【軍事】10年以上飛行していないMiG-21bisを「修復」 モザンビーク空軍[7/8]
1 :
キャプテンシステムρφ ★@転載は禁止:
3 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 09:47:09.42 ID:K8tz7izJ0
無線機は俺のだけ点けておけばいい
4 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 09:48:12.50 ID:/BgtV+Hf0
レストアしていきましょう
6 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 09:49:17.32 ID:NfOyZnI70
マイクがまたとんでもない戦闘機を買ってきました
作業が山積みです
7 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 09:51:56.56 ID:0vDAtGlbO
戦闘機でGPSナビとか、次の曲がり角を曲がる様に指示された時点で
通り過ぎてしまう自信が俺にはある。
10 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 09:57:26.60 ID:c8mM0GzD0
11 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 09:58:01.80 ID:bCoRF/wH0
>>6 まずマニフォールドを交換します。
ネットで部品を探したら50ポンドで手に入りました
12 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:00:14.96 ID:PD3SyIpp0
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:05:16.20 ID:73vIYUvi0
バイクなんて10日も乗らないとエンジンかからなくなるのに
14 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:07:27.57 ID:8tOaEgjL0
>>6 何やってたんだよ
全然変わってないじゃないか
16 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:08:43.39 ID:QgwXu32l0
17 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:09:06.45 ID:n4bjYliF0
>エアロスター社
北チョンが日本との人質ビジネスに成功したら、
次はお呼びがかかりそうだな。
18 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:09:37.76 ID:/Rr21GVE0
19 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:13:16.94 ID:QnzIWWnS0
>>2 今じゃ珍しくも無いが
垂直尾翼が二つある戦闘機なんてその時、初めて見てなあ・・・
ソビエトの戦闘機ながらにカッコイイって思ってしまった・・・
べレンコ中尉とミグ25、その後どうなったんだっけ・・・
もっとも美しい戦闘機はMe262
フォーー!
23 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:15:55.01 ID:QnzIWWnS0
>>2 今じゃ珍しくも無いが
垂直尾翼が二つある戦闘機なんてその時、初めて見てなあ・・・
ソビエトの戦闘機ながらにカッコイイって思ってしまった・・・
べレンコ中尉とミグ25、その後どうなったんだっけ・・・
24 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:17:41.97 ID:jCjyJd0K0
>そのどの機体も10年以上飛行していません。
アフリカは魔境だな
飛行機がどうこう以前にパイロットがいないんじゃないか?
10年飛んでないパイロットなんて嫌だ
26 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:20:13.04 ID:lA4/1Fck0
27 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:21:54.92 ID:xlPyCX8+0
機首にエアインテークを配置した場合
左右に空気を振り分け:MiG-15から延々続くソ連機の伝統で胴体を細くできる
下に空気を通す:F-86シリーズ胴体が太くなる
ネバダの砂漠に置いてあるのみたいに窒素詰めてラップして保存してたわけじゃないだろうに。
やっぱ旧ソ連製ってタフなのね。
29 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:23:30.84 ID:QHg4SdBgO
Mig21とは懐かしい
赤い蜥蜴のペイントしてくれ
30 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:24:01.46 ID:pgyhFrcv0
公園に飾ってあるSLを復活させるようなものだな
31 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:25:39.03 ID:PmMGA/pJ0
>>23 ベレンコは希望通りアメリカに亡命後コンサルタントとして成功し、一アメリカ市民になった。
ミグは茨城の百里基地で検査後、ソ連に返還された。
>>2 日本もF-86やF-104の動態保存していなかったのか?
33 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:33:30.93 ID:XAzOsg+t0
ブラッディースクリューか
35 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:37:16.85 ID:D3Fp6Xud0
>>34 コクピットに穴を開けられるような凄い精度の射撃技術が有るなら
最初っからエンジンを狙った方が
なんだこのほのぼのニュースはw
37 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:45:56.62 ID:3N0SKV8I0
>11
この作業は一人でもできますが、
重たいのでポールに手伝ってもらいしょう
>14
目に見えない部分を直してたんだよ
外観はこれからだ
これを軍用に使うのでなくアトラクション用ならモザンビークやるなあとなるんだが
そっちのほうが外貨獲得出来るだろ
39 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 11:10:25.13 ID:oo2Bvxjf0
>>31 ハセガワの社長が今でも話せないようなゲフンゲフンなルートで検証写真を入手して
MIG25のプラモ作ったとか言う話がちょっと前の模型雑誌に載ってたな
40 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 11:12:12.68 ID:6BYRytdS0
ああ、シナの主力機だっけ?
41 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 11:13:28.06 ID:S7zSJ+2n0
↓マッコイじいさんからのコメント↓
>>39 あの業界って意外とそういう人多いのか。
タミヤの社長もソ連大使館に戦車の図面くれって直談判したそうだしw
>>19 中尉はアメリカに亡命、機体は百里基地に輸送して調査後ソ連に返還
>>24 死の商人におだてられて買ってみたはよいが
戦闘機を一台買えば済む話でなくて、
支援するシステム含めやたらと金が掛かるの分かってほったらかし。
この機種はいまだに各国の主力戦闘機だからな。
中国なんていまだに作ってるんだぞ。
まあ、捕まえてきた少年を洗脳してAK持たせた方がよっぽど効率的だって事だもんな、アフリカでは。
フィッシュベットとセイバー、どっちが強い?
