【医療】従業員の糖尿病、企業の3分の1強が「把握せず」 企業小さいほど把握率は低く、有病率は高い傾向 [7/8]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじりむし ★@転載は禁止
従業員の糖尿病、企業の3分の1が「把握せず」
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140708-OYT1T50001.html
読売新聞 2014年07月08日 18時42分


 従業員の糖尿病の有無を企業の3分の1が把握しておらず、健康診断で受診
を促す基準にもバラつきがあることが、中部ろうさい病院(名古屋市)の中島
英太郎・糖尿病内分泌内科部長らの調査でわかった。

 調査は2012年6〜12月、全国9195社に糖尿病対策についてアンケ
ート方式で聞き、810社から回答があった。

 従業員が糖尿病かどうか把握していない企業は36・5%あった。企業の規
模が小さくなるほど、把握率は下がる一方、社員の糖尿病の有病率は上がる傾
向があった。

 健康診断で、血糖値の状態をみるヘモグロビンA1cの値について、健診施
設の基準とは別に、社員の健康指導のために独自の判定基準を設けている企業
が190社あったが、その基準はまちまちだった。52・6%がA判定(異常
なし)の上限を5・5〜6・1%の間に設定する一方、同じ5・5〜6・1の
間にD判定(要受診・要再検査)の下限を設定したのも41・6%あった。
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:23:11.12 ID:vNL2FsuK0
>>1
すい臓の弱い「食後居眠り学生」や「メタボ」、「糖尿病患者」にはうれしい次世代人工甘味料 ミラスィーNK
冷水に溶けて熱にも酸にも強い、砂糖200倍相当の安くて便利な製剤だ。
(一方、アスパルテーム原末は冷水に溶けず、熱に弱く、酸にも弱い。1kgの小売もしていない。)
クレジットカードが使え、送料込みで1kgが8,800 円だ。Amazonでも売ってる。
http://www.rich-powder.com/products/detail.php?product_id=1235

ミラスィーNKとは [甘味倍率:200〜250倍]
・ネオテーム配合 ネオテームは砂糖の約10,000倍の甘味を持つ高甘味度甘味料です。
・クセのない自然な甘味 スッキリとクセのない甘味質で、他の素材とも相性よくご使用いただけます。
・より使いやすく製剤化 ネオテームとアセスルファムカリウムの配合でより使いやすい製剤タイプです。

ネオテームは口に含んでしばらく後で甘味を感じる。辛味のハバネロやジョロキアのように遅れて感じる。
アセスルファムkは口に含むと素早く甘味を感じる。この二つの製剤を混ぜると、天然砂糖の味覚に近づく。

欠点
ネオテームは夜飲むと、翌朝の電車で何かのはずみに口の唾液が甘くなる。時を越える甘味だ。
アセスルファムkは、わずかな苦味で敏感な人は嫌がるが、普通の人にはその苦味は、まずわからない。
この手の人工甘味料に共通だが、浸透圧が低いので、重さを感じず、サラサラ軽い。
砂糖ザラメの体積を楽しむザクザク食感の演出や水飴のようなシットリ感の演出、焼き褐色は単独では不可能。

保管
この手の製剤の共通した特徴として、空気中の湿気を吸って液体になるので、100円シップに売っている、
保管用に大きな気密タッパーと普段使い用の小さなタッパーが必要だ。気密性を保てれば、容器は何でもいい。
この手の製剤は、太陽光や蛍光灯の紫外線で甘味が落ちるので、暗い遮光棚に保管すること。

使用
少量で甘いので、コーヒーマドラーを使用すると便利。それも先っちょにちょいと盛る程度。
http://kiwamono.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_fcf/kiwamono/E382B3E383BCE38392E383BCE3839EE38389E383A9E383BC2015-05-52.jpg
100円シップに売っている耳かきでもいいかも。試行錯誤で使えば、すぐ慣れる。
100円シップ「キャンドゥ」にコーヒーマドラー売ってんの見た。

2014年4月から薬局で千円〜五百円で糖尿かどうかHbA1c調べてくれる。
http://prw.kyodonews.jp/opn/release/201403289470/
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:24:39.31 ID:XpfPB//20
社員の持病を会社が把握してるのって普通なの??
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:27:01.34 ID:nOsAWdOY0
ステマ

医者は詐欺師になるための訓練を受けた筋金入りの悪党
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:28:48.37 ID:nQ6V82dmO
普通に考えれば小さな会社ほどコミュニケーションも増えるはずだし家族みたいな関係が築けると思うでしょう?

は ず れ www
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:32:03.35 ID:hLx7FDwl0
//cisburger.com/up/bnf/5424.jpg
三原殺した大西保徳
(゚Д゚)
うどん県骨付鳥市飯山町
//atamaga.jp/whitepage/index.php/44/3/108.html
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:35:37.20 ID:AutO7q5A0
こんな情報会社に与えちゃったらクビにする口実が増えるだけ
大抵の人は黙ってるんでしょう
病歴は個人情報としてはかなり上位に来るくらい重要なものだからね、他人に知られたらいろいろ面倒
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 23:03:41.03 ID:7x+ZCroe0
ニコチン中毒 ニコチン依存症病気 把握義務も企業に課せ!!
管理職・総務・人事・人権・職場安全衛生部門のニコチン依存症は
正しい管理業務が出来ない!
企業の保険人権人事安全衛生にニコチン中毒を置くことを禁止しろ!!

