【震災復興】「事業は道半ば」経団連会長、政府に集中復興期間の延長を求める [7/9]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじりむし ★@転載は禁止
集中復興期間、政府に延長求める…経団連会長
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140709-OYT1T50131.html
読売新聞 2014年07月09日 18時57分


 宮城県内の被災地を視察した経団連の榊原定征(さだゆき)会長は9日、仙
台市で記者会見し、政府が2015年度までと定めている東日本大震災の集中
復興期間について、政府に延長を求める考えを示した。

 政府はこの期間に、予算を優先配分するなどして復興を後押ししている。し
かし、資材価格の上昇や用地買収の遅れで、復興事業に支障が出ている。榊原
氏は「事業は道半ばだ。(期間の)延長を政府に働きかけたい」と話した。

 また、榊原氏は「資金的な対応も重要だが、現場の人手不足が深刻になって
いる」とし、復興庁や宮城県などの被災地に派遣されている経団連の会員企業
からの出向者の数を、今後増やす考えを示した。
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 21:33:31.00 ID:yMUcWakF0
トヨタの利益の半分を回せばいいだろ
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 21:50:51.40 ID:oiISNfBe0
じゃあ
復興特別法人税の復活も求めろ
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 22:30:51.85 ID:Gilxvz6a0
何で、法人復興税は止めるんだよ。
継続させろよ。
5名無しさん@0新周年@転載は禁止
経団連にはサムソン日本法人とか外国の意思を持ちこむ
外資が多数入りこんでるから信用しない。
その子飼いで経団連のビジョンまんまの経済政策やってる安倍も信用しない。