48 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 11:26:00.60 ID:MZLMWxDB0
解体に50時間、サンドブラストに80時間、後はひらすらボディワーク。
費用はざっと3万5千ドルってとこだ。
修理すれば、3万6千ドルから3万9千ドルの価値になる。
実は経済発展が今後有望なモザンビーク
>>47 Mig-21じゃないかな。
こっちのほうがパワーあるし、武装も強いっしょ。
51 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 11:38:19.00 ID:xHx5DKx80
>>6 マイク『日本のみなさんコンニチワ〜 英国で人気の無いこの番組を日本に売りつけ儲けを出したいと思います』
_,,..-──‐- .、.
,.‐''_,.-──‐- .、``'‐.、 /
/r‐''" `'‐、. ヽ、 エドキタ ポールキタ キタキタキタキタキタ―――!!
|/ ⌒ ⌒ \ } \ ぶひっ!ぶひひひ
{―‐( C )( C )‐―┤/´')
/ ∴ (・` ´・)∴ ~ ノ}
,i ナ、___,ゝ、__ |`ー--、
,i ノTtー――´i i`‐" /`/ ̄/`ー-、
i l l .l l /| / / ヽ
.i l l / ./ / |i i
/ゝ、 ゝヽm// ,‐´ |i i
// / \ `‐-‐ ' _,‐/ |i i
/ / /> |` ‐─┬┬‐'"´ / < i i
マイク『みてください! やりました! 倭猿が反応しました!』
友達の友達が古いジェット戦闘機買って飛ばしてるそうだ
アメリカの金持ちだから出来るんだろうな
53 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 11:42:03.48 ID:J6T/Amdb0
>>31 わざわざ返却したのか
そのまま鹵獲しときゃよかったのに
>>53 当時、どういう扱いにするかで相当もめたそうな。
戦利品や鹵獲品ってわけにもいかんし、拾得物なら警察が扱うべき、とかほとんど笑い話w
>54
自衛隊の管轄だから自衛隊の扱いだろ→国交省とか外務省でしょ?→どうでも良いから駐機料払えby空港
とか、日本らしい話もあったみたいだよねw
>>47 その組み合わせではムスタングと九七戦が戦うようなもんだ
競わせるならせめてスーパーセイバー
57 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 12:23:10.53 ID:Ox33XsoR0
>>56 日本のF−104と米国のF−15の例も有るから
パイロットのスキルも関係するし 地上の支援とか
要因がいっぱい有るから 決め付けるのはどうかな
今時の戦闘機は 電子兵器の運搬程度しかして無い気がする
ガチンコのドッグファイトは 遥かかなた昔に廃れた
58 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 12:25:58.28 ID:YRSok9TS0
北朝鮮「うちのミグもアップデートして」
F-104が模擬戦で勝ったって話が有るのか
まっすぐしか飛ばなそうなってってかすぐに落ちそうな栄光で
パイロットは罰ゲーw
61 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 12:33:55.01 ID:pZ4f/3YqO
62 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 12:39:34.34 ID:oo2Bvxjf0
>>59 ロック岩崎さんの話だったら、凄く限定された状態での模擬空中戦での話だけどな
それでも性能が雲泥の差なんで凄い事には変わりないけどな
10年も使ってないのならいらないのでは?
モザンビークと空戦する国ってどこよ。
64 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 12:55:13.15 ID:kIhuQ8SD0
俺もCSの自動車やアンディークを修復する番組は好きだ
この前の第一次世界大戦当時の飛行機を作って飛ばす番組は面白かった
66 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 13:02:23.40 ID:kIhuQ8SD0
>>59 あれは作戦勝ち
二機対二機で翼端を切った後上下に分かれて相手がウイングマンに気をとられた隙にキル
もう一機に自分を追いかけさせてウイングマンが最短で到達できる位置に誘導してキル
出典はロック岩崎の本
村田博生というパイロットは命令で格闘戦の研究してたって
350ノット以上を保ってフラップを空戦フラップのように使い
相手を旋回円の内側に置いとけば86相手でも負けなかったってさ
出典は村田博生の本
日本は職人さんー突き詰めて行く熟練技術者ーの国なんだなあ、
そう言うの聞いても
68 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 13:17:08.10 ID:kIhuQ8SD0
>>67 それが日本の弱点だよね
ベテランいなくなったらボロボロ
技術教えてくれないから自分で研究する分燃料代もったいないし
アメリカだと戦闘時のマニューバのマニュアルがあって叩き込まれるんだけど
誰でも一定のレベルまで行けるからロック岩崎は日本でも導入すべきと書いてた
実際アメリカは戦闘機パイロットにも輸送機パイロットにもタンカーのオペレーターにもなるから
戦争でパイロット落とされてもすぐ補充が効く
馬上一騎打ちの発想が抜けてないから織田の鉄砲隊にまたやられるw
なんちゃらbisの意味はガルパンで覚えた
>>1 これのどこがニュースですか?>キャプテンシステムρφ ★
Su-27はMig-29よりでかいし、Su-7はMig-21よりでかい
似たようなスタイルなのに何でだろ?