統計的処理をして会社として、会社の社員の健康状態を把握・公開する義務がある!!
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 23:04:10.38 ID:F01VRFaq0
自覚症状が出てからじゃハッキリ言って手遅れ
早めに検査で見つかって軽めの薬でコントロール出来てるからホント助かったよ
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 23:06:05.01 ID:nnszfpqQ0
小便の匂いでわかるよ
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 23:16:22.86 ID:Cbijoz3k0
中小企業に勤めていたんだが、そこの健康診断が一番安いやつで、
身長、体重、尿淡白検査、血圧、胸部レントゲンだけで血液検査は45歳
以上という有様。これで何の病気がわかるのか?っと。
学校の身体測定と同じ。
これは、健康診断のレベルを統一してない厚生労働省の責任。
医務次官という、臨床で役経たずがいるからいつまでも、厚生労働省は莫迦
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 23:18:07.83 ID:O/cjmNaK0
じゃあ糖尿病の教育入院で2週間ほど休んでもらいましょうと言ったら出来ないとなるんだよな。
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 23:20:20.62 ID:ZGEWpzYo0
もちろん例外を言い出せばきりがないが、
総じて大企業のほうが楽で健康的に働けるよな。

うちは中企業だが・・・やっぱ色々と微妙。
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 23:32:03.61 ID:JLnLkcAj0
病気などという重要なプライバシーを会社が把握するのは違法だろ。
会社は労務を提供する場所に過ぎない、何のためにそれ以上の自分に不利な情報を提供する?
逆に6割以上が把握してるというのが恐ろしいわ。
個人情報保護を徹底させるべき。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 03:26:49.84 ID:Jo/3Tk9F0
>>14
と言うより業界団体がなくて協会けんぽに入ってるような会社の場合の話
不定期に御社の誰さんが、月に何回何万も掛かって使いすぎだから気を付けなさい!ってお手紙なりお電話来るよ
使うための健康保健だから、それに対して会社が何をする事はない
まぁ協会けんぽって厚労省の天下り組織だから、そんな人は国保に付け替えさせなさいくらいの事言ってくる府県もある

ただ中小のエラいさんだと、トーニョー=不摂生でT型U型なんて知らんだろうなぁ
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 04:01:06.29 ID:LXSXuKAh0
先天的な糖尿病は悪くなくて後天的な糖尿病が問題とかそんな区分も間違っている。
I型糖尿病こそが疑うこと無く完璧な後天性の糖尿病であって、
II型は遺伝など先天性を否定できない糖尿病。

だからII型になった奴が気の毒でI型になったやつがものすごく気の毒ってところ。
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 04:12:22.30 ID:LXSXuKAh0
>>10
体内で分解できない香料なんかはそのまま尿に降りるから判断できんよ。
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 07:03:36.34 ID:a+42Jfx50
>>11
従業員に金は使いたくないから
一番安いやつなんだよね。中小って。
で、そのコストで大企業様のコストダウンに応じたり、役員報酬に転じると。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 07:06:23.47 ID:ecNl/Vgn0
>>15
従業員の病気という重大なプライバシーを会社に通報する健保が問題だろ。
個人の秘密を電話でバラすなんて気が狂ってるのか。
いくら保険料会社が半分負担してますとかいっても話が違う。
あなたの会社「トータルで」これだけ使ってるから気をつけなさい、ならまだしも。
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 07:26:59.46 ID:Ws7cPtT+O
なんで会社が個人の健康管理に介入する必要がある?
法定検診と労災関係で十分だろ?
医療歴なんて医者でも他者への開示が禁止されてる個人情報の最たるものだぞ?
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 07:35:50.63 ID:EFiNwYAy0
いずれにしても気づいたときは手遅れってのだけは避けたいところ
冬にこたつで低温やけどして壊死が広がりダルマになったひとは大勢いる
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 11:52:21.52 ID:OGUZL1tIi
×把握せず
○把握したくない
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:31:53.34 ID:/U0l6n6z0
太ってるやつ見ればすぐわかるじゃん
いまは違くても明らかに予備軍だし
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:57:55.73 ID:Hnybtf+N0
うちの会社では、60歳以上の社員と重役以外が糖尿病になったら子会社への派遣転属,退職を促される。
だから部内で糖尿病が出たら大騒ぎ、アッと言う間に噂が広がる。
ある意味昇進試験よりもウエートが高い。

それ以前にどれだけ優秀な新卒・中途でもメタボってだけで採用はされない。
肥満は自己管理が出来ない喫煙者と全く同じ扱い、健保が煩いからな。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止
知ったことではないな。