【仙台】対向車と衝突事故、無免許で運転した男逮捕「脱法ハーブを吸った、記憶はない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載は禁止
衝突事故 車に脱法ハーブか
07月09日 10時40分
http://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20140709/5847961.html

衝突事故 車に脱法ハーブか
仙台市宮城野区の交差点で、無免許で車を運転し対向車に衝突したとして、34歳の男が道路交通法違反の疑いで逮捕されました。
男の車から、脱法ハーブと見られる物が入っていた袋などが見つかり、警察は、入手経路などを調べています。
8日午後5時半ごろ、仙台市宮城野区扇町の国道45号線の交差点で、
右折待ちをしていた、仙台市若林区に住む23歳の会社員の男性が運転するトラックに、乗用車が正面から衝突しました。
この事故で、警察は、乗用車を運転していた秋田市下北手の無職
豊嶋啓聡容疑者(34)を無免許で車を運転したとして、道路交通法違反の疑いで、その場で逮捕しました。
男性と豊嶋容疑者にけがはありませんでした。
警察によりますと、現場の道路にはブレーキを踏んだ跡がないうえ、
豊嶋容疑者は、事故直後、意識がもうろうとしていて呼びかけに反応せず、
車の中から、脱法ハーブと見られる物が入っていた袋とパイプ1本が見つかったということです。
調べに対し豊嶋容疑者は「パイプを使って脱法ハーブを吸った。車にぶつかったときの記憶はない」と話しているということです。
警察は、脱法ハーブと見られる物の成分や入手経路を調べています。
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:31:36.15 ID:A41Wex2i0
吸いませんでした
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:31:52.35 ID:3osbCGIG0
毎日になったな
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:31:56.53 ID:dygw3sI50
新宿の自己を横目で見ていたはずのこいつがまた同じ事をする・・・
本来は規制するようなもんでもないのだが、馬鹿のせいで要らぬ犠牲と規制が増える
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:31:58.13 ID:3kGm8G840
スレタイ違ってるだろ。
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:32:12.06 ID:2pInWZ8W0
次から次から
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:33:45.08 ID:C5WLcG/i0
朝鮮人から薬買って意識失って事故起こして楽しいのかねぇ。
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:36:39.10 ID:39tzRgG90
これも中国製
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:36:46.43 ID:lE8Bg0w30
AKB戸賀崎の脱法ハーブ乱交の詳細まだ。
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:37:09.22 ID:z4SRvcWi0
>>4
いや規制して構わない
こういうの売る店は全部潰すべき
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:37:59.73 ID:orFpb9wQ0
吸うなら乗るな、乗るなら吸うな。
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:38:12.44 ID:GjQaClZ10
どこのヤクザがこのハーブ売ってんだろうね
そちこちの県でおきてるじゃん
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:38:42.31 ID:SBBcj/Nr0
修羅だね。

いい加減、法改正して
極刑にしろよ!

社会のゴミでしかないだろ!
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:38:46.34 ID:aRViq8zG0
宮城野区は呪われているよな。
磁場がおかしいよ、あそこは
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:39:29.95 ID:eW0iZZxz0
最近急に脱法ハーブのニュースが増えた気がする
全部逮捕してほしい
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:40:08.77 ID:ov2CEv3jO
スレタイ、「脱法ハーブは吸ったが、その後の記憶は無い」みたいな書き方だな。
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:40:09.94 ID:dygw3sI50
>>10
自分に無関係だから規制してよいと思うだろ?
それが数年後自分に返ってくるんだよ
歴史勉強せえ
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:40:10.01 ID:p7a8INjZ0
>>4
こういう事故が起こるものはどう考えても規制すべきものだろw
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:41:52.05 ID:GjQaClZ10
>>16
そうなんじゃないの
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:42:35.45 ID:dygw3sI50
>>18
じゃ酒も全面規制か?
酒はハーブより多数の事故を起こしてきているのに厳罰化と啓蒙で乗り切ってるじゃないか

そんな意識だと電子マネーも書籍の安売りも禁止される世の中になるぞ

「あぶない!」→「規制しちゃえ!」という短絡思考は危ないんだって
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:43:38.16 ID:ZtLfnI/E0
日本国内の朝鮮ヤクザが持ってるハーブが無くなるまで法整備はしない
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:44:02.09 ID:GzFj/HRA0
怖い
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:45:10.04 ID:v/qYt9+v0
吸うのを一律に禁止に出来ないの。
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:46:01.88 ID:6tEbaici0
>>15
最近はヤバイ脱法ハーブが入ってきたんじゃないのかな
それを通常感覚で吸って事故るんじゃない
とりあえず人に迷惑かけずに一人で逝ってくれるとありがたい
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:49:07.87 ID:p7a8INjZ0
>>20
飲酒運転は規制されてるじゃんw
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:49:43.07 ID:Q/3h0KE00
>>20

アホかw
酒が絡む事故は年間通せはここまで凶悪な結果はそれほどない
それほど頑なに否定するということは、テメーもやってるクチだな?
規制されると困るんかw
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:52:38.65 ID:tHiQFW060
>>4
クソ売人のパシリ
毎日毎日暇だな、お前
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:53:22.71 ID:eV4igtdq0
そんな簡単に買えるんだな。
いくらぐらいよ?
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:55:32.96 ID:1DtjhZ0r0
シナの無差別てろ
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:56:44.79 ID:zYB4L8CS0
最近思う
飲酒運転の方が危なくない
脱法ハーブを規制しなければ、飲酒運転も解禁するべき
飲酒並みに脱法ハーブが吸われれば、飲酒運転より危険だと認識される
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:57:45.19 ID:3aaAy0MH0
随分流行るもんだな
大問題になってるのに
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:59:09.13 ID:QXx6BFe80
他人に迷惑をかけない
これだけ覚えとけ
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:03:23.92 ID:GzFj/HRA0
簡単に手に入るのか?
どうにかして対策しないと
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:05:36.32 ID:KZwOpM300
薬物取り締まるより
危険運転で20〜30年ムショに入れればいいんじゃね?
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:11:03.20 ID:icSOiur70
これまでは死亡事故でなければニュースとして取り上げられなかったところ、
ニュースバリューがあるということで報道されるようになったのかね。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:11:27.38 ID:NXi7TJk70
>>4
いや、本来規制されるべきものだが、
こういう精神に悪影響を及ぼすハーブやら薬物やらが次から次へと後をたたないせいで
規制が追いついてないだけだろ

だから脱法ハーブって呼ばれてるんじゃないか
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:24:06.56 ID:LeNiJAFM0
なんらかの薬物若しくはガスなどにより正常ではない状態で運転し、事故を起こした場合には死刑。
とかにしないとダメだと思うよ。
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:45:18.83 ID:Q1r95OHN0
脱法ドラッグが一番の原因みたいになってるが
それを使って車を運転する人間が悪い
脱法ドラッグが悪いなら車も悪い事になる
飲酒運転だとなぜか酒は責められない不思議
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:46:12.41 ID:dUMQ0sI20
抜き打ち一斉検問したらまだまだ無免許・不携帯が捕まるぞ
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:57:44.44 ID:GzFj/HRA0
一斉検問いいね。
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 14:02:34.70 ID:0R3QLHKW0
未登録昏錯乱剤事件として、懲役刑辞めて死刑にすべき
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 14:27:28.89 ID:xP0bsNu30
記憶が無いって事はまたCIAだな、さすがに連日だと怪しく思えて来る、
最近ジャップがブータン王国製のヘロインをめっきり吸わなくなって
商売上がったりだったと考えるべきだろうな。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 14:33:25.63 ID:8a8X7Lx60
脱法ドラッグ販売禁止しないとまたどこかで
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 14:33:51.09 ID:JbyXfWUlO
脱法ハーブに無免許運転てもうキチガイじゃねぇか
刑を厳しくしろや
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 14:35:55.39 ID:GJL8rZqL0
酩酊状態だったのか、なら仕方がないな。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 14:36:31.60 ID:xP0bsNu30
>>44
キ○ガイだって普通にゴールド免許持ってんだぞ?
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 15:38:26.91 ID:zxN3XuCu0
無人島で死ぬまで吸わせてあげれば良いのに。
生活の為に車とか包丁とかも渡してあげて・・・。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 17:51:59.38 ID:Ws7cPtT+O
まだハーブとか扱ってんの?
もう主流はアロマオイルだろ?
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 17:53:38.66 ID:JgWdf7C00
これは無罪パターンか?
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 17:58:09.34 ID:CLTywR0ZO
これだけ毎日のようにハーブがらみの事故起きてんの異常事態だろ。
早く法改正してバカ共みんなしょっぴけよ。
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:10:36.36 ID:L93FbU/ci
>>36
違うよ。アロマやお香として使うなら合法。
吸引するから脱法。

シンナーと同じで、本来の用途外で使うから脱法と表現されてるだけ
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:15:02.85 ID:vVnMCRBA0
脱法アロマなのか
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:18:21.98 ID:3LxO/wmS0
あー、事故状況みてあり得ないと思ってたけど、薬中か。どうりであんなアホみたいな状況になってたわけだ。
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 20:07:25.13 ID:o4Z3L4Ds0
吸ったら乗るな、乗るなら吸うな
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 20:24:34.72 ID:72X7gjmN0
これだけ騒がれてるのに簡単に手に入るんだもんね。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 02:48:18.31 ID:25gW4BjY0
>>50
【静岡】薬物捜査の警官、脱法ハーブ吸い運転か 「興味本位で」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393590902/

>★薬物捜査の警官、脱法ハーブ吸い運転か 「興味本位で」2014年2月28日17時59分

>乗用車を運転中に脱法ハーブを吸ったとして、静岡県警は28日、磐田署の40代の
>男性警部補を信用失墜行為で所属長訓戒処分とした。警部補は薬物捜査を担当しており、
>同日、依願退職した。

>県警監察課によると、警部補は1月20日午後7時ごろ、帰宅のために乗用車を運転中、
>1、2日前に買った脱法ハーブを吸引。その後、車を止めて「ハーブを吸っておかしくなった。
>助けて欲しい」と通行人に119番と110番通報を求め、病院に搬送された。

http://www.asahi.com/articles/ASG2X55WNG2XUTPB00D.html

肝心の、取り締まる警察がこのザマだしな
薬物担当捜査員でも、この程度の知識しかないわけよ

警官が脱法ハーブくらって自動車を運転しているのに
起訴も書類送検もせず依願退職させてりゃ世話無いわ
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 02:51:31.73 ID:ylFmXH4Q0
>>20
うわー脱法( ;´Д`)
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 02:57:30.95 ID:WJM951Zl0
日本の法律は、刑事罰に関しては犯罪当時に意識がなかったら無罪、という変なことがまかり通るからな
そこへ至る過程に重過失があっても、無罪になる
酒飲んで運転した時だけ、多少厳しくなったが、不作為の作為的に殺人を犯してる場合も、かなり緩い
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 07:56:28.19 ID:fbpTFwKA0
仙台市にハーブ売ってたの?
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 07:57:27.24 ID:/GKTFqxy0
現代版ヒロポンですな
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 09:16:04.77 ID:rO7DN34uO
ぶつけられたトラック可哀想
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 13:07:40.82 ID:slOprz5t0
大麻解禁すれば良いだけ
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 13:09:27.86 ID:slOprz5t0
>>58
法律変わってるのにいまだにその認識って…
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 13:16:09.69 ID:gU47uinQ0
>>20
酒が一口飲んだだけで記憶がぶっ飛ぶような代物なら全面禁止されるだろうがねぇwww、
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:09:17.62 ID:SFm1xzCC0
報道しすぎ。
ドラマでも取り扱いしすぎ。
馬鹿がググって入手してしまう。

この脱法ハーブの成分は
動物用の麻酔薬かなぁ。
症状を見て何となく思った。
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:45:40.57 ID:MGZn6RWM0
電柱に突っ込んで独りで死ねよ
67曲がる10秒前にはウィンカー出しておけ@転載は禁止
ハーブが悪い訳ではないだろ。

自動停止装置を付けていない車が悪い。