72 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 13:45:46.77 ID:D7X4RESd0
>>71 ミサイルだけでなく
爆弾積んでウロウロ出来るかどうか
73 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 14:29:18.28 ID:QnzIWWnS0
>>31 サンクス!
ミグ25、返却しちゃってたのか・・・
今の日本にはエリートを育てるシステムがないみたいだけど、
アメリカさんはエリートも育てるし、下の連中もうまく引き上げるね
米軍見ると、国の予算を無茶苦茶使ってるけど、その代わり人間を
育てるって大事な仕事もちゃんとやってる
75 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 16:04:24.66 ID:SnlYDuiO0
おいおい、ここまでマックバーンの名前が無いとは・・・
お前らも落ちたもんだぜ
76 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 17:23:41.75 ID:peKOx4Lh0
モザンビーク、やっと戦闘機持てるくらい国力回復したのか。
昔モザンビークの戦闘機が南アフリカに亡命した時、モザンビークはド貧乏だったので
パイロットか履く靴がなかった(足に布を巻いただけ)のを覚えてる。
77 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 17:27:45.82 ID:aCtPmFrJ0
カザフスタンでは20年ほったらかしておいたMi-26超大型輸送ヘリを
オーバーホールしてまた使い始めたとかニュースを見た。
78 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 17:32:00.89 ID:udlX+Gj80
もう別のものではないのか、エンジンも別のものに変えていたりして
79 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 19:50:47.11 ID:fRuU7Ydbi
>>32 空自の退役したF-86は一部はアメリカに返還という建前をとってから台湾空軍機になり、一部は標的曳航用無人機QF-86に。
F-104も一部がQF-104に改造され、一部は展示機になり、残りはスクラップ。
80 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 20:10:47.69 ID:L0uFN2W4O
>>76 冬季演習の時に必須の軍用コート(外套)自腹という
ビックリ国が今現在存在する事も思い出してあげて下さい。
>この話アメリカ兵とかに話してもジョークだと思われて全然信じてもらえないんだけど日本の自衛隊員が演習で必要になるコート(外套)ってジバラなんだよ。マジで
でも二士(最低のシタッパ二等兵)給料なんて手取りだと、いろいろ引かれて月8万円位だけなのに長期演習に耐えれる軍用コートなんか高くて、普通に買うと月給吹っ飛んじゃう。無理。
なのでアメ横とかに代表を派遣して、数十人分のコートを安く購入できないかと偵察した。
そこで見つくろってきたのが東欧の某国軍払い下げの軍用コート。耐久性は文句無し、値段も手頃こりゃいいやって事ですぐに全員分発注して、次の演習の時にはみんなで着てた
そしたら偉いさんが激怒して 「オマエラ一体どこの国の軍隊だ!今すぐ全員脱げ!!」って。そんな怒るくらいなら、最初からコートくらい支給してくれよ。
動態保存は文化レベルの指標になるから大事
84 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:07:15.39 ID:peKOx4Lh0
>>80 そういや俺の陸上自衛官時代そういう防寒装備なかったな。
俺は本州でも真ん中辺にいたから雪の中の演習とかなかったので、
ユニクロの防寒グッズで事足りたが。
というか自腹が当たり前だと思ってた。
外国の軍隊は防寒装備が支給品なのか。
靴下と靴の中敷いらんからかわりに検討してほしいな。
>>77-78 機体自体は乾燥した地域なら飛行時間だけ考えれば
後はエンジンやウェットな部品変えれば何の問題もない
アメリカも備蓄はご存じのはず
>>80 アグレッサー部隊の任務に役立てますwとか言っとけばオッケーだったんじゃね?
米軍の最新の寒いとこ用の服システムはとてもいいよ
>>6 まず充填剤で凹みを補修します。
おっと、その前に邪魔なパーツを外しておきましょう。外した部品は番号を付けて保管しておいてください。また、使いますからね。
89 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/09(水) 03:06:13.73 ID:i9o36li40
>>6 >>11 >>14 >>61 >>88 人気無い番組の宣伝うざい
マイク「日本のみなさんコンニチワ〜 英国で人気の無いこの番組を日本に売りつけ儲けを出したいと思います」
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ _ ミ::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
エドキタ ポールキタ ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
キタキタキタキタキタ―――!! K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i::
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y::
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i
.,. -‐‐、. .! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl.
.,' ´ ,,,... ヽ_ .! .! .! .! ,.--<`ヽ、
,' - ヽ .i、 . ヾ=、__./ ト/´~`` ` , ヽ
,' ,..、| ヽ. :、∪ ゙ -―- ,; ∪ ,/´`` ` i .l
マイク「みてください! やりました! 倭猿が反応しました!」
90 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止: