報の台風だったよね?
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:16:33.72 ID:9Ou6zlp40
× 海水浴
○ 入水自殺
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:16:50.91 ID:OhYkEC3e0
×波に
◯中国兵に
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:17:25.47 ID:xE845Dai0
ホモの心中だよ
おくやみもうしあげます
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:18:01.21 ID:yi3OKrgy0
40〜60代の観光客 (男性)3人だそうです
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:18:10.07 ID:pHIRO4sl0
イザナミに
さらわれぬぞと
イザナギよ
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:18:39.62 ID:PSoNC3yR0
何だ、ただの自殺か
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:18:40.42 ID:Zxqo5Wxb0
好きな所で死ねて本望なんじゃ
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:19:02.27 ID:NCVy2I6A0
探さないで下さい
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:19:26.69 ID:t8gvt/Id0
海へ還ったか
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:21:01.32 ID:OOx8GfyT0
台風接近の中釣りとか海水浴とか頭おかしいだろ
よく今まで生きてこられたもんだ。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:21:37.49 ID:pCQ4Uo9eO
隠岐に流されたか
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:21:39.84 ID:nk45pv3b0
7人岬・・・あと5人足りない
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:22:13.06 ID:7c4klRuK0
いや、これでいい
サーファーたるものこれくらいの根性がなくてどうする
丘サーファーの分際でドヤ顔するのが頭にくるのだ
死ぬ気でやれ。そして死ね。

あと警察にさがさないでって一言言ってからやれ
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:22:19.96 ID:7PIYO2iV0
なぜいま海に行く?ww
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:22:30.24 ID:tZZcwLX10
おきに流されるぞー。
30エラ通信@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:22:33.18 ID:TIu51DCd0
やっぱり出たか、
“乗るしかないでしょ、このビッグウェーブ”厨
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:22:47.02 ID:guRfoU7I0
アホやろ

>>24
高知だかで釣りに出て死んだジジイとかな
何やってんだか
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:22:54.20 ID:DH4uAbZt0
完全に馬鹿だろ。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:23:05.23 ID:5bZdMXkr0
DQNの海流れ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:23:07.65 ID:iscAg9FgO
UFOに拐われたな。
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:23:12.77 ID:n7ZM9JZU0
いずれ交通事故で他人に迷惑かけると思うと最高の死に方ですね
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:23:15.05 ID:097fqKbt0
俺、田んぼの様子を見に行ったら結婚するんだ…
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:23:45.38 ID:oyV0OGkp0
田んぼの様子を見てくるってレベルじゃねーぞw
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:24:06.70 ID:On7wEPT+0
ぱんぱか
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:24:18.64 ID:husD+It80
堤防で流された人もいたなぁ
ああいうのを見てなかったんだろうか
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:24:27.15 ID:h2Do2YGK0
自殺だろ
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:24:49.46 ID:dscAceyz0
残りの一人は?無傷?行方不明?
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:24:59.07 ID:OhYkEC3e0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと「台風の海」を体験してくる
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:24:59.95 ID:RhLa5jMH0
これが淘汰というやつか
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:25:03.30 ID:CAg8AKZM0
台風きてるんだから
自殺って事でいいだろ。
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:25:20.18 ID:EJegMK0tO
なんで危険だって言われてんのにわざわざ海行くの?
田んぼや川見に行ったり男は台風きたら水場に近寄らないとダメなの?
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:25:36.04 ID:pBVtCZT00
>>8
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:25:50.04 ID:+sIGxM480
夏の風物詩だろ
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:26:02.29 ID:hbcm5f7u0
40〜60代の観光客、っていい年して
宮古島に迷惑かけんなや
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:26:07.28 ID:Vh/jrdDO0
自殺だろほっといてやれ
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:26:39.41 ID:DzcXAL+L0
「うはw 台風すげー!ちょっと海いこーぜ!」
「うっほー!スッゲー波w!ヤベーwwwww」
「ちょっと飛沫浴びてくるwwww」
「ウボァー!???」
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:26:46.16 ID:Jxrs08H9I
タイフーンサーファーなのか
なら 本望だろ
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:27:17.10 ID:EGF/TmNA0
命を賭けて生涯一度のビッグウェーブに
挑むロマンのわからないヤシ大杉w
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:27:25.38 ID:7+DvBM0Z0
彼にさらわれたのかとおもた
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:27:29.53 ID:b901kCrg0
台風が近いと良い波が来るんだよ(ドヤ
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:28:07.90 ID:6F7t9ZEn0
海水浴に見せかけた殺人事件の線はないのか?
角田美代子も沖縄の観光地に連れ出して、事故という崖から転落死やってたぞ
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:29:10.51 ID:1cm4hrVJ0
海汚すなバカが
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:29:25.02 ID:OqoLfcfI0
夏の風物死
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:29:28.31 ID:JRoWFqYT0
行くのに金かかってるから、泳がにゃ損という感じかね。
波以外の雨風はどうだったんだろう
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:29:58.82 ID:0SknaAdc0
俺は嵐を呼ぶ男改め嵐に呼ばれる男
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:30:42.20 ID:+bT4LCt5O
砂山はただで潮の流れが速いところだからな。
地元民は砂山であまり泳がないよ。しかも台風余波でうねりもあるのに、ここで自殺志願者と揶揄されても仕方がないよ。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:31:18.40 ID:h0TbZsG20
どうせ酒飲んで海はいったんだろ
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:31:34.47 ID:Bz7It54X0
自殺かな
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:31:36.72 ID:VeVmA82s0
宮古島はとっくに通過したろ
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:32:24.26 ID:+bT4LCt5O
>>58
今日は薄曇りに近い晴れ。
風は体感で市街地で6mくらいってとこか。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:32:58.95 ID:JfPgB4yX0
苦しんだだろうな
可哀想に

なんつってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:33:09.07 ID:7WaCcD770
台風が過ぎ去った直後で

まだ海は大荒れだったろうにw

アホらしw
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:33:21.55 ID:CTj+lRiE0
旅行者か?
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:34:03.69 ID:caRZX7Zd0
ああそうか台風だったなアホだろ
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:34:48.64 ID:rCEhu3Bo0
ほっとけよ
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:36:26.98 ID:hbcm5f7u0
ttp://www.mbs.jp/news/jnn_2245695_zen.shtml
30代〜50代か、他にも普通に泳いでたんだな
この荒波で海に入るとか
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:36:29.74 ID:Znx9K8VPI
自己責任で海水浴してたんだからいいんじゃない?
やはり馬鹿は死ななきゃ分からないね。
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:36:51.14 ID:WWu1XBoI0
保険金殺人の可能性があるな 
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:37:44.06 ID:GHM5Xcp7i
>>45
どこかの国も竜巻に車で急接近してるだろう
つまり人類は皆馬鹿だという事だ
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:37:46.32 ID:+bT4LCt5O
>>67
観光客の模様。
地元民が泳ぐとしたら夕暮れの海水温がちょっと下がり日差しが柔らかくなった時間帯。
11時くらいに宮古島署近くでけたたましサイレン鳴らしてパトカーがすっ飛んでいったのは、これのせいか。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:38:02.48 ID:bOXCWWrH0
これは久々にいいニュース
バカには次々と死んでもわらんと
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:38:06.59 ID:eF8Uoaxx0
台風に紛れて殺人かも

普通は海に入らないよね
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:38:19.27 ID:/gvc9sAm0
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:38:27.66 ID:prmG6pYs0
馬鹿なんじゃないの
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:38:49.80 ID:y31dEtQqO
【「台風の影響で高波、沖縄・宮古島市で遊泳客溺れ2人心肺停止」 News i - TBSの動画ニュースサイト】
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2245695.html
10日午前、沖縄県宮古島市のビーチで、遊泳中の男性3人が溺れ、
このうち2人が心肺停止の状態で病院に運ばれました。
宮古島地方は、台風の影響で波が高く、沖縄気象台は波浪注意報を発表していました。
宮古島市消防本部などによりますと、10日午前11時半ごろ、宮古島市の砂山ビーチで、
観光客とみられる30代から50代の男性3人が遊泳中に溺れました。
3人はほかの遊泳客らに救助されましたが、このうち2人が心肺停止の状態で病院に運ばれました。
残る1人は意識があるということです。
台風8号は沖縄地方から遠ざかりましたが、海上は波の高い状態が続いています。
10日の宮古島地方の沿岸海域は波の高さが3メートルで、
沖縄気象台は波浪注意報を発表し、高波に注意を呼びかけていました。
(10日13:37)
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:38:51.02 ID:Qj9zqgU30
DQNは型にハマらねえと言いつつ何でやること一緒なの?

茶髪・タバコ・サーフィン・車・花火・祭り・スケボー・スノボ
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:39:00.94 ID:+KGRxepF0
海は 広い〜な、大きいな〜。

楽しそう
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:39:02.17 ID:V0zB7EyH0
本人たちにとっては「なんくるないさぁ〜」なんだろうなw
83八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁・ω・´)@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:39:13.78 ID:NG94ZUwP0
(´・ω・`)パトリックスウェイジに憧れちゃったんだろうね…パトリックかむばぁーっく
っハートブルーより
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:39:14.87 ID:Mth5jbUQ0
自殺です 探さないでください
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:40:50.78 ID:QD6qw3e60
集団的自衛権に反対して
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:41:47.73 ID:y31dEtQqO
>>84
おい!早まるな!死ぬんじゃない!家はどこだ!
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:42:26.64 ID:I9g3ogYv0
これだけ情報社会になって台風なんていうのは
あらかじめ予測しやすい災害なのに
いまだに台風の死者って出るよね
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:42:48.62 ID:ldjJHrFbO
漢だな
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:43:19.87 ID:CLr38WCc0
波浪
グッバイ
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:44:01.73 ID:tGSv/BnZ0
一人は無事 これポイントな
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:44:04.14 ID:CTj+lRiE0
>>74
こないだ本島に遊びに行ったけど、こちとら観光客だから、晴れたらもう必死で泳ぐわw
2泊してほぼ曇りで、最終日の午前中だけすっかり晴れたから、頑張って海を堪能した。
というわけで、死んだ連中の気持ちもわからなくもないが、嵐の海に出るのは脳みそおかしい。
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:44:53.04 ID:xN5jHXOc0
DQNの海流れかと思ったら、オッサンが亀に乗って竜宮城に行っただけじゃないか
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:45:17.14 ID:CTj+lRiE0
>>79
>ほかの遊泳客ら
って、他にもいたのか。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:45:28.28 ID:ZYfX5yOA0
事故に見せかけた他殺、と思わせる自殺ですね
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:45:34.37 ID:I9g3ogYv0
いいオッサンが海ではしゃいで何が楽しいんだか
海なんてのはビーチで見ながらビール飲むもんだろ
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:47:00.96 ID:JRoWFqYT0
>>64
おおう、現地の人がおるとは
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:47:12.61 ID:6F7t9ZEn0
>>90
もしも、こいつだけ酒飲んでないとかだったら…怪しいよな
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:47:22.66 ID:hbcm5f7u0
せっかく沖縄に来たから台風後の荒波の海で海水浴で溺死
せっかく連休取って来たからと悪天候でも無理して登山して遭難、同種だな
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:47:34.11 ID:xmnjU19z0
実にDQNらしい爽やかな死だ
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:47:45.16 ID:jWuq6xrJ0
あと10回くらい死んでも良いくらいやね
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:48:12.67 ID:JhGGGWr/0
>観光で訪れた40〜50代男性3人が遊泳中に溺れ
えっ・・・
え?
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:48:22.43 ID:+bT4LCt5O
>>91
夏の晴れた日中泳ぐと、日焼け怖くない?
海水温高いから暑いし、潮がこびりつくから日焼けの仕方も焼きトウモロコシみたいになるし。
俺は外で作業する時は、通気性のいい長袖作業服着てるなあ。
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:48:45.64 ID:eptALUN20
自然淘汰
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:48:57.33 ID:nrhh4mYQ0
神奈川の遊泳禁止エリアでサーフィンの波待ちしてたらおまわりさんがやって来て、こう聞いた。
「おまえら海にはもうはいったんだろ、何か踏まなかったか?」
「は、なんのことですか?」
「いや、ゆうべなこの辺に靴が揃えてあったんだよ。」
「マジっすか、勘弁してくださいよ」
「お盆だし引っ張られるって言うし気をつけろな、まぁなんか絡み付いて来たりしたら連絡くれな」
と言って帰っていった。

今思うとこの頃から俺はいろいろ慎重になったと思う。(20才の夏)
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:50:21.97 ID:7tuPuceC0
こんな時に海に行くとかさすがDQN
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:50:55.35 ID:w2kEwoNs0
馬鹿が淘汰された
それだけの話
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:51:07.83 ID:Ny6l9p4i0
自然の力に全て任せ BGMは風と波の音の中でのセレモニーに看取られて海葬なんて
とってもお洒落だね
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:51:13.34 ID:1OemJa6M0
ざまっしゃああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:51:46.00 ID:qAO/3OBg0
>>29
後鳥羽上皇かよw
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:51:46.31 ID:tIVXrz6z0
アホだなw そりゃ死ぬわw
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:53:37.07 ID:+bT4LCt5O
>>96
今日は天気回復してるから、観光客なら海水浴楽しみたい。って気持ちはわからないではないけどね。
でも砂山はまだ危険だよ。パイナガマか吉野ならばそんなに沖に呑まれる事もなかっただろうに。
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:53:44.09 ID:y31dEtQqO
>>103
お前はいつ自然淘汰するの
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:54:39.46 ID:iosFdqcc0
はげしい雨がオヤジ流す♪
はげしい雨が子供流す♪
はげしい高波DQNさらう♪
なにかも変わり始める♪
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:54:43.88 ID:Hf6dukXUI
海が好きなんだからそのまま屠ってやれ
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:55:41.96 ID:I9g3ogYv0
天気がいいのと
波が高いのは別だからな
台風が行った後、晴れるけど波はまだ高いっしょ
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:56:26.30 ID:czZr97fy0
台風来てるんだよね? 3人とも死ねば良かったのに
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:57:40.01 ID:iosFdqcc0
田んぼ見に行く〜そいつは物語〜♪
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:57:43.28 ID:VfRtYOhF0
沖縄土人ざまぁwwwwwwwwwwwwwwww
はやく中国の奴隷になれよwwwwwwwwwwwwww
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:57:44.43 ID:eHV8UHyd0
海水浴って言葉が適当なのか疑問に思う。
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:57:51.59 ID:nZ/mubIyI
>>104
引地川の河口付近かい?
確かにヤバイわ。辻堂に向かったあたり、
水難事故多い。
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:58:06.38 ID:bvaeEUna0
一人助かったんか
もしかして殺人じゃね
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:58:08.95 ID:Z6uGENFi0
こんなゴミは死んでよかった
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:58:25.07 ID:guRfoU7I0
>>89
評価はしない
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:59:16.54 ID:ZzU2t3060
台風来てたの知らなかったのか、なら仕方ないね
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:59:24.27 ID:LfLwJWqc0
魚の餌ですなぁ
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:00:23.86 ID:CJxi6GO80
海水浴なのか
サファーとかじゃないんだね
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:00:33.32 ID:koM92DQ5O
>>18
人生に絶望して死にたくなったかホモかのどっちかと見て間違いない
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:00:50.06 ID:guRfoU7I0
っていうか今日宮古にいるって事は台風直撃前から滞在してて
帰りの航空機取れなくてまだ滞在してたとかじゃないのか
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:01:03.91 ID:wQaGFOJC0
>>118
沖縄の人間は暑い時間は泳がないと聞いた
夕方以外に泳ぐのは旅行者だろ
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:01:22.04 ID:fkaZyYKJ0
>>8
軟派でそれか
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:02:53.17 ID:6bF1IDOC0
まぁ自殺だろ
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:03:14.31 ID:jywF+X6AI
遺族や友人はスレ開示請求しなさい
酷いにもほどがある
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:04:36.80 ID:0IQSiFTe0
俺以外に特別な人間は存在しないから
一般人は慎重にイキロ
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:05:19.15 ID:+bT4LCt5O
>>128
昨日から飛行機は飛んでいるから、昨日宮古入りしたんじゃね?
今日は薄曇りで気温も高いし、「いやっほー」状態で砂山まで出掛けたのかね。
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:06:50.36 ID:DvA0ed700
波、小せえよ
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:06:51.76 ID:xz2jk4fB0
でもなんだかんだ言って宮古島に台風が来たのは8日だろ。
二日後に泳ぐのは特に不思議ではないよね。
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:06:59.03 ID:ROTaXdp+0
思ったより天気が崩れてなくて、
せっかく宮古島まで来たんだから海に入りたい

みたいな感じだったのかね
気持ちはわからんでもないが、おとなしくそのへんの店で
宮古島名物でも食ってればよかったのに
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:07:30.68 ID:9WyL2hu20
地元民は台風前後に海で泳がない
これ常識from沖縄
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:08:52.67 ID:q83cTbwi0
台風なんだからまあそうなるだろ
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:10:52.96 ID:aqBub6Xw0
自殺と言われてもしょうがないくらい。
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:11:12.56 ID:PSoNC3yR0
やっぱ観光客なんかな
しかし、沖縄人がさらにDQN扱いしてる宮古島人だからな・・・
地元のアホが泳いでいた可能性もある
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:12:50.50 ID:0n9kdNT9O
若いもんが無茶して泳いだのかと思ったら観光客のおじさん達か
台風甘く見てたのかね
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:14:19.49 ID:OWA39XQ20
バカは死ななきゃ治らない
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:14:45.64 ID:wQaGFOJC0
残りの1人は意識があるということです。3人は、40代から60代くらいの男性で、
宮古島に観光に来ていたということで、警察は、詳しい状況を調べています。

どこから行ったんだろう?日本人だとは限らん
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:14:52.24 ID:Qrmt0gCK0
「台風過ぎたぜ!!」
「いいいやっほおおおおおおおおお!!」
「ぎゃあああああああああ!!」
漫画みたいだな
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:15:23.92 ID:iAO+q6XQi
自殺行為
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:15:27.21 ID:HBOD1y0EO
アホの上にバカって感じだな
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:15:36.80 ID:w26UXt1e0
台風着てるんじゃないぬか
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:15:48.37 ID:n0jT24t20
男はもっともっと減っていいぞ
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:16:35.05 ID:WEuwdjE/0
DQNは僅かな隙を逃さずに流れるな
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:16:52.38 ID:bA4prWv40
ええええ
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:17:25.53 ID:wQaGFOJC0
宮古島地方気象台によりますと、宮古島では、台風8号が遠ざかったあとも波の高い状態が続いていて、当時、現場付近には、波浪注意報が出されていました。

台風はすぎ去っている
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:17:51.44 ID:iO42cNhq0
どこかに死亡者の名前出てない?
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:18:01.43 ID:AXmenFL90
どうせサーファーだろ
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:19:24.24 ID:IRnKtysT0
悪天候時に田んぼや川や海見に行くロマンお前らには言っても分からんだろうから教えない
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:20:13.77 ID:bA4prWv40
>県警宮古島署によると、3人は40〜60代で、観光で宮古島を訪れていたとみられる。

おっさん3人で何してはりますの
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:21:57.23 ID:sXhpFZy20
いい年したおっさん3人って・・・
家族がいたらこんな死因恥ずかしすぎて葬式もしたくなくなるよね
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:22:15.51 ID:ygZcpBy/0
アッガイアタンディ!!
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:23:01.91 ID:3en0A8ai0
またDQNが流れたか
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:23:35.70 ID:LoJBd3vc0
3人で自殺しにいって、1人生き残りかー
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:25:07.59 ID:PGcTQVPH0
沖縄で磯で釣りしようとして高波に飲み込まれた30前の奴居たな
嫁さんと旅行していてそのまま飲み込まれた奴
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:26:15.16 ID:U6yh/QKo0
  
死んだのが朝鮮人なら、当然↓のように言うんだろうな。

「韓日友好のためにわざわざ観光に来てやったのに、
 台風の海に無理やり連れてかれ、強制的に泳がされたので死んだ。
 謝罪と賠償しる!」
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:26:25.95 ID:58y0qadV0
定番の用水路や屋根の修理がまだまともに見える不思議
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:28:29.32 ID:cb5D0TTr0
仄々としてめでたい事
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:29:05.06 ID:eGsiKOydO
自殺だとしたら悪くない
事故扱いでしょ?
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:30:19.08 ID:uB1t44Rf0
アホな若者かと思ったら
いいとしたおっさんか
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:31:54.20 ID:zZ5f+3P20
平日昼間に遊んでるからだよバーカ
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:34:01.47 ID:MJS1UU960
http://billabongxxl.com/2014_eeimon/xxl_media/xxl_winners.html
こういうのをビッグウェーブと言います。
宮古のニュース画像が事故当時のサイズか分かりませんが、あのサイズのままなら腰〜腹の風波でサーフィンする気になりません。
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:34:15.66 ID:XrJ9kBrp0
今年のダーウィン賞はこの2人で
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:34:24.11 ID:bh6ufsg90
ででどんぜつぼうw
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:34:53.78 ID:y31dEtQqO
この件は事故だろうけど、少なくとも自殺行為と自殺は違うからね。
すぐに「自殺だろ」と言うやつは、いじめでコロしといて「自殺だろ」と
言い逃れするようなクズをどう思うんだろうな。
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:37:02.86 ID:9FQ8qViS0
リーフカレントだな。流れにさらされたか
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:39:24.33 ID:JT00MQQj0
無茶してみたい年頃ってあるからな
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:39:38.92 ID:T7N3TAK80
yahooなんかにも「いい大人が」っていう書き込み見かけるけど、
実はこのくらいの年齢のオッサンて若いころヤンチャしててそのまま歳とっただけの人が意外と多いんだよね。

知らない人たちだけど、きっと世間一般が想像する40〜50代とは見た目も中身も違うような気がするわw
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:41:29.29 ID:xRub+zBWO
アホ過ぎる
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:43:23.58 ID:+9wqFML50
ばか丸出し
177犬公坊@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:55:12.32 ID:wKfOQgqMO
殺伐とした+民の心を癒す一服の清涼剤
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:00:24.11 ID:TwbXAtLj0
用水路の年寄りと同じ
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:06:25.56 ID:xUKT9myC0
漁船を係留しようとして流された81歳のお爺さんがいたけど
80代は仕事の糧を守るため、身を犠牲にし
40代60代はアッパラパーヘッヘラヘーと何も考えずに遊んで死ぬ
高度成長期を担った世代とバブルに踊った世代ってことなのかね
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:06:27.00 ID:PQf+QzP70
また台風後の海難事故は宮古島か
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:07:54.94 ID:1nKGcpkm0
沖縄の場合、台風通過後の死者が多い
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:09:35.60 ID:CUzVKiHu0
台風の時は14mの波だったんだろ?うねりは残っていただろうな。
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:11:01.42 ID:1bzklLNY0
波の高さ3mの海で泳いで楽しいか?
水は荒れまくって濁ってるし、魚もいねーだろ。
水温も低いしなぁ・・・
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:12:37.75 ID:P2CgpBm00
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと海水浴してくる
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:15:05.00 ID:CTj+lRiE0
>>102
観光客だからな。いつでも泳げる現地人みたいにのんびりできない。
日焼け止め塗って、ラッシュガード着て泳いだ。
数年前、日焼け止めも何もなくシュノーケリングしてたら、上半身ズルムケになってしまった。
太陽怖いね。
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:17:42.24 ID:BT8QyuUu0
あれか?虫がコンビニとかの殺虫灯に突っ込むようなもんか?
思考がそっくりだな
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:20:35.75 ID:WEuwdjE/0
DQNも高齢化してるからな
これからは河原以外にも色々な所で流れを見せてくれるだろう
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:21:57.49 ID:qS7rY+mG0
砂山ビーチか。
新城海岸か吉野海岸かイムギャーにしておけば良かったものを。
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:26:52.22 ID:u3CWTz/t0
自殺
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:33:17.67 ID:01EjORvu0
台風後に?台風中に?
バカは仕方ないか
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:33:19.67 ID:XI8z7R60O
台風翌日に海て。
地元ではありえない。てか地元民はそもそも海に入らないがな

また、台風一週間後でも水温冷たく、濁って透明度はガタ落ち
入っても楽しくない
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:33:29.63 ID:FrhBmoMr0
(^Д^)メシウマ
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:35:26.04 ID:QEkmoHOPO
砂山ビーチの潮の流れは有名。もし急流に巻き込まれたら慌てずに流れに任せていたら、穏やかなところに流れつくから、急流を避けて遠回りで砂浜目指せば良いと聞いたことがある。
サメの危険情報レベルで宣伝したら良いのに。
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:35:46.60 ID:nrhh4mYQ0
>>120
うっかり神奈川って書いちゃったねw
うん、まさにそこ。
でもチサンだったかもしれん・・・?
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:36:14.47 ID:u7I8DPKg0
生殖能力が高いだけの単細胞バカが減ってくれて嬉しい
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:37:20.85 ID:lb9gMHmL0
なんだ、わざわざ死にに行ったのか
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:39:28.67 ID:GoTV0QMg0
台風が通り過ぎた後だと、天気はいいし、気温も高く、少し波がたっているかな?レベルの場合があるから
それで飲み込まれたんだろうな。

ホテルとかで監視員がいるプライベートビーチでは、注意を受けるけど・・・
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:52:32.60 ID:02s+Fe450
波からの声明はまだ出てないんだろ?
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:53:47.70 ID:g/n7IfQH0
自殺するつもりだったのか
ただの馬鹿なのか
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:57:05.51 ID:g/n7IfQH0
ああ死んだの観光客か納得したわ
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:58:58.32 ID:3Ftk+uYj0
DQN「乗るしかない このビッグウェーブ に」
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:59:52.55 ID:y31dEtQqO
【宮古島 海水浴の3人流され2人死亡 NHKニュース】
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140710/k10015896321000.html
7月10日17時46分
10日午前、沖縄県宮古島市で、海水浴をしていた男性3人が海に流され、このうち2人が死亡しました。
10日午前11時半ごろ、宮古島市の砂山ビーチで「男性3人が流され、このうち2人が心肺停止になっている」という
通報が消防にありました。
3人は近くの人たちに砂浜に引き上げられましたが、このうち2人の死亡が確認されました。
死亡したのは、いずれも神奈川県横須賀市に住む村田昌雄さん(49)と杉原博士さん(50)です。
もう1人の男性は命に別状はないということです。
警察によりますと、村田さんたちは、合わせて4人で神奈川県から観光で訪れ、海水浴をしていたところ、
20メートルほどの沖合で溺れたとみられるということです。
宮古島地方気象台によりますと、宮古島では、台風8号が遠ざかったあとも波の高い状態が続いていて、
当時、波浪注意報が出されていました。
警察などが詳しい状況を調べています。
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:02:39.86 ID:vSscWA870
>>202
海無し県民じゃないのに
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:04:21.12 ID:bIUd8EZa0
カシワのデザイン好きだけどこりゃあかんわ自殺です
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:06:26.93 ID:nlwj9wUt0
>>202
50歳なら自然の恐ろしさや厳しさとか
何度も体験している世代だと思うんだが
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:06:49.07 ID:EUku4AMn0
貴重な観光客が亡くなったか、合掌
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:09:04.01 ID:y31dEtQqO
【海水浴の男性3人溺れ、2人死亡…宮古島 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)】
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20140710-OYT1T50105.html
県警宮古島署などによると、死亡したのは
神奈川県横須賀市大津町、地方公務員村田昌雄さん(49)、
同市湘南鷹取、杉原博士さん(50)。
村田さんの妻や友人の計4人で観光に来ていて、同日朝から海水浴を楽しんでいた。
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:10:06.01 ID:+tNujZcGO
脳みそあるのか?
馬鹿すぎだろ!
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:12:42.73 ID:BGvLaND70
>>205
50歳は体験してないと思う
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:16:15.57 ID:u8p6Dlpt0
>>191
そそ、沖縄県民は意外と海水浴しないのだよ
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:19:06.84 ID:qS7rY+mG0
公務員かよ。
平日に宮古島旅行とは、いいご身分だな。
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:21:55.47 ID:dfIPR99i0
>>24
魚は海が荒れてる時の方が釣れるし
サーフィンやるにしても風のせいで高波がくるから台風とかきてると喜んで海に出る
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:23:45.43 ID:Kzmfc8l20
>>212
>魚は海が荒れてる時の方が釣れるし
嘘付くなや
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:26:12.84 ID:LH7SpbI70
波を逮捕しろよ
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:26:23.90 ID:cxxOrrzl0
いい年してなにやってんだか
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:31:41.25 ID:D414Uw2u0
「俺は特別警報の時に海で泳いでいたぜw」
とか武勇伝にするつもりだったんだろうがざまあw
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:34:36.53 ID:jyPx5IcX0
×海水浴
○自殺
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:36:52.56 ID:/amsMgIJ0
公務員「貴重な余暇を有意義に使いたいという思いは365連休の奴らには分からないでしょうね!」
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:39:27.21 ID:u8p6Dlpt0
DQN「うひょーww波高くておもしれーサイコーwwwん?あれ?足がつかない??うわだれかたすけt」
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:43:24.42 ID:a9roO2Lm0
生き残ったやつが犯人かな

何となく
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:52:37.23 ID:/b6Wt6vgO
人の男性が多く生まれてくるのは虚弱者だけじゃなく愚か者を淘汰するシステム
バカな事故死は圧倒的に男性が多い
周りの者は悪い見本を見てひとつ賢くなるわけ
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:56:45.55 ID:CoC0qZQE0
海は繋がってるんだぞー連動するに決まってんだろ
フィリピン沖で台風が発生したら日本の海底も同時に一瞬動くんだぜ?
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:00:42.03 ID:lsPQY0em0
観光客だろなぁと思ったら案の定だったわ。そもそも沖縄県民は台風慣れしてるからヘマはしない。
実際今回の台風で県民の死者は出てないし。
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:19:23.50 ID:/awtl0Jci
( ´,_ゝ`)プッ
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:25:55.30 ID:XrJ9kBrp0
>>202 >>207

貴重で有能過ぎる地方公務員があああああああああああああああああああああああああ
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:27:13.11 ID:VhEd1rjA0
宮古島って台風が通過すると反対側が静かに見えるんだよね。
でも実際はしぶきが見えないだけで潮の流れは強いまま。
波打ち際の近くでもすぐ潮にのまれる。
関東の海とは全然違うから、ぜんぜん分からなかったんだろうね。
せっかくの休みが台風にあたって気の毒ではあるが…
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:35:22.44 ID:VGdOTV0R0
保険金でねえだろww
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:45:13.05 ID:eae3CbRN0
土左衛門を引き上げる地元の人の身にもなってみろ
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:46:09.57 ID:hcNbnQL90
シュモク「美味しくいただきました」
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:49:16.75 ID:N2h4ds2c0
<がんばれ水の仲間たち2>
【ダム】
 普段は下流を守る調整池。また市民の憩いの場でもあり、生活の源となる水瓶。
 しかし、いったん放流を始めるとその水は怒涛の勢いで川を下り、
 中洲で遊ぶDQNを一気に死の淵へといざなう。放流量によっては静かに魂を奪い去る死神と化す。
【埠頭】
 夜、突破容易な入口と立ち入り禁止の看板で一般人と選別し、
 誘い込まれたDQNを広大さと少ない照明で幻惑して死のダイブを敢行させる。
 昼は街の豊かさの為に働き、夜は罪深き存在を母なる海へと返す沈黙の仕事人。
 また、普段は釣り人や漁師のために頑張るが、友人である台風が訪れた時には
 DQNホイホイと化す。その力強さには頼もしさがみなぎる。
【台風】
 DQN殺傷能力においては他の追随を許さない。
 はるか遠方からでも高波でサーファーを押し流し、死に至らしめる。
 また接近時には、田んぼや用水路の様子見、屋根の修理をするDQNを風雨で吹き飛ばす
 海岸ではDQNサーファーや野次馬DQNを高波で一網打尽にする。
 その能力はもはや神と言えよう。
【熱帯低気圧】
 台風のミニチュアと侮るなかれ。台風と比べ能力は劣るものの、
 DQNも油断をする分、元来の実力以上の結果を生むこともある。
【何か】
 地元お年寄りの忠告を無視するDQNどもを
 摩訶不思議な方法で駆除しちゃうぞ。
 でも時々、一般市民にも牙をむくお茶目さん。
 お盆の海・川には要注意だ。
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:17:42.22 ID:Lbko1ovwO
>>197
今日事故現場に居たけどまさにそれ。手前は波も穏やかで2歳位の子もお父さんと一緒に海入って遊んでた
そしたら女性が人が溺れてる!!って大声で叫んで、近くの人達で陸に溺れた3人を引き上げた
2人は既に心配停止してて、4人ぐらいで20分くらいずっと救急車来るまで心臓マッサージし続けてた
私は何も出来ずその光景をただ信じられない気持ちで見守っていただけだったけど、溺れた人の顔がどんどん土色になっていって怖かった…
溺れた3人のうち1人は自力で水吐いて息吹き返したけど、ずっとぐったりしたままだった
人が死ぬ現場に初めて居合わせたけど本当に怖かった…知らない人だけど助かればいいと思ってニュース見たらやっぱり死んでしまったか合掌
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:42:15.41 ID:VfOMzd6gI
台風の後は1週間はうねりが残るので、遊泳禁止になることが多い。
海は怖い
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:10:43.17 ID:wQaGFOJC0
>>208
>脳みそあるのか?
>馬鹿すぎだろ!

脳みそあるのか?と不思議に思うような地方公務員といえば
体力だけある公務員、ああ、あれだ
警官か消防士じゃないのか?若くないのに過信して溺れたか?
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:29:13.40 ID:aqBub6Xw0
自分は、まだ若いと勘違いしちゃうのもこの年代だよな。
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:38:42.68 ID:5egmgzmW0
>>174 
電車でみかけるな

『実はこのくらいの年齢のオッサンて若いころヤンチャしててそのまま歳とっただけの人が意外と多いんだよね。
知らない人たちだけど、きっと世間一般が想像する40〜50代とは見た目も中身も違うような気がするわw』

汚い皮膚(皺だらけのスモーカーフェイス)に白髪まじりの汚い茶髪
にガキの服装。
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:45:13.46 ID:nDoMbEmi0
>>80
他の事をやろうとすると必然的に教養を求められるからです。

>>81
もう一つ追加すると、行っ〜てみたいなクソ深いGの世界〜♪
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:50:36.61 ID:QkEo9tC/0
もうそんな季節かDQNの海流れ
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:55:00.93 ID:/P2aKa520
麒麟に連れて行かれたな
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:18:38.31 ID:FPgKRxCz0
アホだ・・・
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:19:58.38 ID:FPgKRxCz0
>>29
このコピペ思い出したw


こういうDQNは止めても無駄なんだよな
俺も遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の乱〜」
とか言って聞き入れなかったわ
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:20:42.35 ID:Ey6muOsu0
>>207
バブル真っ盛りの時代の公務員かよ、そりゃアホだわ
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:21:49.48 ID:FPgKRxCz0
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:22:43.93 ID:vE9WQ3sN0
元旦に初日の出を見に来ていた高校生2人が海水浴

http://www.youtube.com/watch?v=UbKNGC9o_n4
http://www.youtube.com/watch?v=4o2UuqBghyI
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:23:32.53 ID:JfMKr+yY0
みんな勘違いしていると思うけど
波は打ち寄せるよりも
引く方が強い
あっというまに沖まで持って行かれる
沖に流されるといわれてもぴんとこないけど
波は強く寄せるときは引く時も強いんだよ
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:23:52.88 ID:oZZAN46E0
この危機感の無さでよく50歳まで生きてこられたな凄いわ
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:24:11.81 ID:FPgKRxCz0
小中学生ならまだしも50歳の公務員とか・・・



海水浴の男性2人死亡=台風後も波浪注意報−沖縄・宮古島

 10日午前11時半ごろ、沖縄県宮古島市の砂山ビーチで、
「海水浴をしていた男性3人が溺れた」と119番があった。
県警や消防によると、3人は病院に搬送されたが、約1時間後に
2人の死亡が確認された。残る1人は意識があり、命に別条はないという。
 県警宮古島署によると、死亡したのは神奈川県横須賀市大津町の
地方公務員村田昌雄さん(49)と同市湘南鷹取の職業不詳
杉原博士さん(50)。観光のため宮古島を訪れ、男性3人と
村田さんの妻の4人で泳いでいたという。(2014/07/10-18:09)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014071000622
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:26:00.81 ID:gZ741ZkY0
ただの自殺を一々ニュースにするなと。
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:26:43.69 ID:p79UzigD0
せっかく神奈川から来たんだから帰る前に泳ぎたかったんだろう。
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:27:14.93 ID:F/fNx1Fo0
沖縄は台風がこないとサーフィンできないからね
ふだん波ないし
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:28:53.14 ID:DADnboFT0
バカだな、同情の余地もない
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:34:56.50 ID:OoMWLxu20
馬鹿が淘汰されただけ
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:35:05.67 ID:vdZrXIX+0
内地の人は台風舐めてるとこあるお
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:37:01.58 ID:FPgKRxCz0
小学生「台風だあ!!学校休みぃぃ!」

中学生「奴が…来る…!!」

高校生「台風はいいよな…進路が決まってて」

大学生「ウェーイwwwウェーイww」

なし君「なし汁ブシャー」

いせつく。「サッカーやろうぜ」

50歳公務員「そんなことより海水浴しようぜ」
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:37:26.25 ID:MS+FYOkV0
地元民?旅行客?
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:37:45.75 ID:o4X9z5BI0
自殺だな てか自殺で処理しろ
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:39:00.48 ID:FPgKRxCz0
>>254
>、死亡したのは神奈川県横須賀市大津町の
>地方公務員村田昌雄さん(49)と同市
>湘南鷹取の職業不詳杉原博士さん(50)。
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:39:40.18 ID:IxaUak7i0
ニライカナイに辿りつけただろ。良かったな
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:40:03.94 ID:+VAo481qO
いっちゃ悪いが、自然はもっと人間を殺すべき
人間はどれだけ自然を破壊してるんだ
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:41:59.70 ID:To35WP5p0
A「波が高いぜ」
B「危ないだろ」
A「高波と津波は違うんだよ(きりっ」
B「そっか」
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:43:51.25 ID:MS+FYOkV0
つーか、波が高くて危険な時は遊泳禁止にならねーの?
無視して入って行ったのかな
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:45:52.53 ID:hTpva8je0
>>256
あぁ、馬鹿奈川ね
本土のゴミですから適当に埋めておいてね
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:46:14.99 ID:IxaUak7i0
>>80
Exile文化で育ったんだから他に何も知らない
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:52:36.24 ID:F/fNx1Fo0
台風一過はたいして波なくても離岸流が強いとこあるので
戻れなくなるときあるな
フィックス付けてれば大丈夫だったのに
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:53:01.62 ID:H+Gn51te0
バブル時代にいい思いした奴ってこういうバカ多いよな。
メシウマwwwwwwwwwwwwwww
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:54:13.78 ID:XMP5x1UOI
砂山ビーチはサメだらけで危険って聞いてたから、
ホテルの管理ビーチに行ったな。
宮古島楽しかったなー。
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 02:00:09.53 ID:F/fNx1Fo0
熱帯魚と普通に泳げる海は宮古島ぐらいだからね
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 02:19:52.74 ID:FPgKRxCz0
>>266
慶良間諸島「・・・」
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 02:25:21.66 ID:oZZAN46E0
沖縄民は台風の恐ろしさ知ってるから大概こういうので死ぬのは本土からきたの
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 02:25:33.94 ID:lckHJiy70
宮古の人は余程の事がない限り海に入らないよ。
「海は危ない」からだってさ。
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 02:28:19.95 ID:LnJVeJ9I0
>>269
その認識の上で、それを観光資源にしてるのもどうかと思うw
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 02:46:14.36 ID:F/fNx1Fo0
>>269
ほ〜〜う
それで観光客は熱心に呼んでるのかね?
熱帯魚、シュノーケリング、ダイビング等などで
それってどうなの?
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 02:50:07.09 ID:att0nSVQ0
台風が過ぎ去った後だから
安心だとでも思ったか
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 03:13:41.23 ID:SL7hlSCp0
>>254
原住民は過去に多くの命を代償に「無理はしない」という、ごく当たり前の「戦訓」を得ている

何も知らない余所者だけが嬉々としながらキル・ゾーンに突っ込む
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 03:20:06.05 ID:Nr2RB8Fc0
>>271
そういったのは本土からの移住者が熱心的に呼び掛けてる
マリン系の仕事は9割以上は移住者がしてるしね
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 04:22:53.88 ID:xgiN+bF00
海は泳ぐところじゃないと思うんだ。
波が穏やかな日に限り、波打ち際には近寄らず、ビーチで日向ぼっこするくらいだな。
泳ぎたいならプールにしろ。
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 04:48:52.44 ID:PEVQwhe6I
ワロタw
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 04:53:15.46 ID:Lbl69/3O0
<がんばれ海の仲間たち>
【高波】  
 ゴムボート撃沈のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。発生数、強さ、実績とも文句なし。
【突風】
 突然の奇襲でゴムボートを転覆させる仕事屋。
【台風】
 撃沈能力においては他の追随を許さない。
 高波、突風、大雨の合体戦法で無謀なド素人を一網打尽にする。その能力はもはや神と言えよう。
【熱帯低気圧】 
 台風のミニチュアと侮るなかれ。台風と比べ能力は劣るものの、油断させる分、元来の実力以上の結果を生むこともある。
【がれき流木】
 震災津波からの時間の経過で分散してしまったが、ゴムボートには相変わらずの強みを見せる。
 時には身をもって遭難者を助ける優しい面も。
【サメ】
 海中に潜み、海に投げ出された人間を狩るサイレントキラー。
 縞模様を嫌うお茶目な一面も。
【イルカ】
 癒し系兵器。
 しかしその正体は、お遊びでゴムボートを沈め、巨大なチ◯コで
 誰彼構わず水中レイプする狂戦士
【クジラ】  
 出現頻度は低いが、大和煮の缶詰もおいしいグルメ兵器。
 不審船を召喚し、船体や化学兵器で攻撃させる隠し能力を持つ。
【カジキマグロ】  
 その鋭い角を突き刺し、ゴムボートに一撃で穴を開ける必殺仕事人。
【護衛艦】
 見張りなんてくそくらえ。
 漁船をも一撃で破壊する大巨人。実は隠れファンが多い。
【中国潜水艦】   
 持ち前の神出鬼没さで漂流中のゴムボートに止めをさす。
 たとえ事後に抗議しても知らぬ存ぜぬのスルースキルは脅威的。
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 04:53:40.33 ID:Od/XoiqQ0
横須賀の奴だって?
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 05:31:51.14 ID:PAHzD5HS0
砂山ビーチは結構波があるから怖いよ
サメが出るから喰われるし
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 06:34:20.16 ID:6TMMuQXt0
>>277
縞模様を嫌うのマジ?
昔のださい水着には意味があったのか
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 07:42:28.45 ID:+85nKG2J0
リガン竜にやられたか
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 09:12:20.39 ID:Amxl6BDDO
遺体はどうするんだろう。神奈川まで運んでから、神奈川で火葬なんだろうな。
てっことは航空貨物用のバルクに搭載か…
不謹慎だが、マンゴー出荷最盛期で、航空貨物容量が足りなくてピリピリしてるうえに
台風による欠航積み残しが大量にあるんだよな。その時に貨物バルク容量を取られるのは大変だな。
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 09:39:55.88 ID:Lj96ILHH0
海の近くに住んでないヤツは海の危険が分ってねえんだよ
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 09:41:03.10 ID:gC0vLe0B0
>>283
山育ちだから海怖いw
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 12:41:36.20 ID:EUzpfN1x0
>>282
英国航空のようにフライト中に死者が出たら
普通に客席に座らせておきます
よりましだろう
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 14:46:35.60 ID:zgOm9lY70
こいつらの地元の人間ではないがなんか宮古島の皆さんお手を煩わせてすみませんという気持ちになるな
台風後で色々忙しいだろうに
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 15:05:31.25 ID:Amxl6BDDO
>>285
この時期は本土出荷向けの完熟マンゴー出荷が最盛期で、航空貨物のキャパが足りなくて大変なんですよ。
台風の延滞分は自衛隊ヘリ使ってまで搬送しましたよ。
そんな時に、場所をとる棺を送らなけばならない事態になり、航空貨物関係者も大変だっただろうな。って思いまして。
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/11(金) 22:32:44.66 ID:IEHdUnVp0
>>8
たかが恋なんて〜
289名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>266
八重山諸島「」